2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★本州の雄−−栃木のアイスホッケー★★★★

1 :萌えるアイスマン:2005/08/25(木) 11:42:09 ID:rq0egm/z.net
アイスバックスばかりじゃなく、社会人・高校・ジュニアについて
大いに語ろう!!!

2 :雪と氷の名無しさん:2005/08/25(木) 12:28:23 ID:Jl7vrHLw.net
日光高は統合して校名が変わったのですか?部員は何人ですか?

3 :雪と氷の名無しさん:2005/08/25(木) 18:02:37 ID:fdZeZo+z.net
セックスしてぇ

4 :雪と氷の名無しさん:2005/08/25(木) 23:22:28 ID:Les6Yv8T.net
昔の日本リーグの選手名鑑をみると、古河電工には作新学院出身の選手がいたな。
今は作新にはホッケーチームないんだよね。巨人の江川がいたころにはあったのかな?

5 :雪と氷の名無しさん:2005/08/26(金) 06:16:56 ID:GjMZzb9w.net
>>2
日光明峰高校 
偏差値 普通科36合格ライン
部員数は知らん

6 :雪と氷の名無しさん :2005/08/26(金) 10:01:04 ID:nOLMHmKj.net
>>4
その後5年くらいはあったぞ!そのあとはわからん。

7 :雪と氷の名無しさん:2005/08/28(日) 09:29:11 ID:rrsZb2gA.net
栃木といえば、県都の宇都宮はハズせないと思うけど、ホッケー事情どうなのかナ。
ハードとしては、宇都宮スケートセンターあるけど、高校生の受け皿あるのかナ。

8 :雪と氷の名無しさん:2005/08/28(日) 23:28:47 ID:p9P/M7nU.net
>>6
日高と今高しかないでしょ?

9 :雪と氷の名無しさん:2005/08/30(火) 00:29:35 ID:qNAlhjAj.net
今市高校ガンバレ

10 :雪と氷の名無しさん:2005/09/01(木) 22:20:14 ID:p3GlmANZ.net
宇都宮のブルーサンダーの現在の戦力分析すれ。
あといい指導なのか?

11 :雪と氷の名無しさん:2005/09/05(月) 02:18:00 ID:0ppIYI1A.net
今工は無かったっけ?

12 :雪と氷の名無しさん:2005/09/13(火) 04:52:35 ID:AGznNqyM.net
925 名前: [] 投稿日:2005/09/13(火) 00:01:01 ID:HflZ6Y9i
結論 栃木SCで十分

13 :雪と氷の名無しさん:2005/10/19(水) 15:18:11 ID:aHtlF3D5.net
日光神戸アイスバックス

14 :名無しさん:2005/10/23(日) 16:18:23 ID:DXR0n8Rg.net
何年か前にバックスにいたイケメン藤沢のその後は?

15 :雪と氷の名無しさん:2005/10/23(日) 16:51:02 ID:OK/9DbiA.net
>14
札幌☆に加入

16 :名無しさん:2005/10/23(日) 21:55:17 ID:DXR0n8Rg.net
>15
札幌も調べてみたのですが在籍してませんでした。
イケメン藤沢のようなファンタジスタは今のホッケー界では
貴重ですよ!

17 :15:2005/10/23(日) 22:10:30 ID:OK/9DbiA.net
>14
よーく見てみ
あっから

と栃木弁で言ってみる

18 :名無し:2005/10/23(日) 22:19:56 ID:DXR0n8Rg.net
>17
栃木弁がわからないんです。


19 :雪と氷の名無しさん:2005/10/24(月) 00:54:49 ID:LzsdIBZ8.net
ID:DXR0n8Rg氏ねよp
バックススレでも質問だけして答えを書いてあるのに判ってねえしさ


20 :雪と氷の名無しさん:2005/10/24(月) 20:25:20 ID:s6Q4Ufge.net
ここだけのハナシ、栃木が「本州の雄」だと思っているのは日光市民だけらしい

21 :雪と氷の名無しさん:2005/10/27(木) 12:36:40 ID:clanIHDn.net
軽井沢のほうが強いんじゃなか

22 :雪と氷の名無しさん:2005/11/15(火) 17:53:58 ID:bXuyu+Ha.net
 バックス以外に社会人のチームがあるのかと

23 :雪と氷の名無しさん:2005/11/15(火) 19:48:41 ID:6H0wQPb4.net
>>22 つ古河OB

24 :雪と氷の名無しさん:2005/11/30(水) 18:08:21 ID:y0QYJWOl.net
イマタカ、1点も取れなかったな...orz

25 :雪と氷の名無しさん:2005/12/17(土) 17:48:56 ID:2d6/i6c0.net
関東高校ホッケーどうなってんだい?

26 :雪と氷の名無しさん:2005/12/17(土) 21:06:58 ID:+tWO1+l+.net
関東国体予選は栃木7ー1神奈川だたーよ

なんかシードで辞退さえしなければ両県とも出場決まってるせいか眠い試合ですた


27 :雪と氷の名無しさん:2005/12/31(土) 08:49:40 ID:riQAs8Qc.net
12/23〜25の関東高校の大会どうなった?

28 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 03:50:01 ID:j57ac1/S.net
age

29 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 23:57:54 ID:j57ac1/S.net
アゲ

30 :雪と氷の名無しさん:2006/01/24(火) 21:09:55 ID:OwMDhA4B.net
日高、惜しかったなー

この仇は国体で・・・

31 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 19:12:39 ID:9BLpDwNi.net
日光高校

32 :雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 08:41:04 ID:bJ9f5Xze.net
東日本高校新人戦はいつ?

33 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 17:38:08 ID:d8skmuK9.net
4月T日から

34 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:00:07 ID:bK2Y64FS.net
13日1930から霧降で栃木県あいほ選手権があるらしい。古河オービーってやつはバックスオービーにニヤイコールなのか?

35 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:49:10 ID:axnLDRBv.net
>>34 古河OBにはバックスになってからの選手はほとんどいないよ
本当に古河電工のOBだから、いても尾形と唐津くらいじゃなかったかな
今年のメンバー知らないけど

36 ::2006/03/12(日) 23:14:15 ID:AeLGKgiI.net
日光高校の須磨君だぃすき(>▽<)〃みてないかなぁ

37 :雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 23:28:58 ID:JcvLGQh2.net
彼わもともと山梨でやってたんだよなぁ。

38 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:03:33 ID:Bm6qgQca.net
鹿オタです。100キロ離れた彼の地から1930開始の古河OB戦を見に霧降にいきます

39 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 06:37:30 ID:CYtJB3QV.net
>>37
その彼って上手なの?

40 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 08:08:25 ID:wVvaDeM6.net
ぁたしも鹿オタです☆朋成さん見に霧降行きます

41 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:53:54 ID:ua1ZGXlB.net
雄臭せぇスレかとオモタ

42 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 16:14:27 ID:usUDRzb1.net
>>39 普通に上手いよ。ヤングリーグ出てたし。

43 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 17:32:08 ID:Bm6qgQca.net
トモナリでるの?1930からなら間に合うな・・無料だし
いまから霧降にいく!

44 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 19:22:26 ID:dz+8vzU3.net
てか、朋成は栃木のチームに入ったの?
国体では兄弟ともども千葉県だったが

45 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 20:47:02 ID:wVvaDeM6.net
朋成さんでてます大木さんが古河きゃぷで椎谷さんがダイヤきゃぷ

46 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 21:30:14 ID:Bm6qgQca.net
みてきた 古河20代がいなくて大変そうでしたがさすが元日本リーガーって感じでした。いまから100キロ先までかえります。

47 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:06:08 ID:wVvaDeM6.net
勝ちました?2ぴりまでしかみてなぃんでΣ(OεO;)

48 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 23:54:49 ID:cp8xd9ZF.net
予習せずに霧降に行ったが、素で楽しめた。
試合が進むにつれ懐かしい名前が登場。
電工リンクで白熊倒して歓喜した、自分がガキだったあのころの思い出がよみがえってきた。

決勝観れないのが残念…

49 :雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 02:54:53 ID:K1No22M2.net
100キロ先まで帰宅したよ(とっくに帰宅してたが)古河今度は金曜1930から試合。それに勝てばバックス感謝祭の日曜1930から決勝。無料だぞ!
試合後、ある選手としゃべったが、他チームより年令が高いから体力的に大変といってた。
昔メットに10万投資した選手がバックスではないにしろ氷上にいるのはいい気分です。遠方から観戦にいった甲斐あり。

50 :カーリング消えろ:2006/03/15(水) 20:18:01 ID:QuzNpz+z.net
何で下野新聞は一日遅れなの?
結果載せるだけなんだし、間に合うだろ?

51 :雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 23:32:53 ID:kCmZ3Q6P.net
OBどうだった?
誰か行ってない??

52 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 08:25:27 ID:rOxaZBr7.net
小学校 栃木選抜準決勝第1ピリオド勝ってンじゃん!!

53 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 15:40:39 ID:rOxaZBr7.net
すごいぞ小学校栃木選抜!決勝進出!!!!

54 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 15:59:14 ID:wdMj8Enp.net
私は他の県の者ですが、栃木はそれぐらいやると思ってました

55 :雪と氷の名無しさん :2006/03/30(木) 09:22:09 ID:3bdkuWKS.net
優勝おめ

56 :雪と氷の名無しさん:2006/03/30(木) 19:22:59 ID:7T7R3eS/.net
やらかしてるのは寺尾オトウトか?

57 :雪と氷の名無しさん :2006/03/31(金) 01:53:00 ID:j7LIkS1/.net
>>はあ?

58 :雪と氷の名無しさん:2006/04/18(火) 14:13:12 ID:VbNrJ+Lb.net
今市高校ガンガレ


59 :雪と氷の名無しさん:2006/04/21(金) 12:36:17 ID:eZu/YuRp.net
このままだと栃木のアイスホッケーは壊滅するぞ〜・・・・・

60 :雪と氷の名無しさん:2006/04/21(金) 13:22:24 ID:VOMuRh9q.net
なんで??

61 :雪と氷の名無しさん:2006/04/22(土) 07:43:47 ID:4cjVI45O.net
バックス 給与未払い↓
日高 有力中学生県外流失↓
今高 現状維持→


62 :雪と氷の名無しさん:2006/06/17(土) 12:05:15 ID:/PycI4AZ.net
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>

実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。

63 :雪と氷の名無しさん:2006/07/25(火) 15:01:35 ID:rTXfzYaT.net
栃木のアイスホッケー関係者はどうかしてるぞ!!!

64 :雪と氷の名無しさん:2006/09/04(月) 20:26:47 ID:YfJweJu2.net
確かに!審判ひいきしすぎでしょ(-。-)y-゜゜゜

65 :雪と氷の名無しさん:2006/09/05(火) 01:48:40 ID:22YieY5S.net
ほんと、田舎モン丸出し

66 :雪と氷の名無しさん:2006/09/05(火) 21:40:58 ID:HCLbbIiv.net
それで勝ってうれしいのかなぁ?

67 :雪と氷の名無しさん:2006/09/06(水) 18:51:10 ID:K6O8eXWa.net
うん。でもまぁどこの地域も審判はそういうところが
少なからずあるしね。でもなるべく減らしてほしいね!

68 :雪と氷の名無しさん:2006/09/11(月) 23:09:32 ID:AP0yW1bV.net
栃木にインライン用リンクできるん?

69 :雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 15:44:27 ID:xRkgHulw.net
★宇都宮市議会監視ネット★
宇都宮市民不在の市政を許すな!
http://jbbs.livedoor.jp/news/3597/

70 :雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 17:58:51 ID:c8pBXOoB.net
悪いが今は栃木のホッケーのなんか到底本州の雄なんて言えないだろw

71 :日光を捨てた元選手:2006/12/05(火) 20:44:37 ID:BdsCLAjU.net
いろいろな書き込みがあるけど、
まさに日光の(栃ア連)ホッケ-界は腐ってしまったね。
何年も前からだけど、高校の指導者も然り。
過去の実績にアグラをかいて試合中、特にALには、
我が物顔で肩で風を切りながらリンク内を
歩き周り・・まったお恥ずかしい限り。
「エリを正せ!」栃ア連役員・・特に中卒の役員(理事)さん!。
現在、栃木で一生懸命にやってるのは、鹿の選手くらいだろう。


72 :雪と氷の名無しさん:2006/12/05(火) 22:29:25 ID:KoFXNRNa.net
>>71
ま、何を書いても構わんが、おまえは腐った中卒の役員にも及ばない存在だってことに早く気づけよ。

73 :日光を捨てた元選手:2006/12/06(水) 00:15:37 ID:wxEjANpk.net
>おまえは腐った中卒の・・・早く気づけよ。

早く気づけと云ってるけど、
オマエはオレの書込みを然りと見てないのかね?
「何年も前」と書いとるやん。
アンタはおそらく栃ア連関係者(ホッケ−がヘボな)かと思うが、
ナマラ腐った者のようだね〜www。



74 :雪と氷の名無しさん:2006/12/06(水) 04:09:50 ID:+9Z9qV7f.net
73その通り!
72ガキ!

75 :雪と氷の名無しさん:2006/12/06(水) 08:22:29 ID:mKdvXEXj.net
71,73は、真性のDQN。パックを頭で受けて脳が震えてんじゃねーか。ww

〉アンタはおそらく栃ア連関係者(ホッケ−がヘボな)かと思うが、

全然ハズレ!おまえの思考回路は単細胞なみだな!

