2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Big アイスホッケーロシア代表 2 Red Machine

1 :雪と氷の名無しさん:2014/05/29(木) 12:53:24.26 ID:cn86Lbka.net
アイスホッケーロシア代表

2 :雪と氷の名無しさん:2014/05/29(木) 12:54:35.13 ID:cn86Lbka.net
2014年アイスホッケー世界選手権
ロシア2年振り全勝優勝おめでとう!
最多優勝回数(27回目)記録更新
http://www.iihfworlds2014.com/

3 :雪と氷の名無しさん:2014/05/29(木) 12:55:21.11 ID:cn86Lbka.net
2014年アイスホッケー世界選手権決勝(ベラルーシ ミンスク)
ロシアVSフィンランド
http://www.youtube.com/watch?v=zDMXqnpQeOY
http://www.youtube.com/watch?v=nU47P401RTQ
プーチン大統領が祝福
http://www.youtube.com/watch?v=5psgIEjRdMQ

4 :雪と氷の名無しさん:2014/05/29(木) 12:57:33.20 ID:cn86Lbka.net
2014年アイスホッケー世界選手権決勝(ベラルーシ ミンスク)
ロシアVSフィンランド
http://www.youtube.com/watch?v=zDMXqnpQeOY
http://www.youtube.com/watch?v=a_xKZOQBu08
プーチン大統領が祝福
http://www.youtube.com/watch?v=5psgIEjRdMQ

5 :雪と氷の名無しさん:2014/05/29(木) 13:09:04.52 ID:cn86Lbka.net
モスクワでの祝賀パレード
http://www.youtube.com/watch?v=53abraCHA-Y
http://www.youtube.com/watch?v=fTvo6eO3O40
プーチン大統領との祝賀式典
http://www.youtube.com/watch?v=uXBqH4z152s

6 :雪と氷の名無しさん:2014/05/30(金) 00:34:05.46 ID:VFIWTpx4.net
スレタイかっこええー!

7 :雪と氷の名無しさん:2014/05/30(金) 12:56:32.83 ID:VFIWTpx4.net
ソチ五輪のリベンジ !
2014年世界選手権ロシアVSアメリカ
(ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=e62eDo_H694
(フル)
https://www.youtube.com/watch?v=Nm-psklxX4k
https://www.youtube.com/watch?v=cLQy_zguGjk
https://www.youtube.com/watch?v=UaWju3aJ-Q8

8 :雪と氷の名無しさん:2014/06/02(月) 01:23:46.46 ID:2YaOSvRv.net
2012年ロンドン五輪
男子バレーボール 金ロシア 銀ブラジル 銅イタリア 4位ブルガリア
http://www.youtube.com/watch?v=yhDTY1ljuM0
http://www.youtube.com/watch?v=4aBpxlcvq7c&feature=related
男子バスケットボール 金アメリカ 銀スペイン 銅ロシア 4位アルゼンチン
http://www.youtube.com/watch?v=K9524hDw_qU
http://www.youtube.com/watch?v=aRJlSrxkBtY
2012年アイスホッケー世界選手権決勝ロシアVSスロバキア戦歴代最高視聴率記録−ロシア−
ロシア平均視聴率48%最高視聴率60%
スロバキア72.7%歴代視聴率2位記録
http://www.iihf.com/home-of-hockey/news/news-singleview/recap/6999.html?tx_ttnews%5BbackPid%5D=955&cHash=dc26227f04
http://www.youtube.com/watch?v=I3ykv2OfQfE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=D9UjKlKVzvU&feature=related

9 :雪と氷の名無しさん:2014/06/03(火) 21:22:39.81 ID:NbwLObp3.net
スポーツ大国ロシア

10 :雪と氷の名無しさん:2014/06/04(水) 00:52:24.33 ID:F2Nxr82L.net
10

11 :雪と氷の名無しさん:2014/06/05(木) 21:28:18.47 ID:VjqQbcQz.net
KHL

12 :雪と氷の名無しさん:2014/06/06(金) 10:38:41.38 ID:0vHvWRNg.net
ロシア冬季五輪20年振り金メダル獲得数1位復活
開催国が金メダル獲得数、メダル獲得数でトップになるのは実に62年振りの快挙

冬季五輪金メダル獲得数1位一覧
2014年ロシア
2010年カナダ
2006年ドイツ
2002年ノルウェー
1998年ドイツ
1994年ロシア
1992年ドイツ
1988年ソ連
1984年東ドイツ
1980年ソ連

13 :雪と氷の名無しさん:2014/06/13(金) 22:49:41.33 ID:0rdOo9aZ.net
ロシアにとってこのソチ五輪は大きな意味がある
超大国ソ連崩壊でこの20年屈辱の日々を過ごして来た
しかしやっと大国復活を内外にアピール出来るまで国力が回復
それを実感し、世に知らしめるビッグイベントなんだから

14 :雪と氷の名無しさん:2014/06/13(金) 22:50:22.00 ID:0rdOo9aZ.net
ソチ五輪閉会式素晴らしかった
芸術大国ロシアを存分に思い知らせた
最後クマのマスコットが涙を流して聖火を吹き消すところにオリンピックが終わってしまう物寂しさを感じさせた

15 :雪と氷の名無しさん:2014/06/13(金) 22:51:34.59 ID:0rdOo9aZ.net
やはりロシア開催ということもあり、
アメリカが不振というか目立たなかった
しかしロシアは自国開催の大会には本当に強い
去年の世界陸上でも金メダル数1位、ユニバーシアードでは金メダル数が全体のほぼ半数155個で断トツ
2015年世界水泳、2018年サッカーW杯でもロシアは間違いなく躍進するだろう
ソチの開閉会式はロシアの国家の威信を懸けただけあってやっぱり凄かった
ソチは開会式より閉会式の方が良かったレアな大会だった
しかし今回は国の国威発揚を全面に押し出して08年中国北京大会と共通していた所が多かった

16 :雪と氷の名無しさん:2014/06/19(木) 01:09:17.31 ID:4j7Gabsc.net
ロシアアイスホッケー連盟会長
ウラジスラフ・トレチャク氏再選
http://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Hokkej/KHL/spbnews_NI462176_Tretiyak-pereizbran-na-postu-prezidenta-FHR?ref=_61_2_

17 :雪と氷の名無しさん:2014/06/24(火) 13:00:53.09 ID:+FnjJYOj.net
アレクサンドル・オベチキンのロシア代表でのリーダーシップ、キャプテンシーは素晴らしいよな

