2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【新しい夜明け】新・チーム青森に向けて始動!!!

1 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:23:17 ID:I/cEe71c.net

さあ!新たな時代が始まる!もう振り返るのはよそう!!!



2 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:31:54 ID:aFFaMZ0a.net
新・チーム青森

リザーブ:吉田知那美(元・常呂中スキップ)
リード :寺田桜子
セカンド:本橋麻里
サード :林弓枝
スキップ:目黒萌絵

コーチ:小野寺歩


3 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:33:59 ID:IEknSWG+.net
新・チーム青森

リザーブ:吉田知那美(元・常呂中スキップ)
リード :寺田桜子
セカンド:本橋麻里
サード :阿部弓枝
スキップ:目黒萌絵

コーチ:○○歩 、フジ・ミキ


4 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:35:13 ID:I/cEe71c.net

お前等!本当にカーリングが好きなら、もっと前向きになれ!


5 :雪と氷の名無しさん:2006/03/21(火) 23:36:04 ID:XzIjtukO.net
新・チーム青森

リザーブ:佐藤みつき
リード :寺田桜子
セカンド:本橋麻里
サード :土屋由加子
スキップ:目黒萌絵

コーチ:阿部弓枝、フジ・ミキ

6 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:04:38 ID:bivB//1G.net
青森よ、地道にカーリングの裾野を広げなさい。
オリンピックや世界選手権など派手な話題に飛びつきたいのは分かるけど、地元の
愛好者が増えない限り将来的な展望は開けない。
この板を見てもよそから選手を連れてくるという発想しかないのだから、小野寺・
林・本橋が抜ければ一気に弱小チームに転落する可能性がある。

7 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:16:21 ID:FYJkwJ2w.net
恥ずかしながら、青森はもっと経済状況が厳しい。
あまりの豪雪地のため、カーリングをやる気力と余裕がないのが
今までの実情でしたが、今期からカーリング人口が増えるだろうね。

8 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:20:05 ID:BfwYsAQy.net
レッズや巨人みたいに他県の選手強奪しまくって
最強メンバーをチーム青森にすればいい

9 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:22:28 ID:FYJkwJ2w.net
スキップorコーチ=林

10 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 02:39:09 ID:r0JTLplP.net
新チーム青森

新体制発表!バンクーバーまで後4年!

スキップ 石原 さとみ
サード 綾瀬 はるか
セカンド 長澤 まさみ
リード 百瀬 実咲
リザーブ 安  めぐみ

コーチ 寺田 桜子
監督 目黒 萌

個人的希望です。

11 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 03:06:53 ID:G43lyFC6.net
カー娘って呼ばれてるんだから、新メンバーオーディションすれば
いいんじゃないか。
ドローショットの正確性、テイクアウトの技術、スイープのうまさなどを見て新メンバー選ぶことすればいいんじゃないかな。

12 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 03:13:01 ID:yhcl2iee.net
スキップ →目黒萌絵
リード  →寺田桜子
セカンド →本橋麻里

はどの道固定だな!


13 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 03:13:17 ID:r0JTLplP.net
プロデューサは?つんくはやめとけ・・・

14 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 03:30:45 ID:r0JTLplP.net
でも、考えてみたら浅ヤンみたいにオーディション形式でバンクーバー直前まで、入れ替えや行動を追うのも凄い興味あるね!
次々に新人メンバーの追加。
期待と不安。
思わぬアクシデントに突然の脱退!
資金作りの為のイベントやレッスン。
意見の食い違い。分裂、そして団結、友情。
そしてライバル出現!
さらに引退したあの人が・・・・まさか?・・・
怒涛の展開。
そーなんです!・・次回まさかの急展開です!・・・・ムムッ!



4年持つかな?

15 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 13:48:01 ID:q3eiIIC7.net
高校選手権(女子)

優勝 北海道選抜
2位  長野東京選抜
3位  青森西 全員一年生で経験4ヶ月・・・でも全国3位 
4位  岩手選抜
5位  明の星 

高校の選手層薄すぎ やっぱ北海道に期待かな

16 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 14:49:05 ID:9uecjqXG.net
>>15
たぶん常呂高校の女子生徒でカーリングやったことあるヤツを
4人ずつ組にして出したらほとんどが上位に行くんじゃないのか?

17 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 21:11:45 ID:yhcl2iee.net
今後チーム青森のメンバーは総入れ替えになってしまうのだろうか?

18 :雪と氷の名無しさん:2006/03/22(水) 22:09:31 ID:5+v9Vu3N.net
現青森は
年長の二人→目黒加入→寺田加入→本橋加入
で出来上がったから誰かもう二人足すんだろう。

メンバーの三人は固定だろうが、
三人は卒業間近な学生だし、チーム青森がそうだったように
人材豊富な北海道から探して合流後むこうで練習するのかも。

来年の世界選手権での名前はともかく、
その次のシーズンはさすがにもう「青森」ではないだろう。

19 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 02:23:55 ID:+y18d/tW.net
新メンは小野寺林ライン
それともマリリンのいた河西建設ライン
それとも桜萌の南富良野ライン
間違ってもない公募
どうでしょう?

20 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 02:38:07 ID:Ejl3+cdJ.net
目黒・寺田・本橋はチーム青森でバンクーバー目指すと報告会で宣言したね

21 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 03:23:48 ID:xfugxBct.net
地元生抜き計画

青森地元の子を常呂の中学・高校に入学させて、いっちょもまれてくる
          ↓
      卒業と同時に帰郷
          ↓
        チーム青森
             
これだととりあえず帰っちゃう事はない(帰ってこないかもしれないが)
バンクーバーは間に合わないので次に。

22 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 03:37:19 ID:2Q0WKUTt.net
>>21
北海道の僻地の非進学校には下宿なんて存在しません
また、地元の非カーリング厨房に虐められて心身ズタボロがオチでつ

23 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 03:39:23 ID:ox1ZBFJF.net
新メンバーは全国高校カーリング選手権
北海道選抜女子から引っ張ってくるんじゃないの?
本橋さんと寺田さんが2階席でコーチと話しながら観戦してたし。
いずれにしても今の時点で引っ張ってくるなら北海道からでしょ。


24 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 04:40:18 ID:c5eZ5wx3.net
常呂中の吉田知那美を補充の要員にあげるやつの気が知れん。

