2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】ロコ・ステラ1

1 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 10:54:55.42 ID:RAUv0CjW.net
カーリングチーム LOCO STELLA(ロコ・ステラ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log

2 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 10:58:25.38 ID:RAUv0CjW.net
【2019/20シーズン スケジュール】

▼10/3(木) - 7(月)
Prestige Hotels & Resorts Curling Classic (カナダ:コロンビア州 バーノン)

3 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 10:59:07.32 ID:RAUv0CjW.net
次戦は10/5(土) 8:30

●Prestige Hotels & Resorts Curling Classic
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5862
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5862
https://vernoncurling.ca/prestige-ladies/

日程:10/3(木) - 7(月)
開催地:カナダ・バーノン
時差:-16時間(JST-16) サマータイム中
参加チーム数:17
※表記は日本時間

▼Hayashi(159)
10/4(金) 09:30 7-6 Coloumbe(193)
10/5(土) 00:30 2-8 Eby(126)
10/5(土) 08:30 vs. Richards(76)
10/6(日) 00:30 vs. Wark(44)
10/6(日) 08:30 vs. Carey(6) ← WCT配信決定

▼獲得見込ポイント(Week10時点)
【SFM】4.9245
【C】36.934【F】27.085【SF】20.929【QF】14.774【RR敗退】1.847×勝利数

4 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 10:59:21.27 ID:A24Q+3dz.net
SC軽井沢Jr.a&b

5 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 11:14:12.72 ID:xK+Cwq4a.net
次戦は10/6(日) 0:30

●Prestige Hotels & Resorts Curling Classic
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5862
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5862
https://vernoncurling.ca/prestige-ladies/

日程:10/3(木) - 7(月)
開催地:カナダ・バーノン
時差:-16時間(JST-16) サマータイム中
参加チーム数:17

※表記は日本時間
▼Hayashi(159)
10/4(金) 09:30 7-6 Coloumbe(193)
10/5(土) 00:30 2-8 Eby(126)
10/5(土) 08:30 3-8 Richards(76)
10/6(日) 00:30 vs. Wark(44)
10/6(日) 08:30 vs. Carey(6) ← WCT配信決定

▼獲得見込ポイント(Week10時点)
【SFM】4.9245
【C】36.934【F】27.085【SF】20.929【QF】14.774【RR敗退】1.847×勝利数

6 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 11:31:29.90 ID:RAUv0CjW.net
>>5
更新ありがとうございます

7 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 11:41:56.16 ID:QAuI6kSo.net
>>1
乙!

8 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 14:18:11.64 ID:hH+qmVHz.net
仕切り屋が建てましたとさ
どうせ過疎るのに
どうしてこう出しゃばるんだろうね

9 :雪と氷の名無しさん:2019/10/05(土) 16:31:25.91 ID:aNF6pTD4.net
>>8
万が一ロコステラが有名になったときにスレ一号は俺が立てたって自慢したいんじゃないの

10 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 02:09:28.59 ID:QBxpsKsp.net
44位 vs.ウォーク
5E終了で3-4

必死に食らいついてるな

11 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 02:45:53.34 ID:8atnbIHR.net
何一つ実績の無い弱小チームがいきなりWCTに全員顔写真付きになってるよ
何やら裏の力が働いてるなぁ
あ〜ヤダヤダ

12 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 02:55:57.73 ID:PdBB6rNZ.net
次戦は10/6(日) 8:30

●Prestige Hotels & Resorts Curling Classic
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=5862
https://www.worldcurl.com/events.php?eventid=5862
https://vernoncurling.ca/prestige-ladies/

日程:10/3(木) - 7(月)
開催地:カナダ・バーノン
時差:-16時間(JST-16) サマータイム中
参加チーム数:17

※表記は日本時間
▼Hayashi(159)
10/4(金) 09:30 7-6 Coloumbe(193)
10/5(土) 00:30 2-8 Eby(126)
10/5(土) 08:30 3-8 Richards(76)
10/6(日) 00:30 4-7 Wark(44)
10/6(日) 08:30 vs. Carey(6) ← WCT配信決定

▼獲得見込ポイント(Week10時点)
【SFM】4.9245
【C】36.934【F】27.085【SF】20.929【QF】14.774【RR敗退】1.847×勝利数

13 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 02:58:58.28 ID:JYRbi3/I.net
途中までは1点差で何とか食らいついてるのに、終盤で大量点取られてるな
しかも3試合連続で

14 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 03:43:59.63 ID:wQnu/Vfd.net
>>11
それならお前チーム作ってみろ
お前が遠征してみろや
 カーリング好きなら若い子を見守れ
ババアかジジイか知らんけど
子供達にアホみたくディスるな!

15 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 05:20:44.98 ID:OlPw8snV.net
写真程度でどうこう言ってもね
WCTシーズンの早期化、参戦数とアベレージ、GSと主要大会の扱い等グシュー始め選手にまでデスられてるWCT(ランキング)だけにね

16 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 05:43:49.84 ID:OlPw8snV.net
地理的に参戦数少なくても常にランキング上位のグシューだけに
主にランキング10位前後以下に影響する対戦相手の偏りと不公平によるランキング固定化、非流動性までは気付いてないか言及されてないが参戦数と平均化の話は当然の如くだね
もっとも中国韓国ロシアに至ってはランキング自体が相手にされてないようだが

17 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 07:16:00.12 ID:ik8P3XOU.net
>>11
嫉妬するなよアホ

18 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 07:16:58.41 ID:ik8P3XOU.net
>>15
他チームの底辺に決まってるだろ
嫉妬されるほどステラも成長してるということだよ

19 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 08:57:50.11 ID:Kqum02Ry.net
きっついなあ

20 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 08:58:45.90 ID:qbgelg2f.net
かわいそうに
拷問か

21 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 09:02:01.81 ID:rXxrnVb1.net
弱すぎてクレームもの
ステラのせいで日本のカーリングのレベルが疑われている
そもそも海外に行くレベルじゃない

22 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 09:28:49.73 ID:qbgelg2f.net
もはや興味はいったい何点取られるかのみ

23 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 09:42:11.71 ID:2MJT1obi.net
ステラとは無縁の話だが
先走りと後出しが得するWCTランキングやその利用では後々困るよ

24 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 10:07:34.05 ID:bToUTJNY.net
お疲れ様でした

●Prestige Hotels & Resorts Curling Classic

日程:10/3(木) - 7(月)
開催地:カナダ・バーノン
時差:-16時間(JST-16) サマータイム中
参加チーム数:17

※表記は日本時間
▼Hayashi(159)
10/4(金) 09:30 7-6 Coloumbe(193)
10/5(土) 00:30 2-8 Eby(126)
10/5(土) 08:30 3-8 Richards(76)
10/6(日) 00:30 4-7 Wark(44)
10/6(日) 08:30 0-11 Carey(6)

▼獲得ポイント(確定)
【RR敗退】1.847

25 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 12:09:49.53 ID:OLgQYgY5.net
カーリングは生涯スポーツ
先は長いので大丈夫

26 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 12:41:21.01 ID:JYRbi3/I.net
1Eはスチールできそうなところだったけど、キャリーにランバックダブル決められて5点
これで心が折れただろ

27 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 12:50:20.97 ID:G8ldu/xY.net
1E林の最終投は良かったよ
つかキャリーさんはおっかさん感が増してきたな

28 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 13:39:58.74 ID:w8f7mwKp.net
マリリンはきちんとアフターフォローしないと
自信無くしたまま帰ってくるだろうかね

29 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 14:10:36.61 ID:cMMcdDWO.net
うひょーーーーーーー
想像の斜め上を行くぜ

30 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 21:37:59.24 ID:RmZVg/Bu.net
>>11
あの顔写真はチームが提供したから載っただけw
裏の力でもなんでもないよ

31 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 21:40:10.53 ID:RmZVg/Bu.net
ツイッターで、ステラ顔写真載ってるよー、すごーい!と騒いでるヲタがいて草

32 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 21:42:23.60 ID:RmZVg/Bu.net
>>22
何エンドでコンシードするかも

33 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 22:04:40.83 ID:1hVHXLhj.net
>>30
某電力会社チームは未だに写真が載らず、年齢も間違えられているのは何故?
写真も撮る費用がないってことか

34 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 22:19:58.94 ID:JYRbi3/I.net
だいあさんが英語で交渉したんでしょ

35 :雪と氷の名無しさん:2019/10/06(日) 23:17:59.54 ID:wgbIssCc.net
実力も伴わずに露出しても恥ずかしいだけだからね

36 :雪と氷の名無しさん:2019/10/08(火) 17:40:46.66 ID:/aPTUbuw.net
学校どないすんや?

37 :雪と氷の名無しさん:2019/10/08(火) 22:47:12.44 ID:w9Bv8qom.net
某中学生カーリングチームは何とか選手権に学校を休んで出場してたで

38 ::2019/10/12(Sat) 00:42:59 ID:GJLIBnN9.net
https://www.instagram.com/p/B3dz8Kxp_4D/
ステラがPhysitのインスタに登場

39 :雪と氷の名無しさん:2019/10/12(土) 03:44:35.06 ID:QdO00S0o.net
>>35
成長って日本語ワカリマスカ 負ける事を恐れない事 キミニヤカリマスカ  www

40 :雪と氷の名無しさん:2019/10/12(土) 03:45:47.38 ID:QdO00S0o.net
>>36
ユースに行く高校生達のことも心配してくださいw

41 :雪と氷の名無しさん:2019/10/12(土) 03:47:04.07 ID:QdO00S0o.net
>>35
ワカリマスカの間違いでしたわーw

42 :雪と氷の名無しさん:2019/10/21(月) 21:57:00 ID:O53SE+Ar.net
>>40
ユース五輪に日本代表としてJOCから派遣されて行く4人を、
物見遊山でカナダにふらふら出かけてるカステラと一緒にしないでね
学校を休むことの重みが違うから

43 :雪と氷の名無しさん:2019/10/21(月) 21:58:49 ID:xgXIzCEy.net
>>42
嫌味な人だ
ネガティブパワー!

44 :雪と氷の名無しさん:2019/10/21(月) 21:59:48 ID:O53SE+Ar.net
カステラ、軽国にも出るんだってねw
また全試合コンシード負けかな
軽井沢のジュニアにもボコられて半べそかくカステラを見るのが今から楽しみ

45 :雪と氷の名無しさん:2019/10/21(月) 22:01:45 ID:HJwLIe4u.net
カステラワロタ

46 :雪と氷の名無しさん:2019/10/21(月) 22:05:20.11 ID:xgXIzCEy.net
>>44
まーん()

47 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 05:23:06.72 ID:oUaBXLOy.net
カーリング・ステラでカステラか
なるほどw

48 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 06:54:16.48 ID:83GjqM59.net
>>42
ステラ松澤はユース日本代表で学校休んで「jocから派遣されて」ってやつで金メダル取ってきたけど重みの違い教えてくれや

49 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 07:02:01.38 ID:83GjqM59.net
>>44育成されるのがうらやましいのかよ、金出しても居ないくせに育成チームにグダグダ言うんじゃねぇわ アホか

50 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 07:09:06.27 ID:xGgYMq4e.net
>>44
これから育成されていく子たち馬鹿にする時点で応援する気ないでしょ 頑張って文句やクレーム一生言ってろ

51 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 08:08:39.65 ID:5YDqA+2E.net
>>44はステラがどうこうじゃなくてロコ全体というか、本橋さんあたりが気に障るんだろ
成功した人間に嫉妬する程度ならいいけど、こうやって憎悪に変わるのは怖いな

52 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 12:04:42.63 ID:b27x+nqw.net
ツイッターアカウントにもいるよな
取り繕ってるけどバレバレなくらい忌み嫌ってるやつが

53 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 17:23:27.21 ID:btXNBZnw.net
他のチームを侮辱するロコファンが嫌われてるだけ
カーリング精神の欠片も持ち合わせて無いから

54 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 17:33:56.88 ID:I8gHQDtX.net
>>53
こうやって過疎スレをまめに覗きにくるところがカワイイ

55 :雪と氷の名無しさん:2019/10/22(火) 21:54:05.75 ID:ZUUHFYWK.net
またどこでも北海道スレ暇に気違いに荒らしてんのか低脳道外

56 :雪と氷の名無しさん:2019/10/28(月) 17:29:10.48 ID:bPr3E7NT.net
軽井沢国際にまで出張ってくんのかよ
こいつら呼ぶなら帯広でこいつら虐殺したコズミックなんとか呼ぶのが礼儀だろ

57 :雪と氷の名無しさん:2019/10/28(月) 23:33:46.83 ID:D4zo4kSj.net
なぜ帯広の大会でさえ全敗したチームがホイホイと上位のWCTツアー大会に出られるのか考えてみる
たぶんロコのバーターなんだろうなステラって
ロコを出したいならステラもってお願いされるんだろう
芸能界と同じだよ

58 :雪と氷の名無しさん:2019/10/29(火) 01:40:33.69 ID:AsWVZjBX.net
>>57
WCTランキングが上だからじゃない?

59 :雪と氷の名無しさん:2019/10/29(火) 18:53:23.52 ID:OaJrmTwZ.net
ランキングのことはよくわからんが、北海道から軽井沢国際に出場するのに50万はかかるだろ。CP帯広もシュトラールもスポンサーが付いたのかな?

60 :雪と氷の名無しさん:2019/10/29(火) 19:01:37.89 ID:q0SgNrXW.net
CPはせいぜい2人だろ
あとは軽井沢と青森の人間なんだから

61 :雪と氷の名無しさん:2019/10/29(火) 19:09:35.07 ID:eq03bxRC.net
>>59
協会国内合同強化合宿と抱き合わせ説

62 :雪と氷の名無しさん:2019/11/03(日) 07:14:51.09 ID:pstaKeE8.net
ジュニアの大会参加不可なのが良い方向に働くケースも有る
考えように依っては年齢限定大会参加は時間の浪費非効率

63 :雪と氷の名無しさん:2019/11/03(日) 08:41:37.58 ID:Pu1jr9KG.net
そのジュニアのチームに歯が立たない現状で何言ってるんだ

64 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 19:57:46.25 ID:jI2oQIjK.net
常呂NHK杯すら優勝できないあなた達にカーラーとしての価値はない
早く学業に戻らないと人生誤りますよ

65 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:02:12.51 ID:cr3kwTnv.net
今週からジュニア日本選手権が開かれると言うのに町内大会すら優勝できないチームが上位のWCT大会とかやめなさい
他のカーラーに失礼です

66 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:04:08.14 ID:8+NjGhu2.net
高校生のいるチームにアンチ活動は
さすがにみっともない

67 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:04:45.11 ID:hqNyDiQB.net
>>64
まーん(笑)

68 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:05:13 ID:hqNyDiQB.net
>>65
ID変えるなら時間も置かなきゃ、ね?

69 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:09:20 ID:znyyXZTn.net
>>66
きたきたアホが
キサマは富士急とか知らんのか?
都合いいことばかり言うクソ野郎

70 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:12:05 ID:0kNgN/xX.net
しっかしよくもまあ町内大会も優勝できないチームがのこのことやってくるよね
あまりの厚顔無恥にビツクリだ

71 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:13:21 ID:gJ11EDAa.net
ID変えるなら時間置いてからレスしろって言われてるよ

72 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:14:15 ID:gJ11EDAa.net
>>70
ビツクリってどこの方言?

73 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:22:08.41 ID:jQbF3+ds.net
他チームを侮辱してるよね

74 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:29:08.20 ID:BDdCLpJi.net
>>64
>>65
おまえら窓際のくせに未成年が2人いるチームをdisっててバカ丸出し

75 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:30:48.25 ID:kvU52q/Y.net
>>72
ウリはトコロしゅしーんニダ

76 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:31:21.79 ID:gJ11EDAa.net
>>73
おばちゃん、つべの方に集中しなよ(笑)

77 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:34:22.63 ID:jQbF3+ds.net
>>74
「弱い」事をdisってるわけじゃなくて
弱いなら弱いなりのカテゴリで試合しろって事だろ
こいつらが海外遠征して軽井沢国際まで出てくんのバーター,コネ以外の理由があんの?

78 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:34:39.03 ID:8+NjGhu2.net
>>69
富士急優勝したね
北京は富士急も含めた代表決定戦になると思う

79 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:38:23.22 ID:jQbF3+ds.net
日本選手権本戦出場、日本ジュニア本戦出場、WCTジャパンツアー表彰台クラスの成績ありゃ文句言わんわ
こいつら道予選にすら出れないレベルじゃん

80 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:41:20.18 ID:kvU52q/Y.net
富士急は高校生いながら日本選手権優勝したのだが
しっかしまあdisり方はこんなものでは無かったわよん

81 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:46:54 ID:ozpKOADp.net
>>79
チームは違うが松澤も林も日本ジュニア選手権出てる、念のため

82 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:49:14 ID:jQbF3+ds.net
>>81
軽井沢ジュニアはAもBも日本選手権も日本ジュニア優勝者もいるけど
今年の軽井沢国際は可愛そうにAしか出れませんよ

83 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:52:57 ID:ozpKOADp.net
結局恨み辛みで言ってるんだし、別にアンチスレたててやるといい
つーか、ステラのスレはまだまだ必要無かった。
叩く奴しか来ないぞってたしなめられてたのにな
案の定、ヘイトのゴミ捨て場になっちまった

84 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:54:16 ID:kvU52q/Y.net
>>77
そうその通り
あえてジュニアに混じって大人もいる以上通常のチームとみなし批判するのが当然のこと

85 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:54:58 ID:ozpKOADp.net
>>82
俺に言うなよ
ジュニア選手権くらい出てなきゃってお前が言うから事実を並べただけだぞ

86 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 20:58:12.09 ID:jQbF3+ds.net
醜悪だよね
地区予選で負けるレベルのチームならまず練習して地区予選突破してから上のカテゴリに行くのが当然なのに
姉さんチームのコネ・バーターでスーイスイ

87 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 21:02:11.62 ID:ozpKOADp.net
なんだよ、単なる不定愁訴おばちゃんの発作かよ
対応して損したわ

88 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 21:09:24.96 ID:kvU52q/Y.net
ジュニア世代を強化したいならその大会に出れる人間を集め強化するのが普通の発想
それなら弱いのも当たり前
しかしこのチームは残念ながらそうでは無い
このチームに限っては純粋に競争社会のスポーツとして見るのがいけなかったかな
あまりに残念なにもかもだ

89 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 21:20:40.70 ID:jQbF3+ds.net
マスコミ使って「あのロコソラーレの妹分チームなので言うまでもなく国内トップレベルの強さ」
って洗脳するんでしょうよ
一般視聴者はいちいち帯広の大会や常呂のローカル大会の成績なんか知らないからな

90 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 21:32:47.99 ID:3GikbNWY.net
>>82
軽国の軽井沢ジュニアは受験生を外した大会限定チームだと思う
江並、両川、上野姉妹とか

91 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 21:34:09.23 ID:8iKOFJF9.net
wingerとか帯広のジュニアの方が強いのは言うに及ばず京都のおばさんチームの方が全然強いだろう
シュガトゲの残党集めてまたチーム組んで欲しいよ

92 :雪と氷の名無しさん:2019/11/04(月) 21:49:42.09 ID:3GikbNWY.net
>>83
叩く為にスレ立てる暇人が居るので言っても無駄

93 :雪と氷の名無しさん:2019/11/10(日) 18:17:17.02 ID:zXWMjP86.net
ほっとくか褒めるなら正常だからチームをdisってるだけで感覚が老人
老人であって且つ人を使う立場になったことない人物だよね

94 :雪と氷の名無しさん:2019/11/12(火) 23:10:46.70 ID:cafzduMs.net
どう考えてもアスリートじゃなくて一般人だし叩かれないうちにひっそりと店じまいしたほうが良い
画面を通しても伝わってくる程素朴ないい子達なようだし身の丈に合わない期待を背負わされて叩かれるのは可哀相だ

95 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 04:28:47.25 ID:SFprQFWm.net
7年後目指すためにマリリンが作ったチームなら7年後見据えて子供達(特に就職組)の人生預かったようなものだから 

96 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 04:29:34.53 ID:SFprQFWm.net
長い目で見守ってあげるのが大人

97 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 04:51:38.45 ID:saBX6rpK.net
松岡茉優に似た可愛い選手いるよね。

98 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 04:54:09.28 ID:SFprQFWm.net
小原愛美ちゃんかな?

99 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 04:58:45.20 ID:jXE4xBmT.net
気になるのはU-22って育成チームなってるけど
林選手が22過ぎたらそこのくくりがどうなるのでしょうか………

100 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 17:36:20.72 ID:xTeW49YD.net
プロフィール画像からだと似てるのは松澤弥子の方じゃない

101 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 18:17:21.11 ID:saBX6rpK.net
>>100
この人だわ。
最近の写真て髪の毛染めてて眉毛もキリとしてて可愛いよね。

102 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 18:48:54.36 ID:xTeW49YD.net
>>99
もう22超えてるからw
形式上U-22と表記してるだけで学ぶためにツアーに出ているわけだし

103 :雪と氷の名無しさん:2019/11/13(水) 19:10:54 ID:SFprQFWm.net
>>102
そうなんですね、ありがとうございました!

104 :雪と氷の名無しさん:2019/11/14(木) 20:44:15 ID:AFEU2z0j.net
https://www.facebook.com/doutoutv/videos/2572571959492251/

105 :雪と氷の名無しさん:2019/11/16(土) 10:59:53.57 ID:adGdMwGk.net
ハッカは基本的に健康美容促進されるからね

106 :雪と氷の名無しさん:2019/11/24(日) 13:42:24 ID:uyVS9KVa.net
小原ちゃんが可愛過ぎてしんどい

107 :雪と氷の名無しさん:2019/11/24(日) 18:30:07.70 ID:uyVS9KVa.net
ひっそりと常呂リーグ3連勝してるじゃん
2部昇格は目前だ

108 :雪と氷の名無しさん:2019/11/24(日) 18:56:56.24 ID:vYCuYMvX.net
本橋フォースならね。。。

109 :雪と氷の名無しさん:2019/11/24(日) 19:37:14.27 ID:YOa3NyQI.net
本橋フォースなの?

110 :雪と氷の名無しさん:2019/11/27(水) 23:26:14.45 ID:slXfLZE7.net
グループ1位突破やん
次の準決勝がヤマだな

111 :雪と氷の名無しさん:2019/11/28(木) 20:32:53.83 ID:bVes9IZy.net
2部以上に所属している女子チームはウィンタークイーンとロコだけでしょ多分?
2部まで上がれば大きいよ

112 :雪と氷の名無しさん:2019/11/28(木) 20:50:38.50 ID:ObSf0GNK.net
Hopefulが2部にいるだろw
決勝で1部に上がるかもしれないが

113 :雪と氷の名無しさん:2019/11/28(木) 20:55:35.09 ID:+WfNkHe6.net
>>111
Hopeful
先シーズン、3部で終わったけど、上が抜けて
今シーズンは2部スタートで、第一節から二部決勝に進出している

男子は、北見地区と常呂地区で、オホーツクブロック選手権の出場チームを決める
予選があるけど、女子はナシ。申し込んだチームがそのまま出場かな?

114 :雪と氷の名無しさん:2019/11/28(木) 20:57:13.35 ID:+WfNkHe6.net
>>113
違った。北見地区はシニアだ。
常呂の「ドランゴンマン」、「オプティマス」、「アイスライン」の予選だった

115 :雪と氷の名無しさん:2019/11/28(木) 21:25:27.14 ID:bVes9IZy.net
hopeful調べたら今高1?
マリリンこっちをスカウトするべきだったんじゃ……

116 :雪と氷の名無しさん:2019/11/28(木) 21:38:35.78 ID:ObSf0GNK.net
そもそもフロントの2人って
ステラ入る前にそんなにカーリング歴ないだろ

117 :雪と氷の名無しさん:2019/11/29(金) 13:13:06.69 ID:071pqUQt.net
スカウトしたけど
8年間カーリングをする覚悟がなかったんじゃない?

118 :雪と氷の名無しさん:2019/12/04(水) 01:08:26.24 ID:SndPCHvk.net
ああ嗚呼ああああああああああ嗚呼ああ
ステラ、3部準決勝ボロ負け!
次期も3部が確定

119 :雪と氷の名無しさん:2019/12/04(水) 01:31:16.38 ID:hyTePwzT.net
次期ってか春までリーグ戦あるから

120 :雪と氷の名無しさん:2019/12/04(水) 10:57:57.66 ID:p+WOFoBR.net
女子は「Hopeful」、「T・B・C」、「LOCO STELLA」の3チームの出場が決定しています。

121 :雪と氷の名無しさん:2019/12/14(土) 12:23:53.11 ID:fUTSJ4Dh.net
松澤セカンド登録か

122 :雪と氷の名無しさん:2019/12/14(土) 12:50:49.59 ID:hU0S3DqP.net
セカンド?
ゆうみ選手に何か変化が?

123 :雪と氷の名無しさん:2019/12/15(日) 02:14:44.11 ID:zqUbcMF6.net
多分ゆりかが出てくるんですね
分かります

124 :雪と氷の名無しさん:2019/12/15(日) 23:55:16 ID:Ps7ptaIe.net
オホーツクブロックですら1位になれない
ほんとに素人に毛が生えたレベルだな
何を目指してるんだろうこの子たち

125 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 01:15:47.86 ID:JAem3l6C.net
ここまでアレだと本人達ではなくチーム編成したマリリンに大きな責任があるのでは
選手達は身の丈に合わなさ過ぎる注目浴びて可哀想だわ
結局何を目指してるチームなのかわからんし
ロコソのリザーブ養成所?ロコソラーレの次に五輪目指すチーム?常呂のカーリング底辺を広げる為の普及目的の愛好者チーム?……
あまりにも一般人過ぎて選手達のことを批判するのもはばかられるので何も言わないが…

126 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 01:48:30.76 ID:icgtM6HX.net
応援スレならしらばっくれてないで結果くらい書けよ
それが嫌なら糞スレ立てるな

https://seesaawiki.jp/w/curlingtokoro/

オホーツクブロックカーリング選手権は最終日、第4試合を行い、男女ともに1日目の全勝チームが勝ち、最終戦を待たずにブロック代表2チームが決定しました。
男子は、「KiT Curling Club」「北見工大PERIL」、女子は「北見工業大学」「Hopeful」となりました。

最終の試合結果
https://image02.seesaawiki.jp/c/o/curlingtokoro/p6SnJqe430.pdf

127 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 08:43:41.12 ID:SPKfUT7l.net
もともとこういう流れになることを
期待した軽井沢のやつらが立てたスレだよ

128 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 10:10:52.03 ID:sBRnaubf.net
ステラの目標は6年後だ。残念ながらこのスレの住人はみんな本橋のふるいにはかからない連中だな。

129 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 12:19:36.68 ID:Pq738tlh.net
こいつらが何故か軽井沢国際に出るんだと
実に不思議だねえ

130 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 12:25:33.59 ID:lmIqTkXW.net
WCT2大会で2勝してポイント持っていて
ランキングに入っているからだろ

131 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 12:28:03.56 ID:Pq738tlh.net
良い子のみんな、9月の帯広カップの成績調べちゃいけないぞ

132 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 12:33:51.85 ID:Pq738tlh.net
醜悪だよね
地区予選で負けるレベルのチームならまず地区予選突破してから
上のカテゴリにステップアップして行くのが当然なのに
姉さんチームのコネ・バーターでスーイスイ

133 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 12:44:39 ID:C2o+20zh.net
>>132
86 雪と氷の名無しさん[sage] 2019/11/04(月) 20:58:12.09 ID:jQbF3+ds
醜悪だよね
地区予選で負けるレベルのチームならまず練習して地区予選突破してから上のカテゴリに行くのが当然なのに
姉さんチームのコネ・バーターでスーイスイ


87 雪と氷の名無しさん[sage] 2019/11/04(月) 21:02:11.62 ID:ozpKOADp
なんだよ、単なる不定愁訴おばちゃんの発作かよ
対応して損したわ

134 :雪と氷の名無しさん:2019/12/16(月) 12:49:56.77 ID:Pq738tlh.net
いきなりIDチェンジしてどうしたの?