18 :雪と氷の名無しさん:2014/06/24(火) 13:02:21.26 ID:+FnjJYOj.net
日本にもあれだけの絶対的な存在がチームにいれば、激変するんだがな

19 :雪と氷の名無しさん:2014/06/30(月) 22:57:30.50 ID:Z2wLWSZ3.net
winter fall

20 :雪と氷の名無しさん:2014/07/06(日) 02:15:04.41 ID:2ddSQ53K.net
20

21 :雪と氷の名無しさん:2014/09/10(水) 23:23:34.32 ID:IMqvJHu4.net
September

22 :雪と氷の名無しさん:2014/09/20(土) 22:40:03.96 ID:W83ikBij.net
22

23 :雪と氷の名無しさん:2014/10/02(木) 17:38:03.86 ID:yeuem6oN.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

24 :雪と氷の名無しさん:2014/11/06(木) 23:35:28.46 ID:E4ByUwYd.net
ダイアモンドダスト

25 :雪と氷の名無しさん:2014/11/28(金) 23:46:33.90 ID:nPHq4DdI.net
【スポーツ】世界スポーツ大国ランキング2014 1位はロシア! 日本は将来のスポーツ大国で6位

主なスポーツイベントを誘致した国家の成功を評価する「2014年グローバル・スポーツ・国際インデックス」において、
ブラジルは世界スポーツ大国の第8位にランクインしたと、ブラジルポストが11月27日づけで紹介している。

ランキングは、2009年から2020年までの90種類のスポーツを対象とした680の主要イベントについて、開催または開催予定の国を分析し、作成されたという。
経済的、財務的、スポーツやメディアの影響を評価の基準とし、各国の最終的な点数は、主催国となったイベントの点数の合計に基づいて算出されたという。
報告書には「大規模なイベントを開催するための戦略の開発は、国家の全体的なスポーティなイメージの構築と統合に重要な役割を果たしている」と書かれているそうだ。

ランキングでは、次回のサッカーワールドカップの舞台であるロシアが1位を獲得した。

都市別ランキングでは、2014年ワールドカップ決勝戦の地で、2016年オリンピック・パラリンピック開催地でもあるリオデジャネイロが、
ロンドン、モスクワに次いで第3位に、東京が第5位にランクインしている。

各ランキングはこちら。

●「世界スポーツ大国」 ※国名、ポイント、カッコ内は前年比
1 ロシア47.287(=)
2 カナダ40.593(=)
3 イギリス 38.467(=)
4 中国 38.443(=)
5 アメリカ合衆国 35.013(=)
6 ドイツ30.505(+1)
7 イタリア 29.717(-1)
8 ブラジル 26.703(=)
9 フランス 26.313(+1)
10 韓国 25.578(-1)

●「将来のスポーツ大国」(2015〜2020年)※国名、ポイント、カッコ内は前年比
1 アメリカ合衆国 18.306(+2)
2 カナダ 18.046(=)
3 ロシア 17.730(-2)
4 イギリス 13.906(=)
5 ブラジル 13.487(=)
6 日本 11.707(=)
7 韓国 11.031(=)
8 ドイツ 10.107(+1)
9 中国 9.407(-1)
10 デンマーク 8.209(+4)

●「スポーツ都市」※国名、ポイント、カッコ内はイベント開催数
1 ロンドン 26.313(14)
2 モスクワ 19.529(17)
3 リオデジャネイロ 15.515(10)
4 北京 12.498(10)
5 東京 11.080(15)
6 パリ 10.741(12)
7 コペンハーゲン 8.875(8)
8 バンクーバー 8.437(7)
9 ドーハ 8.372(7)
10 カザン 8.086(4)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141128-00000831-mbrasiln-s_ame

26 :雪と氷の名無しさん:2014/11/29(土) 23:33:45.77 ID:3qLRWcd3.net
ソチ五輪の組織委会長、ロシアのKHL会長に就任

 2月のソチ冬季五輪で大会組織委員会会長を務めたチェルニシェンコ氏が28日、
ロシアを中心としたアイスホッケー10+ 件のコンチネンタル・リーグ(KHL)の新会長に就任した。AP通信が報じた。
 世界のスターが集結する北米のNHLに対抗し、KHLは28チームまで拡大して行われている。(共同)

http://www.sankei.com/sports/news/141129/spo1411290022-n1.html

27 :雪と氷の名無しさん:2014/11/29(土) 23:35:29.52 ID:3qLRWcd3.net
旧ソ連で五輪3連覇 名将チホノフ氏が死去

 アイスホッケー男子の旧ソ連、旧ソ連合同チームを率いた伝説的な名将で、
1984年サラエボ冬季五輪から五輪3連覇を達成したビクトル・チホノフ氏がモスクワで死去したと24日、英BBC放送(電子版)が報じた。
84歳だった。長期療養中だったという。
 80年レークプラシッド冬季五輪では銀メダルに終わったが、
学生主体の米国に当時無敵を誇った旧ソ連が敗れた波乱は「ミラクル・オン・アイス(氷上の奇跡)」と語り継がれている。
ロシア連盟は「ロシアのスポーツ界にとって、かけがえのない人物を失った」との声明を出した。(共同)

http://www.sankei.com/sports/news/141125/spo1411250008-n1.html

28 :雪と氷の名無しさん:2014/12/20(土) 22:37:21.49 ID:KllmDhUa.net
ソチ五輪のリベンジ !
2014年世界選手権ロシアVSアメリカ
(ハイライト)
http://www.youtube.com/watch?v=e62eDo_H694
(フル)
http://www.youtube.com/watch?v=Nm-psklxX4k
http://www.youtube.com/watch?v=cLQy_zguGjk
http://www.youtube.com/watch?v=UaWju3aJ-Q8

29 :雪と氷の名無しさん:2015/02/09(月) 02:36:05.90 ID:F/Wquyaw.net
日本のアイスホッケー選手はNHLを目指してるのかね?
外国人が半分を占めるロシアリーグを目指せばいいのに
楽だとは思わないがNHLよりは出場できるチャンスあるだろ

30 :雪と氷の素人さん:2015/02/09(月) 02:38:41.63 ID:F/Wquyaw.net
ロシアが無理ならチェコやフィンランドや
スウェーデンのリーグでもいい
若しかしてそれらのリーグで
スタメン張れるだけの能力すらない?

