2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】ロコ・ソラーレ 93【代表決定戦】

1 :雪と氷の名無しさん:2021/03/03(水) 00:35:04.69 ID:8YGLbVNa.net
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log

●前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 92【代表決定戦】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1613297276/

2 :雪と氷の名無しさん:2021/03/03(水) 00:42:40.58 ID:8YGLbVNa.net
【2020/21シーズン スケジュール】
<予定>
▼4/14(水) - 18(日)
Humpty's Champions Cup(カナダ・カルガリー)
▼4/20(火) - 25(日)
Princess Auto Players' Championship(カナダ・カルガリー)

【2021/22シーズン スケジュール】
<予定>
▼5月予定
北京オリンピック女子カーリング日本代表決定戦(日本・稚内)

3 :雪と氷の名無しさん:2021/03/03(水) 18:08:03.44 ID:1V899H2B.net
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の43歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。しかも、あろうことか空きパックに入ったものをキッチンの流しに捨てたのです。その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

4 :雪と氷の名無しさん:2021/03/04(木) 12:48:33.06 ID:f9C3Ezkx.net
ロコカスの巣

5 :雪と氷の名無しさん:2021/03/04(木) 16:46:08.40 ID:LR5uVNGn.net
マリリンに組織委員会から声がかかっていたんじゃないかと思う。

6 :雪と氷の名無しさん:2021/03/04(木) 17:46:07.25 ID:jR16D9b2.net
>>5
願望(笑)
願望を書きまくると現実になるって思い込めるアンタはある意味幸せものかもな

7 :雪と氷の名無しさん:2021/03/06(土) 10:23:22.26 ID:vjD7WxEE.net
真面目な話で出馬以来ならかなりきたんだろうな
ご本人は「まっさかー」とか書いてたが

8 :雪と氷の名無しさん:2021/03/06(土) 11:14:11.03 ID:zw0+GLBa.net
藤澤システム

9 :雪と氷の名無しさん:2021/03/06(土) 11:48:00.64 ID:ONlSO7Yx.net
藤澤システム発動!

10 :雪と氷の名無しさん:2021/03/07(日) 21:16:42.42 ID:DbWtB6oG.net
本橋はカンニング竹山なんぞとからまん方がいいぞ?

11 :雪と氷の名無しさん:2021/03/08(月) 17:26:54.63 ID:JBQBt/HO.net
さっちゃんがマジック下手だからマリリンがマジシャンをステラの研修呼んでさっちゃんも呼び出した?

12 :雪と氷の名無しさん:2021/03/10(水) 08:31:06.34 ID:8bi5VT7y.net
ロコスタイル

13 :雪と氷の名無しさん:2021/03/14(日) 19:51:49.49 ID:C2ZcPV65.net
過疎?

14 :雪と氷の名無しさん:2021/03/30(火) 15:42:30.08 ID:9KtfYNaw.net
https://www.instagram.com/p/CNASJpyjLcA/?igshid=b3ig4sjmxupb
ステラから二人去るそうだけどこのまま続けても出番無さそうだし北京終わったら誰かしら抜けるにしても
待てないよね。層が厚い問題点がそこにある

15 :雪と氷の名無しさん:2021/04/07(水) 23:18:06.05 ID:12NqILAf.net
ゆりかちゃんのインスタででかいおそらく道具入れてるバッグに猫
そろそろか

16 :雪と氷の名無しさん:2021/04/08(木) 01:22:44.46 ID:rCbQrQmp.net
海外チームも準備始めてるね

17 :雪と氷の名無しさん:2021/04/09(金) 04:54:08.40 ID:uOLJvGc8.net
まりりんは中年になったら議員になりそうだよな。

18 :雪と氷の名無しさん:2021/04/12(月) 17:18:35.85 ID:TZ9fwctl.net
松山の優勝で解説者席まで泣いていたので「そんな泣くほどのもの?」と言っていたうちの母親に、
「平昌の石崎さんと同じような感じ」といったら納得してくれた。

19 :雪と氷の名無しさん:2021/04/12(月) 17:20:41.67 ID:TZ9fwctl.net
松村が感染もしlくは濃厚接触者で帰国が大幅に遅れた場合はゆりかの運命は?

20 :雪と氷の名無しさん:2021/04/14(水) 06:22:38.25 ID:f/6x4XdO.net
感染疑い元が偽陽性だったらしいので帰国が決定した。
2週間隔離を経てMDだろう。

21 :雪と氷の名無しさん:2021/04/15(木) 07:36:07.17 ID:81CLuXFF.net
●Humpty's Champions Cup
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=6550
http://www.thegrandslamofcurling.com/events/champions-cup/

日程:4/15(木) - 19(月)
開催地:カナダ・カルガリー
時差:-15時間(JST-15) サマータイム
参加チーム数:12

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(4)
4/16(金) 07:30 vs. Kovaleva(12) 0勝2敗
4/17(土) 03:00 vs. Einarson(1) 3勝7敗
4/17(土) 23:00 vs. Peterson(10) 1勝0敗
4/18(日) 07:00 vs. Stern(6) 1勝0敗
-----------------
4/19(月) 03:00 vs. TB
-----------------
4/19(月) 07:00 準々決勝
4/19(月) 11:00 準決勝
4/20(火) 07:00 決勝

22 :雪と氷の名無しさん:2021/04/19(月) 05:50:51.14 ID:e87I2WHX.net
●Humpty's Champions Cup
https://www.curlingzone.com/event.php?eventid=6550
http://www.thegrandslamofcurling.com/events/champions-cup/

日程:4/15(木) - 19(月)
開催地:カナダ・カルガリー
時差:-15時間(JST-15) サマータイム
参加チーム数:12

※表記は日本時間
※対戦成績は15-16シーズン以降(4人制のみ)
▼Fujisawa(4)
4/16(金) 07:00 RR 5-9 Kovaleva(12)
4/17(土) 03:00 RR 2-8 Einarson(1)
4/17(土) 23:00 RR 5-2 Peterson(10)
4/18(日) 07:00 RR 5-3 Stern(6)
-----------------
4/19(月) 03:00 TB 7-4 Muirhead(9) 1勝0敗
-----------------
4/19(月) 07:00 準々決勝 vs. Homan(8) 3勝3敗
4/19(月) 11:00 準決勝
4/20(火) 07:00 決勝

23 :雪と氷の名無しさん:2021/04/19(月) 18:33:48.17 ID:fYdfbe5L.net
藤沢のミラクルショット
https://www.youtube.com/watch?v=DaGqUCnvHyQ

24 :雪と氷の名無しさん:2021/04/21(水) 05:15:22.07 ID:y9z7LG0k.net
「ママチーム」スウェーデン代表の衝撃と、地元チーム創立から10年。本橋麻里が掲げる「次の夢」

https://love-spo.com/sports-column/halftime_interview_motohashimari_20210419.html

2月の全日本選手権出場とかちょいちょい間違った情報もあるけど

25 :雪と氷の名無しさん:2021/04/22(木) 20:58:21.21 ID:ZAAhmS4O.net
プレーオフ

26 :雪と氷の名無しさん:2021/04/23(金) 07:48:24.68 ID:TSRmLvK5.net
民主党政権の事業仕分けで

ニヤニヤ笑いながら

マイナースポーツに補助金は必要なのか?と言い放ち

強化予算を削減したことを

決して忘れない

27 :雪と氷の名無しさん:2021/04/23(金) 20:51:27.60 ID:8u6doOAs.net
安倍と菅のコロナ対策失敗で新横浜の日本選手権が消えたことも忘れないわ。

28 :雪と氷の名無しさん:2021/04/23(金) 23:45:10.07 ID:unfm3iws.net
>>27
同感

29 :雪と氷の名無しさん:2021/04/24(土) 10:51:37.96 ID:/CUZYl1N.net
>>27-28
中国までといかなくても台湾韓国クラスの政府による個人行動情報管理を受け入れる覚悟はあって?

30 :雪と氷の名無しさん:2021/04/24(土) 11:01:13.48 ID:HFI5bi1u.net
自民党の国民監視の方が酷いよ

31 :雪と氷の名無しさん:2021/04/24(土) 18:45:05.92 ID:5niGAW1Q.net
現在の四天王って、ハッセル、エイナーソン、ホーマン、ゾーニかな
ロコはその次のグループだろうな

32 :雪と氷の名無しさん:2021/04/24(土) 19:22:54.46 ID:4iRPgE+x.net
四天王とかガキかよ

33 :雪と氷の名無しさん:2021/04/24(土) 19:59:02.55 ID:r+AwkhTV.net
やっぱ三銃士だよな

34 :雪と氷の名無しさん:2021/04/24(土) 23:01:36.43 ID:AIZy+uMl.net
リードは切り込み隊長だぜ

35 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 02:51:39.08 ID:IFw8MogL.net
いつも6チームの中にクオリファイしてんだから

六大将軍とか
キングダムの

でもロコは六大将軍の中でも最弱!とか言われそうだけどw

36 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 10:35:46.57 ID:qqTkwpJ6.net
>>27-28 >>30

君たちは
中国製ワクチンを
頭に撃ってもらった方が良いよw

37 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 12:11:51.75 ID:xTffMYAd.net
>>36
どこか別スレでやれよ低能

38 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 16:30:32.00 ID:ey9kX6v3.net
ゆりかが抜けるの分かっててなんで琴美さん一緒に行かなかったの?

39 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 16:55:32.46 ID:LtiVbx7S.net
予算の問題もあるだろうし
石崎の普段の仕事とかもあるだろう。
そもそも契約内容に入っていないのかも

40 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 19:06:14.02 ID:poTo/kp5.net
カナダは隔離宿泊にかかる料金がすごいからね
コロナリスクあるとはいえ亮二さんすらいないし

41 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 21:26:18.56 ID:LtVJ+oM/.net
>>37
中国製ワクチンを頭に撃つと
電波の聞こえが良くなるって。
君は直ぐに撃って貰いなさい

コロナの予防効果は16%しかないらしいけど
そんなこと問題にならないよね?

42 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 21:26:18.56 ID:LtVJ+oM/.net
>>37
中国製ワクチンを頭に撃つと
電波の聞こえが良くなるって。
君は直ぐに撃って貰いなさい

コロナの予防効果は16%しかないらしいけど
そんなこと問題にならないよね?

43 :雪と氷の名無しさん:2021/04/25(日) 21:39:19.37 ID:yoh56CeQ.net
>>41-42
ロコスレ汚すなよ!ほかの板行けよ!

44 :雪と氷の名無しさん:2021/04/27(火) 17:20:23.45 ID:Er4cxBqs.net
石間違えるとか選手の資格ないわ
囲碁なら間違えて差した時点で投了扱い
負けてせいせいした

45 :雪と氷の名無しさん:2021/04/27(火) 19:11:19.20 ID:pAayNRaM.net
荒らしてる奴は
カーリングを全く知らない奴だと

46 :雪と氷の名無しさん:2021/04/27(火) 23:17:51.46 ID:OZTNQold.net
少なくともカーリングした事はなさそうw

47 :雪と氷の名無しさん:2021/05/04(火) 20:23:46.63 ID:CSUdL+Dj.net
世界選手権始まってた
でも海外勢と戦いなれてないからロコじゃないとなかなか厳しそうだね

48 :雪と氷の名無しさん:2021/05/05(水) 01:18:45.28 ID:aqDjy+2W.net
5時半の北銀xアメリカ戦はロコの誰かに生解説してもらいたいもんだ

ロシア戦を山口&谷田の生解説中
https://www.y●utube.com/watch?v=q0mNZG9rz5I

49 :雪と氷の名無しさん:2021/05/05(水) 08:23:17.37 ID:+XEGZrOh.net
道銀弱い・・・
日本選手権決勝で負けたの一生の悔いとして残りそうだな・・・

50 :雪と氷の名無しさん:2021/05/05(水) 09:01:28.31 ID:+XEGZrOh.net
代表決定戦勝ったところで最終予選なんか行ったらコンディションボロボロになって帰ってくるし
オリンピックでの活躍は望めなくなる
まあオリンピック自体ないかもしれないが。
しかしコロナ以降いいことないねえ

51 :雪と氷の名無しさん:2021/05/05(水) 20:50:32.51 ID:0r08yIQZ.net
道銀弱すぎて笑うわ、酷いことになってる

52 :雪と氷の名無しさん:2021/05/06(木) 01:28:29.53 ID:lRggQ7F4.net
ヤヴァイね世界出すレベルじゃない
「北京で金メダルが目標です!キリッ」→負け〜負け〜→ショボーン
言わなきゃ良かったのに吉村って利口そうな顔してかなりオツム軽かったのね
つかあんなのに日本選手権で負けたロコにも責任あるわ
世界でやれんのはロコしかおらんのだから

53 :雪と氷の名無しさん:2021/05/06(木) 08:41:17.57 ID:OIOkybg6.net
藤澤システムは世界では通用しないよ。

54 :雪と氷の名無しさん:2021/05/06(木) 13:11:45.11 ID:dISSo3Mu.net
代表決定戦やれんの?
今回、道銀がやらかして6位以内が無理になったんだが。

55 :雪と氷の名無しさん:2021/05/06(木) 13:14:56.61 ID:N8hx+tHe.net
ここで6位以内を逃したらオリンピックは完全に消えるの?

56 :雪と氷の名無しさん:2021/05/06(木) 15:45:46.15 ID:FuVvfhcG.net
最終予選前の代表決定戦、

キッチリ決めんさい。

道銀はさすがねぇーわ。

57 :雪と氷の名無しさん:2021/05/08(土) 08:13:43.23 ID:+ZyQumcv.net
>>50
何だそれww
もうオリンピックで負けたときの予防線かよ
言い訳ばっかのバカやな
その程度の弱気じゃ何もできんわ
ロコは代表決定戦も圧勝して最終予選も自力で勝ち取ってオリンピック行くんよ
ライバルチームを馬鹿にしたり、好きなチームを卑下したりそんな奴はもうしんどけカス

58 :雪と氷の名無しさん:2021/05/08(土) 08:25:34.71 ID:oriiihqT.net
>>57
え?ロコ北京ストーリーの始まりじゃん(笑)
ダメチームがしでかしちゃった逆境の後始末から始まるストーリーだろうに解ってねえな
北京がロコストーリーの完結編だよ

59 :雪と氷の名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:59.30 ID:cGb0kYI0.net
建設的なことは何もせず     
他人の足を引っ張るしか能の無いバカパヨが
選手への直接攻撃を開始しました  


池江璃花子“五輪辞退”求める声受け長文ツイート「選手個人に当てるのはとても苦しい
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/05/07/kiji/20210507s00092000575000c.html

60 :雪と氷の名無しさん:2021/05/09(日) 01:43:44.58 ID:2iAwLxsK.net
>>38
その人入れるのと3人でやるのとどっちが勝てる可能性高いか考えろ

61 :雪と氷の名無しさん:2021/05/09(日) 09:18:59.83 ID:GTu10Clr.net
>>60
3人カーリングに慣れたロコは問題ない
実際、世界選手権のドイツを見ても4人のときより強いぐらいだった

62 :雪と氷の名無しさん:2021/05/10(月) 20:53:37.26 ID:6ZLlOs5n.net
一人4回投げれるからアイス掴みやすいんじゃねと素人意見言ってみるw

63 :雪と氷の名無しさん:2021/05/11(火) 08:48:07.43 ID:4G3I4mTp.net
カナダ戦で3人体制の良し悪し語ってたよ。というか基本は無理。

64 :雪と氷の名無しさん:2021/05/13(木) 14:01:59.14 ID:HTnIobPr.net
民主党政権時代の事業仕分けで
  
ニヤニヤ笑いながら

「マイナースポーツに支援は必要か?」と言い放ち

強化予算を削減したことを

決して忘れない

65 :雪と氷の名無しさん:2021/05/14(金) 13:54:53.59 ID:PY+TbZIC.net
>>64
死ね!

66 :雪と氷の名無しさん:2021/05/16(日) 20:48:31.26 ID:+PoXRbvB.net
MDに帯同してる男の人と女の人だれ?

67 :雪と氷の名無しさん:2021/05/18(火) 22:20:19.91 ID:GrnGuPj1.net
吉田死ねばいいのに

68 :雪と氷の名無しさん:2021/05/18(火) 22:52:48.66 ID:3y4E/btD.net
姉か?妹か?

69 :雪と氷の名無しさん:2021/05/18(火) 22:53:58.81 ID:GrnGuPj1.net
アメリカ戦のエンド8でやらかしたズベ公の方

70 :雪と氷の名無しさん:2021/05/18(火) 23:30:04.83 ID:3y4E/btD.net
そんなこと言うなよ

71 :雪と氷の名無しさん:2021/05/19(水) 03:01:01.71 ID:0fthu5p3.net
まあ常識的に考えて死ななくてもいいわな

72 :雪と氷の名無しさん:2021/05/19(水) 08:41:03.26 ID:s2BWOVZ5.net
会場にいるブリスベンの白人警官にレイプされちまえ

73 :雪と氷の名無しさん:2021/05/19(水) 10:42:40.18 ID:A0otOLyc.net
持論ちゃんいい加減にして

74 :雪と氷の名無しさん:2021/05/19(水) 22:27:34.68 ID:kss8UYFK.net
持論がdisりまくってくれたおかげで強敵スイスに勝って2勝目
逆神の罵詈雑言は力になる

75 :雪と氷の名無しさん:2021/05/21(金) 07:51:12.23 ID:UnPLV9pQ.net
最終予選フィンランド?欧州で開催としてそれのが五輪本番よりある意味しんどいかもね
カナダ開催ワールドで欧州勢底上げ確認できたし稚内の9月代表決定戦は押し込んで圧力かけて3-1か3-0で勝てないようでは最終予選突破厳しいorしんどいだろう
ま、開催されたらの話だが

76 :雪と氷の名無しさん:2021/05/28(金) 08:11:56.90 ID:P6ZVjSzp.net
五月にとって再び九月が正念場に
平昌五輪は五月の全てが詰まった大会であった
平昌五輪と違うのは最終予選も突破必要で男子ほどじゃ無いがみなさん思うほど容易に非ず

77 :雪と氷の名無しさん:2021/06/17(木) 07:13:13.00 ID:YDeSAr3W.net
オンライン訪問

78 :雪と氷の名無しさん:2021/07/02(金) 22:21:32.40 ID:zpYbSWmy.net
平昌五輪3位決定戦での実況担当アナウンサー
https://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/men/shindou/essay/36.html
突然ですが、この夏、アナウンス部を離れることになりました。
進藤潤耶

79 :雪と氷の名無しさん:2021/07/03(土) 00:02:44.03 ID:zgWis4Az.net
進藤アナはテレ朝スポーツアナの宝なのになー
コンシードを使うようにしようぜって他局のアナにも呼びかけたのこの人なんだよな
カーリングもそうだけどこの人のサッカー実況、もっと聴きたかったわ

80 :雪と氷の名無しさん:2021/07/06(火) 13:25:36.14 ID:UxupqEwe.net
スポーツは年々軽視されていってるからな
じゃあ何が重視されているのかは意味不明だけど

81 :雪と氷の名無しさん:2021/07/15(木) 22:46:07.39 ID:BPVXpw4C.net
常呂jrと練習試合
https://youtu.be/HC3oxP5xgxk

82 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 12:14:58.93 ID:T35q/+7Z.net
北京五輪出場決定の条件は?

83 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 12:46:18.16 ID:bIj08d5W.net
1.代表決定戦で道銀に3勝する
2.五輪最終予選が開催される
3.五輪最終予選で3位以内に入る

84 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 12:49:05.01 ID:bIj08d5W.net
以外と2が難関

85 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 12:55:04.04 ID:AjauJHpq.net
>>83
4.北京五輪が開催される。

86 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 17:17:45.58 ID:IMvI/zvd.net
>>85
もう4は東京が前例作ってしまったから絶対にやる

87 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 19:13:20.77 ID:/fUR5c8m.net
>>84
東京五輪もユーロもやってるし流石にやらない選択肢は無いだろ

88 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 20:24:42.95 ID:JeudDHeB.net
北京オリンピック欧米の各国かなりボイコットを匂わせてる
人権問題が絡んでるからすんなりいくかどうか

89 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 21:03:28.81 ID:/fUR5c8m.net
>>88
どうせポーズだけだろ
ロシアのクリミア侵攻に対しても何も出来なかったし

90 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 21:30:18.69 ID:/fUR5c8m.net
五輪最終予選3位以内ってライバルどこ?

91 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 21:47:43.05 ID:WHaCAa4O.net
確か中国ってコロナ以降国際大会やってないんだよね

92 :雪と氷の名無しさん:2021/08/11(水) 23:24:56.24 ID:inPnAva9.net
最終予選って
カーリングの上位は出ないし
テレビ放送するような対戦カードも少ない
コロナ対策はしないといけないから
通常よりも費用がかかる。

どこが開催してくれるんだろう。
たしか当事国の開催はだめだっけ?

93 :雪と氷の名無しさん:2021/08/12(木) 20:50:52.14 ID:sECO7E1b.net
>>90
道銀がことごとく負けたチーム思い浮かべれば分かるだろw

94 :雪と氷の名無しさん:2021/08/16(月) 11:09:17.92 ID:IQAtUxWs.net
今季はカナダ遠征する予定ではあるんだな
代表決定戦勝った場合は家と練習場だけの隔離生活という実質隔離免除権ゲット
問題は代表決定戦負けた場合には帰国時に隔離が免除されなさそうなんで遠征するとマイナスのほうがでかい

95 :雪と氷の名無しさん:2021/08/20(金) 19:34:14.47 ID:0hvALw/L.net
中継は全国放送かな?NHKはパラリンで塞がってるし…

96 :雪と氷の名無しさん:2021/08/22(日) 21:49:41.97 ID:YwwrN9p3.net
パラは9/5で終わるしBSは空いているだろ
3タテで終わって日曜は試合なしでよろしく

97 :雪と氷の名無しさん:2021/08/26(木) 18:51:43.40 ID:SBpo6jTd.net
https://japan-curling.jp/schedule/

98 :雪と氷の名無しさん:2021/08/27(金) 21:15:28.70 ID:aYFSDOrz.net
>>96
全ては初戦だな
初戦ちゃんと取れば3タテいける
ただ初戦負けると5戦までいきそうな気がする

99 :雪と氷の名無しさん:2021/09/06(月) 15:29:35.68 ID:8/s0huEB.net
教えてください
今回の代表決定戦に勝てば1〜4の日本代表ということですか
1.11月6日‐13日2021 PACIFIC ASIA CURLING Championships:3位まで4出場
2.12月10日-19日Olympic Qualification Event(男・女):3位まで3出場
3.2月9日-20日Olympic Winter Games Beijing 2022 (男・女)
4.3月19日-27日World Women's Curling Championship 2022
5.5月21日-29日日本カーリング選手権大会

100 :雪と氷の名無しさん:2021/09/06(月) 16:24:26.36 ID:R1YHz4wi.net
1=道銀
2=代表戦勝ったほう
3=代表戦勝ったほう(2次第)
4=五輪代表除く強化指定チームによる12月選考会で勝ったチーム
5=全チーム

101 :雪と氷の名無しさん:2021/09/06(月) 17:43:55.61 ID:8/s0huEB.net
>>100
ありがとうございます
また五輪と世界選手権は別チームにするんですね
1は出場権とれるでしょうが、2はどんな感じですでしょうか

102 :雪と氷の名無しさん:2021/09/06(月) 18:00:34.87 ID:Tuamy6ZS.net
なんでマスクつけたままカーリングしてんの?
酸欠になるだろ
他のスポーツはマスクしたままプレーなんて普通しないのに

103 :雪と氷の名無しさん:2021/09/06(月) 19:16:32.15 ID:gnnuhPb7.net
マスクつけたままだと
ちなみは3割くらいしか実力が発揮できない

104 :雪と氷の名無しさん:2021/09/07(火) 07:42:31.72 ID:MaxshvUV.net
>>101
PACC=韓国が頭一つ抜けリード、中国が僅差で追う、日本は組織を固めきれておらず苦しい展開
WQE=(ロコ)日本がリード、スコットと韓国が並ぶ、ドイツが追う展開
     (道銀)韓国にスコットが食らいつきドイツもそれを追う、日本は一歩後退

105 :雪と氷の名無しさん:2021/09/07(火) 07:45:05.06 ID:MaxshvUV.net
×WQE
○OQE

106 :雪と氷の名無しさん:2021/09/07(火) 14:08:10.63 ID:UChOx6Wi.net
>>104
PACCの出場枠は3枠じゃないんですか、2枠だと厳しい戦いが待ってるな
これだとオリンピック予選はロコがでたほうがいいじゃないですか
しかしなんで全日本で負けるかな

107 :雪と氷の名無しさん:2021/09/08(水) 04:44:33.21 ID:D5Jo8FCy.net
五輪予選は中止になってランキングで決めるとかになる可能性はあるねえ。どっちにしろロコは現メンバーでは最後になるだろうから
しっかり見届けるか

108 :雪と氷の名無しさん:2021/09/09(木) 19:02:20.75 ID:TFMa0Fgt.net
ロコ
https://a.kota2.net/2109091834117715.jpg
https://a.kota2.net/2109091838050617.jpg
https://a.kota2.net/2109091838057528.jpg
https://a.kota2.net/2109091838064199.jpg

109 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 02:25:28.39 ID:ZV8fp0WT.net
>>108
頭の大きさが

110 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 12:41:40.04 ID:IRmJgn0W.net
>>107
ユーロも普通にやって制限もどんどん緩和していってるのに今更中止とか無いでしょ

111 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:02:03.30 ID:qqiD1heg.net
ゆりかタイム

112 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:20:59.10 ID:m5nx1reX.net
やっちまったなぁ…

113 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:25:33.06 ID:3CYOomv4.net
第2戦は放送無いの?