おまえは腐った中卒の役員にも及ばない存在と言った前言撤回。いろは坂のサルにも及ばない存在に訂正。
間違って悪かったな。ww

76 :雪と氷の名無しさん:2006/12/07(木) 09:03:39 ID:ErjOPDxr.net

日○高のバカ生徒と見た。

77 :網走番外地より南の男:2006/12/07(木) 20:45:49 ID:PFmreMzl.net
76さんの云う通り。
馬鹿丸出しだね。
でも、日○高は公立校だから頭の悪いモンは入れないと聞くが・・・。
だから、75は日○高の生徒ではないだろう。
恐らく日○高を落ちてプー太郎で、暇なので栃ア連の雑用をしてるんだろう(爆)。
そんでもって中卒で役員ツラをし、リンク内を肩で風切って歩いてる張本人が・・
読めたな〜。75こいつに間違いないな。
なまら笑っちまうぜ!。




78 :雪と氷の名無しさん :2006/12/07(木) 21:10:49 ID:ENVi1+Jg.net
日光のレフリーはひどい!
地元びいきしすぎ。
公平にジャッジしてくれ。

79 :雪と氷の名無しさん:2006/12/07(木) 22:01:22 ID:PFmreMzl.net
>日光のレフェリー

全くその通りだね。
地元ひいきというよりは、
ジャッジがお粗末すぎる。
地元日光チビッコの父兄達からも評判悪し。

10年以上前「日光のレフェリーは上手い」と評されてたようだが・・・。

栃木は選手のレベル下落と比例してレフェリのレベルも落ちましたな。




80 :雪と氷の名無しさん :2006/12/09(土) 21:48:32 ID:WF3mWFlG.net
日光の審判最低!
公平にジャッジする事を望む。

81 :雪と氷の名無しさん:2006/12/13(水) 12:23:19 ID:Kfdle8eY.net
日光のレフェリ−は目立ちたがり屋が多い。
特に年配のレフェリ−はカッコマン。
いくらカッコつけてもカッコよくないけど・・本人は気がつかないようだが。

82 :雪と氷の名無しさん:2006/12/13(水) 22:11:12 ID:UGeEOFF1.net
オレ的には苫小牧であれ釧路であれ日光であれ大差はないと思われ。

83 :セゲェフェイ:2006/12/14(木) 16:53:24 ID:qPjNcuD7.net
確かに今は「本州の雄」とは言えないよね〜!
だけど昔は確実に「本州の雄」であった。本州でインター杯優勝は
日光だけだし、3回という数も前人未到に近いものがある。
日光が復活するためには…
栃ア連改革←第一課題

日光高校古豪復活



84 :雪と氷の名無しさん:2006/12/14(木) 23:24:37 ID:We+sGoqk.net
だな。日高が弱いとツマラン。埼玉に負けるな〜

85 :セゲェフェイ:2006/12/15(金) 17:07:31 ID:pMBl0Q1I.net
そうですよ!昔のインター杯の楽しみと言ったら
日高VS北海道勢なんですから!

86 :雪と氷の名無しさん:2006/12/18(月) 13:42:43 ID:VAGKA2uF.net
かっての名門校も終焉か?。
高校の部国体予選で日光は神奈川に敗れ、国体出場ならず。
同じ指導者が何十年も指揮を執っていては進歩なし。
なるべくしてなった敗戦だろう。





87 :雪と氷の名無しさん :2006/12/18(月) 19:24:04 ID:KUzSbKWv.net
審判なんとかして〜!

88 :雪と氷の名無しさん:2006/12/19(火) 23:33:27 ID:bO0ZBro8.net
>>86
その通り 指導者問題の他にも有力選手の県外行きがデカイ!
日光出身の選手は各学校で主力になっている。

埼玉栄…関谷選手、山形選手

駒大苫小牧…寺尾選手

工大一…高橋選手

武修館…高山選手


89 :雪と氷の名無しさん:2006/12/19(火) 23:47:55 ID:/LBnvyH+.net
日高は所詮県立、いい選手をあつめられる私立とは違う。栃木のアイスホッケーが
ホントに復活させるなら、栄や水戸短大がやっていることと同じことを宇都宮の私立辺りがやらなきゃだめ。
いい指導者 選手を集め、インターハイでいい成績を残し関東大学の一部校に進学させてやればいい。


90 :雪と氷の名無しさん:2006/12/20(水) 01:02:34 ID:yJIlJ2Yp.net
>89
かって数多くの名選手を輩出した名門、作新学院高に復活して欲しいね。
日光高を2度インターハイ優勝に導いた当時の監督K先生は、
現在、宇都宮でスポーツの強い私立B学園高の役員です。
歳はとったけどホッケーに対する情熱はいささかも衰えなし。
是非K先生に尽力を仰ぎ、B学園高校にホッケー部を創設してほしいですな。
数年後には、とんでもなく強い高校に仕上がるだろう。

まぁ〜そうなると、邪魔モンが出てくるだろうが・・・。
栃木っう所はそんな土地柄。だから進歩せず退歩してるんだね。



91 :雪と氷の名無しさん:2006/12/20(水) 17:45:10 ID:TejiIoeA.net
>>90
確かに栃木県は土地柄が悪い。


92 :雪と氷の名無しさん:2006/12/21(木) 16:32:45 ID:ZVCsgCMs.net
age

93 :雪と氷の名無しさん:2006/12/24(日) 10:06:31 ID:BAtO1Qz2.net
日光の中学、高校でうまい選手はいるのか??

94 :雪と氷の名無しさん :2006/12/24(日) 21:42:07 ID:keS+4xEa.net
いない。
終わってる。

95 :雪と氷の名無しさん:2006/12/26(火) 11:54:26 ID:vBbSlqnH.net
栃木に中学生のクラブチームがあると聞いたが…
見たことない。。。。


96 :雪と氷の名無しさん:2006/12/30(土) 14:01:39 ID:KXbf2Oqh.net
あげ

97 :雪と氷の名無しさん :2006/12/31(日) 20:10:31 ID:LFWnSY7y.net
地元贔屓しすぎるから廃れる一方。

98 :雪と氷の名無しさん:2006/12/31(日) 20:55:39 ID:L426T17K.net
軽井沢って結構うまいよね
特に17と14


99 :雪と氷の名無しさん:2006/12/31(日) 21:51:37 ID:TsVnpNNt.net
>>98 日本人か? 日本語わかるか?
どこのスレに書いている?

100 :雪と氷の名無しさん :2007/01/01(月) 09:25:22 ID:LYC0RCmK.net
栃木って日本だっけ?

101 :雪と氷の名無しさん:2007/01/01(月) 11:32:42 ID:dcmy537w.net
NIKKO IS NIPPONって駅のポスターにはってあっぺ!            日光が日本だったら栃木も日本だべ。

102 :日光人:2007/01/01(月) 13:17:52 ID:9OXuHZeu.net
<<100
ホッケーのことより、まず地理の勉強したほうがいぃんじゃなぃんですか??

103 :雪と氷の名無しさん :2007/01/01(月) 15:25:18 ID:LYC0RCmK.net
あえて書いてあるって事は違うと思っている人が多いからだろ!
何れにしろ田舎だからどうでもいいや。

104 :雪と氷の名無しさん :2007/01/01(月) 15:27:58 ID:LYC0RCmK.net
>>102 やはり、田舎者。
「<<100」だって、使い方逆だろ「>>100」が正解。

105 :雪と氷の名無しさん :2007/01/02(火) 09:04:09 ID:yqxZ3p9k.net
>>101 「あっぺ」って何。
その言葉使い方言丸出し!

106 :雪と氷の名無しさん:2007/01/02(火) 11:17:18 ID:FzGTLRNL.net
>あっぺ

この言葉は、栃木弁じゃないね。
茨城県の水戸周辺で使われてるとおもうが。



107 :雪と氷の名無しさん:2007/01/02(火) 17:05:21 ID:yfmbIIyg.net
俺は夏でも冬でもゴルフです

108 :雪と氷の名無しさん:2007/01/03(水) 12:29:33 ID:st3wFYqk.net
あっぺ・・
当方宇都宮市民ですが・・

109 :雪と氷の名無しさん:2007/01/03(水) 12:42:46 ID:2iySgN1i.net
・・・ってか、方言とか言葉使いとかがわかってるのに「あっぺ」って何。と煽ってる>>105があまりにも馬鹿丸出しのところが痛すぎ。

110 :雪と氷の名無しさん :2007/01/03(水) 17:43:29 ID:uiA/e5uL.net
>>109 意味不明???
何が言いたいのか。

111 :雪と氷の名無しさん:2007/01/03(水) 18:54:16 ID:pI0t+6KO.net
負け組の>>110が何か言ってますよ。

112 :雪と氷の名無しさん :2007/01/04(木) 09:50:17 ID:T9b6lzO+.net
>>109 >>111 の様な田舎者は相手にしない方が良いですよ。

113 :雪と氷の名無しさん:2007/01/04(木) 09:59:16 ID:zcdfvMLN.net
112は、112自身が云う田舎者にさえ捨てられた粗大生ゴミってことになるね。

大笑いなんだけど!

114 :雪と氷の名無しさん :2007/01/04(木) 10:35:19 ID:T9b6lzO+.net
>>113 ということはあなたも田舎者で!
田舎者をからかうと面白い。

115 :113:2007/01/04(木) 10:42:18 ID:zcdfvMLN.net
東京都江東区にあるベイフロントのマンションの高層階に住んでますがなにか・

116 :雪と氷の名無しさん:2007/01/04(木) 10:56:32 ID:gnS78wf0.net
113氏
>江東区の高層マンションにすんでいる。

片田舎から上京し・・・今はマンション住まいなんやろ。


117 :113:2007/01/04(木) 11:09:45 ID:zcdfvMLN.net
生まれも育ちも23区内ですがなにか。
強いていうなら一時期海外に住んでましたがなにか。

118 :雪と氷の名無しさん :2007/01/04(木) 18:47:17 ID:T9b6lzO+.net
>>115 >>117 東京に住んでる者が栃木のかた持たないだろ!

119 :雪と氷の名無しさん:2007/01/04(木) 19:20:14 ID:rNc1XUjz.net
117
ほ〜う!一時期海外に住んでたんかいな。
海外ってもいろいろあるでよ。
もしや?北〇鮮におったんとちゃうか?。

ついでにもう一つ言っておくが、
生まれも育ちも23区内なんて偉そうに言うてるけど、
つまりは集合住宅住まいやんけ(笑)。

ホンマは北〇鮮なんやろ。

120 :113:2007/01/04(木) 21:06:45 ID:zcdfvMLN.net
>>119
馬鹿も休み休み言え!負け犬の粗大生ゴミ野郎。
生まれも育ちも23区内ってのが、偉そうに聞こえてしまうのは、単におまいが田舎者なだけ。
漏れは事実を言ったまで。
確かに今いるマンションは集合住宅に違いはないがそれがなにか。
おまいごときには想像できんかもしれんが、漏れの本宅は渋谷区内だ。
土地はせいぜい400坪程だが8LDKの屋敷もあるぜ。
なんなら蓼科の別荘にでも遊びに来てみるか。

121 :雪と氷の名無しさん:2007/01/04(木) 23:01:47 ID:mf3PD90i.net
目くそ、鼻くそを笑う。

122 :雪と氷の名無しさん:2007/01/05(金) 02:16:36 ID:bEjky804.net
虚しい議論終了!
宇都宮市民で田舎もんだけど、別になんもはずかしくないし、卑屈になることねえべ。
なまってるっつ〜ことはそこで一生懸命生きてるっつう証だと立松和平さんもいってんぞ〜。

123 :雪と氷の名無しさん:2007/01/05(金) 07:34:58 ID:CecF5TqP.net
盗作の立松和平ですが何か?

124 :雪と氷の名無しさん :2007/01/05(金) 09:27:57 ID:MJI+36Fd.net
>>120 嘘付くな!東京に住んでる者が栃木のかた持たないだろ!
どうせ日光市民だろ。

125 :雪と氷の名無しさん:2007/01/05(金) 10:54:04 ID:5zx0onw+.net
124氏
>どうせ日光市民だろう。

いやいや、
そんな嘘付き馬鹿は日光にはいないだろうよ。

126 :雪と氷の名無しさん:2007/01/07(日) 14:05:13 ID:5X7Zfsps.net
栃木の地元紙、下野新聞に
インカレホッケ−の組み合わせが掲載されなかったので
ホッケ−ファンは試合の日程が分からずに困ってるようだね。
栃木のホッケ−は、とうとう地元紙にも見放されたか?。



127 :雪と氷の名無しさん:2007/01/10(水) 19:39:12 ID:Dxyoyl0t.net
それは困る

128 :雪と氷の名無しさん:2007/01/18(木) 12:16:27 ID:Mh+8GuO7.net
明日、霧降にて
日光高vs駒大苫高の練習マッチがあると聞いたけど、
何時からですか?。

ま〜ぁレベルの差がありすぎて試合にはならんだろうが・・・・。


129 :雪と氷の名無しさん:2007/01/18(木) 13:12:44 ID:H9h0785g.net
夜7時30分からですよ

130 :雪と氷の名無しさん:2007/01/18(木) 13:55:52 ID:Mh+8GuO7.net
日光高の正GKが骨折し
インハイ出場が絶望との情報アリ。

このニュ−スは日光高ホッケ−関係者から聞いた話です。



131 :雪と氷の名無しさん:2007/01/26(金) 19:18:52 ID:kKzQLg4r.net
インハイ一回戦落ちだったけど、
白樺相手にすごくいいホッケーしてました。
やはり得点力不足ですね・・・・。二対一の形は日光の方が多かったです。
選手名簿を見たらいまの一年生セットがものすごいチャンスを作ってました。
一年生が三年生になった時たのしみです。

132 :雪と氷の名無しさん:2007/01/26(金) 20:05:06 ID:JMZGahVR.net
「もし可能であるならば」というここを前提にして、

これから先、県内の高校のレベルは年々先細りが予想されます。
ちゅうことは、今年のように国体出場権を得られないこともあることだし、
出場権を得ても昔のように上位進出は難しい。

そこで、自分勝手に思いついたことだけど、

栃木から県外の高校へ進んで活躍してる選手と日光高&今市高の
混成チームをつくり出場すれば、いい線いくのでは?。

このことは違反ではないということだが、
関係者は大反対するんだろうね。

栃木のホッケー人(日光)は心の狭い人が多いからね〜。



133 :雪と氷の名無しさん:2007/01/26(金) 20:52:20 ID:TfU7JnGf.net
県立しか考えられない我が家は、どうすれば?
日高か今高どちらかに頑張ってもらいたい

134 :雪と氷の名無しさん:2007/01/29(月) 16:25:11 ID:DK0Erobr.net
>>132
いい案だと思います!!
しかし日光と今市のレベルがちがうので現状的に無理かと、、
でも現在の小学生の競技人口は日光より、今市、宇都宮が増えてきています。
その子達が今高いってくれれば面白いかと.....

135 :雪と氷の名無しさん:2007/01/31(水) 10:58:16 ID:G+Lz28pI.net
国体成年3位おめでとうございます。
北海道に勝って去年の雪辱も晴らせましたね。
すごい!!

136 :雪と氷の名無しさん:2007/01/31(水) 15:03:01 ID:FjDjsDLX.net
国体3位おめ。
北海道に勝ったって、なにげに凄いんじゃないんすか?

北海道のメンツ知らないから何とも言えないんだが

137 :雪と氷の名無しさん:2007/02/01(木) 18:06:00 ID:KY5XrqIq.net
青年は面目を取り出しましたね!
でも少年は・・・?

138 :雪と氷の名無しさん:2007/02/01(木) 18:44:40 ID:4Ji2bi/j.net
>>132

国体少年の部は県外の選手はダメなんでは?

成年なら県外に住んでても、ふるさと枠とかで大丈夫だけど…

139 :雪と氷の名無しさん:2007/03/02(金) 21:54:29 ID:TNmE8sgx.net
少年の部じゃないんじゃない?

