2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カーリング人気は長続きするか否かを予想するスレ

1 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:40:14 ID:1H1ZL/Vx.net
どうだ?

二ヶ月くらいは続くだろう。

2 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:44:19 ID:TnqUInK8.net
1ヶ月持てばいいんじゃね?
それまでイタリアで休暇取ってればストーカーに追われなくてすむよ

3 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:49:58 ID:xdOo+S+B.net
どっかのカーリング教室が7月まで予約一杯ってNHKで言ってた

4 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:52:31 ID:t3qfA8By.net
続かないよ、ただ年に1回くらい試合が中継されるよーになるかもしれない

5 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:56:08 ID:G21hKYMl.net
長野オリンピックでジャンプ団体が
凄まじい活躍をしたにもかかわらず
ジャンプの人気はでなかったでしょ
まあカーリングは誰でも出来る手軽
さが売りだからどうなるかわからんが
今のオーバーヒート状態が続くことは無いね

6 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 15:59:32 ID:mfFcqB/Z.net
残念だが2ヶ月もたないだろう。代表は、しばらく帰国せず隠れてたほうがいい。をたよけのため

7 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:04:46 ID:MZWhxkfq.net
ボウリングに代わってニポン中で大ブーム。各地でボウリング場の改装工事
なわけない罠

8 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:05:20 ID:39WyX2es.net
ジャンプは飛んでみようとは思わないが
カーリングは面白そう
手軽にできれば1回やってみたい
氷の上に乗っているだけで楽しそうだし

9 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:10:15 ID:1H1ZL/Vx.net
あのチームの特集を放送するのなら
今のうちにやるべきだろう。

マスコミも
こういう事態に備えていろんな取材もしているだろうし。

10 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:12:33 ID:TWcuIWc2.net
1980年代に壱度ミニブームがあって札幌でも千人位の競技人口があった時期も有り大会も在ったそうだ。

11 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:15:53 ID:JO5YrjwT.net
小野寺&林が現役続行なら地味に人気は続くと思う。

12 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:28:43 ID:1Z0KTZQZ.net
>>6
まぢレスすると、3月8日から青森で日本選手権有るから帰らないわけにはいかんわな。

13 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 16:36:45 ID:mfFcqB/Z.net
青森県警さん警備厳重にな。恥かくなよ

14 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:00:10 ID:f357vqar.net
せめてビリヤードぐらい簡単にやる場所が作られればいいんだけどな

15 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:08:14 ID:7eP4HLoI.net
見るスポーツというなら今後はも少しメジャーにはなるだろうが・・・やるスポーツとしては続かないだろうな。
手軽に出来そうだが、施設の少なさからして機会を得るのがまず大変。
また、基本のショットが難しすぎて、初心者ではゲームにならない。
カーリングの魅力はゲームにおける駆け引きにあるので、基本のショットの難しさは致命的だと思う。
ゴルフやテニスのようにショットそのものに爽快感は感じないし、ビリヤードやボーリングみたいに初めてでもなんとかなるほど簡単には見えない。

初心者ではゲームにならないから楽しくない
      ↓      ↑
練習しようにも施設が無いからいつまでも初心者

まっ、こんな無限ループに陥り、大半は飽きて脱落するな。



16 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:23:14 ID:lv/m33dK.net
「見るスポーツ」としての人気は結構持ちそうな気がする。

17 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:25:18 ID:R10AJ6sg.net
2ちゃんのオタ受けがやたら良いのが気になる。
一般層には忘れ去られるだけならまだ良い。
が、加えてストーカーじみた粘着オタがまとわりつくと言うのは勘弁願いたい。
実況スレでおやつタイムを映せ!って盛り上がっていた分にはまだ良かったが、
それをリアルで放送局に要望出し始めたりとか、怖い兆候だ…

18 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:26:49 ID:8J8m7ShX.net
来月の日本選手権がテレビ放映される。
シムソンズはDVD化
ニンテンドーDSにカーリングゲーム登場
来年は世界選手権が青森で

という予感。

19 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:29:17 ID:fl90nDOa.net
「人気」と「長続き」の規準が曖昧な所ではあるが、世間一般の感覚から言えば
一過性のブーム(ブームとも言えないかも)で終わることは99%間違いない。
日本人は熱しやすく冷めやすいからねぇ。
見るスポーツとしても「会場で見る臨場感<テレビで見る戦況の分かりやすさ」
だと思うんで協会としても入場料収入などは見込めない。
プレイする機会の少なさは言うに及ばず。
体育館なんかでプレイできるような「グランドカーリング」みたいな競技が出来れば
多少裾野は広がるかも?

20 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:30:27 ID:BZ4zgEu1.net
>>15
見る側からするとダブルテイクアウトとか激しく爽快

21 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:30:47 ID:t3qfA8By.net
フィギュアだっておいそれとやれないんだから…冬スポはもともと敷居は高い
見るスポーツとして浸透するかどうかでしょ
オフシーズンにせっせと宣伝すればなんとかなるかもな

22 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:34:22 ID:P20mWqOs.net
すぐ忘れられるけどNHKとしては今回カーリングに救われたんで
冬季五輪の保険として支援すべきだとは思うが…

23 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:51:51 ID:wptk1Jus.net
俺は4年後のオリンピックはテレビ観戦確定になったけどね。今年はカナダ戦からしか見てなかったら激しく後悔。
まぁ、チーム長野が出て来たら正直どうなるか分からんけどw

というかカーリングはサッカーでいうW杯みたいな大きな大会はないの?

24 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 17:58:55 ID:jgzEvYVF.net
>>23
ロシアから見てた俺は勝ち組。













でもアメリカ戦だけ見てない。桜子見たかったよorz

25 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 18:18:47 ID:UD4gL+8C.net
>>23
毎年、世界選手権をやっている。
ただし、今年はチーム長野が参戦。
3月に青森である日本選手権の優勝者が来年に青森でやる世界選手権に出れる。


26 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 19:39:29 ID:wptk1Jus.net
>>25
それには日本も出てるの?っといってもテレビで放送しないんだよね・・・多分。

27 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 19:44:46 ID:U8Kbyh4E.net
カーリング講習会の予約が、秋までだったか、年内中だか埋まった
って話だが、それまでに人気が持つかどうか。


28 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:06:03 ID:etoQrnJh.net
カーリング講習会の受講する人が増えたとはいえ、決して一筋縄で出来るもんでもな
いから、離れていく人も少なくないだろう
それに、チーム青森のアイドル人気もあるから、チームが解散すればテレビで見る人
も減るかも知れない

だけど、競技の魅力そのものに取り憑かれた人も大多数いるだろうから、今までほど
ではないにしてもある程度は安定した人気は確保できるのではないかと思う

29 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:10:38 ID:1H1ZL/Vx.net
チーム青森の写真集でも出したらどうだろうか。

30 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:13:48 ID:KX+iFAfW.net
>>29
本気かw

31 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:17:48 ID:/9HT6PnA.net
一過性のブームの部分は当然あるわけで、
当然ブームは去るだろうけど、それでも何かは残るよ。

新しい出会いが訪れればすぐに忘れちゃうかもだけど、
1年後に別れた彼女に再開するのも盛り上がるものだ
ってのとおんなじじゃね?

