2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

歴代日本最高のジャンパーはどの時点の誰か?

1 :雪と氷の名無しさん:2006/01/08(日) 17:32:49 ID:ZkiyefTp.net
リレハンメル五輪直前の葛西紀明。あくまでも直前の時点で本番ではその力を出せなかった。
直前のTVH杯で旧大倉山のバッケンレコード135Mを飛んだ時のジャンプは人間技では無かった・・
当時の旧大倉のバッケンはその前日にやはり葛西が飛んだ127Mで彼はその翌日に7Mもレコードを更新したのだ。
旧大倉では人間が飛べる限界点が128〜130Mと言われていたのでいかに人間離れしたジャンプであったかが計り知れよう。
参考までにその時の助走スピードは87.6km、風は1Mの向かい風で決して最高とは言いがたい条件であった。

2 :雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 08:19:49 ID:i6/LlIW1.net
あん時、現地で見てたけど無茶苦茶風が強かったよ。
坂口が突風受けて墜落してたしー
葛西が飛んできたときは、みんな
「うわああああああああああああああああーあぶねぇぇぇ!!!」
って叫んでた。 あの高さから無事着地できるのはヤツしかいないw

3 :雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 08:56:32 ID:xA79RqAE.net
がいしゅつかもしれないけど長野前の高橋竜二

4 :雪と氷の名無しさん:2006/01/11(水) 17:54:57 ID:L607TGpa.net
東輝の一番上のアニキも一時期強かったな

5 :雪と氷の名無しさん:2006/01/12(木) 13:39:07 ID:a7Ea4J07.net
フィンランドのトレーニングで葛西と伊東が確変していないかと常に
考えている俺。

6 :雪と氷の名無しさん:2006/01/13(金) 14:03:46 ID:Ep8saHQz.net
高橋竜二が長野に出てれば金メダル獲れたと思う

7 :雪と氷の名無しさん:2006/01/13(金) 18:33:02 ID:5EpXNGuK.net
ノーマルヒルを飛んだガチャピンに1票

8 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 03:34:42 ID:j57ac1/S.net
アゲハ蝶

9 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 17:13:42 ID:nRgoUDEh.net
葛西があのジャンプした時、解説の八木が絶叫してたもんなw

10 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 17:30:39 ID:a8/5fI1t.net
今の大倉山バッケンは確か原田の140Mですか、誰か教えて。

11 :雪と氷の名無しさん:2006/01/15(日) 18:37:21 ID:3fAiBQ7S.net
原田さんの長野でのラージヒル(個人)2本目。
あれ136mだか137mだかってなったけど、計測不能で苦し紛れに弾き出した飛距離。
140mは行っていた。

その原田さんのジャンプがあった事により、団体では140m以上もちゃんと計測出来るように準備した。
そして、原田さんの吹雪の中の『神憑り』大ジャンプはきちっと計測された。

12 :雪と氷の名無しさん:2006/01/17(火) 00:00:42 ID:ZrDVq3c5.net
おお、葛西の135mな、覚えてる覚えてる。
たしかにあれはキョーレツだった。
高橋竜二が岡部に勝って優勝したときはマジ泣いたよ
歴代最高ジャンパーとは言わないけどね

13 :雪と氷の名無しさん:2006/01/17(火) 01:00:42 ID:12X+aWSr.net
>>11
俺も、団体の137mのジャンプより、あのときのジャンプのほうが
遠くへ飛んでいたように見えた。140mあったかどうかはわからないけど。



14 :雪と氷の名無しさん:2006/01/17(火) 01:08:09 ID:twZIA59x.net
おとといの岡部も1本目、純粋にあの試合にかけてたら
バッケン出たかもね。
今ケガされちゃ元も子もないからねえ

15 :雪と氷の名無しさん:2006/01/17(火) 02:08:47 ID:VKGlLTaF.net
長野五輪LHの船木の二本目のジャンプは、史上最も美しいジャンプだった。
あの時みたいなジャンプをもう一度見せてくれ・・・

16 :雪と氷の名無しさん:2006/01/17(火) 23:50:41 ID:mKNLFW+c.net
うん、船木は豪快とか強いとかよりは
きれい、美しいといったイメージだよね

17 :ムネ:2006/01/18(水) 02:38:00 ID:hd7Ehh/E.net
97-98シーズンのジャンプ週間からオリンピックまでの期間の船木だな。ジャンプ週間開幕3連勝にフライング選手権優勝でしかも飛型点はほとんど20点満点だったからな〜

18 :雪と氷の名無しさん:2006/01/18(水) 09:53:07 ID:0Mk4AX8c.net
>>17
ごめん、妥当な意見なんであんまりおもしろくない

19 :雪と氷の名無しさん:2006/01/18(水) 13:17:14 ID:5ob38OIy.net
あの頃の船木は
もし屋内ジャンプ台があって、完全に公平な試合ができたら
絶対勝てる、みたいに言われてたよね

20 :雪と氷の名無しさん:2006/01/19(木) 09:09:54 ID:GFBUWjzI.net
素朴な疑問
もし今の造りのジャンプ台で、今のコンディションで、
昔のクラシカルの名選手、
たとえば笠谷とかニッカネンとかが飛んだら
どのくらい行くもんですかね??

21 :雪と氷の名無しさん:2006/01/19(木) 22:23:28 ID:oTVKC6wE.net
>>20
道具も違うし、飛び方も違うよ!
フライト(ジャンプ選手の中では、飛行高度の事を言う)が今の台より、
昔の台の方が高く、滞空スピードが遅いので技術的には今の方が上だよ!
唯、引退した選手は殆ど飛べないよ!


22 :雪と氷の名無しさん:2006/01/19(木) 22:38:57 ID:v07cGEOY.net
フライングって滑空比0.6なんだな
すごくね?

23 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 09:12:46 ID:wPKApSLP.net
往年の名選手の全盛期って意味でしょ
たとえば優勝が130m程度で決まるようなW杯なら…
50とか60とかくらい…?

24 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 10:59:12 ID:fIdL/xP9.net
札幌オリンピックの映像を見て、
笠谷さんのジャンプは、原田や葛西よりも上手いと感じたけどね。

25 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 11:38:19 ID:wPKApSLP.net
いやー、上手いのは認めるけど
さすがにV字にはかなわないでしょ
トリビアの種かなんかでやってほしいな
マニアしか喜ばないだろうけど

26 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 14:02:28 ID:fIdL/xP9.net
>>20
予測不能だけど、V字とクラシカル混在のアルベールビル五輪の
結果が参考になるかもしれん。
LH個人戦
1位ニエミネン(V字) 122m、123m
33位バイスフロク(クラシカル) 90m、99.5m

V字をマスターしたバイスフロクが2年後のリレハンメルでは
LH金だったわけだが、ビデオを見比べると、アルベールビルと
リレハンメルとで踏み切りのテクニックはほとんど同じである
ことがわかると思う。

27 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 14:19:09 ID:UPmCHgur.net
フライングだったら余計に差が開きそうだ

28 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 14:41:36 ID:8Ft8nP0p.net
ノーマルヒルだとどの位の差か出せる?
コンバインドのジャンプだとクラシカルの選手の方がV字の選手を上回っているケースもあったけど。
実際、コンバインド団体の時の河野さんがそうだった。

29 :雪と氷の名無しさん:2006/01/20(金) 15:08:18 ID:UPmCHgur.net
たまに昔の映像でクラシックスタイル見ると
なんかおっかないよ、左右に対して不安定な感じがして

30 :雪と氷の名無しさん:2006/01/21(土) 01:32:00 ID:nTx5iS7C.net
>>28
あれV字の開きが甘いジャンプじゃなかった?

31 :雪と氷の名無しさん:2006/01/21(土) 02:07:01 ID:16qTv6ME.net
アルベールビル時の河野さんはクラシカルだったよ。

32 :雪と氷の名無しさん:2006/01/21(土) 05:30:15 ID:rkJCT0k8.net
フライングで転倒した時の秋元

33 :雪と氷の名無しさん:2006/01/21(土) 07:52:45 ID:WyXIdK3k.net
笠谷が札幌五輪で優勝したときの映像ビデオを持っているが
あの頃のジャンプは今とはかなり違う。

・助走のスタートが飛び出し式で難しい。
・助走路の角度が緩く、その分距離がやや長い
・ヘルメットを着用していない
・いわゆる「フォアハンド」スタイル
・スキーは平行に揃えて飛ぶ。開くと減点
・着地(テレマーク)のとき、今より腰を深く下ろしている

笠谷のテレマークの、なんと優雅で美しいことか。
これはスーツが今のものより薄く、体にフィットしていることで
体の線が綺麗に出ていることも関係ありそうだ。

34 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 01:37:45 ID:aKpM6n3D.net
靴、ウエァーも違うぞ!


35 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 01:43:21 ID:aKpM6n3D.net
ついでに、スキーの外形は同じでも、重量がかなり違うよ!
昔の板は、重い!
笠谷の履いていたスキーは、Hooperって言う黒色で木製合板製の板だよ。

36 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 01:49:32 ID:nXU1LWIr.net
全裸でやるのが一番公平かも

37 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 17:06:38 ID:R9d4Ad/X.net
>>1
同意。
あの135mはカメラの視点がまるで違った。

38 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 17:17:08 ID:PoljmhQN.net
@笠谷
A葛西(禿る前)
B船木

39 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 17:20:25 ID:mpuUiGQQ.net
                      菊池定夫を知らないな!

40 :雪と氷の名無しさん:2006/01/22(日) 18:10:59 ID:RIfEqRwE.net
なんだかんだで結局は俺なんじゃないかと思うな。

41 :雪と氷の名無しさん:2006/01/23(月) 10:07:30 ID:M/n9MtAW.net
>>37
昨日の放送で葛西の紹介のとき
ちょっとだけあんときのジャンプ出なかった?
最後2階から飛び降りるみたいな着地で

42 :雪と氷の名無しさん:2006/01/23(月) 11:07:14 ID:M/n9MtAW.net
逆にさ、札幌五輪の頃の大倉で今の選手が飛んだら
どこまで行っちゃうかね?

43 :雪と氷の名無しさん:2006/01/24(火) 00:37:47 ID:New+PKys.net
ほとんど平らなブレーキングトラックまで?