140 :雪と氷の名無しさん:2007/03/02(金) 22:10:27 ID:olxcjl4o.net
「県内の高校は」って書いてあるから少年の部の事でしょう?

141 :雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 17:27:49 ID:rN5eAIiY.net
ガンバレ!栃木!!

142 :雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 17:40:29 ID:V/JCDnhT.net
このスレ 久しぶりに見た

143 :雪と氷の名無しさん:2007/11/22(木) 23:14:55 ID:6aKgysXu.net
やっぱ日光っしょ!

144 :雪と氷の名無しさん:2007/11/23(金) 00:28:28 ID:rKy/661n.net
栃ア連は、
かなり腐ってるらしいね。
社会人チームの選手や役員さんから不満続出らしい。
このことは「栃ア連のお偉いさん」の耳にふれると、狭い日光ゆえ
報復?があるので、表立って騒ぐ者はいないようだが・・・・。

お偉いさん達は、
昔し強かった栃木のブランドにアグラをかいてしまってるんだろ。







145 :雪と氷の名無しさん:2007/12/23(日) 22:38:15 ID:ZCdv+gEk.net
国体予選(少年)
栃木 24‐0 山梨
神奈川 6‐0 栃木
栃木 11‐0 群馬
神奈川 1‐1(GWS1‐0) 栃木
国体出場ならず

146 :雪と氷の名無しさん:2007/12/24(月) 15:07:39 ID:fJouGFwy.net
日光杯全日本女子中学・高校生大会
1位 釧路選抜
2位 苫小牧選抜
3位 帯広選抜
4位 栃木県選抜

147 :雪と氷の名無しさん:2007/12/24(月) 21:51:33 ID:dx1lFVF2.net
国体少年神奈川って越境留学者はどれくらいいるの?
地元選手が多いのに栃木が負けたというならば本当にマズイんでないかい?
逆の言い方すれば地元の努力で強化できることを神奈川が証明したともいえるけど。
女子は北海道の壁が厚いね。

148 :雪と氷の名無しさん:2008/01/07(月) 10:22:12 ID:i0S0Px16.net
今度子供にホッケーをやらせようと考えています。
栃木のジュニアは、どこが評判か教えていただけないでしょうか?
kwskお願いします。

149 :雪と氷の名無しさん:2008/01/14(月) 20:00:39 ID:DmToYIfD.net
関東大会決勝
小学 清滝 7‐2 東大和
中学 日光東 6‐5(PS) 日光

150 :雪と氷の名無しさん:2008/01/14(月) 22:34:50 ID:IuYOIAVI.net
中学までならば、まだまだ本州の雄なんだけどね。
高校になると県外に行っちゃったり、
県内には強い高校は1つだけだし、
なのにリンクが少ないから練習時間が十分にとれない。
私立のようにどんどん県外や海外へ遠征ばかりできない。
悔しいけど残念ながら課題山積みだよ。

151 :雪と氷の名無しさん:2008/01/15(火) 01:42:17 ID:3j+dprTW.net
>>147

武相はだいたい5〜6人てとこだから推して知るべし

152 :雪と氷の名無しさん:2008/01/20(日) 22:10:05 ID:YQFhRKwH.net
全中一回戦
日光東‐八戸下長
日光‐長野犀陵

153 :雪と氷の名無しさん:2008/01/20(日) 23:25:39 ID:hb17QQPT.net
本州の雄・・・・・?
いったい何年前の話かね?

日光高校が素人集団のKO高校に大差で負けるようでは
栃木のホッケーも「ハイ!それまでよ」だろ。

154 :雪と氷の名無しさん:2008/01/23(水) 08:03:34 ID:F8FrLwCd.net
しかしなんとかそれをとりもどさねば!!!

155 :雪と氷の名無しさん:2008/01/23(水) 22:25:39 ID:sSK2cN6n.net
県内で最も人口の多い宇都宮で競技人口が増えないとダメだな。
夏季や夜中はお休みのリンクが最大の問題点か。
昔は宇都宮の高校もいくつかホッケー部あったのにね。

156 :雪と氷の名無しさん:2008/01/23(水) 23:05:24 ID:EZfDsqqY.net
宇都宮には、
多くの名選手を輩出した「作新学院高」があったよね。
学校の所在地は宇都宮市だけど、部員の殆どが日光の生徒。
オレの知ってる限りでは3人が五輪代表に選出されてるね。
また、昨夏の甲子園を沸かせた「文星芸大附高」(旧・宇都宮学園高)
も昔はホッケー部があったらしいね。
これもまた部員は日光の生徒が殆どで、
スタープレーヤーだったHという選手は、
東京の大学を経て名門「岩倉組」入りしたそうです。
更に、鹿沼市「の鹿沼商工高」(旧・鹿沼農商校)にも日光から
通学してた生徒が中心となったチームがあったとのこと。





157 :雪と氷の名無しさん:2008/01/24(木) 22:00:49 ID:UvHstmAw.net
作新はインハイで3位に入ったこともあった気がするよ。
宇工にもあったと思うが宇工の選手構成はわからない。
その間に宇都宮で普及させられなかったア連が悪いんだろうな。

158 :雪と氷の名無しさん:2008/01/24(木) 22:32:01 ID:791yvCL+.net
信じられないかも知れないが、
かって今市高もインハイ3位に入ってるよ。
今市高・・・今はイマイチだけど歴史は日光高より古いらしいね。

>宇工
そういえば、宇都宮工高にもチームがあったそうだね。
かなり古〜い話だが、
日光のOさんという人が宇工から立教大へ進み活躍し
卒業後は東京の社会人チーム「安〇自〇車」でプレーしたそうだ。
あの時代の立教はホッケー黄金時代で明治と覇を競ってたらしい。
そしてOさんは、プロ野球の長嶋や杉浦などと同期で親交があったとのこと。
けど、つい先日聞いた話では、
あのOさん2週間ほど前、病死したそうだ(享年70歳)

159 :雪と氷の名無しさん:2008/01/29(火) 14:49:50 ID:8LbfxvrO.net
国体成年二回戦
 栃木 5‐3 愛知

160 :雪と氷の名無しさん:2008/01/30(水) 13:15:16 ID:E1TGjsKJ.net
国体成年準々決勝
 栃木 0‐4 香川

161 :雪と氷の名無しさん:2008/01/30(水) 20:03:17 ID:E1TGjsKJ.net
国体成年順位戦
 栃木 1‐0 長野
 5位決定戦 栃木‐神奈川

162 :雪と氷の名無しさん:2008/01/31(木) 21:24:27 ID:fksd9iLX.net
国体成年5位決定戦
 栃木 4‐6 神奈川

163 :雪と氷の名無しさん:2008/02/09(土) 22:39:21 ID:aVwKkrKj.net
全中一回戦
日光東 2‐7 八戸下長
日光 6‐0 長野犀陵

164 :雪と氷の名無しさん:2008/02/18(月) 10:00:10 ID:H+COMnQY.net
全日本女子Bグループ
一回戦 日光アイスバックス 18‐0 レッドダックス(福岡)
二回戦 日光アイスバックス 6‐5 軽井沢フェアリーズ
準決勝 日光アイスバックス 3‐2 八戸レッズ
決勝 日光アイスバックス 0‐2 アイスバックス神戸

165 :雪と氷の名無しさん:2008/02/21(木) 03:20:25 ID:Wo56xX8d.net
アイスバックスの試合を宇都宮で試合が見れるといいのだが

166 :雪と氷の名無しさん:2008/02/21(木) 09:39:13 ID:euOCpfy3.net
日光明峰から関西学院に来る選手は上手いですか?

167 :雪と氷の名無しさん :2008/02/21(木) 10:34:28 ID:HRmv8MQg.net
福田知事、競馬場跡に5000人収容のスケートリンクも作って
下さい。バックスの試合も、日光でやるよりも、宇都宮で
やった方が、お客さん沢山あつまると思いますよ。

ほかにも宇都宮にあったほうが、使用率も上がると思うのですが。

168 :雪と氷の名無しさん:2008/02/21(木) 14:40:48 ID:Lti0TarY.net
スケートリンクより、体育館
NHLみたいに普段は体育館だが、試合のある日はすぐにリンクに変えられるようなのがいい
そうすれば、ブレックスもバックスも共有できる

清原や鹿沼だと遠すぎるんだよ宇都宮駅周辺からは

169 :雪と氷の名無しさん:2008/03/01(土) 19:47:48 ID:5xGi4XiN.net
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50

170 :雪と氷の名無しさん:2008/03/03(月) 13:29:38 ID:e7QYEOFD.net
U18代表日光明峰GK加藤

171 :雪と氷の名無しさん:2008/03/04(火) 20:11:30 ID:ar++eBrq.net
巨人が宇都宮清原球場にやってきます!

プロ野球公式戦 巨人vs横浜
2008年4月22日(火) 18:00開始

チケットは宇都宮市体育館、清原工業団地総合管理協会で発売中
ネット裏やベンチ上などの良席がまだたくさん残っているそうです!

172 :雪と氷の名無しさん:2008/04/04(金) 08:07:53 ID:nf9d0UE/.net
東日本高校選抜大会
3位決定戦 日光 6‐0 東北

173 :日光仮面:2008/04/06(日) 15:06:42 ID:Iii2GqMY.net
今年の日光は、一味違います。 古豪復活を感じさせます。 今春入った新入部員には、将来の日本アイスホッケーをしょって立つ期待の新人が含まれてます。 これからの活躍を期待してます。

174 :雪と氷の名無しさん:2008/04/06(日) 18:50:52 ID:ByNLB8sm.net
せっかく期待の新人が入部しても、
スタッフを刷新しない限り名門・日光高の復活はないだろう。

175 :日光仮面:2008/04/06(日) 21:07:10 ID:Iii2GqMY.net
監督、コーチ陣も新たなメンバーを迎えると、いっそう強くなりますね。次の、シーズンが楽しみです。

176 :日光仮面:2008/04/09(水) 15:04:37 ID:tOp0LC6O.net
今期の日光には、ジュニアで日本一になった中三と前回優勝した中一のメンバーが揃っているので、本当に楽しみです。やがて彼らの大半が、日光高に入るわけですから、古豪復活も間近と思います。 ジュニアにおいては、ダントツで北海道の代表に勝っているわけですから。

177 :雪と氷の名無しさん:2008/04/09(水) 19:31:10 ID:cBLMB7mq.net
北海道代表?
代表とはいってもベストメンバーには程遠く、
普段出場する機会のない控え選手の代表ということだぞ。

もし、正真正銘の北海道代表チームなら、
中学チームは日光高に、小学チームは日光中学に大差で勝つだろう。



178 :雪と氷の名無しさん:2008/04/09(水) 19:35:41 ID:V+GEzFyZ.net
>中学チームは日光高に

ニチコウも随分弱くなったというか、舐められたもんだね。

179 :日光仮面:2008/04/09(水) 20:22:41 ID:tOp0LC6O.net
今期のインターハイや全中を見れば、自然に結果が出るでしょう。 それまで、皆さんお楽しみに!!

180 :雪と氷の名無しさん:2008/04/09(水) 22:16:44 ID:cBLMB7mq.net
インターハイって、栃木は関東予選があるんでしょ?
日光高が予選突破できればいいけどね。
予選組み合わせ次第によっては、
日光高が落ちて今市高が出場の切符を得る可能性が無きにしも非ず。


181 :日光仮面:2008/04/10(木) 11:43:57 ID:5Bf2bUSW.net
今市高は、日光市内にある高校の一つですぞ! ハ、ハ、ハ、ハ。つまり,どちらでも、日光の高校になるわけです。

182 :雪と氷の名無しさん:2008/04/10(木) 13:12:34 ID:vMFSj/WM.net
日光が今市に負けたら一大事だわな

軽井沢が長野工業に負けたのの比じゃないくらいだろう

183 :雪と氷の名無しさん:2008/04/11(金) 09:15:11 ID:M7zKj9ws.net
寺尾が高校進学のときに日光に残れば楽しみだね。
でも駒澤行くのかな。


184 :雪と氷の名無しさん:2008/04/11(金) 09:25:13 ID:c00xF81z.net
まちがいない

185 :雪と氷の名無しさん:2008/04/25(金) 19:55:53 ID:jS06vamY.net
日光高校
昔は名門・・・・今は迷悶

186 :雪と氷の名無しさん:2008/04/25(金) 23:13:46 ID:e1PtaTLX.net
不覚にもワロタ

187 :雪と氷の名無しさん:2008/04/26(土) 01:10:08 ID:ip7FV3Nu.net
バックスにジュニアチームがあるといいんだけどな。
ホッケーやりたいなら日高に進まねばならないということがなくなるし、
高校の選択肢が増える。
トップチームとの交流が増えてより高いレベルを設定できるし、
練習のモチベーション上がるから(=バックスに将来入りたいというのとはまた別ね)、
強くなると思うんだけどね。
ただクラブチームはインハイに出れないんだよな。
選抜ができたからそれが目標になるか。

188 :雪と氷の名無しさん:2008/04/28(月) 23:40:19 ID:uvewV9ia.net
北海道って複数の小学校から1つの中学校に、
複数の中学校から1つの高校へ進学するからすごく強い高校がある。
日光って小中と複数のチームはあるけれど、
日高のメンバーのほとんどは過疎化の進む同一市内から集うわけで、
進路先を選択できる高校になると力差が出てしまうのは当り前。
177は無知なのだろう。
無知だから日高が中学生に負けると思い込んでる。

189 :雪と氷の名無しさん:2008/04/29(火) 00:35:45 ID:dQe/oNbH.net
こいつ、
本当のことを書かれてナマラ悔しいんだろ(笑)

>無知だから

さ〜ぁ、どっちが無知なんだかなぁ〜(爆)

190 :雪と氷の名無しさん:2008/04/29(火) 00:46:07 ID:8EimRxCc.net
釣りwwwwwwwwwww

191 :日光仮面:2008/05/23(金) 21:42:54 ID:n9Wj88SI.net
ところで、寺尾は、日光に残るそうです。

192 :日光仮面:2008/05/23(金) 21:47:04 ID:n9Wj88SI.net
埼玉栄が、3月4月5月と日光東中と練習試合を頻繁にしましたが、それって、将来のコネ作りでしょうか?

193 :雪と氷の名無しさん:2008/05/23(金) 21:50:28 ID:+gFf/bcj.net
それ中坊イジメにはならないの?