31 :雪と氷の名無しさん:2015/02/10(火) 20:26:32.26 ID:nJpfQvp7.net
KHL

32 :雪と氷の名無しさん:2015/02/11(水) 00:20:03.45 ID:SQMcWsuD.net
>>29
半分も外国人選手はいないはずKHL
3分の1程度

33 :雪と氷の名無しさん:2015/02/15(日) 03:36:41.44 ID:HWHrya1o.net
ユニバーシアードって冬季はロシアしか本気出してない印象
夏季も中国、ロシアくらいか

34 :雪と氷の名無しさん:2015/02/15(日) 23:09:28.48 ID:HWHrya1o.net
2015年ユニバーシアード
ロシア代表アイスホッケー男女アベック優勝!
http://www.youtube.com/watch?v=5dIBRe5cYkI

35 :雪と氷の名無しさん:2015/02/16(月) 00:59:39.88 ID:FPdcatWC.net
>>33
今のロシアのユニバーシアードはやり過ぎ
夏も冬も
あれは大学生じゃない
大学生という名のプロ選手たち

36 :雪と氷の名無しさん:2015/02/17(火) 20:37:48.30 ID:0lv/W0yE.net
2015年ユニバーシアード
ロシア代表アイスホッケー男女アベック優勝!
http://www.youtube.com/watch?v=eWYMw_-0OVo

37 :雪と氷の名無しさん:2015/02/19(木) 01:01:53.53 ID:1lCOAeNQ.net
>>36
意外にも女子は初優勝だった

38 :雪と氷の名無しさん:2015/05/02(土) 22:04:56.75 ID:lQq8qDHU.net
世界選手権開幕!

39 :雪と氷の名無しさん:2015/05/18(月) 23:30:07.01 ID:GE21Lj/b.net
世界選手権決勝カナダVSロシア戦
カナダの優勝はいいが、
一方的過ぎて盛り上がりに欠けた一戦だった
そして試合後表彰式を途中退場したロシアチームが露骨過ぎて早速非難の声が挙がっている苦笑

40 :雪と氷の名無しさん:2015/05/27(水) 17:50:01.97 ID:guIo+Bs6.net
40

41 :雪と氷の名無しさん:2016/03/09(水) 11:05:58.33 ID:MJk5Gmdl.net
!マジこれで稼いでみ
http://goo.gl/MJcDDv

42 :雪と氷の名無しさん:2016/07/25(月) 00:45:47.37 ID:07mXPaIY.net
ドーピングしたのにメダル逃した情けない国

43 :雪と氷の名無しさん:2016/09/18(日) 00:33:16.35 ID:jVFOlDj0.net
WOW

44 :TooruShiraogawa:2016/09/18(日) 00:59:55.18 ID:ob0gomyP.net
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語

45 :雪と氷の名無しさん:2017/02/11(土) 19:41:46.23 ID:ZuZHtG7y.net
KHL

http://www.khl.ru/tv/

46 :雪と氷の名無しさん:2017/07/08(土) 02:20:01.01 ID:brtW/8pd.net
一列らんぱん破裂して
日露戦争始まった
さっさと逃げるはロシヤの兵
死んでも尽くすは日本の兵
五万の兵を引き連れて
六人残して皆殺し
七月八日の戦いに
ハルピンまでも攻め入って
クロパトキンの首をとり
東郷元帥万々歳

47 :雪と氷の名無しさん:2017/07/31(月) 21:15:26.00 ID:jWIPhTnY.net
AK 47

48 :雪と氷の名無しさん:2017/07/31(月) 21:40:29.41 ID:axiRiqma.net
2017年ヨーロッパユースオリンピックフェスティバルEYOF(トルコ エルズルム)

アイスホッケー男子

トルコ0−42ロシア

Ice Hockey | RE-LIVE | Turkey vs. Russia | European Youth Olympic Festival 2017
https://www.youtube.com/watch?v=kdBrjSURUmg

49 :雪と氷の名無しさん:2017/12/06(水) 08:41:27.90 ID:95Jjj5W/.net
平昌冬季五輪、ロシアに参加禁止処分 個人出場は可能に

【AFP=時事】(更新)国際オリンピック委員会(IOC)は5日、国家ぐるみでのドーピングが指摘されているロシアについて、来年2月に開催される平昌冬季五輪への参加を禁止すると発表した。
ただしロシア選手については、「厳格な条件下」での出場を認めるとしている。

 ロシアによる国家ぐるみのドーピングは十数年にわたり続き、2014年に同国で開かれたソチ冬季五輪で最大規模に達したとされ、IOCはその証拠を検証した上で、今回の発表に至った。

 国レベルで五輪出場が禁じられたのは、アパルトヘイト(人種隔離政策)時代の南アフリカをはじめ過去にも例があるが、ドーピング絡みで一国全体に出場禁止処分が出されたのは今回が初めて。
IOCは、ロシア選手については「五輪旗の下で」個人での出場は認めるとしている。

 IOCのトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は、ロシアの国を挙げてのドーピングは「五輪とスポーツの高潔性に対する前代未聞の攻撃」だと断じた。

 さらにIOCはロシアのビタリー・ムトコ(Vitaly Mutko)副首相に対し、五輪への関与を生涯にわたり禁止する処分を科した。

 昨年のリオデジャネイロ五輪からも排除されていたムトコ氏は、世界反ドーピング機関(WADA)がリチャード・マクラーレン(Richard McLaren)独立調査官に委託してまとめた報告書で、
当時のロシアのスポーツ相としてのドーピング関与が取り沙汰されていた。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171206-00000000-jij_afp-spo

50 :雪と氷の名無しさん:2018/02/19(月) 20:42:09.75 ID:qx5elKCB.net
Love again

51 :雪と氷の名無しさん:2018/02/24(土) 08:28:03.58 ID:KKBCaW/Z.net
ちなみにロシアがアイスホッケーで最後に五輪で優勝したのは、
CIS(旧ソ連合同チーム)として参加した92年アルベールビル
それにかけてOARとして出場した今回で金メダル獲得する可能性は以前より高いとロシア国内では言われている
要は逆境の訳ありだと強いというね

冬季五輪の花形
アイスホッケー男子が決勝進出で金メダルに王手よ
OAR
しかも対戦相手は優勝候補カナダを下した伏兵ドイツ
最後の最後に美味しいとこ持って行きそうね
ロシア

52 :雪と氷の名無しさん:2018/02/25(日) 21:51:39.29 ID:89MvcYCz.net
窮地乗り越えて頂点=OAR、ロシアの誇り〔五輪・アイスホッケー〕
2018年02月25日19時19分

