2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】チームIWAI 4投目

1 :雪と氷の名無しさん:2018/09/25(火) 11:16:22.31 ID:V1/IkVxp.net
チームIWAI(札幌国際大学)を語るスレッドです。

■チームメンバー
青木 豪(フォース・バイス)
岩井 真幸(サード・スキップ)
宿谷 涼太郎(セカンド)
荻原 功暉(リード)
鎌田 渓(リザーブ)
土居 誉享(コーチ)

※前スレ
【カーリング】チームIWAI 3投目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1523177432/

2 :雪と氷の名無しさん:2018/09/25(火) 13:47:37.87 ID:bfOYsr7y.net


3 :雪と氷の名無しさん:2018/09/25(火) 15:25:59.34 ID:J6Mh/ip7.net
岩井 真幸
https://twitter.com/yeeeessssssss

青木 豪
https://twitter.com/Go_Curling_gs1

宿谷 涼太郎
https://twitter.com/ryotaros_373

荻原 功暉
https://twitter.com/curling_cottie
http://blog.livedoor.jp/curling_cottie/

鎌田 渓
https://twitter.com/kmd1108
(deleted an unsolicited ad)

4 :雪と氷の名無しさん:2018/09/25(火) 19:26:53.15 ID:4wTZ1mpI.net
魚弱乙

5 :雪と氷の名無しさん:2018/09/25(火) 23:10:56.78 ID:UE18ZTRQ.net
こってぃーのブログ
http://blog.livedoor.jp/curling_cottie/

6 :雪と氷の名無しさん:2018/09/26(水) 00:52:59.40 ID:XurHFThv.net
代表権絶対とってくれー

7 :雪と氷の名無しさん:2018/09/26(水) 01:09:32.16 ID:wX3q0JmN.net
2018 PACC 男子日本代表決定戦 ライブ配信
https://youtu.be/lhIUHBNq7Ac

8 :雪と氷の名無しさん:2018/09/26(水) 07:32:15.55 ID:a0MVIJA9.net
メンバー全員にのび代が見られればIWAIの勝ち

9 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 13:33:05.89 ID:larJey5X.net
日刊スポーツが記事にしてくれたのか
共同通信配信ではなく記者がまともに来てくれたとはな
写真はどうぎんスタジアムでの練習みたいだな

やっぱりアウェー感を感じてるんだね
宿がネイパルって書いてるしどこかと調べると
北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル北見のことのようだ
節約したいのもありそうだけど体育館がある施設のほうがいいってことかな

資金的に余裕ありそうなコンサはホテル旅館暮らしか

10 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 16:43:33.90 ID:z0VVwuMH.net
新設W杯の結果酷くてワロタ
全敗どころか全コンシード大差負けかよ
場違いもいいところだな

11 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 17:43:12.72 ID:a86KCRtA.net
おお、もう始まるんか

がんばれー

12 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 17:54:17.00 ID:G9Rp9pxk.net
現地の様子分からんが全方位敵か?
甲子園の阪神戦か、埼玉スタジアムの浦和戦か、初日のフリーが終わって0.5点差で羽生とか
そう思ってがんばってくれ。↑よりはきっと気分的に楽だろう。

13 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 19:56:31.09 ID:iYjRzwef.net
2018PACC 男子日本代表決定戦
https://www.youtube.com/watch?v=lhIUHBNq7Ac
9月30日(日) 18:00 第1試合
10月1日(月) 10:00 第2試合
        15:00 第3試合

14 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 20:15:36.69 ID:0sJD3Mzm.net
0 1 0 0 0 1 0 1 X X│3 IWAI
0 0 0 3 0 0 4 0 X X│7 コンサ

15 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 20:17:22.54 ID:HmmwWZCr.net
青木以外ポジション間違えてるよな
宿谷が一番バランスのいいカーラーだな

16 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 20:37:35.11 ID:5LQYLXXg.net
試合途中から時々観ただけだが2対3で先攻4失点したエンド
カムアせずにプロモレイズが悪手
カムア決めてたら複数点スチールまであり得た

17 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 23:04:42.42 ID:gg/Umaha.net
今回も5ロックだよね?
それでもブランク2回て相変わらず消極的クリーン戦法徹底してたん?

18 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 23:11:08.55 ID:b5LGlqwf.net
そういう感じでもなかった
消極的というよりは慎重に行った結果、先にやられてあとはズルズルと後手に回った
フロントエンドの勝負で勝てないのは明白なので正攻法で行っても勝ち目ないんだよね

19 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 23:13:53.90 ID:b5LGlqwf.net
今回はもちろん5ロック
10エンドあるから最少失点で粘ってなんとかしようとして、
その発想は間違いではないのだが、思った以上に失投しまくってむしろ点差つけられた

20 :雪と氷の名無しさん:2018/09/30(日) 23:59:21.35 ID:gg/Umaha.net
そうか。やはりこってぃーの成長に掛かってるんだな

21 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 00:10:04.44 ID:GbqMbAVU.net
岩井さんももうちょっと何とかなんないかな

やっぱ

岩井
こってぃー
宿谷
青木

この順だな

22 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 00:24:40.30 ID:uCbYJkb+.net
>>21
同感。
宿谷はサード適性がある

23 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 01:01:00.81 ID:Idr897Af.net
試合見ている限り岩井さんも上手でしたよ。
こってぃーさんがもう少し決まっていれば…
いつもの青木ショットが出れば明日は勝てるかと!

24 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 01:03:15.59 ID:Idr897Af.net
そもそもこの決定戦はチームiwaiに不利な要素ばかりで、JCAの陰謀すら感じる。
常呂ってだけで偉いんですねー

25 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 01:07:36.89 ID:GbqMbAVU.net
フォースは当然一番うまい奴がやるとして
その次はサード
もう宿谷のが岩井より上手い感じ

その次はリードが上手くないとずっとペース握られっぱなしになる
セカンドも上手いに越した事はないがまあ吸収できる
テイクだけやってればだいたいいいし

26 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 01:15:48.32 ID:8auuv4Cw.net
みんな大好きロコソラーレも
日本NO1カーラー藤澤が当然フォース、
ロビンズ時代からスキップやってた知那美はやっぱりその次にうまくてサード
リード職人化した夕梨花が居て
消去法で夕湖の居場所はセカンドって感じだよな

27 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 01:37:20.58 ID:Idr897Af.net
W杯見て思ったけど、青木くんも宿谷くんも若いだけあってショット率に波がある。その点岩井さんは年齢もあって良くも悪くも安定している。カーリングはメンタルがショットに出やすいスポーツだからな。

28 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 01:43:22.11 ID:GbqMbAVU.net
ベテランが居なくなって軽い気分の大会は勝てるけど緊張する大会はダメだな

29 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 09:24:45.01 ID:uCbYJkb+.net
船山しかり阿部しかり
ベテランリード流行ってる

イワシ
こってぃー
しゅくっち
ゴー

名前出すのは申し訳ないけど
今の岩井はバンクーバーの近江谷みたいだよ

こってぃーはリードに向いてない

30 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 10:18:42.52 ID:Hu206Qpe.net
映像と音のタイミングが合ってないし、しかも音がダブっててこれ音声拾いながら見てるとキツいな
無料のyoutube配信に文句言うのも何なのだが

31 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 11:10:34.90 ID:Z37Rwcq/.net
IWAIの戦術って後攻でもコーナーガードを作らず、いきなり真ん中に入れてくるな
あれじゃ、弾き合いになって点が取れないと思うんだが

32 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 11:17:12.80 ID:uCbYJkb+.net
後攻で攻めるしかないと思うんだよね
スチールは無理な相手だから

33 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 12:53:17.29 ID:uCbYJkb+.net
W杯2Leg狙い

34 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 13:11:16.86 ID:Z37Rwcq/.net
5ロックはルールだから守ってるだけで、作戦に取り入れようとはしてないな

35 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 13:35:31.78 ID:2/unZf8X.net
昨日の展開見ると相手サードの重いウエイトのテイクでフォースの前に劣勢な状況にされる事が多かった
逆にIWAIは薄いのばかりで中途半端に残してしまった
せっかくチャンス作ってもフォースの前に破壊されてキレイになるとほぼ勝ち目なくなるよ

36 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 13:59:52.06 ID:AjeHSWdf.net
ベガス旅行と中国旅行が出来ただけでもう十分だろ。

37 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 16:46:33.51 ID:8RatFaUx.net
岩井さんとしてはこれ以上海外遠征すると仕事に支障があるし
昇進にも影響するから負けてほっとしてるかもな

38 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 16:48:01.35 ID:EKUIM7xB.net
今回は残念だけど、日本選手権でまた勝てば良いからね

39 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 21:09:43.65 ID:lx0vcH1I.net
現地で見ていたけどフォースが絶不調。サードだけは安定してた。コンサもサード以外はミス多し。これでは世界では通用しない。どちらも頑張って日本のレベルを上げて欲しいな。

40 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 21:49:14.90 ID:pGbD5d3M.net
完全に戦術対策されていた
向こうの術策に完全にはまっていた
完敗

41 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 21:50:13.00 ID:pGbD5d3M.net
悲しいけど、世界で戦う大舞台で力を発揮できてない実力しかない

42 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 21:53:52.05 ID:pGbD5d3M.net
チームIWAIは、メンバーに脱落者を出さない石橋をたたいて渡る強化と練習と戦術だから、この負けは想定内だけど
本当に、このペースで強化して、オリンピック代表になれるか、半信半疑だよなぁ

43 :雪と氷の名無しさん:2018/10/01(月) 21:55:56.58 ID:pGbD5d3M.net
カーリングチームで、一番強化と練習と戦術が一心同体に見えるチームだよなぁ
チームIWAI大好き

44 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 00:19:01.16 ID:fXXKg0dV.net
>>43
カーリングチームで、一番メガネとファッションセンスがオタクに見えるチームだよなぁ
チームIWAI終了

45 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 00:31:31.09 ID:WwY5UIId.net
一番ネット民に近いチームやないけ

46 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 02:55:54.13 ID:qmiwoGIq.net
青木豪は過密スケジュール過ぎる
男子に興味無いから全部把握してるわけでは無いけど今シーズンに入ってから常呂のJCA合宿、アド杯、ユニバーシアード北海道予選、どうぎんクラシック、軽井沢JCカップ、ホタテオープン、JCAジュニア合宿、ナイトインアメリカ、ワールドカップ、代表決定戦
こんなスケジュールでは壊れるだろう

47 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 06:53:59.74 ID:OUZR0WCX.net
>>46
ミックスやってなかったっけ?

48 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 12:27:52.97 .net
>>43
カーリングチームで、一番北海道らしいネーミングだと思うチームだよなぁ
チーム魚弱豊漁

49 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 18:00:49.78 ID:+SGemuak.net
>>24
観客席がある通年施設で利益度外視の営業ができるのが常呂だけなんじゃないの?
札幌や軽井沢はカーリング体験記みたいのをやって少しでも収益をあげないといけないし。

50 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 18:07:19.60 ID:nFYpckbR.net
まだ日本選手権というチャンス有るのでそこにロックオン
それ以前にコンサが世界選手権キップfor日本とれるか微妙だけど

51 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 19:15:17.68 ID:s4dLXLqQ.net
曲がるアイスガー 曲がらないアイスガー言ってたから海外は得意らしいよ
これは期待できそう。

52 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 19:31:41.97 ID:IxbOyFt0.net
4realコンサドーレに今年負けたのは全部常呂?
常呂のアイスが苦手なの?

53 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 19:36:24.47 ID:IxbOyFt0.net
失礼。日本選手権のRRで負けてたね。

54 :雪と氷の名無しさん:2018/10/02(火) 20:03:50.22 ID:s4dLXLqQ.net
日本選手権はホーム開催だから有利

55 :雪と氷の名無しさん:2018/10/05(金) 17:25:14.69 ID:0O2+A3Br.net
日本選手権で世界切符横取りやーといいたいが
世界切符取れないだろうね

56 :雪と氷の名無しさん:2018/10/05(金) 17:28:46.99 ID:0O2+A3Br.net
名門明星高の出の割にはオプションミスもあるが
スキップとしてはまあまあのいわ氏

57 :雪と氷の名無しさん:2018/10/06(土) 20:44:46.03 ID:eb8VFp+k.net
明星レベルの進学校は北海道には存在しない

58 :雪と氷の名無しさん:2018/10/14(日) 09:36:50.95 ID:2aT4OsAp.net
しばらくイワシーと愉快な仲間たちは見られないの?

59 :雪と氷の名無しさん:2018/10/15(月) 18:03:04.68 ID:0RVPaKBI.net
次はW杯?
何名かはジュニアの大会だっけ?

60 :雪と氷の名無しさん:2018/10/15(月) 18:04:33.98 ID:0RVPaKBI.net
ああ、11月にナイトインアメリカの録画(開催は8月)が見られるわ多分

61 :雪と氷の名無しさん:2018/10/18(木) 20:47:28.62 ID:tHz04RpH.net
似里や青山は日本選手権は
どこのチームででるのでしょうか

62 :雪と氷の名無しさん:2018/10/18(木) 21:37:33.85 ID:FGODkuFP.net
似里君は確か帯広のチーム
あおやまんはよく分からないなあ

63 :雪と氷の名無しさん:2018/10/19(金) 10:03:04.70 ID:K4vC5HEn.net
>>62
ありがとう。いろいろさがしてみます。

64 :雪と氷の名無しさん:2018/10/19(金) 10:14:16.97 ID:CmWJZGpd.net
青山君は出場するなら札幌地区予選からなんじゃね?
似里君は去年、帯広の予選で名前見たから今年も帯広地区予選だと思う

65 :雪と氷の名無しさん:2018/10/19(金) 11:30:39.32 ID:M7uoO0O6.net
抱かれたい男ランキング
1
2
3
4
5

66 :雪と氷の名無しさん:2018/10/19(金) 17:05:11.34 ID:ch1xX3kr.net
イワシーの貧乏ゆすりは高等テクニック

67 :雪と氷の名無しさん:2018/10/20(土) 03:24:28.13 ID:Xr43DUkq.net
GOのテクノ親父はここのコーチしているの?

68 :雪と氷の名無しさん:2018/10/20(土) 09:55:11.72 ID:bUT8Uw2K.net
こってぃーのブログ急に見られなくなった・・・

69 :雪と氷の名無しさん:2018/10/20(土) 10:43:58.65 ID:rAEetIA5.net
見れないね

70 :雪と氷の名無しさん:2018/10/20(土) 18:02:32.21 ID:rAEetIA5.net
@こってぃーです
ドメイン変更のため反映に時間がかかるのかもしれません。少々お待ちください。

71 :雪と氷の名無しさん:2018/10/20(土) 18:32:08.29 ID:hX0n5Aq4.net
月曜まで反映されないとかあるかもね

72 :雪と氷の名無しさん:2018/10/20(土) 18:51:03.94 ID:hX0n5Aq4.net
あ、見れた

73 :雪と氷の名無しさん:2018/10/22(月) 11:39:53.88 ID:/yQ/gDwN.net
こってぃーくん毎日ブログ書いてくれてありがとう
こってぃー以外もバンバンSNS更新してくれてもええんやで

74 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 08:49:45.81 ID:an7t8ZQJ.net
岩井、シートの予約取れてないみたい
強化指定のチームは予約も優遇されると思うけど
違うの?

75 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 09:29:25.37 ID:r9dCAdZX.net
11/20-25 日本ジュニアカーリング選手権(軽井沢)
11/30-12/2  全日本大学カーリング選手権(妹背牛)

大会は2週連続だけど出場できるメンバー違うよな

76 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 09:36:52.32 ID:+BxKkfFZ.net
全員練習なんかほぼできないよね
こってぃーも練習できてない風のブログ書いてるし

77 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 09:47:17.56 ID:5/KBzXJm.net
>>74
○ンサ様からの嫌がらせが・・・・

78 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 11:19:52.91 ID:MESTyY+p.net
>>77
お前・・・
こっちまで恥ずかしくなるからもうやめろ
お前が札幌施設の予約状況を知らないのはわかったから普通にIWAIを応援するだけにしとけって

79 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 11:39:44.61 ID:5/KBzXJm.net
こんな軽いジョークにまで火消し隊が・・・・

80 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 11:48:31.67 ID:MESTyY+p.net
同じIWAIを応援する人間として溜め息が出ただけだよ
ジョークがつまんなくて少しも笑えないし
唯一の救いはいつもの火消し連呼のお前が書き込みしてたことぐらい

81 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 11:50:33.70 ID:5/KBzXJm.net
自演慣れしてる奴は味方になりすますという

82 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 11:53:12.32 ID:MESTyY+p.net
いや
お前は味方でも仲間でもない
それだけが救い

83 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:00:39.38 ID:5/KBzXJm.net
必死ですな
味方ぶってw

84 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:03:56.49 ID:5/KBzXJm.net
コンサ様は潤沢な資金があっていいですわよねー

85 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:04:49.31 ID:6ii2l31o.net
これは良いIWAIネガキャン

86 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:07:00.10 ID:5/KBzXJm.net
ID変えました?

87 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:09:21.91 ID:5/KBzXJm.net
シートも「俺はコンサだどー!」とか言えば開けてくれるのかな?

いいな〜

88 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:10:37.79 ID:veMFxCDN.net
この前もtwitterでIWAI関連で周囲にドン引きされてる人いたよな

89 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:14:36.22 ID:5/KBzXJm.net
練習もできないツアーも行けないけど
何とかコンサに勝たないとこれからが無いな

90 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:27:29.92 ID:ihlrnkPj.net
>>87
札幌の抽選倍率は最大で500倍
昔も予約が取りづらく、4real時代に阿部ちゃんは練習場所を常呂に変更した
まあ大学だとか就職先の問題が先だったのか?練習場所の問題が先で仕事場所を変えてもらったのかは知らんけど

協会パワーやスポンサーパワーでなんとかなる案件ではないね多分
もしかしたら道銀すらIWAIのように人海戦術でなんとかしてるのかも
管轄が違うからなあシートの予約は(施設運営は多分札幌市)

91 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:30:15.49 ID:5/KBzXJm.net
>>90
お、おう

マジレスどうもw

92 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:31:01.19 ID:5/KBzXJm.net
コンサ予約隊とかいて片っ端から抑えてたりしてw

93 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:33:19.56 ID:ihlrnkPj.net
>>74
強化指定と予約の問題は管轄が違うから優遇されないんじゃないかなあ
4realが強化指定受けてたときもシートの予約で優遇されてる感じではなかったっぽいし

強化指定は強化合宿参加とか強化費ゲットとかその辺だけなんだ多分
しかももしかしたら強化費が消滅したかも
予算書に強化費のことが書いてなかったから
どうなんだろうねその辺

94 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:42:23.37 ID:6ii2l31o.net
協会枠として通しで特定の時間帯を押さえられたら良いんだろうけど、その地域のチームが強化指定されるとは限らないし難しい問題だな

95 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:42:33.35 ID:5/KBzXJm.net
氷上外のチェス

@UQを消化させる
Aシートを取れなくする
B強化費を消滅させる

96 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:47:08.96 ID:veMFxCDN.net
UQとかホントきっしょ

97 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:47:35.65 ID:ihlrnkPj.net
>>94
嬉しい悲鳴というか痛し痒しというかw
合併するという小樽商科大(小樽市)、帯広畜産大(帯広市)、北見工業大(北見市)がどっかにカーリング場作るのを期待するしかないな
って札幌市の大学は入ってなかったのかw

こりゃそれこそコンサドーレに期待するしかないなw

98 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:48:41.29 ID:ihlrnkPj.net
>>96
おっと、岩氏の悪口はそこまでだw

99 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:52:58.51 ID:5/KBzXJm.net
コンサ設立のカーリング場

IWAIにも貸してくれるよね?

100 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 12:57:19.96 ID:ihlrnkPj.net
>>95
強化費消滅はもしかしたら国際大にとっては良かったのかも
強化費をもらえるのは厳密に言えば日本選手権を優勝したチームIWAIのメンバーだけなわけで、
鎌ちゃんやこってぃーの分はもともと出ないんだ

でも強化費が消滅した今となっては「代表チームならおk」みたいな感じで色々と費用が出せるのかもしれない
まあ昔だって代表チームの必要経費はそれなりにちゃんと出してたとは思うけど

強化指定選手の制度自体は今もあるけど、強化費の制度はどうなったのかちょっとわからん
今もあるかもしれないし、ないのかもしれない
ただ、公式サイトでの発表がなくなったからマジでなくなったかもしれない

101 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 13:02:28.76 ID:6ii2l31o.net
>>97
大学にできたら最高だけど、動いてくれそうなのはコンサぐらいしかないし札幌か近郊にもう1つできる方が現実的だろうね

102 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 13:02:32.76 ID:ihlrnkPj.net
>>99
いざ作ったら客第一でコンサドーレすら客のいない時間に練習させられる羽目になったりしてw
世の中には貧乏すぎて平日の練習さえ出来ず、金土日の客のいない早朝深夜とかに練習する羽目になってるチームとかおるしw
富士急とか富士急とか富士急とかw

まああそこはカーリング場の運営とチームの運営母体が別々なのでしゃーないといえばしゃーないのだが

103 :雪と氷の名無しさん:2018/10/24(水) 13:11:46.65 ID:ihlrnkPj.net
>>101
一般市民のために水撒いただけの屋外カーリング場でも作ってあげたら緩和措置になっていいかもね
ゴミ噛んで魔球誕生する素敵アイスとか楽しいだろうし
でも夏の夜が一番混雑すんのかな?極寒の冬に屋外でカーリングする物好きな一般人なんておらんかw

日ハムかコンサドーレか札幌市 or 近郊の市がトチ狂ってカーリング場作るのを期待するしかないな
国際大も2シートのプレハブ小屋みたいなの立ててくれんかなあ

104 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 11:15:20.19 ID:AEMb9/cF.net
>>100
そうなの?チームIWAIとして存続してるんだからこってぃー鎌田も強化指定だと思ってたし、
どうぎんにも強化指定レーンみたいなのあると信じ込んでたよ
つか、今現在、強化指定受けてるチームってコンサ以外の男子チームはあるの?
教えて詳しい人!

105 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 12:04:39.26 ID:ftNa0I/S.net
>>104
詳しかないけど札幌国際大(IWAI)は強化指定チームだと思うよ(正しくは強化指定選手かな?)
ただし、強化費のルールとして「日本選手権の優勝チームがA指定、準優勝チームがB指定で、
そのときのチームメンバーが3人以上いないと強化費は貰えない」とかなんとか

しかもチームのメンバーが3人以上揃ってようと新メンバー分の強化費は出ない(という話)
本当かどうかは知らない
なんか日本選手権の予選免除の話とごっちゃになってる気がするし

強化指定選手と強化費が出る選手は別の話
しかも強化費制度そのものがなくなったかもしれない
これもどうなったかは不明

強化指定チームってのは多分厳密に言うと協会が勝手に決めるんだと思う
慣例として日本選手権優勝とかあるけど、上位成績なら別に良いんだろうし、
若くて才能ありそうな選手なら特例で強化指定とかできるのかもしれない(他の競技同様)

強化費は厳密にルールがあって日本選手権優勝と準優勝が必要だった
昔の予算書見ればどうなったかわかるかもしれないけどサイトにはもう残ってなかったからどうなったかはわからない

106 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 12:09:35.50 ID:hqHP5Bl8.net
長々と書いといて結局何も分かってないって話かい!

