2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

浅田真央を冷静に応援する

1 :雪と氷の名無しさん:2015/05/18(月) 22:28:10.88 ID:dHBNEPC1.net
ここは浅田真央選手を冷静に応援するスレです。
浅田真央選手の技術や戦略などを、建設的に語りましょう。
浅田真央選手を応援していない人はスレ違いです。

冷静に議論しましょう。
・善意であっても欠点ばかりを並べて絶望する行為
・競技生活に関係の無い批判や、人格の否定
は禁止です。

他選手の例示や、ジャッジ・ルールへの言及は、慎重に行ってください。
感情的で盲目的なファン目線ではなく、一歩引いた冷静な目線を持てない人は、
このスレに書き込んではいけませんし、見ないほうがいいでしょう。

※sage進行でお願いします(メール欄にsage)
※次スレは >>950踏んだ方お願いします

2 :雪と氷の名無しさん:2015/05/18(月) 22:32:22.55 ID:dHBNEPC1.net
100%復帰するつもりでやっているとのことなので、立ててみました。

「冷静に語る」スレの時に欠点ばかり並べ立てるアンチがよく乗り込んでいたので
「冷静に応援する」スレとし、住人を応援している人に限定しました。

建設的に議論していけたらと思います。

3 :雪と氷の名無しさん:2015/05/18(月) 22:45:40.65 ID:wQSpbb0U.net
まあ立つなら今日だよな
とりあえず新プロとジャンプ構成の予想か
JOはおいといてもGPSから出て欲しいがどうなんだろうな

4 :雪と氷の名無しさん:2015/05/18(月) 22:49:53.67 ID:qKwSQnFh.net
>>3
今季はGPS出ない方向みたいだよ

真央担当マネジャー、GPシリーズ出場に否定的/フィギュア
ttp://www.sanspo.com/sports/news/20150518/fgr15051820400005-n1.html

5 :雪と氷の名無しさん:2015/05/18(月) 23:25:55.86 ID:lMoYUkl2.net
冷静に応援するとしたら、真央ちゃんには『トリプルアクセル』は封印して貰いたい。
真央ちゃんが、『トリプルアクセル』に拘ってる時は、ほぼ結果が伴わない。
トリプルアクセルに拘らず、トリプルアクセル以外の違う種目で安定して演技出来るようにならないと無理。

6 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 00:16:44.55 ID:iwidZPrn.net
ttp://www.iza.ne.jp/kiji/sports/news/150518/spo15051814590066-n1.html
>トリプルアクセルが跳べるのを強みにしてきたが、いまはジャンプのレベルも上ががっている。
>それに追いつけるように練習している。

SPでの3-3を目指しているのかなと思った
佐藤コーチが3Lzの矯正のこと言ってたから、入れるとしたら3F-3Lo、3Lzかな
3F-3Lo、3Tも悪くないと思うし、でも一番は3F-3T、3Loだと思う

3F-3T出思い出したけど、真央の-3Tはディレイドで上に跳ぶ癖があるよね
一方-3T得意な選手は氷上で回りながら飛んで横方向に流れていく
この癖を直せば2A-3Tの回転不足は解消され3F-3Tも夢じゃないと思うんだけど
ラファエル時代からずっとこの癖だから、佐藤コーチの元で直るかどうか

3Lzも佐藤コーチの元でアウトエッジになるまで矯正できるのかと思う
そもそも3F矯正してフラット気味のインになった選手はいるけど、3Lz矯正してフラット気味のアウトになった選手ってあまりいないと思う
宇野の3Lz矯正に成功した実績のあるクーリックかアンソニーに見てもらえるといいんだけど

7 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 00:49:21.68 ID:PvffSAPL.net
>>6
最低でも去年のワールドレベルに戻すってことは多分その上も考えてるってことだよね
そうなるとやっぱりSPで3-3入れて4トリプルにすること、3Lzの矯正かな
自分は他の地方だから見れてなくて本当かどうかわからないけど愛知のローカル番組ではSPで3F-3Lo入れたいって言ってたって話も見掛けた
そうなるとst3Tでも悪くはないけど3Lz入れれるに越したことはないからSPに3F-3Loを入れる=3Lz矯正と言っても過言ではないかも
だから信夫先生が戻るのは大変だって言い聞かせたのは休養してたっていうのもあるけど戻るからには今度こそ3Lzを矯正させたいって思いがあったからかなと
あと信夫先生自身休養明けの選手を指導するのは初めてだからっていうのもあるのかな

8 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 03:08:11.23 ID:rA/ZiSX2.net
週刊文春ざまああああああああああああああああああああ

9 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 09:54:37.55 ID:pJFGhx7A.net
実際には試合(全日本)には出てこないよ
知恵絞ってただ先延ばししただけだから

10 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 12:37:33.53 ID:p39w/j9k.net
ルッツ矯正はもういい
回転不足だけなんとかなれば

11 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 17:41:28.84 ID:cUZ+I1ip.net
老害

12 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 17:52:06.15 ID:iwidZPrn.net
佐藤コーチ、どこかの大会に出て良い成績を取って貯金をためていきたいって言ってたね
2010-11みたいに不調なのに無理に試合出るということは無さそう
いい戦略だと思う

13 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 18:54:10.92 ID:o+vvt/Fu.net
ルッツはなあ…これまでどれほど真剣に直そうとしていたかだけど
ソチまでの4年間ではあまり改善には向かわなかった。

佐藤コーチは「ルッツはもう少し時間をかけてやりたい」そうだけど
エッジ直せないのならもうぶっちゃけ練習する意味が…
ルール改正で減点が厳しくなり、16-17シーズンからは
キックアウトも始まるという話もあるので…
構成に入れるならガチで矯正を強いられてるわけなんだが。

14 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 19:04:25.65 ID:iwidZPrn.net
佐藤コーチは基本方針がちょっとずつちょっとずつ改善していくだから
根本的に変えた方がいいんじゃないかということについては(3Lzやセカンド3T)
これで良くなるのかなという疑問はある

15 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 19:17:23.23 ID:c8ZapKu3.net
セカンドループは、DGやダブルになった時のザヤが怖いし、常にリカバリ気にしとかないといけないから、3F3Tが実装できるといいな…
SP、FS両方に入れれば、特にSPでのアドバンテージは高いし、これまでは2A3Tと3F3Loと二種類のセカンドトリプルを練習しなきゃいけなかったけど、3Tの一種類になれば負担も減りそうな気がする

16 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 19:26:31.49 ID:PvffSAPL.net
一時期SP用に3Lo-3Loを練習してたこともあるしSPのために3F-3Tとか別の3-3を練習するって選択肢が絶対にないとは言い切れない
でも真央は3Aと同様セカンド3Loにこだわりがあるようだから3F-3Loを捨てることはないと思う

17 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 19:57:21.27 ID:jUJS57pX.net
3Aか3−3を成功率80%くらいにしてほしい
どちらか一つでもいいと思う
あと綺麗なプロトコル
ルッツのeは仕方ないけど他は回転不足なくす
真央はどうしても3Aはずそうが、3−3、ルッツ抜いてもミスする
苦手ジャンプがそれだけ多いんだろうけど、いい時と悪い時の差が大きすぎる
少し安定してほしいな

18 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 20:18:41.71 ID:RQCDE/5S.net
ソチシーズンは安定してたじゃん
崩れたのは腰痛がひどかった全日本くらい
>>17が宮原レベルの安定感を求めているのなら話は別だがw

3lzのeが矯正できたら3lz3loの方が良さそう
ルッツの方がフリップより回転足りてるし
ルッツは片足で滑ってきてトゥ付くタイプに一回挑戦してみてほしい
町田君やGGとかルッツ得意な選手ってこのタイプ多いよね

19 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 20:30:06.28 ID:iwidZPrn.net
自分も3F-3T実装してほしいけど3F-3Loに思い入れあるみたいだよね
昔飛べてたジャンプとよく言ってるような…
SPとFSの3-3は共通にした方が練習効率がいいと思う

<3F-3Lo>
SP:3A, 3F, 3Lo-2Lox 21.39
SP:3A, 3F-3Lo, 3Tx 23.41
SP:3A, 3F-3Lo, 3Lz 24.9
FS:3A, 3F-3Lo, 3Lz 2A-3Tx, 3Sx, 3F-2T-2Lox, 3Lo 52.51

<3F-3T>
SP:3A, 3F-3T, 3Lox 23.51
FS:3A, 3F-3T, 3Lz 2A-3Tx, 3Sx, 3F-2Lo-2Lox, 3Lo 52.06

<3Lo-3Lo>
SP:3A, 3Lo-3Lo, 3Fx 24.53
FS:3A, 3Lo-3Lo, 3Lz 2A-3Tx, 3Sx, 3F-2T-2Lox, 3F 52.53

20 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 21:39:20.05 ID:thtr6Dxr.net
個人的にがっかりはまたローリーなとこかなあ。
コーチも変えて欲しかったけど、振り付けは変えて欲しかった。
まあ今年は慣れたプロの方がいいのかもしれないけど。

21 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 21:51:30.79 ID:z3ZY95GT.net
ローリーって編曲のセンスないよね
もう振り付けも見た感じのが多いし
ネタ尽きた振付師って気がする

22 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 21:56:14.29 ID:dcG5TXA4.net
もう作ってあるっぽい「カッコいいプロ」はEXなのかな?
男性が振り付けたのとか見てみたいんだが…
カメさんバトルミヤケンとかないかなぁないだろうなぁ

23 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 21:58:47.79 ID:o+vvt/Fu.net
もうタラソワが振付してくれないかもしれないので
自然と1プロは新しい人になるかもよ

24 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 22:06:24.53 ID:thtr6Dxr.net
>>22
あ、もう出来てるんだ?
昨日すぽるとで真央がフジテレビのアナに
「どういうのが見たいですか?」って聞いてたからこれからなのかと思ってた。
(フジのアナもちゃんと答えろよと思ったけど)

25 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 22:13:16.84 ID:o+vvt/Fu.net
出来てないでしょ?

26 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 22:19:18.43 ID:dcG5TXA4.net
>>24
ごめん私もよく知らないけどラジオで本人が言ってたらしいから
振りはともかく曲は決まってるのかなと思って
ショーの話かもしれないけど

27 :雪と氷の名無しさん:2015/05/19(火) 22:51:38.05 ID:RQCDE/5S.net
前回のラジオでは確かにかっこいいプロがとは言っていたが
作ってあるかどうか定かではない
カナダに行く暇なかったし作ってはないんじゃないかなと思う
だがみやけんやあっこに頼んだのであればexはもうできてるかもね
今回カナダに行くのはSP(FS)とザアイスのコラボ用っぽい感じだし

別に今季の試合に出ると明言してるわけじゃないんだし
必ずしも今季の全日本目標にしなくたっていいんだし
とりあえず今回SPのみ作ってシーズン始まってからじっくりFS作ってもいいんじゃない?

28 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 01:41:55.63 ID:g2G6/ntg.net
>>24
アナだって急に聞かれても答えようがないと思うけど

29 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 02:05:44.83 ID:F47P9Dpq.net
GPS出るの大変なのはわかるけどさ、
地区予選とB級のみの復帰ってのもリスク高いよね
全日本では優勝しないと代表入り厳しくなりそうだし
だから何だかんだで出てくるんじゃないだろうか

30 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 06:16:31.89 ID:1u8B43n6.net
NHK杯だけという可能性はありそう

31 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 06:31:58.38 ID:S3KQ0zmq.net
中部大会からでもGPS参戦でも結局10月頃には試合に出れるような状態にしとかなきゃいけないのは一緒だよね
国内でしかもトップ選手のいない大会で勝てるレベルか世界のトップ選手と戦えるレベルかの違いで時間的な猶予は変わらない
それは本人もわかってるから既に3Aも3-3もトリプルジャンプも全てやってるんだろうね(フジ系列での本人談)

32 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 08:42:23.31 ID:ew/P4lax.net
誰がどういう順位になるかにもよるけど2位でも選ばれるんじゃない?

N杯だけは無理だと思う
真央の場合エントリーすると自動的に2枠確保できちゃうと思う
プルがロシア杯だけとかやってたと思うけど、あれはプルのランキングが低すぎて招待1枠だけだったんじゃないかな
真央はそれプラスランキングで自力1枠があるから

33 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 08:45:29.01 ID:ew/P4lax.net
チャレンジャーシリーズだとSBが付与されるんだっけ
それなら真央はチャレンジャーシリーズに含まれるB級に出ておきたいところだね
ゴールデンスピンとかかな

34 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 09:29:27.27 ID:ew/P4lax.net
ごめん今プルの成績見たらロシア杯だけ出た時はランキング別に低くないから
GPS1戦だけという方法もあるかもしれないね

35 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 10:16:08.07 ID:S3KQ0zmq.net
読売新聞のインタだとコンディションが戻るのは思った以上に早いけど単発ジャンプと曲かけでは全然違うから今の状態がどれくらいかはまだわからないって
この言い方だと新プロ作ってやってみるまで試合のことは決めないだろうから締め切り間近のGPSはないんじゃないかな
別の記事だと荒川さんが真央は新しいことをやろうと意欲的だと
そういう姿勢を感じ取っただけなのか実際に練習で新たな技をやってるのを見てそう言ったのかはわからないけど真央がどんな演技で戻ってくるか楽しみだ

36 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 11:07:17.03 ID:Lg1PbYJG.net
新しいことって何だろう
やっぱ振り付けかな?ボーカル入りは興味ありそうだよね

37 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 14:17:18.44 ID:ew/P4lax.net
http://www.hochi.co.jp/sports/winter/20150519-OHT1T50152.html
「今日は特に話はしてませんが、新しいことをやろうとすごく意欲的。今後続ける上で、そこは大事だと思います」

話したみたいだね
ボーカルやかっこいいプロのことかな

38 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 14:44:20.01 ID:EHF0QEgm.net
>>36>>37
ボーカル曲は多分ないかなー
本人がみどりさんとの対談でEXではいいけど競技プロだとやらなきゃいけないエレメンツが多いから歌詞に気持ちを込めて滑れなさそうって言ってたし
でもこれで復帰してボーカル曲使ってたらどうしましょうとも言ってたから絶対ないとは言い切れないけどw
可能性あるのはラジオで話してたかっこいい真央が見れるかもってプロのことかジャンプだとダブルの回数制限対策のコンボもしくはSPに3-3入れる構成を模索とか

39 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 18:54:48.56 ID:F47P9Dpq.net
あれは逆にボーカル使うフラグに思えたがな。
ローリーも多分勧めるんじゃないかな浅田には初めてなんだし。

40 :雪と氷の名無しさん:2015/05/20(水) 19:16:26.02 ID:ew/P4lax.net
自分も逆に使うフラグだと思ったw
ノクターンのような曲でノクターンだったりするからねw

41 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 09:57:09.46 ID:DgXEr46P.net
フリー持越しは嫌だなぁ

42 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 10:49:13.78 ID:0BlpH/5q.net
会見の真央見て思ったけど、
ジャンプに関しては(4トリプルやエラー無しなど)追う立場になって楽しそうだと思った

43 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 16:19:24.38 ID:T9DpXSM3.net
GPSにエントリーするには5月中に結論出さないと駄目なんだよな
出るからにはGPFまで視野に入れるだろうから
エントリーしててキャンセルってアリ?ペナルティーは?
何かに今季は新プロは間に合わないから前のプロでって出てたがどうなんだろう
既に遅いと思うけど希望としては2Lzでぎっちり感覚を練習していてくれたらな
って思ったな

44 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 18:24:19.58 ID:jk/hDFD/.net
>>41
やるなら白鳥かなあ…
いっそジュピターをフリー用に修正したらかなりPCS出せそうだけどないかな

45 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 19:01:58.34 ID:BGZG4Z2Y.net
真央はエントリーしてキャンセルするような人間じゃないでしょ
ワールドレベルの状態が見えてこないとどの試合もエントリーしないでしょ

個人的には今季別にワールド目指さなくていいと思う
1,2月のb級目指すくらいでいいんじゃない?
じっくり通し練習とe矯正に努めてほしい
休養明けで真央変わったねとジャッジが思うようなプロを揃えてほしい

46 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 19:11:12.26 ID:Lbdh02zW.net
注意喚起・一般人の名無しさん達は気をつけて!

皇室御一行様★part2964
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1432006855/832n-

【問題児】秋篠宮眞子佳子が嫌いな奥様【素行不良】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1432086851/l50

47 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:00:22.47 ID:s8lGZUIH.net
>>45
それにはまず振付師を変えるってのが手っ取り早いような気がするけど
真央も心機一転新鮮な気持ちになれていいんじゃないかと思うけど、
どんだけローリー好きなんだ

フリー持越しなら、幻想派

48 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:10:08.26 ID:LfnKzb0q.net
私も新しい振付師を試してほしいな
ローリー・タラソワ・あともう一人で
SP・フリー・EXをわければいいじゃん

49 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:33:55.39 ID:jk/hDFD/.net
タラソワはもうロシアの仕事しかしないんでしょ?
だからフリーもローリーに振付けてもらいたいが時間が取れないから
悩んでいるという話じゃ

50 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:37:51.13 ID:ajrvka+G.net
ズエワは媚びないけど女性らしい感じが真央に合うのではないかと思ったりする。
でもミヤケンのキャッチーな感じも新境地っぽくていいと思うんだよなあ。

ローリーはFPだと間延びしてちょっと退屈で、タラソワはSPだと語りたいことが多すぎて詰め込みすぎちゃう感じ。

51 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:41:09.61 ID:s/cw3AO9.net
やっぱりこの機会に新しい振付師と組んで欲しかったかも
自分の中ではミルズ・ズエワ・ランビ・ボーン・カメレンゴとかで組んでみて欲しい
大体あぁ合いそうだなって想像出来るのから意外性あるけど面白いかも?ってのも期待してだけど

52 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:42:56.08 ID:n05KFVBp.net
ローリーの下でSPとザアイス用のコラボプロの振り付けする時間は確保できてるわけだから順調に進めばFS作る時間も取れるようになるかもしれないしそれに期待
カナダならどっちかをバトルにお願いするとかそれ以外だったら自分もズエワとかが振り付けした真央も見てみたいけど

53 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:43:50.93 ID:LfnKzb0q.net
>>49
タラソワってそうなんだ
それじゃなおさら、新規の振付師を開拓しないと!
まさか、これからのシーズンSPもフリーもローリーのつもりじゃないよね?

54 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:48:16.20 ID:s/cw3AO9.net
>>52
バトルは来季プロがかなり舞い込んでて大忙しだから今から依頼だと…どうかな?
ちょっと前だけど来季は依頼を減らすって言ってたはずだったのになぜ多いのか?って思うけどw
随分前からの依頼とかなのかな?

55 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:48:32.71 ID:nIrfUEeP.net
ディクソン真央を密かに待ち続けてるよ

56 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:54:25.88 ID:n05KFVBp.net
>>53
そんなのここで聞いてもわかるわけないよ
>>54
そうなんだ

忙しいって話だけどミヤケンの競技プロもちょっと見てみたいかも
ミヤケンが振り付けしたのって多分姉妹プロのドリームガールズとクリスマスオンアイスのコラボプロだけだったと思うけどどっちもその時その時の真央にハマってたから
個人的には新しい振り付け師にお願いする>なんとかしてローリーにFSも作ってもらう>過去プロ持ち越しが希望だけど可能性は逆から高いよね多分

57 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 22:55:00.11 ID:s8lGZUIH.net
>>53
いや、今出てる情報集めると、残念ながらその可能性が極めて高い
だって多忙なローリーのスケジュール押さえられないって理由で、フリー使い回しだもの
普通ならそこで、じゃ他の振付師に頼もうかってなるところなのに
周りもアドバイスしてあげればいいのに
つて何ていくらでもあるし、久美子先生あたり助言できないかな
もったいないよ、まだまだ未知の可能性があるのに発揮されず終わるなんて

58 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 23:03:30.55 ID:s/cw3AO9.net
>>56
そうそういわゆる企画ものだもんね
よくよく考えたらEXであっても良かったのにって思うくらいその他では縁がなかった

>>57
時間がないってのが真央の調整時間って意味でないのであれば勿体ないね
海外移動も大変ならそれこそお忙しいには変わりないけど賢二先生にお願いするとかで何とかインパクトが
あるといろんな面で新しい試みと変わらない技術が交わると良いものが生まれそうに思ってたし
1年1年が本当に貴重になるから尚そう思う

59 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 23:05:15.76 ID:nIrfUEeP.net
辞めるか悩んだ不調シーズンをローリーと過ごしたから
特別な思い入れが強いんじゃないかと思う
佐藤コーチは振付師までコントロールするタイプじゃないし
本人を乗り気にさせられる戦略家がいないよね

60 :雪と氷の名無しさん:2015/05/21(木) 23:14:50.52 ID:0BlpH/5q.net
そもそもそのフリー使い回しのニュース確かなんだろうか
復帰報道みたいにほぼ全社が報道してるならそうなのかなと思うけど2社ぐらいだよね
ザアイスの3人コラボプロ振付ける時間はあるのに、本分の競技プロ振付ける時間がないとか信じ難い
過去に持ち越しした時も振付ける前からその情報漏れたこと無かったと思う

61 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 00:07:06.98 ID:u72qRMCQ.net
でも1社でもないんでしょ?

62 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 00:13:52.10 ID:4pgZqlym.net
2社だと信憑性あるかな?
真央が引退する引退するって言ってた週刊誌も2社くらいあったと思うけど
あと「関係者」というのも
せめて本人、コーチ、マネージャーくらいじゃないと

63 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 00:20:28.83 ID:u72qRMCQ.net
>>62
同じ引退報道でも同時じゃなかったし別のネタで引退と想像してただけだよね。
今回のは同時で同じ内容の記事だよ。
「関係者」についても復帰報道でもそうだったから。
まあ出所が週刊誌じゃないだけで信用しきってはダメだけどねw

64 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 00:32:37.91 ID:GCfod6JW.net
スポルトのインタビューで、こういうの滑りたいとかあまり思い浮かばないんですよって言って
アナウンサーにどういうの滑って欲しいとかありますか?って聞いてたの、ちょっと残念だった
休んでる間に、あんな曲こんな曲で滑ってみたい、みたいな欲求が湧いてるかと思いきや、
そうでもなかった

曲決めはローリー頼みかな

65 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 01:04:49.38 ID:SjJqquOd.net
頑固な面も持ち合わせてるけど、どこにこだわりがあるのか凡人にはわからない思考回路が
真央の魅力でもあるんだけどね
そう言う所含めてなんか飛びぬけちゃってる感じでちょっと笑う

66 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 01:04:59.83 ID:AB4TWDCQ.net
>>64
真央は課題に対して取り組むのは好きだけど
選曲とかはあんまりというかほとんど気にして無いんだと思う
漠然的に新しいことに取り組むのは意欲はあるみたいだけど
ローリーは長年組んできただけあって真央の雰囲気にあったプロを一緒に考えながら作ってくれるし
タラソワは真央にはこれってプロを渡してくれるから楽なんだと思う

別にそれでもいいと思うけどそれならブレーン的存在が欲しいんだよね
れいこ先生は元スケ連なんだから佐藤夫妻よりも戦略的助言してくれそうな感じだけどどうなんだろうね

自分もディクソンプロ見たいな

67 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 01:13:17.49 ID:1D540FMZ.net
>>64
印象操作?そんなこと言ってないけど
スポルトで言ってたのはどんなプログラムにしようか凄く考えてる
イメージはまだ特に決まってないから男性から見てどんなプログラムがいいか参考に聞かせて欲しい
こういう主旨のことを言ってたよ

68 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 08:34:50.29 ID:GiApTT0H.net
自分で曲を持ってきてリクエストはしないけど
明るい曲にしたいとか漠然とした希望はあるみたい
リストアップを振付師に任せてイメージと合致したのを選ぶ

真央のタイプならみやけんがいいかもね
髪型や衣装のイメージも指定してくれるし

69 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 09:21:46.45 ID:4pgZqlym.net
スポルトで男性アナに聞いたのはEXプロについてじゃない?
EXプロならああいう気軽なノリでも別にいいと思うけど

70 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 13:07:22.33 ID:vgsq2IFy.net
今季は我慢しようよ
でもな来季2017のワールドがな・・
それに正直言ってあの時点では引退したかったと思うよ
嫌がらせも尋常じゃあなかったと思うしね
2ちゃんは見てないと思うけど噂は耳に入るだろうし
何よりスケ連が味方では無かったからね

71 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 13:32:13.60 ID:dXkJKiWs.net
過去フリーを持ち越すって話が本当なら嬉しすぎるけどね
SPをローリーと作るなら、焼き直しのフリーもローリープロだろうからね
そうすると、チャルダッシュか幻想か愛の夢になるけど
チャルダッシュと幻想は今の真央には子供っぽいかなと感じるし
愛の夢は2シーズン使ったからないのかなーと思うので
>>44さんの言うジュピターをフリーにと言うのがいいなーなんて思う

72 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 13:53:34.58 ID:4pgZqlym.net
ジュピターをフリーにとなると尺も伸ばさなきゃいけないし構成もEX仕様だから
新しいの作るくらいの労力になりそうな

73 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 13:59:07.23 ID:u72qRMCQ.net
2017のワールドってヘルシンキだけど何か問題あるの?

74 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 16:52:46.24 ID:dXkJKiWs.net
あ、尺が短いのか、なるほど
じゃあソーディープ〜とかみたいー
今の真央で滑ったら素敵だろうね
真央にはショパンがぴったりという話は前からあるけど
もう「女子フィギュアでショパンと言えば真央」くらいの伝説作っちゃえばいいのにー

75 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 17:51:56.83 ID:OIy4l1C+.net
よし、ここはいっそ鐘でいこう

76 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 17:55:51.70 ID:+3Uiy3SD.net
じゃポロネーズでw
男性的でかっこいいプロだし

77 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 18:05:49.29 ID:fI/pBPN5.net
真央の2A3Tって決まるとすごく良いよね
加点もついてるし
真央のセカンドトウ好きだなぁ

78 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 18:12:56.07 ID:u72qRMCQ.net
2Aの質が特にいいので評価されるのかな
2A-2TになってもUR判定受けても加点つくし結構お得ジャンプ
この先3F-3Tを入れるなどして捨てることになったら勿体ない

79 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 18:47:18.44 ID:i1Jaek6t.net
2A+3Loってあまり現実的でないのかな?
3F+3TはSPでも入れられるからあったほうがいいと思う

80 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 19:11:43.17 ID:LngQd6ue.net
SPのコンビネーションをどうするかは結構悩ましい問題だよね
今の高難度3+3時代には3F2Loではやっぱり見劣りする
3F3Lo、3Lz
が一番基礎点は高いけど3Lzのエラー考えたら現実的ではないし
そうなると
3F3T、3Lo
がベストだけど、果たして3F3Tをクリーンに跳べるようになるのか…
3F3Lo、3T
も有りだけど、セカンド3Loの認定が厳しいのと単発ジャンプが3Tっていうのは拍子抜けする…(セカンドで3Lo使っているとはいえ)
3Lo3Loは練習はしてたけど認定は難しいだろうし
3T3Tも練習すれば形になりそうだけどやっぱり3Fからのコンボが理想的だよなぁ

81 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 19:21:47.11 ID:u72qRMCQ.net
3Aで転倒や抜けがあっても取り返せる技がないのは辛い
ソチもそれで焦ってしまったような気もする
やっぱり3-3はほしいかな。年齢を考えると難しくもあるけど

82 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 19:28:34.87 ID:AB4TWDCQ.net
st3loは抜けることがあるからね
3A,3F3Lo,st3lzがやっぱ一番いいんじゃ?
FSでも使いまわせるし
現行ルールでSPで3A,2A3T,st3Fってやっちゃいけないの?

83 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 19:41:12.03 ID:+3Uiy3SD.net
>>82
3A,2A3T,st3Fいけると思うよ
バンクーバーの時3A-2T,3F,2A飛んでたし
ただ点数的にあまり旨みがない、2A-2Tになったら要素抜けで大減点食らうし

3A, 2A-3T, 3Fx 21.73
3A, 2A-3Tx, 3Fx 22.47
3A, 3F, 3Lo-2Lox 21.39
3A, 3Fx, 3Lo-2Lox 21.92

参考タクタミ 3A, 3Lz, 3T-3Tx 23.52

3-3はもちろん欲しい武器だけど、3A, 3Fx, 3Lo-2Lox 21.92もそこそこ戦えそう

3-3は悩みどころだね
3F-3Tや3Lo-3Loは使い勝手いいけど、真央は3F-3Loに思い入れがありそう

84 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 19:52:41.92 ID:UTPy2DE9.net
てすと

85 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:06:03.02 ID:u72qRMCQ.net
浅田真央、新技に挑戦中
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/05/22/0008050715.shtml

サルコウ苦手だけど大丈夫なのかな
ダブル制限の対策だろうけど

86 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:06:14.28 ID:E9cMjIsN.net
浅田真央、新技に挑戦中 荒川静香さん明かす
ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052201001981.html

>フィギュアスケートの元世界女王で現役続行を決断した浅田真央が新たなジャンプの習得に
挑んでいることが22日、分かった。2006年トリノ冬季五輪覇者の荒川静香さんが明らかにした。
1回転ループ―3回転サルコーを含む3連続ジャンプで、得点アップを狙って羽生結弦(ANA)ら
男女のトップ選手が取り入れている。

プロスケーターの荒川さんは、浅田が関東の拠点とする新横浜スケートセンターで練習しており
「浅田選手は今までは得意な技を磨いてきたが、時代の流れに順応する練習を始めている。
もともと器用。意欲的に取り組んでいる」と話した。

実際に入れるかはともかく向上心ほんとすごいわー

87 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:12:05.53 ID:UTPy2DE9.net
ハーフループやるの?
あれ3連扱いだろ?
3F-2Lo-2Lo跳べなくなるけどいいの?

88 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:14:13.93 ID:GCfod6JW.net
>>85
案外助走ない方が、迷いがなくて跳びやすかったりしてね
入れる場合3f-1lo-3sかな?
新鮮だわー
真央の3-2-2好きだから見られないの残念だけど

荒川さんペラペラ喋っちゃっていいのかな

89 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:20:22.31 ID:Ejqi8Y1g.net
3−2−2は2回転制限にひっかかるし
ハーフループいいと思うよ
でも最後サルコウだから大丈夫かな

90 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:23:06.29 ID:u72qRMCQ.net
しっかしどういう構成を考えてるんだ

91 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:36:31.44 ID:NWyoU5ma.net
>>87
3F-2Lo-2Loだとまずいからじゃないのかな?
自分も3F-1Lo-3Sが現実的なところかなと思う
3Fを3Aに変えてきたら腰抜かすけどw

92 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:38:49.94 ID:tJ996XVm.net
夢の6種8トリプル2A2回構成?
3A
3F-3Lo
3Lz
2A-3T
3F-1Lo-3S
3Lo
2A

93 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:43:21.58 ID:u72qRMCQ.net
殊更ルッツ直せないと困ることになるな
でもハーフループ入れるってことはそういうことだよね

94 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:50:21.63 ID:+3Uiy3SD.net
荒川は真央陣営の人じゃないけど許可取ってるのかな

3A 3F-3Lo 3Lz | 2A-3T 3F-1Lo-3S 3Lo 2A 53.26

旧構成よりしんどそうだけど、ダブル制限で基礎点下がるのを防ぐためにはしょうがないのかな
あとあんまりないと思うけど3Aが2Aになった時はどうするんだろう

3-1-3入れるなら3F-3Tあまり考えてないんだなと思った
コンボが3F-3T、2A-3T、3F-2Lo-2Loならザヤ対策考えなくていいからね

95 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:54:49.49 ID:+3Uiy3SD.net
2A-1Lo-3Fの方がいけそうな気がする
3F-1Lo-3S、2A と 2A-1Lo-3F、3S は基礎点同じだし

てか今思ったけど「1回転ループ―3回転サルコーを含む3連続ジャンプ」という言い方なら2A-1Lo-3Sかもね
3-1-3なら3回転−1回転−3回転て言いそう

96 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 20:57:25.32 ID:Ejqi8Y1g.net
たぶんどっちも練習で試してるんじゃないか
まずはハーフループのタイミングつかむことが大事だから
最初は2Aからでいいかも

97 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:00:34.36 ID:tJ996XVm.net
ルッツ入れなくとも大丈夫じゃない?
ルッツ抜きだと例えば
3A
3Lo-2Lo(3F-2Lo)
3Lo
2A-3T x
3F-1Lo-3S x (3Lo-1Lo-3S)
3F
2A

こんな感じでどうだい?

98 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:10:53.07 ID:1D540FMZ.net
>>97
エッジで判断されるようになってキックアウトするルールが出来たら抜くのも有りだけど今抜く理由はないよ

新しいことってジャンプだったんだ
今までにやったことないようなプロやりたいとかそういうことかと思ってたけど新しいジャンプに意欲的に取り組んでるってやっぱり嬉しいなぁ
もしかしたら3F3Loだけじゃなくて別の3-3もやってみたりしてるかもね
確か真央本人は会見の日どこかの番組のインタで種類は明かさずに難しい3-3も跳んでるとしか言ってなかったから

99 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:13:51.65 ID:Ejqi8Y1g.net
まだ試合に入れるって決まったわけじゃないけどw
新しい技跳んでるってだけでワクワクするねぇ
ショートの3−3を何にするのか知りたいな

100 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:36:05.20 ID:UTPy2DE9.net
3Lo-3Loを是非見たいな

101 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:46:58.30 ID:+3Uiy3SD.net
3Lo-3Lo見たいね

SP:3A 3Lo-3Lo 3Fx 24.53
FS:3A 3Lo-3Lo 3Lz 2A-3Tx 3F-1Lo-3Sx 3Fx 2Ax 53.3

102 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:57:59.76 ID:GCfod6JW.net
個人的に3Lo-3Loは冷静とは言い難い
SP3-3入れるなら、Tマスターして、3f-3t、ステップ3lo構成しかないと思う

103 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 21:59:28.01 ID:u72qRMCQ.net
両方刺さりそうで怖すぎるわな

104 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:00:53.90 ID:1D540FMZ.net
もし-1Lo-3Sが跳べるくらい3Sが安定したとすれば3A,3F3Lo,3Sも悪くないかも

105 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:04:51.65 ID:u72qRMCQ.net
0.1点しか変わらないんだからそれなら3Tでいいでしょ。
st3Tはトップ選手の構成じゃないみたいな空気があるのかもしれんが
どうせ関係ないし気にしなくていいと思うけどな

106 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:12:32.71 ID:+3Uiy3SD.net
真央の場合3Lo-3Lo両方刺さるかな
3Lo-2Lo(-2Lo)飛べてるから刺さるの気にするのはセカンドだけでいいと思う

-1-3の練習してる時点で3F-3Tの線は薄いと思う
フリーで3F-3T入れるなら-1-3はいらないから
幻想の時の反省点があるからSPは3F-3T、FSは3F-3Loという使い分けもしないと思う

107 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:13:56.17 ID:+3Uiy3SD.net
いや
SPで3F-3T
FSで3F-3T 2A-3Lo -1Lo-3S
なら感動かも

108 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:23:24.58 ID:GCfod6JW.net
とりあえずショートどうするんだろうね
構成に変更なしかな
3fー3lo入れたいなら、ルッツ修正必須だし、
真央が単独ジャンプ、ループ以下なんて入れるわけないだろうし
2Aでも勝てるように3ー3入れて欲しいけどね

109 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:37:43.47 ID:u72qRMCQ.net
SPに3F-3Lo入れたいっていう話はマジなのかな
ローカルか何かで言ってたらしいけど

110 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:42:44.79 ID:AB4TWDCQ.net
-3loやるなら3lo3loの方がいい
3F3Loだとどっちも刺さる可能性高いし
単独3Fの方が抜けないし流れあっていいし

111 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 22:44:40.54 ID:+3Uiy3SD.net
3F-3Loでファースト刺さったのって2014ワールドくらい?
正直刺さるような出来に見えなかった

112 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 23:05:02.50 ID:xJYgkchm.net
自分も願望込みで3Lo-3Loに一票。
>>111
たしか過去にも1回あったような。
こんなことは言いたくないけど
もう3−3は認めないって決めてるのかもしれないね
3Aも二回に一回は刺すと。
それくらいあのフリーはおかしな判定に見えた

113 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 23:21:28.41 ID:4vG08Px6.net
タクタミとノーミス対決したとして勝てるのかな?

114 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 23:46:29.33 ID:ai7t2znW.net
勝つ時もあれば負けるときもあるでしょうよ
ジャッジによって加点具合がちがうんだもの

115 :雪と氷の名無しさん:2015/05/22(金) 23:46:34.27 ID:i1Jaek6t.net
実際3A入りSPの得点は真央のが上回ってるからなぁ
復帰前の水準に戻せるなら充分勝ち目はあるんじゃないかな?
リーザが今後構成上げてきたりPCSでも高得点出せるようになったらわからんけど

116 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:04:38.17 ID:oHWMfpmB.net
FSの方はリーザの場合体力面の問題もあるしね。

117 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:22:52.56 ID:Hn307M23.net
PCSでどれほど優位に立てるか
今復帰すれば現役トップの数字は出る気はするけど

118 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:30:35.48 ID:ZCevuHuI.net
でも国際大会で若手に負けたら徐々に下がっていくと思う
だからこそ佐藤コーチの小さな大会でも勝って貯金していく戦略は正しいと思う
JOもGPSも出る必要ないと思う

119 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:33:20.77 ID:oHWMfpmB.net
>>111
あれはどう考えてもソチの点数より
一ミスしたワールドの点が高くなら無い為の調整でしょ。
ノーミスなら気前よく点を上げる気で
演技中どのジャンプもガンガン加点入れてたのにw
2A3Tで3Tすっぽ抜けちゃっていざ合計点見たら
点の整合性取れなくなった。

120 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:35:55.04 ID:Hn307M23.net
>>118
B級など通常の試合よりも点が爆上げされそうな試合で
良いイメージを出す作戦がいいね
全日本でも国際大会の点数の出方を参考にされるだろうし

121 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:40:36.74 ID:ZCevuHuI.net
>>120
B級でもチャレンジャーシリーズなら昨季からSBして認められるようになったよね
SBはワールドの選考条件にも入ってくるだろうからチャレンジャーシリーズに出れたらいいね

122 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 00:50:50.83 ID:ZCevuHuI.net
芸スポ見てたらこんな構成案があった

3A
3Lze
3F +3Lo
3F +3T
3Lo
2A +1Lo+3S
2A

幻想の進化版ですごいねw

123 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 01:23:21.65 ID:DzLrCuR9.net
>>122
すごいんだけどコンボが全部認定されると思えないのがつらい
確率30パーの3Aを単独で跳ぶのもどうなのかな
3Lzも当然加点なんて見込めないし上から見ると
加点が狙えるジャンプが3Loと2Aのたった2つしかない・・・

124 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 01:44:41.68 ID:syxwrLDS.net
3F-3Tは練習してないんだろうよ?
信夫の話だと3Lzは外さないっぽいね

125 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 01:53:08.35 ID:oHWMfpmB.net
>>122
それなら上の
3A 3F-3Lo (2lo)3Lz | 2A-3T 3F-1Lo-3S 3Lo 2A
の方が良いよ
飛びなれた構成だし

126 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 06:37:38.55 ID:5QgY0D5G.net
ダブルジャンプ2回制限ルールの廃止はないのかな?