44 :雪と氷の名無しさん:2006/01/25(水) 00:07:44 ID:6JLpsNeL.net
ニッカネンに唯一対抗出来る日本人は秋元だったろう。
交通事故を起こして五輪出場を辞退してなかったら分からなかったかも知れない。

45 :雪と氷の名無しさん:2006/01/25(水) 10:08:24 ID:gjd7EHNZ.net
秋元はサラエボに出してあげたかったなー。出ていれば銅くらいは取れていたかも知れない。
あのシーズン絶好調だったから。

46 :雪と氷の名無しさん:2006/01/25(水) 10:46:32 ID:lesQN/9B.net
うむ、力はあったよなー

47 :雪と氷の名無しさん:2006/01/26(木) 13:37:33 ID:yx3nS8v1.net
金メダル獲れたよ

48 :雪と氷の名無しさん:2006/01/26(木) 18:10:01 ID:qGnguNVp.net
フライングで事故る直前に3or4連勝した時の秋元。フライング前の最後の試合、宮様国際で1本目木村が120m、上原子119.5mの
どちらかがトップに立った(当時のKは110m) 秋元もまともに飛べば上回る可能性があったが、当時の台は構造上120mを
超えると着地が困難だったことから115m前後で好位置につけ2本目117.5を飛んでしっかりと優勝した。
この時の懐の深さ、凄みは今思い出しても強烈。


49 :雪と氷の名無しさん:2006/01/26(木) 18:30:42 ID:FdD7+Uhl.net
あの時よく死ななかったよな。
あの後復帰したのは知ってるんだけど、実力はどの位だったの?

50 :雪と氷の名無しさん:2006/01/26(木) 21:01:25 ID:5ddAHgnr.net
秋元は、間違いなく世界のトップレベルの力があったよ。


51 :雪と氷の名無しさん:2006/01/27(金) 00:00:00 ID:n5QpQAQ8.net
バックハンドスタイルからV字に至るまで、スキーを右か左に傾けて飛んでいた時代があったよ。
あの頃のジャンプが一番汚いジャンプだった。そんな中で秋元、田中、松橋、清水なんかは
奇麗な飛び方してたと思う
V字を初めて使ったのはボークレーブだったよな、確か。

52 :雪と氷の名無しさん:2006/01/27(金) 00:10:07 ID:Kd0OkusS.net
荻原さんは真っ直ぐだったよ。
だからV字にすぐに対応出来た。
そして、『King of Ski』の称号を手に入れた。

53 :雪と氷の名無しさん:2006/01/27(金) 19:04:23 ID:lwQ47Avv.net
>>51
そう。フォーム大崩れのジャンプなのに距離がでるんで
試しにV字にしたらあれよあれよという間に世界チャンピオンw

54 :雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 17:30:10 ID:oHlsoqUg.net
>>15
たしか飛型点60出てなかったけ?美しさはあの一本が抜けてるなおれも。
着地完璧だった。無理やり着地してる感じゼロで。132mだっけ

55 :雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 17:59:41 ID:xFWnrKpy.net
ワールドカップ札幌大会でシュミットを破り優勝したときの船木のジャンプも
素晴らしかった

56 :雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 19:11:40 ID:7/XkNQhc.net
葛西の旧大倉山のバッケンレコードジャンプはとにかくすごかった。
あまりにも飛び出しが高くてカメラが追えていなかったからなあ。
葛西自信も途中でジャンプやめたし。で、135mすごすぎ。
もしあのまま飛んでいたら150mはいっていただろうな。
着地できなかったと思うけど。どこかにあのジャンプの動画が見られるとこ
ないだろうか。

57 :雪と氷の名無しさん:2006/01/29(日) 19:18:13 ID:41Z0TOph.net
>>55
長野オリンピックの後の札幌大会?
飛距離自体はあの時シュミットに負けてたけど、飛型点で上回ってたんだっけ?

>>56
150mはどうか分からないけど、140m以上は確実に行ってた。
あの当時の水準からして、あのジャンプは衝撃的だったな。

58 :雪と氷の名無しさん:2006/02/03(金) 10:08:17 ID:UOPKE5Sr.net
今の大倉なら150だな

59 :雪と氷の名無しさん:2006/02/06(月) 10:51:27 ID:ClZxF41i.net
船木の長野五輪ラージ2本目が究極だと思う。
日本って言うより、ジャンプ史上最高では?
それにしても飛び出しの”はじけ方”が今と
雲泥だな。(五輪を前にして最近TVでよく見るけど)
マテリアル等ルールも違うにしても、身体能力って言うか
パワー自体当時と比べて落ちている様な感じなんだけど・・・。

60 :雪と氷の名無しさん:2006/02/06(月) 14:54:24 ID:Sh7i6DkY.net
>船木の長野五輪ラージ2本目
オリンピックでの一本ってところに一層の価値がある

61 :雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 08:56:51 ID:oqd/nW29.net
札幌五輪直前のジャンプ週間の笠谷をリアルタイムで見たかった
たしか3連勝して4戦目欠場して帰国したんですよね
このころはまだそんなに簡単に海外の映像が届く時代でもなかったし、
自分自身も小さかったのでよくわからなかった。
オリンピックの映像だけはしょっちゅう流れるんだけどね

62 :わっきー:2006/02/10(金) 23:27:37 ID:oP2WAQot.net
俺が見た限りは同い年の葛西紀明の゛135m゛の時だな。彼が中学の時宮の森でkオーバーした時は凄いとおもった。   去年の伊藤杯ナイターでの金子祐介145mも凄買った。

63 :雪と氷の名無しさん:2006/02/10(金) 23:56:53 ID:Y2Lc6Qdy.net
リアルタイムで見た中では長野五輪個人LHの船木の2本目
あれはスポーツというより芸術を見ている感じだった
あの頃の船木には今のどの選手がやっても勝てないと思う

64 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 01:50:43 ID:VO32UGkE.net
葛西紀明の135mは本当に本当に凄かった。
驚異的な身体能力とそれを磨き続ける努力の才能、公私における驚異的な運の無さ、
彼が最高でしょう。
彼には是非オリンピックの金色のメダルを取ってもらいたいなあ。

65 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 02:36:24 ID:iDyCzBdx.net
うpキヴォン

66 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 02:42:19 ID:L/enl+Qf.net
あれはほんと凄かったなあ。もう1回みたいな

67 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 08:33:56 ID:PxiWo/tQ.net
やはり長野時代の船木の飛型は素晴らしすぎる。どこまでも飛んでいきそうなジャンプだった。

68 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 13:05:29 ID:UPcfFTtP.net
単純比較は出来ないが、笠谷・秋元・葛西・船木がトップグループでセカンドグループは藤沢・八木・原田。
そしてその後には、宮平・東・青地・岡部等かな。個人的には初期V字のカミカゼスタイルの葛西がすきなんですけどね。

69 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 13:47:03 ID:YJDg4K/6.net
俺も長野の船木2本目ですね。生で見て素で泣きました。俺の感動の仕方が前の男子体操団体の「栄光への〜」の着地を見たときとめちゃくちゃ似てた。

70 :雪と氷の名無しさん:2006/02/11(土) 15:24:48 ID:VcFb1weV.net
>>64
葛西ファンは、「オリンピックの舞台であの一発を」なんて思ってしまう
んだよね。そう思って早12年が過ぎた・・・

71 :雪と氷の名無しさん:2006/02/13(月) 04:20:48 ID:FoQpbDbr.net
>>68
岡部が第3グループ?

72 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 00:27:24 ID:Ed5CdMr5.net
長野の団体はまじで感動したな、トリノでもあんなことないかな

73 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 03:44:32 ID:dn2jvxwp.net
西下には期待してたんだけどなぁ。
何の大会か忘れたけど高校生の時140メートルくらいの大ジャンプしてて強烈に印象に残ってる。

74 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 04:20:26 ID:2TT7CpO/.net
原田かな。
昔も普通に飛べば金なのに大失速で銀、失速してぼろぼろなのに奇跡のジャンプで金。
なんか長島監督ににている。 先の行動が判らない処とか、奇跡みたいな結果を出す処とか憎めない処とか。
記録より記憶に残る選手、こんな選手はまずいない。 ていうか一人で十分。

75 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 08:23:48 ID:ERZP8NZQ.net
何だかんだっつったってやっぱ笠谷・金野・青地だよ。
あの感動を超えるジャンプはもう来ない。

76 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 09:11:54 ID:KqyYvs/m.net
やはり笠谷と船木は別格。
笠谷の冬季五輪日本初の金メダルも凄いし、
船木の長野の銀・金・金はスゴすぎる。
間違いなく世界最高のジャンパーだった。

77 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 11:01:22 ID:oQvghJcJ.net
長野の舟木かな。
まるでステルス戦闘機みたいだったよ。北朝鮮まで飛んで行きそうだった。

78 : :2006/02/14(火) 11:25:48 ID:a27cALSr.net
笠谷の映像を札幌直前のジャンプ週間での大会を見たが、
スキーが全くぶれなくて凄かった。

もちろん本番の一回目もね。

79 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 12:58:44 ID:3BEpBaei.net
船木は、98フライング選手権での満点ジャンプやジャンプ週間
のジャンプも素晴らしかった。

99年のNHKーBSのW杯放送のオープニング映像がよかったな。
笠谷から始まって、ガルミッシュ(表彰台独占)で滑空する船木で
終わる。船木はとてつもなくカッコよかった。

80 :雪と氷の名無しさん:2006/02/14(火) 13:30:48 ID:hA5lC0wA.net
板と体が重なって体がぶれない飛型がめちゃくちゃ綺麗だったな
ふなき〜

81 :雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 00:32:47 ID:dFy7ZEfn.net
舟木ってでも一発屋だよ 高校三年生でいつまで引っ張るのか

82 :雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 03:02:32 ID:GgIvWfR7.net
今時のV字ジャンプと笠谷さんのナンと言うか分からないけど、あの笠谷さんのジャンプと今時のV字ジャンプとどっちが美しいかな

83 :雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 09:03:39 ID:vbDjgbwS.net
目が慣れちゃうと見方も変わってこないかい?
V字も最初は違和感あったけど、今は格好よく感じる
逆にクラシカルを今見ると、なんか不安定な気がして怖い
ま、その時代のベストの飛び方ってことで
そのときに見ていれば、どちらも美しいな

84 :雪と氷の名無しさん:2006/02/15(水) 13:44:22 ID:vbDjgbwS.net
81が突っ込み待ってるぞ!

