2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マダム未亡人 46

1 :Ms.名無しさん:2023/03/11(土) 21:28:37.47 0.net
夫に先立たれたマダムの皆様、共に語り合いましょう
特に話題に制限は設けませんが、イラッときたら黙ってそっ閉じしてください
未亡人といってもそれぞれ状態は違うので、おせっかいやツッコミはほどほどに
助け合いの精神で互いを尊重しましょう

次スレは>>980のマダムにお願いします

前スレ
マダム未亡人 45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1675137742/

107 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 19:50:17.82 0.net
え、今更そんなことをアドバイスするなんて
みんなどんなマスク使ってんだろ
中国製とかだとそうなのかな

108 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 19:54:24.32 0.net
マスクにも性能がいろいろあるんだよ
わたしはあんまり気にしないけど

109 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 19:59:53.28 0.net
>>107
104だけど
アドバイスだと思ったならごめんなさい
そんなつもりはなかった

110 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:13:02.87 0.net
若い女性は外さない流れだと思うよ
うちの娘も娘の周りも今さら外せないって言ってる
マスク美人がいっぱいいるもんね

111 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:17:50.69 0.net
>>107
若い子がするオサレマスクとかで性能度外視のやつが割とあるんだよ
今となっては性能なんてどうでもいいけど
なんか勘違いしてそう

112 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:20:15.29 0.net
>>106
どこの世界の普通よ
イマドキ花粉に対応してないマスクなんて見たことないわ

113 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:21:44.09 0.net
花粉ガードマスクでないと効果ないよ(ドヤー)

114 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:27:38.00 0.net
>>112
花粉はブロックしてもアレルゲンまでブロックしてるわけじゃないのよ

115 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:28:50.65 0.net
コロナのマスクは適当にみんなに合わせて安いのでいいやって人もいるだろうけど、
花粉症を理由にマスクしてる人は本当にガードしたいから花粉症に対応してるマスク使ってて当たり前だよなぁ
花粉が通っても少しだけでも減らしたいって人もいるだろうし
なんでそんなことがわからないだろ
気持ち悪い

116 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:31:43.89 0.net
>>114
わー、博学ー、マスク博士だねー、脱帽ー(棒読み)

117 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:32:02.08 0.net
もうよくないか
バトル好きだねー

118 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:32:22.68 0.net
>>112>>113
ムチムチ

なぜ花粉症によるアレルギーは普通のマスクでは防げないのか
https://president.jp/articles/-/32749

119 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:32:54.05 0.net
>>115
割とそれを知らない人がいるんだが
ここにもいるし

120 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 20:50:39.06 0.net
国立研究所のメタ解析の論文を貼った人が、ドヤーってバカにされてたのを思い出した
確か大学生の論文とか何とか

121 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:07:14.17 0.net
普通のマスクでは花粉症予防になりませんよ!!って言ってる人の「普通」が普通じゃないところが混乱の元だよねw
この3年、どんなマスクで生活してたんだろう

122 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:20:13.85 0.net
顔の目立つところに大きいほくろあるからマスク生活の義務化が終わるのは残念だわ
まだマスクするけど夏にはもう激減してるかしらね

123 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:21:52.91 0.net
フツーの不織布マスクがどんだけウィルスや花粉をブロックするかは置いといて、マスクは浴びたくない飛沫やニオイから私を守ってくれてたんだな、ありがとうーとは思う
久しぶりの飲み会でツバ飛んできたのを肌で感じまして

124 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:27:53.23 0.net
物知らずの方が威張るのなんて5ちゃんらしくていいじゃないの
普通とは何ですかとかもうね

125 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:33:00.56 0.net
人の唾を顔で感じたことがないけど、マスクはずしたら感じてしまったということか
イヤだなー
スーパーとか大声でしゃべるの禁止にしてほしい
あと、買う気もないのにやたらさわるのか

126 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:34:20.93 0.net
私にとって普通は100円ショップの何十枚か入だな
でもアレルギーカット対応を謳ってるマスクじゃないと花粉症には無理なんでね?

127 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:42:49.82 0.net
それ、極安粗悪マスクでは
普通と言えばコロナ対応だよね

128 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:48:00.77 0.net
>>125
5月8日からは「コロナを理由に禁止」を禁止されるのわかってなさそう

129 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:49:30.32 0.net
わかってるでしょ
汚いって話よ

130 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 21:49:57.59 0.net
>>127
コロナウイルス対応のマスクなんてあるの?