127 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 07:24:38.53 ID:VJJ03bVG.net
コンボ丸々じゃなくて跳び過ぎた2回転の分だけキックアウトするように緩和されるかもって話はあるよね
セカンド以降に跳ぶ場合は別カウントとかでも良いと思うけど
緩和されたら3F2Lo2Loに戻す可能性が高そうだけど練習でもいいから一度真央がハーフループコンボ跳んでるの見てみたいな

128 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 08:28:46.34 ID:VJJ03bVG.net
ttp://www.hochi.co.jp/sports/winter/20150522-OHT1T50249.html

>同じ横浜市内のリンクで練習する荒川副会長によると現在、最初に3回転ジャンプを想定し、1回転ループ―3回転サルコーに挑んでいるという。

詳細と言うほどでもないけど新情報あった
これで2A1Lo3Sの線はなくなったから3F1Lo3Sか3Lo1Lo3Sだね
両方やってみてやりやすい方を選択しようとしてるかも

129 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 09:27:23.25 ID:syxwrLDS.net
> 現在、真央が練習している横浜市内のリンクに拠点を置くトリノ五輪金メダリストの荒川静香さんは
>「凄く意欲的に取り組んでいて、これまでとは違った練習もしている。
>ルールの中で色んなことに挑戦しようとしてる」と、明かした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150523-00000010-dal-spo

いろんなこと(((o(*゚▽゚*)o)))

130 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 10:45:09.31 ID:ZCevuHuI.net
3F1Lo3Sか3Lo1Lo3Sで迷ってるなら、やはりコンボ想定は3F-3Loだと思う
3Lo-3Loなら3Lo1Lo3Sできないし

131 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 10:54:37.42 ID:IWXyvqUW.net
だと思うっていうか練習効率的にSPとFSでコンボを揃えた方がいいって考え方の人が3Lo-3Loはどうかって言ってるだけで
恐らく大半の人間はFSではそのまま3F-3Loと思ってるよ

132 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 10:57:57.82 ID:ZCevuHuI.net
でもSPとFSでコンボが違う人の方が珍しくない?
五輪のソトニコワぐらい?
3F-3Loと3F-3Tは昔ファーストの飛び方が変わるから難しいって言ってたし

133 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 11:09:55.85 ID:ZCevuHuI.net
あ鈴木や村上の3T-3Tと2A-3Tがあったね

3F-3Loと3Lo-3Loは両立可能かもしれないけど
3F-3Loと3F-3Tの両立は難しいと思う

3-1-3の練習を見る分に3F-3Tは修得する気ないのかなと思った
まあ-3T得意じゃないし14ワールドの-3Lo良かったからそれでいいと思うけど

134 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 11:11:33.49 ID:rmljReT+.net
ショートで3F3T、フリーで3F3Loはやっぱり難しいのかな
ショートとフリーでコンボ揃えたほうがいいのは練習の効率がいいのは分かるが…
ショートもフリーも3F3Loならショートの単独ジャンプが困るし、
3F3Tに揃えると今度はフリーで効率的な構成を考えるのが難しくなる

135 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 11:15:45.77 ID:IWXyvqUW.net
やっぱり現実的なのは3A,3F-3Lo,3Tじゃないの
結局単独ジャンプが3Tじゃ見栄えしないと思ってしまうから3A,3Lo-3Lo,3Fって考えになると思うんだよね
気持ちは分かる
一方で見栄え的には3T-3Tなら気にならない
でも見栄え云々より点数を積み重ねることが大事だし3T-3T入れる子も少なくないことを考えれば別に単独で3T入れていいと思うけどね

136 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 11:25:36.72 ID:ZCevuHuI.net
それが一番現実的だね
当面3A, 3F-3Lo, 3Tで、3Lzの矯正が完了してフリーでeが取れるようになったら3A, 3F-3Lo, 3Lzって感じで
3F-3Lo, 3Tと3F-3T, 3Loの基礎点同じだし
3F-3LoはURとられやすいとはいえ、-3T得意じゃない真央にとっては3F-3Tも十分URとられやすい

シュニトケのNHK杯の時、直前練習か公式練習では3A, 3Lo-3Lo, 3Fが跳べたんだよね
ひそかに3Lo-3Lo期待しておこう

137 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 15:38:29.42 ID:cqbo2nmS.net
3連のラストはSにしといたほうが
万が一どっかのloがダブった時に安心だもんね
やばい!ダブった!回数大丈夫?って考えながら滑らなくて済むからさ
そのくらいSが安定してきたってことなら嬉しいね

SPも3A、f-lo、stTでいいのかも
エッジとかのストレス無く自信満々で演技して
加点もりもり貰っちゃおう作戦だー
あー楽しいw
夢が膨らむw
真央復帰してくれてありがとー

138 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 15:40:35.96 ID:57meqEjR.net
一番基礎点低い3Tを単独とか誰特構成すぎる。
ただでさえリスキーな3Aと3F−3Loが失敗したり回転不足で減点されたら3Tの一番低い4点の基礎点しかまともにのこらないよ。
それならこれまで通り3Aに後半3Lo−2Lo 3Fか、3Lo−3Lo(−2Lo) 3Fの構成のがまだいい。 

139 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 15:43:46.96 ID:cqbo2nmS.net
うんまぁ3-2でいくならそれだとおもうけど
SPで4トリプル目指すとしたらのはなしだからさ

140 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 16:13:42.85 ID:ZCevuHuI.net
白鳥の時、まだ修正途中なのもあるかもしれないけど
3F<-2Lo-2Loとられるってことで、しばらく3Lo-2Lo-2Loにしてたよね
セカンドループは意外とファーストループの方がつけやすいんじゃないかと思ったり
3F-3Loも思い入れ強いだろうけど、憧れのリピンスキーの必殺技ってことでモチベあがらないかな

まあ普通に3F-3Loの気がするけど

141 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 16:18:18.41 ID:oHWMfpmB.net
3Aは可能なら軌道変えて欲しい。
壁に対して垂直に跳ぶのって、跳びやすいのかもしれないが
ジャッジの判定基準が厳しくなってる元になってる気がする

142 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 16:21:35.61 ID:QhEZVxBK.net
復帰を決めて飛ばし過ぎてないか
腰痛が逆戻りしそうでこわい

143 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 16:30:22.94 ID:ZCevuHuI.net
>>141
スロー再生でも垂直INだとカメラの角度変わるかな?
そうじゃないなら特に気にしなくてもいいと思う
GPFのSPもワールドのFSも演技中は認定でスロー再生でURされたから

144 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 16:36:06.29 ID:syxwrLDS.net
>>141
タクタミみたいに真ん中で跳んでみてほしい

145 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 16:45:31.60 ID:hO/F6sx+.net
3F-3Loの思い入れ強そうだけど、個人的には2A-3Lo見てみたい
ほんのちょっとだけど3T-3Tより基礎点も高いし
SP:3A 2A-3Lo / st3F
FS:3A 3F-3Lo 3Lz / 2A-3Lo 3T-1Lo-3S 3F 2Aとか

146 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 17:38:24.35 ID:l6lTTGXC.net
SPのコンビネーションジャンプは3回転ー3回転もしくは3回転ー2回転ということだから
2A-3Tとか2A-3Loはできないんじゃないの?

147 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 18:16:47.78 ID:ZCevuHuI.net
2-3はokだよ
3Lzミスるも2Lz-3Tで要素抜けまぬがれてるのとかたまにある

ただ2A-3はセカンドがダブルになったら要素抜けで点数なくなるからリスクが高い
真央はあまりないと思うけど咄嗟に3A→2Aの回避もできなくなるし

148 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 18:46:44.43 ID:oHWMfpmB.net
うん…3Aと2A3loなんてリスキーの塊みたいな構成だし
2A3Tだって未だしっかり加点貰えるコンボになって無いから難しいと思う
あとAの軌道は間延びし易いからspに2本も要らないかな。

149 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 18:53:31.97 ID:Hn307M23.net
浅田がサルコウ苦手な理由って
回り過ぎる(制御難しい?)からと聞いたことがあるけど
ひょっとしてハーフループからのサルコウだと丁度良い感じになるのかもね。

150 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 19:16:55.45 ID:6xyn8Zq9.net
>>142
自分もちょっと気になってる
今の時点で3Aがかなり調子いいって事だから体の状態いいのかもしれないけど
オフの練習じゃないよねえ
遅れを取り戻すために必死というよりは練習が楽しくて仕方ないんだろうな
そこら辺信夫がしっかり手綱を引き締めてほしい

151 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 19:46:36.33 ID:sH2m/QB8.net
プログラムの通しで調子よいのと
練習の単発が上手くいくのと違うしなあ
何が何でも今シーズン復帰!と間に合わせるより
じっくり技術の復活、改良とかしてほしいよ
時間掛けるのは周りが許さなそうだけどね

152 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 20:11:49.60 ID:p/5QB9ha.net
このスレも若干飛ばし過ぎてるようなw
語るレベルが高い
まぁ1年ぶりだし、真央の話は楽しいよ

153 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 20:12:22.54 ID:ZCevuHuI.net
JOやGPSに出る必要はないけど、現時点の練習で3Aや3-1-3跳べてるのに今シーズン休んだら
試合感覚を忘れるという意味で損失の方が大きいと思う

練習のしすぎは佐藤コーチがしっかり見てくれてると思う

154 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 20:41:28.55 ID:ue67HvgJ.net
3Sはタイミングが取りにくくて回り過ぎちゃうみたい
だから、失敗の時はダブルになったり抜けが多い
-1Loからなら逆に跳びやすくなるかも
ところで、SPで単独3Loにしないのは、やっぱステップからただちに跳ぶのが微妙だからかな?

155 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 20:41:55.62 ID:6fpq0v9y.net
1,2月のB級あるいはチャレンジ杯出ればいいんじゃない?
チャレンジ杯はISU公認なんだしもってこいじゃない?

156 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 20:47:29.70 ID:Hn307M23.net
全日本までにミニマムクリアしてないと選考対象にならない
今まではそうだった

157 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 20:56:10.38 ID:6xyn8Zq9.net
>>154
SPに3A組み込んだ当初は3A、3F2Lo、3Loだったけど、
変えたのはもしst3Loが2Loになったときにノーカンになるからじゃないかと言われてた
今はルール変わってSPで規定の回転数に満たないジャンプは点にならないから意味無いんだけどね
あとやっぱステップからだと3Lo得意な選手でも抜けたり減点されたりするからそれもあるかも

158 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 21:19:35.98 ID:ZCevuHuI.net
>>45の人だよね
今季ワールド出て欲しくない人いるみたい

焦らないと公言してる慎重派の佐藤コーチが全日本に照準を合わせると言っているから理解できないけど

159 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 21:56:14.01 ID:6fpq0v9y.net
自分はただ単に焼き回しFSプロで試合出るくらいなら
今季前半試合休んでも新しいSPFSきちんと滑り込んで試合出てほしいと思ってるだけだよ

全日本予選出て全日本出てワールド目指すんなら結局スケジュール的にGPS出るのとそんなに変わらないし
ワールドor四大陸出るんならミニマム必要になってくるから試合数的にはGPS2戦より多くなるんじゃないのと心配してるだけ

160 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:10:06.99 ID:ZCevuHuI.net
GPS出てる時はだいたいJO→GPS→GPS→GPFで4試合だから
中部→西日本→B級の3試合と全然スケジュール違うと思うけどね
強豪がいなかったり開催地が国内だとプレッシャーや負担も全然違う
あと中部か西日本にB級をあてたら2試合ですむよ

161 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:19:20.85 ID:oHWMfpmB.net
某スケートBlogで
真央のスケジュール書き込んでる人居るんだが
浅田真央選手 (15〜16シーズン)
program music
sp bolero by lori nichol
fp tosca by tatiana tarasova
ex 未定 by lori nichol

162 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:21:28.11 ID:57meqEjR.net
タラソワって点で違うかな。もうロシア人以外に振り付けないらしいから。

163 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:29:45.60 ID:oHWMfpmB.net
そっか、GPSスキップとか試合スケジュールやプログラム構成まで
書かれているから気になったけど
タチアナはもう無いのか

164 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:37:58.75 ID:VJJ03bVG.net
まぁどこ情報だよって感じだし信頼性は低いね
ただ前もそう言ってたけどお母様が頼み込んで振り付けして貰ったことあったよね
元々ソチの時点でロシア選手と真央しか振り付けしてなかったし真央がやめる(と思ってた)から今後は自国の選手だけって言ってた部分もあるんじゃないかな
ソチ五輪での解説聞いてても真央には並々ならぬ思い入れがあるようだし本人が誠心誠意お願いすればまたやってくれそうだけどね
ただ個人的にタラソワの振り付けはFSだと詰め込みすぎるから新たな振り付け師の方にお願いして欲しいけど

165 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:49:12.12 ID:6fpq0v9y.net
>>161がまじだったらうれしすぎるなw

タラソワって言うほどロシア人に振り付けてないよね?
CSKA秘蔵っ子ソトニコワもソチシーズンは他の振付師になったし
ラジオノワも違うし

166 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:56:15.99 ID:Hn307M23.net
タクタミが使ったばかりのボレロ持ってきたら挑戦的すぎるw
ジャッジに滑りや表現の違いを見せつけることはできるけど
ローリーにとってはボレロはコストナーのイメージだろう

167 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:58:13.39 ID:OT2uVVYr.net
>>161
SPがボレロでローリー
FSがトスカでタラソワ
EXは使用曲は見てだけどローリーか…
タラソワ受けたのか?って思うけどあり得ない話じゃないような気もするだけにしかしいろいろ情報が
出てくるね

168 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 22:59:00.92 ID:OT2uVVYr.net
>見てだけど
なんだこれwゴメン
→未定だけど
に訂正

169 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 23:06:37.98 ID:J3qpYqEv.net
本当だったらソースも判明するんじゃないのかな

170 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 23:20:36.33 ID:dxXz3pFt.net
ジャズダンスを練習してたらしいからエキシカショートは
ジャズ系見たいね
本当にローリー・タラソワ以外も見たいんだけど

171 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 23:40:16.53 ID:sH2m/QB8.net
妄想ではタラソワトスカは良プロw
タラソワは作品として見ると強烈で好き
真央の滑りで感情を揺さぶられたのはいつもタラプロ

ローリーは長年組みすぎて魅力が薄れてきたかも
真央にとってベストコレオグラファーだから変えなさそう
ローリー以外にもベストが眠ってる気がするから残念

172 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 23:51:30.03 ID:p0qEZFQQ.net
正直コスのボレロは謎プロだった…
まぁ真央のボレロ見たいけど

173 :雪と氷の名無しさん:2015/05/23(土) 23:58:23.43 ID:oHWMfpmB.net
まぁ上の情報が本当でなくても
本音は自分もローリーはもういいかな。
コスの牧神みたいな、ローリー振り付けでも新感覚な振り付けが散りばめられてるなら良いんだけど。既視感があるの多いから

174 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 00:06:37.75 ID:aSwiX0vu.net
SP エデンの東
FS ショパン

175 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 00:19:52.49 ID:WpYrBiOa.net
サウンドオブミュージックの曲をやって欲しいなー
明るくやんちゃだけどひたむきでちょっと不器用
キャラも合ってると思うんだ
メドレーっぽくして最後が「すべての山に登れ」だったら爆涙する

176 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 00:20:08.79 ID:YJSe0737.net
信頼性低いにしても、自分もトスカはセンスいいなと思ったw

自分もローリーもういいかなと思うけど、
真央本人がカナダ行くと言ってたのとローリーの最新コメント見ると
平昌出るなら平昌までローリーだと思ったよw
まあローリーの当たりプロが来ることを祈ります

タラソワ振り付けないという話がマジなら、一人は新規の振付師になるといいな

177 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 00:35:20.29 ID:zyUX6XQM.net
>>127
多分その方向に緩和されるんだろうけど
もしハーフループを修得できればもう3F-2Lo-2Loはやらないと思う。
1.8点とはいえ損するわけだし
3F-3Loが3F-2Loになっただけでも
演技中頭の中にノーカンがチラつくことになる

178 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 00:43:59.14 ID:LYkM0Mit.net
>>159>>160
GPSは10月末に始まるからファイナルまで行くと
全日本含めて2カ月で4試合になるからね
単純に2週間に1試合ペース

かたや中部ブロック→西日本→全日本だと一ヶ月に1試合ペース
だから負担はかなり違うんじゃない
ただその分9月末から試合があったり、ミニマム取得する必要がでてきたり
と面倒な面もあるんだけど
だし試合数はさほど変わらなくても

179 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 01:41:11.62 ID:W/J36uRK.net
GPS出るなら強化指定でブロック免除って記事が出てたよね(JO出る必要もない)
問題は中部ブロックに間に合うかどうかじゃねぇ
振付だってラジオ収録で遅れてるんだし、やったことのないブレードの変更に
やったことのない技、仕事はあるし、練習時間短いじゃさ
結局、ランキングも上がらないから世選は全日本一本の勝負になるんだよね
新技を挑戦させてるのに、そこまで日程の早いブロック大会に拘る理由が分からないな
西日本(11/3)から全日本の12月末まで日程が空きすぎるってのも今までやったことないでしょ
ここでブレード変更しなきゃいけなくなったら、また最初からの調整になるし・・・
端から連盟がブロック大会と決めてつけてやってる感じがちと嫌な感じ

>>157
3-2のループコンボにもst〜の同じステップが入ってたんだけど、
あんなに抜けてたのにコンボしたのは謎だったな
別に跳び方変えなくても他選手なら加点がつくジャンプだったと思う

180 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 01:48:58.05 ID:W/J36uRK.net
〇st3Loに入れていた同じステップが3-2コンボにも入っていた

181 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 02:11:47.76 ID:YJSe0737.net
でも一年休養してたこともあって例年よりエンジンかけるの早いんじゃない?
例年なら今オフシーズンでそんな練習してなくてもっとふっくらしてたと思う
ラジオの仕事は6月には終わるし今は一日6時間も練習してる日もある
ザアイスの座長といっても今年は大学の授業や課題がないからスケートに割く時間が少なくなるわけじゃないと思う

GPS出るならJO関係なくブロック免除って初耳だけど、ぐぐったらそうみたいだね
事務所的、スケ連的にGPSは出るけどJOは出ないという選択肢はアリなんだろうか?
それなら国内予選じゃなくてGPSも一考の価値があるけど・・・
でも海外のトップ選手に負けてPCS下がったり抜かされるくらいなら国内予選の方が自分はいいと思う
中部の日程が早いと言ってもミスありでも1位通過はできると思う

GPS出ずに全日本一発勝負の場合は、他選手との兼ね合いもあるけど2位以上でワールドいけると思う
てか2位以内になれない場合はワールドのメダルどころの話じゃないからそのシーズンはそこでお休みでいいと思う

182 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 02:23:29.65 ID:7OXtFsQC.net
その場合はランキングどうなる?
翌シーズンGPS1枠も危ういとかになるんじゃ…

183 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 02:27:49.99 ID:zyUX6XQM.net
ワールド選考落ちたら引退しそうな気がするなあ…

184 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 03:05:14.43 ID:DKLHPcAV.net
EXだけでも別の人と組んで欲しいなあ

185 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 07:28:46.90 ID:W/J36uRK.net
大学は去年は休学してるから関係ないけど
分かってるのは練習時間は4〜5h、それも貸切りになってる日のみ
6月末まで仕事があるってこと
慈愛後、FOI組が合宿組むから1か月ぐらいは新横で練習できないよね
例年だと慈愛後に休むんだけどどのぐらい休むのかな
それでまた急ピッチでブロック大会に合わせていくんでしょ
そういったことも今までやったことないし、体調管理も難しくなったら本末転倒じゃないのかな
最初から調整が難しいような日程になった上にブレードの変更とか3連の練習で負担かけてる
やり方も理解できないんだよね
あまり慈愛で調子が上がらない場合は、ブロック大会キャンセルしていいと思うな

>>183
そうなったらスケ連のやり方がまずかったってことでしょう

186 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 09:53:56.29 ID:xkdad/D5.net
>>185
>大学は去年は休学してるから関係ないけど
大学は卒業しました

>分かってるのは練習時間は4〜5h、それも貸切りになってる日のみ
佐藤信夫コーチは先週のインタビューで、ほぼ毎日2、3時間って言ってました

>慈愛後、FOI組が合宿組むから1か月ぐらいは新横で練習できないよね
FOIのメンバーが集まるのは早くてもショーの一週間前くらいです(特に海外組)
会場設営もあるのでFOI出演者も東伏見とか他のリンクで練習することになります

187 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 10:25:27.09 ID:YJSe0737.net
2013-14は五輪シーズンだから休学してたけど
それ以前は大学の授業や課題をしながら競技してたと思うよ
真央はオンシーズンが大学の後期に当たるから後期は大学に時間をあまり割けない
となるとオフシーズンの前期に大学のために時間を割いていたことは容易に想像できる

>>185
ブロックキャンセルして今シーズン一年休めばってこと?
GPSに保険でエントリーしとくとか真央はしないと思うけど

188 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 10:38:01.21 ID:Cu8U5s45.net
ブロック→全日本→世選でしょう
GPSはないよ
試合勘の問題があるなら全日本と世選の間に国際B級か4ccに出てもいいし
スケ連のためなんかにJOなんて出る必要ないしね

189 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 10:51:34.37 ID:r7amn1dQ.net
試合勘とか関係なくGPSスキップならミニマムクリアのためにB級大会出ないといけない

190 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 12:10:59.39 ID:1n0ROGDd.net
>>188
4CC出るためにもミニマム必要だから
ブロック勝ち上がりコースなら4CCなしでチャレンジカップあたりでミニマム獲得、ワールド出場なんじゃないの?

休養中もショー出演してたからでSP滑る感覚、体力は比較的簡単に取り戻せるけど
問題はFSとSPの次の日にFSやる連戦の感覚だよね
ザアイスのリクエストで過去プロ滑るんなら過去のFS滑って感覚確認した方がよさそうだけど
正直過去プロ練習する時間がもったいないと思う
過去プロ滑るくらいなら新SPFS滑ったほうが良さそう

191 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 13:22:50.27 ID:pJar7/Tz.net
選考基準毎年ちょこちょこ変わってるから何とも言えないけど
従来だと全日本の時点でミニマムクリアしてるのが条件じゃなかったっけ?

192 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 13:41:30.42 ID:Cu8U5s45.net
そうか国際大会でミニマムスコアをクリアしないといけなかったんか
そしたら秋口あたりのB級に出たりもあるのかな?
真央が出たらその大会盛り上がるだろうなー
BSあたりで中継もしそうだわ

193 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 13:54:27.50 ID:Wmgp254D.net
安藤美姫の時と似てるね
強化選手になかなか戻れなかった安藤は
B級大会に派遣してもらえず、
あちらから招待してもらうという体裁で
いくつか海外大会に出てた
なので真央もブロック大会とかで
強化選手に認定されるレベルだ
という演技が求められるんだろう

194 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 15:01:19.06 ID:1n0ROGDd.net
安藤の時とは違うでしょ
あの時はソチ選考メンバー真央あっこかなこでほぼ決まってんだから
出てくんなよwって感じの雰囲気だっただけ
技術的にモスクワワールドレベルに戻してくるならまだしも
西日本ブロックは強豪多いからと避けて東日本から出たくらいだったし

真央が公言したように埼玉ワールドレベルに戻してくるんなら当然強化選手に戻してB級出すでしょ
三枠中一枠は知子でほぼ決まりだろうが後の二枠は誰がなってもおかしくない状況なんだし
全日本で台乗ればワールド派遣あるでしょ
全日本後にミニマムクリアdも問題ないって感じになるんじゃ?

195 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 15:20:47.28 ID:aSwiX0vu.net
GPS出ないでブロック大会一つとB級一つ出た場合、ワールドスタンディングに影響するのは
B級だけだから全日本で3位以内になってワールド選ばれても早い滑走順になってソチのFSみたいに点数出なさそう

196 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 15:30:55.63 ID:6I3kcV8m.net
キムヨナの例があるからSPの早い滑走はそんなに影響ないんじゃない

197 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 15:33:56.10 ID:zyUX6XQM.net
フリーとのギャップ見ればわかるけど
キムヨナはあれでも影響受けてるよ
2回あったけど両方PCS1位取れなかった

198 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 17:16:14.64 ID:Cu8U5s45.net
そっか、キムの場合あれでも影響あったんだな
充分高得点だったけどねw
採点競技は出番が遅い方が高得点がでやすいっていうのは
フィギュアに限った話ではないけど
PCSが怪しすぎるからね、フィギュアの場合
×0.5で得点反映させたらまだスポーツって感じが出るかもー
さじ加減でどうにでもなる得点が半分を締めるとかやっぱり変だわ

199 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 18:01:39.42 ID:YJSe0737.net
滑走順早いキムのSPくらいの影響なら大して問題ないと思う

200 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 18:11:18.86 ID:uiu+cY1l.net
あの人は特別枠だから同列に考えるのはよくない
もう引退したし、このスレで名前出す必要ないよ

たぶんPCSは休養前とほぼ変わらないと思う
上がることもなければ特別下がることもなさそう
今のPCSは語るだけヤボだよね

201 :雪と氷の名無しさん:2015/05/24(日) 18:25:08.30 ID:YJSe0737.net
まあ他選手とのPCSの差がどうなるかだね
負け続けたらやはり差は縮まって下手すると逆転されるかも
だからランキング目的で無理して強敵が集まる大会出ない方がいいと思う
負ける確率が低い国内予選から始めて、B級、四大陸と徐々にならしていくのがいいと思う

202 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 00:06:19.62 ID:nAtHRkVc.net
大学は去年は休学、今年は卒業してるからその影響ってのは考えなくてもいいってことだけど・・・
正直なところ男子のトップクラスでもミニアムスコアぎりぎりになることはたまにあるので
それをブロック大会でやったら何と言われるか分からない
やっぱまだ挽回がきくGPSから出た方がいいんじゃないかな
問題を抱えているブレードでは選手の技術以前に何が起こるか分からないですよね

・慈愛の過酷な日程(強化選手は一部免除)
・過去プロの練習(試合のPGとは別に練習)→通常はシーズン終了後に行う
・ブレードの変更(横滑りの問題があるブレード)
・〜1Lo3Sなどのコンボの練習、その他
・ラジオの仕事(それによる振付の遅れ)
・毎日2〜3hの練習(たまに貸切できるときだけ4〜5h)→通常は復帰組、現役でも毎日4〜5h
・DOI、FOIのショーの一週間前には練習出来ない、見てもらえない
 過去に世選2012の前のショー合宿で1か月新横で滑れないことあり

他の復帰組とも現役とも条件が違いすぎるし
加えて最近の尋常じゃないほどのsage報道は類をみないのでちゃんとやってもらえるとも思えない
どう見てもスケ連のやり方まずいと思う

GPSに出る言わないと強化指定してくれないんじゃB級もどうなるか分からないなぁ
練習環境にどう影響するかも分からないんだよな・・・・

203 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 00:10:04.88 ID:nAtHRkVc.net
×分からないなぁ →〇分からないし

204 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 01:01:56.00 ID:5iEk90SE.net
こないだから時々出てるけどブレード変更て何のこと?
真央が愛知企業に特注したとかいう記事の話なら
無理に変更させられたってわけではないよね?

205 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 01:40:24.32 ID:Yv7whMJY.net
ブレードの横滑りって10月の話だからある程度改善されてるんじゃないの
2月に東北でスケート教室やったときはレボリューションだけど年明け辺りから真央のブレードが変わってるって声もチラホラ聞いたし
その時期に並行して使ってみて感触良かったから本格的に練習するタイミングでまた発注したんじゃないかな
見えにくいけど画像見比べると確かにSOIでは変わってるように見えなくもない

クリスマスオンアイス(明らかにレボリューション)
http://i.imgur.com/bpDR92X.jpg
SOI(特徴的な繋ぎ目がない…?)
http://i.imgur.com/qrfC5sB.jpg

206 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 02:13:56.70 ID:nAtHRkVc.net
この記事だけじゃ分からないけど
ttp://www.sanspo.com/etc/news/20150514/amk15051405000001-n1.html
【甘口辛口】浅田が復帰したらフィギュア本来の女性らしい優雅な演技を見せてもらいたい

過去には本人が希望してなくても希望したことになったり、
スケ連指示が本人希望にすり替えられたりしたこともあったし・・・

演技を左右する大切なパートナー
フィギュアスケートの「靴とブレード」
ttp://sports.yahoo.co.jp/sports/figureskate/all/1314/columndtl/201402120014-spnavi?page=2
>「ブレード」と一言でいっても、メーカーや種類が違うだけで感覚が全然変わってしまい、
>トップ選手でも、簡単には元のように滑れないこともある。さらに、こちらも1セットで
>7&#12316;9万円程度と決して安いものではない。
>選手たちにとって、ブレードを変えるのは勇気のいることだ

単にブレード変えるだけでも高さやカーブがちょっと変わるだけで感覚が狂うんですよ
変更して安定するまでに2年以上はかかります
通常、スケート靴の鋼鉄製の刃(ブレード)は十数個の小さなネジで靴底に固定されていて
選手に合わせてネジ止めの位置を変えてブレードの傾きを調整したりするんだけど
微妙に左右合わないだけでうまくいかないこともあります

で、新しく変えようと思っているのが台座から刃の部分まで一体化した&#32363;ぎ目の無い
強度が増したブレードっていうことなんだけど
真央のソチシーズンに使っていたパターン99 レヴォリューションは、カーボンファイバーの
技術により靴底取り付け部分が軽量化され、靴底のカーブにそっているので取り付けしやすく、
負荷がかかりにくい形状に作られていて、
溶接していないので溶接部分が折れることなくとても丈夫です。
という特徴があって溶接うんぬん全く関係ないんですよ
変更する意味が分かりません
カーボンを金属にしたら重くなる可能性もあるし、靴とブレードのカーブが合ってない可能性もある
そもそも横滑りしたり浮いたりする問題のあるブレードをこんな時に変えるなんてありえない
と思うけど

>>205
両方パターン99レヴォリューションだよね
小杉スケートにブレードの写真があると思うけど(M字みたいな感じの特徴がある)
兎に角、この件は大事な問題だと思う

207 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 02:19:06.45 ID:nAtHRkVc.net
なんかコピーしたら文字化けした

7&#12316;9→○7〜9万円 
&#32363;ぎ目→○継ぎ目のない溶接部分の強度が増した

208 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 02:57:41.32 ID:+i4OuXKD.net
浮いたりって何のこと?
横滑りは確かに小塚選手本人が言ってて今後自分を実験台に改良していくって話だったけど
浮くって話は従来のものは浮いて紙が入るようになるけど新ブレードはそれがないってことと勘違いしてるんじゃない?
ちょっと落ち着いた方がいいよ
気持ちは分わからなくもないけどあれが心配これが心配って長々と書きすぎててわざと必要以上に不安を煽るようなことしてるのかと思ってしまう

209 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 06:26:59.85 ID:58Hv5nXa.net
女子スレの長文埼玉が来てるのか

210 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 08:57:59.06 ID:nAtHRkVc.net
何で見たか忘れましたが
確かターンをするときに少し浮くみたいなことを言ってましたよ
冷静に見て、こんな時にすることじゃないっていうのばっかりやってて
ここ最近の悪意に満ちた連盟のsage報道は選手の名誉なんて一切考えてないのは明白だし
改良されてるといいながら改良されてない可能性も考えられます
それぐらいやり方が異常です

あと前から思ってたんだけどループの跳び方の変更
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1432507049.png(ループ踏切り姿勢)

だいたい他選手の入りは右足を強く、時には削り痕が派手に出るぐらい
ガッと思いっきりエッジを押すような感じで力んで跳んでるけど
真央の踏切りはかなり柔らかすぎてエッジの引っかかりが悪くさせてるように見えます

入りを鋭角にさせすぎると踏切カーブが合わないので踏み切れない可能性もあります
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1432509064.png(全日本2013、他選手比較)

この時も全く問題ない、寧ろ余計に跳んでいるぐらいなんですが
2,3,4の入りだと同じ方角から映すと同じ回転でも回転不足のように見えてしまいます
左から右に重心を移して跳ぶ
左側重心のルッツが得意な選手に見られがちな所謂、ぶん回し跳び
これも影響しているように思えますね
何にせよブレードが横滑りしたらアウトなんで
変えた連盟はちゃんと責任もって頂かないとかなり理不尽じゃないんですかね

211 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 09:07:23.66 ID:tL4kWH7S.net
スレ主さんがわざわざ
冷静に語るから→冷静に応援するに変えてくれた事も汲もうよ。
以前のデータを分析するのはいいとしても
心配要素あれこれ引っ張り出して
始まってもない事に懸念するのは冷静ですらない。

212 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 09:13:29.59 ID:nAtHRkVc.net
いや、もう既に始まってますから
逆にこれを言わないと選手の名誉は守れないです

ただ理不尽な誹謗中傷を容認させるだけで応援になりません

213 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 09:23:01.08 ID:ABq4vHHK.net
・慈愛の過酷な日程(強化選手は一部免除)
→人前で滑る感覚を取り戻すためにショー出演は必要
真央は慈愛しか出てないし他選手よりショー出演数は少ない

・過去プロの練習(試合のPGとは別に練習)→通常はシーズン終了後に行う
→ブロック勝ち上がりコースなら試合でex見せる機会全日本とワールドしかないし(※入賞した場合)
今季exつくらず、新SPと過去exプロをショーで滑れば負担はむしろ今までより少ない

・ブレードの変更(横滑りの問題があるブレード)
→靴問題は真央に限らずどの選手も抱えている問題
靴一体型に問題あれば前のに戻すでしょ

・&#12316;1Lo3Sなどのコンボの練習、その他
→ワグナーだって今までやってなかったハーフループコンボ成功させてた

・ラジオの仕事(それによる振付の遅れ)
→ソチシーズンは6月中旬、その前のシーズン6月下旬
ラジオは最終回が生でないなら6/20には収録終わってる
ラジオの収録のために東京出てそのまま振付行くだろうから6月末には完成してるっよ

・毎日2&#12316;3hの練習(たまに貸切できるときだけ4&#12316;5h)→通常は復帰組、現役でも毎日4&#12316;5h
→年考えて。練習しすぎの疲労で故障の方が怖い
そもそもまだ練習始めたばかりなのにいきなりハードな練習するわけない

・DOI、FOIのショーの一週間前には練習出来ない、見てもらえない
 過去に世選2012の前のショー合宿で1か月新横で滑れないことあり
→練習拠点は中京だから
そもそも新横行ってたの週に1,2度でしょ
新横使えないなら信夫先生も他の生徒の練習お休みor別リンクでしないといけないから関係ない

>>202はネガティブファンじゃなくてただのアンチだな

214 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 09:55:18.84 ID:IsPvmP58.net
長文の人はたぶん旧冷静スレの時からいる人だよね
いろいろ画像を解析してくれたりコマ送りにしてくたりと有難いんだけど
真央がブレード変えた責任はスケ連にあるとかちょっと意味不明

確かに連盟は2009GPSで二戦連続にしたり、真央陣営でもない荒川が構成のことぺらぺら喋ったりと
いろいろあるけど今は大きな問題起こってないので議論してもしょうがないんじゃ

>正直なところ男子のトップクラスでもミニアムスコアぎりぎりになることはたまにあるので
>それをブロック大会でやったら何と言われるか分からない
>やっぱまだ挽回がきくGPSから出た方がいいんじゃないかな

ミニマムぎりぎりはGPSなら良くてブロックなら悪いってもんじゃないと思う
西日本まで強化指定に復活できないほどの出来なら今季はもうしょうがない

215 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 10:31:45.06 ID:nAtHRkVc.net
>真央は慈愛しか出てないし他選手よりショー出演数は少ない
慈愛は短期に集中しすぎて体調面の問題があります
現役は全ショーには出てませえん
仮に真央が全ショーに出なかったら誹謗中傷が起きます
そうなった場合はゆっくり調整すればいいことでブロック大会キャンセルしても何ら問題はありません
選手の体調を考えないロッテのやり方がスポーツ基本法に反してます

>今季exつくらず、新SPと過去exプロをショーで滑れば負担はむしろ今までより少ない
過去のステップの内容が今とは全く違います
上体の動きやら逆方向の転換やら難易度が高いものが入っているので横滑りのするブレードで
できるどうかも分かりません
それを気にしてエッジを削りすぎると滑らなくなります
過去と比べてどうこういって誹謗中傷は必ず起きます
現にノクターンはそうでした