85 :わっきー:2006/02/15(水) 17:06:37 ID:GGPh1NQ0.net
秋元正博さんのアプローチ姿勢(ガルウイングな両手の動き)がカコヨカタ。
相対的には当時国内最強だった。

86 :雪と氷の名無しさん:2006/02/16(木) 23:16:19 ID:OVoQuwu5.net
俺も秋元さん好きだった。82頃〜カルガリー五輪頃の日本ジャンプ陣冬の時代の中で、孤軍奮闘してたもんね。
運も良かったが札幌のWCで当時最強のニッカネンを破り優勝し、涙を流しながらインタビューで「これが僕のオリンピックですっ」って聞いてる俺も泣けてきたよ。
交通事故さえなければねえ。

87 :雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 14:08:30 ID:wglQDw02.net
99-99頃の船木もいいんだけど、持っているポテンシャルと
ジャンプセンスは葛西が日本人では最高だと思う。あのフライト
後半からテレマークまでの”間”が何とも言えずかっこいい。
空中フォームも船木に劣らず綺麗だけど、テレマークの美しさは
今でも世界でも指折りだと思う。  

88 :雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 15:46:17 ID:CU28I6AI.net
>>76
1972年笠谷と1998年船木は日本最高を越えて、歴代世界最高の
候補にもなるよね。2人とも強さと美しさを併せ持っていた。

89 :雪と氷の名無しさん:2006/02/17(金) 23:39:51 ID:2XDMVRst.net
美しさという点においては、
日本人選手はまったく引けをとらないでしょ

90 :雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 10:38:13 ID:WrE39o2l.net
80年代は、後から考えてみるとクラシカルからV字への移行期で、
スキー板を斜めにしたりして浮力を模索していた時代だと思う。
その分美しさでという点では問題があったが、その中にあって
秋元さんの空中の美しさは群を抜いていた。
映像で見る限り、60年代、70年代のクラシカルジャンプは美しい。
日本勢では、笠谷さんはもちろんだけど、青地さんも素晴らしい。

91 :雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 20:37:05 ID:fKR/uD0m.net
97-98の船木はほんとに強く、ゴールドゼッケンが似合ってたよね…
長野オリンピックの少し前にあったフライング選手権はびびった。たしかこの2本目も飛型点オール20だったかな??

92 :雪と氷の名無しさん:2006/02/18(土) 21:43:19 ID:vjK2LpXO.net
舟木選手の長野オリンピックラージヒルまたは98年フライング選手権の
ジャンプ動画が見れるサイトなどご存じないでしょうか?

93 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 18:42:51 ID:OGFEPCbY.net
単純にジャンパーとしてのポテンシャルなら間違いなく葛西だろ。
ただ悲しいかな葛西は大舞台でその力を出すことができない。
だから>>1の言う日本最高のジャンパーという視点で見ると船木だろうな・・
あと笠谷は別格で。野球でいうと沢村栄治みたいなもんだろ

94 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:31:07 ID:YKMpoMpn.net
>92

ポーランドの船木フリークが作っていたサイトがあるので行ってみてね。
右側のextraから入るとヴィデオの画面が出ると思うけど…
デビューの年のビショフスなんて感動ものです。

ttp://kflive.akcja.pl/ 

95 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 22:33:21 ID:eD+5ArKF.net
「日本最強」ではなく「日本最高」だから、主観的な思い込みで
いいんじゃないの?
最強であるためには、客観的なデータ(成績)に基づいていないと
だめだから、「歴代日本最強」は、船木or笠谷かな?
「歴代世界最強」は、'88年のニッカネンか'01年のマリシュだと思う。

96 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:28:18 ID:LfZ3cVyh.net
マリシュ先生の強い頃は
スキーからジェット噴射してる感じで
鉄腕アトムみたいだった

97 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 07:30:46 ID:4zKdjPCh.net
マジレスするとガイシュツだとは思うが
フライング飛んでた頃の秋元だろな

98 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 18:05:10 ID:Kdqgv161.net
当然全盛期の秋元正博
突出した存在だった。孤軍奮闘していた。
不運と不屈のジャンパーでもあるな。

99 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 18:17:43 ID:Kdqgv161.net
会沢

100 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 18:23:18 ID:U8PMhpqo.net
たくぎんの八木だよ

101 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 18:54:18 ID:JGbhs4kF.net

お前ら窪塚を忘れてないか?

102 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 19:10:06 ID:ncAgNpL3.net
>>101
飛距離が出てないからダメだよ

103 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:02:44 ID:vnEcj1BG.net
名前のインパクトなら、渡瀬弥太郎かな。息子と娘もジャンパーだよね。

104 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:09:40 ID:wNjnjbRk.net
竹内卓也のバッタのような飛型が良かったな

105 : :2006/02/23(木) 23:10:55 ID:R43ZP7YB.net
荻原健司もジャンプに専念すれば、かなり勝負強いジャンパーに
なっていたと思う。

106 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:39:30 ID:D3FoCOrh.net
アダムマリシュってけっこううちの店長に似てるんだよな

107 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:53:55 ID:QfHEYFiO.net
まじで葛西の大倉山みたいんだが動画ない?

108 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:58:38 ID:Q4nyuR+N.net
長岡勝
なんとなく思い出したので書いてみた

109 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 08:07:50 ID:TRNo2ZpI.net
名前のインパクトなら上原子だろ。どこで区切るのか迷った

110 :わっきー:2006/02/24(金) 14:19:06 ID:w9fzq7OV.net
おおっ
上原子次郎さんナツカスィ
左右のスキー板が段違いになっちゃう飛型が魅力

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/02/24(金) 16:06:07 ID:muDMNeK6.net
明大の川端

112 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 16:22:31 ID:ZVG5Kd7Q.net
葦本祐二と西方仁哉の同点優勝は凄かった・・

113 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:26:24 ID:mGBCr5YZ.net
立て、立て、立ってくれえ〜〜〜!!!
ひさびさにビデオで長野五輪LH見たが、原田のジャンプすごすぎだな。
工藤アナの「立て、立て、立ってくれえ〜〜〜!!!」の絶叫は
いまも耳に残る名実況だな。

114 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 09:45:18 ID:xGlNGGJE.net
>112
ゴメン、思い出せない。
いつの大会?

115 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 09:48:25 ID:87MuuxCx.net
まあ、リレハンメル前後の葛西だな。

116 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 10:23:38 ID:v6sZSv20.net
何このジャンプヲタばっかりのスレ。





*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*
イイワァ

117 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 10:25:52 ID:v6sZSv20.net
>>86
それ聞いてヲレももらい泣きすますた
(´Д⊂)

118 ::::2006/02/25(土) 12:46:46 ID:5D8Tejli.net
秋元は交通事故の前に
世界フライング選手権で空中分解したからな。
あれがなきゃ秋元はもっと凄いジャンプ連発してたんじゃねぇか?

119 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 12:50:16 ID:NFs3fwL2.net
中学のとき着てたpumaは
あったかかったなぁ

120 :クーベルタン男爵さん:2006/02/25(土) 15:09:10 ID:5Zvz77ll.net
川村祐二(ニッカウヰスキー)

121 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 12:35:52 ID:wk7sH1ue.net
あの旧大倉山135メートルの大ジャンプを見ちゃった人は葛西が最高というだろう。
だから俺も言う。やっぱ札幌の時の笠谷と長野の時の船木が最強だよ。

122 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 20:12:15 ID:5axCL/89.net
ヴィドヘルツル

123 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 02:43:48 ID:t82sFG5U.net
長野の時の原田が最強だ。

ノーマル、ラージ、団体全てで最長不倒。

計測器を超えるなんて前代未聞だろ

124 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 04:54:21 ID:HSkaPjvk.net
歴代選手わかるひとー

125 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 07:16:41 ID:pkuOqGb8.net
この時点では笑われるが
バンクーバーでの原田は最強だ。

126 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 09:24:57 ID:YFfNmkZk.net
侑武?

127 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 11:24:48 ID:VXLJmPX3.net
窪塚ワロス

128 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 12:00:27 ID:15W9eGUR.net
斉藤3兄弟。

129 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 16:46:51 ID:wwTj6Nua.net
クラシカルの葛西。

130 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 21:50:23 ID:pK0ZiJK6.net
長野五輪ジャンプの収録されたDVDはないのか

131 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 23:37:12 ID:kcTpcp+f.net
長野の船木
飛型点オール20点だった時の飛び方はほんときれいだった

132 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 00:39:52 ID:p/aQi5/5.net
まぁ船木だろうな
ワールドカップ15勝は葛西と一緒だけど
葛西の場合10年以上かけて15勝だからな(それはそれで凄いことだが・・・)

133 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 04:00:23 ID:Ypsb12Ii.net
日本人W杯優勝回数

葛西 紀明 15
船木 和喜 15
原田 雅彦 9
岡部 孝信 4
秋元 正博 4
斎藤 浩哉 2
東   輝 2
宮平 秀治 1
八木 弘和 1
佐藤  晃 1

134 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 04:09:13 ID:UAT6OOcl.net
ジャスコに春物のジャンパー買いに行ったけどいいのが無かった

135 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 05:07:21 ID:9qk2M3A4.net
>>1
亀だけどあのジャンプは葛西が危なくて降りたような感じだった。
つまりまだ飛べたように思った。


136 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 05:20:03 ID:9qk2M3A4.net
日本のV字のハシリは二階堂だったと思う。当時は足開いて風に煽られ、きたないフォームで何故飛距離が出るのだろう
と思っていた。揚力の受け方がV字に近いものがあったのに、誰も気づかずそのまま沈んじゃったね。
つか、北海道東北以外ではジャンプ中継やらないのでウラヤマシス

137 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 06:12:18 ID:OjyfP4VU.net
>>136
そういや二階堂飛型ぐしゃぐしゃだったな。スキーも大きく開いていた。
あの頃はまだV字普及する前だったね。
なんか飛型を矯正しだして飛距離出なくなっちゃたもんな。

138 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 07:11:28 ID:b8pR3Inc.net
船木が凄いのは分かるんですけど、ぢゃあなんで今回オリンピック出なかったの??  

139 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 10:17:29 ID:mf5t0TPQ.net
>>138今は全盛期とは別人です

140 :船木:2006/03/01(水) 13:52:20 ID:spyO9RIs.net
140m!!