 絶体絶命だった。終盤でドイツに2−3と勝ち越されたOARは、味方の反則で1人少ない時間帯となった。残り2分余り。「正直、チャンピオンにはなれないと思った」。コワルチュクが試合後打ち明けた。
 ただ、失うものがないから開き直ることができた。敵陣で果敢にプレッシャーを掛けて、ゴール前でパックを奪う。最後はグセフが押し込み、土壇場で追い付いた。
 延長戦では逆に、相手が1人退場のチャンスを逃さなかった。パスを回してじっくり好機をうかがい、カプリゾフが決勝点。選手はヘルメットもグローブもスティックも放り投げ、リンク中央で歓喜の輪をつくった。

 組織的なドーピング問題により、ロシアの選手団派遣が禁じられた今大会。個人資格で出場が認められた選手たちが複雑な思いを抱え、OARチームとして競技に臨んだ。団体競技は国の威信を懸ける意味合いが色濃い。
かつて最高峰の北米リーグ(NHL)でプレーした主将のダチュクは、「自分の国のために戦うことは非常に大事だ。夢がかなった」。OARで今大会2個目となる金を手に、感慨に浸った。
 国旗も国歌も使用を禁じられた大会の最終日。メダルセレモニーでは五輪賛歌の流れる中で、野太い声のロシア国歌が響きわたった。歌っていたのは選手と、会場の大半を埋めた母国の応援団。口ずさまずにはいられない意地と誇りの大合唱に聞こえた。(時事)

https://www.jiji.com/sp/article?k=2018022500513&g=spo

53 :雪と氷の名無しさん:2018/02/26(月) 01:33:46.88 ID:BuRpQKJK.net
【2022年北京オリンピック】NHLのコミッショナーは参加を否定!
「なぜ夏のオリンピックでやらないんだ?」
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20180225-00082026/


まあいろんな事情があるんだろうが、
このままNHL選手が五輪不在だと五輪至上主義のロシアの一人勝ちでソ連時代に逆戻りしそうだが、
それでカナダとアメリカは納得出来るのかね

54 :雪と氷の名無しさん:2018/02/26(月) 22:15:34.91 ID:D3fciEXD.net
NHL勢揃いのワールドカップこそが真の世界一決定戦のカナダ&アメリカ
あくまで伝統権威に拘り五輪が最高峰の位置付けのロシア
まあお互いがこれで納得してればいいかもな笑

55 :雪と氷の名無しさん:2018/02/26(月) 23:11:27.10 ID:bnTQauZt.net
すごくおもしろいネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RR1W8

56 :雪と氷の名無しさん:2018/02/26(月) 23:46:14.25 ID:BuRpQKJK.net
OAR国歌斉唱「興奮し過ぎた」=IOC〔五輪〕

 【平昌時事】国際オリンピック委員会(IOC)のスポークスマンは26日、平昌五輪のアイスホッケー男子で金メダルを獲得したOARの選手たちが禁止されているロシア国歌を歌った問題で、
「特別な状況下で金メダルを手にし、興奮し過ぎたと理解している」との見解を明らかにした。問題視するかについては言及しなかった。
 組織的なドーピング問題によりロシアは国内オリンピック委員会(ROC)が資格停止処分を受け、平昌五輪にはOARとして個人資格で参加。
国旗や国歌の使用は認められていないが、アイスホッケーの選手たちは大会最終日の25日に表彰式で五輪賛歌が流れる間、ロシア国歌を歌った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000071-jij-spo

57 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 00:50:21.63 ID:08/fOuMy.net


58 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 03:15:36.37 ID:08/fOuMy.net
Big Red Machine

59 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 11:05:57.31 ID:08/fOuMy.net
OAR選手団が凱旋、空港でファンから大歓迎受ける

【AFP=時事】国家ぐるみのドーピングスキャンダルが影を落とす中、平昌冬季五輪に個人資格で参加したOAR(ロシアからの五輪選手)の一団が26日、
モスクワのシェレメチェボ国際空港(Sheremetyevo airport)に到着し、母国のファンから大歓迎を受けた。

 平昌五輪の閉会式で国旗を掲げることができなかったロシアは、大会期間中にカーリング男子のアレクサンドル・クルシェルニツキー(Alexander Krushelnitsky)と、
ボブスレー女子のナデジダ・セルゲエワ(Nadezhda Sergeeva)の2選手がドーピング検査で陽性反応を示し、暫定資格停止処分を科された。

 それでも、OARは25日のアイスホッケー男子決勝でドイツを下して26年ぶりの五輪タイトルを獲得したほか、
フィギュアスケート女子シングルでは15歳のアリーナ・ザギトワ(Alina Zagitova)が金メダルに輝き、
空港ではファンが花束や風船を手に「よくやった!」と大合唱するなど祝福ムードに包まれた。

 同国オリンピック委員会(ROC)のアレクサンドル・ジューコフ(Alexander Zhukov)会長は、選手たちが逆境の中で出場を決断し、
そのパフォーマンスで困難を乗り越えたことに感謝の意を示し、「大勢が五輪に参加すべきか疑問を持っていた。
しかし、何よりも日曜日(25日)にロシアからの五輪チームがアイスホッケーで金メダルを獲得したことで、今では誰も疑問を持たなくなったと確信している。わがアスリートたちは、ロシアを胸に競技に臨んだ」と述べた。

 金メダルを獲得したアイスホッケー男子のメンバーとしてプレーしたセルゲイ・アンドロノフ(Sergei Andronov)は、娘を抱きしめながら堂々とスピーチを行い、
「チームが五輪でプレーすることを容認し、支援してくれたわが国の指導者に感謝する。われわれは、自分たちの国が崩壊しないことを再び証明した。それこそが、われわれをより強くしている」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000007-jij_afp-spo

60 :雪と氷の名無しさん:2018/02/27(火) 15:01:33.56 ID:UO6q7m5o.net
フィギュア金のザギトワ「ご褒美に秋田犬欲しい」 五輪前にママにおねだり「うまく滑れたらね」

 平昌五輪のフィギュアスケート女子で金メダルを獲得した「ロシアからの五輪選手(OAR)」のアリーナ・ザギトワ選手(15)がご褒美に秋田犬を希望していると、ロシアのメディアが伝えた。

