2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】ロコ・ソラーレ 98【北京五輪】

1 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:25:44.99 ID:IzbYCMHe.net
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log

●前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 97【北京五輪】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1644793800/

2 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:26:32.02 ID:rGv0PkyX.net
>>1

あげ

3 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:30:34.24 ID:ptL6+PY6.net
のっけから無駄に石溜めて大量リードされる池沼か
面白い作戦だな毎回

4 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:32:36.87 ID:MOgvqhg0.net
>>1
おっつ

5 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:34:02.00 ID:Y4MVjixu.net
両角さんの解説、流石にわかりやすいな

6 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:34:27.24 ID:YmfK9Kd4.net
いきなり3失点w
1点しか返せなかったら終了やな

7 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:35:32.18 ID:QgfL1R7A.net
カーリングとパシュート
どっちも4K
昨日の成績から言ってパシュート見てたわ
そしたらいきなり3点取られてるのか

8 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:35:50.76 ID:oNAfcBf8.net
しょぼい

9 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:37:02.48 ID:Yo8XXQDc.net
7投目失敗で結果1点取らされる
昨日から失敗ショットばっかだね

10 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:37:13.98 ID:Cura8GtS.net
お疲れっす!! お疲れっす!

11 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:37:45.57 ID:QdEiryMw.net
1点ゲット!

12 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:38:56.42 ID:sUSJIAMn.net
>>1

スレ立てようとしたらはじかれちゃった

13 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:39:29.07 ID:3g/UgUBq.net
韓国戦から明らかにメンタルやられてね?
顔も違うわ

14 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:39:43.39 ID:QgfL1R7A.net
カナダがオランダに勝ったぞ
パシュートは日本とカナダで決勝
そっち見た方がいいぞ

15 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:40:02.42 ID:Yo8XXQDc.net
>>7
パシュート見てたオメーの勝ちだわ

16 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:43:49.87 ID:QgfL1R7A.net
>>15
日本の速さにROCは途中で諦めて3位決定戦の体力温存の為にペース落とした
それを見て日本も決勝の為ペースダウンして余裕で決勝に
一方カーリングは見たらいきなり1ENDで3失点

17 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:45:43.45 ID:QgfL1R7A.net
今日はカーリングがNHKBS 4Kと総合
パシュートはフジ系地上波、BS1、BSフジ4K

18 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:46:09.80 ID:gVu3IvxO.net
第2エンド3点の目あったのにな
悪くても2点取りたかったし十分取れたエンド
残念だけどジエンドかな

19 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:47:21.18 ID:sUSJIAMn.net
>>14
gorin.jpでパシュート、PCのTVアプリでカーリング見てる
音声重なるのは我慢w

20 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:47:34.80 ID:QgfL1R7A.net
1か?

21 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:47:48.10 ID:/cxgtez4.net
1

22 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:48:32.34 ID:MOgvqhg0.net
今日もあんまり精度が・・・

23 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:52:41.53 ID:QgfL1R7A.net
はあああ

24 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:52:52.96 ID:oNAfcBf8.net
はいはい店仕舞いや

25 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:53:32.95 ID:Yo8XXQDc.net
ミスし過ぎと不可解作戦で解説困ってるわw

26 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:53:34.71 ID:YmfK9Kd4.net
はいまたビッグエンド
終わり

27 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:54:02.23 ID:bZ2Nud2L.net
弱すぎる

28 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:54:04.26 ID:/cxgtez4.net
ダブルテイクアウトしない理由おきえてよ2エンドで

29 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:54:21.79 ID:/cxgtez4.net
両角に2点取られね?と言われとるやん

30 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:54:29.45 ID:QgfL1R7A.net
これは昨日以上に悲惨な事になりそうな
不調だけが原因じゃない

31 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:54:38.27 ID:oNAfcBf8.net
アホみたいに騒ぐ作戦やれや

32 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:54:51.62 ID:YmfK9Kd4.net
パシュート見ようぜ

33 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:55:06.95 ID:Cura8GtS.net
閉店ガラガラ〜

34 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:55:19.93 ID:Eg+3qGBT.net
終戦

35 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:55:31.38 ID:5B4e82Qk.net
第1エンド途中まで良かったのに
いつもの事ながら吉田ちなみのガードが大きくずれる・・・
見せたくない方を見せちゃって・・・・

36 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:55:33.80 ID:Yo8XXQDc.net
>>29
ミスショットで両角の予想上回る3点でワロタ

37 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:56:17.84 ID:/cxgtez4.net
>>28
マジでダブルテイクアウトしなかった理由誰かわかる?

38 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:56:46.35 ID:sUSJIAMn.net
もう5点差なのか
こりゃダメだな

39 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:57:00.68 ID:5B4e82Qk.net
>>37
ジャムを心配したのでは?

40 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:57:25.90 ID:Y4MVjixu.net
役員にスパイがいて夜のあいだに石の番号をすり替えているとか‥
海外ドラマの見過ぎかな。

41 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:57:50.19 ID:Yo8XXQDc.net
>>37
確か距離があったのと思う

42 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:58:01.96 ID:2y73/jUg.net
ミュアに5点差はさすがに終戦

43 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:58:53.94 ID:OctK4vX+.net
ボロボロ
負けるにしても、せれよ!

やっぱ、客観的にみて実力上位の中電が出るべきだったね

44 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 15:59:29.38 ID:Yo8XXQDc.net
昨日の3エンドまでは応援してたけどさ
もうアンチになった方が楽かもしれん

45 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:00:17.16 ID:Y6ctI7Qy.net
イギリスに負けた場合
それでも2連勝なら抜けるが5−4の場合抜ける条件どうなるんだ?

46 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:00:35.90 ID:VUURrpxB.net
中部の方がかわいい

47 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:01:37.33 ID:QgfL1R7A.net
どうせダメなら骨折を押して女子史上初のトリプルコークに挑んで散った岩渕麗楽みたいに全力で華麗にちれよ

48 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:01:45.47 ID:OaYOx612.net
この試合はもう終了なんでアメリカにかけるしかない

49 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:02:23.39 ID:acQW+RvQ.net
今日ユリカがダメ過ぎてどうにもならなみ
ユウミが神ショットでイーブンに戻すも後半で投げ負けてるし

50 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:02:49.09 ID:3HjazlfO.net
もう帰ってこなくていいよ
下手すぎ

51 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:02:52.53 ID:oNAfcBf8.net
弱い弱過ぎる

52 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:03:42.75 ID:acQW+RvQ.net
チナミが下手過ぎるんだよな

53 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:03:51.14 ID:oSfM2Vl6.net
>>45
もういいから
もういい加減諦めろ
このレベルじゃ戦えないよ

54 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:04:32.11 ID:ga+ANvVO.net
終わったな

55 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:04:32.58 ID:oSfM2Vl6.net
やっぱり下位チームにしか通用しなかったって事よ
まぁ悔いのない予選敗退かな
明らかに力不足

56 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:05:13.90 ID:oSfM2Vl6.net
強いチームは試合を重ねるごとに調子上げてきてるのに対し
日本はそうじゃないからな
この辺の差は大きい
アメリカスイスにも充当負けだろうな

57 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:05:20.49 ID:RVU4OB4x.net
仕事抜けてテレビをつけたら・・・
なんだこれ!?

58 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:05:26.54 ID:QgfL1R7A.net
>>48
全然軌道修正出来んし今はどこ相手でも無理じゃね?
何か原因があると思うけど
単に不調と言うレベルじゃない

59 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:05:57.11 ID:h0uYogUU.net
早くも予選敗退の危機が…

60 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:06:18.25 ID:ga+ANvVO.net
もう、ギブアップレベル

61 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:06:36.22 ID:Yo8XXQDc.net
>>57
仕事抜けて見る価値無いよ
パシュート応援する方を勧める

62 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:07:09.98 ID:oSfM2Vl6.net
>>57
LSD負け
第1エンドフリーズ出来て悪くない形だったが
ちなみが見せたくない方をみせたセンターガードを置いてしまい3失点
第2エンド複数得点チャンスが何度も訪れるも決めれず取らされ1点
第3エンド2点差先行なのでリスキーだが攻めたが失敗で3失点

63 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:07:21.83 ID:MOgvqhg0.net
結局 ずっと相手のミス待ち それしか手がない

64 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:08:09.56 ID:QgfL1R7A.net
>>59
と言うかカーリングの試合を見せてほしい
冬季五輪ではずっと散々叩かれまくったXスポーツ系はメダルだけじゃなく技も心意気も魅せまくってくれてるのに

65 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:08:19.06 ID:QdEiryMw.net
こりゃまた1点臭いなw

66 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:08:39.90 ID:/cxgtez4.net
ミュァのミス待ちでようやくって…

67 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:09:32.83 ID:QdEiryMw.net
ダブルテイク決めてようやく2点か・・・

68 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:09:39.28 ID:PwMxwbf2.net
四年前もミュアのミスで銅メダル取れたやん

69 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:10:49.31 ID:Y4MVjixu.net
皆さんにはオリンピック精神を思い出して欲しい(震え‥

70 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:13:43.30 ID:QgfL1R7A.net
日本も選抜検討しようぜ

71 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:15:17.50 ID:CQ8Iu1Zv.net
>>70
選抜するほどメンツがいない件

72 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:17:48.60 ID:QgfL1R7A.net
>>71
fifthにバリバリ現役を連れてこれるだけでも違うだろ
昨日の今日でも石崎さんは出せないだろ?

73 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:18:53.10 ID:oSfM2Vl6.net
あえて選ぶとしたら

リード 吉田
セカンド 鈴木
サード 小野寺
フォース 北沢

じゃない?

74 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:19:28.73 ID:CQ8Iu1Zv.net
もういいよ解散解散〜
みんな結婚して出産して次の人生幸せに
石崎さんも元の仕事に戻って
全部終わりにしましょう
道銀もフォルティウス見放したし
中電も富士急もしぼんでるし
国内での普及に失敗したって事だね
もうオワコンなんでしょうな

75 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:19:47.69 ID:oSfM2Vl6.net
スイスイマイチだな
アメリカに負けそうだし
この調子じゃ明日韓国にも負けそう

76 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:20:00.82 ID:bZ2Nud2L.net
2チームが合同体制ってのは面白いな
メンバー入れ替えながら対戦して1番良いチームを作っていくんだな

77 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:20:29.13 ID:d9G2DPUf.net
吉田妹
カホ
藤澤S
北澤V

これがましか

78 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:22:08.95 ID:f7lakxoQ.net
両川萌音s
上野結生
上野美優
伊藤彩未v

これが1番良いと思う

79 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:22:21.14 ID:QgfL1R7A.net
言えることは年会費無料とかのクソカードは持つなって話だな

80 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:23:38.71 ID:QgfL1R7A.net
ですよね

81 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:23:59.52 ID:vqXYkmp/.net
よくアイスの状態が試合中に変わるとか言うけど、そんな如実に分かるものなの?

82 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:24:27.07 ID:QgfL1R7A.net
さあみんな見せ場はモグモグタイムですよ

83 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:25:41.16 ID:4BiHlKo4.net
これ、予選落ちなんかしたら4年前が単なるマグレで片付けられて今後のカーリング界の浮沈にも影響する可能性大なんだよな

84 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:25:42.57 ID:acQW+RvQ.net
5エンド最後もうちょっとせめてスチール狙いたかったな
点差あるときは2点とるよりスチールするほうがいい

85 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:27:09.44 ID:QgfL1R7A.net
fifthに身内以外がいる緊張感は必要だろ

86 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:28:19.42 ID:QdEiryMw.net
>>84
スチールしちゃったら、最後のエンドが先攻になっちゃうんだよな。
それは避けないと。

87 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:29:03.79 ID:ga+ANvVO.net
解説者があまり利口じゃなく後手後手に喋るしかないな

88 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:29:55.39 ID:QgfL1R7A.net
モグモグタイムも四年前に韓国いちごで叩かれまくったから果物は食えないしな
焼き菓子くらいしか食えないんだろう
全農もコロナ禍で日本から運んでまで宣伝する価値を感じてない
おそらく石崎さんともうまくいってない

89 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:30:38.04 ID:QgfL1R7A.net
>>87
褒めるところがないしそもそもロコ贔屓でもない

90 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:31:57.37 ID:kv7t18RD.net
ID:QgfL1R7A

91 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:33:58.72 ID:psjgVujM.net
>>86
いや、スチールは1回では済まないからできるときに早めにやりたいよ
この点差だと偶数エンド云々の皮算用をするような場合でないし

92 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:39:38.63 ID:84pol1CD.net
こいつら目先の最善しか考えてないんかな。
3手先とか読んでないんけ?

93 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:40:01.46 ID:R65uuQJ3.net
ストーンに意地悪されたかね おかしいよ

94 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:04.48 ID:QgfL1R7A.net
ここで決めないと試合にならないまま終了だね

95 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:14.14 ID:dOrzVZ75.net
これを外すのが藤澤

96 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:36.15 ID:YEsPw7rR.net
これが実力
無理だよこりゃ

97 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:46.69 ID:QdEiryMw.net
3点チャンスだね。

98 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:56.02 ID:1wLtAiJM.net
結局弱いのが全国民にバレそう w

99 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:41:59.98 ID:QgfL1R7A.net
ダメだなあ

100 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:42:40.09 ID:CQ8Iu1Zv.net
予約してたのだが今まで録画できてなかった模様
ついに機械にも見放されたショボーンチームw

101 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:42:56.48 ID:QgfL1R7A.net


102 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:42:58.99 ID:1wLtAiJM.net
結果より髪型やメイクの方が大事?

103 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:43:40.20 ID:oNAfcBf8.net
マン毛wwww

104 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:43:58.13 ID:QgfL1R7A.net
はあああああ

105 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:44:04.43 ID:CQ8Iu1Zv.net
マン毛キターーーーー!!!!!

106 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:44:24.68 ID:Y4MVjixu.net
ゴミor毛?

107 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:44:30.10 ID:1wLtAiJM.net
不運 w アンラッキー w w w
選手も解説も実況もプルポンコツやん。。。

108 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:44:36.67 ID:Yo8XXQDc.net
糞下手過ぎだろ

109 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:44:39.36 ID:W50Gu8W7.net
ゴミのせいだってwwwww

110 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:45:15.80 ID:YEsPw7rR.net
なんだ〜今のショットは

111 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:46:01.97 ID:CQ8Iu1Zv.net
なんか噛むのをマン毛噛んだって言うんだよ
覚えとき

112 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:46:16.70 ID:oNAfcBf8.net
マン毛を踏んだらサヨウナラ

113 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:46:50.34 ID:mZahjAvX.net
髪の毛1本でも落ちていたら、というのにみんな髪を出しっぱなし

114 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:46:53.19 ID:Yo8XXQDc.net
日本のミスショットは全て理由がある
今回はゴミが噛んでたから
決して単なる下手だからとかじゃないよ

擁護に無理あり過ぎるわw

115 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:46:57.82 ID:YEsPw7rR.net
次でギブだな

116 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:47:07.61 ID:CQ8Iu1Zv.net
ちなみとゆりかはパイパンだから犯人はゆうみかさつきだなww

117 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:47:56.17 ID:oNAfcBf8.net
糞試合に相応しい糞画質送り

118 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:48:33.14 ID:W50Gu8W7.net
真ん中に置くだけショットなのに全く届きもしないとか初めて見たわw

119 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:48:49.36 ID:QgfL1R7A.net
>>117
4Kテレビ買えよ貧乏人

120 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:49:35.20 ID:MOgvqhg0.net
最後の五輪だと思い 楽しんでください

121 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:50:34.09 ID:4BiHlKo4.net
>>90
独身中高年の無職のオッサンだろ
金がなくて何も出来ずに何処にも行けないから、
平日真っ昼間から高校野球とかにも大概張り付いてるから

122 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:51:27.68 ID:QgfL1R7A.net
>>121
八つ当たりかよ?

123 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:51:27.88 ID:JkagJlW7.net
藤沢早く引退しろよ?
ゴミの言い訳しておめえそれでもプロか?

124 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:52:22.03 ID:OaYOx612.net
>>103
五輪前に剃ってるやろ

125 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:53:33.94 ID:YEsPw7rR.net
昨日南朝鮮に呪いをかけられたな

126 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:54:17.52 ID:QgfL1R7A.net
これじゃあ世間にモグモグタイムしか記憶されないで終わる

127 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:54:18.87 ID:JkagJlW7.net
日本もチームわけじゃなくて選考で選べよ
リード船山
セカンド吉田ゆ
サードちなみ
スキップさやか
控えに近江谷これの方が勝てた

128 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:55:04.30 ID:Yo8XXQDc.net
>>127
藤沢が居ないんなら誰でもオーケー

129 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:55:58.53 ID:oNAfcBf8.net
呪いwwww

130 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:56:05.68 ID:QgfL1R7A.net
>>127
それにコーチが阿部だと最強だなw

131 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:56:25.07 ID:JkagJlW7.net
>>128
藤沢が邪魔すぎる邪魔者が一人いると勝てない

132 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:56:28.40 ID:oNAfcBf8.net
両角おもろいやんけ

133 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:56:50.23 ID:QgfL1R7A.net
呪いw
今日最も的確な解説

134 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:58:15.74 ID:oNAfcBf8.net
テイク69とか話にならんわ

135 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:59:26.72 ID:AFeTlag5.net
>>127
フォルティウスで選抜に入れるなら小野寺だけ
他はいらんよ

136 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 16:59:35.37 ID:y2e7DQIC.net
道銀か中電だったらメダル取れただろうね

137 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:00:04.52 ID:QgfL1R7A.net
>>135
そうですね
日本代表は職業安定所じゃないんで

138 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:00:12.19 ID:YEsPw7rR.net
笑いかたも変だし、元気ないし絶対呪いだよ

139 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:00:59.57 ID:oNAfcBf8.net
ハードヴィッキー

140 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:01:04.29 ID:QgfL1R7A.net
>>136
道銀?
元道銀?現道銀?

141 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:01:17.99 ID:Y6ctI7Qy.net
スイス負けて1敗も消えたらどうなるんだか
2敗が首位でROC全敗だと相当団子だよな
計算するだけいやになる

142 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:02:20.73 ID:R65uuQJ3.net
こりゃシラケるね

143 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:02:31.27 ID:QgfL1R7A.net
>>138
小笠原さんの?

144 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:02:38.26 ID:AFeTlag5.net
メダルはノルマだって言ったんだけどな・・・

145 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:04:34.27 ID:QgfL1R7A.net
そろそろパシュート女子決勝だぞ
4K8チャンネルに切り替えろ

146 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:04:49.64 ID:d9G2DPUf.net
>>136
つまんねーよ

147 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:05:02.34 ID:JkagJlW7.net
>>135
藤沢よりはマシだろwww
藤沢ほどやらかすやついないw

148 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:05:24.09 ID:84pol1CD.net
なにやっとん?
真ん中おいとけや

149 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:06:16.59 ID:mZahjAvX.net
これから中をいじっても遅いだろ

150 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:06:21.94 ID:QgfL1R7A.net
スイープしか褒めるところがないと言う

151 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:06:32.31 ID:CQ8Iu1Zv.net
>>127
なんも知らんバカは黙ってなw

152 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:07:00.17 ID:QgfL1R7A.net
>>147
チームごといらないって言われた人達だけどね

153 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:07:32.83 ID:84pol1CD.net
回り込んで真ん中置け
ドアホ

154 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:07:33.43 ID:AFeTlag5.net
>>136
ロコに2連勝から3連敗で出場逃すようなフォルティウスには無理
中電の方が強い

1試合ならどちらが勝つとは言えないが、5試合もして逆転負けるのは地力の差、致命的な脆さ

155 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:07:56.01 ID:CQ8Iu1Zv.net
>>135
ゆうみとチェンジな
ゆうみはリザーブに
石崎さんは元の仕事に
いいアイデアだと思うんだけどな

156 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:08:23.12 ID:mZahjAvX.net
ほら、あんなに手間をかけた石を簡単に出されてしまった。
それなら初めから中で勝負しろよ。

157 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:10:00.44 ID:kE5s+mOl.net
109雪と氷の名無しさん2022/02/14(月) 19:46:30.89ID:pSXj38CI
予想

6-3 スイス → ●スウェ、●米国、●韓国、〇日本
6-3 米国 → 〇スイス、●カナダ、〇日本
6-3 英国 → ●カナダ、〇日本、〇中国、〇ROC
6-3 スウェ → 〇スイス、〇デンマ、〇ROC、●韓国
6-3 カナダ → 〇英国、〇米国、〇中国、〇デンマ
6-3 韓国 → 〇日本、〇スイス、〇デンマ、〇スウェ
4-5 日本 → ●韓国、●英国、●米国、●スイス



この予想マジで当たりそうじゃん

158 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:10:15.11 ID:QgfL1R7A.net
>>127
近江谷のケツとか 4K8K大画面テレビで見たくないからボツ

159 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:11:11.56 ID:84pol1CD.net
点取るどころか取られそうやんか

160 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:11:56.25 ID:Cura8GtS.net
戦犯は誰でしょう

161 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:11:57.14 ID:AFeTlag5.net
中電はロコに対して無敵を誇った時期が有った
ロコがスウェーデンに8連敗してるのと同じ

162 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:13:16.87 ID:6dSEamtp.net
スイス終わった
数日前から言ってるけど雑煮とペーツ安定してないな

163 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:13:31.89 ID:oNAfcBf8.net
声低くなっててわろたw

164 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:13:33.00 ID:84pol1CD.net
この局面で3点取ろうとすんなよ

165 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:15:02.50 ID:roJHn9xn.net
>>37 謎。やっちまったか。やっぱり戦術が悪いんだと思うけどね。

166 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:16:46.93 ID:oNAfcBf8.net
無理無理

167 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:16:59.52 ID:oNAfcBf8.net
だっさ

168 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:17:05.86 ID:mm5smmuy.net
ロコの4勝のうち3勝はデンマーク、ロシア、中国という微妙なレベルの相手からの勝利に過ぎないのに、
ロコのメンバーたちは自分たちは強いんじゃないかと勘違いしちゃってる部分もあったのかもな
結局スウェーデン、韓国、イギリスというレベルの高い相手には負けちゃってるわけだし、評価できるのはカナダからの1勝だけという…
いや、これ、今大会のロコはマジで弱いんじゃね?これもう普通に予選リーグ敗退の可能性も十分あり得る感じだぞ?