194 :雪と氷の名無しさん:2008/07/16(水) 12:55:01 ID:6mQoklWs.net
栃木県 小山市ひまわり矯正歯科 近藤裕敏院長(代理人・北澤香織弁護士)が提訴した名誉毀損裁判の記録
このページは、G.V. BLACK DENTAL OFFICEが、小山市ひまわり矯正歯科院長近藤裕敏歯科医師に名誉毀損で訴えられている
裁判に関する公開情報です。
内容は小山市ひまわり矯正歯科で治療を受けた麻田ケリーさんが、ひまわり歯科矯正で受けた治療内容をありのままに記録し、
自分の感じたことをそのまま書いた治療希望メールを受けて、山崎先生が実際に診断した内容と、治療内容に関する感想を、
HP上で7年以上前に公開したことが、近藤裕敏歯科医師の名誉を毀損している、というものです。
G.V. BLACK DENTAL OFFICEは過去にも同様なクレームを付けられたことがあり、その時は刑事訴訟として広島県警の強制調査
という形になったのですが、結果は証拠が明らかになることにより訴えてきた藤田和也歯科医師の保険医停止、医業停止処分で
幕が下り、G.V. BLACK DENTAL OFFICEの主張が100%正しいことが証明されました。
今回の裁判は山崎先生が自ら本人訴訟で争い、近藤裕敏さんの代理人のプロの弁護士(北澤香織弁護士事務所・北澤香織弁護士)
を相手に、麻田ケリーの文章は名誉毀損ではない!つまり今後、歯科治療を受けた患者が麻田ケリーさんのような実名を表記した
体験談をネットに発表しても名誉毀損にはならない、とする画期的な判決!を勝ち取っただけでなく、近藤裕敏歯科医師の請求の
4/5を退ける結果も勝ち取ったので、G.V. BLACK DENTAL OFFICEとしては、非常に満足する結果、となりました。
民事訴訟では100%の勝ちは存在しない、というのが日本の裁判の常識だそうで、プロの弁護士の方々も、これは山崎先生の
大勝利!であることを皆さん認めておられます。

195 :雪と氷の名無しさん:2008/10/03(金) 23:56:08 ID:AL0FIQLN.net
県ホッケーでICEMANの2セット目
小平憲彦、高橋朋成、佐藤画、瀬口剛嗣、川島、伊藤慶介
だったそうです
豪華ですね

196 :雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 11:00:19 ID:c1JEhDPK.net
>ICEMAN

鹿の伊勢監督も、#32を着けて参戦することもあるぞ。

197 :雪と氷の名無しさん:2008/10/04(土) 20:26:49 ID:UyFUyyEO.net
ある意味でバックスより興味深いチームかも

198 :雪と氷の名無しさん:2008/10/05(日) 01:00:25 ID:Uqy2dOIj.net
次の試合いつ?
見に行きたい

199 :雪と氷の名無しさん:2008/10/10(金) 15:41:36 ID:qgu6S0aX.net
栃木もりあがれ

200 :雪と氷の名無しさん:2008/10/10(金) 16:00:35 ID:senRZSdE.net
細尾オープン(^0^)/

201 :雪と氷の名無しさん:2008/10/10(金) 22:01:18 ID:Sv0bvf3/.net
>本州の雄

オイオイ!まだそんな寝言をいってるのかい(笑)
確かに、かって高校の部門では本州の雄にふさわしい成績だったが、
それは遠い昔のことで今では死語だべよ。

今は、本州の雄というよりは・・・「本終の憂」といったほうがいいんではないかね。


202 :雪と氷の名無しさん:2008/10/10(金) 22:37:52 ID:Yqs4WxLC.net
うまいこと言うな

203 :雪と氷の名無しさん:2008/10/11(土) 01:04:41 ID:U9XiJc/j.net
まさにその通り。
Tア連のお偉いさんたちが過去の栄光をバックに胡坐をかいていたツケがまわってきたんだべよ。
正直、Tア連の役員さんはどこに行ってもナマラ評判良くない。
これは、ごく一部の者の評判が良くないのでTア連全体が悪く思われているんだろうけど。

204 :雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 13:03:46 ID:iJMG9En4.net
同感!
今の明峰の内情良くないし…

205 :雪と氷の名無しさん:2008/10/12(日) 14:25:49 ID:w5YtCaqW.net
どう良くない?

206 :雪と氷の名無しさん:2008/11/14(金) 01:00:20 ID:Pz2r3Arz.net
栃木には風俗あるん

207 :雪と氷の名無しさん:2009/02/04(水) 23:36:39 ID:91qhNYqC.net
伊藤克信の息子がU18候補になってるな
多分残れないと思うがいい経験してきてほしい

208 :雪と氷の名無しさん:2009/02/05(木) 10:04:30 ID:oHELGMsh.net
一言余計



209 :雪と氷の名無しさん:2009/02/09(月) 22:36:56 ID:8q6LzUwO.net
日光中は惜しくも4位でしたね
そういえば最近は日光の小学校は弱くなってきたのかな
それとも宇都宮ブルーインズが強くなってきたのかな
小学生の大会でそんな傾向が見えるようになってきました
ヨッチのワイルドキングスもがんばってるね

210 :雪と氷の名無しさん:2009/03/24(火) 16:44:49 ID:6jzf5F2k.net
石川おめ

211 :雪と氷の名無しさん:2009/04/10(金) 15:34:33 ID:fXSJH2BX.net
ハチミツ日記w

212 :雪と氷の名無しさん:2009/06/14(日) 13:23:00 ID:0CfRqk3r.net
今年の3月末、全国大会3位決定戦で栃木選抜と試合をしましたが、

大津さんは上手いですねーw

213 :雪と氷の名無しさん:2009/06/15(月) 23:16:39 ID:h/Cf68ER.net
彼は別格だな

214 :雪と氷の名無しさん:2009/06/16(火) 20:15:25 ID:AA4Z8YZr.net
もうすごかったです笑

それでプリンスホテルで部屋一緒で、
携帯取られて女の子に電話してましたww

215 :雪と氷の名無しさん:2009/06/19(金) 11:20:17 ID:gCCsH9IM.net
おわってるな。

216 :雪と氷の名無しさん:2009/06/19(金) 12:09:32 ID:NZddSe2O.net
それぐらいはいいだろ。

217 :雪と氷の名無しさん:2009/06/20(土) 16:11:08 ID:SDk5Y8gZ.net
とにかくホッケー以外でもおもしろかったです!b

今年わ一年と言えどもあの寺尾を抑えて!!
札幌が優勝します笑

218 :雪と氷の名無しさん:2009/06/20(土) 16:16:59 ID:XQTheC/A.net
ごめんね!ごめんね!ごめんね〜!

219 :雪と氷の名無しさん:2009/06/23(火) 07:02:54 ID:HhbEnRqk.net
>>217 そんなことはどうでもいい。

220 :雪と氷の名無しさん:2009/06/23(火) 08:33:29 ID:c8iy+OYv.net
なにいってんだ〜?
栃木の敵はイバラギダッペよ

221 :雪と氷の名無しさん:2009/06/24(水) 01:28:02 ID:st1o+pj0.net
栃木あたりなら、リンクそこそこあるし、あと高校が2〜3チームあったら、強くなりそうじゃん。

222 :雪と氷の名無しさん:2009/06/24(水) 07:02:57 ID:bmd57tOQ.net
連盟がなってないから無理

223 :雪と氷の名無しさん:2009/06/24(水) 13:30:27 ID:miCp1NBi.net
昔は私立を中心に3つあった記憶がある
今は全部廃部か休部扱いだろ
日光出身ばかり選手として連れてきて日光以外でホッケーの輪を広げなかったのが問題
やっぱり連盟のバックアップがなかったことが原因

224 :雪と氷の名無しさん:2009/06/24(水) 13:52:21 ID:st1o+pj0.net
作ればいいじゃん!雄なんだから。

225 :雪と氷の名無しさん:2009/06/24(水) 15:40:00 ID:bmd57tOQ.net
224 それは昔のことだと一々言わないと分からないのか?

栃木の人だって地元連盟に失望しているんだよ。



226 :雪と氷の名無しさん:2009/07/24(金) 08:00:31 ID:fzg+NGy4.net
ごめんね、ごめんねぇ〜

227 :雪と氷の名無しさん:2009/08/21(金) 18:44:19 ID:cMJrZ/Wr.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

228 :雪と氷の名無しさん:2009/09/18(金) 15:56:51 ID:xf7kzxz/.net
寺尾は日光に残るのか↓↓
栄に行ってもらいたかった!!!

229 :雪と氷の名無しさん:2009/09/18(金) 15:59:36 ID:xf7kzxz/.net
石川貴大か寺尾の動画あったらURLお願いします

230 :雪と氷の名無しさん:2009/09/18(金) 16:03:34 ID:KSWy3UPm.net
昨日の練習試合結果
明峰2対1埼玉栄
栄ゎ本当に強いのか?

231 :雪と氷の名無しさん:2009/09/18(金) 17:17:16 ID:m5JjwDI4.net
たまに、そういう試合結果になるよな。

232 :雪と氷の名無しさん:2009/09/18(金) 18:11:17 ID:ezhmpdho.net
D尾はまだ中2だから、決めてないんじゃい

明峰は今年FWがいいよ

233 :雪と氷の名無しさん:2009/09/19(土) 07:19:18 ID:6uCvI2hZ.net
栄が明峰に負けたの!?
すげぇ〜結果だな!!!!
栄は強いでしょ↑↑

234 :雪と氷の名無しさん:2009/09/19(土) 08:48:28 ID:IkCtmiIv.net
寺尾は武修館らしい!?

235 :雪と氷の名無しさん:2009/09/19(土) 10:00:53 ID:JsD5XTbG.net
明峰はベストメンバーに対し栄は主力選手いたけど、あれじぁベストメンバーじぁないでしょィ
他にもいい選手いるのに負けたからって宿舎までランニングリ
コーチの人選ミスだなぁ・コーチも一緒に走れよって感じ。
一生懸命やってる選手かわいそうに…


236 :雪と氷の名無しさん:2009/09/19(土) 13:22:25 ID:Xx936tgV.net
それだけ明峰が舐められてることの裏返しでもあるよな

237 :日光仮面:2009/09/21(月) 20:12:48 ID:sEvQpw/G.net
中二の寺尾は、日光に残ります。さらに、早稲田の寺尾は、バックス入りです。 日光バックスの黄金時代が来るのです。

238 :雪と氷の名無しさん:2009/09/21(月) 21:30:36 ID:164Vc7eT.net
バックスに寺尾兄弟がに入っても黄金時代にはならんだろ。
栃木では飛び抜けた選手かも知れんが、
あの程度のレベルの選手は苫小牧・釧路・八戸にゴロゴロいるよ。
だいたい、二兄弟が入っただけでバックスの黄金時代到来なんてバカなことをいってると、
バックスの選手の気分が悪くなるだろう!

239 :雪と氷の名無しさん:2009/09/21(月) 22:41:35 ID:WirCXuao.net
何十人くらいをゴロゴロっていうのよ?
具体的に教えてくれないか?

240 :雪と氷の名無しさん:2009/09/21(月) 23:35:38 ID:hxu+btxU.net
>>238 は実際のプレーみたことないんだろ?
見栄はんなよ

241 :雪と氷の名無しさん:2009/09/21(月) 23:45:48 ID:164Vc7eT.net
>プレーみたことないんだろ?

何度か見てるよ。見てるからこそ書きこみしたんだろうが。

>見栄はんなよ

???・・・・・意味不明
本当のことを書かれたんで興奮したのかい(笑)

242 :雪と氷の名無しさん:2009/09/22(火) 00:22:18 ID:7FHMMj6/.net
あのレベルがゴロゴロ?
馬鹿すぎて笑えるわ(笑)

243 :雪と氷の名無しさん:2009/09/22(火) 03:10:48 ID:m3KJy/K4.net
>>241
だからゴロゴロってのは何十人くらいだっての?
説明してくださいよ。

244 :雪と氷の名無しさん:2009/09/22(火) 22:31:34 ID:MBKDzXhk.net
本州の雄??
確かに30年前までは「本州の雄」として君臨してたけど、
高校ホッケーに関しては、今や八戸ばかりかホッケー後進地域の埼玉、茨城、
東京の後塵を拝してるのが現状でしょう。
更に、宮城、群馬、福島、山形などの連盟が強化に力を入れてるので「じり貧」状態の日光は
先が思いやられる予感。
本州の雄でなく「本州の憂」にならなければいいが。
聞くところによると、
かって日光高はホッケー以外でもフィギュアーがインターハイ団体部門で優勝し
叉、スピードでも多くの選手が国体・インターハイで好成績を挙げ五輪選手も輩出したとのこと。

今の時代、公立高校に多くを望むのは無理なのかも知れないのかね。


245 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 00:47:42 ID:UE7ifDOE.net
でも、いい選手は結構生まれてるんだけどね。

どうしても、県外に行ってしまうのも残念

246 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 01:04:08 ID:HNQiRzV8.net
宇学と作新がホッケーやってた頃に連盟が努力しなかったツケだな
県立だけど宇工もホッケー部あったかな

247 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 01:57:21 ID:UE7ifDOE.net
宇高もなかった?

日高の学力低下も原因だな

248 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 08:13:16 ID:kumDB+Xq.net
日光も県外からの受け入れ体制が整えば、選手の補強はできるし、流出は減るだろう。

強ければは日光に残るだろう。

249 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 12:51:57 ID:gdCQ/FHC.net
私立は進学系も職業系も揃ってるから勧誘するにはそれが強みになるな

250 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 15:39:49 ID:DCXiR4aN.net
知ったかしてた見栄はりはどこ行った?

251 :雪と氷の名無しさん:2009/09/23(水) 23:40:40 ID:PGGxRgHw.net
霧降カップ、日光東中優勝オメ! つぎの関東大会も優勝ですか?
でもじき日中が追いつくよー 

252 :雪と氷の名無しさん:2009/09/24(木) 08:09:38 ID:FGglRWNj.net
日光東中は確実に関東大会優勝は狙えるでしょう。

日光中も今回の悔しさをバネに這い上がって欲しい。

両校が切磋琢磨して日光ホッケーはレベルアップしている。

この環境はとても羨ましい事だ。

253 :雪と氷の名無しさん:2009/09/24(木) 09:16:56 ID:701PbT3B.net
日光東に東京からきた佐藤しゅうとってうまい!?
でもやっぱり一番は寺尾でしょ!?

254 :雪と氷の名無しさん:2009/09/24(木) 12:00:24 ID:PFdjalBh.net
日光東強い!敵は釧路だけだね

255 :雪と氷の名無しさん:2009/09/24(木) 15:43:43 ID:H2hXll2J.net
敵は。釧路、札幌、帯広でしょ?
今年は残念ながら、苫小牧がかなり弱いから、ベスト3に入ればラッキーだよ。
個々のスキルはそこそこだけど、チーム力ないし〜ザンネン!