 117 :クーベルタン男爵さん :2006/03/13(月) 22:42:20
 現地で、実物見たら、
 T長野の、セカンド、サードの姉妹、
 Tカシオペア(軽井沢・長野)のセカンド、
 そして、桜子が、かわいかったぞ!
 あと、 ちょっと、馬鹿っぽいけど、T常呂中のすきっっぷ、萌え!!
 (石がごちゃごちゃしてくると、すぐ、作戦判らなくなる、ぼやきはじめる。うしろで、小野寺苦笑w)
 67 :雪と氷の名無しさん :2006/03/17(金) 06:17:53 ID:/YeLoUlx
  >>65
  どの試合か忘れたけど、ピンチになったとき
  監督「(作戦)考えてるのか?」
  吉田「なにも考えてないよ」
              ↑
      こんなので大丈夫か?ヲイw

25 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:02:45 ID:825EJpOD.net
>>24
すでに誘いを受けたが、今のチームがいいと吉田さんが断ったという情報を見たことある。

26 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:11:01 ID:z66u/iRh.net
えー?世界選手権までは林さんじゃないの?

27 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:16:34 ID:eQGxcRVz.net
最近、「ソースは2ちゃんのレス。」
という奴がいるな。
困ったもんだ。

28 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:26:13 ID:IbvBspsi.net
>>24
チータンもしかして天才?w

29 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:30:58 ID:DgxDdIVb.net
>>28
ジュニア時代の小野寺並かそれ以上。

吉田やロビンズは、常呂にいるから伸びるのであって、
青森じゃ全く伸びないよ。

大体環境がどうの言っても、純粋にカーリングのみの環境じゃ
青森と常呂じゃ、比較の対象にもならないという話。

30 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:31:10 ID:uMQJHF4Q.net
チーム青森は総入れ替え!!
元チーム青森のメンバーは北海道に拠点を移し
チームどさんこでバンクーバーを目指す!!

31 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:31:56 ID:825EJpOD.net
>>27
困ったもんだが日本選手権速報が2ch>>>>マスコミだったからしょうがない面もある。

32 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 05:43:06 ID:b5RefbhL.net
バンクーバーを見据えれば、将来性を見込んで、スキップは今からマリリンにして、経験を積ませた方がいいと思う。
萌絵はサード・主将ということで。桜子はリード。
あとのメンバーは、どんな選手がいるのか知らないので、よくわかりません。
北海道には有力選手がいそうですけど、青森に有力選手がいるのでしょうか?
また、職場や学校を青森にかえってことになると探すのも一苦労ですよね。
まあ、中高校生の転校は大変だろうけど、協会強化指定選手(ジュニア)の近江谷(北海道)って、どんな選手?

33 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 08:06:36 ID:IgyQQV3V.net
チーム青森
萌絵三姉妹+桜子

チーム北海道
歩弓枝+まりりん+関和章子

チーム長野


で、ガチンコ三つ巴。

34 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 08:43:31 ID:mVJOdRNc.net
>>32
萌絵の方がスキップとしての実力も実績も上なんだから
普通に考えれば萌絵で決まりだろ?
マリリンヲタはヲタでの思考しか出来ないのか。

それと、近江谷は長野五輪で日本男子のセカンドとして出場し、
シムソンズのコーチとしてソルトレーク五輪にも参加し、
来月の男子世界選手権にも出場する近江谷好幸さんの娘。

35 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:25:34 ID:hA4Ctt7l.net
>>32
高校選手権優勝、北海道Jr選手権準優勝のgraceのスキップ。指定強化Bのチームはgraceでしょ。
そして元マリリンズの一員だったみたい。



36 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:35:18 ID:D8Qds9Mn.net
>>35
それはズバリ、近江谷さんの娘さんですね

37 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:38:58 ID:b5RefbhL.net
>>34
精神的な強さは萌絵よりマリリンのほうが上だと思うが・・・
実力が上と何を根拠に言ってるのかわからないが・・・
将来性の話しているというのにまったく、モエヲタは困る

38 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:48:30 ID:rDVKo8pF.net
青森はカーリングホールを通年施設に改装して、市のクラブチームを設立。
優秀なコーチを雇ってホールを優先的に使わせる。
一軍5人のほかに二軍、三軍を設けてチーム内で競わせる。
来る者拒まず、去るもの追わず。

こういう体制でないと金メダルを獲るのは難しい。

39 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 18:52:47 ID:Bej6l4gh.net
>>37
ニワカのお前には、栄光の「空知こざくら」の輝かしい実績と、
チーム青森でも1年半前までは萌絵がスキップだったことも知らないんだろうな。

まあ、本橋を「マリリン」と言ってる時点で、トリノからのニワカ確定なんだがwww
これだからマリリンのキモヲタは困るwwwww

40 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:06:19 ID:b5RefbhL.net
>>39
大ニワカで結構だが、今回トリノ7位にもかかわらず、カーリングに人気が出たのはそれだけみんながが感動して魅力を感じたわけですよ
だったら、マリリンがスキップやった方が絵になし、応援しがいあると思う人は多いはず
バンクーバーの時点でどちらの実力が上かわからないが、成績だけでなくカーリングの振興も考えたら、スキップは最初からまりりんに固定して成長してもらう方がいいと思う
チーム青森の存在意義はその方が明確だ

41 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:07:48 ID:b5RefbhL.net
文章乱れました 絵になし→絵になるし

42 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:13:00 ID:ouyK1Kd2.net
>>40
まだ文章乱れまくってるぞw








まぁあれだ。糞して寝ろ

43 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:18:54 ID:d7Yq0v3S.net
もう小野寺・林とは手を切ったほうがいいなチーム青森は。

大体オリンピック目指すのに「ちょっと休養が欲しい」などと抜かす奴をチームに置いて
いい影響が出るわけない。

歴史は繰り返す。加藤・堀が今のチーム青森に必要ないように、
小野寺・林なんてすぐに追い越すさ。

44 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:21:02 ID:41UMeBmj.net
>>40
電通かよww

45 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:27:26 ID:KielIEHa.net
実際強化という面では指導者に回った方が後々よいだろうな。追い越されなければ自分が出ると。

46 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:31:25 ID:y0Vzjmb4.net
まりりんが、できたての明の星カーリング部員から引っ張って、鍛えて上げれ

47 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 19:35:52 ID:4sryK7bk.net
>>40が彼女達のことを、スポーツ選手として見ていない件について

48 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:08:57 ID:pSkzbv/F.net
小野寺・林を追い越す選手が出ればいいのだが。

ちなみに長野が青森に勝った昨年の日本選手権は、目黒は負傷欠場していた。
先日の日本選手権では、長野は1回も青森に勝っていない。
明らかに青森がベストコンディションでないにもかかわらずだ。
両チームの力量には明らかな差があるとしかいいようがない。
たとえ、それがわずかなものだとしても、埋めがたい差である。

そして、その最強のチーム青森は既にない。

49 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:12:50 ID:OOSra2g+.net
>>40
本橋ヲタ、キモ杉。
お前みたいにカーリングを競技としててでなく、アイドル視してる時点でカス。
低脳丸出しのバカはウゼーからさっさと消えろクズ
死ねバカ( ゚д゚)、、ペッ! ペッ!