169 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:17:09.36 ID:QgfL1R7A.net
はあ

170 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:17:24.54 ID:YEsPw7rR.net
藤澤、顔に出すぎ

171 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:17:26.84 ID:AFeTlag5.net
終わったな、今日の戦犯は誰かな?

172 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:17:33.03 ID:84pol1CD.net
あほやろ
ど素人か

173 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:17.16 ID:W50Gu8W7.net
switchのカーリングでもっと練習しろ!

174 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:17.91 ID:QgfL1R7A.net
よし
よくやった
心置きなくパシュート見れるな

175 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:26.70 ID:pNCkBz3Q.net
うぎゃ w

176 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:34.45 ID:Yo8XXQDc.net
もうカーリングなんて無かったんだよ
さて、そろそろパシュート決勝始まるぞ

177 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:40.17 ID:3HjazlfO.net
藤沢絶対生理痛 トットと帰れ

178 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:44.81 ID:f7lakxoQ.net
強さで選ぶなら

石郷岡
松村
藤澤s
北澤v

多分これが最強

179 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:51.44 ID:R65uuQJ3.net
市川さん喝っ入れろ

180 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:52.00 ID:oNAfcBf8.net
市川ウッキウキ

181 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:18:53.26 ID:QdEiryMw.net
出だしの6点が重すぎた。

182 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:01.19 ID:3qwNa41H.net
序盤からいつもの負け確パターンを脱せなかったな

183 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:08.90 ID:AFeTlag5.net
市川さん不満顔だなw

184 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:16.08 ID:Y4MVjixu.net
NHK、市川さんも困っている

185 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:16.16 ID:QdEiryMw.net
投了かいw

186 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:19.31 ID:yXjNAPT9.net
実力どおりかな
予選敗退すうかなとは思ってたし

187 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:26.93 ID:DNo09iPt.net
パシュートの始まるタイミングで終わらせるとかロコの4人は空気読める人たちだなぁ

188 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:31.40 ID:3HjazlfO.net
もう駄目だろうコレ

189 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:19:43.27 ID:3HjazlfO.net
テクニック無し

190 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:20:06.95 ID:QgfL1R7A.net
おおちょうどパシュート決勝
マジでピッタリコンシード
やるなロコ

191 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:20:18.50 ID:11GEwE5b.net
市川は中電時代に道銀にやられた時を思い出してるんじゃないかな
流れが割とそっくり

192 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:20:24.91 ID:AFeTlag5.net
>>178
藤澤のところに佳歩で

193 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:20:33.52 ID:pNCkBz3Q.net
強豪には全く歯が立たないやんけ
さっきから大人と子供の差があって話になってない w

194 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:20:46.33 ID:QdEiryMw.net
韓国の時よりひでぇ。

195 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:21:19.49 ID:yXjNAPT9.net
韓国イギリスと見せ場すらなく終わり

つまらない試合だった・・・・

196 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:21:22.08 ID:3HjazlfO.net
韓国のメガネと交代しろや

197 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:21:22.61 ID:G+LbR2L7.net
韓国戦よりは氷を読めている感じだったが、相手を見ずに、私たちのカーリング、みたいなのに拘り続けて負けた感じだな

198 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:21:23.66 ID:+lRKSM8j.net
5-2 スウェ → ROC、韓国
5-2 スイス → 韓国、日本
5-2 米国 → カナダ、日本
4-3 英国 → 中国、ROC
-------プレーオフ突破ライン-------
4-3 日本 → 米国、スイス
3-3 カナダ → 米国、中国、デンマ
3-3 韓国 → スイス、デンマ、スウェ
2-5 デンマ → 韓国、カナダ
2-5 中国 → 英国、カナダ
1-6 ROC → スウェ、英国


スイス-アメリカ
ROC-中国
まだ試合やってますが
アメリカ、ROC勝利が濃厚なのでそれを踏まえた順位表です

199 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:21:39.48 ID:aj9sCRrZ.net
また4年後に頑張ろう!

200 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:21:51.00 ID:sBcqm8J+.net
>>168
前回から年取って劣化してるな
もう体力的にきつそうだし
女の旬は短い

201 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:22:19.60 ID:Cura8GtS.net
クソよぇぇな
テーへんだ テーへんだ

202 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:23:37.82 ID:Ev2SqjPd.net
やったあ
スウェーデン戦を見たときからあなた達には絶望してました!
妊活頑張ってください!

203 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:24:28.98 ID:84pol1CD.net
局面ごとの戦術だけで、試合を通しての戦略がない。
これじゃあ、まぐれでしか勝たれへん。
次に相手がどうしてくるかくらい読めって。

204 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:25:10.06 ID:QgfL1R7A.net
>>202
割とマジで続けるなら結婚出産のベストタイミング
今なら出産にも将来の復帰にも良い時期だと思うよ

205 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:26:00.85 ID:QgfL1R7A.net
さあ次はパシュート決勝 3位オランダ決まったぞ

206 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:26:24.54 ID:kCp9ZaD8.net
藤澤まじで俺と結婚してくれ
人生で一番可愛いわ

207 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:27:23.52 ID:OaYOx612.net
さすがに2試合連続ボロボロだったから
ちなみの笑顔はなくなった

208 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:28:04.91 ID:pNCkBz3Q.net
相手のミス待ち勝負だからミスが多い国には勝てるがミスしない国には激弱証明

209 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:28:25.57 ID:G+LbR2L7.net
さすがに、予選敗退が決まったというのは本人たちも理解したようだな

210 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:28:37.33 ID:UUSpuBRq.net
アメリカがスイスに勝ったら絶望的だな

211 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:28:41.22 ID:OaYOx612.net
明日は作戦変更するやろね
裏目に出るかどうかわからんけどw

212 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:28:57.34 ID:AFeTlag5.net
市川さんロコの苦手なランバック精度を敗因に挙げる
容赦ないなw

213 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:29:49.41 ID:5PZUzhNd.net
アイスを読めてないに対して
モロニキがキレ気味に否定してたな

214 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:30:52.99 ID:mm5smmuy.net
カーリングみたいなマイナースポーツを日本でもっとメジャーにするには五輪でメダルを何度も獲っていくしかないわけで、
今回の五輪では男子もミックスダブルスも出場権を逃してるわけだから、女子が頑張るしかないわけで、
そんな中で、もし決勝Tにすら進めなかったら、日本のカーリング人気はマジで落ちることになるぞ?
ロコのメンバーたちはその自覚や覚悟が足りなすぎだわ。自分たちに日本カーリング界の未来が懸かってることをもっと強く意識しないと

215 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:31:24.68 ID:AFeTlag5.net
ひょっとして、前回の銅メダルってまぐれだったの?

216 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:31:45.02 ID:Yo8XXQDc.net
こけちゃた
あーあ

217 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:32:00.68 ID:QgfL1R7A.net
パシュート頑張ったわ
負けるってのはこういうことだよ
凄いわ

218 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:32:16.06 ID:yXjNAPT9.net
>>208
ロコが安定してることはないから自滅待ってれば勝てるのよね
特に3Eくらいまではアイス読むのに使ってるから
そこをつかれてリード守りきる今日みたいな展開が多い

219 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:32:21.16 ID:d+H2OfkL.net
まったく別のチームになってしまった
なんでこうなるのかさっぱりワカランわ

220 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:33:33.83 ID:Yo8XXQDc.net
>>217
確かにギリギリの闘いしている感じして感動したわ
メダルは銀だけど胸を張って帰って来てくれ

221 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:33:40.74 ID:QdEiryMw.net
コケると思った。割とマジで。

222 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:33:42.54 ID:Eg+3qGBT.net
残り連勝でも相当厳しいな。

223 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:34:13.60 ID:QdEiryMw.net
もう負の連鎖だわw

224 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:35:04.69 ID:srR/n58S.net
4年に1度のカーリングフィーバーは今年は無さそうだね

225 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:35:05.76 ID:Y6ctI7Qy.net
>>222
6勝3敗はいけるだろ
5勝4敗になったらしらんが

226 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:35:16.44 ID:sUSJIAMn.net
女子パシュート 最終コーナーでまさかの転倒

227 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:36:55.36 ID:d9G2DPUf.net
アメリカ2点アップから4失点
ロコがやったら何で石溜めるんだって発狂してそうだな
でもこういうものなんだよ

228 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:37:32.47 ID:psjgVujM.net
>>225
これまでのオリンピックでは、男女とも6勝だと
すべてプレーオフに進んでいるらしいけど今回はどうなるだろうね

229 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:38:27.30 ID:g/GvFFnE.net
頼みのスイスが負け今は5勝4敗では無理か。

230 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:38:31.76 ID:xHaEHWuK.net
答えは簡単
下手だから
ミーハー集団

231 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:39:08.97 ID:DP/q2Ot6.net
仮にアメリカ戦勝てても雑煮に勝てないよなこれ

232 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:40:18.17 ID:84pol1CD.net
AI取り入れて戦略練ったらええのに

233 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:40:52.64 ID:QgfL1R7A.net
>>220
昔フォミュラーカーのレースでファイナルラップのファイナルコーナーでで2位のマシンがアウトから一位のマシンに仕掛けてコースアウトした時に2位をキープしなかった事をあいつは馬鹿だと責めた解説者と、レーサーは2位になる為に命を賭けてるんじゃない、あいつは男だ言った解説者が喧嘩してた

234 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:40:56.84 ID:sBcqm8J+.net
>>227
チリ雑煮の1投目は何なんだよあれ

235 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:41:04.01 ID:kFGLDR0a.net
スイス逆転www
やっぱつえーわ

236 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:41:25.43 ID:kH2sqM7l.net
批判するつもり一切ないけど道銀にも勝ったり負けたりしてる時点で世界なんかでは戦えないんだよねぇ。
10回やって5回勝つより、10回やって8回勝つ事が出来ないと世界じゃ無理だよ。

237 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:42:02.85 ID:d+H2OfkL.net
連続コンシードだもんな

238 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:42:03.31 ID:tjLwrzs3.net
今キタ
テイク38%ってなにがあったんださっちゃん
ちなみも65%だし…

239 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:44:18.63 ID:Eg+3qGBT.net
ROCに頑張ってもらって、スウェーデンとイギリスに勝ってもらうか。

240 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:44:34.55 ID:acQW+RvQ.net
スイス勝ったろ
これで明日勝てばまだわからん
負けたらさすがに終戦

241 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:44:57.91 ID:acQW+RvQ.net
ショット率なんて見ても意味ありませんよっと

242 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:45:05.20 ID:Eg+3qGBT.net
>>225
3敗で何チーム並びそう?

243 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:46:09.80 ID:Zr+jHWbl.net
う……ん
ダメだったんか
パシュートといい(それでも銀だけど)
後半日本全体少しイマイチかな

244 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:46:16.24 ID:auqd9Vfr.net
ロコの後ろ向き下がりながらスイープ気になる。イギリスはきれいなV字スイープ崩れない。

245 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:49:15.93 ID:T1LP1/yp.net
6-1 スイス → 韓国、日本
5-2 スウェ → ROC、韓国
4-3 英国 → 中国、ROC
4-3 米国 → カナダ、日本
4-3 日本 → 米国、スイス
3-3 カナダ → 米国、中国、デンマ
3-3 韓国 → スイス、デンマ、スウェ
2-5 デンマ → 韓国、カナダ
2-5 中国 → 英国、カナダ
1-6 ROC → スウェ、英国

246 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:49:50.65 ID:tjLwrzs3.net
>>241
数字だけじゃ分からないから何が起きたんだって話なんだけどね
ま、家帰ったらゆっくり見るわ

247 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:50:33.35 ID:6S5J2gDl.net
日本がコーナーガード置きに来ている間にハウスに石を貯められ、サードあたりから出しに行くも上手くゲームを持って行けていない状況でムラのある藤沢に高度なショットを要求され自爆

日本の攻略されすぎ

248 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:52:40.25 ID:woIsIbh7.net
残りアメリカ、スイスに2連勝してイギリスカナダのどちらかにDSCで上回ればまだギリ決勝トーナメント行ける

249 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:53:33.94 ID:roJHn9xn.net
>>247 俺も思ったけどそれは素人の考えとかいわれたよ(笑)
逆に言えば素人でもわかるなら対策を考えろって話なんだよな。

250 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:53:37.33 ID:ED2AcQU9.net
>>128
>>131
10年にひとりの天才スキップのさっちゃん抜きでは勝てるかよ

251 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:54:02.41 ID:woIsIbh7.net
攻めてガード置きに行って失敗して3点取られたのが痛かったな

252 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:54:41.87 ID:QgfL1R7A.net
>>243
パシュートのあれはダメって言わないぞ?
女子スノボビックエアで左手骨折したまま女子世界初のトリプルコークに挑んで着地に失敗して4位に終わった岩渕も誰にも負けてない
ロコソラーレは勝ち負け以前に戦えてない

253 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:54:50.27 ID:d9G2DPUf.net
>>245
スイス、スウェ、英国は確定かな
後はカナダか、次にアメリカor日本

254 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:55:38.32 ID:AFeTlag5.net
>>250
才能も肉体も衰える
若い頃天才と言われて、消えた天才なんていくらでもいる

255 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:56:17.48 ID:d9G2DPUf.net
>>251
ガード失敗は論外なんだよね
一番ミスっちゃいけない

256 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:57:04.64 ID:G+LbR2L7.net
>>247
>>249
相手を見ずに、氷との戦い、私たちのカーリング、とか言っているんだから、理想とするワンパターンばかりになるんだろう。
そんなんならスキップなんていらないと思うけど。

257 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:57:17.41 ID:ENNSRWQr.net
いつも相手のミス待ちガード戦法で相手がかる〜く上を行くともう頭真っ白
これが今日の1Eな

258 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:57:39.15 ID:ED2AcQU9.net
>>206
中部電力時代のさっちゃんはもっと可愛かったぞ
何で市川が美人扱いされるのか分からんわ
男は狸顔で愛嬌あるさっちゃんみたいな女性が好きなのを知らないの?

259 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:57:43.46 ID:DPKjhe9M.net
>>251
正直コーナーガードって定石をうまく使えた試しがあまりないとおも
一回中国?カナダ?戦で押して得点取った時あったがあれも楽なショットじゃなかった

260 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:58:01.39 ID:5bb2foV/.net
>>245
これ見ると韓国が上がって来なければ5-4で並ぶのアメリカとカナダになりそうだからアメリカに勝てば4位には入れそう

261 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:58:56.28 ID:5bb2foV/.net
>>253
カナダアメリカに直対勝ってればだいぶ有利になれるな
あとは韓国次第

262 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:59:23.87 ID:acQW+RvQ.net
スウェーデン×韓国でスウェーデンが勝ってくれると良い展開
明日日本がアメリカに勝てばスイス戦負けても行ける可能性高い

263 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 17:59:37.54 ID:AFeTlag5.net
市川さんロコの苦手なランバック精度を敗因に挙げる 。

やはり、実力上位予想のチームは見逃してくれんわ
狙われてるよな?

264 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:00:08.79 ID:roJHn9xn.net
どうせスイスに負けるならブランクエンド合戦して最後、運で勝つしかない。
ドローは無理だからテイクでガンガン行くしかない。

265 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:00:30.64 ID:QgfL1R7A.net
知能は高いけど若干アスペ気味のサイコパスっぽい五月と対人スキルの高いちなみの相互依存のチームなんだろ
そこが綻びたらおしまいじゃね?
今の状態で石崎さんとうまく噛み合ってるの?

266 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:01:00.85 ID:woIsIbh7.net
スチール狙いのガードってドローになるからめちゃくちゃ難しいんだよ
曲がらない難しいアイスでは取っちゃいけない戦法

このアイスならテイクテイクで行った方がいい

267 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:01:01.22 ID:pjYfxbMN.net
>>245
日本がアメリカに勝って
アメリカがカナダに勝てば
5-4で3チーム並びそう

韓国含めて5-4で4チーム並ぶ可能性もある

268 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:01:01.71 ID:AFeTlag5.net
遅いショットの精度でもミスはもちろんあるが、
速いショットの精度が上位チームと比べて劣る

269 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:02:55.35 ID:T1LP1/yp.net
>>262
カナダが6-3で突破だよ

270 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:02:59.12 ID:AFeTlag5.net
>>266
それをスイープでなんとかしてきたのがロコ
五輪のアイスと上位チームには通じないだけでしょ

271 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:03:07.61 ID:roJHn9xn.net
>>256 だな。毎度、ワンパターンで負けてるから嫌になってしまったよ。

272 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:03:17.26 ID:lOtFqMZL.net
アメリカが2敗すればいけるやろ

273 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:04:59.95 ID:ENNSRWQr.net
>>269
だな
アメ、デンマ、中国だからな

274 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:05:08.53 ID:pjYfxbMN.net
>>272
その場合カナダが6-3で突破濃厚
アメリカがカナダに勝ってくれないと困る

275 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:06:04.75 ID:woIsIbh7.net
単純にアメリカスイスに2連勝すれば行ける
出来なくは無いだろ
10%ぐらいは確率ある

276 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:07:19.50 ID:zmVOuTpp.net
噛んだらやり直しさせてほしい

277 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:08:33.15 ID:lOtFqMZL.net
>>274
そっか
スイスに分が悪いこと考えると厳しくなったな

278 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:08:42.77 ID:Y6ctI7Qy.net
次の日本アメリカが鬼勝負になるんじゃないか
勝った方が抜け
スイスは決勝Tよくて4位抜けの日本との対戦になるから手は絶対抜かないだろうしなあ
だって準決勝でもっかい当たるんだから

279 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:09:12.59 ID:woIsIbh7.net
ロコが2連勝して6-3で日本カナダイギリスが並んだら今のところはDSCでイギリス日本が決勝トーナメント行ける

280 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:09:29.17 ID:CvwFDvh1.net
負けたんかい
中国ボコした時が気分MAXだったな

281 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:10:34.64 ID:pNCkBz3Q.net
ナイッスゥーー!!

282 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:10:45.01 ID:Y6ctI7Qy.net
>>279
6勝で抜けれないのは考えなくていいんじゃね
もうそれは運命の問題だし

283 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:15:45.44 ID:H8/sdtPO.net
>>264
そうそう。なぜかクリーンな展開が嫌いだよね日本

284 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:16:38.99 ID:lOtFqMZL.net
強豪ばかりだから仕方ないけど
余裕でクオリファイすることなんてまずないと思ってたし
せめてあと2試合いい試合見せてくれ

285 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:17:15.96 ID:Zsd/XrGj.net
はぁ…カーリング日本女子だけが冬季五輪の楽しみだったのに事実上の敗退で残念
ぽまいら4年後にまた会おうな、日本が五輪に出場できてたらの話だけど

286 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:18:48.80 ID:62U5YFnJ.net
なんでもう諦めムードなんだよ!
勝とうぜ!

287 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:21:09.94 ID:T1LP1/yp.net
アメリカはスイスに負けたけど普通に上手かったよ
ポカミスしないしドロー上手かったし
日本と比べると悲しいぐらいの差があった
アメリカがアイス読めなかった場合のみ勝つ可能性があるぐらいかな

288 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:21:59.91 ID:J791V1hr.net
>>267
だから、前スレからそれしかありえないと俺はいってるんだが。
スイスが頑張って残り全部勝てば日本はアメリカに勝って、アメリカがカナダに勝てば5勝四敗でもOKだって。
残りのカードからしたら一位スイス二位スエーデン3位イギリス。

289 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:23:10.03 ID:ED2AcQU9.net
>>286
そうだそうだ!
諦めたら試合終了ですよ

290 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:24:29.42 ID:NSUXcEqj.net
今回ロコより下なのはロシアと中国だけだな。デンマはほぼ負け試合、JJが不振の時に勝てた。出場できただけで良かったと考えよう

291 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:25:21.32 ID:Ic9yp6ur.net
ゴミかまなければ延長までいけそうだったけどな
後攻取られて最初に3点はあり得んわ
明日絶対後攻取ってくれ

292 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:25:52.80 ID:QgfL1R7A.net
>>285
もう冬季オリンピックはXスポーツ系のが熱いよ
散々周囲にスポーツじゃないとか五輪に相応しくないとか言われながらも頑張ってきたスポーツだからタフだよ

293 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:26:26.70 ID:dC3ZVDZc.net
すげえwwwwww
ROC中国に11-5で勝ってんじゃんwwwww
どうした確変かwww

294 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:28:35.76 ID:UDYUU99o.net
>>136
今日本で世界と戦えるチームはロコしかいない
だからロコが頑張らないと日本の未来はない
男子もだめミックスもだめ
カーリング人口は減る一方
足の引っ張り合いをしてるような状況ではない

295 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:32:47.18 ID:XqZXoHfT.net
>>245
残りの対戦相手見る限り
スイス、スウェ、英 は、決まりだな

つまり決勝席は1つしか空いていない

296 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:33:56.13 ID:sBcqm8J+.net
明日の使用シートがカナダと中国をボコったシートBというのが唯一の希望だw

297 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:34:58.44 ID:pvWaHazF.net
6-3で6チームが並んだらロコはどうなる?
まだスイスにQがついてないってことはこれで敗退の可能性があるってことだよな

298 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:36:14.04 ID:QgfL1R7A.net
>>276
あんなのやり直しさせても結果に大差ない
時を戻せるなら高木お姉ちゃんにやり直しさせてあげたいわ

299 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:36:26.38 ID:SX5IKQql.net
アイテガー アイスガー ウンメイガー

アイテガー アイスガー ウンメイガー

アイテガー アイスガー ウンメイガー

300 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:38:10.74 ID:5N7lPdZT.net
>>247
コーナーガードおいてる間に
ハウスに石貯められるのは
点差付けられて追われているチームの負けパターンでロコに限らない。
それが嫌でクリーンな展開にすると何の紛れもなく
エンドが消化されて何も出来なくなる

301 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:39:55.73 ID:aJLqOwuS.net
単純に実力不足
実質カナダとポーランドにも負けてるようなもんだし

302 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:40:05.37 ID:Ic9yp6ur.net
2連勝しても自力突破はなくなったってのがなぁ

303 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:40:25.30 ID:5N7lPdZT.net
>>286
そりゃ惨敗2試合も見れば弱気にもなるさ。
中国戦の直後はみんな鼻息荒かったから
手のひら返し

304 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:41:10.79 ID:0fuTuUJJ.net
>>301
ポーランドw

305 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:41:39.19 ID:Ic9yp6ur.net
今日の英国は全部T前に置いてたからな
この精度が重要なんだよ

306 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:42:27.33 ID:ISgbiZSM.net
明日とにかく勝とう

予選リーグはギリギリ突破でいい
1位通過だからメダル確定ではないのだから

307 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:42:41.91 ID:d9G2DPUf.net
ポーランドワロタwww

308 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:42:45.57 ID:r+eckvCZ.net
俺たちは勘違いしてたんだよ日本のレベルをよく健闘したよ堂々と帰ってきなさい
十分力は魅せられた

309 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:44:20.08 ID:0fuTuUJJ.net
>>269
アメリカに勝てば3連勝確定だもんね
アメリカにカナダに勝ってもらい、日本がアメリカを倒すしかない

310 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:46:22.46 ID:Ic9yp6ur.net
まぁ知那美の調子が悪いんだよなぁ
前回のメダルは知那美が神だったからもたらされた
トリノ以降オリンピック代表のサードは日本が一番うまかった系譜を続けて欲しい

311 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:47:08.83 ID:tx8rE36A.net
ロシア、デンマにギリ勝ちのチームに夢見すぎだろ
昨日は絶対に勝たなければ駄目な試合だったのに気の抜けた試合してるし

312 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:51:03.63 ID:kGRYT/CH.net
2戦連続コンシード食らってるじゃん
もう4連勝しなきゃ金メダル取れない所まで追い込まれた

313 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:51:27.43 ID:d9G2DPUf.net
スェーデン、スイスがトップグループ
カナダ、イギリス、アメリカ、日本、韓国、ロシアが中段グループ
デンマ、中国が下位グループ

だから、状態によって3位も可能だが5位〜7位になる可能性も普通にあるんだよ
メダルと言うのは簡単だが

314 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 18:58:57.46 ID:AFeTlag5.net
5輪選考試合ってのを見直すべきだな
トップ4で総当りを5戦ずつ 15戦で最も成績の良いチームを代表にしたら?