131 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:08:54.26 0.net
>>127
ドラッグストアで扱ってる不織布マスクでもアレルゲン対応してないのがあるよ
一口にマスクと言ってもいろいろなんだよ

>>130
さすがにないw

132 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:17:46.21 0.net
>>122
コロナになってすぐ取った私はちょっとバレるかドキドキしてる

133 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:17:58.20 0.net
>>121
普通のマスクってなんだろ
>>118では花粉症マスクでは防げないって書いてあるよ

> 花粉アレルゲンは微細で通常の花粉対策用マスクでは防ぐことができず、PM2.5対応マスクでないと防御が難しい。そのため、人間の気管支や肺、肺の奥深くの肺胞まで入り込んでしまうこともあるという。

誰もが自分が普段してるのこそ普通のマスクなんじゃないのかな
だから全く無意味な言い争い

134 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:20:47.39 0.net
うちのあたり、山が近くて花粉で霞んでるせいか、マスク外してる人ってほとんどいないみたい
あごマスクも高校生あまりでたまーにかな
観光客はどこから来てるのか知らないけどマスク外してる人は気がつかなかった
それも異常だよね
半分くらいになりそうだけど

135 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:22:51.75 0.net
>>127
コロナ対応のマスク?
何それ
一定以上の成果というなら分かるけど

136 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:28:14.43 0.net
マスク奉行がどんな能書き垂れようと、マスクしてクシャミ鼻水が激減してるんだから、あたしゃ普通のマスクで結構ですので

137 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:31:00.12 0.net
>>136
みっともないねえ
>>133参照

104 Ms.名無しさん sage 2023/03/15(水) 17:41:39.12 0
PM2.5対応でないと

105 Ms.名無しさん sage 2023/03/15(水) 19:07:30.09 0
今さらそんな注釈必要な人いるの
未だにアベノマスク使ってるばあさんかよ

138 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:33:10.62 0.net
誰に何が言いたいのかさっぱりわかりません

139 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:34:08.11 0.net
マスク奉行とか言い出したよ
自分から花粉がどうのこうの言い出したくせに

101 Ms.名無しさん sage 2023/03/15(水) 16:40:03.41 0
花粉は粒が見えるほど粗いからマスクは有効だよ

102 Ms.名無しさん sage 2023/03/15(水) 17:04:33.19 0
花粉ガードのマスクじゃないと効果ないよ

103 Ms.名無しさん sage 2023/03/15(水) 17:28:21.28 0
>>102
そう思ってていいよ

104 Ms.名無しさん sage 2023/03/15(水) 17:41:39.12 0
PM2.5対応でないと

140 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:34:30.48 0.net
今日はマスクde荒らし
毎日荒らしのネタを考えるのも大変ね

141 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:35:46.38 0.net
また見えないIDが見える人か

142 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:35:57.80 0.net
分が悪くなると荒らし認定
ここってそういうスレだったのか?

143 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:38:13.66 0.net
>>141
誰が書いたかじゃなくて
花粉症は普通のマスクで防げるってのが間違いだってだけじゃん
それが明らかになると途端にマスク奉行とか荒らしとか言うのは恥ずかしい

144 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:38:56.31 0.net
愚民共に常識をわからせてやろうと上から目線で強硬に言い張るこのスタイル、もしやいにしえの互助会様では?

145 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:40:21.51 0.net
>>137
ならあなたが使えばいいだけの話じゃない
私は要らない

146 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:45:22.28 0.net
>>145
使わないよ
だって要らないもん
ただ間違いを見つけたからレスを晒しただけ

147 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:46:39.79 0.net
普通のマスクしてたら花粉ガードはなるよ
貧乏人とは普通の基準が違うから押し問答だな

148 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:55:30.86 0.net
反ワク反マスク演説は余所でやって

149 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:57:09.14 0.net
>>147
花粉が花粉症の元なんじゃなくてアレルゲンなのよ

150 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 22:59:23.20 0.net
>>148
>>146は私だけど、花粉症じゃないから対応マスクは要らないって言ってるだけよ
もし私のことじゃないなら反マスクって誰?