その繰り返しで定着していくんじゃないのかな。

32 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:19:16 ID:6uZr57sk.net
いや写真集とまでは行かなくてもNumberとかでカーリングチーム青森特集とか出したらけっこう売れるだろう

33 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:21:49 ID:1H1ZL/Vx.net
マリリンは結構カワイイぞ

34 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:30:54 ID:TRhCgU3c.net
写真集はシンボルアスリートにならないと出せないぞ…

35 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:32:12 ID:8tUZQkV6.net
四年後、マリリン率いる日本代表の活躍で人気は不動のものとなる。

36 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:33:11 ID:7eP4HLoI.net
売れると判れば何でもやりまっせー
出版業界もマスゴミの一部

37 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:43:02 ID:1H1ZL/Vx.net
何か適当にCM製作しちゃえ

38 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:47:21 ID:DiEwghaL.net
>35
スキップはモエタンだと思うが

てか、マリリンとモエタンのチームが代表を争う希ガス

39 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:48:06 ID:0CIJ9dHl.net
>>37
カーリングはゴルフのパッティングの感覚に似ているんですっ

40 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:54:12 ID:/N2dAnCV.net
いや十分映画になっとるがな

41 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:55:23 ID:ILEj77o+.net
今回のチーム青森の活躍で面白さやルールも粗方分かった。
今後は新聞やスポーツニュースの結果とかで目が停まる事は間違いない!
今まではカーリングの記事は完全にスルーだったよw

42 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:55:50 ID:1H1ZL/Vx.net
特集本が出るみたいだよ
3/3発売『トリノの女神たち』(ぶんか社)
ソース↓
http://blog.livedoor.jp/itoboxsp/


43 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 20:57:07 ID:fK1jy3eP.net
CMならかなり前にあったと思うが、なんのCMかは忘れた。

44 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:02:15 ID:1H1ZL/Vx.net
http://bbs.avi.jp/photo.php

カーリングの雑誌

45 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:17:17 ID:oXL8sbSx.net
>>15
残念ながら反論できねぇ。orz 藻昧冷静だな

46 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:25:40 ID:T2htfpTN.net
ネット対戦ゲームとしてのカーリングならはやる可能性はあるかな。
マウス操作のストーン投げなら初心者でも簡単。

47 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:31:44 ID:fK1jy3eP.net
ビリヤードやボウリングみたいな万年初心者でも楽しめる
スポーツもあるし、カーリングもその類になる可能性は
なくはないけどね。でもビリヤードやボウリングと違って
小人数(2、3人)では遊べないから、施設があったとしても、
学校での体育や部活、大学でのサークルで導入されない限り
爆発的な普及にはならんだろうね。まあ、今回人気がでて
そういう動きが出てくれば面白いんだろうけど。

48 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:34:45 ID:TPBBS01L.net
ハロプロからカーリング娘。(略してカー娘。)が登場すること。
ただし、モー娘。を全員首にすべし。


無理だな。逝ってきます。

49 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:47:20 ID:Dqk3Dd7+.net
誰かが言ってたけど、まずは国体の正式競技にするのがいいのでは。
何年もかかるけど、少しずつ会場が増えていくだろう。

50 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 21:55:45 ID:1H1ZL/Vx.net
これから予見し得るネタはこんな感じか?


小野寺VSマリリンの主導権争い
とか
小野寺、婚約者との破局
とか






51 :雪と氷の名無しさん:2006/02/23(木) 22:02:34 ID:XtZ4vehP.net
芸スポ+より

1:ふぉーてぃないんφ ★ [sage] 2006/02/23(木) 21:36:14 ID:???0
トリノ五輪女子カーリングで、格上の強豪国を相次いで破る健闘を見せた道産子ばかりの「チーム青森」。
健闘の余韻が残る中、札幌や首都圏のカーリング協会に練習場所や講習会などの問い合わせが殺到している。
しかし専用リンクは全国に9カ所しかなく、日本カーリング協会(東京都)は
「熱が冷めないうちに、環境を整備し競技を普及させたい」と訴える。

約130人の会員がいる札幌カーリング協会などには、五輪1次リーグ初戦があった14日以降、
「どうすれば始められるか」などのメールや電話が数十件あった。
冬季限定の練習場所、美香保体育館(札幌市東区)には大学生4人が「この機会に始めたい」と訪れたという。
同協会事務局長の多田国康さん(50)は「他の競技と違い、誰でも気軽に始められそうに見えたのでは」と言う。

また東京都カーリング協会のホームページにもアクセスが殺到。
01年の開設から5年間で約10万件だったアクセス数は、2月だけで約15万件に達した。
スケートリンクを借り、月1〜2回開く初心者向け教室には、
2月に入ってから約200人の申し込みがあり、7月まで予約が埋まった。
同協会事務局長の倉本憲男さん(47)は「日本時間のゴールデンタイムに生放送された試合もあり、
最初から最後までゲームを見ることで、駆け引きの面白さが伝わったのだろう」と見る。

98年長野五輪で男子代表が健闘した後、一時3000人を超えた国内の競技登録者は現在は約2500人に減少した。
専用リンクは、北海道5▽青森1▽長野2▽島根1の全国9カ所。
氷面を平らに保つため維持管理に手間がかかる上、多目的に使えないこともあって施設整備は遅れている。

長野五輪で刺激を受けて競技を始め、3月の日本選手権に出場する恵庭市の大学4年、
余湖明日香さん(22)は週末、約130キロ離れた空知管内妹背牛町に練習に通う。
「身近にリンクがあれば、レベルの底上げにもつながると思う」と言う。

日本カーリング協会競技委員長で網走管内常呂町助役の阿部周司さん(57)は
「関心が高まっていることはうれしい話。各地で初心者向けの講習会などを積極的に開き、普及に努めたい」と話している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/gorin/news/20060224k0000m050087000c.html


52 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 02:47:12 ID:fKff66jl.net
ストーン戦隊 カーリンジャー

53 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 03:11:30 ID:rpWmvZqw.net
>>51
東京から一番近い専用カーリング場はカーリング伝道師小林さんが
自費で建設したCurplex Fuji。山中湖に近くにある。

54 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 03:40:41 ID:MQ+Y1YMN.net
氷をどうやって作ってるか知らないけど
もし機械設備の能力をシェアできるなら
普通のアイスリンクの地下にでも作ればいいと思う。

55 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:05:15 ID:iic2nvA+.net
任天堂がDSでカーリングのゲームを出せばいいんじゃないかな
2画面とかタッチパネルとかカーリングに適してると思うんだよね
『小林宏監修大人のDSカーリング』みたいなタイトルにして
CMにチーム青森のメンバーを起用すれば10万本位は売れないかな?

