2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トリノで一番感動したのは女子カーリングの奴→

1 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:30:59 ID:WmADtoRS.net
彼女たちが喜んでる姿みてると、ほんとに心が洗われるよな。


2 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:33:41 ID:tBFBk8OQ.net
俺も俺も

3 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:34:56 ID:fnub6VpX.net
漏れも

4 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:36:21 ID:vifcCOK2.net
れも

5 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:40:56 ID:usZmWWBc.net


6 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:41:52 ID:m58ugu2I.net
まだ終わってない。
感動するのはまだ先だ。

7 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:41:57 ID:WAzbuAGI.net
おちんちんも洗われますた

8 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:45:06 ID:MWfAgEZF.net
ちゅうか、他の競技はマスゴミが騒ぎすぎ。フィギュアとかハーフパイプとか最悪。カーリングはひっそり咲く野の花みたい。
トリノ終わってからマスゴミが必要以上に騒がないかが心配です。
せっかくの感動が冷めてしまいそうで…。

9 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:46:43 ID:P/9i/0bv.net
月に咲く花のようになるの

10 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:47:56 ID:WmADtoRS.net
  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  カーリング! カーリング! カーリング!
−=≡   ⊂  ⊂彡   
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

11 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 07:48:38 ID:ARx2OqR3.net
騒がれるの嫌だけどこれ以上スポンサー付かないと
小野寺タン引退してしまう 経済的にカーリングはつらい

12 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 09:40:49 ID:zPy/dtWW.net
あの石、100万以上するってね

13 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 09:52:12 ID:xVQ9wWA7.net
>>12
15マソ

14 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 09:55:38 ID:6aFV9FP0.net
>>12
特ダネ見て得た知識乙
私も見ましたよ。フジでカーリング部作るとか言ってたな

15 :とむ:2006/02/20(月) 09:55:40 ID:v+p19DPx.net
フジのカス番組「とくダネ」のレポ女がカーリングに注目してたとか言ってたな。

ったく、民放は頭の中まで祭だな。

16 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 09:58:14 ID:WAzbuAGI.net
>15
フジが絡むのだけはやめてほしい。。。。

17 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 10:06:55 ID:T3MMdnuP.net
金がないとつらいから多少はマスゴミに扱われないと
野に咲く花のようにやってても強化はできないよ

18 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 10:11:20 ID:jVVyMjMY.net
>>16
もうすでに絡んでる。
映画シムソンズはDSEが作ったけど、バックアップしてるのはフジ。
お台場のフジテレビ行くと、シムソンズコーナーができてる。
映画の興行収入の一部もカーリング協会へ寄付することになってる。

19 :とむ:2006/02/20(月) 10:17:34 ID:v+p19DPx.net
がんばれ
カーリング日本代表!

20 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:01:27 ID:WAzbuAGI.net
>18

orz.....

「ブーム」作ろうとしてるのか?。やめてくれーー

21 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:09:42 ID:yi6olDcH.net
長野のときもね、よし、ブームが来ると期待したわけよ。

22 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:11:01 ID:T3MMdnuP.net
20みたいな奴って自分で支援するのかな、ちゃんとしたバックアップ態勢がないと
結局強化はできないんだけど、ちなみに映画はガラガラらしいよ
笛吹けどなんとやら

23 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:12:35 ID:vifcCOK2.net
広告業界の本音は3度目の正直に期待したってとこだろうな。
ソルトレークでも実は相当期待されてたしね。

24 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 11:15:45 ID:WAzbuAGI.net
やっぱスター選手が必要だよ。なんの競技でも

25 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 12:21:25 ID:HQvsz98e.net
まあ、>>20の気持ちもわからんではないけどね。
いまはバックアップといっても強化目的じゃなく使い捨てが横行してるから。
むしろしないほうがよかった、なんてケースもざらにあるわけで。

26 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 14:39:19 ID:ire4mSJU.net
でも小野寺さんが経済的にきついからと引退したら
日本はいつまでたっても勝ちきれないかもな。
他国の強いのはおばさんとか魔女みたいなのとかばっか。


27 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 14:57:33 ID:qUo+Za3N.net
 −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  カーリング! カーリング! カーリング!
−=≡   ⊂  ⊂彡   
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'

28 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 15:18:46 ID:ZbbUnv/c.net
ていうか小野寺さんの引退理由は本当に経済的問題なのか?

29 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 15:26:10 ID:T3MMdnuP.net
実際シムソンズは大学卒業後続けられる環境がなくて解散しちゃったわけで
そういやチーム長野はどうなのかな?

30 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 15:47:19 ID:7pvzWGw3.net
チーム青森の健闘がトリノ五輪の唯一の救い
帰国後はマスコミに引っ張りだこの可能性大だけど
そっとしておいてあげてほしい

31 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 15:48:03 ID:UOQt7wga.net
今回のゴリンでスポンサーは付くよねっ!
絶対に付くよねっ!
付くんだよね!

32 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 15:56:23 ID:h7+hUUW0.net
つーかカーリングテレビ放送かなり多いよな

33 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 15:57:41 ID:iqD6GxIh.net
俺が結婚して一生歩タンを養えばいい話だろ。簡単だ

34 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 16:01:25 ID:ZbbUnv/c.net
結婚は別にいいが引退はもったいないなー

35 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 16:07:10 ID:T3MMdnuP.net
そっとしておいたら忘れられたのが長野なわけでねえ
地元企業が共同出資してくれるのが一番だけど北は不景気だから

36 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 16:26:47 ID:zQ368DSa.net
『 おやつタイム 』 をもっと大々的にアピールしたら
製菓メーカーのスポンサーが付いたりしないかなぁ?
 
テレビCMで見てみたいけど、まりりん‥
 

37 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 16:28:19 ID:IBE3O5qz.net
今回も地元で共同出資してやっと海外遠征できたんだよな、ないす地元

38 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 16:36:27 ID:WLv4if/m.net
年に幾らあればいいの?維持費は。
場合によっては次回の五輪までの分、全部出してイイヨ

39 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:20:52 ID:lAFj6r0Y.net
祝勝age

40 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:23:30 ID:FhiTbnp+.net
イタリア戦涙がでますた

41 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:31:52 ID:GEqgr4Ge.net
おやつとスポーツてどんな解説してたの?アナウンサー

42 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:32:09 ID:CP/AlTwE.net
フィギュアにおやつタイムは無い
ロッテはスポンサー種目を間違えたねw


43 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:32:50 ID:RB2smhYQ.net
不満はNHKである。カーリングを地上波ノーカットで流さない神経はどうしたのか

44 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:34:38 ID:IBE3O5qz.net
ちくしょうおおおおおおおお
みてえよおおおおおおおお
地上はああああああああああああ

45 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:34:39 ID:1K/bHIfF.net
>>43
BS入れよw

46 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:43:25 ID:cFaA4UKm.net
スノーボードの注目された姉ちゃん達とか比べると、
謙虚さがいい。
ここで、決勝に行こうが行くまいが今日のイタリア戦
は素晴らしかった。
しかも、最後は鳥肌もんだった。
思い返せば、長野五輪団体戦2回目の原田の大ジャンプ
並に良かった。
国もこうゆうマイナーなとこに税金使えよな。



47 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:49:52 ID:m1KLgwjH.net
をいをい、スイス戦はどこの局が中継してくれんの?

48 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:51:27 ID:FhiTbnp+.net
>>47
BSで放送
もしスイス戦が自力だったら生中継してくれたかもなー

49 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:56:49 ID:MTrDo9g0.net
俺も漏れも

50 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 20:57:42 ID:WmADtoRS.net
スイス戦を生中継してくれる局があったら10万ぐらい出すよ。


51 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:00:28 ID:m1KLgwjH.net
NHK-HVとBS朝日、放送内容かぶってないか?
どっちかで、カーリング生中継してくれればいいのに・・・
アイスダンスを2局で同時生中継するなんて意味ねぇ。

52 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:04:00 ID:MWfAgEZF.net
これまでのカーリングの試合。特にスウェーデン戦、カナダ戦、イタリア戦。

で、これ以上の感動がこの先あるとしたら、明日早朝の決勝トーナメント進出決定ぐらいだろ。
たぶん、大泣きする。親が死んだ時と同じくらい。(涙の意味合いは違うがw)

53 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:08:00 ID:eBkVx18G.net
試合開始1時間後スタートか、、
ジャンプが悪天候で繰り延べとかになって、始めから見たい。

54 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:09:57 ID:osN+mFDG.net
スイス戦BS、AM4時
1時間たってからのライブだから選手紹介みれないのね
最後の試合になるかもしれないのに。。。

55 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:14:26 ID:Vr5c7e1n.net
寝よっと 4時に起きないとノシ

56 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:16:59 ID:WmADtoRS.net
おれは、AM4:00と、PM0:10をそれぞれ録画するよ。



57 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:21:38 ID:m1KLgwjH.net
スイスに勝って、カナダがデンマークに負ける。

58 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:21:42 ID:6iDeZN5m.net
>>1
喜んでいる姿もだけど、真剣な表情が本当に美しい。

59 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:21:48 ID:7QhNPktt.net
返す返すもデンマークに勝っていればなあ。
とっても残念、でも感動したよ。

4年前も小野寺、林はかわいいと話題になったが
その後4年間すっかり忘れていたよ。スマソ

60 :おいおい:2006/02/20(月) 21:26:31 ID:KhH595QQ.net
タイブレイクやってほしいね。
あと1試合しかないなんて、悲しすぎる。

61 :おいおい:2006/02/20(月) 21:29:15 ID:KhH595QQ.net
日本のレベルを確かめるためにも、
決勝トーナメントは全部放映してほしい。
NOR対SWEなんて、とってもアツそう。

あと男子もな

62 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:32:32 ID:DULSmDXk.net
カーリングおもしれー

63 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 21:33:32 ID:z7RwhORV.net
俺も感動した。イギリス戦も燃えたし、イタリア戦も燃えた。
スノーボードとかビッグマウスなヤツが多くて辟易していた
ところで純粋に勝利を目指す姿に感動。それに試合で勝っ
ても負けてもどのチームも相手に対して敬意を表している
のは本当の意味でのスポーツマンシップなんだな、と。こ
れで準優行けたらもっといいんだけど、行けなくても応援
するぜ。

多分俺のトリノオリンピックを編集したDVDはカーリング中
心になるんだろうな…

64 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:22:01 ID:SLbFBRKU.net
スレタイと同じ事思っているオレガイル

65 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:22:12 ID:9EnNiy75.net
>>61
同意。
準決勝・決勝・3位決定戦全部やって欲しい。

66 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:31:28 ID:JRdta2Ge.net
正直準決行けなくていい。
行ったらフィギュア一本しかないマスコミが群がるのは目に見えてるし。
スイス戦勝って、5勝4敗で勝ち越しになればいい。

67 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:34:54 ID:Ng/vmhfi.net
スレタイに同意。
本当はアイスホッケーが一番好きなんだけど日本は出てないし。
本当に彼女たち素晴らしいよ。

68 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:40:00 ID:osN+mFDG.net
イタリア戦、なかなかリズムに乗れなかったからスイス戦、気になるね
でもBS放送1ジカン見れないんだね
選手紹介もみれないなんて。。。

69 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:40:49 ID:D7MsicsJ.net

67 名前:雪と氷の名無しさん :2006/02/20(月) 22:34:54 ID:Ng/vmhfi
スレタイに同意。
本当はアイスホッケーが一番好きなんだけど日本は出てないし。
本当に彼女たち素晴らしいよ。

もしチームが長野だったら

67 名前:雪と氷の名無しさん [ :2006/02/20(月) 22:34:54 ID:Ng/vmhfi
スレタイには同意なんだけど
本当はアイスホッケーが一番好きなんだけど日本は出てないし。
でも彼女たちもよく頑張ったと思うよ。


70 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:46:27 ID:JRdta2Ge.net
ところでスイス戦の実況誰?
刈谷アナの実況が落ち着くな。なんだかんだで。

71 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 22:56:37 ID:+A2shwNS.net
なんだかんだでまりりんショット

72 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 23:09:28 ID:kEU9vYKo.net
カナダ戦からしかみてないけど、感動したよ
なんでいままでこんな面白いものをみてなかったのかね orz

73 :雪と氷の名無しさん:2006/02/20(月) 23:45:58 ID:TRbHa3CB.net
近所にカーリングしてる人いるんだけど、それ見てて「冬のゲートボール」くらいにしか思ってなかった。
「相手に点を取らせる」なんて戦略的なゲームだとは知らず…。
ルールの概要が分かったら俄然面白くなってきた!