135 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 03:08:44.57 ID:61Oyjssh.net
>>127
スレの最初の頃は見覚えのあるフォーマットで熱心に情報書いているようだが?
弱すぎていい加減馬鹿らしくなって書くのも放棄したんだろ

136 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 04:15:04 ID:T5wUGxCE.net
GMがステラ立ち上げた時 若い人達はすぐに強くなると思ってるかもしれないけどそうじゃないって言ってて 本人達も長いスパンかける気持ちで入ったんだろうから結果をせっかち過ぎませんかね 見守る気持ち大事ですよ 大人なら何事も

137 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 18:55:10.97 ID:zyGDt+Ym.net
地道にコツコツやってるように思えんから叩かれるんだろ
エリア大会でも勝てず町内大会ですら勝てず
それで優雅に海外遠征やってて何も言うな批判するなってねえw

138 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 18:57:15.87 ID:CmpTPQi3.net
だったら自分の好きなジュニアチームにスポンサーつけて遠征させてやればいいじゃんw
色んなやり方があるということ

139 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 19:16:29.90 ID:k9BJ0DIe.net
>>138
そっちの方が楽しいよな
資金援助が現実的でなくても、顔見知りの小さいチームなら手弁当で出来る事も結構あるしね

140 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 20:37:20.68 ID:CdYfkgsU.net
ttps://twitter.com/sinnnosukemkzz/status/1206892338234052609
俺もこういう謎の上から目線で応援してみたい
(deleted an unsolicited ad)

141 :雪と氷の名無しさん:2019/12/17(火) 21:11:19.60 ID:hXpU4J9W.net
>>140
純粋が故にじゃね?

142 :雪と氷の名無しさん:2019/12/19(木) 02:12:01.52 ID:AgObHgjR.net
12/19(木)-12/22(日) : 軽井沢国際カーリング選手権大会 (軽井沢:軽井沢アイスパーク)
https://karuizawa-icurling.jp/

[ライブスコア]
https://www.worldcurl.com/events.php?view=Scores&eventid=5901

[スケジュール]
https://karuizawa-icurling.jp/schedule/

12/19(木) 09:00 vs Sidorova
12/19(木) 16:00 vs チーム桜人
12/20(金) 09:00 vs 中部電力
12/20(金) 16:00 vs STRAHL
12/21(土) 09:00 vs Sinclair
-----
12/21(土) 15:30 [準々決勝]
12/22(日) 08:30 [準決勝]
12/22(日) 16:00 [決勝/3位決定戦]

軽井沢国際2019 配信スケジュール
https://www.youtube.com/channel/UCK9IT5xlQsNdcgSGMKteLgw

12/19(木)
09:00 Draw w-1 Minami(JPN) vs Nakajima(JPN)
12:30 Draw M-1 Calvert(CAN) vs Yamaguchi(JPN)
16:00 Draw w-2 Yoshimura(JPN) vs Roth(USA)
19:30 Draw M-2 Morozumi(JPN) vs H.Matsumura(JPN)

12/20(金)
09:00 Draw w-3 Koana(JPN) vs Kanai(JPN)
12:30 Draw M-3 Edin(SWE) vs Usui(JPN)
16:00 Draw w-4 Koana(JPN) vs Yoshimura(JPN)
19:30 Draw M-4 Y.Matsumura(JPN) vs Usui(JPN)

12/21(土)
09:00 Draw w-5 Fujisawa(JPN) vs Sinclair(USA)
12:30 Draw M-5 Ogihara(JPN) vs Edin(SWE)
15:30 Women's Quarterfinal
19:00 Men's Quarterfinal

12/22(日)
08:30 Semifinal
13:00 Men's Final or Men's 3rd Place Play-Off
16:00 Woman's Final or Woman's 3rd Place Play-Off

143 :雪と氷の名無しさん:2019/12/19(木) 09:37:33.65 ID:Ss6y6LO8.net
弥子、バイスもやっていない?

144 :雪と氷の名無しさん:2019/12/19(木) 11:09:17.70 ID:Y5guFZSx.net
3ヶ月前、帯広ジュニアに完封負けした事を思えばチームロス相手に1点取れたのは大きな進歩だ

145 :雪と氷の名無しさん:2019/12/19(木) 12:25:10.91 ID:VTfJ2/6X.net
松澤は実物めちゃ可愛いな
声もいいw

146 :雪と氷の名無しさん:2019/12/19(木) 17:02:35.23 ID:TGNL3iU0.net
一社ロコソラーレには誰も所属してないから、日本選手権はどのチーム名で出るんだろう?は杞憂だったな。

147 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 03:58:28.09 ID:lXm3XBua.net
どうせ来年あたりから謎の推薦枠作ってねじこんでくるんじゃねーの
五輪種目のMDですら根拠不明の推薦枠あるんだから

148 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 04:23:42.73 ID:uLVARwcF.net
>>147
何ねじ込むの?

149 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 05:49:59.38 ID:6ntCthDO.net
全敗街道まっしぐら
勝てそうなチームがいねー

150 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 08:46:02 ID:mwtu0hQL.net
>>147
MDは推薦枠作らなかったら五輪どころか世界選手権の出場権も手に入らなかったからアレで大正解
文句言ってた連中が勝ち進めるとは到底思えなかった

151 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 11:36:30.40 ID:uRwCORJW.net
世界と戦う前にまずは常呂の町民に勝てよw

152 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 12:34:01.65 ID:q/0siwhL.net
カステラ相変わらずくそ弱くて草
地区予選敗退レベルはお呼びじゃないわ

153 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 12:41:36.31 ID:DSOw3QPg.net
>>151
ロコソラーレも常呂のちょうみんに勝てないんだよなw

154 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 14:50:46.81 ID:lXm3XBua.net
軽井沢ジュニアの4番手あたり>>>>常呂ジュニア>ステラ

155 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 14:56:13.55 ID:lXm3XBua.net
軽井沢JrB(山本)>軽井沢JrA(金井)>Polaris(戸田)>軽りなこ>>>>常呂ジュニア>ステラ

156 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 15:26:20.67 ID:8KlIpD2A.net
「厚顔無恥」がここまで似合うチームもないな
全く場違いな大会にバーターで出て恥ずかしいと思わないんだろうか

157 :雪と氷の名無しさん:2019/12/20(金) 17:18:07.97 ID:F2fV0fCc.net
常呂リーグ3部の割にはちゃんと試合になってるじゃん

158 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 02:37:16.06 ID:fKD2ZieS.net
残念ながらこの子達には明るい未来は見えない
傾向からしてなにか理由をつけてメンバー交代で途中で切られるのが関の山
早く自分から見切りをつけないと人生取り返しがつかない事になるよ

159 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 04:39:56.49 ID:vdECTYQ0.net
>>158
元々7年後目指せる?と本橋gmに言われて出来たチームですよね。ただ唯一常呂じゃない松澤をめっちゃポジション変えまくりなのは何故なのかとは疑問ですけどね。

160 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 11:19:28.54 ID:bz8Z0WxR.net
1勝おめ

161 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 11:33:36.27 ID:apQ+cddt.net
ステラ1勝おめでとう
大物釣ったどー!

162 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 11:38:25.80 ID:7w4dglcd.net
これは自信になるだろ
全敗と1勝では違うからな

163 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 11:47:05.01 ID:bz8Z0WxR.net
はっきりいって今回のプールは勝ち目が無い感じだったからな。まぐれでも勝てばいい。

164 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 12:16:16.82 ID:cpVMfOZw.net
おめおめ

165 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 12:37:34.58 ID:hN7Yd9t2.net
ご祝儀だねー。

166 :雪と氷の名無しさん:2019/12/21(土) 14:56:50.44 ID:tKRifHNb.net
スポーツは結果が全てだ!
一勝したステラちゃんは一勝分のドヤ顔する権利がある!

167 :雪と氷の名無しさん:2019/12/25(水) 22:37:57.75 ID:vbWQLwIq.net
クリスマス・イブに常呂リーグの試合やって負けたんか…

168 :雪と氷の名無しさん:2019/12/25(水) 23:00:29.16 ID:Kz+1rj7E.net
軽井沢の直後で落差あるから仕方ないだろ
オホーツクで勝ったTBCに勝って他に負けなければ2位で準決勝いけるだろうし

169 :雪と氷の名無しさん:2019/12/26(木) 08:40:38.06 ID:RNOagRYx.net
軽国でSCに勝った試合は、松澤、小原、伊藤V、林Sだったんだな
アド杯見たけど伊藤さんって子は実際面白いかもしれん
まあ道はまだまだ遠いけど

170 :雪と氷の名無しさん:2019/12/29(日) 14:13:31.53 ID:X1DY7o3o.net
ステラは何かに勝ったのけ?

171 :雪と氷の名無しさん:2019/12/29(日) 14:18:47.73 ID:X1DY7o3o.net
ミックスダブルスか。

172 :雪と氷の名無しさん:2019/12/29(日) 15:36:13.68 ID:VHflKu45.net
>>170
軽井沢Jrに勝った。

173 :雪と氷の名無しさん:2019/12/29(日) 20:25:26.33 ID:hg1kB9bb.net
相田くんとやこちゃん
どっちが5投目を投げてるんだろう

174 :雪と氷の名無しさん:2020/01/08(水) 12:16:33.63 ID:DRFsnYVw.net
ステラちゃん、常呂3部で2敗目(1勝2敗)

175 :雪と氷の名無しさん:2020/01/11(土) 18:51:22 ID:0guc/X98.net
以前ステラをボコった帯広の高校生は高校選手権の全道予選突破するかもしれんね

176 :雪と氷の名無しさん:2020/01/11(土) 21:12:51.42 ID:2bcdYP7a.net
>>174
軽井沢Jrは常呂3部相当ということか?
腹筋できずに小笠原が呆れた子のチームだよな

177 :雪と氷の名無しさん:2020/01/11(土) 21:19:57.16 ID:vUNtinwv.net
常呂リーグは80分で延長なしなんだから
ちょっとした展開のアヤがあるからそんなに気にすることもないだろ
両方1点差だし

178 :雪と氷の名無しさん:2020/01/12(日) 00:24:27.07 ID:9Hr6TJD7.net
ステラちゃん、最終戦勝利
2勝2敗のグループ3位で本節終了

179 :雪と氷の名無しさん:2020/01/17(金) 20:10:39.20 ID:/wQ9QU4B.net
次節リーグ日程は1月22日〜2月6日

180 :雪と氷の名無しさん:2020/01/25(土) 02:23:10 ID:rJb6189V.net
ステラちゃん2連勝スタートきたあああああああああああああああ

181 :雪と氷の名無しさん:2020/01/26(日) 20:55:39.19 ID:lRL1/Wjr.net
有言実行の女
https://youtu.be/4Smpga2swiM
前回の監督は自営業の方だったんだね
https://www.joc.or.jp/games/youth_olympic/2016/japan/curling/

182 :雪と氷の名無しさん:2020/01/26(日) 23:39:41 ID:/zJqEP50.net
>>181
すごっ!可愛いなー マリリンしっかり育ててあげて!

183 :雪と氷の名無しさん:2020/01/27(月) 15:00:10 ID:ACCtI118.net
弥子ちゃん北海道MDでるんだね

184 :雪と氷の名無しさん:2020/01/27(月) 15:47:31 ID:xj5IJYYM.net
竹田竹田、藤森山本、札幌勢がライバルか
北海道大学Bの蒔苗さんは違うペアで日本選手権優勝経験あり
http://curling.hokkaido.jp/tp_detail.php?id=76

185 :雪と氷の名無しさん:2020/02/02(日) 02:08:48.05 ID:fv7VqCuG.net
松澤ちゃんはMDに活路を見出したんだな
日本選手権でフジヤマに勝って世界MD行こうぜ

186 :雪と氷の名無しさん:2020/02/02(日) 02:09:33.97 ID:fv7VqCuG.net
無理かな

187 :雪と氷の名無しさん:2020/02/02(日) 09:53:55.24 ID:Us6rvr2u.net
いやフジヤマはなんと言っても山口の劣化が酷い。弱いチームのスキップやったおかげで、変な弱い知恵ばかりついて肝心のパワーは落ちた。

188 :雪と氷の名無しさん:2020/02/02(日) 16:24:59 ID:fv7VqCuG.net
松澤ちゃん準優勝おめ

189 :雪と氷の名無しさん:2020/02/03(月) 19:10:51 ID:cjkuIleQ.net
軽井沢国際のフォトギャラリー更新

190 :雪と氷の名無しさん:2020/02/05(水) 21:38:53 ID:VkSqFz6U.net
昨日でリーグ3連勝
準決勝まではほぼ確定かな

191 :雪と氷の名無しさん:2020/02/06(木) 23:12:59 ID:eYvkVazX.net
今日も勝って全勝で準決勝へ
そろそろ2部上がっていい頃かな

192 :雪と氷の名無しさん:2020/02/07(金) 21:17:01 ID:4+L5VFC0.net
https://i.imgur.com/ZRO9Fi8.jpg

193 :雪と氷の名無しさん:2020/02/07(金) 21:36:30 ID:BIxcnc7I.net
1年間で常呂リーグで1つクラス上げただけだと寂しいから欲を言えば今シーズンもう一回昇格して1部入りして欲しいんだがなあ
やっぱり国際大会出るなら常呂リーグ1部は必須よ
常呂町民に勝てないのに世界目指しますでは格好がつかない

194 :雪と氷の名無しさん:2020/02/07(金) 21:45:56 ID:IfHawO9b.net
でも結局ランキングのポイントなければ大会出れないんだぜ
道銀とアドヴィックス出れたのは韓国勢が直前回避したからだけど
軽井沢国際出れたのはポイント持っていたから
最後に軽井沢Jr a with西室に勝てたのは飛躍の序章だと思えばいい

195 :雪と氷の名無しさん:2020/02/07(金) 22:35:26.05 ID:9v51yYZE.net
>>193
それを言ったらロコソラーレは...

196 :雪と氷の名無しさん:2020/02/13(木) 00:18:25.54 ID:bZHiI4n5.net
ステラちゃんグループリーグ4戦全勝きたあああああ

197 :雪と氷の名無しさん:2020/02/17(月) 01:19:25 ID:Jy7oTqOU.net
ステラがオホーツクブロックジュニアカーリング選手権に出場するそうだ
年齢制限は?と思ったら、松澤と林はコーチにまわるみたい
https://image02.seesaawiki.jp/c/o/curlingtokoro/Eq7QV0wHd_.pdf
残りのメンバーは常呂高校の同級生かな
こう言えば即席メンバーで日本ジュニア選手権に準優勝したチームもあったな
https://image02.seesaawiki.jp/c/o/curlingtokoro/8375fc4d18e1f28b.jpg
ちなみにその年の出場チームはこちら
https://seesaawiki.jp/w/curlingtokoro/d/%c2%e819%b2%f3%c6%fc%cb%dc%a5%b8%a5%e5%a5%cb%a5%a2%c1%aa%bc%ea%cc%be%ca%ed
今年の日本選手権に出ていた人が結構いる

198 :雪と氷の名無しさん:2020/02/17(月) 17:36:17 ID:QYgy0geX.net
むしろinfiniのコーチ欄に目がいったわ
ステラも小原が3月で高校卒業じゃない

199 :雪と氷の名無しさん:2020/02/17(月) 22:26:25 ID:RnnS9FAf.net
>>198
今年高校三になると思う

200 :雪と氷の名無しさん:2020/02/18(火) 01:18:43 ID:sWznrA/h.net
林松澤でコーチできるの?
この大会コーチ資格は問わないみたいだからアドバイスしてくれるお姉さんでいいのね

ロコのメンバーがコメントしたら
さっちゃんは鬼
ちなみは楽しく
ゆうみは冷静
ゆりかは真面目
って感じかな?

201 :雪と氷の名無しさん:2020/02/18(火) 10:31:41 ID:ThbSMy3G.net
>>199
HPのプロフィール通りなら小原は2日後に18だから高3
一番下の伊藤が今高2

202 :雪と氷の名無しさん:2020/02/18(火) 11:24:33 ID:C1lbPGcs.net
http://www.tokoro.hokkaido-c.ed.jp/index.php?action=common_download_main&upload_id=3371&nc_session=tqg1sp629vra0mrcokukdn08f1
(PDF注意)

常呂高校1年生の研究発表

ふたりとも名前がある(以前のホームページでは、ふたりは同学年という表記だった)

現在のHPの表記の誤りの可能性が大きいような気がする
(病気かなにか、入学までに一年の空白があったのかも

203 :雪と氷の名無しさん:2020/02/18(火) 11:34:26.82 ID:ThbSMy3G.net
>>202
そっちの方が正しいかもね
まあロコのHPちょいちょい誤植あるから
間違っていても何の不思議はないw

204 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 21:16:55 ID:ZDSMuOO+.net
3部準決勝勝利
決勝勝って昇格か負けても2部のウィンタークイーンと入替戦

205 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 21:20:24 ID:6ZFnmRSD.net
>>204
おー勝ったか!明日の決勝楽しみだな

206 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 22:30:41 ID:kLo2jkmW.net
オバサマ達と仁義なき戦いかw

207 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 22:34:56 ID:ZDSMuOO+.net
決勝はリーグ戦で6-2で勝った常呂海物語と再戦
ここは一発で決めてほしいな

208 :雪と氷の名無しさん:2020/02/19(水) 22:38:33 ID:yLCUpJBX.net
トップチームが出るWCTでボロ負けするのは致し方ないとしてさすがに3部とか帯広の中学生?に負けちゃいかんな

209 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 20:12:56 ID:B9OVipY3.net
帯広のは高校生な

210 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 20:32:08.62 ID:qeJuNas7.net
決勝負け→入替戦不戦勝で2部というスッキリしない結果に

211 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 20:41:15.29 ID:cdXuax6n.net
Hopeful の結果次第では同じ2部で鍛えられそうだけど
相手はyearround
ずっと破竹の勢いだったけど今回は調子悪いみたいだ

212 :雪と氷の名無しさん:2020/02/20(木) 21:55:06 ID:sUYL/XHi.net
常呂のマダムとプレーオフかい

213 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 01:18:43 ID:kyndSVPA.net
WCTのしかも海外大会に出たチームが町内大会で負けとか、もうね。

214 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 01:22:13 ID:0pKLCvmp.net
別にカナダも州大会トライアルぐらいでも普通に波乱起こるけどな

215 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 02:53:05 ID:3yosaVcr.net
>>213
それで日本選手権で優勝できるんだからね。いかに日本選手権チームが弱いかって事だ。

216 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 05:56:53.92 ID:VXoiqRe5.net
>>215
しつこくみっともないっす

217 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 08:16:04 ID:3yosaVcr.net
>>216
は?

218 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 09:55:37 ID:gbWEwn05.net
まーた世界を目指すステラちゃんが常呂町民にボコられてしまったか

219 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 10:10:10.63 ID:Z7+7cDHu.net
入ったプールでは全勝したし、亀の歩みだけどよく頑張った
2部になるといよいよ強面チームが出てくるな
第4回はまずは残留出来れば十分だ
がんばれ!

220 :雪と氷の名無しさん:2020/02/21(金) 10:55:41.50 ID:YEZR8IgG.net
アイスマンって今はあんまり優勝できないの?

221 :雪と氷の名無しさん:2020/02/22(土) 11:14:27 ID:TC/V2mQJ.net
今日からのオホーツクブロックジュニアカーリング
農大のリザーブと中2の子が数合わせ的に入ってるし
まあ勝ち上がるのは無理だろうな
総当たりだし試合数こなせるのが目的だろうけど
中2の子はロコが銅メダルとったときに小6か何かで新聞の記事に名前があった

222 :雪と氷の名無しさん:2020/02/22(土) 11:50:01 ID:19qgRdY3.net
男子はドラゴンがまた勝つのかい?

223 :雪と氷の名無しさん:2020/02/22(土) 23:07:13 ID:rzU5SdiX.net
>>221
これか
https://www.sanspo.com/pyeongchang2018/amp/20180224/pye18022423450070-a.html

224 :雪と氷の名無しさん:2020/02/23(日) 08:31:49.89 ID:qG0JENYw.net
ステラちゃん2部昇格おめでとおおおおおおおおおおおおおお

225 :雪と氷の名無しさん:2020/02/24(月) 08:03:17 ID:WL4HFcSh.net
hopefulが一部昇格してるじゃねーか!

226 :雪と氷の名無しさん:2020/02/25(火) 11:25:36 ID:VoJHcnUA.net
https://image02.seesaawiki.jp/c/o/curlingtokoro/mwn4GaI6cT.pdf
オホーツクジュニア、優勝したのはクラウンクラウンだった
常呂リーグで、去年、ずっと5部、今年は4部、さらに3部に上がったチーム

227 :雪と氷の名無しさん:2020/02/29(土) 22:01:44 ID:07X9yhjN.net
常呂リーグ中止になったし
ロコのリザーブますます松澤で良かったんじゃないのかねえ

228 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 08:04:49.60 ID:zsCZL8Ou.net
日本代表チームのリザーブなのだからロコも何も関係ない
ジュニアから選ぶならジュブア日本代表から選んだ今回の決定がむしろ理にかなっている

229 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 08:06:09.86 ID:zsCZL8Ou.net

(誤)ジュブア日本代表
(正)ジュニア日本代表
失礼しました

230 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 08:32:06.35 ID:cqi4dbYY.net
>>228
協会的にはそうだろうね。
金メダルを狙うロコ的にはメリットが無いばかりか足手まといでしかないのが問題。

231 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 08:53:09.21 ID:MyxY8QAy.net
>>228
中電が行ったとき
リザーブは出場予定のない清水だったような・・

232 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 10:03:23 ID:/fHNY1Ew.net
>>228
松澤も2年前ジュニア日本代表のスキップだからな

233 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 10:43:28.98 ID:7qCuRg2l.net
協会はあんまり関係ないべ
それよりはと美五月ラインが大きい
誰か連れってか貸してくださいか

234 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 11:03:26.85 ID:oHhFnf1s.net
第1決定権は本橋(藤沢)にある
松澤も林も論外扱いされたと言うこと
あんま知らない軽井沢ジュニア以下の扱い

235 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 11:51:05 ID:1BVZfczN.net
松澤は会話も出来ないよくからん外人と組んでユースMDで優勝しただけと言うのがステラの今季やMD選手権みてわかっただろ

まあ何一つ実績無いステラでもWCTの大会みたく金積めば補欠で選ばれたかもねw

236 :雪と氷の名無しさん:2020/03/01(日) 18:32:19 ID:g1braNI9.net
常呂リーグ中止マジか〜
日本中コロナなんだなあ

237 :雪と氷の名無しさん:2020/03/06(金) 16:40:37.52 ID:zHx2jUJx.net
おとなしく弥子ちゃん連れてけばいいのにさ
弥子ちゃんのモチベーションが心配だ
そんなことしてたら弥子ちゃんに逃げられるんじゃねーの

238 :雪と氷の名無しさん:2020/03/06(金) 17:31:27 ID:us1PFX6h.net
ステラは敗戦処理中
勝手に逃げてくれるなら早くなって万々歳

239 :雪と氷の名無しさん:2020/03/06(金) 21:16:27 ID:KFnXPtr+.net
世界ジュニアのSC軽井沢もショット自体は本当に大したことなかったけどな
どこがジュニアからうまく脱却できるかなんだろうけど

240 :雪と氷の名無しさん:2020/03/08(日) 20:09:39 ID:SrAUSKD5.net
下の世代が必死で突き上げないとカーリングだとガチで2038年冬季五輪日本代表藤澤五月とかあり得るからな!

241 :雪と氷の名無しさん:2020/03/08(日) 20:20:10 ID:AhWcvA8+.net
札幌と青森と軽井沢の若手は逸材揃いですからご心配なく
常呂?御冗談をw

242 :雪と氷の名無しさん:2020/04/15(水) 19:40:50 ID:P4ii970a.net
ステラもチームのマークが入ったHardlineのブラシか

243 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 16:50:21 ID:ndmpPpIg.net
カーリング本橋麻里が“復帰”「地区予選から頑張る」育成チームでスキップに
https://news.yahoo.co.jp/articles/31256be0deee1747db399c80a29bdb7988683cdb

ついに見切られた林
マリリンもここまでチームが強くならないとは予想してなかったのだろうな

244 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 16:54:46 ID:EMlGqTev.net
帯広のジュニアチームにもボロ負けするようなとこが軽井沢国際出ないでください

245 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 17:51:16.25 ID:mQ+QWAB8.net
粘着こわ

246 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 17:53:21.62 ID:pd/HLwgO.net
ロコ・ステラに軽井沢国際で負けるようなところはWCTに出ないでくださいってことか

247 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 17:59:20.02 ID:zjK7jLYu.net
GMがステラでスキップって

248 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 19:06:48.48 ID:cRC7kX0S.net
国内女子のレベルが全体的に上がってるので
本橋の指導ではもう追い付けないかもね

やり方を少し変えてみようということか

249 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 19:16:00.28 ID:raYjNdh8.net
元のロコソラーレだって全盛期のマリリンがいて馬渕さん江田さんがいて
ジュニアで名をはせたゆうみやゆりか

さらにはオリンピック選手の知那美補強
日本選手権4連覇スキップのさっちゃんを補強して6〜8年でやっとだぞ


ジュニアに毛が生えた程度のステラに何ができるのか
やっぱトップ選手が引っぱっていかないと

250 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 19:38:21.02 ID:zjK7jLYu.net
6〜8年かかったのは最初だからじゃん
環境よくなったしノウハウあるから1,2年で大丈夫

251 :雪と氷の名無しさん:2020/07/19(日) 20:31:06 ID:zF/2EeOj.net
マリリンがスキップってことは誰が控えに回るのかね?林?

252 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 00:20:18.99 ID:mfoBTCTt.net
ステラもなんだかんだ2シーズンやったわけだし誰かが一人抜けたんじゃないか?
現状常呂の趣味チームの域だしこの実力だと遅かれ早かれ生活の為の進路を選択する必要は出てくるだろ…

253 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 01:13:02.08 ID:bhmTizmz.net
育成チームでスキップってw

254 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 17:24:54.42 ID:VJS1TmNt.net
平昌前から本橋を知ってる人ならこういうタイプだって分かってるはず
でも1人抜けるわけじゃなくリザーブに追いやって自分が入るのだとしたら何だかな
ただでさえ試合機会多いわけじゃないのにリザーブはモチベ保てないでしょ

255 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 17:56:43.38 ID:XJ1XZ6oW.net
荻原エリをリザーブに選んだ時点で

256 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 21:25:06.25 ID:PAAjQgIM.net
ステラメンバーの年齢とバストサイズの平均を上げてどうするんだ?