50 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:14:33 ID:bQKeOSp2.net
>>46
×まりりん
○マリリン

間違えるな童貞キモヲタめ
死ねバカ
( ゚д゚)、、ペッ! ペッ!
http://www.nhk.or.jp/human-blog/04/171.html

51 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:20:39 ID:E81E/FRq.net
まあ、青森に呼ぶとすれば近江谷さんかな
けっして楽な経済事情ではないし、まだほかに娘もいるしね

52 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:23:07 ID:hA4Ctt7l.net
>>40
国際試合用にリザーブとして入ったはずが、小野寺、林とともに不動のレギュラーになった。
目黒と寺田は調子いかんで入れ替えなのに。実力はある。スキップとしての能力は未知数だけど。

という論理のほうがいいな。もっと本橋の力を信じてやれよ。高校生時代 河西建設女子に世界選手権用
リザーブとして召還されたりもしてるんだから。


53 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:37:22 ID:ux78zRRd.net
今は本能寺で信長脂肪直後の状態か・・・・
生き残ってる大名(チームと置き換えればいい)がみんな天下狙える

54 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 20:45:15 ID:825EJpOD.net
スキップも大事だけど、実は林さんの代わりとなるスイーパーが誰かという方が重要だと思う。青森が国内の他のチームより強い理由の一つとしてスイーピングの精度が高いことがある。世界の強豪チームもそうだ。
だからスイープの一番上手くてウェイトの判断の早くて正確な人はスキップ候補から外した方がいい。3人の中では誰?

55 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:10:15 ID:d7Yq0v3S.net
>>54
リード:桜子
セカンド:誰か
サード:萌絵
スキップ:本橋

やっぱサウスポーは使わんともったいない品

56 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:23:05 ID:p2gcXN8Y.net
>>55
サウスポーを使わんともったいないのはハゲドウ。
わし的には、
リード:??
セカンド:本橋
サード:萌絵
スキップ:桜子

スキップは桜子がいいんでねぇの?と思っていたりする。
今まで多くの試合を外から客観的に見ることができた桜子に期待したいと…
適正があるかどうかは微妙に分からんが…

57 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:30:25 ID:Zv8dE7UM.net
誰かの候補
ROBINS
grace
東光舗装
チーム土屋
河西建設

現状だとこの辺りから拾ってくるわけか。

58 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:45:45 ID:B0DauQAI.net
スキップは萌絵が良いんじゃない?

59 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:56:53 ID:ux78zRRd.net
スキップ未経験はさっちゃんだけか。
一度どんな指示出すかを見てみたいのだが。。。

60 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:57:07 ID:uUpPkXDv.net
おれも萌スキップがいいと思う。

61 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 21:58:51 ID:7dOlQtzj.net
>>54>>55
仮にスキップを本橋としたら、林の後釜は工藤麻美(青森西高校のスキップ)と見た。
たかだか4ヶ月で、判断するには早すぎる。
けど、筋はいい。氷を読む力はおそらく天性のもの。
もちろん、今のチーム青森のレベルとは落差がありすぎるので、
安定性とスイープはこれから徹底教育で仕込んでもらう。
としても、追いつくには3年くらいかかるか?

工藤麻美の物怖じしない性格はマリリン並み。それでいて周りに気配りしながら自分を主張できる器。
マリリンを踊らせながら、足りないところをカバーする才は桜子や萌絵にはない。
できるのは工藤麻美。ただ、カーラーとしてのレベルは幼児から小学生になったくらいだから、
工藤が高校生レベル(常呂中よりも上)になるまでは弓枝たんにサードをガンバってもらうしかない。

62 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:34:30 ID:zUMXj7tG.net
俺もスキップは目黒選手が良いと思う。
彼女だったら、厳しい局面で動揺して涙眼になるようなヘタレなところは見せないハズ。

今にして思えば、前半ボロボロだった小野寺をスキップにさせ続けた別の理由が
なんとなく透けて見えるような。。。穿ち過ぎか。

63 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:37:48 ID:4JeSkxg3.net
>>54
スィーパーは園部淳子がいいと思う。
日本選手権でも一人でチーム青森を苦しめてた。十分、林さんの穴を埋めるよ。
ルックスでも貢献できる。
あと、高校選手権で優勝した北海道選抜のスキップ。この娘はもう協会の会長と
何か話してたな。

64 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:38:56 ID:p2gcXN8Y.net
>>62
確かに表に出すようなタイプじゃないと思うが、
萌絵の超がつくほどの生真面目さがどう出るかがポイントのような気がする。

>小野寺をスキップにさせ続けた別の理由
それは穿ちすぎだろw

65 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:43:32 ID:+4+ckILL.net
青森は弱くてもええから自県民で地道にチーム作りせえ
強い人を引っ張ってばかりじゃ青森に根づかんぞ

66 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:47:16 ID:825EJpOD.net
でも現状では、結局どうやっても、長野や常呂中より弱そうかな?

67 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:48:05 ID:Zv8dE7UM.net
工藤麻美は来年もはっきりと高校選手権に出たいと行ってるね。
今のところはカーリング部ないから県協会は秘蔵っ娘として
ガンガンに育てていけば良い。

68 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:50:01 ID:jRDLm9yW.net
1000万オーバーあるからなぁ
海外旅行…いや遠征できるじゃなぁい?
入れて、おれを入れて

69 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 22:56:48 ID:825EJpOD.net
>>63
長野県勢との人材交流は常識的に見てムリと思うが?