107 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 12:10:24.04 ID:ftNa0I/S.net
JCA主催の強化合宿に呼ばれる選手は協会から強化指定受けてると思って間違い無いんじゃね

強化指定選手になると何が変わるのかは詳しくは知らない
強化合宿に呼ばれるのとJOC主催のイベントで講習受けたり、JOCの施設使えたりとかその辺じゃね
カーリングシートの優先予約制度は聞いた事ないなw

108 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 12:10:46.82 ID:ftNa0I/S.net
>>106
まあしょせんネラーだからw

109 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 12:36:46.69 ID:AEMb9/cF.net
軽井沢のアイスパークには強化指定選手専用レーンがあったはず
強化費よりなによりまずそういうのをどうぎんにも作ってあげてぇ〜

110 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 13:06:59.07 ID:ftNa0I/S.net
そっちはあるんだ
さっきJOCのサイト見たら軽井沢のアイスパーク(カーリング)だけはナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点に選ばれてた
もしかしたら?と思ったがマジでアイスパークには強化指定選手専用レーン的なものがあるかも

111 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 13:25:19.70 ID:ftNa0I/S.net
>>109
なんかJOCからもらえるカーリングの予算が減ってたから北海道に専用レーン増設はあんま期待でけんなw
専用レーン作ったら多分その費用はJCAではなくJOC持ちだろうし、五輪近くにならんと増設とか無理かも

しかし決算書見たらなんか色々やべえなw
マジかこれ?みたいな決算書だったぞ

112 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 16:30:27.38 ID:7jKbjDJZ.net
札幌にも強化指定はあるのでIWAIは優先的に強化枠もらえてますよ。なんで11月シート取れてないのかは知らないけど。

113 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 16:34:01.01 ID:ggFo8+2q.net
もしかして取れてるシートは
青木たち札幌国際大が使うので
岩井は、大学に試合に出場しないから
練習に入れてもらえないのでは?

114 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 16:43:38.72 ID:8wo+WerI.net
>>113
単に仕事で忙しいからじゃね?

115 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 17:49:01.70 ID:ftNa0I/S.net
>>112
変だなあ
前に青木のパパンも予約が取れないって言うてたぞ
確か8月頃

強化指定のチームが4チームぐらいあって強化指定専用シートの予約を取り合ってるとか?
もしくはやっぱり札幌には強化指定専用シートがない?
でも強化指定選手専用シートが早い者勝ちとか抽選ってのもちょっと考えにくいなあ
誰か選手に直で聞いてみてよw

116 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 18:14:16.04 ID:y2wBZxkL.net
言葉のあやかなとは思うけど強化選手専用なんてのはちょっと限定されすぎだし、それはないのでは?
線引きとして協会登録の競技者専用ならわかる
その中でさらにアフター5でやってる市民選手と日本選手権出場レベルの選手を線引きできるのかどうかはどうなんだろう

117 :雪と氷の名無しさん:2018/10/25(木) 21:27:53.46 ID:GdJYmb/M.net
札幌国際大にカーリング場作れないの?
全国の有望カーラーが集まりそう

118 :雪と氷の名無しさん:2018/10/28(日) 08:39:34.71 ID:IeAPK06C.net
ところでIWAIは
PACC代表決定戦で敗れたからシートが取れないの?
それとも勝っていてもシートの予約が取れなっかったの?

119 :雪と氷の名無しさん:2018/10/28(日) 12:43:32.56 ID:fs57ri6B.net
日本選手権どうスタ開催だから色々理由つけられて満足に練習させてもらえてないみたい

120 :雪と氷の名無しさん:2018/10/28(日) 18:23:15.19 ID:ljb6v6FY.net
>>118
有名チームだからといって予約を優遇されることはないみたいだよ

121 :雪と氷の名無しさん:2018/10/29(月) 08:25:24.02 ID:SGMVVAVE.net
>>118
ずっと前から予約の取りづらさは有名だったらしいし、PACC代表戦に負けても強化選手は強化選手なのでその辺は関係ないかな

122 :雪と氷の名無しさん:2018/10/29(月) 08:51:47.17 ID:Yr5RYzTl.net
>>120 >>121
ありがとう
強化指定でも予約が優遇されないとなると厳しい。
強化指定選手(他の競技だとプロ選手など)の予約を入れた後に
一般予約を入れると思ってた。

123 :雪と氷の名無しさん:2018/10/30(火) 16:38:01.75 ID:7zmYg4up.net
可能性のある選手に賭けていかないと強くなるものも強くならん
こりゃやっぱりSIUが新しいカーリング場を建てるしかないのか

124 :雪と氷の名無しさん:2018/11/02(金) 22:27:44.40 ID:+zFpKfr5.net
青森に転籍しろ。
あそこ男子の有力チーム無いから
優遇してもらえるやろ。

125 :雪と氷の名無しさん:2018/11/03(土) 11:27:23.65 ID:3xEVK+rT.net
夏場練習出来んやろ

126 :雪と氷の名無しさん:2018/11/06(火) 00:52:25.85 ID:w6T2mf5/.net
青森は通年営業になったんじゃなかった?

127 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 19:57:20.78 ID:aouyfHab.net
コンサとおもいっきり差がついてしまったな

128 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 20:25:52.02 ID:aouyfHab.net
宿谷、
コンサ関係のツイートに、いいねを入れてる。
しっかり者だな。
次はコンサが苦労してとってきた世界選手権の枠を
IWAIが奪うこともあるわけだから
こういうときはライバルチームを讃えた方がいい

129 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 20:33:40.26 ID:HKIERkKY.net
どうクラで勝ってるから、札幌開催ならわからんよね

130 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 20:58:02.95 ID:aouyfHab.net
札幌なら勝つ可能性はあるけど
それ以外でも勝たないと意味がない
まずは軽井沢だな

131 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 22:14:12.82 ID:828kkO2n.net
IWAIはIWAIで伸びしろだらけの若人ばっかりだしな
一人、若くないけどやっぱり伸び代ありまくりのおじさんがいるけどw

132 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 23:43:22.26 ID:GuAgO+fP.net
ちゃんと練習時間を取れればいいんだけどね

133 :雪と氷の名無しさん:2018/11/09(金) 23:55:21.37 ID:828kkO2n.net
1番の問題はマジでそこだけだな
札幌地区は大変だな

134 :雪と氷の名無しさん:2018/11/10(土) 11:31:56.36 ID:fjFwV5sQ.net
江別市あたりがカーリングホール建てればいいのにね。

135 :雪と氷の名無しさん:2018/11/10(土) 20:31:00.15 ID:1z4jXiKq.net
練習できてない風の情報がチラホラ入るから、やばそう
日本選手権プレイオフすら怪しいな

136 :雪と氷の名無しさん:2018/11/10(土) 21:11:11.22 ID:jd2DqURy.net
まあIWAIにはキム・ミンジにも負けず劣らずメンタルおかしいすーぱーカーラー:ゴウ・アオキがいるからなんとかなるでしょw
でも今日のコンサドーレのセットアップを見て、こってぃー&宿谷君のレベルアップが絶対に必要だとは思ったかな

セットアップで後手に回ったらサード対決で絶対負ける=青木テイクは7割方封じることが出来る
岩氏は10エンドのうち2エンドぐらいしか奇跡を起こせないからのう
あとはいいとこ「Bプランの魔術師」ですけん
それがホーム札幌でどこまで変貌するか?はちょっと期待してもいいかな

137 :雪と氷の名無しさん:2018/11/12(月) 17:09:37.89 ID:mkp3UvV+.net
妹背牛⇔札幌って1時間半かかるんか、こらぁ本当に試合がどうこうコンサがどうこうの前の問題やね
大学側は何もしてくんないのん?

138 :雪と氷の名無しさん:2018/11/13(火) 09:24:53.58 ID:VFu9h3Mt.net
いまは、札幌国際大として出場する大会があるから
そのときは鎌田がスキップ?
もしかして、その間は、岩井は別の場所で練習しているとか
道銀カーリングスタジアムの予約が取れている日は
IWAIとして練習する日と、札幌国際大として練習する日を分けているのでは?

それに札幌市内にもう1つ、カーリング場があるみたいだし
このレベルのチームが練習場所が確保できないというのは考えにくい。

139 :雪と氷の名無しさん:2018/11/13(火) 21:11:41.02 ID:bXrhY3yo.net
童貞チームから脱却できるか

140 :雪と氷の名無しさん:2018/11/14(水) 00:03:13.00 ID:yLNOFyps.net
>>138
大学生の大会とかは蒲田君がスキップとして出動
サードなんかな?

141 :雪と氷の名無しさん:2018/11/15(木) 23:22:59.64 ID:NxgD/qFK.net
荻原がブログでロコのことを遠回しに批判してる
某チームってロコのことだろ

142 :雪と氷の名無しさん:2018/11/15(木) 23:46:25.69 ID:lh1GDK6Z.net
批判なのか?ロコのことなのか何が言いたいのか
すべてわからん。

143 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 00:21:43.80 ID:1JSkW9Ft.net
某チームってのがどこを指してるのか分からんね
ロコは出場取り止めが分かる情報は出したけど、
発表前に出ることを公言してたチームもあるし

144 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 01:00:29.87 ID:ysOPIg2Y.net
判断できないからリンクを貼るんだ

145 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 01:05:56.42 ID:zwqIt4U+.net
>>144
>>3

146 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 01:15:02.21 ID:P4MK2xlZ.net
あれを批判と捉えたら流石に可哀想だろーw

147 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 09:03:00.43 ID:ZNUcij3i.net
大会主催者(実行委員会、SC軽井沢クラブ)から公表するなと口止めされていないなら
チームが大会出場を発信するのは自由だろ

もう日本代表でもないし何か勘違いしすぎ

148 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 13:56:35.24 ID:gd4ttPkX.net
ロコとここのチームの仲の一端が分かるな。
興味深いエピソードだ

149 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 14:12:12.96 ID:P4MK2xlZ.net
某チームはそっちじゃない気もするが某としているこってぃー君の意思を尊重しとこうw

150 :雪と氷の名無しさん:2018/11/16(金) 15:22:12.33 ID:pGRHZMgW.net
岩井も功暉も
見ている人に想像させる気持ち悪い書き方が多い

151 :雪と氷の名無しさん:2018/11/21(水) 18:40:43.65 ID:gCOB1OL8.net
岩井さんは転勤で配慮してもらってるのかね?
道庁だと2〜3年おきにかなり広域な転勤があるのが普通だけど

152 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 05:43:19.22 ID:vrmf6z95.net
どうなんだろ
今まで一般人過ぎて、というか今もって一般人過ぎて岩氏の職場環境に関してはさっぱりわからんw

そういや昨日、チーム蒲田の試合見てたらこってぃーとか宿谷君は出てなかった
昔のチーム蒲田のメンバーで組んで試合してるんかな?
フォース青木、サードスキップ蒲田で試合してた
そしてプルスウルトラのチームノ澤に勝利しとった

153 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 07:55:05.65 ID:r6FmZgUT.net
>>152
そもそも宿谷はジュニアの試合には出れない年齢では?

154 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 08:19:34.28 ID:f36ge6xL.net
こってぃーのブログ読んでればわかるのにね

155 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 08:42:45.19 ID:UYQYShxa.net
アホ過ぎて泣けるな

156 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 09:51:51.16 ID:LRXIbEym.net
道庁でも転勤は拒否できるけど、昇格は遅れるな
公務員は転勤の回数に応じて出世してゆく感じだから
札幌近郊だけの異動で転勤回数を稼ぐという手もあるけど、これをやれるとかなりうしろ指さされる
そもそも、岩井氏は帯畜大卒だから上級職の可能性もあるし、そうなると2年ごとに本庁と地方部局を行き来することは避けられない

157 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 09:55:21.94 ID:3hV2nFaR.net
岩井氏はビデオボックスの店員が似合うから転職しろ

158 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 10:37:44.92 ID:f36ge6xL.net
1S 岩井
2 こってぃー
3 青木
4V 宿谷

ドローは青木より宿谷のほうが上手い。
青木でチャンス作って宿谷がドロー決めるのがよろしい。

159 :雪と氷の名無しさん:2018/11/22(木) 14:12:04.78 ID:bwxKxNnI.net
岩氏は獣医ではないんだよね?

160 :雪と氷の名無しさん:2018/11/23(金) 00:25:40.22 ID:dgr6RWcU.net
>>153
そういえば宿谷君は院生なんだっけかw
すっかり忘れてた
しかもこってぃーも3年なのな
1年かと思ってたわw

161 :雪と氷の名無しさん:2018/11/23(金) 00:32:40.69 ID:dgr6RWcU.net
>>159
よくわからんなあ
いつもテレビの選手紹介とかだと北海道庁職員、みたいな紹介しかされないし

帯広畜産大卒なのは帯広畜産大カーリング部の昔のサイトに名前があるからわかってるけど
まああんまカーリング以外の部分には興味持てんから調べたことないしよくわからん
そのうち北海道の番組にでも取り上げられて岩氏が牛と戯れる映像でも拝める日が来るのかもしれん

162 :雪と氷の名無しさん:2018/11/23(金) 22:30:11.76 ID:Dk9sGHK3.net
保健所・食肉衛生検査所に勤務する先輩獣医師からのメッセージ
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kse/bos/vet_message.htm

163 :雪と氷の名無しさん:2018/11/23(金) 23:02:48.01 ID:dgr6RWcU.net
歯磨き粉噴きそうになるの巻w
その検索能力には恐れ入るわw

164 :雪と氷の名無しさん:2018/11/23(金) 23:07:31.45 ID:W0u6RGty.net
岩井氏、獣医なのか
帯畜の獣医学部ったらかなりの秀才だぞ

165 :雪と氷の名無しさん:2018/11/23(金) 23:16:46.65 ID:B/FfgXHr.net
チームかまだ、連勝中
岩井はあと3年も札幌国際大と組めるのか?

166 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 00:23:41.53 ID:qHR4jQh5.net
早ければ今シーズンで離脱もあり得る
なんせ今回は日本選手権のシード枠とかの関係でアクロバティックに組んだみたいなもんだった
まだ蒲田君がどうかなあ?って感じだから来シーズンも岩氏がサードスキップしそうだけど、
岩氏が限界を感じたらそこで終了しそう

日本選手権で岩氏のランバックが炸裂しまくってトリプル岩氏の名を欲しいままにしたら来季も続行
ラウンドロビン敗退したら「体力の限界・・・」とか言い出して涙の引退会見
まあまだ33とかだべ?あと5年は行けるはずw

167 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 01:18:35.52 ID:UeBDCQsV.net
加計学園と関係あるのかな?

168 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 09:05:08.07 ID:HTtyhMpq.net
宿谷と荻原も来年は卒業だから
岩井だけが抜けるとも限らないか

169 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 09:09:45.81 ID:HTtyhMpq.net
>>166
岩井はカーリングは趣味だと言っているから
生涯現役でいそう

170 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 13:42:51.97 ID:Ok/Ys7TL.net
ホグホグ5秒のテイク決めてドヤ顔するのはいいけど、膝によくないよ

そういうところがまだ子供だよね
年下カーラーが多い大会だから、見せつけようとしてる。

171 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 13:46:19.22 ID:UKsTjPrE.net
陰キャが唯一輝けるツール見つけたんだから仕方ないよ

172 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 16:20:38.36 ID:zlRGsSP8.net
>>169
趣味で日本選手権優勝して世界選手権まで行けるんだからスーパー公務員だ。

173 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 21:30:23.40 ID:GybMn+0B.net
岩井氏、千歳保健所なのかよ
イオンで何度もすれ違ってるのかもしれんな
あの顔は絶対気付かんけど

174 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 22:21:14.32 ID:qHR4jQh5.net
蒲田君って元々はリードスキップじゃなかったっけ?サードスキップなんだっけか?
なんか今日の蒲田君はびっくりなほど輝きまくってて「これは岩氏もうかうかできんわ」と思ってしまった

175 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 22:44:07.43 ID:6W+kTgt6.net
今頃、泣きそうなのは功暉かもな
ブログでリーグ戦1位は優勝できないと
さりげなく牽制いれてたし

それよりも札幌予選に似里が出てると思うけど、
どのチームかさっぱりわからない
Twitterを更新しないところをみると負けたかも

あとコンサドーレがもしも日本選手権で優勝を逃したら
札幌予選に戻ってくるの?
それともオホーツクブロック?

176 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 22:53:38.97 ID:VDF0s+0x.net
強化指定外れたらもう用済みだね。

177 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 23:01:04.05 ID:qHR4jQh5.net
>>175
コンサドーレは将来的なことを考えても札幌予選だと思う
札幌は本拠地だし、将来はカーリング場が増えるかもしれないし、枠が3枠だし

オホーツク予選は今後ますます激戦区になる上に2枠だからマジで死ねる
今のコンサドーレなら2枠に入るのは余裕だろうけど

178 :雪と氷の名無しさん:2018/11/24(土) 23:28:37.84 ID:qHR4jQh5.net
似里君のチームはどこだかさっぱりわからんなあ
また晩成の竹田の直将と組んで出てきたりして

179 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 00:52:08.35 ID:OppdD+en.net
1S 岩井
2 こってぃー
3 青木
4V宿谷

ポジション変更したほうがいいね

今のポジションだとフロントの二人がミスして絶望的な配置になって岩井がクリーン配置にできなくて青木が強制難ドロー 大量スチールみたいなパターンになってる。

いくら岩井がテイク得意だと言っても青木の正確なテイクに劣るしシューター含めて3つ蹴散らすショットなどほぼ決まらない。青木ならフォースにチャンスを与えられるテイクができる。
セカンド宿谷はカマーやノーマルなどはそこそこ決めてるから、アイス読めてるフォースで使ったらいい線いくんじゃないかな。
青木はサードで起用するべきだ。
松村や両角兄も清水のテイクに救われている(た)。
あと青木はスイープの要。フォースでスイープ参加できるほうがよい。

180 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 01:03:57.89 ID:OppdD+en.net
K君は小柄だけど、両角弟レベルぐらいでしょ? スイープ力ないからスキップやってるみたいだけど、バイスでいいんじゃね
宿谷のスキップ力は不明だが、岩井スキップと似たようなもんだろ。(青木がほぼ決めるみたいなかんじ)

将来的には
1V K
2 こってぃー
3 青木
4S 宿谷

こんなかんじがいいね
ドヤ顔青木が納得しなさそうだけど、フォース青木だと負荷がかかりすぎて本来の力が出せていない。

181 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 13:17:25.60 ID:/POqC79V.net
>>179
どうかなー
フォースってのは本当に特殊なポジションで、相当メンタルがおかしくないとなかなか本領発揮できないからのう
まだ宿谷君にはちょっと早いんでないかなー、と思わなくもない

同じくリードはかなりの変態ポジションだから岩氏には無理じゃないかなー
少なくとも半年、長ければ1年は訓練されないとあかんので簡単にはポジション変更は無理だと思う
今シーズンはこってぃーか鎌ちゃんしかリードポジできないと思うなあ

来シーズンなら岩氏リードもあり得るけど

182 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 13:21:46.59 ID:/POqC79V.net
>>180
宿谷君は姉ちゃんとMDやってたから多少はスキップ能力あるとは思う
でも何だかんだ言って鎌田スキップの方が無難な気がする
青木・鎌田コンビも結構長いし

でもサードとしての能力はもしかしたら鎌田君の方が上かもしれんなあ
昨日の鎌ちゃんにはマジでびっくらこいた

183 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 13:24:32.06 ID:Vpd6lGgz.net
この知ったか爺相変わらずウザいね

184 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 13:28:30.08 ID:/POqC79V.net
そういやジュニアの日本選手権決勝は青木兄弟対決になりましたw
さすが美憲に仕込まれたというべきなのか、兄の影響をもろに受けたというべきなのか?フォームがすげー似てるw
しかも兄と同じく5秒台のテイク投げてきよる(そして精度がイマイチw)

個人的な見所はやはりサード鎌田君が今日も輝きまくるのか?それともノーマル鎌ちゃんに戻るのか?ってとこかな
鎌ちゃんが昨日と同じくらいサードで仕事するなら兄がミラクルかますまでもなく勝利するわ
鎌ちゃんがプレッシャーでこけたらそっからは兄弟対決

185 :雪と氷の名無しさん:2018/11/25(日) 15:52:50.78 ID:/POqC79V.net
今日も圧倒的なサードスキップ鎌田君だったw
ほんとどうしたんだろねw
サードの時点でほぼ決まってしまうから青木君の見せ場、ミラクルドロー決めた1回しかなかったぞ
マジ鎌ちゃんカッコええ

優勝おめでとうございます

186 :雪と氷の名無しさん:2018/11/26(月) 10:11:10.01 ID:NRFBbiVe.net
鎌田って童貞だろ?あれ

187 :雪と氷の名無しさん:2018/11/26(月) 12:06:18.48 ID:gou923J6.net
全員童貞だよ

188 :雪と氷の名無しさん:2018/11/26(月) 12:50:47.52 ID:ORw0Hpsq.net
青木豪はあれでも座敷わらしみたいな彼女いてフェイスブックに上げてたからな
まぁそういう好意そのものが童貞臭いっちゃ臭いんだがw
岩井さんは獣姦専門だね
あの人は闇が深そうだわ
鎌田ってのは子供の頃から「ハカセ」ってあだ名つけられてるだろ
土下座して近江谷杏菜あたりに筆下ろししてもらえ

189 :雪と氷の名無しさん:2018/11/26(月) 14:20:03.44 ID:b/UM+rzw.net
宿谷も童貞かな
お姉ちゃんっ子は童貞の傾向あり。

190 :雪と氷の名無しさん:2018/11/26(月) 14:27:06.37 ID:4vvw7TtO.net
もう"チームDOTEI"に名前変えろや

191 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 09:42:52.39 ID:7WHB1Rb9.net
なんの話やねんw

192 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 10:20:32.85 ID:IG+pEljI.net
こってぃーは?
しばしば女と一緒にいるけど

193 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 10:34:22.62 ID:7WHB1Rb9.net
一般論からいえば田舎の子なんてやることないから付き合ったら大体やりますw
北海道がどうかは知らんが北関東は大体そうw
こってぃーの地元である長野界隈のことは知らん

だからなんの話やねんw

194 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 10:48:11.47 ID:IG+pEljI.net
田舎って人がいない神社の空き蔵とかで やるんでしょ?
都会はカラオケルームかホテルか相手の家だからね
田舎は3世代で同じ家とか当たり前だしね

195 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 10:54:57.15 ID:2x5sEkOu.net
岩井も荻原もメガネだけど
よくみると、その辺の普通の人。
彼女くらいいるだろう。

鎌田は、今の髪型は似合わないから
髪の毛たてた方がかっこいいと思う

196 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 11:02:13.73 ID:IG+pEljI.net
このチームは田舎の青年がコンセンプトだから、あまり色付かないでほしい。
こってぃーはコンタクトに戻したほうがゆるキャラみたいでかわいい
筋肉キャラがいないから、だれかなるべき
宿谷は背はあるけど細いから鍛えろ
青木は眉毛整えてヘアバンドつけてみな

197 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 11:25:53.19 ID:/L25ZtK8.net
青木は巨根キャラだよ

198 :雪と氷の名無しさん:2018/11/27(火) 13:53:27.71 ID:UBdQ/z8p.net
寒いから縮こまってる

199 :雪と氷の名無しさん:2018/11/28(水) 00:33:46.89 ID:id1AnwLN.net
青木くんも、こんな風↓に髪型変えたらいいのに。
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/0/5/052e8073.jpg

200 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 05:00:01.33 ID:leyKGyj+.net
https://youtu.be/lvl2n-YemyE?t=2m50s

なんかセブンイレブンのCMに出とったw
なお、岩氏は学生じゃないのではぶられましたw

201 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 08:35:05.22 ID:YkbDKSm1.net
だれかバイトてもしてんの?