114 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:26:15.55 ID:O+utqr3V.net
>>113
そんくらい自分で調べろ

115 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:27:29.47 ID:Hex9iOr6.net
道銀行かせてカーリングエンドの流れ(笑)

116 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:39:03.27 ID:TMA9ujd5.net
道銀がポカミスしてくれないからロコは厳しい代表決定戦になりそうだな

117 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:45:34.01 ID:AoVg+mJX.net
道銀にワザと行かせる気なのかもな

118 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 18:57:46.07 ID:JIjzrigz.net
>>113
全部NHKのBSか総合で放送ある

119 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 19:12:23.69 ID:+9fqcgxA.net
>>113

>>97

120 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 20:32:24.51 ID:n39TipPq.net
結果的に今日のは10エンドはダブル狙ってよかったよな、結局延長先行やるくらいな

121 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 21:31:00.40 ID:R3cVI6Hs.net
あのダブルは難しいから狙っても決まらないでしょ
それより難易度低いその前のランバックきまらないんだし

122 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 21:32:59.84 ID:1uCqAoc0.net
あのメジャーだったかなぁ
しかしカホのキレがやばかった
近江やさんは相変わらずや

まぁまだあるし頑張れ

123 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 21:36:30.78 ID:1uCqAoc0.net
しかし世界選手権11位のチームに苦戦とは。

五輪出ても勝てんぞ、マジで。
あと全部圧勝で終ろうよ。

124 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 21:46:47.93 ID:e4UaoPy7.net
北銀頑張れ!

125 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 22:01:55.11 ID:FY1+yDQh.net
>>124
スレチw

126 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 22:14:06.31 ID:i8wPqIzi.net
計測器でロコの石何度も基準出してたけど、あれで微妙に外に動くことあるんか?

127 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 22:21:53.38 ID:fAKR6e2T.net
>>126
ない

128 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 22:49:52.97 ID:7WLDvJcb.net
>>126
石重いから

129 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 22:54:48.13 ID:IRmJgn0W.net
てかいい加減カーリングもデジタル化しろよ

130 :雪と氷の名無しさん:2021/09/10(金) 23:29:21.77 ID:tl4tr9fr.net
>>124
いい加減に覚えてくれ
北銀ではない
道銀だ

131 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 02:17:33.17 ID:fFH+uF5f.net
ひょっとしてロコは今回のトライアルの勝利望んでない?

このトライアルの勝利はオリンピックの日本代表決めるものだけどJCAが決めたルールで勝てば来年の世界選手権には出られない
だからロコが出たいのはオリンピックじゃなくて世界選手権な気がしてきた

ロコが欲しいのはオリンピックの金メダルじゃなくてGSと世界チャンピオンかも

132 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 03:31:47.44 ID:+Z6dAIU7.net
>>131
んなわけねーだろバカ

133 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 06:40:22.83 ID:FMa9qSxa.net
今日は、まずは1勝がんばれ!

134 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 09:14:35.55 ID:WWIza0vm.net
あと1時間〜
1勝欲しい

135 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 09:54:48.43 ID:8dQCdBaz.net
カーリングのグレードって
プレーヤーズ>世界選手権>五輪
ってイメージなんだがな

136 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 10:07:05.45 ID:s2u53RM7.net
実力はロコソラーレの方が上のハズ!
とにかくこの一戦に勝利を!

137 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 11:51:30.62 ID:pIx9QQ7M.net
3点………

138 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 11:54:33.45 ID:p9iordCw.net
2点リードしてるのにダブルセンターガード
結局そのガード使われて3失点
さらに藤沢NO2出さず攻めて失敗
あそこで攻めて第5エンドラスト2点狙わない謎

139 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 11:57:38.67 ID:fdE6WMy9.net
馬鹿なんだろ

140 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:12:53.76 ID:tAKb1+ez.net
道銀優位で終盤か
杏菜がやらかさなければイケそう

141 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:15:49.14 ID:tAKb1+ez.net
夕湖安定してるな
そして杏菜

142 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:54:08.69 ID:U5fLOX9W.net
ロコヲタ
息をしていない

143 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:54:40.40 ID:Byk72qA7.net
第6エンドに続き第10エンドでも戦術ミスしたな
なぜシンプルにやらないの?

144 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:54:58.33 ID:upswh5hQ.net
藤澤のラストショットなんじゃありゃ
メンタル弱すぎだろ

145 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:55:05.40 ID:fdE6WMy9.net
ここですか?

146 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:55:46.78 ID:iBU7qTaP.net
安全策が全く安全になってない
センスの問題

147 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:56:49.23 ID:/NVWA2qL.net
ちなみにガードだけ払わせておけば問題なく終わったのに
しかも藤沢1投目で前壊さずに無理矢理ドロー投げてライン狭くするとかアホだろ

148 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:57:54.90 ID:Byk72qA7.net
>>147
吉田ちなみのところでシンプルにピールしないからこうなる
なんであそこでダブル狙うの?
相手ストーンが内側にあるからあ〜いう形になる可能性があるのは予想できたこと

149 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:58:10.67 ID:pIx9QQ7M.net
さつき…
豆腐メンタル過ぎて草

150 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:58:18.79 ID:ntHNT7rR.net
藤沢わざとミスしてるな、中国行きたくないんだよ

151 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 12:58:50.47 ID:Byk72qA7.net
昨日吉村さんラスト4フットトドロー決めて勝利したしな
藤沢は決めれなかった

152 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:00:30.49 ID:6+GbMtLD.net
ぼくのかんがえた は恥ずかしいから止めておけ

153 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:01:20.90 ID:Xfn1PFvI.net
ロコは出場メンバーが劣化してるから、入れ替えが必要でしょう

154 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:02:17.87 ID:Xfn1PFvI.net
吉村さん、鼻噛んでるとこ映されてたな。使用済み鼻紙欲しいわ。

155 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:08:33.99 ID:7fqwl0jr.net
笑ったなマジで道銀行かせる気やんwww

>>154
キモブタ(笑)

156 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:08:40.82 ID:+Z6dAIU7.net
一言
死ね

157 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:10:37.70 ID:k0+ZDP22.net
散々他チームのスレを荒らしてたロコカス息してる?

158 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:15:10.59 ID:y4eCarD3.net
サードまでは勝っていても
スキップでめちゃくちゃになる

159 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:18:52.05 ID:jle6U5tg.net
たいていサードでぶち壊してるパターンだけどな
ここまでは

160 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:21:22.99 ID:AT7L3nSB.net
>>158
サードで展開が変わってるよ昨日今日と。
今日なんてずっとロコペースだったのにな。

161 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:28:20.02 ID:ZeALrS/a.net
近江屋が安定のミスをして、ゆうみがそこをつけて優位なんだけどなぁ

162 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:31:18.49 ID:g5MfBjl1.net
>>159
ラストドロー見てから言え

163 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:40:21.51 ID:u0D8sZx4.net
全日本選手権決勝勝てば日本代表決定だったのに
まさかの展開だな

一方日本代表に大手の道銀はミラクルと言っていい歴史的快挙になるだろう

164 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:41:06.82 ID:evCAVV91.net
練習でドローしたのになぜ2投目も短かったの?

165 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:41:16.43 ID:y3/QX6sW.net
>>162
そういう状況に追い込んだのがサードだろ

166 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:41:34.72 ID:GiMJ4aln.net
>>159
サードで壊してるのは道銀のほう
五月もそんなに悪くはないけど吉村がいいとこでいいショット決めすぎ

167 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:41:50.58 ID:evCAVV91.net
全日本から3連敗ですね
からの3連勝は無いかなぁ

168 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:43:59.08 ID:e5elQHIX.net
>>164
プレッシャーかかって動揺してたからでしょ
1投目より遥かにショートだったし

169 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:47:06.61 ID:8W8mZQc8.net
ここからの粘り勝ちを期待したいけど負けたら夕梨花のMDに全力投入してチームメイトも一緒に鍛えあげて欲しい

170 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:50:41.86 ID:WWIza0vm.net
>>167
無いとは言えないけど、どっちもグダグダで応援する気にならない
恥かくだけ

171 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 13:52:48.18 ID:1fpoUoTL.net
黄金世代が結婚や出産の年頃だしね

172 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:20:59.33 ID:FxXdl44X.net
世界選手権のリザーブになった軽井沢の子入れてれば北京後の新展開も期待できたのに
石崎リザーブってほんとガッカリ
ブレジネフ時代のソ連みたい

173 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:24:11.72 ID:Yc/pHO9a.net
日本代表になれないとスポンサーも離れるだろうな
ステラも育って来てないしロコソラーレ存続の危機になるぞ

174 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:30:08.50 ID:Wo5iss6h.net
まあでもこれくらい戦国してた方が日本のカーリング界にとってはプラスだろ
中電1強時代なんて世界で全く勝てない内弁慶チームと化してたし

175 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:44:22.36 ID:13jhtE8J.net
それでもロコ

176 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:47:50.99 ID:/NVWA2qL.net
平昌のボーマンと一緒の状態だわ
とにかく噛み合わない

177 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:49:26.38 ID:/NVWA2qL.net
>>171
フロント2人は結婚出産だろ
ちなと藤澤が続けるかな

178 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:50:41.46 ID:WWIza0vm.net
一応見てやるか
3戦目なんて楽しみ何も無いけどな

179 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:51:05.33 ID:ktva39fm.net
ロコにもメンタルコーチが必要か。

180 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:51:57.51 ID:H7kf3pLI.net
ロコは先行逃げ切り型だからな
追いつかれるとこうなるわな
この調子だと残りの試合ハンマー取れなかったらあっけなく惨敗しそうだな

181 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 14:57:21.92 ID:RW3sW29r.net
さていよいよ試合始まるよ。みんなテレビの前に集まってくださいね。

182 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 15:01:45.32 ID:Xfn1PFvI.net
カバみたいな妹、カワイイな

183 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 16:03:01.30 ID:Jtra27wA.net
ようやくスイッチ入ったか。

184 :真逆(まさか)と読みます:2021/09/11(土) 16:12:01.16 ID:dPSbAbyn.net
なので×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯o(^o^)o

カーリング界の徳江かな

185 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 17:19:43.59 ID:+O4yoBpi.net
ちょっとまて
圧勝じゃねーか

186 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 17:22:04.65 ID:kVpVkxbQ.net
ここまで3戦すべてロコのほうがショット率いいからなぁ

187 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 17:23:20.31 ID:6FHibThr.net
3試合ともハンマー取ってるからな
先に2点リードすれば相手はプレッシャーになる
で今の試合はスチール許してどんどん悪循環・・・・だったな道銀は
果たしてロコは残り2試合もハンマー取れるのだろうか

188 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 17:24:23.33 ID:pIx9QQ7M.net
まな板のロコw
本領発揮!?
吉村がプレッシャーかかって元の木阿弥に…

189 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 17:28:28.90 ID:/NVWA2qL.net
ロコは逆境に強い
3人ロコの高い勝率を見ても追い詰められてからが本番

190 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 17:40:19.49 ID:+O4yoBpi.net
あ午前中負けてるのか
1勝2敗で明日やな

191 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 18:00:57.86 ID:cUy42Vsb.net
>>189
それはあるかもな
前2戦は平たく言って藤澤で負けてたけど
開き直って生き生きしたら全然変わってた

192 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 18:53:40.58 ID:PbTSmzid.net
やるっきゃない!

193 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:02:23.40 ID:zZdQdqVs.net
メディアが気にかけてくれた3年に亘るカーリング女子の報道が終焉を迎える
さらば北見

194 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:03:46.76 ID:3xp/XQGj.net
さすがに3連勝は厳しいだろうな

195 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:07:36.73 ID:8K1e/u2o.net
余計な力入ってくるのは道銀と見た

196 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:16:03.11 ID:Wo5iss6h.net
>>195
5戦目まで行けばそうなるだろうけど4戦目はむしろ一つ勝ったことでロコの方が力入りそう
道銀はまだ一つ負けられる状況だしプレッシャーなんて無いでしょ

197 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:16:46.93 ID:NDk/V2YF.net
一応勝ったけどさ
4点リードした第3エンド鈴木の所でセンターガードって・・・
しかもロングガード
またリスキーな事してるよね
相手に大量得点のチャンスを与えたらダメよ
どーしてシンプルに出来ないの?
まだハウスに相手ストーンあったんだからそれを打っときなさいな

198 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:18:01.20 ID:gj30fi0d.net
ショットの正確性は上なんだろうけど
接戦に持ち込まれて終盤の競り合いになると勝てない気がするわ…

199 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:24:22.04 ID:rdK0lI7c.net
地上波だからNHKプラスで見直してみたけど、やっぱりフリーガードルールのポカから急激に変わってきたな

200 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:35:07.57 ID:08XeIMPK.net
道銀が代表になったら女子カーリングブームは終わると思う
むかしの4年おきのカーリングに戻るんじゃないかな?

201 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:37:27.58 ID:Wo5iss6h.net
>>200
そだねーみたいなアイデンティティが有れば或いは

202 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 19:42:06.28 ID:GUpQv9pC.net
まずは五輪に出場できるかどうか

203 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 20:35:37.28 ID:/pW26kBO.net
どっちにしろ中学生あたりから活躍してた同世代が集大成を迎えるから一気に若返るのは確か

204 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 20:42:35.59 ID:FosW/jdw.net
俺はロコの勝ち抜けは諦めたけど、最終予選勝てませんでした。PACCで世界選手権の切符も取れませんでした。やめてほしい

205 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 20:42:49.09 ID:Wo5iss6h.net
船山がやれてるんだし頑張ればミラノコルティナ五輪まではいけるだろ
ステラまだ不完全なんだろ?

206 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 20:50:43.05 ID:Wo5iss6h.net
>>198
今日1勝でも相手はまだ負けられてロコは1敗でもしたら終わりという星数的に追い込まれている状況には変わりないからな

207 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 21:06:19.74 ID:cUy42Vsb.net
むしろ追い込まれた3戦目でやっと生き生きしだしたと思うんだが
明日も期待できる
あと道銀の負け方よくないね
去年のトラウマがよみがえるんじゃないか

208 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 21:18:48.06 ID:WWIza0vm.net
道銀疲れてたな
ロコは普段の走り込みで余裕だったが

5戦目も疲れで押せるなら、問題は朝の4戦目ってところだろう

209 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 21:20:41.64 ID:UHSz2IX6.net
中継観た
途中でロコソラーレのコーチが出てきたけど、このおっさん必要なのか?
要らない子みたいな印象受けたがw

210 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 21:28:41.78 ID:g5MfBjl1.net
2エンドのフリーガードゾーンで打っちゃって全員で大爆笑
メチャ恥ずくて落ち込んでもおかしくない時に全員大爆笑w
ここからモメンタム持っていったね

211 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 21:34:42.37 ID:IRS5SB2v.net
4人もいて誰も気付かないのは流石にドン引きなんだけど・・・・
笑いごとじゃないでしょうよ

212 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 21:36:09.66 ID:7fqwl0jr.net
>>211
オマエはそうなんだろ
アイツラは違うんだよ
でもオマエは五輪メダル持ってないわけだ(笑)

213 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 22:00:33.18 ID:Wo5iss6h.net
>>207
夏休みギリギリになるまで宿題に手をつけない子供かよw

214 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 22:12:44.34 ID:08XeIMPK.net
>>209
あのコーチ道銀のあの選手の親父だろ?
智奈美が知らない間に小笠原と一緒に吉村スカウトした
こういうのは早い段階で完全に切り捨てなきゃいかんのよ
高校野球でも監督解任新監督はいいんだけど
その前監督を温情で事務職員とかで学校に残しておくと
野球部の戦績もパットしない。。。そういうジンクスがあるのよ

負のオーラを感じさせるものは近くにおいてはいけない
勝負事の鉄則

215 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 22:23:46.90 ID:WWIza0vm.net
笑い事じゃないのは同意
2敗してるチームがやることではないよね
勝ったから良かったものの負けてたらあそこをまず叩いてただろ

ゆりかの「集中して!」が出ると思ったが

216 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 22:36:20.57 ID:yEcMUSdr.net
2点リードでまだ第2エンドだったからね
あれが終盤の競り合いだったらマジ笑えないよね・・・・

217 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 23:24:28.88 ID:8cudG9M7.net
>>214
何言ってるの??

218 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 23:27:09.72 ID:zChPn/aM.net
>>217
りゃーじがロコ創設時からのコーチって知らないんだろw

219 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 23:29:58.13 ID:/NVWA2qL.net
>>218
ロコ創設どころか前身チームロビンズのコーチだぞ
藤澤以外はりゃーじが基礎を叩き込んだ

220 :雪と氷の名無しさん:2021/09/11(土) 23:55:56.61 ID:zChPn/aM.net
>>219
もちろんそれは知ってるよw
一応創設時はGMのチームだから

221 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 00:45:34.95 ID:VPvTpLrf.net
>>220
じゃあオマエはものすごいバカってことね?

222 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 01:23:08.41 ID:Nt4dxkpB.net
第一戦、第二戦とも勝つ筋あったのにことごとくちなみと藤澤でミスってしまった結果だし、吹っ切れてやればロコのが力は上でしょ

223 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 01:55:48.69 ID:gkkCzjCB.net
ロコファンには今でも変わりないけど
もう少し試合にのめりこんで欲しい

吉村さんはストイックにロコのスタイルを研究して泥臭く勝とうとしてる
あーゆうマジメな人は好きだよ、かつてのロコもそうだったじゃん

ミスした相手をゲラゲラ笑ったり、試合テキトーにかましてたり

どっちを応援したいかっていったらやっぱりマジメに頑張ってるほうを私は選ぶ

遊びすぎだし、慢心しすぎ、おごりすぎ
ロコはそんなチームじゃなかったと思う

少なくとも五輪のときはもっと泥臭かったはずだし、何よりゲームに集中してたしゲームを大事にしてた

224 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 02:52:43.92 ID:EHot8OVF.net
>>215
カーリングはメンタルが超重要なスポーツだからあれくらい笑い飛ばしてないとやってられない
あそこで表情硬くなったらそれこそズルズルいってたよ
ロコの笑いは卓球の張本のチョレイと同じで精神安定剤

225 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 03:00:49.24 ID:UR/iYlKL.net
そこは愛ちゃんのサーッの方がいいんじゃないやろか
笑顔はいいブサカワ同士やし

226 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 03:58:44.87 ID:Y3bPfdP2.net
>>224
実際あの全員爆笑からモメンタムが完璧にロコに行ったからな
あのチームはあれで正解
あれがいつも通り

227 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 04:04:10.48 ID:Y3bPfdP2.net
>>214
お前なあ
そもそもカーリング界て親戚や親兄弟にご近所さんだらけのメチャメチャ狭い世界なんだから

228 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 04:41:18.24 ID:NlIsu4ja.net
>>227
ゆうみの兄と近江谷が高校時代付き合っていたとかね
常呂という狭いムラ社会から実質日本トップクラスのチームが複数できているぐらいだから

229 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 06:29:01.15 ID:OMLrnF1V.net
>>223
ミスした相手をゲラゲラ笑ったの?

230 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 06:43:05.05 ID:3IrV2q0N.net
ロコに限らず、ミスした相手を笑うようなことはないと思うけど。

自分たちがミスしたのに、結果、なんだか知らないけど点取れちゃった。
という、自分たちに対する笑い。

特にロコは、銅メダルの時だって、ワールドカップ優勝の時も、自分たちが喜ぶ前に相手チームとの握手を求めてたチーム。
カーリング精神を理解、体現している。

勝った瞬間に感情を爆発させて自チームメンバーで喜び合って、相手チームに握手を待たせるようなこともしないし。

まあでも、あのキャハハ笑いは確かに耳につくわ(笑)

231 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 06:46:45.47 ID:gkkCzjCB.net
>>229
2戦目かな
吉村さんがラストドローで思いっきりスルーしたんだけど
噴出すように笑ってた

あんなミスしねぇよwwといわんばかりに
さっちゃんは顔に出るからね

私としては別に悪気はない、あくまでも事実を述べてるだけ

232 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 07:28:45.52 ID:hkrL0q5r.net
ロコオソラアレッ!

233 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 08:27:36.77 ID:JRXKlViv.net
>>223
必死だね
笑ってるロコは強いからな

234 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 08:48:17.75 ID:VPvTpLrf.net
>>233
アンチなのにロコファンとか言っちゃう心根が気持ち悪いよね。クズって自覚ないから困る

235 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 09:24:04.46 ID:AgbokioE.net
カーリングなんでも実況 2021-2022 第2エンド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/oonna/1631330072/

236 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 10:16:17.61 ID:EHot8OVF.net
>>227
そうか?むしろ選手の入れ替わりが激しい競技だと思うが
本橋や藤澤が本州のチームに行ったと思えば清水が本州のチームから移籍してきたり

237 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 11:17:22.78 ID:ExHqtg9H.net
負けだ!
ロコ、敗戦で日本代表を逃した。
全部、藤澤のせい。
責任とって、引退しなさい。

238 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 11:35:53.20 ID:VPvTpLrf.net
まだ「。」使ってしまうマヌケ生きてたのか(笑)
吉村ヲタだっけ?イキっちゃって大丈夫?ロコに勝つと逃げられない役割になるんだけど?

239 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 11:53:49.51 ID:pxyDRcYm.net
>>236
狭い世界と入れ替わりは別に排他的な関係性じゃないと思うけど

240 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 12:51:45.66 ID:si7lyy5h.net
NHK勝利インタビュー前のガッツポーズさっちゃん!w

241 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:06:18.01 ID:Nt4dxkpB.net
最終戦まで来たけど2戦目もさっちゃんのミスだったし試合通してロコのが上回ってるから最終試合もいけるで!