151 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 23:01:52.65 0.net
>>148
ワクチンの話は誰もしてない
それに

>特に話題に制限は設けませんが、イラッときたら黙ってそっ閉じしてください

なのでこういうのもうやめたらいい

152 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 23:05:34.17 0.net
>>147がまだ理解してなくて(´^д^`)ワロタ

153 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 23:09:11.82 0.net
>>112が嘘なのはわかった

154 :Ms.名無しさん:2023/03/15(水) 23:13:39.31 0.net
荒らしだと思ったら放置そっ閉じ
相手にした人も荒らし

155 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 01:48:28.48 0.net
花粉症辛い

156 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 05:03:12.97 0.net
カレー辛い

157 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 06:25:57.29 0.net
ID付きにすると書き込みがなくなるってことは、このスレには自演の人しか居ないってことなのかしら

158 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 07:16:20.71 0.net
他の徘徊スレ探られるのが嫌なんじゃないの

159 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 07:38:29.61 0.net
それならIDスレ立てればいいじゃん

160 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 07:54:17.83 0.net
>>157
四の五の言わずに立てなさい
それとも荒らしたいのかな?

161 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 08:34:02.41 0.net
またこの流れ

162 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 09:24:46.71 0.net
ID入れろって言うのがゴールの模様ㅤ釣られて立てるのを誘ってる印象

163 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 09:48:04.87 0.net
idあって都合悪いのは荒らしだからね
無視無視

164 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 10:03:23.71 0.net
ダイエット頑張ってる人いらっしゃいますか?
3年前にダイエットして痩せたのに戻ってしまって、また運動しようとしたら身体が動かなくて
前までは宅トレオンリーだったけれどジムに通おうかと悩んでます

165 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 10:09:53.99 0.net
ダイエットしてる
本気でやって服を買い換えるくらいまでだったけど、その服がパツパツになってきてる
運動が苦手で食べるものだけでやってから限界あるよ
運動で痩せるとやめたら太るから意味ないって話を聞いたけど、人並みには動かないとダメだ

166 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 13:45:15.43 0.net
>>163
ここの住人全員だよ

167 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 15:50:58.81 0.net
未亡人、じゃなくここの住民だってww
未亡人じゃないけど住民だからってことだと捉えます

168 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 16:22:49.96 0.net
世の未亡人は全てここの住人とは限りませんし

169 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 16:46:39.31 0.net
住人は未亡人に決まってるけど
未亡人以外も書き込めちゃうんで

170 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 17:51:54.36 0.net
鬼女にあった初期は、未亡人以外も書き込んで良いとテンプレに載ってた
でもその当時は不思議と荒らされなかったんだよね

171 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 20:11:30.44 0.net
もう勝ったね

172 :Ms.名無しさん:2023/03/16(木) 21:17:59.50 0.net
儲かりまへんがな

173 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 02:28:59.23 0.net
野球に興味が無い
なんであんなに騒いでるんだろ?

174 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 07:37:43.70 ID:0.net
>>173
あなたと違うものが好きな人がいるってだけよ

175 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 07:48:42.24 ID:0.net
いちいちあなたと違うとか書かなくても
同意見じゃなくてもいいけど自分はこうだよだけで済むのに
私は結果だけ見るようにしてテキトーに相槌打ってる

176 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 08:14:01.06 ID:0.net
そうよね
ここは割に意地悪な人いるから気をつけて

177 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 08:49:40.67 ID:0.net
>>166
はあ?私は全然都合悪くありませんけど?
勝手に住民意見を総括しないでくれる?

178 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 09:20:23.31 ID:0.net
IDが有って一番困らないのは好きなだけコロコロ出来る荒らしだよ。ID出せって言う人が現れるのを見て楽しんでる筈。落ち着いて

179 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 09:29:48.14 ID:0.net
基本的にスポーツ嫌いでオリンピックくらいしか見ないけど、昨日初めて野球見た私の感想

なるほどこれが大谷翔平か
大谷翔平を全力で演じているな
とはいえ、二刀流だとか演技じゃない部分がすごいから本物だ
ダルビッシュは悔しいだろうな
大谷をほめたたえ、歓声聞きながら黙って準備しとくしかないからね

みたいな感じ
あとは結果だけ見とく

180 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 09:37:35.29 ID:0.net
個人というよりも未亡人ならではの感想になっちゃうけど、夫がいたらテレビに釘付けだったろうなとしか
夕飯の準備にお皿すら並べてくれなかった人だし

181 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 09:55:01.79 ID:0.net
うちの夫は亡くなってから、忙しくて毎日毎日残業してたのはパチンコだったとわかったくらいの嘘つきだから、
思い返すと何か本当だったかわからない
スポーツはにわかを公言しながら楽しんでで、それはそれでありだと思うけど本当のところはどうなんだ

182 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 14:28:23.08 ID:0.net
>>178
だよね
いいかげんにしてほしい