202 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 08:51:03.63 ID:FAsIDKcz.net
ジュニアの次は、大学生の大会に出場。
当然、岩井は出場できない
岩井がこのチームにいても意味がないのかも

203 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 10:06:45.98 ID:YkbDKSm1.net
日本選手権の予選免除要員

204 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 10:31:09.78 ID:E5IL2ltU.net
青木弟もうまいみたいだし日本選手権で負けたら岩井さんは御役目終了だろうな
こってぃーも危ういか

205 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 10:34:25.18 ID:b9sOun4Z.net
使える権利は使い倒してるだけだな
もう日本選手権の前年優勝枠出場しかないけど
今もかろうじて強化指定選手になっているかどうか?

206 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 11:50:25.04 ID:+qPsZVyA.net
573: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:21:15.92 ID:blmJDTeH(1/5) AAS
>>568
そういうことや。
576(1): 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:25:02.38 ID:blmJDTeH(2/5) AAS
0Yc+09Gl
をNG登録しました。
バイバイ、君はもう透明だよw。
578(1): 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:25:59.77 ID:blmJDTeH(3/5) AAS
gL/lRRKA
NG登録w。
580: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:28:18.07 ID:blmJDTeH(4/5) AAS
荒らし君が使いそうなワードもw。
続々NG登録しましたw。
快適ですw。
582: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:38:34.49 ID:blmJDTeH(5/5) AAS
>>525
奈緒ちゃん
「みぽりんは栃派?それとも若派?」

みぽりん
「え、断然トッチーですけど。若は闇が深すぎて無理です。笑」

207 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 11:52:37.66 ID:+qPsZVyA.net
まあまあ…
          ∧_∧ 
         (´・ω・`)
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |

         ∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/

208 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 13:37:56.13 ID:+qPsZVyA.net
573: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:21:15.92 ID:blmJDTeH(1/5) AAS
>>568
そういうことや。

576(1): 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:25:02.38 ID:blmJDTeH(2/5) AAS
0Yc+09Gl
をNG登録しました。
バイバイ、君はもう透明だよw。

578(1): 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:25:59.77 ID:blmJDTeH(3/5) AAS
gL/lRRKA
NG登録w。

580: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:28:18.07 ID:blmJDTeH(4/5) AAS
荒らし君が使いそうなワードもw。
続々NG登録しましたw。
快適ですw。

582: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:38:34.49 ID:blmJDTeH(5/5) AAS
>>525
奈緒ちゃん
「みぽりんは栃派?それとも若派?」

みぽりん
「え、断然トッチーですけど。若は闇が深すぎて無理です。笑」

209 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 13:49:04.86 ID:+qPsZVyA.net
https://pre.aichi.jp/archive/storage/9d7a944d40a1b6a932f2670ee8bf03c5ce1d6e12.jpg
https://pre.aichi.jp/archive/storage/03d3e956b68bf7a1c6f7f4b1f70cbc9ac22ae67e.jpg
https://pre.aichi.jp/archive/storage/48df6c263b928f1569e9ace1a3b9555166d47169.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/0dd510f200861fef381367124fb6d9b6efe01219.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/1cba50febafc98613721081193ddbbcff5f364a3.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/c5fb1b3230b2096edbd7d3a6e2e4d426d6c1128f.gif

210 :雪と氷の名無しさん:2018/11/29(木) 23:26:45.93 ID:NKl+iGqY.net
いまもー見てるー wwww

211 :雪と氷の名無しさん:2018/11/30(金) 00:22:17.92 ID:BHJPuSI6.net
https://pre.aichi.jp/archive/storage/616ede224f5a4272cbf4ed23436329f329408c67.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/6fc498a3f84e44d80f93b9d0fb60bb3dc9ff2c3e.gif

https://pre.aichi.jp/archive/storage/5e5d5cf6544be79db0badfb28c4a0ee7a3b4afb8.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/28fddd7c4080d8d0ac3664a64754d91437a82b79.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/c952af1dc7334d78941156dcb46dcc27b3d89ab1.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/e9f461b0ce30720ab21c5b7a5fe796ee3daa4bf2.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/eca7764d537c986ac650725037de0fe84ebbd910.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/789a7c0bf3df7e8997f8ed11a916ac7dd01d2a9c.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/6ee877eb39e2139c4f2207421a8e1231141942ab.gif

212 :雪と氷の名無しさん:2018/11/30(金) 00:40:03.20 ID:BHJPuSI6.net
https://pre.aichi.jp/archive/storage/f357d9bd756cd20584f4233aac4eaef0a44c9df0.gif

https://pre.aichi.jp/archive/storage/5a8e1ee40f83b956442c86766dc4ac989b0615a0.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/c5ec9a18807d1ab5941b695618d952245da85335.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/5f27eb1dd6f8c35da01b38a6a5638fb06387622d.gif

https://pre.aichi.jp/archive/storage/370d870e9f6df0caf88064518d33232f873cb23c.gif

https://pre.aichi.jp/archive/storage/706fab2d39646f94ba532c1e0f2643c568dcfa02.gif
https://pre.aichi.jp/archive/storage/02a90e361b9ba65afce6ae28ea6b594c5a7d625e.gif

213 :雪と氷の名無しさん:2018/11/30(金) 12:41:27.69 ID:XW/jA5Vv.net
>>175
似里君は普通に妹背牛予選から出場しとったみたい
本人がツイッターで4人制、MDの両方で妹背牛予選通過しました、ってコメントしてた

ただ、今年の妹背牛協会のFacebookはいつも以上にやる気がないw
妹背牛予選の情報が何一つ掲載されてなかったのでチーム名はおろか、参加チームも予選通過チームも分からんかったw

214 :雪と氷の名無しさん:2018/12/01(土) 00:29:35.31 ID:AEs+HIX/.net
>>213
妹背牛予選だったんですね
突破できたようで良かった。

215 :雪と氷の名無しさん:2018/12/01(土) 01:31:20.01 ID:7P/vSI2V.net
4人制の方は前は帯広の地区予選に出てた気がしたけど気のせいだったかも
すまんすまん

MDの予選も妹背牛の地区予選からってのは意外だった
普通に予選免除でブロック予選ぐらいからだと思ってた
それとも別の妹背牛ガールと新チームでも組んだんかな
又はMDには地区予選免除のシステムがそもそも存在しない(選抜組は別)

216 :雪と氷の名無しさん:2018/12/01(土) 08:49:18.98 ID:aLPxJNpO.net
北海道のブロック予選って
札幌、帯広、妹背牛、名寄、オホーツク・・
これだけ?
函館とか旭川とか釧路はない?

217 :雪と氷の名無しさん:2018/12/01(土) 09:54:59.88 ID:rvAYHuzZ.net
チームが少なくて、
函館は札幌へ
旭川は妹背牛へ
釧路は帯広へ
とかか
街の規模だけ考えると妹背牛は旭川へ、だろうけどな

218 :雪と氷の名無しさん:2018/12/01(土) 19:13:57.46 ID:WJU5epYN.net
道南、道央、道東、道北、オホーツクの5ブロックやで

219 :216:2018/12/01(土) 23:17:45.91 ID:oplepbsA.net
そうすると
札幌予選の上位は、道央選手権に
妹背牛予選の上位は、道央選手権に
帯広予選の上位は、道東選手権に

こんなかんじなのかな
5ブロックの選手権が始まったら確認してみます。
やっぱ楽しみは、平田が一番下からはい上がっていくところ。

学生選手権は札幌国際大が全勝で予選突破。
コンサがあれだけぶつぶつ言われたPACCで優勝したから
学生選手権くらいで負けられないだろう。

220 :雪と氷の名無しさん:2018/12/02(日) 03:32:37.62 ID:YDfMa6fD.net
北海道のブロックはこんな感じで分かれてるっぽい
http://www.curling.hokkaido.jp/outline.php ←所属協会のところを開くと各地区の協会が出てくる

道央ブロックの事務局長って金村さんだったのかw
目黒ダディが富良野の会長なのは知ってたけど金村さんが協会でそこまで仕事してるとは知らなんだ

221 :雪と氷の名無しさん:2018/12/02(日) 03:47:56.29 ID:YDfMa6fD.net
そういえば昨日の第5試合の帯広畜産大だけかもしれんが、
フォース・スキップ鎌田、サードバイス青木で試合しとった
ちらっとしか確認してないから他の試合でどうだったかは知らんけど
色々実験しとるんかな

222 :雪と氷の名無しさん:2018/12/02(日) 10:44:50.72 ID:FtIakpT1.net
ナイトインアメリカ配信
やはり青木はサードが適任なのではないかと思う
遅めのテイク〜ドローは宿谷のほうが上手い
どうもサードの1投目後から雲行き怪しくなる展開が多い。
鎌田はウエイトないからフォースは不向き

荻原ー岩井(S)ー青木ー宿谷(V)
鎌田(S)ー荻原ー青木ー宿谷(V)
青木のウエイトジャッジとスイープをフル活用すべし

223 :雪と氷の名無しさん:2018/12/02(日) 20:15:15.10 ID:sKSW6cuA.net
学生選手権優勝おめでとう。

フィフスが好調なのはチーム内競争が生まれるから良い傾向。
既にコンサの一強だと思ってたけど
まだまだ二強なのかもしれない。

224 :雪と氷の名無しさん:2018/12/03(月) 07:52:16.91 ID:O4BhXzoZ.net
代表戦はこってぃー君が軽くスランプ状態っぽかったのがでかかった
こってぃー君が普通に戻ってるならコンサドーレと普通に渡り合えるんでないかい?

ただ、今後のスタメンをどうするんだろ?
サード青木はわからんでもないけどフォース岩氏とか絶対無理だろw
宿谷君をフォースにするつもりでもなさそうだし、なんで鎌ちゃんをフォーススキップにしてたのかなあ

ジュニアの大会の時は鎌ちゃんがサードスキップだったし今後ポジションがどうなるかさっぱりわからん

225 :雪と氷の名無しさん:2018/12/03(月) 09:15:12.76 ID:hVuZZF04.net
日本選手権はホームだから勝って当然なので
このチームの強さが測れるのは軽井沢国際だな

226 :雪と氷の名無しさん:2018/12/03(月) 19:33:52.50 ID:kLm5f2UV.net
>>225
ホームは多少は有利だとは思うけど、勝って当然というほどの影響あるかな?

227 :雪と氷の名無しさん:2018/12/03(月) 21:03:14.15 ID:tcfWJJ8C.net
抱かれたい男子カーラーランキングの1位になんとあの選手が選ばれた!

228 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 00:01:18.25 ID:vHAViRkF.net
スピスケスレに湧く精神異常者w。

さっさと自殺してくれよw。

飛び降りでも練炭でも首吊りでも何でもいいからさw。

お前さっさと死ねw

229 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 00:26:49.66 ID:gkRKyNA6.net
スピスケスレあらす基地外しねや!

421 雪と氷の名無しさん sage 2018/11/21(水) 00:20:02.04 ID:KG/Jn/Xu
さてと ついにスピードスケートNTが帯広から苫小牧ヘ去ったな よーし また我輩直筆のオリジナル新しいNEWなあのカーリングがメインな帯広市の新しいカントリーサインの絵を帯広市のあるから場所のカントリーサインの看板に張りに行くとするか

424 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 00:47:07.57 ID:KG/Jn/Xu
>>421
我輩直筆にしてはとても上出来な絵だ 何が良ってこの400メートルベンチの前でカーリングをしている人の絵がたまらなくしっくりとくる…

427 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 00:50:58.72 ID:KG/Jn/Xu
>>424
大丈夫 車運転している人なんかあんまりカントリーサインの看板なんか見ないから じっくり見る人なんかもいないし…

431 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 00:58:27.05 ID:KG/Jn/Xu
>>430
知ってた スピードスケートワールドカップ帯広大会3日目の日曜日に 同じ北海道の上川管内名寄市で 上川管内の市町村から72人の小学生が集まり「カーリング教室」が開かれていたのを…

433 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 01:08:11.74 ID:KG/Jn/Xu
>>432
いやいや あの日のNHKのニュースでやってた事だから本当の事だよ…

434 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 01:16:26.19 ID:KG/Jn/Xu
>>433
NHKも残酷だよね 片方でスピードスケートのニュースやっていて 片方でカーリングの話題を出して…

435 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 01:20:04.04 ID:KG/Jn/Xu
>>434
我輩 名寄市にはジャンプ台を設備したピヤシリスキー場があるからてっきりスキージャンプがさかんなのかと思っていたら 

436 雪と氷の名無しさん 2018/11/21(水) 01:21:46.00 ID:KG/Jn/Xu
>>435
何と 冬場だけどねだけど ちゃんとカーリング場も作って使用していたみたい

714 雪と氷の名無しさん sage 2018/12/03(月) 17:22:48.39 ID:bLrmfbFH
やったー 2018年ユーキャン新語・流行語大賞の年間大賞が 今年の2月の平昌五輪の時に北見のLS北見のメンバーが用いて流行したあの言葉「そだねー」に決定したー カーリングの未来は明るいぞー…

230 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 00:43:54.18 ID:vHAViRkF.net
【キチガイは高木美帆オタ】
ID:blmJDTeH
ID:Im6z3zjG

576(1): 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:25:02.38 ID:blmJDTeH(2/5) AAS
0Yc+09Gl
をNG登録しました。
バイバイ、君はもう透明だよw。
582: 雪と氷の名無しさん 2018/11/28(水) 00:38:34.49 ID:blmJDTeH(5/5) AAS
>>525
奈緒ちゃん
「みぽりんは栃派?それとも若派?」

みぽりん
「え、断然トッチーですけど。若は闇が深すぎて無理です。笑」

【【いきなり発病↓】】
723: 雪と氷の名無しさん 2018/12/03(月) 23:27:25.56 ID:Im6z3zjG(1/17) AAS
精神異常者EVjO2oWaをNG登録しましたw。

※超ウケるんですけどwww
724: 雪と氷の名無しさん 2018/12/03(月) 23:34:19.60 ID:Im6z3zjG(2/17) AAS
スピスケスレに湧く精神異常者w。
さっさと自殺してくれよw。
飛び降りでも練炭でも首吊りでも何でもいいからさw。
お前さっさと死ねw。
725: 雪と氷の名無しさん 2018/12/03(月) 23:34:56.12 ID:Im6z3zjG(3/17) AAS
スピスケスレに湧く精神異常者w。
さっさと自殺してくれよw。
飛び降りでも練炭でも何でもいいからさw。
お前らさっさと死ねw。

231 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 03:46:41.00 ID:jy8JUBqn.net
>>226
コンサドーレはW杯の後、すぐ帰ってきて札幌で練習しそうだからそんなに影響ないんじゃない?
すでに札幌合宿してるし

それに日本選手権はどっか別のところから石持ってくるんじゃなかったかなあ
札幌ホームのチームが有利ではあるけど北海道近辺のチームにはお馴染みのホールだし、
そこまで大きな影響はないんじゃない?

232 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 15:39:43.47 ID:zgNMJkio.net
選手達の発言によると、どうスタで練習あまりできてないみたいじゃん

こってぃーおでこ広そう。今度前髪上げてください

233 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 20:39:55.16 ID:t+6lTgvC.net
戦う前から負けたときの言い訳を考えるのは
もうやめよう。
コンサドーレはいろいろ言われながらも
言い訳せずに結果を残してきた。
札幌国際大IWAIもそういうチームになってほしい。

234 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 20:43:29.47 ID:vwhkHypV.net
なってるから日本選手権優勝して世界選手権出てるんだけどね
世界選手権経験メンバー3人しかいないけど

235 :雪と氷の名無しさん:2018/12/04(火) 21:09:30.21 ID:vUufHc0d.net
>>233
https://youtu.be/OgopmA7PhiM

236 :雪と氷の名無しさん:2018/12/06(木) 11:26:15.47 ID:HPuYVrAy.net
2年も付き合ってるのか
あんなことやこんなことしてるんだろうなぁ

237 :雪と氷の名無しさん:2018/12/06(木) 12:21:28.72 ID:FDPYOihK.net
おまえらが全員童貞とか
ひどいこと書くから〜

238 :雪と氷の名無しさん:2018/12/06(木) 13:22:18.52 ID:u5tfFGiN.net
じゃあ、こってぃーとKだけか。

239 :雪と氷の名無しさん:2018/12/06(木) 13:30:24.88 ID:u5tfFGiN.net
青木君、お勉強はどうなのかな?
スポーツと恋愛だけじゃ駄目だぞ。

240 :雪と氷の名無しさん:2018/12/07(金) 01:03:32.07 ID:Dz/FYryF.net
>>238
こってぃーは女とイチャイチャしてるイメージ

241 :雪と氷の名無しさん:2018/12/07(金) 02:00:07.40 .net
こってぃーは童貞だからそこでお終いなのだろう

242 :雪と氷の名無しさん:2018/12/12(水) 20:34:16.06 ID:MO6lqbFT.net
荻原がW杯のとき
ロコ応援のブログ書いてて
大人になったなと。

鎌田の質問箱
質問する方も回答する方も
やるき無さ過ぎて・・

243 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:15:37.75 ID:5D3zASOR.net
W杯第3戦男子代表は札幌国際大 女子は富士急が出場/カーリング - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)
https://www.sanspo.com/sports/news/20181212/spo18121223470010-n1.html

244 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:19:40.61 ID:vO1yOcM/.net
いやー、これはまた大きな決断をしたのう・・・岩氏で行くのか鎌ちゃんで行くのか・・・メンツが大変気になるところだ

245 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:24:08.25 ID:l5pHbcz3.net
W杯も日本選手権もどうせボロボロ
使える権利を使い倒して最後の思い出海外遠征か

まだ日本選手権準優勝なら可能性はあるか
これでも翌シーズン強化指定は受けられる

246 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:44:52.53 ID:vO1yOcM/.net
いやいや、俺としては日本選手権の時期のIWAIには相変わらず期待しておりますよ
このチームのやる事ははっきりしてるからのう→岩氏の絶対的な強化(特にテイク系)

鎌田くんのサード適性はかなりのものだし、事によっては日本選手権で出場もあり得るかもしれんが、
多分まだ鎌ちゃんの仕上がりは間に合わないと思うので、やはり今年はサード岩氏で行くと思うんだよね、土居のたかゆきとしては

色んなことを強化するんじゃなくて、一点突破で強化すればいいだけだから、33の岩氏と言えどショット精度強化は間違いないはず
あとはこってぃーと宿谷君がセットアップで大コケしなければ、全然余裕で日本選手権優勝もあると思っておりますわたくしは
(W杯についてはノーコメントですw)

247 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:45:56.76 ID:kBBgbZI+.net
今度はスウェーデンのサイン会に
お客さんと一緒に並ぶとか
そういうのは無しでよろしく。

248 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:46:18.89 ID:vO1yOcM/.net
それより何より1月3日から世界ジュニアBでヨーロッパやろー
そんでW杯やぞー
その後、日本選手権てほんと大丈夫かいなw

249 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 00:46:50.91 ID:vO1yOcM/.net
>>247
やめろw
思い出しただろw

250 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 01:09:46.13 ID:lSOVp1ma.net
12/20〜12/23 軽井沢国際(軽井沢)
01/02〜01/10 世界ジュニアB(フィンランド)
01/30〜02/03 ワールドカップ3rd(スウェーデン)
02/11〜02/17 日本選手権(札幌)
02/17〜02/24 世界ジュニア選手権(カナダ)

あれ?世界ジュニアは出れないのか

251 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 01:10:11.43 ID:l5pHbcz3.net
1/3-10 世界ジュニアB 青木 鎌田
1/30-2/3 W杯第3レグ 
2/11-17 日本選手権
2/16-23 世界ジュニア(Bで権利取った場合)

日本選手権と世界ジュニアがかぶるがどうせ出場権取れんでしょ?

札幌国際大学とチームかまだでメンバーかぶるのは、青木、鎌田の2名

252 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 01:16:43.04 ID:vO1yOcM/.net
あ、これだめじゃん
それに今回は鎌田君のサードがマジで強力だったから多分世界Bレベルなら勝ってしまうぞ(確率7割)

253 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 01:17:59.09 ID:vO1yOcM/.net
なんか今シーズンはこんなんばっかだのう

254 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 10:50:15.01 ID:VeA9ViHc.net
W杯3レグ強行参加のチャレンジ精神は評価できる
というか全敗のまま終われないのも有るだろう

255 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 16:45:16.07 ID:QVlYqGsY.net
札幌国際たちは富士急と一緒に出たかったんでしょ

256 :雪と氷の名無しさん:2018/12/13(木) 17:11:46.43 ID:jBttqBKW.net
チャレンジャーIWAI発射40日前

257 :雪と氷の名無しさん:2018/12/14(金) 00:20:37.89 ID:Fa7Gj88V.net
いざとなったら札幌国際大は日本選手権を最後は4人で戦って、鎌田くんは他の3人と先に世界ジュニアに出発して、
後から青木くんが合流すんのかもなー

258 :雪と氷の名無しさん:2018/12/16(日) 12:35:51.02 ID:AtNSfI9A.net
似里は道央ブロックで敗退
青山が道央ブロックを突破

259 :雪と氷の名無しさん:2018/12/16(日) 18:38:25.01 ID:TPmZhb8i.net
NORTH SKYってチームで似里君がフォースしてるとは思わなんだ(残念ながら道央予選のBブロック1勝3敗で予選敗退)
それ以上に札幌LeLeLeなどという女子力高そうなチームで青山君がサードしてるとは思わなんだ(Aブロック3勝1敗、DSC差で予選を1位通過)

プレーオフは札幌LeLeLeの方が後攻ハンマースタートだし、北海道選手権出場はほぼ確定かな?
来年1月はYouTubeでサード・あおやまんとセカンド・デニス君の勇姿が見られそうでちょっと楽しみ
ただ、目黒父っぽい南富良野にこのあと勝利できるかどうか

と思ったらもう終わってた
全然サイトが更新されないけどツイッター見た感じ、札幌LeLeLeが勝ったっぽい(おめでとうございます)

260 :雪と氷の名無しさん:2018/12/17(月) 00:33:21.08 ID:zad+Vxmy.net
青山ってIWAIの選手達には
あおやまんではなくて
ブルマ先輩って呼ばれてた

261 :雪と氷の名無しさん:2018/12/17(月) 01:47:15.79 ID:PqBPY2fP.net
なんでドラゴンボールみたいなあだ名で呼ばれてるん・・・ああ、ブルーマウンテン=青山=ブルマ先輩かw

262 :雪と氷の名無しさん:2018/12/17(月) 01:56:45.94 .net
提灯ブルマーが好きなのかと思っていたw

263 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 05:48:07.17 ID:krMzvcQz.net
https://pbs.twimg.com/media/Dus1fS_V4AATpdK.jpg

264 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 09:28:03.14 ID:c0UCJe3B.net
12/17-18JCA国内合同強化合宿があって
スポーツ振興基金助成活動事業の一環で競泳オリンピアン講演抱き合わせw

カーリングオリンピアンが1人参加者にいるが
軽井沢国際である程度チームが集まるんで研修入れるのは合理的

265 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 11:00:56.48 ID:gJ136L/v.net
それを無いものねだりと言う

266 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 12:16:08.05 ID:o5gM1JjR.net
>>263
青木を探せ!

>>264
カーリングオリンピアンは2人いますよ〜

267 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 12:28:01.86 ID:ukplYXXR.net
>>266
青木はすぐみつかるやん
それよりぐっさんチームのメンバーみたいに写ってる岩井の負のオーラw

268 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 20:48:11.26 ID:M3UVsGUy.net
青木くんすごいところにいるw

269 :雪と氷の名無しさん:2018/12/19(水) 21:31:10.82 ID:UtveTsSw.net
今夜のNステで特集

270 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 01:48:19.44 ID:FErQWqS8.net
Nステって何ですか?