141 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:13:27 ID:GfQnZnRm.net
船木です。

142 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 16:47:03 ID:Tu9GWAZa.net
>>137
多分W杯に出てなかったと思うけど、国内組では長距離ジャンパーだったよね。
一人だけ着地する前に浮くようなイメージがあって、何故だろうと思ってた。
アレ真面目に分析しなくちゃいけなかったんだ。

143 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 22:50:20 ID:jODLovqx.net
実力不足かぁ
139さんアリガト

144 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 01:17:28 ID:iEFNAplO.net
ようするにそれだけトップクラスのレベルを
維持することが難しい競技っちゅーことなんだろね
ユニフォームがちょっと変わったり、
スキー板がちょっと変わったりしただけで
全然違うらしいもんね

145 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 08:08:54 ID:obSXFedn.net
↑へぇ×56

146 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 06:26:00 ID:6CQ6KTDF.net
長野五輪ジャンプ団体の原田選手。
1本目は79.5mの飛距離だけ見れば一見失敗だけど当時の小野ヘッドによれば
他の選手が飛んだら60mにも届かなかった可能性があると言うほどの悪条件で
80m近く飛べたのは当時世界一低速に強い原田選手だからこそだとのこと。
2本目はもう完全に吹っ切れてどこまでも行けと言う感じだった。

>>1
葛西選手の旧大倉での135mの時は飛び出した瞬間に頭の中が真っ白になって
着地直前に我に返ったそうな。今年のW杯2戦目の中継で当時の映像が流れたのを
見たけど強引に降りようとしたように見えたのはそれでかな?

147 :雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 12:15:44 ID:oBupD8TJ.net
・飛距離のみで順位を決める
・2本のうち、成績の良い1本を採用


ジャンプがこんなルールなら原田は長野五輪3冠だった
ワールドカップも20勝ぐらいしてただろう

148 :雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 14:40:05 ID:HYMkSutG.net
長野までの舟木
でもその後のルール変更で無理な減量でガリガリに痩せ細った姿が・・・orz

149 :雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 15:09:14 ID:yxo8yFd/.net
トーマスモルゲンシュテルン
アンドレアスコフラー
ラースビストール
マッティハウタマキ ロワールヨケルソイ
五強

ヤンネアホネン
ヤクブヤンダ
大きな大会に弱い


150 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 16:58:54 ID:r/pZs30v.net
長野のLH2本目はポイント的には原田と船木どっちが上だったんですか?

151 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 17:07:42 ID:lI2kWW1z.net
1971-72年シーズンのジャンプ週間で3連勝した笠谷幸生。
史上最強のジャンパー。

152 :雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 15:24:04 ID:8MijaEDn.net
今まで世界大会で1番圧勝した選手は誰だろう

長野ラージのふなきぃ〜は結構圧勝だったけど

153 :雪と氷の名無しさん:2006/03/12(日) 16:22:26 ID:GHJy19Rh.net
今の岡部
ルール変更なかったら世界トップのジャンパー

154 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:14:55 ID:m+Fg22YI.net
>>150
2本目の1位は船木 2位が原田

155 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 02:27:36 ID:m+Fg22YI.net
今年の岡部って神じゃねぇか・・・

96-97   総合4位   ワールドカップ3勝・3位5回
97-98   総合16位  ワールドカップ1勝        オリンピック6位

【スキー板ルール改正】

98-99   総合38位
99-00   総合33位
00-01   総合49位
01-02   総合59位
02-03   ワールドカップポイント無し
03-04   ワールドカップポイント無し
04-05   総合49位

05-06   総合11位   ワールドカップ3位2回・オリンピック8位

156 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 10:35:17 ID:3o679Q5M.net
岡部はW杯4勝だけだったの?
20勝前後してると思っていた
実際大したことなかったのかあ。

157 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:13:17 ID:BpXGc8yO.net
マリシュが久々に勝ったみたいですね。

158 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:44:35 ID:m+Fg22YI.net
平成の日の丸飛行隊

【ワールドカップ通算勝利数】
葛西紀明   15
船木和喜   15
原田雅彦   9
岡部孝信   4
斉藤浩哉   2
宮平秀治   1

【世界選手権通算勝利数】
原田雅彦   2
船木和喜   1
岡部孝信   1

【フライング世界選手権通算勝利数】
葛西紀明   1
船木和喜   1

【オリンピック通算勝利数】
船木和喜   1

159 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 11:50:47 ID:jxv6mpBH.net
>>155今年の岡部ってもの凄い復活だったんだね。
来年はなんとか1勝して欲しい。

160 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:09:19 ID:m+Fg22YI.net
もう勝つのは無理っしょw
葛西が31歳で勝ったってのがあるが
それが世界最年長優勝記録だし。
岡部は来期36歳。

161 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 12:36:50 ID:rhgrbxD2.net
国内大会では堅実なジャンプを見せるのが大事だけど
オリンピックでは一か八かの爆発ジャンプを見せれる選手に惹かれます。

162 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 15:17:51 ID:1t1p7n5Z.net
日本チームとしては97〜99年が最強だった

97年、99年の世界選手権団体では銀に甘んじたものの

葛西、船木、斉藤、原田、宮平、岡部
6人のワールドカップ優勝者

97年世界選手権ラージで原田の優勝
98年長野五輪では個人メダル3つ、団体金
98年フライング世界選手権での船木の優勝
99年世界選手権ノーマルでは表彰台独占・・・

こりゃ欧州人ブチ切れてルール変更するわw

163 :150:2006/03/13(月) 20:33:59 ID:dYjNdoxC.net
>>154
あざーす

164 :雪と氷の名無しさん:2006/03/13(月) 21:04:49 ID:nfeelH/H.net
ごらいし
タイーホorz


165 :雪と氷の名無しさん:2006/03/14(火) 16:18:44 ID:fY71w5E0.net
1998年、フライング選手権のときのふなき。


166 :雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 04:36:27 ID:+tZn/LMR.net
>>156
岡部さんは1位こそ4回だけど表彰台の数なら日本一と聞いた。
94−95年のシーズンにはゴルトベルガーを勝たせるためにW杯ではハイスピード設定が
多くて低速に強かった岡部さんは飛びすぎの危険があったおかげで本気を出せずに
2位になったことが結構あったらしい。

167 :雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 09:22:49 ID:CPg9bSIA.net
>>166
表彰台の数は、
葛西 39回
船木 38回
岡部 22回
原田 21回
くらいでしょう(手計算のため正確ではないけど)。
しかし、メダル獲得数と同じで、1位の数で順位付けし、1位が
同数なら2位の数で順位付けしていくというやり方が一般的だから、
船木、葛西、原田、岡部の順になる。
(船木は葛西より2位の数が多い)

168 :雪と氷の名無しさん:2006/03/17(金) 13:52:16 ID:CPg9bSIA.net
W杯の優勝、2位、3位の各々の数は、

船木 15 12 11
葛西 15 8 16
原田 9 3 9
岡部 4 9 9

以上が日本ベスト4で、5位は秋元さん。

169 :雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 04:10:19 ID:MWoJ829y.net
>>167
>>138
情報ありがとうございます。


170 :雪と氷の名無しさん:2006/03/18(土) 22:15:27 ID:MmgIHifK.net
結論としてはやはり船木だろうな、葛西ヲタは何とかして葛西の方が強いという結論を導き出したいみたいだが。
W杯勝利は同じでも、世界選手権はW杯の10倍、五輪は30倍くらいの価値があるからな。
そういう意味では笠谷もすごいな。あの時代はまだ五輪代表は国家の名誉を背負うという雰囲気が濃厚だったから、
「もし金メダルが取れなかったら腹を切れ」みたいな時代の空気の中でちゃんと金メダルを取ったんだからな。

171 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 00:57:04 ID:bJpy7Y2b.net
記録では船木。記憶では原田。

172 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 11:19:07 ID:w82Pa4FS.net
>>170
別に葛西ヲタじゃないけど、日本人で歴代最高のジャンプを飛んだのは葛西だと思う。
葛西の旧大倉山のバッケンレコード135Mをリアルで見たか見ないかの差だと思う。
もちろん長野五輪の船木のジャンプも見て、もの凄いと思ったし感動もしたけど、
どの時点の誰が日本歴代最高ジャンパーかと言えば、リレハンメル五輪直前の葛西紀明。
あのジャンプだけはホント凄かったんだよ。

173 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 13:03:50 ID:lJpK2BHX.net
>>172
普通は、飛びすぎて危ないような場合は途中で降りる、ということを
するものだけど、あの時の葛西はそのまま最後まで行っちゃった、
それだけの話じゃないの?
1週間前の札幌W杯やリレハンメルでの成績が当時の葛西の本当の
実力であって、その間調子の変動もそんなになかったというのが
事実だと思う。

>葛西の旧大倉山のバッケンレコード135Mをリアルで見たか見ないかの差だと思う。
現実を見ないで、あのジャンプにいつまでも幻想を持ち続けていたいかどうか
の差だと思う。

174 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 13:35:47 ID:lJpK2BHX.net
失礼した。
ここは、「幻の金メダリスト」、「幻の世界チャンピオン」
といった個人的な幻想を語る性格のスレだったのか・・・
>>1を見て、そう思った。

175 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 16:58:45 ID:w82Pa4FS.net
>>170>>173>>174
いやな奴だね。
自分が歴代最高だと思うジャンパーを挙げればいいだけなのにわざわざ煽る。

176 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 19:42:48 ID:9UmuQTSe.net
>>172
いや、まあ思うのは勝手なのだが。
確かにあのバッケンはすごかった、それは認める。
でもあの1本だけで「歴代日本最高のジャンパー」ってのはどうかと。
「最高のあの1本」みたいなスレタイだったら納得するけど。

177 :雪と氷の名無しさん:2006/03/20(月) 21:26:07 ID:lJpK2BHX.net
リレハンメル五輪直前の国内戦(TVH杯)での葛西が歴代日本最高。
しかし、その1週間前の札幌W杯では、歴代日本最高の力を発揮できず。
直後のリレハンメル五輪でも歴代日本最高の力を発揮できず。

小学生でも納得しないと思うけどね。試合のレベルが違っていただけだろ。
今シーズンで言えば、岡部が国内戦で圧勝したのと同じこと。
一人だけゲートを5段ほど下げて飛んだ試合があったけど、ゲートを
下げなければ歴代日本最高のジャンプになっていたんじゃないの?