74 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 00:12:26 ID:OaAwgmMZ.net
最後まで見ないとわからんけど今の時点では絶対カーリング!
イタリア戦の最後も鳥肌ものだった。


逆に最悪なのは自信過剰でビッグマウスの兄妹。
散々叩かれてるけどこけた後のが演技だったということが許せない。
日本の恥だとオモタ。


75 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 00:25:30 ID:SMlQ2e1E.net
放送いつからぁ??

76 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 00:43:33 ID:w9sksiW2.net
カーリングは見てると心がきれいになる。

77 :みつき:2006/02/21(火) 00:44:33 ID:PllufSl1.net
圧殺

78 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 00:48:48 ID:nxkOyDBZ.net
カーリング最強すぎて我慢できないっ!

79 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 00:52:26 ID:fsaZXxHI.net
>>1に同意。このオリンピック始まって、初めてまともに試合見た。

80 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 00:55:43 ID:DkyxCEyK.net
がんばれ小野寺!君の笑顔が見たいよ〜

81 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:01:07 ID:hi+m99Yd.net
俺もこの五輪でダントツだと思う。お世辞ぬきで。

はっきり言ってビジュアル的にも悪くないし。

眠いけど観てしまうだろな。


82 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:02:09 ID:yq8GLEzY.net
カーリングってルールわからんでも面白いけどわかってきたら更に面白くなるよな
最初は解説聞かんとどういうプレーが良いとかわからんかったけど
今は掛け声?とかの意味とか次はどうしたら良いかとかわかってちょっと嬉しい

83 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:03:24 ID:JpgWP697.net
まりりん♪まりりん♪まりりんりん♪

84 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:04:50 ID:CnULcHpH.net
ホント彼女達の真剣な視線をみると身が引き締まるね!>74話出したくないけどHPの輩の喚きなんて本当に恥ダス。で、あれ演技だったの?ウザス



85 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:06:32 ID:UA3qaPzP.net
ソルトレイクの時も1番面白かったけど、今回はさらにイイ。
小仲の復帰希望!!!

86 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:08:18 ID:0mHAMdH8.net

http://www.imgup.org/iup166265.jpg

87 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:13:04 ID:kslZlM+H.net
ところでこのチームの人達って普段競技以外では何してるんだ?現役学生の人もいるが。

88 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:20:01 ID:hi+m99Yd.net
フジがカーリングにクレームつけたぞ。
非常にゆるせん!

89 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:22:22 ID:w9sksiW2.net
ミキティブームは電通支配のマスゴミ論調。

世間はカーリングに熱くなる。

90 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:22:33 ID:RDvbdsJa.net
>>87小野寺選手は受付やってるみたい。

91 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:23:40 ID:ZFZyPSHQ.net
限りなく>>1に同意。
なんか地味に心を癒されます。
ニュースにもならないくらい全然期待されてないけど、健気に頑張る姿はいいね。
イタリア戦のラストショットは感動したよ(ノ_・。)

92 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:24:59 ID:8q/dzvgl.net
スポーツライター・武田薫
「カーリングを延々と流しているNHKの神経はどうしたのか」
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/sports/column2/new.html

フジ死ね

93 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:31:12 ID:RDvbdsJa.net
なにがスポーツライターだ
まず死ね

94 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:34:17 ID:rWKMxyeV.net
他スレでも叩かれてるけどフジ最悪だな。

95 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:37:37 ID:e1AqF5tU.net
>>87

小野寺歩(カーリング) 【女性アスリートの素顔と私生活】 060131 掲載
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20602

カーリング代表として2度目の五輪に挑戦する小野寺歩(27)。
彼女をモデルにした映画「シムソンズ」も製作され、2月18日に公開される。
 ごく普通の中学生だった小野寺は、幼なじみとカーリングチーム「シムソンズ」を結成。
札幌学院大学に進学した02年に見事ソルトレークシティー五輪出場を果たした。
そして昨年11月、スキップ(主将)として国内最終予選で「チーム長野」との激闘を制し、2度目の五輪キップをもぎ取った。
 ただし、挫折と苦労の連続だった。前回ソルトレークシティー五輪は2勝7敗の8位で予選敗退。
「緊張で何もできなかった」(本人)と屈辱だけが残った。しかも、地元の北海道常呂町に戻ったところ、
「基幹産業は畜産とホタテ漁」(町役場)という過疎の町に若い女性の就職口はなかった。
チームは解散し、「嫁にでも行こうか」と引退も考えたという。
 そんな時、青森市が市民の生涯学習の一環として専用カーリング場を造るという話を聞き、
ソルトレークシティー五輪からの同僚の林弓枝(27)と2人で施設運営公社に就職した。
「身分が嘱託のため、給料は一般のOLさん以下。スポーツ専門員という肩書でコーチをしたり、
スポーツ会館の受け付け業務をこなしています。海外遠征費などの捻出に資金がかかるため、
爪に火をともすような生活をしているはず。お付き合いしている男性の噂も聞きません。
普通の年頃の女性のようにワイワイ飲み屋で騒ぐような機会は少ないようですね」(青森市文化スポーツ振興公社の上司)
 青森市内のアパートにひとり暮らし。そんな彼女の苦労を見かねた青森県、市、地元商工会が
先頭に立って、街頭募金で1000万円の遠征費用を集めてくれた。
その資金をもとにチームのメンバー5人は9月から3カ月以上もカナダ・バンクーバーで合宿を張ることができた。
もっか世界ランキングは8位だが、その合宿中の大会では昨年の世界選手権5位のロシアを下し、
「隠れたメダル候補」(関係者)と評価は急上昇している。
「4年前の自分に勝ちたい。メダルを取って笑顔で日本に帰ってきます」
 映画のようなハッピーエンドは迎えられるのか。

96 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:51:08 ID:w9sksiW2.net
ttp://www.tokyocurling.com/photo/DSC000982.JPG

髪ストレートのまりりん♪

97 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:54:17 ID:hEzKqQzw.net
>>92
俺に言わせれば、「日本戦しか放送しないNHKの神経はどうしたのか」だ。
男子や、ノルウェー、スウェーデンの試合も観たい。
今回はカナダ戦も重要になるしね。
てか、この人もしっかりカーリング観てんじゃねえのw

98 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 01:55:04 ID:EfzaFCA0.net
朝日きた

99 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 02:13:05 ID:Q0NytBgS.net
>>58がいいこと言った。
そうなんだ。

彼女たちが勝ちに向かって挑む様は、ただただ美しい。

100 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 02:35:27 ID:1+qU7O7/.net
>>97
最初から日本戦以外放送して誰が見るよ?
カーリングっていうマイナー競技の面白さが分かった今だからこそ
男子や、ノルウェー、スウェーデンの試合も観たいって言えるんじゃね?

101 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 02:44:53 ID:9FIEzlfd.net
ピックは興味ないけどカーリングおもすれー!
見てる側も次どこに当てるか考えたりできるのがいいね
将棋とかを観戦してるみたい
もちろん投げるのも掃く(?)のも技術だから素人の予想だにしない展開になるし
あと美人が多いしな
美人とは違うけどノルウェーのメガネのおばさんかっこよかったわ、
化粧っ気なし色気なしのまさにカーリングマシーンかって感じの鋭い視線にやられました
俺みたいなにわかファンを逃がさんようにピック後もたくさん試合放送してほしいわ

102 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 02:46:22 ID:MU2zUk/B.net
フジって、
カーリングの放送関連の事でそういう口撃かましてる癖に、
シムソンズのバックアップしてるの?

さすがフジだw

103 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 03:05:17 ID:oVBpajN1.net
>>101
漏れは海外のチームなら英国の赤鬼オバハンが好き。
あの声と潔さに男気を感じた。
華奢で女の子っぽい日本チームと余りに対照的


104 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 03:13:38 ID:w9sksiW2.net
ハジマタ・・

105 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:27:21 ID:E8/wiAgM.net
感動したね

106 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:40:34 ID:1oMjI42t.net
もうトリノ終わったな・・・

107 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:45:58 ID:PO23uyGe.net
6,7ENDで連続スチールした時鳥肌立った。
前半うまく噛み合わなかったのと4点取られたのが…。
でも感動した。チーム青森で良かったありがと!



108 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:48:03 ID:5OBDyeh+.net
スポーツエリートじゃない人が、極められる唯一の競技だけど、そこまで到達す

できるのは一握りの人。
寿司職人には誰だってなれるけど、名人と百円寿司で

は出来が全然違うのと同じこと。

109 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:48:40 ID:B95wDYSd.net


110 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:49:22 ID:OXGo/dBI.net
大口叩いてるのに対したことないDomeや、ルールも守れず失格になったジャンプのおじさんよりおもろかったよ。

111 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 05:58:30 ID:w9sksiW2.net
ttp://ime.st/pink.ap.teacup.com/src-e-su/img/1140257089.jpg

カーリング女子、チーム青森、忘れないよ。

112 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:04:45 ID:1jVAqPfl.net
ロシアは意地見せたな〜。
イギリスはまぁ楽勝か。
日本は・・・まぁやるだけやったし、しゃーないか。

113 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:04:46 ID:pMjgo8Jx.net
★チーム青森バンクーバーへの道・1★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140468086/


114 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:12:53 ID:w9sksiW2.net
テレ朝で「一番持ち上がったのはカーリング。」発言w

115 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:27:21 ID:ey0JKUxT.net
よく頑張ったよね。
胸を張って日本へ帰って来てほしいな。

正直言うと後1、2試合みたかったよー

116 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:31:15 ID:hEzKqQzw.net
>>100
まあ視聴率考えればね。
競技は今回初めて観たけど、観る前から興味あったから別に日本の試合でなくてもよかった。
応援するきっかけにはなったけれど。
というか、実はほんとはホッケーをもっと観たいんだw
そういう意味での皮肉ですよ。

今回のMVPは解説の小林さんだな。
彼の言葉がなかったら前半で観るのやめてた。

117 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:32:07 ID:uzNrT5ox.net
トリノ終わった気分

118 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:34:20 ID:brDSsMSe.net
>>117
まだ準決勝と決勝があるよ。
録画放送もあるみたいだし。

119 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 06:36:41 ID:PO23uyGe.net
7時50分にNHKで出るの!?

