2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

第30回 日本ジュニアカーリング選手権大会

1 :雪と氷の名無しさん:2021/11/17(水) 15:58:31.80 ID:46UwDXqN.net
2021.11.16 - 11.21

出場チーム
女子

札幌協会
SC軽井沢クラブJr.
名寄協会
札幌ジュニア
青森CA
山梨Jr
チーム大関
チーム岩手

男子
常呂ジュニア
札幌ジュニア
札幌国際大
青森CA
SC軽井沢クラブJr.
軽井沢中学
カールプレックスJr.
チーム石村

2 :雪と氷の名無しさん:2021/11/17(水) 16:35:47.72 ID:Db3ASQCY.net
こんなショボい普及具合で全国大会とな?

3 :雪と氷の名無しさん:2021/11/18(木) 07:44:34.20 ID:7xYaQzT3.net
第30回日本ジュニア選手権 JAPAN Jr CURLING CHAMPIONCHIPS 2021
http://www.curling.or.jp/competitions/jjcc/2021/jjcc2021-top.html

4 :雪と氷の名無しさん:2021/11/18(木) 17:18:47.40 ID:xptm7s7t.net
チーム岩手の戦術が無茶苦茶でワロタ
ルールすら知らない感じだった

5 :雪と氷の名無しさん:2021/11/18(木) 22:01:09.54 ID:dysj5FgH.net
国際大は次々と人材が入ってくるね
この小林君ってのもカナダから来たひと?

6 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 12:02:08.30 ID:si4zsDri.net
チーム大関にも可愛い子いるね

7 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 20:41:11.97 ID:XNtcgBKG.net
道銀のスカウト来てるの?今回
成績カンケーなしにもう入る人決まってたら可哀想

8 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 21:10:20.47 ID:4uvVdFU+.net
これから日本選手権の札幌女子予選終わって
次は道央なんだから、このタイミングで
引き抜きとか残酷じゃない?

9 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 21:50:59.38 ID:dNA2IK7Z.net
準決勝
男子 チーム石村(1位) vs 札幌国際大(2位)
    札幌ジュニア(3位) vs 常呂ジュニア(4位)
女子 SC軽井沢クラブJr.(1位) vs チーム大関(2位)
    札幌協会(3位) vs 名寄協会JC(4位)

10 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 21:56:16.41 ID:dNA2IK7Z.net
>>9 訂正
準決勝 → プレイオフ

11 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 22:52:25.41 ID:DxV8N/y9.net
男女とも本命視されてたチームが3vs4にいってるな
ただ女子は元から軽井沢の方が今年は良いとは思っていたけど

12 :雪と氷の名無しさん:2021/11/19(金) 23:46:48.39 ID:si4zsDri.net
今日の軽井沢の勝ち方は良かった
4連続スチールはなかなか見れるものではない

13 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 01:08:23.76 ID:hrQWRkWD.net
関東中部は軽井沢中学校より強いチームはなかったんかいな?
ジュニアは西日本の枠はないの?

14 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 08:12:11.45 ID:6t3z0/UM.net
>>13
軽井沢中学校は関東中部ジュニア2位で勝ち上がってる
西日本枠はあるけど 今年は出場チームがなかった
過去には西日本のチームが出場したこともある

15 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 11:27:17.54 ID:LmTpXBVY.net
大関の高橋ちゃん可愛い

16 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 11:43:51.42 ID:zB4YsrQi.net
おまいら かわいい とか 美人 とか言ってんじゃねえど !
カーリング界の美人は淳子さんしか認めん ! !

17 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 11:45:26.69 ID:zB4YsrQi.net
あっ しのぶちゃんもいた・・・orz

18 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 11:48:52.91 ID:LmTpXBVY.net
上野美優はよく見ると可愛いね

19 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 17:31:38.42 ID:Bb//aqEE.net
すみません、教えて!
今、ジュニア日本選手権女子に、北海道選手権4位のチーム大関結が出て、
3位の常呂ジュニアが出場出来ていないのは何故ですか?