>靴一体型に問題あれば前のに戻すでしょ
そんなのは分かりません、変えなかったといってなまくら状態にされる可能性もあります
事実は、スケ連はソチSPでエッジ傷つけといてバッくれたということ
    横滑りするブレード変更への対応それに対する負荷は大きいということ

>→ソチシーズンは6月中旬、その前のシーズン6月下旬
ソチシーズンは5/18の会見をもって振付に行ってます(ひるおびのインタで)
その前のシーズンはジャンプ練習の出来ないハンガリーのリンクに行ってて確かに遅れました
それで3A回避になりそして腰痛悪化

>そもそもまだ練習始めたばかりなのにいきなりハードな練習するわけない
なのに〜1Lo3Sの練習ですか
ブレード変更させたら、ちょっとは滑ってはリンクに上がりの繰り返しです
はっきりいってこれすべて対応するには練習時間が足りません
それで佐藤コーチの判断が決まらずブロック大会になるということですよね

>そもそも新横行ってたの週に1,2度でしょ
報道のすべてがずっと新横リンクです

真央がブレードを変えた責任は連盟ありますよ
スケ連指示じゃないとは言い切れないし、こんな時にやることじゃない
>ミニマムぎりぎりはGPSなら良くてブロックなら悪いってもんじゃないと思う
GPSなら二試合目に挽回できるでしょ

取りあえず、復帰に対する負担が尋常じゃないことと、この問題は大事って分かってもらえれば結構です
これ以上はないので話題を変えてください

216 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 10:44:45.54 ID:tL4kWH7S.net
ネガティヴファンってどうしてこう長文なんだろう。
書きたい不安が一杯あり過ぎて、
不安を共有して欲しいってメッセージにしか伝わらん。
アレも負担之も負担って、何もかも万全な選手なんていないよ。

217 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 10:46:49.89 ID:IsPvmP58.net
全然冷静じゃないね・・・
スケ連指示じゃないと言い切れない→スケ連に責任がある、の飛躍が

GPSなら2戦目で挽回できるというなら、国内予選でも2戦目(西日本)に挽回できるかもしれないし、
B級も1戦目悪くても2戦目に出場して挽回できるかもしれないじゃん

218 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 10:51:00.05 ID:nAtHRkVc.net
出てませえん→〇出ていません
〇復帰における負荷のかけ方が尋常じゃない

怪我や体調不良等など明らかに原因がある場合は、GPSキャンセルしてもペナルティーはありません
連盟の端から選択肢を狭めるようなやり方はなんかおかしいです

219 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 11:04:06.66 ID:nAtHRkVc.net
リロってなかった
だから何度言ったら分かるのか

ブロック大会はGPSより日程が早いから間に合わない可能性があります
それだけ負荷が復帰組、現役と比べても大きいです

B級は強化指定されてないとどこに出られるか分かりません

横滑りのするブレードでは結果は出せません

スケ連からブレード変更しろって言われたらその命令には逆らえませんから
連盟に責任があるでしょ
別に飛躍でもなんでもない

220 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 11:30:17.76 ID:ABq4vHHK.net
そもそも今季必ずしも全日本出場目指さなくたっていいじゃん
信夫先生はブロック勝ち上がりコース考えてるみたいだけど
真央は埼玉ワールドのレベルに戻せなきゃ試合は考えてない
正直まだハーフハーフ状態が続いてるんだし気長に考えりゃいいじゃん
間に合わなければそれまで

自分はまた真央の競技プロ、挑戦が見れればそれでいいし勝ち負けは二の次でいいわ
ネガティブ厨はどっか行けよ

221 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 11:30:32.26 ID:/WH19mgT.net
基本的なことかもしれないけど選手のブレードや靴は連盟が指定するものなの?
選手個人が気に入って選んだものなら何が問題なのかわからない

222 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 11:40:39.14 ID:ABq4vHHK.net
>>221
指定するわけ無いだろw
真央は小塚が使ってるの見て面白そうと思って使ってるみただけでしょ
靴に限らず休養中色々興味持ったことに挑戦してみてるし
&#8722;Lo3Sだってその一環じゃない?
正直コンボルール避けるためなら3F2t2loにすればいいだけの話なのに
2A3T跳べるんだから-2Tができないわけないのに

223 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 11:45:50.24 ID:/WH19mgT.net
>>215がブレード替えた責任は連盟にあると言ってるんで

224 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 11:49:13.62 ID:nAtHRkVc.net
エッジ傷つけてバックれる、選手の誹謗中傷は平気でするようなスケ連だから
スケ責任って言ってるんだけど
不正をさせやすい状況にいるのは確かだろ

勝ち負けは二の次とか言ってながら誹謗中傷容認させたら
この先どうなるか分からないじゃん
どう考えてもおかしいのに

つうかスケ連の責任じゃ困るわけ
このスレ見たってブロック大会推奨させるのに印象操作コメ出してるけど
回転不足の判定によってはミニアムスコアぎりぎりの選手もいたけど
立派にソチや世選に行ってるからな

この問題を否定しまくってる方がアンチだろ

225 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 12:06:12.78 ID:IsPvmP58.net
>>220
ハーフハーフじゃなくて気持ちは100%復帰だよ
今からベスト尽くして頑張って間に合わなければそれまでだね
もしワールドレベルにならなくても試合出るか出ないかは真央が決めたらいい
てか初戦で14ワールドレベルって14シーズンでも無かったけどね
いつの時点で14ワールドレベルを想定してるのか分からないし
過去に3A3回とか言ってたように目標高く設定してるだけだと思う
エイトトリプルもソチシーズン始まる前から掲げてたけど結局達成できたのはシーズン末のワールドだし

226 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 13:05:33.39 ID:u1hBcUCc.net
ちょっと気になったんだけど、ブレードってやっぱ慣れるのにそんなにかかるもん…なんだよね?
もちろん自分もそう思ってるんだけど、安藤美姫さんは、靴は既製品しか使ったことない、ブレードも一番安いやつ、ってテレビで言ってて、ちょっとびっくりしたんで

227 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 13:31:19.95 ID:qx1SXLrQ.net
エッジってシャープであればいいわけじゃないんだよ
スピード・体重移動でエッジに必要とする"力"をかけられればOKだから
スキーでも初心者はエッジをバリバリに研いでおいた方がターンしやすい
つまり、スケーティングのレベルによってエッジの研ぎ方が違うってこと
ヤグディンがエッジを研いだ後にコンクリートや木にエッジを擦り付けてある程度ダルにしてたのは有名な話

228 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 14:20:35.87 ID:nAtHRkVc.net
安藤さんはあんまり情報ないけど高級ブレードのゴールドシールでずっと変わってないんじゃないかな
値段はパターン99と変わらないと思うけど

ブレードの種類によってはブレードのカーブも違うし
エッジの乗りが決まらないと誰であろうが厳しいってこと

229 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 15:37:38.98 ID:VjB3idLY.net
鋭すぎるとひっかかるんだろうね

230 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 19:21:11.39 ID:sJo6mySy.net
安藤さんは「きっとんきっとん」(名古屋弁)に鋭く研いでもらうって
アナザースカイで言ってた

231 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 19:59:00.16 ID:sJo6mySy.net
真央のブレードの話と言えばこれ

>日本スケート連盟が準備した本番前の練習拠点のアルメニアのリンクに
>砂が混じっていて、エッジが摩耗してしまったみたいですね。
>SP当日、佐藤さんが研いで調整したと聞きました。
>感覚が変わるので、演技当日は避けるはずですが。
> 「朝の練習後にエッジが少し傷ついていたのが分かり、私が研ぎました。
>あまり変化を起こさぬよう軽くやりました。フリーの日もちょっと。
>練習リンクは特別よかったわけではなかったのですが、皆さんの努力のおかげで
>ちゃんと練習させてもらいました。SPの結果はエッジの影響ではないでしょう。
>やはりのみ込まれてしまったのでしょう」
ttp://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2014042400002.html

小塚父だけでなく信夫も研ぐんだね

232 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 21:27:34.95 ID:PU3UdcR8.net
ブレードといえば、ミーシンが独自の理論を言ってたな

ttp://www.sport-express.ru/figure-skating/reviews/860361/

シャープすぎるブレードは3Aを跳ぶときは回転を作ることが出来ない
望ましい踏み切りのタイミングで(ブレードを)止められるくらいの鋭さがいい
そうでないと強い力が必要になり、男性には可能だが女性には非常に難しい

たぶんこんな感じかな?

233 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 21:32:37.09 ID:nAtHRkVc.net
その事件で佐藤コーチは連盟の方針には逆らえないってことが分かったと思ったけど
都築派閥の佐野氏の発言から3A3回になったこともあったよね

何となく、都築さんは佐藤コーチにコーチとして勝ちたいんじゃないのかな
最近よく公に出てきているし・・・

兎に角、ジャンプを変えた責任ってのはあるでしょ
他選手にはやってないやり方だし
もうちと守ってください・・・お願いします

234 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 21:38:47.45 ID:eKuXrAhD.net
練習の段階で2014シーズンを目指すって意味に決まってるだろ
それも分からんて???だわ

235 :雪と氷の名無しさん:2015/05/25(月) 21:44:54.08 ID:IsPvmP58.net
真央の言葉では2014シーズンじゃなくて2014ワールドのレベルと言ってるよ

236 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 02:31:34.54 ID:eBQeQRTq.net
もう3Aは計算に入れない方がいいと思うんだけど性格的に外さないだろうな
けど2Aに置き換えられるように他で2Aは1回にしたプロにしとくべきだと思う

237 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 08:34:42.30 ID:FFvU8UrW.net
2Aにするときは3-1-3じゃなくて3-2T-2Loになるかな
重複したジャンプだけノーカンルールになれば3-2Lo-2Loもアリだと思うけど

238 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 19:01:10.52 ID:HPIoO84R.net
回避するとしても3Aをいつでも入れられる状態にしたいだろうから
3連は別に変えないんじゃない?
白鳥の時みたいに変更しまくるのもあれだし

ちなみにザ・アイスでは単調な曲をやりたいと言ってるみたいね。
ボレロとか?競技プロとは関係ないかもしれんけど。

239 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 19:09:48.43 ID:dhLLRU1S.net
ラ・カンパネラとか
だめですかね

240 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 19:18:17.64 ID:xBl092ow.net
ちょうどラジオでエッジ研ぎの話になってたね
真央は月一で職人さんに研いでもらってるとのこと
靴は二十歳の時からオーダーメイド
エッジと靴が一体型の話は出てこなかったからもしかしたら今までのタイプに戻したのかもね

241 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 20:51:03.33 ID:w0EVvpl/.net
単調な曲
ジムノペディ来い!

242 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 21:14:11.19 ID:Rylx0xtP.net
今回ザアイスで滑ってみたいのは?
「単調な曲で滑ってみたい。何も物語もなく一定のリズムの曲の中で、自分でリズムを付けていったり表現をしていくのが面白いんじゃないかな…と思っています。」

243 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 21:26:11.26 ID:yfDmzd8a.net
そもそもノクターンが単調な曲だけどね

244 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 22:09:46.35 ID:MfJjnuej.net
NHKでミヤケンが言ってたような、無音とか、雨とか、風の音とか、そういうこと?
競技プロではありえないけど、EXだと面白いかもしれない。
でも、せめてショパンの雨だれ、くらいのメロディーは欲しい。

245 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 22:12:38.49 ID:lDVSyX9T.net
雨だれいいねー
でも特に具体的な曲を思い浮かべて言ってるわけじゃないんじゃないかな
曲はローリーがいくつか選んでてその中から決めるんだろうし

246 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 22:32:42.21 ID:FFvU8UrW.net
雨で思い出したけどボストンワールドだから雨に唄えばとかも良さそう
でもあれは男性が使う曲かな

>>242
まさにボレロのように聞こえる
信頼性ないけど上のブログで言ってたSPボレロ・FSトスカ、意外と本当だったりしてw

247 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 22:37:28.37 ID:bwivM7t9.net
自分もちょっと『ボレロ』っぽいなと思った。
真央の発言ってシンプルだからなぁ。

248 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 22:52:06.55 ID:xBl092ow.net
バトルとやってたボレロの雰囲気すごく良かったから
SPでボレロ見たいわw
コスとはまた違ったボレロ見れそう

249 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 23:05:20.27 ID:dhLLRU1S.net
ボレロってシンプルなストーリーなぶん色々な表現があってスケーターの個性が出るよね
真央のボレロはまさに一緒に踊りたくなるような素敵なプロなんだろうな

250 :雪と氷の名無しさん:2015/05/26(火) 23:56:18.21 ID:CmbZm1TB.net
>>240
五輪出場(バンクーバー)レベルでも当時はオーダーメイドじゃなかったんだ

251 :雪と氷の名無しさん:2015/05/27(水) 00:14:18.66 ID:fG7rTkkH.net
テレビで中野と真央が同じ靴屋さんにオーダーしてて靴型とかあったから
2010以前の時点で真央はオーダーメイドだったと思う(中野が引退したのは2010)

252 :雪と氷の名無しさん:2015/05/27(水) 04:50:26.46 ID:TndCH5SX.net
イタリアで足型つくったってリスポートかな
最近ジュニア選手たちが作りに行ってたね
最近の若手は恵まれてるw

253 :雪と氷の名無しさん:2015/05/27(水) 12:44:22.34 ID:4c8OUNKx.net
ボレロってリズム以外は単調とは言えないよね
楽器がどんどん増えいくし転調していくし
強弱もついてとてもドラマチックな曲だと思う
私が思ったのは高橋大輔がEXで滑ってた
リーマン衣装のあの曲のような感じ
終始静かでメロディというメロディもなく唐突に終わるあの感じ

254 :雪と氷の名無しさん:2015/05/27(水) 14:08:01.26 ID:TndCH5SX.net
高橋大輔のブルースとかは?
ビヨーンビヨーン的な音の

255 :雪と氷の名無しさん:2015/05/27(水) 22:33:29.31 ID:bGCfjFiM.net
あれは真央のイメージじゃないなあ。
あれは「崩しの妙」を心得てないと。
それならボレロの方がいい。
真央はエレガントなスタイルが武器だからそこからちょっと発展させるくらいの方がいいと思う。
コンテンポラリーっぽいのとか、あとはバレエの演じる系とか。

256 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 02:38:59.13 ID:4JDXJu4j.net
「現役続行」浅田真央が乗り越えるべき“壁”〈週刊朝日〉
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150527-00000007-sasahi-spo
> 今年3月の世界選手権では、浅田の代名詞でもあるトリプルアクセルを、
>ロシアのエリザベータ・トゥクタミシェワが成功させるなど、若手の躍進も大きい。
>加えて、ソチ五輪後に改正されたルールも「壁」となるという。
>ISU(国際スケート連盟)テクニカルスペシャリストの岡崎真氏はこう解説する。

>「ジャンプの踏み切りでエッジの使い方が正しくないと、ペナルティーがより厳しくなった。
>浅田選手はこれまでルッツジャンプが得意ではなく、
>踏み切りでペナルティーを受ける回数が多かったのですが、
>ここはより注意点になります」

>「浅田選手のフワッと跳ぶジャンプは決して質が低いわけではないのですが、
>出来栄え点(GOE)がつきにくい。羽生結弦選手は、吹っ飛んだように見える
>高さも飛距離も流れもあるジャンプで、ジャンプ1本多く跳んだくらいの加点がつく。
>キム・ヨナの『走ってる』と言われるくらいのスピードで、ボーンと跳ぶ迫力のあるジャンプや、
>トゥクタミシェワのボンッと高さのあるジャンプはGOEで加点が付きやすいです」(岡崎氏)

>「ジャンプは、訓練次第でよりスピードをつけて
>GOEの取れるジャンプが跳べるようになるはずです。
>彼女は演技中のどの瞬間の写真を撮られても、隙がない選手。
>そういうところも5コンポーネンツ(演技構成点)で評価されれば、
>世界の舞台に戻っていけるはずです」

257 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 13:39:49.91 ID:4tt72b0h.net
今週中にGPSどうするかわかるんだっけ

258 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 16:42:40.36 ID:Z9YlQmpJ.net
浅田のジャンプのGOEってフワッと云々より
マイナス要素の「回転が足りない(記号無し)」という項目が
大きい気がするんだけどな。
後は片足で着氷してもかすったように見えやすいところとか。

>>256
連盟はね。でも一般に漏れるのはいつかわからん。
何もなければ6月中旬のアサインまで。
マスコミが注目中だからすぐに漏れる気がするけど。

259 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 17:01:09.76 ID:Wo9+jEM6.net
アサインは15日だけど
その前に連盟の誰かが喋るタイミングがあるかどうかだね

260 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 17:08:26.85 ID:1VZcBpJa.net
>>248
90度未満の回転不足は別にマイナス要素ではないんじゃないの
真央はURやDGがつかなくて目に見えたミスやeがない場合はGOEでマイナスあまりついてないよ

GPSに出るか出ないかはすぐ明らかになると思う
GPSに出るなら一つはN杯だろうし、西日本の日程からしてもう一つはスケカナか中国杯ってとこじゃ
それより同大会に誰が出るか気になる、あとJOに出場するかどうかも

261 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 17:11:54.28 ID:ZhC2pZyc.net
貰ってきたー
真央グイグイ絞ってんなー
自炊でお野菜料理してるっていってたもんね
かーわいーなー
http://news.walkerplus.com/article/59269/329389_615.jpg

262 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 17:17:34.66 ID:Z9YlQmpJ.net
>>260
いや、あるんだよそういう項目が。エッジエラーにもね。
コーラ―が認定したって各ジャッジがちょっと回転足りないと判断すれば
一段階評価を引き下げることができるルールになってる。
浅田の場合高い加点ついても全員が+1以上ってのは少ないんだよ。
よく1人か2人が0か-1つけててさ。何でだよって感じだが。

263 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 17:22:18.32 ID:LqncYpch.net
着物姿を見てEXでいいから和を取り入れたプロが見てみたくなった
東儀秀樹のI am with youとか異郷の風みたいな篳篥の和な音色を使ったオリエンタルな曲がいいな

264 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 19:21:48.20 ID:nAzLzTZV.net
>>262
一方で回転不足判定受けてるのに加点ついてることもあるw
ソチの3-3とか回転足りてるからジャッジは加点つけてるのに
コーラーが回転不足判定出して結果おかしなことにw

>>261
アルソアイベントから全然日が経ってないのにかなり痩せてるね
和服がやっぱり似合うな可愛い

エアウィーヴでのインタの口調から判断するとGPSinはないな
試合の日程については自分の口から出るまで聞いてくるなってマスコミに釘指してる口調だしw
正直来月までに中部選手権出場登録できるのか、それもなんだか微妙な感じ

265 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 19:47:08.12 ID:1VZcBpJa.net
顎が本人比でかなりシャープだね
顔に表れるってことはけっこう絞れてると思う

これだけ練習してて中部も無理=今シーズンはお休みなんてことはないと思うけどね
真央と佐藤コーチの関係はいつも佐藤コーチが歯止め役だけど
その佐藤コーチが全日本が照準と言ってるから、
怪我などのイレギュラーな理由なしにそれに遅れるってことはないと思う

266 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 20:19:11.43 ID:9co3cd9d.net
逆にオフにこれだけ絞れてるとシーズン終わりまで体力が持つか心配になる
2011年ワールドみたいに絞りすぎてパワー不足とかにならないといいが…
シーズン最後がどの試合になるのか今の段階ではわからないけど

267 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 20:22:45.48 ID:1VZcBpJa.net
感じ悪い書き込みはわざと?
全日本でワールド選考落ちしてーって

268 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 20:59:36.60 ID:OVOQ7zHl.net
>>256
質が悪いわけじゃないのに吹っ飛び系にならないとって酷だな
ふわっとジャンプにしかないゴージャスさもあるのに

269 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:08:59.97 ID:tG3jpTKv.net
あのふわふわジャンプだからこそノクターンは傑作なのにな

270 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:32:27.01 ID:F6YS2HzA.net
>>269
あの一際エレガントなジャンプお気に入り

吹っ飛びGOEが入る前の頃のジャンプなんて
ふわっとしてるけど気持ちのいいジャンプだったよね

271 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:33:56.00 ID:Z9YlQmpJ.net
まあ大分吹っ飛び型に変えることができつつはあるけどね。

272 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:39:38.66 ID:ZhC2pZyc.net
2Aに関しては凄い幅だよね
のぶおの理想のジャンプもスピードを保って飛ぶジャンプだからね
まぁスケートだしツルスケスピードに勝る魅力はないわな
愛の夢でステップに入る前の真央にリンク際で「スピード!」
と叫んだのぶおを思い出すねぇ

273 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:40:40.95 ID:tG3jpTKv.net
>>270
ジャンプまで音楽に溶け込んでてため息が出る

とはいえ成功したら加点がついてる2A-3Tもかっこよくて好きw

274 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:44:16.10 ID:F6YS2HzA.net
吹っ飛びジャンプは飛んだー!ってなる
真央のは浮いたー!ってなるw

275 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 21:52:31.62 ID:ZhC2pZyc.net
浮いたー!わかるw
重力さんがログアウト状態
うっとりため息と言えば自分は真央のフリップ
なんの無理もない(ように見える)美しい体勢で
離氷から着氷までふんわり流れるあのフリップ綺麗だよねぇ

276 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 22:19:46.27 ID:nAzLzTZV.net
埼玉ワールドのノクターンのフリップ本当に美しかったのに
加点が少なすぎる…

真央の重力キャンセラーのジャンプすごいよねw
あの飛び方だからこそこの十年大した怪我なくトップ選手でいられたんだと思うんだけどなあ
女子で真央の様な飛び方する選手はソツコワくらいしかしらないわ

277 :雪と氷の名無しさん:2015/05/28(木) 23:22:55.58 ID:ZhC2pZyc.net
ノーミスでハッピーそうな真央の笑顔と共に
埼玉のフリップ忘れられないわ
回転も完璧だったし着氷も綺麗に流れてたよね
プロトコル見てきたらGOE0.8であのフリップ6.10ですたわ
GOE渋すぎじゃね?あのフリップに加点しないで
どんなフリップなら加点なんだよ!って話題になっての思い出す

278 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 01:04:45.67 ID:QE9t1UUZ.net
>>261にスレ間違えてますよと言おうと思ったのを忘れてたらこんなことになってしまった

279 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 07:10:30.92 ID:07F7fR0D.net
ごめん私も誤爆だと思って放置してた

280 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 07:43:56.33 ID:Mvq90J3t.net
絞るのはまだ全然早すぎると思うからペースに気を付けてほしいね
10年も選手やってるから因果を計算して計画的にしていってほしいけど
気持ちを抑えられない印象があるのと休んでた後だけに不安だ

281 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 08:25:44.37 ID:cHHg0b6/.net
駄目なのはオーバーワークであって絞るのは別にいいと思う
今までのオフと食事内容変えたら痩せるよ
オーバーワークについては佐藤コーチは休養以前の現役中から気をつけてたから大丈夫だと思う

282 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 19:08:55.34 ID:wej73Uvs.net
>>281
真央も練習量に気をつけたいとかなり慎重的だし心配はないと思う

そもそも2011年の時と状況が違うだろっての
あの時は真央母が亡くなったあとで、震災もあって感受性が強い真央は
心身ともに疲弊して、絞るというよりはげっそり体重が落ちたって感じだった

ただでさえ真央は周囲からネガティブキャンペーンやられてるんだから
ファンくらいはもうちょっとポジティブに考えてやろうよ
ここは応援スレなんだし、まだ試合に出てもいないんだしさ

283 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 21:02:11.91 ID:cHHg0b6/.net
今シーズンは復帰できないとか、ワールド落選して全日本で引退とか
言ってる人は乗り込みだと思ってる

先のことはどうなるか分からないとはいえそこまでネガティブに考える材料はない

284 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 21:18:36.97 ID:OUQ/RK1I.net
そんなこと言ってる人いるか?

285 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 21:43:04.17 ID:Vn2P9nYi.net
>>278
>>279
このレベルで楽しく会話もしてはダメなスレなの?
真央のことを楽しくわいわい語るのと
>>1
「感情的で盲目的なファン目線ではなく、一歩引いた冷静な目線を持てない人は、
このスレに書き込んではいけませんし、見ないほうがいいでしょう。」
は相容れないものだとは思わないけどなー

286 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 21:53:27.59 ID:OUQ/RK1I.net
「冷静に語る」スレの時は基本NGだったな
「技術や戦略を語るスレ」だからそういうのは本スレ向きだった
本スレであまりそういう話をすると叩かれるからできたんじゃなかったっけ?

でも本スレ潰されたからここに来るしかなくて
本スレと同じ乗りで書き込んでいる人がいるのかもね
まあ個人的にはちょっとくらいなら別にいいけど

287 :286:2015/05/29(金) 21:56:24.31 ID:OUQ/RK1I.net
×そういう話をすると
○技術の話をすると

288 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 22:36:33.99 ID:Vn2P9nYi.net
>>286
そうなんだ
教えてくれてありがとう
穏やかに楽しく話せる場所があるといいのになと思ったので
ま、シーズン進んだらいろんなスレが変わってくるだろうし

289 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 23:23:07.82 ID:DdQvxU9P.net
>>281
佐藤コーチの方針が痩せるなだからne
あのコーチは伊藤をオーバーワークで骨折させたトラウマからか
勝ちよりも安全第一なんだと思う
それで選手が後悔せずに選手生活を終われれば良いと思うが・・・

290 :雪と氷の名無しさん:2015/05/29(金) 23:47:50.01 ID:tsRsq5W9.net
>>289
伊藤って誰よ?みどりじゃないよね?

291 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 02:29:09.89 ID:IZcEko+b.net
伊藤?
単純に心労で激痩せしたシーズンがあったから もうあんな事が無いようにって
しっかり食べさせる方針に変わっただけじゃ?

292 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 02:45:30.27 ID:6/EypJpb.net
痩せすぎると体力も落ちるだろうからなあ
女子としても体に悪いし

293 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 08:42:45.65 ID:WZquY7P+.net
現役時代に体型が近づいたというだけで心配するほど痩せてないじゃん

294 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 09:05:13.24 ID:QQ1MOv0U.net
>>293
上のは激ヤセした時の話で今のことじゃないだろう
鈴木あっこちゃんも一時もっと酷く痩せてたから気になってる
2人共体が細くても顔が丸かったりするのはそういう痩せすぎた過去の影響なんじゃないかなとか

295 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 09:51:42.89 ID:WZquY7P+.net
痩せすぎと摂食障害は全然違う
真央は丸顔で骨格的に体細くても二重顎とかになりやすいだけ
そういう人は普通にいる

296 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 09:53:57.94 ID:IBkd7BnL.net
拒食症で唾液腺が腫れてるのとは違うよ
真央のは若い子が身体痩せてるのに
顔パンパンになるのと同じ
女優の有村架純とか川口春奈が制御出来ないくらい丸くなってた
真央が痩せ過ぎてたときは食事制限厳しくしすぎてたっぽい
吐いてるわけではないからエラ部分(唾液腺)は腫れない

297 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 10:04:51.40 ID:WZquY7P+.net
荒川が年を取ると体型の振り幅が小さくなって若い頃よりコントロールしやすくなると言ってた気がする

あと荒川も織田も言ってたけど、年を取っても身体能力は下がらないけど体が回復するまで時間がかかるようになるらしい
試合数うまく調整して良いパフォーマンス保てたらいいね

298 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 10:08:07.04 ID:QQ1MOv0U.net
ジャンプ跳ぶために自分に厳しく制限して痩せるというのも問題だと思うけどね
最近は考えてるのかもしれないけど熱くなりすぎてやりすぎないように制限かけてほしいね
体脂肪もある程度必要なものだと思うし落としすぎたりしないように気を付けてほしい

299 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 11:13:09.48 ID:IBkd7BnL.net
実際、体重コントロールが大事だからね
ヨナとかゴリゴリに痩せて出てくるし
佳菜子はアメリカに振り付けに行って
モチったらトリプル跳べなくなったとか
荒川もベスト体重キープしてたら
プロになってからは痩せ過ぎと言われてるよね

300 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:02:08.10 ID:IZcEko+b.net
>>298
それは3Aキープの為に体重管理しまくった数年前の浅田でしょ。
痩せて力が入らない経験も
白鳥以降の足腰に筋肉付けてソチシーズンのジャンプ安定した経験も
真央も佐藤コーチもちゃんと知ってるはず
痩せて軽い=ジャンプが跳びやすいって発想はもう無いと思う

301 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:05:36.38 ID:exj6KEMm.net
今は練習とはいえ3A着氷できてるんだよね
DGレベルならああいう言い方はしないだろうし
多少体重増えても跳べるってことだよな

302 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:06:45.54 ID:IZcEko+b.net
ちょっと修正
痩せて体が軽い=ジャンプが跳びやすいっていう単純な発想では無いと思う。

303 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:15:19.61 ID:WZquY7P+.net
真央が自分の意思で激痩せしてたことになってるけど、本人そう言ってたっけ?
2011ワールド前に激痩せしたのはお母さんの病状悪化で食欲なくなったんじゃなかった?
2011ワールド前に痩せてるから3A飛べるわよと言ったのはタラソワ
2012までの激痩せはやっぱり母親の死の影響もあると思う

304 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:30:35.13 ID:IZcEko+b.net
いや究極的に激痩せした震災以降の真央以前から
10代と変わらず体系・体重キープしてた時期に
ウィダーのトレーナー牧野さんと佐藤コーチが身体作りをどうするかの話を動画で
佐「ジャンプに影響がでないよう食事管理もそうですが筋肉は付け過ぎ無い様にしてます。」
佐「フィギュアは美しさも大事なので見た目も大切です。」的な事言ってて
あの時点では細さキープをコーチもウィダーも真央も取り組んでた。

だから次第に細さが尋常じゃ無い事になっても
トレーニングの成果なのかな?てファンも途中経過では分からん状態だったよ

305 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:34:35.66 ID:IZcEko+b.net
震災数ヶ月後にお母さんの体調不良の話が出てきて
真央がどんどん痩せ来てるのってもしかして…って話に変わったんだと思う。

306 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 14:37:39.99 ID:IBkd7BnL.net
信夫は痩せた状態からどう筋肉をつけていくか、
みたいに話してなかった?>ウィダー
でもコーチがそこまで口出すものなのかな
どの選手も独自に身体づくりしてるような

307 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 15:04:27.43 ID:IZcEko+b.net
>>306
佐藤コーチのあの時の口振りだと
自分が指示してそうさせてると言うより
ウィダーと真央の取り組みに(バンクーバー前から組んで実績残してるし)
合わせて細さキープしつつ筋肉強化に取り組んでるって印象だった

308 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 15:12:30.81 ID:WZquY7P+.net
コーチは選手のフィジカル面に口出すのは全然いいと思う

2011から2012年にかけての激痩せは、バンクーバーでかなり絞ってる時より筋肉落ちてたから
やっぱりイレギュラーというか心労も重なってたと思う

いずれにせよ直近2シーズンは激痩せではなかったから現時点で体型に関して心配することはないと思う

309 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 16:03:40.55 ID:RzmZ09To.net
直近2シーズンでもシーズンオフはもう少しふっくらしてた気がするんだよね
試合が近くなって追い込めば体重も落ちるだろうし、
シーズンインしてこれ以上体重が落ちたら大丈夫なのかなって少し不安に思った
まぁ痩せすぎて上手く行かなかったっていう経験があるから
その辺は慎重にやっていくと思うし大丈夫だとは思うけど

310 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 16:18:47.44 ID:WZquY7P+.net
そりゃ今年はもうエンジンかけてるから例年の今頃よりは絞れてるよ
逆に今例年のオフと同じくらいなら一年のブランクがあるから間に合うかな?と心配されるんじゃ

311 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 17:04:22.73 ID:IZcEko+b.net
力の無いジャンプ映像がきた訳でも無いし
始まる前からシーズンもつのかとか心配しても仕方ないよ

競技生活中の数ヶ月のオフは唯一身体が栄養沢山取り込める状態だから顔に出てたけど
休養1年はそれ以上にふっくらしてたし
自分の身体の状態やペース配分は以前より分かってると思うよ

312 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 17:13:02.25 ID:U7vXN4he.net
まだ練習着の画像もないのに
絞りすぎとかわかんなくない?
ネガりたいだけの人?

313 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 18:26:41.04 ID:bK7g6/F+.net
過去の痩せすぎがあるから心配してるだけで今痩せすぎと言ってるわけじゃないでしょ

314 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 19:40:30.11 ID:WZquY7P+.net
過去の痩せすぎ時期はプライベートでも大変だったじゃん
その時の経験もあって今の真央とコーチなのに、
今ちょっと絞ったらまたあの時みたいに激痩せしないか心配とかネガにしか聞こえない

315 :雪と氷の名無しさん:2015/05/30(土) 19:51:56.41 ID:5WSPsa7H.net
もーそんなにカリカリしなくていいじゃん
冷静に応援するスレだよ

316 :雪と氷の名無しさん:2015/05/31(日) 02:15:27.34 ID:jq3nBazm.net
そうだね鷹揚に構えて応援しよう

317 :雪と氷の名無しさん:2015/05/31(日) 11:19:15.46 ID:n3PJw8sv.net
初めて跳べたときから20cm以上も身長が伸びた今も3A跳び続けてるって本当にすごいね
スケートが好き!って気持ちが伝わってくる真央の演技が大好き

318 :雪と氷の名無しさん:2015/05/31(日) 13:13:08.55 ID:mQKR3+jt.net
ヨナがソチ五輪に向けて「絞らないとダメでしたけど、筋力のためには
良質なたんぱく質(豚肉やササミ)を摂らないといけないらしいので
毎日そればかり食べてて嫌になりました」
とか言ってた
痩せるにも筋力はそのまま・・というか強化しながらだから大変

319 :雪と氷の名無しさん:2015/05/31(日) 21:00:01.20 ID:hKjlpK2M.net
一般論の例示にわざわざキムのエピソードいらないよ
彼女は引退したし、ここ総合スレでもないし

320 :雪と氷の名無しさん:2015/05/31(日) 22:11:18.27 ID:65VvsHa9.net
とりあえず早く滑ってるとこ見たいね
あ〜待ちきれないよ
映像がでるのは、the iceのリハまでないかな

321 :雪と氷の名無しさん:2015/06/01(月) 00:07:14.25 ID:kPLIJ5tf.net
もう少ししたらチュッキョでtheiceの打ち合わせを放送するらしい
多分夏のショー迄に、小出しに練習風景も放送してくれるんじゃないかな
そう願ってる

322 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 14:34:31.58 ID:/YwtE2Ip.net
浅田真央 GP出否は15日以降に発表
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/06/07/0008101153.shtml

小林さんの発言の意味がいまいちわからないけど出るような気がしないでもない

323 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 14:48:27.89 ID:RlNx3JIj.net
うーん…まだ、技も取り戻し途中
新技の感覚も身体に馴染ませ無いといけ無い中
プロも完成して無いのに?って感じだが

これはつまりミーティング後に真央側は参加是非を発表するつもりだから
ISUにはGPSの発表を待って貰う事にしたって事?
そんな力あるのか…?