56 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:43:04 ID:rpWmvZqw.net
五輪オープン競技時代はドマイナーだったけど長野で男子が
健闘して名前が知られたカーリング。ソルトレークでは
女子がルックスでネット中心に盛り上がった。今回も
同じ路線か?と思ったけど、意外に競技そのものへの興味が
沸いてきた人多かったね。大敗から王国カナダに神ショットで
勝ったのがインパクト大きいんだと思う。負け続きのサッカー
日本代表がブラジルにはじめて国際Aマッチで勝ったような高揚感。

57 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:45:50 ID:Tyjn9IBN.net
とはいえテレビ放送が4年に一度ではどうしようもない。
チーム長野でも外人でも男子でもいいから放送してくれればいいんだが。

58 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 04:57:17 ID:Nq4VeNY6.net
世界選手権は毎年やってるみたいだからそれだけでも放送しれ
名前もW杯とかに・・・それは嘘

59 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:08:23 ID:sLlfHlS8.net
>>56
日本は一度も国際Aマッチではブラジルに勝っていないという現実。

60 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:12:09 ID:PuDb+YTV.net
>>58
ESPNで今週カーリングの2005年世界選手権を放送してるよ
男子はすごかった

61 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:15:33 ID:7RcXi7jW.net
 
 ☆教育テレビ  日曜

  AM8:00〜8:15  『 カーリングの時間 』
   8:15〜10:00  『 カーリング  NHK杯  』
 
 放送すればカーリング浸透すると思う。 
 



62 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 05:53:11 ID:cW3R8Ss8.net
いまラジオで言ってたけど
東京にあるカーリング場はいつも10人くらいしか集まらず余裕だったんだけど
このオリンピックの影響で9月まで予約が一杯になっているらしい。

63 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 06:10:20 ID:DyF7v7CF.net

言い方が変だけど、健全なTV番組やCMに出演してその出演料を
チームの資金に当てるのはどうか?


64 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 06:19:37 ID:PuDb+YTV.net
健全ならイイがな
電通に要注意

65 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 06:25:44 ID:DyF7v7CF.net
>>64

あそこな〜・・・。決していい噂は聞かない・・・。


66 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 06:30:08 ID:rpWmvZqw.net
>>63
アマ規定でJOCに吸い取られるヨ

67 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:04:26 ID:X89PhWMb.net
世間的にはもうカーリングブーム終了だな

68 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:15:52 ID:WGUOUHSz.net
しかし、オリンピック総集編とかで放送されるだろうからな。
転倒したのは番組にしにくいし、となると、スキー、フュギュア
カーリングぐらいしかないし。


69 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:28:13 ID:/Wg8MqcD.net
荒川の金によって日本国民の大半がカーリングのことなど忘れている。

70 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:32:08 ID:Gc1+JxbY.net
今は荒川の金にナガレが集中してる。
カーリング絶頂期にアクセス数を稼いだ↓は勝ち組。
http://wind.ap.teacup.com/goal-goal-goal/225.html

71 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 09:56:55 ID:S2dgUmDM.net
プライドの二の舞じゃね?

72 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:27:12 ID:d7DVgNLg.net
フィギュアで金とらなければカーリング時代だったんだけどなー

73 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:32:29 ID:KRbTfmFa.net
そんなことはないと思うよ。
荒川の金があってもなくても、
カーリングの面白さに魅かれた人は
これからも観続けたりするだろうし。

 ミーハー人気が下がるだけで、
普及には何ら問題ないんじゃない?

74 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:06 ID:Azs5G8QR.net
テレビ様次第

75 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 17:35:31 ID:d7DVgNLg.net
普及には大きな影響があったと思うよ

だけど、オリンピック後のテレビ出演とかは
フィギュアの方が多くなるんだろぅなーって思って

76 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 18:12:25 ID:zkJpuY0h.net
考えてみたらこの競技、試合としてやるなら
最低8人いなければだめじゃね?
ボウリングやビリヤードのように一人でも気軽にできたら
愛好者は増える?

いっそセガやナムコあたりが一人でも(試合形式で)できる
アーケード版カーリングゲーム、作ってくんねえかなぁ。


77 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 18:38:40 ID:wnkXj1Q8.net
石を4個ずつにして人数も2vs2にする
場所の指示なんかしてもどうせまともに投げられないんだから
投げる人と掃く人一人ずつで2投して交代

簡略ルールとしてはこんな感じ?

78 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 18:41:46 ID:5r6fubon.net
ミニバレーじゃなく、
ミニカーリング(ミニカー)

79 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:10:40 ID:1SUdeWu3.net
ttp://www.rakuten.co.jp/rokusen/710417/704267/

こういうのからでも普及させれば?

80 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:14:09 ID:d7DVgNLg.net
>>76つハイパーオリンピック イン 長野

81 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:16:39 ID:ytG3afcq.net
世界選手権まだぁ

82 :76:2006/02/24(金) 19:18:51 ID:zkJpuY0h.net
>>79
これ、いいじゃないですか。
ボウリング場やゲーセン(or広めのネットカフェ)の一角にでも
設置してあったら裾野は広がるかも…。

83 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:19:24 ID:1SUdeWu3.net
http://www.r-force.co.jp/hphtml/products/i-mode_ia3.html

これ既出かな? iアプリでゲームあるじゃん。

84 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:29:13 ID:4rdFRtiu.net
長野でもカーリング盛り上がったじゃん・・・
その後なしのつぶて・・・
そんなもんさ

85 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:30:25 ID:Hg+G2Vhi.net
まりりんが脱いだら人気が続くお

86 :76:2006/02/24(金) 19:30:56 ID:zkJpuY0h.net
>>80
いや、すべて画面内でやるんじゃなくて
体感型のやつ。

例えばだけど
ショットエリアとスウィープエリアがくっついていて
ショットエリアで投じたストーンの角度やウエイトが
前方のスクリーンに反映されてそれをすぐに隣の
スウィープエリアのバーチャルフロアとブラシで
スウィープして調節。もちろんオンライン化して
全国で対戦可能。

欠点は・・・一人だとあまりにも体力的にキツイ?

87 :雪と氷の名無しさん:2006/02/24(金) 19:43:01 ID:2FGstDbz.net
一気に萎む
何しろ今年はビッグイベント目白押し
オリンピックがあったことすら忘れ去られるよ

88 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 00:47:11 ID:hq9ogE6h.net
今年はジーコさんズの蹴球世界杯があるからなぁ…

89 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:19:27 ID:naLXWyiz.net
まあ、その、なんだぁ〜

練習ならパチもののストーンでもいいんだろ?
石屋に頼んで作ってもらおうぜ。1セット10万ぐらいで・・・

90 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 01:22:50 ID:x1WESJPx.net
いや、むしろ川から拾ってきたものでも可。

91 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 02:13:53 ID:YZ2gb74q.net
俺、もうちょっと冷めてきました!