242 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:09:19.77 ID:NlIsu4ja.net
>>241
1戦目も1ミリ未満の差で3点が2点になった不運がなければ勝てていた
決定戦通してフロント、特にゆうみのとこで圧倒しているのが大きい

243 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:11:04.32 ID:/lG12xC3.net
実況より転貼
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd163141878473565.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd163141878412250.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd163141878413898.jpg
https://a.kota2.net/2109121254360519.gif
https://s.kota2.net/1631413916.gif

244 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:12:33.08 ID:n9J8H+h0.net
自滅しなければ完全にこっちが有利

245 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:16:03.22 ID:s8GGvPQ/.net
>>244
4試合ともハンマーだからね
そりゃ有利に展開できる
もし最終戦ハンマー取れなかったらかなり厳しい戦いになるだろう

246 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:18:35.58 ID:UEEkBGmE.net
半日くらい空くけど昼寝とかするのかな

247 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:20:59.52 ID:RQFu1sz5.net
>>246
彼氏とね

248 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:22:19.82 ID:QNtKrtiT.net
シャワー浴びて飯食ってオナニーして仮眠かな

249 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:22:22.73 ID:UB9vwGDh.net
>>246
お昼ご飯いっぱい食べてお昼寝する時間もあるね
昨日の2時間インターバルはかわいそうだった

250 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:35:16.30 ID:3IrV2q0N.net
これ、急遽NHK地上波のサブチャンネルで放送しても良いのではないか?

昔の近鉄対ロッテが、ニュースステーションの枠を食ったみたいに。

251 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:37:36.20 ID:si7lyy5h.net
>>243
さっちゃんの素晴らしい喜びの表現ですね!
銅メダリストなのに庶民的な感じがして親近感倍増です!

252 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:38:17.74 ID:UB9vwGDh.net
>>250
地上波サブチャンは画質がウンコだからBSのほうがいい

253 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:38:24.65 ID:UX/uEk8E.net
>>250
神画質は勘弁してください

254 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 13:47:19.34 ID:RQFu1sz5.net
吉田姉妹と五月の汗が染み付いた下着を舐めながらオナニーしてみたい

255 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 14:19:46.48 ID:n9J8H+h0.net
世界選手権ボコボコにされた道銀が代表で行くべきじゃない
最初から結果見えてるなんて苦痛すぎる

256 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 14:22:20.75 ID:NPy5zzb4.net
>>250
Eテレでやれないこともないけど
N響まで終わらないからそこからEテレサブちゃんかな

257 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 14:30:09.64 ID:OHukqj1l.net
5戦テレビ中継で堪能出来て満足です
両チーム共5戦まで引っ張ってくれた熱戦を有難う
特に今日はカーリング、相撲、カーリング、F1と連続してて
1日中引き篭もりのテレビ三昧

258 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 14:43:41.85 ID:UR/iYlKL.net
>1日中引き篭もりのテレビ三昧

いつもと変わらぬ日常やろ

259 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:11:53.37 ID:t0jSmePM.net
18:00からの試合観る手段て今のところ何かあります?
課金は厭わない

260 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:19:39.44 ID:RQFu1sz5.net
試合後、飯食ってシャワー浴びて車ん中でハメて貰って、今頃は昼寝してんだろーな

261 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:24:29.26 ID:+iFbJHLv.net
予想
5戦目にしてハンマー取れず
先行スタートに慣れてなくうまくいかずにいきなり複数失点
第2エンド複数点狙うも上手く行かず最後藤沢ドローミスしてスチールを許す
追い上げようとしてもなかなかうまくいかず道銀涙の日本代表決定

262 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:27:48.17 ID:6S/V6SJA.net
>>259
BSのNHKでやるよ

263 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:29:26.47 ID:Zn7KylBD.net
これは後から追い上げてるロコ・ソラーレの方が心理的に有利だろうな
北海道銀行は今からメンタル立て直すの結構大変だと思う

264 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:29:33.72 ID:x1Xxm5Mb.net
>>259
・北海道に行けば地上波で見れる
・どっかのマン喫やビジホに泊まる

265 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:38:08.57 ID:t0jSmePM.net
サンキュー 詰んだわ

266 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:44:23.17 ID:k/iwoDsL.net
>>259
BSで放送するのとNHKプラスで見逃し配信もある

267 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 15:45:08.65 ID:I35LNsCd.net
そだねーよりロングヒットのもぐもぐタイムはスポンサー獲得の一助

268 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:12:53.60 ID:3IrV2q0N.net
>>261
で、オリンピック出場枠を逃す
ってなりそうでなあ

269 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:25:47.25 ID:tnyqr6/1.net
根性で勝つよ!

270 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:27:29.47 ID:gVnNJf0W.net
道銀が勝つと思う
3連勝はないと思う

271 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:34:36.57 ID:t0jSmePM.net
>>270
じゃあ俺は逆に賭けるわ 

272 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:50:09.58 ID:ExHqtg9H.net
>>270
俺も道銀の勝利に賭けるわ 

273 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:55:44.29 ID:HG078jwN.net
ここまで全部ハンマー取ってるのか凄いね

274 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:55:49.57 ID:ExHqtg9H.net
道銀が負けた試合はロコが強かったからではなく、
道銀がミスで自滅したのが理由
道銀は、18時の試合までにきっちり修正してくると思う

275 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 16:59:42.68 ID:HG078jwN.net
https://i.imgur.com/ASHwEx4.jpg
さっちゃん頑張れー

276 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 17:00:59.39 ID:mNPF2s2H.net
だいたいオリンピックでミュアが失敗しなきゃメダルはなかったんだから、ある意味勝負も運だね。

277 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 17:59:36.64 ID:Nt4dxkpB.net
>>274
ロコが負けた試合もロコのミスがなけりゃロコが勝ってたろ、お互い様やそんなん

278 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 18:05:59.66 ID:UX/uEk8E.net
ほんとにな
そいつがロコファンじゃなくて良かったわ

279 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 19:56:25.92 ID:prPY8UeJ.net
おそらく実力的にはロコも道銀も(中電も)そんなに変わらないんだろうけど、自分はロコを応援してる
なぜかというと、日本で藤澤以上にミラクルショットを決められる選手はいないと思ってるので、
ロコ以外のチームが五輪に出場しても、正直メダル獲得は難しいんじゃないかと思うんで

280 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:44:59.68 ID:MPG/xGTo.net
さっきのラジオの生放送で
「わたくし有吉弘行は個人的にロコソラーレを応援しております」だってw

281 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:50:53.80 ID:NlIsu4ja.net
持論ざまあああああああああ

282 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:53:04.11 ID:8FNe7J0L.net
おめ
メンタル持ったな

いい試合だった

283 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:53:04.66 ID:F1kqcCBO.net
ロコおめでとうやった!!

284 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:53:14.90 ID:s/wj05nn.net
何で市川が泣くの?

285 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:53:23.78 ID:g94l4j93.net
感動した
冷静な総括としてはゆうみ無双にちなみ劇場だった

286 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:53:31.62 ID:brTFQVtB.net
9エンド1点でもいいから取った方が良かったと思ったけどヒヤヒヤしたな

287 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:54:18.13 ID:QgHL3PUK.net
そもそも最後に吉村の計画通りに藤澤のプレッシャードローさせるなよwww

288 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:55:31.53 ID:F1kqcCBO.net
>>284
松村妹のミックス勝利が決まった?

289 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:57:58.08 ID:NlIsu4ja.net
>>284
市川的には2013のリベンジを藤澤がしてくれたから感極まったんだろ

290 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:58:17.29 ID:6B9heS7W.net
>>286
ホントそれ 
9エンドで一点取っておけばってならなくて良かった

291 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:58:40.78 ID:LuoA0yHO.net
オメ〜〜〜〜〜!!!

292 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 20:59:21.37 ID:bKWVyZMV.net
紙一重かもしれんがやっぱ底力あるなー
おめでとうロコソ

293 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:00:25.48 ID:mHu5ycQ5.net
>>289
中電以外には興味ないかと思ってたけど
一応藤澤には気持ちあるのね

294 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:03:03.67 ID:ev/yhOir.net
これでゆりかはMD千秋に負けでいいと思う
最終予選MDの方が先だし悪影響しかない

295 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:03:59.85 ID:3qYsuUhJ.net
>>285
同じく

296 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:04:16.35 ID:NlIsu4ja.net
>>294
ゆりかも雄太もMDは千秋に譲りたいだろうね

297 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:07:13.09 ID:q5Ilw8uS.net
完全にセカンドの差だったな
さっちゃんも最後よく決めた

298 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:07:45.34 ID:7//r/xTE.net
ID:ExHqtg9H

出てこいやゴミ野郎www

299 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:08:46.33 ID:nZe+ZvRZ.net
ニワカだけど石崎って解説やってたんじゃなかったのか。
なんのご縁でロコソラーレに?

300 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:14:10.71 ID:VPvTpLrf.net
>>299
アホか?

301 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:14:50.02 ID:VPvTpLrf.net
いやー今日は名勝負でしたねー

302 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:16:19.48 ID:BybqW/7v.net
おめ
最後の藤澤カッコ良かった

303 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:17:07.85 ID:QgHL3PUK.net
まさにThis is Curling!!!な試合だったな

304 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:21:40.38 ID:Nt4dxkpB.net
ほんとすごい試合ばっかで面白かったわ、最後のドロー決めたあたりがさっちゃんの成長だな、2試合目のやらかしから成長したというか。

305 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:22:53.10 ID:X9e4Z+mI.net
ロコと道銀は名勝負数え唄だな

306 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:26:25.60 ID:Q4qrLOKe.net
>>299
本橋の産休でリザーブがいなくなりロコが声をかけた

307 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:26:53.39 ID:dkZR5yaD.net
小野寺家ではどういう会話するの?

308 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:28:33.45 ID:k/iwoDsL.net
>>306
本橋さんの古いチームメイトだったかな

309 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:29:17.54 ID:p0fD/kOg.net
>>284
あれは道金の思いになったか、引き続き解説欲しさかのどっちかだろう。

310 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:29:56.30 ID:Y74Hr9Lo.net
五輪最終予選で出場権獲得することで道銀に対して完全勝利してもらいたい

311 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:31:26.18 ID:gfY9UjH9.net
石崎さんは精神的な支え役なんだろうな

312 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:32:13.53 ID:MKxJ/7Z9.net
竹田の旦那はチンポがデカい

313 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:32:13.65 ID:XIEbFEYE.net
>>305
シリーズ序盤でベルトを奪われるも
シリーズ最終蔵前決戦で取り返しハッピーエンド的な展開だったね。

314 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:35:33.36 ID:XqIKofAB.net
>>312
何で知ってるの?
見たことあるの?

315 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:38:11.23 ID:uoyUTwP7.net
>>308
マリリンが高校生の時にリザーブで入った河西建設の先輩(副キャプテン)
石崎さんと交替して出場したのが本橋の世界選手権デビューだった。
後に寺田桜子さん離脱にチーム青森のメンバーになり、またチームメイトになる。
バンクーバーは正直、目黒、近江谷対本橋、石崎にチームが分裂していた。
ロコ立ち上げ後にマリリン産休でリザーブ入りする。

なお、マリリンは以前はブログで琴錦と呼んでいた。

316 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:38:47.32 ID:gkkCzjCB.net
ロコおつかれ〜

もらい泣きしちゃった・・・

317 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:40:25.38 ID:uoyUTwP7.net
しかし、第4戦で後ろ側でストップオッチ片手に屹立していたマリリンのカッコよさに改めて惚れ直しした。

318 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:45:17.64 ID:F1kqcCBO.net
やっと世界大会でのロコがみられる。
長かったな。今日はおめでとう!
少し休んでから最終予選がんばれ!!

319 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:48:47.69 ID:k/iwoDsL.net
>>318
ユリカだけすぐにミックスダブルス代表決定戦で大変だな
まあ勝てたからだいぶ精神的には楽か

320 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:49:32.48 ID:ev/yhOir.net
>>318
10月初旬のカナダの大会に出るためMD終わったらすぐ海外へ
他にもグランドスラム2大会とかもあるよ

321 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:51:40.98 ID:nZe+ZvRZ.net
>>315
おー、ありがとう。

322 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:52:53.68 ID:uoyUTwP7.net
市川はいつものこととして敦賀もかなり道銀寄りだった。
解説は目黒もえちゃんでいいよ。

323 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 21:58:42.54 ID:WFJBuMUF.net
>>305
プロレスってブックがあるんだよ

324 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 22:01:43.34 ID:HG078jwN.net
https://i.imgur.com/33ayjdr.jpg
ドラえもん

325 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 22:10:27.14 ID:uoyUTwP7.net
        _ _/|
     rー-'´    !   
     ヽ   _,  r ミ
      (`彡 __,xノ゙ヽ   ロコおめでとう。俺も存命なら23歳くらいだな
      / |      ヽ
      /  lうるる   ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

326 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 22:43:51.25 ID:fZRxR69W.net
ゆりかに叱られたいんだけどどこで何をすればゆりかは俺を叱ってくれますか?

327 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 22:53:51.25 ID:vhXn76H4.net
この混戦は
ロコの1強から他チームが追いついてきたの
それともロコが弱くなった
ロコがというよりもさつきが衰えた
それともロコ戦になると異常に上手くなる吉村が原因

328 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 22:58:18.81 ID:9TfocDvL.net
>>314
一緒に風呂入ってみろ
世界観変わる


竹田の旦那はチンポがデカい

329 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 22:58:41.85 ID:F1kqcCBO.net
>>327
まじめに回答すると、ロコが弱くなって
他のチームも強くなったと思う。
でも代表決定戦の最後の3連戦、ロコは強さのコツを思い出したように見えた。
最終予選は期待できるよ!

330 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:01:16.16 ID:g94l4j93.net
>>329
モヤモヤが吹っ切れてここからまた上がってくるかもしれないと思った

331 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:03:03.51 ID:k/iwoDsL.net
>>329
結局あの笑いあいながらやるロコスタイルが強さの秘密だったのかもな

332 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:06:37.30 ID:tqrMjrQw.net
知那美のコメントはいつも泣ける

333 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:07:07.98 ID:F1kqcCBO.net
ロコ・ログに写真アップされてた。
https://ameblo.jp/loco-log/entry-12697609769.html

334 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:08:28.71 ID:F1kqcCBO.net
>>331
あの雰囲気になると
藤沢の気持ちがアップするような気がする。

335 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:10:56.52 ID:VOuEAR4/.net
>>327
以前の中部電力もそうだったが国内ではロコ対策に注力して熱戦を繰り広げるが世界に出ると全く歯が立たないというお決まりのパターン

336 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:14:38.55 ID:nhiwM0A1.net
ロコ対策って具体的に何?

337 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:14:50.43 ID:ev/yhOir.net
やっぱりロコは平昌以降世界のトップとやり続けていたから
道銀が世界選手権に出たときに対戦相手のhead to head見たけど
やっぱりトップどころと対戦が本当に少ない
ランキングは一応10位台だけど上に勝ち上がる前に負けることが多いから
ロコがイヤってほど顔合わせた相手と道銀は初対戦とか
たぶん中電もそんなに変わらないと思う

338 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:19:00.55 ID:gkkCzjCB.net
ここまでドラマ作れるって凄いな・・・
いまだに2敗からの3勝は信じられない

339 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:19:27.74 ID:Nt4dxkpB.net
今日4点取れるラストショットとかあったのでチャレンジして欲しかったってのは正直ある、難しいのはわかるけどそういう攻めができればもっと怖くなると思うよ

340 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:20:08.67 ID:ZBEA4Oyn.net
>>315
あのチームの本当のバチバチは本橋と山浦だろう
もうみんな山浦のこと忘れてるけど

341 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:21:11.42 ID:t9nLTnCZ.net
もともと勝率高くても楽に倒せる相手ではない

342 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:35:27.54 ID:8FV1B6Mu.net
>>299
遅レスだけど2015年のPACCで今の編成て優勝した時に、産休マリリンの代わりにリザーブでカザフスタンに帯同してる

343 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:38:04.57 ID:ev/yhOir.net
今年のPACCはカザフスタン

344 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:39:27.39 ID:OMLrnF1V.net
今日はいつも以上に笑顔が多かった気がするけど
平昌五輪前まではいつもこんな感じだった気もする

345 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:47:55.28 ID:Llju2qhF.net
15年に藤澤が入った後、どうクラとかで結果出ないままPACCの代表戦に入ったんだけど、その代表戦からよく笑うチームカラーになったと思う
藤澤をハウスで孤独にさせないって感じで他の三人がすごく声かけてた
今大会がまさにその雰囲気が復活してて胸熱だった

346 :雪と氷の名無しさん:2021/09/12(日) 23:51:03.70 ID:/2Vdr9+X.net
最後やらかさないさっちゃんで良かった
自分はスルーして負けると思ってましたごめんなさい

347 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 00:49:50.13 ID:QNXcvXSl.net
【ハイライト動画、インタビューまとめ】
カーリング女子 北京オリンピック日本代表決定戦
https://www3.nhk.or.jp/sports/story/22288/index.html
https://pbs.twimg.com/media/E_F1ysgWQAQmus-.jpg

348 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 01:04:57.88 ID:aC7wdNC+.net
世界最終予選は
韓国、スコットランドと強敵がいるみたいだが
五輪出場を勝ちとって欲しい

349 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 01:08:45.57 ID:QNXcvXSl.net
10E 日本代表決定ドロー
https://video.twimg.com/amplify_video/1437023400426360838/vid/1280x720/EtjjsYOvRlYKEsJi.mp4

350 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 01:17:23.89 ID:SMIzswMi.net
ロコはPACC関係ないでしょ
PACC参加義務は前回日本選手権制覇の道銀にあるw

五輪最終予選に関係あるのは韓国だけで後の対戦は体力・時間の無駄でしかない

351 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 01:36:47.38 ID:PCglF9DL.net
海外の氷に慣れるのは
無駄使いじゃないよ

でも道銀が出るって決まっているなら
ロコがしゃしゃり出る必要はないかな
ロコはGSにも出れるし。

道銀はいつ若い選手にシフトするのかな
PACCと世界選手権日本代表決定戦と
意外と大事な大会がすぐにやってくる

352 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 01:40:02.37 ID:wyR/x6wO.net
平昌以来のゆうみの号泣
普段はいっぱい泣いてるみたいだけど試合で泣いているところはあまり見ないよね

353 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 01:50:36.66 ID:O6twrEYO.net
>>352
どうみてもちなみ藤澤の大号泣にもらい泣きしたように見える

354 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 02:08:49.75 ID:yIsQHqeQ.net
試合終わり直後からインタビュー全部

https://www.youtube.com/watch?v=6nIJ3fa9JoE&t=197s

355 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 02:26:59.46 ID:zxpDfYip.net
>>327
そもそもロコが1強だった時代なんてないぞ
中電が弱体化して以降日本女子カーリング界は戦国状態だ

356 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 02:38:58.22 ID:8xrUb+vc.net
>>351
今シーズンはそのままなんじゃないの?
このシーズン終わればロコも含めてかなり変わるかもだけど
ほとんどが30歳超えますからね

357 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 02:45:16.68 ID:+bWTR6fB.net
海外勢と互角かそれ以上に戦える日本チームはロコ・ソラーレだけという意味ではロコ1強
世界選手権等他チームの実績を見る限り今後現メンバーのロコ以上のチームは出ないかもしれない

358 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 03:16:02.85 ID:PPlo7mlI.net
世界選手権も五輪もメダル持ってるチームってよく考えなくても世界からマークされる国内唯一の世界トップレベルチームなんだよな
他のチームの国際的な実績はほぼない

359 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 03:20:19.77 ID:8IU71Z1B.net
はい、わかりました

360 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 04:13:23.25 ID:PPlo7mlI.net
>>359
他チームも世界選手権出てるんだからメダルとまではいかなくても検討してくれていれば場数踏めばって期待もできるんだけどね
国内選考勝ち抜いて世界じゃ惨敗じゃ厳しい

361 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 04:18:56.07 ID:O6twrEYO.net
ロコみたいな国際試合経験が豊富なチームや、メンタルが人間離れしている北澤(時々北澤さんはアンドロイドだと思うもん)がフォースやっている中電しか世界では通用しないよね

362 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 05:45:51.16 ID:0onH/d3P.net
北澤は頼れるフォースとしては日本一だと思うけど、中部電力の課題はスキップだからなあ

363 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 05:51:51.50 ID:DE7hvJ82.net
あそこは体力問題とかも抱えてるから現時点では世界強豪までとは言えない。
ファンの俺だからこそ自覚してる。

364 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 06:01:41.31 ID:d7cA+Lto.net
これからは感情むき出しスタイルでいこう

365 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 06:11:18.17 ID:wrh9Sx9x.net
>>362
北澤も中島しか合わないからな
中島が成長するしかないと思う

366 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 06:46:15.59 ID:/9UEttFb.net
一難去ってまた一難
世界最終予選の面々が怖すぎる件…
ピョンチャンのトップ4が入ってるてどんな状況なのよ

367 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 06:58:38.45 ID:+bWTR6fB.net
>>366
スウェーデンが最終予選に回るなんて初めて聞いたわ

368 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 07:21:59.46 ID:a42kBv2B.net
北見市で起こった事故だが、電子レンジにカップ麺入れて加熱するとレンジそのものが爆発するんだな

【北海道】電子レンジ爆発死亡事故 レンジ内から"カップ麺の容器"とみられる物が見つかる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631440729/l50

369 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 07:36:03.52 ID:T6Yr3AAZ.net
平昌五輪プレーオフ進出協会が直近の世界選手権ではスウェーデン除き最終送りでそのスウェーデンすら4位メダル逸し
昨今のカナダ低迷といいコロナといいロコもやってみないと現在地

370 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 08:41:26.79 ID:zxpDfYip.net
>>366
平昌のトップ4つってもなんか韓国は今回メガネ先輩のチームとは別のチームが出るらしいぞ

371 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 08:45:43.65 ID:zxpDfYip.net
>>361
中電はまずアジアの外で結果出してから世界で通用すると言ってくれ

372 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 08:59:12.11 ID:xroUeoMA.net
正直ミュアさんは劣化してるから普通に勝てそう

373 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 09:41:35.97 ID:CX6eaUwf.net
ミュアんとこは他のメンバーが足引っ張ってる
スローン抜けたの痛いわ

374 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 10:05:34.31 ID:PCglF9DL.net
>>371
中電は世界選手権4位とPACC準優勝で実績を残した。
そういうのは認めよう。

375 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 10:14:52.08 ID:O6twrEYO.net
>>372
平昌後に相棒のスローンが抜けたからね
ロコからちなみが抜けたようなほどの戦力ダウン

376 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 10:16:28.07 ID:O6twrEYO.net
>>374
アンドロイド北澤先生は認めている
でも、ごうかさんの穴を埋めないとね

377 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 11:02:09.63 ID:9Kzr6ONK.net
>>363
一昨年から更にフィジカル鍛えてる

378 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 11:16:55.70 ID:d7cA+Lto.net
オリンピックに行きたいな

379 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 11:44:39.26 ID:RrdabWLg.net
五輪出場権獲得とメダル獲得の難易度は同じくらいな気はするな。とにかく出場さえできればメダルは狙えるはず

380 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 12:39:23.49 ID:BZxToxGv.net
なにこのマンガみたいな展開

381 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 12:40:42.38 ID:mohH5pBN.net
>>543
スウェーデンは世界選手権4位だから五輪決定してない?