 ザギトワ選手は1月末から五輪直前まで新潟市内で調整していた。ロシアメディアによると、その際、雑誌で秋田犬の写真を見つけ、気に入った。

 「こんな忠実な友人がほしい」と母親におねだりすると、「五輪でうまく滑れたらね」と約束されたという。

 ロシアでは、プーチン大統領が秋田県の佐竹敬久知事から贈られた秋田犬「ゆめ」を大事に育てていることなどから秋田犬ブームが起きている。

https://pbs.twimg.com/media/DWsgR30VoAIOq3d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DWsgR31VoAATCN6.jpg

61 :雪と氷の名無しさん:2018/02/28(水) 08:46:18.12 ID:/B5Va6AS.net
■冬季スポーツ世界人気ランキング

1 アイスホッケー
2 フィギュアスケート
3 アルペン滑降
4 スピードスケート
5 バイアスロン
6 ノルディック・ジャンプ
7 ノルディック・クロスカントリー
8 ボブスレー/リュージュ
9 フリースタイルスキー
10 スノーボード
11 ノルディック複合


http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

62 :雪と氷の名無しさん:2018/02/28(水) 23:33:17.18 ID:/B5Va6AS.net
IOC、資格停止処分解除=ロシア五輪委

 【モスクワ時事】ロシア・オリンピック委員会(ROC)のジューコフ会長は28日、組織的なドーピング問題で国際オリンピック委員会(IOC)がROCに科した資格停止処分が解除されたと発表した。

 ジューコフ氏は「ROCは資格を完全に回復した」と表明。「われわれにとって、本日のIOCの決定はもっとも重要なものだ」と語った。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180228-00000139-jij-spo

63 :雪と氷の名無しさん:2018/02/28(水) 23:33:38.64 ID:/B5Va6AS.net
五輪=平昌大会でOARはメダル17個、日本は13個

[江陵市(韓国) 26日 ロイター] - 平昌冬季五輪に「ロシアからの五輪選手(OAR)」として出場した選手たちは、同大会で合計17個のメダルを獲得した。

OARは平昌五輪で金メダル2個、銀メダル6個、銅メダル9個を獲得した。
フィギュアスケートの女子シングルでアリーナ・ザギトワが優勝。
男子アイスホッケーでもOARが金メダルを獲得した。

ロシアは2014年ソチ五輪で国ぐるみのドーピング違反を行ったとして、平昌五輪への出場が禁止となったが、潔白が証明された選手のみ個人資格での出場が認められた。

しかし、ロシア国旗の使用、国の色(白、青、赤)のウェアの着用が禁止となったほか、金メダルを獲得した場合でも国歌斉唱を禁じられていた。

日本は同大会で13個のメダルを獲得。ノルウェーが39個でトップだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000029-reut-spo

64 :雪と氷の名無しさん:2018/03/01(木) 14:08:05.68 ID:H9wdk+B5.net
IOC、ロシアの五輪資格停止を解除 ドーピング問題

(CNN) 国際オリンピック委員会(IOC)は28日、国家ぐるみのドーピング違反を理由にロシアに対して科していた五輪への資格停止処分を解除したことを明らかにした。

2月25日に閉幕した平昌(ピョンチャン)冬季五輪では、個人資格で参加したロシアの選手2人が薬物検査で陽性反応を示していたが、
IOCは残りの選手を対象とした検査で全員が陰性だったことを確認できたと説明。
規定に従いロシアへの処分は即刻、自動的に解除されると発表した。

ロシア・オリンピック委員会(ROC)のアレクサンドル・ジューコフ会長は、IOCの決定について「我々にとって極めて重要。ROCは紛れもなく、オリンピック・ファミリーの正式な一員だ」と述べた。

平昌大会にはドーピング違反での潔白が認められた選手168人が「ロシアからの五輪選手(OAR)」として参加。
開会式では五輪旗を掲げて行進し、メダル授与の際にはロシア国歌に代わって「オリンピック賛歌」が演奏された。

IOCのバッハ会長は、カーリングとボブスレーの選手へのドーピング検査で陽性反応が出たことについて「極めて遺憾だ」としながらも、
「組織的なドーピングの証拠は一切なく、ROCの関与を示す証拠も皆無だった」と強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-35115450-cnn-int

65 :雪と氷の名無しさん:2018/03/01(木) 22:49:12.26 ID:YTZ6xWdD.net
1972年札幌五輪アイスホッケー男子

https://www.youtube.com/watch?v=IhBkpiMCGrU

66 :雪と氷の名無しさん:2018/03/01(木) 22:54:12.10 ID:YTZ6xWdD.net
1988年カルガリー五輪アイスホッケー男子

https://www.youtube.com/watch?v=PAcMyt6Lg4U

67 :雪と氷の名無しさん:2018/03/01(木) 23:11:54.00 ID:YTZ6xWdD.net
1998年長野五輪アイスホッケー男子

https://www.youtube.com/watch?v=JruTKcmabHo
https://www.youtube.com/watch?v=0cNsbeXCokE
https://www.youtube.com/watch?v=BpgOFFw99jo
https://www.youtube.com/watch?v=eLeeonoRWOo
https://www.youtube.com/watch?v=-sn2u5grfTU
https://www.youtube.com/watch?v=xZphxIFEh4Q
https://www.youtube.com/watch?v=Z3J5XG5HmjQ
https://www.youtube.com/watch?v=WHAiDr3yvPg

68 :雪と氷の名無しさん:2018/03/02(金) 00:35:09.03 ID:XKabb0aO.net
金メダリスト
アリーナ・ザギトワの妹と父親

https://www.youtube.com/watch?v=XoKgiU7nDfU

妹の方が姉より色素が薄いわね
そして父親が思ったより若くて、
元アイスホッケー選手だけあって厳つい風貌ね笑

69 :雪と氷の名無しさん:2018/03/02(金) 20:47:29.34 ID:XKabb0aO.net
1998年長野五輪アイスホッケー男子総集編

https://www.youtube.com/watch?v=EgsFGGuBn20

70 :雪と氷の名無しさん:2018/03/02(金) 22:56:04.91 ID:XKabb0aO.net
プーチン大統領、メダリストに勲章授与

 フィギュアスケート女子のザギトワ選手など、平昌(ピョンチャン)オリンピックでメダルを獲得したロシアの選手らが、2月28日、プーチン大統領から勲章を授与された。
ザギトワ選手は「とてもいい気分です。大統領の招待を受けるのは、初めてです。(日本のファンへメッセージを)応援ありがとうございました。とても力になりました。これからも応援してください。アリガトウ」と話した。
 プーチン大統領は、金メダルを獲得したザギトワ選手や銀メダルのメドベージェワ選手をはじめ、メダリストらをクレムリンに招待した。
選手らに、お祝いの言葉を述べたプーチン大統領は、女子フィギュアでメダルを獲得した2人の名前を最初に挙げて勝利をたたえ、1人ひとりに勲章を授与した。
 一方、ロシアオリンピック委員会のジューコフ会長は、2月28日、国ぐるみのドーピング問題でIOC(国際オリンピック委員会)から科されていた資格停止処分が、解除されたと発表した。
ロシアは、2017年12月に処分を受けたため、平昌オリンピックに国として代表選手を派遣できず、選手は個人資格で出場していた。

https://www.youtube.com/watch?v=EkIlfbIr5Q4
https://www.youtube.com/watch?v=8NUnqzyhOXk
https://www.youtube.com/watch?v=Fa9E9sGd3CE
https://www.youtube.com/watch?v=MvD2FDCO8G0

