2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】ロコ・ソラーレ 106【北京五輪】

1 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 11:12:15.21 ID:lhCEArCA.net
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log

※前スレ
【again】ロコ・ソラーレ 105【北京五輪】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645194957/

2 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 11:44:18.77 ID:+2rDrYfo.net
カーリング女子が強豪スイスを倒し決勝進出!
海外にナイスの掛け声ファンが急増!
http://www.all-nationz.com/archives/1079880854.html

3 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:05:41.66 ID:G1bE00Sw.net
日本代表ロコ 決勝進出で“報奨もぐもぐ”全農から米100俵&乳製品1年分ゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/6533112ed0c0ef4551865cc9800ef9e67aec7101 


米一俵=米400合
米百俵=米40000合
チーム全員+その家族で毎日毎日米10合を消費するとしても4000日分ある

4 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:11:24.93 ID:sWjOOjP6.net
>>1
スレ立て乙!

5 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:12:16.79 ID:cRlgstAk.net
やっとNHK昨日のスイス戦見逃しupされたね

6 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:14:03.51 ID:G1bE00Sw.net
昨日の試合見てみたら
掃きたい夕湖、それを制する夕梨花
って場面が何度もあるな

7 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:14:14.35 ID:AtGTGDLs.net
ユウミは黙ってて!

さつきがよく言ってた気がするけど
気のせいかな
今大会は聞かないけど
そだねーも言わないね

8 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:15:16.08 ID:G1bE00Sw.net
昨日のハイライトは

「ちょっと待てるー?」
 ↓
「待てなーい」
 
だろうな

9 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:22:44.69 ID:RhPeUAgd.net
明日でカーリング終わっちゃうのもそれはそれで寂しい

10 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:25:34.92 ID:SkVS4gLM.net
>>9
明日はただの決勝戦ではない
ロコ・ソラーレ12年の歴史がここでいったん区切りとなるはず。次どうなるかまでは知らんけど
我々はこの美しい物語の語り部となるのだ

11 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:26:30.33 ID:Xs9/m6mT.net
シムソンズってサブスクに無い?どうだーい?

12 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:31:03.69 ID:5OJvLW0U.net
めんどいからあんま真剣に見てないけど

7,8エンドともちなみの2投目は予想より曲がっている
2投目の石にも問題あったのでは?

13 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:31:34.11 ID:HTcKblcw.net
ゆりかはラインコントロールとウエイトしっかり見れてるからゆりかのライン使う時藤沢も良いよね

14 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:33:24.05 ID:HJ/9o0AN.net
https://twitter.com/tori_koana/status/1494864686785130497

明日のラジオの解説は小穴だぞ
(deleted an unsolicited ad)

15 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:34:30.78 ID:HTcKblcw.net
ゆりかはもう4年目指せそうだし、藤沢が引退する未来が見えない
リードとスキップ残るならロコは次の4年も強そうだけどな

セカンドとサードなら下部なり移籍なりでいいの補強すれば良いし
マリリンの腕の見せ所だしロコなら来るだろ
五輪前にちなみかゆうみがリザーブに戻って来れたら完璧だが

16 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:35:51.92 ID:K6cbZ7E2.net
カーリングで五輪の決勝まで行くことってどのぐらい難しいことなの?
サッカーW杯の決勝レベル?

17 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:36:33.26 ID:xQfPcNZf.net
>>12
ああ、石の可能性もあったか
そこは全く検証してなかったわ
アイスの霜関係かな?とか憶測していた
でも石ならもうちょっと早い段階で症状が出て、本人及びメンバーが気づくとは思うんだよなあ
いやー、あの場面は謎だわ

そしてどうでもいい話だが人生で二度目のID被り
運がいんだか悪いんだかこのよく分からん感じを吉兆ということにしておこうw

18 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:39:34.72 ID:sVeXaAEt.net
昨日の9エンドの最後の方だと思うけど
目黒さんがダブルテイクいけるとスイスが投げた後すぐに言ってたのに最初ロコはダブルは無理って言っててしばらくして誰かが提案したのかダブルテイク選択したけど
解説は真上からハウスが見える分判断早いんかね
あそこダブルテイク選択しなかったらどうなってたかとちょっとハラハラした