92 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 09:09:42 ID:dU4s5GHD.net
バラエティとかに出て欲しい

93 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 09:17:23 ID:mLVz2X5L.net
転倒して激しく頭打っとるがな

http://www.youtube.com/watch?v=gtRiTPvYZ1o

94 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 10:24:34 ID:WNhCLviU.net
ちょwww
変なスレたてんなwwwwwwwww

=(  ) カーリングランド誘致計画 =○☆○○
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1140829932/

95 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 10:49:00 ID:/UG+RxJC.net
>>84
だからこそ過剰露出と思えるくらいやったほうがいいんだけどね
たとえば東京フレンドパークのSPに5人ででるとか

まあアリエナスなんだが

96 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 11:09:02 ID:gp86IiWk.net
>>95
>たとえば東京フレンドパークのSPに5人ででるとか


悪夢だ。。。。。。

97 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 11:15:17 ID:/UG+RxJC.net
>>96
どこが悪夢なのかわからんけど
ほかのスポーツでも注目度アップする時ってのは
有名な人がいろいろ宣伝するようなもんだけどね
徒花のように陰に隠れるのは一見いいけど相当な努力しても
多分徒花なのに最初から努力しないってのはなーんか変

98 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 11:19:01 ID:niIKvZfX.net
3月の日本選手権でチーム青森が優勝(2007年世界選手権出場資格取得)し
3月の2006年世界選手権にチーム青森が出場すれば人気は不動のものに・・・

チーム長野、3月の日本選手権で優勝できなかったら
日本におけるカーリングの発展のために
3月の世界選手権は辞退くれ(チーム青森に譲ってやってくれ)。

チーム長野の皆さんにはたいへん失礼ながら正直そう思う。

99 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 12:13:20 ID:gp86IiWk.net
>97
よりによって東京フレンドパークじゃなくてもいいでしょ。


100 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 12:21:35 ID:iOTw4u6O.net
でもなぁアテネの女子ホッケーも盛り上がりかけたのに
オリンピック終わった途端消えたからなぁ
あの時と同じような気ガス

101 ::::2006/02/25(土) 12:39:30 ID:5D8Tejli.net
東京じゃカーリング教室が9月まで予約一杯らしいけど、
授業料全額前納払い戻しなしにしとかねぇと、
来月辺りキャンセルの山だぞ。

102 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 12:52:07 ID:NFs3fwL2.net
スケート場にやかん持って行ってみようかな

103 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 13:12:38 ID:S67lutJW.net
いま CSのESPNで カーリングの世界選手権やってる


104 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 16:41:54 ID:ZRzYt7Or.net
>101
学生の俺は、土曜学校があるために8月の予約。
確かにそれは危惧すべきことだけど、何とかそうならないためにいまから地道な普及活動をしていって欲しい。雑誌の販売を増やすとかね。
っていうか本当に今回TEAM青森に感動させられたというのなら、カーリング普及の様子を見守り、自分たちで出来そうなことを回りにしていくべきだろ。

105 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 16:44:22 ID:0DnXGT1I.net
とりあえず、ロ○テチョコレートのCMでチーム青森バージョン!もう遅いけど・・・・

106 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 16:45:22 ID:3YJwEh/t.net
嘘か本当かわからんが国体の正式種目ではないそうだ。

107 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 16:48:39 ID:djNaGXZv.net
ジョージアのCMがいいんじゃない?

108 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 16:49:29 ID:SNj4j0p1.net
>>106

チームがある都道府県が40以上無いと国体の種目にならない。


109 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 16:53:25 ID:3YJwEh/t.net
>>108
なるほどそれは道理だな

110 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:16:58 ID:tVmbIX/H.net
>>99
ただ、フレンドパークの新アトラクションの候補にカーリングがあがってるらしいよ。

111 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:20:54 ID:SNj4j0p1.net


>>新アトラクションの候補にカーリングがあがってるらしいよ

やるなよ。クソTBS。カーリングが腐る。


112 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:23:59 ID:5fmJFcyb.net
結局チーム青森が好きなだけか

113 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:25:41 ID:SNj4j0p1.net
>>112

いいえ。ただTBSが嫌いなだけです。


114 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:35:21 ID:XBILk/kN.net
まぁチーム長野が出てたらこんなに
カーリングがクローズアップされることもスレッドが起つことも
苅谷タンの名実況が有名になることもなかったろう。
でも原因がなんであれ一度火がついたのは
確かなんだからぜひとも燃え盛ってもらいたいもんだ。

115 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:38:10 ID:3282HPhL.net
http://www.team-albirex.com/
ここにカーリングもいれて欲しい。

116 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:41:41 ID:SNj4j0p1.net
「ホームカーリングセット」とか出ないかな・・・。
無理か・・・。

117 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:41:47 ID:3282HPhL.net
http://www.so-net.ne.jp/urawa-reds/redsland/
あとここにも。

118 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:45:24 ID:vWF0XFbQ.net
おい、チーム埼玉組たいが誰かいないか?
練習するところがないがな。

119 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:47:06 ID:SNj4j0p1.net
>>118

先ずは筋トレから始めよう!

120 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 17:59:49 ID:0lJjV0Ie.net
男子決勝、カナダネ申の試合運びに恐れ入った。

各国チームの個性も豊か。
男子カナダはさしずめカナリア軍団。

ジャムゲームとテイクアウト合戦であまりに違う様相は、
将棋の持久戦と空中戦を思わせる。

サッカー好き&将棋好きのオレには、
最高のエンタメが1つ加わりますた。

121 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:04:31 ID:BPkIjnLN.net
男子決勝を見てて思ったけど、
点差がつきすぎるとゲームが単調になって退屈するね。

122 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:07:51 ID:0lJjV0Ie.net
>>121
そのかわり、アンビリバボーなエンドが見れたじゃない。

123 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:08:29 ID:3282HPhL.net
>>118
>>117にカーリング場作るようメールしてくれ。

124 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:17:14 ID:UfznN1QM.net
>116
これ
http://www.rakuten.co.jp/rokusen/710417/704267/

125 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:18:59 ID:BPkIjnLN.net
>>122
たしかに。フィンランドの最後の一投は演出ショットだね。
あの直前に打ち合わせしていたように見えた。結果的に赤い石
が中心に一個だけ置かれて、その周りで選手が握手しあう画が
撮れてた。


126 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 18:23:41 ID:SNj4j0p1.net
そう言えば、カーリングの陸上版?「カローリング」ってのが有ったな。
車輪が付いたストーンを使用。もちろんスイーパーは無し。


127 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 21:53:45 ID:eUjgrmhz.net
いやー、グラウンドとかで気軽にできるようなものではないしね。
やっぱり厳しいだろうね。