315 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:00:17.62 ID:AFeTlag5.net
2チームだけとか1発試合じゃ正直分からんよ
ロコとフォルティウスでさえ、2連勝から3連敗とか有るし

316 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:03:07.03 ID:oZXi8Dzj.net
明日アメリカダブルヘッダーか
チャンスじゃん。
まあ負けたら即予選落ちだけど

317 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:04:18.62 ID:0rxLpfrR.net
日韓が残り全勝するとおのずとスイススウェーデンは3敗まで下がり、
カナダイギリスも残り全勝なら6チームが6−3で並ぶ
ほぼゼロに等しい可能性だけどこうなることもある

318 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:07:52.81 ID:uwqI00J6.net
さっちゃんも30才だから今回が多分最後の五輪でしょ
前回の銅メダルといい奇跡を信じようよ

319 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:08:11.58 ID:hduPwu5N.net
>>263
ランバックはパワーショットだからチビッ子の
ロコは外人には敵わない

市川もロコがチビチームなのは知ってるくせに

320 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:11:10.72 ID:A7ArYdIA.net
>>315
その前の2シーズンの日本選手権の結果を受けての2チーム
日本選手権を優勝できないチームまで持ってきても無駄なだけ
ちょっとは勉強してから言えよ

321 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:11:20.35 ID:WniW2WJN.net
>>313
中国って下位だけど日本が負けた韓国とスウェーデン倒してんだよな。

322 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:12:27.49 ID:5N7lPdZT.net
>>314
ロコが余所に替わったところで
期待値下がるだけだと思うよ

最終予選で負けて来られない
中国と一緒に終戦モードの線もあるわけだから

現にMDも男子も来てないし
女子も旧道銀が世界選手権で勝てなかったから
最終予選はロコが取ってる

323 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:12:32.92 ID:WniW2WJN.net
>>301
デンマーク( ゚д゚) はあ?

324 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:13:52.05 ID:r+eckvCZ.net
https://www.youtube.com/watch?v=vjufYg_tT88
清水てっちゃん 近江谷さん 吉村さんライブやるよ
中国戦韓国戦イギリス戦語るみたい

325 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:14:22.04 ID:4vLFpZCU.net
イギリスのやり方は例えば藤澤を中心にロコとフォルティウスとかを合体させてガラガラポンでしょ
日本の場合はカーリングが結構人気あって各チームに独自にスポンサーついてたりファンがいたりでこのやり方は現実的では無い

326 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:15:34.51 ID:5N7lPdZT.net
>>319
ロコのフロントはちびっ子だけど
日本国内と最終予選ではショット精度の差で
無敵状態だったんだよな

オリンピック本戦でようやく弱点が見えるくらい強い相手と当たった訳だ

327 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:16:20.26 ID:dhuCvf8E.net
スイスに負けた時点で終了ということでおk?

328 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:16:36.13 ID:AFeTlag5.net
>>320
日本選手権は4チームでトーナメントだろ
全然理解してないのな

トーナメントの1発勝負じゃ分からんから、総当たりの統計で決めろって提案したんだ

329 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:17:21.06 ID:oZXi8Dzj.net
大坂なおみ見たいなの4人チームなら無双する?

330 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:17:35.08 ID:4vLFpZCU.net
ロシアもイギリスと同じやり方
中国はちょっと違って日本のボブスレーとかと同じようなどマイナー競技スタイル

331 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:18:24.52 ID:pePF7+89.net
五輪に出るべきじゃなかった

332 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:19:13.19 ID:hRJwgYsn.net
>>319
ちなみのトップウェイトは世界でも劣らないよ、さっちゃんも
ちなみとか北京五輪の海外放送でもランバッククイーンって言われてたし

333 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:19:52.35 ID:AFeTlag5.net
スイスみたいなチームは結局上に行く
直前の世界選手権でも優勝してるし、これが地力ってやつ

地力を見極めるのは総当たりの統計しか無い
トーナメントでは分からん

334 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:20:11.86 ID:A7ArYdIA.net
>>328
その前にラウンドロビンがある
わかっていないのはお前

335 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:20:45.55 ID:CQ8Iu1Zv.net
>>176
でさらにヘコむと…

336 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:21:39.64 ID:AFeTlag5.net
雑魚含むラウンドロビンだけで決めてないだろ
トップ4の総当りと言ってる

337 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:22:27.22 ID:KlwbrkKb.net
もう無理だろ。すべては韓国ごときにあっさり負けたのが悪い。今日も自分達のミス連発から自滅した。ゴミのせいで減速したなんて言い訳にもならないし、あんなところにショットするのが悪い。
もうオワコンですので、北京から泳いで帰ってきてください。

338 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:22:37.38 ID:lOtFqMZL.net
>>330
一時は北京に照準合わせて
ワールドカップまで開催して強化しようとしてたけど
なぜか断念したみたいね
結果とりあえず若いかわいい子をスキップに置いときました
みたいな適当な印象を受けるというか

339 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:23:17.77 ID:AFeTlag5.net
日本選手権のラウンドロビンなんて格下雑魚が多くてそれこそ無意味だ
トップ4での総当たりの方が合理的だよ

340 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:24:05.04 ID:4vLFpZCU.net
選抜制として我々がイメージするのはサッカーとかバレーボールとか各チームから広く良い選手を集めて代表チームを作るというもの
これ今のカーリングでやると所属チームが活動出来ない
サッカーやバレーボールは2チーム作れるくらいにリザーブの選手がいるから代表を送り出せる
カーリングでこれをやるなら国内リーグとかの整備と合わせて考える必要がある

341 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:24:12.51 ID:oZXi8Dzj.net
まぁスイスドローが一番実力が収束するかな

342 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:25:39.18 ID:VmBND0E2.net
>>324
良く教えてくれた
こういうレスが大事

343 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:25:50.22 ID:A7ArYdIA.net
>>336
日本のレベルで4位など問題外
以前は日本選手権4位まででやっていたこともあるが
無駄だとわかって直近2年の日本選手権優勝チームの3勝先勝になったんだよ

344 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:27:04.95 ID:0tSaD536.net
いつものロコらしくなってきたな

345 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:27:22.00 ID:C209zUhV.net
土曜日の準決勝って放送予定ないのん?

346 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:28:15.03 ID:XpN2JHJV.net
芸スポ板でめちゃくちゃに叩かれてて辛い

347 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:28:28.06 ID:VmBND0E2.net
>>336
結果論だけど
国内4強ならロコがベストだと思うよ
他所なら最終予選で負けとか
オリンピックは記念試合同然だったりもあり得る

戦績やランキングが違いすぎ

348 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:28:46.30 ID:AFeTlag5.net
>>343
無駄だとわかって〜というのは全く根拠ないだろw
君はカーリング協会の関係者か?w

無駄だから辞めたのか、スポンサーや経済的な影響か、選手サイドからの要望か、日程的なものか、関係者以外誰も分からんはずだ

349 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:30:07.82 ID:AFeTlag5.net
>>347
それは最近の話で、ちょっと前まで中電にフルボッコされたじゃねーか

350 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:31:31.38 ID:AFeTlag5.net
1勝もできずに中電に連敗してた時に、ロコがベストなんて言うやつは1人もおらんかったぞw

351 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:37:23.61 ID:UdTTQM+g.net
でも国内じゃ藤沢に誰も勝てないじゃん

352 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:41:05.29 ID:hY3uEET2.net
負けたんか
しかも完敗か
コンディション落ちてきた?

353 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:44:39.26 ID:UDYUU99o.net
>>349
にわかwww

354 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:44:58.96 ID:ptL6+PY6.net
序盤からリードされるのはわざとなん?

355 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:45:11.07 ID:hY3uEET2.net
>>346
最近は何でも文句言う人が居るからね

356 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:46:00.04 ID:UdTTQM+g.net
>>352
吉田知那美が相手にプレゼントからのミュアヘッドの鬼畜ショットで藤沢ボロボロ

357 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:46:06.41 ID:5HV2wKmu.net
今シーズンが終わると大きな動きがあると予想する
91年組を中心に考えるのはもう過去の事かも知れない

358 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:47:05.93 ID:5HV2wKmu.net
地元開催の札幌五輪を見据えた動きになるだろう
そこに91年組の居場所は無いかも知れない

359 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:47:07.27 ID:470s/0cV.net
いくら相手が格上でも3失点したらダメだわ
溜まってる敵の石をとっと弾き出せばいいものを

360 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:47:11.39 ID:KE/o7Bgo.net
<転倒「高木菜那」号泣>「ごめん」しばらく立ち上がれず..解説「スポーツというのは終わるまで何が起こるか分からない」 ★2 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644920251/

361 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:50:27.61 ID:HcNw2doY.net
スコット、中国、スイス、アメリカにカナダ
実質選抜みたいなもんだな
強いチームで合体分裂して強くなった

362 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:52:03.78 ID:3HjazlfO.net
もう帰ってこなくていい
下手くそビッチ
そのまま中国人になれよ

363 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:55:38.01 ID:470s/0cV.net
敵の石が溜まってるのに
そのままにしてガードを置きに行くとか、なんなの?
日本のアホみたいな作戦
これで韓国戦も英国戦も3失点してる

364 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:56:34.42 ID:1dHJt2gG.net
ドラゴンが急激に強くなったのはロコとのスパーリングの成果だととしたら、ロコにはアグレッサー部隊として次世代を鍛えて欲しい

365 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:57:10.12 ID:MQnVqR7O.net
>>350
2019年の日本選手権だね
あの時の中部電力は強かったけど
結局続かなかったね

世界ランキングとか
海外の大会とか追っていくと
ロコと余所で全然戦績違う

366 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 19:59:04.85 ID:Y9A6BFwR.net
>>363
こんな板まで素人さんが来るの?

367 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:00:04.81 ID:MQnVqR7O.net
>>363
それはもう手遅れの展開
点差追うときにコーナーガード置かないと
クリーンな展開にされたら紛れもなく負ける事になる
カーリングの典型的な負けパターンで
ロコ関係無かったりする

368 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:01:10.04 ID:MQnVqR7O.net
>>366
そりゃ5chだから千客万来や!
自分も平昌組のにわかファンだし

369 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:01:17.69 ID:CQ8Iu1Zv.net
南朝鮮とミュアにケチョンケチョン
オリンピック出てくる力は無かったねえ
ここら辺が引き際かな

370 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:02:53.23 ID:fSp0a4Qp.net
>>346
あそこは元々そういう板だぞ。何気にしてんだ
勝てば手のひらクルーだ

371 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:03:00.14 ID:Y9A6BFwR.net
予選ではイギリスには負けてたんだっけ?
韓国に2勝したのは覚えてるけど

372 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:03:38.76 ID:/Gc3CVTY.net
やっぱ昨日の韓国戦の3エンドがターニングポイントだったかなあ
あれであの試合の流れだけじゃなくて大会そのものの流れまで手放したまま終わっちゃいそう
1試合でも多く見たいし何とか流れ変えられるようにまずはアメリカ戦頑張って欲しいけど

373 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:05:51.97 ID:HcNw2doY.net
普通に最初から下手だったからこんなもん
カナダ、ロシア、デンマは相手のやらかしで勝てただけ

374 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:07:35.01 ID:MQnVqR7O.net
>>372
本当にあのエンドにつきる
緩みとか驕りのようなものがあって
2投か3投で試合どころか大会の流れを手放したようだ

375 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:08:29.73 ID:Y9A6BFwR.net
予選でトルコに負けたときの反省が
序盤慎重になりすぎた
だったんだよなそう言えば

そしたら序盤から欲張りすぎて自爆するオリンピックになっちゃった

376 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:09:04.45 ID:yO0IpZtb.net
夕梨花「ゐ゙ッー」
夕湖「ゐ゙ッー」
知那美「ゐ゙ッー」
五月「ゐ゙ッー」

377 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:10:42.34 ID:YmfK9Kd4.net
まぁまぁみんな落ち着け
まだ終わったわけじゃない

あとがない方が期待できるチームだし、残りの2カ国の選手にも何があるかわからんよ

378 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:14:42.65 ID:yXjNAPT9.net
アメリカに勝てればなぁ
スイスが勝ちくれるかもしれん

379 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:15:36.29 ID:Y9A6BFwR.net
オリンピック終わったらどうなるんかな

380 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:16:17.67 ID:Y9A6BFwR.net
鶏雑煮さんに勝ったことあるん?ロコ

381 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:17:04.94 ID:QaD7bsD0.net
オリンピック終わったら大会すぐあるんじゃなかった?

382 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:21:09.30 ID:MQnVqR7O.net
>>375
そんな伏線があったのか
あの大会のトルコは不思議なチームだった

383 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:23:48.31 ID:98SUz8KX.net
>>382
スウェーデン日本韓国と上位3つ全部食ったんだっけ
何だったんだろうあいつらw

384 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:28:38.10 ID:oRXXK4M7.net
日本代表ロコ・ソラーレ 3敗目喫し正念場も、藤沢五月「カーリング界の神様に試されている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b08b173a05d02b0a9d62f0b75323bb3f873a6de8

スキップ・藤沢五月は
「好んでしているわけではないんですけど、毎大会崖っぷちに立たされることが多い。
でも、チーム全員で乗り超えてきた。
残り2試合で、自分たちらしい試合をいかにできるか。
カーリング界の神様に試されているのが今かなと思う。
泣いても笑っても、2022年の五輪は最初で最後。
自分たちのやりたいことをパフォーマンスできるように、しっかり臨みたい」
と切り替えた。

385 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:28:51.94 ID:FNm3t6hJ.net
ロコは、今大会の残り試合全敗で予選敗退すると断言する
運が悪かったのではない
実力どおりの結果だ
哀れであり、惨めでもある
だが、受け入れるしかない

386 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:28:55.29 ID:iKlkrkO6.net
初戦のノルウェーに勝ててたらもうすこし楽だったのにね

387 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:34:32.78 ID:dOrzVZ75.net
コーナーガード置いてその裏に石置いた時点で相手はセンターガードとナンバーワン持ってて次はこっちの石にフリーズして来るのが定石
こうなると後攻はまずセンターガードとナンバーワンをダブルテイクアウトする必要がある
上手くテイクアウト出来てもフリーズされた石も残ってるし先攻は更にフリーズして来る
この戦法は圧倒的に先攻有利になる
先攻が二手目にセンターガードを置いたら即ウィックしてコーナーガードの裏に入れないと

388 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:35:31.59 ID:MQnVqR7O.net
>>383
惜しいスウェーデンではなくイギリス

389 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:35:34.99 ID:QzCLZ92X.net
>>386
ノルウェーじゃなくてスウェーデンだろ
まあ今思えばあれも途中までは流れ掴んでて勝てる試合だったし
ここでも他スレでもスウェーデン戦勝ってればって展開にならなきゃいいけどって言ってる人はいたけど

390 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:35:47.04 ID:roJHn9xn.net
>>367 大量スチールされるのがおかしいんだよな。
毎回、同じパターンだぞ。

391 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:38:16.08 ID:po+ua5Pn.net
オリンピックでこの4人を見れるのは残り2試合かもしれない
思えば長くて幸せな道のりだった

392 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:38:27.97 ID:wnxsB08y.net
元々世界での強さは5位とか6位だから上位陣のやらかしが無ければこんなもの

393 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:40:23.43 ID:/cxgtez4.net
ロコってパワーゲーム苦手??
店差開いてるときに石貯めずにスパスパテイクアウトすりゃいいのに
トリプルダブルテイクアウトせずに貯めてたまにスチールとか取られてるアホやらかすやん

394 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:40:29.13 ID:dy+vVBWk.net
まあ終わったことをああだこうだ言っても時間が戻るわけじゃないんだから後2試合悔いなく戦い抜いてほしい

395 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:41:45.71 ID:roJHn9xn.net
>>387 ロコソラーレは後ろに石を置けないんだよ。
置いても見えるから石を出されてロールで逆方向遠目かガードの後ろに逆に置かれちゃうんだよ。
同じことをやってまた石が貯まって最後、ドローが
決まらず大量失点。だったら、戦術を変えるしかない。
これを書くと素人とか言うけどだったら対策を考えろよ。
25年やってるんだろ。

396 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:41:50.30 ID:Y9A6BFwR.net
>>393
点差開いてるときって
勝ってるならいいけど
負けてるときにやったらアホやん

397 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:43:24.16 ID:UUrzVRQL.net
アメリカがカナダに勝ち、日本がアメリカに勝てば
日本、カナダ、アメリカが5勝4敗で並んで、3ヶ国の直接対決の結果で日本が決勝進出になる

398 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:43:33.79 ID:/cxgtez4.net
>>396
点差開く時ってのは昨日の中国戦みたいな時な

399 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:43:51.91 ID:1MkzuCPU.net
パシュートはコケて終わったけど
カーリングはまだ可能性残して2試合あるんだよ
幸せなことじゃん

400 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:44:36.29 ID:yXjNAPT9.net
1Eで毎回スキップ不調
3Eまでに毎回大量失点

アメリカスイスもたぶん同じ展開で逃げられて終わり

401 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:44:37.67 ID:D60RJ8Hm.net
韓国にやられてリズム狂ったな

402 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:46:14.92 ID:FNm3t6hJ.net
狂ったまま北見に帰ってこい

403 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:46:48.39 ID:/cxgtez4.net
>>395
むしろロコはやたら貯めたがって後ろに隠そうと(失敗して見えたり)して
相手はパワーですぱぱーんと
・ハウス丸ごとクラッシャーして更地
・距離あいたダブルテイクアウトで
ロコのドローがパアになったりする

ロコはパワーショットそんなしないよな?
確実にここはパワーしかない!て確信もてる時しかしない印象
それで貯めて却ってピンチ招く印象

404 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:46:58.54 ID:Y9A6BFwR.net
>>398
勝ち試合に文句言ってどうするの

405 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:48:58.83 ID:Y9A6BFwR.net
>>403
勝ってるほうがクリーンな展開にしようとしてるだけだろ
負けてる方が1点ずつチマチマ取ろうとしてどうすんの

406 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:49:27.99 ID:G+LbR2L7.net
あと2戦、ハンマーを取れず、相手の動きを無視して氷と闘いながらコーナーガードを置き続け、
これが私たちのカーリングと思い続けて、予選落ちして五輪が終わる

407 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:49:54.57 ID:Y9A6BFwR.net
ロコ以外の試合も色々見てから
「ロコは〜」って言わんと

408 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:50:45.76 ID:/cxgtez4.net
>>405
これ、2,3点の差の時もロコがやる傾向なんだが
今日のイギリス戦の話じゃねーよ

409 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:51:24.93 ID:roJHn9xn.net
>>403 自分の石は出されちゃって相手の石が貯まっちゃうんだよ。
それなのにガードを置いちゃうんだよ。で、相手はガードをかわして
後ろに置かれる。そうすると石も出せないし自分のガードが邪魔になってセンターに
ドローも出来なくなって大量スチール。
2点に拘っているからなんだよ。確実に1点取って
相手がミスしたらラッキーで2点しか取れない。
何故なら、ガードの後ろに正確に石を置けないから。
4年間で腕が落ちたか、スイープ力が落ちたかどちらか。

410 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:52:45.22 ID:/cxgtez4.net
>>404
7,8エンドくらい3点差で勝っててもただただ石掃いてハウス掃除すりゃいいだけの時も貯めてくからハラハラすんだよ

411 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:53:48.85 ID:OaYOx612.net
>>399
試合数多いのは良いとこ

412 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:55:34.61 ID:hduPwu5N.net
イギリスも中国も協会主導で選抜チームを作り
上げて五輪に来てるし雑煮だっても協会が仲介
して国内ランク一位二位を混成し再編成した

JCAも五輪年だけの期間限定で選抜チーム編成
にシフトするかもな

413 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:56:07.56 ID:/cxgtez4.net
両角が7エンドで「ロコソラーレの呪い」言い間違えた時は草生えた

414 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:56:08.47 ID:Y9A6BFwR.net
>>408
コーナーガードの話じゃなかったのか?