271 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 07:54:43.03 ID:UrwYU9ec.net
>>269
おじいちゃん
ニュースステーションは15年前に終わって今は報道ステーションでしょ

272 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 09:33:21.13 ID:XWR9zhqn.net
うわ、報ステ最近観てないんでスマン。
チーム青森ファンだった49歳です。

273 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 11:32:40.69 ID:Wacgi5D4.net
ネット中継の隣の試合でIWAIと松村弟の試合やってて鎌田がいたけど青木お休み?

274 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 12:21:42.94 ID:GRE2nogp.net
青木いないのに勝ったんだ。やるじゃん!
まさか>>263の青木は・・思念?

275 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 12:26:40.01 ID:vEab9Ke0.net
ゾーンのツイ垢にラストの動画上がってるが確かに青木がいないな
鎌田がバイスでラスト投げてたのはIWAIだった
わざわざ英語で注釈までついてたw

276 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 14:11:46.59 ID:FErQWqS8.net
青木インフルエンザで隔離されてるらしい

277 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 15:26:34.57 ID:TuyfQKm5.net
ホテルでシコってそのまま寝てしまったのが良くなかったみたい

278 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 15:28:17.60 ID:sEaEaC9e.net
カーリングゾーンだと青木が出てたことになってるけど、休みだったんかい

279 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 19:34:44.02 ID:L7XEOxgA.net
>>275
まじかー

一体何があったのやら・・・

280 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 22:54:06.06 ID:lSZwDFMM.net
岩井さん
ダブルロールインや
ラストボタンドロー決めて超絶カッコ良かった

281 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 22:57:07.12 ID:L7XEOxgA.net
>>280
裏山すぎる
現地行きてえなあ・・・

まさか現・韓国代表に青木豪抜きで、エキストラエンド突入しつつの勝利だろー
岩氏まじかっこええw

282 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 22:59:51.34 ID:L7XEOxgA.net
サード鎌ちゃんもやるのう
これは世界Bのジュニアも突破してまうぞ

283 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 23:01:03.57 ID:lSZwDFMM.net
あ、これ松村弟さんとの試合だった
第2戦は予定があって見れなかった

284 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 23:10:26.09 ID:lSZwDFMM.net
つか青木君見たかったんだけどw

285 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 23:10:34.24 ID:L7XEOxgA.net
>>283
おいw
でも勇人のIgnites長野にも流れとしては割と余裕を見せつつの勝利だしそこも驚き
まさかスヒョクおじさんにも勝っちゃうとはなあ・・・

こりゃあこの山も混戦間違いなしだな

286 :雪と氷の名無しさん:2018/12/20(木) 23:15:51.81 ID:lSZwDFMM.net
試合前松村兄と弟が隣どうしのシートで軽く談笑してるのが微笑ましかった

287 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 00:02:03.23 ID:mf1Ro+wR.net
>>775
青木のいないIWAIとか肉のない牛丼みたいなもんだよな
それでも勝つとかたいしたもんだ

288 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 08:37:24.85 ID:imlUmahm.net
2018日本選手権
優勝IWAI 9勝2敗
現コンサ 決勝のみ負けの9勝1敗

こうして見ると現コンサには決勝のみ勝った事実と同時にその他には全勝、それなりの実力は有ったのだよ

289 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 08:50:00.23 ID:vTOkGB0j.net
>>288
IWAIは最初から優勝候補だった
日本選手権開催前の写真撮影でも
地味な岩井が、真ん中の阿部の隣りに位置してた。

290 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 09:12:11.44 ID:peKCszUR.net
青木くんは当時から異常だったからなあ
でもブルマ先輩と宿谷君と何より岩氏というメンツで最後の最後に勝利するとは思わなかった

それにしても青木欠場の情報は一切出てこんのう
夕方のネット配信の時の解説に期待するしかないか

291 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 11:10:04.45 ID:aKNOGx9+.net
青木はサードで採用してほしいな
うまいから

292 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 14:14:14.55 ID:UM9zyvYz.net
青木、コンサに移籍すんだってな。

293 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 15:13:24.46 ID:OC78NgKM.net
>>292
黙れ虚言癖野郎

294 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 15:52:21.02 ID:CIWZ1Zqe.net
青木がコンサに行くのは4年後だろう。
他に行くとこないし、自身がスキップになって
他のメンバーの就職先を探せるタイプでもない

295 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 16:57:04.30 ID:zSxsrffv.net
鎌田パーマかけた?
このスレで髪型言われてたから

296 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 18:30:25.48 ID:J3BiOJG5.net
鎌田早く童貞捨てろや
青田しのぶさんなんかどうだ?
姉御が優しく筆下ろししてくれそうじゃないか

297 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 18:36:10.55 ID:bpNHY96H.net
岩井さん縦のダブルテイク決めて平田との泥仕合に終止符

カッコ良かった!

298 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 22:36:53.66 ID:OC78NgKM.net
青木ケガ…
早く治るといいな

299 :雪と氷の名無しさん:2018/12/21(金) 23:53:18.26 ID:/EKO7zbo.net
悪いなりにまとめて勝ってて草
青木君抜きでここまでやるとは、地力付いてるな

300 :雪と氷の名無しさん:2018/12/22(土) 03:15:28.34 ID:TEm19dS0.net
おいおいおまいら、知ってるならリンク貼ってくれても良いんだぜ?
https://twitter.com/curlingzone/status/1076073212344061953?s=21

まさか岩氏がこんなにも時間とってインタビューされてるとは思わんかった
そして車から出る時にこけて縁石にスネぶつけて負傷欠場の青木くんw
たのんますよほんとw
(deleted an unsolicited ad)

301 :雪と氷の名無しさん:2018/12/22(土) 03:23:03.55 ID:TEm19dS0.net
WCT-JAPANでも翻訳バージョンの記事が紹介されてたけどアドレスが長すぎて貼れなかった
https://m.facebook.com/wctjapan2018/

>昨日の朝、青木は車を降りる際に足に痛みを感じたため、控えている世界ジュニア選手権Bのために大事を取って試合に出なかった。
>それによりチーム岩井は通常の4番目の投者青木豪を欠いて調整が必要となったが、チームは団結して役割を果たした。

なんかこの書き方だと「縁石にすねをぶつけた」んじゃなくて「ひざ痛が悪化して車から出る時に痛みが!」
みたいな風に見えるので困るw
最初、WCT-JAPANの方の翻訳インタビューを見たから変に心配してもうたわ

302 :雪と氷の名無しさん:2018/12/22(土) 09:23:40.81 ID:/sH2Gowi.net
W杯参戦はリベンジの場だな
ポイントはアメリカのチームに勝てるかどうか
成績見る限りコンサと同等くらいっぽい

303 :雪と氷の名無しさん:2018/12/22(土) 23:41:34.66 ID:MbUJunqJ.net
青木元気そうだったが、なぜリードだったんだろな

304 :雪と氷の名無しさん:2018/12/22(土) 23:46:10.54 ID:R6qRXJbj.net
岩井さん最後エキストラエンドでテイク決めて勝ち!

めちゃくちゃカッコ良かった!



明日あたり岩井さんズッコけて負けるかもw

305 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 00:01:32.43 ID:oFZSSp26.net
>>303
そこはあんま触れてあげないほうがいいんじゃないかな

306 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 00:10:54.67 ID:LIoclNLG.net
こここ ここここ、こってぃー…

307 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 00:26:28.00 ID:3Bhm0YJA.net
青木の次はこってぃーかい
怪我には気をつけないとなー

308 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 00:57:23.25 ID:XadMS7Sq.net
>>303
おいおい出場しとったのかよw
青木君のリードを楽しみしておこう

309 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 00:59:51.86 ID:XadMS7Sq.net
こっしーてw
だいぶ余裕あるじゃねーかw

世界Bも間近だし腰はお大事にね

310 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 06:56:19.11 ID:hE4DWDfH.net
青木豪は主要大会にピンポイント出場した方が良い時期かもね
助言やケアする体制弱そうだけど

311 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 07:44:24.98 ID:XadMS7Sq.net
今、見終わったんだが青木リードはスネの怪我が響いてか?なかなかにボロボロでわろたw
ただし、ウィックはうめえw

そして未だに実況解説者に名前を「まさゆき」と間違われる岩氏w
ラストのエキストラでは鎌ちゃんのミスを最後にフォローで1点もぎ取りテイクショット
カッコええw(ただし、所々では凡ミス連発で相変わらずの鰯でもあったw)

312 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 07:47:37.33 ID:XadMS7Sq.net
準決勝と決勝はポジションどうするかな?戻すのかこのままで行くのか
こっしーは腰痛が治るまでは大事をとって帰って来れんだろうけど、青木君はフォースも出来そうではあった

313 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 09:36:01.39 ID:aQDMkS4y.net
腰痛めたの??
こってぃー彼女いたっけ?

314 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 09:57:40.46 ID:XadMS7Sq.net
スイープしてる時にやっちゃったらしい(こっしー談)

315 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 10:57:06.65 ID:fA4QsQCV.net
>>313
http://curling.blog/archives/14174949.html

316 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 21:32:53.35 ID:LIoclNLG.net
岩井さんカッコいいダブルテイクとか決めてたけど
結局負けちゃった
おつかれさん

鎌ちゃん上手かった
岩井さんとのダブルスキップも良かった

青木君が復調したらまた強くなると思う

317 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 21:49:38.85 ID:FTGpEu1R.net
今日の3決みたいな試合は解説なくてもいいけどその代わり選手の声をピンマイクで拾ってくれると嬉しいな

318 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 22:36:38.61 ID:4AKRYxeT.net
青木、ツナマヨサンドなんか食ってんじゃねーよ。
プロテイン飲めよ。

319 :雪と氷の名無しさん:2018/12/23(日) 22:41:51.76 ID:XadMS7Sq.net
カーリングのピンマイクはいつもいい仕事するしなw
特にIWAIのピンマイクは良い仕事するw

今はさらに呼び名が変わって「いわしー」なのかもしれんが、
当時「岩氏の4秒バズーカ」という青木君のコメントを聞いたときは超笑ったw

320 :雪と氷の名無しさん:2018/12/24(月) 22:34:22.51 ID:CmpWotEM.net
コンサ相手だとリードの段階でイニシアチブ握られてサード終わった頃には手遅れ・・・
みたいなパターンで負けるパターンだけど日本選手権に向けてはどうしていくんだろうね
リード青木だとコンサの優位性が特盛から最低でも並盛くらいにはなりそうだけど、
相当もったいない使い方だよね

321 :雪と氷の名無しさん:2018/12/25(火) 09:37:10.09 ID:2XDnwdoI.net
>>300

>>315

青木が不注意で打撲 
大事を取って休養してたら
荻原が腰を痛めたため青木がリードで出場しただけの話

322 :雪と氷の名無しさん:2018/12/27(木) 00:28:39.52 ID:oiSCVD14.net
今回の軽井沢国際は青木が怪我して
欠場したのがいい方に転んだと思う。
このチームにはまだまだ岩井が必要なことがわかったし、
鎌田もサードで頑張ってた。パーマになって鎌田のイメージもアップした。

323 :雪と氷の名無しさん:2018/12/28(金) 01:15:05.45 ID:R4+9DljK.net
確かに大学生4人では世界へ行くには足りないかなぁ
イワシーの都合がつく限りチームIWAIでやっていったほうがいいような気がする
そしてこってぃーもうっすらパーマかけていたことに気が付いてやって。。。

324 :雪と氷の名無しさん:2018/12/28(金) 10:50:37.44 ID:sWdfFhMG.net
おい、鎌田何やってんだ?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1075422705556439040/pu/vid/720x1280/12nCiSFfd3ZiMfYO.mp4

325 :雪と氷の名無しさん:2018/12/28(金) 11:08:26.29 ID:hfFbZJKK.net
こってぃーは髪切るべき
前髪長すぎ デコ広い?

326 :雪と氷の名無しさん:2018/12/29(土) 02:39:52.59 .net
鬼太郎カットにしょう

327 :雪と氷の名無しさん:2018/12/29(土) 21:49:22.35 ID:wGcyPeDd.net
スキンヘッドにすべき。
それが世界の潮流。

328 :雪と氷の名無しさん:2018/12/30(日) 06:16:17.40 ID:ALQ1J6Yz.net
日本選手権連覇してこそ本物なので調整次第か
まずはW杯3レグリベンジから

329 :雪と氷の名無しさん:2018/12/30(日) 17:12:18.18 ID:maYXf+mq.net
World Cup Third Leg
Group A
Sweden, Niklas Edin
United America, Mark Fenner
Switzerland, Yannick Schwaller
Japan, Masaki Iwai

現地時間 1/30 17:30- Switzerland vs Japan

330 :雪と氷の名無しさん:2018/12/30(日) 19:07:26.04 ID:zwGYbrsB.net
また全敗か ツラい

331 :雪と氷の名無しさん:2018/12/31(月) 03:24:09.43 ID:q+m959xl.net
>>330
白々しいな

332 :雪と氷の名無しさん:2018/12/31(月) 06:26:58.36 ID:Hn3lTg2B.net
日本選手権連覇でリアルIWAIに進化か
荻原しゅがとげコーチあたりと親交あるのは良い傾向

333 :雪と氷の名無しさん:2018/12/31(月) 06:40:19.36 ID:tmKRTT3F.net
良い傾向?
昔からだろ
何言ってんだ?

334 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 08:30:52.68 ID:Fz9BhLLa.net
まさかIWAI?

https://www.curlingworldcup.com/news/japans-iwai-and-koana-set-for-jonkoping

335 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:12:26.46 ID:ZHfkw23C.net
https://cdn.curlingworldcup.com/article/Iwai-team-photo-2.jpg

この写真かっこいいw
わろたw

336 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:16:51.96 ID:ZHfkw23C.net
こってぃーには悪いけど
鎌ちゃん入った方がいい気がする

こってぃーもうちょっとショット精度上げないと

337 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:25:40.05 ID:Mw5nJleR.net
>>334
>>243

338 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:44:14.35 ID:ThmZSQAk.net
1V 鎌田
2 宿谷
3 青木
4S岩井


これがいいと思う

339 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:50:59.10 ID:MvVVxFsP.net
>>334
まさかIWAI…

Team Masaka Iwai

340 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:54:28.98 ID:ZHfkw23C.net
>>338
2 宿谷は固定で
あとはちょっと悩むな

それも一つのパターンでいいと思う

341 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:57:12.07 ID:IQR2tH6w.net
>>334
Team Masaka Iwai will have a second opportunity at reaching the Grand Final in Beijing after their disappointing leg one performance in Suzhou, where they lost every game and finished bottom of their group.

マジ誤植ワロタw

>>337
レス主の狙いはそういうことじゃなかったねw
早とちり残念

342 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 09:59:46.01 ID:IQR2tH6w.net
Go Aoki is the team’s fourth, with skip Masaka Iwai continuing as third, while second Ryotaro Shukuya and Kouki Ogiwara complete the line-up.

で、鎌田は行かないんですか?

343 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 10:06:58.80 ID:LsjyE/3E.net
>>341
運営に決して悪意は無い!
ただの誤植だ!
と言うことにしておこう

344 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 10:09:38.89 ID:Mw5nJleR.net
>>341
何が残念なんだ?

345 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 10:13:24.24 ID:Mw5nJleR.net
あ、自演か

346 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 10:14:32.35 ID:Mw5nJleR.net
英語も読めないとか確かに残念だな

347 :雪と氷の名無しさん:2019/01/02(水) 13:42:34.03 ID:/APc5cEI.net
World Cup Third Leg
Group A
Sweden, Niklas Edin
United America, Mark Fenner
Switzerland, Yannick Schwaller
Japan, Masaki Iwai

いづれも現地時間 
1/30 17:30- Switzerland vs Japan
1/31 16:00- United States vs Japan
2/1 8:30- Japan vs Sweden
2/1 20:00- Japan vs Switzerland
2/2 12:00- Japan vs United States
2/2 20:00- Sweden vs Japan

348 :雪と氷の名無しさん:2019/01/03(木) 08:39:34.76 ID:UN5wUX4K.net
ジュニアBは今日からだっけ?

349 :雪と氷の名無しさん:2019/01/03(木) 14:55:31.04 ID:gLpq23IE.net
>>348もうはじまってるよん

350 :雪と氷の名無しさん:2019/01/03(木) 17:57:54.27 ID:52Asdb1w.net
女子勝利おめ

351 :雪と氷の名無しさん:2019/01/03(木) 18:41:59.04 ID:NqAVjszV.net
3S鎌田ー4V青木


鎌田のフォーススキップも試してみて欲しい

352 :雪と氷の名無しさん:2019/01/04(金) 06:45:58.68 ID:bCrGVlej.net
グループ内には強敵がいなそうだけど
何チームがAに上がれるの?

353 :雪と氷の名無しさん:2019/01/04(金) 12:15:19.87 ID:fml5rDvm.net
宿谷くんはカナダ行ってないの?

354 :雪と氷の名無しさん:2019/01/04(金) 17:26:57.84 ID:mHNZigvW.net
>>353
行ってない。
ジュニアなので青木と鎌田のみ

355 :雪と氷の名無しさん:2019/01/05(土) 21:57:26.90 ID:jGIcreHp.net
World Junior-B Curling Championships 2018
http://wjbcc2019.worldcurling.org/

 Fourth:  Go Aoki (Vice-skip)
 Third:  Kei Kamada (Skip)
 Second:  Rinki Shimizuno
 Lead:  Ayato Sasaki
 Alternate:  Kazushi Niino

http://worldcurling.org/wjcc2019/b-schedule

1/3(木) 23:30 vs 中国 7-8 日本勝
1/4(金) 15:00 vs オーストラリア 2-10  日本勝
1/5(土) 19:00 vs フィンランド       7-6   日本負
1/6(日) 23:00 vs カザフスタン
1/7(月) 15:00 vs スロベニア
1/8(火) 19:00 vs ニュージーランド
1/9(水) 03:00 vs トルコ

356 :雪と氷の名無しさん:2019/01/06(日) 00:14:34.18 ID:Hd0/ZX9x.net
>>353
フィンランドでやってる大会だから青木も鎌田もカナダには行ってない

357 :雪と氷の名無しさん:2019/01/06(日) 00:29:47.43 ID:sgliJjf3.net
このジュニアBって知らんかったが

ジュニアチャンピオンシップの予選ってことかな?
ヨーロッパ、アジアパシフィック合同の
んで8チーム通過

これにカナダ、アメリカを加えて本戦

合ってる?

358 :雪と氷の名無しさん:2019/01/06(日) 00:42:14.84 ID:6n2Synmb.net
>>357
合ってると思うけど、通過できるのは男女各3チームの6チームじゃないかな

359 :雪と氷の名無しさん:2019/01/06(日) 00:58:31.11 ID:sgliJjf3.net
>>358
去年のチャンピオンシップから逆算したが

ああ、もう出場決定してるチームがあるのか
ドイツ、ノルウェー、スコットランド、スウェーデン、スイス
そしてカナダ、アメリカ

これ以外の残り3枠か

360 :雪と氷の名無しさん:2019/01/06(日) 01:03:39.70 ID:sgliJjf3.net
ああ、これで理解した
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

361 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 12:10:42.09 ID:2IBmyOlc.net
>>357
JリーグのJ1とJ2みたいなものだよ
B(J2)で3位以内に入れば世界ジュニア(J1)に出られる
世界ジュニアで8位以下だと翌年はBに降格してBからやり直し

362 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 12:12:22.01 ID:2IBmyOlc.net
>>357
世界ジュニアBはオープン参加なので出たい国は全部出られる
ミックス4やMDの世界選手権と同じ

363 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 12:29:00.58 ID:T4pSeok2.net
http://worldcurling.org/wjcc2019/b-schedule

1/3(木) 23:30 vs 中国 7-8 日本勝
1/4(金) 15:00 vs オーストラリア 2-10 日本勝
1/5(土) 19:00 vs フィンランド 7-6 日本負
1/6(日) 23:00 vs カザフスタン 0-7 日本勝
1/7(月) 15:00 vs スロベニア
1/8(火) 19:00 vs ニュージーランド
1/9(水) 03:00 vs トルコ

Men's Teams Group C Standings
G W L
1 Japan 4 3 1
1 Slovenia 4 3 1
3 China 5 3 2
3 Turkey 5 3 2
5 New Zealand 4 2 2
6 Finland 5 2 3
7 Australia 4 1 3
8 Kazakhstan 5 1 4

364 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 17:05:25.01 ID:T4pSeok2.net
ジュニアB
  スロベニアに7−2で、勝つ
JPN 1 0 0 4 1 0 1 X 7
SLO 0 0 1 0 0 1 0 X 2
青木(札幌国際大)、鎌田(道庁)、新野(南富良野高)、佐々木(南富良野高)

365 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 17:42:34.00 ID:md6eSVtX.net
>>364
鎌田は札幌国際大学じゃないの?

366 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 17:52:47.49 ID:T4pSeok2.net
訂正します
青木(札幌国際大)、鎌田(札幌国際大)、新野(南富良野高)、佐々木(南富良野高)

367 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 17:54:10.25 ID:gqsQLB/N.net
鎌田は童貞

368 :雪と氷の名無しさん:2019/01/07(月) 20:38:17.47 ID:hu2v3VF4.net
>>367
鎌田だけ女の噂がないんだよな

369 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 19:51:14.74 ID:aRsBmBDA.net
2020年日本カーリング選手権大会から2022年PACC代表決定戦までの
開催方法および選考方法について
http://www.curling.or.jp/newinfo/newinfo2019-1-001.html

370 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:05:50.77 ID:Jq2Bri4j.net
ニュージーランドなんかに負けやがった
青木って全然ダメだね
試合見てないけど

371 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:06:58.83 ID:Zpv5eOaD.net
>>370
ニュージーランド暫定グループ一位やん

372 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:09:07.62 ID:tEbUwNLX.net
でも青木ってチンコ凄いデカいらしいしヤバいよ

373 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:13:12.91 ID:Jq2Bri4j.net
青木頼りないから岩井フォースにすべきかな
軽井沢でも岩井ドロー安心してみてられるぐらい安定してチームも4位だったし

374 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:14:39.12 ID:Jq2Bri4j.net
>>371
日本が勝った中国、スロベニアに負けたけどな。
日本はビリ争いのフィンランドに3点スチールされて負けて
今日も格下ニュージーランドに終盤2点スチールされて負けた
ほんと青木使えない
ヘタクソ

375 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:23:55.20 ID:Jq2Bri4j.net
ニュージーランドジュニアのフォーススキップって11月のPACCニュージーランド代表の
セカンドの18歳だろ?
あんなノーコン野郎に負けたのかよ
しかも年下だぞ
青木情けないぞ
プライドないのか?