128 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 23:33:28 ID:4HarqZSG.net
このスレが上のほうにある限りはまだまだ人気があるってこと。

129 :雪と氷の名無しさん:2006/02/25(土) 23:38:15 ID:i2efXKka.net
日本で冬競技なんてていちゃくすることはない
人口の7割8割は雪のほとんど振らないところに住んでるんだから
ただしそれでも競技人口は今の10倍くらいはほしい
せめて東北地方には設備を全県そろえてほしいところ

130 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:20:15 ID:ryXAthi6.net
女子は今からエアリアルを始めれば、(生きていれば)バンクーバー行きは決定

131 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:25:03 ID:34TVmWjf.net
>>130
9割9分(死んで)行けねーな。

132 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:54:04 ID:taT8T1y0.net
コナンに声優として出演

133 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:54:49 ID:WG1dej/d.net
有力スポンサーが出ないと、どうにもならんなぁ
日産辺りがスポンサーになってくれまいか

134 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 01:56:57 ID:xU5BifIy.net
>>132
ほんとに出そうなのがこええな

135 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 03:57:53 ID:AWRuwN8h.net
女子サッカーの「なでしこジャパン」みたいなもんだろ。

136 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 12:56:40 ID:cS0mRgNi.net
なでしこの澤穂希的な存在が、今回の小野寺歩ってわけだ。
じゃあ、ルックスの差の分だけ人気は少なくとも長続きするな。

137 :雪と氷の名無しさん:2006/02/26(日) 13:33:46 ID:AZv+IxUL.net
なでしこジャパンは、仕込み。
今回のカーリングは、いつもの某社が仕込んだわけではない。

138 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 00:27:58 ID:5kL4wpuN.net
盛り上がってる自分が言うのも変だけど、長続きしないかも;

カーリング嬢少ない。
精神力使い杉で疲れる。
競技人口劇少ない。

特に、場所の問題は大きい。
エポック社の「野球盤」みたいに、テフロン樹脂使った、「カーリング盤」みたいな
ものがあればいいかも。

139 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 00:49:25 ID:5sGxgVq6.net
>>138
>精神力使い杉で疲れる。

これはあんま関係ないな。
よく比較されるビリヤード、ボウリング、将棋、囲碁、チェス。
これらはトップにいけばいくほど激しく精神を消耗するだろうけど裾野は広い。
まずは競技スポーツとしてではなくレジャースポーツとして売るべき。

140 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 01:10:54 ID:Vmm/akHb.net
>>139
技術的な壁の方が大きいだろうな。
将棋なら駒くらいは誰でも動かせるし、ボーリングもたまにストライクやスペアとるのは簡単。
カーリングはハウスにストーンを到達させるのがまず大変そうだし、
カマーランドやダブルテイクアウトなんて素人じゃまず不可能だろ。

141 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 10:04:09 ID:OVoRbV0z.net
競技人口が増えればそれにこした事はないけど、見る競技として十分に魅力があるんだから結構いけるような気がする。
おいそれとは出来ない競技でも人気が定着してるのもあるでそ?F1とかw

142 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 15:23:32 ID:lQ87x5RB.net
ビリヤードだってマッセやジャンプショットは素人には簡単にできないし、
3クッションなんかとてもゲームにならないが。でもそこそこ。

小野寺がラジオに出たときに、「誰でもできますよ〜」っ
て繰り返し言ってたな。


143 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 22:01:23 ID:pTw+wslE.net
女子アナとかハロプロとかでリーグ戦しる

そこそこのるっくす&極貧娘たちが大活躍できるんだから、ある程度金かけて数年やればかなりのレベルまでいくっしょ。

でメディアで煽れば、カーリソグ大人気まちがいなし!

144 :雪と氷の名無しさん:2006/02/27(月) 23:15:04 ID:muPi+JkY.net
>女子アナとかハロプロ

プロレスで言うところのヒールってことだな

145 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 01:52:01 ID:t8d7nFz7.net
小野寺って彼氏いるのか?

146 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 02:00:40 ID:vvFwDtpD.net
カーリングは、テレビの中継で見ると、カメラのアングルが良いので面白いけど、
実際にやってみると、中継で見る風景とは違うので、中継のイメージだけだと
実際とのギャップを感じるかもしれない。40m先って、結構遠いし、天井から
見える風景もないですし。

147 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 02:04:11 ID:LTtLnYb3.net
NHK次第

148 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 02:07:18 ID:gAvm+QWS.net
カーリーグ(Cリーグ)

149 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 02:14:13 ID:8J30S0mU.net
攻守の間とか読みとかがあって日本人受けしそうなスポーツ
ただ現段階の競技をする上での環境、用具代等を考えるとあまり長続きしないかも
競技人口がカナダ並みになったら毎回金メダル争いに加われると思うが

150 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 02:18:19 ID:/tEDzgTo.net
>>146
なんか向かい側に鏡を立てかけて置いて、テレビと同じようにハウスが見れるように
なってたよ

意味わかるかな?

151 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 03:01:40 ID:1KIH8pL2.net
なるほど、その手があるのか

152 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 14:04:17 ID:Sx/Om5LL.net
>>140
禿同だな。
難しすぎて、皆、飽きちゃうよ。

因みに、(ちと自慢させて頂くと)漏れ、ゴルフ部上がりのオフィシャルHC=片手シングル。
だが、一般では上級者の漏れでも、40y先(のストーン)にパッテングで当てるどころか、寄せる自信などほとんどない。
実際、やってみても5割(ハウス内へドローするレベル)寄れば上出来だろう。

手で滑らせるから違うにしても、一センチ単位で狙いを定め、コンマ何秒の速度で投げ分けて来るオノデリング達の技術はもう神業としかいいようがない。
ハロプロや女子穴じゃあ、何年やっても、度下手同士のバスケと同じで一点を取れば勝ち状態のゲームしか出来ないだろうな。


153 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 14:30:17 ID:z47GlhQc.net
ビリヤードも一瞬流行ったけどさ。
あれ下手くそ同士でやると、いつまでも終わんないんだよな。
カーリングにはそれはないけど、0-0のスコアが続くんだろうな。。。

154 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 14:39:22 ID:b+91/1pU.net
だから若年層の開拓が急務。子供のうちから体に覚えさせることが大事。
どうやって細かくコントロールするのかの問いに小野寺も答えに窮してたでしょ。
子供の頃からやってますからっていう答えがすべてだと思う。


155 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 14:41:35 ID:myhMNR1X.net
女子バレーくらいはムリか?