19 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:41:32.04 ID:cYWfQEXL.net
藤澤って未だにコンサルトジャパンの社員なんだね
もはや一企業を遥かに超えて
日本人に対して国威発揚も含めた経済効果は
かつての高橋尚子みたいに数十億とか数百億に上るはずだが
社としても臨時ボーナスで1億ぐらいはあげてもいいはずだ

20 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:42:50.60 ID:sVeXaAEt.net
さつきは結婚出産したとしてもしばらく休養したら復帰しそう
スキップだし

>>14
おー、ラジオ聞きながら見ようかな

21 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:43:56.75 ID:nnkl64da.net
マリリンはオリンピックで終わるのではなく循環するチームが作りたいって言ってるし、結婚出産の後も続けられる環境にしたいとも
この後は間違いなく4人固定ではなく入れ替わりはあるだろうし、入れ替わりながらもカナダみたいに長く活躍する選手たちになってもらいたいね

22 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:47:37.83 ID:b4APdgzC.net
GETSPORTSの密着動画見てみたけど、ちなみの貢献度エグくね?
ロコが勝ててるのってちなみの明るさや経験も大きな要因だよねって素人ながらに感じたなぁ
本当に良いチームだね
あさひなぐの作者で漫画化して欲しい

23 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:47:44.67 ID:C/esTHaY.net
他チーム見ても年齢による衰えはありそう
かといってどの国も次世代が出てきてないのが気になるが

24 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:48:42.90 ID:I7avoR5W.net
>>1


25 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:49:09.87 ID:5OJvLW0U.net
鶏さんがノーセットで9秒で行けるラインなら

同じくノーセットで9〜10くらいで行けばいいし
幅もスイスと同じくらいしかとってないのに
12で行く理由がわからん

26 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:50:58.78 ID:+2rDrYfo.net
5E +4 藤沢のWテイクx1発
リーグで大量失点したことのないスイスがこれで動揺

9E -1 藤沢のWテイクx2発で大量失点回避
4点5点取られてもおかしくなかった

10E ゆりかお掃除タイム

27 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:54:05.19 ID:5OJvLW0U.net
今回スイスのリードが良くなかった
ゆりか様は完璧で
ゆうみもそこそこよかった

これでアドバンテージがあった

28 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:55:41.64 ID:5OJvLW0U.net
ちなみはいいとこも最悪なとこもあった

さっちゃんはスーパーショット連続だった


市川さんが褒めたのはフロントのスイープ力と
さっちゃんの顔だった

さっちゃんのショットは褒めてなかった

29 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:56:37.80 ID:SIipT/tV.net
プレーではちなみが足引っ張ってるけど
藤澤のメンタルケアしてるんだな。

30 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:57:04.13 ID:s/CxY8pI.net
>>12
アイスが平らじゃないんじゃないか
微妙な傾斜があって外側に曲がりやすくなってるとか

31 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:57:11.79 ID:G1bE00Sw.net
>>28
市川がポイントに選んだのが藤澤のダブルテイクアウトだけど?

32 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:57:15.88 ID:hadEPDiI.net
>>28
ホント笑ったわ
藤澤選手の集中した顔がスゴかったです
って…そんな解説ある?

33 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:58:10.46 ID:rzwgniwi.net
コンサルトジャパンは藤澤のネームバリューでかなり利益上げてるだろ

34 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:58:50.61 ID:5OJvLW0U.net
>>31
そのダブルテイクはスイープとさっちゃんの顔のおかげ

と言ってた

35 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 12:59:09.57 ID:EjHsLQGy.net
>>25
あのショットでちなみが叩かれるのは可哀想すぎるな

36 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:00:28.19 ID:G1bE00Sw.net
>>34
キチガイかよ

37 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:00:42.11 ID:5OJvLW0U.net
ガラスメンタルのさっちゃんは

ちなみがいなければボロボロ
立て直せない

38 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:01:25.66 ID:dFyP6evE.net
インスタ初心者なんだけどストーリーって言うのはリアルタイムに載せてるのが載ってるの?