70 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:05:24 ID:zUMXj7tG.net
>>64
やっぱ穿ちすぎかな(^▽^;) 
「悔いなくお嫁にいかせてあげたい」ってな気持ちがメンバー間に
あったんじゃないかなと考えてしまった。



71 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:07:19 ID:hA4Ctt7l.net
最近の日本Jrの国際大会成績。そろそろ年齢的にJrにでられなくなる吉田菜津季あたりをスカウトするか?
小林恵美なら高校卒業する来年かな。

1998 世界Jr
9-2 (2/10) シムソンズ
1999 世界Jr
7-4 (2/10) シムソンズ
2000 世界Jr
5-5 (5/10) 小林愛 山崎あきこ 小林恵美 馬渕めぐみ 山崎奈央子
2001 世界Jr
6-5 (4/10) 目黒萌絵 寺田桜子 目黒まや 目黒みき 村上ゆか
2002 世界Jr
1-8 (10/10) 本橋麻里 山崎奈央子 小林恵美 佐々木美奈 近江谷杏菜
2003 世界Jr
5-5( 5/10) 小林愛 山崎あきこ 小林恵美 馬渕恵 山崎奈央子
2004 世界Jr
3-6( 8/10) 小林愛 山崎あきこ 小林恵美 馬渕恵 山崎奈央子
2005 pasific jr
7-2 (2/5) 小林愛 小林恵美 吉田菜津季 馬渕恵 山崎あきこ
2006 pasific Jr
4-4 (2/4) 小林恵美 吉田菜津季 飯田りな 吉村さやか


72 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:13:03 ID:4JeSkxg3.net
>>63
そうかな、青森に移籍すればアイドル扱いされるし手厚い支援があるし
なにしろ薄給でも安定した仕事を確保できる。きついバイト仕事しなくて
もいいしそれだけカーリングに専念できる。いいことづくめじゃん。

73 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:14:35 ID:857VWecJ.net
>>71
小林さんはどこの高校??

74 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:15:25 ID:p2gcXN8Y.net
>>72
確かにな。アイドル扱いされるはともかくとして、
薄給でも安定した職が確保できるのは大きい。
チーム長野の惨状を見る限り、これをちらつかせれば
電撃移籍もありえんジャマイカ。

75 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:17:17 ID:p2gcXN8Y.net
ありえん×
ありえる○

76 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:19:22 ID:luYtd4aL.net
アイドル扱いって…

77 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:22:17 ID:825EJpOD.net
>>74
阪神のばりばりの主力選手を巨人が金銭トレードして下さいと言ってるようなもの

78 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:23:26 ID:zUMXj7tG.net
常呂報告会スレより
本橋「あと1年は青森でやる」
だってさ あ〜りゃりゃ。


79 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:25:45 ID:mvltJu2D.net
新チーム石田に見えた

80 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:26:47 ID:p2gcXN8Y.net
>>77
それはちょっと違うと思うぞ。
最大の違いはプロとアマ、主力クラスのプロは既に生活の基盤が鉄壁…つまり金銭面に苦労はない。
アマの場合、日本トップクラスであっても、バイトをしながらだったりして金銭面の苦労は大きい。
その金銭面の苦労が少しでも緩和されてしかも思いっきりカーリングに打ち込める環境をちらつかせられたら…
本当に上を目指す上昇志向が強い人ならなびいても不思議はないと思うぞ。

81 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:35:26 ID:3owOgjNS.net
>>78
微妙だったよね。

82 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:35:34 ID:825EJpOD.net
>>80
お金より義理、人情、友情、周りの期待、ファン、人脈などなどだろ

83 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:38:10 ID:p2gcXN8Y.net
>>82
個人的にはそういうのが大好きでそうあってもらいたいんだけどな。
ただカーリング界はそういうきれい事を言っていられないほど
あまりにも厳しいのが現実…悲しいものよ

84 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:39:41 ID:ux78zRRd.net
チーム長野もそういえば
バンクーバーのころは主力がいわゆる適齢期(オーバーかもw)

青森のことは他人事じゃないんだな

85 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:40:27 ID:eQGxcRVz.net
青森ってあれか、
人をかっさらってくる発想しかないのか?

86 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:44:49 ID:825EJpOD.net
>>83
今この瞬間苦境にたってるのはチーム青森だけ。バンクーバー出場権を逃した時に初めて日本が苦境にたってると認識される。

87 :雪と氷の名無しさん:2006/03/23(木) 23:56:02 ID:zUMXj7tG.net
>>86
禿同!

88 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 00:02:12 ID:NFeO/V1X.net
>>86
それを考えると、チーム青森なんかより河西建設・東光舗道のチームが
なくなったことの方が、日本のカーリング界にとってはるかに痛い。

実際トリノの出場権は8割方彼女らがとってきたわけだし。

89 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 00:06:05 ID:zUMXj7tG.net
あ〜協会の無策に腹が立ってきた。

90 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 00:11:54 ID:+HGmDfbf.net
まりりんは、短大卒業したら青森で就職するのかな?
それとも4年制に編入するとか

91 :雪と氷の名無しさん :2006/03/24(金) 00:37:37 ID:q/xZtTNV.net
大きな目標を達成して一休みするスポーツ選手は大勢いるし、林には
ひと夏休憩してもらう。

その後周囲全員で土下座してとりあえず一時復帰してもらい小野寺の
代わりはどうせ出場機会のないリザーブ役で適当に選んでw

世界選手権出場(一人だけのメンバー変更なら協会も再選考とは
言わないだろう)という感じで行って欲しい。

林一人常呂在住でも昨年のように強化合宿はどうせ常呂やカナダ
だから問題ないし。
なんて都合よく行かないだろうな。

92 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 00:38:16 ID:62RFg2t1.net
>>61
今後のことを考えると青森出身者をメンバーに加えるのは賛成。

93 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 00:56:28 ID:g/zfl/gY.net
>>91
ひと夏休憩して勝てるほど世界は甘くないと思う。でもひと夏休憩した林さん>>>>新しいサードなのは明らか。ああ!