415 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:57:26.19 ID:/cxgtez4.net
>>414
俺は387にレスというより直前のレスにアンカーしてるつもりなんで
全体的な話を言ってるつもり

416 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 20:59:07.42 ID:IvzyWq54.net
もう婆だしお疲れっしたぁ

417 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:01:50.97 ID:Y9A6BFwR.net
藤澤が最後欲張らずに順当にやってれば勝ってたエンドなんていっぱいあったわけなんだから
そこまでの展開で作戦がダメっていう話ではないと思うんだが

418 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:04:05.62 ID:roJHn9xn.net
>>417 大量スチールされちゃうんだって。

419 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:04:57.47 ID:Y9A6BFwR.net
ブランクエンドが多く
1点を取り合ってたまに2点入るかどうか

なんて試合展開にしたらロコが勝つなんて保障はどこにもないわけで

420 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:09:42.39 ID:Y9A6BFwR.net
>>418
常にハウスの中には石が1つか2つになるようにしろって言ってるん?

421 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:11:21.72 ID:s7h4tfT5.net
ド下手の糞ちなみのせいだな
道銀クビになった時に引退させてオホーツク海に廃棄するべきだった

422 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:12:16.31 ID:fSp0a4Qp.net
>>393
その気になれば別に不得意でもない思うがそういう戦術はまずとらないねえ

423 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:13:12.57 ID:pKJM0uiI.net
世代交代せい

424 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:13:23.74 ID:roJHn9xn.net
>>420 相手が格上だともう勝てないんだよ。
勝つのは格下のみで今回もスチールされた時の状況が
毎回、同じパターンだから見てみな。
あの状況を打開できない限り勝てない。相手はミスしないから。

425 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:15:19.33 ID:NNsLam1A.net
何のためにブラシで掃いてるんだ

426 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:15:34.34 ID:lNwivPNu.net
おまえら日本人か?
こんなとこで憂さ晴らしして楽しいか?
恥を知れ、恥を

427 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:15:58.29 ID:MQnVqR7O.net
>>390
まさに最初の多量失点が敗因だよ
イギリス戦は見逃したけど
韓国戦はショット選択がリスク軽視に見えて頭にきたわ
先攻で序盤なのにハウスに相手の石残す意味が分からん

普通はリードとセカンドがミスしたり相手に上手いことされて不利な局面になってる事が原因だけど韓国戦のあれは違うと思う

428 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:17:02.11 ID:fSp0a4Qp.net
>>420
藤澤は絶対そんな戦術取らない

>>409
>4年間で腕が落ちたか、スイープ力が落ちたかどちらか
どっちもじゃない? 投げるパワーもスイープ力も多少落ちた思う
国内でしばしば負けるのは戦術の拙さもあるが、能力の低下が結構あると思う
若いゆりかだけはまだいけてるが

429 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:17:12.74 ID:MQnVqR7O.net
>>391
確かにそうだ、韓国戦とイギリス戦は
多量失点に嫌気がさして見るのやめたけど
見納めかもしれんよね

430 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:18:02.98 ID:G+LbR2L7.net
何事も基本は大事だから、コーナーガードを置いてその後ろへ置く、センターガードを作って縦に並べる、は大事。
新道銀やステラの若い娘たちは、それが確実にできるようになるのが目標だが、五輪でメダルを取ろうっていうなら、基本に忠実なだけじゃ無理。

431 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:18:03.96 ID:7QO6czQ9.net
梅って誰かが実況してたような
https://i.imgur.com/IuELvsd.png

432 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:18:07.45 ID:fSp0a4Qp.net
>>427
>先攻で序盤なのにハウスに相手の石残す意味が分からん
藤澤さんは銅メダルの時はおろか中電の頃からずっとそうです
なんとかの一つ覚えレベルで

433 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:18:25.36 ID:Y9A6BFwR.net
>>424
御託はいいから
常にハウスの中には石が1つか2つになるようにしろって言ってるのかどうか答えてよ

434 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:19:19.92 ID:roJHn9xn.net
>>427 そう思うけど、いやあれは間違ってないってロコソラーレの猛烈なファンに
言われたけどな(笑)

435 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:20:55.53 ID:roJHn9xn.net
>>433 ケースバイケースだろ。ロコソラーレが高確率でスチールされる
状態があるんだよ。過去の試合見てみな。

436 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:21:24.93 ID:hbQ3lU6b.net
残り2戦コーチのアドバイス聞いて戦略を変えて来るとかしないよな。コメントでも「自分たちらしく」と言ってるし・・・

437 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:21:33.55 ID:pKJM0uiI.net
ザコソラーレ

438 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:25:15.59 ID:Y9A6BFwR.net
ちょっと待てよ
エンド終盤の話なのか序盤の話なのかで話ズレてんのか?
俺の意見は>>417だぞ
「最初っからクリーンに行け」とか特に「コーナーガードなんか置くな」って言ってるヤツ以外は
俺に文句言う必要ないと思うんだが

439 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:25:19.67 ID:rJU0K+C8.net
戦術の事をあの時違ったとか言うのは素人なりの意見でいいと思うけどオリンピック目指して努力してきたチームや選手の人間性を叩くのは辞めろよ、見てて不快。

440 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:25:23.14 ID:81MMXIVF.net
初歩的な質問だけどプレーオフは場合によってはありうるの? この総当たり戦で4位以内が確定しないということ。勝敗だけを基準に判定して。 それ以外の数値によって順位を確定したりするルートもある?

441 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:25:28.62 ID:SXf/yKjB.net
カーリングにせよ、スピードスケートにせよ、ケツがデカイ女が多いのは何故だ?

442 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:25:30.59 ID:fSp0a4Qp.net
メガネ先輩もミュアちゃんも別に格上じゃないよ今までだって成績は五分かそれ以上なんだから。ホントの格上はハッセルとか
格上どうこうよりも、アイス読めていないことと体力技術調整の失敗
しかし急におかしくなったねえ藤澤も2−5戦目までは調子普通かいい方だ思って見ていたのに

443 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:25:40.20 ID:A80Coj89.net
こいつらってテレビ映りしか考えてねえのかな?
相手の石めちゃくちゃ貯めまくってから最後の1投か2投で逆転狙いの

444 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:26:41.31 ID:fSp0a4Qp.net
>>441
運動は普通は男女問わずお尻でかくなるよ
フィギュアとかは別だが

445 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:27:42.67 ID:SXf/yKjB.net
ケツがデカすぎて、トムとジェリーのお手伝いのオバサンと被るのはなぜだ❗

446 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:27:53.23 ID:Y9A6BFwR.net
>>442
それな五分五分の相手に両方とも負けてるのは確率的に勿体ない
特に韓国は五分五分っつっても韓国が元の状態の時の話であって
ごたごたがあってからのメガネセンパイはロコより力落ちてたはずだしなぁ

447 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:28:00.16 ID:MQnVqR7O.net
>>421
ソチでちなみが引退なら
2016年の世界選手権銀も
平昌の銅メダルも無い。
カーリングファンは今の半分も居なかったろう

ロコが弱いままならカーリングブームもなくて余所も弱いままだから今回のオリンピックは出ていないかもしれない
出てても記念試合扱いでお仕舞い

448 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:28:06.76 ID:drdjh0dK.net
日本人の99.999999%が応援してるよ!
頑張れロコ!!

449 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:29:38.87 ID:470s/0cV.net
>>372
ほんとそれ
見ててポカーンとした
3失点だけは楽に回避できたのに

450 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:29:58.82 ID:SXf/yKjB.net
ケツカーリングとケツスピードスケート、こけるのはケツがデカイからか?

451 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:30:31.82 ID:kDTgTfMG.net
なんでクリーンしなかったの?
金髪が落ちてたってことにしてるけど

452 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:31:02.06 ID:Y9A6BFwR.net
ミスがあったらそのエンドは諦めて
複数点やスチールは次の機会に持ち越そう

っていう方がいいとは俺も思うけど
ただそれでほんとにロコが格上に勝てるのかどうかは全くワカランのだけどな、てか普通に順当に負けるだけでは?
五分五分以下の相手ならそこで焦ったり冒険する必要はないと思うけど

453 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:31:42.65 ID:tOudimaQ.net
精度が違うんだよな
スイープで精度の不足を補って一つ一つストーン並べても
精度の高い相手に簡単にダブルで出されちゃう
気がつくと相手のストーンだらけ
精度のなさを見透かされて序盤からガードを置かずにハウスにストーン置かれちゃう
4人全員がスキップとなって攻撃的にならないと
スキップに来る頃にはもう手の打ちようがなくなっている
クセのないストーンをスキップが使うと言うのも
時代遅れなのかもしれない

454 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:32:08.58 ID:Y9A6BFwR.net
>>451
強めのショットだったから
クリーンにするのも躊躇するくらいだったんだろ

455 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:33:05.05 ID:MQnVqR7O.net
>>432
何と中部電力時代からとは根が深い!

456 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:34:08.34 ID:GBOxE03H.net
>>314
おまえ5輪って書くの毎日うぜーよ
五輪だ

457 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:36:06.59 ID:dOrzVZ75.net
>>440
勝敗数が同じなら直接対決結果で勝敗を決める
それでも決まらない場合にはDSCで決める
ttps://olympics.com/beijing-2022/olympic-games/static/owg2022/pdf/OWG2022/CUR/OWG2022_CUR_C76D_CURWTEAM4-------------------------.pdf

458 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:36:23.21 ID:Ho7A86Ju.net
5勝4敗でも行ける可能性はあるの?

459 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:36:26.88 ID:2Y0BZVtW.net
オリンピックでメダル獲ってから文句言ってください





by ロコ

460 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:38:33.76 ID:MQnVqR7O.net
>>434
あんなのどう見てもショット選択ミスとしか思えないよ。
将棋のタイトル戦みたく時間使えるわけではないし、身体動かしてる疲労もあるからショット選択ミスなんかあって当然なのに
ファンも狂信的だなあ

461 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:39:12.26 ID:0TmcOSl8.net
今回は臨戦過程が残念
このコロナ禍でカナダ遠征を重視する必要があったのか?
結果大会は中止でカナダに足止め、隣国での開催という地の利を全く行かせなかった
ロコのツアー優先志向が真似いた状況

462 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:43:08.06 ID:Nrw0xfwj.net
アンチが多いのは一流の証
叩けば叩くほどロコの価値が上がる。

463 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:47:52.53 ID:lWLY3OTc.net
最後までニコニコでいいよ
結果よりプロセス!
明日もニコニコで!!

464 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:48:00.30 ID:FNm3t6hJ.net
よっしゃー!
ロコのためだ
叩いて叩いて叩きまくれ!

465 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:48:37.56 ID:MQnVqR7O.net
>>461
確かに残念だ。
でも今から連勝して金メダルとか取ったら
勝てば官軍で勝因扱いされそう

466 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:48:38.85 ID:0TmcOSl8.net
カナディアンオープン?それに仮に優勝しても世間は知らんよ
WCTがそんな大事か?
SNSでいうエコーチェンバーみたいな狭い世界で変なの価値観に染まってないか?

467 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:50:18.58 ID:uJZmUWqn.net
夕湖の成功率100%ってすごいよな

468 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:50:50.94 ID:0TmcOSl8.net
海外遠征をする目的は強くなる為じゃないのか?
強くなる目的は五輪に勝つ為だ
目的と手段を履き違えてないか?

469 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:51:48.65 ID:fSp0a4Qp.net
>>452
だからほんとの格上なんてハッセルくらいしかおらんて

470 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:53:19.88 ID:CxdCxMc+.net
カーリング人気が完全に他のメダリスト競技食っちまったな、恐るべしロコ

471 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 21:59:55.20 ID:oC7K2VoM.net
やっぱり藤澤の
戦術はおかしい
テレビばかりきにしすぎ
化粧濃すぎ

472 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:00:14.12 ID:Y9A6BFwR.net
>>469
トリゾーニ相手の方が勝率悪いと思う

473 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:00:37.99 ID:ARr3I52h.net
カーリングって日本代表みたいに選手選抜じゃなくてチームなんだね

474 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:02:27.34 ID:h0uYogUU.net
4年前の復讐に燃えるミュア

475 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:03:09.16 ID:NK6b/sw6.net
ニワカだけど、調子良かったのに、連続で同じような大敗で負けて
突然どうしちゃったの?って感じ メンタルが関係しているのかなぁ

476 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:04:52.39 ID:h0uYogUU.net
終戦が早すぎ
また4年後にお会いしましょう
では、さよおなら

477 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:05:27.39 ID:h0uYogUU.net
終戦が早すぎ
また4年後にお会いしましょう
では、さよおなら

478 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:08:12.67 ID:oiEgCDC9.net
競技的には文句なしで面白いスポーツだけどいかんせん雪国の人しか出来ないってのがなぁ
沖縄の人でカーリング選手なったとかいるのかな

479 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:08:58.84 ID:fSp0a4Qp.net
>>475
体調悪くてメンタルまで狂った感じ
疲労溜まってるんじゃない?

480 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:10:58.14 ID:h0uYogUU.net
誰が言ったか、残りを2勝2敗でも予選楽々突破
・・・が、3連大敗で終戦。。。

481 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:11:32.22 ID:fSp0a4Qp.net
なお戦術判断もおかしい
2エンド見ているが今藤澤の一投目なんてなんでわざわざヒット狙うの。3時の方向投げてりゃ二点楽に取れた
今のチーム状況だと3点差ついたら終わりと追いつめられてんじゃね? それでも全然勝ってきたんだが

482 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:12:26.50 ID:fSp0a4Qp.net
見た感じほぼショートしてるな。読み間違えてるんだなアイス

483 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:13:52.88 ID:A80Coj89.net
>>470
負けたら反動大きくなるだけなのにハシャいでる奴馬鹿だねえ

484 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:17:06.38 ID:hbQ3lU6b.net
これまでは相手もミスが多かったけど、強敵はミスが少なく戦術も上手ってこと?

485 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:19:48.31 ID:h0uYogUU.net
残り1試合で一言
「あと2勝すれば…」

486 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:21:36.53 ID:NSUXcEqj.net
>>484
そうだね。ミスしてくれない。これまでならスチールできたのもしっかり当ててくる

487 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:24:25.88 ID:fSp0a4Qp.net
3エンド藤澤のラスト、これもダブルテークアウト狙うべきだろう
ヒットすれば悪くても二点で済んだ

488 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:24:34.55 ID:VYUruX4A.net
チームメイトの外人のインスタに4人の私服結構載ってるけど全員ダサすぎて草(いい意味で)
道民最高やわ

489 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:24:45.78 ID:Rb4TzS4w.net
あれで化粧濃いは草なんだ

490 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:28:52.24 ID:AFeTlag5.net
>>484
スイスの戦い方と結果見てみ
スコットランドやスウェーデンはスイスにとっても楽な相手ではない
だけど、ロースコアでも勝つ
お互いにブランク、ブランク、許しても1点とかそういう試合
5-6とか日本には無いスコア

491 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:31:06.58 ID:AFeTlag5.net
上位強豪国相手にロースコアで試合が進む
それは、両者ともに安定してミスが少ないから
ミスしてもリカバーできるから

492 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:38:19.06 ID:keinwWa3.net
>>483
アンチが多いのは一流の証
叩けば叩くほどロコの評価が上がる事に未だに気付いてなくて 草

493 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:41:19.18 ID:AFeTlag5.net
いや、もうこれ以上評価は上がらんだろ
メダル取れなければなんの価値も無い
年齢的にも難しい
次は世代交代だろ

494 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:41:21.76 ID:nDTQFA4O.net
1人が引退決意したら残りの3人も間違いなく引退するのが辛い。この人達は4人でやってるカーリングじゃなきゃ楽しめないだろうし
そしてそのあと頭を抱えるのが本橋っていう。

495 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:42:17.11 ID:AFeTlag5.net
メダル取れば英雄、取れなきゃ恥晒し
シンプルな話だ

496 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:43:09.41 ID:AFeTlag5.net
>>494
そのためにロコステラを育ててるんだろ

497 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:44:45.68 ID:iPZDc8Zr.net
>>495
日本代表になってから文句言ってください





by ロコ

498 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:44:51.70 ID:A80Coj89.net
加入した中高生ぐらいの子が2年ぐらいですぐ消えたあのステラ?

499 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:47:00.42 ID:VYUruX4A.net
>>495
お前みたいな引きこもり無職のハゲよりマシだろw

500 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:47:09.40 ID:MQnVqR7O.net
>>495
別に恥ではないだろ
仮にもオリンピアン

501 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:49:44.37 ID:fSp0a4Qp.net
>>498
ステラがサッカーのユースチームと考えたらまあ別に、だろ
才能がないと気づいたり、仕事の方が大事だと思ったら当然

502 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:50:37.80 ID:AFeTlag5.net
オリンピアンだけで騒がれることはないし、注目もされない
オリンピアンなんて言葉自体、普段誰も話さない
評価されるのはメダリスト

503 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:51:59.70 ID:QDfgYfhh.net
>>495
いつまで張り付いとんねん
人生大事にせーよ、親が泣いとるぞ

504 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:53:31.05 ID:A80Coj89.net
事前に露出が多いほど負けた時の反動も厳しい
トランポリンの森ひかるなんか今やテレビでは存在抹殺されたような状況

505 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:54:29.42 ID:ZgIBT2Ob.net
>>502
それはオマエの評価なw
俺たちはオリンピアンを最大限に評価する

506 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:55:46.60 ID:AFeTlag5.net
>>505
俺たちでなくて、俺だろ
複数形にするなw

507 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:58:50.01 ID:pxgEhYzv.net
>>502
こんなアングラなところで吠えてないで公の場で大人の発言しろよ

あっ、誰も相手してくんねーか 笑

508 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 22:58:53.61 ID:AFeTlag5.net
オリンピックでました、予選落ちしました、メダル無いです、じゃあ叩かれるわ
サッカーでそんな事したら総叩き

韓国だって日本戦で特に意地を見せて来るのはそういう背景が有ってのこと

509 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:03:26.26 ID:470s/0cV.net
今上位に居るチームって、選手を協会が選別してるだけあって
協会が責任を持って、情報収集して、
その情報を元に色んなシュミレーションをしてきてる感じ
日本の場合、ロコソラーレにすべてが丸投げさてるような。。。

510 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:07:16.95 ID:jxTvjEKu.net
>>508
五輪でメダル取れない選手は全員叩かれるのですか?全世界で?

511 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:07:58.83 ID:hvIPX7pi.net
日本はカナダと英国とともに6勝3敗でRSD勝負にかけるしかなくなった!
昨日は上だったが今カナダと英国より上なんかな?

512 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:08:58.10 ID:zB4bXmi3.net
サッカーとかオリンピックやる気ないスポーツ最右翼の一つだろ。

513 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:10:15.20 ID:WxHBJtIr.net
キチガイはスルーしましょう
超簡単なスキルw

514 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:10:16.18 ID:qCdJ+eCO.net
明日でようやくロコソラーレが壊滅する
これからは中電と新道銀の時代だ

515 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:10:32.27 ID:g4PXIc5P.net
>>512
女子に関してはW杯優勝よりオリンピック金メダルの方が格が上

516 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:11:04.92 ID:AFeTlag5.net
>>510
初出場とか、元々出場するのがやっとの弱い国なら話は別だけど?

メダルを取った強豪国にはプライドや歴史が有るよ

517 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:11:26.30 ID:zB4bXmi3.net
中電はnkjmを切れないから無理だな。新道銀軌道に乗るまで四年かかりそう。

518 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:11:55.86 ID:dy+vVBWk.net
戦術面のコーチに元棋士とかを育成して戦術だけのコーチを作らんかね?
この石の並びなら何を狙うかを藤井五冠並の頭脳でパッと考えてくれたら一番良い戦略で戦えそうだけどな
まあそこに投じれる技術やスイープの技術がまた問題になるかもしれんけど

519 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:13:59.90 ID:jxTvjEKu.net
>>513
そだねー

520 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:14:17.22 ID:zB4bXmi3.net
>>515
結局マイナースポーツの祭典だよね。カーリングもグランドスラムのほうがレベル高いし。

521 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:16:05.10 ID:A80Coj89.net
>>518
藤井は早指し棋戦のBHK杯糞弱い

522 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:18:21.43 ID:dy+vVBWk.net
>>521
早指し苦手だっけか藤井五冠は
羽生さんはA級陥落しても早指し強かったよね確か
羽生さんに頼もうw

523 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:18:52.87 ID:wfG1ZaUM.net
まあ…あと2つ勝てばいいんでしょ。勝たなきゃメダルもない。必死こいてやってくれるでしょう

524 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:19:35.96 ID:BAhckpke.net
>>506
俺たちもそうだ。

525 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:21:03.86 ID:zB4bXmi3.net
そのためのコーチなんだが。そもそも定石はほぼほぼ決まってて、将棋みたいに複雑じゃない。

526 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:25:47.30 ID:WW5hKHQT.net
>>509
自分たちらしく戦うって言うけどオリンピックに代表として出場してるのにそれだけでいいのかなとも思う
勝つためにコーチや協会のあやつり人形になる必要は無いけどサークル活動の記念参加じゃないんだしこれまでの負け筋見ても頑なに同じ戦法を譲らないことが裏目に出てないかな

527 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:28:17.24 ID:8mMj/toZ.net
やっと録画見終わったわ
ちなみは5eの2投目しかショットが成功してなかったわ
ガードしたやつだけ

528 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:30:07.30 ID:A7ArYdIA.net
協会が選手人事の決定権を持つようになれば必ず揉めるな
五輪代表のロコが世界選手権のチャンスを与えられなくなったというだけでみんな批判してたじゃないか
これで選抜メンバーの人選となるとそのレベルでは済まないよ
表面上の平等を重んじる日本人には選抜制で恒久的に良い結果を出すのはとうてい無理だろう

529 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:30:52.25 ID:hvIPX7pi.net
>>526
一度成功者になるとなかなか過去を変える勇気がなくなるんじゃないな。あとよくも悪くも同じ集団で活動していると刺激がなくなりマンネリする。そのために企業は業績の良い部署であっても人事異動をして組織を良い意味でも悪い意味でも変化させる。メイン4人がチームに加わって8年目になるのかな。そろそろ変化が必要だね。

530 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:30:54.88 ID:hbQ3lU6b.net
メンタル的に明日までになんとかなるのか?