156 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 15:48:40 ID:hAgn5J4d.net
カーリング講習会に人殺到とかニュースで素人が投げてるとこ映るけど
ビシッとふらつかないで投げるだけでも大変そうだな。

157 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 19:35:50 ID:L/u1Eo2O.net
カーリングは見るスポーツだな

158 :雪と氷の名無しさん:2006/02/28(火) 21:46:53 ID:bIf5CEK9.net
さて、明日から5日まで男子の日本選手権が軽井沢であるわけだが、




159 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 07:00:38 ID:LphUY8Vs.net
カーリング選手は腰痛餅が多い。さすがに27歳でも腰痛には勝てぬ。
椎間板ヘルニアになる。

160 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 12:19:44 ID:9DjD//lN.net
まあ、子供同士で気軽に楽しめる競技じゃないと流行らないよ。
カッコよくてモテそうな競技でもないし。

161 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 13:15:39 ID:cYRqHcf0.net
女性がやってたらカッコいいよ

でも男が趣味でやってると
OH!! I'M IN THE HOUSE!!
OH!! MY NAME IS Mr.TraveringMAN!!

みたいな……

162 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 15:12:41 ID:yeaSp/32.net
過労リングからまず始めるかw

163 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 16:22:00 ID:FC69jbla.net
>>162
カローリングってハウスまで十数mしかないらしいよ。

164 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:12:02 ID:JaqhAsV7.net
あんまりマスコミで取り上げてもらえないね。
荒川ばかりで飽きた

165 :雪と氷の名無しさん :2006/03/04(土) 18:15:28 ID:Jiq0xa1a.net
まりりん次第

166 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 18:53:56 ID:nuGzFhtU.net
西武の松坂のブームのそんなに続かなかったな、数ヶ月か?
夕方のニュースで先発試合生中継とかあったけど。

167 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 20:28:43 ID:TDHpSLYr.net
松阪は球威なし

168 :雪と氷の名無しさん:2006/03/04(土) 20:34:51 ID:zls8/QsW.net
松坂は交通違反とか色々と自ら墓穴掘ったからな。替え玉出頭とか。
嫁さんとの逢引絡みで株落としすぎた感じ

カーリングは試合をTVでやってくれなきゃあと一月以内に収束しそう…
ドキュメンタリー番組があっても一、二個だろうし

169 :雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:07:00 ID:yRCFC+Co.net
>>164
しょうがないでしょ。 金メダル獲得 > 予選敗退 の差は大きい。


170 :雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:46:00 ID:Oy2z8X3h.net
フィギュアはもううんざり
見るだけで吐き気がする
ある意味安藤に同意

171 :雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 01:57:52 ID:SmuTdf2D.net
ミキティもカーリングやればいいのに。

172 :雪と氷の名無しさん:2006/03/05(日) 02:01:41 ID:8O9D3KUc.net
フジ・ミキティ

173 :雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 18:13:01 ID:515QYA3T.net
まあ入賞組では一番の扱いじゃね
4位の及川や岡崎もいるのに

174 :雪と氷の名無しさん:2006/03/06(月) 18:55:37 ID:I0B0lpmo.net
この板の状況を見ればまだまだ続きそうだな

175 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 00:34:06 ID:QQj5mG92.net
3日ぶりに 1票

176 :雪と氷の名無しさん :2006/03/09(木) 00:35:44 ID:gCDUhxcQ.net
五輪時よりますますヒートアップしてるな

177 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 00:36:53 ID:Q5qCKAEO.net
朝日は何でカーリングに否定的なんだ?

178 :雪と氷の名無しさん:2006/03/09(木) 07:53:01 ID:4UD2hCvu.net
ボーリングやビリヤードみたいに手軽にできればいいんだけどね。
テレビで試合中継もなく、近場でプレイする場所もないんでは、ブームで終わって4年後まで忘れられると思う。

179 :雪と氷の名無しさん:2006/03/10(金) 21:09:40 ID:A9vF1FxD.net
なかなかカーリング熱おさまらねーな。
スレ数さらにふえてるじゃん。

180 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 03:16:18 ID:5Cp2RcqD.net
ネタが供給されてるうちは衰えないよ
この日程とか映画公開とか見ると
カーリング協会は色々計算してやってるんじゃないかと思ってしまう。

181 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 09:55:52 ID:9njelHDE.net
青森まで行ってる奴とか実況スレ見ると凄いね

182 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 10:02:17 ID:0lY2bYfU.net
青森が決勝まで勝ち上がったら会場一体で相手にブーイングするんだろうな。

183 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 11:19:22 ID:PyHBlagM.net
電通が絡むとややこしくなるので地元青森の優良企業が実業団チーム扱いで
支援してほしいところだけど、青森市が手放さいだろうな。月収12万の
広告塔は安すぎるだろ。今なら彼女たちに月20万以上の支援金を出して
終日カーリングを練習させる企業くらい、いくらでもありそうだ。

184 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:20:28 ID:6M9eomYr.net
電痛みたいに旬の時期だけ持ち上げて注目度落ちたらポイみたいな企業には
関わってほしくないな(例:安藤美姫)
でも今のマスコミの注目度考えると少なくともサッカーW杯くらいまでは続くんじゃない?

185 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:22:47 ID:NxIdN/Bj.net
続くわけないだろ!
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ(   )
 し(__)   ∨ ∨彡

186 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:24:19 ID:lNe73N7X.net
電通がいけないんじゃなく
きみらキモヲタが絡むからだめになる

いくらカーリングそのものに興味もったといっても
男子カーリングを積極的に見に行こうとする人間はごくわずか。

ヘタにカーリングに興味もったなどと言い訳するくらいなら
マリリンはあはあとだけ言ってた方が潔い

187 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 14:29:05 ID:UkXQTRdy.net
実況スレ、暗号飛び交っててわけわかめ
あれで盛り上がってるヲタどもすげえw

188 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:09:53 ID:h90aMsN/.net
長野で敦賀がガンバったのに、
その後、盛り上がる事はありませんでしたね。

189 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 15:14:24 ID:1UEbdawi.net
日本選手権終わるとオフシーズン入るから人も減る。

190 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:39:33 ID:q3pc6U99.net
どうなってしまうんでしょうかねえ

191 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 18:48:54 ID:vxeCAWnm.net
モーグルもスカパー視聴者からすると毎年見られるし、
地味に日本選手権は深夜に放送してるけど、
一般からするとオリンピック前だけなんだよね。


192 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:37:23 ID:yJzmObG4.net
チーム青森が明日勝つかどうかですべてが決まる
勝てば2007年の世界選手権の扱いがでかくなる
たまに夏場でも特集が組まれる
チーム長野(多分ここがでてくるんじゃないの?)が勝つと一気に収束する

193 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:53:02 ID:5Cp2RcqD.net
大会に出てない奴は青森に勝って広報に一役買って欲しいんだろうな
それでずいぶん競技をめぐる状況が違うよ

194 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 21:56:56 ID:gJJH4SZk.net
長野は完全にヒールだよねえ。申し訳ないけどw


195 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 22:09:24 ID:2s+/aO/E.net
んだな。
カーリングの未来、日本の至宝小野寺・林の去就が懸かってる。
長野には悪いが。