94 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:01:43 ID:d91t08Rh.net
>>91
林が時代劇の剣客みたいな件

95 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:05:33 ID:8jdi903g.net
>>94
チーム青森だって黒澤映画風に言ったら”5人の侍”だよな

96 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:07:36 ID:fk5imWPx.net
>>93
才能ある選手なら柔道の野村みたいにすぐに勘が戻ることもある。
それに体力がそれほど重要な種目でもないし。

97 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:14:28 ID:d91t08Rh.net
>>95
確かにw
メンバー探し>負け戦>メンバー討ち死>メンバー探し>負け戦...エンドレス
あぁ救いがねえ。。。

98 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:14:50 ID:kkci3s2r.net
>>96
それはあなたの勝手な思い込み

99 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:46:31 ID:A1fumQ+O.net
1日休むと3日練習しないと

100 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 01:56:45 ID:d91t08Rh.net
水前寺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

101 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 02:48:59 ID:HSa36253.net
もうロビンズ主体でいいよ
あの子らは1日5時間の練習で来シーズンにはチーム長野超えるでしょ
カーリングに経験が必要だっていっても
小学校低学年からきちんと指導受けていれば
ハイティーンか20代前半で世界を制せないスポーツなんて存在しないし。

102 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 03:01:44 ID:RRx7CCCO.net
常呂1部リーグに入ったことがないロビンズより1部リーグを3期戦ったことがあるgraceだな。

103 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 03:18:21 ID:c7IgijGz.net
活動報告会はあおもりにいい
おとこはいないと親北海道の本性むきだし。なんと引退結
婚報告会にかえ寺田目黒本橋の立場を危うくさせても自己中
には見えません。寺田「青森でがんばりたい応援よろしくお
ねがいっします」
北海道にかえり「やっと安心できました」そんなに青森が安
心できないのか。言葉に注意配慮しろ。本橋「ライバルがどん
どんでてくる場所。いっそう練習に励む」
林さんあんたが残れば寺田目黒本橋は精神も技術もネコには劣って
いない。東光舗道河西建設に円盤投げや柔道(2段)の選手がいた
はずだからスカウトすれば世界選手権も大丈夫だ。


104 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 08:11:29 ID:TFiFLQmd.net
なんか香ばしいな

105 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 08:24:44 ID:d91t08Rh.net
このスレ伸びないな
青森の先行き予見しているみたいだ
ここ数日でカーリングに対してペシミスティックな見方しかできなくなった..( ´Д⊂ヽ

106 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 08:27:48 ID:gHsbU3OM.net
>>105
人の豪
人の欲
【カーリング】青森市はポイ捨て去れた!!!
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1143019874/

107 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 08:28:27 ID:sSecB3mj.net
103は中国語ですか?

108 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 08:39:51 ID:d91t08Rh.net
>>106
×豪
○業

109 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 08:56:00 ID:gHsbU3OM.net
>>108
ナイス
種死まねたんだけどな
クルーゼ

110 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 12:44:26 ID:A1fumQ+O.net
青森の人たちは良くやった。彼らがいなければトリノの勝利はなかった。
ただカーリング場などの物はあるが、人と金が不足している。選手を定着させるには、代価が必要。今回のような流行にのった支援ではなく。

111 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 14:05:43 ID:d91t08Rh.net
なんだこの伸びの悪さは
しかたないか...でもage

112 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 14:20:33 ID:wZd+r3XH.net
コーチが林さん
スキップが目黒萌え
寺田桜子と本橋麻里は鉄板

そして、生え抜きの青森県民の1人が欲しい


113 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 19:19:12 ID:d91t08Rh.net
そのうち必要なスレだろうから
age

114 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 19:20:48 ID:svte+v5v.net
>112
どっかの書き込み見てると左利きは貴重だから
萌絵はスィーピングに必要だってのがあったよ。

115 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 19:33:55 ID:wZd+r3XH.net
スウィーピングに左利きが必要ってことだろか

116 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 19:38:28 ID:TXXFUEqu.net
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2006/0324/nto0324_13.asp


117 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 20:53:32 ID:ovwY0oyN.net
    急  募
◎男女カーリング選手
○勤務地:青森市カーリングホール
○資格:経験者、旧常呂町民は優遇
○待遇:本市給与規定により優遇+実績割増+遠征手当+スキップ手当
○住居費全支、社保完、ユニフォーム貸与
○一次試験:筆記(ルール・戦略)
○二次試験:実技(ドロー、テイク)
○その他:カナダ留学の途あり

118 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 21:20:38 ID:g/zfl/gY.net
>>117
年齢27才
それから試験からドローは削除
ついでに名字は何でもいいけど名前も二通りに限定した方がいいかな?

119 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:24:53 ID:LDeJPBhP.net
    急  募
◎女子カーリング選手
○勤務地:青森市カーリングホール
○資格:当該種目五輪2大会以上連続出場経験者 ※要日本国籍
○年齢:27〜28歳位まで
○募集人員:2名
○待遇:本市給与規定により優遇+実績割増+遠征手当+スキップ手当
○住居費全支、社保完、ユニフォーム貸与
○一次試験:筆記(ルール・戦略)
○二次試験:実技(ドロー、テイク)
○その他:カナダ留学の途あり

120 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:26:31 ID:BGnt4y2t.net
待遇におやつ手当が抜けてますよ

121 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:32:41 ID:UZnHSqx1.net
まあ青森が地元の人間でオリンピックを目指そうというなら、バンクーバーの
次の次あたりを目標にやった方が現実的だろうな、

122 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:36:45 ID:d91t08Rh.net
バンクーバーの次の次って。。。
俺いくつだよ...生きてるかな

123 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:43:24 ID:U469Ybi8.net
>>119
その条件だと限られすぎだろw

124 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:44:32 ID:g/zfl/gY.net
>>121
バンクーバーの次の次はふつうにロビンズの天下だからその次の次くらいかな?

125 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:49:08 ID:g/zfl/gY.net
>>119
ドロー試験しちゃダメだって、ふつうに落ちたら洒落にならん

126 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 22:58:16 ID:TWGcVsle.net
>>119
加藤がクルかも

127 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:01:21 ID:LDeJPBhP.net
>>126
そのレス待ってたw

128 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:03:46 ID:ZtrsJzuw.net
スポーツ振興公社だっけ?
先週臨職の求人が職案に出てたよ。
時給780円ぐらいだった。
市民プールのほうだけど。


129 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:07:44 ID:U469Ybi8.net
>>126
あんた天才w
そういえば長野、塩湖の2大会連続出場…たしかに満たしているなw

130 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:07:45 ID:g/zfl/gY.net
>>127
加藤の方がいい?
それとも応募させて落とすつもり?

131 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:09:37 ID:RW2l1su0.net
加藤ローサかとおもたよw

132 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:23:40 ID:wZd+r3XH.net
青森西高の工藤さんでもスカウトしろ

133 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:45:50 ID:yvkO+gEz.net
もう借り物はたくさんだ。

134 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:54:45 ID:T+tGInmv.net
地元の選手いないのかよ!