71 :雪と氷の名無しさん:2018/03/03(土) 22:28:51.49 ID:Tt4sTj/r.net
■冬季スポーツ世界人気ランキング

1 アイスホッケー
2 フィギュアスケート
3 アルペン滑降
4 スピードスケート
5 バイアスロン
6 ノルディック・ジャンプ
7 ノルディック・クロスカントリー
8 ボブスレー/リュージュ
9 フリースタイルスキー
10 スノーボード
11 ノルディック複合

http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435


男子アイスホッケー 金
女子フィギュアスケート 金


ロシア最強w

72 :雪と氷の名無しさん:2018/03/05(月) 21:53:34.71 ID:YNYBv6Ro.net
■冬季スポーツ世界人気ランキング

1 アイスホッケー
2 フィギュアスケート
3 アルペンスキー
4 スピードスケート
5 バイアスロン
6 ノルディック・ジャンプ
7 ノルディック・クロスカントリー
8 ボブスレー/リュージュ
9 フリースタイルスキー
10 スノーボード
11 ノルディック複合

http://biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435


男子アイスホッケー 金
女子フィギュアスケート 金


ロシア最強w

73 :雪と氷の名無しさん:2018/03/07(水) 09:43:50.72 ID:/pQqNWCM.net
冬季五輪最大の花形はアイスホッケー男子と昔から相場が決まってるのに、
日本でのこの扱いの低さは何なのかしら
いい加減にしなさい!

74 :雪と氷の名無しさん:2018/03/12(月) 00:11:23.19 ID:vckl1uvx.net
1998年長野五輪アイスホッケー男子決勝チェコVSロシア

https://www.youtube.com/watch?v=rghz_WKKVvM
https://www.youtube.com/watch?v=f4lR4A3buyE
https://www.youtube.com/watch?v=DS88XUsKE7Q

75 :雪と氷の名無しさん:2018/03/13(火) 13:38:17.09 ID:x3tn7xhe.net
1998年長野五輪アイスホッケー男子決勝
チェコVSロシア

https://www.youtube.com/watch?v=JruTKcmabHo
https://www.youtube.com/watch?v=0cNsbeXCokE
https://www.youtube.com/watch?v=BpgOFFw99jo
https://www.youtube.com/watch?v=eLeeonoRWOo
https://www.youtube.com/watch?v=-sn2u5grfTU
https://www.youtube.com/watch?v=xZphxIFEh4Q
https://www.youtube.com/watch?v=Z3J5XG5HmjQ
https://www.youtube.com/watch?v=WHAiDr3yvPg

76 :雪と氷の名無しさん:2018/03/13(火) 13:38:50.48 ID:x3tn7xhe.net
1998年長野五輪アイスホッケー男子決勝
チェコVSロシア

https://www.youtube.com/watch?v=rghz_WKKVvM
https://www.youtube.com/watch?v=f4lR4A3buyE
https://www.youtube.com/watch?v=DS88XUsKE7Q

77 :雪と氷の名無しさん:2018/03/13(火) 13:39:26.30 ID:x3tn7xhe.net
1998年長野五輪アイスホッケー男子総集編

https://www.youtube.com/watch?v=EgsFGGuBn20

78 :雪と氷の名無しさん:2018/03/13(火) 13:39:58.21 ID:Lg7kXkwF.net
【NHK】見逃すな!歴史に残る死闘 アイスホッケー男子決勝<ピョンチャン>

アイスホッケー男子決勝は史上まれに見る熱戦となりました。
1-1で迎えた最終第3ピリオド、ロシア出身選手のチーム「OAR」が勝ち越しますが、ドイツが2点を連取して逆転。
ところが終了間際にOARが同点に追いつき、試合はオーバータイムに突入します。
最後にゴールを奪ったのはOARでした。
両チーム死力を尽くした激闘、きっと語り継がれることでしょう!

アイスホッケーの特集はNHKピョンチャンオリンピックサイト ⇒ https://sports.nhk.or.jp/

https://www.youtube.com/watch?v=KuJGEDju5uo

79 :雪と氷の名無しさん:2018/03/16(金) 18:48:47.46 ID:Z4Je1r30.net
CCCP

80 :雪と氷の名無しさん:2018/03/19(月) 22:33:20.80 ID:O39jz2f+.net
アレクセイ・ヤグディン&イリヤ・コバルチャク(コワルチュク)
スペシャル対談インタビュー

https://www.youtube.com/watch?v=K3DJM1Tz9Uc

https://matchtv.ru/hockey/matchtvnews_NI833936_Ilja_Kovalchuk_Tolko_loshad_nachinajet_s_galopa

https://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Hokkej/NHL/spbnews_NI833945_Ilja_Kovalchuk_Jesli_ja_ne_popytajus_vernutsa_v_NKhL_sebe_etogo_ne_proshhu

81 :雪と氷の名無しさん:2018/03/20(火) 16:37:03.88 ID:Q9DrghT6.net
KHLプレーオフ

82 :雪と氷の名無しさん:2018/03/20(火) 23:55:50.44 ID:chFzfXJC.net
英国とロシアのスパイ問題が大きく報道されてるけれど、かなり前にESPNのCMで
Ovechkinがスパイを演じていて、今となっては本当キツいジョークになってしまってる

Alex Ovechkin Commercial: Is He A Russian Spy?
https://www.youtube.com/watch?v=JA-okJmri2o