376 :雪と氷の名無しさん:2019/01/08(火) 21:29:11.11 ID:cXxDM+e7.net
なにこのキチガイ

377 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 00:11:47.74 ID:xS3dbsJJ.net
最初に負けたフィンランド戦そして今回のニュージーランド戦のどちらも後攻で複数点が欲しいところで複数点のスチールされてる
最後の決め手よりフォースまでに手遅れになっているのかと思うがいかに

378 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 00:18:28.98 ID:oE67UG5e.net
ニュージーランドのジュニアにも勝てないないのか
これでホーム開催の日本選手権で優勝されたら
日本男子カーリング界終わりだな

こいつらがPACCに出たら
日本は世界選手権に出場できない

379 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 00:43:14.27 ID:oE67UG5e.net
さすがにトルコには勝つだろう。
クリーンな展開でブランクにされると
青木が耐えられないのかもな
リスクをとってどんどん攻めるタイプだから。

380 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 02:39:48.41 .net
>>367
鎌田(道貞)

381 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 04:53:17.69 ID:jDeyqOqq.net
ライブ中継見てるけど
前2人が酷すぎてお話にならんな

382 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 05:14:03.28 ID:jDeyqOqq.net
トルコに負けて予選敗退
ラスト決まれば勝ちだったのにテイクスルーしておわり
少し当たれば2点取れて勝ちだったのに

383 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 05:30:33.71 ID:jDeyqOqq.net
トルコ嫌いになったわ
青木の失投に大喜び
そういうのは握手したあとにやれ

384 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 05:51:24.02 ID:jDeyqOqq.net
まとめ
第2エンドスチールできる形だったがラスト青木ドローが痛恨のT奥へ。
ガードでも良かっただけに勿体ない。
第4エンドラスト青木はナイスショットで2点。
第5エンドラスト青木ドロー大きく外側で丸見え。ワンチャンで2失点。
第6エンドラストダブルで3点もあったが安全策でドローするもまたしても大きく外側。
危うく2失点するところだったがラッキーな1失点。
第8エンドラスト黄色を押し込めば2点。
厚くても1点だったのだが強いウェイトでスルーしてスチール負け。

フロントが高校生で下手だったけど十分勝てる試合だった。
チーム岩井で青木フォースでいいのか?っていう内容。
軽井沢でのフォース岩井の方が安定している。

385 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 05:55:18.06 ID:jDeyqOqq.net
もしかすると8エンドラストは押し込んでも自分のストーンにあたって2点は無理
だったのかもしれない。
触ってれば1点は取れてたから薄すぎましたね。
スルーで幕切れトルコ大喜び。

386 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 06:01:42.02 ID:jDeyqOqq.net
>>379
嘘つき。
相手は世界ジュニア常連のトルコ。
普通に上手かったわ。
敗戦は妥当だがハンマー取って先行してたから勝つチャンスは沢山あったけど。
青木君が相手のフォーススキップより下手だったのがショックですね。

387 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 06:45:14.08 ID:V8V22C2D.net
>>386
世界ジュニア常連でも
今年Bにいるということは、昨年にAで負けまくったということ。

388 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 07:20:17.58 ID:jDeyqOqq.net
>>387
Aがレベル高いってことでしょうよ。
にしてもトルコ男子ジュニアには全く勝てないな。
何連敗中よ。
これだけカーリング場あって先進国なのにB大会突破どころか予選通過もできないって・・・
男子は深刻なレベルの低さだな。
そのフォースがワールドカップ出場って・・・
また白星配給係になるのか?
みっともないから青木フォースじゃなくてリードでお願い。
まだ鎌田の方がマシ。

389 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 08:03:17.50 ID:6nDfMLhx.net
まだ予選落ちとは決まってないんじゃないの?知らんけど

390 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 08:26:49.71 ID:jDeyqOqq.net
>>389
各組上位3チーム突破だからもう予選敗退決まってます。

391 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 08:38:16.39 ID:G5dqPSoY.net
>>388
青木がジュニアだけを目指してるなら
それでいいけど、世界選手権やオリンピックが目標だろ?
ジュニアAのレベルが高いとか言い訳は寂しい。

392 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 10:17:31.46 ID:mImz1/an.net
まぁまぁええやないか、日程が被らないから日本選手権に専念できるし!

393 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 10:23:51.03 ID:jDeyqOqq.net
普通に下手だったから敗退は妥当です
特に青木君にはほんとガッカリ
ドロー全部失敗してたな
下手糞

394 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 10:32:47.57 ID:syKEK81A.net
だから青木はサードで使えってば
青木も大人にならんとね
無駄にはやいテイクで膝痛めたりするなよ


ワールドカップは鎌田だすべ
こってぃーはデータ係


1V 鎌田
2 宿谷
3 青木
4S 岩井

>>372
そうなの?
丈の長いTシャツで隠してるからわからんかった

395 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 10:41:46.23 ID:jDeyqOqq.net
ワールドカップは

リード青木か萩原
セカンド宿谷
サード鎌田
フォース岩井

これがベスト
とりあえず青木はジュニアB予選敗退の責任を取ってリードか控えに降格させるべき。

396 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 10:45:30.25 ID:mImz1/an.net
>>393
夜中の3時からあんな画質の中継でドローショットの精度まで見てたんだ?
相手トルコか強いのかなぁさすがに勝つだろうってぐーぐー寝てた私よりチームかまだファンだよね

397 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 10:51:32.38 ID:jDeyqOqq.net
>>396
画質悪くなかったじゃん
第2エンドラストは前で止めないと。それかガードでもよかった。
せっかくスチールチャンスだったのに。
第5エンドラストも全然ラインあってなくて丸見えだし
第6エンドラストもドロー選択してまたラインずれまくり大失敗してスチールされるし
ほんと青木のドローってノーコンだね
いくら若くてもこんだけミスったら駄目よね
ジュニアBの中でも大したことないフォースだったわ青木
こんなのしかいないの?日本男子の若手は
終わってるね

398 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 16:00:25.85 ID:tDJuFGar.net
>>395
試合見てたが、フォースは岩井がいいだろうね。
青木はドロー苦手だしセカンド向きかな。
残念だが6エンドと8エンドのラストはひどかった。

399 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 16:10:45.28 ID:tDJuFGar.net
>>396
6エンドのボタンドローでバックガードもあったのに
Bプラン?のヒットロールになってた。しかもおしかったw
幅とウエイトが全然ダメでドローの精度とかいう問題じゃないよ。

400 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 16:32:34.43 ID:jDeyqOqq.net
ドロー苦手ならダブル狙えや
決まれば3点だったんだぞ
セーフティーに行って失敗とか最悪
鎌田もダブルは?みたいな仕草してたのに

401 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 16:39:35.59 ID:tDJuFGar.net
>>400
ダブルみたいな仕草はしてたね。
天井カメラ無かったからわからんが
角度的に難しかったのでは?
セーフティーに行って失敗はダメですね。

402 :雪と氷の名無しさん:2019/01/09(水) 23:22:06.97 ID:jDeyqOqq.net
女子準決勝進出した
リードは女子のほうが上手いと思った
フォースもいい勝負だな

403 :雪と氷の名無しさん:2019/01/10(木) 00:05:48.21 ID:+n/Ljd+S.net
男子は敗退確定?
うーん、また予想を外してしまったw
サード鎌ちゃんが調子良かったからBは楽に突破するかと思ったが何が悪かったのやら

青木くんのスネ負傷が響いたのか、フロント組がいまいちになってしまったのか

404 :雪と氷の名無しさん:2019/01/10(木) 06:24:21.07 ID:4FyAOB71.net
韓国も中国もニュージーランドも準決勝進出!!
日本だけorz

405 :雪と氷の名無しさん:2019/01/10(木) 19:42:18.57 ID:zBy0zVj8.net
筋トレしろよ。

406 :雪と氷の名無しさん:2019/01/11(金) 06:02:14.08 ID:r3tMEkt/.net
年齢制限のある世界ジュニア選手権の予選に位置する世界ジュニアBという大会でも長年敗退続きの日本男子
でもこのレベル+岩井宿谷でも日本選手権優勝できる今季も日本選手権優勝候補なのが日本男子
そもそもアジア全体で五輪と世界でいまだにメダル無しの男子

407 :雪と氷の名無しさん:2019/01/11(金) 09:28:26.31 ID:z9iJrUEj.net
こってぃー、男子スルーしてない?

408 :雪と氷の名無しさん:2019/01/12(土) 00:17:44.86 ID:w/NyrT9x.net
青木や鎌田がとても悔しそうで、書けなかったんだろう。

409 :雪と氷の名無しさん:2019/01/12(土) 11:51:39.02 ID:iEiCL3jZ.net
こってぃー待望論

410 :雪と氷の名無しさん:2019/01/12(土) 11:52:06.15 ID:iEiCL3jZ.net
好きなタイプが知りたいよ

411 :雪と氷の名無しさん:2019/01/12(土) 12:30:12.09 ID:LBRzyB9R.net
>>410
セカンドの彼

412 :雪と氷の名無しさん:2019/01/12(土) 12:37:19.21 ID:iEiCL3jZ.net
>>411
師匠やん

413 :雪と氷の名無しさん:2019/01/13(日) 00:56:35.36 ID:HFuz/P8B.net
Twitterみてると岩井さんもててるね
たしかに軽井沢国際では少しかっこよく見えてしまった。

414 :雪と氷の名無しさん:2019/01/21(月) 12:57:13.55 ID:lnG/o59X.net
https://www.zennoh.or.jp/activity/takkyu-japan/img/takkyu_02.jpg

宿谷?

415 :雪と氷の名無しさん:2019/01/22(火) 17:50:12.73 ID:OFR0zBKt.net
日本選手権、初日からブルマン対岩氏が組まれてる。

416 :雪と氷の名無しさん:2019/01/22(火) 19:49:56.23 ID:mmgQVqp8.net
>>415
北海道カーリング選手権で
札幌所属のチーム同士の試合が
予選最後に組まれたので問題になりました。

417 :雪と氷の名無しさん:2019/01/23(水) 07:38:58.24 ID:lDHdzXoE.net
>>416
札幌同士だから早めに当てたのか。

418 :雪と氷の名無しさん:2019/01/23(水) 08:43:10.24 ID:XtJNwmQj.net
これまでも同じようなことをしてきた可能性があるからな

419 :雪と氷の名無しさん:2019/01/28(月) 00:50:06.99 ID:kyVtks0B.net
W杯IWAIの勝利ラインは2勝1敗かな?
スイスには勝つの厳しいか
アメリカには何とか勝ってほしい

エディンには勝てないだろうけど健闘してほしい

420 :雪と氷の名無しさん:2019/01/28(月) 00:59:53.14 ID:kyVtks0B.net
ダブルラウンドロビンだった

アメリカに2勝
スイスに1勝
スウェに健闘

これが目標かな

421 :雪と氷の名無しさん:2019/01/28(月) 12:26:53.38 ID:5IS4bSXE.net
Curling World Cup Third Leg
https://www.curlingworldcup.com/events/third-leg-jonkoping-sweden?p=games

現地時間(日本時間 時差8時間)
1/30 17:30- (1/31 1:30-) vs Switzerland
1/31 16:00- (1/31 24:00-) vs United States
2/1 8:30- (2/1 16:30-) vs Sweden
2/1 20:00- (2/2 4:00-) vs Switzerland
2/2 12:00- (2/2 20:00-) vs United States
2/2 20:00- (2/3 4:00-) vs Sweden

422 :雪と氷の名無しさん:2019/01/28(月) 13:09:26.47 ID:2nznhVPL.net
アメリカのフォースはMD屈指の実力者だし、
もしここに2勝するようなら現実的に日本選手権で優勝可能なライン

423 :雪と氷の名無しさん:2019/01/29(火) 20:41:18.58 ID:B9B4v+62.net
1 荻原
2 宿谷
3 青木
4 岩井
5 鎌田

ふーんなるほどね

424 :雪と氷の名無しさん:2019/01/29(火) 23:16:31.07 ID:eZnB8WK2.net
こってぃースランプ抜けだしたんかな?

鎌ちゃん上手いのにもったいない

425 :雪と氷の名無しさん:2019/01/29(火) 23:17:16.21 ID:C6z58Zlv.net
仕方ないよ鎌田は童貞だから

426 :雪と氷の名無しさん:2019/01/29(火) 23:31:52.19 ID:eZnB8WK2.net
ラスベガス行かなかったからなw

427 :雪と氷の名無しさん:2019/01/30(水) 12:20:37.41 ID:KAF9Jhy+.net
サード青木か、よかった
岩井がラストロック決められる前提だけど、青木の使いどころは間違いなくサードだよ

428 :雪と氷の名無しさん:2019/01/30(水) 20:26:52.78 ID:doMYxANi.net
IWAIの皆様におかれましてはもっと気軽に呟いていただいてもええんやで

429 :雪と氷の名無しさん:2019/01/30(水) 21:05:36.72 ID:yOF2d52M.net
スイス相手に4-6
IWAIがんばったじゃん
1stレグは全試合トリプル負けだったので
心配したよ

430 :雪と氷の名無しさん:2019/01/30(水) 21:12:13.95 ID:KEZHvNRi.net
>>429
未来人?

431 :雪と氷の名無しさん:2019/01/30(水) 21:17:59.91 ID:Oham8G/p.net
まだ始まってないよね

スコアのテストしてたのかな
リセットされた

432 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 08:43:27.18 ID:SlMOi8yT.net
相変わらずって感じだったがいつのまにかサード青木くんってあれどっちかな?
1、作戦的にマジ
2、スネか膝の負傷悪化

433 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 08:46:38.82 ID:FxMBmO/K.net
相変わらず話にならない
女子の延長のような作戦では1E以外は1点も入れられない
はっきり言ってゴミチーム

434 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 08:49:33.64 ID:szO5EwlD.net
あれ第1エンドだけ先攻、
第2エンド以降は後攻で全てスチールされたわけでしょう?
岩井が凡ミスしたのか、それとも
青木があまり機能してないか

青木も凄かったけど、相手のサードが
もっとレベルが高かったって可能性もあるな

435 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 08:56:47.48 ID:FxMBmO/K.net
ショット精度、作戦全てにおいてダメなのだろう
それじゃなきゃこんなスコアにならない

436 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 09:02:04.12 ID:SlMOi8yT.net
配置図見ないでショット成功率だけで言えば岩氏がフォースのプレッシャーに耐えきれず、
かつてないほど鰯化した、って感じなのだが、配置図といい、ショット成功率といい、
今回のW杯も全然信用できんレベルで何も断言できんw

437 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 09:16:28.93 ID:kDnvOaEY.net
第4エンドは、最終日本1点の配置で、2点目を狙いに行って、自石を出したようだ

438 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 12:26:35.76 ID:7dYfrnzX.net
札幌ならフォース岩井も機能するか?

鎌田が出てるらしいよ

439 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 14:17:25.03 ID:YSDsP8aK.net
>>436
shotbyshotはあてにならないとしてもサードから苦しいダブルテイクが多く続いているところをみるとセカンドが調子悪そう

440 :雪と氷の名無しさん:2019/01/31(木) 20:04:01.60 ID:SlMOi8yT.net
大体はあってるとは思うんだがたまに石は消えるし、隙間ないガードをすり抜けるし困ったものだw>shot by shot

>>438
鎌ちゃんが出動済みとかマジすか?W杯の話?

441 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 01:19:21.75 ID:1ivZCj2U.net
5エンド終了で3対3。
6エンドは日本が先攻。

442 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 01:48:06.52 ID:1DM3uZoE.net
おいおいリード宿谷、セカンド鎌田ってマジかあれ
こってぃー絶不調リザーブ送りはありえるかもだが、また大胆にポジション変えてきたな

443 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 08:32:51.03 ID:nDU/ewso.net
>>442
今までよりよい試合したな

444 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 09:05:35.90 ID:c7LJVFyv.net
鎌田使うならサードがいいと思いますけどね
青木を優遇しすぎなのでは?
ジュニアBでも全然ダメでしたしね青木

445 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 10:53:59.83 ID:1DM3uZoE.net
どれくらい試してるのか知らんけど今からリード宿谷は無理あると思うぞ

446 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 12:45:44.59 ID:S5OKeTZg.net
1V岩井
2宿谷
3青木
4S鎌田

447 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 21:14:15.14 ID:c7LJVFyv.net
いまだ1ポイントすら上げられないって・・・・
1leg含めて計12試合やって0ポイントなら今後日本代表は辞退して欲しい

448 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 21:16:06.16 ID:337m3CFo.net
>>447
全部コンサに行かせるのか…

449 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 21:25:28.56 ID:1DM3uZoE.net
ポジション変えまくりの理由がどこにあるのか分からんからなんとも言えんなあ
マジなのか実験してんのか仕方なくなのか、たかゆきの思惑がイマイチ分からん
点数的にはマシな感じになってきてるからチーム状況が大惨事って感じでもないんだけどね

日本選手権のポジションどうすんのかさっぱり読めない感じになってきたわ

450 :雪と氷の名無しさん:2019/02/01(金) 22:12:38.38 ID:RjTXY5r6.net
対コンサって面を考えればリードで差を付けられて
サード終わった時点でほぼ投了するってのが負ける時の基本線
リード強化が一番の対策だけど今季は無理そうなんでセカンドサードでどうにかしたいってところか

451 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 02:37:58.69 ID:d9wjR+wd.net
スウェーデン戦
3-6ではなく4-5で僅差負けだったのか

452 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 05:29:28.15 ID:f/OeZgEa.net
やる気ないなら解散したらこのチーム

453 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 05:38:09.79 ID:GeJoDQNg.net
やる気はあるがあらぬ方向に空回ってるだけ
今度は鎌ちゃんリードで実験ですよ、岩氏が鰯化してコンシードですよ
たかゆきは責任取って寒中水泳の刑な

454 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 08:05:29.91 ID:f/OeZgEa.net
12試合やって1勝どころか同点SOへも進めないとか論外すぎる
しかも8エンドマッチですよ
もう海外の大会出なくていい
お金の無駄遣い
遊びじゃないんだからな
やる気ないなら解散しろ

455 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 08:08:16.61 ID:f/OeZgEa.net
そもそも世界ジュニアB(2部)の予選突破すらできなかったしな
カーリングジュニアツアーにでも出てろ

456 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 08:38:57.27 ID:zqnDzbza.net
お金の無駄遣いだとか解散しろとかまでは思わないけど、勝てなくて苦しんどるのぅ

457 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:13:31.66 ID:f/OeZgEa.net
珍しくリードしてるけどミスばっかりの低レベルすぎる試合だな

458 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:16:52.67 ID:wXRvj+qU.net
この試合は勝てそうだな
初勝利カモン

459 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:17:55.61 ID:f/OeZgEa.net
勝って喜べる試合内容じゃないぞw
相手もひでぇ〜し

460 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:19:12.85 ID:wXRvj+qU.net
ん?
勝てば喜ぶし祝福しますけど?
内容がどんなであろうが勝つことに意味がある。

461 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:21:26.87 ID:f/OeZgEa.net
全然意味ねーよ
こんなしょぼい相手にgdgdで勝っても意味ねーよ
ジュニアレベルの試合
相変わらず萩原や青木はとんでもないドローミスしてるわな

462 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:22:30.10 ID:f/OeZgEa.net
ミスショットがラッキーになってるシーンが目立つな今日は
やっぱり下手だわこのチーム

463 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:23:45.79 ID:wXRvj+qU.net
>>461
君のレスには意味あるのかな?w

464 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:25:37.87 ID:f/OeZgEa.net
せめてイケメンが2人ぐらいいればね
不細工で下手とかなんなの?

465 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:28:35.94 ID:wXRvj+qU.net
>>464
つ鏡

466 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:48:47.63 ID:RLv7/YKx.net
勝ったー!!おめでとう!!

467 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 21:50:22.58 ID:f/OeZgEa.net
あの内容・相手に勝って喜ぶって・・・・
とりあえずジュニアB予選突破を目指そうね次は

468 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 23:04:59.88 ID:C6j2HMsC.net
次は地元開催でプレッシャーがかかっているのか不調のスウェーデンと対戦。
不調だけど1位。スウェーデンはIWAIに負けると、スイスに抜かれる可能性大なので
初めから本気でくると思う。すこし恐いけど、ライブで観たかった。

469 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 23:34:14.38 ID:GeJoDQNg.net
青木くん:77%
こってぃー:81%(しかも作戦でなのか?ドローしか投げてない)

と、なんか相変わらず不安は尽きないが真幸90%は開き直った兆しとして大いに賞賛したい!w
まあ数字的に一番調子良かったのは宿谷君94%なんですけどね

ともかく勝利おめでとう!

470 :雪と氷の名無しさん:2019/02/02(土) 23:44:52.85 ID:GeJoDQNg.net
>>468
アイスが謎レベルの重さでホームアドバンテージゼロ、みたいな状況でやってるから男女共にスウェーデンは大変ですよw
それでも勝てる気はしないw

でも最後も応援しているんだぜ
カーリングは何が起こるか分からんからの
アイスに更なるアクシデントが起こって泥試合になればきっといける!(多分w)

471 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 03:35:28.97 ID:EW+kkQoI.net
国内でのオンアイス確保がいろいろ大変だけど結局IWAIが日本選手権連覇するかもね
日本選手権での全試合結果はよほどの理由やアクシデントでも無い限り、一大会ぶんでも重要資料だから

472 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 04:27:12.22 ID:rIcEDGLp.net
まー、マジな話するなら連覇は無理だなw
あまりにも状況が違いすぎる

1、似里君やブルマン先輩がいない
2、戦術ゴロシの名寄の最強アイスでは無い
3、青木くん、負傷の影響か?不調気味継続中

なので、連覇したらかっこよすぎ
大黒柱がポッキリ折れてるので全ては岩氏にかかっていると言っても過言では無い
岩氏が踏ん張りまくれば青木くん復活もありえる
岩氏には頑張ってほしいものだ

473 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 06:36:58.76 ID:rIcEDGLp.net
やっぱエディンにボコボコにされたw
でもこってぃーがめでたく98パー出してたし宿谷君も88だったから良しとしよう
スングレンとブラノー兄に100パー100パーのダブル100パー出されたらしょうがないわw

それにしても日本選手権ではポジションどうするんかのー
日本選手権直前でここまで予測できん状態になるとは思わなかったんだぜ
マジでサード青木で行くのかなあ
今のところ完全にフォース岩氏、サード青木くんで固定だし

まあいいか、今年負けてもオリンピック関係ないし、せっかくだからサード青木がどんな感じになるのか見てみたい!

474 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 08:02:04.66 ID:K6ZfKgt9.net
最後の日本代表お疲れ
もう二度と日本代表はないだろうけど
いい海外旅行の思い出が出来て良かったね

475 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 08:27:37.64 ID:EW+kkQoI.net
>>472
清水不在だった現コンサに連敗ののち決勝だけ勝っての初優勝時よりは優勝確率上がってるのは確かかと
何だかんだでIWAIはシーズン通して堅実に伸びてる、それに比しコンサはPACC辺りがピークだったの兆候有り
まあ日本選手権開幕してみないとその辺はわからないが、できるだけ公平な練習環境等で勝負してほしいものだ

476 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 08:46:10.76 ID:AnMLsljx.net
1st 0勝6敗
3rd 1勝5敗

こてんぱんにやられたな

477 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 08:50:32.15 ID:K6ZfKgt9.net
そりゃ世界ジュニア2部予選突破すらできなかった選手がいるんだもの
そりゃ勝てるわけないわ

478 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 08:55:23.26 ID:AnMLsljx.net
日本選手権はホームにIWAIが有利
他のチームも合宿などで穴埋めするけど
普段からそこで練習するIWAIの有利は動かない。
札幌リーグも道スタでやってるのなら試合感覚もある。

日本選手権で優勝して世界選手権でボロ負け。
それだけは勘弁してほしい。

479 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 09:32:19.16 ID:ABVOu74S.net
そうなったら山口あたりをレンタルかな?
だれかを怪我したことにして

480 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 10:07:38.17 ID:EW+kkQoI.net
世界ジュニア関連だとそもそも男子日本チームで本選出場したのが近年居ないだけにね
コンサかIWAIか他所が男子世界選手権出場しても結果はあまり変わらないだろう
コンサもまたまた世界選手権逃すようじゃ、とてもじゃないが男子世界選手権で躍進とか無理
世界選手権等でそこそこ通用し出してからのSC軽井沢は国内大事な試合で負けなくなってた

481 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 13:12:40.15 ID:rIcEDGLp.net
>>478
でも日本選手権って石は他から持ってくるらしいし、アイスももちろんいつもより気合入れて作るっしょ
ホーム有利は間違いないが、ツアーに比べるとそこまでって感じでもないんでね
どうぎんカーリングクラシックとかその他のオープン大会でどうぎんスタジアム使ってるチームとだと、
あんまりアドバンテージがない気もする

482 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 16:22:19.28 ID:Q1Lsxchv.net
ホーム開催が有利なのは
ジュニアBで雑魚の地元フィンランドに
負けた青木や鎌田がよく知っているよ。

483 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 17:34:20.05 ID:TozFuIHU.net
ボウリングW杯にも出てたけど
どうだったんだろう

484 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 18:41:51.24 ID:K6ZfKgt9.net
雑魚のトルコ、ニュージーランドにも負けた恥ずかしいチーム(2名)

485 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 18:42:39.97 ID:rIcEDGLp.net
なんの話やねんw
ボウリングはPリーグしか知らんがなw

486 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 21:32:08.25 ID:EYT3ZCBw.net
>>481
会場の床の微妙な傾きとかはいくらアイスを作り変えても変わらないからね。
あと空調が作動してから何秒でどこのシートのアイスがどう変化するかとかいう
会場特有の特性の把握はホームチームが断然有利だよね。

487 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 21:39:08.02 ID:ywuhQmvf.net
カーリングW杯の前にボーリングW杯が開かれてました。
https://www.instagram.com/jonkopingcurling/

488 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 22:00:38.05 ID:hy1ioTaP.net
空調作動したときに担当からホームチームだけにわかる合図もらえるんだっけ?