39 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:01:36.54 ID:G1bE00Sw.net
>>32
スポーツで表情を褒めることなんて普通にあるだろwww
カーリングだけじゃなくスポーツ自体見たことがないのかよwww

40 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:01:50.48 ID:GZsndSfh.net
試合中継終わってスタジオ映像に切り替わった時の
市川さんの表情がなんとも微妙だったw

41 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:02:32.33 ID:5OJvLW0U.net
市川さんの喜んでるふりが痛々しかったw

42 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:03:08.46 ID:Hc6C/487.net
スポーツ漫画でもミスったチームメイトのがドラマあるやん

43 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:03:59.31 ID:PK2A41Je.net
元代表あの人って何で解説やってないの?
断ってんのかな?
ロコソラーレの解説してるのあまり見たことないわ

44 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:04:21.60 ID:EjHsLQGy.net
NHKのスタジオゲストがマリリンだったらなと思う
市川さんはやっぱり微妙な空気が流れる

45 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:05:58.71 ID:5OJvLW0U.net
マリリンだったら号泣だな


市川さんも平昌SC男子が予選落ちしたときは号泣してたのに

ロコ銅とか銀以上確定の時は真顔だから

46 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:06:21.00 ID:wNJliRcK.net
五月「そろそろ決めたい…」

夕梨花「大丈夫だよ、スイープ使っていいよ」

夕湖「履くよー、履くよー」

知那美「サッちゃん時間あるから大丈夫だよ、ゆっくり投げて準備して」

五月ひと呼吸吐く

「ウォー、ヤップヤップヤップ、クリーン、ヤップヤップヤップ、クリーン、ヤーープヤーー」

「ナイスー、ナイスー、ナイスーショット」

知那美「チョ○▼※△・・・ギャハハハハハハ、ウハハハギャハハ、1投決めた!イェーイ」

「イェーイ、イェーイ、イェーイ」

47 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:06:32.78 ID:ITw+jRnA.net
昨日の夕梨花はすごかったな
ショット成功率99%
ガードストーンのちょいずらしも成功しまくり

48 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:07:26.02 ID:A8RwIi4H.net
そだね〜
  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧みんな、頑張ったんだよ
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(-T))と 丿...ウエーン
uu(|  )( 丿uu  ┏
   uu uu    (_)



( ・∀・)<準決勝進出ですよ!



なになに?!
  ∧∧ ∧∧ウソでしょぉ?!!
`∧∧・∀)(ω@)∧∧
( ・ω) |)(つと(・∀・)え?!
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu   ┏
   uu uu     (_)



  *・ ゚・* 。 。 * ゚
* ・ ゚・ * 。 *・ ゚ ・ *キラキラ
・ * 。∧∧ ∧∧ * ・
゚∧∧・∀・)(∀≦)∧∧きゃー!
(・∀・∧∧)(∧∧(T∀T)
(つ (・∇・)(∀≦) と)うえーん!
uu(|  )(  ノu u
   uu uu    

49 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:08:27.86 ID:s/CxY8pI.net
>>43
選手でないだけでチームの代表理事なんだから解説するのは少し変

50 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:08:57.35 ID:cYWfQEXL.net
ネタじゃなくて
市川が心から喜んでないのは思いっきり出まくってるでしょ
高木美帆が金取った時の清水宏保とかフィギュアの織田信成とか
他の競技でもみんな清水とか織田みたいな感じだけど
市川と他の競技の解説の人達比較したらあまりにも差が出過ぎ

51 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:09:18.44 ID:ECyOWKhR.net
ケニアのカーリングチーム、目標は26年冬季五輪出場
https://news.yahoo.co.jp/articles/be5f770b3893f2fe50f43fdf19e9f48fc86d83c2