178 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 00:17:43 ID:e3F6YSA7.net
例えば中堅クラスのボクサーで、チャンピオンになるほどの実力はないが、
中堅選手同士の試合だとKO勝ちを連発して、ファンに「あの右フックが当たればチャンピオンを倒せる」
なんて幻想を持たせる選手がよくいる。
葛西の大倉山バッケンはこれと似たようなものだな。

179 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 00:25:49 ID:77US7rah.net
葛西のベストジャンプは、
リレハンメル団体ラージでの128m

180 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 00:58:21 ID:2BDhEmdo.net
札幌の後の笠谷の晩年からジャンプは見てるけど、
相当前に、オーストリアのアルミン・コグラーが大倉で大ジャンプして、テレマークとれないところまで飛んでしまって、しゃがみこんで着地したのが
強烈な印象として残ってるかな。
(W杯本番だったか、前日の試技だったか覚えてないけど、多分試技だったと思う。無茶鳥肌モノ)
それに匹敵したのが葛西の135Mかな。(鳥肌ゾクゾクって感じ)
船木や秋元もかなりのレベルだったし、葛西より上かもしれないって認めるけど、どうしても葛西を推してしまうな。
葛西には時折何かが宿ってるような尋常じゃない強さがあったような感じがする。そんなんで葛西かな。
理論的じゃなくてかなり感覚的で、ウェットな理由だけど。
オリンピックの陰の悲劇の主人公なだけに、余計そう思うんだろうね。

181 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 07:10:57 ID:RaVzPCOd.net
葛西は原田の失敗ジャンプで金メダル取りそこなったのが痛い
あそこで金取ってればググーンとどこまでも伸びていったような
リレハメル前の強さは本物だったと思うけど勢いが止められちゃった

それはそうと原田さん引退しちまったね
日本ジャンプ界への貢献度は日本歴代最高といえる選手
長い間お疲れさまでした

182 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 09:07:06 ID:0kaOF15b.net
>葛西には時折何かが宿ってるような尋常じゃない強さがあったような感じがする
思い込み、幻想だね。ファンが幻想を抱くのは仕方ないけど、どうも
葛西本人も同様の幻想を抱いているように思える。それが最大の悲劇だ。

>オリンピックの陰の悲劇の主人公
悲劇でもなければ、悲運でもない。実力どおりの結果が出ているだけ。

183 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 15:13:17 ID:71RRD3Bv.net
<<182
「幻想だ」なんてわざわざ言わなくていい。

主観が入って当然だと思う。
客観的にはジャンプ週間とオリンピックを続けて制した時の笠谷と船木が双璧だろう。

まあ、主観でいえば原田雅彦こそ日本歴代最高のジャンパーだと思う。
でも生で見た葛西の2日連続バッケンレコード更新は本当に度肝をぬかれた。

184 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 01:19:01 ID:FeCKcvIu.net
>笠谷と船木が双璧だろう
同意、昭和の笠谷と平成の船木は一代年寄株取得
あとはときどきすんげえ強い横綱 って感じかな

185 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 19:09:01 ID:hJEw6+qZ.net
おれは葛西ファンだけど、やはり夢見がちなところはあるよ、実際。
その元になってるのは、やはりSTV杯だと思う。それに比べて、
船木の高校時代は、「どうやっても佐藤昌幸に勝てない2番手」
というイメージだから、葛西の方がポテンシャルが高いのでは
ないかと思わせられてしまう。

背筋ゾクゾク度でいえば、おれの中での最高は、91バルディフィエンメの
東和広だな。まあ、こういうのって、実況のアシストも重要だったりするが。

186 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 21:29:20 ID:oi5Ns8Sh.net
ポテンシャルと言ってもなぁ・・・
例えば、「オリンピックで個人の金メダルをとるポテンシャルを持っている」
ことを証明する唯一の方法は、「実際に金メダルをとる」ことだからな。

「ポテンシャルの高さを感じる」などということは、それを感じない人間から
見れば、信仰としか思えないね。

187 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 09:55:56 ID:TPtFS9kt.net
早熟な選手に「天才肌」を感じる(=ポテンシャルが高いという印象を受ける)
のはそこそこ普通の感覚だし、べつにそう思わない人もいることは了解している。
それを信仰としか思えないなどと切り捨てるのは了見が狭いだけ。
アホネンに金メダルを取るポテンシャルが無かったとでも?
スポーツ選手のポテンシャルを語るのに、結果以外の要素を考慮するのは
当然だと思うのだが。


188 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 10:43:53 ID:MZ/XHiIc.net
ポテンシャルの高さで言えば、
伊藤謙司郎>>>>>葛西
よって2010年バンクーバーでの謙司郎が歴代日本最高。

189 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 12:59:10 ID:MZ/XHiIc.net
カール・ルイスがジャンプやってたら、誰もかなわなかっただろうな。
日本人ではジャンパーとしても才能・ポテンシャルが最もありそうなのは
誰かな?

190 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 14:01:22 ID:gG8/FqpM.net
>189
横浜Fマリノスの久保w

191 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 15:17:07 ID:c0ienhvg.net
>>188
葛西がかなり身体能力が高いというのは聞いたことあるけど
伊藤ってそれ以上なの?
2010年に期待だな。

192 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 16:29:36 ID:d1it3lT0.net
伊藤はメンタル面に問題がありそうだと思うのは俺だけか?

193 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:42:52 ID:yggLYtol.net
そんなこと現場じゃないとわかんないもん。

194 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 09:16:53 ID:kYkF52I8.net
才能がないように見えるジャンパーでも、実際は計り知れない
ポテンシャルを持っている。ヤンダがその好例。
ポテンシャルの優劣ではなく、ポテンシャルをどれだけ引き出して
結果につなげることができるかが実力であって、強いということ。

195 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 16:30:05 ID:WZl+qQD5.net
ワールドカップでK点まで届かない選手が
ヒルサイズ近くまで飛ぶのが国内大会だ
助走の距離が長いからな

葛西のジャンプがどんなに凄かったと言っても国内大会だからなぁ。。

196 :雪と氷の名無しさん:2006/03/26(日) 07:42:45 ID:k6JOW2we.net
>>195
おはようゲート設定粘着


197 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 16:01:26 ID:zWafqi4m.net
知名度・人気でもそうだけど、
平成の飛行隊ではやっぱり原田・船木が別格だな。


船木     オリンピック金・銀、世界選手権優勝
原田     オリンピック銅、世界選手権2勝
岡部     世界選手権優勝
斎藤     世界選手権2位
宮平     世界選手権2位
葛西     世界選手権3位

198 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 19:20:11 ID:ZGxQLv7x.net
歴代世界最強は、1988年のニッカネン。
歴代世界最高は、1998年の船木。
50年後でも、1998年の船木のジャンプには驚嘆すると思う。

199 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 19:41:52 ID:JKwMsubI.net
ニエミネン

200 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 20:25:11 ID:S8xK93qy.net
高橋龍二

201 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 23:08:48 ID:yJAcuKSl.net
葛西ヲタのおれが断言する

人気は原田
実績は船木
往生際の悪さは伊東大貴

202 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 23:19:16 ID:jDNNDAmr.net
運のなさは葛西

203 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 23:47:11 ID:B9XxDLDo.net
ニッカネンやバイスの全盛期をリアルタイムで見てないので最強は語れないが、
最も美しいジャンプは船木の長野ラージ2本目に禿同。
船木の周りだけ、完全に時間が止まっていたよ。
あの大舞台であれだけのジャンプが見られるのは最初で最後だったろうな。

204 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 23:55:02 ID:B9XxDLDo.net
98フライング選手権の映像ないかな?
船木が4本とも60点満点。
表彰台でドイツ人からフナキコールがおこったのもフライング選手権だっけ?

っと思ったら、神が>>92に降臨!
ポーランドのみなさん、日本からあがとう。

205 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 00:17:52 ID:RKHppVAC.net
このジャンプ・・・
転倒したのに何でガッツポーズ?

ttp://www.mif.pg.gda.pl/homepages/emilia/kflive/bhofen950106.wmv

206 :204:2006/03/29(水) 00:28:36 ID:EqhdBuRt.net
オーベルのFHは何なんだよ。。。長野よりも美しいジャンプがあったとは、。。。。。。
あの着地のやわらかさは、、、、、、

>>205
データベース見たら、飛距離が一人だけ130超えてたから、
ジャンプ週間優勝したと思ったんじゃない?
そういえば、このとき転倒してゴルディに負けた悔しさが、世界一の飛型を生んだって、
長野優勝の時のスポーツ新聞に出てたのを思い出したよ。

207 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 00:35:00 ID:Z0fmFIgx.net

全盛期の船木は、飛型点で20点連発だったが、今の選手でそんな人いる?


208 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 09:27:51 ID:ulkSFk6R.net
長野の二本目なんて、当時の船木にしては悪い部類だと思う。
着地では手を回し気味だし、足も流れてるし。
まあ、空中の美しさには文句のつけようもないし、けっこう同じ
ようなジャンプで20点もらってたから、ある意味、当時の
船木が世界標準であったことの表れかとも言えるが。

強引にたとえるなら、
船木=ニッカネン
葛西=アホネン
原田=ニエミネンorソイニネン
、、強引すぎか??

209 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 13:01:43 ID:RKHppVAC.net
長野の2本目は最強だろうw

1本目6位の原田が飛び終わった後、白馬は追い風or無風になった
1本目の上位5人のうち3人はK点前後で落ちてしまった
ソイニネンは125mぐらいまで行ったが、思いっきりガッツポーズをしていた
それほど厳しい状況だったってことだ
そんな中、船木は132。5m飛んで、
しかも満点だったから、ポイントでは原田の計測不能ジャンプを超えてしまった

210 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 15:06:05 ID:6SFZfThW.net
長野では団体1本目から調子おかしくなってそのシーズンのWC総合チャンピオンのがした<ふなき


211 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 15:59:25 ID:ADF4qWB4.net
ルールが変わってジャンプスーツの浮力がなくなったから、
昔の船木やゴルディのような華麗なジャンプは見られなくなった。
今のルールでは、どうしても力強さ(悪く言えば力み)が目立って
しまう。ルールが逆行しない限り、二度と再現できない究極のジャンプ
を飛んだ(見つけた)と言う意味では、船木は非常に運がいい。
そういうジャンプを身につけたというのも実力の一つだけどね。

>>205
当時はまだ19才でW杯にデビューしたて。距離さえ一番なら、
飛形点や転倒は気にしないという暴れん坊だったから。
翌シーズンからは考え方を変えたみたいだけど。

212 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 17:00:39 ID:X+BYneAM.net
>>207
今飛型綺麗な選手いるよね、誰だっけ?


213 :204:2006/03/29(水) 22:49:11 ID:EqhdBuRt.net
>>208
葛西=アホネンに禿同。でもアホネンは禿てないかなw
原田=トーマかな?