489 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 23:11:27.53 ID:rIcEDGLp.net
そんな合図ないないw
普通に冷たい空気が漂いまくるから冷やし始めたかどうかはすぐわかる

>>487
あー、そういやみんなでボーリングしとったわw
カーリングでボーリングかよwとか思ったのをすっかり忘れてた

490 :雪と氷の名無しさん:2019/02/03(日) 23:25:36.10 ID:rIcEDGLp.net
>>486
その辺の有利さは間違いない
ただ、どうぎんスタジアムはみんなしょっちゅう経験しとるからのう
長年カーリングしてて何度もどうぎんスタジアム経験しとる人間がいるチームには周知の事実って感じもする
それでもホーム有利は間違いないけどね

ただ、軽井沢アイスパークやどうぎんスタジアムだと想像してたよりはアドバンテージない気もするのだ
個性が半端なくて大会も細々、利用者もそんなに、みたいな施設だとホームチーム超有利、とか思うけどw

491 :雪と氷の名無しさん:2019/02/04(月) 20:35:14.38 ID:DrsKM1xa.net
この華のなさっぷりw
https://pbs.twimg.com/media/Dye_ahhUYAIhu_l.jpg

492 :雪と氷の名無しさん:2019/02/04(月) 20:42:39.99 ID:kHXuaCOM.net
鎌田くんのパーパ
かわいいやん

493 :雪と氷の名無しさん:2019/02/04(月) 20:47:07.95 ID:kHXuaCOM.net
パーパじゃなくてパーマ

494 :雪と氷の名無しさん:2019/02/04(月) 20:54:48.38 ID:w7Ak7Hl0.net
https://www.facebook.com/189395244411344/posts/2963246460359528/

クローシングセレモニーで流れた
英語を話すIWAIさん

495 :雪と氷の名無しさん:2019/02/04(月) 21:52:03.73 ID:3aYwUjfQ.net
なんで、富士急と絡まないのかな?

496 :雪と氷の名無しさん:2019/02/04(月) 22:42:12.66 ID:oE40tIpT.net
https://pbs.twimg.com/media/DyfSlF0W0AAwV2u.jpg

497 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 02:51:24.71 ID:wi5g/OhL.net
なぜこの時だけ岩氏、ノー眼鏡なのだw

>>494
なんかプライベートジェットから降りてくるセレブみたいでちょっとだけカッコええw
英語喋ってるのに字幕をつけられてしまう岩氏、さすがである

498 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 07:13:18.28 ID:lAbEpU2w.net
こってぃーブログの、帰国の際の大小様々なトラブルって何だろ?w

499 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 07:20:55.70 ID:MpG2+fbn.net
>>498
オーダーいじってたのと関係ありそう

500 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 11:07:03.66 ID:lAbEpU2w.net
>>499
こってぃーにしては珍しく4日くらいブログ更新しなかったしね・・・

501 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 11:13:25.87 ID:4reIn72g.net
挙動不審な集団だったから
治安当局に身柄拘束されたらしいよ。

502 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 11:20:00.18 ID:rIBkihTs.net
>>501
つまんねーんだよカス

503 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 11:33:55.32 ID:wi5g/OhL.net
ネット出来なくなった(小さいアクシデント)
帰りの飛行機が欠航になった(大きいアクシデント)
とかでないの?

青木君の怪我が悪化、とかだったら(笑)とはならんだろうし、
腰を痛めた過去があるこってぃー君は最後リードとして出場してたし、
そっち系のアクシデントではなさそう

504 :雪と氷の名無しさん:2019/02/06(水) 12:34:49.62 ID:FjulD91R.net
>>501
怪しい眼鏡集団だしね

505 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 00:05:58.97 ID:C2BJg2la.net
チーム崩壊するかもだって
こってぃーのブログ

506 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 00:21:54.40 ID:13Gv3E4U.net
崩壊して改めて組み直した方が良いかもね
もうこのメンツでは限界だと思うわ

507 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 00:29:06.13 ID:3CWabttL.net
こってぃーはSC軽井沢行ったらええやん。

508 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 00:34:42.87 ID:rEAquXnA.net
鎌田も成長してるし面白いチームだと思う。
来年以降はもっと恐いチームになりそう。
ビジュアル要員がもう1人ほしい

509 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 00:59:53.26 ID:DWrak4sS.net
>>505
ニュアンスが違う

文の流れから
気を引き締めたり
気を付けて勝負に挑む意味ですね

510 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 01:20:23.82 ID:C2BJg2la.net
>>508
こってぃーがコンタクトにしてツーブロとかにすればだいぶちがう

511 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 22:03:48.69 ID:3CWabttL.net
岩井氏、スノボなんかするんやね。

512 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 22:07:50.93 ID:13Gv3E4U.net
陰キャのくせに生意気だな

513 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 22:51:34.90 ID:C2BJg2la.net
カーリング界のKK、身長160ないだろ

514 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 23:01:35.10 ID:9BWwijU+.net
鎌田と勇人で男子チビ部作れや
つか勇人152センチて小さすぎだろ
親父デカイのになんでや

515 :雪と氷の名無しさん:2019/02/07(木) 23:53:07.75 ID:RTkmNsRv.net
これから伸びるんちゃうん?

516 :雪と氷の名無しさん:2019/02/08(金) 03:31:38.05 ID:G6CQ/JR1.net
最近の施設状況はどうかな?と思って予約サイト見てみたら平日朝、昼はそこまでじゃなかった
なんならまだ予約0のとこもあった
でも平均すると抽選倍率10〜20倍って感じで、金曜夜は驚異の220倍だったw
札幌は大変だな

517 :雪と氷の名無しさん:2019/02/08(金) 13:10:30.18 ID:G14c/9xJ.net
鎌田くん、スタミナがないってバラすなよ
https://www1.nhk.or.jp/sports/curling/teams/11/

518 :雪と氷の名無しさん:2019/02/09(土) 08:22:34.60 ID:DLbdmv8F.net
オチ担当として鎌ちゃんはなかなかわかっているw

519 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 09:44:37.76 ID:Zncrrpo/.net
うーんおされてるな

520 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:21:30.22 ID:Zncrrpo/.net
負けたな
プレイオフはともかく、決勝進出がやっとかもしれないな

521 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:23:00.04 ID:Q/N6DcIQ.net
負けちった (・ω<) テヘペロ

522 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:28:01.72 ID:QDLAlltQ.net
長野のジュニアに負けたのか?

523 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:29:07.01 ID:Q/N6DcIQ.net
ポジションは

フォーススキップ岩氏
サードバイス青木くん
セカンド宿谷君
リードこってぃー
リザーブ鎌ちゃん

って感じだった

まー、今回はきびいかもなあ
こっから尻上がりに調子上げまくる、みたいな展開になるかどうか
うーん、ないなw
岩氏次第かな
青木くんが怪我してたら泣ける

524 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:31:19.09 ID:ojm1kpaz.net
IWAIはオワコンだよ

525 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:36:06.83 ID:Q/N6DcIQ.net
>>522
最後にエキストラ突入かなー、と思ったら勇人に(多分)オープンドロー残されて「1点取らされ配置確定」で岩氏のラストドロー
決めればエキストラ
しかしそこは岩氏
プレッシャーに負けて鰯化
ショートしてスチール1失点
初戦を落としたのでした

まあ想定の範囲内w
今回の勇人はチョッチ違ってたかな
でもまだまだ札幌国際大は底がありそうな悪寒

526 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:41:45.17 ID:IbdTIq7v.net
8エンド10エンドのラストドローがショートじゃ勝てっこない
緒戦からこんなだと「岩氏にプレッシャードロー投げさせれば勝てる」と思われかねない

527 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 11:57:28.34 ID:SRz9N9V1.net
よっわ

528 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 12:08:11.11 ID:7zkbahNl.net
ちょっとは小原とか山本見習えよ
https://youtu.be/i6km6LKzJPE

529 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 12:24:37.74 ID:xXMCuAD+.net
ここから調子上げてこれるならすげいや

530 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 15:32:07.34 ID:x37r42Xv.net
男子は女子みたいに4強とそれ以外にものすごく格差がある的な状況じゃないから、プレーオフ進めないってのもあり得るな
どっちにしろこんなんじゃ間違いなくコンサドーレには勝てないだろうけど

531 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 15:33:28.29 ID:9rbDVbUJ.net
おはD好きにはチーム京都

532 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 16:02:54.87 ID:Q/N6DcIQ.net
うーむ、昨日のめざせオリンピアンの小笠原といい、
今日の中電vsロコのガチャピンといい、
ちょっと考えさせられたぞたかゆき

コンサドーレがボブおじさんと契約するかは分からないが、
このままではちょっと追いつけないかもしれないなあ
かと言って国際大にそんな予算があるわけもないし、これは困った・・・

533 :雪と氷の名無しさん:2019/02/12(火) 20:07:54.79 .net
岩井=魚弱になるなよw

534 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 16:47:09.04 ID:7F5g2TuV.net
リード対決ならぬ髪型対決ですな

535 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 16:50:47.21 ID:FJPySQI2.net
こってぃーインフルかよー(|| ゜Д゜)

せっかく動くこってぃー見られると思ったのに・・・

536 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 16:59:32.80 ID:7F5g2TuV.net
鎌田出すならバイスもやらせるべき
青木にスイープさせたほうがいい

537 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 17:23:34.71 ID:imitnmBk.net
>>535
インフル流行ってるらしいけど、マジか…

538 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 17:25:44.36 ID:7F5g2TuV.net
ちょっ、岩井サーん

539 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 17:54:23.01 ID:7F5g2TuV.net
チームが崩壊してる
作戦がまとめられてない

チーム青森の末期みたいになってるな

540 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 17:55:19.25 ID:7F5g2TuV.net
岩井が竹田みたく声だしてチームまとめてかないショットも決まらなくなる

541 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 18:08:46.85 ID:P3MxAx1V.net
4点スチールw

542 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 19:01:09.31 ID:riqbSKXx.net
4点スチール\(^o^)/

543 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 19:04:21.80 ID:imitnmBk.net
勝ったのは俺のおかげ( ̄ー ̄)ニヤリ

544 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 19:06:39.48 ID:tcqH23Nz.net
仏門を下す

545 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 19:26:49.53 ID:zYUGjeLC.net
>>543
岩氏は神w
なんだよあのインタビューw
飯食ってる途中だったら絶対噴飯確定だったぞw

546 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 19:43:57.79 ID:y7mWmZvn.net
自画自讃してたな。

547 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 20:11:19.07 ID:prGE6S7v.net
やはりイワシーに流れる関西の血がそうさせるのであろうか
こってぃーがここにきてインフルエンザとはついてないなぁ

548 :雪と氷の名無しさん:2019/02/14(木) 20:37:51.01 ID:zYUGjeLC.net
そういえば岩氏は関西出身だったな
ついつい忘れてしまう

549 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 02:22:35.46 ID:Yks1nJY2.net
コンサごときに勝てないようじゃ北京オリンピック出場は夢物語
とりあえず日本選手権2連覇から

550 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 02:29:15.67 ID:Yks1nJY2.net
日本協会の過保護記念物コン猿狩りから始まる北京オリンピックへの細い道

551 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 03:12:31.87 ID:OZ+r934S.net
https://i.imgur.com/klobljB.jpg
竹田受刑者「おい岩井 お前どうみてもこっちのチームの人間だろ?」

552 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 06:43:01.64 ID:q8o6o4V/.net
岩井氏『コンサドーレ戦では若さ溢れるプレーをして・・・(フフッ)』

553 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 12:29:58.50 ID:7NRxYqIB.net
ここにとって一番大事なのは次のコンサドーレ戦じゃなくて最後の東京戦だけどな

554 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 12:34:17.88 ID:fHzDx4Yu.net
コンサに勝っても東京に負けたら2位になれないし、負けても東京に勝てば2位以上確定するもんな

555 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 12:38:11.48 ID:6GrDtoMV.net
誰かがそんな話してたん?

556 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 14:29:46.89 ID:7NRxYqIB.net
>>554
これから2連勝すれば1位にはなれるけど1位も2位も一緒だしな
去年の男女共の結果考えても首位通過なんてむしろ縁起でもないし
まあ最後の東京戦がほぼ全て

557 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 14:41:55.61 ID:L2Q0oBy2.net
縁起ってw

558 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 15:29:50.94 ID:fHzDx4Yu.net
>>556
一昨年も男女ともに首位通過チームが沈没

559 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 18:56:26.56 ID:q8o6o4V/.net
勝ったwww

560 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 19:00:31.38 ID:j7r4c+ch.net
コンサが馬鹿で助かったな
優勝できそうだわ

561 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 19:27:14.66 ID:l3XfIZLo.net
これが決勝戦だったら岩氏はカーリング界に舞い降りたカーリング神として永遠に語り継がれてたぞw
持ってる男力が桁違いでメーター振り切れてるレベル

562 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 19:33:10.78 ID:wQRmQwTS.net
こってぃーだと最後ダブルセンター置けなかっただろうな
鎌田にバイスやらせて青木をスイーパーにしたほうがいいと思うぞ

563 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 19:44:44.63 ID:q8o6o4V/.net
こってぃー見たかったんだけどな・・・

564 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 19:55:55.29 ID:j7r4c+ch.net
にしても青木まったくドローできないな

565 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 20:01:25.32 ID:xupbqtSK.net
中盤以降はリードの段階で互角に進めていたのが最終的にこういう結果になった要因だな
8エンド9エンドどっちかで仕掛けてほしかったところだけど、
相手レベル的にあの選択で正解だったというところか。

566 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 20:03:43.57 ID:l3XfIZLo.net
>>565
んー、どうだろうw
あまりにもラッキー要素が強すぎてw

567 :雪と氷の名無しさん:2019/02/15(金) 20:05:01.95 ID:l3XfIZLo.net
でも映像は資料として最高に勉強になる
見直すと色々と発見がある
カーリングはほんと恐ろしいぜw

568 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 00:19:58.28 ID:l2GfTBYN.net
岩氏は凄いよな
岩氏ならコンサドーレを倒せるかもな

569 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 11:14:26.65 ID:MtLwV92r.net
1位通過おめ!!

これには岩氏もビックリw

570 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 11:28:12.72 ID:uL+1IYrJ.net
去年のリード青山さんがチーム松澤で出場してるのはスルー?

571 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 11:35:48.67 ID:aJ1WXYos.net
>>570
ブルマン先輩が札幌LeLeLeで出場してるのは一部で有名(特に俺の中でw)

572 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 18:12:05.94 ID:r30CySH9.net
第36回 全農 日本カーリング選手権大会 公式インターネット中継放送 - YouTube
ttps://www.youtube.com/embed/live_stream?channel=UCGtnFqoSz48bJvqNn-nrCHQ

573 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 18:22:56.52 ID:r30CySH9.net
いきなり
3点スチールされたで

574 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 18:34:10.16 ID:r30CySH9.net
岩井調子悪いな

575 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:05:52.10 ID:r30CySH9.net
まじか

576 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:17:08.82 ID:MtLwV92r.net
チラッと8-2って見えた・・・

577 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:17:11.19 ID:ZhdBEnbO.net
第1エンドの最後、何でテイクに行ったの?
1点取らされてもテイクをミスしてスチールされるよりはまだマシだった気がするんだけど

578 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:18:07.32 ID:r30CySH9.net
ここでやってるよ

ttps://www.youtube.com/embed/live_stream?channel=UCGtnFqoSz48bJvqNn-nrCHQ

579 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:27:13.55 ID:r30CySH9.net
岩井〜

580 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:28:20.84 ID:MtLwV92r.net
今日負けても3位4位の勝者とやって勝てばまたコンサドーレと決勝戦だよね?

581 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 19:32:16.62 ID:ONuGtOnA.net
今日の1-2位の試合なんて単なる決勝のハンマー決める為だけの試合や

582 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 20:16:20.02 ID:MtLwV92r.net
明日はまた東京戦か!!頑張れ!!

583 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 20:52:40.96 ID:uL+1IYrJ.net
>>577
テイクが普通だと思いますが。
だけどあれはトリプルを狙ったんだと思う。
だけど薄すぎた。

584 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 21:02:44.12 ID:xTBnxONu.net
気抜くとボロ負けするな

585 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 21:19:34.29 ID:aJ1WXYos.net
本当に大事な一戦以外は岩氏のラッキーは働かんからなw

586 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 21:29:14.76 ID:WMmAJF2w.net
【精神異常者は高木美帆オタ】

246: 雪と氷の名無しさん 2019/02/16(土) 11:19:24.43 ID:LfhYiyob(1) AAS
胸糞注意!
元パシリの僕に出来たブス抜群な銀メダリスト彼女とラブラブ健全交際をしていたら
県内最強の名物DQN武丸先輩に見つかって今度あのナオン連れて来いやと脅されて仕方無くDQNの溜まり場に大事な彼女を連れていってしまった時の話です
高木◯帆

587 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 21:46:47.14 ID:uL+1IYrJ.net
岩井は
「リザーブ(鎌田渓)の方がショットが決まっている。これ言ったら荻原がへこむかなぁ」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190216-60001099-nksports-spo

588 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 21:47:57.56 ID:MWwxdviQ.net
点差だけ見るとYOWAI錯覚に陥るが
決勝でコンサに勝てば対コンサ2勝1敗の堂々たる日本選手権連覇という状況

589 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 22:11:55.06 ID:aJ1WXYos.net
>>587
岩氏w
青木くんばりにインタビューが面白いw
分かっている男だw

590 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 22:18:35.99 ID:MtLwV92r.net
>>587
ブログ読む限りこってぃーは岩井氏の一言で凹むようなキャラではなさそうw

591 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 22:50:48.42 ID:z6c576IS.net
岩井、打倒コンサへの執念がすごい

この大事なときに、一番不安定なこってぃがインフルエンザ
こってぃの好きなラザニアに、牛インフルエンザ菌を混入した疑いが・・

592 :雪と氷の名無しさん:2019/02/16(土) 23:40:24.73 ID:uL+1IYrJ.net
青木サードでいいの?
全然ドローできないんですけど

593 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 05:08:22.60 ID:Ibefb1PC.net
言いたかないけど間違いなくコンサドーレとは実力差あるんだから
次にやるときはそれをある程度無効に出来る戦術もっと頑なに徹底しないとな
まあ東京戦に集中だ
あそこはコンサドーレ戦とはまた全然別の考え方になる

594 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 07:00:30.90 ID:MTgMLZY3.net
【精神異常のキチガイは高木美帆オタ】

245: 雪と氷の名無しさん 2019/02/16(土) 08:45:54.97 ID:vB3i1GXr(1) AAS
高木美帆「スケベしようやぁ」

246: 雪と氷の名無しさん 2019/02/16(土) 11:19:24.43 ID:LfhYiyob(1) AAS
胸糞注意!
元パシリの僕に出来たスタイル抜群な金メダリスト彼女とラブラブ健全交際をしていたら
県内最強の名物DQN武丸先輩に見つかって今度あのナオン連れて来いやと脅されて仕方無くDQNの溜まり場に大事な彼女を連れていってしまった時の話です
高木◯帆

595 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 11:38:50.37 ID:7IbzxR25.net
決勝戦で見たかったけどダメかー(´・ω・`)

596 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:04:06.56 ID:sebejZMH.net
強化指定を逃したから
もう岩井は用済みだな。
これからは若い奴らだけで頑張れ。

597 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:08:54.10 ID:P+hrIbUG.net
大学サイドか岩井はずしそうだよな

598 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:11:43.70 ID:x0L0YUCa.net
岩井さんは、もともと前回優勝の権利キープのために残っただけぽい
だから、成績に関わらず今期限りだったのではないか?

599 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:15:54.78 ID:7IbzxR25.net
実況スレでスチール出来そうってかいてあったからちょっと期待したんだけどなー

600 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:16:48.76 ID:RT3QvIyU.net
>>599
相手のフォーススキップスーパーショットが来ちゃったからね・・・・

601 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:19:29.24 ID:RT3QvIyU.net
同点で迎えた8Eもスチール濃厚だったんだけど相手ラストがスーパーで2点
東京が強かったわ

602 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:21:37.92 ID:sebejZMH.net
強化指定のひとり月20万支給は学生にはかなり大きかったよなぁ。
これが無くなるのはかなり痛いよなぁ。

603 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:23:50.43 ID:A8lqyycP.net
その金持ってソープ行きまくってたろ

604 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:25:09.75 ID:RT3QvIyU.net
青木君が成長してない
相変わらずドローがさっぱり
その選手がサードだとなかなか勝てないわ
フォースの負担が増えてしまう

605 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:25:53.88 ID:HsxcBUHy.net
>>599
あそこでトリプルされたらどうにもならんかな
神田君を讃えるしかない

それでも最後のドローでもうちょっとだけ曲がるラインだったら夢は見れた
岩氏のウエイトは奇跡的にピッタンコだった感じ
惜しかったよ

606 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:28:20.28 ID:7IbzxR25.net
決勝で負けるにしても見たかったな

ってゆーかこってぃーがインフルじゃなかったら早々と敗退してたのかな

優勝しない限り強化指定外れるんだ?

607 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:30:39.93 ID:0s2YcpoZ.net
イワシー残って欲しいな、お仕事との兼ね合いが難しいかもしれないけど
TeamIWAIにはイワシーの経験が必要だと思う
もちろんご本人に続けたい気持ちがあることが大前提なんだけどさ

あと、どうかこってぃーが自分のことを責めたりしませんように...