531 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:32:04.79 ID:XgHyIIFk.net
>>528
選抜制は揉めるのが明らかだから無理だね

532 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:33:57.67 ID:AFeTlag5.net
>>528
揉めてもそれをやってるのがサッカーとか野球とか
全部協会の指名した監督の人選
でも、サッカーや野球の批判は殆どが監督に向く

533 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:34:09.58 ID:dOrzVZ75.net
戦術に関してはカーリングAIの研究は結構進んでるからそのうちに何らかの形で実用化するかもしれんな

534 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:34:40.91 ID:/3LDQKC1.net
選手はベストを尽くしています。
掲示板で憂さ晴らししてるゴミにとやかく言われる筋合いは一切ございません。

535 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:35:12.69 ID:A7ArYdIA.net
野球やサッカーのように補欠を含めて人数が多いならまだいいんだよ
しかしカーリングの場合は実質4人だけ
これを選抜制で決めるとなると大変この上ないだろう

536 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:35:13.30 ID:h0uYogUU.net
ホッケーが早々に終了
カーリングが終了
残ってるのはスピスケだけか。。。

537 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:36:26.32 ID:twNkiY48.net
これでロコ予選落ちだとカーリングそのものが
もう忘れられるだけだからいいんじゃない?
五月のボロボロぶりは見ててイラつくし
スケートでこけた小平、パシュートでこけた高木姉
いくら大泣きして見せても肝心な時に決められなければだめなわけで
ここぞという時に決めてくるヒーロー、ヒロインがいかに偉大か改めてわかりますよね?

538 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:36:35.22 ID:AFeTlag5.net
監督の首を斬ることで、期待した人たちの不満のガス抜きをするわけ
そうすると、それ以上は何も言えなくなる

539 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:38:49.44 ID:twNkiY48.net
女子アイスホッケー意外に面白かったな^^
上位五チームのフィンランドには全く歯が立たなかったけど
でも女子アイスホッケー40年ぐらい前に西武が始めたのが最初だけど
あの頃は防具つけて転んだら立てなかったりだったのに
レベルが全然違った進化していた

540 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:40:02.75 ID:PTdQV6JI.net
>>535
そもそも競技人口が違いすぎるだろう
サッカーや野球をプロだけに絞ったとしても

541 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:41:39.13 ID:dy+vVBWk.net
>>533
将棋や野球みたいに画面にもAI戦術の予想とか出てくれるとありがたいよな
この場面なら何が一番の候補なのかとか?
まあ候補通りに投げられなかったり曲げられなかったりは無論生じるだろうけど

542 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:42:29.68 ID:MQnVqR7O.net
>>508
サッカーこそ世界選手権16強で許されるじゃん

543 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:42:56.48 ID:twNkiY48.net
長野5輪が選抜制だったけど
まったくコミュニケーションが取れない
阿吽の呼吸が。。。で選手の方からチーム制の方がいいで
選抜制にはしていない
他の国もそうなんだろうなみな顔なじみばかりなの見ると

544 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:44:35.82 ID:rrDRGxMG.net
冬スポーツ板
カーリングスレだけ異常な伸びワロタ

545 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:44:38.21 ID:MQnVqR7O.net
>>514
ロコ壊滅したらカーリングブームの大元が消えて元の木阿弥になるだけ
中部電力はそこそこやれても新道銀は実績ないし弱そう

546 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:44:50.91 ID:hvIPX7pi.net
とりあえず明日の午前中の米国対カナダは米国勝利がいいのかな。夜の試合で日本が米国に勝てば
明日終わった段階で日本5勝3敗、米国5勝4敗、カナダ5勝4敗となる。

547 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:47:19.00 ID:MQnVqR7O.net
>>541
将棋のAiは今のレベルになるまで相当な時間掛かったから他のAiが人間より賢いかは別の話だったりする

548 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:52:44.88 ID:f5EZtpeA.net
日本代表になるだけでも凄い事なのに、すでに4勝してる時点で不満などあるわけが無い。

549 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:54:06.99 ID:Ute5W+kw.net
>>389
これいったらDENに負けだっただろw

550 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:55:24.62 ID:vF2dVhs4.net
ロコが北京後に結婚することは明白なので
その間に若い中電や軽井沢クラブ、新道銀が躍進すればかなり盛り上がる

やっぱり選手のビジュアルは大事、その点カーリングは若くて可愛い選手が多いので心配ない

ぶっちゃけ、五輪より5月の日本選手権が今から楽しみだ

551 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:55:41.68 ID:hduPwu5N.net
ミュアヘッドが来日した際のインタで「勝てば
祖国の英雄と称賛されるが負ければスコットラ
ンドの田舎に帰れ」って叩かれるって言ってた

イングランド人にとってスコットランド人は
田舎者らしいな

552 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:57:20.23 ID:twNkiY48.net
>>514
ロコ予選落ちならもう終わるよ
道銀はイメージ悪すぎ 前のが残っているし

553 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:59:24.66 ID:hwlnt20f.net
>>548
ほんとそれ
夏の高校野球で県大会で優勝するだけでも凄いのに、甲子園で1回戦負けした事を叩くのと同じだよな

554 :雪と氷の名無しさん:2022/02/15(火) 23:59:55.70 ID:twNkiY48.net
>>551
バグパイプ、スコッチウイスキー、あのスカートみたいな民族衣装
すべてがスコットランド文化
人種も違ったはず

555 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:02:48.82 ID:igNrlB4j.net
>>525
ばかじゃねーの無知晒すなよ

556 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:03:40.77 ID:PEptjdT6.net
さっちゃん結婚したら立ち直れないわ

557 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:03:59.83 ID:zQMGPiUh.net
>>553
何言ってんの選手はみな金メダル目指しているし
クーベルタン男爵の参加することに意義がある発言は
むかし綱引きと言う競技があり決勝はアメリカとイギリス
イギリスが優勝したんだけどイギリスチームは鋲付きスパイク履いていて
怒ったアメリカチームがキタネエ野郎だと殴りかかって大乱闘
その時の発言
決してきれいごとで言った発言ではありません

558 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:05:37.89 ID:zQMGPiUh.net
水泳の千葉すずは「私はメダルにはこだわりません 楽しんできます」
と言ってチームの足を引っ張るような絶不調の成績、で水泳会から消えました

559 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:05:43.35 ID:dC/6B2Xf.net
>>551
まあ発祥国で国技ならそれなりに相当なプレッシャーは強いられるだろうね
その点日本なんてそこまで力入れてる競技でもないから期待してもないし選手は伸び伸びやってくれた方が良いと思うわ
でも昨日は英国の選手の方が初めから笑顔多かったしリラックスしてたようにも見えたな

560 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:05:46.20 ID:igNrlB4j.net
>>551
イングランドとスコットランドなんて日本と韓国の関係だぞ
それは言いすぎかもしれんが本土と沖縄の関係くらいには控えめに言ってもこじれてる

561 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:07:06.18 ID:VQOaqGNv.net
>>551
田舎というか、スコットランドはブリテンに侵略支配されたまま今に至る陵辱地
アイルランドも一緒

562 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:07:29.25 ID:zQMGPiUh.net
マラソンの中山はソウルで4位、記者の質問に
「金でなければ銀でも4位でも同じこと」と発言して
そんなことはメダル取ってから言うんだと叩かれ
今何してるのかしら?

563 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:08:28.67 ID:igNrlB4j.net
>>559
今回のロコは調子悪くてもニコニコするような以前の良さがなくなっている
顔色見たら試合見てなくても状況分かってしまう。昔はもうちょっと明るかった
本橋イズムがちょっと薄れてきているのかもな

564 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:08:38.93 ID:y8FGHy5i.net
>>553
たとえ4勝5敗で終わったとしても
感動をありがとう!です!!

565 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:09:32.75 ID:igNrlB4j.net
>>562
中山って、本田△の100倍は減らず口叩いてたよなあw
今の世の中じゃ絶対にアウト

566 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:11:21.87 ID:zQMGPiUh.net
>>564
「いったい何がアリガトウじゃ!」と
ヤンキー五月、一本気のゆりかにかみつかれると思う

赤勝て白かてやっているわけではないのだから

567 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:11:37.78 ID:ArjG14wQ.net
2大会連続で4位だから大したものだったけどね

568 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:12:21.90 ID:y/CxID3D.net
全敗覚悟予選突破はかなり厳しいとこの4年見てて感じてたので
予選突破争いしてるだけでもうお腹いっぱいです
前半間違いなく夢見させてもらました
明日も全力応援しましょう!

569 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:13:03.49 ID:zQMGPiUh.net
>>565
ビッグマウスやヒール役は矢張りここぞという時は強くないと
朝青竜のように

570 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:13:46.84 ID:aqZhHcQm.net
>>551
どこもネットは同じだなw

571 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:13:56.75 ID:xDu/Q4o3.net
>>564
そうやって周りが甘やかすから成長しないんだよ

572 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:14:36.91 ID:zQMGPiUh.net
>>567
そりゃ一億円貰って5輪選考漏れ、2億円貰って6位入賞と比較するからだw

573 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:14:54.45 ID:jNsZJtSV.net
ちなみは今大会が終わったらすぐ結婚するつもりだろうな
カーリングに全然身が入ってない
良い思い出作りに来てるだけで勝負してない

574 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:14:59.11 ID:dC/6B2Xf.net
>>561
イギリスはIRAとか奥深い問題も抱えてるからねぇ
原住民からしたら侵略された気持ちが強いだろね

575 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:15:37.26 ID:VQOaqGNv.net
>>551
誰もが記憶にあるラグビーワールドカップの南ア戦勝利
観客や世界のお茶の間で日本を応援してくれる人が多かったけど、
「日本がんばってるぢゃん」だけで応援してたわけじゃない
南アフリカは英国が植民地にして黒人の人種隔離政策(アパータイト)が長く続いてきた土地
同じ植民地であるアイルランド、スコットランドをはじめとする世界中の被支配諸国の人たちが
反英感情を剥き出しで「日本よ、ブリテンなんてぶっ叩いちまえ!」って応援してたんだよ
だから日本に風が吹いたとも言える

576 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:17:06.09 ID:zQMGPiUh.net
個人的に思ったのはほとんどのチームが
4年間の年を取って表れたこと
あの頃の若さがもう亡くなっていた
30歳前後の人たちだから10代20代とは違うのだろうけど

577 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:18:42.98 ID:VQOaqGNv.net
そりゃ、結婚して子供産んで育てて弁護士の仕事も続けて・・・とか、
みんな人生を生きているからね

578 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:18:50.60 ID:Ht0Gira0.net
>>574
IRAはイギリスじゃねえよバカ
アイルランドだ
イギリス領の北アイルランドのテロ組織はUDA
と言うかIRAはテロ終結宣言してる
あんたはクランベリーズのゾンビが何年前の歌か調べてから書き込め

579 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:18:50.62 ID:CwAKZLyw.net
>>550
美人揃いでもお通夜みたいな雰囲気でプレイされても応援しにくい、するけども

580 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:21:57.36 ID:vC3jbOUv.net
ロコ以外の日本チームじゃどこもロコ以上には世界と戦えないだろ
道銀なんか出てたらクソみたいにボロ負けしてたと思うわ

581 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:22:28.18 ID:TcF/RvTI.net
>>559
英国では日本よりカーリング人気あるんだろな
メジャーになればなるほど結果が出せないと
叩かれるのは全世界共通

ロコはそれだけ日本ではマイナーなカーリング
にしては人気も知名度も高いんだろうな

582 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:25:27.30 ID:xovdJypN.net
日本チームはリザーブがお飾り過ぎるだろ
セカンドチームとやらから連れてこれなかったんか

583 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:26:00.60 ID:UrUUBy2p.net
カーリングってスコットランド発祥の競技だけど、隣のイングランドでも人気があるのか?

584 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:26:54.10 ID:rq6gW9Zs.net
>>582
リザーブはいま大切な夜のお仕事中だぞ

585 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:26:55.60 ID:zQMGPiUh.net
>>583
ないよ〜
競技する場所もないからね

586 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:27:04.68 ID:GhEi6yQd.net
1番苦しんでるのは本人たちなのに無記名掲示板でなにやってんだよ

587 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:30:54.36 ID:rq6gW9Zs.net
>>585
一応2つあるらしい

588 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:32:16.59 ID:dC/6B2Xf.net
>>578
まあ今はUDAとか名乗ってたか
北アイルランドは去年も春頃EU離脱で暴動起こしたばかりだからな
地続きでEU加盟と非加盟なんて分かれてたらそりゃ揉めるわ

589 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:37:38.10 ID:vpomb11h.net
ブリテン島で生まれたスポーツは世界に悪影響を及ぼしているものばかり。ビジネス、悪質なファン、環境破壊、白人主義。サッカーやラグビー やゴルフやテニスの世界波及も結局英国の覇権主義からだし。イタリアという国はないとか言われているが言い得て妙なのと同様にイングランドの巧妙な政治によってウェールズとスコットランドとアイルランドを統制してきた国のようなそうでもなそうなブリテン島国はEUから脱退とか孤立主義を復古したりめちゃくちゃだよ。せめてカーリングのような、一歩譲ってイギリスの地方から生まれたスポーツ文化くらいはスコットランドの文化として尊中してほしい。

590 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:39:09.18 ID:y/CxID3D.net
>>570
>>571
五輪も世界選手権もメダルとったことない他国や
とって当たり前の強豪国でも
同じようなことネットで言われてるんでしょうね

おまえらは大舞台に弱いんだよ!メンタル鍛えろ!
日本を見習え!とかw

591 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:40:35.37 ID:tJAp47vf.net
予選敗退したらもうロコは次の五輪はいいよ

592 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:42:21.50 ID:y/CxID3D.net
>>580
道銀もめっちゃ応援してますがその可能性は高いと僕も思います

593 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:43:53.41 ID:joFbLLrv.net
もう30歳になってるからここからは
メンバーも変わっていくとは思うけどね
結婚して子供生まれる人もいるだろうし

594 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:44:52.62 ID:igNrlB4j.net
「イギリスの地方」って何だよ
スコは半独立国みたいなもんだぞ

595 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:46:35.56 ID:igNrlB4j.net
>>591
藤澤はともかくあとの3人は体力衰えるのみだろうからそもそも勝てんくなる。個人的には消滅してると思うね
ロコステラがそのままソラーレの正メンバーになって、今の連中からはゆうかが残留するかどうかくらいでは

596 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:46:50.70 ID:y/CxID3D.net
>>591
他国も同じようなこと言われてるんでしょうね

予選敗退したらもうメガネ先輩は次の五輪はいいよ
予選敗退したらもうJJは次の五輪はいいよ
予選敗退したらもうコパレワは次の五輪はいいよ

597 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:47:16.90 ID:kU3jqxEU.net
藤澤の安定感の無さは見ててイライラする

598 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:49:12.67 ID:PVPSMJ3L.net
>>591
分かる。なんかあまりにも不甲斐なさすぎてな
まあ4年後はもうないだろうけど

599 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:51:41.53 ID:/GeVA7dy.net
>>595
ゆうかって誰だよ?w

600 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:52:13.57 ID:y/CxID3D.net
>>597
前半戦ショット率1位のさっちゃんにイライラするなら
他国のファンはそれ以上にイライラしてるんでしょうね

601 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:54:26.63 ID:orc2umIi.net
>>600
格下相手にショット率1位とか笑わせてくれるわw
韓国とイギリス相手のショット率はどうなんだ?

602 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 00:55:32.12 ID:tJAp47vf.net
ショット率1位だのなんだの言っても予選敗退じゃ何の意味もないわな

603 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:02:01.84 ID:2J7TjUXf.net
悔しかったら世界選手権で五輪の年以外で三位以内に他チームが入ればいい。
そこでやっと五輪チーム候補になれる。

604 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:02:52.62 ID:2J7TjUXf.net
ロコは世界選手権準優勝。五輪銅。
こんな成績残したのはロコだけ。

605 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:02:56.91 ID:y/CxID3D.net
平昌の日本のショット率は10チーム中ったしか9位で銅メダル
他国の掲示板でも同じようことが言われてるんでしょうね

ショット率高くても予選敗退じゃ意味無いわ!
ここぞの時に決めろよ!日本見習え!って

606 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:14:52.88 ID:nf5fKbNH.net
ファンなんだけど、歯車狂い始めて修復不可能なレベルにまでなってしまったね。。
ちなみちゃんは少し粗いけど明るさでカバー
さつきちゃんの正確さでキメなんだけど、
決まらなくなってきた。おつかれなんだろうけど。。。

607 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:17:49.33 ID:F1q4/JZU.net
>>606
巣へお帰り

608 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:34:11.55 ID:2nqGno8b.net
ファンは絶対肯定しかしちゃいけないルールでもあるんか?
実力が伴ってないから敗退危機なんだろ

あとメダルは4ロックにとったものだ
この印籠が目に入らぬかぁ〜なんて
いつまでも過去の栄光にすがってもしょうがない

609 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 01:47:02.27 ID:PEptjdT6.net
>>608
まずお前は人のこと心配するより働け

610 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 03:48:50.20 ID:QwEbdFyO.net
>>598
発言的にミラノも出る気満々だしカーリングはむしろ30代から脂乗ってくる競技だろ
ゾーニもJJも40代だぞ

611 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:08:29.95 ID:+W2DibNL.net
>>553
高校野球の数と一緒くたにすな
カーリングは実質4チーム(今は3チーム)しかおらんだろ

612 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:08:44.90 ID:Dt26KNJ2.net
今日の午前中はアメリカとスイスの応援だな

613 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:09:43.49 ID:+W2DibNL.net
>>551
スコットランド人はイングランド人を野蛮人と呼んでいる

614 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:16:49.10 ID:+W2DibNL.net
>>610
そんなん言われてたのは20年近く前のカーリング界の話
今は若く体力が無いとやれない

615 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:36:05.45 ID:lLs3ZX4H.net
>>588
最初からIRAはIRA
UDAはUDAだ
イギリスとアイルランドが歪み合うように、アイルランドと北アイルランドが歪み合うように、カソリックとプロテスタントが歪むあうように、IRAとUDAは歪み合い相互にテロ攻撃を行なって来た
Sex PistolsのAnarchy in the U.K.の頃にはとっくにそうだった
IRAはアイルランド共和国軍
19世紀から分派しながら現在まで続くアイルランド(首都ダブリン)の武装組織
UDAはアルスター防衛同盟
1970年代に結成されたイギリスの北アイルランド(首都ベルファスト)の武装組織

616 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:48:04.33 ID:lLs3ZX4H.net
>>615
無論北アイルランドにもプロテスタントだけじゃなくカソリックもいてイギリス系住民だけではなくアイルランド系住民もいる
だからIRA各派は北アイルランドにも存在してる
IRAはイギリスに対し北アイルランドに対しアイルランドに対しプロテスタントに対しイギリス系住人に対し、思想の異なるアイルランド人に対しテロをおこなってきた
それくらいアイルランド問題はとても複雑で簡単に口に出して良い事じゃない
IRAもUDAも主流派は停戦合意もしくはテロ放棄を宣言してる

617 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 05:59:32.92 ID:+W2DibNL.net
>>616
朝からうるせえよ

618 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 06:34:35.11 ID:Le9g4UxK.net
カナダがアメリカ勝ったら終わりですか?

619 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 06:51:09.40 ID:oObruwC/.net
>>618
終わりなんてことはないよ
今日の第1試合はどうころんでも、第1試合終了時点で日本が終わりなんてことはない

620 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 06:55:28.17 ID:Tvn9OGuu.net
>>572
大迫の走りは立派だったよ

621 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:22:20.44 ID:oObruwC/.net
一番、厳しいのは韓国がスイスに勝った時なのかな
そうなった場合は3敗がプレーオフ進出ラインになるかも

622 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:23:21.93 ID:7hS2PrpK.net
>>614
司令塔はベテランでもいいとは思うけど
まあなそうだろうな

623 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:23:50.75 ID:7hS2PrpK.net
>>621
その試合がBSだな

624 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:26:42.56 ID:7MSvxQ9d.net
一回ミスしたらもう終わりの競技が多いのに
カーリングはぬるいな、まだ可能性あるんか

625 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:29:30.02 ID:P4Edzfuk.net
今日午前の試合で、アメリカがカナダに勝って、午後の試合で日本がアメリカに勝てれば、直接対決の結果から準決勝進出は、残る韓国の結果次第になるのかな

626 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:30:59.10 ID:oObruwC/.net
>>625
カナダがアメリカに勝っても
日本が連勝すれば残れるでしょ?