382 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 12:42:46.33 ID:mohH5pBN.net
>>381>>367

383 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 12:55:29.13 ID:SqYTdvTV.net
>>382
1つ上から読めばわかるけど>>367はそういう意味じゃないと思うぞ

384 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 12:58:28.72 ID:mohH5pBN.net
>>383
それだったら最初からスウェーデンはクリアしてるって書けばよかったんじゃないかな

385 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:01:03.13 ID:+bWTR6fB.net
ところで最終予選突破に向け海外遠征は必須だがカナダやEUの入国条件はどうなってる?
ワクチン接種が条件になっているようなら受けておく必要があるだろうし選手たちは接種済みなのだろうか ちょっと気になる

386 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:03:02.27 ID:PCglF9DL.net
>>385
知那美スレ情報だと
少なくても知那美とゆりかは接種済

387 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:08:28.07 ID:+bWTR6fB.net
thx
じゃ、多分全員接種済みだね

388 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:08:53.33 ID:qSiAgi/R.net
BS102の予約し忘れて試合が決まった直後(石が止まった直後)に録画が終わってて
涙涙の感動のシーン見れなかった

389 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:12:33.88 ID:xeMVB1tu.net
>>384
そう書かなくてもわかるだろ

390 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:14:53.51 ID:4XYZQc8G.net
俺はちょうどその逆w
用事から急いで戻ってきてテレビを付けとき、最後のドローが4footに止まってちなみが叫び声を上げた瞬間だった
涙涙の感動シーンもリアルタイムでじっくりみちゃった

391 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:17:25.54 ID:ojCH0xl2.net
昨日は市川さんの嗚咽でこちらも涙が出てしまった

392 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:21:51.51 ID:mohH5pBN.net
>>389
わからないんじゃね?
今年の世界選手権の予選通過チームなんかマニアしか覚えてないだろうし

393 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 13:25:07.30 ID:xeMVB1tu.net
>>392
自分がわからなかっただけだろw
他の人がどうとか言う前に自分が誤解したことを素直に認めればいいだけなのにw

394 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:00:22.47 ID:mohH5pBN.net
>>393 
必死やな
最初に書いた奴が具体的に書けば済む話だろ

395 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:02:06.87 ID:1/24lIEw.net
さっきニッカンとデイリーみたらどっちのちなみが座り込んだ写真が一面だった。
さすがちなみというしかない。

396 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:03:07.11 ID:mohH5pBN.net
>>393
だいたい自分がって断言する理由がどこにもないんだが
日本が勝ち上がれずコロナの関係で途中で中継が打ち切られた今年の女子世界選手権の決勝進出チームなんて、お前みたいなマニアしか知らないだろ

397 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:03:52.69 ID:xeMVB1tu.net
>>394
おまえが「普通に書いてくれないと僕わかりません」って言えば済む話だけどなwww

398 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:05:24.35 ID:xeMVB1tu.net
>>396
一度レスしただけでは気がすまずに書き足したのかwww
必死なのはどっちだよwww

399 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:12:05.54 ID:+6+YDIDF.net
平昌五輪のトップ4チームはスウェーデン、韓国、日本、英国。世界選手権のトップ6はスイス、ロシア、米国、スウェーデン、カナダ、デンマークで五輪出場決定。

残りの切符は3枚、日本は韓国、英国ほか何ヵ国かと争う。で合ってるのかな?英国ってスコットランドとかウェールズとかどうなってるかは知らん

400 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:15:20.28 ID:1/24lIEw.net
録画をみたら道銀の選手の健闘を称えにいくマリリンの素晴らしさ。

・・・吉村、かほと比べて近江谷へのハグが数秒で終わったのはたまたまだろうな。
決してサードを取られたとかでなくって、うん。

401 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:16:23.98 ID:PCglF9DL.net
>>399
合ってるよ。
英国は「スコットランド」

402 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:18:54.60 ID:yIsQHqeQ.net
>>400
あそこ感動した〜
ハグ終った後に吉村さん涙止まらなくて・・・
やっぱり相手チームへのリスペクト、大事だよね

403 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:31:00.60 ID:ExZooiyk.net
9回に2点取りに行くのは悪手やったんか?

404 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:32:29.60 ID:HgfMAWn5.net
>>403
上手く行けばいいけど失敗したら1点だけ取って同点、相手が後攻で10エンド

405 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:36:57.72 ID:HgfMAWn5.net
>>404訂正 

>>403
上手く行けばいいけど失敗したら1点だけ取って2点差で相手が後攻の10エンド

・1点リードで自分たちが後攻
・2点リードで相手が後攻

この二択で前者を選択

406 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:42:21.98 ID:1/24lIEw.net
>>403
平昌のイメージが強いせいかもだが、どうもさっちゃんのダブルロールインは成功するイメージがあまり……
位置も悪かったしね。
負けてたら「なんであそこで2点取りにいかなかった」に今頃なってたんだろうが。

407 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:47:36.67 ID:wyR/x6wO.net
>>406
2点取られる可能性よりスチールされる可能性のほうが少ないんだから至極当然の判断だな
んで途中までは想定通り余裕で勝てる流れだったわけで

408 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:51:41.06 ID:xWrcJrhn.net
最近さっちゃんがダブルロールイン決めたのは2021年の日本選手権中電戦かな
ダブルロールイン狙って0点だったら精神的に来るよね

409 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:54:10.79 ID:i6gYurFT.net
平昌五輪トップ4のうち3チームが最終予選にっていうけどその時のチームで今年の世界選手権で五輪切符争ったのってミュアのチームだけなんだし比較にならなくない?
他国が平昌五輪3位の日本が世界選手権11位で五輪切符逃して最終予選に回るなんてって言われてもこっちとしては戸惑うだけでしょ

410 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:55:09.98 ID:HgfMAWn5.net
>>408
今年のどうぎんクラシックでは一度もなかったの?

411 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:57:18.38 ID:O6twrEYO.net
>>407
ちなみが最後までドキドキハラハラにした
エンタテイナーすぎるだろ、ちなみw

412 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 15:59:05.59 ID:4XYZQc8G.net
ダブルロールインといえば2016世界選手権のドイツ戦が4点ゲットだったかな
youtubeの英語のやつで男女の解説者が、一方はやれやれ、他方が無理すんなで意見が割れたが
いざ成功したら二人して大喜びだったのを観られるよ

413 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 16:05:42.53 ID:0Fib3GjQ.net
>>412
あの大会の英語実況は3人とも予選途中からロコファンになっちゃってたな

414 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 16:14:40.00 ID:UOIy8Y2l.net
>>409
お前にはメガネ先輩が今年の世界選手権出て
今度の最終予選も出てくるって前提がまったくないんだなw
今日エイナーソンに勝ってベスト4入りしてるし

415 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 17:49:17.61 ID:PPlo7mlI.net
>>414
お前にはチームキムは長いパワハラ問題を経て別所属に移ってるって前提をまったく知らないんだなw

416 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 17:50:31.15 ID:UOIy8Y2l.net
>>415
別所属ってw
team kimであれば何の本質も変わらない

417 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 17:52:05.20 ID:Hl3+Q37Q.net
kimだらけだからな

418 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:15:41.12 ID:PPlo7mlI.net
>>416
何の本質も変わらないってw
キムウンジョンの平昌後の紆余曲折マジで何も知らないの?
まぁ4年に1度のニワカが発生すると五輪前って感じで感慨深くはあるw

419 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:20:20.46 ID:UOIy8Y2l.net
>>418
当然知ってて言ってるわ
お前のいう所属先が違うっていうのはドラゴンが常呂高校から大学に進学して変わったレベルのクソ理論w
カーリングはチームスポーツだが実質テニスのような個人スポーツのようなもの
選手4〜5人と練習シートがあれば最悪成立する

420 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:30:28.14 ID:PPlo7mlI.net
>>419
高校から大学にチームそのまま進学することと
所属先への告発で支援してくれる企業がなくなり一時カーリング自体続けられなくなる状態
これを同列に語っちゃうとかカーリングの競技事情すら知らないの?
それとも頭が悪すぎて上手い例えが見つからなかっただけ?
まぁどっちにせよお前の中ではそうなんだろw
もうわかったからこれ以上スレ汚ししないでくれ

421 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:33:09.39 ID:/9UEttFb.net
>>370
そこも強いんだよなかなかに

422 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:40:35.91 ID:yWMH68/c.net
今、最終戦の第8エンドの吉村のラストショットで急に止まって2点になったの見返したけどこれさっちゃんがやらかしてるでしょ

423 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:42:15.04 ID:UOIy8Y2l.net
>>420
オリンピック銀メダリストが次の支援受けられないのなら他のチームも終わるわ
そもそもウンジョンが結婚出産で抜けたシーズンも他の4人で最低限の活動してるじゃないか
別にオリンピックに関係ない1年でそこまで早急に急ぐ必要もなかったのも幸いしたし
パワハラ連中も排除されてなければ問題くすぶったかもしれないが排除されたし

それとも頭が悪すぎて上手い返しが見つからなかっただけ?
まぁどっちにせよお前の中ではそうなんだろw
もうわかったからこれ以上スレ汚ししないでくれ

424 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:52:31.31 ID:PPlo7mlI.net
>>423
もういいよいい加減しつこくてキモい
何と戦ってるのか知らないがお前の勝ちでいいからこれ以上絡まないでくれ

スレ住人、変なのと絡んでスレ汚してしまってごめんなさい

425 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 18:54:09.03 ID:i6gYurFT.net
>>414
こんだけ必死に書いててもそもそもメガネ先輩は最終予選出てこないっていうツッコミして良い?w

426 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:01:47.24 ID:37gqfGcn.net
俺のストライクフリーダム先輩ことウンジョンの姉御は出てこんの?
第二子出産でもすんのか?または最終予選出場チームとオリンピック出場チームが別々のチームとか?

427 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:04:52.70 ID:s/elXn9i.net
俺が>>409書いたせいで荒れてるみたいだから補足しとくとメガネ先輩チームは最終予選の代表選考で負けてるよ
代わりに出てくるチームもまぁまぁ強いんだけど全盛期過ぎたミュアのチーム含め一番強いチームはやっぱりロコだと思う
是非1位通過を期待したい

428 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:11:06.86 ID:37gqfGcn.net
そもそも出てこんのかw
じゃあどっかで見た気がするがミンジがこけてウンジがでてくるんだっけか?

429 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:17:38.98 ID:4iDIatWV.net
>>422
詳しく

430 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:41:01.41 ID:MIo0s9Pk.net
道銀とロコソラーレ見比べたら
単純にビジュアルだけでもロコソラーレの勝ちだよね

431 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:51:26.75 ID:+6+YDIDF.net
>>429
道銀の投げたストーンがティーライン超えたとこで、藤澤がスィープしてたら急に減速して止まった。解説も「急に止まりましたね」って言ってたけど、多分髪の毛とかそんな感じ

432 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 19:53:37.22 ID:SzVFJbU/.net
道銀も顔もいいし本州チームに比べたらいいんだが
どうしても吉村じゃ世界で戦えないしチームとしても纏まりやパワーが無い
外見の大きさは外人に見劣りしないんだが。
ロコは全員同じ年齢で違うのが妹だけと完璧に絆やチームワークが良く喜怒哀楽が有り明るい。
世界大会準優勝ペョンチャン銅とこんな経験してる実力者はロコしかいない。

433 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:00:21.04 ID:UUhk0A9m.net
確かにストーンが戻ったよね
それは気になってた

434 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:06:47.18 ID:UUhk0A9m.net
第8エンドラストショットのシーン

https://www3.nhk.or.jp/sports/movie/ltYcEG80hITMJb/index.html

「かんだ?」と小野寺の声も聞こえてる

435 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:07:47.01 ID:PCglF9DL.net
NHKが第1戦〜第5戦までのインタビューも含めたまとめサイト作っていました
https://www3.nhk.or.jp/sports/story/22288/index.html?cid=spohk-tw-curlingwm202109-text

436 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:09:57.25 ID:zxpDfYip.net
>>374
じゃあやっぱりロコ1強じゃねぇじゃん
>>357嘘つくなよ

437 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:10:53.40 ID:UUhk0A9m.net
Tラインぐらいから急に遅くなって最後はクルリ。
藤澤も「おっ」と声が出た
やっぱりTライン付近でゴミかんだんだろうね。

438 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:11:09.81 ID:0lL2+oec.net
なんでみんな怒りっぽいの

439 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:11:23.48 ID:wyR/x6wO.net
かほや吉村相手に苦しむなら理解できるけど、
ポンコツメジャーおじさんとか髪の毛で止まるとか思わぬ逆境だったな

440 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:11:47.37 ID:zxpDfYip.net
>>416
いや中電藤澤とロコ藤澤でかなり違うからその理屈は間違ってる

441 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:19:16.99 ID:Hl3+Q37Q.net
あれ味方のストーンだったら、また色々言われてただろうな

442 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:29:30.88 ID:QaslXhr2.net
>>400
結構長めに吉村さんに話しかけてたから気になってた
吉村さんずっとうんうん頷いててマリリンが離れたら泣いてた
何話してたんかな

443 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:53:12.27 ID:O6twrEYO.net
>>442
あなたたちライバルがいてくれてうちのチームも強くなれた
今日はどっちが勝ってもおかしくない素晴らしい試合、本当にありがとう
道銀に対するリスペクトだわな

444 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 20:53:22.66 ID:8N2oBlX3.net
>>431
はえーそんなに繊細なのね勉強になりました

445 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:08:17.23 ID:nByfmY/p.net
>>443
リスペクト同意マリリンさすがだな思いました
試合後のインタビュー、個人的には残念に思う点が多かった

446 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:12:50.60 ID:dxgzcRyD.net
水を差すようで申し訳ありませんが、
ロコソラーレの五輪出場権獲得は100%ないと断言できると思います。
理由は、世界で全く通用しなかった道銀と紙一重しかないことが明らかになったからです。
気を悪くしたら謝りますが、これは論理的に当然、導かれる解です。

447 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:14:54.88 ID:RLvRCwo2.net
髪の毛落ちないように水泳帽みたいの義務付ければいいんじゃないか

448 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:17:09.20 ID:nByfmY/p.net
ピーキングもあるし、そんな簡単には比較できないんじゃないかな
最終予選突破、期待してるし応援してる

449 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:17:13.19 ID:XtpCL/ra.net
噛んで得するほうに転ぶの初めて見た気がする

450 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:20:30.81 ID:Ls1JdyD+.net
運は終始、道銀にあったな
吉村ドローは噛んで2点獲得
吉田知はラストエンドガードピールが噛んでシューターが残る

451 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:22:42.86 ID:0lL2+oec.net
クーイとかジェイコブズの試合はやっぱ落下物で噛みまくりなんやろか

452 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:35:21.28 ID:DFS1mD39.net
でもヨシムラは美人系じゃなくて美人

453 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:39:53.65 ID:DFS1mD39.net
nhkプロデューサー
「5戦までもつれて最後接戦 いい絵が撮れた」

454 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:51:49.40 ID:3rrkPZ7m.net
>>436
え?全然格下の結果ですが
富士急と互角

455 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 21:57:56.62 ID:zS6eF3KR.net
>>449
うん
同じく

456 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:02:10.77 ID:8N2oBlX3.net
>>446
それでも私達は全力で応援するだけです
その方が楽しいですよ

457 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:05:22.36 ID:yIsQHqeQ.net
運味方につけてるチーム止めたのスポーツで始めて見た気がする

何から何まで道銀に運があったと思うけど

458 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:09:28.20 ID:8MWTnjdU.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなしってやつですわ

459 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:14:08.08 ID:b8m0CGDo.net
>>446
いや相性とかあるから

460 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:27:29.71 ID:DFS1mD39.net
本橋がロコ・ステラを作ってそこでやってる
とか芸スポ+で解説してる人いてジワる

461 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:54:56.48 ID:k+b1C5c8.net
>>446
横綱が関脇に負けてその関脇が平幕に負けたら平幕が最強だと思っちゃう人ですか?

462 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 22:58:29.76 ID:k+b1C5c8.net
>>458
理屈から言うとそれもおかしな話だけどな
負けるのに理由があるのならその勝負の勝ちにも理由があることになり
説明のつかない勝ち方をしたのならその勝負の敗者は説明のつかない負け方をしたってことになるわけだし

463 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:05:48.06 ID:ZkUXSjvv.net
まあその言葉は元々は松浦清っていう大名が、剣術試合で負けて言い訳する配下を嗜めるための言葉だしな
ノムさんが広めてから面倒臭い格言になったけど、元々は敗者の立ち位置でのセリフなんだよな、あれは

464 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:42.32 ID:vA9/4DgI.net
ちなみがインスタストーリーで釈明してるな
まああの言葉尻じゃ北海道銀行側のファンは良い気しないだろうなって気はしたけど・・・

465 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:07:56.91 ID:NO5eCTKV.net
勝利には、自分達の明確なプラスがなくても相手の自滅で勝つ場合があるから不思議の勝ちあり
敗北には、自分達の明確なマイナスが間違いなくあるから、不思議の負け無し
俺は試合を振り返るにあたっての心構え的なものってとらえてるわ

466 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:08:27.68 ID:MIo0s9Pk.net
勝ったんだからそれでいいジャマイカ。
それとも道銀応援してた人が文句言ってる感じなんかな?

467 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:11:35.08 ID:k+b1C5c8.net
>>465
その場合の勝ちは不思議でもなんでもなく相手が自滅したから勝ったというだけの話

468 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:15:15.28 ID:NO5eCTKV.net
>>467
ん、そのとおりだと思うよ
自分達の良かった点が不明ってところを不思議と表現してあるだけ

469 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:15:59.30 ID:q7h+VIeo.net
ちなみのスピーチはいつも冗長なんだよ
長くても中身があるならいいけど、単に短くまとめる能力が無いだけ

470 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:23:32.73 ID:MIo0s9Pk.net
ロコソラーレ可愛いなって思うけど、
同性には嫌われちゃう感じか?

471 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:25:39.59 ID:k+b1C5c8.net
>>468
不明も何も自分たちが良かったから勝ったのではなく相手が自滅したから勝ったというだけの話だっての

472 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:27:09.24 ID:k+b1C5c8.net
>>469
上手いこと言おうとする面はあるよな
見ている側からすれば記憶に残りやすい

473 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:27:41.41 ID:/fKMK2m+.net
なんで短気の爺さんってハゲてんだろ

474 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:29:02.14 ID:mohH5pBN.net
>>446
逆に道銀で勝てる気がしなかったわ

475 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:30:33.26 ID:pcbMqOrh.net
スポークスマンとしては五月かゆりかの方が優秀やろ

476 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:37:34.85 ID:3mdnkEfX.net
日テレ

477 :雪と氷の名無しさん:2021/09/13(月) 23:56:24.14 ID:yum9KzbG.net
小野寺というコーチは切るべきだと思う
道銀の小野寺が娘では。。。

478 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 00:12:48.50 ID:GoU9vCnf.net
コーチ席のアイドル切るわけねえだろ
バカじゃねえの

479 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 00:25:04.64 ID:mUhutTlM.net
YouTubeに道内ニュース上がってるの見たけど道内だけあって他よりしっかりしてるな

480 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 00:27:05.06 ID:JhO+bF81.net
>>469
お前は情緒とIQが足りねーな

481 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 00:50:40.47 ID:oC6ooHYz.net
ロコのメンバーってみんな常呂に常駐してるの?
それとも常呂に居るのは練習の時だけ?

482 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:05:42.85 ID:EWTXdqeK.net
決まってんだろみんな仕事あんだから

483 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:16:46.26 ID:JlyfAzsz.net
>>481
さっちゃんは出身地も仕事場も北見の市街地

484 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:17:37.21 ID:JnSrvfyQ.net
基本北見の企業に勤めてるからな
ちなみはネッツ北見だし

485 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:20:24.26 ID:MGSqM0j+.net
>>469
ちなみのスピーチは感情過多でまとまらないことが多い
さっちゃんのほうがしっかりと起承転結つけてスピーチする傾向がある

486 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:28:40.45 ID:MGSqM0j+.net
>>470
ちなみはあざといところもあるからねえ
でも、常呂中学でのロビンズ時代から同僚たちのダメ出しをしたり、嫌われてもチームを変えようという意欲は旺盛。ロコソラーレ加入直後も性急にチームを変えようとして夕湖や夕梨花と大げんかをしている。本橋はちなみが起爆剤になってチームがもっと議論を重ねて一段レベルが高くなってほしいと期待していたが

487 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:45:12.67 ID:oC6ooHYz.net
と思ったけど石崎は常駐じゃないのかな?

488 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 01:58:09.17 ID:MGSqM0j+.net
>>477
藤澤除く3人の基礎づくりをしたのはりゃうじ
以心伝心で考えていることが分かるぐらい付き合いは長いし問題ない
ロコソラーレ自体が自分たちで考えるチームで、コーチにはアイデアをもらうというよりも自分たちの考えを追認してもらうという形だからな

489 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 02:01:40.05 ID:wN85EGTO.net
>>446
試合結果は3勝2敗だったけど実力差はそれ以上にあったよ
ていうかメンタルも含めた実力で圧倒してるから2連敗からの3連勝ができた訳だし逆に道銀にはそれがなかったから代表に大手かかってからの3連敗を招いた訳でしょ

むしろ最終予選みたいな負けたら後がない試合での勝負強さを今回の代表決定戦で証明できた

490 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 02:08:36.12 ID:3stVWRBl.net
今録画見終わったLSおめでとう!
見終わるまでニュースや新聞見ないようにするのに気を使ったわでも我慢しただけの価値のある試合だったね最終5戦の6エンドからの道銀の追い上げが凄まじかったわ
いや良かったw

>>442
レジェンドに褒められたら我慢してた涙腺決壊するわなw

491 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 02:10:43.95 ID:wN85EGTO.net
>>487
石崎の勤務先は札幌市にある松田整形外科
https://matsuda-oh.com/topics/20210829_6458
インタビュー見てもわかる通り五輪までのレギュレーションさえよく分かってない勤務先だけど今シーズンは最大限協力してロコと行動を共にさせてくれてる

492 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 02:24:40.77 ID:JlyfAzsz.net
>>491
よくわかってないのではなくあえて質問して石崎から答えてもらう形にしてるんだろ

493 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 03:04:47.14 ID:amH9qVls.net
>>492
それなら敢えて知らない振りをするんじゃなくて今後のレギュレーションについて説明して下さいで十分

494 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 03:09:38.42 ID:at6FDSYc.net
松田病院なんてわざと本人の口から語らせるようなメディアの真似事するようなコラム書いてる訳でもないし普通にカーリング素人がそのままインタビューして載せてるだけだと思うよ
そこまで準備してるなら北海道銀行に勝ち越してるから今回も大丈夫ですね!なんて危なっかしい質問しない

495 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 05:47:16.82 ID:MGSqM0j+.net
>>489
1989年の近鉄巨人の日本シリーズと一緒
あのときも力の差は歴然で、3連敗した巨人が開き直り4連勝だった

496 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 06:16:13.30 ID:CPdSh9oT.net
それでもリザーブ荻原詠を連れてのロコ2度目の世界選手権観たかった

497 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 06:24:37.84 ID:Il/uLsc+.net
>>495
「ロコはチーム倉敷よりも弱い。あんなチームに負けたら中電や富士急に申し訳ない」

キャラ的にこれを言いそうなのが道銀にいないw
まあ、実際に加藤は言っていないし、駒田は聞いてもいないらしいが。
潮目は第4戦の阿波野の先発拒否。

498 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 06:26:04.75 ID:MGSqM0j+.net
>>496
あのときは中電との伝説の激闘の末日本選手権優勝、期待値も高かった
中電との決勝は日本カーリング史上最高レベルの試合で、市川さんが悔しさに口をゆがめながらも、日本でこのレベルの試合ができるようになったんだと激賞していた

499 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 06:56:24.49 ID:oC6ooHYz.net
>>496
ロコは純血主義チームだし荻原みたいな道外出身者は使わんだろ

500 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 06:57:55.13 ID:dC6Q3CCq.net
>>491
 松田整形は札幌の整形外科では有名所だね。
 もう20年も前だが、ここでサッカーの山瀬が大怪我した後にリハビリしてるのを見たことある。

501 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 07:06:28.76 ID:oC6ooHYz.net
>>431
髪の毛抜け落ちる確率考えたらむしろよく影響受けるのそこだけで済んだな
>>447
スピードスケートの選手が着てるようなやつなら髪の毛落ちる心配無いんじゃないか

502 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 07:22:03.33 ID:ukT4B/Ye.net
日本代表になったらまたあのイケメンコーチ付くの?

503 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 07:42:58.35 ID:0+xN+8US.net
>>500
行けば琴みんがリハビリに付いてくれるのかい?