他のNHL選手では、Lundqvistが食堂でセサミストリートに出てくるシェフの通訳を
していたりと、悦に入った演技でなかなかの役者ぶりを披露している

This Is SportsCenter - Henrik Lundqvist
https://www.youtube.com/watch?v=OcBKoGkVUfU

83 :雪と氷の名無しさん:2018/03/20(火) 23:56:17.59 ID:chFzfXJC.net
2014年のウクライナ動乱→ロシアによるクリミア・セヴァストポリへの軍事侵攻、
ロシア編入(現在も国連未承認のまま)時の、オヴィの「一日も早い平和の到来を」の
メッセージ・ボードが今でも印象に残ってるけど、かなりブラックになってしまったネタだなw
スポーツ・センターの小ネタCMは、いつも面白い。

NSHに続きTBLも昨日、PO確定。直近のファイナル敗退組同士のスタンレー決勝も
悪くない組み合わせと思うが、NHLは第1シード同士の対戦って少ないんだよな。

84 :雪と氷の名無しさん:2018/03/21(水) 00:33:24.55 ID:X2WTs20d.net
>>80
彼を初めて見た時から思ってたけど、
ハリウッド俳優キアヌ・リーブスに似たイケメンだよな
コワルチュク
顔良しプレー良しスター選手の見本みたいなアスリート

85 :雪と氷の名無しさん:2018/03/21(水) 00:39:32.03 ID:X2WTs20d.net
>>80
彼を初めて見た時から思ってたけど、
ハリウッド俳優キアヌ・リーブスに似たイケメンだよな
コバルチュク
顔良しプレー良しスター選手の見本みたいなアスリート

86 :雪と氷の名無しさん:2018/03/21(水) 22:51:56.08 ID:y7XI+uL0.net
KHLプレーオフの試合動画見てるけど、
荒れ過ぎだろ笑
ありゃホッケーというより格闘技だろ…苦笑

87 :雪と氷の名無しさん:2018/03/23(金) 22:01:07.60 ID:Owx5N0xH.net
今朝のKHL Playoff East CSKA - Jokeritはオーバータイム第5ピリオドで決着
試合開始がmsk時間17:30(JST 23:30) 終了は翌日の01:40(JST 07:40)頃
もちろんKHL史上最長時間記録
見ているほうも終了と同時に疲れが出た

88 :雪と氷の名無しさん:2018/03/23(金) 22:02:57.03 ID:Owx5N0xH.net
訂正

East→West

89 :雪と氷の名無しさん:2018/03/23(金) 23:04:40.02 ID:esG6lrP1.net
>>87
すげーw

90 :雪と氷の名無しさん:2018/03/24(土) 00:33:17.32 ID:FMlBgVGC.net
サンクトペテルブルクはホッケーの街だな

91 :雪と氷の名無しさん:2018/03/24(土) 00:56:11.32 ID:FMlBgVGC.net
アレクセイ・ヤグディン&エフゲニア・メドベージェワ対談インタビュー

Медведева - о медалях,
мечте и дружбе с Загитовой
https://www.youtube.com/watch?v=VwotWLgFZ-g

92 :雪と氷の名無しさん:2018/03/30(金) 17:08:58.67 ID:9L2DsEue.net
KHLはカンファレンス決勝が開始
WestのSKA-CSKAは4−5 
1PはSKAのダツクが先制するも、2PにCSKAがグリゴレンコ、クズメンコのゴールで逆転
しかし12秒後にSKAのプロホキンがあっさりと同点に
以後、CSKAが先行するとすくにSKAが追いつく展開を繰り返し、3P終了時で4−4
延長はCSKAのクズメンコがこの日ハットトリックとなるゴールで勝利
戦前はSKAのスイープも予想されたがCSKAが見事に意地を見せた
反則も少なく、非常に高いパフォーマンスのアーミーダービーらしい試合であった

93 :雪と氷の名無しさん:2018/03/30(金) 17:37:44.20 ID:9L2DsEue.net
KHLは3/28に理事会を開催
18−19シーズンは現行の27チームを25チームで行うことを発表
これによりLada Togliatti、Ugra Khanty-Mansiysk の2チームが脱落
成績の低迷、公的資金の依存度の高さが理由

当初KHLは除外チームを3チームと発表、該当チームを上記2チームと
Severstal Cherepovets としていたがSeverstal は今シーズンプレーオフ進出などで入場者数
が増加、支払い遅延もなく独立採算が保たれていると認められ
18−19シーズンも参加できることとなった

94 :雪と氷の名無しさん:2018/03/30(金) 17:59:59.54 ID:9L2DsEue.net
KHLは18−19シーズンのオールスターゲームを2019年1月19、20に
Ak Bars Kazanのホームであるタタールスタン共和国カザンで行うことを発表した

95 :雪と氷の名無しさん:2018/04/01(日) 22:28:07.99 ID:6gBBcyuk.net
ska

96 :雪と氷の名無しさん:2018/04/05(木) 20:21:21.97 ID:zzDLqnH4.net
ALINA ZAGITOVA アリーナ・ザギトワ【 Morning Show Japan Tour 】2018.4.5

https://www.youtube.com/watch?v=FV4n6Ir9NGw
https://www.youtube.com/watch?v=hjU8isIcs54

97 :雪と氷の名無しさん:2018/04/05(木) 21:11:20.45 ID:+HI77L4z.net
ALINA ZAGITOVA アリーナ・ザギトワ【 Morning Show Japan Tour 】2018.4.5

https://www.youtube.com/watch?v=FV4n6Ir9NGw
https://www.youtube.com/watch?v=hjU8isIcs54

98 :雪と氷の名無しさん:2018/04/13(金) 01:29:08.60 ID:Zad4r3Bh.net
オレグ・ズナロク氏ロシア代表監督退任

https://news.sportbox.ru/Vidy_sporta/Hokkej/world_championship/spbnews_NI842118_Vorobjev_smenil_Znarka_vo_glave_sbornoj_Rossii

99 :雪と氷の名無しさん:2018/04/17(火) 18:12:08.30 ID:veME9aQh.net
99

100 :雪と氷の名無しさん:2018/04/18(水) 17:49:53.87 ID:J+gE3Q5U.net
100

101 :雪と氷の名無しさん:2018/04/23(月) 21:24:58.80 ID:iSDe7NG4.net
KHLリーグ終了!

