2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マダム未亡人 37

1 :Ms.名無しさん:2021/04/05(月) 22:21:01.38 0.net
夫に先立たれたマダムの皆様、共に語り合いましょう
未亡人といってもそれぞれ状態は違うのでおせっかいやツッコミはほどほどに

次スレは>>980のマダムにお願いします

前スレ
マダム未亡人 36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1611140556/

799 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 09:55:45.48 0.net
連投すごw

800 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 10:35:20.82 0.net
連投って…
私は>>796だけど

801 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:16:49.39 0.net
ごちゃんのレスに添削w

802 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:18:31.16 0.net
>>798
名指しはしてないけど読んだらわかるはず

803 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:26:33.96 0.net
>>791
頭悪そう

804 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:27:33.76 0.net
>>791って添削なの?ガチで分からなくて質問してるんじゃね?

805 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:43:52.35 0.net
またこの流れ…

806 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:55:04.53 0.net
知り合いの離別シングルさんがパワフルですごい
たくましくて前向きに3人のお子さん育ててる

見習いたいけど、体力気力がないわ…

807 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 11:58:09.54 0.net
誰かがこういう意味じゃないのと書いたら、指摘された人が国語教師とか言うのがお約束
日本語が怪しい古参がまだ常駐してるから、いつまで経っても国語教師がいるということになる

808 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 12:06:04.89 0.net
>>806
頑張ってる人見ると励みになるけど焦る気持ちもある
自分のキャパでしか動けないんだけどね

809 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 12:10:36.36 0.net
>>807
私は以前になぜかいきなり国語教師と呼ばれて、上の方を読み返したら言葉の使い方で荒れてたって事があったわ
そんな話は一つもしてないのに

810 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 12:48:39.66 0.net
>>806
離別で色々吹っ切れて再スタートした人はほんとパワフルだよね
私は毎日クタクタのボロ雑巾になってるわ
疲れ過ぎて片付かないし、何の綺麗さも無いうちの庭とお隣の素敵な庭やおうちとついつい比べてしまって自己嫌悪

811 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 12:59:04.83 0.net
お金が足りないくらいの方が人間頑張れるんだよ

812 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 13:09:34.32 0.net
遺族年金も足りないけどほどほど働けば十分ってラインで、絶妙だな〜と思う

813 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 13:13:25.52 0.net
うちは子供が小学生1人で月16万くらい
全然足りないけど働いてない
働かなきゃと思いながらコロナ怖いし
まとまったお金が多少あるしで一歩進まぬまま

814 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 13:57:37.76 0.net
バツ2で3回目の結婚したママ友(?)に敵視されてて疲れる
子供の大会とかで関わる人で最初は社交的な人だと思ってたのに関わりのない人にまで根回しされて孤立してる
死別10年過ぎて再婚の気持ちがないって伝えてるのに男関係だらしないって言われてるらしい
子供の活躍応援したいのに行きたくない気持ちが膨らんで辛い

815 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 14:30:49.80 0.net
>>814
なにそれ?!
引越しできるならしたほうがいいね
お子さんがもう少しで進学とかならそれまでの我慢だよ

816 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 14:32:17.08 0.net
>>813
うちも小学生一人で同じくらい
月30万使ってるから働いてるよ
食費が7万くらい

817 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 14:36:42.31 0.net
>>815
子供もう中高生で大会で会うママ達だから引っ越しても子供が競技をやめない限り続くんです
スポンサーとかも絡んでくるし人間関係もロビー活動的に使ってる人が勝ってることが多いから力になりたいけどキツい

818 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 14:45:35.23 0.net
>>817
ウジウジしてると漬け込まれるから、無理しても颯爽としてる方がいい
遠いとこ見て、眼中にないふり

819 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 15:34:15.56 0.net
>>818
ありがとうございます
ここで吐き出してウジウジしてもしょうがないって思い直せました気にしないで自分の子の応援楽しみます

820 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 15:58:54.02 0.net
一度気に病むとループに陥るよね
幸せそうな人見るとたいていあっけらかんとしてとにかく気にしてない

821 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 19:41:49.17 0.net
>>820
確かに
なりたい人を目標にした方がいいですもんね
ありがとうございます

822 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 19:45:32.39 0.net
前のオリンピック、直前に亡くなったから全く憶えてないや
生きてたら今年一緒に見てたのかなー

823 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 20:27:32.56 0.net
コロナでまさか延期になったなんてびっくりするだろうな
亡くなってからいろんなことが起きて世の中変わったよ

824 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 21:31:31.15 0.net
うちはチケット家族分夫が当てて楽しにしていたな
まあ予定通りでも観れなかったけどね

825 :Ms.名無しさん:2021/07/23(金) 21:54:59.21 0.net
ミーハーだったからオリンピックでにわか発揮してたなー

826 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 00:02:35.09 0.net
うち10年前に他界してるから日本でオリンピックやるなんて思いも知なかったろな
最近は遠い昔の話に思うことが多すぎて
ただの独身中年女になっちゃったよ

827 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 05:17:22.14 0.net
>>816
もうちょい引き締めなよ

828 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 06:53:58.69 0.net
>>827
うちもそんな感じ
食費は8万くらい

829 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 08:10:05.21 0.net
子がいる世代の遺族年金の平均は13万程度らしいけど割と皆さん多いのね