504 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 08:24:26.04 ID:cguHzgQv.net
>>493
それでもいいし対談形式で石崎から言わせる形でもいい

505 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 08:42:56.03 ID:J2gelUOm.net
デパートでお歳暮の発送してたら隣に石崎ことみんが座っててビビったんだがやっぱ市内在住だったのか

506 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 08:47:06.52 ID:eKA38hDd.net
>>477
三点リーダー使えと何度教えたらできるようなるんだ?バカなのか?

507 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 09:20:27.65 ID:zUDuZxpi.net
>>477
コーチっていうより見守っててくれるお父さん的役割だから、あれでいい。
ロビンズ(吉田姉・小野寺佳歩・鈴木夕湖・吉田妹)のコーチだったしね。

508 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 09:23:10.24 ID:MGSqM0j+.net
>>507
りゃうじにとっては実の娘の他に3人、娘がいる感じだろう

509 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 11:08:43.02 ID:jG1/sW4h.net
4年前の時って夕湖よりマリリン使えみたいな意見てあったの?

510 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 11:34:56.29 ID:Qs/UZD88.net
夕湖が絶不調で、アンチどもにそう書かれたねえ
夕湖はスイープの軸だから外せないことはファンは分かっていたけどね
特に質の悪い道銀オタにとって夕湖はちなみを首にした大型化構想を否定する存在で、目の敵にする基地外もいたからな

511 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 11:36:01.70 ID:DXYkRU34.net
平昌の時はゆうみが調子悪すぎてマリリン使えやって言ってた人はいた
暗い顔をしながらも異例の深夜練習をしたりしてプレーオフに備えたりして
最後の3決9E10Eでは100%ショットを決めた

512 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:13:31.48 ID:loxY9f3X.net
>>477
コーチには2種類あって
戦術をがっつり話すモロさんみたいなコーチ
戦術の話しはあまりせず選手の話しを聞いてあげるりゃーじみたいなコーチ

メジャーでコーチしてる吉井さんが2020年日本選手権のタイムアウトを見てブログに書いてた

ロコはりゃーじにタイムアウトでがっつり戦術は求めてない
だから来なくても無問題w

513 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:44:34.84 ID:qEtK2qYo.net
フルーリー戦のときなんかりょーじさんが居ても誰も気づかなかったぐらいだしな

514 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:47:52.62 ID:hVYQuJDj.net
決まったか?
だったっけw
相手選手も笑ってたよね

515 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:50:31.17 ID:acCp9gTB.net
>>513
中電との試合でもそれがあった

516 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:54:18.71 ID:qEtK2qYo.net
その割にはりょーじさん結構カッコつけたがるよなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/66a168471c1accca0640b88d5464caf23d130f7c/images/000

517 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:55:46.19 ID:acCp9gTB.net
>>516
イケメン

518 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 12:56:46.53 ID:jG1/sW4h.net
最終予選はJDが加わるよね?

519 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 13:14:11.90 ID:s+bkMDWn.net
夕湖のなんか不安げななんとかしてお願いって感じの
イエス、イエス、ヤップ、ヤップ、のコールが好き

520 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 13:53:47.30 ID:TQtH527k.net
竹田の旦那はチンポがデカい

521 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 13:58:34.83 ID:loxY9f3X.net
>>518
日本代表だからJDは参戦する
逆にりゃーじが帯同するかがわからない

522 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 14:19:50.24 ID:MGSqM0j+.net
>>521
さすがにオランダくんだりまでは行けないかもな
JDに任せるんじゃね

523 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 14:21:14.51 ID:SbRunNbS.net
チームコーチ行かないなんてケースこれまでもあったっけ

524 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 14:32:35.45 ID:MGSqM0j+.net
>>523
りゃうじより本橋が行けるかどうかのほうが大きい気はする

525 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 14:36:09.47 ID:3HBx81UE.net
ワールドカップで金取った時はJDだけだったかと
あれもWCF主催の代表戦よね

526 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 14:52:33.49 ID:DXYkRU34.net
ガチ決戦にりょーじ来ないはありえんだろ

527 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 15:02:43.37 ID:aE3T21JL.net
いつもなら試合フル動画を某サイトにupしてくれる人だれかしらいたんだけど
今回はまだいないのね。.

528 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 15:26:31.51 ID:sN1jCMvP.net
海外遠征の費用ってのは国や協会から出るのかね?スタッフの分も含めて。

529 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 15:38:14.93 ID:loxY9f3X.net
>>528
遠征費は協会から出るね
原資は国からの補助金

今回の最終予選ならりゃーじの分は出るんじゃない?
トレーナーの分も一定は出るかもしれないがマリリンの分は出ないと思う

530 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 16:09:06.32 ID:rphH3cKZ.net
世界最終予選にウンジョン出てこないってデマ流してた奴は何がしたかったんだ?
世界選手権の代表決定戦と世界最終予選の代表決定戦を取り違えてたとかか?

531 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 16:12:55.32 ID:sN1jCMvP.net
>>529
そうなんだ。
ありがとう!

532 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 16:13:14.67 ID:QQDW47us.net
>>442
さやか「シートから出たらパンダにトイレとか言われて中継されました(泣」
まり 「携帯でもう一回手を引っぱたいてやろうか」

533 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 16:16:09.85 ID:QQDW47us.net
>>497
すれち過ぎて申し訳ないがあれって阿波野の先発拒否だったんだ。はじめて聞きました。

534 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 18:50:07.34 ID:swMBSnKi.net
>>477
歩いてくる時間分だけ稼ぐのがお仕事だから問題ない

535 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 19:05:22.04 ID:5ic+Bz4F.net
さっちゃんストーンが止まるギリギリまで伸びるパスだから連呼してるなw
よっぽど怖かったんだな

536 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 19:29:35.37 ID:TCAgBWzd.net
藤澤五月選手が3戦目と4戦目勝ったあとのインタビューで、
「次も根性で勝ちます」と言ってくれて胸のすく思いだった。
今は教育の現場で「鍛える」とか「根性で」とか言ってはいけない風潮だそうだ。
藤澤さんは良き親と先生と仲間に囲まれて育ってると感じたな。

537 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 19:43:48.99 ID:DXYkRU34.net
運命に立ち向かってるんだから根性でいくしかないわな

538 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 20:04:17.11 ID:JWoJR7d0.net
>>536
すげー加齢臭

539 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 20:14:40.19 ID:I0zm2Nxq.net
まともな人間の
やる事やったあとでの「最後は根性でw」と
イカれた体育会系の
いきなり「根性だ!」のあとも延々と「根性だ!!」
は意味的には全く真逆だからなー

やる事やる前に根性論持ち出す教師は基本クズ

540 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 20:27:45.32 ID:/zDyy+Da.net
>>593
全く別の競技だけど、
根性だけで勝てるなら、比叡山の坊さん連れてくれば勝てる
と、言ってる解説者がいた。

541 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 20:57:12.90 ID:P+AlhM+J.net
オレはあの根性っていう言葉を敢えて使うのはかえって斬新で、流石頭脳明晰な藤澤だなぁと感心してたけどね。逆に最近は「感謝の気持ち」を連発するヤツの方が陳腐で発想が貧困だと思う。

542 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 21:25:11.13 ID:3EFTXhQA.net
ツベに第5戦上げてくれてるぞ

543 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 21:32:13.24 ID:wyhSWQSs.net
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ

544 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 21:44:45.03 ID:ovrewON5.net
第5戦見るか

545 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 21:52:07.83 ID:puhlym+b.net
知那美のコメント聞いてると地頭の悪さを感じる

546 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 22:30:07.33 ID:eKA38hDd.net
>>545
大丈夫オマエより賢いから

547 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 22:31:26.81 ID:v+ORckXF.net
挨拶と根性はやらされるものでなくやるもの自発的でなきゃ無意味
ある意味無くても良いもの

548 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 22:52:48.56 ID:D33CAPRO.net
ちなみは今もぺてるの言葉が指針だろな。

549 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 22:54:14.24 ID:D33CAPRO.net
道産子ギリヤークの姿をロコのメンバーが見たら必ず五輪切符掴む筈w

550 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 23:27:39.63 ID:ovrewON5.net
五輪は行けそうなの
9チーム中3位って結構大変なような

551 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 23:42:29.64 ID:oSxpSLX8.net
その中に韓国チームとアのスコットランドのチームも出てくるんだから
道銀ではなくロコが出ていればもう余裕で決めていたはず
なんと言っても7チームだったんだから

552 :雪と氷の名無しさん:2021/09/14(火) 23:47:53.18 ID:swMBSnKi.net
>>551
こっちの方が強いのにってチームが国内試合の結果たまたまででこれないという悲哀はカナダとか他の国にもよくあること

553 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 00:08:39.43 ID:MHUKIXCW.net
>>446
道銀ヲタが忌み嫌われる理由がよくわかるわ

554 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 00:43:56.77 ID:bq9WJG7W.net
朝ドラでロコ・ソラーレ

知那美→上白石萌音
夕梨花→上白石萌歌
藤澤→永野芽郁
鈴木→
石崎→
本橋→
りょーじ→

555 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 01:33:07.85 ID:q9CzQmiA.net
最終予選で満を持してロコが出てくるんだから他国としたら嫌だろうなぁ・・・w

556 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 02:12:43.39 ID:bMp8aeGH.net
上位3組にロコ入れるかな?

557 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 02:39:51.01 ID:seyUu4TN.net
余談は許さない

558 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 03:09:12.73 ID:YkGtbszv.net
>>553
あいつは持論、道銀オタではなく現在地は軽井沢の若手ロリコンオタ

559 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 03:10:36.93 ID:YkGtbszv.net
>>554
実写よりアニメを希望

560 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 04:08:01.06 ID:lUYvU3Mp.net
>>559
平昌で銀獲った韓国代表が漫画化されてたなそう言えば

561 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 04:32:25.85 ID:nEegMi1q.net
>>559
アニメなんかつまらん

562 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 06:22:42.42 ID:/H7lSVet.net
ロコソラーレ信者「ロコソラーレの批判をすると運気は下がり気も汚れ幸せは遠のく」

563 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 06:24:20.67 ID:mpmQDlZ1.net
そもそも悪口言う奴なんて運気も糞もないだろ

564 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 06:54:20.50 ID:lQ9WElEx.net
まあ最終予選はドイツ以下イタリアノルウェートルコ辺りからすると
なんで日英韓そろい踏みと捉えてるだろう

565 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 06:58:24.26 ID:lQ9WElEx.net
あとMDで史上初五輪決めたチェコもね
ここはあと一歩五輪に届かない過去

566 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 07:21:07.37 ID:1RmhHiZu.net
最終予選参加チーム

オランダ 韓国 イギリス ドイツ 日本 
チェコ イタリア エストニア 予選会優勝国(10月トルコ開催)

の9か国

567 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 07:41:35.50 ID:lQ9WElEx.net
10月プレ最終予選からは2枠じゃないかな
だとすると世界選手権最下位エストニアが省かれる

568 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 09:01:24.36 ID:f8LKJfFz.net
個人的にトルコが台風の目になる可能性があると思う
日本はジュニアでトルコに負けまくってた時期あるけど
その時のメンバーが上手いんだよね
格下と決めつけないでしっかり戦って欲しい

569 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 09:03:03.14 ID:YkGtbszv.net
>>565
チェコってボロボロだった道銀でさえ世界選手権で圧勝したとこじゃん
改めて道銀の世界選手権をおさらいしてみると、初戦でデンマークに楽勝後スコットランド戦で吉村が意味不明なギャンブルショットで大量失点して完敗、逆に中国戦では消極的な相手にお付き合いして落とし、噛み合わなくなって接戦をすべて落とすという泥沼にはまった。序盤の勝てる相手にいつものカーリングができずに連敗して歯車が狂うというパターン。
ロコソラーレはー道銀の失敗を他山の石にして、普段の自分たちのカーリングをすれば大丈夫だよ

570 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 09:03:03.39 ID:YkGtbszv.net
>>565
チェコってボロボロだった道銀でさえ世界選手権で圧勝したとこじゃん
改めて道銀の世界選手権をおさらいしてみると、初戦でデンマークに楽勝後スコットランド戦で吉村が意味不明なギャンブルショットで大量失点して完敗、逆に中国戦では消極的な相手にお付き合いして落とし、噛み合わなくなって接戦をすべて落とすという泥沼にはまった。序盤の勝てる相手にいつものカーリングができずに連敗して歯車が狂うというパターン。
ロコソラーレはー道銀の失敗を他山の石にして、普段の自分たちのカーリングをすれば大丈夫だよ

571 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 09:23:55.39 ID:Mxcd9vz5.net
チェコも侮れないよ
2021世界選手権ではイマイチだったけど
数年前の世界選手権ではもしかしたら上位進出かも
ってところまで頑張ってたよ
ミュア様スーパーショットでその夢は絶たれたが

そもそもカーリングはその時の調子・アイスの読みで決まるからどこが勝ち上がってもおかしくないよ
イタリア、エストニア、オランダも調子が良かったら負けるよ

572 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 09:32:40.77 ID:9SYiATnX.net
欧州アイスは場慣れしていないからそこだけだな

573 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 09:43:25.66 ID:KDOeySiu.net
北京五輪本当にやるのかな。中国は1月のフィギュアの大会すら中止にしてしまった
本番まで選手を一切入国させないつもりのようだ。東京すらテスト大会やってたのに完全ぶっつけ

574 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 13:23:28.49 ID:Hz9qdFqd.net
ロコソラーレが所属しているスポーツビズって元なでしこ監督の佐々木やバレーボール女子代表監督の中田それに上村愛子とかわりと有名どころがいるんだな
本橋は個人で紹介されてるな
多少は資金提供とかあるんかな

575 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 13:36:27.90 ID:v2QScXYs.net
>>574
ロコがお金払ってマネージメントしてもらってるんですよ
なんか勘違いしてません?

576 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 13:43:40.14 ID:OawbyGm9.net
万が一、北京五輪が中止もしくは日本がボイコット、もしくは最終予選が中止になって(道銀が11位の煽りで)日本が北京五輪に出場できなかった場合

ロコが世界選手権に出場できるように
世界選手権代表決定戦が始まる前に決めておくべき

577 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 13:56:08.93 ID:YkGtbszv.net
>>576
最終予選中止なら国のランキングで決めるから、韓日英で決まる
国のランキングのロコが上げたものだから問題ない

578 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 13:56:55.95 ID:Z94hM+5E.net
>>99
PACCで負けた場合、世界選手権の最終予選はどこが出場?

579 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 14:28:50.99 ID:/JNC+ubb.net
>>577
世界最終予選が開催されないと国別ランキングで決まるの?
2021年の世界選手権の順位かと思った

580 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 14:30:58.98 ID:YkGtbszv.net
>>579
頭悪そう

581 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 14:38:53.47 ID:eHShbLP6.net
決定する材料尽きれば国別ランキングで決定

582 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 14:39:46.57 ID:i+5cu+rD.net
>>580
そういうお前が一番悪いと思うぞ !

583 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 14:54:25.00 ID:SjHU4Ywz.net
>>582
そりゃこんなこと言ってるおこちゃまだし

559 雪と氷の名無しさん 2021/09/15(水) 03:10:36.93 ID:YkGtbszv
>>554
実写よりアニメを希望

584 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 15:00:23.33 ID:qV/iElBq.net
最終予選中止の場合を考えておくことはあるだろうけど
それを最終予選中止発表より先に発表するわけないだろ

585 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 15:48:38.76 ID:OawbyGm9.net
>>581
世界選手権の順位という材料があるから
心配なんだよね

586 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 15:51:24.81 ID:YkGtbszv.net
>>583
実写などイメージに合わない女優を配されたら興醒めだからな
配役は事務所の力関係で決まるから、元乃木坂の大根を配されたら目も当てられない
普通にアニメを希望して何が悪い

587 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 16:36:30.92 ID:yYLpICqr.net
>>559
ところっこスレでやれ。

588 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 18:25:39.76 ID:YkGtbszv.net
>>586
例えば、けいおんはアニメだからこそ成功した
実写で映画化したりドラマ化していたら大失敗だっただろう

589 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 18:27:11.25 ID:YkGtbszv.net
>>554
上白石姉妹など吉田姉妹と合わない
やり直せ
お前のオナニー見るんじゃないぞ

590 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 18:48:09.78 ID:I7fAqtvd.net
ふつうに漫画からがいいよ

591 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 19:42:37.89 ID:6rKtlDtp.net
>>554
それはすでに4年前に案が出ている。

1、カーリングの町
2、おかしなカナダ人
3、マリリンズ結成
4、世界の高い壁
5、麻里の旅立ち
6、チーム青森飛躍
7、トリノオリンピック
8、マリリンフィーバー
9、中学生旋風
10、桜子の涙
11、クリスタルジャパン
12、バンクーバーの崩壊
13、さようなら青森

592 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 19:44:17.54 ID:6rKtlDtp.net
14、ロコ・ソラーレ誕生
15、二人の問題児
16、ブロンズメダルの輝き
17、昨日の友は今日のライバル
18、四強決戦
19、その先へ進め
20、さっちゃんも入らない?
21、知那美に笑顔を
22、守るべきもの
23、世界への一歩
24、麻里の決断
25、平昌オリンピック開幕
26、太陽の常呂っ子

593 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 19:45:58.37 ID:6rKtlDtp.net
>>590
チーム青森時代に「本橋麻里物語」なる漫画が出たらしいけど読んだ人いる?

594 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 20:28:21.46 ID:9S6p+3gJ.net
アニメ化だとゆるキャンやけいおんみたいな
なんの争いもない平和な女子だけの世界みたいな
糞つまらん内容になりそうだから却下だな

日曜劇場で小笠原から首宣告されて、倍返しだ!
みたいなのが見たい

595 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 20:45:07.62 ID:0PwIrph0.net
北海道銀行は世界選手権で連戦連敗し、代表権を獲得できなかった時点で北京に出られない運命が決まっていた。ここぞという時にあまりに弱すぎる。

596 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 22:10:06.84 ID:cUo0z95F.net
>>568
詳しすぎるだろ

597 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 23:19:10.81 ID:6bJwctcp.net
https://i.imgur.com/TM2ekVT.jpg

598 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 23:20:08.32 ID:YkGtbszv.net
>>595
カナダに勝ち、ロシアと接戦だから力そのものはあったんだよ
やはり、スコットランド戦での不可解な吉村のギャンブルショット失敗と、その反動による次の中国戦での消極的な試合運び(小笠原さんもコラムでダメ出ししていた)でチームがかみ合わなくなり、EEにもつれ込む接戦を3つ落としたのは痛恨だった。韓国戦とドイツ戦は勝てたゲームを落とした
ロコソラーレのような切り替える能力が道銀にはなかった

599 :雪と氷の名無しさん:2021/09/15(水) 23:58:38.37 ID:WnuA1DDo.net
ここにきて中国でクラスター発生
北京五輪中止の可能性だと

600 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 00:23:53.06 ID:eIkADTSa.net
とにかく
中止になった場合は、世界選手権の日本代表を確定してもらえるように
今のうちに議題にしておかないといけないよ
2019年に続いて「運が悪かったね」で済ませたら
かわいそすぎるわ

601 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 00:25:42.66 ID:lJYKISVa.net
>>597
鈴木夕湖の卑弥呼様はすっかり定着ってことかw

602 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 00:35:13.38 ID:ibfrFz1l.net
夕湖の卑弥呼様は誰が言い出したの?

603 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 00:46:51.37 ID:ucueUnvb.net
>>593
あるよ、全員似てなかったぞ。

604 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 00:48:53.81 ID:lJYKISVa.net
>>602
YAMAチャンネル視聴者の博多のオレさんのチャット
それを拾ったのは知那美
↓1:25:00から6E終了くらいまで見れば、卑弥呼様の話は理解できる。

【LIVE裏解説】カナダ戦 カーリング世界女子選手権2021
ttps://www.youtube.com/watch?v=yGwdNt_Kaic&t=5095s

605 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 00:50:46.41 ID:Orsh0rEn.net
>>598
たぶん接戦なら富士急や中電でもたぶんできる
そういう展開から勝ち切る力があるかないかっていう壁がとてつもなく高い

606 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 01:46:47.43 ID:NGWkxMFP.net
これで北京無くなったらクソつまらんわ・・・

607 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 02:40:46.27 ID:ibfrFz1l.net
MDは予選4試合全勝したら決定戦は1勝でOK?

608 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 05:06:26.03 ID:SURo2sWu.net
>>605
日本選手権での吉村の粘り腰が全然見られなかったのは残念だった
とくにスコットランド戦での、あのギャンブルショットは唖然とした
吉村なら1失点悪くても2失点に留めるのは可能だったのに

609 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 07:00:15.14 ID:Wqtk6Pp0.net
>>594
響け!ユーフォニアムとかウマ娘路線があるだろ

610 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 07:13:19.70 ID:oNBScX7e.net
>>513
たまに試合中に寝てるしなw

611 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 07:31:53.95 ID:7eIXSjcQ.net
>>599
だって中国の発表してる感染者数信じてる人いないでしょ

612 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 09:50:50.32 ID:ijXPhFtN.net
>>447
何のためにブラシがあると思ってんだよ

613 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 09:51:38.59 ID:xuVL+IUA.net
>>605
そうね世界で銀とか銅とかの結果だせてるのロコだけなんだよな

614 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 10:08:06.31 ID:KXwk8zPk.net
>>605
グランドスラムのプレーオフはそんな試合ばっかりだしね
それを勝ちきれるかどうかが実力の違いと考えるしかないな

615 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 10:29:43.71 ID:sqr2QPWD.net
>>613
お前みたいなのが不快でロコは応援出来なくなった

616 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 10:39:28.52 ID:9aF4UzDJ.net
>>612
チリトリがなきゃゴミ取れないだろ

617 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 10:40:02.87 ID:Pga3w6dK.net
>>615
サヨウナラ

618 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 10:48:46.45 ID:evJNJ2Dz.net
>>615
しなくていいよ道銀吉村キチガイヲタくん

619 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 11:01:14.36 ID:/HPHSU9c.net
道銀としては、まずPACCで切符を取りそして選考会で勝ちきって世界選手権でメダルを取ると。
ハードル高いけど成し遂げるとロコに近い実績を残せるな

620 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 11:03:57.12 ID:ucueUnvb.net
>>618
こういう妄想癖もいるから余計に評判悪い

621 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 13:10:34.81 ID:xuVL+IUA.net
>>620
当たってんのに(笑)

622 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 13:32:02.20 ID:+GvAoezN.net
ここまでロコ総出ならモロが邪魔でしかないw

で、この間にマリリンコトミンでスポンサーに挨拶回りか。

623 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 13:38:02.21 ID:PQm0/DLf.net
>>622
コトミンは本職があるからそんな暇はないだろ

624 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 13:38:30.57 ID:Klmuh2b1.net
ロコ総出でやりますね

625 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 13:43:18.05 ID:oNBScX7e.net
>>605
その富士急にロコは道クラで負けてんだけどな
同点で向かえた最終8Eは完全に富士急の粘り勝ち

626 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 13:48:45.44 ID:SURo2sWu.net
>>625
小穴のギャンブルショットでビッグエンド作ったから再現性は高くないだろ

627 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 14:33:04.98 ID:GojnQmv9.net
>>622
挨拶回りに選手を代表してことみんが行くことはないよ
スポンサー相手で選手が帯同するなら全員で行くか選手代表だったらさっちゃんかちなみが行く

628 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 15:54:36.31 ID:ucueUnvb.net
>>626
コロナ前に海外でも富士急にコンシード負けしてたよ

629 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 16:39:36.34 ID:xuVL+IUA.net
小穴やっぱすげえな

630 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 17:59:12.23 ID:ijXPhFtN.net
>>616
じゃああのブラシ意味無いってことじゃん
なんでルール変更しないの

631 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:09:15.41 ID:ZOSs2DuZ.net
世界で勝負できるのはロコだけ
これは事実

平昌以降、ロコに完勝して世界戦に臨んだ
中電や道銀がサッパリだったからな

632 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:18:11.21 ID:SURo2sWu.net
>>631
結局、スキップフォースの精神力次第だからな
中電はサイボーグ北澤の頑張りで4位