120 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 07:22:17 ID:uLjSvDwX.net
フィギュアもメダル獲れそうにないから、五輪後は大健闘のカーリング女子に(ルックスを含めて)注目が集まるだろうな

121 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 09:09:01 ID:uJOe3BFR.net
チヤホヤされるのは嫌だけどしないと金が('A`)
カナダ合宿強化費用も募金だし('A`)




122 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 09:14:43 ID:gdyZvlbH.net
短い間だったけど本当にオリンピック見ていて良かった。カーリングのおかげですごく楽しく毎日を過ごせた。ほのぼのとしたノリが好きでした。これからもチーム青森を注目していきたいです。4年後また帰って来てくれることを期待してます!

123 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 09:24:36 ID:mrwcskSE.net
>>95
お付き合いしている男性の噂も聞きませんwwwwwwwwwテラワロスwwwwww
競技中もずっと婚約指輪をネックレスに通して身につけてましたが何か?
引退→結婚の予定ですが何か?

124 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 09:35:28 ID:gSebVUoR.net
結婚しても競技は続けるだろ、ある意味シンボル的存在だし
今後の日本でのカーリングの普及にはなくてはならない人材だからね
有名税だと思って本人には頑張ってほしいね

125 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 09:48:33 ID:uJOe3BFR.net
後継者に天才が出れば 小野寺 林はコーチになってあぼーんだが
数年はないな

126 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 09:53:54 ID:g2sAsnYh.net
つかさ、成田いく?盛大に迎えたい気分だ

127 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 12:17:28 ID:/o2dv10o.net
>>123
それあちこちに書いてある話だが、
知人がどこかに書いてたの?

128 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 13:42:12 ID:gdyZvlbH.net
>126東京に住んでたら行きたかった。盛大に迎えてあげたい気持ちには同意。彼女らは今期五輪のMVPだからな。

129 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 13:57:26 ID:0+ABFL6X.net
2エンド放棄は重罪
最後までやれや!

130 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:04:43 ID:S9OP65OF.net
>>129
こういうヤシが出てくるからブームになるのはイヤなんだ・・・

131 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:07:06 ID:gdyZvlbH.net
>129素人なんだからガタガタ言うなや。あの場面ではしかたないんだよ。

132 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:07:49 ID:XITfIOl0.net
>129
あれは将棋の「投了」と一緒なの。
勝ち目のない状況では最後まで勝負しないのが、紳士(&淑女)のスポーツ。

133 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:09:25 ID:tCZCv+a8.net
ミキティがカナダに帰るときに見送りにいきたい

134 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:17:37 ID:eceBnljN.net
あの場面で放棄は正しい判断だと思うが、

「勝ち目のない状況では最後まで勝負しない」と「最後まで諦めずに頑張る」
の使い分けって難しいな。
野球やラグビーファンから見れば、>>129の言わんとすることもわかる。

135 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:20:29 ID:ju8aGZwz.net
「最後はあきらめたくなかったんですけど、(勝利が)不可能だと分かったら握手するのが、カーリングのフェアプレーの精神なので」とスキップ(主将)の小野寺歩。
ttp://torino.yahoo.co.jp/voice/column/at00008022.html

136 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:21:23 ID:fsaZXxHI.net
チーム青森、もう見れないの……? 。・゚・(ノД`)・゚・。

137 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:24:38 ID:D1UxOoRg.net
全く持って異論はない。
小野寺、よくやったよ。大物食いのスーパーショットで本当に盛り上げてくれた。

138 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:28:41 ID:eceBnljN.net
>>135
なるほど。
相手の連続ミスを期待してわずかな望みをかけるなんて考え方は、
カーリングではご法度か。

高校野球でそんな考えでバント攻撃しまくって優勝した学校があったが、
それとは対極の立場だな・・・

139 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:33:17 ID:0+ABFL6X.net
2エンドも残すギブアップなんて笑い種
スイスの掲示板見てみろ
エキセントリックジャパンで大笑いだボケ!

140 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:40:15 ID:gdyZvlbH.net
もう試合が見れないと思うと悲しい(ノ_・。)

141 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:41:15 ID:S9OP65OF.net
>>139
英語でか、興味深いな。

142 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:44:43 ID:zsEEpf64.net
感動した人です。

143 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:45:02 ID:UlKjacmD.net
世界中に笑われたとしても
僕は笑わないよ。

144 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 14:52:42 ID:g2sAsnYh.net
ま、スイスの掲示板晒してから家w

145 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:15:41 ID:quCqhcD2.net
チーム青森は終わったけど、準決勝以降も見たいぞ。

刈屋&小林コンビの実況解説で。


146 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:24:24 ID:j0284lgt.net
>>145
伝説のコンビだよね、イタリア戦の絶叫が印象的

147 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:29:29 ID:gSebVUoR.net
イタリー戦の実況は大熊だと思う

148 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:39:57 ID:RtUETo82.net
>139
スイスの掲示板だったら、チューリッヒ拠点ならドイツ語、
ジュネーブならフランス語、それ以外ならイタリア語の筈だ。
その3ヶ国語読めるの?そうじゃないだろう?「多分現地じゃ
そうだろう」と言う憶測を書き込んだだけでしょうが!
2CHはネットの恥は書き捨てだもんなぁ!


149 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:41:36 ID:TYw8E1Cz.net
>>145
全く同感。
俺の中で刈屋アナの「くわーっ!!」が最高にヒットした。
冷静に考えると意味不明の絶叫なんだが
それまでの過程、あの場の緊張感、それらすべてが凝縮された一瞬を
的確に表現していた。

小林&刈屋コンビのおかげでカーリングの人気が上がったのは間違いない。

150 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:46:45 ID:HQkzSRA5.net
真剣に、応援しました。
全勝しても、難しいとは思ってましたが、それでも、応援してました。

151 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:47:08 ID:/+2Ia++/.net
これだけマンセーされる実況&解説も珍しい

152 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:49:24 ID:ZZFpt0W7.net
放送はNHKだがアナはテレ朝の大熊だと何度言ったら

153 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 15:50:53 ID:YQ/gyMpM.net
一票

154 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:00:24 ID:BjKvJ7Qj.net
この娘たちはいつ帰ってくるのですか?

盛大に迎えてあげたい

155 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:04:00 ID:SYnEOscd.net
まあ、大熊もあの「ニッポン、かったああああ〜!」の大絶叫は良かったと思うぞ。





156 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:14:54 ID:epV3fSmI.net
一番感動したのは女子カーリングで間違いないんだが、
一番驚いたのはスイス戦での実況板での妄想実況。
アリエナス。テラスゴス。ちゃねらーの底力を思い知った。

157 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:30:26 ID:Da5/SSlN.net
お出迎えに行かれる方々、漏れ等の分も感謝伝えて来て下さいね。ノシ

158 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:41:31 ID:g2sAsnYh.net
2chでは奇跡かも?

159 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:43:27 ID:hisxn6fv.net
>>156
俺は電車の中で実況板見ながらイタリア戦応援してたんだが
ほんと、手に汗握りました。あの実況板のドキドキはわすれられん。

160 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:50:07 ID:vM7JLHDU.net
まあ、確かにあの実況はすごかったな。
でも、もうやりたくはないな。心臓に悪すぎる

161 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:51:09 ID:VyxsprBB.net
実況はあほと神のコラボレーション

162 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:51:44 ID:6TSuehUr.net
みなさん、代表より千倍恥ずかしいのが>>139です。

163 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:52:32 ID:SYnEOscd.net
まあ、この人達だけは是非閉会式まで、ゆっくりとトリノを楽しんで来て貰いたいと思う。

>>156
だな! 
オフィシャルの速報のみで、しかもにわかばかりのはずなのに・・・あの一時間は凄かった。


164 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:57:09 ID:4KFOEWzL.net
感動した

165 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:57:37 ID:GPhD0EbA.net
>>163
閉会式には出るのかな?

166 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 16:59:15 ID:Kd5uiu8c.net
>>163
よかったらURL貼ってください
ぜひ見てみたいです

167 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:03:15 ID:SYnEOscd.net
>>166
とっくに消えちゃってるからムリポ

168 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:06:27 ID:tkY1keMb.net
今回も感動したけど、長野の時の男子アメリカ戦をもう一度みたい。


169 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:24:58 ID:PFZc73qq.net
>168
うむ。カーリングは毎回盛り上がっているのに、忘れてる2ちゃんねらもいて面白い。
オレの冬のオリンピック一の期待競技です。

次回も一番のヤマは出場権がとれるかどうか。

170 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:40:47 ID:vM7JLHDU.net
長野の米戦もかりやさんが実況だったっけ?
「とまれ、とまれ!」ってのが印象に残ってるんだが

171 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:42:31 ID:gdyZvlbH.net
五輪のあとカーリングだけの特番とかやってくれねーかなー。でもあまり深入りせず、今のままが1番なのかもね。ずっと爽やかでいて欲しいから。

172 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:47:50 ID:v2tCjIfR.net
>>163
で、よーーーーーーやくジャンプ終わって最初に来た映像が
想像以上のあの苦境だもんな…。



173 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 17:54:39 ID:QdatfzwL.net
カーリングなんて5体満足な人間がわざわざ五輪でやる種目じゃない。
パラリンピックだけでやればよい


174 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 18:21:01 ID:XLUJdIEF.net
へんなのが湧いてきた

175 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 18:39:54 ID:L3hrYSdq.net
コメントも健気で、実際よく戦ったよな。立派なもんだ。

http://www.joc.or.jp/torino/athlete/curling/index.html

こいつらにチーム青森の爪の垢を煎じて飲めといいたいよ。

ttp://www.joc.or.jp/torino/athlete/snowboard/kokubokazuhiro.html
ttp://www.joc.or.jp/torino/athlete/snowboard/imaimero.html

176 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 21:24:53 ID:RKNToi2P.net
日本カ−リング協会お飾り会長・鳩山邦夫
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140514209/

177 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 22:35:06 ID:dFCKC90i.net
・商業主義とは無縁のイメージ。
・純朴な北国娘達が熟女軍団を撃破していく爽快感。

今回の奮闘で4年後はこのイメージからは変わっちゃいそうだね。
でも、貧乏生活に耐えて流した小野寺はガチ。
スイス戦で最後に泣いたときにはおれ泣いた。( ´Д⊂ヽ

178 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:29:52 ID:Uxyd5c/C.net
商業主義を忌み嫌っちゃ駄目だよ
選手にとってバックアップがないと厳しいんだから

179 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:40:58 ID:RTzs2yFT.net
かといってフィギュアみたいになるのもこまりもの。



180 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:46:42 ID:Uxyd5c/C.net
>>179
そこまでいかねえよ

181 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:48:03 ID:/u02H6jl.net
今までルールすら知らなかったけど…めちゃめちゃ感動した…!お疲れ様でした!!