256 :雪と氷の名無しさん :2009/09/24(木) 16:25:38 ID:QkT5h7Uk.net
今年は苫小牧不作だな。

ベスト4は釧路札幌帯広栃木か?

257 :雪と氷の名無しさん:2009/09/25(金) 14:39:30 ID:rs1abZoW.net
でもたぶん苫小牧強いよ

258 :雪と氷の名無しさん:2009/09/25(金) 16:54:12 ID:UHVrciUe.net
〉230
栄は3・4・5セットめ、日光はベストメンバーです。
日光など弱いチームとの練習試合は、
普段出れない選手を使うそうです。

259 :雪と氷の名無しさん:2009/09/25(金) 17:32:04 ID:xhTXXG89.net
>>258
報告ありがとう!!
普段出れない選手を出すのは大事なことですよね。
日光も栄がフルメンバーで挑むくらい成長してほしいですね。
切磋琢磨して栄のサブの選手も成長して、日光のチーム自体も成長して、日本のアイスホッケーを盛り上げてほしいものですね。

260 :雪と氷の名無しさん:2009/09/26(土) 13:33:03 ID:9qAjrPKr.net
栄は3、4、5セットめ?16、17、22などフルに出てたけど
昨日の練習試合も同じメンバーで3対2で負けたけど、1点はオンゴール。3ピリなんか2セット回しで必死になってたけど
栄はプレーもあらく口先達者で、おかげで柱が二人も負傷して、あれじぁ選手より指導者に問題がある。
勝ちたいなら11、18が出てるのも不思議。何か訳あり?
けして日光は弱くありません!

261 :雪と氷の名無しさん:2009/09/26(土) 18:10:02 ID:7TbmdC/V.net
>>260
日光の関係者かな?栄は普段でてない人の育成のために日光と試合するようなものらしいです。普段試合にでれない人を育てるのは大事ですから
今は日光が栄のベストメンバーに勝つことは不可能だけど、まずは栄のサブのメンバーに大勝するのを目標にがんばってみたらいかがかな
そうすれば10年後くらいには底上げがうまくいって栄ともいい試合ができると思います

262 :雪と氷の名無しさん:2009/09/26(土) 18:44:08 ID:9qAjrPKr.net
今日も栄と19時半から練習試合あるから、見てみたら

263 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 02:43:36 ID:zKm+vKVG.net
栄との試合どうなりましたか?

264 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 13:06:50 ID:YYn/4fT8.net
昨日の栄との練習試合は、1、2年フルメンバーで2対2の同点(^O^)v
10年も必要なさそうだね!来年も楽しみ!!!
誰かさん期待の有望な1年らしいけど、聞き違い!?それとも日光強いの!?

265 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 13:11:26 ID:zKm+vKVG.net
栄がフルメンバーですか?

266 :雪と氷の名無しさん :2009/09/27(日) 14:52:55 ID:ElwQ7zHR.net
1,2年のフルだっつーの

267 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 15:00:11 ID:/gr1wV1e.net
栄はフルではなかったですよ

268 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 15:13:37 ID:zKm+vKVG.net
267さんありがとうございます。

269 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 15:39:07 ID:WOfun5tx.net
日光は強くはないだろ…

270 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 15:56:53 ID:zKm+vKVG.net
本州では(青森を除く)栄の次に強いのはどこでしょうか?

271 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 17:07:09 ID:Lq0Ltw5O.net
1.2年だと栄と引き分けるのわかるわ

けっこう明峰もいいメンバーいるわ

272 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 20:19:33 ID:M0ladYph.net
明峰はベストメンバー、栄は1、2年です。

273 :雪と氷の名無しさん :2009/09/27(日) 21:50:52 ID:LQyLZuDT.net
大津かな

274 :雪と氷の名無しさん:2009/09/28(月) 01:55:45 ID:RYt7Srud.net
栄=八工一>東北>日光

という感じかな

275 :雪と氷の名無しさん:2009/09/29(火) 00:51:22 ID:l96unLNE.net
明日東北と練習試合あるらしい

276 :雪と氷の名無しさん:2009/10/01(木) 02:45:04 ID:EReW7Gic.net
結果よろしく

277 :雪と氷の名無しさん:2009/10/01(木) 10:12:14 ID:uLI2jl+P.net
六対一で東北 




278 :雪と氷の名無しさん:2009/10/01(木) 11:33:24 ID:pZo3giCk.net
>>277
そんなものだろうな。栄に勝てるわけがないからあと10年くらいかけて下地を作り上げるべきだと思う
才能ある選手は多いんだからさ

279 :雪と氷の名無しさん:2009/10/01(木) 18:03:27 ID:Uxbg1Reu.net
6−1かよ!?そんなに東北って強いのか〜
栄もホントにみんなうまいのに
それを完全に活かせてないから
もっと良いコーチにしたほうが良いと思う

280 :雪と氷の名無しさん:2009/10/02(金) 11:10:19 ID:bBiIKVR8.net
とぢぎ県が弱いだけでしょ!
トップリーグのチームがあるのに(笑)

281 :雪と氷の名無しさん:2009/10/02(金) 13:08:29 ID:LMn3KvW5.net
>>280
お前バックススレでも支離滅裂なこといって荒らしてるな

282 :雪と氷の名無しさん:2009/10/02(金) 13:31:06 ID:9w+8BHsW.net
栄ゎ現監督・コーチでは指導力の限界で道栄のロシア人コーチを招くらしい…
日光ゎ学校や連盟などは以前と変わらないが、コーチなどその関係者のおかげて今ではチームも良くなり進学など力を入れ、選手想いの熱い人達がいる!
結果、栄のBBSに書いてかるように今では五分の試合が出来るのでは…

283 :バスケ大好き名無しさん:2009/10/02(金) 14:46:37 ID:bxXxy8M9.net
最近の栃木は芽のある中坊を引き抜かれてるって新聞に書いてあったよ。
昔は日光高、今市高に勝てるのは釧路工業と苫小牧工業くらいでその4校が
冬の国体4強を独占してたんだけど・・・

284 :雪と氷の名無しさん:2009/10/02(金) 15:31:31 ID:iEk82WFl.net
日光より強いチーム

駒沢、苫東、苫工、道栄、武修館、江南、釧工、清水、白樺、江凌、北海、八工一、東北、水戸短、埼玉栄、早実、軽井沢

285 :雪と氷の名無しさん:2009/10/02(金) 16:51:51 ID:LbNEh3ju.net
>>284 知ったか乙

286 :雪と氷の名無しさん:2009/10/24(土) 12:57:39 ID:463CiN6W.net
6地域大会
日光明峰対埼玉栄
2対1で日光明峰勝利ゥ

287 :雪と氷の名無しさん:2009/10/24(土) 20:50:06 ID:ojaTPuHY.net
明峰すごい!今年は日光東中がダントツで全中優勝候補だったり、日光ホッケー盛り上がるね

288 :雪と氷の名無しさん:2009/10/24(土) 21:06:02 ID:6I2woDCb.net
えっ、、ほんとうですか?栄は1.2年生だよ〜、なんて事ないですか?

289 :雪と氷の名無しさん :2009/10/24(土) 21:12:03 ID:iGWRsmNe.net
あるかもなw
てかあるんじゃないのか?w

290 :雪と氷の名無しさん:2009/10/24(土) 21:13:02 ID:WHBtr9ox.net
日光高が栄に勝った事は嬉しいが・・・
所詮はプチ大会、本番のインハイで勝ってこそ本物だろうね。

けど、北海道・八戸・日光などの有力中学生を入学させてる栄に対し、
地元選手のみの日光高は頑張ってるね。
公立高校ゆえ、私学と比べて練習環境等に恵まれてないらしいけど、
かっての名門・今市高と共に何とか名門復活して欲しいものだ。


291 :雪と氷の名無しさん:2009/11/07(土) 23:47:30 ID:XG7nmx75.net
10月30日、11月1日に開催された伊香保カップは今高が優勝!!!!

292 :雪と氷の名無しさん:2009/11/11(水) 23:13:09 ID:Df2fwXjr.net
教えてる奴が有名なバカだから復活は無理

293 :雪と氷の名無しさん:2009/11/15(日) 19:41:21 ID:x8qGKz8a.net
>>292

今高も日光もか?

294 :雪と氷の名無しさん:2009/11/16(月) 18:42:23 ID:DK8xeinK.net


295 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 09:57:09 ID:Dd3WSTsp.net
全中予選を圧倒的強さで突破。早く見たい日光東と東京との決勝戦

296 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 10:57:21 ID:vWYvTbrg.net
東京??

297 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 12:48:27 ID:A7r9odoS.net
全中の東京選抜はそんなに強くないのでは?
他県の選手も合流する全日本少年の東京選抜の方が強いのでは?

298 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 16:56:17 ID:Dd3WSTsp.net
なるほど、全日本少年は東京と栃木の決勝戦を期待します

299 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 19:53:02 ID:G4n4pkxv.net
>全中で日光東が決勝

東中の決勝進出はチト無理だろう。
組合せにもよるけど、良くてベスト4が精一杯だろう。
東中は自分の母校なので何とか勝ち上がって欲しいけど、
釧路・苫小牧・帯広・札幌の北海道勢や八戸に勝つのは至難の業ではないかと。
自分たちの時は、前評判で決勝進出が確実なんていわれ舞い上がってたけど、
結局は、2回戦で北海道に惨敗し実力の差をマザマザと見せつかれた。



300 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 22:07:16 ID:SpP6PNUo.net
r ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|: 試 そ あ|
|: 合 こ き.|
|: 終 で ら.|
|: 了   .め|   _
|: だ .  .た|  谷w)
|: よ .   ら> t.__ノ
ヽ     _/  // ヽ
  ̄ ̄ ̄   / .i⌒/...i
    r'ニ7  J-.' ..ノ ...|
   |/=j  .(` ̄   ....|
  ..r".┘   i;:;::::;:;;:;;;;:;;/
  /4 ( i    {:;::;;::;:;;;;/
 /__彡{ |    `i;:;;;:;;::;}
(  ミ i l、     i:;;:::ノ
じ二ニLっ)    ど_j

301 :雪と氷の名無しさん:2009/12/04(金) 22:43:08 ID:Dd3WSTsp.net
釧路と苫小牧が今年は弱いとか、日光関係者から聞きましたが。

302 :雪と氷の名無しさん:2009/12/07(月) 14:55:55 ID:4zgzh5qu.net


303 :雪と氷の名無しさん :2009/12/11(金) 00:44:05 ID:0Fxrl7y7.net
釧路わ強いぞ
苫小牧はそこまで…。

304 :雪と氷の名無しさん:2009/12/11(金) 00:48:26 ID:KstmOn91.net
>釧路は弱いぞ

この時間はおやすみタイム・・・寝ぼけてるんかいな?

305 :雪と氷の名無しさん:2009/12/11(金) 08:34:29 ID:pAhMoPbk.net
釧路だね

306 :雪と氷の名無しさん :2009/12/11(金) 15:15:22 ID:iUZhaCU2.net
釧路鳥取がに日本一

に一票いれてみる

307 :雪と氷の名無しさん:2009/12/11(金) 19:55:38 ID:QZsLG//Q.net
日光東頑張れ、釧路や東京に負けるな

308 :雪と氷の名無しさん:2009/12/11(金) 20:38:13 ID:+2/zC2gB.net
日光中も仕上がりがいいみたい。ガンバレ!

309 :雪と氷の名無しさん:2009/12/11(金) 21:11:57 ID:KstmOn91.net
名選手を数多く輩出した日光の古豪・中祠宮中学校はどうしたの?
ここ数年、全中に出てないけど・・まさか廃部になったのではないだろうね。


310 :雪と氷の名無しさん:2009/12/11(金) 22:00:03 ID:bPSjeDKX.net
少子化&過疎化で人数揃わんのだろうな

311 :雪と氷の名無しさん:2009/12/12(土) 00:06:35 ID:aWadUUcO.net
年末に日光東が苫小牧遠征に来る
そのときの試合結果をここにアップするぜ!たぶんw

312 :雪と氷の名無しさん:2009/12/12(土) 02:22:28 ID:e+8HnqKW.net
苫小牧弱いのになぜ行くの?練習になる?普段試合出ない子のため?横浜で十分と思うけど

313 :雪と氷の名無しさん :2009/12/12(土) 12:36:31 ID:BAcAJfen.net
そんなこと言うなよ
かわいそー

東はよく苫小牧くるなー

314 :雪と氷の名無しさん:2009/12/12(土) 19:47:24 ID:pjID4lKy.net
苫小牧が横浜や東京に劣るって、失礼するな。

そんなに日光東って強いの?3セット走れる?

315 :雪と氷の名無しさん :2009/12/12(土) 22:50:34 ID:b3BTsq+h.net
かなり失礼だよな

やっぱ2年エースの寺○の力だろう。

316 :雪と氷の名無しさん:2009/12/21(月) 23:47:55 ID:KnPOmYjt.net
成年が国体予選敗退で国体に出れないって聞いたけど・・・本当かね。



317 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 01:03:56 ID:Xm2CZ8sd.net
栃木のホッケーは終わったな。
何時か、この日が来るとは思ってたけど、こんな早くに来るとは・・・。




318 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 01:32:57 ID:/TCgYgHK.net
前監督はまだバリバリでしたよ!

319 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 02:05:06 ID:ekXcndcq.net
寺尾ひとりがうまくても他がかなり劣るから苫小牧には勝てないだろう

320 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 07:50:08 ID:i+hz7nbM.net
Fであと二人ぐらい上手いのいるじゃん

321 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 08:14:52 ID:vMbnS7K1.net
上と同じ性格だったら、うまくまとまらんだろう

322 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 19:37:20 ID:Xm2CZ8sd.net
T尾って・・・性格が悪いの?

323 :雪と氷の名無しさん :2009/12/22(火) 21:34:11 ID:J4ejSTCI.net
悪いよ
下手な先輩は全部呼び捨てだ

324 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 21:51:08 ID:Xm2CZ8sd.net
>先輩に対して呼び捨て

本当かいな。
もし、本当なら・・自惚れてるんだろう。
大学入学の際も他大学と〇があったらしいが、
そういった問題多き選手はこれ以上の伸びシロは無いかなと。
トップリーグチームに入っても、先輩に対して呼び捨てしてるようでは
潰されてしまうだろ。


325 :雪と氷の名無しさん :2009/12/22(火) 21:58:18 ID:J4ejSTCI.net
でも普通に上手いからなー

もったいない

326 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 22:07:03 ID:DnIqqlqp.net
文盲のくせに偉そうに(笑)

327 :雪と氷の名無しさん :2009/12/22(火) 22:07:43 ID:J4ejSTCI.net
文盲って?