633 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:19:07.35 ID:I5AatJM6.net
>>631
中電は、WCTはさっぱりだったけど
日本代表としては、世界選手権4位、PACC準優勝なので
かなり良い成績だったよ

634 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:26:48.04 ID:ucueUnvb.net
ロコは今でもコロナ前ほど世界に通用するのかな。
コロナ以降道銀富士急にも並ばれ、そこまで伸びなかった印象なんだが。

635 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:30:04.43 ID:eXSQTiVv.net
未知数ではあるが春のGSでは一応Qは出来てる

636 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:30:24.64 ID:I5AatJM6.net
今でも世界で4〜6番手って感じだと思うけど
今回の最終戦、ミュアヘッドとウンジョンがいるのが嫌な感じではある 

637 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:36:08.71 ID:ZOSs2DuZ.net
中電の強さは本物だと思ったが
あっという間に落ちたなぁ

638 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:38:47.89 ID:I5AatJM6.net
ロコはリーグ戦にそうとう強いので
プレーオフ(準決勝)には進めると思う

問題はそこからかな
一発勝負に弱いよな

今回の代表決定戦も一発勝負なら負けてたし
GSもプレーオフの1回戦で負ける確率が高い

639 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 19:41:57.45 ID:I5AatJM6.net
>>637
両角がナイトプラクティスに参加できないことがマイナスになったか

それともコロナの影響で
練習時間がかなり削減されたか

640 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:06:51.28 ID:GKDmf83B.net
>>625
そりゃ代表選考会の前哨戦としてのロコに対して
ノンプレッシャーでやれたら勝つこともあるさ

それ以外でこの3年で富士急が勝てたのってロコGSツアーチャレンジベスト4のあとに
ヘロヘロで出たレッドディアだけだしあのときの富士急は小さなツアー大会で2勝して
勢いがあったときだけどせっかくロコに勝っても次の準決勝でコロっと負けてたのが

ただこのところ負けまくったロコと中電に1大会で両方勝利できただけに
これが富士急躍進のきっかけにはなるかもしれないけど

641 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:09:45.14 ID:V3V96rIC.net
>>634
富士急についてはどうクラだけの評価なんだろけど、その結論は早漏過ぎるわ
どーもカーリングファンは1大会の結果だけで手のひらクルクルが多い気がする

642 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:21:00.07 ID:ucueUnvb.net
>>637
>>639
無観客なので練習試合みたいで調子狂うと北澤が振り替えってた。

643 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:21:46.57 ID:ucueUnvb.net
>>641
定石ではない変な戦略ミスで追い込まれる局面無くなっただけでも向上してると思うが

644 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:28:24.68 ID:SURo2sWu.net
>>637
石郷岡が完璧にセットアップしていたときの中電は強かった
強さの代償にごーかさんが腰をやっちゃってフル出場できないのが痛かった

645 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:30:22.50 ID:SURo2sWu.net
>>641
アンチに真面目に相手してどうするんだ?
富士急など昔からたまに大物食いするキャラじゃん

646 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:36:57.46 ID:HsUdHhjf.net
>>645
ID見えてますよ

647 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:38:42.13 ID:Gi57AbV6.net
連戦疲れの時の0-7スコアをいまだに覚えてんだから、単なるピュア過ぎな富士急ファンなんだろ
ほっとけよ

648 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:41:35.05 ID:ucueUnvb.net
クルクル回ったり屈辱的スコアで負けたり代表になるまでギリギリまでやったりバラエティに富んだチームだね

649 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:43:19.60 ID:Gi57AbV6.net
ほーら、素顔を見せた

650 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 20:50:39.52 ID:AETXVa4Z.net
顔もIDも真っ赤な可愛いアンチがいると聞いて

651 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 21:05:54.10 ID:KWJJRF7a.net
>>642
たしかに北澤は、プレッシャーがかかる勝負の方が強そうだな

652 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 21:17:04.32 ID:D7Z4cEUH.net
ロコカス調子のんなよ糞が

653 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 21:33:55.60 ID:lann/VMW.net
代表決定戦、始まってみたら道銀を応援し続けている自分がいた。しかし、道銀で世界最終予選を突破できるのかモヤモヤは晴れなかった。世界最終予選突破の確率はロコなら100%大丈夫だろう。道銀だったら良くて50%だった。

654 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 22:53:03.79 ID:h4lSR1F7.net
道銀は見てて運が味方するようなチームでは無いような気はしたなぁ
全員あくまで仕事って割り切ってやってるようなイメージがあってチームワークとか悪そうだった

655 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 22:59:21.36 ID:t2DQeNnr.net
はいまた誹謗中傷が始まりました
自覚がないんだろうな

656 :雪と氷の名無しさん:2021/09/16(木) 23:14:16.80 ID:VcJ7Ku3A.net
>>648
華があるって事だよな。
これは努力じゃどうしよもないしな〜

657 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 00:20:28.78 ID:fvBvPwQu.net
まぁあのラストドロー決まってなければここまで盛り上がってなかったし。

まだ紙一重なところはあるかな。
実際4戦目まで書き込みはかなり少なかった。

658 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 00:23:30.66 ID:311WILSY.net
>>654
運は道銀にあった
5戦目ですら8エンド吉村ラストドローの急ブレーキとかあったし
運命に立ち向かう決意をしていなければ最後やられてたな

659 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 01:58:17.15 ID:uY9ZJIRf.net
>>652
釣れたw

660 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 02:08:04.04 ID:rtKaCOq7.net
琴美ちゃんを解説に送り返して
吉村をリザーブに迎えよう
かわいそうだから

661 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 06:07:51.15 ID:0Iwd4+QY.net
>>660
それをするなら迎え入れるのは彩未ちゃんだろう。

662 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 07:25:03.11 ID:tHAcnsDF.net
https://i.imgur.com/4QZO4Hy.jpg

663 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 07:48:44.26 ID:gN/fYL8w.net
>>660
吉村がおやつ係ってもっと可哀想やん

664 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 07:52:17.21 ID:gN/fYL8w.net
>>658
だが、最後にロコに運が来た
やらかして試合を盛り上げたうえで勝ち切った知那美は持っている
ちなはラッキーガールと鈴木母が看破したそのままだったな

665 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 09:09:19.15 ID:fmULUVZ9.net
竹田の旦那はチンポがデカい

666 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 09:11:15.48 ID:azFIWrWX.net
他の競技と比べて、カーリングって運の要素が強いの?

667 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 09:51:50.23 ID:AKG99AHK.net
OQE突破確率だいたいこんなもん
ロコ70%、道銀と中電30%、富士急25%

668 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 09:54:09.84 ID:uaSewE1E.net
女子の4強、男子の3強が
日本選手権で毎年、プレーオフに進むことを考えると
競技としての運の要素は強くないと思う

ただ1エンド、1試合という枠で見ると
スキップの一投が、噛んだとか、メジャーで1ミリとか、
試合そのものに影響を及ぼすことになる

また、ストーンは丸く、氷も不確定要素があるので
2019世界選手権の中電vsロシアのような
奇跡的な幸運ショットも起こる

なので代表決定戦は1試合だと運の要素も強いと言えるかな

669 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 09:55:31.27 ID:AKG99AHK.net
ちなみにコンサが35%ぐらい

670 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 09:57:15.21 ID:cP+Me6GC.net
>>668
長文で回りくどくいろいろ書いてるけど
長期戦より一発勝負のほうが運の要素が強くなるのは極々当たり前の話
そんなのカーリングがどうのとかの話ではない

671 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 10:03:05.57 ID:dheReyjr.net
カーリングスレ伝統のコピペの釣りなんだからさ

672 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 10:05:36.16 ID:uaSewE1E.net
>>670
ごめんね(笑
でも、また長文書くかもね(笑
だったらてめーが、一言で回答すればいいじゃん(笑

673 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 10:47:07.99 ID:doPL8GaY.net
9EはブランクにしないでウィックでWロール
狙って三点差で最終E先行の方がよかったな

ミスしても一つはハウスインしたから二点差で
最後E先行は一点差で後攻より勝率は高いだろ
終盤で慎重になりリスクを取り過ぎたな

674 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:04:56.04 ID:58m2pJJB.net
>>668
それは運の要素が強くないと言うより実力差が大き過ぎるだけかも
どんな競技でも実力差が大きかったら結果はほぼ決まってしまう

675 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:05:34.67 ID:311WILSY.net
>>673
2点以上取られる確率のほうがスチールされる確率より圧倒的に高いのにその選択するわけないだろ
そもそも石が端っこにあって難易度相当高いし

676 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:19:01.78 ID:6asyoXw4.net
LSD全勝のロコソラーレ
LSD全敗の北海道銀行
ショット率もロコ圧倒
スコアや星以上に実力差あった感じ

677 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:27:24.32 ID:+K00CKmI.net
>>672
これは恥ずかしすぎる・・・

678 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:31:46.36 ID:sV+CfBCA.net
>>673
ウィックでWロール???

679 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:32:30.82 ID:58m2pJJB.net
>>675
スキップのドローなどの最終投に自信があれば一点差の後攻
自信がなければ3点差狙う

680 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 11:58:04.95 ID:lVpr0+IS.net
最終予選は、日本、イギリス、韓国、ドイツの争いだろうけど、ポイントはドイツ戦だろうな
ドイツに勝てば突破、負ければ絶望的な状況になる

日本はイギリスと韓国に1勝1敗が現実的なところ
もしドイツに負けると2敗になってしまう
一方、ドイツはイギリスと韓国に0勝2敗だとしても、日本に勝てば2敗のままで、直接対決の結果で順位は日本を上回ってしまう

ドイツのイェンチとの対戦成績は過去6勝2敗
開催地がオランダなので、オリンピック以降ヨーロッパで試合をしてないロコには不安材料
ゆりかが直前のMDに出場してしまったら、それも不安材料
あと日本から入国する際に待機期間があったらコンディション調整も不安材料

681 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 12:01:42.28 ID:lVpr0+IS.net
世界選手権でもドイツは下位の国に結構負けてるから、取りこぼしは期待できるかな
ロコの強みはそういう相手に確実に勝てるところ

682 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 12:11:10.37 ID:lVpr0+IS.net
イギリスはおそらくミュアを中心にした選抜チームを結成してくるだろうから、最近のミュアとの対戦成績は参考にならない
韓国のメガネも世界選手権はボロボロだったけど、秋からはツアーに参加してさっそく優勝したし、万全の状態で臨んでくるだろう
3位以内に入るにはやっぱりドイツ戦がキーだろうな

683 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 12:25:39.23 ID:6aWJZBX2.net
今ごろイギリスと韓国でも日本と同じことを考えているだろうね

684 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 12:35:30.23 ID:3AJ1J3PP.net
>>673
ダブルロールイン狙うには自石の位置が横過ぎたから、失敗して1点の可能性が高かった
10エンド2点勝ち先行は確かに優勢だけど、ミスの結果で迎えたくなかったんだと思う

685 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 12:56:50.64 ID:NP4hkYb6.net
しかし複数点のスチールなんてそうそうないのに試合を決める最後の一投であんな展開になるとはねえ
そういうチャンスに持ち込んだ道銀が凄かったのか、そういうピンチを招いたロコが根っからのエンターテイナーなのかわからんけど
見せ場は作ったよな

686 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 12:59:30.68 ID:O/mDzV7M.net
>>683
道銀を応援してたんだろうね。

687 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 13:43:35.97 ID:6aWJZBX2.net
ロコは今のチームになってから日本代表決定戦は全部取ってるんだね

2015 PACC代表決定戦(4チーム参加、決勝相手は道銀、7戦全勝)
2017 平昌五輪代表決定戦(中電、3勝1敗)
2018 PACC代表決定戦(富士急、3連勝)
2021 北京五輪代表決定戦(道銀、3勝2敗)

688 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 13:59:23.23 ID:doPL8GaY.net
>>678
石をズラスのが目的なのがウィックショット
何もガードをズラスだけのショットに限らない

ロールインはシングルにせよWにせよトリプル
にせよ石を当ててハウスに入れる戦術的な用語

689 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 14:16:48.60 ID:6aWJZBX2.net
日本でウィックショットと言われているのは本当はティック(tick)ショットなんだよね
ウィック(wick)はシューターを望みの位置に持っていくために置いてある石にぶつけてシューターの進路を変えるショットのこと
ティックは置いてある石の方をずらすのが目的のショットで、フリーガードゾーンのルールが制定されてから作られた用語
wickはそれ以前からあった用語

World Carling TVやCurling CANADAの動画ではフリーガードゾーンの相手石をずらすショットはすべてtickと言っている

ダブルロールインはフリーガードゾーンができる以前からあったショットでもあるし、tickではなくwickの一種になるんだろうな、と個人的には思う

690 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 14:22:49.70 ID:N9qw38JM.net
>>688
ウィックはガードをずらすショットのことだぞ
>>673で言うなら“ウィックで”がいらない
Wロールだけでいい

691 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 14:28:24.04 ID:lVpr0+IS.net
どうでもいいことだけど、カーリングYAMAチャンネルの第5戦の裏解説、再生回数が10万超えた
カーリングYAMAチャンネル開始当時は山口が一人でトレーニング動画を上げてたが
再生回数1000回程度だったから今回はその100倍

692 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 14:29:14.98 ID:doPL8GaY.net
今大会は全五試合通して三点以上のビックEが
一度しかなく全体的にロースコアの大会

あの配置ではシューターはほぼハウスインする
からミスしてシングルロールインになり二点差
で最終E先行で向かえたも道銀は取れても二点

Wロールインが決まり三点差ならほぼ勝負がついたしシングルになっても二点差で10Eでは
二点取られても同点で延長Eは後攻を持てる

693 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 14:47:36.73 ID:yaf8jcX2.net
>>688
気になったのでいろいろ調べてみた

ウィック :フリーガードゾーンにあるストーンに当てて、アウトにならないように動かすこと
【ウィック】センターガードにちょこんとヒットして、石をセンターからずらすショット。主に、リード間のフリーガードゾーンルール(FGZルール)が適用されている時に使用されるショットで、FGZルールがあるため、相手の石をテイクアウトしてしまわないように注意しなければならない。
ウィック ガードストーンをアウトにしないように位置をずらすこと。
ウィック フリーガードゾーンにあるストーンに当てアウトにならないように動かすショット

694 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 16:18:13.91 ID:3AJ1J3PP.net
>>685
見せ場作って決めきったのは事実だけど、10Eはブランクでも勝ちなんだから、最後までオープンな試合展開となるようコントロールすべきだったと思う
ストーン止まるまで、2試合目の最終投の二の舞ではと気が気でなかった

695 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 16:44:56.88 ID:93U+xK7d.net
>>694
相手がセンターに置いてきたらそれずらさずにスルーしてたら真ん中に石が溜まって複数点の可能性を高めるだけだと思うけど

696 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 17:01:34.79 ID:3AJ1J3PP.net
>>695
ん、全く同意です
俺の書き方悪かったかな、ごめん

697 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 17:04:47.65 ID:93U+xK7d.net
>>696
たぶんロコのメンバーはキミが言うようにオープンな展開にしたかったんだろうけどそれが上手くいかなかっただけだと思うよ

698 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 17:05:58.31 ID:6aWJZBX2.net
鈴木の2頭目のダブルテークアウトまではクリーンな展開が可能な進み方だったけどな
吉田姉の1頭目のピールショットでシューターがセンターガードとして残ってしまう大失敗から一気に難しい状況になった
このレベルであれだけはっきりしたミスが出れば相手の反撃が厳しくなるね

大会を通してフロントエンドはロコが勝っていたがバックエンドはむしろ道銀の方が優れていたんではなかろうか

699 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 17:09:18.31 ID:6aWJZBX2.net

頭目ではなく投目
失礼しました!

700 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 17:23:28.15 ID:di53K9LJ.net
夕湖親分は頑張ったんだなぁ・・・

701 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 17:43:11.23 ID:9XhL8bTJ.net
YAMAチャンネルの実況はほとんどロコの応援だったな
卑弥呼様のおかげだけど

702 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 18:15:50.26 ID:raRxDiMj.net
>>698
小野寺が一気に局面変えるショットが多くて実況じゃ破壊神なんて言われてたが
吉田姉もフロント2人で作った有利なセットアップをぶっ壊すショットが多くて
悪い意味で破壊神だったから5試合ともハラハラして心臓に悪かったわ

703 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 18:26:34.02 ID:uhkYbube.net
>>698
あのちなみ1投目は何か噛んだんでしょ
ミスショットといえばミスショットだがロコに運がなかったといえば運がなかった

704 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 18:34:54.68 ID:uY9ZJIRf.net
>>703
最終投は運命と戦ったんだよw
ちなみは生きた気がしなかっただろうけど、それを隠して五月を勇気づけていた
成功し勝ち切ったら、へたり込んで泣き出したのも納得

705 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 18:43:34.40 ID:/WenTDDM.net
>>704
>>703が言っているのはちなみの一投目

706 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 18:49:28.28 ID:0Iwd4+QY.net
>>703
どの辺で噛んでた?
見返してもよく分からないんだよな。

707 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 19:56:50.98 ID:uhkYbube.net
>>706
自分もよくわからなかった
つよ姉が裏解説でピールできなくてシューター残った段階で噛んだ!って叫んでたよ

708 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 20:53:10.51 ID:ouTrcoCG.net
>>698
>>702
かほはキーショットよく決めてたけど0点ショットも多くて
ちなみのほうがショットは安定してた
かほのミスは吉村が救って目立ちにくかったけど
あんな並にミスショット多かった
5戦目は微妙だったけど4戦目とかはゆうみが良くなくてちなみがほぼ完璧だった
あと、ゆうみとあんなはあんなが酷すぎてゆうみ圧勝だけど
リード対決は船山のほうが安定してた

709 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 21:10:08.20 ID:O3i1MUlP.net
たしかにリード対決は別に勝ってなかったな
2戦目5戦目と最終エンドの大事な場面でウィックミスるし
日本選手権の決勝でも2連続失敗とか
ゆりかタイムとか言ってるけど他のリードかわいそうだわ
印象論じゃなくて客観的なデータ出して解説してほしい

710 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 21:49:46.81 ID:ST01Nv8v.net
小野寺のスイープ見てると騎乗位で陰茎折れるほど腰フル女だと思う

711 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 22:09:06.30 ID:/ojcnNBn.net
>>708
道銀はそこら辺がうまい具合にはまっていい試合ができてた
全試合、第3戦みたいになってもおかしくなかったね
もし1戦目2戦目負けてたら近江谷以上に小野寺が戦犯だった

712 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 22:56:04.79 ID:EzudpsY9.net
最終予選は5位以下になると予言しておく

713 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 23:20:33.99 ID:4NH++rGt.net
最終戦は楽勝ペースだったのにあんなにもつれて10エンドも1点スチールまでは想定しててエキストラで勝てばいいって考えだっただろうけど
まさかのあわや逆転負けだからヒヤヒヤした

714 :雪と氷の名無しさん:2021/09/17(金) 23:55:39.54 ID:lVpr0+IS.net
道銀は吉村のミラクルショットでピンチを凌いだり、上手い具合に点を取ってたという印象
ゴミで長すぎるショットがギリギリ止まったりラッキーな面もあった
ロコは全員カーリングだから総合力で上回ったかな

715 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 00:43:54.98 ID:bWurRZRi.net
>>709
ゆうみがミスしたときはちなみが好ショットでリカバリーしているから、ゆうみ無双の印象が強い

716 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 00:47:10.78 ID:RzStAY2H.net
スタッツは明確に差が出てたろうなあ
値が高い方が必勝てるわけでもないし、現に要所をものにして2連勝したのが道銀だったが

その展開にハラハラしただけで、5試合ともロコの方が支配できていたな
戦術決定が道銀より早くて、乱される要素なく淡々とデリバリーしてるように見えた

717 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 00:47:15.07 ID:0WcBWVdz.net
>>712
なんでそーゆうこと言うのよ・・・
だいじょうぶ、だいじょうぶだから

718 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 00:47:52.16 ID:HSc9mLrp.net
>>691
LIVEで9000人いったし、ネットの報道記事でも代表決定戦の逆転劇はかなり扱ってたからな。

719 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 00:48:07.63 ID:bWurRZRi.net
>>710
カホの鬼スイープで吉村を救ったことも多かった
夕湖夕梨花のスイープも良かった。夕梨花のウエイト読みも夕湖と遜色なくなってきている

720 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 00:49:02.70 ID:Hkr/t/dM.net
打線は水物

721 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 01:40:28.95 ID:C9Db0+0U.net
市川吉村と美女は五輪処女のまま終わる法則継続か

722 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 01:43:01.50 ID:DIwswmsF.net
>>721
50代でも選手出来る訳で、まだ決めつけるにゃ早いだろうよ。

723 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 07:31:09.71 ID:F42rTvTL.net
>>717
そいつ持論って呼ばれてるアンチの荒らしだからスルーで

724 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 08:04:12.91 ID:ggu64UEh.net
>>715
あとは杏菜があんな感じだったから
夕湖は2戦目と5戦目が凄くてナイスショット決めまくりだったけど1、3、4は微妙だった
実はショット率もサードのところが一番差が付いてる
佳穂はナイスショット目だったけどスルーとかガードに当てるとか
ミスショットが多かったから、特に1、2戦

725 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 12:57:53.33 ID:wkZIFchW.net
>>698
インタビュー後にちなみも謝ってたんだしいいじゃないか

726 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 13:48:39.12 ID:bWurRZRi.net
>>725
劇場でも勝ち切ったからセーフ
藤澤のラストは普通にやれば決まるが、第2戦の失敗のトラウマがあるので、ナンバーワン取るまでちなみは生きた気がしなかっただろう

727 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:21.55 ID:o299HNk1.net
カーリングファン歴が長い人は分かってるけど小野寺は天性の下手糞だぞ

男子並みのスイープ力と外人並みのパワーがあるから日本のトップチームで
やれてるけどあれだけショット精度が上がらないのも珍しい人材だわ

728 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:27.88 ID:ywsfF37c.net
>>727
パワーはあるけどウェイトはそんなに速くない

729 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 18:34:49.42 ID:7VguguuX.net
>>722
つまり、2026年五輪に感動の初出場がある!
………淳子さんの。

730 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 18:37:40.70 ID:oDdIGB5p.net
>>728
カマーランドでダブルテイクできるってこと
それって最高じゃないの

731 :雪と氷の名無しさん:2021/09/18(土) 21:34:09.75 ID:3r+s3V9K.net
それにしても北海道銀行酷かった。

732 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 02:26:08.80 ID:ilBtI9hW.net
>>727
下手くそが少しずつうまくなっている気はする
テイクアウトは前からだったが、今回はカマー一発でこっちの有利を振り出しに戻したり結構いやなショットを打っていた

733 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 02:34:37.64 ID:ilBtI9hW.net
代表決定戦は終始道銀ペース、ロコソラーレはミスが多かった
今回は5試合ともロコソラーレペースだったが吉村に粘られ不運もあって、最初の2試合を落とすという最悪の展開からよく盛り返したと思う
道銀をくさすのではなく、試練を与えて強くしてくれたことには感謝すべきだろう
特に吉村には感謝

734 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 06:53:29.39 ID:y7/zwjNy.net
代表決定戦は終始道銀ペース?
「日本選手権は」の間違いでOK?

735 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 07:48:42.77 ID:5NYdyxjz.net
>>734
日本選手権を描き間違えたすまん

736 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 08:58:49.93 ID:Xjqgpbju.net
おいMDにモロ兄とちなみがいたぞ

737 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 14:59:12.43 ID:iUvCcmPj.net
両角兄の存在意義がいまいち感じられないw

738 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 18:53:58.46 ID:luj6UBaK.net
>>733
いや勝っただけで最初の試合からロコが支配してたんだが(笑)

739 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 18:55:03.12 ID:luj6UBaK.net
あ、すまん書き間違えてたのね

740 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 19:36:22.70 ID:aLCCP3H0.net
なんでロコファンってこう余裕が無いんだ?
別に他人が何を言おうがそういう意見もあるんだなぁでいいじゃん

741 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 19:40:35.45 ID:a0B52aWw.net
>>740
つ鏡

742 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 19:43:17.80 ID:nZJ8QpZR.net
さっちゃんは以前は混合の五輪も結構ガチで狙ってる感あったと思うんだけどなんで混合から撤退したの?