安定した空中姿勢なら、船木は群を抜いているでしょう。
姿勢のカッコよさなら元祖カミカゼの葛西、テイクオフならマリシュだな。
ロケットみたいにV字を展開するテイクオフは迫力あったよ。

214 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 23:07:14 ID:HnGuqgoW.net
長野の船木は結果だけ、、というか絶好調じゃないのに
あの結果を残したのがすごいわけで、、
あれを最高のジャンプとか言ってるやつは、マスコミの
言いなりちゃんでしょう。

215 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 23:53:54 ID:RKHppVAC.net
長野五輪ラージ、原田の1本目の空中姿勢が好きだ

216 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 14:25:36 ID:sCkfN2rY.net
長野の年は、欧州勢がダメダメだったから相対的に
日本勢がよく見えたというのもある。
ジャンプ週間の4戦目とフライング選手権の2戦目を
勝ったというだけで、ハンナバルトが船木の最大の
ライバルであるかのように書いてる記事もあったぐらい
だったからな。
まあ本命が金メダルを取ったというだけで十分すごい
ということは間違いないし、やはり日本最高はあの
シーズンの船木でしょう。

217 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 15:32:23 ID:mYyY2Opm.net
せめてあと1,2年ルール変更を遅らせて、船木のパーフェクトジャンプ
をもう少し見たかった。長野後数年はジャンプ放送も多かったし。
99年ラムソウNHで勝ったけど、ジャンプ自体はいまいちだった。

ヨーロッパの関係者やファンにとっては、日本の強さが我慢の限界値
に達していたのだろうが・・・

218 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 16:46:57 ID:1UaQCFrX.net
船木かなぁ

219 :雪と氷の名無しさん:2006/03/32(土) 01:17:33 ID:04OZ6yJx.net
>>216
>、欧州勢がダメダメだったから相対的に
>日本勢がよく見えたというのもある。

トートロジーだぞ。

220 :雪と氷の名無しさん:2006/03/32(土) 03:33:21 ID:QdGsyRhW.net
1971年から1972年にかけてのジャンプ週間時の笠谷だな
船木だろうが葛西だろうが
このときの笠谷の右には出ない

221 :雪と氷の名無しさん:2006/03/32(土) 14:21:33 ID:Ky2QF7Xj.net
>>216
欧州勢がだめだめだったというより、全体の力やW杯ポイントが競ってたという感じがする。ペテルカだって、五輪後に逆転して総合優勝できたし、2位の船木だって5勝だった。
最近はアホネンあたりの一人勝ちのような状況が多い気がする。

222 :雪と氷の名無しさん:2006/04/02(日) 10:32:09 ID:4IoWuYli.net
>>220
船木の3連勝と比べて、どこがどのように良かったのか
おしえてほしい。

223 :雪と氷の名無しさん:2006/04/02(日) 16:42:16 ID:HOInmi/y.net
そういえば97-98年原田も三連勝したな。


224 :雪と氷の名無しさん:2006/04/02(日) 18:00:57 ID:JMkPJ1eH.net
<223
全日本と合わせてな♪

225 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 23:57:39 ID:0VpusRJN.net
ノーマルヒルに限定したら97-98シーズン前半の原田だな
4戦3勝
長野で負けたのが不思議なくらい強かった

226 :雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 00:02:57 ID:9fHRGCBH.net
>>225
長野も、一本目トップ&最長不倒だったもんね。
少なくともメダルは確実だと思ってたのにw

227 :雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 00:23:46 ID:ketHZqRL.net
>>222
笠谷さんの時は国内選考会のためにチーム自体が4戦目を欠場したもののそれまでの
3戦は初戦のインスブルックで2位のライナー・シュミット(札幌の90m級で銅)に9.7点差、
第2戦のガルミッシュでは2位に13.7点差、第3戦のオーベルストドルフでは
ライバルのインゴルフ・モルクと1.4点差の接戦だったものの3位のハンス・
シュミット(札幌の90m級では笠谷の2人前に飛んだが、2本目には笠谷ともども
横からの突風の餌食になりシュミットは転倒)には12.5点差をつけていた。

>>225
2本目にあれだけ待たされたうえに横風という不運もあったらしいからね・・
すんなり行かせてもらえたら金メダルは確実だっかたも知れない。

228 :雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 13:27:29 ID:o2tQNdxL.net
>>227
でも3戦目に至っては飛距離では負けてるし、
その数字で船木や葛西と勝負にならないと
いわれても全くイメージわかないなあ。

229 :雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 16:27:51 ID:BQf+2XXq.net
笠谷さんは、どちらかと言うとノーマルヒル?ジャンパーだね。
オリンピック、世界選手権のメダルもNHだし、フライングは
嫌っていたみたいだし。
3連勝したジャンプ週間の台も、当時の基準から見ても小ぶり
のラージ?ヒルだね。

98年の船木は、きちんと2日間4本飛んだフライング選手権が金、
オリンピックLHが金、NHが銀だから、レベルが高いよ。
88年のニッカネン(フライング選手権が銅、オリンピックが個人2冠)
と比較しても遜色ない。

230 :雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 17:26:53 ID:WZZMO8jk.net
お前ら、笠谷の戦績とかどうやって調べてるんだ?w

231 :雪と氷の名無しさん:2006/04/04(火) 18:55:32 ID:o2tQNdxL.net
>>230
http://www.fis-ski.com/
http://www.skijump-db.net/

232 :雪と氷の名無しさん:2006/04/05(水) 12:00:18 ID:Cpjb5/yc.net
笠谷の頃はラージヒルなどありませんでした。

90m級です!

233 :雪と氷の名無しさん:2006/04/05(水) 14:05:11 ID:on0LNpsv.net
>>231
あざーす

もし長野の団体戦が個人戦なら
岡部が銀で、斉藤が4位か
層厚すぎ!

234 :雪と氷の名無しさん:2006/04/05(水) 14:57:17 ID:WL7bmcUQ.net
>>232
そういう揚げ足取りにはついついムキになって突っ込んでしまうが、
笠谷3連勝のときは
インスブルック→81m級
ガルミッシュ→80m級
オーベルシュトドルフ→74m級
です!

235 :雪と氷の名無しさん:2006/04/05(水) 17:33:56 ID:on0LNpsv.net
97と99の世界選手権
原田のおっさんの飛形点低すぎだなw

あんなので表彰台に上るんだから凄すぎるよ

236 :雪と氷の名無しさん:2006/04/05(水) 21:10:54 ID:9Ey01Wii.net
>>235
99のNH1本目は、むしろよく尻餅つかなかったというレベルだ。
長野LH2本目といい、転倒ギリギリの着地をさせたら右に出るものはいない。
20点満点をつけてやってもいいw

237 :雪と氷の名無しさん:2006/04/06(木) 18:25:07 ID:dYmnySiJ.net
原田にとって重要なのは、「飛距離>飛型」だったのだろうな。
実際のところ、長野の計測不能ジャンプとかって、ちょっと早めに
降りればテレマークを入れられたりするものなのだろうか。
飛ばせすぎの設定が、トップ独走の抑止力になっているところを
みると、途中で降りるとかっていうのが意外に難しいのではと
想像できるんだけど。

238 :雪と氷の名無しさん:2006/04/06(木) 21:13:21 ID:JfCYdJMX.net
原田は、飛び過ぎそうになると、フライトの前半でスキーを立てていた
らしいね。さすがに長野では複雑骨折覚悟で飛んだけど、ラムソウ
世界選手権の団体戦ではスキー板を立ててしまったらしい。元康が
怒っていた。

239 :雪と氷の名無しさん:2006/04/08(土) 17:52:14 ID:TV0/i6rk.net
97-98シーズンの原田が最強だ。
(ただし、ノーマル限定)


W杯第3戦   4位
W杯第4戦   1位   最長不倒
W杯第5戦   1位   最長不倒
W杯第13戦   1位   最長不倒
長野五輪NH   5位   最長不倒

240 :雪と氷の名無しさん:2006/04/09(日) 17:09:04 ID:mJW/Rlvm.net
岡部

241 :雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 21:05:20 ID:YlTcc4ST.net
97サマーグランプリの原田強すぎwww

最終戦最下位なのに総合優勝かよwww

242 :雪と氷の名無しさん:2006/04/12(水) 22:24:34 ID:hm1WKxX5.net
最下位じゃなくて欠場でしょ。
はっきりとは覚えてないけど、足首の捻挫かなんかで
最終戦は出場しなかった。

243 :雪と氷の名無しさん:2006/04/23(日) 01:47:12 ID:QPb6M4W1.net
風は向かい風。
(大丈夫です。K点付近も大丈夫ですよ。)
いい風が吹いている。
(普通に飛べばきますよ。)
K点以上飛べばトップに出て来る!

今度は高いか?
(よし、大丈夫だ!)
高い!高くて、高くて、高くて、高くて、行った〜!!!
(よっしゃ〜!!!)
大ジャンプだ原田〜!!!

凄いジャンプを見せました原田!!!
ここ一番で大ジャンプ見せました原田!!!

また距離が出ない!!!
もうビデオでは測れない!!!
別の世界に飛んで行ってしまった原田!!!

244 :雪と氷の名無しさん:2006/05/04(木) 18:16:07 ID:njr2NHyr.net
実際にはビデオで計れていて飛距離存したんだよね

245 :雪と氷の名無しさん:2006/06/05(月) 10:37:26 ID:of7joho+.net
まる1ヶ月カキコ無かったよここ

246 :雪と氷の名無しさん:2006/06/09(金) 17:11:27 ID:9SB2fRVS.net
>>245
まあ、オフシーズンだしな

247 :雪と氷の名無しさん:2006/06/24(土) 13:41:24 ID:vvvwHMy8.net
秋元が最高だな
サラエボだったかな?
金メダル2個損した。

248 :雪と氷の名無しさん:2006/06/25(日) 00:16:08 ID:GQiO4MIV.net
金メダルは無理だろうが、銅メダルなら充分可能性があったね。

249 :雪と氷の名無しさん:2006/06/25(日) 09:42:32 ID:m1CDCy6z.net
ある意味今の岡部が最強

250 :雪と氷の名無しさん:2006/07/01(土) 12:39:34 ID:i91dfXXg.net
サラエボの時の金メダル獲ったヤツや有力だったヤツは誰だったっけ?

251 :雪と氷の名無しさん:2006/09/24(日) 08:22:59 ID:d8zuYRHN.net
金メダル獲ったヤツがニッカネンで
有力だったヤツが秋元

252 :雪と氷の名無しさん:2006/10/20(金) 06:24:15 ID:t+1OCGCk.net
岡部なんかが歴代最高でいいんじゃないか?