ケニア代表がこれまでに行った国際試合は、昨年末のデンマークとの親善試合1回だけだ(7対5でケニアが勝利)。
困難な状況にもかかわらず、カーリングに熱中している人々はすでに1000人以上いる。

デンマークに勝つとか凄くね?
デンマークがどんなチームだったのか知らんが

52 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:10:01.76 ID:mQO+RbZ+.net
>>49
その人のことを言ってるのではない
他チームのあの元選手

53 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:10:39.30 ID:LoKaen8y.net
>>38
そうだよ

54 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:10:47.33 ID:vZe4o914.net
市川と藤澤の不仲説否定してる奴の身にもなれというレベルで顔に出るやつ

55 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:11:31.67 ID:s/CxY8pI.net
>>51
どんなチームであれまともな試合になってるだけですごい
日本国内の弱い地域代表より強い気がする

56 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:12:10.89 ID:G1bE00Sw.net
>>52
誰?小笠原?

57 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:12:29.29 ID:q7n8H08Q.net
確かに本当にロコの決勝進出が嬉しかったら泣いて喜ぶくらいだよなぁw
苦し紛れのオーマイガーにしか見えなかったわw

58 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:13:06.06 ID:xQfPcNZf.net
>>18
いや、実際には知那美も藤澤もすぐにダブルの狙いをブラシで指示してて(ただし、藤澤はダブル狙い、知那美はヒットロールに抑えとこう、って感じ)、
それを見て金村さんが「ダブルにできそうですね」って言ったんだけど、
藤澤が「ダブル?」(意訳:ダブルがしたいんじゃー)って提案したのに対して
知那美が「大切にした方がいいと思うんだよね、チームで決めるショットにした方が良いと思う」(意訳:速いテイクでのピンポイント狙いみたいな無理はせず、遅めのテイクでスイープフル活用してヒットロールでガード裏に隠せばええんちゃう?)
みたいなことを言ってた

で、藤澤が「でもさあ・・・(よく聞こえない)」って言って知那美と相談してたら夕梨花が「ダブルは難しい?」って話し合いに加わって、それを聞いて金村さんが「あ、ダブルは難しいと今・・・」と説明を始めた感じ
そんでその後、色々相談してたらハックの方から夕湖が「ダブルあるの?」って大声で聞いてきて、藤澤が「あると思う」って夕湖に返し、夕湖が「ね、ありそうに見える」って言って、知那美も「おk」ってなって、その流れでダブル狙いにすることにした

そんなわけで金村さんとロコ、判断の速さはどっちも同じくらいなのでした

59 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:13:23.75 ID:NHT6qlNl.net
市川さんは本心はどうあれインスタに藤澤が無双状態だったって書いてるけどね
前にロコのあの雰囲気について記事でポジティブに書いてくれたから嫌いじゃないよ
むしろ小笠原の方がすごい適当なツイートしてるw

60 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:14:19.71 ID:G1bE00Sw.net
>>51
五輪の会場に来て「これが氷か。生まれて初めて見た。」って言ってほしい

61 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:14:40.07 ID:AMzLbqec.net
>>47
ほんま痺れたわ
あの神ショットの連発が各セットのチームのやる気を底上げしたと本当に思う
流れを作った吉田妹に感謝

62 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:15:14.13 ID:0zrk43vp.net
【カーリング】<日本の決勝相手・イギリス>「銅メダルではなく、金メダルをかけて日本と戦えることは、素晴らしいこと」「大好き」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645240151/

63 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:17:04.35 ID:q7n8H08Q.net
しかし5勝4敗チームから金メダルが出るのは今後物議をかもしそう。
今回は仕方ないけど、今後準決以降ページシステム導入の議論が出るかもね。

64 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:17:06.23 ID:lawu5WlK.net
>>58
やっぱサードが癌だなw
ショットも判断も

65 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:19:02.70 ID:N0Iv2AWV.net
>>50
あれが中部電力なら泣いてるわなw
まあ嬉しくないわけじゃないだろうが