257 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 21:26:00.93 ID:tjmal7cj.net
ステラに可愛いのはいるのか?
北海道のニュースでも一瞬も顔が映らない編集w

258 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 21:43:57.89 ID:UsJuLzI4.net
ステラ全員ぐうかわやろーが

259 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 21:45:50.27 ID:kvWV2e7n.net
そもそもカーリング選手で可愛い子なんているのか

260 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 22:38:35.94 ID:VJAoQLMo.net
顔はともかく新ユニダサすぎ

261 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 22:43:23.62 ID:VJAoQLMo.net
もともと自分がスキップやりたくてLS北見作ったマリリンだからね
銀メダルとった次のシーズンで無理やりサードで戻ったけどうまくいかず4人に追い出された
なのでこんどは育成チームで無理やり復帰、しかもスキップで

262 :雪と氷の名無しさん:2020/07/20(月) 22:47:29.91 ID:VJAoQLMo.net
>>252
松澤と林はテレビに映ってた
小原と伊藤は知らん

263 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 01:29:34.79 ID:iAjdHTqY.net
>>262
伊藤ちゃんもスイープしてるところ映ってなかった?

264 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 02:46:37 ID:DayXq06l.net
>>259
軽井沢の上野姉妹
札幌の小林みな

265 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 02:48:02 ID:DayXq06l.net
あと今半リタイアみたいな状況だけど工藤楓

266 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 06:02:33.10 ID:vswxhHPw.net
そういうニッチなレスを待っていました

267 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 07:49:17.33 ID:cqmE7hWb.net
松澤はスイープする時の腰つきがいい感じなんだよな

268 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 09:32:09.94 ID:+YYyNj2Z.net
仁平美来
松杏都
上野結生
上野美優

続けてるのが確認出来ていて競技面での将来生にも期待出来るとなるとこのオーダーが今のベストメンバー

269 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 10:37:46.74 ID:r5b72mzG.net
今でも当然ダントツで実力上だろうしここまでのステラなら
チームワークにおいてもマリリンのワンマンチームのほうが確実に向上するだろうな

270 :雪と氷の名無しさん:2020/07/21(火) 16:04:16.12 ID:HYbtaQ+O.net
そうか…マリリンと林さんコンビ……合わせてマリ林か……!!!?そういうことなのか!

271 :雪と氷の名無しさん:2020/07/22(水) 17:21:44.15 ID:5vC7oeKS.net
ロコもステラもカーリング史上一番かっこいいユニやんか。

272 :雪と氷の名無しさん:2020/07/22(水) 17:44:25.27 ID:LLpFXl7p.net


273 :雪と氷の名無しさん:2020/07/23(木) 16:53:57.14 ID:4CNEwSrA.net
いやどっちも超絶ダサいよ残念ながら

274 :雪と氷の名無しさん:2020/07/23(木) 17:27:18.68 ID:ESwnjd0P.net
去年のロコのは良かった
今年のは、うん

275 :雪と氷の名無しさん:2020/07/23(木) 18:37:59.89 ID:8V9AED8z.net
今年はどうせ試合殆ど無いんだから良いユニフォームチョイスするとむしろ無駄弾だ
来年にとっておけ

276 :雪と氷の名無しさん:2020/07/23(木) 22:54:12.47 ID:5pqC+70B.net
お前等センス皆無やな

277 :雪と氷の名無しさん:2020/07/24(金) 11:39:45.72 ID:ygfsr9x6.net
>>274
日本選手権で着てたやつ?
あれはよかったよね
今年は安っぽいテーブルクロス
なぜこうなった

278 :雪と氷の名無しさん:2020/07/24(金) 11:48:27.88 ID:ygfsr9x6.net
本橋さん復帰するならソラーレでやってほしかった

279 :雪と氷の名無しさん:2020/07/24(金) 16:05:00.13 ID:nLvF9hM3.net
エディンのとこのバイキングユニみたいな感じで
星を眺めるサロマ湖のアザラシが入ったよりポップなユニフォームでやってほしい

280 :雪と氷の名無しさん:2020/07/26(日) 19:46:57.20 ID:CeL1JqDC.net
>>279
それいいね
ソラーレもステラも赤というより青のイメージなんだよな
マリリンが青に飽きて赤のユニになったのかな

281 :雪と氷の名無しさん:2020/08/08(土) 01:58:31.31 ID:WRLbdA13.net
アナザースカイの映像には小原いたな

282 :雪と氷の名無しさん:2020/08/08(土) 23:40:13.88 ID:51WWw5FQ.net
伊藤も小原も5月にロコのブログ書いてるんだよね
高3になったから辞めた訳ではないな

進路決まってから正式に続けるか辞めるか決めるのか
またはゆりかみたいに大学行きながら続けるのか

283 :雪と氷の名無しさん:2020/08/10(月) 19:22:22.94 ID:yDJv3Ooc.net
>>273
こんなとこで醜いレスしてたのか

284 :雪と氷の名無しさん:2020/11/10(火) 21:53:43.54 ID:PsesCUHO.net
勝った!勝った!ステラが勝った!

285 :雪と氷の名無しさん:2020/11/10(火) 23:10:39.97 ID:CQB5Cgbt.net
去年ずっと1部だったチームだし
昇格に向けていいスタートだな
GMがスキップだからね

286 :雪と氷の名無しさん:2020/11/13(金) 08:57:23.34 ID:7dTQV+Qq.net
ベストメンバー揃っていたのかは分からんが
最初に5部で参戦したときに負けた因縁のyear roundに負け

287 :雪と氷の名無しさん:2020/11/13(金) 09:28:00.65 ID:4WMoyHTY.net
札幌の刺客みたいなチームだから勝っておきたかったな

288 :雪と氷の名無しさん:2020/11/13(金) 10:48:55.98 ID:Ff92iTNg.net
https://www.youtube.com/watch?v=MwV2iPubTO8
VS Kit Curling Club

伊藤がリード、弥子がセカンドで、林さんがバイスでサードかな
(1エンドはキットから助っ人?)

289 :雪と氷の名無しさん:2020/11/21(土) 23:35:42.50 ID:yb+7pc0q.net
>>288
一番評価したいのは縦画面なところだね

290 :雪と氷の名無しさん:2020/12/15(火) 21:07:53.21 ID:2VpQ02+B.net
今日も僅差で負けで常呂厚生病院次第で降格or入れ替え戦の二択

291 :雪と氷の名無しさん:2020/12/19(土) 12:15:26.42 ID:GfnIfFF+.net
まずはコンシードで快勝
今日きっちり3連勝して明日の2試合でどうなるかって展開にしたい

292 :雪と氷の名無しさん:2020/12/19(土) 13:51:03.26 ID:GfnIfFF+.net
間違ってた
今日の3試合目が北見工大Aか
ここが山場だな

293 :雪と氷の名無しさん:2020/12/19(土) 20:32:34.17 ID:GfnIfFF+.net
北見工大Aに負けで初日は2勝1敗
明日Hopefulとの対戦で負けた方が2敗で脱落かな
北見工大AとBも1敗で明日直接対決あるから

294 :雪と氷の名無しさん:2020/12/20(日) 21:06:36.75 ID:kvRF8rbT.net
今日連勝して2位通過で北海道選手権へ
シーズンの最低限のノルマはクリアできたな

295 :雪と氷の名無しさん:2020/12/21(月) 12:45:57.43 ID:rP8k1Bm5.net
大躍進でしょ!
勝っていくとどんどん自信がつくから
これから強くなると思う。

北海道選手権って道銀が出場するんだよね
道銀って道央選手権には出場してなかったと思うけど
日本選手権に出場したチームは免除だっけ?

296 :雪と氷の名無しさん:2020/12/23(水) 03:30:53.94 ID:KSMWZmGm.net
北海道選手権出場決定と聞いて数カ月ぶりに飛んで来たわw
流石にグレート・マリは格が違ったか

297 :雪と氷の名無しさん:2020/12/23(水) 21:23:28.62 ID:Bd+CvPeY.net
クラウンクラウンと2部入替戦
中学生ぐらいの女子チームだよね確か

298 :雪と氷の名無しさん:2020/12/23(水) 21:54:18.51 ID:Bd+CvPeY.net
5-2勝利で2部残留

299 :雪と氷の名無しさん:2020/12/23(水) 22:05:38.87 ID:8oG8Wmw3.net
おめおめ
今季はマリリンがフル稼働でも2部入れ替え戦行きだったって事?
意外とチーム力上がってないのかな

300 :雪と氷の名無しさん:2020/12/23(水) 22:28:38.44 ID:Bd+CvPeY.net
実際見れてなし情報もないからまあ分からんが
リーグは出ないで4人でやらせてる可能性はあるんじゃない
オホーツクブロックは負けた試合以外はほぼ危なげなかったし

301 :雪と氷の名無しさん:2021/01/14(木) 09:28:32.98 ID:xrMpZdT9.net
第40回北海道選手権 競技4 LS北見vsCP帯広
25 分前にライブ配信開始
https://www.youtube.com/watch?v=U5tEtyvoGdE

302 :雪と氷の名無しさん:2021/01/14(木) 21:57:58.38 ID:+CgzZh/L.net
ニュース見たけどステラ大人っぽいし尻とか色気有って可愛いじゃないか。
これは応援だな。

303 :雪と氷の名無しさん:2021/01/15(金) 00:41:05.85 ID:kxIwfW7K.net
今回日本選手権逃したら
メンバーチェンジだね
いくらなんでもこんなに結果出ないメンバーで続けるわけにはいかないだろ

304 :雪と氷の名無しさん:2021/01/15(金) 02:01:08.23 ID:bHF8p0ZK.net
うるせーな
このメンバーで初の全道だべや
スポンサーでもないくせにほっとけや

305 :雪と氷の名無しさん:2021/01/15(金) 21:44:15.82 ID:OQnUWBj4.net
キャラや尻がいいのでこのチームでずっとやるべき。

306 :雪と氷の名無しさん:2021/01/16(土) 16:18:48.77 ID:yk5mihEv.net
まろりんステラvs道銀か
面白いな

307 :雪と氷の名無しさん:2021/01/16(土) 17:36:10.02 ID:SJvUt5tT.net
ワンチャン勝利アリだろこれ

308 :雪と氷の名無しさん:2021/01/16(土) 17:44:53.47 ID:EBj/bmJT.net
ここまでか・・・

309 :雪と氷の名無しさん:2021/01/16(土) 17:56:10.09 ID:SJvUt5tT.net
流石だわ

310 :雪と氷の名無しさん:2021/01/16(土) 18:03:34.35 ID:B56bAmE9.net
私たちもう前に進んでるよって言ってごーかあやみを救済して

311 :雪と氷の名無しさん:2021/01/16(土) 18:14:20.74 ID:yk5mihEv.net
ごーかを引き抜けまろりん

312 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 00:30:52.86 ID:KfAjeDod.net
道銀も出てる中でステラ予選リーグ3位と聞いて飛んできたんだよね
マリリン1人入るだけでそんなに強くなるもんなんか?

313 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 07:55:17.30 ID:tkZyksKD.net
今思えば、マリリンは2年前から自分がステラのスキップに入る前提でチーム作りしてきたんだろうな。コロナさえ無ければ日本選手権出られたけど、そこが誤算。

314 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:47.72 ID:sb9ur7rX.net
>>312
そりゃスキップがオリンピック3回出ている人間と林では土壇場の経験違いすぎるって
しかも出産してようやく1年でフォームも戻ってないのに

315 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 11:58:53.88 ID:rwI/LIKS.net
勝った!勝った!ステラが勝った!

316 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 12:08:16.09 ID:vX3kw9NR.net
やったなー

317 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 12:09:02.81 ID:ESrmOjcB.net
調子上がってきてるから決勝はたのしみ
道銀の現体制に引導を渡すゲームになるかも

318 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 12:14:43.13 ID:wfKbT6HJ.net
3枠時代だったら行けたのか

今回ワイルドカードもないんだっけ?

319 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 12:15:11.17 ID:RP8yu+mY.net
Bコートなんで残念ながら中継がない…

320 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 12:17:28.42 ID:sb9ur7rX.net
道銀のツイッターで配信ありになってるから
男女決勝2面映すのかもしれない
クオリティはこれまでより落ちるけど

321 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 12:34:22.29 ID:RP8yu+mY.net
ほー、見てみますわ。どうもありがとう!

322 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:02.75 ID:hM2jAlSI.net
残念、まあ仕方ないが

323 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 20:00:56.15 ID:wfKbT6HJ.net
ワイルドカードあれば日本選手権出れた可能性は十分あるな

324 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 22:44:45.78 ID:2G6xyiPc.net
>>323
今年はWCT枠なくなって道銀が予選にいたしワイルドカード枠もなくなったしね
昨年のレギュレーションならステラが日本選手権に行ける可能性は結構あったんじゃないかな

325 :雪と氷の名無しさん:2021/01/17(日) 23:00:47.61 ID:sb9ur7rX.net
伊藤はリザーブで出なかったけど
北海道ジュニアでは今回出ていたwingerや名寄相手にスキップで対戦してるからな
惜しくも4位で日本ジュニアには進めなかったが
それぞれにとって実りあるシーズンだった

326 :雪と氷の名無しさん:2021/01/18(月) 00:56:58.72 ID:LNZNcRGP.net
細かいとこはまだまだなのかもしれんが本橋さんにはたたずまいに圧倒的な格があった
やはりカーラーは氷に乗ってこそですよ

327 :雪と氷の名無しさん:2021/01/18(月) 04:50:59.69 ID:i0D8S3Xk.net
もう常呂町の趣味チームレベルでプロジェクト頓挫するんじゃないかと半ば諦めていたがようやくアスリートチームらしくなってきたじゃないか

328 :雪と氷の名無しさん:2021/01/18(月) 07:17:38.32 ID:nDIi5IlV.net
軽井沢国際で地元から来た人に「ステラが1エンドからこんなに(点)とるなんてはじめてじゃないか?」
と言われていたくらいだったし。

329 :雪と氷の名無しさん:2021/01/18(月) 14:02:25.62 ID:iw8q2YVI.net
オレはもう完全に弥子に乗り換えた
昨年のMDあたりからなかなかイイ女になってきた
来シーズンからは必ずやトップチームの大会では常連になってもらいたい

330 :雪と氷の名無しさん:2021/01/19(火) 23:59:04.47 ID:Fxk1svA/.net
もう明日から常呂リーグ初戦
前回のリーグGM抜きでやってる可能性高いな
2部対戦した人間がツイッターでその試合ではGMいなかった発言があった

331 :雪と氷の名無しさん:2021/01/20(水) 20:21:35.07 ID:9rka72lH.net
前回負けた常呂海物語に10-1で勝利
この点差を見るとGM出てそうな気もするがどうなんだろw

332 :雪と氷の名無しさん:2021/01/23(土) 04:02:55.70 ID:x64vYDmF.net
決勝北海道銀行とステラ…北見(常呂)出身 松澤だけ名寄市出身だな 頑張って欲しい

333 :雪と氷の名無しさん:2021/01/23(土) 17:14:02.27 ID:cqSAMQ1q.net
やこぴっぴ相田くんと組んでミックスダブルス出るんだね

334 :雪と氷の名無しさん:2021/01/24(日) 06:44:46.40 ID:UAve9acy.net
昨年のMD日本選手権にも出てたけど中継は無かったんだよな
今年も是非出場して上位まで行ってテレビに映ってくれ

335 :雪と氷の名無しさん:2021/01/24(日) 18:10:55.28 ID:EINyprbn.net
>>333
ちなみが相田のことをぴっぴとかぴとか呼んでる
だから弥子とぴっぴでやこぴっぴ、ねw

336 :雪と氷の名無しさん:2021/01/28(木) 18:15:26.13 ID:aDojRCyT.net
ステラは昨日も8-0の完勝
松澤がMDでいなかっただろうしGM出てるのだろうけど
こうなると1部昇格今回で達成したいな

337 :雪と氷の名無しさん:2021/02/03(水) 20:26:12.66 ID:9Uwsu85r.net
ステラ今日も接戦を勝利して5連勝
昇格かなりチャンスかな

338 :雪と氷の名無しさん:2021/02/03(水) 20:50:40.85 ID:Nb/is2eg.net
例のyearsroundも解散だし、これは2部優勝狙えるね

339 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 08:00:26.50 ID:pGisfrHE.net
ステラだけに負けてるウィンタークイーンが他を先に倒してくれていたから
仮に残り2試合負けても2部決勝進出が決まった

340 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 21:36:21.14 ID:en84Q9Vw.net
ウィンタークイーンが決勝戦を棄権して
ロコステラの1部昇格が決まったようです。
決勝すっきり勝った方がいいのはわかっているけど
2部全勝だし、まぁOKなんじゃない?

ウィンタークイーンって
どんなチームだっけ?
吉田姉妹の母のチーム?、それとも元ロコのチームメイトのチーム?
常呂中学の女性教師チーム?どこかで聞いたような気が・・

341 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 21:42:47.66 ID:pGisfrHE.net
漁師率いる女子チームかな
まあ日本選手権終了2日後でコロナの問題あるから控えるんじゃないの

342 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 21:53:33.43 ID:g8VSZU3B.net
女子っていうかおばさまっていうか、おばあさま達だったと思うけど違うっけ?

343 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 21:57:11.23 ID:pGisfrHE.net
ベテランシニアという表現でいいのではw

344 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 22:02:58.09 ID:en84Q9Vw.net
ありがとうございます。
一部との入れ替え戦も棄権していたので
「来年のオホーツブロック予選とかを目指しているチーム」というわけでは
ないんだろうなと思っていたので納得。

345 :雪と氷の名無しさん:2021/02/05(金) 22:35:21.27 ID:4aF/mVBo.net
ウィンタークイーン
https://youtu.be/CAaTGPnWaSs?t=853
(今はメンバーチェンジしてるかも

346 :雪と氷の名無しさん:2021/02/10(水) 09:54:34.61 ID:b5YdI78U.net
すでに1部昇格決めていたが
昨日の予選最終戦も勝利で全勝通過
来期からドラゴンとやれるのは大きいな

347 :雪と氷の名無しさん:2021/02/11(木) 08:38:17.51 ID:trojiMZW.net
GM1人入るだけで戦闘力跳ね上がってて草生える

348 :雪と氷の名無しさん:2021/02/11(木) 22:50:36.21 ID:O5Q9qbpy.net
1部には同世代のドラゴンもいるしhopefulもいる
猛者揃いの1部も揉まれたら日本選手権も見えて来るんじゃない?

349 :雪と氷の名無しさん:2021/02/20(土) 18:20:30.83 ID:2b/yKprY.net
ステラは今日開幕のオホーツクジュニアに2人のチーム出てないからジュニア卒業か
もう日本選手権出場がターゲットだからそれでいいと思うし

350 :雪と氷の名無しさん:2021/02/24(水) 20:35:39.95 ID:U1KbS0sZ.net
ドラゴンに1-5で負け
ここからどういう勝敗になるかだな
決勝いければドラゴンとフルマッチができる

351 :雪と氷の名無しさん:2021/03/03(水) 21:11:03.80 ID:zPoelsFA.net
時間制とはいえHopefulに3-2で勝利して1部初勝利

352 :雪と氷の名無しさん:2021/03/04(木) 03:51:44.86 ID:qXX7+0UE.net
帯広のICEGOLDCUPに出るそうな
https://twitter.com/ICEGOLDCUP/status/1367041549909987334
(deleted an unsolicited ad)

353 :雪と氷の名無しさん:2021/03/04(木) 17:33:17.99 ID:YBymAXMW.net
高校3年2人はどういう進路になるのかね
GMが新たな所属先確保してるのかオホーツクの大学行くのか

354 :雪と氷の名無しさん:2021/03/05(金) 21:51:57.16 ID:DclgigB6.net
東京農大に4-3で勝利
相手の都合で不戦勝になったアイスマン戦を含めると
3勝1敗で2位争い

355 :雪と氷の名無しさん:2021/03/10(水) 02:11:45.37 ID:TPs/rhvU.net
メンバー変わるの⁉
ちゃんとチーム編成とかポジション教えて欲しいなー

356 :雪と氷の名無しさん:2021/03/10(水) 18:08:00.58 ID:ubXfsQCN.net
長期的視野でとかドヤってた割に迷走してるね

357 :雪と氷の名無しさん:2021/03/11(木) 21:53:07.73 ID:DUyRUTi4.net
アイスラインに1-3で負け
これで残り全勝してもアイスラインと同じ勝ち点15までしかいかないし
直接対決負けてるから決勝進出ならずか

358 :雪と氷の名無しさん:2021/03/12(金) 01:39:50.83 ID:rNl4+pmZ.net
>>357
アイスラインって中学生?
ドラゴンに勝ったのかな?
スコアでは負けているけど、星取表では白星がついている(勝ったことになっている)
このチーム、オホーツクジュニアで準優勝だから
勝ったかもしれないけど。

359 :雪と氷の名無しさん:2021/03/12(金) 07:06:15.50 ID:Q4tCe1sx.net
>>358
日程の勝敗のところと星取表があってないのはまあまああるから
まだ決勝の望みはあるかもしれない

360 :雪と氷の名無しさん:2021/03/12(金) 23:08:20.46 ID:rNl4+pmZ.net
星取表に修正入ったね。
ドラゴンの勝利。アイスラインが勝ち点12
のこり2連勝すると、決勝だよ
対戦相手は強いけど。

361 :雪と氷の名無しさん:2021/03/12(金) 23:16:33.30 ID:BchvX+op.net
ロビンズや常呂高校winsの常呂リーグの最終成績ってどんな感じ?

362 :雪と氷の名無しさん:2021/03/13(土) 01:09:27.33 ID:Zyaa9B/4.net
わからないけど
あのときのほうが、今よりも
ベテラン勢の層が厚かったと思うよ

アイスマンやMAXに
若い選手たちは勝てなかったんじゃないかな

363 :雪と氷の名無しさん:2021/03/13(土) 08:40:20.00 ID:WnH/DR/A.net
>>361
https://seesaawiki.jp/w/curlingtokoro/d/%b2%e1%b5%ee%a4%ce%be%ef%cf%a4%a5%ea%a1%bc%a5%b0%c0%ef

ここから過去のリーグ戦績を見られる。


https://seesaawiki.jp/w/curlingtokoro/d/%b2%e1%b5%ee%a4%ce%b8%f8%bc%b0%c2%e7%b2%f1
それと、ここの過去の公式戦データを見るのも面白い

364 :雪と氷の名無しさん:2021/03/16(火) 20:31:02.90 ID:S+7+JSor.net
MAXに0-2で負け
次も負けると入れ替え戦まである

365 :雪と氷の名無しさん:2021/03/16(火) 22:10:47.24 ID:YH4NqyeL.net
カーリングで0-2って
ステラ側が相当渋いロースコア戦に持ち込んで
1点も取れなかったのかな

MAXってベテランでしょ?
MAX側からロースコア戦を仕掛けるとは思えん。

366 :雪と氷の名無しさん:2021/03/16(火) 23:04:37.17 ID:S+7+JSor.net
1時間20分程度の試合なんだから
5エンドいけばいい方でそれで0-2ぐらいなら起こりうる範囲だろ

367 :雪と氷の名無しさん:2021/03/17(水) 20:43:21.66 ID:edMEDf9k.net
今日勝って勝ち点12で4位
2〜4位が同じ勝ち点で並んだけどおしかった

368 :雪と氷の名無しさん:2021/03/17(水) 22:31:47.50 ID:eaMPVY9O.net
かえすがえすも昨日のMAX戦が残念だったな

MAXって近江谷さんのチームだよね?
ソラーレもステラもロコの壁が近江谷w

369 :雪と氷の名無しさん:2021/03/23(火) 18:47:26.60 ID:iJBBnAEz.net
メンバー卒業発表したね。補充メンバーどうなるのかな?

370 :雪と氷の名無しさん:2021/03/23(火) 20:48:00.91 ID:fpZksfpi.net
Ice gold cupの直前に発表しましたね
入るのは斎藤茉由美って子一人でしょうね
4人でやると思う

371 :雪と氷の名無しさん:2021/03/23(火) 22:20:23.80 ID:+DPT035Y.net
工大の中で一番外見いいキャラだな。
双子なのに似てるのいないなチームに。
道産子なのか道外なのか。

372 :雪と氷の名無しさん:2021/03/23(火) 23:19:17.91 ID:z16tnc61.net
30分までに風呂入れて言われたやん
そういう所やぞ

373 :雪と氷の名無しさん:2021/03/23(火) 23:19:39.75 ID:z16tnc61.net
>>372
誤爆です
すみません

374 :雪と氷の名無しさん:2021/03/24(水) 20:43:31.11 ID:KU4GnFss.net
弥子残ったよかった

375 :雪と氷の名無しさん:2021/03/25(木) 15:50:04.30 ID:TVzzxEiP.net
明日からの大会は当然優勝するんだろうな

376 :雪と氷の名無しさん:2021/03/25(木) 16:05:42.86 ID:NFEW6hJL.net
晩成とcheckmateがいるのに
優勝義務はかわいそう

377 :雪と氷の名無しさん:2021/03/25(木) 16:57:52.41 ID:r/b4aaCe.net
>>376
某スーパースター「ぼくのことを忘れていませんか?

378 :雪と氷の名無しさん:2021/03/25(木) 17:46:30.69 ID:zItYAkRX.net
晩成は個々の能力高いけど寄せ集めがハマるかコケるか
3位までは準々決勝進めるみたいだしステラ予選通過して
そこからどうなるか
基本晩成checkmate平田の争いじゃない

379 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 08:32:34.16 ID:3wt0ZtQj.net
帯広女子ジュニアのJewelry Iceに勝てたからグールプ3位以内は確保出来そう

380 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 08:40:49.63 ID:NQd8Z48A.net
2位以内でないと
予選敗退だから、今日1回は勝ちが必要

381 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 08:46:22.29 ID:1Eq26QH8.net
>>380
準々決勝が2試合ってことは1位は直接準決勝行きで
各プールの2位と3位が準々決勝で対戦だから3位まで通過

反対側にLOHASもいたんだな
勝ち上がってもどこも面倒な相手ばかりだな

382 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 08:57:17.90 ID:NQd8Z48A.net
カーリング大会のtwitterを見てきたけど
準々決勝がなかったよ

383 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 09:08:17.85 ID:1Eq26QH8.net
>>382
すまんFacebookの画像一覧にあった古い方見てたわ
2位通過までだね
出場チーム増えたから変えないと試合数こなせないからだろうけど
そうなると上位2つのどちらかから勝ち一つ必要なのか

384 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 11:05:05.39 ID:aBICkexo.net
2位以内となるとcheckmateと晩成は男子3強に次ぐレベルのチームなのでステラでは苦戦する

385 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 12:45:57.29 ID:Jvu/Q4Dt.net
男女の北海道選手権準優勝同士の戦い、大敗でしたね。
男女差はかなりあると思ったほうが良さそう。

386 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 20:31:59.05 ID:1Eq26QH8.net
今日は上位候補に連敗
晩成戦は6エンド細かくしくじっていて最後に大穴になったけど
まあ新加入&ポジション変更したしこんなもんじゃないかと

387 :雪と氷の名無しさん:2021/03/27(土) 23:39:54.23 ID:8N89oE9M.net
晩成の1敗、checkmateに負けたのかと思ったら
いしざんまいにやられてる。そして明日は、晩成はcheckmateと対戦。
もしかしたら、晩成、ステラ、いしざんまいが3勝2敗で並ぶ可能性が出てきた。
https://twitter.com/ICEGOLDCUP/status/1375801840751677447/photo/1

そして並んだ場合はDSC。なかなかの大接戦
https://twitter.com/ICEGOLDCUP/status/1375792117742665728/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

388 :雪と氷の名無しさん:2021/03/28(日) 12:48:09.47 ID:B2DcN0JV.net
いしざんまいが勝てば、ロコステラが進出らしい
でも、いしざんまいは帯広のチーム
いしざんまいが負ければ、晩成が進出。
晩成は帯広畜産大学OBなので
普通にやれば負けることはなさそうだけど
たぶん負けるだろう。

389 :雪と氷の名無しさん:2021/03/28(日) 13:48:53.23 ID:OcyqCRyZ.net
ざんまいが引き分けで終わって晩成が上がったのかな

390 :雪と氷の名無しさん:2021/03/28(日) 17:08:28.29 ID:ysKjq1MT.net
でも、いしざんまいが、Aブロックを
おもしろくしたね

賞金無しの男女混成の時点でレクレーション要素が強いし
女子相手にも複数得点を与えて接戦を演じ
そして晩成には勝ってしまうという。

checkmateは、大会の意気込み「あなたの心にチェックメイト」とか
キザっぽいこと言ってたけど
女子チーム相手に大マジでコテンパンに
やっつけてしまった。

391 :雪と氷の名無しさん:2021/03/28(日) 19:28:55.85 ID:GUGkVWRD.net
STELLAもアレだが、KITも・・・

392 :雪と氷の名無しさん:2021/03/29(月) 08:03:22.57 ID:Psv3MuKh.net
いしざんまいは道東リーグ1位、2020北海道選手権4位だから
男子の中でもけっこう強い
ホームの利もあるだろうし
女子チームとしては勝ったことを評価してよいのでは?