627 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:31:37.62 ID:VQOaqGNv.net
英国では、スットコランドみたいな植民地の下等民が夢中になってる遊びくらいに
思われバカにされてる

628 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:37:46.61 ID:VQOaqGNv.net
>>589
現在の世界にある深刻で解決ができない問題のほぼ100%がイギリスの蒔いた種
100年割譲の香港、アラブの地を奪い取ったイスラエルの中東問題、南ア、綿花職人の腕を切り落としたインド植民、
アヘンの毛布を・・・
書き出したらイギリスの悪は今なお世界を巣くってる
日本もファイブスターズ(イギリス植民圏:英米加豪NZ)による政治軍事諜報で長年にわたって国家機密を盗聴されまくってきた

629 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:40:40.86 ID:8aJNdOe0.net
前半戦4勝1敗だったから「私たちは強い!」と勘違いしちゃったんだろうね。
韓国戦と同じ様な負け方をしてしまっている。

残り2戦は気持ちを入れ換えて戦って欲しい。

630 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:41:22.09 ID:oObruwC/.net
数字だけならアメリカが勝った方がやりやすいけど
カナダに勝ってもらった方が、今晩のアメリカ戦で「アメリカの調子が下がっている」可能性が高い
カナダがアメリカに勝っても、そのカナダが中国かデンマークに落とすってこともありうる

631 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:44:05.57 ID:CYiTpM4c.net
残り3セッションなのでいつものようにエクセル使ってみた。
ちなみに2^11で2048パターン、現実的な日本〇●に絞れば512パターン
絞った512の中には日本が単独4位以内が88パターンあった。
512の中は勝数同数並びが予想以上に多かった。その対象チームも多かった。それに応じて条件式も多くなり途中でやめた。

けれど、最近の世界&五輪で一番混戦ということが数値でわかると思うので書いてみた。
以下現実的な日本〇●に絞った512パターン内

2位に6チーム並ぶパターンは4つ(以下略
5チーム24
4チーム26
3チーム27
2チーム105
3位
5チーム12
4チーム84
3チーム123
2チーム60
4位
7チーム2
6チーム4
5チーム2
4チーム7
3チーム55
2チーム67

632 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:44:05.97 ID:oObruwC/.net
今の段階でソチ(4勝)には並んでるから(措置より前って3勝とかでしょ?)
国内の他チームに何か言われる筋合いはない
あとは思い切ってやるだけ

633 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:45:24.43 ID:7MSvxQ9d.net
運にも左右されるとか言っても予選突破しそうなのは前評判通りじゃないかな

634 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:46:25.81 ID:CYiTpM4c.net
>>631
の続き

以下現実的な日本〇●に絞った512パターン内のひどい?例

4位7チームその1(韓国が対スイスに負け、対スウェーデンに勝ち)
カナダ○●米国 スイス●○韓国 中国○●英国
韓国●○デンマーク 日本○●米国 ロシア○●スウェーデン カナダ○●中国
日本●○スイス ロシア○●英国 デンマーク○●カナダ 韓国●○スウェーデン

7勝スイス
6勝スウェーデン
5勝日本
4勝英国
4勝米国
4勝カナダ
4勝韓国
4勝中国
4勝デンマーク
4勝ロシア

4位7チームその2(上の逆、韓国がスイスに勝ち、スウェーデンに負け)
カナダ○●米国 スイス○●韓国 中国○●英国
韓国●○デンマーク 日本○●米国 ロシア○●スウェーデン カナダ○●中国
日本●○スイス ロシア○●英国 デンマーク○●カナダ 韓国○●スウェーデン

8勝スイス
5勝スウェーデン
5勝日本
4勝英国
4勝米国
4勝カナダ
4勝韓国
4勝中国
4勝デンマーク
4勝ロシア

635 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:46:43.88 ID:QwEbdFyO.net
こういう状況になった以上はもう勝敗よりも予選敗退した後のチームフジサワのメンタルの方が心配だな

636 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 07:46:59.57 ID:RxpvYzRi.net
てか韓国がこんなに落ちてるのは草生えるけどな

637 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:06:15.27 ID:QoY2+oBq.net
>>629
劇的な勝ち方したし、まあ無理もない
観る側もマスコミも揃って日本人総勘違いしてた

638 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:09:58.21 ID:7MSvxQ9d.net
そうかな?わいは後半戦厳しいと思ってたぞ

639 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:11:17.97 ID:QwEbdFyO.net
>>614
いや今大会で40代のJJと雑煮が出てんだけど
雑煮は首位だし

640 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:13:33.59 ID:Brm49KfU.net
日本だけが敗退する訳ではない
10チームの内、6チームは予選敗退するだけの話
何を騒いでんの?

641 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:19:11.71 ID:7MSvxQ9d.net
負けても9試合もテレビで長時間やってくれて良いよなあ
ほんの一瞬で終わる選手もいるんだからなあ

642 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:19:18.23 ID:oObruwC/.net
下位3チームのどちらかが
一仕事して、思わぬ展開になりそうな気がする

643 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:20:11.50 ID:7hS2PrpK.net
>>634
ええええおそロシアが抜ける可能性まだあるんかい( ;∀;)

644 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:21:05.55 ID:7hS2PrpK.net
>>635
よかれあしかれこの大会後解散だろ
日本選手権くらいはでるとは思うけど

645 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:21:49.03 ID:a2Li3LS8.net
ぶっちぎりの敗退ではないんだし、世界を相手にまだ勝ち星のほうが上回ってて、残り2試合でまだ決勝の可能性があるって素直に凄くね?

646 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:26:04.35 ID:Brm49KfU.net
アンチが多いのは裏を返せば一流の証
チームの愛されキャラでカーリングに人気が集中したからね

647 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:28:11.75 ID:QoY2+oBq.net
>>645
その感覚が正常なのだろう
期待値が高くなりすぎてロコのメンバーは気の毒

648 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:33:09.07 ID:CYiTpM4c.net
>>643
うん、これは512に絞った場合だから2048ならもっとあるはず。
いつも終盤に書き込む人たちが何も書かないところを見ると、みんな色々有りすぎて手に負えてないんじゃないかな。
国名が漢字の人しか見てないし。

649 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:33:18.15 ID:7MSvxQ9d.net
>>643
何か間違ってるな、ロシアは1勝6敗なので、4勝する可能性はもうない

650 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:33:46.36 ID:9EG+aeQ2.net
そういうのは負けてからフォローしてあげればいい

651 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:34:52.13 ID:s16YESy5.net
藤澤が全てをぶち壊したよな…

652 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:37:03.44 ID:rekYVyfV.net
なんだかんだ今日勝てばメダルの可能性は十分にある
二連敗で慎重になっただろうし期待大

653 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:38:27.14 ID:9EG+aeQ2.net
誰もぶち壊してないよ

654 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:38:30.14 ID:CXtNhu7a.net
冬季の花形はカーリングなので頑張ってほしいね

655 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:42:20.17 ID:VQOaqGNv.net
アメリカに負けてさっさと帰国。。。か。。。
競技人口が増えないから、いつも同じ常連4チームの内輪の対戦で代表が決まる「ご町内リーグ」
これじゃあレベルが上がらないよ

656 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:48:12.22 ID:QwEbdFyO.net
>>654
フィギュア「…」

657 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:49:05.00 ID:W2F6uCSu.net
ちなみさえ復調すればいける
石1個2個ズレても大丈夫そうなシンプルなプランをちなみには立てて上げよう

658 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:49:07.60 ID:pH+IDutV.net
カナダがアメリカに勝ったら
日本の突破シナリオは無いでしょ?

659 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:50:19.64 ID:VQOaqGNv.net
竜頭(早期に)蛇尾

660 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 08:54:44.60 ID:a2Li3LS8.net
まだ金の可能性があるってだけで、モチベ上がる!

661 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:00:52.20 ID:1QwBB1wL.net
>>658
日本が連勝
カナダが中国かデンマークに敗れれば
カナダは関係ない

662 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:03:13.80 ID:1QwBB1wL.net
日本とカナダが並んだとしても
直接対決で日本が勝ってるから助けになる
ただ、カナダが3連勝する可能性も高く
連勝が必須になる可能性がある

663 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:09:27.55 ID:Brm49KfU.net
>>655
それでも4つ勝ってる事を褒めたいよね
前回はメダル獲ったんだし

664 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:11:46.97 ID:1QwBB1wL.net
今晩のアメリカ勝つことが一番大事ってことを考えると
カナダが勝ってアメリカを不調にしてくれたほうがいいのかな

665 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:16:56.56 ID:nPVXpr+O.net
日本みたいに快勝したのに夜ボロボロも有り得るよ

666 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:26:36.79 ID:2Gb2JJA2.net
カナダと韓国だけ1試合消化できてないのか。
カナダ・韓国は残り3戦中2勝してどうかというところ。
スイスはほぼ確定。
スウェーデンはあと1勝で安全圏。
日本とアメリカは・・・今日でだいたい決まるな。

667 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:27:47.37 ID:rlQ57jDN.net
カナダ3連勝ならボーダーラインが4敗まで下がったとしてもイギリスや韓国あたりとの争いになるから厳しい
やっぱりカナダがアメリカに負けてくれるのが一番都合がいい

668 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:29:45.95 ID:i1Qc2ilR.net
>>655
公園とかグラウンドとか、気軽にできない所が難点だよな。
レーン数も限られてるから思いつきで遊びにも行けないし、仲間も居る。
これじゃプレイするきっかけは生まれないわなー

669 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:30:44.25 ID:v8VBdbQi.net
とりあえずスイス、アメリカ(カナダ5勝止まりの方が絶対いい)、中国(期待薄だが)を応援

670 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:32:46.97 ID:i1Qc2ilR.net
今日のアメリカ戦って何時から?
テレビだと夜だけど録画みたいだから生で観たいんだけど

671 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:33:32.82 ID:nPVXpr+O.net
韓国が2勝すると並ばれて直接対決でもDSCでも負けてるからスイス、スウェーデン、電マに頑張ってもらおう
カナダアメリカはアメリカ応援して、午後はアメリカに調子崩して貰いたい

672 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:33:56.37 ID:nPVXpr+O.net
>>670
10時過ぎ

673 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:34:11.00 ID:nPVXpr+O.net
>>672
間違えた9時過ぎ

674 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:34:48.32 ID:i1Qc2ilR.net
>>672
ありがとうー
もうすぐじゃん、聞いといてよかった〜

675 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:36:57.84 ID:DjFjt6NM.net
>>627
ビートルズも映画でやってたけどな

676 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:39:16.07 ID:i1Qc2ilR.net
>>673
午前じゃなくて午後ねwありがとうー

677 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:39:22.58 ID:kJ7PQsrc.net
お前たち、俺がどうして怒ってるのかまだ分からないのか?
試合に負けたからじゃない。
どうでもいいやとニヤニヤする心が許せないからだ。
お前らのやったことは裏切りだ。
早朝練習のために毎朝、ごはんを作ってくれるお母さんたち、
汚いジャージを洗濯してくれる裏方の人たち、
仕事を休んでまで応援にかけつけてくれた人々、
そういう影で支えてくれた大勢の人々の信頼をお前らは全部踏み躙ったんだ。

678 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:40:36.51 ID:DjFjt6NM.net
>>668
公園でもできるペタングは日本で普及してしてないぞ?

679 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:41:52.03 ID:2Gb2JJA2.net
>>677
おまえ、オリンピックに何を求めてんの?

680 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:42:22.62 ID:DjFjt6NM.net
>>677
今日の朝食はすき家で食べました
コンビニ弁当より安く定食が食べられるので感謝してます

681 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:43:53.50 ID:kJ7PQsrc.net
俺は他人を顧みない優等生よりもお前らが好きだ。
しかし、一昨日、昨日のお前らは最低だ。
それはカーリングをなめてるからだ。
生きるということを馬鹿にしてる。
今できることをひたむきにやらないで、
この短い人生で一体、何ができると思ってんだ。

682 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:44:58.61 ID:RxpvYzRi.net
てかカーリングの試合をみてて、全てのショットの解説を聞いてるとスキップの時点ではショットはかなり限られていることがわかる

なんも情報入れずにラスト二投だけみると簡単のように見えるけどな

683 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:48:05.61 ID:olZBQ+8Y.net
>>667
BS1もカナダ×アメリカやれよな

684 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:49:50.49 ID:CYiTpM4c.net
>>677
洗濯係は藤沢だよ。

685 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:51:23.57 ID:2Gb2JJA2.net
午前中の注目は、カナダ×米国 と 韓国×スイス戦。
カナダと韓国が敗れてよる日本が勝てば、日本の予選通過が見えてくる。

686 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:52:47.44 ID:DjFjt6NM.net
>>656
フィギュアも日本じゃファン層の高齢化が著しいよな
SNSで応援してる自称「女子」の大半が50代以上
おそらく60代以降がメインじゃね?
Xスポーツ系は長らく若者スポーツ扱いされてきたけどショーンホワイトがトヨタビックエアで札幌に来た頃赤ちゃんだったり生まれる前だった子が今オリンピックで活躍してるわけで
最初にXスポーツ系が五輪に採用された頃に競技してたチャラい系の若者の孫が今競技をやってても全然不思議じゃないくらい時間が経ってる

アルペンやノルディックの人気が衰退し安全対策で競技性が損なわれた結果相対的にフィギュアやカーリングに従来の視聴者がシフトしただけ
ある程度以下の年齢層が注目するのはスピードスケートの様にタイムだけを純粋に競う競技とX系だけだと思う

687 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:53:21.82 ID:pqCo1mxn.net
あれ
アメリカ戦はユウミの代わりに石崎さんが出るのかな
楽しみ

688 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:54:35.57 ID:pqCo1mxn.net
ユウミじゃないユリカだ

689 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:54:59.25 ID:DjFjt6NM.net
>>681
人にとやかく言われる様な人生なんてゴメンだ
努力は笑って人生をおくるためにしてる
選手だってお前の娯楽の為の見せ物になる為に生きてるんじゃない

690 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 09:57:53.69 ID:olZBQ+8Y.net
アメリカvsカナダ戦、どっかで見れんかな?

691 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:00:16.42 ID:+LHFELdl.net
なんかヘラヘラ笑いながら真剣さが足りないって言う人結構いるけど笑わない彼女達の試合見たいか?
それこそカーリングつまらないって言うと思うぞ
笑顔取ったらこの4人最弱ってくらい弱くなるよ
あと命かけてやってる訳でもないんだし4年に1回しかないんだから自由にやらせてやれよ。

692 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:01:01.60 ID:0e1OSVHD.net
>>687
ソースは?

693 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:01:03.45 ID:hbyxS0S9.net
>>655
マイナースポーツなんてそんなもん
カーリングに関して言えば
自国内に複数強豪がいて切磋琢磨出来てる国は唯一カナダだけだよ

694 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:03:58.48 ID:pqCo1mxn.net
>>692
https://globe.asahi.com/article/14549181

695 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:08:42.81 ID:DjFjt6NM.net
選手が笑えば怒り、高梨沙羅が泣いて謝れば溜飲を下げる
選手は動物園の動物以下かよ?
そんなだから選手もウエアメーカーも違反してないって言ってるのにスキー連盟もJOCも選手や用具メーカーを庇わず抗議もしないんだよ
他国は抗議してるどころか国際スキー連盟の役員からすら疑問の声があがってるのに
そんなのは美徳でもなんでもない
ロシアなんてドーピング裁定の結果を受けて国際スポーツ調停委員会に裁定求めて出場を認めさせてる
そこまでやれとは言わないけどいくらでも手段があるのに日本では選手だけに犠牲を強いて当たり前なのはクソみたいな役員も国民も結局選手の事なんてこれっぽっちも考えてないからだよ

696 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:11:42.46 ID:RxpvYzRi.net
>>691
日本人なら絶対元気に試合やってる方が応援するだろうね

697 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:12:13.83 ID:dC/6B2Xf.net
まあ日本は韓国のショートトラックのスケート選手が失格にされたことで韓国のスケート連盟がスポーツ裁判所に訴えることを見苦しいと笑う国民性だから仕方ないよな

698 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:12:53.01 ID:pqCo1mxn.net
一流のアスリートに偉そうにご高説垂れるのは駄目よね
いくら5chが便所の掃き溜めだろうと
嘆くのは良いが罵詈雑言は最低限の敬意もない

699 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:15:57.22 ID:dC/6B2Xf.net
そもそも日本はいくら間違ったジャッジだろうが一度出た結果に対してそれを覆すような抗議などしないよ
スポーツ裁判所に訴えるとか恥を知れという文化だしなw

700 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:16:04.80 ID:nPVXpr+O.net
>>676
ごめん、アメリカ戦がアメリカVSカナダかと思って10時って書いたけど普通に考えて日本のことだった

701 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:18:03.14 ID:na0CbLCD.net
>>699
だから衰えるんだよな

702 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:22:24.41 ID:vf3MMlvQ.net
どういう展開になったら予選突破出来るの?
残り全勝かつアメリカ、カナダが負ければOK?

703 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:23:41.38 ID:g2zhPHgD.net
素人ですみませんが、予選終了後に4位に
日本・アメリカ・カナダが、同率時の順位
決定はどのように決まるのですか?

704 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:27:42.50 ID:dC/6B2Xf.net
>>703
直接対決での勝敗

705 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:29:44.96 ID:dC/6B2Xf.net
日本はもう今日が天王山
アメリカに負けたら流石に終了と思うしかない

706 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:32:02.68 ID:VQOaqGNv.net
トップ通過もあるか?
…と期待を持たせての
あっけない終戦だったね
4年後は別のチーム・別のメンバーが出てくるんだろうけど
その時こそはガンバレ

707 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:34:40.27 ID:2Gb2JJA2.net
おい、韓国スチールしよったぞw

708 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:36:06.82 ID:VQOaqGNv.net
>>707
日本中、いや世界中が興味ない

709 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:39:02.73 ID:3vgVjKGG.net
残り2試合じゃない、4試合だろ。
ファイナルまで行くんだから。
まだまだこれからだ、俺は応援する。

710 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:42:58.20 ID:2Gb2JJA2.net
>>708
何言ってんの?韓国勝っちゃったら日本と完全に並ぶんだぞ?

711 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:45:06.47 ID:DjFjt6NM.net
>>701
JOCのトップがオリンピックで篠原が一本とったのに負けると言う世紀の大誤審に正式抗議もせずに美徳で済ませた当時の柔道監督の山下だからな
(実は山下がワーワー日本語で騒いだだけで正式抗議の方法を知らなかった)
国際柔道連盟も誤審と認定してるのに抗議もろくにせず山下が処分される事もなく日本の協会は篠原に「自分が弱いから負けた」と会見で言わせて終わり
信じられない事にその山下が今やトップ
その上に立つべきスポーツ行政も文科省の天下りや出身議員から元五輪選手系議員に実権が移ってる今後改善どころか改悪しかされない
選手の敵は実は元選手の役員議員って事
高梨沙羅が男性計測員にスパッツを脱がされたって報道があるなら日本の協会はそれが事実だろうが虚偽報道だろうが「事実関係を確認の上対応の必要性の有無を検討します」と言うのが常識だろ?
それなのによりによって元選手の女性役員が「そんなのは選手の責任、恥を知れ」って言い切るんだから
どんだけ世間の一般人や民間企業の感覚とズレてるんだって話
もう選手やスポーツって言うより人権感覚ゼロ
そんなのに税金やシンボルアスリートの収入やサッカークジ収入がつぎ込まれ、
大会の度に選手の倍の人数の役員が送り込まれる
選手の親が数千万円の負債を負ってでも選手を支えてるのに公的資金が渡る先は役員

712 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:49:03.27 ID:3vgVjKGG.net
>>699
例のジャンプ混合団体の件も抗議はしないみたいな事言ってたね。
ハーフパイプ平野選手のRun2の件や他にもありそうだから言う事は言ってもらいたいものだね。

713 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:55:05.23 ID:flz/ttNP.net
これどっちが勝つ方が日本に有利?
イギリスを安全圏に逃がして韓国絶望がベスト?

714 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:55:06.33 ID:DjFjt6NM.net
>>712
スピードスケートだって絶対フライングじゃないし中国人が金メダルとった男子スノボのビックエアだって日本人選手に対する採点がおかしすぎる
実況の解説者が泣き出すレベルに
そんな中平野が「言わない方が良いんだろうけどこのままにしておけない」と声を上げたのにスノボ関連はいいとしてもより上位のJOCとか無反応
このままじゃ平野見殺し
室内の注目競技だけ嬉しそうに観戦している山下をテレビで見る度に不快感しか感じない

715 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 10:57:31.01 ID:xDu/Q4o3.net
>>690
https://gorin.jp/live/CURWTEAM4-------------PREL001001--/

716 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:04:03.83 ID:MDFUtRqP.net
今は本当に自信なさそうに投げてるな
ロシアとやっても危ないかもしれん

717 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:04:23.35 ID:flz/ttNP.net
>>713
イギリスじゃなかったw
スイス勝ちがベストやな

718 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:06:01.49 ID:+Ogcn81u.net
将棋の豊島さんや渡辺名人もカーリング好きで応援してる
なんか分析までしてるみたいだし、参考に意見交換とか出来ると面白い。戦略をもっと練って欲しい

719 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:20:39.57 ID:2Gb2JJA2.net
>>713
現在日本はアメリカと並んで4勝3敗。
韓国・カナダは3勝3敗。

日本としては、韓国に4敗目がつくと優位になる。
米国とカナダはどちらか必ず4敗になるのでまだ不明。

いずれにせよ、夜のアメリカ戦に勝つことが絶対条件。
負けると韓国・カナダ・米国に飲み込まれて4つ巴のまま最終戦を迎えることに。
そうした場合、日本の相手はスイスなので非常に不利。

720 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:21:18.11 ID:M84HvAoH.net
韓国が負けた方がいいだろうな
韓国がこの後調子上げたら4位に食い込んでくるかも知らないし

721 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:25:11.12 ID:MDFUtRqP.net
やっぱりスイスはうまいな

なんだそれ?ってミスがほとんどない

722 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:25:38.45 ID:TBPQ7ulF.net
メガネ先輩やっちゃった
途中まで良かったのに相手ストーン無視してドローしたせいで
相手ストーンが溜まって最後ダブルしずらくなってフリーズ狙うも失敗でスイス3点

723 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:26:43.95 ID:ODmdpnIU.net
両角さんの解説いいね。外国チーム間の対戦だから
ミスはミスってはっきり言えるし

724 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:27:57.28 ID:flz/ttNP.net
最低限5勝4敗だよな
さっさとTop通過を決めたスイスが最終戦で緩んでくれるといいのかな

725 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:28:23.84 ID:zQZZtFGM.net
今のエンドの韓国が日本だったら今ここでボロクソ言われてただろうなw
なんで相手ストーン出していかないのかと

726 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:28:32.90 ID:2Gb2JJA2.net
第2エンドスチールした分だけ点差ついてないね。
次韓国の後攻だし大熱戦じゃん。

727 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:29:53.48 ID:GhEi6yQd.net
>>724
はやく通過してほしいわw

728 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:30:19.11 ID:MDFUtRqP.net
今日のロコも両角さんの解説で頼む

729 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:30:55.29 ID:VQOaqGNv.net
>>701
美徳=バカ

730 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:31:34.30 ID:yZHu5WtH.net
一つの勝ち負けでムードがだいぶ変わりそうだから

全部勝ちに行くんじゃないか?

731 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:32:58.12 ID:yZHu5WtH.net
カナダ三連勝も困る?