608 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:32:32.09 ID:HsxcBUHy.net
>>604
なんというか、ポジションがうまいことはまっていない感じがする

サード青木のポジションが悪いとかじゃなくて、セカンド宿谷君が思いの外好調で、
セカンドの時点で相手の邪魔な石を綺麗に外しまくるんだよね
なので、追い込まれてサード青木でなんとかして!みたいなクリーン破壊工作の場面があんまり来なかった

で、青木君がドローする→イマイチ
みたいな
これならリードこってぃー、セカンド宿谷君、サード鎌ちゃんでドロー投げまくって、フォース青木くんがベストな気がした

でもそしたら岩氏がいらない子になってしまうし、ちょっとはまってこなかったなあ
やっぱり個人的にはサード岩氏、フォース青木くんの方が適材適所だった気がしないでもない

609 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:33:44.45 ID:HsxcBUHy.net
>>606
今回の強化指定は準優勝まで
オリンピックが絡む年は別

610 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:42:15.05 ID:7IbzxR25.net
>>609
マジかー(|||´Д`)

東京に大差で負けた訳じゃないから悔しいな

611 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 12:47:19.65 ID:CN1QOxQo.net
今日は色々お粗末だったけど、まあこのチームの方がコンサドーレに勝てる確率少しは高かったかもな
予選で勝ったから言ってるわけではなくね(あれは基本的には国際大の負け試合)
でもICEの神田さん執念でよく頑張ったから気合負けみたいなもんだ
こういう結果になったからなおさら再編成の流れになるかもね
まあ実質単に岩井氏が離れるということだろうけど

612 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 13:10:08.40 ID:RT3QvIyU.net
東京に強化費払うって・・・
無駄すぎますね

613 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 13:30:20.80 ID:RT3QvIyU.net
藤澤さんブラシ折ったとき青木豪君がガン見してたね
シュールな映像だった

614 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 13:42:14.46 ID:7IbzxR25.net
>>613
あれちょっと面白かったw

615 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 14:01:15.24 ID:HsxcBUHy.net
まあ見てしまうわなw

616 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 14:01:41.04 ID:HsxcBUHy.net
>>612
実は2度目ですw

617 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 14:02:24.24 ID:7IbzxR25.net
>>612
そっか、コンサドーレと東京に強化費支払われることになるんだ!

尚更もったいなかった・・・

618 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 14:06:59.33 ID:HsxcBUHy.net
あ、4度目なんだ

619 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 14:14:37.06 ID:sebejZMH.net
強化費も無くなるしカーリングW杯とかにもお呼ばれしなくなるね。
2位と3位の差はデカいね。

620 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 14:49:57.56 ID:VQVrwRZN.net
岩井というより、チーム全体が守りミス待ちの作戦しかとらないかんじだな
勝つにはそれしかないのが現状だろうけど
長期的に見たらマイナス。特に将来ある青木が育たない。

攻撃的にいったら、形成が悪くなったので、ごちゃごちゃを青木が一発クリーンというのがサード青木の役目なのに、最初から守備っていう。

青木がチャンス作る場面もなかったし。

これなら岩井より青木がフォースやってもいいんじゃないの?
青木ドローやばかったけど、岩井もそうかわらないし、青木はロールアウトはしない。

621 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 16:07:24.78 ID:7IbzxR25.net
>>619
そうなんだ!

でも東京が空中分解したら岩井氏にもチャンス無い訳じゃない?

622 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 16:49:53.34 ID:HsxcBUHy.net
>>620
まあでも青木サードが見ることができて面白かったから良しとしようかなw
今後はなかなか見られそうもない気がするし

623 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 20:27:41.84 ID:7IbzxR25.net
男子決勝もアレだったけど女子も大概だったね

岩井もまた頑張って欲しい!!

624 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:10:04.65 ID:RT3QvIyU.net
男子はいきなり3点だからな
女子は一応競ったから序盤だけ・・・

625 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:13:48.02 .net
そういえばテクノはコーチやめたのか

626 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:40:05.86 ID:CN1QOxQo.net
>>625
今回日本選手権に参加したらチーム松澤のコーチやってたはず
旧IWAIメンバーの青山がいるチーム

627 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:40:35.15 ID:HsxcBUHy.net
>>625
いや、色んなとこで相変わらずコーチしてる

チーム松澤(北海道)
Fourth / 松澤 知憲(マツザワ トモノリ)
Third / 青山 豊(アオヤマ ユタカ)
Second / Petropavlovskiy Denis(ペトロパブロブスキー デニス)
Lead / 芥川 佳祐(アクタガワ ケイスケ)
Reserve / 菅井 一夫(スガイ カズオ)
Coach / 青木 美憲(アオキ ヨシノリ)

628 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:42:44.79 ID:0s2YcpoZ.net
表彰式の準備してるとこテレビにちらっと映ってたよ青木パパ

629 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:43:12.43 ID:HsxcBUHy.net
札幌ジュニアのCastlingも美憲がコーチしてたけど解散予定だからまたどっかのコーチすんじゃね?
あと多分、青木君の弟のチームも美憲がコーチなんじゃなかったか?

630 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 21:44:12.77 ID:HsxcBUHy.net
>>628
それは見逃したw
美憲もカーリング大好きだのう

631 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 22:38:52.98 ID:Ptk4++Mq.net
表彰式にこってぃーいたで
治って良かった
ツイより

632 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 22:47:21.08 ID:4fCBtNgw.net
>>631
治ったのは良いことだけど、大丈夫かいな
他の選手にうつさなければよいが

633 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 22:53:30.31 ID:Ptk4++Mq.net
4〜5日経ってるし
熱なし完全に咳なしになったのなら
医者のokあれば問題無いかな

634 :雪と氷の名無しさん:2019/02/17(日) 23:47:05.45 ID:CN1QOxQo.net
そういえばE5に青木がスイープ突然やめてふらっと脇に行ったけど一体なんだったんだ
掃き続けてたら間違いなくもっと伸ばせたが

635 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 09:46:56.26 ID:c9efauos.net
国際大はどういうオーダーがベストなのかねえ
青木豪のポジションの正解はサードなのかフォースなのか
となるとイワシーはサードなのかフォースなのか
リードは鎌田なのかこってぃーなのか
その答えが出るまでもう1年やってみてもいいような気がする

636 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 10:00:59.76 ID:fUt0f2KL.net
俺としては存続もありだが、仕事の都合上のこともあるし、岩氏はやっぱり離脱してしまうと思うなあ
まあ来シーズンは海外遠征しなくて良くなったから、今シーズンみたいに「有給がピンチじゃ!」とかにはならないと思うけど

社会人があのスケジュールでカーリングするのはやっぱり大変だべさ

637 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 10:26:35.88 ID:c9efauos.net
本気で世界で戦いたいオリンピックに出たいってんなら今の体制はいいと思うけど、
強化費?も出なくなるみたいだし、となるとイワシーにteamIWAIでやっていくうまみがないか
とはいえ社会人チームのICEがワールドカップに参戦するのはIWAI以上に難しかろ

638 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 10:47:11.72 ID:fUt0f2KL.net
>>637
あの規定が何を指してるのかによるかなあ
WCT-JAPANでいいならそこまで苦しくはないと思う
WCTでもまあギリギリなんとかはなる(人生犠牲にするけどw)

PACC、世界選手権、W杯などなどの日本代表戦のみだとそもそも出番が足りなくて無理
懸念はW杯3rd legみたいに日本選手権前の罰ゲームひかされるかもしれない事かなw>I.C.E.

639 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 12:04:47.60 ID:zZJVMJxA.net
昨日のYouTube配信でのチャットで岩氏が転勤でチームを離れて大学生だけになるって情報あったね
ジュニアで青木くんと同じチームだった子が入るそうな

640 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 12:49:20.07 ID:MDJyPSVr.net
もともと権利維持のために岩井さんに無理言って残ってもらってた感じじゃなかったのかな
離脱はやむを得ないな

641 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 13:44:03.61 ID:HVNFQXho.net
>>635
リードけっこう置けていた
セカンド派手なショットが多かったが石が残っていなかった
サードセカンドの石が無いので難しいフリーズばかり
スキップテイクミスで点にならない
穴はセカンドか

642 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 13:49:57.99 ID:fUt0f2KL.net
セカンドは指示通りのことをしてたことが殆どなので、
強いて言うなら全体的な作戦ミスかな

643 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 14:32:03.36 ID:V/5oSs5Q.net
特にこの状況になったら何にせよ岩井選手が残る理由はないだろうね
カーラーとしての岩井さんは世界を見せてくれたこのチームにむしろ可能なら残りたいくらいだろうけど、若手連中には一緒にやる理由がもうない
彼らに本気で上目指す気があるなら名実ともに「札幌国際大」チームになるのが当然だろう

644 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 14:35:49.24 ID:sXZP7sRf.net
>>643
そう、岩井が離脱っていうより青木達がもう岩井要らないからってのが正解

645 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 20:37:35.15 ID:8dwwxWL9.net
でも岩井さん抜けると
このチーム、ニュージーランドジュニアよりも弱い。
宿谷は来年、札幌国際大卒業だし
宿谷も抜けるかも知れない。

646 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 20:42:33.88 ID:1gFJGe+l.net
宿谷はいろんなスポーツやってるただの運動お兄さんだしな

647 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 20:48:59.05 ID:1gFJGe+l.net
来年こってぃーは大卒、宿谷院卒。

Kitと合流で、コンサと同じで週末だけチーム練習みたいなかんじだろ

1 平田の子分
2S鎌田
3 平田
4V青木兄
5 平田の子分、青木弟

青木父と鎌田父がGM。

648 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 21:18:25.03 ID:8WelR++F.net
https://www.sapporo-curling.org/jcc2019/images/pdf/results.pdf

鎌田ドロー意外と上手いのかな
DSC

649 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 21:26:46.75 ID:fUt0f2KL.net
鎌ちゃんって昔リードしてたんじゃなかったっけ?
ああでも自信ないなあ

650 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 22:51:52.04 ID:E6dfn+ec.net
松村雄太のインスタの写真の三枚目に
全員自撮りの写真に載ってるね

651 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 23:19:19.15 ID:CUHgLbGn.net
こってぃーは山口のとこに行くのが自然

652 :雪と氷の名無しさん:2019/02/18(月) 23:32:14.14 ID:1gFJGe+l.net
青木にはMD専門選手という道もある

>>651
それはありそうだな
山口にカーリング教えてもらえ、かわりに山口にブログ教えてあげろ

653 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 00:02:19.01 ID:uzoorPHG.net
>>650
ほんとだ

青木くんめっちゃ笑顔w

654 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 12:08:44.10 ID:RlOCcNaU.net
マジで岩井さんは普通の獣医にもどるの?(´・ω・`)

655 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 12:19:29.75 ID:p42i5MS+.net
あまりに休み取りすぎて評判悪いから
寒風吹きすさぶ最果ての地に飛ばされるんでしょ

656 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 15:03:35.06 ID:BZ4nxMkZ.net
北海道だと公務員の転勤って2月に分かるの?
辞令の交付って3月になってからだと思ってた

657 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 15:16:44.34 ID:4kazi1l6.net
屠殺場に飛ばされるんじゃないの?

658 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 15:49:05.49 ID:R/0WccGZ.net
内々示は早ければ年末、遅くても1月中には話があるよ
転居を伴う転勤の場合は2月末には既に確定している場合が多い
もちろん官庁によりけりだけど
辞令交付は4月1日ね

659 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 15:49:30.15 ID:yL0Ied+k.net
>>656
官庁にもよるだろうけど
早いトコだともう1月ぐらいから
内示出るよ。

660 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 16:31:46.96 ID:j7Fti2PF.net
PACCトライアルとPACC再トライアルの影響も少なからず・・・

661 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 17:00:57.91 ID:+33TrfP/.net
それはないな
PACCには出場できなかったんだから
コンサのおかげで有給は余りまくったはず

662 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 17:09:52.84 ID:PSsxeLE2.net
>>661
トライアルの時点でUQヤバいみたいなこと言ってたから余ってはないんじゃないかなー

663 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 17:48:18.88 ID:ExpxANxX.net
>>662
年変わって20日有休付与されたから大丈夫

664 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 19:06:44.94 ID:hIzfJAEx.net
>>656
今年は知事選あるから異動はその後になるところもあるよ
岩が何してんのか知らんから関係ないかもだけど

665 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:25.65 ID:PSsxeLE2.net
>>663
そっか、付くの1/から1だったね

666 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 19:08:48.38 ID:PSsxeLE2.net
1月1日から

667 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 21:24:33.20 ID:ca4hNcnr.net
ツイートきた
さらにがんばるってよ

668 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 23:07:16.79 ID:aNg5jfyG.net
結構やる気あるやんw
だがまだ安心はできん
来シーズンから普通に別チームで活動なだけかもしれんw

669 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 23:26:02.93 ID:R/0WccGZ.net
チームIWAIの時は岩井氏の他に2人公務員がいたと思うけど、彼らはどうしてるの?

670 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 23:36:41.36 ID:GFSW+GoJ.net
>>669
青山はチーム松澤(札幌レレレ)のメンバー
似里は妹背牛でやってるはず。

671 :雪と氷の名無しさん:2019/02/19(火) 23:48:33.74 ID:R/0WccGZ.net
そうなんだ
じゃあ、もう岩井氏とくっつくことはないんだね

672 :雪と氷の名無しさん:2019/02/20(水) 00:58:50.73 ID:jDK03sbL.net
>>671
そうでもないかも
レレレの松澤おじさんは膝痛のせいなのかは分からんが今回でスキップ引退らしいのだ
次のスキップはチームの誰かが引き継ぐことが決定してるのだが、
社会人チームはこんな感じで色々動くことがよくあるっちゃある

いつか組む日があるかもしれない

673 :雪と氷の名無しさん:2019/02/20(水) 11:41:08.46 ID:7nEacN1n.net
曲がるアイスに慣れましょう

674 :雪と氷の名無しさん:2019/02/20(水) 20:24:04.13 ID:JLNjZct5.net
さすがにもう慣れたべ

675 :雪と氷の名無しさん:2019/02/21(木) 15:49:49.03 ID:O4WmEUwB.net
team IWAIというか札幌国際大学チームがどうなるかはイワシー次第だよね
離脱してもがっかりも怒ったりもしないよ、だって彼の人生なんだもん
ただ、青木君に作戦を全否定されてるとこ右手をポッケに突っ込んで片足で滑ってくとこも大好きなのでもっと見ていたいな

676 :雪と氷の名無しさん:2019/02/21(木) 17:42:32.84 ID:tZM+dZC9.net
本来なら学生同士だとスケジュールとかも都合つけやすいし、
選手も学生だけで十分足りてるんだから名実ともに「札幌国際大」でやるのが本筋なんだろうけど、
このチームは岩井選手抜きだと多分普通に弱いのが困ったところだな

677 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 04:33:15.33 ID:qo4mMHOR.net
そこで両角兄の登場ですよ

地理的、学業的都合を乗り越えて、
世界選手権後に新チーム発表というシナリオ

678 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 04:36:55.47 ID:qo4mMHOR.net
それか青木はMDで五輪目指すべき
このチームで大学4年間使うのはもったいない

679 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 11:33:37.91 ID:lOAKiWW2.net
調子に乗ってMD推薦チームはやめた方がと思う
負けたら自分の実力無いこと証明するだけ
今のステータス捨てるなら有りか

680 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 11:56:19.03 ID:UldssMdg.net
いやいや、MDの青木豪は相当強いぞw
膝がなんともないなら、という条件つきだけど

681 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 15:16:41.35 ID:b3CT3FAf.net
ドローできない青木はMD向きじゃないから

682 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 15:47:33.24 ID:UldssMdg.net
>>681
それはMDの青木豪を見たことがないからですよw
1投目、5投目担当の青木豪の破壊力はマジで異常
1投目でハウスの石にフリーズ気味にブッ込んで、234投目は強力スイープ
そしてラスト5投目で悪魔のような直角ロールかましてくる高校生はマジで世界狙えるレベルだった
藤井のねーちゃんも元気しとるかのう・・・4人制でチーム組んどったと思うが

683 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 16:12:19.20 ID:cTE5IU3G.net
MD 青木豪×本橋麻里

684 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 20:46:50.04 ID:vqB0AfaY.net
もちろん前から知ってる
テキトーに集めて青木のテイクが最後に来ると怖いからな
なぜ国際大はフォースからサードにしたのか
今年の日本選手権で大量点取れて無いことからも間違いわかるな

685 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 21:10:49.61 ID:UldssMdg.net
いや全然w
俺は別に普段の青木くんがそこまでドロー下手だとも思ってないし

686 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 21:56:07.44 ID:tNza4g2H.net
このスレの流れでは、対コンサドーレの負けパターンは
フロントで主導権を奪われ、サードの清水にやられて、フォースの青木に来るまでには
既に勝負がついてるという意見が多かったと思う。(だからサードがいいという意見)
でも、日本選手権はサード対決で2戦とも清水には負けてたから、
1戦目勝ちを拾っただけでも大健闘。ただ、サード岩井の方が東京には負けなかったかも。

687 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 22:51:39.91 ID:UldssMdg.net
個人的にはここが一番分からん
>今年の日本選手権で大量点取れて無いことからも間違いわかるな

去年より今年の方が点は取れてる
5ロックの影響を差し引いても

688 :雪と氷の名無しさん:2019/02/24(日) 23:48:55.09 ID:nQvAzk5L.net
長文爺いい加減にしろよ
戯言は隔離スレにでも書いてろよ

689 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 00:06:46.15 ID:BJY56RZn.net
もちろんお断りしますw
俺は嘘つくのは好きじゃないんでw
5ちゃんでまで他人に気を使って「今年の方が点取れてますね、さすが持論おじさんです」とか嘘つきたかないねw

690 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 00:20:17.60 ID:DJn0DUYA.net
中電もコンサも適材適所のオーダーなんだよな
無理がないというか。穴がないというか。
小笠原の言う
ソフトウエイトが得意な阿部くん リードの阿部くん はへぇーって思った。

札幌国際は鎌田がどれくらいできるやつなのかによってオーダー変わると思う
できれば鎌田にバイスやらせて青木に6回スイープやらせたほうがいい

691 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 01:17:30.78 ID:yFMeD/3C.net
新体制のチームは変なしがらみ無しにオーダーを最適な物に変更してどんどんチャレンジすべきだとは思う
このチームに関して上を目指す意味ではサード青木が最適だとは思うがいかんせんそのフォーメーションになってからの時間が短すぎた
後はやはりフォース勝負になった時に任せられる人員が欲しい
岩井は頼りなさすぎた

692 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 02:37:58.71 ID:DJn0DUYA.net
鎌田にフォースやらせてみようか

1S 岩井
2 宿谷
3 青木
4V鎌田


岩井脱退ver
1 こってぃー
2 宿谷
3V青木
4S鎌田

693 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 07:59:23.17 ID:BCnEl0uG.net
>>689
あなたの慧眼をもっと知りたいので有象無象と区別をつけるためにトリップつけていただけませんか?
他のカスどもはまとめてあぼーんしたいのでお願いします

694 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 09:04:54.80 ID:qXqNh2wZ.net
〉〉687
説明不足スマソ
最後の1投で大量点につながることが少なかっといいたかっただけ
長文嫌われるので短くしすぎた
m(_ _"m)ペコリ

695 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 09:18:55.52 ID:DMhogoKe.net
まず青木どうこうよりもリードの力不足と
現状ベストとはいえ岩井さんのリスク回避戦術からの脱却をどうはかるかが課題だな
コンサに勝ったゲームは鎌田が中盤以降リード勝負で阿部と互角だった
あと青木はフォース以外ないよ 普通なら圧倒的にうまいわけで

696 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 11:19:31.79 ID:BJY56RZn.net
>>693
お断りしますw
毎日NGIDしとけよカスw
しつこいなあ持論おじさんは

697 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 11:21:32.32 ID:BJY56RZn.net
>>694
過疎スレだし気にせず長文書きまくっていいのよw

698 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 11:29:07.99 ID:BJY56RZn.net
俺はやはりたかゆきよりもよしのりを支持するなあ
フォースはやはりちょっと特殊なポジションだと思う
普通の思考回路の人間ではちょっと精神が持たんというか、
ショット成功率が良ければそれでおk、誰にでも務まる、って感じでもないというか

特に岩氏はただでさえショット成功率が高くない33歳
おまけにプレッシャーかかる場面ではサードですらミスを重ねてしまうBプランの魔術師
その岩氏にドローもテイクも高い精度が求められて、なおかつプレッシャーかかりまくるフォースってのはやっぱり厳しい

サードスキップでテイクに特化させるような形の方がまだ無難だったと思うなあ
もしくはリードスキップでドローに特化させる
普通の社会人にあれもこれもを期待するのは練習時間的に無理がありすぎる
それならまだ宿谷君か鎌ちゃんをフォースにした方が良かったんじゃ?と思わなくもない

しかしたかゆきの考えも分からんでもないので来シーズンも色々やってくれていいっす
見ててなかなか面白いから
みんな若いから色々試してみるのも悪くはないよね

ついつい「みんな若いから」と言ってセルフで「僕以外はw」と突っ込む岩氏の気持ちを今、理解するw
来シーズンも頑張れ岩氏!w

699 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 11:41:13.59 ID:BJY56RZn.net
>>695
こってぃー君がインフルじゃなかったら日本選手権どうだったのだろう?とかふと思ってしまった
ウィックマスターとして荻原功暉の名前が巷を席巻していたかもしれない可能性が・・・ないなw
勇人率いるIgnites長野にバッチリやられたしw

700 :雪と氷の名無しさん:2019/02/25(月) 14:20:05.42 ID:62LUjBZ6.net
>>699
お前の親父のチンパンジーより賢かったようだね

701 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 16:05:46.59 ID:sb27l9tT.net
〈第12回 全農 ミックスダブルス選手権 強化委員会推薦チーム〉
前年度優勝チームの藤澤五月、山口剛史ペアーの他、下記チームの参加が内定しています。
チーム名 女子選手 男子選手 所属協会
1 鈴木・平田 鈴木夕湖 平田洸介 北海道協会
2 札幌国際大学 吉村紗也香 宿谷涼太郎 北海道協会
3 小谷・荻原 小谷優奈 荻原功暉 山梨協会・北海道協会
4 石垣・神田 石垣真央 神田順平 山梨協会・東京都協会

702 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 16:11:43.28 ID:6eWFl2a9.net
こってぃーかわいそう

703 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 16:14:31.51 ID:qR0iiMR1.net
こってぃーの実力ばれそうだな

704 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 16:18:37.47 ID:OHTZaisz.net
こってぃー張り手されそう

705 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 16:25:47.25 ID:gz5uFaaV.net
どうみても作戦面やアイスリードが不安だね
あと、こってぃーとどすこいってショットよりスイープで買われてるからどうなのかね
北海道予選通過できないレベルかと。

宿谷のほうは師匠か姉貴と組みたかったのかもしれないが
吉村は重たいメンへラ女だから、苦労するだろうな

706 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 16:33:53.14 ID:qR0iiMR1.net
http://livedoor.blogimg.jp/curlplex/imgs/f/f/ff54f864.jpg

昔のどすこいって、こってぃーとかぶる

707 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 20:02:38.61 ID:7uIaGnUU.net
aokiは本人の言った通りジュニアに出るのでミックスには出ないね

708 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 20:20:12.90 ID:3GiOzhs+.net
場所は一緒だし日程的にも多少余裕あるはずなんだがなんで回避したんだろうなあ
やっぱ怪我もあるからペース落としていこうってことなんかな

【軽井沢】第12回 全農 日本ミックスダブルスカーリング選手権大会、 3月12日(火)〜3月17日(日)
【軽井沢】Citizen U21軽井沢ジュニアチャレンジカップ2019、 3月22日(金)〜3月24日(日)

709 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 20:28:19.05 ID:3GiOzhs+.net
>>705
優奈は作戦面(スキップ、バイス)の経験がほぼ皆無だと思うのだが、
「こうした方がいんじゃね?」みたいなことはすげーはっきり主張するから、練習次第ではちょっと面白くなるかも

こってぃー君は女子のコーチもやってるくらいだし、オギーの弟子だって言うからそれなりに作戦面では能力を発揮するのかもしれない
ただ、MDだからなあ
ちょっとはやったことあるんかな?