182 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:52:54 ID:47mO2m+v.net
また泣いちゃったよ…マジ感動した

183 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:53:16 ID:Xyeeg6Wy.net
刈谷と小林が欠かせない件

184 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:55:32 ID:w392rAhi.net
刈屋が素晴らしいのはアテネで十分すぎるほど知っていたが、
小林ってのも本当にカーリングを愛している男だな!

185 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:56:28 ID:bPLcm/ir.net
小林さんは自費でカーリング施設をつくったひとだしね

186 :雪と氷の名無しさん:2006/02/21(火) 23:59:36 ID:cigojGLb.net
>>184
体操は狙いすぎの気がした。今回のほうが自然で好感が持てたが・・・

187 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:02:36 ID:9sXwYQHi.net
藤井アナマジになってたね

188 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:12:22 ID:dU6M2eH2.net
これでオリンピックは終わったも同然だな。
なんかミキティとか、もうどうでもよくなってきた…

189 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:14:46 ID:+8aNHG/2.net
>>186
アレはアレでいいと思うよ
用意していたフレーズがあそこまでバッチリはまることなんて
そうそうないだろう

190 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:14:56 ID:7YUKNp60.net
>>188
おそらく日本中がそう思っているハズ。
今日あたりは惰性で夜ふかしする連中がいるだろうが、
明日あたりから視聴率激落ちじゃないか?

191 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:16:06 ID:N4nrvCp5.net
もともと視聴率は落ちてきてる
昨日のカーリングが高かっただけ
それでも初日のモーグルより低い

192 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:17:35 ID:7YUKNp60.net
>>186
「伸身の 新月面が描く 放物線は 栄光への架け橋だー!」

まで言っておいて選手がジャコベリったんじゃ笑い話にもならないだろ?
あれはフレーズ作った方も凄いし当てはめた選手も凄いし、やっぱり
狙おうと思って狙えるもんじゃないんだよ。

193 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:22:36 ID:gDs0x9l5.net
>>192
その時のNHKの五輪テーマソングがゆずの「栄光への架け橋」で、
その題名が気に入って、そのフレーズをどこかで使いたくて用意していたってよ。
本人が言ってたが・・・・。


194 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:39:01 ID:Wl9tb1Uh.net
今回の五輪で1番面白かったし、泣けた。
それに刈谷穴が良かった〜


195 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:40:11 ID:GGlkRPaU.net
選手、アナ、小林さん、NHKみんなよかった。オリンピックで泣いたの栄光への架け橋以来二度目だよ

196 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:40:17 ID:F6ZCkWI3.net
>>193
俺もあの曲大好きだ。
かつてスポーツマンだったことがあるやつなら、誰しも思うところがあるんじゃなかろーか。

林さんもあの曲好きなんだね。

197 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:41:07 ID:ZF3bhvOI.net
ほんとフィギアどーでもいいよ。
マスコミ注目しすぎでしょ。
まあ正直見るまでカーリングもどーでも良かったんだけどw

198 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:45:01 ID:Ur2/rscc.net
あの曲は好きだったけど「ゆず」がスーツ着て
オリンピック番組に出てきたときはちょっと萎えたかな
「ゆず」は貧乏ぽくてフォークギター片手に路上ライブの印象の方が良かった

199 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 00:53:19 ID:th3OwKUm.net
彼女たち帰国後はしばらく引っ張りダコだろうね
でも日本はブームになると下火も早いからなあ
どこかスポンサーがついてくれるにしても
彼女たちのそれまでの環境を大きく変えることなく
暖かく見守ってあげれる理解のあるとこキボン
彼女たちの人気に乗じて金儲け、みたいなことは絶対にしないでほしいよ。

200 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:02:29 ID:O18mfkTi.net
まあ負けても9試合は垂れ流せるし
2回やって御終いな競技ばっかりの冬季ではテレビ的に有難いってのが
今回痛いほど分かったからな、テレビ局が金出してやれよって感じだ。

201 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:04:21 ID:7YUKNp60.net
http://www.akashic-record.com/y2006/sirota.html

まあこれ読んじゃうと、とてもじゃないがフィギュアなど応援
する気にはなれなくなるな・・・。

202 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:13:58 ID:WWCg8V4V.net
感動した!!

203 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:15:53 ID:oduOHx4t.net
入場のとき流れていた音楽は何ていう曲?
笛をペーペー吹いてるやつ。

204 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:18:27 ID:rIInF7Fl.net
面白かったねしかし

205 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:21:19 ID:Ur2/rscc.net
面白かった

206 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:48:21 ID:4QEXDi0X.net
>>203
バグパイプ
カーリング生誕の地の民族楽器

207 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 01:56:26 ID:un2zTq0C.net
チーム青森の5人は「スマスマ」のビストロに出てほしい!!

208 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:05:14 ID:A/SIpKbu.net
>>207
いや出てほしくないな。ジャンクスポーツあたりだったらいいが、
スマスマみたいないかにもテレビみたいな番組には彼女たちを出してほしくない。

209 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:09:02 ID:Oy52Cf0i.net
マジで感動したよ…。見ててイギリス戦が一番苦しかったなぁ。最終エンド日本は先攻だったから、
万事休すかと思ったけど、イギリス最後の一投が届かなくて逆転スチール(解説の小林さんに教わった言葉w)した時は泣きそうだった。
実況も小林さんも叫んでて何だか放心状態になったよ。まさか先攻で勝てるなんて。
もうあの四人の笑顔見れないのかぁ。俺のオリンピックは終わりますた…。
本当にいい笑顔だったよ。何となく愛敬のあるチームだったから人気出たんだろうね。
彼女達が素直に喜んでるの見てたら、自分のことみたいに嬉しくなったわ。
まさかカーリングにこんな感情移入するとは思わなかった。いい思い出になりました。

210 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:14:15 ID:xGjVqlZN.net
>>209
感動してるとこスマソ
イギリスじゃなくてイタリアだお

211 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:17:59 ID:i8HQJR2y.net
タレントが絡んでゲストどぎまぎさせては喜ぶような
悪趣味なものに引っ張り出さないでほしい。

軽いインタビューくらいで十分。
次の競技が近いんだから休ませてやるべき。





212 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:19:21 ID:Oy52Cf0i.net
普通に間違ったorz
なんか思ったけど、絶体絶命のような試合を土壇場で逆転するような試合をすると、おうおうにして次の試合で負けるよね。カーリングに限らず。
使い果たすのかね。

213 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:24:36 ID:IdezVd1P.net
オリンピック全試合のDVD発売してほしい
んで収益をまりりん達の活動に寄付ってことはできないかね?

214 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:24:44 ID:F6ZCkWI3.net
>>212
そういう傾向は確かにあるような気がするけど、今回のは

イタリア戦 実力伯仲で最後までもつれた
カナダ戦 格上にあきらめずに挑戦して派手に散った

という展開なだけでは。

215 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:25:04 ID:ShT9IqOw.net
>>209
イタリア戦じゃなかったかな
僕も観ていて泣いてしまった(つω;)

216 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:28:56 ID:Oy52Cf0i.net
>>214
なるほどねぇ。スイス戦の序盤のミスとか見てると、集中のピーク過ぎたのかなーと思った。
ずっとぎりぎりの試合ばかりだっただけに。

217 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:31:10 ID:Oy52Cf0i.net
>>225
イタリアです。間違えました。
大熊アナの「に、にっっぽん勝ったーーー!!!」にはぶわっときた

218 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:31:47 ID:MbJeVSMZ.net
イギリス戦は相手スキップのラストストーンが空振りして
ギブアップで感動だったっけ 感動多くてごっちゃになってるよ

219 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:33:34 ID:Oy52Cf0i.net
>>225じゃなく>>215へでした…

220 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:39:48 ID:45c/0kQU.net
>>217
小林さんのよぉし!よぉおし!よぉおおおしぃ!も感動した。

221 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:46:30 ID:LFckPy4N.net
>>218
ハウスを通り過ぎた瞬間の「くわぅ!」は名言ですな

222 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 02:55:33 ID:45c/0kQU.net
98年のカーリング長野五輪はサッカーW杯フランス大会初出場とともにはじめての大舞台だった。

02年はW杯はベスト16という快挙を成し遂げたが、カーリングではソルトレーク大会は惨敗だった。

そして4年後のトリノではカーリングチームはかなりの飛躍があった。
視聴者の多くが競技の内容すら知らない超マイナー競技のカーリングだが、
そのカーリングがサッカーでいうブラジル格のカナダに国際試合ではじめて勝った。
これは日本カーリング界での大快挙。そして
前回、金メダリストの英国(これはサッカーでいうフランス格)にも
勝った。サッカーでいうドイツ格のスウェーデンにも互角の勝負。

カーリング後進国の日本が強豪を国際試合、しかも五輪という最強メンバーが
集まる舞台で勝てたことは快挙だ。サッカーしか知らない人に理解させる例えをいうなら、
Jリーグも発足していない頃の日本代表
チームがW杯出場した上にブラジルやフランスを下したのと同格の快挙だ。


223 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:03:29 ID:GFZzsYxs.net
>>208 激しく同意。蛆の数字取りの道具にされるのは勘弁。

224 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:03:47 ID:E/AasDjc.net
自称改革中のNHKがカーリングDVDキボンヌの声を無視するとは思えない。

225 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:36:03 ID:45c/0kQU.net
3月の日本選手権は多分、BSで放送すると思う。民放は厳しいけど
NHKBSは神だからやる。

226 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:36:56 ID:MaubbRXU.net
カーリングなんか誰でもできる。
こんなのでメダルを取って英雄気取りされなくてヨカタ。
          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | 
      i⌒ヽ  |         |   |         .|  プギャーーー
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |  
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /

227 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:42:50 ID:XqECMhEP.net
オリンピックで最も重要なことは、勝つことではなく参加することである。
同様に、人生において最も重要なことは、勝つことではなく奮励努力する
ことである。肝要なのは、勝利者になったということではなく健気に戦っ
たということである。

(ピエール・ド・クーベルタン男爵 オリンピック第10回大会モットー)

228 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:43:22 ID:wlVSwXuu.net
世界選手権の放送ないですかね?

地上波放送しないのは、さすが、NHKらしいですね↓笑

 2006 世界カーリング選手権大会(男子)
     H18/4/1−9 U.S.A Lowell
     * 第15回パシフィック選手権大会にて権利獲得の場合、
       日本代表チームを派遣
     日本代表男子:チーム近江谷(北海道)
 
 2006 世界カーリング選手権大会(女子)
     H18/3/18−26 カナダ Grand Prairie
     * 第15回パシフィック選手権大会にて権利獲得の場合、
       日本代表チームを派遣
     日本代表女子:チーム長野(長野県)
http://www.curling.or.jp/schedule.htm


229 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:49:02 ID:hpbwpv05.net
>>220
小林よしのりと見間違えた・・

230 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:51:12 ID:lRS/7uWI.net
>>229
ランゲーーーーージ チャンネルー!