324 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 14:50:49.48 ID:dQeXWQ9R.net
スケ連エントリーだけしてギリギリまで交渉粘るつもりなんじゃないの

325 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 14:52:32.21 ID:/YwtE2Ip.net
別の記事の方がわかりやすかった。
単に15日以降のISUの公式発表まで発表を控えるようにしたってことだった。

だがエントリーしてないなら隠す意味ないしさっさと公表してるんじゃ…と個人的な解釈。

326 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 18:40:26.08 ID:u0S9L3Ae.net
>>324にも>>325にも同意

まだ出るとも出ないとも決めてないけど、結局スケ連に粘られて出ることになると思う
真央は100%ないと思ったらすっぱり出ませんと言ってると思うので
発表延期してること自体本人の中に少しでも出ようかなって気持ちがあると思う

327 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 19:09:10.13 ID:158eCjpt.net
一年のブランクがあり本格的な練習を始めたのがつい先月の話で
プロはこれから作るって普通に考えたらGPSinはないよねw
でもこの言い方じゃinの方向で動いてるんでしょう
ブロック勝ち上がりコースでいいのにね
ミニマム目当てにGPS選んだってこと?
GPSinなら二戦のうちどっちかリーザと当ててくるよ
過去二年リプとラジオの当て馬にされてたし

>>323
真央にそんな力がある云々じゃなくて普通にISUとスケ連が出て欲しいだけでしょw
男子は羽生で女子は真央でN杯集客したいでしょう

328 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 19:16:44.36 ID:u0S9L3Ae.net
別にこの時期プロ作るの遅くないと思う
人によっちゃシーズン中に変えたりする人もいるくらいだし

タクタミ当ててくるかな〜
彼女はロシア杯確定、残りは日程的にスケアメ・スケカナ・中国杯から選ぶことになる
真央はN杯ほぼ確定(これはタクタミとかぶることはない)、残りは西日本の日程的にスケカナか中国杯になる
かぶる可能性そんなに多くもないと思う

てかJO出るならそこでまずかちあうね
GPSで対真央の刺客として送り込まれるのはジュニア女王のメドベだと思う
メドベはN杯だと思う

329 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 19:21:51.79 ID:kycsh27T.net
客寄せパンダに利用したい層に唆されないで
真央と佐藤コーチのタイミングを尊重してほしいね
ソチシーズンみたいに出ずっぱりで腰痛悪化とか一番怖い

330 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 19:22:13.21 ID:RlNx3JIj.net
>>327
うん普通に考えたら、GPSinはちょっと急ピッチ過ぎる;。
真央の場合は何か発表する度にメディア露出せなあかんし
プロ未だ出来てないけど
今年から競技の訓練だけでなく、ショーの座長も務めるわけだよね?
スポンサー増やして、前より忙しくね?って状態なのに。。

当然 スケ連の意向が多分に含んだ記事だけど、この文章だけ読むと真央側が発表遅らせる様にもよめるからさ。

331 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 20:17:05.68 ID:/YwtE2Ip.net
B級だってリーザと当たる可能性はあるでしょ
それ気にしてたらやってらんない

332 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 20:37:40.34 ID:u0S9L3Ae.net
唯一当たらないB級といったらGPFの裏のゴールデンスピンくらいだね
でもこの大会出るとなると日程的に全日本がしんどくなる
まああまり気にしててもしょうがないね

GPSinの場合、N杯(11/27〜)→GPF(12/10〜)→全日本(12月末)となったらしんどい
GPS出なくていいと思うけど出るなら
前季のワールドで日本人最上位じゃないし、いっそN杯はずれた方がいいかも

333 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 20:50:39.84 ID:158eCjpt.net
リーザは今季はそんなにB級出ないっしょ
昨季前半のB出場は私は戻ってきたといアピールのためだし
後半のは3A認定のためだけに出たようなもんだし

GPS1戦だけならミニマム獲得できるしb級でなくてもいい旨みはあるけど
GPS2戦だとGPF出なくちゃならなくなった場合体力的にきついと思う

334 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 21:09:49.18 ID:u0S9L3Ae.net
2戦の資格持ってるのにGPS1戦だけエントリーってできるのかなと思うけど
それができたら一番いいね

中部(10月初)→西日本(11月初)→N杯(11月末)→全日本(12月末)

バランスもちょうどいい

335 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 22:06:47.14 ID:IVwupt+u.net
自分はN杯嫌い
いいことない
いろいろ作為が働いて
いつも最近は鈴木と一緒に出てなんか後味悪かった
出るなら中国かエリックひとつがいい

336 :雪と氷の名無しさん:2015/06/07(日) 22:31:03.93 ID:158eCjpt.net
スケカナ中国杯エリック辺りにinなら西日本は免除だよね?
会場の雰囲気的にはスケアメ、エリックがやりやすそう

337 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 15:43:48.44 ID:BnvNQpXC.net
GPSエントリーしなくてもN杯は出ること可能って記事がいくつも出てるから
N杯だけ出ることになるんじゃないかな
それならアサイン発表まで出場するかどうかを伏せとくのも腑に落ちる
出場(=エントリー)する/しないの単純な話なら発表できるけど、
エントリーはしないけど1試合だけ出場しますってのは発表しにくいからね

338 :スポーツ好きさん:2015/06/08(月) 16:45:27.82 ID:YV/vt1WM.net
予想としてはスケカナとN杯
真央の性格からしてN杯のみ参加って考えられない
2011の最悪コンディションの中でもエントリーしてきた
もしかするとN杯以外とで2試合エントリーするのも残念だが有りうる

339 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 16:50:32.05 ID:BnvNQpXC.net
それならエントリーしなくてもN杯OKのくだりわざわざ書かないと思う
小林強化部長もN杯1試合のみならミニマムいらないって言ってるし
てかGPS2試合ならミニマム満たす必要あるから鬼スケジュールになるんじゃ・・・復帰枠使うならいらないかもだけど

ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/06/08/kiji/K20150608010501900.html
5月には浅田を指導する佐藤信夫コーチらがGPシリーズ不出場の方針を示していた。
エントリーしていない場合でも、11月のNHK杯に自国枠で出場することは可能。
GPシリーズ出場には技術最低点をクリアする必要があるが、同部長は「自国枠の場合、ミニマムポイント(最低点)は必要ない」という見解を示した。

340 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 18:15:08.85 ID:5cLHxEob.net
>>339
だよね
2枠だとミニマム獲得のために9月あたりのB級出なきゃならなくなるし
今まで以上にハードだよね
復帰するとは言えいきなりそれは無茶しすぎ

341 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 18:49:59.09 ID:0+kNuONY.net
GPSのミニマムの件は盲点だったが
ミニマムなしでNHK杯以外も出たいならカムバック枠使えばいいんだよね?
それを使わないってことは出ないもしくはNHK杯のみってことで

この言い方だとNHK杯のみのエントリーの可能性が高そうだな。
にしてもルール知らなかったわ恥ずかしい。

342 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 19:36:51.28 ID:BnvNQpXC.net
N杯だけってけっこういいと思う
たぶん宮原とのシードの関係があるからタクタミは来ないし
いつかは当たるけど試合勘取り戻してる段階では当たらない方がいいと思う
時差的にもB級よりN杯の方が負担が少ない、真央はホーム好きな方だし
ただずっと日本開催が続くから年明けの四大陸は出た方がいいね

343 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 21:29:44.96 ID:5cLHxEob.net
今年の四大陸って台湾じゃんw
北米開催ならまだしも時差ほとんどなく観客は日本人多めで
ホーム試合とあまり大差ないんじゃ?

344 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 21:46:41.32 ID:BnvNQpXC.net
それでもずっと日本続きでいきなりボストン行くよりかはマシかなと思ってw

345 :雪と氷の名無しさん:2015/06/08(月) 22:22:56.16 ID:0+kNuONY.net
いくら近くてもやはり日本とは感覚が違うだろうから
多少練習にはなると思うぞw
滑走順にも影響してくるから
NHK杯のみだったらワールド前にポイントも欲しいしね

346 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 00:51:21.24 ID:GxikcpvC.net
これって招待だとミニマム関係ないんじゃなかったっけ
自国枠でNHK杯にだけエントリーしたけどあとから他の国に招待されて
真央も調子が上がってきたからOKしちゃって結局2戦になるとかいうパターンもありそう

347 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 01:06:38.16 ID:/6jRI4kK.net
記事によるとエントリーしなくてもN杯には出れるみたいだよ
真央はエントリーしちゃったら2枠取れそうだしミニマムも取らなきゃいけなくなるから
エントリーせずにN杯に出るんじゃないかな

348 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 01:59:02.79 ID:aZlhauaY.net
もうローリーの中途半端しっとりプロや険しい表情のタラプロ飽きた
そろそろポルウナみたいな色っぽいプロが見たい
神プロ期待

349 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 05:55:59.39 ID:LLhu4akJ.net
今トロントに居る模様
これから新プロの振り付けやね

350 :スポーツ好きさん:2015/06/09(火) 10:22:47.14 ID:YCqLlHJ0.net
どのみちファイナルは北欧ってことでロシア勢に有利
ならばNのみにして日本のB級に出たほうが得策かな

351 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 12:05:03.03 ID:XTA5nh1M.net
自分もNHK杯だけ出るのありだなぁ
SPのジャンプ構成ソチシーズンと一緒かな3A,3F,3Lo-2Lo

352 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 14:25:07.55 ID:/6jRI4kK.net
JOは出るのかな
自分は出ない方がいいと思うけど
復帰戦でいきなりタクタミラジオワグナーゴールド宮原とかに当たるのはきつい

353 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 18:25:41.98 ID:FkTWovbM.net
フリーしか滑らなくていいという意味で
中部に出るより負担が少ないという判断で出る可能性はあるだろうね

354 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 18:27:56.34 ID:qdSHY7S1.net
中部選手権あるしJO出ないでしょ
昨季みたいにJOはさとこかなこじゃないの?

>>351
リーザのSPみてSP4トリプル考えているんじゃないか?

355 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 18:31:33.12 ID:FkTWovbM.net
ローカルで3F-3Loを入れたいと言っていたとどこかで見た。
真偽は定かではないんだけど。

356 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 18:37:13.79 ID:/6jRI4kK.net
N杯は3戦目になると思うから、SPで3-3挑戦はあるかもしれない

>>353
滑り込みという観点からもSPも滑った方がいいと思う

357 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 20:30:23.87 ID:kniYn47s.net
>>355
単独何跳ぶつもりなんだろ?ルッツ?
前ジャンプ負担大杉で心配になるw

358 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 20:45:06.82 ID:qdSHY7S1.net
真央の3lzはe問題はあるもののそれさえ克服できればかなりの得点源だよね
3Sみたいに抜けないし3Fみたいに回転不足取られないし
宇野君みたいにクーリックに指導請えないの?
佐藤先生のとこはあんまり外部コーチ使う気にはならないのかな?

359 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 21:01:17.34 ID:LLhu4akJ.net
>>358
真央のルッツはeさえ無ければ
流れもあるし良いジャンプだけどね
上でも書かれてるけどミスが許されないspにルッツは無いでしょうね
以前と同じ構成だと思う

360 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 21:02:10.81 ID:/6jRI4kK.net
今振付でカナダいるみたいだけど帰りにクーリックのとこ寄って帰ってきてほしいな

361 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 21:15:01.01 ID:XTA5nh1M.net
3F-3Lo入れるなら3Lz入れないとダメだよねやっぱ真央の3-3また見たいけど
タクタミに触発はされてそうだけどあまり無理しないで欲しい

362 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 21:15:15.09 ID:FkTWovbM.net
ルッツについてはルール上の問題から
本気で直してこないのかなとちょっぴり期待もしちゃうんだけど
やっぱり年齢的には無理かなっていう

佐藤コーチはルッツについて「もう少し時間をかけてやりたい」と。

363 :雪と氷の名無しさん:2015/06/09(火) 21:51:19.61 ID:/6jRI4kK.net
いや別に3Lz矯正完了するまでにst3Tでもいいと思うよ
現在の採点傾向だとジャンプは技術点以上でも以下でもないから

新技の3-1-3練習してることだし、個人的には新3-3(3F-3Tや3Lo-3Lo)を期待したいけど

364 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 00:31:42.42 ID:9+gUeC3h.net
ルッツ矯正はもう無理だろ年齢的に考えても
若い選手とジャンプの難易度で勝負するより完成度上げる方向に行った方がいいよ
現役では実績年齢共に一番のベテランになるのだから

365 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 00:48:33.88 ID:ie/s7GcP.net
コスの例もあるから無理って訳でも無い
でも特に期待はして無いかな。
晶磨の様にジャンプコーチに付いて貰えばと言っても
晶磨とはLzeが馴染んでしまった年期が違うし

366 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 01:01:32.45 ID:E0WNxBUR.net
例の改正はほぼ決まりだと思っておいた方がいいだろうし
矯正できないなら将来的にルッツ入れられなくなるよな
五輪まで続けるかはわからんが
多分その改正が通るシーズンはまだ続けてそうだし
ルッツは今後どうして来るのか興味津々

367 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 01:16:31.75 ID:o+PrKB78.net
エッジでキックアウトはそんな無茶なってことで一回流れてるからほぼ決まりとまでは思わないけど覚悟はしておいた方がいいね

矯正できるかどうか分からないのでルッツに依存しない構成(特にSP)を考えるべきだと思う

368 :スポーツ好きさん:2015/06/10(水) 06:25:33.79 ID:noIJnwMG.net
情けないなあ日本人コーチは
偉そうにしてる割にジャンプの跳び分けも教えられないって
それに2年以上もコーチも付けずほったらかすスケ連が何処にある
どちらにせよ佐藤では無理だと思うね

369 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 06:35:11.48 ID:noIJnwMG.net
今から出来るかは分からんけど
Lzだけはオーサー式にエッジを使うのは一瞬で済むスピード飛びに変えるってのは
Tを飛ぶのと足が違うだけで予備回転から飛ぶ動作で

370 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 07:52:20.71 ID:vbufL9gs.net
てか今までルッツ矯正出来てるのって
皆パワータイプで力で押さえ込んでるイメージなんだけど。
真央みたいなタイプに本当に矯正なんて可能なのか疑問。
>>368
今の日本の若手でも完璧に跳び分け出来てる選手なんてひとりもいないよね?
本当キックアウトルールになったらどうするつもりなんだろ・・・

371 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 08:37:19.74 ID:o+PrKB78.net
>>369
でもオーサー門下にもe持ち普通にいない?

日本だと宮原が一番いい線いってるね
世界的に見ても飛びわけできるのってタクタミと韓国選手くらいだから
もしルール改正通ったらその時はその時なんでは

韓国五輪でタクタミがますます有利になるルール改正通るかなって気がするけど
真央だって3A飛べるままならそのルール改正通ると有利になる選手の一人だし

372 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 09:30:17.74 ID:SSsV2Sms.net
>>371
タクタミのルッツも微妙だよ
最後はインエッジに掛かってる
隣の国の人もインエッジとはいえないね
TSの判定がアウトにしてないってだけで厳密には??

373 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 10:28:10.28 ID:ie/s7GcP.net
タクタミは典型的なLzジャンパーじゃない?
LzジャンパーはFの入りでなんとかアウトになら無い様工夫してるけど
FジャンパーはLzの入りに工夫できない印象
真央が認定貰ったのって2008gpfspのみだよね?
あのレベルで跳べてればね。

374 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 10:59:46.02 ID:o+PrKB78.net
リップ餅はだましだましフラットに近づけることができるけど
フルッツ餅はそれが難しいよね

タラソワ下で矯正した飛び方は良かったけど、成功確率が悪かったから結局飛びにくかったのかなと思った
安藤の3Fもそうだったけど矯正成功しても結局試合で入れられないくらい精度落ちたら意味ないよね

佐藤コーチはだましだまし矯正タイプだと思うので、それじゃあいつまでたってもフラットにならない気がする
違う人にお願いできればな

375 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 13:10:17.75 ID:E0WNxBUR.net
リーザは普通のルッツジャンパー、完全にエッジはアウトだよ。
フリップにもエラーないけど全く怪しくないかといえば嘘になる。

浅田のルッツは08-09でトリプル跳べた試合は全て認定されてる。
怪しいレベルではあったけどそのシーズン以外のルッツよりは断然マシだったね。

376 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 16:06:55.81 ID:JPitNiiQ.net
Lz完璧に矯正は無理だと思う
出来れば回転不足なく他のジャンプが飛べてほしい
あとセカンドトリプルと3Aの安定かな(両方は酷だけど)

377 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 16:31:30.93 ID:o+PrKB78.net
3Aを除くSP構成比較

3F-3Lo 3Lz 16.4
3F-3Lo 3Lze 14.6-e
3F-3Lo< 3Lz 14.9
3F-3Lo< 3Lze 13.1-e
3F-3Lo 3Tx 14.91
3F-3Lo< 3Tx 13.41

3F-3T 3Lox 15.01
3F-3T< 3Lox 13.91

3Lo-3Lo 3Fx 16.03
3Lo-3Lo< 3Fx 14.53

3F 3Lo-2Lox 12.89
3Fx 3Lo-2Lox 13.42

(参考)タクタミ 3Lz 3T-3Tx 15.02

恐れている人は多いと思うけど「3F-3Lo< 3Lze」が一番点数的にきついね
これなら「3F-3Lo< 3Tx」「3F-3T< 3Lox」「3Lo-3Lo< 3Fx」の方がマシ
st3Loに不安があるなら「3F-3Lo< 3Tx」「3Lo-3Lo< 3Fx」かな

もしSPで3-3は無理だと諦めるなら後半2ジャンプの「3Fx 3Lo-2Lox」もアリだと思う

378 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 16:46:11.96 ID:E0WNxBUR.net
今のルッツeは2A以下の点数になるから改善できないなら絶対NG
!もらえればマシだけど運が良ければそうなる程度だと思う。

ループがたまに抜けるのが地味に怖いんで
3F-3Lo 3Tx って意外に良いと思うけどな。
単独3Tってバンクーバーシーズン時の真央でも加点ついてた方なので
いろいろ工夫すれば点数稼げそうなんだよね。
リカバリーもやりやすそうだし。
とりあえずソチで痛感したと思うけど以前の構成のままでも
コンボ最後はやめてほしい。

379 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 17:38:32.57 ID:o+PrKB78.net
3F-3Lo 3Txは今も飛べるジャンプだから導入しやすいと思う
個人的には3Lo-3Lo 3Fxが見たいけど、FSで3F-3Lo使うとなると練習効率悪くなるかな・・

3Lo-3Loって、矯正始めのNHK杯で3Lo<-2Lo取られたからファーストも取られるって言う人もいるけど
あれからほとんど3LoのUR取られてないし、
3F-2-2より3Lo-2-2の方が回転不足にならなかったりで案外いけそうだと思う
3Lo-3Lo<、3Fxでもタクタミの構成に0.5点差と迫るから高基礎点な組み合わせだよね
最後が3Fだからリカバリもしやすいと思う

380 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 17:42:42.61 ID:ie/s7GcP.net
ラジオでお姉さんが
練習ではどんなに上手くいってても本番で跳べない癖みたいなの話してて
このスレ(11年〜14年の間)でも
特に3Aに関してはメディアが◯回中◯回降りた!を映像で出すもんだから毎度話題になったけど
練習絶好調、本番で慎重になって回転不足のパターンどうにかならんか?って空気だった
でも個人的にはソチと世選の3F3Lo両方とも認定レベルだと思うのと
ソチsp終わった後に何か吹っ切れた感があったので
以前程はイップス的な傾向にはならないのではと踏んでる、というか願望。

381 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 17:51:28.22 ID:E0WNxBUR.net
ソチのFSで減点はあったけど大舞台でノーミスの感覚がつかめてたらいいよね。
見た目ノーミスはフリーではかなり久しぶりだったから。
ワールドでは目立つミスが2A-3Tだけだったからいい方向に行っていないかな

382 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 18:31:43.75 ID:EdoSFx/a.net
また五輪に出ない限りあのようなプレッシャーを味わうことは二度とないと思う
ソチはバンクーバー以上のプレッシャーだったと思う
正直集大成の演技を目標にするよりメダルを目標にした方が精神的に楽だったと思う

383 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 18:38:12.39 ID:XbgbB7Cs.net
3Lo-3Loは単独3F入れられるし真央の得意なジャンプだしいいよね
3Sは抜け多いからSPには入れるのには向かないし
でも単独3Tって入れる旨味あるのかなって思ってたけど点数的には問題なさそうならありかも
少なくとも3Sより安定してるし

384 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 18:56:33.89 ID:E0WNxBUR.net
まあSPで3Aが解禁された時の真央が真っ先に思いついた構成ではあるんだよね。
でも結局やらなかったってことは3Lo-3Loは思った以上に難しいコンボなんだろうな。
3Lo-3Tすらほとんどやる人いないし。流れを出しにくいんだろうね。

385 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 19:42:36.39 ID:o+PrKB78.net
3A, 3Lo-3Lo, 3Fは2010NHK杯の直前練習でノーミスで滑って記者達から拍手されたらしいね
でも本番で3Lo<-2Loされてやめちゃった
あれからは回転不足なくす修正や3Sの修得、スピード出す、スケーティング改善なんかでソチまで取り掛かる暇なかったんだと思う
ぜひ初心に戻って再検討してほしい
3Lo-3Loは真央が憧れたリピンスキーの技でもあるから、3F-3Tよりモチベあると思うんだよね

386 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 19:54:02.66 ID:o+PrKB78.net
>>384
ジャンやセザリオなんかは3Lo-3Lo跳んでたから、
タイミング型の-3Loジャンプとしては激むずってわけじゃないと思う
ファーストの勢いを生かす-3Tジャンプとしては、3Lo-3Tはだいぶ難しいと思うけど

387 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 20:17:07.26 ID:noIJnwMG.net
セカンド3Loは認める気持ちが無いと見た
特に浅田が滑る時は天野が付いてきたし
今度はもう一人増えたからまず無理

388 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 20:52:08.63 ID:ie/s7GcP.net
>>386
跳んではいたけど、もう根性で回ってるという感じで
今見ても着氷は認定レベルじゃないからなぁ
ジャンはウェイトの問題もあっただろうけど

389 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 20:53:46.46 ID:oMrIOWOb.net
>>385
タラが解説で、3lo-2loはセカンドに繋げるのに
ファーストジャンプの勢いを抑えないといけなくて跳びにくそうだから
3lo-3loにしたらいいのにって言ってけど、本当勢いそのままに3lo-3loのが跳びやすそう
ただアマーノしかり、UR必須だろうけど・・・
3f-3loもだけど、そこをどうわりきるかだね、ハァ

390 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:11:34.21 ID:o+PrKB78.net
>>389
タラそんなこと言ってたんだ
ぜひ真央には3Lo-3Loトライしてほしい
3Lo-3Lo<程度なら試合に入れ続ける価値ありだと思う

アマーノは-3Loだけじゃなく3Aやその他のジャンプにも関わってくるから
そこは気にしたらもう相手の思う壺だと思う
現に真央はGPFのSPで調子狂わされたんだし
気にしないって難しいことだけど達観してほしい

391 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:14:25.65 ID:E0WNxBUR.net
天野天野ってこのスレでそういう書き込みやめようよ…

392 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:22:30.71 ID:ie/s7GcP.net
うん。リカバリーきくから3Lo3Lo推しは分かるけど
天野関係なくエッジジャンプは飛距離出にくいし
回転不足判定にされ易いリスクはある
そもそも真央の3Loはタラみたいな勢いのついたスリーからの3Loじゃないし

勢いつければ跳べるコンボでも無い気がする

393 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:24:06.87 ID:v+9aH8yD.net
天野氏を叩いてるのって真央ファンに成りすましてるアンチの常套句だと思ってたけど比較的に
安定してるこのスレでもこういうのは頂けないね
真央は好きだけどフィギュアlっていう採点競技は好きじゃないんだろうなって思える
真央が好きで続けている競技会の世界なんだからもう少し言い方には気をつけて欲しいと思うよ

394 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:34:24.24 ID:E0WNxBUR.net
他のジャッジだって普通に回転不足取ってくるし
特別天野が厳しいとか思わないけどな。
よく言われるGPFのSPだって天野自身はOKしたけど
アシスタントジャッジが異議を唱えたってどこかで見たし
フリーのアクセル2つには厳しい判定じゃなかったでしょ

395 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:47:19.73 ID:o+PrKB78.net
バンクーバー以前から冷静に見て天野厳しいよ、それだけ
他にもそういうジャッジはいるけど天野ほどかぶってないから目立たない

こんなとこにもくるんだね

396 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 21:51:00.76 ID:mxJg6qTO.net
アンチというよりマオタの人が天野を叩いてると感じてる

397 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:10:06.80 ID:9+gUeC3h.net
天野より岡崎真のが回転不足には厳しいよね
去年の全日本レベルで厳しくされたら真央もかなりピンチだよね
佳菜子以上に回転不足だらけになりそう…

398 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:10:25.14 ID:7odaFSoq.net
回転不足に厳しかった去年の全日本は岡崎真さんがジャッジだったじゃん

399 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:19:21.76 ID:E0WNxBUR.net
>こんなとこにもくるんだね

イミフ

400 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:26:51.15 ID:o+PrKB78.net
天野がまともって・・・
天野は昔から主に真央にだけやたら厳しいじゃん
トリノワールドで真央の3A刺したのにキムヨナの失敗ジャンプは認定したり
モスクワワールドのSPで真央に刺しまくったのにコスのは認定だったり
海外でも有名なのに
岡崎は分度器がおかしいけどみんなに対しておかしいからまだ平等

>>399
あなたに言ったんじゃないけど、キックアウト改正ルールはほぼ通るとか
GPFのSPは天野は認定したけど他のテクニカルが反対したんだろうとか
ちょっと思い込み激しいんじゃない

401 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:32:25.95 ID:ie/s7GcP.net
ジャッジへの言及は慎重にって書かれてる通り

納得のいかない判定は多々あっても
故意かどうか追求しようが無いし、どんどん脱線していくだけだよ

一応今現状のルールとジャッジ傾向に
どう対応すれば勝てるのかなって
前向きに戦略語るスレだからね

402 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:41:15.09 ID:E0WNxBUR.net
>>1も読めないのかな

GPFのSPの件は何かの新聞に書いてあったらしいけど
ソース出せないから確かに悪かったわ

403 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:51:37.10 ID:o+PrKB78.net
じゃあ天野おかしくないって人も>>1読んで書き込めばいいんじゃない

もともとは厳しく採点されてもそれに動揺せず割り切れたらいいねって話なのに

404 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 22:53:02.68 ID:9+gUeC3h.net
真央だけに厳しいとかジャッジ批判とかを冷静スレでまでやるのは止めてくれ
なんでそこまで被害者意識が強いの

405 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:05:39.93 ID:o+PrKB78.net
実際厳しいでしょ
ソチのキムの3Lzやソトニコワの3Lz-3Tと、真央の3F-3Lo<は同じ基準に見えないし
埼玉ワールドのFSの3A<や3F<-3Loも厳しい

浅田のあのジャンプは冷静に見て他選手の認定基準と比較してもURされて当然ジャッジは正しかった、という体で話したいんなら
冷静応援スレじゃなくて冷静スレ立ててそっちにいけば

別に自分はジャッジ批判を語りたいわけじゃなく、ジャッジに振り回されないようにと言ってるだけだし

406 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:12:36.15 ID:E0WNxBUR.net
>>405
挙げてるのどれも天野じゃないんだけど。

「応援」がついたのはアンチ対策だったのに
そういう風に利用しないでほしい

407 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:22:51.57 ID:ie/s7GcP.net
指摘されると引けなくなって周り叩いちゃう人かな?

ジャッジ批判したい訳じゃないならこれで切り上げませんか?

以前もあったけど、ジャッジ何人かを例示にあげたいのなら、
確たる証拠でもあげられない限りこのスレの主旨にはそぐわないし

ジャッジ、をルール判定の矛盾をとことん言及するスレでも立ち上げて、
画像を含めた例示や証拠集めの場にすればいいんじゃないかな?

408 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:28:17.33 ID:o+PrKB78.net
>>406
文脈呼んで日本語理解して
>>404に対してのことだから

>>407
おかしいと思ってるから反論してるだけで叩いてないよ
あなたは無視されたら引けなくなっちゃう人なんだね

409 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:34:37.11 ID:1VIjxNhJ.net
2chでどれだけジャッジ批判してもどうこうなるもんでもないしな

410 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:34:45.92 ID:E0WNxBUR.net
>>408
>>400で思いっ切り「天野は」って言ってますがな。
>>404もそれに対してでしょ
まあもういいけど

411 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:35:15.92 ID:9+gUeC3h.net
しつこいなー
真央だけ厳しくされてるってやりたいなら本スレいけばいいじゃない
今は機能してるよ
あなたみたいな真央には盲目、他選手やジャッジsageは当たり前の人達が占領してるけど
ここはそういうのが嫌な人が集まるスレなんだからさ

412 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:42:31.00 ID:o+PrKB78.net
冷静スレの時の乗り込みと変わんないね

このスレ自分が立てたんだけど無駄だったわ
ジャッジは神様、浅田は回転不足、○○大会で悲惨なことになりそうってやってりゃいいよ

413 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:45:08.77 ID:crqCDW5M.net
冷静に応援できない人は来ないでー
ジャッジ批判なら女子スレ行ってよ

414 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:50:30.76 ID:v+9aH8yD.net
>>401
同意

もう少し冷静にいろんな方向からいろんな意見を自由に節度もって語れる場なら良かったけど
このスレ立てた目的と姿勢が>>412のようであるならROM専でも辛くなるから残念だな

415 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:50:34.80 ID:ie/s7GcP.net
あちゃー…スレ主本人が冷静じゃなかったという

あなたの言う"冷静に応援"って
天野含めたジャッジ批判welcomeな応援って事でokなの?

416 :雪と氷の名無しさん:2015/06/10(水) 23:52:55.58 ID:E0WNxBUR.net
「応援」って結構いい変更だと思ったのに
残念なこと言わないでよ

417 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 00:20:17.33 ID:tzJmyS9C.net
「応援」に変更したのって
「語るスレ」の時、冷静にかこつけて真央のジャンプ批判や真央のメンタル批判、コーチの裁量批判が横行したから
冷静と言ってもあくまで応援の姿勢で語らいましょう、という事かと思ったわ

真央にだけ厳しいとかの書き込みok
ジャッジ批判もokならそう書かないと

418 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 11:55:40.58 ID:ZhfiT0DM.net
真央にだけ厳しいってのは信者くさいとは思うけど
ある程度のジャッジ批判はアリだと思うけどな
「どう見ても回転不足じゃないだろ」とか「あれは認定なのにこれは回転不足とるの?」ってのは
真央に限らずどの選手の判定にも思う事はあるよ

419 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 12:19:05.27 ID:nfgbyFR3.net
>>418
それは試合の後などの感想としては有りだけど
いつまでも過去のことをぐだぐだと言うのは建設的でないと思う
本人たちはクリーンに跳ぶ努力をしてるのだろうから
ファンも前向きに見守るべきじゃないのかな

420 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 14:33:28.51 ID:bOjDTGV/.net
>>418
わしもそう思う

421 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 15:29:18.80 ID:70S0m/f0.net
>>419
同意

別に過去の真央の判定を正当化したい訳じゃない(個人的には判定に大いに不満もある)
でもこのスレは、そう言う
(ジャッジが意図的にサゲたアゲた)の話題をなるべく持ち込まないで冷静に応援するスレかと思ったわ

試合直後の判定に対する議論はありかもしれないけど
始まってもいない内から
天野が過去にどれだけ真央にだけ厳しかったか〜
なんてスレ主本人が持ち込んでるじゃね
しかもそれを指摘したレスを乗り込み扱いするんじゃ

冷静に応援するスレとして機能するのか分からんわ

422 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 15:58:27.85 ID:Dag+Dg8N.net
だからそれ前提でジャンプ構成やプログラムなんかを語るスレでしょ
いちいち過去の判定どうたら書かなくたって、みんなずっと見てきてるんだからここの認識は皆同じでしょ
実際厳しいのも、選手によって判定差があるのも事実
だからそれと上手く付き合うやり方なり組み合わせや方法を込みで語るスレでいいんだよ
なによりまずは真央が回転不足なくジャンプを跳ぶことが最優先だけど

423 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 17:53:13.12 ID:FEx1P3OW.net
スレ主もそうだったけど(ていうか同じ人?)
明確な根拠がなく個人の主観で「実際」とか「事実」なんて言っちゃダメだよ。
増してや「選手によって判定差がある」なんて他選手sageに繋がって荒れかねない。
そういうこと言う前に何故真央のジャンプは回転不足取られやすいのか
考えるのがこのスレじゃないの。まあ皆わかってるだろうけどね。

ジャッジ批判っぽい書き込み自体は元々あったし
俺もジャッジの判定に全く疑問がないわけではないけれど
昨日は「アマーノ」なんて蔑称っぽい言葉まで使い始めたから
流石に「あれっ」ってなったんじゃないの

424 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 18:22:56.36 ID:COCOfzO9.net
スレの主旨なんて人によって温度差もあるし
それこそアンチがファン装ってる場合もあるんだから
お互いに適当にあしらって流したほうが良いと思うんだが

425 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 19:15:03.82 ID:cUe8HNKe.net
そうではあるんだけど、
このスレには真央の欠点とか不安点の指摘に対して、応援するスレなのに!アンチの乗り込み?って思う人と
なんでも真央を肯定するスタンスじゃないとっていうのは冷静じゃないんじゃないの?
欠点も含めて解決策を前向きに話したいと思う人のすれ違いがある気がするんだよね

426 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 19:36:48.94 ID:70S0m/f0.net
書きようで判断するしかないよ
(たまに途中で豹変するレスもあるけど)

一応 >>1で書かれてる様な
絶望する行為にあたる書き込みや
本人は冷静なつもりでも改善策少しも提案しないで
ひたすら批判のみなら建設的じゃないし他スレ向きだとは思う

427 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 19:44:59.13 ID:XOdTZSyj.net
佐藤には無理とか言ったり…
真央の先生は佐藤先生なんだよ
無理とか言ってる時点で前向きでもないし応援する気が無いでしょ

428 :雪と氷の名無しさん:2015/06/11(木) 19:53:04.39 ID:aBEZjsPC.net
昨日もこのスレにいたけど本当に違和感だった

実際にスレ立てた主の考え方も>>412のようにはっきり明言までされるとこのスレの本質が今までの
自分の解釈と違ったということを認識した

それでもいろいろな角度から冷静に誰かを糾弾するような性質のものではなくスレが進行していくのが
望ましいと思ってる
でもそれがこのスレの趣旨を違うならば自分がここから卒業ってだけだね
なんなら別で住み分けってことでまたスレ立てすることも検討しなきゃならないのかな

429 :雪と氷の名無しさん:2015/06/12(金) 12:50:23.72 ID:fNfGPAbD.net
本気で冷静に書けばこれからは自分の好きにやって以外ないな
回転不足だとか気にするなって言いたいね
自分の人生だ誰が保障してくれるわけもあるまい
小さい事に囚われるなだね
フィギュアは順位や得点じゃあない
それが即ち大人の滑りにも繋がると思うから
順位は見るものの受け方一つで変わってしまうしマスコミの伝え方でも変わってしまう

430 :雪と氷の名無しさん:2015/06/13(土) 18:33:31.60 ID:fbvtsJvy.net
またブロック勝ち上がりコースの記事出てたね
GPS2戦コースはないんじゃないかなと感じた
GPS出るとしてもNHK杯だけじゃないのかな?

431 :雪と氷の名無しさん:2015/06/13(土) 19:39:41.21 ID:rLtpZtFE.net
やっぱり今GPSにエントリーしちゃうと
強化指定選手になっちゃって、合宿に参加しなくちゃならなくなって
ザ・アイスと衝突しちゃうんじゃないの?

432 :雪と氷の名無しさん:2015/06/13(土) 20:21:53.19 ID:ZYrd3mzk.net
>>431
強化指定はまた別の話じゃない?試合内容見て決めるとか言ってなかった?
そもそも何でザアイスと被ってるんだろうね?
スケ連の大口スポンサーであるロッテプレゼンツのアイスショーなのに

433 :雪と氷の名無しさん:2015/06/13(土) 20:57:21.47 ID:3FKSZEs1.net
あの記事はただの想像じゃないのって思うけど
準備までしてるなら水面下では話行ってるのかな
でもGPS出るとしてもJO出ないなら結局中部は出なきゃいけないかな

434 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 01:20:00.04 ID:DMBl+I+E.net
テレ朝がGPS参戦って速報出しちゃったみたいだけどどうなんだろうね
テレ朝が漏らしたことを考えるとN杯だけっていう線はなさそうな気もするけど

435 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 01:26:39.22 ID:2TEp8SGw.net
日テレもだしてたらしいし確定でしょ。
どのみち週明けにはもうアサイン発表じゃなかったっけ。

436 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 01:40:11.37 ID:wWuPxUyG.net
ビックリしたなー

437 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 01:43:27.09 ID:HfDxXSAz.net
休養明けでこれほど働く人いないよね
その分成功したらまた大変な伝説のヒーローになるけどさ
でもまだ真央の言葉しか信じないbyローリーと同じ心境だ

438 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 01:46:40.84 ID:IjMR8eUL.net
マスコミ・・15日の以降に発表するって記事出てなかった?
なんで数日待てないのか

まだプロだって完成してないはずなのに

439 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 02:02:11.39 ID:RnVFrTdF.net
NHK杯だけならいいけどテレ朝も報道したなら2つ出るのかな
ブロック大会のための会場設営の話何だったんだろ

440 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 02:06:33.02 ID:bZHNASWH.net
本人が日本に居ない間に漏れたのがまた嫌な感じ

441 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 08:30:29.79 ID:f+TCrNDO.net
国外にいるから出たのかもしれないけどそれにしてもね
言ってた15日ってにあとほんの1、2日しかないのに、たったそれだけを待たずに出てしまうあたりが嫌だね
そういうところが浅田を頑なにさせてくんだろう

浅田の手が棒というか、全体的に前より腕が真っ直ぐすぎる気がする
手首や肘あたりがちゃんと使えてなくないだろうか

442 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 09:05:44.33 ID:CueYrlUf.net
この1年が実はLz矯正シーズンだった、LzとFの飛びわけ完璧…という自分の妄想。

443 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 10:15:30.58 ID:pQSIyo6l.net
マスゴミへ釘が効かなかったというか
連盟の中にマスゴミからの金欲しさに漏らしたやついるんだろ

444 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 17:10:57.98 ID:0Eu9UGJI.net
>>439
GPS2戦とブロックは被らないから
JO出ないなら関係なく出ることになると思うよ
免除される可能性が高いのは西日本だな。

結局のところ、いつも通りが一番と思ったのかもね。
経験したことないB級出たりするのはかえって負担なのかも。

445 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 18:11:48.64 ID:pQSIyo6l.net
でもGPS出るためにはミニマム必要でしょう?
招待枠使ったn杯なら不要だけど

ブロック→GPS2戦→(GPF)→全日本って
休養明けのシーズンにしてはフルスロットル過ぎじゃないか?
ザアイス今年はいつになく大変そうなのに
体壊さないように気をつけて欲しいわ

446 :雪と氷の名無しさん:2015/06/14(日) 18:13:34.25 ID:0Eu9UGJI.net
>>445
結局カムバック枠使うという報道が出てる。それならミニマムは不要。
多分最初は出ないもしくはNHKのみの方針だったから
使わないという報道が出ていたんだろうね。

447 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 14:34:59.04 ID:b8JuZsnC.net
愛知スケ連は真央をJOに出したいらしい

448 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 15:07:39.54 ID:QHES2yCw.net
その代わり中部免除されるならまあいいんじゃないの
いきなりタクタミなどの強豪に当たることにはなるけど
どうせGPS出るならすぐ当たるんだし…

449 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 18:20:25.15 ID:QHES2yCw.net
来季の改正来た
ttp://static.isu.org/media/207718/1944-sptc-sov-communication-2015-2016.pdf

これは…3T-3Tやるべきじゃないの。真央。
3F-3Lo st3Tもいい案かもね。

450 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 18:47:31.40 ID:49eHSF3l.net
3T3T出来るの?
トウジャンプ苦手だよね、、、

451 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 19:14:20.81 ID:MVOF8d1W.net
>>442
何で?
ブロック出て欲しくないのか?
真央ブロック出場なら入場料取るんだし愛知連盟嫌がる必要ないはずだが…

SPとFSのコンボ違うと非効率だから
SPFSともに3f3loでいいよ
後半に3-1-3Sと2A3T飛んだらええ

452 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 19:43:52.30 ID:b8JuZsnC.net
>>451
入場料取るっつってもキャパは知れてるし
警備の人数が必要になるから持ち出しになるんじゃないか?