732 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:33:10.48 ID:nPVXpr+O.net
アメリカスチールしたけど3-4で相手の方が後攻多いから実質2点ダウン

733 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:33:32.24 ID:+Ogcn81u.net
スイスにリラックスしてやられたらボッコボコにされそう

734 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:33:46.10 ID:nPVXpr+O.net
>>731
カナダがアメリカに勝った時点で日本はカナダが格下に負けることを祈るか、スイスに勝つしかない

735 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:34:29.86 ID:nPVXpr+O.net
>>733
スイスは予選突破確定したらリスキーなショットとかにも挑戦できるからね
それを決められたら終戦
逆にミスってくれたらラッキー

736 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:36:31.28 ID:VQOaqGNv.net
ホッケーが消え、フィギュアとスピスケが製氷テロにハマってすってんころりん、ジャンプは失格食らって政治外交で負け、
ハーフパイプは激低採点で日本にだけ露骨な嫌がらせ、望みのカーリングも終わり・・・
あとなにが残ってんの?
今回の日本、メダル獲得的に見るも無惨だね
政治臭・反日臭・日本標的臭…がきつくて悔しすぎる

737 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:38:06.76 ID:yZHu5WtH.net
アメリカがカナダに勝ち
日本がアメリカに勝てばいいのか

738 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:38:11.14 ID:GhEi6yQd.net
韓国みたいにスイスに食らいついていきたいな

739 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:39:32.10 ID:yZHu5WtH.net
5の4で二チーム並んだらどうなるの?

740 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:40:51.56 ID:WBrVd0Kz.net
どうなろうが日本はアメリカに勝つしかないんだよ
負けたら終了と思っておく

741 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:41:23.51 ID:2Gb2JJA2.net
>>739
直接対決で勝った方が上?

742 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:44:34.51 ID:VQOaqGNv.net
アメリカ:「わかってんだろうな。アメリカに勝ったら駐留経費倍増してやんよ」
日本:「はい、ゴメンナサイ」

秒で解決

743 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:44:35.68 ID:cF0khZDd.net
アメリカがカナダに勝ち
日本に負けると5勝4敗でこの三つ並ぶ可能性があるのか

744 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:45:11.69 ID:X9gov4Dy.net
キムウンジョン誰かに似てるとずっと思って数年…判明した

EXILEのATSUSHIだ

745 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:46:33.86 ID:MDFUtRqP.net
アメリカは負けそうだけどね

746 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:47:45.57 ID:nPVXpr+O.net
ピーターソン負けそ

747 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:47:59.28 ID:i8hFgwv0.net
韓国スイスやっぱりレベル高いな
ポカミスが殆どない
ドローもしっかりと1発で決めてくる
強いチームは徐々に調子あげて大会後半強いな
カナダみても前半戦と別チームのよう

748 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:48:05.24 ID:2Gb2JJA2.net
韓国2点が取れない。スイス強すぎる。

749 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:48:51.32 ID:nPVXpr+O.net
てかみんな🇺🇸には勝つ前提だけどどうだろ

750 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:49:21.43 ID:xDu/Q4o3.net
米国がカナダに勝たないと終わりだろうな

751 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:49:47.42 ID:nPVXpr+O.net
>>749
文字化けした
アメリカ

752 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:51:05.16 ID:2Gb2JJA2.net
>>751
アメリカに負けたら最後はスイスだからほぼ脱落。

753 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:52:03.90 ID:8lP2WSX/.net
スイスはセカンドだけがイマイチだな

754 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:53:56.93 ID:CH73hyNW.net
日本敗退カナダが上がったらカナダ応援しよ

755 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:55:08.98 ID:MDFUtRqP.net
カナダとスイスが実力的に抜けてるわー

756 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 11:59:47.65 ID:UDtm2+DR.net
スイスやっちゃった

757 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:00:18.62 ID:dC/6B2Xf.net
スイス、英国、カナダにあとワンチームってとこか
5-4でスウェーデンが並ぶと終わりか

758 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:00:24.53 ID:GhEi6yQd.net
正直言って今日のスイスはイマイチだよな序盤からミスが結構あるように見えた

759 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:00:29.33 ID:AKVwcdE3.net
今大会スイス不安定だからな〜
こうなるとは思ってた
やたらスイス上げてる人は殆ど見てない素人なんだろうな

760 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:01:38.64 ID:UE79BTNA.net
>>758
ちょいちょいミスあるよね
これまでの試合も結構ミスしてくれてる
一応6勝してるから試合観てない人ニワカがめっちゃ強いとか言ってるんだろうね

761 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:02:02.61 ID:GhEi6yQd.net
>>759
最後の一文は要らなくね?
メディカルタイムアウト?どうしたんだろ?

762 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:02:05.41 ID:2Gb2JJA2.net
しかしまあ大接戦だなw

763 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:02:38.98 ID:MDFUtRqP.net
世界選手権も見てないニワカは黙ってて

764 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:03:04.43 ID:GhEi6yQd.net
>>760
それでも勝ちを拾うところはやっぱり強いと言えるんじゃね?

765 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:03:20.78 ID:hJlTHtqF.net
スイス痛いミスしたな
ずっと韓国の流れでスイスワンチャンで3点取れだけだからな
追いつかれるとどっちが勝つか分からんな

766 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:03:46.00 ID:dC/6B2Xf.net
8Eで4-4かぁ
いい勝負してるなまた

767 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:04:17.58 ID:r9mOyRVM.net
もうアメリカに勝つ前提でスイスが手抜きモードになってもらわないと無理じゃね。

768 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:04:43.84 ID:hJlTHtqF.net
そりゃスイスは強いけど異常に持ち上げるほどの強さはないってこと
だから
勝てない、負けるとか言ってる人はおかしいって事
十分日本でも勝つチャンスはあるって事

769 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:06:03.42 ID:dC/6B2Xf.net
>>768
まあその前にアメリカに今日勝てなきゃスイスどうこうじゃないでしょ

770 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:07:08.33 ID:GhEi6yQd.net
>>768
もちろん日本にもチャンスはあるけど日本の出来も良いとは言えないと思うからなんとか奮起して欲しい

771 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:10:43.61 ID:7oJHl/9H.net
スイス2点厳しくなったな

772 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:14:16.63 ID:KNufF8lx.net
イギリス中国が4-4で9エンド中国後攻。
イギリス負けワンチャンあるかも。

773 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:16:17.39 ID:7MSvxQ9d.net
ミュアヘッドはやっぱり黒髪じゃあかん

774 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:18:10.08 ID:2Gb2JJA2.net
スイス、第9エンドに勝負をかけたか。

775 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:19:18.36 ID:GhEi6yQd.net
中国はイギリスに勝って韓国は勝ったら次がデンマーク?星的に韓国には勝たれるとヤバい感じがする

776 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:20:13.46 ID:T4ArWqJq.net
今北、スイスと韓国、どっちが勝てばいいの?

777 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:20:27.84 ID:7MSvxQ9d.net
アメリカ負けそうじゃないか

778 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:21:50.82 ID:2Gb2JJA2.net
スイス、このエンド2点以上取れるかどうかが明暗を分けるな・・・。
1点なら韓国有利、スチールされたら韓国勝勢。

779 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:22:40.21 ID:GhEi6yQd.net
>>777
負けたら夜は絶対勝つマンでくるじゃん

780 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:23:37.55 ID:dC/6B2Xf.net
韓国土壇場なって火事場のクソ力発動かよ

781 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:23:38.28 ID:2Gb2JJA2.net
>>776
そりゃスイスでしょ。韓国に勝たれたら日本と星が完全に並ぶ。
そして日本の残りの相手はアメリカとスイス・・・。

782 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:23:53.03 ID:VQOaqGNv.net
未練たらしくしてないで、潔く帰国
もう無理だって

783 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:25:33.05 ID:dC/6B2Xf.net
韓国の石のがいいとこ残ってないか?
このエンドスチールしたら韓国勝っちゃいそうじゃないか?

784 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:26:41.54 ID:rlQ57jDN.net
スイス残り2エンドだし1点でも取っておいた方が良かった気がするけど
ああいう場面でもブランクエンドにするのが定石なん?

785 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:26:48.78 ID:tI3shbGE.net
>>718
カーリングのこれまでの定石を覆す新手と妙手とか考えて欲しいわ
ガードの置き方なんてまだまだ思いつきそう

786 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:27:48.45 ID:dC/6B2Xf.net
>>784
たぶん11エンド後攻まで見据えてのブランクじゃないかな?

787 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:29:26.41 ID:dC/6B2Xf.net
まあこのエンドもブランクに出来るなら狙うのかなスイスは
最終エンド後攻持つなら

788 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:30:12.88 ID:rlQ57jDN.net
カナダが信じられないミスで同点にw

789 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:30:28.62 ID:X9gov4Dy.net
今日のちうごく強い

790 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:30:57.94 ID:KNufF8lx.net
>>784
相手に後攻を与えるとどうしても大量失点の危険が産まれるから、一点しか取れないんだったらなるべく後攻を渡さない方がいい。
最悪連続ブランクにしたら最終エンド後攻だし、一点スチールされたとしても最終エンド一点ダウンで後攻とれる。
もし一点取ってたら、次相手にブランクされると相手に最終エンド後攻取られちゃう。

791 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:31:09.06 ID:7oJHl/9H.net
スイスのセカンドミスばっかりだな今日

792 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:31:56.03 ID:T4ArWqJq.net
3試合とも同点なのか。

793 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:33:15.47 ID:cF8awGWR.net
中国ビッグエンドで勝利濃厚
GJ過ぎる

794 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:33:28.14 ID:7MSvxQ9d.net
イギリス負けそう最終エンド3点差、これは意外だったな

795 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:33:39.69 ID:2Gb2JJA2.net
これもうドローは無理っしょ。

796 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:34:30.64 ID:dC/6B2Xf.net
韓国スチールチャンスか
石溜まってるなぁ

797 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:34:51.55 ID:WBrVd0Kz.net
中国は謎だな
ただ中露に勝ち確定という予想はちょっと甘いのではと思っていたが

798 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:35:20.74 ID:MDFUtRqP.net
スイスうめーーーーーーー

799 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:36:35.06 ID:dC/6B2Xf.net
メガネ先輩正念場

800 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:36:41.94 ID:VQOaqGNv.net
「研磨」というマジック

801 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:37:40.26 ID:2Gb2JJA2.net
どこに置けばいいのか・・・難しいな。

802 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:38:40.07 ID:KNufF8lx.net
スイス2点取った

803 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:39:03.01 ID:X9gov4Dy.net
明らかにスイス赤のが近いのに悪あがきが好かん

804 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:40:13.83 ID:2Gb2JJA2.net
ファーストはともかくセカンドは微妙だなw

805 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:40:33.70 ID:MDFUtRqP.net
カナダ、さっちゃんばりのよほどのミスしない限り勝ちだな

806 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:40:34.82 ID:dC/6B2Xf.net
スイス優勢か

807 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:40:58.29 ID:CUaQAfwv.net
今この瞬間、全ての試合が日本有利にww

808 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:41:27.26 ID:voZQw5Rz.net
LINE좋아〜

809 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:41:31.38 ID:X9gov4Dy.net
JJ衝撃のウェイト不足頼むっ!!!

810 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:06.46 ID:7oJHl/9H.net
イギリス負けると直接対決で勝ってる韓国が有利に。。。。

811 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:06.54 ID:7oJHl/9H.net
イギリス負けると直接対決で勝ってる韓国が有利に。。。。

812 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:26.86 ID:KNufF8lx.net
カナダ勝った。

813 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:43.85 ID:cF8awGWR.net
あとはスイスだ!

814 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:43.99 ID:dC/6B2Xf.net
イギリスも4勝4敗か

815 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:42:47.05 ID:2Gb2JJA2.net
>>806
2点取られても11エンド後攻持てるから、かなり有利になった。

816 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:43:42.92 ID:C9ibqcAU.net
とにかく勝たなあかんで

817 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:44:33.85 ID:voZQw5Rz.net
ラインチョア〜キダリョ〜

818 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:44:57.44 ID:v8VBdbQi.net
中国ありがとー
>>810
韓国はこのままなら4敗だし残り2試合だからしんどい

819 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:45:37.85 ID:VQOaqGNv.net
地獄に喉仏とはこのことか!

820 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:48:50.76 ID:KNufF8lx.net
イギリス一応3点チャンス残してるけど超スーパウルトラミラクルショットが必要。

821 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:49:08.34 ID:v8VBdbQi.net
中国勝ったらよくわかる

822 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:49:17.27 ID:7MSvxQ9d.net
中国勝った

823 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:03.15 ID:WBrVd0Kz.net
とりあえずアメリカには勝たんと始まらない

824 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:08.53 ID:70RQUjA3.net
中国良いね〜

825 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:20.44 ID:v8VBdbQi.net
あとはスイス

826 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:38.29 ID:KNufF8lx.net
スイス勝ちそう。

827 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:51.13 ID:2Gb2JJA2.net
スイス勝ちそうだね。韓国2点難しい。

828 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:57.08 ID:MDFUtRqP.net
韓国が必死に間抜いてNO1取るもスイス鼻くそほじりながらあっさり出す

829 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:50:59.24 ID:uxKRGgD6.net
残り1勝1敗でもいけそうなの?

830 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:51:13.86 ID:v8VBdbQi.net
よしスイス勝ち

831 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:52:27.33 ID:knGFjxxn.net
>>828
昨日一昨日の日本みたいな展開やな

832 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:52:37.01 ID:cF8awGWR.net
なんという幸運な流れ

833 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:52:47.98 ID:v8VBdbQi.net
これは無理

834 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:52:54.86 ID:uxKRGgD6.net
とりあえず準決にいける条件よろしくです

835 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:53:35.61 ID:C9ibqcAU.net
お膳立ては揃ったな

836 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:53:57.10 ID:8w5ZOlXj.net
これメジャーする意味あるの?
2点でいいだろw

837 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:54:04.29 ID:v8VBdbQi.net
>>829
アメリカに勝つのが条件だが、5勝単独って可能性はそれなりに出てきた

838 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:54:47.19 ID:m4AgwZkQ.net
これで韓国は予選落ち決まったな

839 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:55:10.82 ID:/ZIo8V/x.net
これはお膳立てされてる?
アメリカ戦勝てやー!!

840 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:55:19.83 ID:dC/6B2Xf.net
あと2つ勝てば100パーで1つでも50パーくらいにはなった感じ?

841 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:55:27.61 ID:/WrNWGm8.net
今晩の米国戦は必勝!

842 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:55:29.74 ID:571rsG/y.net
今のロコじゃ、スイスに勝てる見込みはほぼ0だな。8エンドコンシードが見える。

843 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:55:52.05 ID:7MSvxQ9d.net
>>838
5勝4敗で複数のチームが並ぶ可能性ないの?

844 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:55:56.16 ID:yh0AG9Kd.net
他の勝敗はいい流れだな

845 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:56:06.69 ID:n+RXBxDS.net
カーリングなんでも実況 2021-2022 第32エンド
https://null/test/read.cgi/oonna/1644978665/

429 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/16(水) 12:52:19.34 ID:I+KX6P+G
7勝1敗 スイス 決勝T行き確定
5勝2敗 スウェ―デン 決勝T行き確定
4勝3敗 日本
4勝3敗 カナダ
4勝4敗 イギリス
4勝4敗 アメリカ
3勝4敗 韓国 敗退確定?
3勝5敗 中国  敗退確定
2勝5敗 デンマーク 敗退確定
1勝6敗 ROC 敗退確定

846 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:56:19.25 ID:lIUQdgpk.net
>>838
決まってないよ
イギリスが負けたからね
韓国は日本・イギリスに勝ってるしDSCかなりの上位だから5-4で突破可能性残してる
日本は今のところカナダにしかかってないしそのカナダは6-3濃厚だし
DSCも8位だから2連勝しないといけない

5-4でも可能性残す韓国と6-3じゃないと厳しい日本の

847 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:56:24.04 ID:MDFUtRqP.net
プロが星取り表を作ってくれる

848 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:56:35.58 ID:2Gb2JJA2.net
>>843
あるね。

849 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:56:41.49 ID:v8VBdbQi.net
>>834
現実的には2連勝には変わらない。他力要件が少し有利になっただけ。

850 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:57:09.60 ID:kxD7A1fz.net
英国と日本のみが5勝4敗だと英国が4位になる。3敗のカナダと今4敗になった韓国を巻き込むことができれば3位4位をDSCで決める。日本はやはり2連勝で3敗必須か。カナダとアメリカでアメリカが勝つのが理想の展開だったな。

851 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:57:19.76 ID:pojW861f.net
>>846
チョン国の予選敗退決まったな

852 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:57:48.74 ID:WBrVd0Kz.net
Eテレというのがカーリングらしくていいねw

853 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:58:02.22 ID:uxKRGgD6.net
>>829
今日の米戦は全力で応援します

854 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:58:07.48 ID:lIUQdgpk.net
>>851
決まってないよ
5-4で並んだときイギリス・日本に勝ってる韓国が一番有利
さらにDSCも1位だからな。
日本は6-3じゃないと厳しい。

855 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:58:32.94 ID:2Gb2JJA2.net
>>851
お前がそれ言うとマジでひっくり返りそうだからやめてくれw

856 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:58:33.14 ID:r9mOyRVM.net
イギリスがロシアに負ける気がしないから、連勝するしかないな

857 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:58:48.93 ID:QWNB2pwX.net
>>842
アホ
スイスは予選2位以上確定
決勝Tに備えて今日メディカルタイムアウトを取った雑煮を休ませてくるだろ

858 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:58:59.30 ID:/agXxzQt.net
2連勝なら確定
1勝だとかなり厳しいね
アメリカが勝ってれば50%くらいあったかもしれんが

859 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:59:04.93 ID:KNufF8lx.net
カナダがアメリカに負けてくれれば5勝4敗ラインがもっと有利になったんだが…

860 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:59:09.48 ID:yTs7aQp9.net
日本は自力決勝進出復活したなw

861 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 12:59:31.16 ID:KhdbGuHd.net
54じゃほとんど無理か

862 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:00:12.36 ID:v8VBdbQi.net
>>857
確かに雑煮休養可能性出てきたのはラッキーだし
そうでなくてもどこか緩くはなるわな。
ただし、アメリカ戦勝たなければ全て水の泡

863 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:00:18.36 ID:cWdyCCWd.net
カナダがアメリカに勝った時点で
日本敗退決定してる

864 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:00:30.66 ID:lIUQdgpk.net
>>861
他の試合結果次第になるね
5-4だとかなりの確率で無理だと思ってた方がいい

865 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:01:00.20 ID:lIUQdgpk.net
>>863
計算苦手なの?

866 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:01:16.74 ID:QWNB2pwX.net
>>856
スットコがロシアに勝とうが負けようが、日本がアメリカ、スイスに連勝すればいい
スイスが雑煮を休ませてくれば日本は勝てる可能性が出る
とりあえず今日アメリカに勝ってくれ

867 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:01:28.91 ID:cWdyCCWd.net
カナダがアメリカに勝利


日本敗退決定した

868 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:23.44 ID:QWNB2pwX.net
>>867
カナダは多分6勝3敗でフィニッシュだよ

869 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:37.20 ID:7MSvxQ9d.net
今日勝たないとたぶんダメだろ?あと二つ勝っちゃいな

870 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:38.32 ID:AnYI7kQo.net
JJが1エンドあわや3失点のとこでスーパーショットしたのが大きかった

871 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:43.02 ID:KhdbGuHd.net
難解アイスで波乱ありつつも
結局世界選手権優勝国が順当に伸びてくんな

872 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:49.92 ID:uvjm+BQD.net
ユーアメリカとスイスやっちゃいなよ

873 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:04:52.53 ID:7hS2PrpK.net
>>857
予選1位抜けの場合準決勝4位と当たる
日本は抜けて4位抜けの可能性が高い
直前に負けて準決勝で当たるとかしたくないに決まっとる

874 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:07:29.17 ID:uxKRGgD6.net
イギリスと韓国の残りの対戦国見ると5敗もありそうだけどね
日本は今日とにかく勝つしかない

875 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:08:39.26 ID:7hS2PrpK.net
アメリカは次がラストなわけだし死にものぐるいだろ

876 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:09:27.38 ID:WLqeZnkG.net
日本にとっては、ほぼ理想的な展開だが

その下をいったりしてw

877 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:09:44.79 ID:KhdbGuHd.net
日本も予選最終戦まで夢残したいな

878 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:11:12.75 ID:v8VBdbQi.net
>>873
スイスがもし日本に負けたら2位通過→JJ→決勝でハッセルにハンマー持たせるってことになるから、
やはりガチか。今夜ROC(あと中国とデンマーク)に頑張ってもらいたいが

879 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:11:15.28 ID:cWdyCCWd.net
>>876
理想って馬鹿なの?
カナダがアメリカに勝った時点で日本敗退決定したのに

880 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:11:41.56 ID:AnYI7kQo.net
中国はロシアに負けたのが痛かったな。一気に捲れたかも。そのロシア、失うものがないし元々自力はあるから油断できない相手

881 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:12:15.67 ID:KNufF8lx.net
>>873
日本が予選抜けるにはほぼこのまま2連勝で3敗キープしかないから、その場合はカナダに勝ってる日本は3位抜けになるんでないかい?