231 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 03:52:13 ID:45c/0kQU.net
>>228
NHKはカーリングの大会で冠大会のNHK杯ってのをやってるが、
それも放送しない。

NHK杯で選手宣誓のやつが「私たちカーラーはちゃんと受信料を納めてます。」って
いってたらしいw

232 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 04:00:24 ID:hpbwpv05.net
>>231
ワロタ

233 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 08:21:26 ID:xV3Z65hG.net
5人いるんで、どっちの料理しショーの腹ヘリコプターズに出演

234 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 08:22:08 ID:EXF2qOXg.net
スウェーデン戦とイタリア戦だけを見逃した俺は、
間違いなく負け組なんだろうなぁ・・・orz

235 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 11:12:23 ID:ewOwPgIE.net
カーリングなんて、誰でもできそうやし。

236 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 11:17:06 ID:gDs0x9l5.net
誰にでもできそうということは素晴らしいスポーツ。

237 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 11:41:49 ID:8cWe+8rw.net
>>235
君、そこここにいるね。
友達欲しいの?

238 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:13:59 ID:oA9mQOLS.net
帰国したら とんねるずやスマップの番組に呼ばれそう…

239 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:15:28 ID:ElhxkCNO.net
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140554900/46

240 :カーリングマニア:2006/02/22(水) 13:48:12 ID:6YS9qQ+l.net
トリノオリンピックの活躍で日本全国に感動とカーリングのすばらしさが伝わりましたね。金メダルよりも大切の物を教えてもらいました。

241 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:48:48 ID:iEkFJBvX.net
フジテレビの武田薫コラムから、例のコラムが消えているような気がするんだが、誰か全文保存してないかな?

242 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:52:58 ID:gDs0x9l5.net
>>241
【カーリング】チーム青森バンクーバーへの道・2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1140523185/839


243 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:54:28 ID:smclMEVE.net
>>216
1日2試合あったからってこともあるんじゃない?
1日2試合あった日の2試合目で両方負けてる。
小野寺さんあくびしてたしw

244 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:55:04 ID:gE/0mWkR.net
>>241
そういう時はgoogleキャッシュ
http://72.14.207.104/search?q=cache:QvoOvSLMaowJ:wwwz.fujitv.co.jp/sports/column2/new.html+%22wwwz.fujitv.co.jp/sports/column2/new.html%22&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3

245 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 13:59:12 ID:gDs0x9l5.net
>>243
あくびじゃないよ。
はぁ〜ってして指先を温めてたんだろ。

246 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 14:00:57 ID:iEkFJBvX.net
さんくす

247 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 14:31:32 ID:ZMw7GEqG.net
おまいら間違っても成田に迎えにいこうなんて思うなよ
おまいらみたいなのが行っても気持ち悪がられるだけ。
そしてキモいのが大勢集まってるのをみてマスゴミが商売にしようと考えるんだよ。
何といってもオタ産業は5000億円だからな。

騒ぐのは2ちゃんの中だけにして、応援の気持ちは寄付金を送るだけにしておこうぜ。


248 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 14:32:41 ID:jG9PvYWO.net
年末の流行語大賞候補に「カーリング娘」がノミネートされるのは
ほぼ間違いない。100%と言ってもいい。

249 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 14:37:39 ID:yz5PFVsB.net
>>247
それはあるな。絶対に行かない方が良い。
日テレの小野寺の反応見ても分かるが、盛り上がってても
キョトンとして困惑されるのが落ちだろうよ。
俺らはチーム青森を愛してるかもしれんが、
向こうは何とも思ってないんだよ

250 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 14:39:05 ID:0z/FHM92.net
>>247
とりあえず寄付金を送ってきました。


251 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 14:40:21 ID:gDs0x9l5.net
>>248
Cプラン

252 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 17:42:14 ID:lbwUOFWM.net
カーリングが大活躍ってさあ、そらそうなんだけど
他の競技でも最高の才能に恵まれた奴が死ぬほど頑張ってる事実は
今回のどの種目もソルトレークでの女子カーリングでもまったく同じ。

たまたま今回全編中継が入ったが、
彼女たちにとってはマスメディアがどう利用に掛かろうとオタが騒ごうと
全く関係ないこったな。
嬉しいとかありがたいって、大人だから殊勝に発言もするけど、
馬鹿なバラエティーみたいなものは突っぱねるくらいでちょうどいいよ。
ある時点から叩きに掛かる馬鹿の餌食になっちゃかなわん。

関心出たって奴は映画見てみるとか自分でカーリングするとか
してみればいいし、それが彼女たちの言ってることにも適う。

253 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 17:55:31 ID:0z/FHM92.net
とりあえず武田コラムは削除されたらしいな

254 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 18:41:59 ID:sGus803P.net
http://www.youtube.com/watch?v=J_eFJTsuZLU&search=onodera

試合の映像も見たいよ
誰かあぷして

255 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 18:45:49 ID:sakcaSe9.net
これって保存は出来ないんだよね??

256 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 19:31:47 ID:AuRNnlnU.net
>>255
素人の俺でも保存できたから、がんばればできると思う。
カーリングのほかにもいい動画いっぱいあるよ

257 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 19:49:08 ID:Sez2czLh.net
ESPNでカーリングやってるぞ今。。
ひたすらドローする勝負とかやってる。
スキルチャレンジやって。
不思議な勝負だ

258 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:46:24 ID:BgAQFnIG.net
カーリングよかったな

259 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:51:30 ID:EXF2qOXg.net
カーリングをここまで盛り上げた最大の功労者(マジじゃなくてネタの方)って
誰でしょうね?

個人的にはメダルゼロを演出したHP陣や加藤ら有力候補選手、もしくは
マスゴミに彩られた出来レースの女子フィギュア陣だと思うんだが。

彼らがいたからこそ、よりカーリングチームの素朴さ真剣さが引き立った。

260 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 20:57:50 ID:QIkcoLrz.net
他を貶めて別のモノを褒めるのって嫌なんだけれど、
カーリングに燃えた後だと、他の審査員が採点する系の競技が
これっぽっちも面白く感じないんです……

前は凄い魅力的だったのに……

261 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 21:03:13 ID:dw9EogzM.net
>>260
採点系の競技では残念ながら八百長や人種差別により
すばらしい演技をした選手でも栄誉を得られないことが
往々にしてあるからね。
それに比べればカーリングは頭脳と技術の戦い。
そういう意味ではスピードスケートやなんかも同じだけど
あれはあれで不可解なフライング判定なんかもあるので
結局カーリングのような競技がすばらしく見えてくるわけなのよね。

262 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 21:16:08 ID:GdUVFEHo.net
記念パピコ

263 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 21:23:57 ID:Y1TZiLG/.net
ちょwww
たのみこむにもうあるじゃんw
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56420
DVD化みんなでたのみこもうぜ!!

264 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 21:51:44 ID:W252ht8N.net
カーリングは、今後、マジで日本が金を狙える競技だと思うよ。
頭、技術、作戦、チームワーク、すべての面で日本人向きの競技だね。

265 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:06:10 ID:6eEZhP1H.net
>>264
そうそう!

266 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:16:13 ID:E/AasDjc.net
馬鹿野郎!
五輪はメダルだけじゃないって事を、彼女達に教えてもらったばかりじゃないかっ!

267 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:23:43 ID:ql+QXBQe.net
「チーム青森 氷上の微笑」
http://www.jump.co.jp/bs-i/chojin/archive/025.html

◆ ★『チーム青森 氷上の微笑』再放送します!★ 06/02/22(Wed) 15:21

投稿者 : 「超・人 〜virtuoso〜」プロデューサー
2月26日(日)ひる12時〜1時
『チーム青森 氷上の微笑』の再放送が決定しました!
トリノ五輪で大活躍したカーリング女子代表チームの物語です。
どうぞお見逃しなく!

皆様の大いなるパッションが関係者を動かしました。
あらためて深く感謝申し上げます。

日曜よる9時からのボウリング界の超新星・山本勲さんの物語もお楽しみに。
今後とも番組をどうぞよろしくご支援下さい。


268 :雪と氷の名無しさん:2006/02/22(水) 22:23:56 ID:2ZwsKPy6.net
小林さんの解説の力はものすごく大きいだろうね。
素人の自分にカーリングの奥深さを教えてくれたのは小林さんだよ。

269 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:26:44 ID:caNFALe7.net
一番萌えたのはイギリスTの主将の掛け声だ
アレで何人のM男が果てたか・・
罪な女だぜ

270 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:27:39 ID:PCUGabbD.net
俺は震え上がったよ、あの声・・・。
M特性がなかったって事が。まるで肉食獣だし。

271 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:27:52 ID:cZPHfUu6.net
>>269
マーティン<ゥォォォォ・・・ウオオオオ!!

272 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 00:58:49 ID:PzonYWx+.net
オリンピック最高の感動をありがとう!!

273 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:11:49 ID:4KaqkD4Y.net
林さんが好キダカターーーー

274 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 01:30:47 ID:olzHj9Ek.net
自分の中でトリノオリンピックはカーリング一色で終った気がする
それほど見るものを惹きつける普通の女性の姿が美しかった

275 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 02:22:57 ID:GUqs5Htd.net
カーリングが終わった時点でオレのトリノのも終わった。

276 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 02:50:54 ID:fQtzi+39.net
>>269-271

マーティソ
「ハーーーーァァド、ハアァァァァア゙ア゙ア゙ア゙ーード!!!」


・・・コワス

277 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:25:35 ID:lIcIZbIY.net
カーりんっ具に萌えなのは
日本のスポーツを覆っている悪しき枠組み
学校スポーツ(体育会系)と企業スポーツとは無縁だから。
変にカーリングは金になると思われると東北や北海道の高校にいっぱい
カーリング部できちゃって学校スポーツ(=体育会系)に飲み込まれて
しまわないか心配だ。そうなると「マリリンズ」てな名称に象徴される
親しみやすさというか萌え要素というか無邪気さは消えゆくのでは。

278 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 04:26:41 ID:K7EuFmHf.net
':;
,,,,,
'' ;;
 ;; ;;
;;' ;;
  ;;;'";
  ;:' ;; ;
     '"' ,,,,,,
  ,、―-、  '''';;'
\(_二ニ=っ,、;,
 ( ´∀)f、";;,,,
 ノ  つ/ /  '''
(〇 〈 `′
(_ゝ )\
  (__) \

279 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 06:09:00 ID:lHaZVWtV.net
シムソンズの単行本、amazonでも品切れ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4591089762/qid=1140638467/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-6273009-9214613

 ↓(`ω´)こいつら許せない。 ※価格は2/23現在
 bookalive=4980円
 the_water_front=6000円

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/4591089762/used/ref=sdp_used_b/250-6273009-9214613


280 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 07:41:26 ID:aaiVyC75.net
ストーンの形したチョコあ〜んぱんやピノとか出ないかな
オリンピックの年には売れるよ。

281 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 08:00:17 ID:LgdJy1Am.net
>280
カーリングストーンをモチーフにしたアクセサリー類
解説小林さんところの会社で扱ってるらしい

ttp://www.scctokyo.com/scccuryouhinminityua.htm

282 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 08:14:49 ID:AGfyD7ls.net
マーティン31歳…。50代に見える。
やっぱ神経つかうんだよ。

283 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 08:26:59 ID:rL1QVHBw.net
なるほど
小野寺さんも4年後はあんな感じになるんだな