135 :雪と氷の名無しさん:2006/03/24(金) 23:59:17 ID:d91t08Rh.net
あほくさ

136 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 00:17:58 ID:QhalnVkG.net
803 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/25(土) 00:13:43 ID:aTvp8l5n
常呂にカーリングホール竣工が1988年。
(小野寺たちはすぐにカーリングを叩き込まれたのかな?)
青森での冬季アジア大会によるカーリング場完成が2003年。
差は15年。

結論 青森出身のオリンピックで互角に戦える選手団を編成できるのは、2018年
(対戦相手・指導者層では常呂がずっと上に目をつぶって)
あと12年待て!

137 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 00:33:45 ID:cl3fE2Uo.net
>>136
2018年ころには女子代表が五輪出場できる可能性は、今の男子以上に
厳しくなってると思われ・・・

138 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 01:15:17 ID:wlKHn/EH.net
向こう三十年、日本は手出しが出来ない なんてことになるかも。
中韓のカーリング対策オソロシス

139 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 01:15:59 ID:UsFebsPz.net
気長に支えれば何か収穫はある。

140 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 01:18:25 ID:o/EUfRqv.net
>>139
ははノンキだね


141 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 01:37:47 ID:Wgr/Kuon.net
チョンと中華は競技として強くしてもカーリング精神なんて理解できねーだろなw

142 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 01:45:00 ID:7tbGK4My.net
>>141
あいつらがカーリング精神を理解…
普通にできっこないだろw
そんな人種だったらWBCで日本が優勝したことにいちゃもんつけたりしないってw

143 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 02:00:35 ID:MwKsECLd.net
囲碁が強いからな
競技が流行る土壌はあると思う

144 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 02:28:42 ID:/B6QUhsi.net
>>143
カーリングも囲碁のようになるのか orz

145 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 02:33:03 ID:LQ7erYE6.net
中国はオリンピック種目ならば一握りの人間を強化して必死でやってきますよ。
ステートアマだから資金も潤沢。
一部の人間がやるだけだから日本のように競技の普及なんて関係ない。

146 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 02:56:04 ID:0k8KzU+J.net
特定アジアっぽいやり方だな・・・

147 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 03:04:19 ID:U6jUnS5d.net
国威発揚・兵役免除・身分保障があるんでしょ、そりゃ強くなるよね
でも競技の普及の方がいいよね

148 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 04:08:16 ID:YkNlTygA.net
>>147
女子にも兵役あるのか?そんな韓流ドラマ見たことない

149 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 07:32:27 ID:UsFebsPz.net
ここも半島の巣窟か。

150 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 08:04:57 ID:wlKHn/EH.net
既に日本が向こう三十年手出しできなくなった競技
中国 女子バレーボール
韓国 スピードスケートショートトラック


151 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 09:02:10 ID:KSmD1SEc.net
>>150
海の向こうの人、乙

152 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 09:06:50 ID:SED/wDzB.net
中国も韓国も勝てる競技はある意味戦争。

153 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 09:12:51 ID:ZVc62pi8.net
小さな町のカーリングチームのスレで中国韓国ね・・・
特定アジア脳は凄いな

154 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 10:16:12 ID:sWYTheoC.net
近いうち、イチローの向こう三十年発言に似せた発言を、中韓の選手が口にするだろう。
とにかくやつらは日本に詳しい。日本人が興味を持っていることを先回りして潰しにかかってくるぞ。

155 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 10:18:44 ID:vA+CIKk+.net
>>154
君達が自分たちの祖国をアピールしたい気持ちはわかった

156 :雪と氷の名無しさん :2006/03/25(土) 11:10:30 ID:rbMtv8z+.net
>>154
こないだのWBCで最後完敗した日本への怨念がまだ韓国内には渦巻いてて、6月のW杯では
絶対日本より上の成績を残してやると電波民族が火病ってる。
けどどうせ今度は前回のようなインチキは無理だから日本と同じで決勝トーナメントには進めないだろ。
で、どこに矛先が向けられるかというと、日本で少し人気の出たマイナー競技。
今ならまさにカーリングだろうね。
ショートトラックの前例を挙げるまでもなく、韓国は競技人口の少ないマイナー種目で天下取る
のは得意だから、これからカーリング強化してくることは間違いないと思われ。

157 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 11:23:35 ID:cl3fE2Uo.net
>>156
韓国は、既に強化策を実施中。
ジュニアレベルでは、もう完全に日本を超えている

158 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 11:34:48 ID:UTah068J.net
代表チーム
2001 PCC シムソンズ KOR 7-6 KOR 6-1 KOR 5-7 (F)
2004 PCC 青森 CHN 7-5 KOR 5-6 KOR 5-4 (S) CHN 9-8 (F) KOR 8-6 (S2)
2005 PCC 長野 CHN 4-8 KOR 5-4 CHN 10-5 (F)
2005 WCC 青森 CHN 5-7
2005 WCC 長野 CHN 4-2

ジュニア日本代表チームは歯が立たない←ここが最大の問題
2005 PJCC 常呂 CHN 2-6 KOR 7-4 CHN 7-3 KOR 6-5 CHN 1-7 (F)
2006 PJCC 常呂 KOR 8-3 CHN 1-10 KOR 3-8 CHN 4-11 KOR 8-7 (S) CHN 2-10 (F)

中韓とも2004年から急に台頭。選手層は厚くなさそうなのでスキップの出来次第ではあるな。

中国のキープレイヤー Bingyu Wang 1984-07-07生まれ 世界初見2004年
http://www.worldcurling.org/Curlhome/Statistics/player.asp?Action=Show&pid=3285
2006 WCC では日本には破れたが、6勝5敗で5位。
韓国のキープレイヤー Ji Suk Kim 世界初見2004年
http://www.worldcurling.org/Curlhome/Statistics/player.asp?Action=Show&pid=3306



159 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 11:36:18 ID:UTah068J.net
訂正
正 2006 WCC 長野 CHN 4-2
誤 2005 WCC 長野 CHN 4-2

160 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 11:51:50 ID:UTah068J.net
もともと、ジュニアのスキップは本橋だった。

161 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 11:55:45 ID:4GKMoA8e.net
>>158 
日本Jr  韓国Jrに3連勝中じゃん。


162 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 12:31:37 ID:cl3fE2Uo.net
これからも韓国に勝てるかどうかは疑問。。
シムソンズや空知こざくらのジュニア時代は、世界と互角に戦えていたが、
今では日本ではなく中国・韓国が世界と互角にやれてる。
カーリングは本来20代で引退しなくていけないスポーツじゃないけど、
日本女子は20代で引退してるのが問題だよ。