882 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:12:19.16 ID:QWNB2pwX.net
>>873
馬鹿かお前は
日本が抜けるとしたら6勝 3敗だぞ
カナダが6勝 3敗で並べば直接対決勝敗で日本が予選 3位になる

883 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:12:40.11 ID:rlQ57jDN.net
韓国がスウェーデンデンマークどちらかに負け
カナダが中国デンマークどちらかに負け
イギリスがロシアに負け

アメリカに勝ってスイスに負けても残れるパターンは上記を2つ以上満たす事かな

884 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:13:14.18 ID:AolZ8efb.net
イギリス負けたんか
混沌としてるな

885 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:13:27.48 ID:KhdbGuHd.net
まあ直接倒したカナダと並びたかったなってことだわな

886 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:13:29.57 ID:v8VBdbQi.net
>>880
中国は今夜勝てば(天文学的な確率だろうが)通過の目はあるはず

887 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:14:08.92 ID:uxKRGgD6.net
中国は大物食ってるからJJもやられるかもね

888 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:14:51.42 ID:v8VBdbQi.net
>>881
>>882
なるほど

889 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:15:26.36 ID:AolZ8efb.net
>>845
スイス1回負けてたんだと思って調べたらスウェーデン相手か
総当たりは順当に強さが出るな

890 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:15:49.59 ID:QWNB2pwX.net
>>878
雑煮を良いコンデションで決勝T使うほうを取るやろ
今日の雑煮が脚を痛めていたら1日でも休ませると思う

891 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:16:12.79 ID:v8VBdbQi.net
>>887
韓雨を早々に見切っておけば、だったね。

892 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:16:42.89 ID:WBrVd0Kz.net
>>845
スウェーデンは決定ではない

893 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:16:46.51 ID:cWdyCCWd.net
イギリス、韓国は日本と星並ぶけど
直接で負け

日本敗退決定

894 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:16:49.38 ID:M9FdaOd4.net
今夜は決戦だなw

895 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:16:57.85 ID:v8VBdbQi.net
>>890
スイス視点でROCが頑張ってくれればな

896 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:17:45.62 ID:8F099zJb.net
https://i.imgur.com/sXJROpX.jpg

なんつー団子状態や

897 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:17:56.36 ID:vpomb11h.net
この勝敗ならネタになるわな

【五輪】カーリング、ライバルも負けまくって日本が3位
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1644984335/

898 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:18:23.53 ID:cWdyCCWd.net
>>896
日本はイギリス、韓国に直接負けてるから敗退決定してる

899 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:19:12.86 ID:MDFUtRqP.net
そらアメリカも日本も死に物狂いだろ、心情的には
ただ思いっきり投げたり飛んだりする競技じゃないからつらい

とんでもないミス連発だけはやめてくれ

900 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:19:19.47 ID:2Gb2JJA2.net
5敗したら脱落か。
イギリス・アメリカ・韓国はもう後がないな。
アメリカ死に物狂いで来るぞ。

901 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:20:24.20 ID:571rsG/y.net
今日の22時30分ごろには、アメリカ戦の負けが濃厚になって、予選敗退がほぼ確実になるな。
今のロコじゃ、どのチームにも勝てないよ。すべてが狂ってしまっているし、
ちなみは意地になって自分たちの型に拘るだろうし、藤澤は内心パニックだろうし。

902 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:21:48.19 ID:Le9g4UxK.net
>>900
日本は直接でイギリス、韓国に負けてるから5-4で敗退決定

903 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:23:21.45 ID:KhdbGuHd.net
理想はスイス戦の後半まで食らいついて
ドキドキさせてほしい

904 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:23:23.96 ID:dL7mgGeY.net
俺の言ったとおりだな>>642
次も中国かデンマークがカナダを倒して
日本を援護してほしい

905 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:23:46.12 ID:AolZ8efb.net
>>896
中国だって弱いわけじゃないからな
拮抗しすぎ

906 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:24:18.81 ID:2Gb2JJA2.net
>>902
そのイギリスと韓国が5敗したら状況が変わるんじゃね?
アメリカにさえ勝てれば、カナダにも勝ってるから残る可能性はあると思うよ。

907 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:24:38.04 ID:dL7mgGeY.net
>>902
イギリスと韓国が5敗すれば関係ないし

908 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:27:09.92 ID:bMCRh6IQ.net
アメリカに負けた時点でよくて5勝4敗で並ぶから、最後のスイスに勝っても敗退確定か
今日の夜は何としても勝ってほしいが、調子落ちてるからな

909 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:27:11.31 ID:Le9g4UxK.net
スイス
スウェ
カナダが抜け確定


イギリス韓国日本が5-4並んでも
直接負けてるから日本敗退決定

910 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:28:53.78 ID:dL7mgGeY.net
>>909
だからカナダが中国に負けるかも
っていってんだろ

911 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:29:01.70 ID:/GeVA7dy.net
>>902
韓国はスウェーデンに勝たない限り敗退

912 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:29:46.18 ID:+2P/yGID.net
日本はアメリカに勝ってスイスに負ける想定

韓国はスウェーデン残してるから普通に5敗目を期待
イギリスとカナダは残り下位対戦だけどワンチャン取りこぼしに期待
イギリスが取りこぼし→5敗で脱落
カナダが取りこぼし→4敗で日英加三つ巴

913 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:30:01.08 ID:oXNrU7F+.net
ID:Le9g4UxKは対話不能な奴だな

914 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:30:54.00 ID:jIHGsXTu.net
韓国はハッセルボリちゃんが倒してくれるだろ
カナダはミュアヘッドを倒した中国に倒して貰おう

そんで日本はアメリカに勝てばトーナメント進出だ

915 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:32:05.71 ID:kMRHwCc5.net
誰か3行でまとめて

916 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:33:50.29 ID:dL7mgGeY.net
>>915
日本が2連勝で決勝トーナメント確定
アメリカに勝ったらスイスに負けても
なんとかなりそう

917 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:35:52.01 ID:uvjm+BQD.net
>>915
2連勝すれば良い
1勝1敗は他次第
今夜が山田(前夜も山田った)

918 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:36:04.60 ID:0e1OSVHD.net
中国わけわからんw

919 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:36:08.12 ID:bI4ZCLTj.net
とにかく今夜のアメリカ戦勝たなければプレーオフは断たれるということで

勝ってから諸々のことを考えればええ

920 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:37:06.86 ID:Le9g4UxK.net
2連勝→予選突破
アメリカに●→敗退
アメリカに○、スイスに●→敗退

日本終わった

921 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:37:46.11 ID:rlQ57jDN.net
韓国の対SWE予想勝率40% デンマーク80%として 連勝できない確率68%
カナダイギリスの対下位予想勝率80%として 3戦どれか取りこぼす確率 50%
日本がスイスに負けた場合どちらも満たす必要があるのでその可能性はざっと1/3と考えておく

922 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:38:06.87 ID:XbgOnjdO.net
カナダ勝っちゃったか…
厳しくなったな

923 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:40:51.00 ID:/ZIo8V/x.net
夜の解説両角さんがよかったなー

924 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:42:30.62 ID:Frmb8FLK.net
スイスのメディカルタイムアウトについて詳しく教えて下さい
何があった?

925 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:42:41.25 ID:2nqGno8b.net
韓国で取りたかったな・・・
韓国の負けが痛すぎる

926 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:43:05.20 ID:/GeVA7dy.net
7-1 スイス → 日本
5-2 スウェ → 韓国、ROC
4-3 カナダ → 中国、デンマ
4-3 日本  → 米国、スイス
4-4 英国  → ROC
4-4 米国  → 日本
3-4 韓国  → スウェ、デンマ、
3-5 中国  → カナダ
2-5 デンマ → カナダ、韓国
1-6 ROC  → スウェ、英国

927 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:43:08.95 ID:6+iCeJoX.net
中国はずっと韓雨が不調で
韓雨がフォース → 負けまくる
韓雨がサードに → 勝ち始める
韓雨がリザーブに → ミュアに勝つ
で強くなってる理由があるからJJ倒しも結構期待出来る

928 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:43:55.79 ID:WhZ9BKou.net
試合終わった後のミーティングって、どんなこと話し合いしてんだろう?
相手の分析とか、リプレイ映像見ながら何処がいけなかったかとかちゃんとやってんの?

929 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:44:13.52 ID:0e1OSVHD.net
>>925
うん、うん
ロコのど根性見せてもらおう

930 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:44:49.70 ID:Ij6rttH/.net
現時点でのDSCはどうなんだ!?

931 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:45:38.84 ID:uxKRGgD6.net
アメリカのサードのロスって4年前の五輪でスキップしてなかったっけ?

932 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:45:50.57 ID:KNufF8lx.net
もし日本がアメリカに負けてスイスに勝った場合も、一応イギリス、韓国、カナダがそれぞれ一敗して、かつ最後の2回の結果で日本がDSCでアメリカを上回るっていうめちゃ細いラインで一応進出の可能性は残されてるな。

933 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:46:47.50 ID:6+iCeJoX.net
DSCは

韓国4
日本8
英国9
カナダ10

934 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:47:19.84 ID:Le9g4UxK.net
7-1 スイス → 日本
5-2 スウェ → 韓国、ROC
4-3 カナダ → 中国、デンマ
4-3 日本  → 米国、スイス
4-4 英国  → ROC
4-4 米国  → 日本
3-4 韓国  → スウェ、デンマ、
3-5 中国  → カナダ
2-5 デンマ → カナダ、韓国
1-6 ROC  → スウェ、英国


日本が1勝1敗で突破するシナリオなんて存在しない

935 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:47:21.35 ID:KNufF8lx.net
>>931
そうだよ。ロスの産休以降ピーターソンをスキップに据えたら強くなってきた。

936 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:48:37.15 ID:N+jfAEcg.net
無職しかいないな

937 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:49:41.10 ID:KNufF8lx.net
>>930
一応現状のDSC

https://olympics.com/beijing-2022/olympic-games/static/owg2022/pdf/OWG2022/CUR/OWG2022_CUR_C76D_CURWTEAM4-------------------------.pdf

938 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:50:41.82 ID:uxKRGgD6.net
>>935
なるほどね
4か月前のツアー決勝でも負けてんだよなチーム藤澤

939 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:51:09.76 ID:M+Fnm8s+.net
JJが中国デュポンに連勝できない可能性って結構30%以上はあると思うけどな
ミュアがコヴァに負ける可能性も10%以上普通にあると思うわ

940 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:52:19.53 ID:/GeVA7dy.net
>>934
韓国は1勝1敗なら敗退決定

941 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:52:33.08 ID:9Usz5V5E.net
>>934
こりゃ中国、デンマ、ROC全力応援だな
どこかで勝ってくれそうな気もする

942 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:53:02.77 ID:CMcAwr9S.net
スチールとれんくなったし駄目っぽいな
前回はまぐれかと言われ勝ちだが確かに大英帝国の美人のお姉さまが最後ミスショットしてという面はあったが、相手にプレッシャーをかけたという面では勝ちかと
笑顔が良い、チームワークが良いと言われているが、こういうチームは意外と脆い
なぜなら笑ってごまかすわけではないが、かなり不満や何かを抑圧していたはずで、韓国戦から明らかに造り笑いになってるのもそのあたりが原因かと
何より負けてても勝っててもヘラヘラ笑ってる姿を相手チームはいかように思うかだな
文化や風習の違いもあるが、まさに嫌われがちな日本人の典型となりつつある
ま、今回は無理だ

943 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:54:45.83 ID:uxKRGgD6.net
ROCは消化試合2つだけど
手を抜くなよ

944 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:58:32.37 ID:2Gb2JJA2.net
バイデン「あー岸田クン。わかっているだろうね?」

岸田「はい」

945 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 13:58:42.13 ID:BiNs8Icm.net
お前ら中国に感謝しろよ。
ライスシャワー見たいな国だな

946 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:01:54.64 ID:0Y5W93n1.net
星勘定のほうが日本の試合より楽しいな
だいたい明るいだけの適当投げロコがスイス下せると思うか?

947 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:03:10.37 ID:bI4ZCLTj.net
まぁ最後の最後までハラハラドキドキさせてくれるのがロコだからね

願わくばプレーオフ行ってほしいよ

948 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:04:02.57 ID:wm/hG5J7.net
中国はハッセルボリ、ミュアヘッド、ウンジョンに勝ってるからな
ありがてぇ
JJも頼むわ
ガチで

949 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:05:40.26 ID:zy7X3EOH.net
スイス 負けても7勝
スゥーデン 1勝1敗でも 6勝
カナダ おそらく2連勝 6勝

ここまで3組確定

あと残り1枠

イギリス まず勝って5勝
アメリカ 勝てば5勝
韓国 2連勝で5勝
日本 2連勝すれば6勝で確定だが、1勝1敗だと5勝
ただしイギリス、アメリカ、韓国に直接対決で負けているため
勝ち数5では負けが確定

2連勝しかなくなった日本。

950 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:08:01.02 ID:uxKRGgD6.net
今日の夜はCシート以外は互いの結果が気になって仕方がないだろうなw

951 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:08:09.99 ID:6QhG9dFp.net
日本がDSC決着になるのはすべてのパターンを考えても
カナダと日本と(イギリスor韓国orUSA)から2チームという形しかないです
なので現状DSC最下位のカナダに抜かれなければプレーオフ進出上の問題ないです
>>932
たぶんそれは何かの間違いでしょう
アメリカにDSCで勝つ必要はないはずです。DSCで2チーム進出じゃないですか?

952 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:14:29.99 ID:KNufF8lx.net
>>951
あ、ほんとだ。この場合は二枠あるからDSCで日本とアメリカが進出、カナダ敗退だね。すまそ。

953 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:17:03.22 ID:3iH5SxeE.net
カナダがどちらかに負けてくれるとありがたいんだがな。
今晩は中国も全力応援だな

954 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:17:34.17 ID:vuELRIxY.net
アメリカ対カナダ
スイス対韓国

をさっき見たけどどのチームもうめーな
特に韓国は大きなミス殆どなかったのに負けてしまった

とてもじゃないけど日本は残り勝てないと思った・・・・

955 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:20:10.22 ID:CU+YCn/+.net
>>661
どっちも可能性ひく

956 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:20:19.32 ID:3T0Tmd9X.net
コロナ前の強豪はもっと緊迫してた試合してたな。先にミスったほうが負けとか。日本選手権の中部電力との死闘なつい。
今のロコからはあの頃の気迫やコンディション感じないね。つくづくコロナが痛い。

957 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:20:31.27 ID:mYqhmk6b.net
カナダがアメリカに勝ったのは痛いね。

958 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:21:04.15 ID:2nqGno8b.net
>>954
ロコを信じろ

959 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:22:17.95 ID:HcHmbT9e.net
ぐっさんは松岡修造松木安太郎ポジでこれからも行くんだろうか?

960 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:27:29.15 ID:Y8sG3P5B.net
アンチやにわかがこれだけ湧いたことはひとつの成果だね
とんでもない過疎スレだったわけだから

961 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:27:40.24 ID:GbIuMeKq.net
日本の勝利に貢献してくれたデンマークの順位を上げてあげたい
デンマークがもし2連勝すれば4勝5敗が結構出そうだよ

962 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:28:17.96 ID:3T0Tmd9X.net
今日のアメリカの出来なら勝てるんじゃないか。やはり天王山はスイスの気がする。

963 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:01:42.82 ID:1EgMSvQ35
>> 957
>>カナダがアメリカに勝ったのは痛いね

順当な結果に何言ってんだ?

964 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:09:34.59 ID:1EgMSvQ35
カナダなんて代表決定戦が事実上の世界王者決定戦と言われるような国で、そんなチームの負けを願っての棚ぼた頼みってのはなんか違うと思うわ
日本はアメリカ、スイスにきちんと勝って自力で決勝トーナメント進出して欲しい

965 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 16:04:44.40 ID:AUo3QeBOu
どーでもいい
ミリ単位を狙う精密な競技とか仰々しいこと言ったってどーせ狙い通りに投げられないんだから
早い話、力まかせの出たとこ勝負なんですよカーリングって

966 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:34:52.98 ID:HgJ0dWMw.net
>>960
オリンピックが終われば綺麗さっぱりいなくなるから

967 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:35:24.53 ID:lJbodF22.net
>>896
野球もこんなかんじで総当たりでいいのにな
あんなヘンテコなリーグとトーナメントで意味わからん

968 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:43:01.17 ID:tYej7RwD.net
>>967
野球はカーリング以上にまともなチーム集められないんじゃね?
確か全6チームじゃなかったか
スタート時点で半分がメダルというw

まぁ次の五輪からは普通に除外だけど

969 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:45:22.64 ID:MDFUtRqP.net
韓国戦はまず負けない、みたいな雰囲気で入ってきたのに1Eでずっこけた
あれが全てというか始まりというか

970 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:45:58.03 ID:zy7X3EOH.net
勝ち星ならんだら、じゃんけんで決めよう。

971 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:49:04.93 ID:FT2OP82k.net
自分がテレビ観戦してる試合は全敗なんだが今夜のアメリカ戦は観てもいいかい?

972 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:53:52.50 ID:0e1OSVHD.net
>>971
お願いだから寝て
もしくは出かけて!

973 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:54:20.46 ID:nPVXpr+O.net
>>971
自粛求む

974 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:54:30.77 ID:hmrGWuEY.net
日本がアメリカに勝つことが最低条件として
日本が5−4で突破できるケースは

・韓国残り1勝1敗(デンマーク、スウェーデン)
・イギリス残り1試合負ける(ROC)

日本5-4、韓国4-5、イギリス4-5

で日本が5-4で通過できる

975 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:57:07.51 ID:2Gb2JJA2.net
>>974
韓国はともかく、イギリスがROCに負けるとは思えんな。

976 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:57:12.96 ID:HgJ0dWMw.net
イギリスが負ける可能性はかなり低いし
カナダも残り2連勝の可能性大だからアメリカに勝っても他力本願。

977 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 14:59:13.89 ID:SsvYUOsm.net
>>954
日本はカナダには勝ったんやで
スイスは余裕が有ったら控え選手を出したりするかもな

978 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:01:40.77 ID:OIh5kTOf.net
>>977
負けたらスウェーデンに抜かれるからそれはない。

979 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:01:50.23 ID:WQM4OqSe.net
>>977
そんなことはしないよ
休むと感覚鈍るからいつものメンバーで来るよ
終盤5,6点リードで控え投入とかならあるかもしれないが

980 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:02:41.09 ID:2Gb2JJA2.net
>>977
スイスとて1位通過して4位のチームと戦いたいから、そんな余裕はないと思うが。

981 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:06:35.34 ID:Ri0QSLyC.net
土壇場に強くて運も強いさっちゃんに任せろ
代表決定戦なんて99%終わったし

982 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:08:52.05 ID:7q0LDKKM.net
今日日本がアメリカに勝つのが前提として
明日スウェーデンが韓国に勝った場合
スイスが日本に負けると
1位スウェーデン
2位スイス
3位日本
4位カナダ

スイスとしてはこれが1番楽な形ではある

983 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:09:39.05 ID:QmwqUxGh.net
序盤は一点取り合って氷の状態を掴むことに重点を置くべきなのよ
いい形を作っても最後の一投を高精度に決められなきゃ得点入らないし外したら大量スチールみたいな事になる
序盤に大量失点して氷も読めてないのに大量点をとらなきゃいけないみたいな展開ばかりで負けるべくして負けてる
後半まで我慢して氷が読めてから勝負にかけないと強い所とは戦えない

984 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:12:38.61 ID:OIh5kTOf.net
>>982
同時刻に試合してんだが。

985 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:13:30.59 ID:bp9uq9aL.net
>>971
寝て!
出かけて!
もしくは永遠の眠りについて!

986 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:13:34.96 ID:AqJ0aekK.net
>>983
同感だな

987 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:14:56.26 ID:2Gb2JJA2.net
>>982
イギリスが最終戦勝つと3位英国、4位日本となるわけか。

988 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:16:08.60 ID:Ri0QSLyC.net
>>982
G1クライマックスみたいに混戦での勝ち星計算できる訳ねーよ
1位通過、2位通過なんてショーじゃないんだしな

989 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:16:57.88 ID:OIh5kTOf.net
イギリスはすでに4敗だから
日本とカナダが連勝したら終わりでしょ

990 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:18:49.89 ID:7IK2MsSF.net
ラインいいよ〜 ヤ〜ップ! ヤ〜ップ!
ウォ〜 ウォ〜 ウォ〜
ナイスゥ〜 ナイスゥ〜

991 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:24:34.35 ID:2Gb2JJA2.net
>>989
カナダは連勝する可能性あるけど、日本は・・・。

992 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:24:58.87 ID:qwygPRqu.net
すげえ複雑になってきたな
ROC残しのスウェーデンもほぼ当確かな。
カナダも当たり的に6勝に乗せてもおかしくないなぁ。。中国はジャイアントキリングしてるので読めないところではあるが。
イギリスも5勝に乗せて来そうな気がするので、日本ピンチやね。

🇨🇭7-1(日本) ⭐
🇸🇪5-2(ROC・韓国)
🇨🇦4-3(中国・デンマーク)
🇯🇵4-3(アメリカ・スイス)
🇬🇧4-4(ROC)
🇺🇸4-4(日本)
🇰🇷3-4(デンマーク・スウェーデン)
🇨🇳3-5(カナダ)
🇩🇰2-5(韓国・カナダ)
🇷🇺1-6(スウェーデン・イギリス)

993 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:25:47.84 ID:qwygPRqu.net
絵文字全部ばけた。サーセンw

994 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:29:29.03 ID:qwygPRqu.net
スイス:8-1
スウェ:6-3
カナダ:6-3
イギリス:5-4
---
日本:5-4 直接対決の差で敗退

今晩アメリカに勝ったとして、これけっこう可能性大きくないか、、

995 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:32:44.36 ID:vCysrqzO.net
5-4争いになったとき一番有利なのは韓国
だから韓国は残り2連勝すれば突破できるかもな

996 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:33:07.01 ID:2Gb2JJA2.net
>>994
カナダが残り2戦全勝で、イギリスが残りROCに勝利でそうなるね。
どちらかが1敗でもしたら日本が通過。
だから今夜勝つことが大前提条件。負けたらたとえスイスに勝っても敗退濃厚。

997 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:33:44.55 ID:y/CxID3D.net
十分あり得ると思いますよ
そもそも4勝してることが凄いので星計算にまで頭が回りません

998 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:34:06.59 ID:vCysrqzO.net
一方イギリスは非常に痛い中国戦黒星になってしまった
直接対決で勝ってる韓国にとってはかなり朗報

999 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:34:54.39 ID:dXfolZ13.net
最悪のことを考えておくと負けたときのショックが和らぐから楽だね。防衛本能ですな。選手たちはそれでも知恵を絞りに絞って必死に逆境に立ち向かうわけだが

1000 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:36:04.23 ID:TkivAgLq.net
アメリカに勝てばチャンスはあるな
最終戦のスイスは1位通過確定して消化試合だから本気でこない可能性ある

1001 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:37:59.69 ID:y/CxID3D.net
全チームほんと強いので

1002 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:41:57.70 ID:BFNG94gQ.net
>>1000
1位確定してないでしょ

1003 :雪と氷の名無しさん:2022/02/16(水) 15:42:01.76 ID:M9FdaOd4.net
次立てろ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200