253 :雪と氷の名無しさん:2006/10/20(金) 17:44:15 ID:CFVxcomL.net
バンジーは怖いもん

254 :雪と氷の名無しさん:2006/11/08(水) 14:40:00 ID:si3bhuFS.net
長野のシーズンの原田。
序盤の低速運営続きの時期に3勝して総合で首位になってた。
ただ12月中ごろからまたジュリーがが高速運営するようになってから
飛びすぎの恐れが出て途中でやめるジャンプになったことが多かったらしい。
それでも総合3位はキープしてたけど。
シーズン通してアプローチ速度があと2キロ遅い試合運びだったら
原田にかなう人はいなかったんでない?

255 :雪と氷の名無しさん:2006/11/20(月) 22:22:24 ID:VWP1lae0.net
歴代と言うなら、菊池定夫しかいないよ。
お前らが言ってるのは、ここ数年の選手ばかりw
 

256 :雪と氷の名無しさん:2006/11/25(土) 09:26:19 ID:NuiRfpgo.net
最強の岡部は80メートルで62位だそうです。

257 :雪と氷の名無しさん:2007/04/17(火) 03:43:35 ID:4M3gFpQV.net
>>255
菊池といえば日本初の100mジャンパーだね。
写真で見ただけだけど前傾が凄かった、板の先が顔につきそうだったし。

考えたら60m旧時代の大倉で79m飛んだ浅木文雄や
ガルミッシュで転倒したとはいえ77m飛んだ竜田峻次、
はたまた30m級しか飛んでない中でレークプラシッドで8位に入った安達五郎や
ガルミッシュ7位の伊具路正次も歴代のトップクラスに入れていいと思う。

258 :雪と氷の名無しさん:2007/04/17(火) 03:48:12 ID:4M3gFpQV.net
×伊具路
○伊黒

259 :雪と氷の名無しさん:2007/04/17(火) 04:03:04 ID:4M3gFpQV.net
大藤晋司「ここまでのトップは船木和喜、そして金子祐介の2回目です。

     金子にとっても来シーズンは、世界を相手に戦えるジャンパー・・」
竹内元康「おーこれはいい〜・・」
大藤「・・といっていますがあ゙ー来た来た!来た来た来たぁ!!
   ものすごいジャンプだーーー!!」
竹内「立った!(バッケン)レコード・・レコード・・!?どうだ?」
大藤「さぁバッケンレコード141mを超えたか、
   ものすごいジャンプを見せました金子祐介ーー!!
   さぁー飛距離はどうかー!?」
竹内「いやーよく立った」
大藤「まだ飛距離は出ませんが、ものすごいジャンプって事にかわりありません!」
竹内「(リプレーに)立ってますねーちゃんとねー」
大藤「ヒルサイズをはるかに超えるジャンプ、しっかり着地も決めました!
   まだ計測が行われています。この大倉山のバッケンレコードは141メートル!」
竹内「これだけ時間がかかってると可能性って言う分では(大きいですね)」

大藤「まだ出ません」

場内実況の青野導「距離は出るか〜?・・・・・145メーターー!!!」
竹内「おーすごい!」
大藤「145メートルーーー!!」
竹内「すごい・・・!」
大藤「バッケンレコード更新!!金子祐介!凄いジャンプを見せました!
   今シーズンの締めくくりに、ものすごいジャンプです!
   145mという距離もさることながら、着地をきっちり決めました!」
(ここでは「着地を決める=転倒せず着地した」)

このときは金子がこの域に来たかと思ったけど・・・
あの事故さえなければなぁ・・

260 :雪と氷の名無しさん:2007/04/17(火) 08:57:18 ID:Ztgv9KAZ.net
>>259
金子は目が悪くてどの辺飛んでるか良く分かってなかったらしいね。
あわてて着地したらしい。

映像をうpしてはくれないか?

261 :雪と氷の名無しさん:2007/04/22(日) 00:45:10 ID:Nq5SEaRS.net
高くて高くて、の原田

262 :雪と氷の名無しさん:2007/04/22(日) 02:37:01 ID:VGi9r/ty.net
ふなきぃ

263 :雪と氷の名無しさん:2008/08/31(日) 00:18:55 ID:qtAbzj0K.net
菊池定夫。

264 :雪と氷の名無しさん:2008/10/26(日) 18:39:12 ID:hQ1Qt/Rt.net
原田

265 :雪と氷の名無しさん:2008/12/30(火) 18:55:33 ID:vANlchn/.net
葛西

266 :雪と氷の名無しさん:2009/01/02(金) 17:53:11 ID:ELbgBZRa.net
>>1
当たり前過ぎて面白くない結論だろうけど、その試合に懸かった勲章の大きな試合で
勝った選手が一番強い。だから葛西の135mなんて草野球で場外ホームラン打ったような
もので、別に騒ぐほどのものではない。
結局、
1位:長野五輪LHの船木
2位:札幌五輪70m級の笠谷
3位:97年世界選手権LHの原田



999位:94年TVH杯の葛西




267 :雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 08:41:12 ID:l/A2s+yX.net
笠谷 幸生

268 :雪と氷の名無しさん:2009/01/31(土) 20:45:34 ID:QqCVAJwY.net
美しさで船木

269 :との:2009/03/10(火) 22:21:22 ID:a8R5YGhw.net
age

270 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 02:12:55 ID:UXNtpIeJ.net
葛西じゃないことは確か。

271 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 02:17:33 ID:T9rePvU8.net
ファイナルラウンド始まりました。!

272 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 02:19:56 ID:T9rePvU8.net
1回目、岡部4位、葛西3位 もしかしていけるかも!

273 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 02:45:59 ID:T9rePvU8.net
風邪よふけ!やったぞ岡部優勝だ〜!!!!!!

274 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 10:58:27 ID:mAb2Yi5n.net
ノルディックスキーのワールドカップ(W杯)第23戦(HS127メートル、K点120メートル)が10日、フィンランドのクオピオで行われ、38歳4カ月でW杯現役最年長の岡部孝信(雪印)が11季ぶり5勝目を挙げた。
1回目、2回目と好ジャンプを見せ逆転での優勝。
2位にシモン・アマン(スイス)、3位はアダム・マリシュ(ポーランド)が入った。

1回目に123・5メートルを記録して4位につけた岡部は2度目のジャンプでも123メートルを記録し、241・7点で見事逆転勝利を飾った。
今シーズンの日本勢のW杯制覇は12月のイタリア・プラジェラートでの個人第5戦で湯本史寿(東京美装)が勝利して以来2人目。

なお38歳4カ月での優勝は、2004年2月に勝った葛西の31歳8カ月を大きく更新するW杯史上最年長記録となった。


275 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 11:01:01 ID:+XLZqHFk.net
岡部〜〜〜

276 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 11:16:14 ID:vrea42Du.net
7年くらいまともにジャンプ見てなかったんだが、
岡部優勝のニュースみてびっくり
日本、だんだん復調してきてるんだな

277 :雪と氷の名無しさん:2009/03/11(水) 11:20:07 ID:vrea42Du.net
アマンやマリシュをおさえての優勝

278 :雪と氷の名無しさん:2009/07/21(火) 00:44:42 ID:yP8HHpyu.net
まさかトリノとたいして変わらないメンバーになるとは思わなかったな

279 :雪と氷の名無しさん:2009/07/29(水) 23:31:04 ID:uf0/ESRj.net
ヤン ボークレブ

280 :雪と氷の名無しさん:2009/11/22(日) 21:28:44 ID:DtXFfwRy.net
船木ってどうしてだめになったの?

281 :雪と氷の名無しさん:2010/02/06(土) 09:35:03 ID:wGWh5r4n.net
東輝

282 :雪と氷の名無しさん:2010/02/11(木) 21:12:50 ID:SCFll+ku.net
渡瀬あゆみ

283 :雪と氷の名無しさん:2010/02/11(木) 23:00:02 ID:2q2tLhNz.net
ニッカネンは化物。

284 :雪と氷の名無しさん:2010/02/12(金) 23:48:51 ID:3GpCwx5D.net
嘉部恵梨奈

285 :雪と氷の名無しさん:2010/02/13(土) 01:36:40 ID:i7RjRPit.net
笠谷さんより上のはずはないけど
藤沢隆 さんと 板垣宏志 さん

286 :雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 09:20:10 ID:r2FCzYKr.net
かなり前に、フライング選手権で大怪我をした後の
秋元のドキュメンタリー(恐らく87年頃製作)の再放送がNHKであったけど、
秋元と一緒に練習している面子の中で原田に妙に似た選手がいた。

未だに原田本人か他人の空似なのかはっきりしないんだが、
誰かこのドキュメンタリーを覚えている人いない?

287 :雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 17:18:07 ID:D2pxEDhu.net
やっぱり田尾敏彰だよね

288 :雪と氷の名無しさん:2010/02/21(日) 18:19:38 ID:oAHLlf6M.net
歴代日本最高の不運なジャンパーは間違いなく葛西だろうが・・・

289 :雪と氷の名無しさん:2010/02/22(月) 23:39:42 ID:4xSzPRXC.net
もっと不運な最強ジャンパー 秋元正博 

290 :雪と氷の名無しさん:2010/03/01(月) 11:22:54 ID:oTjbs/eq.net
葛西は秋元が地崎時代に発掘し、地崎に入社、そして地崎は。。。やはり両者
不運なジャンパーですな

291 :雪と氷の名無しさん:2010/03/03(水) 20:42:19 ID:WsqtD6dP.net
286に出てきた番組では
地崎に出社している秋元の映像もあるけど
ごっつう手持ち無沙汰っぽかった。

292 :雪と氷の名無しさん:2010/03/03(水) 21:27:50 ID:95TbFA0D.net
葛西は不運でもなんでもないよ
何度も五輪に出てるんだから

293 :雪と氷の名無しさん:2010/03/06(土) 21:51:47 ID:mizZhZeF.net
>>292
同意。メダルに手が届かないのは葛西の実力。

294 :雪と氷の名無しさん:2010/03/06(土) 22:41:30 ID:SroeQ/6m.net
グルノーブルから札幌にかけての藤沢もトップレベルだな
グルノーブル90m級一本目は2位だった二本目失敗したが
もちろん70年頃から笠谷が急速に台頭するまで日本の第一人者だった。
札幌直前にも連戦連勝の笠谷を破って実は笠谷最大のライバルは
外国勢よりこの勝負師と言われた藤沢で隠れ金メダル候補だった
もう覚えている人も少ないだろうか札幌70m級一本目は4位だった
実に日本勢は飛んだ四人で上位独占したんだな
懸念された通り二本目失敗してしまったが、あの時、格も実績も下の
金野や青地が奇跡のようにメダル獲得して観衆に応える横で
四人の中で一人ゼッケン外して俯く藤沢の心中はいかばかりだったろう。