830 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 09:00:01.29 0.net
うちは13万よ
そろそろ18歳だから本来終わりなんだけど、障害あるから20歳まで、あと3年
その後は11万くらいになるよね
働かないとね
コロナ終わったら景気持ち直すかな
今のままだと介護くらいしか採用されない
好きなことをちょっとだけやって、節約して暮らしていきたい

831 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 09:34:22.73 0.net
うちも子が18になったら厳しいなあ

832 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 09:43:06.05 0.net
労災ってやはり有難いんだね
子供いないけれどかなりいただいてる
国の制度そして夫に感謝しかない

833 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 09:53:19.99 0.net
労災だと場合によって金額が違うのかな?
20万くらいもらえたら働かなくていいんだけど、11万だと厳しいね
当然それでもありがたいし感謝しているけどね
働く気力までも奪われてしまったから、ほんと生活厳しいわね

834 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:02:22.78 0.net
子供大学生なんだけど非課税世帯だから全額免除で行かせてもらってる
ありがたいと感謝してる

835 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:22:23.12 0.net
>>834
優秀なのね

836 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:22:46.01 0.net
>>834
貯蓄あるとダメなんだよね

837 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:26:46.99 0.net
不動産だといいんだよね
有価証券もダメ

838 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:27:33.56 0.net
>>836
貯蓄はあるけど国の制度じゃなくて大学独自の免除制度だから

839 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:28:23.75 0.net
今から過労死で労災申請してみようかしら…
同じ会社の知らない方が過労死で労災が認められたって古いニュース記事を読んだら、

840 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:29:50.34 0.net
夫の元同僚から「あれくらいで倒れるなんて」とか「他の人たちなんてご主人よりもっと働いてましたよ」とか嫌なこと言われたって書かれてた
誹謗中傷受けるんだな

841 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:41:55.10 0.net
>>839
人権弁護士が必要よ

842 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:43:41.41 0.net
>>839
まずは法テラスに相談とか市区町村の法律相談とか言ってみるのもありかもしれないね
状況わからないからプロになんとなく方向性や流れを教えてもらうのは大切
ネットだけではわからないことも多々あるから

843 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:47:00.55 0.net
>>833
被災者の所得に応じて遺族は受給されるんだけれど20万円は全然超えている
あとは民間の保険会社にて夫に何かあった場合、夫が生きていたら65歳までの所得保障定期保険に加入していたのでそれが毎月20万円ずつ所得として受け取っている

844 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 10:51:22.25 0.net
つくづく備えは大事だわね
うちは一切備えてなかったから苦労しまくってるわ…

845 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 11:42:12.44 0.net
うちは生命保険を生前に受け取り自費治療や夫がやりたい事に使ったわ
退職金出たし団信で家のローンも無いからまあなんとかやってる感じ
オリンピック一緒に観たかったなぁ
また巡り会いたい

846 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 11:43:58.34 0.net
自分の持ち分のローンが2000万ある
先は長いよ
引きこもりたい

847 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 12:18:50.35 0.net
>>838
私大で?
それならうちの子にも希望が持てる

848 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 12:39:20.00 0.net
そうだねうちもだわ
非課税でとのことだから成績での特待生とは違うようだし今から調べておこう

849 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 12:41:35.04 0.net
子供のいる人は子供は賢くなのね無理そうならスポーツで特待狙うとかが良いのかしら

850 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 12:53:41.84 0.net
>>849
スポーツは投資で倍かかる

851 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 12:56:02.41 0.net
>>847
国立だけど、私大でも独自の免除制度設けてるはずだよ

852 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 13:06:26.40 0.net
>>850
なるほど大変なのね

853 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 13:14:06.15 0.net
スポーツは親のサポートもハンパない

854 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 14:16:44.66 0.net
>>843
スポーツがんばるとケガもあるし子供はなにやっても心配だよね

855 :Ms.名無しさん:2021/07/24(土) 19:55:57.64 0.net
>>814
こういうトラブルも親のサポートありきだからだろうね

856 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 13:13:48.05 0.net
子供欲しいなぁ
でも相手いない

857 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 13:55:13.93 0.net
私も子供ほしい
精子バンクどうかな

858 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 14:01:49.08 0.net
子供が不幸になっちゃう
私が寂しいだけだから

859 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 14:02:27.19 0.net
ひとり親はキツイよ
お金が有り余ったら違うかもだけど、子供の成長を共に喜べる相手が居ないのは本当にキツイ
特に幼稚園は父親参加型の行事が多数だったから毎回死ぬ思いだったわ
死別だからかな
精子バンク(初めから父親不在)だったら違うのかな

860 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 14:28:00.80 0.net
シングル覚悟して産むのとは全く違うのでは?

861 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 16:08:08.24 0.net
精子バンクがお父さんなんてありえない
お父さんが無精子の究極の選択でしかないわ

862 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 16:13:37.58 0.net
精子バンクってどこかで嘘の履歴(学歴)で
犯罪歴もある人の精子だった事あったよね

863 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 16:45:31.22 0.net
>>858
不幸になるかはわからないけど自分のエゴなのは間違いないよね

864 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 17:21:49.52 0.net
>>863
両親揃っててもエゴがないとは言えないけどね
子孫を残したい本能は生き物だから仕方ないよ

865 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 17:50:17.41 0.net
有り余る金があってシッターを雇ったり親のサポートもあるなら良いんじゃないの
ただお金に変えられないものはあるとは思うけど

866 :Ms.名無しさん:2021/07/25(日) 18:44:37.22 0.net
Money can't buy.

総レス数 866
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200