163 :雪と氷の名無しさん :2006/03/25(土) 12:36:22 ID:sm7HAd6/.net
>>162
今みたいな顔見知りサークルのノリでチーム作って戦うような状況じゃ無理じゃない?
やっぱ他のメジャースポーツみたいに部活のノリにして、北国だけじゃなく全国規模で競技校
が増えないと強くならないよ。

164 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 13:01:19 ID:SED/wDzB.net
20代で女子が引退する(せざるをえなくなる)環境を変えて欲しいな

だれかな
    が
     れを作って・・・・

165 :雪と氷の名無しさん:2006/03/25(土) 15:34:55 ID:Vm2DeFgs.net
IT長者ならなぁ、カーリングチーム支援するんだけども・・・・

166 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 02:23:23 ID:dtSXSoNE.net
残ったのが古くからのファンとキモヲタだけじゃん
意識改革する気のないオールドファンに、妄想しばかりのキモヲタ。
IT長者は皆見抜いてます
カーリングは投資効率が低いって

167 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 05:22:55 ID:4jT6F5in.net
カーリング協会会長を、九州へ行った鳩山ではなく津島雄二にすべきだ。
そうすれば津島の爺も、少しは本腰入れてなにかやるんではないか。
ただし、選手はそんなにすぐに育たないけどね。



168 :雪と氷の名無しさん:2006/03/31(金) 21:08:02 ID:j8tGpCgu.net
IT長者ってのは、やっぱりすごいんだな〜目が肥えてるんだろうね〜。

サイバードとか?


169 :雪と氷の名無しさん:2006/04/02(日) 18:58:19 ID:Cniy5qSq.net
新チームも今月中に発表されるということ。
バンクーバー目指してフレッシュスダートだ!
がんばれ、萌絵、桜子、そしてマリリン!

170 :雪と氷の名無しさん:2006/04/02(日) 20:52:27 ID:7iea5kVe.net
>>167
太宰の婿養子なのか

171 :雪と氷の名無しさん:2006/04/02(日) 22:02:20 ID:a75ci8yA.net
カーリングホールの命名権を売る
青森冬祭りにカーリングを盛り込む

次の冬までの課題だ。
役人は動きが遅いから、無理かな

172 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 13:13:11 ID:2ATbqus3.net
常呂では町民チームが沢山あってリーグ戦とかやってるみたいだけど、その点で青森はどんな感じ?
遠くから見てる限りでは全然みたいだけど。

173 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 18:06:03 ID:51a94f/g.net
市民報告会で本橋が目黒&寺田と違ってはっきりチームに残ると言わなかったは小野寺&林と組まないとバンクーバーに行けないとみたからかも。

174 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 18:33:43 ID:4JFRWbfA.net
★結局、青森に骨を埋めてくれたのは目黒と寺田★
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1144056592/


175 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 18:35:11 ID:Zl9OPfFW.net
>>172
全然でしょ。
常呂の女子は日本代表経験のある男子チームと試合をこなしているのだから、強くなるのは当然。
青森だと最近始めた女子よりも、強い対戦相手がいない。

176 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 18:35:41 ID:jqsY6nTy.net
まりりんがはっきり言わなかったのは、絶対なんてないからさ。
萌絵桜は学校があるから、どうしてもしばらくは残ることになる。
まりりんは賢いから、情勢が流動的なのをわかっているんだよ。
だから軽いことは言わないんだよ。

177 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 19:17:02 ID:tjj2OoQ9.net
韓中対策としてはチーム大阪しかないな。

178 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 19:19:32 ID:Hh68LRn1.net
本橋って留学したかったんじゃねーの?

179 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 19:21:16 ID:j6dh8RYm.net
まぁ青森の男子も去年は日本選手権4位だったけどな。その時スキップは阿部ちゃん。

180 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 19:54:33 ID:ZWnXMYxZ.net
阿部ちゃんも常呂だからな…
青森でいい選手が育てばいいな

181 :雪と氷の名無しさん :2006/04/03(月) 19:58:34 ID:9+wzRya1.net
俺思うんだけど、なんで青森って設備が整ってるのに地元の選手の強化育成のほうに
力入れないで北海道からの出稼ぎ要員に頼ってるの?
たしか高校野球とかでも東北ってそういう外人部隊に依存してるよね。
東京以西だったら、ありえない考え方だよ。
インフラが整った時点で最初は弱くても地元の選手を4年かけて徹底的に強化育成する。
東北人のメンタリティーがガチで理解不可能。

182 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 20:04:52 ID:j6dh8RYm.net
チーム青森以外の女子チームも東北大会準決勝で日本選手権4位のチームカシオペアに勝ってるよ。
(決勝でリベンジされおしくも代表逃がしたが) 青森県人で構成されているかどうかはしらないけど。

183 :雪と氷の名無しさん :2006/04/03(月) 20:10:24 ID:9+wzRya1.net
>>182
そうなんだ。
じゃあもっとそういうチームを増やしてそっちにシフトして金かけて徹底的に強化育成したほうが未来は開けるよ。
青森はヴィジョン自体間違ってる。

184 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 20:19:27 ID:j6dh8RYm.net
もともとそういうビジョンでしょ。だって本橋 寺田 目黒呼んだのは小野寺であって青森じゃないし。

185 :雪と氷の名無しさん :2006/04/03(月) 20:28:02 ID:9+wzRya1.net
>>184
ああ、そうか。
小野寺と林ってもともと指導者として召還されたんだっけ?
だとしたら、青森は当初から小野寺たちには青森の素材の育成強化に回って欲しかった意図なんだろうな。
今納得した。
小野寺の方で後進の育成より自身のトリノ出場を優先したんだろうね。
それなら、青森サイドは今回の解散はむしろ歓迎すべきことなんだろうけど、来年の世界選手権
を自分とこで開催するから痛し痒しってとこが真相なんだろうね、きっと。

186 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 20:34:38 ID:5IXzz0qa.net
>>185
何才?

187 :雪と氷の名無しさん :2006/04/03(月) 20:35:37 ID:9+wzRya1.net
>>186
俺の歳???
22。
なんで?