453 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 20:34:59.34 ID:QHES2yCw.net
「あれ最終GOEが+−に集約されないエラー」がなくなるっぽいのかな?
これじゃUR前提でセカンド3Loというのはやめた方がいいかもしれんね

454 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 20:52:00.97 ID:QHES2yCw.net
×集約
○制約

455 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 21:05:47.60 ID:cJfZrA8n.net
エラーとURは別じゃないの

456 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 22:54:41.15 ID:QHES2yCw.net
いや自信ない。違うかもしれんけど…

アサインそろそろかな

457 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:16:49.36 ID:wCsNaEK1.net
N杯と中国。うーんもっと海外試合での移動慣れしなきゃいかんだろ。
スケ連も視聴率目的なんだろうけど。

458 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:24:07.15 ID:QHES2yCw.net
中国ではラジオノワ
NHKでは宮原やワグナーと当たる
タクタミとは被ってない

459 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:26:48.44 ID:cJfZrA8n.net
海外試合での移動慣れとか今更じゃん
まぁ比較的楽なとこに入ったかな

460 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:33:45.88 ID:wCsNaEK1.net
これまでもアジア圏以外でのGPSであまり良い演技したことないよ。
大人の運営の都合で温室育ちにさせるからいまだに本人も自称する海外調整ベタだし。
ドル箱選手だし、自国で観客大入りの試合に出させた方がISUももうかるし本人も調整やりやすいからこうなるんだろうけど。

461 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:36:33.63 ID:MVOF8d1W.net
真央が選べる立場ないのに何言ってんだか
アジア以外でいい演技できていないのなら前人未到のGPSグランスラム達成できるわけないじゃん

462 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:43:51.40 ID:cJfZrA8n.net
アジア圏外のGPSであまり良い演技してないっていうかそもそもGPSではここ最近アジア圏外の大会にあんまり出てないし
でもソチ五輪シーズンのスケアメは優勝したけどねぇ

463 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:45:46.40 ID:bfFph2MF.net
小塚がグランプリシリーズ欠場となれば
NHK杯以外の大会は自由に選べたかもしれんが
小塚は来シーズンもグランプリに出場
佐藤コーチも浅田と小塚、バラバラの大会にエントリーするとと体がきついだろうよ

464 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:46:33.85 ID:wCsNaEK1.net
GPSは日本がスポンサーみたいなもんだから日本選手に甘いだけ。
ソチシーズンもスケアメのフリーとか中味グダグダやったやん。
他よくでてるところだったらエリックなんかいつもグダグダだったし、
アジア圏の中国杯はやっぱ比較的好演がおおいけどね。白鳥とか。
まあ面子みると結構相手関係も配慮してもらった感はあるね。
かなり慎重に石橋を叩いて復帰をめざしてる感はあるね。

465 :雪と氷の名無しさん:2015/06/15(月) 23:54:36.89 ID:QHES2yCw.net
滑走順も昨季ポイントなかったけど
第2グループで滑れるっぽいしPCSが抑えられる心配もないね

466 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 00:44:41.43 ID:9n7FK7KU.net
それもアンチの印象操作で日本開催の国別とか日米対抗戦とかJOとか入れると日本開催が比較的
多いからそういう結果になっただけで実際の勝率は海外と国内では五分五分
2013スケアメのフリーは3Aと2A3Tの壁ぎりぎりに跳ぶ位置を変更しての失敗だよね
ブランクの影響が後からじわじわくるかもと思いながらN杯選ぶかなとは思ったけどな
これで特強になるんだよね

467 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 00:47:43.68 ID:9n7FK7KU.net
〇2A3Tの跳ぶ位置を壁ぎりぎりに変更させての失敗
なんか変になっちゃった

468 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 00:50:10.14 ID:yHNmkgtM.net
海外試合の調整の云々はプレシーズンからでいいじゃない
みんな復帰戦にあれこれ求め過ぎだよ
まる1シーズンブランクがあるってこと分かっている?

結局、ジャパンオープンとグランプリシリーズ2戦、
もしかしてファイナル、全日本、もしかして四大陸
以前と変わらないスケジュールになる可能性も大きい

469 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 00:53:52.00 ID:x+LUIQWB.net
>>467
2A-3Tはわざとダブルにしたって言ってなかったっけ
3F-3Loも

470 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 00:53:53.41 ID:5sSDiqS8.net
みんなってw
ケチつけてるのは一人だけだよ
まだカナダにいるのかな
アサイン決まるとワクワクするよね

471 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 01:14:56.21 ID:9n7FK7KU.net
>>469
いや2A3Tは練習から壁に激突してた
ソチシーズンに限ってのあの変更は理解できなかった

ケチつけて悪かったけど、一人だけじゃないじゃん
N杯はロッテの支配率が高いから最初からあんまり良く思ってない
取りあえず、文句言っとけばあらかさまなことはしないんじゃないかという思いからだけど・・・・

ルール改正見てるとワクワクというより腹立ってるぐらいだな
あとひとつJOが決まれば少しは気持ちが落ち着く

472 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 01:18:09.21 ID:x+LUIQWB.net
>>471
確かにそうだったけど本番では3Aが転倒して体力消耗したから
セカンドトリプルを両方ダブルにしたって話を真央がしてた気がしたから

473 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 01:25:57.72 ID:9n7FK7KU.net
〇あからさま
>>472
別にグダグダじゃなかったって言いたかっただけなんで言葉足らずですみません
あの壁ぎりぎりからだど2Tしか跳べないだろうなと思っただけです

474 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 01:49:27.27 ID:ZYkuPATH.net
過度に期待するのも確かに良くないけど必要以上に心配だーって言うのもどうかと思うよ
真央が完全にリンクから離れたのってザアイス後からクリスマスオンアイスに出るって決めるまでの2,3ヵ月でしょ
その後SOIに出て年明けには復帰を考えてたようだからその頃から徐々に復帰に向けた練習を始めてたと思うよ
5月に練習始めたって言葉に踊らされて時間がないって言う人いるけど5月に始めたのは佐藤コーチの下での練習だからね
じゃないとあの慎重な佐藤コーチが5月中旬の段階で3Aも含めてジャンプは1年前とさほど変わらないくらい跳べてるとか
5月末の本人が技術は出来てきてるとかの発言が異常すぎる
スタミナとか試合勘とか問題ももちろんあるけど状況を見て判断するって言ってたのに
GPS参戦することに決めたってことはある程度ポジティブに受け止めていいと思うけどね

475 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 02:09:38.76 ID:K2L2AKZc.net
アジア圏でしかいい結果残せてない云々はイチャモンレベルでしょ

温室育ちとか…真央程負担のかかる構成組んで無くても
シーズンspfsノーミスで揃えるなんてどの選手でも難しいのに
大会時期やその時のコンディションの波をまるで無視した
今更阿保みたいな例え

476 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 02:15:00.77 ID:x+LUIQWB.net
まあアジアの方がいい成績な傾向だとは思うけど。
でも今季のワールドよりも最終的な目標が
何だかんだで韓国の五輪(と勝手に思ってる)
からそんなに移動慣れしなくてもよいんじゃないかと

ルール改正はざっと見た感じジャンプはあまり良くないが
ステップの部分は真央に追い風だと思う

477 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 08:37:08.03 ID:uHdInB3J.net
>>464
冷静に応援スレでこういうイチャモンいらないわ

478 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 11:44:47.44 ID:AdiGUhGo.net
レス見る限り応援する気なんて無さそうだしな

479 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 13:09:55.30 ID:bEfZQsUa.net
SPFP両方ローリー過去プロになるのかな?
FPは持ち越すとかいう話もあるみたいだけど

480 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 13:22:28.94 ID:AdiGUhGo.net
ピアコン持ち越しはええーだな
皆言ってるけど今後プロSPFP両方ローリーにするのは止めて欲しいんだけど
真央的にはそれでいきそうな気もする

481 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 13:43:28.21 ID:K2L2AKZc.net
どんなに好きなプロでも基本持ち越しにいいイメージない

確かに本格的に練習再開は先月で、今期のプロ作りも今からだし 
まだラジオ収録も残ってる上
ザアイスの座長としての活動もあるしで色々忙しそうだけど 

多分今の真央は持ち越しはしない気がする
今までの見ると戦略的に持ち越し=完成度高しってなる訳でもないし
時間短縮のメリットはあるけど
今しかできない事をやるんだ、って復帰決意したのに持ち越しプロを滑るかな?
残り少ない競技生活なら少しでも違う表現のプロをやりたいタイプに見える
過去の持ち越ししたシーズンは精神的に苦しいシーズンだったけど
今は忙しいのも楽しんでる感じ

ザアイスで過去プロを滑るらしいから、それはとても楽しみだ

482 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 14:05:37.22 ID:K2L2AKZc.net
連投失礼
そんで、贅沢な要求だけど
両プロをローリーは自分も嫌だし
ローリー=他の振り付け師よりジャッジ受けが良いって訳でも今はないから
タラソワが無理なら他の振り付け師が良いな

483 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 15:35:24.51 ID:x+LUIQWB.net
持ち越すならなんとなくザ・アイスでやるっていう過去プロを使う気がするんだよな。
練習時間の兼ね合いで。それもローリーのじゃないといけいないなら幻想かチャルダッシュか?
でもコレオシークエンスとかのことを考えるならピアコンか白鳥を使うのかな

484 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 16:52:02.19 ID:K2L2AKZc.net
あと何となく舞が
プロはもう、決まってる。期待してて欲しい〜
のスポーツニュースでの発言が過去プロより新プロを連想させるんだよ

485 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 17:14:21.83 ID:x+LUIQWB.net
ローリーに何とかお願いして3プロ作ってもらえたならそれが一番いいけどね。
今季のワールドはアメリカだからとりあえず今は全部ローリーでいいでしょう。

486 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 18:53:15.27 ID:uHdInB3J.net
ラベンダーをフリーで見たいけど原曲が3分40秒くらいしかないんだよなぁ
タラソワラベンダーも大好きなんだけどステップはローリーみたいに伸びやかな方がいいわ

487 :雪と氷の名無しさん:2015/06/16(火) 19:29:51.85 ID:rjsjNm0+.net
真央のローリープロってSPとEXに同じ振付入れること多いから
(おそらく練習の効率を考えてだろうが)
FSもローリーとなるとまたこの振付かーとSP、FS、EXと既視感余計に感じそう
3つともローリーになるなら
どれかひとつは過去プロやった方がいいかも
自分はローリーの過去プロなら幻想見たい


ってか案外FSは3月辺りに作ってたりしてないのかなw?

488 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 02:19:47.62 ID:Z/OnNR+Q.net
もしかしたら カッコいい系プロがもう出来上がってる可能性はあるね

489 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 04:50:44.27 ID:/ZtOZn3O.net
まだ24歳で老害呼ばわりは酷いと思ったら
前に荒川さん村主さんに真央ファンがやったんだってね
真央本人に責任はないのに因果応報呼ばわりは酷い

490 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 11:08:13.24 ID:9aUWnc7k.net
>>489
はいはいアンチ丸出しのレスはどっかいって

491 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 12:54:54.63 ID:/ZtOZn3O.net
だって他人様を老害と叩いたわけでしょ
真央だって不老不死じゃないんだからそうなるよ

492 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 14:02:29.89 ID:AlFwmMcN.net
だからどうしたの
>>1読んで移動してね

493 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 14:54:55.93 ID:SO4yErFj.net
他選手叩きまくってきた反動は結構感じるけどね総合や芸スポみてると
復帰のニュース真央ファン以外から全く歓迎されてない

494 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 15:09:35.23 ID:x+1iW+GU.net
それをここで言ってもね
たいがいの人は真央が決めたことなら応援するって感じじゃないの

495 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 15:09:56.87 ID:EHUSoBrk.net
いつもの埼玉?ディオン軍?東京?

496 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 15:12:13.68 ID:AlFwmMcN.net
このスレとは全く関係ないことだからね
どうでもいいよ

497 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 18:38:56.19 ID:6wTHZOlb.net
ジャンプ厨なので3A跳べなくなってから熱心に観ることも無かったけど白鳥は大好きだな
ジャンプ以外でこんなにも楽しめたプロは初めてだった
また観たいです
失礼しました

498 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 19:32:22.73 ID:oHxRyNQi.net
>>497
3Aが跳べなくなった…だと?

499 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 19:32:52.07 ID:oHxRyNQi.net
いかん、嵐さんに構ってしまったのかも、ごめん

500 :雪と氷の名無しさん:2015/06/17(水) 22:45:10.60 ID:9aUWnc7k.net
スレタイ読めない人ばかりだね
こんなところまでわざわざ追いかけてきて性格悪いったらないよ

501 :雪と氷の名無しさん:2015/06/18(木) 22:11:00.37 ID:z8y2svrI.net
リクエストプロは
オリンピックシーズンにノクターン滑ったからノクに投票する人は、ほぼ居ないと思うわけ。
となると、もう一度見たいプロはと言うと 鐘 でしょ。
鐘かラベンダーか仮面舞踏会か幻想のどれかだろう。愛の夢もみたいなぁ。

502 :雪と氷の名無しさん:2015/06/18(木) 22:52:41.04 ID:ZUO3vxWO.net
自分も鐘にしたわw
3Aがなくても鐘は十分見応えあるプロだと思う
気迫のこもったスパイラルとステップあれだけでも十分
ポウルナとかカプリースの雰囲気も好きだ
カナダで作ったプロどんな感じなんだろう?
美しいプロって言われてたけど
来週のラジオでヒントあるかな?

503 :雪と氷の名無しさん:2015/06/18(木) 22:55:01.69 ID:nHgLYDUT.net
SPFSにEXとザアイス用の3人で滑るプロも全部ローリーが作ってるのかな

504 :雪と氷の名無しさん:2015/06/18(木) 23:03:58.12 ID:as3BWEMO.net
過去プロはラベンダーにしたわ。
単純に今の真央が滑るとどういう感じになるかという興味本位。鐘もいいね。

全部ローリーが作ってくれてるのはほぼ間違いないかな。
FSが気になるところだけど中国記事?からすると新プロっぽい。
今はコスとコラボプロ振付中の模様で
滞在期間も長いから多分新プロ作ったね。

505 :雪と氷の名無しさん:2015/06/18(木) 23:47:37.91 ID:Gr0Um+/b.net
新プロ嬉しいけど、ローリーの引き出し大丈夫かな
またロシアのババアがディスりそうだw

506 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 03:21:26.60 ID:PS8WT7sl.net
美しい新プロか
楽しみだね
ローリーは幻想や愛の夢はよかったから期待。

507 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 07:34:54.67 ID:bcHljNNa.net
SPは前半アクセルで
あとの2つは絶対に後半にして欲しい
コンボは絶対、二番目に入れてほしい

3A
3Lo-2Lo x
3F x

508 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 08:33:46.01 ID:aq9WQ2r3.net
>>507
そうしないとリカバリーできないもんね

509 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 10:21:06.30 ID:/vSlzxwO.net
全部ローリーって間違いないの? 
うーん・・

510 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 13:45:20.09 ID:mf4sNOj+.net
今回は他の振付師に頼めないでしょ。
もう6月も終わる。帰国してまだ振付終わってないとか時間ないし。

3Tの基礎点が上がったから3-2でいくなら尚更2つ後半で稼ぎたいところだね

511 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 16:33:19.02 ID:mf4sNOj+.net
浅田真央、特別強化指定選手に復帰
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/general/2015/06/19/0008136197.shtml

カムバック枠使ってたのがはっきりしたね。わかってたことではあるけど。

512 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 18:56:57.43 ID:4c7OWDK8.net
真央はSP4トリプル考えてそうだけどな
3Tの基礎店上がったし
3A,3F3Lo,3Txでいいんじゃない?
ロンドンワールドのFSみたいに3Fに3lo付けれなかったらリカバリで3lo2loやりゃいいし

強化選手なったけどザアイスの時に被ってる合宿には参加しなくていいの?
ザアイスは真央看板だから真央が合宿のために抜けるのはまずないけど
普段佐藤コーチと中京の先生ばかりだから合宿は海外コーチに見てもらえるいい機会を失うのは勿体無いね

513 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 20:57:12.37 ID:N4hpNCv5.net
合宿は強制参加じゃなかったような
2011年だったかな?強化合宿出なくてネチネチ言われてなかったっけ?
体調不良とか言われてたけど、その年お母さんが亡くなったから、もしかしてお母さんの状態が悪かったのかもなんて憶測もあった

514 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 21:00:49.70 ID:mf4sNOj+.net
出るのが望ましいだろうけど強制ではない
座長ならやむを得んでしょ

515 :雪と氷の名無しさん:2015/06/19(金) 22:25:07.12 ID:y5nxF6Sw.net
ザアイスの収入は連盟にも入るのだよね?
座長だから抜けられないだろうけど
連盟的には参加より望ましいのでは?

516 :雪と氷の名無しさん:2015/06/20(土) 05:03:43.31 ID:IQhTLm76.net
合宿じゃないけど公のものをサボって自動車免許とりにいって
ツィッターでバラされたことがあったよね

517 :雪と氷の名無しさん:2015/06/20(土) 07:01:22.03 ID:g6LNnHa8.net
それまで親に送り迎えしてもらってたけどお母様のご病気で自分自身で動けるように必要に駆られてのことでしょ>運転免許
それをサボりとは言いません

518 :雪と氷の名無しさん:2015/06/20(土) 15:13:24.92 ID:eLoVQbn4.net
合宿参加は義務ではない
高橋大輔や他の選手だって毎回毎回合宿に出ていたわけではなかろう
それを「さぼった」と言うのは明らかに悪意を感じるな

519 :雪と氷の名無しさん:2015/06/20(土) 16:11:50.43 ID:aaNGYI0P.net
ザ・アイスを欠席するスケーターにとっては
合宿 >>>>> ザ・アイス
ってことだよね

520 :雪と氷の名無しさん:2015/06/20(土) 16:23:01.91 ID:vtAK3wUT.net
スレタイ読めよ

521 :雪と氷の名無しさん:2015/06/21(日) 03:29:33.73 ID:JJ0HkiC4.net
王道クラッシックかな
またまたショパンになりそう
英雄ポロネーズとか

たまには映画音楽とかのプロも見たいけどなさそうだね

522 :雪と氷の名無しさん:2015/06/21(日) 11:33:03.08 ID:j4tX7CyG.net
ショパンて言っても王道クラシックって言っても映画音楽って言ってもピンキリじゃんw

昨季はほとんどの選手ボーカル入り曲使ってたけど
今年はどうかな?
ローリーはボーカル入り作りそうだけど
自分としてはボーカル入り曲は好きじゃない
昨季他の選手の演技見ててボーカルあってよかったってプロ特になかったし
無良君町田君宮原さんのは比較的よかったけど
だからと言ってボーカル部分がボーカルじゃなくても全然問題ないような感じだったし

523 :雪と氷の名無しさん:2015/06/21(日) 13:58:02.66 ID:dg6lwZ/y.net
なんか曲のヒントでたの?
真央帰ってきてるね

524 :雪と氷の名無しさん:2015/06/21(日) 15:36:22.95 ID:a4DXb1ey.net
明日明後日にアサヒ関連の会見があるとしたら
ひょっとすると何かヒント聞けるかもね
それがなくても29日のラジオ生放送に期待

525 :雪と氷の名無しさん:2015/06/21(日) 21:00:45.01 ID:+hx8i2rc.net
真央ってわりと振付師も固定だしやプログラムとかの系統みても安定したものが好みなのかなって
イメージがあったけどこの休養明けで変化があるのかも含めて楽しみ

526 :雪と氷の名無しさん:2015/06/21(日) 21:29:29.44 ID:Ehlh+mdg.net
私服のファッションなんて何も考えてないからだろうけど
ブランドが固定してるよね

527 :雪と氷の名無しさん:2015/06/22(月) 02:18:14.56 ID:qdznFDlH.net
ゴスペルは意外性あったし好きだったよ

真央+ローリーの美しい系柔らか系プロの場合は本人は滑り易いんだろうけど
今後は目新しい振り付けを沢山盛り込まないと既視感満載になりそうではある

パワフルジャンパータイプの若手が持ち合わせてない
ssの滑らかさを堪能出来るのと
エアリーな表現が武器として使えるのは強みだろうけど

できれば、ゴスペルや白鳥みたいに
プロの中に表現の切り替えパートが入るといいなぁ

528 :雪と氷の名無しさん:2015/06/22(月) 19:25:47.54 ID:qV98CdpF.net
ゴスペルは止まってトゥステップが多かったのと全体的なコレオの構成が散漫で
プロの輪郭というか盛り上がりどころ見どころが判りずらかったのが残念だった。
題材が新鮮だし方向性は良かった。動きまくり系は真央の良さを出すプロの一つだよね。
今のフィギュアの潮流の中で本当にあのエアリーさは逆に唯一無二だと思う。

529 :雪と氷の名無しさん:2015/06/22(月) 22:51:35.51 ID:lm1kkOsA.net
EXはローリーの許可が出ればシンデレラのstrong
個人的には滑ってるとこがあんまり想像つかない感じの曲だったけどまぁEXならありかな
曲云々よりもこの曲で滑りたいって思うようになったのが嬉しい

530 :雪と氷の名無しさん:2015/06/22(月) 23:24:37.29 ID:5K/7qbPf.net
何となくゴールド選手あたりが率先して選曲しそうな曲ではある

でもメリポピのメドレーはともかく、
本人に成りきって一人で滑るのは
ディズニー系はどの選手のも微妙なのが多い印象だ・・

531 :雪と氷の名無しさん:2015/06/22(月) 23:41:58.27 ID:+RJIjMJe.net
白鳥は好きだったわ
綺麗系は本人の趣味なんだろうけどもういい
頑固過ぎるのが残念

532 :雪と氷の名無しさん:2015/06/22(月) 23:49:49.50 ID:/hZ/1P+8.net
自分も迫力系プロの方が好きだけど

でもコンポーネンツ面でタクタミらとの違いを
一番ジャッジに見せつけることができるのは
ノクターンみたいな綺麗系プロな気がする

533 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 01:11:30.39 ID:5Rj9ONap.net
Asian Rosesがいいです

534 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 01:41:13.80 ID:em+F06j1.net
透明感やパステル系のイメージはピッタリだけどそろそろ違う路線もいいかもね

黒鳥、タブー、ラ・クンパルシータ、アルハンブラの思い出とか見てみたいな
でもローリーだからなぁ

535 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 02:01:10.06 ID:jt4yQHvc.net
どっちかと言うと違う路線開発は殆どタチアナの領分だった気がするからなぁ
ローリーの真央のイメージ
明るい、コミカル、可愛い、エアリー、綺麗、
にもうそろそろ別のアクセントを付けた振り付けが来ると良いよね。
確かにエアリー系が滑れるのは貴重だけど愛の夢みたいのだったら比較される際もパンチ弱い気がする。

536 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 02:21:59.07 ID:5GRSoFtX.net
ローリープロは点が出やすいところはいいんだけどワンパターン過ぎてちょっと飽きてきた
アイガット、メリポピ、スマイル、ゴス真央全部に同じスピンや同じフリが入ってるし
ローリー本人は素晴らしい人だと思うけど才能的にはどうなのって思ってしまう

537 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 02:41:22.26 ID:jt4yQHvc.net
自分はローリーで一番凄いと感じたのは『月の光』かな。湖面の波紋をなぞって滑ってるみたいで
ノクターンよりずっと目から鱗の振り付けだった。地味に映る危険性あるけど。

今迄の傾向からして確かに
エキシと競技プロに同じ振りはさんでくる事多いから
もしラジオのシンデレラがエキシで通るとなると
競技プロも同じ様な振り付けの綺麗系が一本入る可能性は高い

まぁザアイスまでは予測も難しい
来週のラジオでヒント来ると良いけど

538 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 11:11:17.62 ID:pEzWmPH5.net
合宿ネタがここで言われるのは他の選手が同じ真似をしたら叩きまくるからだよ
ある選手が怪我を発表すると「真央は怪我しても出て後から発表したのに」とか
お涙頂戴の美談仕立てに他人のニュースを利用する
乞食っぽいんだよ

539 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 11:14:48.83 ID:pEzWmPH5.net
宣伝は浅田独自のニュースでやって欲しい
他人のネタに乗っからないようにねウザイから

540 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 15:56:47.15 ID:YxXbqVKC.net
浅田しかニュースにならないだろ
トップなんだし

541 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 20:42:24.39 ID:MvEAojtb.net
シンデレラは止めて欲しいなぁ
日本人がやってもお遊戯会かコスプレみたいになるだけだろうし
もしゴールドと被ったりしたら目も当てられん…
THE ICEと国内試合だけなら喜ぶ人も多そうだからいいけど

542 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 22:25:23.08 ID:w8N4ychJ.net
真央に合う合わないともかくとして正直ディズニーはどの音楽もピンとこないなあ
まだジブリのサントラの方が演技用の曲に使えそう

>>541
exくらい真央の好きなもん滑らせてやれや
本人がこの曲で滑りたいって思うのはいいことなんだから
まああとはローリーがどうアレンジしたかに賭けるしかない

543 :雪と氷の名無しさん:2015/06/23(火) 22:48:47.17 ID:K6mb7B+7.net
勝手にゴールドと被ったらとか想定する意味がわからないし既にメリポピとかやってるのにシンデレラはダメってよくわかんないな
まぁどうせプリンセス系やるならああいう最近の曲っぽい感じじゃなくて眠れる森の美女のワルツとかの方が見たいけど
でもそれはそれでまたクラシックって言う人もいるだろうしボーカル曲は今までもあったけどあそこまでポップな曲は何気に初だから面白いんじゃないかな

544 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 02:18:46.83 ID:htqDvQLG.net
というかローリーのエキシ全部ボーカル

またクラシックなんて言う人いないと思うがね。

545 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 03:07:34.48 ID:5OobUV9a.net
ローリーって引き出し2個くらいしかないんじゃないのって思う
過去いいのもあったけど、最近は特に編曲も上手く感じない
エキシと競技用プロで全く同じ振付入れ過ぎ
アンコールで同じのやるからつまらない

SP・・・フライデーナイトファンタジー
FS・・・運動会メドレー(クシコスポスト、天国と地獄、道化師よりギャロップ)

みたいなのやってほしいけど、ローリーの振り付けだと無理っぽい
やっぱり流麗、しっとり、妖精系か明るくかわいいコミカル系統がローリー

546 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 06:06:10.32 ID:74y8c8rl.net
>>538/539/ID:pEzWmPH5
こいつって何しにここに来てるの?

レベルが下の選手には上手い選手の練習とか見れて参考に出来そうなんだけどさ
トップ選手が合宿に参加しても正直あまり旨味が無さそうだよね
合宿参加してジャンプが飛べるようになるの?
エッジの使い方が正確になるの?

547 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 09:15:19.45 ID:KtN4xDf8.net
月の光ってラベンダーの次の年だよね
あの凝った振り付けはローリーがタラソワの良プロに刺激されて気合いを入れて作ったんだろうなって思った
そう考えるとずっと同じ振付師と組むよりいろんな振付師と組んだ方が良プロを作らなければ次はないかもっていう
緊張感があっていいのかも
単純にいろんな振付師のプロも見たいし

548 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 16:30:49.45 ID:wr4eLwOE.net
タラソワのプロは詰め込み過ぎだろーとか、真央のいいとこもっと生かして!
とか思けど、新しい真央を引き出すのはやっぱりいつもタラソワなんだよなあ。
自分はカメレンゴかミヤケンやってみてほしい。
バトルもいいかも。

549 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 16:35:33.87 ID:JKSYfNpC.net
ローリーは知名度も評価も高い振付師だから
切ってほしくはないけどショートフリー両方はちょっとね。
まあ27で五輪銅獲ったコスはそうだった気がするけど

550 :雪と氷の名無しさん:2015/06/24(水) 22:03:34.31 ID:dA3AKoPB.net
哀愁漂うヴァイオリンの美メロ真央に飢えている
エンニオ・モリコーネの愛のテーマとかやってほしい
ラベンダー路線が真央の真骨頂だと思うな
ローリーの初恋や愛、明るさテーマのプロは衝撃がない

551 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 10:29:50.89 ID:+LI8j4tM.net
やっぱJOかー
飛ばしてるな

552 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 10:31:43.08 ID:KC4c5nMg.net
JO決まったみたいだね
どんな演技になるか今から楽しみ。

553 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 10:33:14.02 ID:ZsekyJ4a.net
試合の緊張感が恋しいと言ってたくらいだから
沢山出たいのかもね
そんで、もちもん 勝ちたい と
そのためGPSぶっつけよりも得意なホームの試合に出ておきたかったのかね
てか、信夫OKが出てるってのが本気で調子いいんだろうなと

554 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 11:14:57.49 ID:St1SLdQh.net
JOかブロックかって言ったらフリーのみのJO選ぶでしょ
試合増えるわけじゃないし

555 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 12:12:20.24 ID:3nysWvve.net
>>550
愛のテーマいいなぁ
みたいみたい

556 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 18:23:18.70 ID:TkqpqaBd.net
・自分の気持ちとしては何も変わらずいつも通りが一番ベストなので1年開いたがまたいつも通りのシーズンに戻っていくと思う
・まずは全日本を一番最高の状態にもっていきたいので中部ブロックかJOかと考えたときにいつも通りJOに出場できればと思っていた
・もうすぐシーズンに入るので意外と時間がないが今年全日本を目指すのであればどちらにしてもその時期に間に合わせないといけないので頑張る

EXは振り付けの様子を見た感じアイガットみたいな動き早めのちょっとコミカルな感じ
リンクに椅子があったから使うのかと一瞬思ったけどただの荷物置きかな
あと記事によるとフリーは持ち越しではなくローリー振り付けの新プロ

557 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 18:38:56.68 ID:s5Z4GHrg.net
何か色々情報出て来たね。JOではいきなり宮原か。
フリー新プロ確定はうれしい。やっぱ持ち越しではね。

>>553
元々GPSぶっつけは無理だよ。
GPS出ても中部ブロックは日程上免除されないから
同時期で一応ISU公認の大会であるJO(もしくはB級)に出る必要があった。

558 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 19:03:06.03 ID:S59ApBu8.net
ザアイスでアデリーナとコフトン来るから
タラソワと縁切れたわけじゃないとわかってタラプロ来る!?と期待したが
FSもローリーだと知って、ぬか喜びに終わってしまった
綺麗系のプロはFSなのかな?
エキシ振付の映像見る限りシンデレラではなさそうw
アイガットで見た振付が入ってたね

昨季の全日本見ても下からの突き上げきついし
全日本にピークを持ってこなきゃいけないという真央の発言はまさにその通りなんだけど
正直ここ二年の真央の演技って全日本が一番ダメなような気がするんだが
GPSの連戦疲れのピークがちょうど全日本に当たってるよね…

559 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 19:10:28.99 ID:s5Z4GHrg.net
まあ五輪シーズンの全日本は3A2回で自滅した部分もあったと思うし…
ファイナルだって下手したら自爆演技だったよね。

560 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 19:10:49.23 ID:St1SLdQh.net
ファイナル出る可能性は考えてないのかもね
福岡GPFは3A2回にトライしてたので不安定になってもしょうがなかったよ

561 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 19:11:47.79 ID:St1SLdQh.net
あ、間違えた
全日本だったわ

562 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 21:19:54.77 ID:s5Z4GHrg.net
でもメンツ的に10-11ほど崩れなければ
ファイナル行っちゃいそうな感じだけどな

563 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 22:27:04.20 ID:n78tERVO.net
SPはポルウナみたいな目を引く振り付けのプロが見たい
FPは別れの曲みたいなしっとりしていながら、情感たっぷりのプロ

ローリーだと綺麗で柔らかで特に訴えかけるものとかない、詩的プロだろうけどね
EXはきっとアイガットやメリポピ風味の手足パタパタ系かな?

564 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 22:45:07.36 ID:3nysWvve.net
playing loveいいなと思ったけど微妙にノクターンと被るな

565 :雪と氷の名無しさん:2015/06/25(木) 23:22:22.78 ID:s5Z4GHrg.net
アランフェスみたいな曲をローリーに振付けてほしい

566 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 01:29:16.83 ID:GAZddqeT.net
>>563
キャッチ見て来た
EXはアイガット・メリポピ・ゴスペルで見たようなのが次々に出て来る様な振付けだった

567 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 07:55:50.50 ID:51LX4hHl.net
ローリーさん…それはもう引き出しゼロと言う事ですか?
ここで散々杞憂された既視感満載の総集編プロってキツイ

綺麗系が愛の夢とノクを足した様なプロじゃありません様に…

568 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 08:21:56.34 ID:EorjlRyI.net
言うほど既視感満載でもないと思うけどな
アイガットリズム系統ではあるけどあれよりも細かい動きいっぱいあってあーやっぱ真央の足捌き凄い、早くプロ全体を見てみたいって思った
多分ジャズ曲だろうけど休養中にジャズダンス始めたしその辺の経験も経てシングシングシングやアイガットの時とどう変わったかも見てみたい

569 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 08:23:25.19 ID:IhONjcd/.net
ゴスペルみたいな振り付けだったね
EXならいいけど、SPとEXの振り似てるパターンで競技プロもああいう感じだとちと心配
真央の個性だとあれで外国の観客盛り上げるのは向いてないと思う
自分はもう綺麗系の無難な競技プロでも安心する

570 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 09:13:59.65 ID:3ZOOuIjX.net
お前ら詳しいなw

571 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 09:58:03.88 ID:+yB7+Jrn.net
伝説の演技ではあったけど日本の外から見たら
涙と悲壮感のイメージが強いであろうソチの後に
真央のもつ明るくて楽しい女の子の一面を素直に紹介してくれる
メリポピ路線を復帰シーズンに持ってくるのは賛成だな

572 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 10:31:57.78 ID:cgxFPnuG.net
こりゃ優勝あるで

573 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 10:56:46.69 ID:IhONjcd/.net
アイガット路線なら嬉しい
北米ワールドだし

574 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 12:16:14.88 ID:9rVXW74V.net
選手か君は?w

575 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 12:21:00.20 ID:RqqhFjGf.net
全て新プロってわかってうれしい(まさかSPが使い回しってことはないだろ)
復帰シーズンでいろいろ大変だから、ローリーに全てお願いするのも
やむを得ないかな

576 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 18:15:30.14 ID:G/qe6Uue.net
もっと美人なら応援できるがあの顔じゃ無理だよ

577 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 18:30:39.67 ID:pMZokizI.net
オカメ納豆

578 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 20:35:25.95 ID:k/BAZylQ.net
まだ確定ではないけど、某スレでこれじゃないかと

フリー、ショパン雨だれ

エキシ
627 :名無しの笛の踊り:2015/06/26(金) 17:33:59.79 ID:IxqM5HwW>>626
「カレリア」組曲 3.行進曲風に シベリウス
https://www.youtube.com/watch?v=tVnOeGDHUcI

579 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 20:50:14.53 ID:G396oPf4.net
>>578
フリーはわかんないけど動画の曲はEXじゃなくてコラボ曲かって言われてたやつ
実際はコラボの振り付けの様子に中京テレビ側がこの曲をBGMにして編集してただけ
まぁコラボ曲がこれの可能性もゼロではないけど

580 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 21:19:37.44 ID:IhONjcd/.net
フリー、雨だれだったら長く感じてしまう

581 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 21:20:34.88 ID:KrTsWiOj.net
単調な曲がやりたいみたいなこと言ってたね
当てはまらないこともないからあり得るな

582 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 21:28:02.32 ID:k/BAZylQ.net
>>579
そうなんだ、勘違い失礼

雨だれはショートの方がいいような気がするね
とてつもない緊張感マックスのSPになりそうだけど
どっちにしても美しいのは間違いなさそう

583 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 22:41:35.01 ID:k/BAZylQ.net
エキシこっちらしい
いいね、単純に曲きいただけではここ数年で一番好み

ttps://www.youtube.com/watch?v=rm4DJxrjNqk

584 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 23:50:40.39 ID:4UbE+Odz.net
この曲大好きだから本当なら嬉しい〜
ちなみに>>583のSYTYCDバージョン
ttps://youtu.be/gdwjm8hzRmA

585 :雪と氷の名無しさん:2015/06/26(金) 23:56:32.23 ID:QHzgkbkN.net
普通に過去のシングシングシングに
アイガットとゴスペル振り付けがプラスされたプロに見える

陽気曲ひょうきんな顔はもうお腹一杯だけど
真央がやりたかったのはシンデレラだよね?