284 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 08:51:36 ID:sqkILXbN.net
小野寺が4年経つとマーティンになるのか・・・。
つーかマーティン、タメだよ・・・。絶対あり得ないよ。

285 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 09:12:52 ID:V4HSnUHv.net
ttp://www.toonippo.co.jp/tokushuu/torino/news2006/0210_1.html

04年4月から青森市の臨時職員として働いた。体育施設の管理や運営。
目立たない仕事をこなす日々。2人を、五輪選手と気付く人は多くなかった。
スポットライトが当たらない心地よい“日陰の時間”。2人は休日
レンタカーで県内の温泉を巡り、ゆっくりと流れる時を楽しんだ。

大学時代、教師になるのが夢だった小野寺。前々回の長野五輪の
興奮に刺激を受けて、五輪を目指した。


 カーリング教室の先生が有望カナー

286 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 09:36:43 ID:X1uWqn1x.net
>>282
外人は老けるの早いからな。
でもあれで31歳とは・・・

287 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 09:42:09 ID:V4HSnUHv.net
常呂カーリング協会の設立は、1980年2月。
それに対して、北海道カーリング協会設立は1981年。
さらに、
1984年になってようやく日本カーリング協会が設立

288 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 10:28:02 ID:hlgT7Jq0.net
DVDでないかなぁ。
ギブアップした事、悪いって書いてあったけど。
勝負の世界で、潔く負けを認めるのは、勝つよりむずかしいと思います。
なんか武士道の世界を、垣間見たきがします。

289 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 10:39:05 ID:saMalu0F.net
写真集出たら・・・買うリング
そんで収益の一部を選手強化に・・・

290 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 10:45:48 ID:AGfyD7ls.net
マーティン39歳だよ〜↓
http://en.wikipedia.org/wiki/Rhona_Martin

確かに選手紹介のとき31歳って言ってたね。刈谷ミステイク。
まあ39歳にも見えんけどね。



291 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 11:29:32 ID:LgdJy1Am.net
>>286
逆に言えば日本人は年齢より若く見られるってことで
今回の日本チームは外人から見れば女子高生チームに見えたかも知れん

292 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 11:32:10 ID:QK3myFfD.net
>>291
そんなこと言うから制服姿のオノデリングとかゆみえたん想像して
ハァハァしてしまったではないか

293 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:31:51 ID:vHfbl/AX.net
>>203,>>206
Scottland the Braveって曲。メルギブのブレイブハートで使われてたでそ。

294 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 23:11:38 ID:oXQZuYN9.net
>>292
ライト当たってないとなんだか劣化しそう。

295 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 01:32:56 ID:D3lNdRSP.net
やっぱノルウェーのスキップかっけぇーな
立ってる姿はほんとオバサンなんだが投げるときがゾクゾクする
カナダのシャロンさんは対象的な感じだけどやっぱカコイイ!踏み付けてほしい

296 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:33:39 ID:iVeKDQWI.net
スキップて、凛々しいおばはんが多い。
熟女好きM男とかが集ったらすごいことになりそうだ。

297 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:39:46 ID:h+riVzKs.net
スイスのスキップ好きだよ

298 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:59:13 ID:kQrLbZ9D.net
http://www.olympics.org.uk/Library/TurinBiogs/Rhona%20Martin2.JPG
これ、39か?60は越えてるだろ

299 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:38:08 ID:ufIjbieP.net
俺はスウェーデンのスキップが好きだ。あの最後のショット、敵ながら感服しました。

300 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:52:37 ID:+FJNS9KG.net

IDが QQQQQQQQ になっていますよ!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1140673165/77



301 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:01:20 ID:rpWmvZqw.net
>>295
ノルウェーのレジェンドは世界選手権17年連続出場で通算123勝、
国際試合では通算400勝以上の伝説のカーラー。

>>298
チームグレートブリテンだぜ?大英王国って感じだな。

302 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:30:17 ID:wnkXj1Q8.net
>301
本人はグレートブリテンの看板を背負うのはあまり嬉しくないんじゃないか?
なにせスコットランド人だもんな

303 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:30:44 ID:lAd6xwe/.net
林弓枝って、どっかで見た気がすると思ったら、ケイト・ベッキンセイルに似てる。
髪型変えて本気で(過剰気味に)化粧したらそっくりだと思う。いやマジで。
 ↓↓
http://i.cnn.net/cnn/2003/SHOWBIZ/Movies/03/07/in.look.style.beckinsale/vert.beckinsale.jpg
http://www.welaf.com/kate-beckinsale-wallpapers/images/kate%20beckinsale%20wallpaper%2007.jpg
http://www.welaf.com/kate-beckinsale-wallpapers/images/kate%20beckinsale%20picture%2002.jpg

↓↓これはアンダーワールドの時のヤツ
http://www.fuggit.org/images/underworld.bmp
http://thebosh.com/archives/Kate-Beckinsale-sizzles-in-.jpg

↓↓これはよく分かりません。 ^^
http://www.funmunch.com/celebrities/actresses/kate_beckinsale/enlarge/kate_beckinsale_4.jpg

304 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:35:38 ID:vv2lMBPR.net
>>297
ジェ−ンフォンダに似てるよな

305 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:21:40 ID:B3MeQ1Dv.net
カナダが銅ってことは準決勝に出れたら日本が銅ってことも有り得たよね!
しかもスウェーデンがスイスに勝ったってことは銀も有り得た!
スウェーデンと互角に渡り合った日本はもしかしたら・・・

荒川選手の金で沸き返ってる最中
ちょっと懐かしい気持ちで言ってみた!

306 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:35:37 ID:AAhmKRT5.net
フィギュアは確かに凄いし、美人も多い
カーリングは親近感が持てるし、各国のキャラクタの濃い女性が多く見られたw
ので、カーリングが一番

307 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:43:07 ID:Gc1+JxbY.net
http://wind.ap.teacup.com/goal-goal-goal/225.html

308 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 10:09:20 ID:rpWmvZqw.net
フィギュアはマスコミのプッシュが大きいからね。これだけ盛り上げといて
ノーメダルというのはキツい。でも金はすごいよ。でも案の定、マスコミが
スーパープッシュしてコケまくって15位に終わった安藤はもう復帰は
難しいかもしれない。これが過剰なメディア露出の悲惨な末路。

309 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 10:13:22 ID:0IgzJOx+.net
長野のときもそうだったな

310 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 10:14:59 ID:SH/4jSyg.net
詰め将棋・詰め碁みたいに、詰めカーリングの本出ないかな(・∀・)


311 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 10:27:44 ID:OYAsfuXr.net
マスコミが言い出してる『カーリング娘。』って呼び名に違和感。

低俗化するなよ。素朴にいこうぜ。

312 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 10:35:38 ID:rpWmvZqw.net
報知はアユ(小野寺)だとかユーミン(林)だとかネーミングセンスを
疑う俺ルールで頓珍漢ぶりをかましてるしw

アユこと小野寺歩(27)とユーミン林弓枝(27)ってなんだよ?
誰もそんな呼び方してねぇってw

313 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 10:47:10 ID:iaFpDuPG.net
このスレ臭えぇ! ゲロ以下の精神腐敗臭がプンプンするぜ!

314 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 11:01:13 ID:wnkXj1Q8.net
>310
↓が書き込まれてから、どうしたものかと頭を悩ませてる俺ガイル

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140694701/100

315 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 11:22:07 ID:yiiMBvIQ.net
銅メダル取った国にチーム青森は勝った。間違いない

胸張って帰ってきて欲しい!

316 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 11:29:08 ID:DqAGo0tF.net
イタリア、カナダ、イギリス、スウェーデン戦、再放送してくんないかなあ。
DVD無理そうだけど、でも出て欲しいなあ。

317 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 11:33:11 ID:tHGW+vGQ.net
やっぱし一番の感動をくれたのはフィギュアじゃなく、カーリングだな。

318 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 11:42:00 ID:SH/4jSyg.net
荒川とカーリングのダブルテイク。キーショットです。
Bプランでしたが素晴らしい投球でした。

319 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 13:15:21 ID:rpWmvZqw.net
荒川の金はすごいと思った。荒川だけすごい。安藤はピエロだったな。

カーリングは荒川人気でほどよい注目度に落ち着いて安藤や
一時期の高橋尚子みたいにマスコミのピエロで落ちぶれなくてよかったよ。

320 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 13:55:20 ID:XZ/uSbVr.net
地上波で決勝ってやらないの??

321 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 14:07:30 ID:rpWmvZqw.net
おい!BSの決勝やってるが、日本チームベンチにいたぞ!w
白いジャージで5人横一列に中盤で座ってたww

322 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 14:44:46 ID:NN1bYNdI.net
トリノはフィギュアも興味なかったけど、
なんとなくテレビ見たらカーリングがやってて
ルールも良く知らなかったけど見てたらすごく面白かった
で、はまった


323 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 15:49:42 ID:0EsiHkFx.net
小野寺、俺が養ってやる。
4年後も続けてくれ。

324 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 15:53:35 ID:ZXR/TrBm.net
さっきBSでやってた決勝もすげー良い試合だった

325 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 16:19:01 ID:jZmCf/6s.net
>>319
安藤は演技後半の態度が酷かったらしいな、叩かれて当然だが同時に同情もしてる。
小野寺も塩湖で叩かれてたし四年後に技術、精神面での成長に期待したい

とりあえずこれみて和め
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/gorin/graph/20060222/2.html

326 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:06:30 ID:m5iHPUxv.net
今、安藤その他を叩いてるやつらは4年後カーリングが不調だったら
叩く側に回る奴ら

327 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:11:50 ID:0wz9QQo/.net
まあ正直安藤の言動は気に入らないし、4年前のカーリングの時と違って
叩かれても仕方ないかなと思う部分は無きにしも非ずだが
俺は叩かないことにした

カーリングのおかげで少し優しくなれたみたいです

328 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:23:07 ID:d7DVgNLg.net
>>319ピエロといったら…

B'z 41st single
1st beat 揺るぎないものひとつ
2nd beat ピエロ

4月12日発売

329 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:34:22 ID:8hHzmzJt.net
>>318
ウマイ事言うね。

330 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:57:11 ID:5r6fubon.net
>325
これ。。。。。

331 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 00:14:58 ID:n+teOBIh.net
>>325
おいこらw 開いたとたん北斗神拳でやられた雑魚のような声を出しちゃったぞw
あべしっ!

332 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:45:49 ID:C22PAAS2.net
日本チームが出ないにも関わらず決勝戦や三位決定戦を
見た人けっこう多いみたいだな。
ミーハーなにわかファンだけではなく本当のカーリングファンが増えたようでなんか嬉しいよ。

333 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 02:03:22 ID:g+ldaee0.net
>>332
本当に面白さがわかったよ今回で。解説の小林さんのおかげ、って言うかそれがすべてだよw
加工できない国際映像だからCGも使えないし、すべて言葉でっていう中であの解説は素晴らしかった。
ほとんどの戦略とルール覚えちゃったし…。
今回たまたま見るものなくて、見やすい時間にやってたカーリングをほんの気紛れで真剣に見たらおもしろくて。だからたまたま俺だけはまったんだと思ってたら、世間もこんなにorz
まぁ確かに彼女らの笑顔に引かれたのもあるけどね。

334 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 03:22:20 ID:b7sOA70F.net
>>303 
あのー目大丈夫ですかぁ?目から何までまったく似てませんから。

335 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 03:38:54 ID:zV3p8mWY.net
カーリング女子の日本×イタリア戦の視聴率がNHKで
13%台だったでしょ?23時台五輪では異例の高視聴率。(他の23時台
競技は5〜6%台)

でもね、2月14日の初戦ですら23時からのNHK総合で視聴率10.7%取ってる。
裏番組でTBSでやっていたスピードスケート女子500m&フィギュアスケート男子の
ショートプログラムが11.2%だから、かなり肉薄してる。
これって開会前からカーリング見たいってやつが多かったってこと?

ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/oly_win/2006_kan2.htm

336 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 04:13:50 ID:vD+Nn6UH.net
>>335
その後のデンマークやカナダ戦などの数字を考えると、そうとも言えない。
TBSフィギュアスケート男子SPの時間待ちで、カーリングに流れた可能性もある。

「このあと」って言い続けてもなかなか出てこないし。



337 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 19:02:19 ID:shb72YDn.net
■日本カーリング選手権大会 3/8(水)〜3/12(日)■

もちろんチーム青森も出ます。
http://www.ishida-sports.co.jp/curlngclub/torino2.htm

↓NHKに放送お願いしますとみんなで要望を出そう!
http://www.nhk.or.jp/plaza/mail/index.html

↓ちなみに、ちゃんと返事来たよ。まぁ自動返信なんだろうけど。

○○○○様
日頃、NHKの番組を視聴していただきありがとうございます。
お寄せいただいたご意見・ご要望・お問合せは受付番号[#******]でお受けしました。なお、いただいたご意見・ご要望・お問合せの中には、お答えできないものもあります。ご了承ください。


338 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 19:03:12 ID:MzGUZ47O.net
女のほうがいいよ。
フィギュアの新採点基準は男女共通基準だけど、
点数低くてもメダル貰えるから。これから性転換手術してくる。

男子               SP    自由    合計
1 Evgeni Plushenko ロシア  90.66(1)  167.67(1)   258.33
2 Stephane Lambiel スイス  79.04(3)  152.17(4)   231.21
3 Jeffrey Buttle カナダ   73.29(6)   154.30(2)   227.59
4 Evan Lysacek アメリカ  67.55(10)  152.58(3)   220.13
5 Johnny Weir アメリカ   80.00(2)   136.63(6)    216.63
6 Brian Joubert フランス  77.77(4)   135.12(7)    212.89
7 Matthew Savoie アメリカ 69.15(8)   137.52(5)    206.67
8 高橋 大輔 日本       73.77(5)  131.12(9)    204.89

女子
1 荒川 静香 日本      66.02(3)    125.32(1)   191.34 
2 Sasha Cohen アメリカ  66.73(1)    116.63(2)    183.36
3 Irina Slutskaya ロシア  66.70(2)    114.74(3)    181.44
4 村主 章枝 日本      61.75(4)    113.48(4)    175.23

339 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 19:16:25 ID:ytdFOxc1.net
>>306
相手のキャラもマンガみたいで面白かったよなw
なんか次から次に個性的なやつが出てきてw

340 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 19:22:17 ID:Nb/1P7ec.net
長介:小野寺
加藤:林
志村:まりりん
工事:萌絵
ブー:寺田
注:関和/堀
すわしんじ:平野

341 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 19:46:02 ID:OWcMErBU.net
長介:小野寺 しゃくれ ねこバス
加藤:林 サイコー
志村:まりりん むちむち
工事:寺田 愛想笑い
ブー:萌絵 満月 ストーン
注:関和/堀
すわしんじ:平野

342 :1:2006/02/25(土) 19:54:49 ID:cRVAHEeF.net
やっぱりカーリングが一番だったね。

でも、安藤をたたくのはやめね?
荒川は高校生のときはメダルはとれなかった。8年越しで取れた。
これからに期待してあげようよ。


343 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 20:25:44 ID:xfVbBKs4.net
http://www.youtube.com/watch?v=N8vXfS6YLHw&search=Evgeni%E3%80%80Plushenko
カーリングなんか目じゃない!上の動画が一番感動する

344 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 21:20:47 ID:cgo1HV/u.net
>>343
オリンピックではこれ以上の面白演技すると思ったんだけどな…。

345 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 21:28:50 ID:zV3p8mWY.net
日本メダル不振からカーリングに流れた人は荒川フィーバーで盛り上がってる。
でも、カーリング男子競技が今頃になってオンエアされて女子との次元の
違いを感じてやっぱりカーリングはおもろいなぁっていうのが増えてきた。

346 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 21:41:15 ID:3282HPhL.net
マリリンはめちゃくちゃ好みで一発で好きになったんだが、
試合に出る機会が少なかった桜子が腐らず、
いつも笑顔でみんなを勇気付けたことでチームの躍進があった気がする。
あぁ、桜子・・

347 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 22:03:08 ID:1fO4LqzX.net
>>345
ちくしょう、今大会でだいぶカーリングに詳しくなったつもりなのだが、
男子と女子でそこまで圧倒的なレベルの差を感じねーよ。
まだまだ見る目が養えてないのかな?観戦のポイントを教えてくれ。

348 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:22 ID:cRVAHEeF.net

ダブルテイク
http://www.youtube.com/watch?v=QckUb4wGr8Y&search=Japan%20curling%20Mari%20Marilyn


349 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 22:22:25 ID:Dpu5W+ga.net
       ┌─┐   ┌─┐
       │●│   │●│
       └─┤   └─┤
     ∧_∧ ∩  ∧_∧ ∩ カーリング!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  カーリング!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘



350 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 22:29:45 ID:8Y8qbewn.net
せっぼんはもういいよ

351 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 23:36:01 ID:fgzNH+JP.net
27日にカナダ戦 再放送だぞ
BSとハイビジョンだが
02月27日(月) 01:04頃 〜 03:55


352 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 23:56:32 ID:ijwoBUwW.net
覚醒した小野寺の神ショット連発は世界視野で見ても男女含めて見ても
世界トップクラスの戦闘力を誇っていたし
林の100%テイクアウト率とスウィープ技術も小野寺と同等のレベルを持っていた
それに加えて天才の本橋に馬鹿テクとしてかつてシムソンズを破った経歴を持つ目黒、寺田
こんなとんでもない実力者が集ったチームだから覇者カナダや王者イギリスを歴史的な試合を展開し撃破し
女子カーリングを統べるスウェーデンを延長戦までもつれさせ散々苦しめ、
スウェーデンのスキップから日本は今大会で最も手強かったと言わせた。

チーム青森最強すぎwwwwwwwww俺も男子との差なんて感じねーwwwwwwww

353 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:00:58 ID:BNh2ez4d.net
351 それは…昼の?

354 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:09:38 ID:F7rU6Mcr.net
>>353
深夜だね。
3:55〜閉会式みたいだから。

355 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:33:56 ID:TfJFA8fl.net
よく他国同士の試合を観る気になれるなー。
俺はそこまでは入れ込んではいないよ。

「もう時間ないから逝くねー」
とかインカムから話の内容や作戦会議が聞けたりしたから面白かったんであって
ナニやろうとしてるのか全然分からない外国選手の試合まで観ようとは思わん。
小林さんの神解説あったとしてもキツ過ぎるよ。

356 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:39:44 ID:5EZg6HaX.net
>>352
でも解散ですから

357 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:42:42 ID:hPft8+5w.net
というかどこの国も面子は変わってるみたいだね
なんとなくわかるような気するわ
飽きるし、発展が減るし、難しいね

358 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:43:26 ID:Ir/5DEeC.net
>355
フィンランド語は分からないけど英語なら意味くらいは分かるし。

359 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:46:50 ID:+cDNbe65.net
っていうか他国同士の試合を見て面白いと思わないんだったら
カーリングが好きなんじゃなくて単にチーム青森のファンなんじゃないのか

360 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 00:50:22 ID:1fsSsSBq.net
SWEの決勝については、こんなすげーやつらと勝負してたのかと
ため息が出ますよ。

361 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:05:25 ID:r2RWsulc.net
>>1
はげしくどうい

362 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:07:09 ID:H8kr8kfl.net
まぁスポーツは応援するチームがあってこそ面白いというのもあるからな。
プロ野球の試合もファンのチームが出てないとそれほど面白いと思ってはみないし。

363 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:07:41 ID:1RX/3b+I.net
>>353
24時間後

364 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:08:09 ID:MMGpCEV7.net
>>359
てゆうか>>355はカーリングが好きだとは言ってないんじゃないか?

365 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:17:53 ID:1RX/3b+I.net
>>355
喩えるなら、
Jリーグには興味ないのにジーコジャパンだけは応援する、
というありがちなパターンから、
バルサやチェルシーやミランの攻撃スタイルの違いを堪能できるまでに
たった10日間でオレの観戦眼は進化してしまったw

決勝T男女とも、チャンピオンズリーグ並かそれ以上に面白かった。
小林さんにマジ感謝。

366 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:24:24 ID:ZvUoRpfF.net
>>348
「Marilyn Shot」 になってるな

367 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:55:37 ID:l1uwZMZW.net
言葉がわからなくてもカーリングは面白い。
純粋にスポーツ観戦を楽しみたいから他国同士のも問題なく見れる。

368 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:56:28 ID:5EZg6HaX.net
冬競技ではアイスホッケーかカーリングくらいしか団体種目はない
もちろん花形はアイスホッケーだが日本はでれすらしない
だからこそこれだけ注目を集めたんじゃないかなあ
ほかの競技でもいちおう団体はあるが個人種目あってことその団体だし

369 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:58:57 ID:PzMWCqoV.net
総当りで戦ったから女子は4カ国とも顔見知りみたいに感じてどこ応援しようか困ったな
あれほど憎いと思ったOTTですら、悔し涙を見てジーンときてしまった
男子は選手を知らない分入れこみ難いところがあったが、技術面での凄さに目を奪われたよ
正確すぎて面白さに欠けるっていえばそんな感じもするが・・・
萌要素を抜いてもバレーとかテニスと同じく女子の方が好きだな

370 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 04:15:42 ID:2dhWnCbw.net
みんなで投票しよう。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/questionnaire/gorin.html

371 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 07:23:22 ID:SwlIY6ik.net
女子チームはどこもキャラが濃い選手多かったなあ・・・
アメリカは美形の姉妹がいたりイギリスはカーンおばさん
ノルウェーはレジェンド、スウェーデンはドローが完璧なめちゃタフなおばさんスキップ
スイスは最後泣いちゃったオットさん、ほかにもいろんな選手がいた。
もちろん日本チームはみんな爽やかでひたむきで最高だったし。
なんか異常に濃い時間だった・・・

372 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 07:27:34 ID:6qsNoPPf.net
「ドバイドバイドバイドバイ!」のロシアで度肝を抜かされたのが大きかった

373 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 08:46:10 ID:8X21yjAd.net
【電凸】武田薫の問題コラム「NHKのカーリング」が削除された事情をフジテレビに訊いてみた

http://plaza.rakuten.co.jp/naripon/diary/200602250000/

374 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 10:24:27 ID:L4r6jOic.net
エンド終わったら選手が反対側に移ることに
カナダvsノルウェー戦見てやっと気づいた。
それまではみんなでストーンをスタート地点まで運んでるのかとばかり・・・orL



375 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 13:14:33 ID:v+66F1Zl.net
>>374
あ、そっか。
なんで片方のハウスだけ使い続けないのか、
さんざん踏み荒らした方を次のエンドで的にするのか、
ようやくわかった。

ストーン16個をわざわざ移動するの面倒だったからか。
合理的♪

376 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 16:12:34 ID:PzMWCqoV.net
>>371
NHKフィラーでも鬼軍曹のショットが入ったおかげで、とてつもない強敵を倒した感がでて凄くよかった

377 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 20:11:35 ID:1RX/3b+I.net
>>374
多くの視聴者が未だ気づいてないと思われw

かくいうオレもカナダ戦くらいでやっと気づいた。

378 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 20:26:27 ID:8NwSfQpG.net
俺漏れも

379 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 20:30:59 ID:MPjeCyxX.net
>>376
それどこかにない?