328 :雪と氷の名無しさん:2009/12/22(火) 22:40:37 ID:Xm2CZ8sd.net
「文盲のくせに」って云ってる輩は、全盲か(笑)

329 :雪と氷の名無しさん:2009/12/23(水) 01:11:13 ID:6j1oM3vr.net
とにかく全中制覇は目前、栃木はひとつになって頑張ろう

330 :雪と氷の名無しさん:2009/12/23(水) 02:16:59 ID:mkKurqty.net
>>329
北海道なめすぎ

331 :雪と氷の名無しさん:2009/12/23(水) 02:31:14 ID:u//ReEsW.net
>>330
二年前の全日本少年で完敗だったのもしらねーの?
釧路とやって1ピリでハットトリック
今シーズンは無理でも来シーズンの日光東なら間違いなく一位だ

332 :雪と氷の名無しさん :2009/12/23(水) 11:38:52 ID:Joopu3PM.net
北海道なめたらだめだろ

前回の結果的にも
結局日光東いいとこいってないんだから
いいとこいってからいおう

333 :雪と氷の名無しさん:2009/12/23(水) 12:19:34 ID:HGlyrEcs.net
国体成年ホッケーの件もあるしね。あまり期待したらダメかもね。

334 :雪と氷の名無しさん:2009/12/24(木) 00:13:39 ID:sblAwile.net
栃木の成年が国体出場出来ないという記事が地元紙に載ってないね。
地元紙サイドとしては「まさか・・」で信じられず記事に出来ないんかも。
それとも、こっぱずかしくて記事にしないんかもね。



335 :雪と氷の名無しさん:2009/12/24(木) 09:00:45 ID:7OQjniQO.net
2.3年前に少年が出場できなかった時もかなり辛口批評が出ていたので、今回も冬季国体の選手発表の時に、記事が出るんじゃないのかな。
かなり危機的な事だからね。

336 :雪と氷の名無しさん:2009/12/25(金) 18:31:07 ID:syAsHnc+.net
今日の下野新聞に出てたよ。「本州の雄、史上初の屈辱」、2ちゃんねる見てるのかい。

337 :雪と氷の名無しさん:2009/12/25(金) 20:03:50 ID:geJGIBxp.net
「本州の雄」と云うよりは「本終の幽」だろう。
これで栃木のホッケーは終わったようだな。
長年の間、伝統にあぐらをかいて強化を怠ったツケが回ってきたんだろうよ。


338 :雪と氷の名無しさん:2009/12/26(土) 03:18:30 ID:YdmlMOUB.net
本州の雄は青森だろ

339 :雪と氷の名無しさん:2009/12/26(土) 15:32:09 ID:2ZeTZs/w.net
決まってしまった以上、国体は諦めて全中に期待だな!

340 :雪と氷の名無しさん:2009/12/27(日) 13:03:54 ID:2NreWBw/.net
北海道遠征どうですか?

341 :雪と氷の名無しさん:2009/12/28(月) 07:04:16 ID:8tZs5OEw.net
1・2年生構成の新人戦チームと引き分け。
3年生までいるチームとは苫小牧の勝ち。

342 :雪と氷の名無しさん :2009/12/28(月) 09:54:41 ID:q7M/ZpCx.net
でも日光東と埼玉栄の1,2年で、

日光東が5-8くらい接戦だったよね?

343 :雪と氷の名無しさん:2009/12/28(月) 13:42:13 ID:4bFBJq/w.net
遠征は一部の選手を残して温存してるはず、全員そろえば最強すぎるから

344 :雪と氷の名無しさん:2009/12/28(月) 14:47:51 ID:5P/Sp8PK.net
日光東はたいしたことない
苫小牧1位と釧路1位に勝てる見込みなし

345 :雪と氷の名無しさん:2009/12/28(月) 15:59:04 ID:8tZs5OEw.net
日光東は1名欠場らしいが、あれに1名上手い選手入っても
やはり苫小牧NO1・釧路NO1には及ばない。
練習試合はあくまでも練習、全選手を起用してることを
忘れないように。日光東のレベルをみてるだけで勝負にいってる
わけではないと思います。

346 :雪と氷の名無しさん:2010/01/01(金) 23:31:46 ID:nxiY8iaJ.net
>>309
現在ホッケー部は無いみたいだけど、
水戸短に中宮祠の選手が居ると思われる。
ブレイクアウェイに中宮祠中って載ってた気がする



347 :雪と氷の名無しさん:2010/01/02(土) 00:11:05 ID:ptm0+8AJ.net
中宮祠中学校アイスホッケー部は、部員が足りず当面は休部という事。
したがって、中宮祠中でホッケーをする生徒は日光中、日光東中、宇都宮SS
などのチームでプレーをしてる。
一応、名目は「休部」ということだが、過疎化が進む日光のなかでも
とりわけ中宮祠地区は最悪で学校の存続さえ危ぶまれてるらしい。





348 :雪と氷の名無しさん:2010/01/02(土) 13:22:10 ID:B/6zUFia.net
馬渕

349 :雪と氷の名無しさん :2010/01/02(土) 20:41:54 ID:Ov2R+r4C.net
牛渕

350 :雪と氷の名無しさん:2010/01/03(日) 00:38:59 ID:skOq1rwC.net
犬渕

351 :雪と氷の名無しさん:2010/01/06(水) 17:32:23 ID:llh4kIGg.net
今日から日光でインカレが始まったけど、
地元紙の下野新聞にはホッケーの組合せが載ってない。
今までは大きく載ってたけど・・これじゃPCで日程を確認した者以外は全くわからんわな。
リンクはガラガラで盛り上がらんだろうね。
新聞社が悪いのかor栃ア連or学連が悪いのか分からんけど・・何とも情けないね。

352 :雪と氷の名無しさん:2010/01/06(水) 21:38:58 ID:P3XhKV3Y.net
俺は宇都宮なのでフィギュアの方を優先して見に行きました

353 :雪と氷の名無しさん:2010/01/11(月) 20:34:24 ID:ssOjt7d8.net
栃木のホッケーは、とうとう地元紙にも見放されてしまったようだわな。
ホッケーしか能がない〇盟の役員さんが、偉そうに我が物顔で肩で風切って
リンク内を歩いてるようでは、当然のかも知れんな。

354 :雪と氷の名無しさん:2010/01/12(火) 00:39:39 ID:O0n8yCEU.net
栃木にプロアイスホッケーチームを誘致しよう

355 :雪と氷の名無しさん:2010/01/13(水) 22:27:33 ID:hC8CqL+m.net
今日の地元紙に、冬季国体出場選手団の記事が載ってたけど、
ホッケー部門で成年チームが載ってなかったね。
記載漏れか?



356 :雪と氷の名無しさん:2010/01/13(水) 23:32:17 ID:mI0RlE3m.net
予選落ちで悪かったな

357 :雪と氷の名無しさん :2010/01/14(木) 00:12:32 ID:s031DqDE.net
うん

358 :雪と氷の名無しさん:2010/01/14(木) 00:37:08 ID:7DZsLwQt.net
栃木成年が、まさかの予選落ち。
あの豪華なメンバーで負けた・・・・
某選手(複数)の話では、監督の指示がメチャクチャだったらしい。


359 :雪と氷の名無しさん:2010/01/14(木) 02:52:29 ID:Rz3usIbO.net
豪華なメンバー?
なら監督の指示がメチャクチャでも勝つだろ

360 :雪と氷の名無しさん:2010/01/14(木) 13:53:47 ID:21YQ4enj.net
茨城の神セーブに遭ったらしいよね

361 :雪と氷の名無しさん:2010/01/14(木) 17:49:32 ID:oCqV5auC.net
3年前の少年が本大会進出阻まれた同じ茨城のメンバーに成年も敗れたって?

362 :雪と氷の名無しさん:2010/01/14(木) 18:34:12 ID:7DZsLwQt.net
その茨城成年も、
千葉に負けて出場ならず。

363 :雪と氷の名無しさん:2010/01/22(金) 23:39:04 ID:GnDVwJMD.net
くしこーにかったどー!

364 :雪と氷の名無しさん:2010/01/23(土) 01:12:17 ID:yMcoEDd8.net
日光明峰の釧路工業への勝利は久しぶりに明るい話題だね。
なんとか今日も勝ってほしい。しかし何時から強くなったんだ?
国体も希望もてるね。


365 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 17:37:39 ID:pbdk+OfP.net
日光東中の寺○は相当凄いらしいな。ホッケーも中2では日本一だが小学校時代はサッカーも兼ねてて将来間違いなく日の丸付ける日が来るからどうかサッカーを選んで欲しい!と協会が連日説得に来てたらしい

366 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 17:54:54 ID:gbBPO90V.net
苫小牧や釧路や八戸に、あのレベルはごろごろいる

367 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 18:00:11 ID:yIAFvQ1E.net
↑サッカー??  これは真っ赤なウソだよ。
こんなウソを書くなんて、栃木県民の恥だわな。

368 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 19:09:19 ID:6+0CFg3N.net
>>366 またお前か

369 :雪と氷の名無しさん :2010/01/29(金) 19:22:38 ID:64bSV32C.net
>>>368私だ

370 :雪と氷の名無しさん:2010/01/29(金) 22:44:57 ID:yIAFvQ1E.net
こっぱずかしいから、
「本州の雄」のタイトルを替えて欲しいな。

371 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 02:23:00 ID:Lyi7Lp3w.net
苫小牧、釧路にゴロゴロいる??2年前の風越知らないんだ?って事はザワ行ってた兄貴の存在もしらねーか・・・ゴロゴロいるなら何中の選手か教えて!

372 :雪と氷の名無しさん :2010/01/30(土) 07:56:14 ID:RVjsFnNl.net
寺○はほんと上手いから

373 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 08:15:05 ID:y/Wn9+2d.net
それは高1の石Dじゃねえの。フイールドかアイスかって話し。かなりフイールドが上手かったらしいから。

374 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 13:50:49 ID:Lyi7Lp3w.net
確かに知りたい!苫小牧、釧路、日光、八戸、東京どこでもいいから全中の注目選手は誰?

375 :雪と氷の名無しさん :2010/01/30(土) 15:54:00 ID:RVjsFnNl.net
今回注目の選手はやっぱ寺○くらいだろう
どこも上手いが、皆チームで強いから、
選手 と断定されると1人しか浮かばない

376 :雪と氷の名無しさん:2010/01/30(土) 18:18:22 ID:Lyi7Lp3w.net
確かに・・・去年の木戸、高木(現:駒澤)クラスが見当たらない・・・というか3学年で飛び抜けた選手がいない。同じく日光東の寺○くらいかな・・・注目してるのは・・・ただチームとして優勝はきついと思うが

377 :雪と氷の名無しさん :2010/01/30(土) 23:21:26 ID:RVjsFnNl.net
最後はチーム力が必要だと思うが

378 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 16:46:23 ID:PebWwGgC.net
実際、寺○選手と何回か試合であたりましたが小学校の時の脅威は年々薄れてきてるような気がします。by関東のチーム人

379 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 17:05:59 ID:PebWwGgC.net
関東相手に本気だすか!スイッチ入れるのはここぞ!という時と栄戦のみ

380 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 17:09:27 ID:PebWwGgC.net
>>374         苫小牧合同Aの藤巻に注目!

381 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 18:10:52 ID:yXcmAU2g.net
周りもレベルが上がってくるしな

382 :雪と氷の名無しさん:2010/01/31(日) 21:33:30 ID:cuX48xVq.net
彼が小学校の時のまま育っていったらNHLerなっちゃうじゃんw

383 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 11:56:35 ID:JFxo9xST.net
いや、本気でNHL目指しているらしいぞ!近い人から聞いた話だから間違いない。進学は地元日光or栄or駒澤or留学かは分からないが・・・

384 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 12:10:50 ID:mU/6dTGW.net
本当か分からんが、留学とか聞いたww アカデミーでも行くんかな

385 :雪と氷の名無しさん:2010/02/01(月) 13:19:43 ID:Enu0DUZC.net
より高い目標を持って日々練習に取り組むのは素晴らしいこと
なれるかどうかは別だがその気持ちは大切なことだな

386 :雪と氷の名無しさん:2010/02/05(金) 11:15:59 ID:nnICVXIE.net
全中の結果わかるかた速報お願い致します。

387 :雪と氷の名無しさん:2010/02/05(金) 19:06:12 ID:1Mv6qsnJ.net
日光中学校 35−0 山形蔵王中学校
苫小牧合同B 5−0 神奈川選抜

388 :雪と氷の名無しさん:2010/02/05(金) 19:15:55 ID:nnICVXIE.net
八戸第二3−5長野犀陵
埼玉選抜3−4八戸第一
釧路北 8−2三沢合同
日光東15−0郡山熱海
軽井沢 3−4東京選抜
宮城選抜2−5苫小牧A

389 :雪と氷の名無しさん :2010/02/05(金) 20:25:44 ID:qlciwauC.net
苫小牧東 5 VS 0 神奈川選抜
蔵王第一中 0 VS 35 日光中

390 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 12:10:50 ID:1ZNMipBC.net
日光 9 VS 2 八戸第一
苫小牧合同B 6 VS 1 長野犀陵

391 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 12:27:50 ID:1ZNMipBC.net
第一ピリオド終了
東京選抜 1 VS 1 釧路北
日光東 2 VS 1 苫小牧A

392 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 12:41:27 ID:Mq+Hx5FP.net
http://kushirojhsicehockey.schools.officelive.com/zenchu.aspx

実況速報

393 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 14:46:11 ID:1ZNMipBC.net
準決勝は実況速報無理みたいです。
どなたか速報お願い致します。

394 :雪と氷の名無しさん:2010/02/07(日) 02:11:38 ID:JwLUZKh3.net
寺尾レベルの選手がゴロゴロいるの北海道だよね?
残った4チームに北海道1つしかないんだけどw

395 :雪と氷の名無しさん:2010/02/07(日) 13:57:54 ID:FpmBB+PP.net
♯8 噂の彼スライディングシュートなんて見たこと無い・・・・
日光東すごい試合だった。

396 :雪と氷の名無しさん:2010/02/07(日) 16:25:41 ID:3vQHDbMK.net
>>392
リンク先のページは釧路の父兄が書いたんだろうか。
所々に毒をはいてて笑えます。
でも日光も反省する所は反省するべき。

397 :雪と氷の名無しさん:2010/02/07(日) 17:41:29 ID:ADqpXdT7.net
同意
確かに北海道寄りっぽい速報だが日光東の選手のマナーも悪そう
とりあえず23年ぶりでおめでたいのだがちゃんとやってほしいね

398 :雪と氷の名無しさん:2010/02/07(日) 22:01:14 ID:sA9TbY/Q.net
私は公平な立場の関係者ですが、別にマナーが悪いわけではありません。
試合内容・資質も今大会最高の試合でした。喜びのあまり投げたスティックが
不運にもあたってしまっただけです。それをマナーが悪いの一言では
片づけないでください。

399 :雪と氷の名無しさん:2010/02/07(日) 23:53:22 ID:ADqpXdT7.net
スティックはたまたまでしょうからそれを問題視してはいません
昨日の・・・
>練習時間をオーバーした上に練習用パックも拾いません
>製氷が終了し勝手にリンクに乗った日光東は注意を受けました
その翌日にまた・・・
>日光東はまた時間前に氷に乗って注意されました
を言っているのですよ
1度注意を受けたら次からは気をつけましょうよってことです
小学生でも守れることじゃないですか?