ローリーはシンデレラを却下させて推したのがこれか

でもま・・シンデレラは却下してくれてホッとしてるよ

586 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 00:05:53.06 ID:wgMa1WVx.net
>>583>>584が前に本人が言ってたかっこいい感じの曲なのかな

個人的には好みじゃないからEXで良かった

587 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 00:16:43.35 ID:YV/rGKO2.net
シンデレラは競技プロになった可能性も

588 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 00:18:57.86 ID:1+8MDnmO.net
ショパンはもう飽きた
クラッシックじゃないのが見たかった・・

589 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 00:21:31.57 ID:x6RzkKrS.net
フリーはまだショパンと決まった訳じゃない

590 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 00:44:06.69 ID:UJIPm5M7.net
競技プロはクラシックがいいよ

>>583
かっこいい曲選んだね
出来上がりが楽しみ

591 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 01:00:00.68 ID:duSFquDg.net
>>584
こっちのが好きかな。
少なくともシンデレラよりずっといい

せっかくpvにお手本の様な格好良い振り付け踊ってるダンサー達がいるんだし
過去プロの振り付けじゃ無く
こういう新しい動きどんどん取り入れて欲しいね。

でも真央って今迄のプロ見てもビシッと止まるの苦手な印象

592 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 01:13:40.18 ID:wgMa1WVx.net
女子スレで言われてて思ったけど、真央SPカルメンがもう一度見たいな
GPFスペインだし

593 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 02:21:12.35 ID:Ojpyk0I1.net
EXは今日というか昨日のグッディでうっすら流れたのは男性ボーカル入りだしおそらく>>584のアレンジ違いのこっちの方だと思う
https://www.youtube.com/watch?v=DpJoJv2-Nmg
そのグッディでの振り付けの様子で1:50辺りからの男性ボーカル〜ドラム〜金管楽器っぽい音が確認できる
リベラはボーイソプラノだったからここまではっきりとした男性ボーカル曲を使うのは初かな

594 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 02:22:41.97 ID:Ojpyk0I1.net
今までになく足元のコントロールが求められそうなプロになりそうだしジャズダンスの成果が見れそうだし自分は楽しみだけど
シングとかアイガット,ゴスペルを一まとめにしてひょうきん系みたいに言う人には不評かもね

595 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 02:33:13.60 ID:duSFquDg.net
やっと練習動画みた
流石の足捌きと軽快さは練習だけでも惚れ惚れするね

足元は凄くコントロールされててジャスに向いてる気がするけど
問題は上半身がジャスリズムに付いて行って無いんだと思う

596 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 04:21:07.49 ID:GE3XQe5C.net
まだ振付の途中の動きににそんなイチャモンつけなくても…

597 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 07:27:51.10 ID:p/1xrkcT.net
粗捜しに必死だね

598 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 12:32:51.40 ID:DINlqKH0.net
プログラム中に止まる動作を入れるのは単純に休憩じゃん
そんな手抜きEXプロばっかのフィギュアが主流になったら見る気失せるわ

599 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 13:38:28.40 ID:GE3XQe5C.net
真央の振付中の姿を見てああ戻ってきてくれたんだな、THE ICE楽しみだな、
新しいプログラム楽しみだなって幸せな気分になれたよ

600 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 14:44:23.63 ID:duSFquDg.net
今のところフリーやショートの振り付けは確認されて無いよね?
ザアイスでのお披露目はこのままいくとエキシプロかな?
小出しに練習映像くると嬉しいね

601 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 15:23:05.30 ID:YV/rGKO2.net
ショートはやりそう。本人も言ってたし。
29日のラジオで曲名わからないかと密かに期待してるんだが

602 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 15:27:25.46 ID:duSFquDg.net
そうなんだ。
そうだとすると
もしかしたらザアイス中にショートとエキシ両方見れる可能性もあるな

603 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 16:04:13.46 ID:BMXzQ9eN.net
>>602
ソチシーズンそうだったよね

いつもよりアップテンポなエキシ楽しみだな
ワールド北米開催だしこれSPにしてもウケそう
ローリー気合入れてSPFS作ってくれてるといいなあ

604 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 17:38:41.56 ID:duSFquDg.net
ローリーとタラソワの振り付けの仕方の違いを動画でソチシーズン中にどこかで見たけど
ローリーってその選手に音楽を聴かせて
選手が思い浮かんだ感情や振り付けをプロにしていくってあって

そのやり方だとノービスからの真央の中の引き出しにそもそも限界があるから
既視感のある振り付けが増えるのは仕方ないと思う

初期ノクターンもマイガールが滑れる真央から引き出してクラシックに洗練させた印象かな

タラソワもローリーも独特なツイヅルを生み出してくれたから

色んな不思議ツイヅル開発してくれないかな

605 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 21:45:07.50 ID:JZljz3yp.net
まるで3プロともローリーと決定してる様な雰囲気だけど

まだローリーと発表された訳じゃないんだよね?

スケジュール的な問題はあるけど

今までも3日くらいで叩き込んで来たプロあるし
タラソワプロも無理ではない気が

606 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 21:47:11.38 ID:YV/rGKO2.net
タラソワが振付けてくれない

607 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:08:11.66 ID:o5eNecl6.net
ローリーなんかマンネリだしタラソワの方が好きだなあ
競技プロもだけどエキシが特に
それよりもその2人以外が見れたらもっといいんだけどほんとに頑固だし挑戦しないね

608 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:09:16.41 ID:JZljz3yp.net
このスレでは話題になったけど
何情報でタラソワが振り付けないと知ったか、分からないんだよね

609 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:14:34.07 ID:QjG/Rbg1.net
http://sobesednik.ru/sport/20150106-tatyana-tarasova-obyasnila-otkaz-trenirovat-inostrancev
タラソワ:ロシア人とだけ仕事をしたい

610 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:15:36.95 ID:YV/rGKO2.net
真央が復帰するなら気が変わらないかと期待もしたけど
実際ロシアに渡航する気配は今のところ見せてないから
やっぱ本当なんだ…と思ったな

611 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:23:47.72 ID:eKHQWozx.net
自分は真央はロシアテイストよりも北米テイストとか
ロシアを除くユーロテイストの方が親和性が高いと思っていたから
タラソワとの縁が切れたとしても、それはそれで構わないと思っている

612 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:25:23.99 ID:JZljz3yp.net
>>609
リンクありがとう...そうか凄い残念だ

タラソワプロが見たいのもあったけど
そもそも一人の振り付け師が3プロ受け持つのに反対だったから(タラプロでも)
色んな意味で残念ではある

613 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:47:03.64 ID:gN1CtOoN.net
振付師はタラソワローリー以外にもたくさんいるわけで・・・
そんな中ローリーに3プロ依頼するローリー好き過ぎる真央
こればっかりはこのスレ住民にもはどうしようもない

614 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:49:13.29 ID:YV/rGKO2.net
今季のワールドはアメリカだし復帰シーズンなんだから
全部ローリーでも全然OK。
でも来季からは片方をカメレンゴだったりバトルなり検討してほしいな。

615 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 22:53:24.46 ID:rxwC2u3K.net
少なくとも今季は仕方ないんじゃないの
今まで何の繋がりもなかったのに急に言ってローリーレベルの人気振り付け師が捕まるわけない
まぁ時間あったとしてもローリーだけだった可能性高いけど

616 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 23:07:14.63 ID:ouzbB4ek.net
今季は時間がなかったし復帰シーズンだから全部ローリーでいいと思うけど
来季はカメレンゴ、バトル、ズエワ、ボーンとかに一つは頼んでほしい

617 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 23:40:22.16 ID:BMXzQ9eN.net
個人的にはディクソンプロ見たい

真央は人見知りというかそうならざるを得ない環境だったから
ローリー以外の人間に振り付け頼むとしてもある程度知った人間になるんじゃない?
>>616で可能性あるのバトルくらいじゃない?

618 :雪と氷の名無しさん:2015/06/27(土) 23:55:30.34 ID:XqQSpeDB.net
ローリーは真央のプロに対して深く考えない性格知ってるから色々とやりやすいんだろうね
タラソワは自分の意見を押し付けたいタイプだしこちらもやりやすそう

619 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 00:14:33.81 ID:ZqxxljbW.net
>>617
そうだね
バトルの他だとジュニアの頃振付けてもらってたリーアンミラーぐらいか

620 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 00:27:31.05 ID:J5bGH4rX.net
バトルかミヤケンあたりかもね。
バトルは真央の滑りを良く知ってるし、ミヤケンは細かく腕の振りや視線とか衣装までしていしてくるのが真央にとってはやりやすいかも。
あと日本だから久美子さんが一緒に居やすい。

621 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 00:46:25.39 ID:AOYieOgn.net
腕の振りは誰かにみっちり指導してほしい
山田、アルトゥニアン時代より雑というか綺麗じゃない自己流になってる気がする
あと足も何かの拍子にがに股っぽく綺麗じゃないとこがあるような

622 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 01:12:01.33 ID:HuQekp7q.net
何となく分かる
腕が長いのも原因になるのかな?
足元の複雑さやssの滑らかさは格段に熟練度が上がって見応えあるんだけど
大人になったな、丁寧にすべってるな〜と感じる半面
上半身と腕の動きは自己流でやや硬く見える時多くなった

ジャンプぎりぎりまで振り付け入っている事多いけど、
ジャンプに集中して腕の動きおざなりになる位なら
取っ払って本当にジャンプに集中した方が効率も良い

623 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 01:29:42.07 ID:2I74cnmP.net
人見知りの問題とは逆に、近すぎてないだろう人選だけど期待を込めて
鈴木明子さんの振り付けの真央を見てみたかったりする
真央に対するメディアの集中力を知ってるだけにプレッシャーハンパないかもしれないが
緊張感を持って新しい振り付けを注ぎ込んでくれそう
日本にいるから微調整もしてもらえそうだし

624 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 02:34:37.02 ID:xJewt4W+.net
腕の動きは昔からちょっと雑でおざなりな所があったけど、
足元神で上半身棒演技といわれる佐藤組にいってそれが増幅されちゃった感じ。
濱田組留学させてもらえばいい。上半身の所作はあそこが一番。

625 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 03:54:48.59 ID:HuQekp7q.net
今もバレエとジャズダンスは続けているんだよね?
ジャズダンスって足でリズム刻みながら
左腕はまた別のリズムを刻み、右腕はピクリともうごかさず、頭はノリノリで他のリズムを刻む…と言うようなイメージで
バレエの呼吸とは違う
自分からするとリズムロボットの様な各パーツに別コントロールが要求されるダンスに見えるんだ
上半身のメリハリの動きとか佐藤コーチには修正難しそうではある
タラソワコーチが鐘の時バレエコーチもリンクに呼んで上半身の動き指導させてたから
日本でもやれないことは無いのではと思うが

626 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 05:16:12.25 ID:LGLMF6Bw.net
上半身とか腕の動きが雑なんてまったく思わないけどな
誰かと勘違いしてんじゃないの?

627 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 06:22:50.39 ID:1IT4bz8J.net
真央の他の良いところと比べると、ってことでしょ
雑というか少し単調かなとは思う

628 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 08:07:12.00 ID:HqLwd6aA.net
鈴木振り付けだけは考えられないな
本郷の演技見て
何これ?伝えたい事がまるで分からないって思ったもの

629 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 08:32:30.70 ID:aqmg9lwp.net
さすがに鈴木はまだトップレベルに振り付けるのは無理かと。
腕は月の光とかは素晴らしいんだけど、ラベンダーとか詰め込みの時は雑と感じる時はある。
でも腕が棒というほどではないかな。
プログラム次第な気がする。

630 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 09:07:17.58 ID:YjL3TcAo.net
月の光の腕の使い方素晴らしかったね
gpfと国別は丁寧さがハンパなかった

631 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 10:40:23.04 ID:njR1h2wd.net
自分も雑とは全く思わない
そんなことよりジャンプを強化または劣化しないようにすることの方が大切だと思う

632 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 11:07:17.42 ID:1dROfMAs.net
ジャンプのGOEがもうちょっと上がらんかなあと思うことはある

633 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 11:25:20.32 ID:AOYieOgn.net
>>628
本郷のはいきなり複雑なことをやらせようとし過ぎ
もう少し簡単にした方が上手くいく

真央はまずジャンプが先決だけどそっちに気を取られて振りは前よりおざなりになってる感はある

634 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 11:43:03.60 ID:yeM0WaCi.net
単独3Fに関しては埼玉ワールドSPでさえあのショボさだし
あれはジャッジの問題としか言いようがない
じゃあどんな3Fなら加点つくのかと言いたい

3S…決まれば普通に加点つく
3lo…加点少なめ
3lz…eエラーなので加点少ないのは仕方ない
3A…回転不足判定なしに決まれば普通に加点つく
2A3T…決まれば普通に加点つく
3f2lo2lo…回転不足気味なので加点付き辛い

真央は決まっても加点が付きにくい3Fと3LOを2回跳んでるから
これが加点付き安くなったら何点か伸びるんじゃないかな

635 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 11:53:08.63 ID:wlV0OLWx.net
本郷のは不思議な世界を表現してるんだから分からないってのもある意味じゃ合ってるんだけどね
まあ他sageにつながる発言は冷静スレでは控えようよ

636 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:07:53.29 ID:1+Jk3P9m.net
>>634
3Sと3Lo逆じゃないの
ループは得意なだけあって
セカンドじゃなければ不足になりにくいし加点も多い方だよ

637 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:08:22.54 ID:HqLwd6aA.net
雑な演技が世界中を感動させたんだ
へー
日本人て所謂表面重視じゃん
アイドルグループしか売れない国だから
本物を見る目がないんだよ
だから顔芸=表現力なんだろうな

638 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:31:38.39 ID:Nxr3O6Zb.net
雑な演技じゃなくて、ジャンプ前の振り付けとか
所々もう手先に意識回ってないなって見える事はあるね
月の光はそれが極端に少なかった印象だった
でも真央の場合ジャンプの難易度が高いからジャンプ優先は仕方ないよ

639 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:31:47.54 ID:8TxCzBJ+.net
>>637
特別雑ではないと思うけど雑なところがあると感じる人はいると思うよ
個人の感性の違いというところはあるけど
丁寧な人と比べたり、本人比でもできてる時はもっとできてるからそれと比べたりで

640 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:34:24.17 ID:8TxCzBJ+.net
負けず嫌いのアスリート肌であって、作品の感性を目指すような芸術家肌ではないので
仕方ないと言えば仕方ないんだけど

641 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:43:42.02 ID:Nxr3O6Zb.net
>>640
それに真央の技巧プロ見ると
芸術=演技だけじゃなくって芸術=高度な技術の融合でもあるって 再認識させられること多いよね

感情に訴える様な演技も感動はするけど
真央のアスリート魂みたいな極限への挑戦を
滑らかな演技の中でやりきった時の感動は尋常じゃない

642 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 12:49:15.13 ID:njR1h2wd.net
PCSはトップレベルではあるし
雑か雑じゃないなんてジャンプの回転不足やGOEみたいに明確に現れてない部分だから
個人の主観でこれ以上議論しても無駄じゃない?

643 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:03:17.26 ID:Nxr3O6Zb.net
まあそうなんだけど、以前の冷静スレでもループしてた話題だし
ジャンプ中心にどうやったら点数が上がるのかって議論しても
主観が入るしループするんだよね
どうやったら回転不足取られないかなんて最終的にコンディションに寄るしで

ジャンプの状態関係なく目下分かりやすく気になる点あげてみたら、上半身や腕の使い方かなというくらい

644 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:10:04.81 ID:a3SktOef.net
これも腕の使い方に繋がってくるんだけど、振付が試合重ねるごとに徐々に省略される傾向にあることの方が気になるな
初披露の演技とシーズン終盤の演技比べると、どれだけ削除されてるのかよくわかる
一つ一つは細かい振りなんだけど、ニュアンスが薄まってしまう感じがしてもったいない
スピンもポジションの移行が早くなってたり
それもジャンプ優先故なんだろうけど、振付が削除されてない初披露演技が好きだったりする

645 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:13:01.07 ID:njR1h2wd.net
点数に表れてない部分を
個人の主観で悪い悪い直すべきって言う方が冷静ではないと思うけど

646 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:30:43.37 ID:Nxr3O6Zb.net
>>644
実際に競技で滑って見て、しっくりこなくて省くのは仕方ないかと思う
ただ省くのではなくて入ってたニュアンスを微調整できる振り付け師が近くに居れば良いなとは思う

>>645
言いたい事はとても分かるんだけど、
詰まるところ自分にはそれくらいしか気になる点がないんだ
全部トップレベルだし
あとは加点の量を上げる事位だけど

加点の多い選手を参考に
真央ももっとスピードと幅跳び流れジャンプになれば、とか
フリーレッグあげればとか言っても無茶言うなって話だし

出来れば、冷静と思える議論を提案してほしい

647 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:39:35.74 ID:njR1h2wd.net
>>646
なるほど他要素はもう十分てことなんだね

佐藤コーチがソチから埼玉ワールドまでかなり良くなったと言ってたから
自分はまだジャンプの改善の余地はあると思う
ルッツの矯正は厳しいんじゃないかと思うけど

ラジオで言ってた新技挑戦は3-1-3じゃないかと言われてるけど、3F-3Lo以外の3-3だったら嬉しい

648 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:44:28.44 ID:7K284Lv+.net
>>642
> PCSはトップレベルではあるし
それは当てにできない
次の五輪のメダル候補にしたい若手の上げ選手は上げっていくけど過去の選手と判断された選手は下げられる
少なくても上りはしないしTESを取れなければPCSだけ取れても叩かれるだけ

> 雑か雑じゃないなんてジャンプの回転不足やGOEみたいに明確に現れてない部分だから
> 個人の主観でこれ以上議論しても無駄じゃない?
点数にあんまり出ないとこだから個人の主観で議論したくなるのかも

>>644
> 振付が削除されてない初披露演技が好きだったりする
完全に同意

649 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:53:51.79 ID:njR1h2wd.net
>>648
PCSが当てにできない要素を孕んでいるのは同意だけど
それならなおさら雑か雑じゃないかなんて点数のどこに反映されるの?という感じなんだけど

真央はやるからには勝ちたいと言ってるから、点数になるかどうか分からない部分に時間を割いて直せというより
減点要素は今より少なく、加点要素は今より多く、新技も検討しながら頑張っていってほしいと思う

650 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 13:57:40.09 ID:1+Jk3P9m.net
>>648
俺も同じようなこと考えてたことあるけど
ソチでのソトニコワのPCS見たら
過去の選手とかそういうこと考えるの非常に馬鹿馬鹿しく思えたけどね
それまでに結果残してなくたって別に良いんだっていう
まあそれが当たり前なんだけど
結局PCSの出方なんてその時次第で

651 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 14:10:52.34 ID:xJewt4W+.net
ソトニコワはジュニア女王のタイトルあるし、
シニアデビューの時期にグダグダになっただけで2年目からは結構安定してたんだよね。
そのロンドンワールドシーズンがユーロ圏開催ならワールド台乗りしてたろうし。
良演や実績の積み上げがっていうならあんだけGPSとか前哨戦でいつもグダグダなコストナーが
本番で結局高いPCS貰っちゃうのはどうなのって方が疑問だし自分は。

>>647
ルッツはフィジカル的には飛べるはずなんだよね。
同じLBOでとぶ3Aをとべるし実際2008シーズンに完璧なのを3度も飛んでるし。
どうしても一旦右側に深く沈み込んでから左に回転する癖が抜けないんだよね。
タクタミみたいに右足滑走で右側にためて左足ですぐ蹴りあがるようなのやってみたらいいのに。

652 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 14:31:06.80 ID:yeM0WaCi.net
>>651
自分もルッツは改善の余地あると思う
ルッツ得意なGGや町田君も右足のみの滑走だよね
今ならバンクーバー前の切羽詰まった時とは違って心にゆとり出来てると思うし
2008シーズンの飛び方でも安定しそう
今の飛び方やるならトゥの位置をもっと右足に寄せた方がいいんじゃないかな?

653 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 14:42:05.74 ID:1+Jk3P9m.net
月の光のルッツは佐藤コーチ的にはダメな跳び方なのかな
真央がエラーなしルッツを跳ぶにはもうあれしかないと思うんだけどな
試合では微妙なラインだったけど練習ではクリーンなアウト踏切のもあったし
あれを鍛えればいけると思うんだけどな

654 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 14:46:18.03 ID:njR1h2wd.net
佐藤コーチは他コーチのメソッドを取り入れるというより独自のジャンプ理論があるみたいだね
だからタラソワ時代の飛び方はさせないと自分は予想するけど
真央は2回転ならアウトで踏み切れてるよね
そこに希望をかけよう

655 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 16:21:32.59 ID:Nxr3O6Zb.net
ルッツの改善か
佐藤コーチは少しづつは良くなってるて言ってたね
タラソワの元でのルッツは良かったんだけど
フリップの方が不安定になる副作用があったし

今はフリップに影響が出な方向にルッツ矯正頑張ってるんだと思う

656 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 16:38:33.02 ID:1+Jk3P9m.net
フリップとルッツの関係は切って切れないからねー
だからあまり思いきった矯正に踏み切れなかったんだろうけど
これまでは減点も少なめですんだしさ
でもこれからは減点きついしキックアウトも検討されてたりで
やっぱりこのままってのはきつい
年齢的に難しいのはわかるけど…

657 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 16:39:48.94 ID:2DrAkmd2.net
タラソワ時代のルッツはループっぽかった気がする。
トウつく前にものすごい減速してたし。
あの頃からループが不安定になった気もするし。

658 :雪と氷の名無しさん:2015/06/28(日) 18:39:07.44 ID:xJewt4W+.net
ループっぽいっていうか普通にロシア女子や男子とかがやるような力でもってくベージックなルッツなような。
上下動前後の力でとんでるよね。深いLBOから時計の12時から6時に後ろにとんでく力で回転作って持ってく感じ。
もうちょっと後ろに滑走していく助走の力を生かしつつ右足トゥで体を真後ろに引き寄せる事がスムーズにできれば完成できてたと思う。
真央はどうしても軸足の脚力で飛びたがるから3時から9時に横方向の回転をつくってとんでしまう気がするんだよね。
必然的に飛び上がるときには最初に体が右側に倒れてLBIになってしまうような。
ちなみにフリップが不安定になったのはルッツを完全に抜いた後。
トゥのベタ足GOE減点が明分化されてトゥを付き方をかえたのと
スムーズでない入りが減点対象になったからモホークターンしてから飛び上がるまでのタメを無くそうとしたから。
ルッツ矯正とは直接的に関係ないと思う。

659 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 15:56:05.36 ID:kLM7xBM2.net
わかってた事だけど
ショート・フリー・エキシの3曲全部ローリープロだね
しかしザアイス用のコラボ1曲含め10日で計4曲叩き込み
ローリーの引き出し的に
フリーが美しい系となるとだろうから
ショートがエキシと同じ振り付けの使い回しにならなきゃいいけど…

660 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 16:04:36.13 ID:FkrHQ3Tg.net
SPとEXの振りがかぶってもステップとかは難解でいいと思うよ
加点たくさん取れそう
ノクターンのステップも良かったけど、ああいうグイーンと進む系はコスやPチャンの方がおおっとなるというか
真央はやっぱり詰め込み型のステップの方が一番すごさが伝わると思う

661 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 16:49:36.36 ID:cUoe4C7d.net
アイガットとメリポピの時が分かりやすく使い回しだったから
不安になるのはわかるw
でもどっちも良プロだったのよね
メリポピはあのロシアの実況のおっちゃんが夢中になってたくらいだしね
グイーン系はコスPには敵わないてのはある意味同意
あの二人はスピードに体重が乗ってるから迫力があるのに比べて
真央のはふわーっと&スーっとしたエアリー感あるのスピード
迫力という面ではやはり前者なんだよね
アイガットのステップが後半戦で改良されたよね
あれくらいがすごくちょうどいい気がする
真央の高等技術とエアリースピードの融合が見られている

662 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 17:01:36.66 ID:1cM/tInZ.net
大きくグーインとするとことあんまり入れてないんで、大胆なところと繊細なところと
両方入れてもらえるといい感じになる思う
ノクターンは元々、前半にデフィカルトターンを片寄らせてたところにさらに前半にターンを入れたから
後半もっとスピード上げないといけなくなってたし、
ターンとステップのバランスを悪くするとルール上レベルを落としかねないからこういうやり方は
止めてほしい
澤田組の所作が好きなファンもいるだろうけど、真央の空気を柔らかく包み込むような所作も
f分の1の揺らぎみたいのが感じられて音楽とも合ってて良かったと思う
ローリーは他選手もそうだけどイメージを固めすぎるのが良くないと思う

>哀愁漂うヴァイオリンの美メロ真央・・・・超見たいっす

663 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 18:23:34.47 ID:QDl05uYa.net
私はローリーとタラソワステップを折衷したい…
振付自体はタラソワの鬼ステップが情熱的で好きなんだけどもう少し進んでいく?伸びていく?感じがほしかったかな

664 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 18:23:42.60 ID:2IdYcTMG.net
ラジオで言ってたシンデレラはどうやらコラボプロに使用された模様

665 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 18:42:31.32 ID:kLM7xBM2.net
>>664
え?そうなん3人でシンデレラやるんか…

666 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 18:53:01.46 ID:cUoe4C7d.net
シンデレラが3人…w

667 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 19:01:26.18 ID:2IdYcTMG.net
多分真央がシンデレラでコスとロシェが意地悪な姉さん達ではないかと…w

668 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 19:10:10.24 ID:kLM7xBM2.net
いやロシェットと真央でコスを引っ張る様な振り付けがあったから
あの印象だとコスがシンデレラだけどさ
普通に誰がシンデレラとかじゃなく曲を表現するだけのコラボプロだろうね

でもやっぱシンデレラ推したんか真央

669 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 20:08:52.76 ID:1cM/tInZ.net
どこ情報よ

670 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 20:21:14.73 ID:2IdYcTMG.net
キャッチ

671 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 20:32:38.01 ID:FkrHQ3Tg.net
ひとまずシンデレラが競技プロじゃなくて良かったw

672 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 21:30:22.84 ID:2IdYcTMG.net
もういいかな。

ショート:素敵なあなた
フリー:蝶々夫人

蝶々と言えば確かタラソワと以前一回作ったことあるらしいね幻になったが

673 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 21:32:37.49 ID:FkrHQ3Tg.net
ローリーまたショパンだろとか思っててごめんw

やっぱりSPはEXと似た路線だったねw
でも明るくて滑りやすそう
まさか蝶々夫人がくるとはw
ボーカル解禁だしオペラ曲だからボーカル入りになりそうだね

あとはちょっと衣装が気になる

674 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 21:59:45.64 ID:AHZOm3+C.net
ナンデス君がやってたやつかな。北米選手的な選曲だね。
個人的にはタラソワ時代の選曲のがすきかな。

675 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 22:35:59.61 ID:C4r1r8ND.net
オペラのならタラプロで見てみたかったが…
FS楽しみ
JO行きたくなったw

676 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 23:02:36.47 ID:Vybj1rJ4.net
蝶々婦人がタラソワプロのローリーリメイク版だったら最高なんだがw
 
それにしても
シングシング、アイガット、ゴスペル、素敵な貴方、リッツと
upテンポなプロ推し推しだなメリポピ含め

677 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 23:39:36.83 ID:2IdYcTMG.net
ごめん今更だけど>>664は忘れてください。
キャッチをもう一回見直したら確信が持てなくなったので…w
何か曲は聞こえてて初めて見た時はシンデレラだと思ったけど

678 :雪と氷の名無しさん:2015/06/29(月) 23:49:09.04 ID:Vybj1rJ4.net
まあコラボプロは二の次だよw
問題は競技プロ
曲聴く限りspとexは確実に振り付け使い回すだろうけど

なんだか今回は振り付けだけでなく
アイガットとメリポピ以上に曲調被ってるな

679 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 00:04:40.32 ID:WMZyfnQi.net
でもフリーはローリーの今までのプロの中では
全くない感じなので新鮮味のあるものができると思う

680 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 00:10:17.15 ID:nUuMx7xT.net
>>678
時間ないから練習効率上げるためとこじつけてみる

681 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 00:15:48.70 ID:itBmMwm0.net
振り付けそんか使い回しそうにないけどな
SPは真央曰くちょっと女性らしく、力強くてかわいらしくセクシーな、そんなイケイケな感じらしいけどEXはみたところちょっとコミカル路線だし
それにしてもSPとEXがジャズでFSが蝶々夫人って休養中に習い始めたっていうジャズダンスと日舞が活かせそうでいいね

682 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 00:16:39.89 ID:trO9jO0a.net
想像すると
蝶々夫人で
3a
3f3lo
3lz
2a3t
3f-1lo-3s
3lo
2a
って
たくましい蝶々さんだよね
この蝶々さんなら
子供取られても自殺なんかせんよ

仮面舞踏会で毒盛られても
リンクの端から端までもがき踊る位の
気力体力があるから

683 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 07:31:52.44 ID:/yA8fvFL.net
>>680
こじつけなくてもそれだと思うよ

684 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 09:38:34.58 ID:NTw4qTOq.net
中国の掲示板によるとSPは女性ボーカル入りでステップ激しいらしい
蝶々夫人はたぶんボーカル入りだろうから
もし中国の情報が本当ならSP・FS両方ボーカル入りになるのかな
ボーカルはちょっとと言ってフラグ立ててた真央らしいw

685 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 11:21:16.72 ID:tlMbUCgJ.net
ボーカル入りは想像してなかったな
特にSPの曲に意表を突かれたけどどんな感じになるのか楽しみ。
蝶々夫人は嵌まりプロになりそうだね

686 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 15:46:44.09 ID:aeXEUsdF.net
神衣装までいかなくとも、普通衣装でありますように

687 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 17:01:47.39 ID:itBmMwm0.net
SPがボーカル曲だからFSは逆にオーケストラのみでみたいかも

688 :雪と氷の名無しさん:2015/06/30(火) 18:47:34.75 ID:WMZyfnQi.net
最初から最後まであの歌声はちょっときついから
一部分だけにしてほしいかな
昨季の宮原のフリーみたいな使い方

689 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 04:59:03.05 ID:DzsVzcsH.net
やっぱ真央の構成から3−1−3はあまり有効とは思えないなあ
それに3−1−3の練習するよりも3Fー3Tの練習した方が絶対に良いと思う
コーチがもっと向上心のある人なら良いんだが古い考えのままの人だからな
特に3Aのスタイルを高跳びから幅跳びに変えたが
成功時の加点は以前よりも下がってる
それにも気付かないで幅跳びに固執して回転不足を取られてばかり
次のステップに上がる為には新コーチ・新コレオが必須

690 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 06:18:59.78 ID:5JKaOgmS.net
なに言ってんだか…
コーチをすりかえて万事解決なら苦労しないよ
そんなに根拠があるなら日本拠点と海外拠点と
両方の選択があったとして
めぼしいコーチ候補あげてみては?
その理由も含めよろしく

691 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 08:00:34.64 ID:zJpjgRwV.net
成功時の加点が下がった?

692 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 08:28:31.59 ID:k1tf8e6u.net
根拠のないコーチ批判はいらないけど
3-1-3だと、3S得意な人でも回転不足とられがちなことと
構成が>>682になると、3A→2Aに回避する時どうするんだとは思う
新しい試みなわりには旧構成より0.5点くらいしか基礎点上がらないし

693 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 13:34:09.06 ID:5JKaOgmS.net
>>682はあくまで例えで この構成を滑るとは限らないし
以前より基礎点が0.5しか上がらないって言うけど
まず選択肢で上がるだけでも凄いよ
2lo2loコンボを使わないとして現在女子のマックスの基礎点だよ

ソチシーズン3aの成功率低かったけど
2aにはならなかったよね

694 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 13:46:12.61 ID:+EMkhnqd.net
3Aの加点は上がってるよ?
ソチFSのこと言ってるなら少し怪しいジャンプだったから減ったんでしょ。

ハーフループはできるならあった方がいいよ。
単発の3Loが2Loに抜けることだってあるしそうなると3連続が
2T-2Loでも安心できなくなる。

695 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 14:26:39.51 ID:k1tf8e6u.net
http://static.isu.org/media/207718/1944-sptc-sov-communication-2015-2016.pdf
3Aは加点係数1のまま上がってないよね

3Loが2Loになっても、3Loを後に持ってくればそれほど痛手ではないよ
3F-2T-2Lo 2Lo* →ノーカン分は1.8点
2Lo 3F-2T-2Lo* →ノーカン分は8.4点

3-1-3を入れた最強構成は純粋にすごいと思うけど、3A、3F-3Lo、2A-3T、3-1-3て単純にボリュームすごいなと思って
ソチシーズンも全部入れられたのはソチ五輪だけだったと思う
あと真央は3A→2Aの抜け方はしないけど、事前に回避策でやることも無いのかな?と思って

696 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 15:06:57.35 ID:+EMkhnqd.net
>>695
後に持ってくるつーても
今後そうやって構成の順番が縛られることが
あまり良いことじゃないと思うし1.8点とはいえ消えるのは痛いような
3-1-3入れたって何も最強構成にする必要はないと思うんだ
認定されない3F-3Loを潔く諦めたっていいと思う

697 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 15:18:20.35 ID:+EMkhnqd.net
3A
3Lo-1Lo-3S
3Lz
ここから後半
2A-3T
3F-2Lo
3Lo
3F

例えばこういう構成とか。色々な事態に対処できるし
3Aの回避も問題なくできる。

698 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 15:22:18.26 ID:k1tf8e6u.net
最近の真央はシーズン途中で構成変えた白鳥以外は基本は3Loが最後だよ
3-1-3入れても最強構成にすることないってのはいいと思う
ただ3F-3Loは思い入れがありそうな、SPで使えるかもしれないし
2A-3Tを捨てるのももったないかも

3F-3T 2A-3T 3F-2Lo-2Loだとザヤの心配なくて安心だけど
SPでのステップ3Loが難しいのかな?
真央も入れる予定というよりいろいろ試してる段階みたいだから合理的な案に落ち着くことを祈る

699 :697:2015/07/01(水) 15:35:52.69 ID:+EMkhnqd.net
3F-2Loは3F-2Tの間違い

700 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 16:03:22.18 ID:B30rre8Q.net
3-1-3の練習したってショートで使えないんじゃ無駄
それよりもショートでも使える3F−3Tの練習をしたら良いんじゃない

701 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 16:03:30.45 ID:jk7vI8Cg.net
佐藤コーチも言ってたがまだ頭が上下ぺこぺこしてるからもう少し改善できないかね

702 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 16:50:31.39 ID:+EMkhnqd.net
>>700
まあソチの構成で3-3を3F-3Tに変えたのが一番いいとは思うけども
どの道キックアウトルールでルッツが使えなくなったら
完全なザヤ回避は無理になるからなあ

703 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 17:01:28.83 ID:k1tf8e6u.net
もしキックアウト案が現実化して、3Lzの矯正ができてないままなら
どのみち3-1-3入れての最強構成はできなくなるね

704 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 17:17:26.63 ID:RSA5ywK6.net
キックアウトの様に大きく変わるルールは今季なければ2017−8シーズンまで無いと思う
っていうか
厳しくし過ぎてお客さんが置き去りだよね
見た目の美しさをもっと評価してかないと
昔の体操みたいにジャンプ飛びました
着地が最重要ポイントで動かないのでって
ハイ10,00だと途中のスゴ技は無駄かよってなり兼ねない

705 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 17:24:35.96 ID:+EMkhnqd.net
>>704
あるとしたら来季だよ。
「踏切エッジによるフリップルッツのコール方法については
16-17シーズンから開始できるように議論を継続する」だから。
この書き方だと多少の覚悟は必要だと思う。

真央っていつもいろんな意味で斜め上。
ハーフループコンボ練習だってそうだし
今季は3-3よりもまさかのルッツ矯正の方をしてきたりして

706 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 17:46:40.95 ID:aGLuX4T+.net
キックアウトはさすがにないと思うけどな
今だって見るジャッジによってバラバラで基準が曖昧なのに
そんなんでまるまる6点近く失うってちょっと酷い
もしルール化するなら、誰が見てもわかるようにテニスみたいなカメラつけて
全選手ルッツフリップ全てのジャンプ、スローで画面にだしてよね
他に改善すべき点がいくつもあるのに

707 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 17:48:06.38 ID:k1tf8e6u.net
SPでも使える3-3と2A-1Lo-3Sにすれば、負担少ないわりに基礎点も稼げそう

708 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 20:16:21.49 ID:gAkuwzvj.net
練習効率SPでの活用度を考えても3F−3Tが一番いいのになあ。
入れてたシーズンは全て降りてかなり認定されてたのに。
どうしても3F−3Loのこだわりが捨てられないのね。

709 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 20:36:56.80 ID:k1tf8e6u.net
SP:3A 3F-3Lo / 3T
FS:3A 3F-3Lo 3Lz / 2A-1Lo-3S 3F-2Lo 3T 3Lo

SP:3A 3F-3T / 3Lo
FS:3A 3F-3T 3Lz / 2A-1Lo-3S 3Lo-2Lo 3F 3Lo

もし2A-1Lo-3Sが回転不足なく飛べるならこれけっこう良さそう
2A-3Tはセカンド3Tの入門編としてはいいけど所詮はSPで入れられないジャンプだからなぁ

710 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:18:01.46 ID:+EMkhnqd.net
仮面も元々の構成は3F-3T入ってたんだよね
練習で曲の中で跳んでるのもみたことある
回転は足りてなかったけどあの頃から既に厳しくなってたのかな
あのジャンプ構成じゃ3-2-2で十分だったというのもあるだろうけど

711 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:29:52.84 ID:DzsVzcsH.net
新ジャンプ、ではないけどさ
やっぱ3F−3TをものにすればSPでも使えて一番だと思うけどなあ
それでも3F−3Loに拘るならそれも良しだがショートでは入れないと思うし
08年のように両方の練習ができればそれが一番なんだけど

712 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:34:28.72 ID:aGLuX4T+.net
>>708
3F−3Tはもう何年も言い続けてるよね
SPにも使えて効率いいし
振付師の件と同じく、ただのファンにはどうしようもできなくもどかしい
佐藤コーチの頭に3F−3Tはないのかな?
あるけど提案して却下か、やってみて物にならなそうで却下か、はなから頭にないのか?
振付の件も、一つくらい違う振付師でとアドバイスしたりしないのかな

713 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:37:17.34 ID:x8jfDSP2.net
>>711
それが簡単にできるなら本人も佳菜子も他のたくさんの選手もやってる
元々の体系や筋肉の質とかもあるだろうしそういう体に作ろうと思って作れるものでもないと思う
良い所があれば弱い所もあるわけでスタミナはあるかもしれないけど瞬発力はそんなにないと思う
(どっちかを優先するとどっちかは落ちるのが普通だし、そういう筋力を付けようとすると柔軟性に影響が出ると思う)

714 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:39:51.52 ID:+EMkhnqd.net
3F-3Tの練習もしてるって記事に出たことあるよ。
3F-3Tがあれば良いことは本人達も痛いほどわかってると思う。
実際は2A-3Tでも苦労してたしうまくいかなかったんだろうね

715 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:42:03.64 ID:k1tf8e6u.net
>>710
仮面は後半3F-3Loだったと思う
回転不足取られたけど全日本でやってたよ

>>712
ソチ以前のプランだと一応3F-3Tはあったと思う
その時の記事のニュアンスだと確か優先順位は3F-3Lo>3F-3T>3Lo-3Loぐらいだったと思う

716 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 21:45:07.39 ID:+EMkhnqd.net
>>715
試合では跳ばなかったが元々の構成には入ってたって意味よ
3-2-2のところでね。
07-08シーズンが終わってすぐ諦めたわけじゃなかった