KITはダメすぎでしょ
後輩の北見工大に負けてるようじゃ
そっちに金出して強化した方がいいってなるわ

393 :雪と氷の名無しさん:2021/04/10(土) 13:14:02.36 ID:7HF/RiMk.net
事実上プロ>学生>年配社会人>若手社会人の図式だな

競技環境だけでなく日頃の生活環境もパフォーマンスに影響してくるカーリングらしい

394 :雪と氷の名無しさん:2021/08/19(木) 19:49:45.28 ID:I37J/kNU.net
リード斉藤が見たかったけど
リザーブで入ってる青木娘が出てるな

395 :雪と氷の名無しさん:2021/08/19(木) 23:05:27.99 ID:gNjLFFco.net
>>394
明日は出て頂きたいとこ斉藤さん

396 :雪と氷の名無しさん:2021/08/20(金) 15:58:18.34 ID:MNlOXMJf.net
4エンドが痛恨だったな
ナンバー1結構強いの持っていたのに
それに近いところにGMの1投目の石がいってしまって
その石を使って師匠がダブルして円の中にチームの石がなくなって
最後ドローが相手の石に引っかかる

397 :雪と氷の名無しさん:2021/08/21(土) 16:00:15.50 ID:9c7NkVs6.net
ヲタ泣いてるのか?

398 :雪と氷の名無しさん:2021/08/23(月) 18:18:00.15 ID:lKkMPtu1.net
>>397
元からあの8チームのなかでは最弱の一つなのだから全敗で何の不思議はない

斉藤も札幌来ていたのに出ないで青木娘が全試合出ていたのかよ

399 :雪と氷の名無しさん:2021/08/23(月) 22:11:54.38 ID:Paie68rf.net
今回の組み合わせなら勝てる可能性があるとすればSCjr
でもSCjrは道銀に勝って自信と勢い付けてたから無理だったね

コロナで試合減ってるから賞金なしでプール3位同士と4位同士の試合も見たかった
それでもwingerに勝てたかな?

400 :雪と氷の名無しさん:2021/08/23(月) 23:33:59.00 ID:4ptrUZWA.net
半年くらいこのスレ来てなかったらいつの間にやらメンバー二人も変わっていた

401 :雪と氷の名無しさん:2021/08/24(火) 00:26:56.81 ID:Upa4whmp.net
しかもメンバーじゃないコーチの娘とやらが全試合出てるし

402 :雪と氷の名無しさん:2021/08/24(火) 19:29:55.96 ID:9orl969f.net
>>399
田畑道銀にいってスキップ変わったけど
セットアップは相手の方がうまいし向こうのホームだからたぶん厳しかったと思う
北海道選手権勝てたのは常呂だったのが大きかったし

403 :雪と氷の名無しさん:2021/08/24(火) 20:29:55.53 ID:70LuKPuy.net
本橋がスキップやりたいだけの道楽チーム
そのせいで高校生の出場機会無いからみんな辞めてしまった

404 :雪と氷の名無しさん:2021/08/24(火) 20:51:19.93 ID:Upa4whmp.net
本橋が入る前だけどクッソ弱いのに軽井沢国際にねじ込んで来たの見て嫌いになった

405 :雪と氷の名無しさん:2021/08/25(水) 01:04:35.34 ID:KoJbIADV.net
高校生出てただろ 2人辞めるから出たんだろ

406 :雪と氷の名無しさん:2021/08/25(水) 01:09:24.96 ID:KoJbIADV.net
>>404
ねじ込めるわけねーだろ 頭悪

407 :雪と氷の名無しさん:2021/08/25(水) 13:21:32.21 ID:oxOMRzIu.net
>>402
今大会なぜかホームリンクの札幌2チームのDSCが圧倒的に悪いんだよね
だからといってステラが勝てるかといえばわからないけどな

全試合斎藤が出なかったのが謎だったね

408 :雪と氷の名無しさん:2021/08/25(水) 17:14:36.66 ID:zz5PKKL+.net
青木さん素人って感じの選手じゃなかったよね

409 :雪と氷の名無しさん:2021/08/25(水) 18:04:26.03 ID:oM2X1cHS.net
そりゃ青木は常呂リーグ1部のHopefulのスキップだから
とはいえ出なかった斉藤も2020年の北海道選手権2位のスキップだったけど

410 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 08:41:51.18 ID:QFL53bU9.net
ロコのホームページを見ると
ロコステラは2人だけになってる
斎藤も青木も加入はしないのかな

411 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 08:45:29.39 ID:QFL53bU9.net
本橋はスキップなのはいいとして
フォースは松澤に譲った方が良いと思う
本橋フォースで、フォースのショットが原因で
結果がでてない試合も多い

412 :雪と氷の名無しさん:2021/09/24(金) 17:42:07.88 ID:2QiTdpg6.net
青木の加入があるなら来シーズンだよ
現チームhopefulが高3で今シーズンで進学就職で解散かな

413 :雪と氷の名無しさん:2021/10/02(土) 18:01:20.13 ID:RKIivcn2.net
>>412
オホーツクブロック選手権が
例年より早く11月に開催されるので
そこに出てこなければ解散の可能性大

414 :雪と氷の名無しさん:2021/10/16(土) 00:46:13.92 ID:e6htu3EW.net
オホーツクブロックは12月だよ

415 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 18:23:44.13 ID:Uz3v+6sr.net
新メンバー来た!

416 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 22:32:18.88 ID:9YyUj3Lm.net
青木さん入ったか
スキップだっけ?

417 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 22:42:53.34 ID:HgjlpoHx.net
スキップだけどこのチームではリードじゃないかね
先週のステラの札幌合宿にも参加してたし妥当なんじゃない
やはり斎藤は大学院だから勉強忙しいか

問題は北海道選手権が名寄ってところだな
wingerと赤いサイロカップ優勝した名寄のジュニアに負けるかも

あと世界選手権の代表決定戦で道銀とドラゴン以外が勝つとそこに日本選手権の出場権与えて
ワイルドカードの枠1つに減らされるみたいだからそうなると軽井沢に負ける可能性がある

418 :雪と氷の名無しさん:2021/10/18(月) 08:46:24.61 ID:X6NP3Z/G.net
>>417
本橋がフォースを続けるのなら
この3人で確定ってことだね
道銀クラシックでは結果が出なかったので
もうちょっと試合数こなしたい。

札幌のミックスダブルスは31ペアも参加してた。
オホーツクブロックってミックスダブルスの
大会はないのかな
常呂サイトのスケジュールには見当たらない

ロコ、コンサ、ドラゴンは4人制のスケジュールが逼迫してて
トップクラスはでれないのはわかるけど
ステラ、KiT平田、北見工業、東京農大、アイスラインなどの選手にとっては必要と思うんだけど

419 :雪と氷の名無しさん:2021/10/18(月) 22:03:32.03 ID:YXekgThE.net
赤いサイロCUP見たら青木娘スキップだったのに
この大会もう先を見越してなのかリードやってたわ
3人でやってたからリードが3投するのもあるかもしれないけど

420 :雪と氷の名無しさん:2021/10/19(火) 12:17:04.05 ID:nMYscRS6.net
これでメンバーそろったね
斎藤さんと青木さんを含めて5人!
https://locosolare.jp/u-22/

421 :雪と氷の名無しさん:2021/10/20(水) 17:54:31.26 ID:0dLIY9Vl.net
弥子ちゃん大人っぽくなってコメントもしっかりしてる ステラ応援してますよ!!

422 :雪と氷の名無しさん:2021/10/26(火) 05:33:32.32 ID:dU54tVmn.net
育成される幸せな環境 それは本橋麻里さんの尽力ですよね それに応えて頑張ってる皆さん応援させてもらってます
地元の星と名付けた本橋さんの気持ちは 名寄から北見へ行った弥子ちゃんへの思いやりだと思います
GMさんの想いを皆さんに継いでいただたきたいですね
応援してます!

423 :雪と氷の名無しさん:2021/10/26(火) 05:37:28.17 ID:dU54tVmn.net
すみません
北見へ来た松澤弥子ちゃんの地元への……ですσ(^_^;)

424 :雪と氷の名無しさん:2021/11/01(月) 23:01:04.32 ID:ZLc1sA7g.net
札幌合宿の次は軽井沢か
まあ今シーズンある意味で勝負だし当然か

425 :雪と氷の名無しさん:2021/11/02(火) 04:12:36.14 ID:/bB9d3bv.net
育成すると言う事を丹念に出来る素晴らしさですね

426 :雪と氷の名無しさん:2021/11/02(火) 12:58:38.85 ID:t5tijKIS.net
さいとうさんは実質離脱っぽいな

427 :雪と氷の名無しさん:2021/11/02(火) 13:03:21.18 ID:8m+69Isy.net
ちょっと様子見かな
今年の北海道選手権はチャンスなので
現時点でのベストメンバーでいくだろうけど

本橋にフォースとして
もうちょっとスーパーショットが欲しいな

428 :雪と氷の名無しさん:2021/11/02(火) 22:37:01.06 ID:WGRFy5hM.net
理系の大学院大変だろうしフィフスでいいんじゃないの

429 :雪と氷の名無しさん:2021/11/10(水) 14:24:32.72 ID:4nvAlZFt.net
SUTRAHLなんかに負けたってまじ?

430 :雪と氷の名無しさん:2021/11/30(火) 22:33:55.53 ID:M6lEgV+M.net
常呂リーグ初戦不戦勝で今日2戦目が実質初戦
時間打ち切りとはいえドラゴンと引き分けなら十分な内容かな

431 :雪と氷の名無しさん:2021/12/21(火) 06:07:44.05 ID:OINqOSM+.net
北海道予選頑張ってね!

432 :雪と氷の名無しさん:2021/12/21(火) 06:41:57.57 ID:aBJOr0Wh.net
オホーツクブロック初優勝おめでとう!

433 :雪と氷の名無しさん:2021/12/21(火) 22:19:30.70 ID:SrqmHABO.net
今日常呂リーグ連勝でたぶん明日アイスラインに引き分け以上で決勝進出
ドラゴンと決勝で8エンド勝負できるなら面白いけどどうなるか

434 :雪と氷の名無しさん:2021/12/22(水) 22:16:02.36 ID:A5LYZksR.net
アイスラインに負けて2位と勝ち点差1の3位で終了

435 :雪と氷の名無しさん:2021/12/27(月) 19:45:55.21 ID:z1YpV3DL.net
道央ブロック代表が決まったな
STRAHLと新道銀にどう立ち向かうか

436 :雪と氷の名無しさん:2021/12/27(月) 20:03:25.29 ID:rpI1x28F.net
道央は漁師の姪のcrownもそれなりに強い
wingerには相性悪くてあっさり負けるけどSTRAHLには勝つチームだから
まあ名寄含めて5チームぐらいの争いだろうけど
予選全勝はなかなか難しいだろうからとにかく取りこぼさないこと

437 :雪と氷の名無しさん:2021/12/27(月) 20:15:32.14 ID:A6ekLwES.net
道央はSTRAHL&新道銀(≒winger)&crownが同じ予選ブロックに入り3すくみだった
全部出て来たのはやはり何処も地力が凄いということだな

438 :雪と氷の名無しさん:2021/12/27(月) 20:51:57.21 ID:rpI1x28F.net
大会出るごとに名前がちょこちょこ変わるチーム大関もはまると強いのだけど
ムラが大きくて取りこぼすから結局いいところで負ける
新道銀は去年より安定感がないのは間違いない
小林が伊藤に代わって意思疎通が完全ではないのもあるけど
去年日本ジュニア優勝から今年4位だったし

439 :雪と氷の名無しさん:2021/12/27(月) 22:11:36.25 ID:FvaecYtA.net
>>438
頑張りどころは意外とDSCかもね
世界最終予選のロコも道央も予選はLSDの決着だった

DSCが1Eのハンマー取れないだけじゃなくて予選通過に影響するからね

440 :雪と氷の名無しさん:2021/12/29(水) 19:38:09.68 ID:AEj7uINZ.net
少なくみても名寄で2回目の合宿か
もっと行ってるかもしれないが
道央勢に名寄の適性で上回れるかも一つの要素だろうし

441 :雪と氷の名無しさん:2021/12/30(木) 13:20:01.85 ID:1zB6X22G.net
名寄のアイスって曲がらないんだっけ?
ロコがいなかった日本選手権でことごとく曲がらないアイスで富士急が下剋上した気がする

442 :雪と氷の名無しさん:2022/01/06(木) 21:04:39.00 ID:8VGDwUt2.net
北海道選手権

1/12 9:00 常呂CC(クラウンクラウン) 15:40 チーム札幌(Freiheit)
1/13 9:00 札幌ジュニア(crown) 15:40 札幌協会(STRAHL)
1/14 9:00 名寄協会JC(JJクレッシェンド) 15:40 チームとかち(とかぷち)
1/15 9:00 北海道銀行
1/15 17:00 プレーオフ1vs2 3vs4
1/16 9:30 準決勝
1/16 14:00 決勝

初日は絶対2連勝がまずは必須
あとは流れ次第だろうけど予選2位以内は本当に重要

443 :雪と氷の名無しさん:2022/01/07(金) 11:50:36.98 ID:ohK+Wx/t.net
>>442
代表権1チームだけ?

444 :雪と氷の名無しさん:2022/01/07(金) 20:16:51.07 ID:NiY7XjIJ.net
北海道もここ最近1枠だよ
2位がコロナ感染拡大した場合怪しくなるけどワイルドカード行き
ただ各地区の2位同士の戦いで優勝しないといけないから
中部2位に軽井沢の強いところが来た場合は負ける可能性はある
常呂開催とはいえ

445 :雪と氷の名無しさん:2022/01/11(火) 19:38:52.14 ID:1Hhg4EWn.net
公式練習を見る限り名寄はいつもの残念アイスな感じかなw

446 :雪と氷の名無しさん:2022/01/11(火) 22:37:49.54 ID:Wd1+6ACL.net
>>444
3年前まで北海道は3枠だったから1枠は少ない感じがするね

今年はワイルドカードが2枠あったがWCCトライアルで中電が勝ったから1枠になった
男子は日本選手権出場権を持つドラゴンが勝ったから2枠のままだね

447 :雪と氷の名無しさん:2022/01/11(火) 22:50:09.02 ID:1Hhg4EWn.net
>>446
ワイルドカード2枠なら2位でもほぼ日本選手権出れるパターンだったのだけどね
フォルティウスがきっちり最後負けたからねえ

448 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 00:41:53.13 ID:VD28Fu/q.net
ステラと新道銀が1,2位だと思うけどな

449 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 06:08:00.51 ID:fk2ULNqK.net
STRAHLとcrownも何気に怖い
この2チームのうちいずれかか2位以内に来ても驚かない

450 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 07:19:34.50 ID:MbNGHPfZ.net
名寄も強いよ

451 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 10:18:22.54 ID:VD28Fu/q.net
STRAHL 4-1 crown
ステラ、新道銀、STRAHLの三つ巴か

452 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 18:14:07.45 ID:0Mr+2Y8X.net
初日何とか連勝
2試合目2エンドでGMがドローミスって2スチされて少し焦ったが
それ以外の映像で見えてる部分での試合内容は展開良かったし悪くはないけど
2試合ともハンマー取れてないから同率になったら厳しいかも

順位表
ステラ2-0
道銀2-0
札幌協会(STRAHL)2-0
チームとかち(とかぷち)1-1
札幌ジュニア(crown)1-1
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 0-2
チーム札幌(Freiheit)0-2
常呂CC(クラウンクラウン)0-2

453 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 20:32:52.02 ID:VD28Fu/q.net
STRAHLはメンバー入れ替えて新しいコーチ入れたり
かなり強化に力入れてるチームだから強いよ
本命はここだろう、ステラは1ランク落ちる

454 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 21:06:27.95 ID:Y+k94OcZ.net
今日2連勝した3チームのうち一番厳しい相手から始まったのがSTRAHLだな
道央予選でも新道銀に勝ってるし
道央予選で負けたcrown(札幌ジュニア)相手にも競り勝ってた

ステラとしてはcrown&STRAHLと対戦する明日が正念場だな

455 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 21:06:48.76 ID:n0ys79dO.net
シュトラールは肝心なとこでやらかすイメージなんだよな
頑張ってる南は報われてほしいなとは思うけど

456 :雪と氷の名無しさん:2022/01/12(水) 21:52:38.94 ID:0Mr+2Y8X.net
>>455
言わんとしてることは分かる
そもそも2020年の北海道選手権が軽井沢国際ベスト8だったし本命かなと思ったら
予選で田畑がいないwingerに負けて予選はともに6勝1敗だったけど2位通過で
プレーオフ北見工大に負けて終了だったし

STRAHLは学生スポーツとかである下級生のときにベスト4に入って
来年こそ本命扱いされるも別のチームにやられるみたいな感じのイメージ

457 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 10:10:02.98 ID:cYAZMH+v.net
負けそう

458 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 13:48:55.66 ID:6zqN+5E+.net
ロコステラと札幌ジュニア戦、8エンドどうなった?
6対5リードでステラ後攻のラストエンド
youtubeは8エンド前半で終わった

分かる方、結果教えてください。協会の結果にも2時間経ったが出ていないので。

459 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 14:12:24.58 ID:qDLUW+N1.net
9-5で勝利
13:50にツイッターに出た

確かにYoutube中継が試合終了前に切れたままなのはいただけないが
この手のトラブルは仕方ないだろうな

460 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 14:14:41.10 ID:6zqN+5E+.net
上記分かりました。9−5でステラが3連勝!
3チームが3連勝で、これからが天王山

461 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 14:54:15.99 ID:+AAzX5d0.net
>>459
ついさっき終わったばかりの男子の試合結果が
14:43にツイッターにアップされ
ホームページも早速更新されてる
中の人のやる気次第だな

462 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 15:45:10.72 ID:ooZX8XH7.net
北海道カーリング協会なんて役員除けばスタッフ数人とかの組織じゃない
名寄は名寄でちゃんとしたHPすらないw
札幌や常呂レベルのスピードは到底無理
たぶんだけど男子の試合出てる連中が協会スタッフにいるなら
女子の試合中は自分たちのトレーニングなりをやってるだろうし
更新のスピードが男子より激遅なるんじゃない

463 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 15:49:00.87 ID:cYAZMH+v.net
運命のSTRAHL戦、負ければ終わりだ

464 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 16:46:37.14 ID:cYAZMH+v.net
ありえないミスで3失点、まだまだ力不足

465 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 17:05:15.61 ID:cYAZMH+v.net
バカすぎるwwwwww
4失点とかアホかと

466 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 17:37:55.47 ID:ooZX8XH7.net
アンチやたら元気だなw

まあさすがに4エンドと6エンドともに力技でやろうとしすぎて失敗してる感ありありだったが

467 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 17:47:08.01 ID:ooZX8XH7.net
2日目終了時の順位表

道銀4-0
札幌協会(STRAHL)4-0
ステラ3-1
札幌ジュニア(crown)2-2
チームとかち(とかぷち)1-3
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 1-3
チーム札幌(Freiheit)1-3
常呂CC(クラウンクラウン)0-4

468 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 18:00:04.61 ID:9SoNYZBw.net
crownはとかぷちに勝ったのか

ツイッターもホームページも未だ更新されてないし中継も途中で切れるし

469 :雪と氷の名無しさん:2022/01/13(木) 18:13:58.51 ID:enB5fTev.net
18:07にツイッターアップ

470 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 00:43:30.69 ID:NHUOP1pU.net
ツイッター担当者もYouTube見てたと推測
なので更新が遅れたのかなと

471 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 07:35:23.69 ID:kFK5nqXl.net
ガードにぶつけての3失点はまあ普通のミスで仕方がない
自己ピールでの4失点はアホレベル

472 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 09:11:21.08 ID:zHnNQ4Ql.net
名寄との試合だけは、ここでもやってるよ。音も入ってる。
中の人は現地にいるので、スコアの変更もやってる。
ただし、名寄応援の映像なので書き込みはしない方がいいかも

Airてっし(ラジオ局)Facebook 
https://www.facebook.com/air788

473 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 09:13:42.18 ID:zHnNQ4Ql.net
あと、松澤が名寄なので、
もしも名寄が予選敗退したら、おそらくステラの放送に切り替えかも

474 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 09:18:29.13 ID:zHnNQ4Ql.net
あらら、今日は会社に戻るからスコアの変更はなしらしい

475 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 11:23:16.41 ID:QaC2Ui/N.net
クラウンクラウン初勝利おめ

476 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 11:35:07.61 ID:no3nTuj0.net
3日目午前終了時の順位表

道銀5-0 Q
札幌協会(STRAHL)5-0 Q
ステラ4-1 Q
-----------------------------
札幌ジュニア(crown)2-3
チームとかち(とかぷち)1-4
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 1-4
チーム札幌(Freiheit)1-4
常呂CC(クラウンクラウン)1-4

予選通過残り1枠争い

477 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 18:14:18.69 ID:no3nTuj0.net
3日目終了時の順位表

札幌協会(STRAHL)6-0 Q 予選1位通過確定
--------------------------------------
道銀5-1 Q
ステラ5-1 Q
--------------------------------------
札幌ジュニア(crown)3-3
名寄協会JC(JJクレッシェンド) 2-4
--------------------------------------
以下予選敗退
チームとかち(とかぷち)1-5
チーム札幌(Freiheit)1-5
常呂CC(クラウンクラウン)1-5

2位と3位 4位通過は明日の直接対決で決定

478 :雪と氷の名無しさん:2022/01/14(金) 20:30:21.71 ID:F1ydoVTr.net
男子含めて十勝勢が大不振だな
最近はこんなもんか?

479 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 11:12:11.64 ID:Yq4QMR9i.net
マリリン踏みとどまったな
新道銀は今季は厳しそうだ

480 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 11:16:09.02 ID:NGbxkV1n.net
RRは2位
POはSTRAHLと
負けても準決勝に回れるのは大きい

>>479
新道銀は痛恨のスルーが響いたな
ただPO→準決勝には進むだろう
ステラとしては何とか決勝にストレートインしたい

481 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 14:07:51.43 ID:EMwl7J7w.net
何とか2位通過したか
最終エンド向こうが色々ミスってくれたのもあるが
プレーオフは10エンドだしSTRAHLもそこまで抜けてないからいくらでもチャンスはある

>>480
正直内容だけなら道銀よりcrownの方が面白い試合やってる
ただwinger時代から恐ろしく相性が悪いw
苦手意識さえ払拭できれば強烈なパンチ入るんじゃないかと予想はしてる

482 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 14:22:41.31 ID:akXtjmYI.net
マリリンはパイパンですかね?

483 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 15:13:52.35 ID:62evOdh6.net
>>473
夕方のプレーオフは男子の名寄市役所の試合中継の可能性が高いかと

プレーオフで名寄市役所が敗れたら
明日の準決勝にステラが出る場合に優先される可能性は有るかもだが

484 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 15:51:05.17 ID:EMwl7J7w.net
Facebookは名寄だろうけど
YouTubeはこれまで通り2シートずつ映すんじゃない

485 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 18:10:00.18 ID:tw21vRkB.net
何度やっても同じだなw
実力差がありすぎる

486 :雪と氷の名無しさん:2022/01/15(土) 18:38:15.14 ID:EMwl7J7w.net
ちなみスレとかにもおでかけして
ひたすらSTRAHL持ち上げて
この世の春みたいな浮かれ具合のID:tw21vRkB

487 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 09:26:04.11 ID:k8zE9Ven.net
>>483-484
AirてっしのFacebookはやはりステラの中継になった
ステラが決勝に行けば引き続きFacebookで中継しそうだ

488 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 11:53:49.42 ID:hbfFbEsW.net
まだ終わってないが結果的にプレーオフ以降の試合の内容が悪すぎ
あそこまでマリリンが精度欠いてしまったし
次シーズンどうなるか分からないが最低でも弥子がフォースやるようにしないとダメかな

489 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 11:56:15.69 ID:a/QGb4nW.net
正直、作戦も謎だしメダパニだわw

490 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 12:08:23.07 ID:TtznLxW4.net
>>487
ステラは敗退したがSTRAHLの小川が名寄出身ということで女子の決勝を中継するようだ

491 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 12:25:06.45 ID:ohm0HqfF.net
今のステラ見てたら10年前のLS北見見てるみたいだこのままだとこの先厳しいな。札幌協会中部電力北海道銀行富士急の4強になりそうコミニュケーションとらないね。いつも一緒のお姉さんチームのロコソの何を見てるのこのチームでは海外ツアーは無理だね

492 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 12:26:06.79 ID:X5cfYj7J.net
このチームいつになったら強くなるの?
結成して結構経つけどあれだけのスポンサーあるのに結果出ないとかさぁ
ユース五輪金メダリスト松澤は移籍を視野に入れないと輝けないまま終わってしまうぞ

493 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 12:34:38.89 ID:0qRxO80X.net
本橋入ったからには結果を出さないとな
スポンサーにも志半ばで去った人にも申し訳立たない

494 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 12:40:06.24 ID:bdeF5e1H.net
松澤って勤務先の企業でも結構期待されてるんじゃないの?
社員として(カーリングとは全く関係なく)全国放送に出てたのを見た記憶あるけど

移籍するとしても北見以外が拠点のチームに
わざわざ今の会社辞めてまで行くとは思えないなあ

495 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 13:47:31.03 ID:a/QGb4nW.net
チームとしては前居た2人が抜けて、最近新人が入ったばっかりだしまだまだなのは分かるけど単純にマリリンが下手だったよ

496 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 13:50:20.98 ID:GbVQogkL.net
マリリンがいるから一定レベルにはなるけど、
マリリンワンマンチームにどうしてもなってしまうのと
そもそもマリリンがスキップに向いていないので伸びしろがあまり見込めない感じか

497 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 13:51:16.69 ID:a/QGb4nW.net
チームという意味では新道銀やSTRAHLの方が長いしカーリングはやっぱり寄せ集めよりは一緒に育ってる連中の方が強いのかもな

498 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 14:00:13.49 ID:XT512xZ4.net
このチームにパイパンの人はいますかね?