400 :雪と氷の名無しさん:2010/02/08(月) 12:03:54 ID:cyoI7sRU.net
それだけ気合が入ってた事じゃないか?

401 :雪と氷の名無しさん:2010/02/08(月) 13:03:34 ID:4gBufHE7.net
今度駒澤のエースに成ったら、褒めまくるのかな?

402 :雪と氷の名無しさん:2010/02/08(月) 13:21:20 ID:BwcHc2lb.net
>>401
ありえるw

403 :雪と氷の名無しさん:2010/03/04(木) 23:40:43 ID:ifYcVSe8.net
小学生の風越は期待出来ないけど全国制した日光東擁する中学は全日本少年も期待大

404 :雪と氷の名無しさん:2010/03/06(土) 00:32:23 ID:9zZYj1bK.net
栃木にもプロチームが欲しいね・・・

405 :雪と氷の名無しさん:2010/03/08(月) 21:46:16 ID:UMAYL3kt.net
U18に古橋が選ばれたんだね
候補止まりかなと思ってたがすごいね

406 :雪と氷の名無しさん:2010/03/29(月) 20:04:43 ID:WEElte+B.net
訃報
栃木県アイスホッケーの重鎮、千葉哲夫さんが逝去されました(75歳)。

ここに慎んでお悔やみ申し上げます。




407 :雪と氷の名無しさん:2010/04/09(金) 20:31:15 ID:aaAjMAVu.net
全中制した日光東中の進路わかる人いたら教えて!日光明峰に何人ぐらい進学したの?埼玉栄に進学した子もいるのかな?

408 :雪と氷の名無しさん:2010/04/09(金) 22:28:30 ID:sArPtU1S.net
東中ほとんど日光明峰でDF2人が埼玉栄らしい。
日光中は日光明峰。

409 :雪と氷の名無しさん:2010/04/09(金) 23:24:36 ID:XLInS7iz.net
日光明峰高校は公立で入学が難しいので、県外の私学に進むのかね?

410 :雪と氷の名無しさん:2010/04/09(金) 23:52:38 ID:QcLtDbDQ.net
よほどバカじゃなければ入れるから環境だったり競技レベルだったり諸々でしょうな

411 :雪と氷の名無しさん:2010/04/10(土) 01:27:31 ID:Qioq+j3H.net
オレの知ってる限りでは、
中学校の学業が中レベル程度の子が毎年落ちてるよ。
その中にはホッケーが優秀な子もいたけどね。
そういった子たちは、県外の私学でホッケーを続ける者もいれば
ホッケーを辞めて県内の私学に行く子もいるが。



412 :雪と氷の名無しさん:2010/06/06(日) 12:53:04 ID:sh1n5ZVj.net
全中2連覇狙う日光東中は新入部員何人入ったの?超強力な1stセットが健在でも2ndセットが成り立つのか…

413 :東中父兄です:2010/09/13(月) 15:50:52 ID:BZKKvjkB.net
N市H中
平成22年度新入生は4人、オトナリN中は3人…
この世代、実力も人数も谷間です…



414 :雪と氷の名無しさん:2010/09/13(月) 22:30:43 ID:1E8hDxo4.net
H中の新人全員ベンチ入り

時代の流れとはいえ、寂しいですねえ。
自分がH中に入った時の新人は10名は、試合どころかベンチにも入れんでした。

同学年の巧いヤツは2年生になってベンチに入れたけど、
自分は3年になってベンチ入りし4っ目のセットで晴れてメンバー入り。
けど、5点差以上開いた試合以外は出番がなかったね。





415 :雪と氷の名無しさん:2010/09/15(水) 09:47:04 ID:KzUdAJG1.net
霧降カップで圧倒的な力で4連覇。苫小牧遠征でも余裕さえ感じられたそうですが全中2連覇は射程圏内ですかね?釧路のライバルとなりえる中学校は存在するのでしょうか?

416 :雪と氷の名無しさん:2010/09/15(水) 13:19:59 ID:YuHIE/yT.net
>>415
アンチ乙

417 :雪と氷の名無しさん:2010/10/01(金) 20:37:46 ID:1F19rzjm.net
今月5日から、県社会人Aグループ大会が始まるけど、
常連の「レッドウイングス」が出てないね。
どうしたのかね?
毎年、チーム内で不協和音が出てるとの噂は聞いてるけど、
良い選手が揃ってるので、次の国体予選には何としても出場して欲しいものですな。

418 :ファン:2010/11/01(月) 08:22:14 ID:G/fPVQx8.net
日光中って練習やってるのかな?
東中に惨敗だった

東中はコーチの指導が良い…というか、超熱心。
今日も細尾で一般滑走の時に部員数人に指導していたなぁ

中学生が本州でホッケーやるなら東中が一番でしょう!

部員も名古屋から2名、仙台から1名在籍しているとのこと


419 :雪と氷の名無しさん:2010/11/01(月) 12:25:14 ID:UO/gsHhK.net
日光中の○津は、なぜにU16エリートキャンプに選ばれなかったんだ?

420 :雪と氷の名無しさん:2010/11/01(月) 13:24:02 ID:kIR5S6W8.net
>>418
県外から3人も来てるのか!?
すごいんだな
でも過疎化と少子化だからそうしないと弱体化しちゃうよな

421 :ファン:2010/11/01(月) 15:05:53 ID:G/fPVQx8.net
O津くん昨年の全中であまり目立たなかったからではないでしょうか?
 
東中の子が日光明峰にあまり行かない理由のひとつに、
彼の父親がコーチやっているのが気になるようです。
清滝ドラゴン−日光中のラインが強くて、東の子は敬遠しがち…

元バックスの中西が教員としてコーチもやっていますが、
O津の親父の影響が大き過ぎるため、効果なし…

親父も基本的にはイイ奴なんだから
身を引けばかっこいいのにねぇ


422 :雪と氷の名無しさん:2010/11/04(木) 04:47:37 ID:mD2EFRWv.net
ドラゴンの学区は、日光中だから行くの当然だろ!
↑は、わかってねー大バカやろうだ!

423 :雪と氷の名無しさん:2010/11/04(木) 15:20:15 ID:uGb8+xai.net
寺※はドラゴン→東だぞ!当たり前ではないだろう!

424 :雪と氷の名無しさん:2010/11/05(金) 22:28:14 ID:ZiMrApGx.net
日光中からでも日光明峰に進まない人もいるらしいから、学区の常識は変わってきているんでしょう

425 :ファン:2010/11/08(月) 09:19:40 ID:JWUYiay0.net
ドラゴン−日光中−明峰 
のラインを通って来た選手が優遇されるような気がするので、
東中の選手は明峰に行きずらいらしい

…ってこと

今の栃木の中学3年生は良い選手が揃っているので、
北海道や埼玉に分散せずに明峰に行って欲しいと願う人は多いはず…

426 :雪と氷の名無しさん:2010/11/08(月) 14:07:01 ID:BiaQm7u8.net
確かに!今の中3が全員、日光明峰に進学してくれれば3年後、インターハイで何十年ぶりかの全国制覇も夢でない・・・寺○君にかかってるんじゃない?彼の一言でみんなでそういう方向に持っていってもらえれば・・・

427 :雪と氷の名無しさん:2010/11/08(月) 14:49:39 ID:U1qvIxBm.net
寺Dくんにそんな力があるのなら、ぜひ頼みたいですね。インターハイの優勝は夢じゃないです。

428 :ファン:2010/11/08(月) 15:28:03 ID:JWUYiay0.net
東中のコーチと王子の監督って兄弟???
名前も顔もそっくりですけど…


429 :雪と氷の名無しさん:2010/11/08(月) 16:13:54 ID:qCiXQXaR.net
元古河選手で現在東中のコーチが兄です

430 :ファン:2010/11/08(月) 17:43:01 ID:JWUYiay0.net
じゃぁ、駒苫へのラインは強そうですね?
関係ないのかな?


431 :雪と氷の名無しさん:2010/11/26(金) 10:51:40 ID:yqYvEVb6.net
明日から全中関東予選。8チーム中5チームが全中本戦出場かな?

決勝では日中vs東中の予想
また日中の惨敗か?それともリベンジなるか?


432 :雪と氷の名無しさん:2010/11/30(火) 08:29:22 ID:vRaKrTRO.net
日光東の寺○選手
U−18に召集されたようです!!
当然ながら中学生からの選出は寺○選手のみ、
年末に苫小牧?でU-18のキャンプに参加するようです


433 :雪と氷の名無しさん:2010/11/30(火) 12:43:49 ID:/6auh4a4.net
マジでか!?
たまに飛び級の子がいるけど北海道の子しか見たことないな
スゲーな

434 :雪と氷の名無しさん:2010/12/03(金) 07:38:53 ID:ivAD2vZe.net
日光東から、U-18に山○選手も一緒にいったって聞いたけど。

435 :雪と氷の名無しさん:2010/12/03(金) 09:49:26 ID:wXNAoeS6.net
その件は多分、U-18の強化キャンプにU-16の選手が数名(北海道の選手含む)
特別参加した件だと思います。
今回の選考はガチU-18と聞いていますが…


436 :雪と氷の名無しさん:2010/12/05(日) 23:55:24 ID:RITeIhDW.net
今年の成年のメンバーはどんなかんじ?
さすがに2年連続予選敗退はやめてほしい

437 :雪と氷の名無しさん:2010/12/14(火) 16:18:43 ID:nT2svfvu.net
日光明峰と埼玉栄 関東高等学校選手権の決勝戦
最後の乱闘は明峰O津と栄I川の日光勢対決でしたが、軍配は???

438 :雪と氷の名無しさん:2010/12/18(土) 21:40:11 ID:23o6aaGn.net
栃木少年は国体出場決定!

439 :雪と氷の名無しさん:2010/12/19(日) 23:30:33 ID:r6kILeJ3.net
成年も国体出場決定
一回戦・栃木7−1千葉
代表決定戦・栃木3−1茨城
1対1での3P後半、
ベテランセットの小平〜高橋朋からのパスを辻が技ありのシュートを決め勝ち越し。
更に残り4秒で中西が無人のゴールに流し込み3対1で去年のリベンジマッチを制し
2年ぶりに本番出場が決定。

440 :雪と氷の名無しさん:2010/12/22(水) 15:22:50 ID:acGOb1bp.net
日ア連のホームページにU−18候補選手がでてました
中学生が2名いますね


441 :雪と氷の名無しさん:2010/12/28(火) 12:17:15 ID:xE1XjKH5.net
U18紅白試合で最初のゴール決めたのが寺尾君。ヤバ過ぎ。日光東現在苫小牧遠征中。練習試合速報求む!

442 :雪と氷の名無しさん:2010/12/28(火) 16:17:35 ID:aDEC9Rid.net
そういや寺尾クラスは北海道なら普通にいるとかここで書いてた奴いたよなw

443 :雪と氷の名無しさん:2011/01/01(土) 16:29:40 ID:CAzIPQO0.net
苫小牧遠征は東中の全勝らしいです

和光中は1試合目に負けて2試合目は全員坊主で挑んだが
完封負けだったらしい…


444 :雪と氷の名無しさん:2011/01/09(日) 23:06:28 ID:ELGqB0JE.net
>>366
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445 :雪と氷の名無しさん:2011/01/09(日) 23:08:31 ID:US7hKiM3.net
関東大会
栃木の笛全快だったらしいが

それで勝っても嬉しいんですか、栃木のチームは?

446 :雪と氷の名無しさん:2011/01/10(月) 09:27:19 ID:YQQRXz9X.net
それで負けた方がもっと恥ずかしいのに・・・。

447 :雪と氷の名無しさん:2011/01/10(月) 14:55:41 ID:AA9S7fdX.net
全快だってw

448 :雪と氷の名無しさん:2011/01/11(火) 14:08:32 ID:WSZ9xfs/.net
審判や開催地の連盟への批判が多いからなのか?
来年以降の関東大会の開催地が決まってないらしいゾ!!!

東京で開催なら参加費3倍にはね上がりそうだゾ!
リンク数の都合で群馬なら出来るかな?でも審判は十分か?
神奈川ではどうかな?





449 :雪と氷の名無しさん:2011/01/19(水) 23:02:45 ID:Q7ZjRmVh.net
地元のかた、細尾ドームリンクについて教えてください。
全日本選手権を見に行こうと思ってますが、霧降は行ったことがあるのですが、
細尾はどこにあるかもわかりません。日光駅からバスでどのくらい時間がかかる
のかとか、タクシーならいくらお金がかかるのかとか、リンクにスタンドは
あるのかとか、近隣に宿泊施設はあるのかとか、謎だらけです。よろしくお願いします。


450 :雪と氷の名無しさん:2011/01/20(木) 22:13:29 ID:n4SppRQy.net
ググれよ…

細尾ドームリンク
所在地:〒321-1445 日光市細尾676-12
電話:0288-54-0474
JR・東武日光駅より東武バス奥細尾行きで「細尾リンク入口」下車徒歩10分
マイカーで宇都宮I.C.から清滝I.C.まで25分
清滝I.C.から5分

451 :雪と氷の名無しさん:2011/01/22(土) 19:05:10 ID:dOVVoeA9.net
8番と19番はどこに進学するの

452 :雪と氷の名無しさん:2011/01/22(土) 20:42:29 ID:DHJs749l.net
日光明峰3位オメ

453 :雪と氷の名無しさん:2011/01/23(日) 13:36:47 ID:PesdhkNm.net
8=本日のインターハイ優勝校。19=?。88=本日のインターハイ準優勝校。

454 :雪と氷の名無しさん:2011/01/23(日) 15:23:13 ID:+H1icsgm.net
細尾ドームリンクは観客席あるのかな?


455 :雪と氷の名無しさん:2011/01/24(月) 11:58:59 ID:0Z5YU/Ad.net
19⇒栄



456 :雪と氷の名無しさん:2011/01/25(火) 15:07:08 ID:8zutgi1R.net
8は釧路じゃないの?