たしかに今年3月の北海道選手権では2位までが今年の日本選手権出場となっていたので、
常呂ジュニアが出場できないのは分かるのですが、何故、チーム大関結が出られたのですか?

20 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 17:38:32.73 ID:6t3z0/UM.net
>>19
チーム大関と男子のCheckmateは開催地枠で出場してる
10月に第30回日本ジュニアカーリング選手権札幌代表選考トライアル というのが開催されて
そこで優勝した

21 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 19:42:42.99 ID:Bb//aqEE.net
>>20
ありがとうございます。

22 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 19:55:40.49 ID:6t3z0/UM.net
開催地枠って札幌開催なら札幌 軽井沢なら軽井沢 
常呂なら常呂のチームっていう具合に狭義の地元のチームが優遇される
だけど 関東とかの大会が開催されない地方のチームならずっと開催地枠が
まわってくることはないわけで不公平感は感じるな
一般の日本選手権では無くなって良かったと思ってる

23 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 20:12:49.22 ID:SWOGMCYx.net
他と比べて恵まれない環境でここまで戦える名寄は素晴らしいが世界ジュニアでは厳しいだろう
そこを目標にしてるチームでも無い
世界ジュニアで活躍出来るのは国際経験豊富な軽井沢ジュニア

24 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 20:16:17.84 ID:SWOGMCYx.net
受験等で世界ジュニアに行く事を想定してないまであるとみてるか

25 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 20:23:48.11 ID:wMI8zYbY.net
開催地枠は育成枠なのでジュニアは残して一般は無くなったらしい

26 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 20:23:53.76 ID:Qz4hZEJP.net
>>24
日本語でたのむ

27 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 21:53:39.31 ID:MxxWhlj6.net
世界ジュニアは全然レベル高いからねロシアとか韓国とかカナダとかスイス
メダル獲得は1000ぱーせんとない

28 :雪と氷の名無しさん:2021/11/20(土) 23:52:56.11 ID:7S4PRyZl.net
韓国ミンジの下の世代育ってんの?

29 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 06:58:44.52 ID:JwjxVcdJ.net
世界ジュニアでメダル不可能だから、日本選手権で5位以上狙ったほうがお得
テレビに映る確率も観戦者数も日本選手権だし、試合も全部BSで放送されるかもしれないし、個人で目立てば、引き抜きされる確率も日本選手権のが上

30 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 07:06:53.68 ID:JwjxVcdJ.net
ミンジより人気の美人が所属するジュニア韓国チームキムあるよ

31 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 11:34:59.34 ID:7IRBtIcq.net
>>30
キムウンチか?

32 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 11:36:32.88 ID:7IRBtIcq.net
>>29
常呂ジュニアがPACC辞退したのもその理由か?

33 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 12:18:18.26 ID:hG7uhctZ.net
すごい試合になったな
軽井沢はミスで優勝決めれなかったから名寄有利は変わらんが

34 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 12:27:10.65 ID:SIwuVZVt.net
男女どっちも名勝負だったな

35 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 12:32:22.66 ID:kxkIXucw.net
苦戦したけど男女とも本命が勝ち切ったともいえる

36 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 12:39:06.47 ID:hG7uhctZ.net
めっちゃいいゲームだった
軽井沢おめ

37 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 13:52:27.19 ID:rB2DMGZW.net
というか南くんも佐々木さんもなんでこんなに実況上手なの?
カーリングには人間のポテンシャル覚醒作用でもあるんか

38 :雪と氷の名無しさん:2021/11/21(日) 14:12:46.52 ID:7IRBtIcq.net
>>37
佐々木さんの声に惚れちゃった♡

39 :雪と氷の名無しさん:2021/11/22(月) 05:40:24.89 ID:2FDNbdjE.net
>>27
ジュニアのレベルは男子コンサでも危ないレベル女子はSCjrならメダル圏内