743 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 19:49:11.09 ID:dkiJsY6f.net
>>742
国内大会で勝てなかっただけ

744 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 19:51:28.76 ID:a0B52aWw.net
>>742
負けたから強制退去

745 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 19:55:01.35 ID:vEwzcuLa.net
>>740
わざわざロコスレでロコをディスるからかな

746 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 20:14:50.09 ID:r+DCsQle.net
つよ姉には申し訳ないがさっちゃんは強制退去でよかった
もし両方オリンピック出たなら持たない
MDが先だから4人制が始まる頃には中電のヤサグレ時代のさっちゃんになってるのが予想できる

747 :雪と氷の名無しさん:2021/09/19(日) 23:16:25.46 ID:jzKOXQ9q.net
LSD5連敗の道銀。なめてます。即チームを解散すべきだと思います。

748 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 00:49:48.04 ID:VuXn66xR.net
>>740
笑わせんなよ

749 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 03:06:28.41 ID:Twd9C9wb.net
 
NHK BS1
2021/9/23 18:00〜18:50
 

750 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 03:07:18.31 ID:Twd9C9wb.net
>>730
カムアラウンド?

751 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 10:08:40.81 ID:Twd9C9wb.net
1989 
1990 藤澤、知那美
1991
1992
1993 
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000

752 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 10:21:27.17 ID:Twd9C9wb.net
1978 石崎、小笠原、船山
1980 西室
1984 目黒、寺田
1986 本橋
1989 近江谷、市川
1990 清水
1991 藤澤、吉田知、鈴木、吉村、小野寺、石垣
1992 松村
1993 
1994
1995 小穴
1996 北澤、石郷岡
1997 中島
1998 小谷優
1999
2000 小谷有
2001 鈴木み、伊藤彩

753 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 10:39:35.40 ID:vFnNi7lA.net
1978 石崎、小笠原、船山
1980 西室
1984 目黒、寺田
1986 本橋
1989 近江谷、市川
1990 清水
1991 藤澤、吉田知、鈴木、吉村、小野寺、石垣
1992 松村
1993 吉田夕
1994
1995 小穴
1996 北澤、石郷岡
1997 中島
1998 小谷優
1999
2000 小谷有
2001 鈴木み、伊藤彩

754 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 12:25:39.29 ID:vFnNi7lA.net
1929 小栗 
1979 阿部
1980 
1984 両角友、山口
1985 岩井
1986 
1987 清水
1988 両角公
1989 松村
1990 
1991 
1992 平田
1993 
1994 谷田
1995 宿谷
1996 
1997 
1998 相田
1999
2000 
2001 裄V

755 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 12:44:08.83 ID:51gkSW3C.net
>>754
青木豪、似里、青山も入れて

756 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 12:52:51.96 ID:7RNxgf+g.net
これ何のメンバー?
世界選手権に出た選手だと
IWAIのメンバーが足りないし

柳沢を入れるんだったら
常呂ジュニアも入れないとね

757 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 13:32:37.13 ID:MPspQXvj.net
2002の道銀田畑もいる

758 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 13:41:01.63 ID:Prjl/aek.net
おい しのぶちゃんがいないのはどういうことだッ !

759 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:03:20.88 ID:zuAb23hx.net
ゆうた妹に忖度しやがって

760 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:06:19.56 ID:npcQFFn+.net
>>759
シナリオ通り
最終戦にもつれると谷田の疲労、千秋のテンぱりでどうなるかわからんからな

761 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:13:11.50 ID:zuAb23hx.net
まぁザコの千秋にはMDとかお情け種目でオリンピック目指したらいいわ

762 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:14:16.28 ID:zuAb23hx.net
ゆりかは悪くなかった
すべて裕太や

763 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:15:07.88 ID:xseb8ch4.net
コンサドーレで五輪出られなかったら悲惨やな

764 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:16:01.44 ID:npcQFFn+.net
>>762
ゲーム後、すぐにゆり太と松谷が抱擁
出来レースやったな

765 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:17:53.43 ID:zuAb23hx.net
千秋ペアのパワープレイ時のゆうたのミスショットが全てだったな!

766 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:30:59.63 ID:zskUVk/k.net
関係者全員が幸せになる結果だったな
ロコ的には一番良かったんじゃないか
千秋も嬉しそうだしよかった

767 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:31:43.60 ID:kTRTB1ST.net
>>766
ゆりかはかなり悔しそうだけどね

768 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:31:47.90 ID:u6qrtCq5.net
いい壮行会だったよ

769 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:33:11.11 ID:npcQFFn+.net
>>767
負けず嫌いだからね 一晩寝れば切り替えるでしょ

770 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:33:18.49 ID:zYiICcvp.net
スポーツ選手が負けてもいいやはないだろ
そう思うならでなきゃいいだけだしな
でるからには勝ちたいのは当然かと

771 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:34:33.64 ID:7RNxgf+g.net
両兄すごいな
TMKは準優勝
中電は3位
ゆりたは代表決定戦

ことごとく敗れてしまった。

でも谷田/松村のコーチとして
世界最終予選に行く?

772 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:41:01.64 ID:npcQFFn+.net
>>771
阿部ちゃんはコンサに専念だろうから、両兄コーチだろう

773 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:42:19.76 ID:zuAb23hx.net
ゆりかはジャッジ良かったのにゆうた無視してたし
八百長だろ

774 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 17:43:42.09 ID:zg7w6F57.net
>>772
それ最悪だな

775 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:10:04.63 ID:npcQFFn+.net
>>773
ゆりかが涙こぼしていたのは、義兄への不信が芽生えたからだろうな

776 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:10:58.39 ID:3AEud22i.net
普通にJDじゃないの?

777 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:19:39.10 ID:LLZsPL40.net
>>775
心配だな
陰でセクハラされてたとかじゃなければいいけど

778 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:27:32.15 ID:g4cn5Z7X.net
ゆりかには4人制で
千秋にはMDでともに五輪目指してほしい

779 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:28:30.30 ID:zuAb23hx.net
兄の八百長でようやく勝てるようなザコ千秋に
予選突破は無理だと思う

780 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:29:09.33 ID:TX0Dd5Sz.net
>>778
言われなくても目指してるわw

781 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:36:54.74 ID:V1QfWKsf.net
カーリングで八百長なんか出来ないだろ

782 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:54:24.51 ID:N2pC7TYi.net
軽井沢で合宿やるなら観に行きたい

783 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 18:58:20.53 ID:Rqf07O/l.net
>>781
沢山のスレに1人で千秋の悪口書き込んでいる奴だから(末尾23hx)

784 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 19:01:56.72 ID:7RNxgf+g.net
それひどいな
ロコスレに来るのはやめてほしい

785 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 19:32:12.62 ID:WHldt03+.net
八百長というか今日の午前の4失点で事実上決まった感じ。1失点で抑えるかスチールだってある場面であんななったらもう不可能

786 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 19:47:01.09 ID:zuAb23hx.net
ゆりかは千秋に負けてない
ゆうたが谷田に負けただけ

787 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 19:56:51.08 ID:OaOmsCRu.net
4人制に集中出来るからいいんじゃない
そもそも大会を盛り上げる為だけに出た説さえあるし

788 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 20:00:17.04 ID:zuAb23hx.net
それじゃ千秋がピエロじゃん
実際ロコの咬ませ犬なんだけどさ

789 :雪と氷の名無しさん:2021/09/20(月) 20:12:46.12 ID:wF/9kT90.net
4人制の方で五輪出場目指すのが本命だろうし

790 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 00:33:23.28 ID:xPyS7s0J.net
構わなくて良いよ病んでるんだろ

791 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 00:55:14.98 ID:4mJ/heWJ.net
>>446
論考の世界で100%が導かれる解はないです。

792 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 01:13:19.66 ID:Fw0QydxM.net
MDっていまいち興味わかないな
結局亜流感が否めない
どーでもいい

793 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 01:36:28.25 ID:+0aOWOVc.net
ロコカスの負け惜しみざまあああ

794 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 01:44:56.00 ID:Jg0KbYYH.net
竹田の旦那はチンポがデカい

795 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 01:48:37.15 ID:PDecQJ9p.net
谷田が万能で、ゆりかがテイクできなくて、千秋がアイスジャッジ下手で、ゆうたが谷田より劣ってただけ。

796 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 03:27:06.22 ID:hc3AhkLe.net
>>795
本当はショットは雄太のほうが谷田より上手いんだけど、松村父に今回は千秋のほうを応援すると言われたのが無意識に影響した 知らず知らずのうちに1本外側のラインを投げていた

797 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 06:08:19.45 ID:4jYqFCc5.net
ヘボカナダ勢相手といえウンジョンイエンチェともまずまずと言えるシーズン序盤

798 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 07:11:34.07 ID:gRiXttMi.net
>>792
これに尽きる
亜流に必死な松村が哀れに見えてきた

799 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 08:16:40.98 ID:e9RfmZqm.net
>>792
ただなピンポンの混合ダブルス思い出してみ
亜流だけど金メダルとってアホほど盛り上がっただろ
結果がでれば盛り上がる

800 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 08:48:08.74 ID:MsI/PylH.net
MDなんてカーリングもどき

801 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 09:32:14.68 ID:CUgb/MfB.net
千秋谷は絶体絶命のピンチを相手のヘボショットによく助けられるよな。20年の準決勝でのちなみ、今回雄太のヘボショットにはビックリした。
それも含めて実力なんだろうけど

802 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 09:35:05.40 ID:pUDQ3Xlr.net
>>798
ゆりかを貶すのは止めろ

803 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 09:36:49.91 ID:d+lKRTP1.net
ものすごいの出てきたので
おっとり刀で駆けつけました

804 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 10:00:43.37 ID:KWgDaii2.net
カーリングは4人vs4人でやるもの
MDなんてのはカーリングに似たカーリングモドキ

805 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 10:07:26.15 ID:+0aOWOVc.net
モドキにメンバー全員が参加して勝てなかったらこんなに発狂するんだね。
ロコカス犯罪起こして社会に迷惑かけるなよ。

806 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 10:08:45.12 ID:AkuPoE6g.net
ツイカス村におかえりください^^

807 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 10:26:58.93 ID:CUgb/MfB.net
千秋がコンサドーレに帯同して、常呂で合宿かね

808 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 10:35:06.84 ID:e9RfmZqm.net
竹田竹田との試合は公開いじめのようにみえたのはそうだな

809 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 11:04:46.16 ID:+0aOWOVc.net
ミックスダブルスなんて昨日今日始まったわけでない。以前からこれは亜流とか言われてたわけでもないのに、ロコが負けたら途端にこれ。
ロコカスゥゥゥ 悔しいねええええ もうロコ関係ないから見なくていいと思うよwww

810 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 11:23:57.76 ID:016lokuH.net
ロコカスはニワカだkらどうしようもない

811 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 11:35:11.28 ID:RIklA9qV.net
>>807
中電は次の世界選手権代表トライアルが千秋抜き決定してる
オリンピックトライアルのあるヤスを軽井沢に呼ぶより千秋が北海道に行く方がいい

812 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 11:50:41.76 ID:A96zk7qm.net
千秋抜き中電は新鮮味があって脅威になりそうだな
でも日本選手権はMD関係ないから普通に参加か

813 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 12:02:26.20 ID:Kmy5cPYu.net
世界カーリング猫

814 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 12:03:58.12 ID:e9RfmZqm.net
>>812
MD終わりで引退もあるんじゃね?
今28だから次32か33

815 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 13:27:51.62 ID:CUgb/MfB.net
宇宙人と会話は流石だなw

816 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 16:23:25.04 ID:Fw0QydxM.net
>>804
そもそも動きに無理があるよな
ひとりで投げて掃くってなんなん
異形システム
パンク

817 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 17:21:01.02 ID:sTxLf5Zh.net
なんかエレガンスじゃないわな
MDはスイープ禁止にしたらいいのに

818 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 18:32:06.54 ID:pLHLaimC.net
MDなんてカーリングモドキだからな
あんなんで代表なって泣いてる千秋がかわいそうに見えてきたわ
どうせ五輪出場権なんて取れないのに

819 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 18:34:35.07 ID:pUDQ3Xlr.net
スレ保守お疲れさまです

820 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 18:35:33.10 ID:+0aOWOVc.net
ロコが無様に敗北した9月21日に突如出現したミックスダブルスはカーリングモドキ。
ついこの間までさっちゃんがドヤ顔で代表だったねえええええ。ロコカス悔しいねええええ。

821 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 18:39:27.68 ID:A96zk7qm.net
運が味方しないなら運命を変えよう

過去最強で臨めるはずだった世界選手権が中止になったり
日本選手権で代表権掴み損ねたり
自力でも不可抗力でも悔しい思いをした自分たちを鼓舞するにふさわしい最高の言葉だったな

822 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 19:03:37.11 ID:pcwQzd8I.net
>>820
いやそれ明らかになりすましのアホやから(笑)
てかオマエじゃねーの?

823 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 19:08:26.39 ID:+0aOWOVc.net
>>822
ロコカス涙拭けよ

824 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 19:22:56.87 ID:tnszw+QU.net
別に藤沢だろうが、ゆりかだろうが
MDは、4人制の次の選択肢であることは間違いない

今回は4人制で最終予選の権利を獲得したので
MDは、ファンとしては勝っても負けても
どっちでも応援するつもりだっただけ
とくに松村は良きライバルだったのでなおさら。

825 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 19:25:46.27 ID:sVAn7srh.net
単発でIDコロコロしながら他選手を叩いてもう一つの端末で怒ってる子供部屋おじさんだよ
すぐレスしてるし分かりやすい

826 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 19:29:03.31 ID:pcwQzd8I.net
バカだからバレないと思ってるしなバカ過ぎで哀れ

827 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 19:45:29.50 ID:+0aOWOVc.net
>>825
>>826
ロコカス悔しいねえええええ これからロコがとれなかった代表権の尻ぬぐいだよ。モドキなんだからお前らロコカスは見なくていいぞwwwwwww

828 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 20:28:25.05 ID:LTg+9xYh.net
09月23日 (木) 午後06:00 〜午後06:50
放送チャンネル:BS1
熱戦凝縮!「カーリング 女子日本代表決定戦」
北京五輪へ代表の座をかけたライバル対決。北海道銀行が2連勝で王手、ロコ・ソラーレが2連勝で巻き返す。勝負は最終第5戦へ、プライドをかけた激闘を制したのは…

829 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 20:58:54.73 ID:pLHLaimC.net
千秋は早々に負けてカーリングモドキに専念できて良かったなww

830 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 21:08:43.22 ID:lx18unCV.net
千秋は吉田姉妹の親戚だからねえ
応援してるよ

831 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 21:41:08.34 ID:hc3AhkLe.net
>>829
これも持論だな
上野結生の中電入りのためにロートル千秋は引退しろと中電スレで書いていたロリコン

832 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 21:50:34.03 ID:A74DNp9V.net
ロコのファンでも
今回は千秋ちゃんを応援している人も多かった。

ロコファンにとっては常に立ちはだかったライバルであって
五輪の舞台に立ってほしい気持ちがあったと思う

833 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 21:52:55.12 ID:pLHLaimC.net
カーリングモドキでゆりかを無駄に消費するより
手持ち無沙汰の千秋が適任ってことか

834 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 21:59:40.11 ID:xDPQlwxL.net
千秋って歯グキなんだね

835 :雪と氷の名無しさん:2021/09/21(火) 22:09:35.97 ID:hc3AhkLe.net
>>834
マスクをつけているとかわいい
顎も父親に似てしまったな 顎が母親似の雄太と逆だったらよかった

836 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 00:12:48.30 ID:eBdmTX1t.net
LS北見
ロコ・ソラーレ (太陽)
ロコ・ステラ  (星)
ロコ・セレーネ (月)

837 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 00:13:43.89 ID:fwy0e3qf.net
MDは普通に男女2人ずつで同じ事をやればいいんじゃないの
別にやらなくていいけど

838 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 00:16:44.64 ID:eBdmTX1t.net
LS北見
ロコ・ソラーレ (太陽)
ロコ・ステラ  (星)
ロコ・セレーネ (月)
ロコ・スカイ  (宙)

839 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 01:13:04.65 ID:Yw3sOujZ.net
>>837
MDの意味解ってる ?

840 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 08:08:13.94 ID:fwy0e3qf.net
だってカーリングモドキなのが嫌なんでしょ

841 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 08:46:29.29 ID:sEqRAKyO.net
まあモドキとか言ってるがMDは日本が五輪に出場した事が無いからであって出場すれば大々的に放送されるからね

842 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 10:52:07.91 ID:WMn1avak.net
だってミックスダブルスが五輪の種目になったの前回からだし

843 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 11:48:34.14 ID:ded/GiA7.net
MDってミニディスクだよね?

844 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 12:45:17.79 ID:0WdTPt9e.net
MDとか最近の若者は知らない

845 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 13:44:57.67 ID:eF0GUzxB.net
わかりづらいからこれからはミックスダブルは
モドキって呼ぼう
千秋はモドキ頑張れ

846 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 13:49:05.06 ID:o/gNxrsG.net
ミックスダブルスで五輪に行ければ千秋的には大成功だろ

847 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 13:55:13.27 ID:UW+QcoZb.net
おいこのバカここで隔離しろよ

462 雪と氷の名無しさん sage 2021/09/22(水) 13:40:38.96 ID:eF0GUzxB
行けるわけないだろ
千秋だぞ

848 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 14:09:40.18 ID:o/gNxrsG.net
しらんけど五輪に行けない道銀のバカヲタだろ隔離はそこでやれよ

849 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 14:58:01.31 ID:UW+QcoZb.net
>>848
お前もいいかげん病院行け

850 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 17:30:06.36 ID:BQyKHAAx.net
>>848
え?気づかれないと思ってるなら相当アホやな

851 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 17:49:56.66 ID:0w5n9FKW.net
ロコ 主役
道銀 悪役
中電 かわいい
富士急 優等生

852 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 17:53:44.53 ID:H9AYHbgd.net
中電は卑怯だろ

853 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 18:01:56.36 ID:DZHKkq9N.net
ロコは村内では反逆者扱いだったよ
さんざんマリリン叩かれてたけどそんなマリリンの非常識なやり方でここまでのし上がった。
Twitterの老害共がこじらせて暴れる主な理由がそこにある

854 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 18:14:11.13 ID:jjR6wBCC.net
>>852
卑怯というより腹黒

855 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 18:14:51.27 ID:huWOjndA.net
世界銀とった後も協会の鬼っ子扱いは変わらなかったもんな
カナダツアーに行くと生き生きしてるのは分かる気がする
地元でもただの価値観の違いでしかないのに、自分の物差しを振りかざしてロコをぶっ叩く人達が、ごく少数だけどいるからね

856 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 18:24:35.06 ID:ZcAefT82.net
今のロコと因縁が無いのは富士急だけか
真央が居るから繋がりは有るけど

857 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 18:36:13.57 ID:0w5n9FKW.net
協会は相変わらず小笠原派か
いつまで過去の栄光を引きずってるんだよ
今の活躍してる若手がかわいそう

858 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 19:01:43.03 ID:jjR6wBCC.net
>>855
道銀もカホは明るく表裏ないし、近江谷も普段は悪い奴には見えないなあ 純朴な姉ちゃんだよ
選手たちは悪くないと思う 一番悪いのは一握りの頭の凝り固まったファンだわ

859 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 19:32:20.15 ID:NwPWEy0b.net
>>853
藤澤さんが中電にいた最後の日本選手権を常呂で見たけど、道銀やヒトコミュよりもロコの
試合は観客が多かったし、声援も多かったけどね

860 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 19:35:48.56 ID:AE0OPgCu.net
ミックスダブルはカーリングモドキ

861 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 19:38:01.97 ID:jjR6wBCC.net
>>859
地元だろ 当たり前じゃん
ただ、知那美加入で道銀を倒すんじゃないかと期待値は前よりは上がっていたと思う

862 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 19:40:40.31 ID:d8WtJTyE.net
常呂のアイスメーカーの人がテレビで「本橋をつぶしてはいけないと思っていた」と語ってたのが印象的

863 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 20:41:43.77 ID:Isjho7Z8.net
地元リーグの人達や一般市民でロコを応援してる人はとても多いよ
あるいは逆に全く関心がないかのどちらか
中級クラスのカーラーや自称古参ファンの一部に、なぜか叩く人達がいるんだよなあ
いわゆるノイジーマイノリティなんだけど、ほんとタチが悪い

864 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 20:57:04.68 ID:o/gNxrsG.net
>>852
カワイイで無問題

865 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 21:54:50.48 ID:4jen7kSb.net
いくら可愛くても正義はロコ
他は全てザコ

866 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 22:14:30.51 ID:xYc0G2Q9.net
世界最終予選4位、おめでとう!

867 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 22:18:55.92 ID:o/gNxrsG.net
>>865
はあ?スポーツチームに正義もなにもないだろアホか?
周りに変なのが集まるかどうかってだけでいかがわしいのは道銀だけだよ

868 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 22:30:47.66 ID:u4M1Co7c.net
ただ平昌と北京の両方のオリンピック選考かかるときの日本選手権を
軽井沢でやってるのはさすがに協会の長野連中が汚いとしか言えんわな
新横浜開催でそのことをうやむやにしようとするもコロナでなしに

869 :雪と氷の名無しさん:2021/09/22(水) 23:15:14.63 ID:4U/OsqLF.net
2020年は青森開催の予定だったのを軽井沢に変更したんだっけ?

870 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 00:32:43.47 ID:VfPxJmVu.net
>>843
マウンテンデューだよ

871 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 00:41:12.40 ID:sXz+7rrY.net
>>868
ソチの代表決定戦のこと考えれば一概に汚いとは
言えないよ
だけどいつも最大の被害を被るのは何故かさっちゃん

872 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 11:37:27.63 ID:SPKdSjnm.net
さっちゃんへの嫌がらせは札幌開催だよ
相性なのか何なのかわからないけど2019年日本選手権とどうクラ、2020年MD日本選手権、2021年どうクラ
全部優勝を逃してる

873 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 14:00:10.29 ID:7OLGIl5x.net
注伝チームは 本当に「卑怯」で「腹黒」だな

ここでわめている非常識な単発コメは殆ど「注伝だにオタ」

874 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 14:12:35.42 ID:HKqbHaDJ.net
パラはアイスホッケーもカーリングも駄目だったか

パラアイスホッケー日本代表 北京パラリンピックの出場逃す
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210923/k10013273091000.html

875 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 20:40:44.76 ID:lgLzV6J4.net
パラなんか心底どうでもいい
カーリングモドキMDも同じ

876 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 21:11:25.46 ID:/zfSWLzT.net
いや普通に日本のMDカーリングを五輪で見たいわ
俺の見たい北京五輪の種目優先順
4人制カーリング >MDカーリング >>>フィギュア、スピードスケート、スキー>その他なんで

877 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 21:12:36.29 ID:zoNwI4QS.net
お前のお気持ち表明は聞いてない

878 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 21:35:11.96 ID:KokgAJ9Y.net
明るい未来が見えません!