457 :雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 09:32:13 ID:dRgV4P8m.net
駒苫で決定

玉子から道具支給されてるらしいよ


458 :雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 12:10:24 ID:A+qr4OoP.net
それ兄ちゃんだろ

どこにあんなイケてない防具支給する実業団があんのよ

459 :雪と氷の名無しさん:2011/01/26(水) 21:26:29 ID:oYT7cS8B.net
まだそんなメジャーな競技なら大問題になるようなことやってるチームあるんだ。受け取る親も親だな。

460 :雪と氷の名無しさん:2011/01/27(木) 20:29:34 ID:xKGUNxaX.net
駒苫へスポ推で入ると、入学金・学費・部活費・生活費(下宿代等)が
全て免除と聞いたけど、本当かいな?

461 :雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 13:22:33 ID:CWOech9R.net
ええっ!?

462 :雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 17:39:42 ID:TmRq6B1S.net
どっちでもいいだろ。中学NO.1の選手ならそれも仕方ないだろ。野球しかりサッカーしかり。メッシがいい例だ。バルサが医療費まで面倒みてあげてあれだけの選手になったのだから。要は結果のみ。

463 :雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 20:30:59 ID:moJu/oG5.net
実業団から何かもらうのは次元の話だろ

464 :雪と氷の名無しさん:2011/01/28(金) 20:31:34 ID:YBpf3bV6.net
北米留学させちゃえよ

465 :雪と氷の名無しさん:2011/01/29(土) 01:38:49 ID:cudbnha1.net
専属の通訳を雇わなけりゃ、北米留学は無理だろ。



466 :雪と氷の名無しさん:2011/01/29(土) 17:35:27 ID:ZdpBgPv9.net
高校へのスポ推って、ランクがあるんですよ
S級:親の負担ゼロ円(生活費込)
A級:部費、学費 免除
一般:全部自費

学校によって違いますが私立の学校は有名になれば入学する生徒が増えて
経営にプラスになるので当然のこと
ルールの厳しい高校野球だってある程度の越境推薦入学は認めていますからね



467 :雪と氷の名無しさん:2011/01/29(土) 21:04:12 ID:aVJ6oVQO.net
最近、S級は聞かないね。こんな景気だからね。だいたい、寮費は支払ってるはずだよ。これがけっこう高い。

468 :雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 08:49:22 ID:JN8DleVI.net
H中にM短からFWとDFの2名セットならS級扱いのオファーがあったらしい
でも断ったらしいですよ

栄は年間負担額がA級で150万、一般で300万!って聞いたことがあります


469 :雪と氷の名無しさん:2011/01/31(月) 17:14:40 ID:cHK0kskZ.net
さあさあ、そろそろ金の話は置いといて週末始まる全中に話を向けましょう。日光東2連覇どうでしょう?最初の難関が釧路景雲、次が帯広第八。ともにこの2チーム共、楽な山なので余力を残した状態で東と戦える。東は景雲に勝って第八とやる時のスタミナが心配。

470 :雪と氷の名無しさん:2011/02/05(土) 21:31:34 ID:DK3SiUiE.net
日光東連覇できるといいね
日光も準決まで進んだのだから立派だね

471 :雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 11:58:39 ID:senMtJri.net
日光東のスーパーエース#8ケガしたって本当?釧路の中学生アイスホッケー情報に書いてあった。決勝戦に影響なければ良いが・・・

472 :雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 13:23:09 ID:j/P79EC9.net
寺○君はどこに進学するんですか?

473 :雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 14:07:10 ID:NeXwdvmc.net
東2連覇!!

474 :雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 21:08:06 ID:3NIu8IW1.net
去年以上の快挙を成し遂げた東中の選手と指導者と関係者の皆さんおめでとうございます
本当に素晴らしいです
スゴイ!!

475 :雪と氷の名無しさん:2011/02/06(日) 21:57:06 ID:u9Etzmwv.net
過疎化に加え、子供たちのホッケー離れで部員確保が厳しい現状において、
日光東中の連覇と日光中の準決勝進出はナマラ素晴らしいことです。

476 :雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 00:03:58 ID:DQyQyBGb.net
http://www.tochigi-tv.jp/news2/stream2.php?id=779880728001

477 :雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 12:46:32 ID:SVe5WGzU.net
http://www.shimotsuke.co.jp/dosoon/official/20110207/454221

478 :雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 17:12:30 ID:Hy0XefoL.net
全中2連覇日光東キャプテン#8飛び級で中学生唯一のU18召集!!

479 :雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 22:01:08 ID:LFKl0ARu.net
まだオールスター戦に呼ばれただけでないの?

それともすでに当確か?

それと別に飛び級ではないよ。

480 :雪と氷の名無しさん:2011/02/08(火) 22:49:39 ID:1la704AA.net
当確

481 :雪と氷の名無しさん:2011/02/09(水) 17:18:32 ID:J4x0rNNp.net
ホント当確なの???

日ア連が2022年のオリンピックに男子アイスホッケーを出場させる
プログラムがあるらしいですね!

現在10歳から15歳の選手がターゲットとか?



482 :雪と氷の名無しさん:2011/02/19(土) 19:05:47 ID:N2cXA9NV.net
日本アイスホッケー連盟のHPが更新されてたがU18代表候補だった日光の3選手全員選ばれたな。おめ。無論その中には日光東中キャプテンも。スゲーわ。

483 :雪と氷の名無しさん:2011/02/19(土) 21:06:58.51 ID:A1kdSZBq.net
1人だけでも日光から選ばれるのは難しいから本当にすごいね
中学生が候補止まりじゃなく正式に選抜されるのはもっとすごいね

484 :雪と氷の名無しさん:2011/03/05(土) 13:15:27.73 ID:GfJvwO6+.net
>>453 #8は、海外に行って暴れてほしかった

485 :雪と氷の名無しさん:2011/03/09(水) 10:38:18.46 ID:tKw/K6EY.net
#8もその兄貴も身長が伸びないのが残念
170そこそこしかない


486 :雪と氷の名無しさん:2011/03/10(木) 18:28:01.15 ID:QoRUjx3j.net
それは言えてる・・・もし185ぐらいあればNHLも夢ではなかった

487 :雪と氷の名無しさん:2011/03/12(土) 10:02:34.43 ID:3Ho8sfxs.net
ある意味小さいうちからやり杉。成長期に筋肉付きすぎて、身長が伸びないんだろう。

488 :雪と氷の名無しさん:2011/04/05(火) 11:44:53.97 ID:oLI30diJ.net
な〜んか抜け殻・・・全ての大会中止。中学栃木選抜最初で最後の優勝観たかったな〜

489 :雪と氷の名無しさん:2011/04/05(火) 13:16:47.13 ID:4Rm95TBU.net
最初で最後・・・
確かに!


490 :雪と氷の名無しさん:2011/05/07(土) 13:43:26.84 ID:QKkCAqNN.net
どなたか、、、東日本アイスホッケーの集い・・・試合結果求む

491 :雪と氷の名無しさん:2011/05/10(火) 14:36:39.86 ID:JeJYZ8c2.net
>>490
栃ア連のHPで見られるよ

492 :雪と氷の名無しさん:2011/07/25(月) 13:48:29.41 ID:52/knZkK.net
黄金世代が高校生となり全員が日光明峰に進学かと思いきや、みんなバラバラ。3年後の日光明峰何十年ぶりの全国制覇も夢と消えたか。せめて日光明峰VS駒大苫小牧の決勝戦だけは叶えてくれ。打倒勇利!

493 :雪と氷の名無しさん:2011/08/02(火) 21:54:54.85 ID:ALrXvF8W.net
頑張れハリデー宇都宮の星

494 :雪と氷の名無しさん:2011/10/01(土) 00:25:46.81 ID:RwTZZRR8.net
今日のとちテレの挑夢は良かったねー

495 :雪と氷の名無しさん:2011/12/03(土) 21:11:09.14 ID:G54xgDVV.net
古橋弟U20代表オメ

496 :雪と氷の名無しさん:2011/12/04(日) 20:42:45.09 ID:50wECMOh.net
これでまともなアジアリーグのクラブが日光にもあればなあ・・・。

497 :雪と氷の名無しさん:2011/12/04(日) 22:33:53.75 ID:UABnLSEK.net
FW 松永佳瑚15日光アイスバックスレディース
女子U18代表選出オメ

498 :雪と氷の名無しさん:2012/12/09(日) 04:07:00.83 ID:zLngCyM4.net
>>496
そんなものはない

499 :雪と氷の名無しさん:2013/03/03(日) 21:25:09.32 ID:NzFwgT12.net
日光にアジアリーグのチームを招致しよう!

500 :雪と氷の名無しさん:2014/05/17(土) 00:42:38.22 ID:7k8vX4M5.net
作新のみならず文星の前身の宇学にもホッケー部があったはず。
あっちも休部?
廃部なのかな?
宇工にもあったらしいが。
少子化の現代で宇都宮の高校にアイスホッケー部ができれば夢のような話だね。

501 :雪と氷の名無しさん:2014/05/17(土) 00:56:00.49 ID:AxLqkeli.net
その昔、鹿沼農商高(現・鹿沼商工高)にもアイスホッケー部があっあそうだね。
その他には、古河の全盛時代、古河養成校があり卒業生後に古河電工の選手として
活躍したそうだね。

502 :雪と氷の名無しさん:2014/05/17(土) 23:43:34.76 ID:mfrcrUC7.net
>>499
フリーブレイズでも招致して、日光にもアジアリーグのクラブが誕生すればいいよね

503 :雪と氷の名無しさん:2014/05/18(日) 17:25:41.04 ID:wDxG9bo7.net
>>501
鹿沼にもあったんですねー

504 :雪と氷の名無しさん:2014/05/20(火) 19:45:44.32 ID:yeapAec+.net
今市高校アイスホッケー部が日光高(現・日光明峰高)より歴史が古いとは知らなんだった。
更に、かって今市高には日光の中学生が入学したので日光高とは好試合を演じたそうだね。

505 :雪と氷の名無しさん:2014/09/08(月) 19:44:29.91 ID:gqTm+sgz.net
日光電気精銅所IH部〜古河電工IH部〜日光アイスバックス

歴史は凄いね。

506 :雪と氷の名無しさん:2014/09/09(火) 23:48:07.92 ID:OqWI880c.net
昭和40年代で主なチーム
A=古河OB・別倉製材所・メイプルリーフ・中禅寺クラブ・日立栃木
  宇都宮クラブ(コスモス)・小山遊園地
  
B=古河工和会・ファーストスターズ・JAPO・伴自工・古河鉱業
  西町クラブ・ブルーサンダー・日光市役所・
  
  古河アルミ小山・ACC・レッドウイングス
C=日光ダイヤモンドクラブ・今市役所・中禅寺ダックス
  アイコー・ハンガーズ・寿々屋クラブ・トモモーヤ・
  ストロング・清滝クラブ・ベルホールズ・NIC・鬼怒川クラブ
  今市コンバット・王子加工・ワールドハンターズ・藤原町役場
  
  
  
  

507 :雪と氷の名無しさん:2014/09/10(水) 00:35:33.98 ID:m7wa0I12.net
乙です

508 :雪と氷の名無しさん:2014/09/10(水) 22:23:52.91 ID:/iKjEH3h.net
追加
C=古河電池・キャンパス・鬼怒川クラブ
B=古河生協・東武中禅寺駅クラブ

509 :雪と氷の名無しさん:2014/09/12(金) 00:10:45.76 ID:gM8WoAc8.net
A=ダイヤ・チーフス
B=中禅寺クラブOB
C=フェイスオフ・オールドキングス
   小山ウイングス・

510 :雪と氷の名無しさん:2015/01/22(木) 19:00:05.35 ID:fY/Sf2nr.net
日ア連会長に、茨城県ア連会長の堀口卓司郎氏が就任。

新会長は、日光市出身で、日光中〜日光高〜東洋大を経て大学卒業後は茨城県の企業に奉職するかたわら、
アイスホッケー不毛の地・茨城県のホッケー発展のため尽力した。

511 :雪と氷の名無しさん:2015/01/31(土) 19:36:05.30 ID:e/JWXAVW.net
作新

512 :雪と氷の名無しさん:2015/11/18(水) 22:48:16.12 ID:DTYqwrmo.net
日光中は今市と合同
日光東中は全中出場を逃す
過疎化に対応するため中学単位でチームを組むというシステムを変えていかないとな
中学とクラブチームの大会がメインになるようにしていかないと

513 :雪と氷の名無しさん:2016/01/07(木) 21:54:34.26 ID:PCiQ6zdw.net
昨日から日光市でインカレが開催されてるが、地元紙の下野新聞にはホホッケーの記事が載ってないんだわ。

前回の日光インカレでは組み合わせ表が大きく載ってたけど、どうしたんだろう。

これでは試合の日時や組み合わせが分からずリンクに足を運べないわな。

栃ア連がしっかりと新聞社に売り込まなければあかんでよ。

514 :雪と氷の名無しさん:2016/01/08(金) 06:01:06.72 ID:YdZf5Hm3.net
暇人だけしか見に行ってないから大丈夫。
若い人なんかほとんどいねーし。

515 :雪と氷の名無しさん:2017/01/22(日) 22:49:10.06 ID:LxGwdzo4.net
今シーズンも、中学校も高校も勝てなかったか…
高校は地元開催だったのに…
中学校は東が2年ぶりに全国出場と思ったら日光が出られないし…

516 :雪と氷の名無しさん:2017/01/23(月) 01:30:32.26 ID:PqNaMYu7.net
少子化と過疎化の地域だからなぁ

517 :雪と氷の名無しさん:2017/01/23(月) 07:15:26.99 ID:995J5HWc.net
少子化はわからないけど人口は減る一方だからね

518 :雪と氷の名無しさん:2017/01/23(月) 07:18:54.48 ID:+rGT9hge.net
仕事がないから少子化が進む

519 :雪と氷の名無しさん:2017/01/31(火) 14:15:07.58 ID:kmD2Ty7V.net
栃木少年惜しかったー。最後の最後に決められ準優勝やでー

520 :雪と氷の名無しさん:2017/01/31(火) 17:30:30.44 ID:PUnScIgd.net
組み合わせが良ければ高校総体ももっと上に行けただろうにね

521 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 01:04:55.10 ID:VrEKMy/+.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

6Y39G

522 :雪と氷の名無しさん:2019/01/28(月) 14:21:57.26 ID:/zTa6hA+.net
東中アイスホッケー部、選手及び関係者の皆様。
帯広まで行って隣の県と2試合ご苦労様でした。

523 :雪と氷の名無しさん:2019/06/20(木) 18:05:44.69 ID:zA7Y8dqV.net
保守

524 :雪と氷の名無しさん:2023/02/16(木) 12:48:00.16 ID:I2cpenRN.net
クリスマスなのに俺にあったかいのは便座だけ

総レス数 524
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200