196 :雪と氷の名無しさん:2006/03/11(土) 23:01:50 ID:yJzmObG4.net
設備がそれなりに整備されるまで3〜4年、
そっからカーリングをやる子供がでてくるまでさらに3〜4年
つまりカーリングをもっと普及させようと思ったらインフラだけでも3〜4年かかる
となるとそれまではスター選手がいて牽引してもらわないといけない
今カーリングでスターになりうるのは…もうここまできたら答えは分かるよな
2010年バンクーバーまでチーム青森が主役でなければならないわけだ

197 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 15:38:06 ID:PGvCsZbn.net
長続きするはずだった・・・・・・

198 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 16:01:58 ID:1F8/Mq52.net
こういうスレを最初から読んでると、なんか…ねぇ。酒でも飲もう…。

199 :雪と氷の名無しさん:2006/03/28(火) 13:45:50 ID:VMXg+jcL.net
よし行くぞー「酒よ」でも聴くか

200 :雪と氷の名無しさん:2006/03/29(水) 21:15:24 ID:P0MRObRc.net


201 :雪と氷の名無しさん:2006/03/30(木) 04:01:23 ID:y+Szo9mj.net
>>195

> んだな。
> カーリングの未来、日本の至宝小野寺・林の去就が懸かってる。
> 長野には悪いが。
日経夕刊インタビュー読んでからは、マリリンに任せて大丈夫だと思った。もう心配してない。

202 :雪と氷の名無しさん:2006/03/30(木) 21:25:03 ID:UQW6dUVi.net
  i。;。::::。::::,.ゝ 、_
/__,,__'~´    ノ
 ̄,'‐-<>-‐ィ',"´
  ;,..,;::ミ''´ ̄:::::\       カーヲタの勢いが止まった・・・
  ノ、丶、   :::::::ヽ
 /。\  \  ::: :::::l
 /:::::::\  \  ::::l
 ,|゚:::::::::::\   \, ::::|
 _i、::◎、::\   } ::::l
 _/>Y::i:: ̄/ヽ   i: :::|
,//  | ヽ=/‐-ヽ、 i: ::::!
 ,ゝ-イ// ゚ ゚ イ   |: :::::!
 ,|::::::::::::::|  〈::::|  |: ::::::!
 ,!:::::::::::::::{  ノ::::|  |: :::::::\

203 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 21:54:28 ID:enzmHTr2.net
よーし、いくぞう。

204 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 23:32:18 ID:dk4mC8mA.net
人が減った?

205 :雪と氷の名無しさん:2006/04/11(火) 03:41:29 ID:z+wo94zk.net
プレイして楽しく観戦して楽しい。
カーリングのように稀有なスポーツは間違い無く寒冷地で定着する。
国技のカナダで通年競技かどうか。
その実際を今春夏で見てくるよ。
一応だが20億円をカーリング予算に充当する。
本当は林弓枝さんに予算の全てを任せたいのだけれど。
休養されてらっしゃるからカナダの春夏を視察してくるよ。

206 :雪と氷の名無しさん:2006/12/23(土) 21:14:21 ID:PXXU5cfw.net
再開

207 :雪と氷の名無しさん:2006/12/25(月) 00:29:52 ID:iBnqj1Ln.net
age

208 :雪と氷の名無しさん:2006/12/25(月) 00:54:07 ID:ON0KMiut.net
先週代表選考会がテレビで放送された事もあり一時的に
スレが伸びたけど、一週間後の今はもうこの有様。
カーリング人気は長続きはしないでしょう。

209 :雪と氷の名無しさん:2006/12/25(月) 01:04:56 ID:5OWbyKO8.net
>>18
第1の予言も成就するか?

210 :雪と氷の名無しさん:2006/12/25(月) 08:09:40 ID:iCmq/21r.net
>>209
第1の予言はすでにハズレているぞ。でもDSを当てたのは見事だ

211 :雪と氷の名無しさん:2008/04/11(金) 18:38:00 ID:fmXqrdZU.net
新入社員は「カーリング型」・就職はスムーズだが後押し必要
 社会経済生産性本部(東京)は26日、今年の新入社員の特徴を表すキーワードを「カーリング型」と発表した。「売り手市場」の時期に入社し、会社への帰属意識は低めのため、会社側が働きやすい環境づくりに腐心する、というのが命名の理由という。

 氷上競技カーリングは2006年、トリノ冬季五輪で日本女子代表の活躍が注目を集めた。就職氷河期だった先輩世代と異なり、今年は「氷の上を滑走する石のごとくスムーズに就職できた」。入社後は「方向を見定めそっと背中を押す」ことなどが不可欠とする。

 育成も、カーリングの石と同様に「ブラシで氷をこするのをやめると、減速や停止をしかねない」。「磨きすぎると目標地点を越えてしまったり、はみ出したりしてしまう」こともあり、上司には微妙な“ブラシさばき”が求められそうだ。(26日 23:12)

こんなこと言わしておいていいのか?
オレは抗議のメールを送りました。
財団法人社会経済生産性本部は、チーム青森や小林宏さん、そして全てのカーリングファンに謝罪しろ!

抗議の電話及びメールはこちらに

財団法人社会経済生産性本部 生産性資料室
〒150-8307
東京都渋谷区渋谷3-1-1 生産性ビル地下2階
TEL:03-3409-1152
E-Mail:library@jpc-sed.or.jp
http://www.jpc-sed.or.jp/


212 :電脳プリオン:2011/12/03(土) 18:33:22.62 ID:kkjXpXPI.net ?2BP(1960)
五輪が来るたびに盛り上がるのでは?

213 :雪と氷の名無しさん:2013/02/20(水) 06:35:43.35 ID:cUWzjxD8.net
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ

214 :雪と氷の名無しさん:2013/03/20(水) 00:58:11.58 ID:eywPsiuQ.net
後攻が0-0でエンドを捨てられない様にして欲しい。

例えば、
全エンド先攻後攻固定で、
4エンド/セット×2セット制にし(合計8エンド)、
これで勝負が着かなければ2エンド制のタイブレーカーで決着を着ける、
但しタイブレーカーでは先攻の石が1個後攻より多くしてあり最初に先攻が連続2投して2個配置してから後攻が第1投を投じる、
とかね。

進み方のパターンは、

1st Set
 1234
 ABAB
 BABA

2nd Set
 1234
 BABA
 ABAB

Tiebreaker
 12
 AB
 BA

Tiebreaker2
 12
 BA
 AB

 ・
 ・
 ・

と云った按配。

215 :雪と氷の名無しさん:2013/03/20(水) 01:30:49.98 ID:eywPsiuQ.net
>>214補足 セットカウント2-0かタイブレーカーを先に1つ勝った方が勝者。