499 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 14:18:03.34 ID:/PDVMCK4.net
本橋はセカンドスキップくらいにして
松澤にフォースを任せるべきだね

500 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 14:40:26.01 ID:PaBnZz+x.net
>>499
それいいと思う

501 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 15:42:19.95 ID:94kJWhO0.net
フォーススキップが青木だったら勝てたんじゃないのっていうくらい
どの試合も本橋のところでやられてたな
ステラって全然ステラ感がないわ
新道銀やSC軽井沢と全然違う

502 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 15:45:06.37 ID:JCLfdowe.net
>>497
それはあるかもな
今、関東選手権で、数年続けている神奈川のサークルチームが富士急相手に善戦中だしな

503 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 16:40:34.32 ID:hbfFbEsW.net
マリリンはまあサードが一番向いてるかな

道銀か
まあ予選では道銀もステラも自爆ぎみにSTRAHLに負けたけど
それを2試合目で修正した道銀と連続で自爆したステラの差かな

504 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 16:54:13.96 ID:PaBnZz+x.net
>>503
確かに

505 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 18:42:17.63 ID:KQXJB/v6.net
チーム発足数か月のチームがいきなり日本選手権か
ほんとここは何やってんの?

506 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 18:58:14.81 ID:Irzj7IX1.net
向こうはほぼほぼwingerだけどな

それはさておきやはり昨年度のチーム力維持がままならなかったんだろうな

507 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 19:15:28.57 ID:ciZC+Clt.net
そりゃ若手の育成を目指すも途中で投げ出しレジェンドが横からいきなり復帰で話題もポジションも独り占めに
その前にカナダ遠征まで連れてってもらいながら4年前のほとぼり醒めたら自分の将来が現実的になりJK2人離脱だからな
発足当初から法人化の節税対策と噂される色々と無理があるチームなんだよね

508 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 19:16:44.14 ID:6xZBHghf.net
しかも向こうの方が年下なのにね
結果出ないとスポンサー離れるよ

509 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 19:21:06.02 ID:6OOzaRQr.net
本橋のせいで負けて若い子達が可哀想
辞めよう こんなチーム

510 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 20:30:17.79 ID:M2niJ+/w.net
道銀はあっさり世代交代成功したな
ロコソラーレは前から下部組織あるのにいつまでたっても弱いまま
主力4人が引退したらチーム存続できるの?

511 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 21:11:52.77 ID:a/QGb4nW.net
いやロコソラーレは強いままでしっかり五輪も出れてる
ステラも同じチームでずっとやれてる人以外で上を目指す人には凄い受け皿だとは思うけどね
まあロコソラーレも8年掛かったからな、でも結局ロビンズと同世代の藤澤で完成された
デコボコチームと言えば富士急だったが小谷姉妹が揃ってちゃんと形になった感がある

512 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 23:04:45.91 ID:u0Pn1hgL.net
wingerが解散して道銀になって居場所がなくなった佐々木を加入させるとか名寄の三浦をスカウトするとか
どっちも弥子と名寄時代のチームメイトだからない話じゃないでしょ

手っ取り早いのはポジションシャッフルかな
499にあったマリリンがサードで弥子がフォースとかいいんじゃない?

夏のどうクラから相手にビッグエンド与え過ぎだよ

513 :雪と氷の名無しさん:2022/01/16(日) 23:28:17.69 ID:5jbw24HE.net
>>503
ロコの時のマリリンのサードバイスの酷さを知らないのか
ステラで選手として続けたいならリードくらいしかないでしょ

514 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 10:39:10.82 ID:keg3+iG6.net
2位にはくい込んでほしかった。
でも本橋のスキップは、育成の面でも、戦力の面でも
厳しいと思っていたので、これで早めの切り替えができると思う

515 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 10:57:56.11 ID:oIQEN0mU.net
そんなに適任者が居なかったのか?

516 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 11:07:38.98 ID:keg3+iG6.net
ちなみに>>411は俺が書いた

517 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 12:19:01.18 ID:+xPEx+Ww.net
松澤さん移籍したほうがいいって

518 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 12:26:43.56 ID:RTf7wfSE.net
>>517
>>494

519 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 13:08:36.54 ID:ggxrVrUD.net
>>513
あれはさつきとちなみの間のサードに入ったのが間違いだっただけなのは分からんのかよw
普通のサードなら機能するしこのチームの場合サードスキップだろうけど

520 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 13:27:03.10 ID:ggxrVrUD.net
>>516
要はこの大会でマリリンのいいショットもあるにはあったがミスが多かったことだわな
弥子がフォースで最後ミスして負けてもステラなら納得できるけどっていう

521 :雪と氷の名無しさん:2022/01/17(月) 13:29:11.80 ID:yAusG4o2.net
脱退を卒業と、簡単に言い換えてたな
きっと院生の人も数合わせなんだろう
育成チームなんて、ただの看板よ

522 :雪と氷の名無しさん:2022/01/18(火) 08:15:30.86 ID:BDetAAFD.net
ブログに写真付で結果報告来てた
https://ameblo.jp/loco-log/entry-12721763568.html

523 :雪と氷の名無しさん:2022/01/20(木) 21:20:16.28 ID:Zxzkk05x.net
コロナで開催がこれからどうなるかは分からないが
オリンピックの期間中に行われるNHK杯に登録
SC軽井沢クラブとSTRAHLも登録してるからそれなりに面白そう
常呂の曲がるアイスならSTRAHLもどうにかなると思いたい
曲がらない名寄では2試合きっちり負けたが

524 :雪と氷の名無しさん:2022/01/20(木) 22:32:46.92 ID:27eFhYZ1.net
フォルティウスは結局NHK杯にエントリーしなかったのか
先日のJCAの動画配信で近江谷はエントリーするみたいなこと言ってたけどね

525 :雪と氷の名無しさん:2022/01/20(木) 22:55:42.56 ID:rHu4UgJo.net
>>523
いい情報サンクス、配信あるの?

526 :雪と氷の名無しさん:2022/01/20(木) 23:10:35.21 ID:Zxzkk05x.net
>>524
大会最終日にかほ営業入ってるのもあるんじゃないw
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0347643/index.html

527 :雪と氷の名無しさん:2022/01/20(木) 23:16:16.52 ID:sz6KFS27.net
>>524
フォルティウスと道銀は男子の部にエントリーしてる

528 :雪と氷の名無しさん:2022/01/20(木) 23:19:37.42 ID:Zxzkk05x.net
そうだった
男子の方も出れたな

529 :雪と氷の名無しさん:2022/01/21(金) 16:17:18.16 ID:9eWmTDs+.net
女子が男子のリーグに入れるってこと?
誤記かと思ったけど違うんだね

530 :雪と氷の名無しさん:2022/01/21(金) 18:04:39.11 ID:s+ZIlie2.net
>>529
男子の部の出場資格にこうある
男女混成も可
希望があれば女子のみのチームの参加も可

531 :雪と氷の名無しさん:2022/01/21(金) 19:08:53.82 ID:yP8FWt+f.net
男子チームとの試合やるんならスキンズゲーム見たいわ

ロコソラーレとコンサドーレがエキシビションとして対戦してたの見たけど
ロコソラーレはこれも強かった

532 :雪と氷の名無しさん:2022/01/21(金) 22:14:47.90 ID:9eWmTDs+.net
スキンズは先攻スチールか後攻複数点でエンドの点数決めるから展開次第で男女差が出にくい
ロコンサのスキンズはロコが先攻1点スチール狙いの戦略できたのにコンサは普通のゲームのように後攻により多くの得点狙うエンド展開っぽかったね

533 :雪と氷の名無しさん:2022/01/21(金) 22:51:25.09 ID:6rP9wwbg.net
後攻5 割以上で複数点とれないチームは意外と苦戦しそう
それに、てっちゃんトップウェイト禁止とか試合中に言われてたし
あれをそのまま受け止めるのは違うかな
それにテレビ的にも、コンサの圧勝はしらけるからな

534 :雪と氷の名無しさん:2022/01/22(土) 10:48:15.40 ID:uU0FgJFl.net
後攻で5割以上で複数点、すなわちhammer efficiencyが50%以上
というのは相当に難しいけどね

535 :雪と氷の名無しさん:2022/01/22(土) 22:20:11.95 ID:+PQg1fYH.net
マリリンがツイに育成チームの今シーズンは終了って書いてるがNHK杯は辞退する?
マリリンは出ないのか北海道選手権で2位までに入れる前提でエントリーしたのか

536 :雪と氷の名無しさん:2022/01/22(土) 22:23:06.83 ID:9/cMWY5l.net
NHK杯なんておまけだもの
エキシビションみたいなものだし実質終了ってことでしょ

537 :雪と氷の名無しさん:2022/01/23(日) 11:15:01.23 ID:eg/IoACI.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

538 :雪と氷の名無しさん:2022/01/27(木) 17:04:23.72 ID:zLll0l2b.net
予想は思いっきりしてたがNHK杯中止

539 :雪と氷の名無しさん:2022/02/12(土) 13:41:08.36 ID:vE0cWEPE.net
ソラーレ4年後も五輪目指すってよ
どうすんのステラ

540 :雪と氷の名無しさん:2022/02/13(日) 16:16:54.04 ID:HIBmMZSA.net
ソラーレが6年でチャンピオンとなった
結成当時の陣容とカーリング界の勢力図考えると
ステラが良くなるのはもっと時間がかかるな

541 :雪と氷の名無しさん:2022/02/13(日) 16:18:17.20 ID:lxTUDIXs.net
別にマリリンは北京後も2チーム動かすつもりでいるだろ

542 :雪と氷の名無しさん:2022/02/18(金) 04:27:39.22 ID:O3QW47qv.net
札幌五輪決まればロコは38で出る為現役続行やでw

543 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 18:11:15.66 ID:recM1qZM.net
>>542
ステラの枠が空く頃には既にステラもおばさんだな

544 :雪と氷の名無しさん:2022/02/28(月) 21:20:29.44 ID:mkQxjsSa.net
クッキー焼いて売るみたい

545 :雪と氷の名無しさん:2022/03/02(水) 06:02:58.95 ID:BQQfEVc/.net
https://youtu.be/XtwLkM8YNag
荻原次晴

546 :雪と氷の名無しさん:2022/03/04(金) 23:45:18.02 ID:ICVtUfcZ.net
MAXとドラゴンに連敗
せめてアイスラインに勝ってくれないかなあ
厳しいだろうけど

547 :雪と氷の名無しさん:2022/04/12(火) 01:13:54 ID:eoZ3gnuI.net
しょんべんくさい
アタシたちー
才能皆無ー
ヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュヅチュ

548 :雪と氷の名無しさん:2022/04/23(土) 12:56:32.25 ID:fpAIpEtZ.net
https://i.imgur.com/vrwaXR8.jpg

549 :雪と氷の名無しさん:2022/05/26(木) 21:00:53.56 ID:FLcyyAh5.net
ステラはどうなってんだろ

550 :雪と氷の名無しさん:2022/05/26(木) 21:13:20.98 ID:a856mliA.net
とりあえず名寄出身の世界一メンバー三浦さんを来春高校卒業だから入れよう

551 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 15:06:18.96 ID:OUqVEAdl.net
佐々木がステラ入りか
名寄勢増やしてのちに三浦を入れたい思惑が見えなくもないがw

552 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 16:11:42.94 ID:Bu6YCTFX.net
『ステラ加入選手のお知らせ☆』
https://ameblo.jp/loco-log/entry-12746266409.html
> 佐々木穂香(ささきほのか)選手がロコ・ステラへ加入致します!

おお

553 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 16:39:33 ID:FlDELAeK.net
三浦に限らずとも、準優勝チームから選手引き抜くべな。軽井沢から引っ張るようになったらさすがにステラも終わり。名寄から引っ張るのは悪いことには感じない

554 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 16:49:26.37 ID:sW0GQ07b.net
引き抜きは良い気はしないけど
今後の見通しが立たない選手をサポートしてくれるのはありがたい

555 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 16:53:42.81 ID:9EeLYVtB.net
ステラは行き場が無くなった道内の有望選手を預かるってスタンスに変わったね
弥子もそうだったけど、引き抜きってより預かるって感じ
ロコ自体の始まりも似たような感じだし、選手にとっていいことだね

556 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 17:06:02.79 ID:1EwtP5UM.net
これはよいニュース

>>551
「ローカル」と「名寄っ子」でロコ

557 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 19:38:31.85 ID:SG9fCZK2.net
夏のWCT
少なくても北見の2大会には
出られると思うので楽しみだな

558 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 20:14:14.65 ID:ualDZC4b.net
>>551
名寄は進学先や就職先のこともあって高校生までなんだよね
三浦は進学したいらしいから札幌かな?

JJを札幌のどこかの大学が丸抱えしてくれるとか噂あったよね

559 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 22:12:38.22 ID:p2diLaw/.net
>>558
三浦はSTRAHLに入るのもアリ

560 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 22:19:39.12 ID:vOyEgCLH.net
>>559
リラーズってのもあるけどね

561 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 22:25:54.63 ID:ualDZC4b.net
>>559
STRAHLは名寄の先輩小川さんいるからな
ただ三浦は今のチームで続けたいんじゃないの?

>>560
道銀なら今回の成績に目を付けてやりそう

562 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 22:32:51.23 ID:OUqVEAdl.net
STRAHLなんて財政的基盤が貧弱すぎて
いつ終わるかわからないから

道銀はここまできたら札幌出身者で固めた方が色んな意味で都合いいと思うけどね
あとは大関とか漁師の姪とかを

563 :雪と氷の名無しさん:2022/06/03(金) 22:44:39.61 ID:EU8Pg4qB.net
日本ジュニア準優勝チームでそのまま出られる高校選手権は
名寄が当然優勝かと思っていたが
北海道大会で敗れている
全国大会は中止となった

564 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 00:32:35.73 ID:mli0/M6W.net
>>563
名寄のカーリング場は通年でなく、4月から10月まで封鎖
土日にコーチの車で往復6時間かけて北見常呂へ行き練習らしい

565 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 00:33:42.85 ID:mli0/M6W.net
>>562
道銀がフィフス入れるかな
入れるなら近場の子だろ

566 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 00:37:41.26 ID:nDNCP1Dc.net
>>562
勘違いしてるぞ
STRAHLは大手のスポンサーが付いてるし札幌国際大の有望選手を毎年確保できる
これから最も巨大勢力になるチーム、ステラにとって最大のライバルとなる

567 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 03:35:13.24 ID:9ca5a0fN.net
佐々木さんは弥子とyouth Olympicで ダブルスで4位 名寄Jr.で全道一位や全国一位になってるので ステラでの活躍期待

568 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 03:37:39.73 ID:JJzRdy0U.net
名寄は5ヶ月しかカーリング場やってない事を マイナスと捉えないのが凄い

569 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 03:39:02.51 ID:JJzRdy0U.net
間違えたw松澤金メダル 佐々木4位

570 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 03:39:49.38 ID:JJzRdy0U.net
楽しみでしかない!ステラ✨

571 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 07:52:56.56 ID:UOAsAnZq.net
>>564
その代わりシーズンインすると楽に予約が取れてほぼ毎日アイスに立てる
今年の目標は日本ジュニア選手権優勝し、名寄中心で世界ジュニアを戦うことと三浦は名寄市への報告会で言っていた

572 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 07:57:45.58 ID:yKPXEizc.net
>>571
ジュニアの日本選手権、今年は開催されないんだよね…

573 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 09:24:42.08 ID:xH8Fbdyu.net
>>572
厳密に言うと2022-23シーズンも日本ジュニアは開催されますが世界ジュニア後に開催されます
協会の方針が変更されて2023年3月の大会で優勝したチームを次のシーズンの世界ジュニアに派遣することになりました
日本ジュニアから世界ジュニアまで間にみっちり強化練習するんだって

今年は移行年で強化合宿で選ばれて世界ジュニアに派遣されます
選手選抜かチーム選出かはわかりません

574 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 09:29:35.09 ID:g+Xkm9ro.net
世界ジュニアBは?

575 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 09:30:15.87 ID:g+Xkm9ro.net
ごめん理解できました。

576 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 12:45:17.02 ID:SaMm+wmY.net
選手だとしたら
上野ゆいと、三浦ゆいなは間違いないな。

577 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 14:31:09.57 ID:mli0/M6W.net
>>576
セカンド上野妹、フォース三浦は決まり

578 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 14:49:34.34 ID:ICro0x/I.net
来季のジュニア代表はスレチだけど名寄ベースのチームにはなるだろうね
軽井沢から入るとしたら1番手は荻原さん
英語力は必要なので

579 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 14:51:32.91 ID:ICro0x/I.net
来季の名寄がどういう体制かはわからない
進学で1人離脱してるかも
その場合は軽井沢から2人

580 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 14:53:12.11 ID:9mTOitEv.net
そうやって他のチームの選手がねじ込まれるんだろな、いやな漢字

581 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 16:36:45.14 ID:6UEsdV8l.net
>>578
でもフィフスが良いところじゃない?
実力ならゆいちゃん

582 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 17:28:41.40 ID:mli0/M6W.net
>>580
デリが三浦を入れて使ったおかげで世界一
成功体験から、名寄中心でも上野妹は入れるわ
世界一の要因は三浦と上野妹との強力スイープ
日本ジュニアで名寄が3人スイープで三浦が加わるとストーンが動く動く
三浦は将来フロントやらせても十分こなせそう
デリはよく見ていたなあと思ったわ

583 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 17:39:38.98 ID:9mTOitEv.net
>>582
まず小笠原がいらないし前回4位だったSC軽井沢は三浦なんかいなくても活躍しただろう
荻原はほんとかわいそう

584 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 17:52:50 ID:ICro0x/I.net
男子のドラゴンのリザーブに帰国子女の佐藤剣仁が入ってた
小笠原さんはチームに1人は英会話達者が必要と判断してるんでないか?

585 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 18:53:32.76 ID:1Ngx37XQ.net
山本みたいに4回目の世界ジュニア出場みたいな選手がいると相当なアドバンテージ。
山本と共に中心となった上野姉含め2年前にほぼ同じチームで参加できていて
毎回日本勢が露呈する適応力の遅さの部分は無くむしろそちらの面で
他国を大きく突き放す優位性を持てたことが好結果となった最大の要因

586 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 19:35:38.84 ID:yBFAdFJo.net
>>583
ジュニア選抜って何か嫌な予感がする
コーチは当然小笠原だろうからジュニアの選手のためのチームでなく小笠原のためのチームになりそう
そして将来はオリンピック代表も選抜制を敷いて日本代表監督小笠原歩爆誕とかアホ協会ならやりかねん

587 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 19:45:04.37 ID:mli0/M6W.net
>>583
軽井沢馬鹿君、現実を見ようよ
最初のうちは荻原出していたが負けがこんでいたから三浦を投入
準決勝、決勝は双方のフォースがプレッシャーショットを強いられたから、三浦起用によるスイープ力強化がないと勝てていない可能性が高い
もちろん585さんの言う経験値のアドバンテージは基本的には賛同するが、小笠原の好采配と助っ人三浦は優勝への大きなピースになったことは間違いない

588 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 19:45:46.17 ID:7XWB3deJ.net
>>586
協会の意志に沿った選抜チームを作るための口実に使われそうで怖いね

589 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 19:48:36.65 ID:mli0/M6W.net
>>586
小笠原にそんな力はない
選手小笠原の魅力で道銀はスポンサーになったけど、コーチ小笠原じゃスポンサーはつかん
そもそもSCら既存のクラブとの調整が大変だろ

590 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 19:52:11.23 ID:mli0/M6W.net
ロコステラ強化のために三浦がほしい、という話に軽井沢ヲタが乱入してきて草
上野結生とかロコステラに関係ない人の話は軽井沢SCのスレでやってくれ

591 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 19:52:27.08 ID:giR58q3q.net
他国を代表を見ると、最近までフォーススキップをやってた選手が
サードを勤めてることが多い
五輪女子で、イギリスだけでなくてスイスやアメリカもそう

小笠原はSC軽井沢ジュニアを実験台にしたと思う
最初から荻原は外すつもりだった

592 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:01:26.25 ID:KdWbD44/.net
リスクが高すぎるのでそれはないな
SCのメンバーで入れ替えるならお互いに勝手知ったる仲なので勝算のある実験だけど名寄は遠すぎる
大会前にどれだけ合同練習できたのやら・・・

593 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:06:14.37 ID:wTR4T0xr.net
>>592
だからこそ試す価値がある
普段コミュニケーションを取れてなくても
実力のあるフォースを、サードにぶち込んだら強くなると証明した

594 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:09:12.65 ID:wTR4T0xr.net
ロコが重視するコミュニュケーションを
真っ向から否定するのが小笠原と両角
夏には松村サード、両角フォースのTMKが
長年のコミュニケーションを培ったチームを
ことごとく倒していくだろう

595 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:11:06.98 ID:3rSiKVsg.net
>>593
もともとSCは実力のあるチームでしょ
いつもみたいに序盤で調子上がらなかったからって変えて強くなったなんていう証明にはならん

596 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:11:07.47 ID:B3fnlLUd.net
ロコアンチが必死過ぎて草

597 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:24:10.26 ID:Uzqm+7X+.net
>>593
それなら最初からサード三浦で出してるよ
普通に考えたらサードが絶不調、からの三浦と交代、なんじゃないの?
ただ、試合全く観てないんで荻原がどれくらい不調だったのか?不調のままどれくらい試合に出続けたのか?
が全くわからないので小笠原の真意が計りかねる

>>594
5人で2ヶ月みっちり練習できてれば十分コミュニケーション完了だろw
だけど技術の部分で摺り合わせが完了するかは怪しいな
松村はレフティーだし

598 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:29:10.45 ID:ByZtecX2.net
昔の巨人みたいに、強いチームに対しアンチが湧くのは仕方ない

599 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:33:56.64 ID:FM0esWVy.net
>>589
あると思うよ
少なくても小笠原さんを協会が切ったら全農撤退もありえるんじゃないの?

600 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:41:02.09 ID:2/vjcf5Z.net
ないない

601 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:42:50.97 ID:9p4kesrh.net
全農と小笠原ってどんな関係?

602 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:44:47.98 ID:CF4JQzqs.net
誇大妄想過ぎて大草原

603 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:53:34.81 ID:FM0esWVy.net
小笠原父
https://www.zaikaisapporo.co.jp/interview/article.php?id=15075

604 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:54:09.12 ID:7wYNO41O.net
それはないな
ロコ>>>>>小笠原だから

小笠原は引退してもロコを完全否定してるのか
どうしようもないな
知那美は寛大な心で許してくれてるのに

ステラに話題を戻すと
北海道選手権が楽しみになってきたな
フォル、新道銀、STRAHL、そしてステラ
最低でも1つは食いたい
ところで佐々木さんのポジションはどこ?

605 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:55:51.72 ID:EH1HEuay.net
>>585
違うよ
ミンジとザカリアスがいなくなっただけ

606 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:56:07.36 ID:2/vjcf5Z.net
農家の娘
父親が組合のちょっと偉い人
カルビーの契約農家でスポンサー引っ張ってきたのに一役買ってる
でも全農レベルの話となると別
ここまできて小笠原の鶴の一声で全農撤退とかは有り得ない

607 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:57:31.38 ID:2/vjcf5Z.net
なんだよ
公式に情報出てるのか
一応気を使ったのに

608 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 20:59:42.59 ID:wEIUfEx4.net
>>603
ほへー、親父さんJA北海道中央のトップだったのか
こりゃ頭上がらんわ

609 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:03:07.08 ID:FM0esWVy.net
組合のちょっと偉い人だったのはトリノの頃だよ
今は本当に偉い人

610 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:03:12.84 ID:7wYNO41O.net
頭があがらないくらいの存在なら
道銀が電撃解雇できるわけない

611 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:07:27.91 ID:wEIUfEx4.net
>>610
小笠原が道銀辞めたのは2018年で
親父が会長になったのは2020年だな

612 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:14:02.58 ID:GC+tyEFH.net
>>605
うん、分かりやすい

613 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:15:02.21 ID:2/vjcf5Z.net
カルビーが戻ってこないくらいには権力あると思うが
さすがに全農のスポンサー撤退までの影響力はないよ
日本選手権の全農サポートの入口が父親だったとしても

614 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:18:00.08 ID:mli0/M6W.net
>>599
小笠原がスポンサー呼んでチームを立ち上げる力はないと言っているだけで、協会から切られるとか言っていないだろ
小笠原はジュニア世界一の勲章をひっさげ、次は代表コーチの座を狙っていると思う

615 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:19:09.96 ID:7wYNO41O.net
ここはステラのスレね

616 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:19:23.19 ID:BTma1vk6.net
デリのクソ話はここではいらんわ

617 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:20:24.14 ID:mli0/M6W.net
>>614
とりあえずありそうなのが、来年任期切れのリンドはロコ専任となる→小笠原歩代表コーチ爆誕

618 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:25:30.53 ID:yQeY2XYN.net
代表でも男子やMDだけなら未だしも
女子まで担うのは勘弁して欲しいわ

619 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:25:42.63 ID:/oy//fJ0.net
冬スポは落ちないんだから小笠原の話は不良債権スレのこっちでやれよ

結局、小笠原歩の思い上がりが道銀を破滅させた
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1631484356/

【デリング慕情】女子カーリング・小笠原 歩★41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1393690885/

【顎シャベル】小笠原歩 アンチ 1【顔ラッセル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1522801853/

620 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:26:29.32 ID:9mTOitEv.net
三浦さんは名寄のチームで世界ジュニアを目指すから
ステラに来るとしてもしばらくはないな
お願いだから協会や歩は邪魔しないでくれ

621 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:32:22.17 ID:a1hwjMdV.net
歩は代表コーチやる気がないから爆誕もクソもない
能力的にも無理だし、やりたいのはジュニアの育成って自分で言ってるし

622 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:47:44.65 ID:ASthoN3U.net
じゃ世界MDに同行してたのは何だったんだ
それこそMD専門の外国人コーチを同行させてくれ
(&ちゃっすー側の要員としてえみずさんとか)

623 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 21:59:34.53 ID:7wYNO41O.net
常呂ジュニアの世界最終予選がもっと最悪だった

624 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 22:00:25.32 ID:7wYNO41O.net
あっごめん
ここはステラのスレなので、次からステラの話題で

625 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 22:10:35.14 ID:SRhXHEh0.net
ステラなんてハナから話にならないんだからどーでもええわ

626 :雪と氷の名無しさん:2022/06/04(土) 22:12:11.15 ID:g4U0Ugd1.net
>>622
あのときのMDの小笠原の立ち位置って長岡のBBAと同じく主な仕事は飯炊BBAだろ
コロナ真っ盛りで気軽にボブやリンド呼べないし
目ぼしい選手は代表戦があったから手の空いてる小笠原が付き添いを打診されただけだろ
谷田とも昔からの知り合いだからちょうど良かったんだろ

627 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 02:38:18 ID:n9s9V/4+.net
>>620
来シーズンは名寄で頑張るとして、来年4月以降に名寄のチームが存続するかは未定
松澤も佐々木も名寄から出て他のチームに加入した
札幌の大学に通いながら世界選手権で銀を取った選手もいるし、進学はステラ入りの障壁にはならない

628 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 02:56:42.73 ID:r1JxWCbo.net
三浦さんJJクレッシェンドも 佐々木さん弥子ちゃんあっぷるずチームも 小川カナさんのカメウサも全部 弥子ちゃん父の松澤コーチ ですね いいコーチなんだと思います

629 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 04:46:45.42 ID:iMUQKWzm.net
>>627
三浦さんその次はユニバーシアード目指す言ってる