102 :雪と氷の名無しさん:2018/04/23(月) 23:47:35.82 ID:iSDe7NG4.net
Кубок Гагарина 2018, Финал. Ак Барс - ЦСКА 1:0 (Серия 4:1), 22 апреля 2018

https://www.youtube.com/watch?v=b4WhpM_cDrQ

103 :雪と氷の名無しさん:2018/04/23(月) 23:48:03.13 ID:iSDe7NG4.net
Кубок Гагарина 2018, Финал.
Ак Барс - ЦСКА 1:0 (Серия 4:1),
22 апреля 2018

https://www.youtube.com/watch?v=b4WhpM_cDrQ

104 :雪と氷の名無しさん:2018/04/24(火) 20:48:53.86 ID:FbUiYvg0.net
【KHL】身長170センチの不遇の男がMVP! 来季からはスーパースターのKHL離れが続出!?

 旧ソビエト時代から続いていた「スーパーリーグ」を発展解消する形で、2008年9月2日(現地時間)に最初の試合が行われた「KHL(コンチネンタルホッケーリーグ)」は、
昨夜のガガーリンカップ ファイナル第5戦で、AKバルス カザニが、1-0 のスコアでチェスカ モスクワを下し優勝!  

 創設10年目のメモリアルシーズンの王座に輝き、8季ぶり3度目のガガーリンカップを手にしました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20180423-00084336/

105 :雪と氷の名無しさん:2018/05/10(木) 19:41:08.81 ID:OS3ZwQbb.net
【アイスホッケー】世界一決定戦開幕! 
監督が代わったロシアはオリンピックに続いて金メダル獲得なるか?

https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20180505-00084858/

106 :雪と氷の名無しさん:2018/06/15(金) 03:09:49.92 ID:9s8bM6nu.net
age

107 :雪と氷の名無しさん:2018/06/16(土) 14:46:36.85 ID:wy5WLm/Z.net
ロシアのスポーツのユニフォームはいつの間にか赤がメインカラーになったよな
ソ連が崩壊してロシアになってからは脱ソ連の差別化を図ってナショナルカラーは白と青だったが、
プーチン政権が誕生してから赤が復活
サッカーもアイスホッケーもバレーボールもバスケットボールもハンドボールなども全部そう
ソ連時代に回帰ですわ

108 :雪と氷の名無しさん:2018/06/17(日) 09:45:23.08 ID:N6cNXX33.net
>>107
国威発揚
米帝に負けたくないんだろう
景気が悪くなると復古主義に走るのは日本も同じ

109 :雪と氷の名無しさん:2018/07/04(水) 00:02:33.80 ID:dh4t0Nzi.net
オベチキン、マルキン、コバルチャク、ラドゥロフ、クズネツォフらロシア出身のNHLスター選手が勢揃いしてサッカーW杯観戦しに来てるようだな

110 :雪と氷の名無しさん:2018/07/06(金) 00:23:36.74 ID:XvgRq6EG.net
Instagram

111 :雪と氷の名無しさん:2018/07/10(火) 10:33:26.32 ID:eIT5SHPs.net
オヴィ最新。母国でのロシア語生活でリラックスしまくってるな。しかし凄い人出だ。
22時間前に、つべでLIVE中継されたらしい。

Alexander Ovechkin with Stanley Cup at World Cup Fan Area Moscow, Russia - July 7, 2018
https://www.youtube.com/watch?v=Gk4ajpa46_U

スタンレー・カップを、優勝選手が24時間独占できるという習慣が
いつから出来たのか知らないが、カップの管理者も世界中を渡らないと
いけないから大変だな。
https://news.yahoo.co.jp/byline/jirokato/20180703-00072287/

112 :雪と氷の名無しさん:2018/07/18(水) 15:52:48.60 ID:6HfYV6U3.net
ルミ子

113 :雪と氷の名無しさん:2018/10/19(金) 16:25:05.71 ID:ifSkgdb9.net
as a person

114 :雪と氷の名無しさん:2018/11/07(水) 21:58:30.57 ID:IqMEw5BQ.net
アルトゥール・ダラロヤン

115 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 17:47:22.47 ID:2aLu7/SH.net
Taylor Swift

116 :雪と氷の名無しさん:2019/05/14(火) 12:11:39.54 ID:D+73rBJR.net
旧ソ連時代から9回も五輪優勝してるんだな
ロシア

117 :雪と氷の名無しさん:2019/05/14(火) 21:33:33.95 ID:4MDMaC6g.net
五輪9回制覇はカナダと並んで最多タイ記録
ロシア
しかしロシアとしては1回も優勝していない皮肉

118 :雪と氷の名無しさん:2019/05/25(土) 01:45:55.02 ID:6HuDt81M.net
BIG RED MACHINE

119 :雪と氷の名無しさん:2019/05/25(土) 19:26:42.50 ID:YOIJk8pI.net
五輪優勝回数

ソ連 7回
CIS 1回
OAR 1回
ロシア 0回

120 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 22:58:30.94 ID:LboJ4kUr.net
いやでもロシアは今国内で相当叩かれてる…w
今の監督は多分大会後に更迭濃厚
ロシア監督は平昌五輪後から代わってる
で、初登板の去年の世界選手権で6位で、
今年もフィンランドに負けて優勝ならず
クビだなw

121 :雪と氷の名無しさん:2019/06/24(月) 00:01:26.47 ID:ZwtqTP9b.net
”The Big Red Machine”というニックネームは、1969年7月4日に、
アメリカ合衆国オハイオ州シンシナティの地元紙である、Cincinnati Enquire紙のBob Hertzel記者が
地元のMLBチームであるCincinnati Redsに名付けたのが最初です。
https://www.nkytribune.com/2019/03/our-rich-history-the-big-red-machine-and-cincinnatis-winning-decade-remember-great-eight/

反米のくせに、アメリカのローカル・プロ野球チームの愛称をパクり、さらにオリジナルを気取って恥ずかしくないのですか。
やはり共産主義大好きなアカは、本家ソ連と一緒で見栄を張るのがデフォルトなのですね。
前のスレで「名前がカッコいい!」なんて抜かしてた無知バカもいますが、やはり世界知らずのアカは
バカチョンやサカ豚と同じチンケな事大主義者であると、このスレ名でも証明されています。

122 :雪と氷の名無しさん:2019/07/19(金) 14:25:26.88 ID:wXE4f4QL.net
Cincinnati Reds Big Red Machine Reunion Great 8 Ceremony Sept 6 2013 FoxSports Downloa
https://www.youtube.com/watch?v=AqwC7Q2HmTA

ソ連、ロシアは普通にRed Army(赤軍)の方が世界共通語ですよ。

総レス数 122
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200