気になってブログ見に行ったら移動で忙しいのか?まだMDの話すら出てなかった

710 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 20:30:49.15 ID:QV/HNvUd.net
青木/藤井で持ってた前年度準優勝枠出場を去年辞退したからというのもあるのかも知れない
青木/小穴あたりと、山口/藤澤の試合は見たかったかな

711 :雪と氷の名無しさん:2019/03/01(金) 23:15:27.27 ID:3GiOzhs+.net
しかし宿谷・吉村の札幌国際大、新旧コンビで来るとは思わなんだw
こってぃー君は地元に派遣されてMD合宿になるだろうし、男子のメンツは色々想定外な感じで来たぜ

712 :雪と氷の名無しさん:2019/03/03(日) 22:49:33.27 ID:JXzFjVKH.net
>>710
それが実現したら青木/小穴の圧勝だろう
到底最終エンドまで到達するとは思えない

富士急が、もし五輪代表決定戦を逃すことがあったら
(俺としては絶対に最低でも決定戦は出て欲しい)、
こっちで五輪金を目指してくれ

713 :雪と氷の名無しさん:2019/03/08(金) 09:18:53.70 ID:gqM1HO+Z.net
ところでコッティーのプレゼント企画の当選結果は?

714 :雪と氷の名無しさん:2019/03/08(金) 09:21:22.22 ID:SYWYk4HY.net
そんなんあったっけ?

715 :雪と氷の名無しさん:2019/03/08(金) 10:38:12.87 ID:7m/6ihYu.net
MDについてはあまり触れないね

716 :雪と氷の名無しさん:2019/03/12(火) 18:00:31.28 ID:0Ve/rLok.net
もう2Lのお茶のペットボトル直飲みというワイルドな水分補給しなくなってしまって寂しい
みんなしゃれおつなボトルとかに小分けしておいて飲むようになってもうた

717 :雪と氷の名無しさん:2019/03/12(火) 23:23:49.30 ID:Zrl5by2A.net
報道ステーション、山口の後ろでバッチリ映り込むこってぃー君、さすがです

718 :雪と氷の名無しさん:2019/03/20(水) 09:45:50.17 ID:GdP8mvzT.net
こってぃーのブログ、ご報告のタイトルだからまさかと思ったけど、これからは毎日更新しないってことだね

またいつか!って締めてるし

719 :雪と氷の名無しさん:2019/03/20(水) 09:49:45.02 ID:zsaDnYF5.net
引退するのかと思った
Twitterとか質問箱やればいいんだよ
ブログ毎日はきびしい

720 :雪と氷の名無しさん:2019/03/20(水) 10:24:52.48 ID:nqthecv1.net
こってぃー君もTwitterやってるけどIWAIの皆さんはそんなにつぶやかないよねぇ...
みんなどうしてるのかは青木君パパとか鎌田君パパ頼りっていうw
みんなもっと気軽につぶやいてくれてええんやで!
ファンは超嬉しいんやで!

721 :雪と氷の名無しさん:2019/03/20(水) 13:08:55.02 ID:P1GVXen4.net
こってぃーのTwitterはブログのときしか使わないし

青木のSiriみたいな質問箱は停止中だし

722 :雪と氷の名無しさん:2019/03/20(水) 22:42:34.14 ID:4kv008vV.net
童貞卒業とともにブログも卒業か

723 :雪と氷の名無しさん:2019/03/21(木) 11:00:32.36 ID:h31CA/+H.net
一人暮らしの田舎者なんかとっくだろ
他にやることないんだから

724 :雪と氷の名無しさん:2019/03/23(土) 20:18:15.65 ID:hTM/56lU.net
今日、軽井沢いったので生で青木見た。
世界選手権に出たスターにも関わらず、みんなインスパイア青森やKaruizawa Jr、
軽井沢Jr.aをみていたことは伏せておこう。
もっとも客は50人くらいで大半が関係者だろうけど

725 :雪と氷の名無しさん:2019/03/23(土) 21:02:43.00 ID:Fo9j80Cl.net
俺なら青木スキップがどんな感じか釘付けだけどなあw

726 :雪と氷の名無しさん:2019/03/23(土) 22:36:40.63 ID:hTM/56lU.net
>>725
1エンドから5点取った試合だったが、なんか異様に時間使っていた試合だった。
特に4エンドだったか?散々引っ張った挙句に、相手に2点取られていた。
結果的には11−2なんだけど。
それとなぜか分からないが、青木のチームだけ時計が表示されていた。

727 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 03:00:55.73 ID:bmLRdGae.net
なんか色々おもろいな
タイマーは剛史の粋なサービス、としておこうw

728 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 16:50:27.13 ID:cctLQneU.net
岩氏が名寄の大会に出てるみたいだけど、誰と出てるのかな?

729 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 16:59:41.88 ID:bmLRdGae.net
どうした岩氏w
ちょっとカーリングの試合しない期間が空くからカーリングしたい衝動が湧き上がっておるのか?

730 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 17:03:45.72 ID:0OGePwnZ.net
岩井さんはクールそうに見えて熱い男


多分w

731 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 17:13:35.50 ID:cFdXnXwm.net
リーマンが休日にゴルフに行くような感覚なんでない

732 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 17:41:11.13 ID:jTXfmO/N.net
こってぃーが水面下で両角兄弟とコンタクトとってるのか気になるね

こってぃーは両角兄弟や山口の弟子みたいなものだしね

733 :雪と氷の名無しさん:2019/03/24(日) 21:32:46.16 ID:afDzt5eD.net
>>732
水面下の話をなぜ知ってるのか

734 :雪と氷の名無しさん:2019/03/25(月) 08:54:52.14 ID:Y9n1lGOW.net
とりあえず再編成はあるだろう
今のままだとジュニアや大学の大会がある度に
岩井がチーム練習に入れない
よく我慢したと思う。

735 :雪と氷の名無しさん:2019/03/25(月) 10:37:16.69 ID:FMS+ug35.net
チームIwaiに和はなかった

736 :雪と氷の名無しさん:2019/03/26(火) 21:47:02.53 .net
チーム魚弱結成も間近だ

737 :雪と氷の名無しさん:2019/03/27(水) 02:45:15.94 ID:Hbo7NNTd.net
こってぃーと宿谷は軽井沢方面からお誘いがあっても不思議じゃないよね

738 :雪と氷の名無しさん:2019/03/27(水) 09:17:02.81 ID:kCLW1lgv.net
青木のtwitterで、今シーズン終了報告
富士急主催の大会は出ないみたい
これはチームから誰か抜けるね

739 :雪と氷の名無しさん:2019/03/27(水) 10:06:41.46 ID:9QKGorOt.net
んーやっぱり岩氏かな?
名寄の大会のチームが新チームだったりするのかなあ

740 :雪と氷の名無しさん:2019/03/27(水) 12:36:12.41 ID:JS9FQe8o.net
岩井が新チーム作るなら
似里、青山、大野、鹿野、北見工業のサード、

あとは若手のチェックメイト?のメンバーあたりかな

741 :雪と氷の名無しさん:2019/03/27(水) 20:06:11.80 ID:9QKGorOt.net
チェックメイトはないんでないかな
あそこはチーム単位ですでにスポンサー契約してるから

742 :雪と氷の名無しさん:2019/03/27(水) 20:08:36.72 ID:9QKGorOt.net
そういえば膝痛かなんか?で札幌LeLeLeの松澤おじさんがスキップ引退なのかカーリングお休みするみたいだから、
そこに合流とかはあるのかもしれない

743 :雪と氷の名無しさん:2019/03/31(日) 01:24:56.28 ID:mfGG5Trp.net
たまたま岩氏のツイッター見たらピヤシリカップに出ていたことを知る(似里君経由で)
なんか想像と違って完全に身内の即席チームだったw

岩氏・国際大のジャーマネ?・鎌ちゃん父・似里君?
4人目はよくわからんかった
そして優勝したのはまさかの臼井君(Kit)と廣澤君(札幌学院大)と女子2名の混成チームだった
さすがカーリング界で1、2を争うチャラい男・廣澤君だw
でも2年連続で優勝はなかなかやるじゃない

744 :雪と氷の名無しさん:2019/04/07(日) 18:01:19.26 ID:SkgzMDme.net
去年世界選手権でなかなか勝てなくてもちゃんと最下位免れてアジア枠死守したteamIWAIに
今からでもいいからごめんなさいって言っとけよ!

745 :雪と氷の名無しさん:2019/04/07(日) 23:41:07.56 ID:ndW0kArI.net
最下位のチームにそんなこと言えない…

746 :雪と氷の名無しさん:2019/04/08(月) 08:53:22.00 ID:3mxOj9pN.net
今思うと、IWAIを世界選手権に出したのは
協会としてはそうとう勇気ある決断だったよね
IWAIはスヒョクと同じくらいの強さなので
ギリギリだったと思う。
似里いれて強化してなかったらやばかった。

747 :雪と氷の名無しさん:2019/04/08(月) 09:00:42.58 ID:3mxOj9pN.net
あの大会で、青木や宿谷が経験を
積めたのは良かったと思うので
今後の札幌国際大がどういう道を選ぶのかは注目。

748 :雪と氷の名無しさん:2019/04/08(月) 18:07:29.37 ID:EvfaN/ni.net
>>746
似里加入は日本選手権より前。
世界選手権のために加入したのではない。

749 :雪と氷の名無しさん:2019/04/09(火) 12:38:42.95 ID:im2BofmK.net
ショット成功率ならドイツとほぼ並んで最下位だったけどオランダ戦勝利が大きかったな
まあ去年はドイツがあまりにもお粗末だったんで、どっちみち最下位は免れたであろう可能性高いけど

750 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 08:49:57.30 ID:wyper31B.net
長野選手権
両角兄のチームに
岩井と宿谷が入ってるよ

岩井の逆襲が始まったぞ

751 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 12:12:52.91 ID:jzx0Ak5C.net
軽井沢に移籍だね

752 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 12:36:00.64 ID:gv1u1V/F.net
やめたの?

753 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 12:44:13.26 ID:ssiFRVkn.net
http://nca-curling.com/wp-content/uploads/2019/03/1036f7a6ceed713b84a613d6c656e3d6.pdf

7 参加資格 申し込み時点で長野県カーリング協会から競技者登録をしている者
もしくは、次年度長野県カーリング協会から競技者登録を予定している者

8 (一部略)
長野県協会以外の登録選手をエントリーする場合は、当該協会との「選手派遣依頼書」を
提出してください。

754 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 12:55:25.06 ID:b7fm4/dG.net
>>750
どこでわかる?
長野県協会のfacebookでは、代表者までしかわからないぞ?

755 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 12:57:50.55 ID:7gSbWOmb.net
>>754
カーリング男子総合スレにあったよ

http://pbs.twimg.com/media/D3_VEfEUUAATM0w.jpg

756 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 13:09:09.31 ID:b7fm4/dG.net
>>755
thx
しかし、無駄に豪華な県選手権だな
本来は、シーズン最後のお祭りみたいなもんだろうに

757 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 13:21:58.58 ID:WEUXAzKq.net
岩井さん、さすがに道庁職員は辞められないよな

758 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 13:36:29.58 ID:M55A4Ze7.net
置き去りす、って自虐的だな
リベンジャーズとかつけんのか

759 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 14:06:41.51 ID:gv1u1V/F.net
軽井沢町役場かな?

760 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 14:32:24.79 ID:829ctXBt.net
今回限りだろうけど面白いなw

761 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 14:38:50.54 ID:b7fm4/dG.net
>>758
マジレスすると、オキザリスは花の名前だな
あと、軽井沢にはそういう名前の喫茶店もあるようだ

762 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 14:39:25.13 ID:CCJHWy0F.net
>>760
参加資格が>>753のようだから、来期はこのチームでやるということかも

763 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 14:40:00.32 ID:pTScIkUN.net
遠征費用は誰が出してるんだろう?

764 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 14:44:33.60 ID:829ctXBt.net
>>762
依頼書あれば県外でも出れるってことだろ?

765 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 15:08:31.67 ID:5wWu10u9.net
>>761
そうなんだ。

しかしこのスレ的には
置き去りす
もしくは
置き去りっす
でいいだろう。

766 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 15:13:53.47 ID:CCJHWy0F.net
>>764
その場合でも「次年度長野県カーリング協会から競技者登録を予定している者」に
当てはまらないといけないんじゃないかのか

767 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 15:15:22.38 ID:RiNlaCkv.net
チームIWAIは分轄され、両角に吸収されたってことか

768 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 15:16:37.38 ID:RiNlaCkv.net
>>766
SC山口の大野選手とおなじような感じかも

769 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 16:08:49.04 ID:5NvF33wE.net
国際大は青木荻原鎌田と誰?

770 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 16:21:23.99 ID:CCJHWy0F.net
>>761
軽井沢U21に出てた絆ソラプチ(青木 鎌田 清水野 佐々木 新野)メインで活動するのかも

771 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 16:21:54.16 ID:CCJHWy0F.net
アンカ間違い
>>769

772 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 16:28:07.97 ID:jezW5mPa.net
>>770
荻原「.....」

773 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 17:39:03.98 ID:Obo6lUa4.net
いやはや、臨時であっても両兄スキップ岩井バイスなんて考えたこともなかった
IWAIの皆さんはまったく呟いてなかったけどこんな面白いこと企画してたとはwww

774 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 19:13:40.67 ID:gv1u1V/F.net
青木はセカンドかMD目指すしかないね

775 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 22:52:55.50 ID:CvW7MAEu.net
両兄が声を掛けたのだろうか

776 :雪と氷の名無しさん:2019/04/13(土) 23:55:53.96 ID:jezW5mPa.net
長野県カーリング協会のfbによると、3月28日にオキザリス(菱田)で発表されてる。

777 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 00:05:03.21 ID:N2nR3MoG.net
あえて菱田にしたのは
サプライズの為だろうか?
>>776

778 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 02:11:35.22 ID:6CU9vQhM.net
青木 豪が置いてきぼりとか、本当にあるの

779 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 02:40:00.65 ID:xJxiF2A6.net
今回はサプライズだろうけれど、先の事は分からんよ

780 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 03:08:08.58 ID:Aoogal8t.net
ネットの反応見て引き抜きがどこまで許されるか判断

781 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 07:12:28.59 ID:e2fxPaXr.net
昔の女子みたく引き抜き、移籍、戦力外通告、不協和音とかドロドロした部分があったほうが盛り上がりはあるよね。

782 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 07:18:53.73 ID:AbK1Ne7z.net
中学生に負けているところみると結局は清水と青木がキーか?

783 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 08:00:54.12 ID:Lpq7nmKv.net
>>778
青木くん学生なので置いてきぼりとかじゃないと思いますよ
ジュニアでまた益々活躍すると思いますけどね

784 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 08:08:43.59 ID:JCIlRlJz.net
>>782
直接対決は時間切れの引き分け
中学生は山口チームを破り予想外の1位抜け

785 :雪と氷の名無しさん:2019/04/14(日) 08:19:56.45 ID:k2qinwRN.net
>>756
長野県の強化指定を賭けた本気大会だぞ
女子の中電、Neos、FBは既に他で強化指定受けてるから出て無い

786 :雪と氷の名無しさん:2019/04/17(水) 01:23:38.06 .net
魚弱が山菜になるのか

787 :雪と氷の名無しさん:2019/05/15(水) 20:46:15.57 ID:rnRttcdE.net
だーれも呟かなくなってしもうた

788 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 00:23:55.26 ID:FYCsEmJN.net
カーリング両角友、新チーム立ち上げ 北京五輪へ向け  :日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10882_Q9A520C1000000/

平昌冬季五輪のカーリング男子日本代表でスキップを務めた両角友佑(34)が
2022年北京五輪へ向けた新チームを立ち上げることが20日、関係者の話で分かった。
長野県軽井沢町を拠点に、平昌代表で弟の両角公佑(30)に、
札幌国際大でプレーした岩井真幸(33)、宿谷涼太郎(23)と組む。近日中に正式発表される。

789 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 00:39:01.64 ID:CSxKC6Wj.net
予想
札幌国際は青木とKKのジュニアチームが主体

こってぃーは大卒後に軽井沢に帰り、山口チームに参加

790 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 07:05:09.80 ID:U4nYquiG.net
青木はチーム鎌田のほうが本来のチームだってことだな
去年のチームはチームIWAIで獲得した諸権利の維持目的が大きかったんだろう
しかし 岩井さんのカーリング人生はなんかドラマチック

791 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 08:16:49.71 ID:8133U1cu.net
岩井さん、道職員はもちろん辞めないよな
軽井沢拠点で大丈夫なのか

792 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 13:48:10.97 ID:5MzdmzJs.net
岩井さんソープのボーイに転職するって話だよ
そこの店長がカーリングに理解があるみたい

793 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 18:54:44.83 ID:aSpf4fJB.net
岩井さんはプロ専なので
安定した今の仕事はやめないよ
お客として長野に行くそうです。

あたりまえだけど、旅費は両角負担

794 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 18:56:24.84 ID:27t9weeW.net
毎週軽井沢と札幌往復してたら相当カネ掛かるね

795 :雪と氷の名無しさん:2019/05/21(火) 19:18:21.81 ID:2T3Ikuyj.net
岩井さん軽井沢に住まないの?

コンサも札幌と常呂で別れてるんだっけ?
週末だけ集まれる的な?

796 :雪と氷の名無しさん:2019/05/22(水) 05:30:19.42 .net
岩氏はジャム製造工場の職員か

797 :雪と氷の名無しさん:2019/05/23(木) 11:39:37.25 ID:dMBtQRSx.net
コンサドーレは、阿部と清水は札幌在住で谷田と松村は北見
個人練習はそれぞれ札幌と常呂で、合同練習は前者が車で4時間以上かけて常呂に通ってる

798 :雪と氷の名無しさん:2019/05/23(木) 11:48:46.04 ID:dMBtQRSx.net
札幌からだと、空港のあるメジャーな土地だと移動楽だが軽井沢は面倒だな
信州松本空港なんか行ったらむしろ大変な目に遭うから羽田から電車かバスか
しょっちゅう行くのは面倒すぎるな

799 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 14:27:31.00 ID:CDRQwaB7.net
宿谷は大学院退学で軽井沢移住
岩井も6月に軽井沢に引越(獣医はどうなる?)
想像以上に2人ともカーリングに人生賭けてた

800 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 14:45:24.26 ID:ke5jywuV.net
https://pbs.twimg.com/media/D7TvTNYUIAAfbQp.jpg

801 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 14:48:57.77 ID:3D2w8AZQ.net
岩井宿谷が抜けたってことは、日本選手権3位のチームが解体ってことなのよね
このチームの持ってた不思議な連帯感が好きだったからやっぱりちょっと残念かな

802 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 19:15:14.83 ID:bQjEy8JC.net
チームがガタついた時に全てを捨てた岩井や宿谷はどうすんだろ
まー岩井は獣医の免許さえあればどうにでもなるか

803 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 20:23:17.74 ID:OFNraqCF.net
獣医なの?

804 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 20:52:53.55 ID:YNeeE8Kp.net
地方の公務員獣医師はどこも不足してるから、公務員には転職できるかと思われる
実際、長野県庁の獣医師も定員割れで年に数回募集してるみたいだし
まぁ、それで十分な練習時間を確保できるのかという問題はあるが
そもそもカーリングを続けるために、獣医師には不人気の道庁に就職した時点で、ある意味人生賭けてる

805 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 21:11:15.83 ID:9r5YgWN2.net
まあ二人とも家族持ちなわけでもないから身軽だよ
宿谷も五輪に出るのが夢と前から言ってるし二人ともカーリングに100%ガチなのさ

806 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 22:14:29.99 ID:dX8NqgKb.net
>>802
宿谷は小穴鋳造所で働けばいいさ

807 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 22:39:15.15 ID:2EmSIEU2.net
>>802
同じ獣医の竹田夫妻も
青森から北海道に移住したしね。

808 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 22:49:22.81 ID:4dV1hDOz.net
竹田夫妻も畜大?

809 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 23:44:44.03 ID:D5RUGRWS.net
小穴と宿谷の恋が実りますように。。。。

810 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 23:48:43.53 ID:AzVMQz+v.net
畜大は結構いるよね
岩井、青山、似里
竹田夫妻
SCに入った大野
初期の富士急にいた松田
MDで取り上げられてた山本藤森ペアは現役畜大生だし

811 :雪と氷の名無しさん:2019/05/24(金) 23:55:26.79 ID:BZJQEf1e.net
畜大でも獣医学部は別格だからな
早稲田や慶応なんかより全然難しい

812 :雪と氷の名無しさん:2019/05/25(土) 00:43:25.93 ID:gupNGSrH.net
おまえらが、岩井は玄人専門だから
安定した収入は捨てられないとか書くから
やけになって全部捨ててしまったじゃないか

813 :雪と氷の名無しさん:2019/05/25(土) 00:47:16.14 .net
JAM軽井沢はジャム工場に勤務できていつでも休めるのが売りじゃないか

814 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 10:22:39.93 ID:Z+xDLIzr.net
青木 豪の正念場を迎える
古豪で終って欲しくない

815 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 10:24:37.06 ID:Z+xDLIzr.net
岩井さんの悪運がなくなっても元の強さ以上を維持できるのだろうか
青木 豪のセンスを全力解放するときが来た
いくぞ一投入魂

816 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 10:31:25.16 ID:3OytxM5P.net
獣医だから食いっぱぐれは無いだろうが、道職員の座を捨てるとは思わなかったな
オリンピアンへの憧れがそうさせたのか

817 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 14:02:24.51 ID:rfgaD3ae.net
予約取れない札幌と違って
軽井沢ならいくらでもアイスの上で
練習出来るしな。

818 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 14:22:40.28 ID:aaAkWbBT.net
獣医ってソースあったっけ?

819 :雪と氷の名無しさん:2019/05/26(日) 14:56:33.55 ID:z5Z8xLld.net
>>818
獣医学科卒は間違いない

https://www.obihiro.ac.jp/news/225

820 :雪と氷の名無しさん:2019/05/27(月) 00:27:57.92 ID:E5UBVoSY.net
チームIWAIが消滅してチームTechnoJrに名称変更するのか

821 :雪と氷の名無しさん:2019/05/27(月) 09:42:45.28 ID:MYdrcqRQ.net
このスレも終わりだな
別個 札幌国際大学スレ立てろ
大昔のがまだ残ってるで

822 :雪と氷の名無しさん:2019/05/27(月) 20:10:32.07 .net
もう少しでスレが完走するから丁度いい

札幌国際大学 旧常呂高校WINS
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1359801452/

823 :雪と氷の名無しさん:2020/02/07(金) 21:16:51 ID:4+L5VFC0.net
https://i.imgur.com/ZRO9Fi8.jpg

824 :雪と氷の名無しさん:2020/02/07(金) 22:46:03 ID:wcztsyDB.net
ストップザ憲法改悪!

825 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 08:27:03.35 ID:Z94hM+5E.net
青木豪選手の大学卒業後の進路が気になる。

826 :雪と氷の名無しさん:2021/12/12(日) 16:54:28.33 ID:i/XRXV9A.net
青木豪こそが現役最強4thだと思うのに
ジュニアやユニバ優先して日本選手権や代表決定戦出れないとか残念すぎやろ

827 :雪と氷の名無しさん:2021/12/30(木) 19:31:05.95 ID:x37n1uuG.net
青木はTM加入か、コンサ加入のどっちかだと思う
札幌五輪のことを考えると札幌市と提携を結んでいるコンサ加入

828 :雪と氷の名無しさん:2022/07/28(木) 22:49:10.61 ID:ZGgZ+eYS.net
https://i.imgur.com/9oDh3PT.jpg

829 :雪と氷の名無しさん:2023/03/28(火) 00:49:10.52 ID:y3EaxuyJ.net
(-o- )/ ⌒-~ ポイ!

総レス数 829
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200