879 :雪と氷の名無しさん:2021/09/23(木) 22:50:40.31 ID:lgLzV6J4.net
千秋に出場権とれるわけない

880 :雪と氷の名無しさん:2021/09/24(金) 05:54:35.69 ID:MzB5RMPC.net
概して戦術へっぽこの日本チームには厳しい傾向のMD

881 :雪と氷の名無しさん:2021/09/24(金) 17:11:54.79 ID:yyz66yWv.net
千秋さんアイスジャッジがあんまりよろしくないからね・・・^^;
2枠しかないし。

882 :雪と氷の名無しさん:2021/09/29(水) 23:38:50.08 ID:mLxykJz+.net
ちょっとだけzeroにインタブきてた

883 :雪と氷の名無しさん:2021/09/29(水) 23:40:09.59 ID:AEwYj0yU.net
録画ボタン押したら終わってた
本当にちょっとだったな

884 :雪と氷の名無しさん:2021/09/30(木) 01:15:43.29 ID:eL5trR51.net
NEWS23でインタビュー長尺でやってたよ〜

885 :雪と氷の名無しさん:2021/09/30(木) 07:31:27.40 ID:sfglLFYY.net
スッキリでなんかやってる

886 :雪と氷の名無しさん:2021/09/30(木) 07:31:57.25 ID:sfglLFYY.net
まちがいZIP

887 :雪と氷の名無しさん:2021/09/30(木) 08:54:03.87 ID:nwY+x3kJ.net
北京に行きたいな

888 :雪と氷の名無しさん:2021/09/30(木) 20:35:19.21 ID:zGb0+Txm.net
loco〜♪

889 :雪と氷の名無しさん:2021/10/02(土) 14:21:38.27 ID:/zFBNM9V.net
西川エアーマットレス
https://www.airsleep.jp/voice/#loco

890 :雪と氷の名無しさん:2021/10/02(土) 18:33:18.28 ID:qBcN1Sqk.net
>889
ちなみのインタビュー、平昌銅の前だね
西川さん、更新してよ

891 :雪と氷の名無しさん:2021/10/02(土) 18:57:26.65 ID:ub7FOkEn.net
マスターズ初戦はミンジ
W杯決勝以来か
パワハラコーチ元気かな

892 :雪と氷の名無しさん:2021/10/02(土) 23:18:43.33 ID:/YvtQ+QY.net
ほんとに5月ロコが出ていればもう5輪代表権とっていただろうに

893 :雪と氷の名無しさん:2021/10/02(土) 23:59:40.82 ID:BumMtUbz.net
ぶっちゃけ、12月の五輪の出場枠取れそうかな?
9組中、上位3組だっけ?

894 :雪と氷の名無しさん:2021/10/03(日) 00:07:28.95 ID:Qnh7nZt7.net
うん、取れる可能性は十分にあるけど

895 :雪と氷の名無しさん:2021/10/03(日) 00:14:49.16 ID:lGpzXLPU.net
>>894
ありがとう、希望持てる

896 :雪と氷の名無しさん:2021/10/03(日) 11:10:47.05 ID:R0CJsKhs.net
>>893
落とす可能性より取る可能性の方が高い
ただ勝負事なので当然だが絶対ではない
もしおまえが油断するようなことがあったらヤバいだろうな

897 :雪と氷の名無しさん:2021/10/03(日) 12:41:32.10 ID:/MS+zLKO.net
欧州開催でコンディション調整やアイス適性が合わないパターンで崩れることはありえる
実力的にはいける
オッズがあるなら1番人気

898 :雪と氷の名無しさん:2021/10/03(日) 14:10:14.41 ID:rljDA6ZE.net
オータムゴールドのドローが決まった
https://www.autumngoldcurlingclassic.com/watch/
https://www.autumngoldcurlingclassic.com/wp-content/uploads/2021/10/2021-Autumn-Gold-Draw.pdf

なかなか厳しい山の印象
順当にいけば
2回戦→イェンチorシンクレア
3回戦→ホーマンorシャイデガー
Q決定戦→エイナーソン

899 :雪と氷の名無しさん:2021/10/03(日) 21:31:30.04 ID:2XRcc+48.net
オリンピック出場権は確保するだろうけど
2月の本戦でメダル争いできるかはなかなか大変だろうね
調整過程に差が如実に出るだろうし

900 :雪と氷の名無しさん:2021/10/08(金) 19:32:36.87 ID:AgZmLV6Y.net
NHK北海道道来た

901 :雪と氷の名無しさん:2021/10/08(金) 20:15:55.16 ID:2ENMau2M.net
ミスター老けたな…こんなんなってたんや

902 :雪と氷の名無しさん:2021/10/08(金) 20:55:39.18 ID:bTXhagVn.net
>>900
めっちゃ感動した。やっぱこの4人って凄いな

903 :雪と氷の名無しさん:2021/10/08(金) 23:59:25.83 ID:sITRXXCp.net
>>901
外見もそうだが冒頭から酔っ払ってるようにしか見えなかった

904 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 00:51:09.23 ID:N7orloMn.net
>>900
しまった見逃した
再放送ないのかな?

905 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 00:59:00.16 ID:L00iLTpb.net
>>904
9日(土)BS1 14時から
10日(日)総合(北海道のみ)8時から
あとはNHKプラス

みたいよ

906 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 03:21:49.25 ID:O9wCsH2t.net
あまり期待していなかったがかなり面白い番組だった
運という言葉をキーワードにして 運がない→実は小さい運には結構恵まれていたなどと徐々に前向きに捉えていく様はまさにポジティブ思考
これをわずか2時間くらいでやってしまい全員で共有して第3戦に臨んだことは驚異的というほかない
試合後インタビューで吉田知那美が話したことの半分くらいは鈴木夕湖由来だったことが判明

907 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 07:46:59.54 ID:imiMIADc.net
録画視聴
第3戦第2エンドの2スチール成功が大きな転換点だったと思っていたが
戦術的な観点は希薄で
メンタルが立てなおった点のみが強調されていたように感じた
(同銀のミスから生まれたチャンスだったからかもしれないが)

両者のインタビューで構成された
良い番組だった

欲を言えば
初戦、2戦目の勝利のあと
徐々に追い詰められていく同銀側の視点がもう少し欲しかった

908 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 16:22:10.86 ID:dFz/ah9u.net
以前にもどこかに書いたんだけれども
2戦目終了後、吉村が「安堵の涙」なのか泣いていたんだよなぁ。
私ゃ、アレが敗因だと思うわ。
つまり2連勝して「これでほぼ勝利」と思ったのじょないか?吉村は。

909 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 16:22:49.80 ID:LD3HULOo.net
地中にあるお宝探しで穴を掘る機会があったとして
五月は特定のポイントに集中して掘っていくタイプで
ちなみはいろんなポイントを手広く掘っていくタイプ

910 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 16:44:59.06 ID:qQxJQcRm.net
>>908
想像だけで決めつけw

911 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 17:00:04.36 ID:RGPY8oa4.net
>>910
真実なんて知りようが無いだろハゲ

912 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 18:50:54.73 ID:wWkOV9MM.net
ロコソラーレ 運命を変えよう ! 北海道版
//www.youtube.com/watch?v=VRXd4Px_Z4g

913 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 18:54:54.41 ID:dFz/ah9u.net
>>910
じゃ、なんで吉村は涙ぐんでいたんだろ?2戦目なのに。
『あぁ、これで念願の北京五輪だ』という思いからの涙じゃないだろうか?

914 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 18:58:17.28 ID:YKHIPy2o.net
>>913
汗が目に染みただけじゃね?

915 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 19:01:30.85 ID:4Km11C9M.net
スイープやり過ぎたんだろな

916 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 19:04:11.37 ID:dFz/ah9u.net
>>914
明らかに泣き顔だったのよ。
実はそれを見たときに『あっ、これはロコにチャンスあるな』って思いましたわ、私。

917 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 19:07:19.69 ID:LA3+iwaL.net
ま、あとからなら何とでも言えるからね

918 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 19:10:18.03 ID:YKHIPy2o.net
>>916
めちゃくちゃ汗かいてたんだよ

919 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 19:28:58.31 ID:ghMaiQqp.net
ロコの第3戦目の雰囲気に道銀がびびった。
過去に負け続けていたときの感覚が、道銀の選手の脳裏に蘇ってきた。
これが道銀の敗因だと思う

まぁ想像だけどね

あとは藤沢がこのノリが好きだというのもある

920 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 21:13:02.06 ID:ZFxdS3J7.net
>>913
2戦目もどっちに転ぶか分からない試合だったから単純に勝ててホッとしたんじゃないのかな

921 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 21:34:50.41 ID:PUDHkFvR.net
なんで吉村にマリリンになんて耳打ちされたのかきかねーんだよ!

922 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 22:43:57.64 ID:7Ibn9djH.net
>>921
それはもう他の媒体で報道されてたよ
正確な表現忘れた

923 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 23:10:17.85 ID:PUDHkFvR.net
>>922
知りたいー

924 :雪と氷の名無しさん:2021/10/09(土) 23:14:11.64 ID:7Ibn9djH.net
>>923
これかな
https://news.yahoo.co.jp/articles/697e5f4e5dff3f1a2dda7c09dd92521c749168c3

925 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 07:17:26.29 ID:cT//2z7l.net
藤澤 北京の事平昌と言い間違えたな

926 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 07:28:11.71 ID:76RUvMlo.net
それさつきではあらへん
ちなみや

927 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 07:40:58.84 ID:s9IiUMEW.net
「神様は私たちを勝たせない」

かっこいい言葉だ
神に戦いを挑んだロコソラーレってことか

928 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 10:15:56.51 ID:8U4o0Xfl.net
じゃあ道銀は神の使いっ端w
んで御本尊の神はオノデ・・・・・・・w
昔見たどこぞのweb話が脳裏をよぎって嗤っちゃったよ

929 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 19:18:12.14 ID:0kPJdaZC.net
日本で試合してくれないと盛り上がらないな

930 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 19:49:11.96 ID:0S3H6eoi.net
カッスは邪神って感じかなw

931 :雪と氷の名無しさん:2021/10/10(日) 21:26:18.76 ID:yaCPcoPd.net
連続Q継続
予選落ちは2019年1月のカナディアン以降ないんだな

932 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 09:26:23.58 ID:A8F64Q7o.net
イエンツェには完勝、ホーマンとかにも勝ちきれてるしこの結果を見るとかなり安心できますね。やっぱり海外で強い。
ただミュアヘッドも調子良いのが気がかりですが……

933 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 14:32:34.76 ID:yPOeIPER.net
>>927
ジョジョっぽい

934 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 14:46:35.32 ID:HHU4PkFR.net
Quarterfinal

Muirhead × Peterson
Jones × Carey
Gim × Sinclair
Fleury × Fujisawa

935 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 15:13:44.66 ID:ZNpmW31Y.net
道銀分裂か、主力4人がフォルティウスとして独立
若手2人が残って道銀が新チーム結成
ロコ・フォルティウスとして引き取る?

936 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 15:15:56.51 ID:6Uq/yme0.net
引き取るわけないだろ
てかマルチするなよ

937 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 15:37:44.99 ID:QO0wjLXC.net
>>934
どこにその組み合わせ表記あります?

938 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 16:23:17.55 ID:9I3Pi4Sz.net
>>936
りゃうじ「引き取るとしてもカホだけ カホが戻ればロビンス復活」

939 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 16:36:13.54 ID:jnY1PA+v.net
誰かいなくなるなら仕方ないけど今の4人のバランスが最高だから余計な人入れたくないよな
マリリンですら加入した場合今は若干バランス変化するだろうし琴美ほどのフィフスの適任者はいない

940 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 16:38:10.63 ID:6Uq/yme0.net
そもそも不況の北海道でこれ以上選手の受け入れ先探すとか、剛腕まりりんでも大変だろ

941 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 16:42:26.58 ID:9I3Pi4Sz.net
年齢的に五輪後に誰かが結婚出産で抜けることはあるわけだから、そのときに琴美さんがどこかへ入ることは難しいでしょ 本橋復帰で乗り切るのもステラとの絡みがあるわけだし
五輪後に結論は出すんだろうけど、どうやって行くのかねえ

942 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 16:42:55.11 ID:j9TUB2fO.net
ことみちゃんのロコ在籍はオリンピックまで?
今シーズンでロコに変化が生じるとしても解散はない

どうクラの対談動画見る限りだとロコに馴染みそうなのはかほが一番?

943 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 17:03:01.85 ID:Lx4Vh3vW.net
カーリングIQ的に旧道銀の選手と一緒にやるとかありえない
道銀ファンには申し訳ないけど
産休の選手が出来たら、それこそ弥子をピンチヒッターで入れるとかでしょ

944 :雪と氷の名無しさん:2021/10/11(月) 21:55:36.76 ID:BskGBdZd.net
>>843
ちなみ「そだねー」

945 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 00:31:07.93 ID:XufedS81.net
海外の配信を日本語で埋め尽くすのやめてやれよ…

946 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 00:45:51.11 ID:J+Gdwj9p.net
スポーツ配信はいろんな言語が飛び交うのが普通だぞ
モタスポはフリー配信多いけど英語、日本語含めて5、6ヵ国は当たり前
つべのオープンチャットなんてそういう前提よ

947 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 01:10:52.82 ID:qTy3wkwd.net
日本語でもいいけど試合に関係ない話はやめてほしいね

948 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 01:27:03.48 ID:glq5Ae6M.net
ちゃんとチャットも読む配信だから、配信者がわからない言語で占拠するのは配慮が足りないよね

949 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 07:48:18.84 ID:NzGnKvSp.net
夜勤から帰って見てみれば Final 戦ってるでないの
  すげー    って、ベッカちゃん太った ?

950 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 09:03:27.95 ID:Z0WkDlMG.net
最後は自滅か、ドンマイ

951 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 09:15:02.12 ID:pIP8FqzM.net
>>948
カーリングが日本市場をメリットあると判断すれば
日本チームの配信は増えるし、また山口に依頼が来れば
YouTubeの映像は日本用と海外用の2つになる。

英語で書き込めという指図はいらないと思う
自然の流れを妨げないほうがいいこともある
それが市場のニーズだから

952 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 09:19:54.24 ID:y7xzcQIK.net
日本語でちゃんとカーリングの話題してるならいいんじゃないの
ただ卑弥呼がどうだのビタンコだの山口のチャンネルのような内輪向けノリ全開だときつい

953 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 09:27:27.61 ID:pIP8FqzM.net
卑弥呼はともかく
ビタンコは、山口が教えたんでしょ?
カーリング選手の間ではそう呼んでると。

海外でも、そういう言葉あるかもしれないし
いちいち指図してないんじゃない?

954 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 09:30:02.94 ID:UC1/Mk6Y.net
youtubeでやっていた予選のピーターソン戦の中だったと思うけど
女性解説者が、Himikoの名を挙げてシャーマンクイーンだとかどうのこうのと話していた気がした

955 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 10:32:35.99 ID:74AV9i8b.net
1エンド自爆2点スチールで調子挽回が難しくなったな
1点スチまでなら全然余裕だったけど

956 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 12:17:05.61 ID:8JCJT7Qd.net
いくら視聴者が多くても、スポンサーにメリットなければ配信されないだろう

957 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 13:40:29.42 ID:c5oZBU6X.net
>>950
3試合連続同士だが、ピーターソンはキャリーさんのおかげで早く上がっていたからねえ

958 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 14:41:08.21 ID:7FUzMp9J.net
世界ランキング4位復帰ほぼ確定
オータム優勝しとけばマスターズ次第で初めて3位浮上の可能性があったのに勿体なかったな

959 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 18:28:14.00 ID:MXkHfjZC.net
ロシア語や韓国語もその国のチームでたら母国語まみれになってるよ
何書いてるかわかんねーなwみたいに見てるからそんなに気にしなくてもいいんじゃないかな
郷に入れば〜は日本人の良い部分だけどマイナー競技だし日本では盛り上がってんなーくらいだと思うよ

960 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 18:47:10.33 ID:J6CyOSMg.net
ちなとか書き込んでるのは寒気がした

961 :雪と氷の名無しさん:2021/10/12(火) 22:25:46.17 ID:y7xzcQIK.net
トーナメントからはタイマーないと時間に差が出てこうなるっていうやつだったな
かといってコロナ禍含めコーチ席置けるっぽい場所もなさそうだし
キャリーもQFあそこまで時間かかってなければ
SFあそこまで早く止める展開の可能性下がったかもしれないし

962 :雪と氷の名無しさん:2021/10/13(水) 09:13:37.13 ID:hv385p29.net
Autumn Gold Curling Classic 配信動画まとめ

ロコvsピーターソン
https://youtu.be/9WfWZbu78Y0

QF:ロコvsフルーリー
https://youtu.be/tTpcK6TVrmU

SF:ロコvsシンクレア
※キャリーvsピーターソン終了後、4E途中から配信
https://youtu.be/dctk3fuLKdY?t=4039

CF:ロコvsピーターソン
https://youtu.be/hKvQffjB3sA

途中から準決勝配信があったことを知らない人がいるかもしれないので念のため

963 :雪と氷の名無しさん:2021/10/13(水) 11:31:18.67 ID:WzLh7uMN.net
>>962
シンクレア戦の3点とった6エンドの最終ショット
やっぱり藤澤はすごいわ

964 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 03:43:53.83 ID:vASIJ7gx.net
>>963
決勝の1Eで2点スチられたときのショットを打った人と同一人物は思えないw
ブランクエンド間違いなしの展開から、ミスの連鎖でいきなり2失点が最後まで響いた

965 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 06:14:15.87 ID:Hxvs3nIS.net
今んとこ最終予選に関しては評価変わらんなあ
イエンチェに負けて五輪出場アウトそれなりにあり得るが1か月ちょい後には見えてくるだろう

966 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 06:37:13.77 ID:RdVzF6V6.net
まあ今週イェンチ直接対決で切り捨てたけどな
スイス→カナダと移動してきたウンジョンイェンチともに2大会連続予選落ち
ウンジョンの方の大会はランク1番高かったのにトリプル抜けられなかった

最終予選10チームで総当たり9試合
まあ最低でも7勝2敗ぐらいでまとめてくるだろうな

967 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 08:20:59.70 ID:NBOeYHDb.net
道銀の件見たけど2チーム運営して母親兼選手、その他諸々活動してるマリリン凄すぎだろ
今、会社のスタッフて何人居るんだろうか

968 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 08:40:59.09 ID:0DDj62Lf.net
体力経験共にある1stチームと数年後の成長期待の2ndチームを抱えた2段ロケット体制
は理想かなって思ってたけど道銀見てるとコスト的に無理な理想論なんだろうな
といっても中電や今回除く道銀形式のチーム継続第一のちょいちょい世代交代やっていくやり方は
それぞれのポジション適性もあるしなかなかうまくいかない

969 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 13:19:14.51 ID:ZZTbioDe.net
ステラって有望なの?

970 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 14:21:12.14 ID:wy/qFsZG.net
ポジションの特性はあるよね
道銀だって中電だって色々あって今のポジに落ち着いてる
ロコだってさっちゃん以外はいろんなポジやってる

今の4強で複数のポジをやってないのってさっちゃんぐらいか?

971 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 14:25:49.71 ID:vASIJ7gx.net
>>970
藤澤五月は天才スキップですから
中電

972 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 15:01:45.11 ID:0DDj62Lf.net
>>969
マリリンスキップで他もそれなりの能力持った選手で固めたから
調子良くて運が向けば日本選手権に出場までなら可能だと思うけど
そこから先の頂点を争えるかとなると有望とはいえないと思う。
まだ日本のレベルが低くてかつ最初からゆうみとゆりかがいたソラーレと違って
ステラはあと4年くらいは軌道乗せていくのにかかるんじゃないかな

973 :雪と氷の名無しさん:2021/10/14(木) 16:14:36.27 ID:wy/qFsZG.net
ロコが練習でやったと言ってた自分のポジションじゃないところでゲームしたっていうを見てみたいな

リードちなみ
セカンドさっちゃん
サードゆりか
スキップ卑弥呼

無茶苦茶だけどちなみとゆりかは無難にこなしそうなんだよね

974 :雪と氷の名無しさん:2021/10/15(金) 05:51:53.71 ID:bqjg5fBU.net
>>973
ゆりかはちなみ加入まではサードだったから普通にこなせるでしょ

975 :雪と氷の名無しさん:2021/10/15(金) 11:08:33.14 ID:l/jslXna.net
ゆりか「さいあくーもういやだぁぁぁー」もう10年か

976 :雪と氷の名無しさん:2021/10/16(土) 10:29:52.53 ID:DL6Prs3a.net
凄いきらびやかなユニフォームだなと思ったら全部スポンサーなんだな
オリンピック決まるかとなったらスゲーな

977 :雪と氷の名無しさん:2021/10/16(土) 11:14:18.15 ID:S14QsL5v.net
平昌後のシーズンからもうほぼ今のスポンサー
今シーズンの海外は宇宙バージョンのユニフォームだからキラキラしてるけど

978 :雪と氷の名無しさん:2021/10/16(土) 11:39:05.14 ID:DL6Prs3a.net
代表戦の時と数は同じだけどロゴの大きさが全然違うのか、なるほど

979 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 13:12:22.31 ID:LsjEkMSP.net
で、結局、五輪出場権を逃したのか
弱いのー

980 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 13:16:58.12 ID:e6D0DHsW.net
幸せな幻覚をみてるっぽい

981 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 13:26:43.34 ID:PbODRkSE.net
別の世界線の人ですかね

982 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 14:46:28.59 ID:gZIvIwSW.net
>>979
12月じゃなかったっけ?わざと言ってるのか?

983 :雪と氷の名無しさん:2021/10/17(日) 20:15:01.86 ID:zznNwqc3.net
ステラの新メンバー
劇シブやなー爆笑

984 :雪と氷の名無しさん:2021/10/18(月) 08:20:46.65 ID:aN2lI7TF.net
>>983
マルチポスト

985 :雪と氷の名無しさん:2021/10/18(月) 10:57:22.01 ID:asWl/4ix.net
>>984
マルチな上にどうしようもないクズ書き込みなのが笑える
書いたヤツの知性がカスカス

986 :雪と氷の名無しさん:2021/10/19(火) 20:59:54.75 ID:sFkWgAIU.net
シングルピールでいいよ笑

987 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 06:41:28.52 ID:pMy8zzp1.net
ステラ埼玉から来たの居て草
埼玉に住んでて何を思ってカーリングやろうなんてなったのか

988 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 06:43:07.31 ID:pMy8zzp1.net
>>972
てかそもそもこのメンバー定着すんのか?なんかしょっちゅう入れ替わってるような気がするんだけど

989 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 11:49:39.54 ID:U6WiUBa5.net
プロチームではないので

990 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 14:41:25.54 ID:TwTEJ6Xp.net
>>987
マリリンが埼玉アリーナでカーリング教室とかやってたじゃん

991 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 15:31:22.50 ID:pMy8zzp1.net
>>989
こんだけ入れ替わり激しかったら選抜チームも普通に出来てしまうのでは?なんで代表を選抜制にしないの?

992 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 15:36:32.29 ID:X8kVIcgi.net
>>991
代表がステラレベルではダメだからね

993 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 18:01:57.24 ID:/BKM49mI.net
>>987
何でって北見工大に進学してきたからだろ
普通に関東の大学ならやってないってだけで

994 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 18:16:53.56 ID:pMy8zzp1.net
>>993
なんでわざわざ北見に?めちゃくちゃおバカだったとか?

995 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 18:17:48.26 ID:pMy8zzp1.net
>>993
てか大学から始めた選手が入れるステラって実はめちゃくちゃレベル低いのでは?

996 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 18:23:35.22 ID:/BKM49mI.net
>>995
北海道選手権2位になったことのあるチームのスキップだったのだから
北海道のカーラーが下手ってお前が思ったならそれでいいんじゃないの

997 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 18:51:44.37 ID:75StfX5G.net
次スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 94【世界最終予選】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1636365079/

998 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 20:13:53.34 ID:4hyXfIxr.net
>>994
お前北見工大知らんのかよw
全国や外人の集まる大学なのに。
鈴木夕湖もそうだろが。

999 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 20:14:58.13 ID:4hyXfIxr.net
ロコスレやカーリング板にいるのに知らんとかニワカ過ぎる

1000 :雪と氷の名無しさん:2021/11/08(月) 20:18:48.39 ID:FEsMXGYD.net
おしまい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200