セット中の得失点差はリーグ戦の順位決定等には用いるが対戦中の試合の結果には影響しない。

216 :雪と氷の名無しさん:2013/03/20(水) 11:20:37.44 ID:hFKepLNk.net
NHKに愛されてるな

217 :雪と氷の名無しさん:2013/03/20(水) 20:43:27.35 ID:1cN0+n7I.net
トリノ五輪前には戻らないでしょう

218 :雪と氷の名無しさん:2013/03/22(金) 13:59:53.91 ID:BgepWZ1D.net
本橋→市川
目黒→藤澤
その他→その他

結局コピーみたいに新たな代表・選手出てきたが
試合内容や順位は変わりないね

それよか書き込み少なく人が減ったのが驚き

219 :雪と氷の名無しさん:2013/03/23(土) 03:56:48.68 ID:PZMMLESa.net
オリンピックかなんかで
チーム青森が、ロシア戦
序盤に6点差リードされて
こりゃもうあかんなとおもってたら
直後に3点返して、さらに
先行でも3点スチールで追いついて
結局勝っちゃったのがあった
ロシアがタコなのか、おのでリングがすごかったのか
あれは、面白かった

220 : 【東電 80.6 %】 :2013/03/23(土) 19:31:49.61 ID:XuYzz07G.net
>>218
失礼な、目黒は08年の世界選手権は4位だったぞ。
カナダでの遠征でも、年間ベストテンに入るショットを出してたし。

221 :雪と氷の名無しさん:2013/03/25(月) 02:23:16.86 ID:sUJA3MF2.net
>>218
>それよか書き込み少なく人が減ったのが驚き

俺もそれ思ったわw久々に来たけど。
前は世界選手権とかかなりスレ伸びてたが。

222 :雪と氷の名無しさん:2016/02/13(土) 12:46:57.32 ID:a1orribc.net
カーリング人気はオリンピックの時だけね

223 :雪と氷の名無しさん:2016/02/13(土) 15:15:11.87 ID:ZAAeKGXr.net
The End

224 :雪と氷の名無しさん:2016/02/14(日) 21:48:09.55 ID:Mb5N9vX6.net
美人がいるかどうか
ヘルメットもゴーグルも要らない
化粧が崩れる心配もない
ストーンを投げる時は顔のアップ

225 :雪と氷の名無しさん:2016/02/17(水) 21:14:13.38 ID:31h6Twer.net
2ちゃん自体が、書き込みを減らしているから。
実況スレは勢いあるんだけどね

226 :町内会副班長JAPAN:2016/02/20(土) 09:29:21.13 ID:Slqrvdcu.net
見てたらそこそこ面白いのだが試合があまりにも長い、途中で飽きてくる。

227 :雪と氷の名無しさん:2016/02/20(土) 14:10:43.22 ID:k9Bkm3+o.net
8E制の方がだれなくていいよな

228 :雪と氷の名無しさん:2016/03/05(土) 04:34:07.80 ID:SXNsQDzn.net
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

229 :雪と氷の名無しさん:2016/04/02(土) 14:06:19.71 ID:fp0RmtIW.net
このスレって2006年のものだな

2006年からの世界背選手権での日本の成績

2006年 11位
2007年 9位
2008年 4位 ←なんですか突然
2009年 アジア予選敗退 ←しかし翌年はアジアですら勝てない
2010年 11位
2011年 アジア予選敗退
2012年 アジア予選敗退
2013年 7位
2014年 アジア予選敗退
2015年 6位
2016年 銀メダル ←いったいどういうことなんでしょう

230 :雪と氷の名無しさん:2016/04/02(土) 16:39:32.61 ID:P6BWcCRr.net
ブスは滅びた もちろん、なでしこのことだ

231 :町内会副班長JAPAN:2016/04/03(日) 10:55:41.33 ID:J+wLuteU.net
せめて第7エンドか第6エンドまでにルール改正しないと勝負が長すぎる。
団体戦で人数が多いのだからエンドを短くして、その代わりに出場チームを
増やすなど考えた方がいい。

232 :雪と氷の名無しさん:2016/04/03(日) 11:18:54.64 ID:a6MS4kku.net
不細工でも愛嬌があれば人気が出る なでしこの澤もそうだった
美人じゃなくてもそこそこ若ければ人気が出る

今回のLSはそこそこ若く笑顔が多く愛嬌があるからしばらくは人気だろう

233 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 01:30:59.54 ID:VrEKMy/+.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LKAAW

234 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:26:28.87 ID:2Srrs5qQ.net
人気維持してるほうじゃね?

235 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 11:11:13.18 ID:jr3Ftwxw.net
北見:ブサカワ系で劇場的ハラハラ感が魅力のトップチーム
長野:ご当地アイドル並みのルックスとトップに迫る実力
札幌:過去の因縁を払拭できずヒールから脱却できない咬ませ犬
山梨:どんでん返しの大博打が大好きな大穴
役者は揃ってるのに残念

236 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 23:27:33.98 ID:XZxSfTfr.net
小笠原(旧姓:小野寺)さん、船山(旧姓:林)さんが
カーリング人気に火を付け
マリリン、市川さんがビジュアルで人気をアップ

でも実力不足で五輪出場危機状態
それを救ったのは小笠原さん、船山さん
一緒に五輪で活躍したのにクビになったのが ちなみ
でもそのちなみちゃんがマリリンのチームに入り
藤澤、鈴木、吉田姉妹で銅メダル
物語はまだ続いているから北京五輪までは
カーリング人気は大丈夫

237 :雪と氷の名無しさん:2023/04/27(木) 20:39:59.65 ID:0gntQQBe0
女性カ゛―た゛のLGΒTカ゛ーだのくた゛らない事で騷いて゛て耳障りにも程か゛あるわけた゛が,資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ぼうか゛
結婚に拘らす゛同姓と添い遂げようが.労働拒否しようが、‐生独身た゛ろうが、5〇才独身貴族か゛15才と添い遂け゛ようが、JАLた゛のАNA
だの皆殺しにされるべきテ□リストのように騷音に温室効果ガスにとまき散らして地球破壞して災害連発させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員だの児童手当だの税金という名目で他人から金銭強奪することでいい暮らししてる強盜殺人犯て゛もなけれは゛自由た゛か゛、
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進,最低賃金廃止するのか゛筋た゛ろうに,不平等を不平等で上塗りしてるた゛けのバ力が好き放題
政権濫用してるだけ、無能な男も多いし優秀な女もいるか゛圧倒的に女は論理思考能カが欠如してるわけた゛し、解雇困難だから何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話.論理思考の将棋が男女別とか分かりやすいか゛.論理思考て゛きないと価値生産なんて不可能だし.それを女は家に
居なくていいとか洗腦家畜化するから百害あって‐利なしの地球破壞して儲ける強盜殺人産業まみれ.少孑化という適切な流れを妨害すんなや

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一がロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hтTΡs://i.imgur.сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 237
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200