717 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 22:14:47.05 ID:x8jfDSP2.net
結局のとこ2A-3Tの精度を上げるというのが3Tの一番いい使い方なんじゃないかな
それにしても-Lo-3Sがなぜ-Lo-3Sなのか気になる
普通に考えると3F-Lo-3Sだと思うけどそれならそう書きそうなものだが…

718 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 22:15:51.48 ID:x8jfDSP2.net
Lo→1Lo
1が抜けてた

719 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 22:25:12.49 ID:gAkuwzvj.net
>>714
過去に何度も降りて認定されてるからもったいないと思うんだよな。
真央の場合SPじゃ3F−2Loを後半にとんだら基礎点約8点で
基礎点約9点の3F−3Tを前半に飛ぶのとあまりかわらない。
FPじゃ3F−3Loと2A−3Tがあるからいらないという構成上の理由が
大きかったとおもうけど。

720 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 22:38:41.22 ID:+EMkhnqd.net
>>717
まだファーストがループかフリップかわからないからじゃない?
一部の記事では最初が3回転と書かれているものもあった。

721 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 23:41:41.72 ID:x8jfDSP2.net
3Fの方がいいと思うな
3Loの入り方は助走がちょっと長くて恐る恐るみたいなあやうさを感じる

722 :雪と氷の名無しさん:2015/07/01(水) 23:54:57.44 ID:k1tf8e6u.net
3F-2Lo-2Loより2A-2Lo-2Loの方が跳びやすそうに見えるから
やるなら2A-1Lo-3Sにしてほしいけど
荒川が喋った練習時点では3-1-3想定なんだよね・・・

723 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 00:12:31.82 ID:pHIgRwRM.net
>>722
2A-3Tは入れた方がいいから2A-2Lo-2Loはやらない方がいいと思う
ただでさえセカンドはLoが多いんだし、AにはTで固定した方がいいと思う
FとLoにはLoできてるから-1Lo付けるのはこのどちらかのが安全だと思う
それでも上手くいくかどうかは難しいかもしれないけど

724 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 00:31:55.19 ID:3kOcSBho.net
2A−3Tも苦手だしセカンド3Tに相当苦手意識あると思う

725 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 00:48:29.59 ID:pHIgRwRM.net
-3Tも-3Loも真上に上がる感じになっちゃってるんだよね
あっこちゃんがいたし他にも一杯教え子持ってるから後から見てもらうのは難があったけどジャンプに関しては佐藤先生より長久保先生の方が良かったかな

お母さんが元気で付いていられたなら米国でアルトゥニアンのとこにいた方が所作の面でも良かったかなと思う
バンクーバー以降、腕から指先までが力を全然入れられてないというか、おざなりになったと思う

ジャンプは、宇野が良くなったから見てもらえるならクーリックとかどうかな、奥さんもいるし
って言っても海外へは行かないだろうな
勝ちたい、良くしたいって気持ちが見える割には、コーチにしても環境にしても振付師にしても全然自分を変えようという行動をしないのはどうかなと思う
それだとそんなに変えられないだろうと…

726 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 00:54:03.46 ID:ekL0IVQb.net
-3Tは昔から真上方向に飛んでて回転不足になりやすいよね
佐藤門下はよそに短期ジャンプ修行ってあまり聞かないからそこは諦めてる
もういっそ3Lo-3Loはどうだろうか
SPは3A 3Lo-3Lo< 3Fでも点出るだろうし、FSのコンボは3Lo-3Lo 2A-3T 3F-1Lo-3Sにするとか

727 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 07:44:32.24 ID:9/QY03hn.net
>>725
アルトゥニアンからバンクーバーまで結構時間あいてるけど、それは手の所作はタラソワが良かったってことでは?
アルトゥニアンも意味のないステップ3Aとかやってたし、セカンドTが得意になったわけでもないし、そんなに特別良かったかな、と思うけど。
ワグナーもジャンプ劇的に上手くなってるわけじゃないし。

728 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 08:08:36.80 ID:pHIgRwRM.net
>>727
離れてもすぐに落ちるわけではないと思うし
山田先生のところだと樋口先生とか
アルトゥニアンと一緒にやってるスタッフに振り付けを見て指導をする先生がいたんじゃないかな
バンクーバーの時はタラソワ先生にも見てもらっただろうけどジャンナ先生やお母さんなんかもずっと見てただろうし
普段から見てその都度修正を入れてくるそういう人がバンク以降いなくなって、本人まかせで落ちてきたのかなって思う

729 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 08:09:38.26 ID:1vWtFMZW.net
2A+3Tは3T+2A+SEQにすればいい
ジャンプシーケンスはリーザもやってるから批判されることもないし
こうすると認定される上に加点も期待できるから2A-3T<より得。
真央はちょっと真面目すぎ。
正当に評価されないのにベテランが若手より頑張ってどうする?
もっと頭使って楽して勝つ方法覚えたほうがいい

730 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 10:04:56.09 ID:QUyjqemX.net
批判されるというか
シークエンスだと基礎点の0.8掛けな上加点もあまり伸びる印象が無いけどなぁ

シークエンスからの2Aって流れ無い所から踏ん張って力業で跳ぶ感じで
せっかく美しいアクセル持ちなのに勿体無い気がするよ

731 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 10:14:44.20 ID:IPH/dMFY.net
セカンド3T跳ぶ時に後ろ方向に跳べるといいんだけどな
せっかく2Aを幅跳びにしてるのに流れをそれほど生かせてない感じがする

732 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 13:16:15.30 ID:9/QY03hn.net
セカンド3Tが得意な選手って、結構垂直跳びな印象だけどな。
両足踏切っぽいというか。

733 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 13:20:27.36 ID:ekL0IVQb.net
得意な選手は回転しながら横方向に跳んでってると思う
真央はディレイド気味で上方向、だから回転不足になりやすい

734 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 21:49:18.24 ID:8+qGCtIf.net
単純に疑問なんだけど
ハーネスでの練習って実際に効果があるのかね?
飛距離を飛ばす感覚や滞空時間を伸ばす
蹴り上がりや姿勢維持に有効なんだろうか?

735 :雪と氷の名無しさん:2015/07/02(木) 22:24:05.57 ID:ekL0IVQb.net
人やジャンプによると思う
女子の3A修得は難しそうだったけど、Pチャンはハーネスでクワドを修得してた
一口にハーネスと言ってもコーチや技術者によってアプローチが違うのかも

736 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 03:16:53.07 ID:e2xodwbZ.net
なんだかな
spはゴスペルのお色気足した系
exはアイガットリズムのジャンプ減らした分ジャズ振り付け足した系になりそう

ハンヤンに続き
ジシュンも新プロがジャズだしジャズプロ使い回し過ぎだよ…

737 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 12:40:00.42 ID:VIb3yy12.net
791: スポーツ好きさん [sage] 2015/07/03(金) 08:21:50.61 ID:BJxY70fo
行儀悪いなあ…

http://imepic.jp/20150703/298980

738 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 12:51:02.60 ID:eSSiaY1V.net
そのバッグ欲しいな
どこのだろ

739 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 13:33:51.71 ID:GuDZsIcD.net
色んなとこにアンチが嬉々として貼り付けてるのが笑える

740 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 13:48:23.01 ID:e2xodwbZ.net
今季もしかしたら北米を意識してジャズプロの選手多いかもね。。

741 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 14:07:58.54 ID:bfhOc3Zd.net
真央のショートものすごく激しいステップらしいから差つけれていいよ

742 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 17:44:28.62 ID:7OXGSiGU.net
さとこちゃんの振付ちょっと羨ましい
ディクソン、ローリー、バトル、ランビ!
バリエーションが素晴らしい

743 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 18:18:38.34 ID:cae1PeBN.net
全部ローリーかと思ったけど、選曲はいつものローリー路線じゃなくて良かったと思う

女性ボーカル入りのジャズって元気があって滑りやすそう
あとは蝶々夫人の冒頭の3Aは飛びやすい雰囲気かなってのが気になるけど

744 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 18:29:18.62 ID:WuxXY7px.net
選曲はいつものローリー路線じゃない?

745 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 18:39:22.97 ID:cae1PeBN.net
自分の中じゃノクターン、月の光、愛の夢がいつものローリー路線だったからさw
雨だれとかだったらどうしようかと思ってたw

オペラは初めてじゃない?
SPのジャズはアイガットとかぶってるけど、ノクターンみたいなしっとり系より滑りやすいと思うので個人的には良かった

746 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 18:55:44.46 ID:oqss1MJ9.net
蝶々夫人と似た雰囲気の選曲は今まではないと思う。
強いて言うならEXのジュピターくらいか。
ショートは被ってるかなと思うけど。
でも被ることっていけないのか?
それ言い出したら鐘とピアコンだって冒頭かなり雰囲気似てたけど。

747 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 19:00:49.20 ID:bSXr1pYm.net
同じシーズンで滑るショートとフリーの雰囲気が似ていなければいいと思う
ジャズと蝶々夫人って雰囲気真逆でいい感じやん

748 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 19:05:35.39 ID:bfhOc3Zd.net
蝶々夫人フリー安藤太田村元さんのみたけど太田さんの編曲が好みだな

749 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 19:15:03.91 ID:cae1PeBN.net
>>746
いやかぶってるのダメだとは思ってないよ
自分は幻想系きてほしかったし

ローリーに対しては今まで振り付けや編曲が微妙だと思ったことはないので、今季は選曲がいい時点でけっこう安心してる
蝶々夫人のステップはグイーン系押しじゃなくて詰め込み型だといいな

750 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 19:25:40.99 ID:bfhOc3Zd.net
コレオシークエンスが楽しみだな
ステップも中間にいれるのか終盤にいれるかどっちかな

751 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 19:33:29.29 ID:GuDZsIcD.net
クロスグラブからのケリガンとかまた長いスパイラルが見たいわ
バックに進むやつも好きだった
そう言えばNHKのスケート教室では確かクロスグラブのバックやってたかな

752 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 19:56:36.92 ID:cae1PeBN.net
ローリーのコレオ、自分も楽しみ
愛の夢はさすがだと思った

753 :雪と氷の名無しさん:2015/07/03(金) 20:08:19.29 ID:bfhOc3Zd.net
ピアコンの時はコレオはステップの後に決まってたからコレオ無理に詰め込んだかんじになって時間短くてGOEのびなかったからね

754 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 02:08:40.87 ID:aNBGOUyL.net
>>750
ベタだけど蝶々婦人のあの盛り上がるところでバーンとスパイラルやってほしい
真央のプロでそういうクワン的な盛り上げスパイラルってなかったような気がする

755 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 09:13:52.28 ID:Sc+NovUB.net
>>742
羨ましいってわかる
さとこちゃんは若いし
守りに入らないで人脈も演技のカラーもどんどんと拡げようとしてるよね
そう言うのが後々に生きてくると思う

756 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 11:59:13.99 ID:aNBGOUyL.net
真央は保守的な性格なんだろうね

757 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 13:26:07.06 ID:FgNSiYVP.net
今季は従来のコスポジションだから、力入れて作ってくれてると思うよ
子君のステップとかはかなり既視感あったけど

758 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 13:31:49.93 ID:GbxNJOVs.net
何あのコーヒー店での行儀の悪さは?
いったいどんな家庭だったのよ
>>756
保守的だから家庭で受けたであろう悲惨なマナーを変えないわけ?

759 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 14:31:29.51 ID:BCvhRDNf.net
保守的というのとは少し違うのかな
一気に駆け上がりすぎたからチャレンジは難しいと思うよ
下の位置から上がる立場なら冒険者でい続けていたでしょう
実際にGPFを取るまではかなりの冒険者だったと思うしね
そこからだよ守りに動いたの
だからアルトニアンに叱咤されていたのかも

760 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 14:37:56.05 ID:FgNSiYVP.net
ジャンプに関してはけっこうチャレンジャーだよ
ステップ3Aやったり3A2回やったりSPで3A-2Tにしたりジャンプ全部壊して1からやり直したり

人間関係では情が厚いタイプなんだと思う
宮原はまだ振付師が固定化されてない段階だから比較対象としては適切ではないと思う
比較するならPチャンやコスあたりでは

761 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 15:08:22.88 ID:L2b+GPEF.net
片膝で食事をしてるでもなく
飲み干してからリラックス姿勢を取っただけだって
素足になるのはスケーターだから開放したいでしょ
両足を椅子に乗せても膝掛けも乗せているしやっぱ真央ちゃんだね
バックを通路に置いたのも人間を信用している証拠かなそこまで狭いお店でもないしね
まあこれだけは気を付けたいね158系の変な人に引っ手繰りに合うと困るよ

762 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 15:14:26.40 ID:eJs/n3zB.net
いい加減にテンプレ>>1を読め

・競技生活に関係の無い批判や、人格の否定
は禁止です。

763 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 15:33:07.05 ID:4ewzwmRR.net
ああ、そうだね>>760
Pチャンやコスで、ローリーに対するネガティブな意見はあまり聞かないのにね

鐘や仮面フリー→SPだって充分すぎるチャレンジだったと思うが
バンクシーズン無謀だ、プロ変えろの嵐だったのを皆忘れたのかな
確かタラソワの車が車上荒らしにあって振り付け関連の書類の入ったかばんを盗まれたよね
バンク前の真央周辺の異常さを象徴するような事件だった
ソチまでは何よりもまずジャンプ再構築が課題だった
真央自身の縁を大事にする義理堅さもあるが、そもそも振り付け師とっかえ引っ替えできるような状況じゃなかったということ
真央自身がローリーとタラソワは対照的でそれが自分にとっては良いバランスになると言っているから、本人が何も考えていないというのは当たらないと思う

764 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 15:36:01.81 ID:WhgTP09K.net
>>762
>>いい加減にテンプレ>>1を読め

この口調も気をつけましょう

765 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 15:43:51.66 ID:FgNSiYVP.net
今季は時間なかったし全部慣れてるローリーで良かったと思う
来季のことは今季の作品次第じゃないかな
真央の性格からすると新しい振付師にするにしても一つはローリーのままだと思う
それでいいと思うけど

766 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 17:44:44.62 ID:GbxNJOVs.net
>>761
あのポーズそのものが下品だし人前でするリラックス法じゃないよ
やるなら家限定でしょ
バックを通路に置いたのは人を信用してるではなく
ズボラで通行する人間の邪魔を考えないし
バッグの汚れや清潔さを気にしない育ちだからでしょ
がっかりした。もっと公共マナーがちゃんとしてるかと思っていたから

767 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 17:47:37.57 ID:mJHLU/GS.net
GbxNJOVs
はいはいNGNG

768 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 17:59:52.42 ID:8QVbbjNF.net
>>766
だからさあ
君も女なのに毎日2ちゃんに出入りして誹謗中傷を繰り返してるじゃんか
そんな女が他人の批判など出来る未分かって話だ
君が男でも全く同じ
誹謗中傷と足を椅子の上に乗せてるのとどっちが人として外れてるかって考えてくれな

769 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 18:00:45.16 ID:8QVbbjNF.net
身分に訂正な

770 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 18:01:51.35 ID:ug0U7K9H.net
行儀はわるいけど、盗撮してる人の批判はしないんだね

771 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 18:33:53.54 ID:4ewzwmRR.net
アンチが蒸し返すから確認

まず、戸外のベンチは別として屋内で普通の椅子ならハンドバッグより大きな鞄は足元の床に置くのがマナーだ
テーブル下がよほど狭いのか、前の席の人も足を上げてるように見える
膝の上にわざわざタオルか何かかけてるね
半個室スペースで他の席からの視線は遮られる造りだけど、たまたま横を通る人からも見えないよう気を使ったんだろう
行儀云々言う人達はタオルのことには一切言及しないね
「街中のカフェ」では珍しい光景だと思うのに

あのカメラは前方床の高さからの盗撮だよ
タオルで隠れてあそこからしか足はたぶん見えないから、わざわざあの角度で撮った可能性もある
短めのスカートで側を歩いたら中を撮れる角度だぞ
まずそれを非難するのが先だろう

772 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 18:37:18.79 ID:5ptwWs3R.net
競技と関係ないことどうでもいいんだけど

773 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 18:56:44.63 ID:JzX1p1KP.net
なんかその記事によると新しい3−3習得中らしいね
本当だったらうれしいな

774 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 19:15:27.60 ID:y3P1Gkm9.net
新しい3-3か
やっぱり可能性高いのは3Lo3Loかなー
3F3TならSPにもFSにも入れれるからいいって意見あるけどFSは2A3Tがあるから
入れる必要ないわけで(3F3Tの方が成功率高いなら別だけどそんなことあるまい)、
ある程度見栄えのする構成でSPにも3-3入れたきゃFSでの3F3Loを捨てない限り結局2種練習しなきゃいけないね

775 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 19:19:27.92 ID:5ptwWs3R.net
>>774
両方入れればいいんじゃ。
ループ2回だったのがトウループ2回になるだけ。

776 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 19:29:43.32 ID:7/jr6g9K.net
3F−3Tを希望
セカンド3Loは回りきって着氷しても認めなそうだから
3Lo−3Loは練習するだけ無駄そう

777 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 19:48:35.39 ID:FgNSiYVP.net
>>773
その記事って盗撮したフライデー?
新3-3は嬉しいけどフライデーがそんな情報持ってるとは思えない・・・

真央は現状-3Loでも-3TでもURがつきがちだから
それならトータルの点数が一番高くなる3Lo-3Lo<、3Fがいいと思う

778 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 20:00:03.53 ID:GbxNJOVs.net
>>768
ならお宅たちマオタ全員が失格じゃん
毎日誹謗中傷を繰り返しているんだから
disりすぎて女子スレを追われたマオタのくせにw

779 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 20:03:49.34 ID:GbxNJOVs.net
>>768
それと君は毎日2ちゃんに出入りしているかもしれないが
自分はそれほど暇じゃないから
自分でげろった君にワラウ

780 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 20:06:58.09 ID:GbxNJOVs.net
スレを追われるって通常ないよ
こんな僻地に飛ばされるってどんだけ恨まれているんだよ
自業自得ですかね

781 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 20:29:58.88 ID:4ewzwmRR.net
Loが得意なのにわざわざ基礎点低いT2回跳ぶことはないよ
それに3F-3Tなら以前やってたから、新しい3-3という言い方はしないと思う
例の3-1-3の話をフライデーが3-3と勘違いした可能性はない?
ともあれ新しいことをやってるということはジャンプはいい調子なんだね

782 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 20:38:03.05 ID:FgNSiYVP.net
3F-3T、2A-3T、3F-2Lo-2Loならザヤの心配がないからありだと思う
3F-2Lo-2Loは真央にとって飛び慣れてるジャンプだから負担は少ない
3F-1Lo-3S入れるとやっぱ負担出てくるよね

783 :雪と氷の名無しさん:2015/07/04(土) 20:40:03.37 ID:5ptwWs3R.net
3F-3Tやってたのは7年前でしょ
新しい3-3と言われてもおかしくないよ

基礎点上がったからループとは1点差もないし
互いにURついたら0.5差しかないんだけどな
ファーストが不足気味になったりオーバーターン単独になる
リスク考えてもセカンド3Loはもう見切ってほしい
このまま続けてたまに認定されることはあるかもしれないが
大舞台で武器になるとは思えない

784 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 09:02:37.86 ID:H5Y0SEc9.net
記者が無知で3-1-3の事を「新しい3-3」と言ったんじゃないかと思ってる

785 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 16:18:41.66 ID:77NwGiE1.net
はっきり言ってセカンド3Tでもセカンド3LoでもURになる可能性が高いと思うよ
むしろ真央はセカンド3Tの3-3だと見た目綺麗に着氷するのも難しいかもしれない
そう考えるとUR覚悟でもちゃんと着氷できるセカンド3Loの方がいい
3F3Tはもう何年も跳んでないけど3Lo3Loは矯正後の状態で公式練習で跳んでるからね
今から真央にセカンド3Tを勧める人はある意味真央を信じすぎてる

786 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 16:54:06.32 ID:KJPRSmUK.net
真央足首柔らかい上に靴も足首に余裕もたしてるからトウついても力が伝わりにくいのかな
FとLzも足の反動すくなくなって高さ減ったし

787 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 17:51:31.01 ID:E7Fw9elT.net
>>784
フィギュア関係者ですらソチシーズンの真央が3-3跳んでるのに跳んでないっていうくらいだからね
予定構成表とか実際に3-3練習映像が表に出てくるまでは雑誌の記事なんてあんまり信用しないほうがいい

自分も3-3なら3lo3loがいいと思う
fsでも3lo3lo使ったらいいんじゃないの
3A,3lo3lo,3lz,2A3T.3F1lo3S,3F,2A

788 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 18:38:45.52 ID:Gl5rY5gH.net
それだと3A回避するのが大変じゃないか

789 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 18:43:45.33 ID:77NwGiE1.net
まず3A回避という選択肢があるかどうか

790 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 18:48:06.40 ID:Gl5rY5gH.net
そりゃなるべく回避はしたくないだろうけど
もうベテランなんだし練習で思うように決まらないこともあるはず
ニースであんなに拘ったのも本人曰く後悔してるみたいだし
絶対跳ばなきゃならない状況は精神的にきついんじゃないの

791 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 18:55:01.14 ID:77NwGiE1.net
そんなこと言ったって真央の考えはわからない
ソチシーズンもなかなかクリーンには決まらなかったけどそれなりに点にはなってたし自分はよっぽどのことがないと抜かないと思うね
まぁもし抜くならハーフループコンボを普通の3連にして2Aを3Sにするかな

792 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 20:26:23.03 ID:JAUkEKUb.net
総合でもことリーザの今季の構成はは・・
新葉はこうだ・・・
ってジャンプの妄想を繰り返しているが
真央の構成も我々が理想を追ったところでどうにもならない
いやそれどころか選手を苦しませかねない
はっきり言って我々がジャンプの構成を詮索したところでなんになる
実にくだらない

793 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 22:43:47.20 ID:dsskPcy/.net
>>787
その構成いいね
ちょっと下げて
3A,3lo3lo,3lz,2A1lo3S,3F2lo,3F,2A
もいいと思う
さすがに3lo3loは2lo2loにはならないだろうし

794 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 22:46:32.27 ID:dsskPcy/.net
ごめん
3A,3lo3lo,3lz,2A1lo3S,3F2lo,3T,3F
だった
これなら3Aを2A回避する時も大丈夫

795 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 23:37:06.70 ID:RwyCoF37.net
マスゴミ対策どうにかなんないの
次から次へとネガキャンが出て来るw
あぁいうのボディーブローみたいに効いてくるよ今までの例だと

796 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 23:37:43.73 ID:UiU86ipu.net
ループは基礎点高くて得意なのにわざわざur覚悟のコンボで2つも飛ぶのもったいないわ。
ファーストでとんできっちり加点までもらっとくべきでしょ。
浅田の2A−3Tはむしろ今はかなり質がいいと思うし、
3F−3Tをいれてた時は全て降りて殆ど認定されてたし-3Tは全く駄目っていうのは
先入観が過ぎるとおもうよ。
苦手ならそれこそ回転不足で減点されたりぬけたりするリスクのあるセカンドに捨石にしとくべきだしね。
3Tなんて基礎点低いし。

797 :雪と氷の名無しさん:2015/07/05(日) 23:50:40.96 ID:E7Fw9elT.net
>>795
ネガティブキャンペーンは相変わらずだけど
真央も佐藤コーチも釘差し発言するようになったよ
復帰したというのはそれ相応の覚悟ができているということでしょ

798 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 00:09:28.79 ID:jAKBqahY.net
バックが弱いからネガキャンされるんだよね
なんか大きい傘の下に入ればいいのに
スポンサーも小物ばっか

799 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 00:18:15.93 ID:paRMHJro.net
ネガキャン云々以前に
4年前に比べると浅田の報道はかなり減ったと思うが?

800 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 00:38:25.56 ID:lxA9Io3P.net
それはないでしょ。来季のプログラムとかいちいち報道されたり、
何するにしても取り上げられてるじゃない
むしろもうちょっと放っといてあげてほしいわ

801 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 01:05:47.19 ID:qwhxB/1k.net
>>796
3LoのURは減点-1.5、3TのURは減点-1.3だから大して変わらないと思う
今はもう3Lo<-3Lo<なんてことにはならないだろうから
SPに特化して言えば、3F-3T<,3Loや3F-3Lo<,3Tより3Lo-3Lo<,3Fの方がお得だと思う
3F-3Tをものにできたら確かに強いけど、st3Loがまた難儀だと思うんだよね

ソチのシーズン振り返って思うけど、FSで3-3飛んでるのにSPでは入れてないってやっぱり変
これからはSPでも入れられる3-3を練習した方がいいと思う

802 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 02:44:28.28 ID:z6T9efDt.net
バックが弱いわけじゃないがアメリカ系はそうゆう会社
日本は特別で一社が業界を束ねてしまい情報までもコントロールされている
またその企業が在日企業だから尚更性質が悪い
まあフィギュアを操ってるのはCICだからそこが妨害しているのは間違いないでしょう
IMGはバカなんだよねCICのアイスショーに貸さなければ良かったんだよ
アイスを蹴ってまでCICになんか貸し出すからお金も入り強くさせちゃうんだよ
IMGジャパンの代表もつるんでいるのかもね

803 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 02:50:53.11 ID:TV3uSUi9.net
過去の話になるけど、SPでの女子の単独3A解禁て、真央には追い風だと思ってたけど、それによってSPに3-3入れなくなるだろうから、個人的には微妙だと思ってた
あの頃は真央しか3A跳べなかったから、URでもアドバンテージあったけど、リーザが出てきちゃうとね…
そう思うと、コンボの種類は何にせよ、安定してSPに組み込める3-3を修得して欲しかったな…なんて、たられば言ってもしょうがないんだけどね

804 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 03:03:06.76 ID:qwhxB/1k.net
コスや鈴木を見ると今からでもSPで使える3-3練習は遅くないと思う
そのためには時間は有限というか、エッジエラーの矯正とか3-1-3練習とか適切な優先順位をつけて取り組んだ方がいいと思う

805 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 08:57:45.77 ID:NuEXbfWe.net
時期もかぶってないショーにスケーター貸すなって馬鹿じゃないの?
それはその人のビジネス機会をつぶすことになる
エージェントがなんでそんなことしないきゃいけないんだよ

806 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 09:46:53.09 ID:uvAeUXWF.net
今からジャンプの矯正をやるにしても現在のコーチでは無理だよ

世界で考えれば9割以上はIMG所属なんだよな
それでも卑屈になるIMGて大丈夫?

>ビジネス機会を潰す?
事務所が弱体すればビジネスもへったくれもない
タレントも流出してしまうわ

807 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 09:52:39.04 ID:KCmiWOH0.net
世界遺産の駆け引きでも完全に敗北しちゃったね
日本人がビジネスで在日に遣られているのも駆け引きの甘さですよ

808 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 11:04:44.27 ID:kuP+YfJV.net
>>806
>世界で考えれば9割以上はIMG所属なんだよな

意味不明なんだけどw

809 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 11:47:12.86 ID:yB4W9IYU.net
セカンド3loなんて跳んでもムダ
ヤオジャッジは絶対認定しないよ

ジャンプ構成よりもジャッジロビーが大事
IMGにロビーしてもらいな

810 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 12:26:44.51 ID:Fm9hCTyj.net
フィギュアに限らず世界のスポーツ選手の殆どがIMGの所属
日本でも錦織も石川もIMG
フィギュアではプルシェンコもメリチャリもIMG
中国勢もIMG
違うのって日本のスケーターと韓国とデニステンと少数

811 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 12:39:38.02 ID:0bhTPn4N.net
>>809
IMGはロビー活動なんかしないって
それでヨナも辞めたんだよ
安藤だってIMGが動いてくれないから仕事も入らない
それでCICに移ったんじゃん
アメリカのタレントって日本と違って売れるまでは全部実力と努力だから
事務所に入るのは当然だが売り込みも自分でするらしいよ

日本は虚像を作り上げてから売るからお金を投資したアイドルしか売れない

812 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 13:24:00.01 ID:kuP+YfJV.net
>>810
これ以上バカを晒すなよ
プルがIMGと契約したことなんかない、ヤグはIMGと契約してたけど辞めた
ソチ五輪の男女シングルのメダリストでIMGの選手は一人もいなかった

今IMGと何らかの契約関係にある主なフィギュアスケータはこんなもの
http://img.com/services/talent-representation/figure-skating.aspx

813 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 14:48:15.78 ID:lxA9Io3P.net
安藤って今はIMGじゃないのにまだ名前があるな
PチャンはIMGじゃないんだ?意外だ

814 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 15:24:47.08 ID:MH0tK3/C.net
舞がいないぞ

815 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 16:49:42.20 ID:Y9nHovDP.net
セカンド3T習得したら戦いやすくなるのに

816 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 17:22:34.50 ID:PauHV7s7.net
小塚はIMGなんだ!
それでソチ落とされたんだ!
ああそれで鈴木の爆ageか
理解した

817 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 17:28:35.65 ID:PauHV7s7.net
3F−3Tを復活できれば構成はこうなる

3A
3F−3Lo
3Lz

3F−3T
2Aー3T−2Lo
3S
2A

818 :雪と氷の名無しさん:2015/07/06(月) 21:10:36.91 ID:z6T9efDt.net
日本は負け組

819 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 09:29:39.63 ID:LCVzRWLJ.net
ゴールドが以前に2A-1Lo-3Fやってた練習動画見て思ったけど
真央は回転不足的には2A-1Lo-3Fの方が良いんじゃないかな

こんな感じの構成で
3A 3F-3Lo 3Lz 2A-1Lo-3F 3S 3Lo-2Lo 3T
3A 3F-3Lo 3Lz 2A-3T 2A-1Lo-3F 3S 3Lo

820 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 18:30:54.33 ID:tkOIQa9u.net
ええ男子でもほとんどやらないのに

821 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 19:22:17.54 ID:LCVzRWLJ.net
この飛び方だと真央もいけそうな気がしたんだよね
https://instagram.com/p/bJlLntLAln/

822 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 19:48:32.64 ID:NjuktJ6N.net
後半の3F2lo2loでさえ刺さりやすいのに2-1-3Fとかねーわ

823 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 20:32:52.31 ID:rFAmjvPk.net
単独3Fでも回転ギリギリの事が多いのに無謀過ぎだろ
助走ほとんどなしで3回転しないといけないんだから見た目より難しいよ
2-1-3Sでも実戦投入するレベルまで持っていけるかどうか

824 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 20:44:38.40 ID:d1wmKoMY.net
3-1-3Sだよ
3Sについては今までも2A3T〜3Sで助走らしい助走はそんなに取ってなかったし慎重になりすぎないようにパッと跳ぶ方が良いのかもしれない
サルコウ苦手なのにって考えがちだけどソチシーズンは確か7回跳んでミスったの1回だけだしね
まぁ実際に跳んでるところを見てみないとなんとも言えないけど

825 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 20:49:43.98 ID:B0Q4INzp.net
まあソトニコワもいってたけど3F−2Lo−2Lo自体がかなりの難易度の大技でしかもほぼ演技終盤
にとぶからね。
3〜1〜3は浅田がみられるような基準なら男子でもちゃんとまわりきってなかったりするけどね。
上海ワールドのナンデス、テンまわりきってないでしょあれ。
ちゃんととんでたのは羽生くらい。

826 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 20:58:02.20 ID:LCVzRWLJ.net
3-2-2って最近では回転不足取られても3Fが取られることはあまりなくない?

ハーフループから飛ぶ=ほぼ助走なしな状態だけど
自分は3Fより3Sの方ができるのかな?という気がする
3Sは年々助走短くなっていったけどほぼ助走なしで飛べるレベルまでいけるかなと
3Fは一応昔st3F飛んでたし

827 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 21:37:18.58 ID:CyE/hCPe.net
ソトは金メダルを首に掛けても本物の金の器は真央だと答えていた
間近で真央の技術を見て来た素直な気持ちが言葉にでたのだろう
ヨナも本心では負けは分かっていた筈だだから裏を使ったのだろう
真央に五輪の金メダルは不要だ
金も銀も銅メダルも首にぶら下げえたところで価値などどこにあるというのだ
フィギュアとはメダルの色で観るものなのか
良いものは良い悪いものは悪いではないのか

828 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 21:46:52.09 ID:NjuktJ6N.net
>>826
白鳥シーズンから結構3F2LOLO回転不足取られてただろw
素人目にも後に続く2LOよりも3Fの方が足りてないってことも何度かあった
前半の3F2LOも
st3Fは昔も何もソチシーズンやってたじゃん

個人的には三連なら3LO2LOLOが好き
コンボザヤの問題が無ければなあ…
3F3LOとの共存は難しいからな

829 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 21:57:16.57 ID:d1wmKoMY.net
そういやSPの話だけどタラが3Lo2Loより3Lo3Loが良いんじゃないかって言ってたなぁ
セカンドで抑えなきゃいけない2Loより勢いのまま3Lo跳んだ方が楽だろうって
真央本人がどう感じるかは別だけど実際に3Lo3Loを武器にしてた人の言葉だから説得力あるね

830 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 22:22:03.43 ID:LCVzRWLJ.net
>>828
ごめんなぜかソチシーズンのst3F失念してたw
ソチシーズンは3F-2Lo-2Loでファーストの3Fの回転不足一度もとられてないよ
白鳥シーズンの話を出すならそれこそ3Sの成功率低かった
まああの時分はまだジャンプ改造中だったから判断材料にしないでいいと思う

>>829
SPに3-3入れるかどうか、入れるならどの組み合わせかは気になるね
3Lo-3Lo飛んでほしい

831 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 22:37:09.87 ID:HNmpuKUV.net
セカンド3Loはポップしやすい
ショートからやるのは賭けだよ

832 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 23:44:14.56 ID:110RwIg8.net
3Lo2Loより3Lo3Lo<のほうが点数高い?

833 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 23:50:34.11 ID:CyE/hCPe.net
2Loをキッチリ飛ばなきゃってなって曲との調和が損なわれていった感がある
ヌルンヌルンて飛ぶ感じが良かったのにUR取られるからさ
一つづつ区切って飛ぶ感じになってそれ違うなって
回転不足を厳しくしてからフィギュアの持つ所謂流れが消えてしまったよね
2Loには2Tには無いスムーズさがあったのに厳しくなってからそれが消えた

834 :雪と氷の名無しさん:2015/07/07(火) 23:52:27.76 ID:CyE/hCPe.net
833に追加

2Loには2Tには無いスムーズさがあったのに厳しくなってからそれが消えた のが残念

835 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 00:09:31.27 ID:1GErvJSm.net
>>831
そうなんだけど、かといってst3Loもリスクがあるから3F-3Tもなぁ

3F-3Loがよくセカンド抜けたり3-1になってたのは
回転不足を気にしてか3Fに勢いつけすぎたり大きく跳びすぎたりしたのが原因だと思う
3Loはセカンドにつなげる勢いあまりないから3Lo-3Lo一度試してみてほしい
3F-2Lo-2Loより3Lo-2Lo-2Loの方がスムーズに跳んでたように見えたからセカンドループとの相性いいんじゃないかと思う

>>832
GOE次第だね、3F-3Lo<は3F-2Loより高いけど

836 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 00:17:04.71 ID:4luix10X.net
>>832
3Lo2Lo 6.9 だいたいGOE1.0前後だから7.9前後
3Lo3Lo< 8.7 見た目綺麗におりたらGOE0だから8.7

837 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 00:23:56.96 ID:6KRQ7hp2.net
以前ここでも女子スレでも今季からは「最終GOEが±に制約されないエラー」
がなくなるんじゃないかって話があったけど
どうやら「最終GOEが必ず−になるエラー」との
区別がなくなるってのが正しいらしい。
URついたら必ずマイナスつけるわけではないかもしれないが
これまでとGOEのつけ方はやはり違ってくるかも

838 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 07:20:39.72 ID:DURKq6CD.net
4S・4TのUR救済は男子に美味しいルール
3AURの基礎点下げは女子に厳しいルール

つまり男にはどんどん高何度ジャンプを飛べと言って
女は飛ぶな男が目立たなくなる
スポーツ界の世界の集客環境は主役が男らしいから
それでフィギュア界も男人気中心にに入れ替えたいのがISUの願望らしい

839 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 08:42:11.78 ID:4TQYgW39.net
>>838
クワドのGOE係数が-3の場合-4で計算されるのを無視して語ってもな…
要するに男子はこれからクワドを跳ぶ・他の種類のクワドを跳ぶ選手には厳しくなったんだよ
これは影響を受ける選手数も多いだろう

てかどんなルールであろうと誰が見てもクリアで文句のつけようのない出来で跳べばいいんだって
ことに他ならないんだけどね

ついでに女子シングル>男子シングルなのはこれからも変わらない

840 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:35:13.94 ID:4uGxrguK.net
クリアなジャンプなど絶対に有り得ない
回りきって降りた場合そこで回転を止められるわけがないのだ
如何に回ったように見える降り方をするかだけだ

841 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 12:36:43.69 ID:Y0rc/CUq.net
そうかな
織田とか余裕ある時は回転ほぼ止めて降りてるように見える時があるけど

842 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 13:41:12.99 ID:4TQYgW39.net
選手は回転速度と高さを体感で覚えてるから軸ほどいて降りてくるタイミングもわかってるもんだけどね
そりゃ高難度ジャンプになると不安定感から力任せになってotとかもあるけど…
着氷に定評のある織田はここ見てて安心するタイプの1人だったね

843 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 14:52:42.33 ID:38Z6XjO4.net
その織田でも4Tは回転不足とられてたじゃん。
着氷でぴたっととまるのは浅田もやってたけど(バンクーバー前)
流れがないからってGOEがつかなかったんだよね。

844 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 15:32:08.96 ID:4TQYgW39.net
そりゃどんな選手でも回転不足取られたことない選手っていないだろうからね
確率的な話や現役時代でも時期によってもまた状況違うのはあるけど

あと過不足なく着氷するのとその後に流れがないのと一緒にするのはまた別の問題じゃないの?
ここでいろいろ書くのはスレタイからして避けたいけど…
真央はピタッと止めたくてあの着氷だったわけではないだろうしGOEが伸びないのはそれだけじゃ
なかっただろうからね

845 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 15:39:26.04 ID:38Z6XjO4.net
バンクーバーの頃は結構意識してとめてたきがするけどな。
ちょっとでも着氷の時にエッジがぐらっとなったら回転不足とられてたから。

846 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 16:21:23.93 ID:4TQYgW39.net
もしそうなら明らかにルールの傾向掴めてなかったってことだからそれは違うだろう
そこまで真央や周りのコーチたちが考えなしに滑っていた・指導していたとは思えない

847 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 16:31:11.12 ID:ct6NPxys.net
>>737
死ね朝鮮人!