380 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 22:49:19 ID:dYLTQeoR.net
男子はルール変えたほうがいいだろうな。なんつーか、可愛げがない。
ストーンの重さを40kgとかにすべし。

381 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 00:25:55 ID:wHNon/fd.net
2倍はつらいッス。

382 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 00:33:30 ID:M3MeMUsN.net
3倍ならマリリン投げた方がうわおまいなにをするあqwせdrftgyふじこl

383 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 07:43:40 ID:8pdxMLbM.net
小野寺スレからの拾い物。これ最高
148 :雪と氷の名無しさん [sage] :2006/02/27(月) 07:17:55 ID:naxr/hVd
小野寺さん!後ろ後ろ!
http://photo3.avi.jp/photo/5/303025/303025-1207505-0-4422101-pc.jpg

384 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 22:28:20 ID:qmKULyLS.net
>>383
場所どこだよw

385 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 22:30:32 ID:Edyr9sV5.net
>>380男にかわいさを求めるのもどうカット

386 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 22:57:09 ID:P971uQGa.net
最初、カーリングなんて男も女も関係ねーだろ?とか思ってたけど、
男子のプレー見ると納得だわ。
女子と男子じゃ、マリリン1人分くらいのガードストーンのハンデがいるとオモタ。

387 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 02:50:14 ID:PcCuis0H.net
トリノオリンピックは全く観るつもりがなかったが、カーリングを観て本当に感動しました。
こんな面白い競技があったとは…ちょっとヨロシクを読んだ時に気付いていれば…。

388 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 03:04:58 ID:g4Nh4k8S.net
そういえば稲中に出てたガキが、これからはカーリングが流行るって言ってたな

389 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 03:23:15 ID:b9EZ2wy6.net
佐々木恭子のマイストーン発言が未だにツボw

390 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 08:10:16 ID:GmaD2oCj.net
>>386
だな、ガードストーン2個並んでたらダブルでテイクアウトするのは
デフォって感じだ。

391 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 08:20:24 ID:LCx1FzJS.net
実際カーリング女子チームには感動した。
その前がただ参加しただけだから、英国を倒したのは大金星。

有名漫画家が「バークーバーへの道」とかアニメ化してほしいな。

392 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 10:26:12 ID:17WNHoeX.net
昔、バレーボールでやってたな。
ミュンヘンへの道だったっけ?

393 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 13:38:42 ID:RddZcq6k.net
寄付のやつ、期限過ぎちゃうが明日やってもいいのかな。

394 :430:2006/02/28(火) 13:43:56 ID:x8sF2byE.net
>>393
シムソンズ見に行けば?

395 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 20:04:35 ID:uG7r9kMC.net
カーリング圧勝です。投票したみんさん乙でした。
http://torino2006.nikkansports.com/paper/p-ol-tp5-060228-0013.html

396 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 20:28:08 ID:W5u5W+CM.net
荒川の2倍以上ってのが凄いな・・・。
あんまり金色の威光を踏みにじるようなマネ(カーリングチームがやっている訳じゃないが)が
続くと、反動でバッシングに出るヤツがあらわれ始めそうで嫌だな。

397 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 20:40:23 ID:SiYkfsJ1.net
スノボは納得だな。

398 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 21:21:32 ID:11H4Opwx.net
ここまで盛り上がったわけだし、是非とも次回バンクーバーは男女揃って出場して貰いたいね。

399 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 21:24:06 ID:Qi+/qw5V.net
>>398
敦賀君のリベンジにも期待しています

400 :雪と氷の名無しさん:2006/03/01(水) 11:59:06 ID:xf5we6UM.net
敦賀君も若いしまだプレーしてるんだよね
ぜひ出ていただきたい

401 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 12:12:37 ID:YUCKhgpk.net
やつは日本選手権で照るの?

402 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 12:27:21 ID:ThX//Ti2.net
>>401

自分も気になってます!
詳しい方よろしくお願いしますm(__)m

403 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 15:45:26 ID:gciZ+dS7.net
こっちも、みんなで投票しよう。
上手くすると、荒川の金を抜いて1位も夢じゃない!

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/2006_winter_games_torino/

404 :雪と氷の名無しさん:2006/03/02(木) 16:31:05 ID:KeNNtfcT.net
>>403
疎指揮表みたいなのはよくないんじゃ枚か?
もちろん個人的に入れたがw

405 :雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 10:38:14 ID:UBP/oZno.net
age

406 :雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 12:55:10 ID:rV9iqnhb.net
トリノで深夜のイタリア戦が視聴率13%も取ったんだから
世界選手権も深夜で放送してくれい。

407 :雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 14:18:41 ID:OkcV78f7.net
「Scotland the Brave」
ttp://bagpipeworld.main.jp/bagpipe.htm
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000025MQV001003/503-3588077-6683124
これが耳について離れなくなったよ。

408 :雪と氷の名無しさん:2006/03/07(火) 15:22:32 ID:uAAAdJR6.net
この曲って別名
「スコティッシュ・ナショナル・アンセム」
なんだよな。スコットランド国歌。

409 :雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 08:56:28 ID:qgir6ZgB.net
日本選手権に注目が集まっていて、目前の世界選手権がいまいち周知されていない感じがする。


410 :雪と氷の名無しさん:2006/03/08(水) 17:46:13 ID:kRKH4HPg.net
青森に詰め寄せたにわかヲタどもに、
女子決勝SWE×SUIの壮絶な死闘を観た連中が
どれだけいるのだろうか。
あの決勝は何度見ても素晴らしい。
小林さんが感激で叫んだくらいだからな。

411 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 12:34:33 ID:utqY+xxz.net
kwsk

412 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 14:01:48 ID:RvNZKGjq.net
>>410
米CNN系EPSNで世界選手権の男子決勝見ましたか?スコットランドのイケメンスキップが
トリノのイギリスチームとして出てました。さわやか系のイケメンです。

413 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 15:04:57 ID:gCWVwJcm.net
他のスレがあまりにも気持ち悪くなってきたのでこっちにきました

414 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 16:20:42 ID:d9Y1PDQL.net
>>411
「知的ゲーム!カーリング!」って叫んでたw
試合に感動してたのに思わず爆笑してしまった

415 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 16:41:43 ID:3vKcROrm.net
知的バトル

416 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 18:15:28 ID:4zsep20F.net
>>408
スコットランド国歌はラグビーのシックスネイションズとかで大合唱してる、
フラワーオブスコットランドでは?。

417 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 19:04:39 ID:RvNZKGjq.net
なんかカーリングブームの方向が違う方向へ・・・。

ルール知らないけど、まりりん見たくて来ました。ってオイ・・・Orz

418 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 03:37:45 ID:iR4l6p3x.net
結構女の子がかわいくてって入り方多いかも。でもゲーム見てルールが分かってくるとカーリング自体にはまります。

419 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 04:01:38 ID:0GMY80Sb.net
そもそもチーム青森じゃなかったらここまで取り上げられてたかわからないよ

420 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 22:27:15 ID:KdRlaU1z.net
age

421 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:46:21 ID:rs8YC680.net
あすで全日本も終わりか

422 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:48:02 ID:JI2YS67h.net
カーリングブームもね

423 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:49:21 ID:mlDdIEaV.net
常呂中最強?
青森に勝ち
長野にも勝った?

424 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 20:55:16 ID:yJzmObG4.net
>>423
そして青森に公開リンチにあいました

425 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 16:44:46 ID:H6/YTeCb.net
WBC優勝でカーリングはとっくに馬の骨になりますた。

426 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:31:56 ID:4+XNrLR8.net
>>425
実況スレ行ってみ?

427 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:40:17 ID:cvjfFkrI.net
只今、犬の散歩中。

このスレを1から読み、100手前で

トリノ思い出して涙出た。



428 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 21:07:38 ID:P0MRObRc.net
(ο・д・)(・д・`ο)ネー

429 :雪と氷の名無しさん:2006/06/06(火) 15:55:20 ID:c+UkzS0V.net
 −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  カーリング! カーリング! カーリング!
−=≡   ⊂  ⊂彡   
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'


430 :雪と氷の名無しさん:2006/06/06(火) 19:09:33 ID:XyOKicUS.net
>>427
携帯で読んでる?

431 :雪と氷の名無しさん:2006/09/15(金) 21:50:59 ID:whj+J6+b.net
今頃全部読んでみた。今も残ってるカーリングスレ全部読んでみようかな。

432 :雪と氷の名無しさん:2007/01/29(月) 16:03:23 ID:aSqSzJsc.net


433 :雪と氷の名無しさん:2007/03/29(木) 01:34:54 ID:58ORa5yn.net
カーリング魂。出版記念age

434 :雪と氷の名無しさん:2007/08/21(火) 02:43:17 ID:KozrYliz.net
あげ

435 :雪と氷の名無しさん:2008/04/13(日) 01:32:47 ID:BRH4kucy.net
 
 チーム青森の活躍によってカーリングは今市民権を得ようとしている
 小林宏さんの30年以上にわたる努力がやっと実を結ぼうとしているのに
 カーリングをダメな新入社員の如く軽んじるなんて、許せないよ
 
 
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/lrw/activity000857.html

【お問合わせ先】 財団法人 社会経済生産性本部 「職業のあり方研究会」事務局
 担当:内野・黒沢・高野
 
 
 
 

436 :雪と氷の名無しさん:2009/08/05(水) 09:56:42 ID:bSy5fMmF.net
感動した!

437 :雪と氷の名無しさん:2009/08/16(日) 19:55:05 ID:9B1n2B/f.net
別に〜

438 :雪と氷の名無しさん:2009/09/08(火) 23:16:03 ID:Z68+qpnY.net
特にありません

439 :雪と氷の名無しさん:2009/09/22(火) 07:41:58 ID:+Yhug18P.net
羊水腐る

440 :雪と氷の名無しさん:2009/09/27(日) 07:05:20 ID:jJHjaXZf.net
感動したわ

441 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【20.1m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/21(日) 21:58:42.11 ID:mt2IKA4d.net ?PLT(12079)
せやろか

442 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 01:26:35.91 ID:VrEKMy/+.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

POSAG

443 :雪と氷の名無しさん:2018/06/03(日) 21:12:07.79 ID:d4CweeYB.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 443
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200