183 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 16:12:49.64 ID:0.net
夫も私も野球が好きだったからHCUにもTV置いて高校野球見てた
ドームや甲子園にも見に行った
じいさんばあさんになったらナイター観に行くのが夢だったなあ

184 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 19:48:27.68 0.net
うちの人はゴルフ好きだった
お金がかかって仕方なかったよ

185 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 21:17:08.19 0.net
久しぶりに酢昆布食べたら酸っぱくてペッペッペー

186 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 22:14:50.24 0.net
駄菓子屋店でスッパイマンシート大量に買ってだいまんぞくよ

187 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 22:49:27.16 0.net
よし、明日は子ども連れて駄菓子屋さんに行こう

188 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 23:09:23.34 0.net
子供の頃団地の玄関で駄菓子屋開いた家があって友達に誘われて行ったことあったわ
無許可でやってたみたいで何故か怒られたの覚えてる
すぐ潰れちゃったみたいだけど未だにあれなんだったんだろうって思う

189 :Ms.名無しさん:2023/03/17(金) 23:57:30.91 0.net
悪趣味かもしれないけど、ジャニーの番組が楽しみ
ジャニーズの闇を知らない子供が多すぎるんだわ

190 :Ms.名無しさん:2023/03/18(土) 07:08:18.55 0.net
BBCはなぜ今さら?
芸能界って男は男娼、女は枕が定説だ
病んで自殺も多い

191 :Ms.名無しさん:2023/03/18(土) 08:29:55.23 0.net
>>188
誰が誰に怒られたの?

192 :Ms.名無しさん:2023/03/18(土) 09:43:43.54 0.net
>>191
私が親に
理由はうろ覚えだけど行ったことに怒られたんじゃなかったかな?
今思えば親の間で無許可なの知ってたとかあの家がおかしかったとかなんかあったと思う

193 :Ms.名無しさん:2023/03/18(土) 12:56:43.20 0.net
コドモ
アツメルナ
オミセ
シメロ
マスクノムダ

194 :Ms.名無しさん:2023/03/18(土) 16:32:27.48 0.net
20年30年前の話では

195 :Ms.名無しさん:2023/03/18(土) 18:14:12.34 0.net
>>193
あったねw

196 :Ms.名無しさん:2023/03/19(日) 10:16:09.18 0.net
そう言えば昭和の小学生だった頃、駄菓子屋の奥でたこ焼きもお婆ちゃんが焼いてて、たこ焼きを焼くお婆ちゃんの周りに放課後子供がたむろってゴロゴロしてた
あんな店は今あったら問題視されてるだろう

197 :Ms.名無しさん:2023/03/19(日) 20:05:42.41 ID:0.net
この人どう思う?
未亡人YouTuber
https://youtu.be/rnx7vTVzpQE

198 :Ms.名無しさん:2023/03/19(日) 20:56:51.40 ID:0.net
>>197
このお歳でお肌ツヤツヤなのはどうして

199 :Ms.名無しさん:2023/03/19(日) 21:02:01.67 ID:0.net
お肌もだろうけど目頭もしてるよね

200 :Ms.名無しさん:2023/03/19(日) 21:29:42.14 ID:0.net
みんな素直に見てて好きw
私は意地でも見ないと思ってしまった

201 :Ms.名無しさん:2023/03/19(日) 22:04:19.93 ID:0.net
意地を張らずに見るだけ見てみりゃいいのに...

202 :Ms.名無しさん:2023/03/20(月) 06:30:54.97 0.net
>>197
未亡人になっても発信しようって意欲があるのは凄いよ
たとえ小遣い稼ぎのためでも顔出しなんてわたしにはできないわ

203 :Ms.名無しさん:2023/03/20(月) 08:50:31.01 0.net
顔出しは嫌だね

204 :Ms.名無しさん:2023/03/20(月) 09:49:53.07 ID:0.net
顔出ししないで貧困未亡人の設定で作り話的なネタ投下して投稿してる人もいるけどビジネスユーチューバーだろうね

205 :Ms.名無しさん:2023/03/20(月) 12:53:02.25 0.net
YouTubeで何とか暮らせる程度にはなってるのかな

206 :Ms.名無しさん:2023/03/20(月) 20:07:44.62 ID:0.net
>>98がわかる人いる?

207 :Ms.名無しさん:2023/03/20(月) 20:40:24.21 ID:0.net
わからないけどなんでそんなに知りたいの?

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200