848 :雪と氷の名無しさん:2015/07/08(水) 16:32:00.61 ID:ct6NPxys.net
>>778-790
早く死ねチョン!!!!

849 :雪と氷の名無しさん:2015/07/09(木) 16:08:50.33 ID:SADH8vSo.net
冷静に冷静に!

850 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 03:32:17.18 ID:dhDpWFBR.net
特定の民族名で罵倒するから
キムヨナコンプで可哀想とかまだひきずってるんだとか言われるんだよ

851 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 12:59:28.36 ID:fVS+0Ayf.net
>>847-850までがセットの通常運転

852 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 18:40:51.82 ID:sDHvQTiN.net
JOいきなり強敵揃いだな

853 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 18:51:19.16 ID:FT9KC9Pk.net
別に勝たなくていいよ
もう勝敗抜きで見られていい立場だ
期待してないわけではないが素敵な演技が見たいだけ

854 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 19:30:51.96 ID:dhDpWFBR.net
やっぱり勝ってほしいかな
それだけの実力はあると思うし

855 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 19:41:26.59 ID:Ym6m/1To.net
真央も勝ちたいと思って復帰したのだろうし、大事な試合では結果が伴うといいな

JOでは素敵な演技が見られれば自分は満足だ

856 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 21:57:25.77 ID:R/QLIsWU.net
JOレベル高いメンツばかりだけど
真央ソトは復帰明けの初試合
GGはスロースターター
ワグナーは回転不足かどうか次第
きっちりまとめられるのは知子くらいだしどっこいどっこいの試合展開になりそう
真央にしろソトニコワにしろお互いがいることで外部からの重圧減って
幾分気楽に復帰試合に臨めるんじゃないかな

857 :雪と氷の名無しさん:2015/07/10(金) 22:55:30.76 ID:2TGHmcJT.net
残り1人もロシアからの可能性高いよね
リーザだったらいきなりクライマックスという感じで盛り上がりそうだけど
B級に出る予定らしいからJOはないかな

858 :雪と氷の名無しさん:2015/07/11(土) 13:42:11.81 ID:i8z9nusP.net
復帰戦だから3位以上になれたらいいと思う

あと一人はリプラジメドベぐらいかな

859 :雪と氷の名無しさん:2015/07/11(土) 19:01:58.17 ID:JfSJNcjV.net
ジャンプミス2つくらいまでならいいと思う

860 :雪と氷の名無しさん:2015/07/11(土) 23:06:37.00 ID:d47e5s7J.net
順位なんてどうでもいいじゃん
お遊びなんだから
こんな試合は日本以外ではニュースにも取り上げられないよ

861 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 09:15:59.46 ID:EiDedOz2.net
っていうか
真央はJOはいつもそれほど良くないよ
ソチシーズンは良かったけど
その前年も良かったけどアシュリーにいい点ついて
アシュリーは勢いついた感じ

862 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 09:26:26.59 ID:JuF/R5HD.net
全体の出来もそうだけど最初にプログラムが良いと評価されると
シーズン通して戦い易くなる気は素人ながらする

863 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 14:28:29.81 ID:AgdIPfY3.net
joの白鳥は現地で見たけど
スピン間違えて思ったより点が出なかったんだよね。
と言っても評価は十分良かったけど

現地で見るとアシュリーの方が、
映える動きや、音ハメ多くて
分かりやすさ大好きなジャッジ的に演技構成点を出しやすそうだと思ったよ

真央の白鳥の方は上質な鑑賞用プロの様だった

864 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 18:35:06.64 ID:UQhrbcV+.net
ジャッジ買収競技だからトヨタについてロビーしてもらうしかないのにバカだよ

865 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 20:16:36.55 ID:rUOMwAnY.net
トヨタから話があったかどうかすら定かでないでしょ

866 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 20:55:00.99 ID:EiDedOz2.net
たしかに白鳥は観賞用プロってわかる
すごい技術が必要で音楽がよく知られてるわりに
現地で見るとそれほど迫力が感じられないんだよね
あくまで端正な感じ?
真央のポジションやスケーティングは決まっててきれいなんだけど・・

867 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 22:09:02.59 ID:6ko4FSyw.net
最高の振り付け&衣装だったらなあ
ジャンプは徐々に精度を高めていってほしい
最近はSPとFS揃えられてないから一度くらい揃えてほしい

868 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 22:19:50.59 ID:AgdIPfY3.net
spfs揃えるって復帰初っ端から要求高すぎだよ
あと10日程でザアイスだから先ずはspexプロ見られるかな
ジャンプはいずれ揃えられたら良い位のスタンスで見守った方が良いよ

869 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 23:03:19.84 ID:WqMPE2tJ.net
そもそもSPFS揃う定義がわからない
SPFSともにタクタミのようにeエラーや<のないクリーンなプロトコルを言うのであれば
真央は過去何度もワールドやGPFで金とってるけど一度たりともSPFS揃えたことないんじゃないかな?

どの試合でも完璧な演技を見せる選手を求めてるのなら
正直他の選手応援したほうがいいんじゃ?と言いたい
一シーズンに一度ソチFSや埼玉のワールドSPのような珠玉の演技が見れるからこそ
真央を応援したいと思うし感動するんじゃないの?
SPFSどちらも良いに越したことはないけど復帰明けの真央に求めすぎだろ

870 :雪と氷の名無しさん:2015/07/12(日) 23:54:52.24 ID:EiDedOz2.net
真央はもっとジャンプが跳びやすいシンプルなプロでやればいいと
思うこともあるが
それをせず自分が努力してやっとものにできるくらいの
難しいものばかりやる
でも1シーズンに一回の美しさに会う楽しみで十分だと思う
真央が苦しんだシーズン 
エリックのバラード 台北の愛の夢の美しさは忘れない

そういえば中国の結婚式ショーでもジャンプがなかなか決まらなかった真央を
中国のお客さん達が美しいと言ってくれたことが忘れられない
中国杯でグランプリ復帰はうれしいね

871 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 00:11:46.94 ID:TZOR9O3x.net
復帰戦でもやっぱ勝つまおをみたいけど、望んじゃだめなことかな
メディアもなにかと煩く騒ぐだろうし、でももう選手としての旬な時期はとっくに過ぎた感じだしジレンマ

872 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 01:07:17.74 ID:ZUNsByGt.net
そんなことはないと思うよ勝ちを望んで応援したらいい
旬は一度とは限らないし
ただ自分はJOはあんまり好きじゃないから勝たなくてもいいと思ってるだけ
でも真央はいつもJOで勝っても勝たなくてもその年の演技の可能性は見せてくれている

873 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 03:07:58.03 ID:uCFVqyCc.net
旬はやっぱり過ぎたかなあ?
伸び白はある、ある言われてたけど
技術は現状維持がやっととしても表現力はまだまだ伸びそうだと思う
色気、メリハリ、キャラクターを見事に演じる、ダンサー並み・・
とか色々・・
エキシ見てると引き出しまだいっぱいある気がする

874 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 06:52:26.41 ID:3tRoZMzR.net
身体が軽い10代のうちはジャンプで勝負して
20代からはスケーティング技術や表現力で勝負するとよく言われてるよね
ステップなんかは女子で一二を争うくらい上手いと思うけどな
スピンも安定してレベル4がとれるし、3Aが跳べるだけじゃないオールマイティーな選手だと思う

2013年のJOが3A,3F-2Lo,3Lze,2A-2T,3S<,3F-2Lo-2Lo,3Loで135.16だったから、
いくつか大技を回避してもある程度まとめられればいい点数がでそうではある
ジャンプ修正年が2A-3T<,1F,3Lze<<,1A,3F,3S<,3Lo(2転倒)92.44だったけど全日本までに調子を上げていった
復帰戦は期待をしすぎないように応援したいな

875 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 17:32:19.30 ID:8o9tCbmE.net
バンクーバー以降のコスがいたポジションに座ればいいと思うけどね
ジャッジもおそらくそういう目で見るでしょ
ジャンプも大事だけど思いっきり大人の滑りをアピールすればいいんだよ

876 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 19:15:30.42 ID:E1tqQdXb.net
コスポジとか無理でしょw
コスはロシア以外のユーロ圏の選手でトップはれる選手が
他にいなかったからage扱い受けただけでしょ
四大陸圏には銀メダリストの宮原もいるしワグナーやGG
雨の若手は成長しそうな選手もいるしわざわざ真央をコスポジにして上げようなんて誰も思わないよ
寧ろ五輪銀、ワールド3回金持ちの真央を踏み台にて箔をつけようと当て馬にされるだけじゃ?

877 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 19:29:21.32 ID:5sUIm4Q8.net
>>876

878 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 19:30:52.41 ID:5sUIm4Q8.net
>>876
コロラド四大陸がまさにそれだったね
今シーズンのワールドもアメリカだからね

879 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 20:38:39.15 ID:E+0BZigg.net
コスというとスケーティングは絶品だけど怪我でジャンプ構成が弱くなってからまた真央とは違うような
それでも五輪で3F-3T戻してきたのはお見事だったけど

まあ今季はローリーの中でコスポジになってるかもしれないので新作期待してる

880 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 20:39:53.66 ID:McNNPLUu.net
結局ここでも陰謀論かぁ
全然冷静じゃないじゃない
浅田のファンって本当にこんなんばっかだね

881 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 20:51:05.96 ID:ZUNsByGt.net
いろいろジャンプや構成云々しようにもあまりにも情報ないから今はこんなもんだと思う
ただ>>876は昔の冷静スレとは違った意味で冷静ともいえると思う
みんなが思ってることだし

882 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 20:57:17.33 ID:7Z//xICR.net
勝手にみんなとか決めつけるなw

883 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 21:06:07.80 ID:8o9tCbmE.net
え?思ってないけど
コスはベテランのスケーティングが評価されてあの位置にいただけなのに
ageとかこのスレで言うのは勘弁してほしい
踏み台とかも女子スレ住民が言ってることと一緒

884 :雪と氷の名無しさん:2015/07/13(月) 21:23:07.60 ID:rN3NfmxG.net
踏み台って「あの浅田真央を破った」が使えるって事だから
国際的に実力が認められてる証拠ではあるんだけどね

885 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 07:02:05.90 ID:k/9dSRGu.net
ただ技術点では前から若手に負けてるんだよね

886 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 08:02:19.86 ID:8sRBFcqv.net
え?
ソチフリーのTESは73だよ?
これはあの偉大なる永遠のフィギュアクイーン、キムヨナ様のTESよりはるか上だし
ジャンプの天才リーザが採点激甘のユーロで五種完璧に跳んでやっと出せる数字。
大体フィギュアはTESとPCSの合計点で争う競技だからTESだけ取り出して
比べたって何の意味もない。

887 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:08:16.90 ID:1z9j82nJ.net
>>886
そうやっていちいち他選手sageするの止めなよ

888 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:18:12.67 ID:8sRBFcqv.net
他選手sage?
どこが?
そっちこそストローマンはやめてよね

889 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:19:31.26 ID:HhO/nSJj.net
他sageした>>886もダメだけど、注意するならまずは>>885だよ

890 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:29:05.18 ID:xudanJtz.net
885は別に嘘を書いたわけじゃないだろ
もちろん常に負けてるわけじゃないけどさ

891 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:29:09.64 ID:8sRBFcqv.net
だからどこが他sageなんだよ?

892 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:31:55.63 ID:1z9j82nJ.net
あ〜あこのスレもまともだったのは前半だけだったね
本当に冷静な真央ファンはどこにいってしまったんだろ
どこいっても陰謀論に他選手叩きばかり
他オタからめちゃくちゃ嫌われてるぞお前ら

893 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:34:48.82 ID:8sRBFcqv.net
だからどこが他sageか証明もしないで
勝手に自分の都合の良い解釈するのはおかしいだろ
こっちはスケオタって連中自体嫌いになりそうだよ

894 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:38:35.66 ID:1z9j82nJ.net
>>893
ヨナをわざとらしい慇懃無礼な呼び方したり
リーザの採点を激甘といってみたり
お前さん薄汚いねぇお前みたいな奴大嫌いなんだよ

895 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:41:54.89 ID:8sRBFcqv.net
>>894
それはお前の勝手な解釈だろ
事実としてヨナは一度も表彰台からおちたことないとてつもなくすごい選手だろ
フィギュアクィーンと呼ばれてるのも厳然たる事実。
そりゃたまには様付けたくなるよ
それくらい偉大な選手。

896 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 09:57:13.73 ID:1z9j82nJ.net
>>895
はいはい、もういいよ
マオタが酷過ぎて真央まで苦手になりそうだわ

897 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 10:04:08.24 ID:8sRBFcqv.net
なんだただのアンチか
相手にして損した

898 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 10:11:32.23 ID:1z9j82nJ.net
>>897
お前も真央ファンのつもりかもしれんが結果的にアンチ行為になってるよ

899 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 10:16:52.18 ID:HhO/nSJj.net
マオタ言いたいだけのいつもの荒らしだったか

900 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 10:19:54.12 ID:HhO/nSJj.net
>>890
負けたり勝ったりしてるのなら>>885の書き方は不適切
その他の大抵の選手も浮き沈みあるから負けたり勝ったりしてるし

901 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 13:54:22.29 ID:vfwcm98j.net
どっちもどっちだわ

902 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 20:46:09.20 ID:0lV5yAsg.net
いやいやどっから見てもID:1z9j82nJがおかしいだろ

真央のファンは絶対こんなこと言わねえから
>はいはい、もういいよ
> マオタが酷過ぎて真央まで苦手になりそうだわ

903 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 21:04:28.72 ID:vfwcm98j.net
採点激甘とか言ってる奴も問題だろ
両方迷惑

904 :雪と氷の名無しさん:2015/07/14(火) 21:16:37.41 ID:UxCutHCQ.net
ID:1z9j82nJはどこからどう見てもアンチ
他sageの人はアンチの自演か、空気の読めない可哀想な人

905 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 07:59:53.00 ID:voRKwnHD.net
ジャンプも色々な情報では中京大学の先生がジャンプのコーチをしてたとか
テレビで見た限りではジャンプの理論だとかを研究してるって教授が中心なのか
でもその教授ってフィギュアはずぶの素人
それで大丈夫なのかな

906 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 08:42:45.53 ID:hWZHkOGf.net
モーメントがどうの言ってた教授かな

907 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 12:30:59.40 ID:HKLmzOvC.net
3Aが失敗する時は肩が出てる…と言ってた人、ああいったブレーンがほしい

908 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 13:10:25.32 ID:3+OzE262.net
湯浅教授かな

909 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 14:25:50.22 ID:hWZHkOGf.net
あの教授は真央が3A成功した時の入りの速度とかデータ化してたから
それを参考にする分にはいいと思う

910 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 18:11:19.81 ID:w54c2RYu.net
でも確か跳ぶ前に減速するほどいいとかいう分析結果じゃなかったっけ
それって修正後の跳び方に反するんだよな

911 :雪と氷の名無しさん:2015/07/15(水) 18:41:46.82 ID:qCLZT9jZ.net
スピード出せばいいってわけじゃないからね
練習で最適なスピードを探すしかない
湯浅教授がどれだけアドバイスしてるのかなんてわからないしね

912 :雪と氷の名無しさん:2015/07/16(木) 08:03:11.44 ID:GckY2eU8.net
科学だけで飛べたらみんな飛んでいるでしょ
例えは悪いかもだが
宮賢の振り付けなどは選手を見ながら最良の振り付けを探すよね
それと同じでジャンプだって人其々の跳び方を探しながら
選手ごとに見抜ける専門家が重要なんでは

913 :雪と氷の名無しさん:2015/07/16(木) 08:11:31.08 ID:GckY2eU8.net
>>910
飛ぶ前に減速するとGOEは下がるよね
そうならない様に改良してきたんでしょ
でもそれも理に適っているのかも
コーチ不在で自分なりに飛びやすい方向を探しながら付いた癖なんだと思う
2年半でそうなって元に戻すのに4年
この差を見ても楽なんだと思う

914 :雪と氷の名無しさん:2015/07/16(木) 08:38:47.38 ID:Aij+N5uk.net
戻すというか全く別物のジャンプになったと思う

915 :雪と氷の名無しさん:2015/07/16(木) 18:30:03.27 ID:rZf6xGKN.net
>>914
うん、そう思う。

916 :雪と氷の名無しさん:2015/07/16(木) 18:33:57.87 ID:vPZOz01P.net
>>908
湯浅教授の話は自分は机上の空論のように感じた

917 :雪と氷の名無しさん:2015/07/17(金) 13:37:07.60 ID:iy2VahA9.net
どこソースなのかよくわからないけど
どうやらSPはボーカル入りでFSはなしらしい

918 :雪と氷の名無しさん:2015/07/17(金) 14:49:36.80 ID:74LGeqDZ.net
Tim Woodって人まだ存命なのかな
佐藤コーチがあそこまで誉めるならその人と真央を引き合わせよう、きっと良い機会となる
まずはザアイスに家族招待、過去の名選手に観られれば出演選手達も嬉しいはず
別日で佐藤コーチと昔のフィギュアについての対談企画なども設けつつ、呼んだ理由も話して
その上で練習にもたちあってもらい素直な意見、練習方法やよくやっていたメニュー、意識などを教えてもらう
佐藤有香さんに通訳してもらえば意志疎通もよくできる

919 :雪と氷の名無しさん:2015/07/17(金) 15:13:08.32 ID:4gU7bAeI.net
>>917
以前に振り付けをみた中国人がSPはボーカルありでものすごく激しいステップっていっててFSについてはボーカルの有無はいってなかったからたしかだろうね

920 :雪と氷の名無しさん:2015/07/17(金) 15:20:57.98 ID:vgRBP77Y.net
蝶々夫人はボーカル入りでも無しでも素敵だと思うから
どっちでもいいな

921 :雪と氷の名無しさん:2015/07/17(金) 15:24:26.90 ID:4gU7bAeI.net
中国のコーチがビューティフルプログラムっていってたのはたぶん蝶々夫人のことだろうね

922 :雪と氷の名無しさん:2015/07/17(金) 17:08:52.72 ID:Ev1IkSA0.net
ジャッキー・ウォンさんのブログが元ネタらしいけど確かとは言い切れないんじゃ
自分はやっぱりヴォーカル入りはどうかなって今のところ思ってしまうからSPがヴォーカル入りなら
FSはオーケストラのみ(もしくはヴォーカルは一部のみ)がいいと思ってたので本当なら嬉しいけどね
あとは蝶々夫人の編曲が気になる
ある晴れた日にだけじゃなくて蝶々さんの登場のとことかも使ってるといいなー

923 :雪と氷の名無しさん:2015/07/19(日) 23:11:38.83 ID:CDf2HZ4d.net
もえすぐTHEICEだね
FSはさすがにやらないと思うがSPはやるかもしれないからジャンプ構成わかるかもね
3-3やるのか楽しみだな

924 :雪と氷の名無しさん:2015/07/19(日) 23:37:05.96 ID:qCxNz3kT.net
そろそろ滑る映像も出てくるな

925 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:43:13.27 ID:vp1F3FXU.net
浅田真央が新エキシビでコミカル演技…「踊るリッツの夜」を初披露
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150722-00000112-dal-spo

関係ないとは思うけど3T入れてきたのは何か色々想像してしまうな

926 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 21:54:22.29 ID:Tp8u6Omu.net
コラボもトウループなんだよね?
まぁロシェコスに合わせたのか知らんけど

927 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 22:21:54.99 ID:6AIxCkgZ.net
2A, 3T, 3Loだったらしいね

単独3Tで考えられること
・SPでのst3T、コンボは3F-3Lo
・FSでの2A-3T廃止、単独3Tもしくは3T-1Lo-3Loに

928 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 22:22:53.29 ID:6AIxCkgZ.net
ごめん3T-1Lo-3Sだった

929 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 22:24:23.98 ID:vp1F3FXU.net
SPでの3T-3T st3Fも考えられるぞ。
ってかそれが一番ありそう

930 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 22:50:59.15 ID:886KJttd.net
自分も>>927のSPの線が高いんじゃないかと思った
真央がexで3Tやるって今までほとんどなかったよね
いつも2A,3F,3Loだったし

931 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 23:02:08.55 ID:6AIxCkgZ.net
3Tは基礎点上がったからSPに入れるのいいよね

932 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 23:05:52.11 ID:AF+Ohx4/.net
>>929
3T-3Tは無理でしょ

933 :雪と氷の名無しさん:2015/07/22(水) 23:30:03.13 ID:vp1F3FXU.net
無理かなあ
バンクーバーシーズンでも割と加点もらえてたジャンプだぞ
認定もらえる3F-3Loや3F-3Tよりはずっと現実的な気もするんだが

934 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:06:28.92 ID:Ybq9VgAL.net
ツイに上がっている3T動画見たら跳ぶ直前にターン入ってるように見える
やっぱりSPでのst3Tかな

>>933
3T-3Tは一般的には加点とりやすいジャンプだけど
真央は-3T得意じゃないからな(ワグナー、安藤あたりも)
タラソワ時代に3T-3Tの練習動画あったけど、やはり回転不足だったと思う
これからの頑張り次第で修得できるかもしれないけど

935 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:10:26.67 ID:4Ac93aub.net
安藤はこれまでやってこなかった3t3tをソチシーズンに入れて成功させてたけど
真央はうーんどうかな?
2A3Tだと3Tぎりぎり足りないことが多いからな(成功したら加点たくさん貰えるけど)
真央はトゥ付く時のためが足りないような気がするし3T3Tの方が難しそう

936 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:12:38.57 ID:UcxzuSpZ.net
単独3Tだと考えるとうーんってかんじだけどその分助走が短くなるからPCS的には良さそう
後半に2ジャンプいれやすそうだよね
どうなるかわからないけど

937 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:13:48.13 ID:4q0PDWWT.net
3T-3Tは鈴木が26歳からでも修得できると証明したコンボでもある
今季から基礎点が0.4もアップ
得意とは言えない真央ができるかは未知数だが
一般的にはセカンドに高さを出せて見栄えもいいので加点も付きやすい
st3Tで3F-3LoもいいけどUR前提だと結局ソチシーズン以下になっちゃう

一部の記事の書き方だとザ・アイスでは競技プロの披露はないかもしれないね
ショートをやってほしかったがお預けかな

938 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:24:13.34 ID:Ybq9VgAL.net
SPで単独3Tならコンボは3F-3Loだと思う
コンボで3Fか3Loが余るならそれを単独に使うだろうから

3T-3Tは未知数だけど、それと同等かそれ以下の難度とされている2A-3Tを
ラファ下で1年、佐藤コーチ下で4年やって、回転認定の精度がイマイチだから
個人的には厳しいかなと思う

-3Loも依然URの心配があるとはいえ、ソチから埼玉ワールドの間に成長して(佐藤コーチ談)
埼玉ワールドでは-3Loの跳び方が変わってて認定されてたから
そっちの方がありかなと思う
SP用に3T-3T練習してもFSでは使えないし

939 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 00:54:37.72 ID:4Ac93aub.net
>>938
確かに
リーザみたいにFSでも使わなきゃ3T3Tの旨みないよね
セカンドがダブってしまった場合点数的に勿体ないことになるし
ハーフループコンボを入れるなら
3A/3F3lo/3Lz/2A-lo-3S/2A3T/3Lo/3F
こんな感じかな?
3A回避する場合の構成がこれだと問題だけど…

940 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 01:08:59.12 ID:Ybq9VgAL.net
3A、セカンドトリプル×2、-1-3は最強構成ですごいけど負担もすごそう
(あまりないと思うけど)3A回避時に構成いじらないといけないし

2A-3Tやめたら負担減っていい感じにならないかな

3A 3F-3Lo 3Lz / 2A-1Lo-3S 3F-2Lo 3Lo 3T
3A 3F-3Lo 3Lz / 3T-1Lo-3S 3F-2Lo 3Lo 2A

941 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 01:25:59.25 ID:UcxzuSpZ.net
>>940
基礎点は若干さがるけど少し体力的に楽になるからその他のGOE上がりそうだし2A3Tの助走より3-2の方が短いからプログラムに余裕できて良さそう

942 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 09:44:19.71 ID:CblPG1ws.net
真央は3Tをあまり飛びたくないのだよ
SとTが苦手と言われているが実際のところ4S4Tの練習をしていた
苦手な人が苦手ジャンプの4回転の練習をするかなあ
苦手なのをプログラムの最後に入れるかなあ

943 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 12:47:49.53 ID:MdOOT8Ly.net
飛び方見てりゃ苦手なの一目瞭然じゃん
Loに馴染みすぎてタメが必要なTにリズムが合いにくいんだよ

944 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 18:21:41.90 ID:7V72baGh.net
どこかで言われてたけど3Tって「カッ」とした音が鳴る様な踏み切り、
柔らないんじゃなくて硬い?感じが必要だとか
足首に芯があるようなというか
真央は動きもだけどジャンプが柔らないでしょ
やっぱ苦手なんだろうね

945 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 18:22:22.94 ID:7V72baGh.net

柔らかい
の間違いでした

946 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 18:22:38.04 ID:4Ac93aub.net
リクエストランキング皆タラプロ好きなんやねw
自分もタラプロに入れたけど
この結果見て真央どう思ったんだろ?

まだSPの練習できてないみたいだけど今季無理してex作らなくても良かったんじゃないかな?
過去exプロやって全然問題なかったのに
まあローリーはSPEXと共通の振りがあるからそこまで難しくはないなかもしれないけど

947 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 18:37:52.39 ID:4q0PDWWT.net
>>939
フリーで使えないからって旨みがないなんてことはないよ
これまで真央が良い成績を残してきた試合をみて思うことは
フリーでややグダろうがとにかくショートで上位に入ることがとても大切

フリーでは使わないがショート用に3T-3T用意している選手は多いしね
それが今季基礎点大きく上がってますます増えるかもしれない
ちなみに自分はフリーは2A-3Tがあるなら3-3はいらない派なんだけどね

948 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 18:45:36.88 ID:4Ac93aub.net
>>947
SPが重要だからこそ
これまでやってこなかった上に苦手な3T3Tやるって博打でしかない
回転不足でも安定して入るなら3F3LOの方がマシだよ

949 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 18:58:39.58 ID:4q0PDWWT.net
>>948
そりゃ真央はそうかもしれないけど
フリーで使わなきゃ旨みがないってのは違うってこと
でも正直3F-3Loの方がマシとも思わない
これもショートで入れるの結構リスク高いと思う

950 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 19:39:15.33 ID:Ybq9VgAL.net
真央は長年入れてる2A-3Tでもあの精度だから
3T-3T入れてもおそらくしばらくは3T-3T<、そうなるとジャンプの技術点が悲惨なことになる

まあSPでの3F-3Loも3-1なったりコンボつけられなかったりとリスクは大きいよね
でも3F-3Lo、3F-3T、3Lo-3Lo、3T-3Tからの選択肢じゃマシな方に入ると思う

951 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 20:32:15.89 ID:4q0PDWWT.net
3T-3T< 3F 12.6
3F-3Lo< 3T 13.2
3F-3T< 3Lo 13.4
3Lo-3Lo< 3F 14.0
3F-2Lo 3Lo 12.2

こうやって並べてみると結局3-2のまま継続するのが一番いいのかな
URがなければ加点もつくし
リーザが4トリプルにしたからって気にしてちゃダメか

952 :雪と氷の名無しさん:2015/07/23(木) 21:09:25.63 ID:Ybq9VgAL.net
3-3予定で自爆するなら3-2でいいと思うけど、難易度下げるのはいつでもできるから
ひとまず3-3予定で様子見したらいいと思う

953 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 18:11:32.52 ID:yuPgk1/N.net
リッツ盛りだくさんだねー
あの腰落としたイーグルからのジャンプ
SPに入れたら面白いなぁ

954 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 19:57:09.35 ID:C1mwuPDM.net
仮面もポルウナも以前に比べてステップに余裕があるとこに成長を感じた
特に仮面はジャンプがないのは楽だろうけどあの長めでボリュームあるスカートは滑りにくいだろうに
あとコラボプロでの3Tが凄い迫力あってよかった
EXで3Tなのは3T1Lo3Sの布石かとか言われてたけど単純に2A3Tのために3T強化中かも

955 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 20:28:30.09 ID:NqWd1pFG.net
自分もTHEICE行ってきた
2Aがかなり余裕持って降りてきてたから3Aまだまだ行けるなと思ったw
リッツ盛りだくさん
足元動きまくりだったね
SPどんな感じになるのか楽しみ
知子のFS見てちょっと真央FSも心配になってきた
ローリーのしっとり系プロってFS向きじゃないよね

956 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 20:31:45.80 ID:BeLGuy/E.net
リッツもコラボもターンから3T跳んでるよね
過去に単独3T跳んでた2シーズン(2008-2010)はターン入れてなかったから
やはりSP用じゃないかと思う
それにしても昔よりトウのつき方がうまくなってた

あと中日新聞によると、SPの取り組みはまだでJOに向けてFSの仕上げに専念してるらしい
なのでショーでSPお披露目はなさそうだね

957 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 20:33:55.62 ID:BeLGuy/E.net
>>955
蝶々夫人は冒頭バーンて感じじゃないから、3A跳びやすいかどうか気になる
前にボーカル無しかもと言われてたけど、冒頭3Aに関してはボーカル無しの方がまだ跳びやすいのではと思った

958 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 22:42:21.77 ID:uaZPtaok.net
白鳥の時、最後は3Aを冒頭に持ってきてたけど
元々は冒頭で大技を跳ぶように作られたプログラムじゃなかったから
曲とうまく合ってなかったよね

959 :雪と氷の名無しさん:2015/07/25(土) 22:49:05.11 ID:uaZPtaok.net
言いたいこと書けてなかった。
蝶々夫人はどこから始まるのかわからないけど
今のところ白鳥の冒頭と雰囲気が似ている気がする

960 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 13:54:43.21 ID:U+nKwVV7.net
リッツ見れた
うーん…アイガットだわ
まあEXだからまだマシか

961 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 14:26:01.23 ID:JxXmmkCW.net
可愛いい真央ちゃんって路線で悪くないんじゃない?
多分大人っぽい表現よりこちらの方がやり易そうだしEXなら尚更

962 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 14:36:09.29 ID:tOAqlLw+.net
昨日生でみたけどリッツはローリー渾身のプロだと思ったよ。
ただ難プロ過ぎてはっきりいって復帰したばかりの真央が滑りこなせてない。
キレキレの時の真央ならもっと印象良かったと思うしこれから期待しとく。
自分はここ数年毎年生でみにいってるけどアイガットは一番プロも演技もよかったけどな。
見た目の印象だけで「子供っぽい」っていう人がいるけどもったいないなあと思う。
しかしやっぱ復帰までの道のりは厳しそうだわ。GPSは2010年並みを覚悟しといた方がいいかも。

963 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 14:38:57.09 ID:tOAqlLw+.net
ああゴメンアイガットじゃなくメリポピね。

964 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 14:39:33.81 ID:6TtZkEPZ.net
得意だったジャンプが跳べてないわけでもあるまいしネガティブすぎ

965 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 14:57:00.62 ID:JxXmmkCW.net
ショーの段階で完成度求めるとかはあまりスケオタがしない見方ではあるしね
この時期ならジャンプ失敗やキレの良さとかプログラムをこなし切れているかは二の次で
良プロの片鱗が見えるかどうかの方に関心が向くことの方が多いけど

966 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 15:02:52.24 ID:cn0SD/iW.net
昨日そんなに駄目だったの?
映像見るかぎり滑りこなせてないとは思えなかったけど

967 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 16:30:48.62 ID:R5kDAAa3.net
昨日昼公演いったけどそんなことはなったよ
ウインドミルが昨年とは段違いに良くなってたし
復帰に向けて着々進んでるんだなって自分はそう感じたよ
ジャンプダメだったの3loだけで
3loは今までもexのとき失敗すること多かったし別に気にならなかったよ
大阪は休憩時ダンスレッスンしてやらなくちゃいけなかっったから
休む暇なく大変だなって感じた
仮面のステップやって3人コラボやってリッツやってポルウナやるって
スタミナは相変わらずだよw

968 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 17:23:17.30 ID:k8p99Ic+.net
真央のEXのジャンプは近年何故か不安定で
得意なループもやたらと失敗するので不安になったこともあったが
試合ではそうでもないので心配はしていない。
ってか何でEXではあんなに失敗するんだろう。照明?衣装?調整不足?

969 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 17:33:50.46 ID:cn0SD/iW.net
それは衣装のせいが大きいのでは?
今回はループの前は腰落としたイーグルからで難しいしね
あと放送された3人コラボの3Tが高くて「おっ!」ってなったわ

970 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 17:37:05.54 ID:6TtZkEPZ.net
真央に限らずそんなもんじゃない?
ジャンプ跳べてなんぼの若い選手は別かもしれないけど
ワールドの優勝者だって翌日のEXでジャンプミス出たりしてる

EXは衣装が跳びにくいのと、照明で後ろになれば後ろになるほど氷溶けてべちゃべちゃで
コンディション悪くなるからだと思う

971 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 17:41:36.62 ID:JxXmmkCW.net
滑走順によってはほとんど身体温まってない状態で滑るわけだし
競技会の後のEXでも同じく
試合のように直前の6分間練習なんてないから30分以上空くこともままあるわけで…

972 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 19:07:45.24 ID:KM1P7l13.net
三人コラボすごく良かった
ロシェットはまだまだ現役でイケるなって感じるほどだった
以前誰かが真央の手がどうとか文句つけてたけど
ロシェコス真央の中じゃ真央が一番手の使い方綺麗だなって感じた

973 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 21:13:39.70 ID:is/kypgf.net
試合に復帰するときはもちろん痩せてきてくれるんでしょ

974 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 23:09:46.58 ID:SP5x+/9Y.net
>>972
真央の手の使い方がコス以上って本気かw
さすが盲目マオタwww
あの太ったバカ殿みたいなブスみてポエム詠めるってすげー
やはりBBAは頭の悪いブスには優しいのな

975 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 23:18:17.33 ID:pHkbZN3w.net
スレ間違えてますよ

976 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 23:23:36.27 ID:1iGAB92d.net
NHKのインタビュー、真央心に余裕ができたみたいでよかった
練習量減らしても、質のいい練習ができてるんだと思う
試合にも今までみたいな緊張ガチガチじゃなく穏やかな気持ちで望めるといいなあ

977 :雪と氷の名無しさん:2015/07/26(日) 23:45:15.44 ID:k8p99Ic+.net
どうしても五輪のことが頭を過ったが
変に追い込まずに練習できるようになったのはいいよね

978 :雪と氷の名無しさん:2015/07/27(月) 04:18:26.91 ID:lCOOaEzf.net
老害呼ばわりを散々されるだろうけど耐えないとね
昔こころないファンが荒川さんや村主さんをそう言ってたんだよ
あの時は真央が年をとるなんて思いもしなかっただろうけど
もうそのお二人の年齢を超えてしまった

979 :雪と氷の名無しさん:2015/07/27(月) 10:28:48.98 ID:vDTo1AkQ.net
自分が>>950踏んでいたので次スレ立てました

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1437960444/

980 :雪と氷の名無しさん:2015/07/27(月) 21:17:08.37 ID:/55jYNoi.net
>>979
乙です

981 :雪と氷の名無しさん:2015/07/28(火) 13:36:39.79 ID:O6CeDhWl.net
スレが立て乙

真央あと一、二年くらいでやめるのかと思ってたらそこまでやるのかw
今季は準備期間が少なかったから復帰をするという挑戦だけで目一杯だろうが
来季は振付師を変えてみるとか新ジャンルの曲に挑戦してほしいね
ポルウナ見るともうこれSPにすればw?と思ってしまう
2010-11のタンゴは矯正中&母の状態がよくないということもあり
あまり笑顔を見れなくて残念だったから
またいつかタンゴ曲挑戦してほしいな

982 :雪と氷の名無しさん:2023/07/17(月) 17:33:47.73 ID:6343By4uR
しっかし立憲は子供ガ―た゛の尖閣ガ‐た゛の.しかも党として自家撞着までしてるし,それとも両方予算倍増してこのクソ腐敗税金泥棒政府を
と゛んだけ拡大させろと言いたいんた゛か.腐敗主義自民公明に乗っ取られたクソ政府に対して,国会でのクソの役にも立たなさには呆れ返るな
唯一原発ガ−はマトモた゛が.鉄道の3O倍以上もの温室効果ガスまき散らして石油無駄に燃やしまくって氣侯変動させて災害連發させて人を
殺しまくってるクソ航空機を根絶やしにすれは゛.原發全廃しても電気料金は下がるというソ‐スくらい持ってきて合理的に主張しろ枝野幸男
クソ航空機のCO2排出量か゛鉄道の6倍とか言ってるバ力か゛いるか゛.きっと在来線の倍ほど非効率な新幹線と比較して.クソ航空機は離着陸
て゛莫大なCO2出すわけだか゛長距離で排出量計算して.鉄道は乗車率250%て゛も運行可能た゛が,それすら無視したー方的な値なんた゛ろうな
最も短い距離て゛運航してる航路で比較すべきた゛し.東海道在来線なんて空き座席全然ないんた゛し.乗車率10〇%比とか現実乖離甚だしいわ
鉄道は再工ネのみて゛の運行た゛って可能なんた゛から.それも考えれは゛クソポリヘリ含めてクソ航空機を飛は゛す行為に破防法を適用するのが妥当

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛口をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
htтΡs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 982
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200