630 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 08:12:43.88 ID:xXR+4SCs.net
>>629
そりゃ、進学後は現チームでカーリングできないからな
松澤コーチが今のメンバーで大学に受け皿を作れば別だが、それが可能なら娘の時にやっている
ロコステラあたりに誘われればすぐに進路は変更するよ

631 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 12:28:22 ID:hywXZhmo.net
ユニバーシアードって最近縛りが緩くて大学生じゃなくても年齢さえ当てはまれば出られなかったっけ?
コロナで中止になったけど前回も選抜でなぜか佐々木も選ばれてたな

大学がチームまるごと受け入れたのって吉村の国際大と妹背牛の南の学院大ぐらいかな
今の名寄では難しい気がするな

632 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 12:35:44.07 ID:LHLQkhLO.net
そりゃ実力的に佐々木選ばれるだろ
筑波行って大学でカーリングやっていない選手が選ばれるレベルなんだから

633 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 13:31:10.17 ID:6SYJpdFd.net
>>626
ロコファンが、そう思いたい気持ちは分かるが
世界ジュニアでの小笠原歩さんは、れっきとしたコーチとして帯同していた
スキップの山本選手は小笠原さんの指導への感謝を何度も口にしていた

634 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 13:44:01.93 ID:w6dAMkmh.net
>>633
なんでわざわざロコの名前出すのか意味不明
てか続きはお仲間のいるツイカス村でやってね
ここステラスレなんで

635 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 14:25:59.96 ID:kS6+tMsP.net
弱小ステラに誰も興味なし
育成なんて出来ないから数年経てばやめる人ばかり

636 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 14:29:20.51 ID:zms6nKH6.net
>>633
MDでは飯炊BBAとほぼ同義だったと思うが世界ジュニアのときの小笠原はコーチとして役に立ってたよ
タイムアウトのときもジュニアの考えを整理して何が一番大事かを認識させ
選手が迷い無く石を投げられるようにきっちり仕事してた
日本にいたときもどれくらい仕事できたかは不明だが遠隔でちょいちょい助言はしてたらしいし

637 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 14:29:55.76 ID:em0mpb4q.net
>>635
興味無いのになんでこのスレ来てるんすかあ?wwwww

638 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 14:30:19.55 ID:zms6nKH6.net
いちいち◯◯ファンだとか◯◯アンチだとか決めつけるのは馬鹿の始まりだからやめような
ついでに言えばジュニア相手ならフォームの修正や作戦指導、メンタル管理などなど十分仕事する能力がある
MDの世界選手権レベルのコーチは基本無理
ナイトプラクティスで石のチェックしたり外から気がついたことを選手に助言したりといった
4人制のフィフスと同程度の仕事しか期待はできない

639 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 15:05:40.25 ID:n9s9V/4+.net
>>636
小笠原のコーチとしての能力は疑いないだろ
何よりも、途中から普段は別チームの三浦由唯菜を起用しながらチームの一体感を損ねなかったのはすごい
選手たちからの信頼、優勝に向けての動機づけ、キャプテンと協働しての外す選手へのケア等等

640 :雪と氷の名無しさん:2022/06/05(日) 15:09:56.33 ID:n9s9V/4+.net
>>639
ちなみに、私は小笠原は道銀の選手時代はチーム管理に失敗したと思っている
やはり自らがサードに引いて吉村をフォースで育てないといけなかった 
ただ、コーチとしては評価する

641 :雪と氷の名無しさん:2022/06/06(月) 20:30:48.65 ID:juP7qbyZ.net
テニスの伊達公子のジュニアの合宿やってる

伊達公子さんのジュニア育成プロジェクト in 沖縄、 錦織圭がサプライズ登場!│週刊テニスワールド【WOWOW】
112,731 回視聴2022/05/06
ユーチューby

642 :雪と氷の名無しさん:2022/06/06(月) 20:53:49.44 ID:vMjHJVwO.net
おいおい

643 :名無しさん:2022/06/06(月) 22:09:55.88 ID:+oYbhAgQ.net
>>638
偉そうに持論をこの掲示板レベルで決めつけるなよ
どうせ勝ちきれないカーラー崩れだろうが〜
小笠原のコーチとしての力量を結論づけるのはまだ早いのでは〜

644 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 21:08:28.46 ID:wIhWYQZq.net
マリリンの誕生日のときの画像でまだマリリン以外のメンバー5人いるな
6人だとプレーできないのが出るから来シーズンどうなるかだな

645 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 21:45:46.52 ID:j96yv06x.net
>>644マリリンじゃない?抜けるとしたら
自分以外を外す前提で人を取るような人ではないでしょ。
マリリンは、フィフスなのかコーチなのか、産休代替なのか、ソラーレに戻る気がするんだよやあ〜

646 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 22:15:58.71 ID:5Abui58C.net
ことみん次第だな

647 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 22:32:30 ID:QFiXQQHo.net
マリリンにしろことみちゃんにしろ精神的支柱やフィフスにはなれてもソラーレの産休穴埋めできるのかな?
トップチームのプレイヤーはちょっとしんどい気がするんだけどな

648 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 22:36:17 ID:21MwnA7C.net
ステラの若手を代替で使うことはあっても
バリバリの若手とかを産休代替で新しく取るとは思えないんだよな〜そのあと戻ってくる場所無くなっても困るし
戦力ダウンは見越した上で、マリリンか弥子ちゃんかな?

649 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 23:00:25.19 ID:Izn9/TZn.net
ソラーレで産休入り決定のメンバー居るんか?

650 :雪と氷の名無しさん:2022/06/12(日) 23:19:53.96 ID:rZz3Jpkg.net
いやーそれがいないんだよねえ笑
pcccとったから、次シーズンもなかなか産休は厳しくなり、次のシーズンはもうオリンピックかかってくるから、なんだかんだミラノまではソラーレでやるのかなあ。
そしたら、まりりんか琴美ちゃんが、中電の絵美ちゃんみたいなポジでコーチ登録ってのもありだとおもうけどね。

651 :雪と氷の名無しさん:2022/06/13(月) 05:02:38 ID:t7BCxvrA.net
案外マリリン3人目出産あるかも
ソラーレはマリリン入れても常呂北見出身者が半数と、地元出身若手の育成という目標から逸脱しているねえ 
常呂の人口少なく若手が育たないから、名寄出身の若手か中心になりそう
名寄中心でもチーム力を増しておき、常呂から逸材が出たら取り込む方針になりそうだ

652 :雪と氷の名無しさん:2022/06/13(月) 05:58:14.01 ID:FLWB4P8z.net
常に北見市内出身者を都合良く取れる訳でもないからね

クラウンクラウンみたいに
年齢の近い選手たちのチームで
まとまって活動しようとする動きも強いし

653 :雪と氷の名無しさん:2022/06/13(月) 08:29:59.12 ID:fNWp2aA9.net
男子の元日本選手権優勝経験クラスの指導者が
女子の指導にあたっていないのがきつい

あとは北見と常呂がもっと仲良く一体になって
まずは支部を取っ払う必要がある

654 :雪と氷の名無しさん:2022/06/13(月) 23:58:11.42 ID:t7BCxvrA.net
常呂も北見も競技開始から高校生までの指導体制が以前に弱いんじゃないかと思う
小栗さん→りゃうじで中学2年で日本選手権4強までになったロビンスは素材もさることながら指導体制も良かったよね
比較的人材が集まりやすい札幌、軽井沢に伍していくには指導体制の強化が望まれる
名寄は弥子パパが頑張っているよね

655 :雪と氷の名無しさん:2022/06/14(火) 09:19:13 ID:DHspeR62.net
通年ではない名寄のリンクは3月末で閉まる 
秋まではリンクが使えないので、クレッシェンドは土日や夏休みに片道3時間余りかけて車で常呂や北見、稚内へ移動して練習する
選手たちは道中駄弁ったり眠ったりできるが。運転する弥子パパはじめコーチ陣は大変である

656 :雪と氷の名無しさん:2022/06/14(火) 13:23:58.73 ID:tOOEQtwN.net
常呂も名寄も指導体制もさることながら高卒後の進路の壁があるね
大学とか専門学校とか進学考えたら選択肢はほとほとない

ロコにはかつて札幌にいたゆりかを抱えてた時期があるからノウハウはあると思うんだけどな

657 :雪と氷の名無しさん:2022/06/14(火) 18:50:40.01 ID:SjOOiDaf.net
>>656
三浦さん北見工大に推薦入学できんのか
常呂高校のドラゴンができるんなら、名寄高校プラスジュニア世界一の肩書きなら可能だろ
まあ、理系が駄目ならいかんが

658 :雪と氷の名無しさん:2022/06/15(水) 12:27:37.06 ID:dvAyfUR1.net
>>657
本人の希望もあるしな
常呂でカーリングを前提に考えると北見工大や東京農大の選択肢がある

659 :雪と氷の名無しさん:2022/06/16(木) 09:07:21.90 ID:yMUzz9uY.net
ロコファンもソラーレに期待するのは一旦休もうよ
彼女達はもう30代だぞ

660 :雪と氷の名無しさん:2022/06/17(金) 13:27:59.21 ID:/KE8CBKF.net
>>659
もう30とか何時の時代の感覚なんだ?
ソチで金メダル取った時のJJが38か39ぐらいで札幌五輪のロコがちょうど同じなんだが。
どうせ中電ヲタか道銀ヲタなんだろうけど残念だけど藤沢は札幌まで引退しないよw

661 :雪と氷の名無しさん:2022/06/28(火) 23:06:07.90 ID:F0oBbTfV.net
一応現段階で10月のカナダの大会2つエントリーしてるな
出場できるかはまだ分からないとしても

662 :雪と氷の名無しさん:2022/06/29(水) 20:41:10.78 ID:ZLW804tt.net
佐々木入れて6人にしたのはどうなんだろうと思ったが
もう斉藤が来年3月就職で関東戻るのが大前提であるからなのか

663 :雪と氷の名無しさん:2022/07/19(火) 18:31:42 ID:CIDiZWgf.net
>>662
だろうね
いずれはマリリンも抜けて名寄3北見常呂2で実質ロコ名寄になる

664 :雪と氷の名無しさん:2022/07/22(金) 17:17:53.55 ID:m7SyovRP.net
稚内みどりCHALLENGE CUPに出るんだな

登録メンバー見るとマリリンがサードバイス、佐々木がフォーススキップ、斉藤がリザーブ

松澤がいない・・・

665 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 17:40:50.12 ID:8zdmhNu6.net
迷走

666 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 18:11:46.46 ID:iBF9oeOM.net
>>664
名寄2軽井沢2のジュニア選抜も出てくる
佐久間→上野→荻原→三浦
負けられないな

667 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 19:23:41.36 ID:pj3WqSCg.net
松澤、ステラ卒業の可能性あるかも

668 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 19:25:06.52 ID:1hplVnut.net
>>667
また佐々木と出来るって喜んでなかったっけ?

669 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 19:41:39.86 ID:pj3WqSCg.net
>>668
そうなのか
それなら大丈夫だな

670 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 21:41:17 ID:cXCdtOxy.net
結構元気そうだ。でもこれだと外れた理由がわからない
https://www.instagram.com/p/CgWW0WIlwqB/

671 :雪と氷の名無しさん:2022/07/23(土) 22:56:47.84 ID:vTzz57LI.net
松澤の社業が忙しくてツアーに参加出来ないとかじゃね?
今後どの大会に参加出来るようになるのか知らんけど

672 :雪と氷の名無しさん:2022/07/24(日) 12:34:16.77 ID:ifMeUMcO.net
佐々木いきなり期待されてんじゃん。まりりんの1番のお気に入りかw
しかし結果出さないとどうなることやらw

673 :雪と氷の名無しさん:2022/07/24(日) 12:37:07.41 ID:ifMeUMcO.net
斉藤って大学院まで行ってるんだから、このまま北見で生活して行くに一票

674 :雪と氷の名無しさん:2022/07/24(日) 13:06:09.00 ID:oryUc4Oi.net
それは解らんだろ
KiTに居た鹿野も大学院出て東京で就職したからな
Fragileで競技続けていることが救いだが

675 :雪と氷の名無しさん:2022/07/24(日) 14:53:56.82 ID:oPCZ7lwp.net
大学HPの入試案内部分の在校女性にインタビューするページで
関東で就職して関東でチーム作ってステラと日本選手権で試合をしたいって言ってるぐらいなのに
今年の3月のやつで

676 :雪と氷の名無しさん:2022/07/24(日) 15:04:39 ID:r/M+lApI.net
えらいな
一番楽な選択をした松村雄太にも聞かせてあげたい

677 :雪と氷の名無しさん:2022/07/28(木) 22:47:46.55 ID:ZGgZ+eYS.net
https://i.imgur.com/fUIWwdr.jpg

678 :雪と氷の名無しさん:2022/07/29(金) 07:26:03.88 ID:CgJe+H8b.net
来んな右翼

679 :雪と氷の名無しさん:2022/07/29(金) 16:10:45.73 ID:gFW4DykT.net
アドヴィックスカップも出場決定
ソラーレが国内初戦&クラウンクラウンも出場

680 :雪と氷の名無しさん:2022/07/29(金) 17:17:58.95 ID:3pdHOgQh.net
>>679
今日より前の時点でアルゴもアドヴィックスもステラの出場は決まってる
すでにHPにステラの試合予定で入っているからw
一応アルゴは今日が申し込みの締め切りだけど

681 :雪と氷の名無しさん:2022/07/29(金) 17:57:30 ID:RqssD9N/.net
>>680
なるほど
アドヴィックスは男子が10チーム出るけど
女子は8チームしか出ないんだな
アルゴは10チーム揃うんかな?

682 :雪と氷の名無しさん:2022/07/31(日) 20:02:17.46 ID:dm/UBq15.net
https://www.youtube.com/watch?v=n2YPlN20UmI

683 :雪と氷の名無しさん:2022/08/01(月) 07:58:11.31 ID:UW6o5FT1.net
穂香ちゃん馴染んでるね

684 :雪と氷の名無しさん:2022/08/04(木) 14:44:49 ID:YNVA59mD.net
つーか今日開幕のどうクラも出場するんじゃん
いつの間にかSC軽井沢クラブが抜けてる

685 :雪と氷の名無しさん:2022/08/04(木) 21:39:39.38 ID:wr1qguuZ.net
佐々木穂香ちゃんいいね

686 :雪と氷の名無しさん:2022/08/04(木) 23:17:04.60 ID:VcPduX3D.net
フォースは良かったと思う
まだ1試合なので、これからが大事だけど
フォースが固まればチームの柱ができるのでいい感じになる

687 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 03:46:41.70 ID:6kn0ijTw.net
マリリンの権力使ってSC軽井沢を追い出したのか?

688 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 08:08:54.20 ID:PgkGIJhR.net
>>687
予想ではSC軽井沢クラブ女子がコロナか体調不良で辞退
ロコステラが急遽出場
急にスケジュールを組んで出られるチームはないだろうし
かといってそのまま欠員にすると7チームになってしまって
WCFTポイントがつかないこともありえた

689 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 09:07:02.54 ID:FmJt2CjW.net
麻里ちゃん駄目ね
初戦とは言えダブルテイクやヒットロールはおろかガードの裏にもドロー出来てないじゃない

690 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 09:14:16.96 ID:OgTFBi45.net
>>688
そういう発表をきちんとしないところが日本のカーリング界はダメだな

691 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 15:16:11.03 ID:Mjn5oYcW.net
>>689
引退勧告
来年は三浦を獲得して佐々木三浦を中心にチームを作ればいい

692 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 16:09:18.83 ID:Mjn5oYcW.net
北海道銀行に勝利
佐々木よく頑張った

693 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:03:59.79 ID:/pfWMER4.net
麻里ちゃん今日はまあまあ仕事したね
でも中途半端なマスクは醜く見えるだけだから無しか常に鼻まで隠すかして欲しいね

694 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:04:33.06 ID:/ih3CGqO.net
穂香ちゃん札幌から北見に生活の拠点移したみたいね

695 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:14:52.08 ID:rsugC1Vg.net
いつものようにフロント2人が崩壊しないで我慢できれば
これぐらいの内容にはなる

そもそも現在の道銀とは北海道選手権で1勝1敗だったし
一応これで大会の対戦成績2勝1敗かな

696 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:27:19.81 ID:Xis74hmp.net
特に林は後半から良くなったね
昨日とは違ったな
去年からフロントが壊さなければステラは何とかなるんだが、この大会はマリリンがイマイチだから最後まで分からなかった
ともあれ本橋佐々木のバックエンドは安心感あるね

697 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:30:28.06 ID:3tgf4cw/.net
>>693
ウソやん
2点チャンスでステーできないわ
ガードは置けないわ
ランバックなんかもちろん決まらないわ
足引っ張りまくりやったやろ

698 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:32:43.45 ID:3tgf4cw/.net
道銀は仁平が下手すぎる
あそこに小林がいればいいんやけど

699 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:43:39.28 ID:uAuYwk3k.net
佐々木は佐々木小次郎になった。北海道銀行が必殺剣ツバメ返しの餌食になって、噛ませ犬へw

700 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:48:14.30 ID:NzY/4mGb.net
元winger勢同士の対戦は佐々木が勝ったということか

701 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 17:55:58.11 ID:Mjn5oYcW.net
>>697
佐々木がまるの介護をしていたな

702 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 20:59:24.20 ID:SbMJY0oK.net
やこちゃんどうしたの?

陽性?

703 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:02:24.17 ID:yQNzV+aK.net
>>702
チーム6人だからどうしても誰かが溢れる形

704 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:10:42.07 ID:SbMJY0oK.net
それにしてもやこちゃんがあぶれるとは思えないが

よっぽどスランプなのか

705 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:13:39.16 ID:iUrj7RyB.net
あぶれるとしても
4大会全部はおかしい
なにかあるよ

706 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:19:04.52 ID:SbMJY0oK.net
佐々木さんにスキップ奪われてふてくされたとか?

707 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:22:15.23 ID:iUrj7RyB.net
結婚、妊娠、退団、怪我のどっちかだな

708 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:22:24.26 ID:ImG4L91Z.net
>>705
>>671 とかじゃね?

709 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:25:58.30 ID:SbMJY0oK.net
社業ってw

カーリングするための社業でしょw

710 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:27:28.62 ID:SbMJY0oK.net
しかしマリリンも容赦ない
新加入でフォーススキップとか
さっちゃんの時もそうだった

ステラでもマリリン首になったらどうすんだw

711 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 21:41:14.39 ID:PgkGIJhR.net
>>708
札幌に同行しているよ

712 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 22:40:01.66 ID:xr7v2onv.net
弥子は将来ソラーレに欠員できた時の助っ人に行くから今はステラが弥子なしでやっていけるかのお試し

713 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 22:54:39.50 ID:4Szi9He6.net
またコイツラ出てるのかよ
実力もないのにいつものこのこと

714 :名無しさん:2022/08/05(金) 22:58:39.52 ID:/+ZIv0hp.net
>>712
俺もそう思う
付け加えれば、谷田とミックスに名寄コンビで今季は専念か!?(千秋は兄貴と組みそうだし)

715 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 23:00:36.57 ID:yQNzV+aK.net
>>714
相田君は捨てられちゃうのか

716 :名無しさん:2022/08/05(金) 23:01:21.32 ID:/+ZIv0hp.net
>>713
今日、道銀に楽勝したよ!道銀のホームで(笑)

717 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 23:07:17.48 ID:rsugC1Vg.net
今シーズン中にちなみの妊娠とかありえない話ではないから
助っ人が必要になる可能性はあるんだよね

斉藤も今シーズン終われば関東戻るだろうし
ただまあ斉藤のプレーも少しは見たいんだよねえ

718 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 23:13:05.01 ID:JN3kG3d1.net
>>714
雄太はゆりかと組んでるし
わざわざ解消する意味が無いんだが
ましてや兄妹では組みたくないと言ってるし

719 :雪と氷の名無しさん:2022/08/05(金) 23:15:46.88 ID:JN3kG3d1.net
>>714
あと谷田がわざわざ松村妹よりも実力の劣る弥子と組むメリットも無いな

720 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 01:59:03.33 ID:5Wx7RFjn.net
何かあるんでしょうね 

721 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 04:27:28.43 ID:I6dgvmNs.net
だとしても松村雄太や谷田康真が絡む話では無いな
どちらも不動のMDパートナーが居るし

722 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 12:45:19.19 ID:/HVxqV5j.net
Haとの戦い
フロントで主導権取られる→本橋が事態を悪化させる→常に厳しいショットを強いられる佐々木

723 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 13:37:41.81 ID:wP0HeyQq.net
>>690
8/1付で参加チームの変更もNewsに載ってる

724 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 13:39:41.18 ID:HNZK5dYf.net
とりあえず全敗でなかったから十分よ
1勝すればポイントがつくから

725 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 14:41:07 ID:esZ2JWKX.net
>>722
ありがとう!目に見えるような適切な表現w

726 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 15:10:22.58 ID:jqMCSc3p.net
>>723
辞退や選抜の経緯説明が一切ないって話ね
わからんかなあ

727 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 15:35:28.69 ID:atj/dU+V.net
>>726
従来からそこまでやってないし
今後も含めてわざわざ説明する必要も無いということなんじゃね?

つーか海外でツアー大会レベルでそんなに詳細な経緯説明とかやっているんかな?
もしそのレベルでもやっているんなら改めんといかんだろうけど

728 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 15:43:22.61 ID:jqMCSc3p.net
>>727
WCFの大会やグランドスラムではやってるね
他の小さなツアー大会はそもそも公式サイトがなかったりで不明な場合はあるけど
一方の日本は全日本大会で選手が欠場してても一切説明なかったりする

729 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 15:56:28.77 ID:91L5+5P9.net
JCAや各都道府県レベル以下の各協会で体制が整ってないんだろうな

各カテゴリーの日本選手権はきっちりやって欲しいが
それ以外だと中々難しいんだろう
WCFとしてもツアー大会の詳細について何処まで把握しているか微妙だし(欧米以外だと尚更)

730 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:28:42.21 ID:zlRgGVlb.net
>>728
いやこれは民間主催のツアー大会の一つに過ぎないし、ツアーで選考基準を明示してるのはGSだけっしょ
そこまで選考基準にこだわるのがよく分からんw

731 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:33:40.15 ID:jqMCSc3p.net
>>730
何が面白いのか知らないけど、基準よりも経緯の説明がないことが稚拙だなってこと

732 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:38:30.19 ID:wn+w46kz.net
>>731
何故そこまで経緯に拘るのか意味不明
内容によっては経緯の記載自体が問題になる場合も有り得るし

733 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:40:22.90 ID:jqMCSc3p.net
>>732
いきなり出場チーム変わりましたって言われたら
え?なんで?って普通思わないかな?

まぁ、言えないってことはやましいことがあるのかも知れんな

734 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:46:57.88 ID:49jcyiI2.net
>>733
何かチーム的に都合が悪くなって代わったとしか思わないし
それ以上詮索すること自体が問題だとも思う
コロナ禍を経験した後の状況下なら尚更

色々事情が有るんだろうし
明日は我が身だったりするからな

735 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:50:55.14 ID:jqMCSc3p.net
>>734
やっぱりコロナかねえ
そんなこと隠してなんになるのか、ホント稚拙だわ

736 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 17:57:07.89 ID:EpRG92lU.net
>>735
コロナも含め不特定多数に向けて明らかになったら問題になる内容は色々有るだろ
そういうことに思いが至らないアンタの方が稚拙だぞ

737 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:00:54.19 ID:jqMCSc3p.net
>>736
まともなところならキチンと公表するよ

738 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:01:38.04 ID:jqMCSc3p.net
公表というか説明はする

739 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:02:22.79 ID:jqMCSc3p.net
てかIDコロコロするのはやっぱりやましいことがあるんだろねえ

740 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:03:55.12 ID:eP5d0gQI.net
あとは不倫が発覚したとか?