188 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 20:45:53 ID:5IXzz0qa.net
>>187
了解したよ。

小野寺・林は単に選手。社会的地位はまったくないよ。
トリノへ行くとか、後輩を青森に呼び寄せるとか、勝手にすることは不可能。
青森のカーリング協会や体協・役所の体育担当部局のバックアップと承認があればこそ。
青森サイドの目標は、育成・強化・トリノの3つ。

189 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 20:52:34 ID:FE/RT1KX.net
弓枝、すべてゆるす 安心して帰って来てくれ


190 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 21:23:34 ID:jqsY6nTy.net
弓枝、俺がわるかった。帰って来てくれ。

191 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 21:25:34 ID:MTI3W/cP.net
新聞の尋ね人欄みたいだな

192 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 21:28:43 ID:04C81tOc.net
どうぞカメラに向かって呼びかけてください

193 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 21:35:29 ID:mAMouZc/.net
ゆみえーーー!
すきだーーーーーー!!

194 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 21:38:31 ID:jj9PmayC.net
テレビのチカラw

195 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 22:08:28 ID:DO6QFOvc.net
http://image.blog.livedoor.jp/ishida55/imgs/3/f/3f603016.JPG

196 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 22:08:41 ID:xwYY/tHs.net
さあ!僕の胸の中に飛び込んでおいで!

197 :雪と氷の名無しさん:2006/04/03(月) 22:30:51 ID:rnMwTIlr.net
>>181
倉吉北、尽誠学園…東京以西にいくらでも例はある。
あなたが知らないだけで、東北に限ったことではない。

198 :雪と氷の名無しさん:2006/04/11(火) 00:27:14 ID:DpReADSY.net
チ←ム青森
 パ→トU

199 :雪と氷の名無しさん:2006/05/10(水) 11:55:50 ID:+kKJNIP/.net
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1146459799/l50/50

200 :雪と氷の名無しさん:2006/05/13(土) 06:15:22 ID:SiTYVks0.net
やったな!!

遂にこのレス時代が来たな!!

・・・・・・・・・って

誰も居ない・・・・・・・WWWW。



201 :雪と氷の名無しさん:2006/05/18(木) 20:54:15 ID:czLpp8TW.net
いいスレタイしてるのにゴーストタウン



202 :雪と氷の名無しさん:2006/05/19(金) 00:26:59 ID:CSH2rppf.net
よっこらしょ

203 :雪と氷の名無しさん :2006/05/19(金) 00:28:54 ID:VMfTvFF+.net
>>1
先見の明のあるスレですねw

204 :雪と氷の名無しさん:2006/05/28(日) 18:44:00 ID:9sgMU+uD.net
麻葉ちゃんキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!

205 :雪と氷の名無しさん:2006/06/02(金) 06:27:02 ID:27tBgjl/.net
ここ再利用して☆☆☆にするべ

206 :雪と氷の名無しさん:2006/07/10(月) 16:07:53 ID:zop0dQGD.net
誰もいない
 (´・ω・`)

207 :雪と氷の名無しさん:2006/11/15(水) 21:10:55 ID:aDDALPtJ.net
外人選手をいれよう。軍曹カモーン!

208 :雪と氷の名無しさん:2007/09/14(金) 19:15:01 ID:Kngo57wY.net
再始動だ!

209 :雪と氷の名無しさん:2009/06/11(木) 20:54:27 ID:JA0n5Sia.net
おう!

210 :雪と氷の名無しさん:2009/06/12(金) 12:08:06 ID:De2KGZ7A.net
よし!

211 :雪と氷の名無しさん:2009/08/18(火) 19:35:22 ID:Me2ykYDb.net
surface000

212 :雪と氷の名無しさん:2009/10/14(水) 07:57:08 ID:k5Z/w482.net
ニュー・ドーン

213 :雪と氷の名無しさん:2009/11/05(木) 21:49:19 ID:W73W41tZ.net
五輪へ

214 :雪と氷の名無しさん:2009/11/19(木) 06:18:06 ID:EwKVac2V.net
行きます

215 :雪と氷の名無しさん:2009/11/27(金) 08:54:06 ID:nmjqVB94.net
五輪なさい

216 :雪と氷の名無しさん:2009/12/02(水) 22:52:09 ID:zHbUsozS.net
けじめなさい

217 :雪と氷の名無しさん:2009/12/12(土) 01:59:22 ID:MRORo5Qe.net
クリスタルジャパン☆

218 :雪と氷の名無しさん:2009/12/14(月) 08:31:28 ID:XuoUuO23.net
クリスタルクイーン

219 :雪と氷の名無しさん:2009/12/16(水) 04:07:50 ID:p6HR2SUo.net
クリスタルキング

220 :雪と氷の名無しさん:2009/12/18(金) 23:26:27 ID:CIgP6cFM.net
大都会

221 :雪と氷の名無しさん:2010/03/13(土) 11:53:33 ID:wd5Zdb/D.net

【 カーリング女子世界選手権大会(カナダ/2010年3月20日〜)放映はBSのみ、地上波なし! 】


          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \   リ   N   喪
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   ク   H   前
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/   エ   K    ら
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ス   に   サ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \   ト   オ   ッ
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   し   ン   サ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /    ろ   デ   と
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!  マ
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _       ン
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  __ド___
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |


http://www.nhk.or.jp/sports2/winter/winter.html
http://www9.nhk.or.jp/olympic3/CU07.html
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html



222 :雪と氷の名無しさん:2010/07/27(火) 14:09:52 ID:eSUyNuT7.net
新新・チーム青森

リザーブ:吉田知那美(元・常呂中スキップ)
リード :石崎琴美セカンド:山浦麻葉
サード :近江谷杏菜
スキップ:青田しのぶ

コーチ:小野寺歩

223 :雪と氷の名無しさん:2010/07/27(火) 14:12:13 ID:eSUyNuT7.net
チーム青森2010

リザーブ: 未定
リード :石崎琴美
セカンド:山浦麻葉
サード:近江谷杏菜
スキップ:青田しのぶ

コーチ; 未定

224 :雪と氷の名無しさん:2010/07/27(火) 23:57:33 ID:HtNIi8ej.net
さっさと首吊って死ねよカス

225 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【41.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/12/12(水) 23:01:33.62 ID:1kpKoQpz.net ?PLT(12079)
今でも続いてる?

226 :雪と氷の名無しさん:2023/01/08(日) 17:02:36.87 ID:YuBLiYSY.net
https://i.imgur.com/RzuOBLG.jpg

227 :雪と氷の名無しさん:2024/04/29(月) 16:04:43.89 ID:bb6sxeU2.net
こういうスレは貴重です

53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200