295 :雪と氷の名無しさん:2010/03/07(日) 00:00:52 ID:mizZhZeF.net
>>294
藤沢氏と葛西はよく「悲運の天才」みたいな感じで比較されるよね。
何年経っても、冬季オリンピックが近づく度に語り継がれるライバル達と
そこに登場しない彼ら・・・という点で共通してる。

296 :雪と氷の名無しさん:2010/03/11(木) 22:09:05 ID:D6fjBNtH.net
一番のジャンパーは秋元
最も美しい飛形は佐藤晃

異論は認めない

297 :雪と氷の名無しさん:2010/03/24(水) 21:28:42 ID:SeZhrZG1.net
全く異論はないぞ。当時秋元は他選手より異様にデカく見えたし、強かった。晃の飛型も完璧だった。
これでいいだろ。

298 :雪と氷の名無しさん:2010/09/28(火) 15:03:20 ID:dcsq3f2E.net
>>1

299 :雪と氷の名無しさん:2010/12/21(火) 06:19:33 ID:xTB/vdKa.net
傘屋

300 :雪と氷の名無しさん:2011/03/20(日) 06:52:55.07 ID:IEHU4AMX.net
自分の立場でしか考えられない人が多いね

301 :雪と氷の名無しさん:2012/02/21(火) 22:54:33.02 ID:1eo17TWg.net
伊藤大貴、頑張ってるな。
現在WC総合ランク1位。
初の日本人の総合チャンプ成るか!

302 :雪と氷の名無しさん:2012/11/08(木) 22:05:03.77 ID:2P5ZqSrN.net
a

303 :雪と氷の名無しさん:2013/02/10(日) 02:37:10.92 ID:tAdKWP4A.net
フライング選手権で事故る直前に連勝していた頃の秋元はヤバいくらいに強かった

304 :雪と氷の名無しさん:2013/02/12(火) 16:37:15.58 ID:uo4reeWW.net
須田けんじの笑顔最強

305 :雪と氷の名無しさん:2013/02/13(水) 16:35:01.22 ID:vjV8SJaQ.net
今ユーチューブで葛西の135mジャンプを見てきたけどあれは凄すぎる
飛び出した瞬間に別の次元にワープしたような感じ
この世のものとは思えない

306 :ケムトレイル健康被害!!:2013/06/27(木) 03:24:32.75 ID:cEnvqF/N.net
工作員・エージェントも現実の存在です!!
■■■被害者を装いつつ世界的陰謀の核心を否定する撹乱情報に注意!!
真実の中にいくつか嘘・ガセネタを入れて全てを嘘と思わせ、世界的陰謀の
核心・本質を隠蔽しようとするのは、国際金融資本・軍産複合体の権謀術数の基本!!
●陰謀隠蔽・撹乱目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●状況判断目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●身元ごまかし目的「陰謀・集団ストーカー・政治関連」スレッド立て
●なりすまし撹乱書き込み
●状況判断書き込み
●その他逆手撹乱行為注意!!
長年嫌がらせをされています。陰謀も集団ストーカーも厳然たる事実です!!
スポーツ 外出 人体影響 実験 ロスチャイルドの密謀 国際金融財閥 軍産複合体 テスラコイル 地震・天候兵器 独裁世界統一政府計画
ケムトレイル 健康被害 ポールシフト 嵐 暴風157 で検索。

307 :雪と氷の名無しさん:2013/12/20(金) 17:31:34.81 ID:CDAT3pkQ.net
葛西の今でしょ。

308 :雪と氷の名無しさん:2014/02/15(土) 11:02:18.53 ID:SusAdasK.net
>>803
 80年代の日本人では突出しているよな、秋元。
 引退してから25年以上も経っているのに、
 未だに日本人のジャンプ男子W杯通算勝利数で5位にいるが凄い。

 逆に、葛西、船木、原田、岡部以外は、一体何をやっとんねん、とも言えるが・・・。

309 :雪と氷の名無しさん:2014/02/17(月) 11:29:44.65 ID:E6yhsJhS.net
↑あの人はなんと言ってもWcupが始まったばかりの時代
日本から欧に遠征するだけでも大変だったろう頃に
向こうで‥チェコだったか‥日本人初優勝なのもたいしたもの。
確かTVKだったかで深夜に30分位のハイライト番組やってたの見て知った。
ビデオに録りそこねたのが残念。

310 :雪と氷の名無しさん:2014/02/17(月) 22:06:09.27 ID:Fnqr0Cd1.net
墜落事故後の秋元を取り上げたNHK特集のビデオを久しぶりに見て思ったこと。

・秋元が当時中学生だった葛西に最初に出会ったのは、リハビリで下川町に訪れた時なのか?
・86年の札幌のW杯で、秋元と親しげに喋ってる外国人選手は一体誰?
・昔の大倉山、斜めから飛び出すスタートは、やっぱり格好いいなぁ。

311 :雪と氷の名無しさん:2014/02/18(火) 05:39:57.02 ID:Y7bIxgHL.net
葛西だろ。船木は金とったといっても地元五輪だし活躍期間が短すぎる。
色々な変化に対応出来ないということは、ベースとなる才能がやっぱり
葛西よりは劣っているのだと思う

312 :雪と氷の名無しさん:2014/02/18(火) 09:47:00.31 ID:5Tocdc7i.net
秋元は70m級(ノーマルヒル)が得意で90m級(ラージヒル)を苦手だった。
逆に愛弟子の葛西はラージヒルやフライングヒルで力を発揮するタイプ。
その違いやストイックな姿勢を考えても葛西が歴代最高だろうね。

秋元が大怪我をしたフライングヒルの会場で葛西がW杯で優勝したのも何か因縁めいてるのかも?

313 :雪と氷の名無しさん:2014/02/18(火) 21:44:16.54 ID:UPvdOwlo.net
フライングヒルで大怪我をしなかったら、
秋元が下川町の50m級ジャンプ台に行くことも無かったかもしれない。
となると、葛西に出会うことも無かったかもしれない。
そして、葛西のジャンプ人生が今とは違ったものになったかもしれない。

そう考えると、あの事故も運命だったのかもしれないね。

314 :雪と氷の名無しさん:2014/02/19(水) 22:44:31.50 ID:Kgi5t2R7.net
全員が納得する解答

余市高校時代の川村有司が日本最高のジャンパーです

315 :雪と氷の名無しさん:2014/02/20(木) 19:45:24.62 ID:g8ENOs5W.net
純粋なアスリートであり
ストイックかつ、多少生意気で敵も作る葛西に
コミカルでフレンドリーな秋元さん
フライング怖くないっすか?って聞いた時
俺、目が悪いから見えてないんだよね!
って信じちゃいそうというか
あの華奢な体で良くも戦ったというか…
天才 秋元
天性と努力の人 葛西
甲乙つけがたいよ

316 :雪と氷の名無しさん:2014/02/20(木) 20:13:58.33 ID:sT8ALDhQ.net
先日の東スポの記事にもあったけど、
葛西が子供の頃の憧れの選手として秋元を挙げていたのは
嬉しかったなぁ。

ネットで調べても、秋元からみた葛西についての話は見かけるけど、
逆に葛西から見た秋元の話は、あまり見かけないし。

317 :雪と氷の名無しさん:2014/02/20(木) 21:35:56.75 ID:nGLmfC+x.net
船木だろ

318 :雪と氷の名無しさん:2014/02/21(金) 00:23:27.70 ID:9+lDsYS/.net
川村有ってニッカに居た人だろ
確か日本でいち早くバックハンドの助走スタイル取り入れた
人だよな

319 :雪と氷の名無しさん:2014/02/21(金) 07:21:54.54 ID:u/Pj1lAc.net
原田は良いか悪いかのどちらかの選手だったな

320 :雪と氷の名無しさん:2014/02/21(金) 09:46:00.00 ID:9+lDsYS/.net
原田は独特だからなあ
あんな高いところを飛ぶジャンパーはいない

321 :雪と氷の名無しさん:2014/02/21(金) 13:56:48.88 ID:qmeQAEaf.net
秋元の影武者と言われた嶋宏大もいたよな

322 :雪と氷の名無しさん:2014/02/21(金) 15:06:06.71 ID:u/Pj1lAc.net
原田がずっこけた時は怒れたよ

323 :雪と氷の名無しさん:2015/03/16(月) 00:19:09.88 ID:ZJCwtyeF.net
はい

324 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 01:12:58.43 ID:VrEKMy/+.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QGO73

325 :雪と氷の名無しさん:2018/03/24(土) 20:26:59.59 ID:0x1dAfuT.net
teat

326 :雪と氷の名無しさん:2018/06/05(火) 06:50:19.94 ID:RKWKbLsQ.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

327 :雪と氷の名無しさん:2023/08/01(火) 21:19:36.27 ID:Syq2RzUlv
つい先日もフクシマ沖の魚から1万8OΟOヘ゛クレ儿ものセシウ厶が検出されて、これを根拠に香港やバ力チョンは,海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだが.羽田に成田にとクソ航空機バンハ゛ン飛ばしまくって地球破壞しておいて寝言は寝て言えって話だよな,ます゛は曰本
とのクソ航空便全廃して、てめえらの地球破壊テ口行為を中止するのか゛先だろ.しかもカンコ−た゛のとセシウ厶まみれと主張する日本の寿司
丿コノコ食いに来るダフ゛スタかましながら吐くセリフじゃ到底ないわな、フクシマ沖をセシウ厶まみれにすることは,カによる−方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の3О倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らす大量破壞兵器て゛あるクソ航空機飛ばして、氣候変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで
私腹を肥やす齊藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織公明党に乗っ取られた世界最悪の地球破壞強盜殺人腐敗テ□国家日本の決定事項なんた゛から
とっとと曰本との國交を断絶してクソ航空機を曰本の空に飛ばす行為を永久に中止しろやと被災者らはこのタ゛フ゛スタ政府に言ってやろう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

328 :雪と氷の名無しさん:2023/09/27(水) 21:20:21.34 ID:xu2GWDiB.net
Σ( ̄口 ̄*)はうっ!

75 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200