741 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:04:22.91 ID:TCPO6DIv.net
>>737
内容次第で発表できないことが有っても不思議は無いし
それをも責めるヤツが居るならソイツの神経を疑うわ

742 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:06:04.07 ID:jqMCSc3p.net
>>741
普通は公表できないなら公表できないで説明はするもんだ

>>740


743 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:06:32.84 ID:vLiiBsBG.net
>>739
ISPの仕様だし一々そういうこと言われる筋合いは無い

744 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:11:58.49 ID:46hoXQbK.net
>>742
事実だけ述べてくれれば後は何とも思わないわ

選手の脱退とか加入とかと同じ
一々詳しい内容とか理由とか求めても仕方ない&キリが無い
少し前のコンサとかが典型

745 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:24:13.84 ID:jqMCSc3p.net
>>744
それと大会の出場チームの変更を同列で扱っちゃってるのか
酷い対応だよホント
一応曲がりなりにも立派な銀行の名前を冠した大会なのに

746 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 18:27:23.38 ID:jBIVf3kP.net
>>745
過去にもあったことだし今後も起こるよ
一々気にしてたらキリが無い
とにかく出場できたことを喜び次に生かせば良いだけ

747 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 19:56:10.94 ID:HNZK5dYf.net
稚内は中電と大学選抜またSTRAHLが同プール
まあSTRAHLとはアドヴィックスでも当たるけどw

748 :雪と氷の名無しさん:2022/08/06(土) 20:17:05.97 ID:fqh+PC+U.net
vsロコ・ソラーレ楽しみ

749 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 01:30:49.25 ID:tZOYSiJW.net
はいよ!
https://www.youtube.com/watch?v=pJgwRwIZ3UQ

750 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 09:51:10.29 ID:RoUIVlKx.net
青木は入団直訴、ほのかはスカウト、斉藤は時期的にスカウトかな?
斉藤は関東もどるだろうから、弥子、未来、ほのか中心のチームづくりかね
しかしどうぎん急遽参戦とはいえ、ほのかスキップなのは驚いたわ

751 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 09:51:27.84 ID:MjshO179.net
青木は入団直訴、ほのかはスカウト、斉藤は時期的にスカウトかな?
斉藤は関東もどるだろうから、弥子、未来、ほのか中心のチームづくりかね
しかしどうぎん急遽参戦とはいえ、ほのかスキップなのは驚いたわ

752 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 09:51:54.92 ID:RoUIVlKx.net
青木は入団直訴、ほのかはスカウト、斉藤は時期的にスカウトかな?
斉藤は関東もどるだろうから、弥子、未来、ほのか中心のチームづくりかね
しかしどうぎん急遽参戦とはいえ、ほのかスキップなのは驚いたわ

753 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 10:02:27.13 ID:RoUIVlKx.net
連投失礼

754 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 20:44:50.04 ID:28pyNHGz.net
佐々木さん安定してましたね
弥子サードの佐々木さんスキップ見たいんだけど

755 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 20:58:45.31 ID:mo6ZaaY+.net
いずれそうなるだろうから
今年は弥子の立ち位置がイレギュラーな感じだろうし
ただ佐々木がドローで勝負できるタイプなのが分かって良かったわ

しかしツアー最上位枠がないから北海道で2位に入るのは大変

756 :雪と氷の名無しさん:2022/08/12(金) 21:09:45.37 ID:AIVKTKHS.net
フォルティウス&リラーズ&STRAHLに対抗するのは本当に大変だな

757 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 03:20:02.50 ID:sRXrKlLc.net
>>756
確かに 優勝とかではなくてもstrahlの小川さんも佐々木さんも弥子も名寄から全国に行ってるので試合観たい

758 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 03:21:42.39 ID:sRXrKlLc.net
あとなぜ弥子ちゃん北海道ツアーに出ないのかが謎

759 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 07:01:14.09 ID:Nvpq6Sei.net
次の正月はリラーズ、フォルティウス、シュトラールと壁は高いけど、この2年の北海道選手権は悪くはないんだよな
この前は予選はシュトラールには負けたけどリラーズに勝って2位、プレーオフ敗退3位
前々回は予選3位、決勝で旧道銀に負けて準優勝
その時はコロナでワイルドカード枠が無かったのが惜しまれる

760 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 07:07:04.80 ID:Nvpq6Sei.net
ただ、道大会の配信はとりあえず全て観たけど、強豪には内容も技術も一枚落ちる感は明らか
激戦の道央ブロックと違って、オホーツクブロックではほぼ敵無しだから、その利点を生かして欲しいなあ
しかし激戦すぎて北海道の選手たちは大変だろうけど、ファンとしては来年の正月が楽しみ

761 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 07:23:23.53 ID:6vWsyQil.net
道央というか札幌に強豪が集中している分
競争も激しいが普段からレベルアップのための対戦相手に事欠かないのは大きい
リラーズもSTRAHLもそんな環境の中で力を付けてきたし
他にcrownやFreiheitなども侮れない
ステラにとってはそこまでの大変さは無い反面
地理的な障壁があるだけに更なるレベルアップをするのは結構難しい

フォルティウスよりも上に行くのが現実的に限りなく厳しい以上
それ以外の全てに対して上回る必要があるが
予選だけならともかくプレーオフまでそれを維持するのは本当に大変

762 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
道大会っていうのが名寄で行われた北海道選手権なのか
この前のどうクラのことを差すのかは分からんが
どっちも曲がらないアイスで特に名寄はひどかったが
あのアイスなら田畑や南みたいに打ち出すのが大好きな連中には絶好の条件だったのも事実

今度の北海道選手権は常呂だし鈴木の繁さんが曲がるアイスセッティングしてくれれば
フォルティウス以外ならどうにかなる可能性はなくはない
ただフロントの2人が平均点以上のプレーするっていうのが大前提だけど

763 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
常呂リーグで一部定着したけど、ドラゴンやMAXと五分に渡り合えないとなあ

>>762
もちろん北海道選手権っすww
ステラのフロントが課題ってのは高校生コンビがいた頃からだよねえ
辞める直前かなり成長してたんで期待してたんだが
弥子が復帰できるなら、マリリン天職のセカンド、弥子サード、佐々木フォースなら安定するかな・・
青木さんはまずは体絞ってフィジカル鍛えていかないとな

764 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 08:31:39.38 ID:CBaiK9VW.net
>>761
道央でいいでしょう
チームの拠点がどうスタだから札幌であって
その選手たちは江別、北広島、南富良野、妹背牛などの出身も多い

765 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 09:08:28.63 ID:hSq+inpK.net
>>762
今は海外の国際大会でも曲がらないアイスを用意するところは欧州中心に少なくないし
曲がるアイスを前提に楽観的な予想をするのは危険かも

常呂もむしろこれまでよりも曲がらないアイスにさせられる可能性は小さくないし
それに対応することも求められるだろう

766 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 09:10:33.90 ID:UsMdCJPU.net
ソラーレはバックエンドが課題なところに、さっちな補強で躍進。もちろんフロントの二人の成長もあるが。
ステラはフロントエンドが課題なのは変わらずなのかな。

スキップ一筋のさっちゃんと違って、ほのかは満遍なくポジション経験してるから、逆にスキップの経験は少ないので伸び代ですな。

ソラーレとステラはどれくらい交流あるのだろうか…
ほのかがさっちゃんの頭ん中を覗けるなら面白くなりそうだ

767 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 14:55:33.60 ID:OMzaLEZj.net
このチームが強くなったらカーリング衰退するだろうな

768 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 16:50:12.62 ID:WsdaPENV.net
>>765
曲がらないアイスしかやってないところは結局弱小のまま
たまにまぐれが起きても石はじくの大好きトルコなんてまさにそれ
曲がらないホールアイスしか対応できなければ曲がるアリーナだったり
石を削られた瞬間に終わるだけで
国内にも色んなアイスがあっていいし

769 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 17:24:49.53 ID:pvIuIyk9.net
>>768
リラーズもSTRAHLも曲がらないアイスで結果残して日本選手権に出てリラーズは3位に入ったけどな
曲がるアイスだろうが曲がらないアイスだろうが
その会場の環境に適応して勝つのが本当に強いチームだよ
実際ロコソラーレも曲がらないアイスの会場での大会で大苦戦しながらも結果残したしな

で最近は国際大会のアイス=曲がるアイスというのが通用しない大会も増え
そういう大会でも結果出す強豪も増えてる
だから曲がるアイスが至上という考え方は捨てないとな

770 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 18:13:56.02 ID:5Mme/ohh.net
まあ曲がらないアイスでの試合は観てる方がつまんないけどねw

771 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 19:12:16.58 ID:WsdaPENV.net
>>769
そりゃ本当に強いところは曲がろうが曲がらないがきっちり結果出すよw
経験に裏打ちされて対応力も優れているのだから
日本でいえばロコにはあるが他にはないっていうのが問題なわけで

>>770
曲がらないとしょっぱい試合内容にしかならんからなw

772 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>771
ロコ以外についてはとにかく長い目で見守るしかない
個々の事情も有るしすぐに結果なんて出ない

あと曲がるアイスを用意出来るか否かは個々の会場の事情も有るからな
そんなところまで一々不満持ってたらキリが無い

773 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 23:33:56.73 ID:WsdaPENV.net
>>772
長い目で全然構わないけどね
ただ次の26年ロコ以外が代表になった場合
オリンピック出場枠取れない危機はありそうだけど

774 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 23:52:20.89 ID:K+cv+AjU.net
>>773
もし本当にそうなったらなったで仕方ない
それが日本カーリング界の地力だし
(選手・チーム・協会だけの問題じゃないので)

775 :雪と氷の名無しさん:2022/08/13(土) 23:59:14.65 ID:WsdaPENV.net
>>774
もちろんそれはそう
ただまあそうなった時点で選抜制の問題が出てくるだろうけどね

776 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 00:04:37.90 ID:2ZVFYbd6.net
選抜制はミュアヘッドの抜けたスコットランドがどうなるかで
あと4年も待たずに結論が出ると思う

777 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 00:07:26.53 ID:FnUTkaje.net
そもそも選抜制なんて言い出したのは誰かさんの箔を付けるためのものだろうしな

778 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 04:27:23.34 ID:vvDJgtUY.net
ロコステラのスレでロコソラーレをロコいうなや

779 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 21:57:15.66 ID:aRNgk9yh.net
佐々木さんは、
オリンピック代表決定戦でロコが勝ったことで
フォルティウスがチームごと道銀をクビになり
Wingerが解体、道銀に吸収されてチームがなくなり、ついでにユニバも中止になり
ステラに移籍というわけか。
みんなつながってるんだね。

780 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 22:27:50.73 ID:tUs8ruiM.net
別にwingerなんて田畑仁平中島のみが本線で
小林や大関が支線で佐々木がそのさらに支線で助っ人みたいなもの
むしろ弥子など名寄とのつながりの方が本流

781 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 23:07:11.79 ID:FoAglWsh.net
本家と分家の争いみたいだなw

782 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 23:36:39.11 ID:aRNgk9yh.net
つまり、佐々木さんにとってWinger時代は世を忍ぶ仮の姿であり、
いつの日か名寄を再興させるため臥薪嘗胆の日々であったと

783 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 23:44:26.48 ID:54rP0Q2S.net
流石に小川までは呼べないな

784 :雪と氷の名無しさん:2022/08/14(日) 23:52:58.24 ID:ApMb8eqv.net
世を忍ぶ仮の姿w

785 :雪と氷の名無しさん:2022/08/17(水) 17:11:27.52 ID:aaIRt43t.net
佐々木穂香カーリング用インスタ開設

786 :雪と氷の名無しさん:2022/08/17(水) 22:43:41.33 ID:tTN2JG7h.net
>>785
どこ?

787 :雪と氷の名無しさん:2022/08/17(水) 22:55:06.04 ID:TeYTOKLi.net
やこさんがストーリーに載せてる

788 :雪と氷の名無しさん:2022/08/17(水) 23:05:05.56 ID:tTN2JG7h.net
>>787
ありがとう!

789 :名無しさん:2022/08/18(木) 20:58:36.52 ID:FCwMgJSY.net
ステラ、稚内初戦でSTRHLに完勝!
佐々木穂香が見事なスキップ
ステラ史上最高のゲームだったと思う
俄然、稚内の優勝候補に!

790 :名無しさん:2022/08/18(木) 21:04:20.44 ID:FCwMgJSY.net
>>789
間違い
STRHL→STRAHL

791 :雪と氷の名無しさん:2022/08/18(木) 22:34:01.57 ID:vsf6eAXy.net
STRAHLに関しては恒例のフロント崩壊でも戦い方次第で勝てるぐらいの差しかない
フロント2人でようやく他のチーム1人レベルで佐々木が1人で2人分こなして帳尻合ってる状態も良くはないがw

792 :雪と氷の名無しさん:2022/08/19(金) 15:08:16.22 ID:4bqY8HsZ.net
セカンド、サードが穴だったな
スパイが2人もいては勝てない

793 :雪と氷の名無しさん:2022/08/19(金) 23:40:43.60 ID:AV5aGKBz.net
最後の1投はスイーパーのウェイトジャッジもひどかったね

794 :雪と氷の名無しさん:2022/08/19(金) 23:55:39.45 ID:OHadNpcB.net
昨日のSTRAHLはほぼ優位なスコア状況で展開していったが
まあ今日は一進一退で昨日とは色々な難しさが違った面も
こういう試合を最後きっちり終わらせるようになるために
経験しながら伸びていくしかないけど

795 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 02:13:40.95 ID:wMtvtWnT.net
名寄時代の松澤佐々木で日本ジュニア優勝した時って松澤がスキップで佐々木がバイス?
確か前の前のユース五輪の代表で松澤が金メダル取ったんだっけ

796 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 05:41:25.98 ID:IcTBIoeS.net
>>795
元のスキップがJr卒業して松澤初スキップで優勝 ユースはMDで松澤とスイス金で佐々木とカナダは4位 

797 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 05:46:05.02 ID:IcTBIoeS.net
そして佐々木バイスで三浦リードで名寄女子初優勝

798 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 09:00:16.06 ID:yteNcG5q.net
北見のチームだから
2人は北見のメンバーだろう

799 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 11:01:38.06 ID:OjCK3222.net
ひとまず予選通過決定

800 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
予選2位か。

801 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 12:00:49.25 ID:/5+4okHj.net
>>798
松澤加入時点でルビコン河は渡っているよ

802 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 12:21:02.42 ID:9HPBRxCH.net
北見にチームがありさえすれば名寄や札幌や別に軽井沢からでも来る人間は来ればいい
常呂は人口減少で子供も減ってるのだから状況が好転する可能性も低いし
アルゴができた北見から育つにも最低でも数年以上は絶対かかること

これで今の体制で今週あと2試合やれるのが大きい

803 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 16:16:15.72 ID:cfWDyXRn.net
埋もれかけてた佐々木を引き上げたマリリンの功績

804 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 16:50:25.73 ID:/5+4okHj.net
>>803
名寄のコーチの娘である松澤弥子を加入させた段階で、名寄には目をつけているだろう
結果を出さないとチームは存続できないからな
常呂から人材が出ない→かっての常呂同様、地元に受け皿がない名寄から受け入れてつなぐ

805 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 18:52:31.00 ID:e9D3okLR.net
うーん弱い

806 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 20:52:37.86 ID:ZD1dSc1j.net
691 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/08/20(土) 17:03:51.21 ID:DZ6j4c+N
ステラのリードに藤澤の偽物のようなのがおるな

807 :雪と氷の名無しさん:2022/08/20(土) 21:48:55.87 ID:BIo/HkfZ.net
ありゃ寝起きの藤澤じゃけ

808 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 16:13:42.39 ID:2bwC7nok.net
3位おめ

809 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 16:21:01.79 ID:DB+LO9+z.net
佐々木穂香いい選手だわ

810 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 16:30:56.31 ID:rRa4QpCr.net
佐々木だけではこの先勝てない。マリリンはサードでいいとしても、フロントのしっかりした選手は欲しいわ。

811 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 16:32:41.57 ID:BRuTkC7S.net
そこは改善すべきとこだね

812 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
松澤を入れた時ポジションどうするんだろう?
佐々木はwingerでリードだったから松澤スキップで佐々木がリードか

それとも松澤はソラーレの助っ人に行くのか?

813 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
佐々木さんの事よく知らないけど若手では1番のカーリング 好きな気がする

814 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 17:14:02.32 ID:hOvcIudj.net
>>810
マリリンをセカンドヴァイスに回してフロントを強化、サードフォースは弥子と佐々木の名寄コンビで

815 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 17:20:41.36 ID:DwAjXqMj.net
名寄いい選手多いな
もっとフィーチャーされていい

816 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 17:23:09.48 ID:Xj3nPH75.net
名寄何気に凄く頑張ってるな
弥子佐々木三浦を育てた名寄のコーチにもいっそステラにw

817 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 18:33:57.91 ID:ZjL9kpi+.net
名寄は進学問題があるから高校生までになってしまう
谷田の同級生が市役所チームで続けてるからマリリンと同じことすれば根付くかも

名寄のコーチをステラにってステラをどれだけファミリーで占めるんだよw

818 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 18:45:15.82 ID:L9nB9Or5.net
稚内では、名寄のコーチがドラゴンのコーチしてるんだな

819 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 19:17:15.13 ID:hOvcIudj.net
>>817
マリリンみたいな主導者と広告塔を兼ねるような人材がいないでしょ
地元のスポンサーを薄く広く集めるのは容易ではない
ロコソラーレは特殊事例だよ

820 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 19:24:24.46 ID:WRAvbdsb.net
昔チーム青森がしてたことを今はマリリンがやってる

821 :雪と氷の名無しさん:2022/08/21(日) 22:17:23.02 ID:qvZ5q/uH.net
竹田夫妻がおるじゃろ
竹田の旦那はチンポがデカい

822 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 08:00:01.43 ID:W84ZYqwV.net
佐々木選手の所属先が書いてないのって、北央電設やめちゃったのかと思ったけど、
どうぎんで札幌いったときにステラのみんなで挨拶にいってるんですね

823 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 08:35:41.75 ID:dkjFeaS4.net
>>819
そのロコソラーレのやり方を真似てるのが道銀から放り出されたフォルティウスだな

824 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 08:44:19.59 ID:TsgALQbl.net
>>823
フォルはチームとしてすでに実績があったからまだやり易かったはず
ロコソラーレは何の実績もないところから始まった

825 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 13:29:39.56 ID:TAyTFmPl.net
そういう意味ではSTRAHLか。

826 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 17:39:55.21 ID:+9lq7zvL.net
ロコ・ソラーレは結成1年めから北海道選手権に優勝して日本選手権予選全勝1位、最終順位3位
2年めには日本選手権準優勝
日本カーリングのレベルが今より随分低かったのは間違いないがそれでも流石だな

827 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 18:38:48.46 ID:xyXh7xcX.net
アルゴグラフィックスカップの公式サイトが出てる
https://sites.google.com/view/agcc2022/

予選通過狙えるかな?

828 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 19:57:24.83 ID:6Qf0mfRB.net
>>822
普通にやめてるだろ
あのインスタのよそよそしい最後の文章でわかりそうなもの
1年ぐらいで辞めてるからより後くされがないように
マリリンが全員で会社訪問したんじゃないの

>>823-824
やり方をマネしたのは間違いないけど
それまでの実績や北見と札幌の経済規模の段違いさ考えれば
スポンサー獲得難易度は月とスッポンレベルで違うはず

829 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 20:09:01.40 ID:DYG3d8Ab.net
まあとにかく新たな成功例が出て来たのは良いことだよ

気になるのは富士急の動向だな
小穴が辞めて石垣もSTRAHLの助っ人に入るありさまでほぼ活動休止状態
あそこも富士急が続けられないんなら
小谷姉妹を中心に新たなチームで再出発を見たいが

830 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 20:10:22.55 ID:IyBi97Bx.net
>>829
斉藤が就職で関東に行くから
もしかして

831 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 20:57:47.11 ID:M7N+SaC2.net
>>828
Winger解散にユニバも中止で、カーリング続けるか止めて会社員になるか迷ってたところにマリリンからスカウトされ、悩んだ末に常呂でカーリング続けるって選択したから退職することになり、何にも貢献できなかった後ろめたさもあったのでどうぎんのタイミングで訪問して義理を果たしたってとこじゃない?
相互なんだからそんなに関係は悪くないと思うけど

832 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 22:49:15.58 ID:W84ZYqwV.net
>>828
>>831
そうか、winger解散したのって就職した後か。
青木選手ももう高校卒業したろうし、所属先がないのが気になるな。

833 :雪と氷の名無しさん:2022/08/24(水) 23:14:37.18 ID:6Qf0mfRB.net
青木は父親がロコの社員として仕事してそれなりの給料もらってると思うから
愛娘にがんばってほしいと今はカーリングに専念させてそうな気がしないでもないが
まあすでに仕事していてHPの更新が雑なだけの可能性もあるがw

834 :雪と氷の名無しさん:2022/08/25(木) 13:17:06.86 ID:nmU6V+YC.net
アルゴ杯はフィロシーク青森が辞退してBブロックが3チームの戦いになるんだな

835 :雪と氷の名無しさん:2022/08/25(木) 13:24:24.26 ID:/yd2NFtC.net
3チーム3試合はちょっと寂しい

836 :雪と氷の名無しさん:2022/08/25(木) 21:56:40.59 ID:v1WG5/2L.net
青木は北海ロードって会社に就職してる

837 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 03:55:03.62 ID:J5TuoiNX.net
一回くらい松澤弥子の出る試合見たい

838 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 16:48:51.95 ID:PjcNFSlr.net
松澤てトレーナーでエントリーされてるんだっけ?
今から選手登録って出来るのかいな?

839 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 18:43:02.50 ID:3NVSBPyZ.net
今からは無理だよね おそらく

840 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 18:49:58.37 ID:d6CJOScJ.net
やこちゃん心配だな

怪我なのかスランプなのか
はたまた違う理由なのか

やこちゃんサードで入ったら強くなりそうなのに

841 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 19:51:43.40 ID:n1S4qahT.net
弥子はすでにロコソラーレ入りが決定済み

知那美の出産のタイミングで入団する

842 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 21:20:47.07 ID:PjcNFSlr.net
>>841
ソースあるの?

843 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 21:47:58.70 ID:czath9Tf.net
ここのところ松澤とか石垣とかの動向について
ソース無しのレスが飛んでるな
現時点ではいずれも信用ならない

844 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 22:40:07.80 ID:xvqr3Gu9.net
>>841
ありそうはある
ソラーレがミラノ五輪もめざしてるなら弥子は産休の穴埋め要員の可能性はある
4年あるけど産休の最右翼は既婚者ちなみだけで

845 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 22:40:12.71 ID:eFdqX92O.net
仮に弥子がロコに加わるとしても数か月程度だろ
ちなみに何か起きた場合にそうなるかもしれないってだけで
何のソースもないしいくつかある可能性の一つ程度の話
断定するものなんか放置しておけばいいだけのこと

846 :雪と氷の名無しさん:2022/08/26(金) 23:52:35.92 ID:eFdqX92O.net
佐々木も普通に所属先決まってたな
まあ北見呼んだ時点で仕事決まってたのだろうけど
ボールドのオネーサンがんばってくれてるな

847 :雪と氷の名無しさん:2022/08/27(土) 00:33:28.90 ID:yhtV+CMF.net
>>842
いつもの虚言じじいじゃないかな

848 :雪と氷の名無しさん:2022/08/27(土) 06:13:06.45 ID:GM3gjY6H.net
>>>846
ボールドのオネーサン フォローしてしまった
これで安心

849 :名無しさん:2022/09/02(金) 07:58:14.38 ID:5cGLZvFq.net
いよいよ今日アドグラフィツクスで姉妹対決
ソラーレはこのリンクで公式ゲームが昨日に続き2試合目、ステラは初だけに勝ち目は無いだろうが接戦に持ち込んで欲しい

850 :雪と氷の名無しさん:2022/09/02(金) 08:05:09.36 ID:a2taTEHZ.net
今週はアルゴグラフィックスな
来週がアドヴィックスな

851 :名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>850
ありがとうございます!

852 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弥子がブログを書いてるけど今回も試合には出ない感じ?
https://ameblo.jp/loco-log/entry-12761957065.html

853 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>852
今回もアドヴィックスも選手登録はしていない

854 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弥子ちゃんのカーリング観たいのに残念
弥子ちゃんデリバリーもスイープもなんか品がある所作なんだよなー 残念だ

855 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
弥子ちゃんのカーリング観たいのに残念
弥子ちゃんデリバリーもスイープもなんか品がある所作なんだよなー 残念だ

856 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
連投してしまった すみません

857 :雪と氷の名無しさん:2022/09/02(金) 12:54:22.91 ID:0vhfrGE3.net
>>829
>>830
富士急は本日付で休部だってよ

858 :雪と氷の名無しさん:2022/09/02(金) 17:49:51.35 ID:eD+Z8pXk.net
ソラーレとの姉妹対決は面白い試合だった
二度2点を取れたし6エンドのスチールもよく1点だけに抑えることができた
佐々木は良いスキップだ

859 :雪と氷の名無しさん:2022/09/02(金) 17:56:21.89 ID:VJYsf0EM.net
>>857
その富士急に石垣だけ残る
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57939a78cadfb712a384d05b1de7f2c430a6e2d

何とも意外

860 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 12:59:05.47 ID:Y0bQRPGN.net
佐々木さん入って明らかにステラ強くなったよね
藤澤さんが加入して強豪チームになったLS北見を見てるみたいだ

861 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 13:44:57.89 ID:VkjGpU2h.net
ついにロコステラが目覚めてしまった

862 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 13:45:33.75 ID:/2M2Hxtu.net
一応マリリン時代も日本選手権は準優勝か3位って感じが続いてたから、普通に国内強豪の一つではあったのよ

863 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 13:52:48.91 ID:Y0bQRPGN.net
佐々木さん入って明らかにステラ強くなったよね
藤澤さんが加入して強豪チームになったLS北見を見てるみたいだ

864 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 13:57:57.50 ID:Y0bQRPGN.net
あら、書き込みデータが残ってて重複カキコしてしまった
すみませんm(_ _)m

>>862
まあ、確かに言われればそうだったね
でも藤澤さんが入って以降の成績がかなり目立つから、
加入前後で別チームになったかのような印象を持ってしまうw

佐々木さんはwingerのスキップも務めたことあるし、普通に実力者なんだよね

865 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 14:20:36.05 ID:8RbtK+mb.net
知ってる人には悪いけど自分の知識確認のためにまとめてみた

ロコ・ソラーレ(2010年7月創立)日本選手権成績

2011 予選1位(7戦全勝)---> 4位(1,2 page負け、準決勝負け、3位決定戦勝ち)
2012 予選3位(6勝1敗)----> 準優勝(3,4 page勝ち、準決勝勝ち、決勝負け)
2013 予選2位(6勝1敗)----> 4位(1,2 page負け、準決勝負け、3位決定戦負け)
2014 予選4位(5勝3敗)----> 3位(3,4 page負け、3位決定戦勝ち)
  (吉田知那美加入)
2015 予選1位(7勝1敗)----> 準優勝(1,2 page負け、準決勝勝ち、決勝負け)
  (藤澤五月加入)
2016 予選2位(7勝1敗)----> 優勝(1,2 page勝ち、決勝勝ち)
2017 予選1位(8戦全勝)---> 準優勝(1,2 page勝ち、決勝負け)
2018 (不出場)
2019 予選2位(7勝1敗)----> 準優勝(1,2 page負け、準決勝勝ち、決勝負け)
2020 予選2位(7勝1敗)----> 優勝(1,2 page勝ち、決勝勝ち)
2021 予選1位(6戦全勝)--->準優勝(1,2 page勝ち、決勝負け)
2022 予選1位(7勝1敗)----> 優勝(1,2 page勝ち、決勝勝ち)

大関だったのが藤澤が加わって横綱になったという感じかな

866 :雪と氷の名無しさん:2022/09/03(土) 14:22:30.07 ID:8RbtK+mb.net

いきなり間違えたw
2011年は3位でした

867 :雪と氷の名無しさん:2022/09/04(日) 17:32:36.95 ID:+XMQvL2R.net
3位決定戦サードに差がありすぎる
4年後を見据えるなら本橋には早めに自分は下りることを決断してほしい

868 :雪と氷の名無しさん:2022/09/04(日) 20:50:16.48 ID:eDGOjWY1.net
佐々木は本当に良いわ。彼女を軸に強化して欲しいもんだな。
フロントエンドも特段悪くないから、なんとかなれば4強になるだろう。
学生とか銅銀はまだまだ安定感が無いわ。

869 :雪と氷の名無しさん:2022/09/04(日) 21:30:48.61 ID:A6HVAvEu.net
安定感が無いのはステラも同じこと
北海道ツアー3戦を終えた時点ではフォルの仕上がりが早く
他が手探り状態で大会ごとに上位が代わってる
道選手権(予選含む)に如何にチーム力のピークを持って行けるかだし
そのためにもアド杯は有効に使いたい

870 :雪と氷の名無しさん:2022/09/04(日) 22:06:23.71 ID:tnovM21c.net
上野をステラに呼べないの?
そしたらロコは最強になるだろ
藤澤引退後も安心だし

871 :雪と氷の名無しさん:2022/09/04(日) 22:16:11.08 ID:gT21VyUS.net
ステラはアドヴィックス終われば10月からカナダ遠征で2大会出るんだよ
そこでまたヘコまされてよりたくましくなって北海道選手権へ向かえばいい

872 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロコは松澤をどうするつもりなんだろう?
北海道ツアーは4大会とも出ないみたいだし

大学院卒業したら北見からいなくなる斎藤とは違う

873 :雪と氷の名無しさん:2022/09/04(日) 23:53:55.02 ID:ntvH1XzJ.net
アド杯ではコーチorトレーナーに松澤の名前が有る
ひとまずは中電の清水絵美みたいな存在になりそう

874 :名無しさん:2022/09/05(月) 20:35:03.71 ID:/5gnB6wh.net
>>868
同感!

875 :雪と氷の名無しさん:2022/09/05(月) 20:52:04.52 ID:32vFT2fE.net
FQに誰かいくんちゃうの?

876 :名無しさん:2022/09/05(月) 21:09:16.67 ID:/5gnB6wh.net
松澤はヤスとMDで五輪を目指す!
ヤスが特待生・ロコ入りで練習拠点は名寄と常呂を併用と予想する
名寄を第2の常呂とすべく、現在も輩出している有望ジュニアを更に発展させ、2人はその率先リーダーとなる構想だ!

877 :雪と氷の名無しさん:2022/09/05(月) 21:16:46.72 ID:zZr9jRF1.net
>>876
ねーよ
谷田は松村千秋とちゃっすー継続で
稚内の大会の時期に北見で練習した&近々海外のツアー大会に出る予定と言ってたからな(by YAMAチャンネル)

松澤はコンサからKiTに移った相田とのペアを継続した方が良いだろ

878 :名無しさん:2022/09/05(月) 22:24:37.11 ID:/5gnB6wh.net
>>877
千秋は松村兄妹ペアで五輪MDを目指し、前述のヤス・弥子の名寄ペアと競うことになるだろう!