40 :雪と氷の名無しさん:2021/11/27(土) 19:54:54.37 ID:6hwSB2FP.net
>>37
青木豪も二十歳くらいだけど解説者として安定してた
他のメジャースポーツ、野球やサッカーの若手選手では無理だな
カーリング選手は競技性からやはりみんな解説上手い

41 :雪と氷の名無しさん:2021/11/27(土) 20:16:54.07 ID:6hwSB2FP.net
大谷とか久保を解説に連れてきて来てもそうすっねとか相槌打つくらいしか出来ない
解説者を育てるのにも時間が必要と理解してたのでナチュラルに出来るカーリング選手は新鮮
普段からチームメートに自分の考えを伝える必要があるので解説力が鍛えられてるんだろう

42 :雪と氷の名無しさん:2021/11/28(日) 18:32:01.84 ID:EKBpQIYw.net
MVPってきちんとは発表されないけど
なぜかジュニアの歴代MVPはきっちりと公式ページに残されている
賞状の写真をみると今回は男女ともスキップが受賞したようだ

43 :雪と氷の名無しさん:2021/12/18(土) 16:40:42.18 ID:Qv/LFtl7.net
プレーオフの先攻後攻について
女子はラウンドロビンの1位から4位までは星数が同じだったので直接対決で勝った方が
石の色あるいは先攻後攻を選べる優先権があった
1位2位戦 軽井沢対チーム大関
軽井沢が直接対決では勝っていたので後攻を選ぼうと思えば選べたが
軽井沢先攻スタートで1エンドブランクで2エンドにスチールに成功
3位4位戦 名寄対札幌
札幌が直接対決で勝っていたので札幌に優先権があり後攻スタート
準決勝 チーム大関対名寄
チーム大関が直接対決で勝っていたので後攻を選ぼうと思えば選べたが
先攻スタートで1エンドブランクで2エンドにスチールに成功
決勝 軽井沢対名寄
決勝は1位2位戦で勝っていた方が石の色もしくは先攻後攻を選べる
軽井沢に選択の優先権があったが先攻スタートで
1エンドブランクで2エンドにスチールに成功

44 :雪と氷の名無しさん:2022/02/01(火) 01:07:57.04 ID:g065kps+.net
https://i.imgur.com/YoKMwZN.jpg

45 :雪と氷の名無しさん:2023/12/18(月) 09:38:09.23 ID:obqoYLWUD
クソ航空機飛ばしまくって温室効果カ゛スに騒音にコロナにとまき散らして氣候変動させて災害連発させて国土に国力にと破壊して大勢殺害して
一部の賄賂癒着業者と私腹を肥やし続ける公務員って、徴兵した兵士を何万人も死なせたインパール作戦の頃から何ひとつ変わってないよな
当時、日本人は誤りを修正する道徳的勇気がないから負けたんだとか英国人に言われていたようだが
金刷りまくって国民から実質的に巻き上け゛た金を大企業に配りまくって、ひとりで1兆円もの資産を持つ圧倒的格差と優越的地位の濫用社会
にしてイノヘ゛ーションの源泉零細企業まで根絶やしにして國民を不幸に陥れていなか゛ら、てめえの頭の惡さを認めない黒田東彦なんて
まさにその通りだか゛,より的確な理解は他人の権利を強奪して私腹を肥やすのが日本人の根幹を形成する国民性だということよ
その氷山のー角が賄賂汚職まみれの東京五輪なわけだが、薄汚い日本人に公権力なんて持たせれば俺も俺もと税金を盗取し尽くすのは必然
公務員は撲滅すべき国民の敵であり.こいつらを一匹残らず討ち倒すことなくしてお前らの生活は苦しくなる−方た゛という現実を理解しよう!
(情報サイト] тtps://www.call4.jp/info.phР?tУpe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttрs://flight-rouТe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200