879 :名無しさん:2022/09/05(月) 22:28:08.53 ID:/5gnB6wh.net
>>868
同感!

880 :雪と氷の名無しさん:2022/09/05(月) 23:07:47.66 ID:77NtH5af.net
>>878
それも無い
雄太が妹と組むのは考えられないと言って義妹の夕梨花とゆりたペアを組んでるんだし
MDのメンバー探してた谷田に千秋を紹介したのは他ならぬ雄太だからな
谷田を強奪とかいう妄想はいい加減止めとけ

881 :名無しさん:2022/09/06(火) 04:53:13.20 ID:AEyZ844t.net
>>880
そんな古い話しを根拠にしているのか(笑)

882 :雪と氷の名無しさん:2022/09/06(火) 06:36:36.47 ID:22g++oQM.net
>>881
谷田&千秋のペアは名実共に日本最強ペアだからな
このスレで松澤とのペアを執拗に期待する輩の方が気持ち悪いわw

883 :雪と氷の名無しさん:2022/09/09(金) 17:41:05.12 ID:S2+nKO0+.net
佐々木ショボ

884 :雪と氷の名無しさん:2022/09/09(金) 17:44:09.74 ID:uBDxN34f.net
これもカーリング
こういうのはとにかく経験積むしかない

885 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 11:45:40.14 ID:NiGqzrz1.net
佐々木ショボすぎもうやめろ

886 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 12:12:43.01 ID:EUdcHr1J.net
いずれこういう調子の悪い時がくるから
ここからどう上がっていくかだな

887 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 12:24:33.40 ID:FzLKQ+G9.net
内容もさることながら試合進行の遅さがステラの試合だけ
どのセッションでも際立っていた気がする

意図的に遅くやってたのか?

888 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
進行が遅いのは佐々木がチームに入って3か月程度っていうのもあるでしょ
他はスキップとバイスがずっと同じチームでプレーしてるか
今のフォルティウスのように吉村がほぼ決めて小林がそれに従うだけなら時間かからん

2週連続の試合なら内容に波が出ることもあるし佐々木が特にこれまでよりミス多めって感じもあるが
特に昨日あたりから作戦面でどうかなってことも多いな
まあ作戦面ではもう旧時代の化石になってるマリリンが口出ししてる可能性もあるがw

889 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 14:12:28.55 ID:9Efj/rtL.net
>>888
リズム悪いのはマリリンが話し長いって気もしないけど 試合長いイメージ
はあるw

890 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 14:13:33.59 ID:9Efj/rtL.net
気がするけど でした

891 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 20:53:17.64 ID:GCCOx/hj.net
ロコステラマジでよええな
いつもいつも負けてるじゃねえか
地元でこれじゃどうしようもないわ
さっさと解散しろよ

892 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 20:58:58.52 ID:7puxXmQz.net
なんで解散しろだの引退しろだの言うのかわからない
この人達がカーリング続けても辞めてもあなたになんの利害も無いでしょ
なら他人の勝手で好きにさせたらいいじゃん
憂さ晴らしのサンドバッグならもっとそれに相応しい巨悪がいくらでも居るだろう

893 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 21:34:46.68 ID:B8ch9uFP.net
また気がつくと一人抜け、二人抜けだろうね
七光りで集まったあまちゃんばかりなんだから

894 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 21:57:36.70 ID:VQjR7pC4.net
ニューカマーの佐々木でやりくりしてたが、その佐々木が崩れるとどうにもならないな。
出来そうなヤコが出てこないのは何か事情があるのかもしれないが、フロントエンドは正直戦力外だろ。

895 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 22:00:57.13 ID:AjhmAFxO.net
戦力外連呼ジジイがウザいな
ここといいSTRAHLスレといい本当にウザい

896 :雪と氷の名無しさん:2022/09/10(土) 22:02:15.89 ID:UyoitOiu.net
今大会の内容で変にクオリファイするなら負けでいいんじゃないの
とにかく課題をクリアしていくしかないわけで

897 :雪と氷の名無しさん:2022/09/14(水) 21:28:54.47 ID:YoUjplq7.net
今後の出場予定大会
10/7-10 S3 Group SaskTour Series
10/13-16 RBC Dominion Securities Western Showdown

898 :雪と氷の名無しさん:2022/09/21(水) 14:25:55.68 ID:vFXizu6q0
ヱネルギ−価格暴騰
すへ゛ては滑走路倍増させて都心まて゛数珠つなぎでクソ航空機飛は゛して無駄に石油燃やして需給逼迫させてるテ口リストを支援する
世界最惡の殺人組織SSSS公明党國土破壞省が原因た゛からな
オウムはサリンばら撤いて13人殺して幹部全員皆殺し
温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて災害連發させて島國曰本にコ囗ナ運び入れて
旅行支援だのと税金まて゛使って全国にコ口ナは゛ら撤いて何万人も殺害し続けてる公明党幹部も皆殺しにしろや

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтTΡs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

899 :雪と氷の名無しさん:2022/10/03(月) 18:26:29.65 ID:ztNP5jR6.net
カナダに出発

900 :雪と氷の名無しさん:[ここ壊れてます] .net
S3 GROUP CURLING STADIUM SERIES、現地時間明日から
スキップ佐々木になってからは初めて海外
場所はスウィフト・カレント
ロコソラーレが2016年世界選手権で銀メダルを取った縁のある土地だな
日本からはフォルティウスも参加
全体的に中堅からやや下だと思うけど、往年の名選手アンダーソン、ラス・ハワードの娘さんのアシュリー・ハワード、美人さんのワトリングは俺でも知ってた
フロントがステラコマンド発動しなければQもありうる、けどどうやろね

全試合たぶん配信あり
配信はいつものzoneと地元のSwiftCurrent CurlingClubでやる感じ
どっちも同じだと思う、zoneがミラー
日本時間10/8 0:00から

Honoka Sasaki vs. Sherrilee Orsted - Draw 1
zone https://youtu.be/5pVjjzsbhdY
SwiftCurrent https://youtu.be/cb8nLG6KU6k

おまけで同時間帯のヨシムラ
Sayaka Yoshimura vs. Lorraine Schneider - Draw 1
https://youtu.be/r4jj5YsUvEY

901 :雪と氷の名無しさん:2022/10/06(木) 18:02:12.48 ID:gUTn4rRb.net
ありがと

902 :雪と氷の名無しさん:2022/10/06(木) 18:43:07.52 ID:gzFpIRPR.net
最初の大会はフォルティウスが一番ランク上ぐらいの面子
クオリファイのチャンスがないわけではないだろうけど
何だかんだカナダの懐は広いしトリプルノックアウトだから
まずはどこだけやれるか見てみよう

903 :雪と氷の名無しさん:2022/10/07(金) 02:28:02.72 ID:lQ0SXdqP.net
松澤弥子ちゃんのプレイ観たい!!何故出さないのかわからない

904 :雪と氷の名無しさん:2022/10/07(金) 02:33:20.80 ID:XNjYynWf.net
ぽっちゃりしたリードやセカンドのこ サードマリリンやリザーブの子より 出れない理由わからんし 要らないなら他のチームに行けるなら移籍が良と思う 
弥子の笑顔とプレイ見せろ〜!

905 :雪と氷の名無しさん:2022/10/07(金) 02:33:53.29 ID:XNjYynWf.net
ぽっちゃりしたリードやセカンドのこ サードマリリンやリザーブの子より 出れない理由わからんし 要らないなら他のチームに行けるなら移籍が良と思う 
弥子の笑顔とプレイ見せろ〜!

906 :雪と氷の名無しさん:2022/10/07(金) 02:34:49.20 ID:XNjYynWf.net
2回押してして、しまいました
ごめんなさい

907 :雪と氷の名無しさん:2022/10/09(日) 08:25:06.95 ID:vr2Jm5U4.net
惜しかったね

908 :雪と氷の名無しさん:2022/10/10(月) 09:25:13.80 ID:HYjUZyEj.net
勝てそうだよ

909 :名無しさん:2022/10/10(月) 09:34:19.95 ID:+J2uca+t.net
ステラ海外遠征で初めての QF進出が叶いそうだな!

910 :雪と氷の名無しさん:2022/10/10(月) 12:20:43.00 ID:SGwuDsko.net
へぐった助かった

911 :雪と氷の名無しさん:2022/10/10(月) 16:57:53.45 ID:1TPUNAEP.net
ステラは松澤をどうしたいんだろう?

ケガでプレーできないのか
マリリンがドSで松澤抜きで試合させたいのか
ステラがドMで松澤抜きで試合したいのか

北海道ツアーでは試合前練習してたからケガではないと思うけど

912 :雪と氷の名無しさん:2022/10/10(月) 17:37:04.87 ID:ILlb7wuk.net
本人、辛そうに見えないから
松澤本人が希望してるかもしてないよ
斉藤は試合に出られてよかったな

913 :雪と氷の名無しさん:2022/10/14(金) 18:01:27.92 ID:QXprUvzV.net
青木さんダイエットして垢抜けたなと見ていたら、斉藤サンだったか

914 :雪と氷の名無しさん:2022/10/14(金) 18:19:35.72 ID:YOIQVoTl.net
松澤は他に可能性があるとすれば MDを視野に入れてるのかも

915 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 01:58:13.94 .net
すげー試合してるなw

916 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 02:05:19.69 ID:+oRMey3e.net
恥さらしロコ・ステラ

917 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 02:09:48.24 ID:m9V4nQU3.net
今シーズンのステラの試合全部見てきたけど佐々木とマリリンって合ってないよね
マリリンスキップの時はスキップだからってこともあって気にならなかったけど

918 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 02:18:21.17 ID:p2IXr6M1.net
そりゃマリリンの戦術がカビついて腐っているのに
自分の案を強行にやろうするからなw
スキップ佐々木バイス松澤にそのうちなるんじゃないの
マリリンのプライド保つためにただのサードぐらいにして

919 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 02:31:59.73 ID:nJ5Hzz5d.net
若い者に任せてみるのも大事だね
いかんせんショットの精度を上げないと誰がスキップとかバイスとかいう問題ではないな

920 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 02:43:34.12 ID:dY9yR/q1.net
相手もが手くそで棚からぼた餅かと思いきやこっちはもっと下手という落ち

921 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 02:47:34.48 ID:dY9yR/q1.net
相手が下手くそで棚からぼた餅かと思いきやこっちはもっと下手という落ち

922 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 08:38:40.58 ID:gMEIb4uO.net
何も意味のない海外遠征だな
時間を無駄にしてる

923 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 08:48:00.66 ID:Se2zi4gH.net
強化合宿の目的は十分果たしてると思うが

924 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 09:32:17.43 ID:tGVF6UNQ.net
>>917
そもそも本橋が合う人がいるのか
目黒とも藤澤とも最悪で合ってた人がいない

925 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 14:55:44.75 ID:zI57sUih.net
ステラ世界ランキングが上がってよかったな
北海道銀行を抜いたぞ

926 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 16:38:51.35 ID:XTKY9Y+K.net
目くそ鼻くそ
全く意味がない

927 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 19:56:28.95 ID:NKGuY+Wu.net
やっぱ海外の大会に参加すると
フォルや中電よりだいぶ下だとわかるね

928 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 20:32:17.60 ID:rj5cq/X9.net
その2チームが日本の2番手3番手なのは当然で
ステラ含めて4番手以降がその日の調子で順位入れ代わるレベルってこと

929 :雪と氷の名無しさん:2022/10/16(日) 20:58:59.33 ID:zI57sUih.net
ロコソラーレからみれば
中部電力やフォルティウスもゴミだけどな

930 :雪と氷の名無しさん:2022/11/01(火) 15:07:12.74 ID:gaKnFi8E.net
オホーツクブロックは、斎藤がリード登録で、松澤がリザーブ、青木がコーチ登録
https://image02.seesaawiki.jp/c/o/curlingtokoro/VWhlz9WXgC.pdf

931 :雪と氷の名無しさん:2022/11/01(火) 20:07:57.01 ID:sygy+mfV.net
カナダ遠征の大会途中でリード変わっているから
青木が故障とかしてしまったのでは

932 :雪と氷の名無しさん:2022/11/06(日) 13:24:41.38 ID:mYmZlvb7.net
オホーツクブロック、余裕の三連勝の後は北見工大Bに負けた
あそこは強いね
次のAに勝たないと全道進めないから頑張れ

933 :雪と氷の名無しさん:2022/11/06(日) 16:28:57.93 ID:mYmZlvb7.net
北見工大Aに10-2で勝利
厳しい戦いになるだろうけど全道もがんばれ・・!

934 :雪と氷の名無しさん:2022/11/06(日) 18:18:11.30 ID:qpZCswRv.net
昨日全試合完封なんてある意味どうでもいいことやっていただけに
今日1敗したのは次を考えれば良かったんじゃないの
おととしの北海道選手権2位のときもオホーツクで1回負けてたはず

935 :雪と氷の名無しさん:2022/11/17(木) 21:07:12.63 ID:iWx21ZxS.net
佐々木-三浦-松澤-小川 C谷田

936 :雪と氷の名無しさん:2022/11/25(金) 19:17:04.85 ID:i2q7DGE9.net
今年道央の枠3で良かったわ
去年枠4で道央包囲網より面倒だったしw

937 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 00:02:50.05 ID:NZvQqn8a.net
>>936
道央の枠が今年も4ぽい
リラーズのシード出場に加えて
道央予選の勝ち抜きチーム(と言っても途中打ち切り→協議だが)が
crown&Freiheit&STRAHL
になった
https://mobile.twitter.com/hineriagelove/status/1598289107800952833
(deleted an unsolicited ad)

938 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 00:12:57.25 ID:BbvejEU1.net
>>937
フォルティウスは陽性者4名で脱落

939 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 09:15:51.53 ID:3lhWbquN.net
道央始まったときの道央の枠は道銀除いて2枠のはずだった
でコロナで途中で中止になったけど2勝0敗が4チームいて
フォルティウスがコロナで辞退という状況になって残り3チーム
そこからどこを振り落とすかを決められなかったんだと思う
毎年恒例の道南0を適用して4枠にしたのだろうけど

940 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 10:06:11.69 ID:9NYXqu9m.net
>>939
今回選ばれた3チーム&フォルティウスはいずれもブロックでは2勝0敗
フォルティウス辞退後で2枠なら残り3チームの中で
DSCが一番悪かったSTRAHLが落とされてたと思われ

941 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 11:54:57.50 ID:3lhWbquN.net
>>940
crown Freiheit STRAHLの順に書かれたみたいだし
仮にフォルティウスがコロナになってなければ
(フォルティウス)crown Freiheit STRAHLでSTRAHLが落選になってた可能性高いだろうな

942 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 21:14:08.60 ID:puoB5Z+n.net
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
https://o.5ch.net/1zmze.png

943 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 22:18:42.38 ID:3lhWbquN.net
結局今年の北海道選手権は8チーム中6チームが去年と同じチーム
道央は結果的にそのままの4チーム
細かいメンバーは少しずつ変わっているだろうけど

944 :雪と氷の名無しさん:2022/12/02(金) 22:26:45.61 ID:Hi9DabOr.net
昨年は曲がらないアイスで数々の番狂わせを起こした名寄
今年は繁さんが適度に曲がるアイスを作ると思われる常呂

さぁ何が起こるかな?

945 :雪と氷の名無しさん:2022/12/04(日) 23:36:42.85 ID:nbSevR+R.net
道北は名寄ではなく稚内のチームか
なら脅威にはならないだろうな

946 :雪と氷の名無しさん:2022/12/05(月) 07:11:03.21 ID:rnHGT7ye.net
大会初日から道銀とSTRAHLの2試合か
ここで弾みがつくかコケるかでその後の展開が劇的に違うはず

947 :雪と氷の名無しさん:2022/12/05(月) 08:28:14.50 ID:KaqbopXV.net
>>945
でも札幌勢に土をつけてもくれないから
自力で全部倒すしかない

948 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 06:49:07.04 ID:amYpSWEF.net
競技歴浅くとも上に勝てるスポーツ

949 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 10:28:40.19 ID:Jp0hZD8k.net
そこが面白い

950 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 11:17:56.11 ID:kUT8K49R.net
なかなかひどい負け方だったな
ラスト2投はどういう思考してたらああいう選択になるんだろうか

951 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 11:28:24.47 ID:Yz2dDfKE.net
去年は予選2位通過からのプレイオフで負け負けでしたが今年はどうかな
プレイオフはステラ、シュト、リラーズはほぼ確定なんだろうけど

952 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 13:01:49.78 ID:WByKw8x3.net
田畑スルーでほぼ勝確なのに佐々木も本橋も何やってんだか

953 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 17:29:47.05 ID:X+9uHU8B.net
幅の問題なのか全くダメだなあ

954 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 17:53:33.26 ID:TbXhHbNp.net
見事に
>>946 で予想してたダメ展開になってきたな
次crownはやっぱり最悪な流れ

955 :雪と氷の名無しさん:2022/12/07(水) 23:54:08.84 ID:FWxvl53l.net
ステラがんがれ

956 :雪と氷の名無しさん:2022/12/08(木) 10:11:09.05 ID:xlM/Kl9j.net
去年は予選3位だったリラーズが優勝したし、まだ分からんで

957 :雪と氷の名無しさん:2022/12/08(木) 10:14:42.37 ID:31RRjk4+.net
くれぐれも途中打ち切りにならんことを祈るしかないな
その上でどれだけ良い順位で予選を終えるか
勿論感染しないことが大前提だが

958 :雪と氷の名無しさん:2022/12/08(木) 19:01:31.17 ID:67sydPgS.net
1位通過なら実力比較的にワイルドカードは確定的だったから
道銀戦のあの負け方は相当もったいなかったな
2位との準決勝が今季の全てがかかる決戦か

959 :雪と氷の名無しさん:2022/12/08(木) 20:18:02.78 ID:mWbtYuPk.net
稚内戦のアーカイブをざっくり見たけど、敵失で勝ちを拾ってるのが不安だな
竹田奥さん以外も稚内は実はかなりの強力メンバーなので、ほんと助かった感じ
明日も常呂倶楽部のライブスコアをドキドキしながらチラ見することになりそうだw

960 :雪と氷の名無しさん:2022/12/08(木) 20:54:20.59 ID:iV5tQSCq.net
2位との準決勝ではない
1位と2位のプレーオフの敗者との準決勝
ただし3vs4のプレーオフ勝たないといけないが

961 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 14:10:59.55 ID:+kPinITM.net
ステラ程度の試合はあまり観ないので何ともだが日本選手権それもPO以降でのロコ姉妹対決の千載一遇チャンスが今季じゃないの
北海道予選で何敗もしてるようじゃどうしょうもないが

962 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 14:20:00.98 ID:YVVPbsdz.net
まずはリラーズ&STRAHLのうち少なくとも1つは倒さないとな
それが出来なきゃ日本選手権も無い

963 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 14:29:45.09 ID:2TeeoMxo.net
一昨年は準優勝もコロナでワイルドカード枠無し
昨年は予選2位も1×2と準決勝で連敗
あとちょっとなんだが、やはり細かいミスが多い
この大会は珍しくフロントが安定してるから期待したいけど

964 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 14:36:14.11 ID:7JHdcYmS.net
やっぱり2強の壁は高いと感じるな
それよりも次の十勝JCC(=Jewelry Ice)戦をしっかり勝って3位を確定させないと

965 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 14:50:25.24 ID:YBH+P5US.net
別に道銀戦は勝ち確の場面で自作自演で致命的なことやってコケただけだしなあ
まあ道銀とSTRAHLによる2連戦で2戦目に負けた方と準決勝で勝つしかない

966 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 17:03:36.45 ID:YL8kqEi1.net
何が起こった?

967 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 18:10:46.42 ID:6HjpxT5d.net
明日勝てば良いって、どゆこと?

968 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 18:29:55.27 ID:0ILiNBAk.net
正確なDSCが解らんのでアレだが明日
ステラ → 北見工大に勝ち
crown → Jewelry Ice に勝ち
となって3チームが3敗で並ぶと直対も並んでDSC勝負になるが
これまでのハンマーの獲得状況からして
ステラが一番DSCが良い可能性が高いから
北見工大に勝ちさえすれば勝ち抜けは可能ってことだろう
明日もハンマー取れればなお良し

969 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 18:33:47.57 ID:YBH+P5US.net
明日午前で負けなければほぼ4位以下にはならないってことじゃないの

970 :雪と氷の名無しさん:2022/12/09(金) 18:44:51.52 ID:La/c56ZY.net
試合後の青木コーチが、クラウンに対しては現時点のDSC勝負では勝ってるっぽいこと言ってたね

971 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 10:00:56.82 ID:AWwrZFj4.net
八百長するなよ
卑怯な手口使うな!汚いぞ!
このチーム解散させるべき、カーリング界の恥だわ

972 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 11:03:27.80 ID:d+Wz8yyQ.net
Jewelry Ice強いな
これで予選4位が確定

POはしっかり立て直さないと今日で終わるぞ

973 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 11:28:47.36 ID:+Vr/QAf2.net
佐々木がドローに自信失ってる感じかな
いわゆる「つまらないカーリング」になっていいからリスク排除してロースコアに抑えて進めないとね

974 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 11:42:39.58 ID:mqf34gbs.net
佐々木よ踊れ

975 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 15:05:26.57 ID:bCBOoLPa.net
予選終了

男女とも北見工大がサッパリだったな
大学入学以前にカーリング歴が無いor短い部員が多いのも影響してるんかな?

976 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 15:15:05.83 ID:oLHwzEHa.net
>>975
男子は北見工大に入ったカーリング上級者は
工大のカーリング部に入らないからな
ドラゴンも3人は北見工大で、コンサも1人は北見工大

977 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 15:33:04.52 ID:gYyPMQup.net
そりゃもうベースとなるチームがきっちりあれば入らないだろw
大学の目の前にカーリングホールできたのだから大学4年でカーリングやって
就職とかしたあとで各地でまた続けてくれればいいのだから

978 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 18:58:34.15 ID:k8IJvQCT.net
佐々木ひどいな、ドローがまったく決まらない

979 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 19:52:30.39 ID:M9toE+BK.net
この流れなら去年の道銀みたいに優勝あるで

980 :雪と氷の名無しさん:2022/12/10(土) 22:57:49.67 ID:+Vr/QAf2.net
ステラは予選のDSC順位が1位だったんだな
2位道銀、3位シュトラール

981 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 07:37:12.51 ID:dg9Lw62p.net
DSCが準世界レベルで現状の試合内容が大問題だと思う
中電、フォルも似た部類でステラに限った話じゃないが
その点現道銀は一味違うかなロコとはタイプ異なるけど

982 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 07:49:49.02 ID:m+Zqtu2L.net
レス乞食の体言止めおじさんおはよう

983 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 12:11:25.91 ID:6btezh4Y.net
決勝進出おめでとう!

984 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 12:19:42.21 ID:CLDvYwan.net
決勝進出おめでとう!
観てて楽しさは無いゲームだったけどこの試合が一番重要だったし、今の力を考えると良かったと思う
今年はワイルドカード2枠あるから、決勝は思いっきり楽しんでくれ

985 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 12:22:51.66 ID:bp2wTa1x.net
この試合は内容いらないやつだったけどね

STRAHLは予選終盤の負けから空回ったままだったな
まあステラも初戦のあのありえない負けから本当にグダグダになったけど

986 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 12:34:54.12 ID:T96XpJ29.net
STRAHLは試合出場メンバーが諸々の理由でコロコロ変わり過ぎててあまりにも不安定だったな
出場メンバーが固定してたら地力は明らかに向こうが上だが
ステラはとにかくその手のゴタゴタがなかったことが最終的に勝利に繋がったな
やっぱり下手なりにチームの安定は大事

987 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 12:51:04.42 ID:bpdfziXO.net
昨日までシュトラールも固定だったけどな
今回のアイスに慣れてない小川を入れたのは悪手だったけど、南の長年の相棒だから仕方ない
ステラは試合勘の無い弥子が入ったジュエリーアイス戦で負けた時が危機だった
昨日の3×4からようやくリスク管理して保守的に切り替えたのが良かった

988 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 13:01:29.88 ID:LWl9tI3v.net
>>987
シーズン全体としての話よ
公式Webサイトでも南&小川&安井&兼田がコアメンバーとして紹介してるのに
安井が抜けっぱなし&京藤も帯同出来ない時期有り&コアメンバーもコロナ感染等で
絶えず他所から人を借りまくってるからな

やっぱり複数の大会で連続して同じメンバー揃えた上で
その中からコアメンバーを選ぶように出来なかったのが
STRAHLの大きな敗因の1つと思うわ

989 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 13:06:13.90 ID:SouToLv+.net
シュトラールのスレでやりなよ

990 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 13:08:22.19 ID:bp2wTa1x.net
コロナ等でメンバー欠けていたりしたのはcrownとかも同じだからな
色んな意味で難しい勝負になったのは間違いないが
ステラも6人いて故障したかで青木が出れなくて5人になって
5人いたからこそ斉藤が出れなかったのか詳細は分からんが
その試合で弥子が出て負けたとはいえ何とかなった
そういう意味で総合力でワイルドカード以上を勝ち取ったともいえる

991 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 13:21:19.62 ID:TR8lqRXS.net
佐々木さん踊ってくれんかな、麻里ちゃんに怒られるのかな

992 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 16:05:15.89 ID:bncArEet.net
なかなか良い感じで粘ってるな

993 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 16:41:23.42 ID:LVxTcM1r.net
お疲れ
あとはワイルドカード決定戦で頑張ろう

994 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 16:44:54.30 ID:GKN6lPj0.net
残念だけどよくやった
道銀はオーソドックスだけどいいチームになってた
林がめっちゃ悔しがってたのはいいことだ
まずはワイルドカードに向けて精進してくれ

995 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 17:14:22.19 ID:CyEgMfAj.net
東北選手権も先程終わった
優勝は昨季に続いてフィロシーク青森
準優勝はJupiter(青森)

順当ならJupiterとの対戦の可能性が高いか
気を抜かずにしっかり準備しよう

996 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 17:22:35.50 ID:bp2wTa1x.net
まあ作戦面で色々ともったいなかった決勝だけど
最低限はクリアしたし来月がんばってほしいね

997 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 17:26:19.21 ID:re51RiSj.net
佐々木はカーリングの息抜きがカーリングの藤澤五月先生に弟子入りするしかないな

998 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 17:29:12.36 ID:bp2wTa1x.net
ロコなら間違いなく8エンドでタイムアウト取ってるな
最低でも9エンドか
あの10エンドで取っても大した意味がない

999 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 17:54:53.98 ID:MQscj2Wc.net
>>998
試合決めるかもの、8エンドのビッグエンドチャンスでタイムアウトでしょうね。
確かあの時、ガードおいたの「意味ナイ」って解説の青木さんがハッキリ発言していたから。
後で、解説付きのゲーム経験少ないだろう彼女たちがリプレイ観たらどう思うかだね。

1000 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 17:55:10.48 ID:y9lLp/p4.net
佐々木穂香は藤澤姉のお店でトレーニングしてたから紹介してもらえばいい

1001 :雪と氷の名無しさん:2022/12/11(日) 18:11:40.22 ID:HmFmmJAh.net
>>995
ワイルドカードの組み合わせは今年5月の日本選手権の成績でブロックの割り振りは決まってる
2枠で変更なければ西日本と関東の勝者対北海道で1チーム、中部対東北で1チーム
だから東北のJupiterとは当たらない

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200