66 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:20:34.23 ID:UhDepc+E.net
>>50
スノボ女子ビッグエアの時の藤森由香さんもめっちゃ泣いてたもんなあ

67 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:21:09.19 ID:sVeXaAEt.net
>>58
サンクス
さつきは最初からそう判断してたんだね
カーリングのトップクラスのチームって大体は解説も提示してる最善ショットを選択してるから判断鈍ってるんだろうかと気になった

68 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:23:29.99 ID:wNJliRcK.net
>>46自己レス


「ステイポジティブ」を保つための言葉や挙動を訝しく思うのも女子会みたく思うのも仕方ないが、それは浅くしか見ていないからに他ならない

「喜怒哀楽を表に出そう」もロコソラーレの決め事
ロコソラーレがここまで積み重ねてきた末のチームマネジメント法

カーリングは、高度かつ緻密な頭脳戦であるにもかかわらず、攻撃の持ち時間は38分間と決められていて、1投当たりの時間に換算すると、わずか30秒弱
そのため短い言葉で会話を交わしているが、短いからこそ互いに声を発し合うキャッチボールになりやすく、確認作業もスムーズなる

69 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:25:06.59 ID:TjkZhpYN.net
>>47
文句なしに世界最高のリードだ
小谷妹のほうが優れているとかしたり顔でナメたこと言ってるやつも雲隠れだな

70 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:25:37.08 ID:xQfPcNZf.net
>>25
試合中にセットするかしないかを切り替えるのはそこまで難しいわけじゃないが、
北京のアイスは湿度の関係上、なかなかにイカれてて、コントロールテイクのときはあんまり投げ方を変えたくないみたいなんだよね
阿部ちゃん、小穴、石垣、岩永のカーリング沼の「セットってなんすか?」のコーナーでそれ系の話をしていた
意訳すると「北京でのロコはリリースに凄く気を遣ってるみたいですけど、リリースの加減で結果が相当変わってくるアイスみたいですね」的な話

トリプルテイクで盤面破壊じゃー!みたいな感じで藤澤が6秒後半みたいなトップのテイクを投げるときは通常のセットなんかせずに若干放り投げててある意味ノーセットだけど最近はそういうのも見ないかな

71 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:27:18.90 ID:EjHsLQGy.net
>>58
いや、前半はそんなこと言ってなくて
ちなみは五月とちなみの2人で作戦決めるんじゃなくて
「チームで(作戦を)決める?」って言ってる

72 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:28:21.74 ID:5OJvLW0U.net
>>70
鶏さんがノーマルで投げてるラインだから

12なんていう難しいコントロールにする必要なかったんじゃないかと思ったけど

73 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:30:16.69 ID:5OJvLW0U.net
スコットランドは選抜になってから怖い
サードがすごいチームは強い
ミュアさんも調子いいし

お股の怪我治って調子いいのかな

74 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:38:31.43 ID:+yHrCwuz.net
>>51
ケニアはカーリング場作れるな
なるー
キリマンジェロがあるし

75 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:39:34.64 ID:+yHrCwuz.net
>>73
イギリスチームって要するにスコットランドなんか?
日本みたいだね。

76 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:39:49.16 ID:369Yqfif.net
>>38
24時間限定公開の投稿や

77 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:40:43.09 ID:xQfPcNZf.net
>>64
北京のアイスは7秒半みたいな速いテイクを狙うと「落ちるライン」という罠が発動することがあって、場所によっては石が逆側にすっ飛んでいってしまうことがあるのだw
そして藤澤は前日のスイス戦(予選)で一度その餌食になっているので、ストッパーであるバイスの知那美としては「ちょっと待った」を言わざるを得ないのだ

78 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:42:57.00 ID:EFQ+dSX6.net
この大会終わったらゆりかとちなみ入れ替えた方がいいな
まあリードとサードじゃプレッシャーも違うけどメンバー入れ替えずもっと上を目指すなら試す価値はある

79 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:45:58.55 ID:xQfPcNZf.net
>>71
今ならNHKのサイトで解説なしの無音声バージョン(選手の声がよく聞こえる)が視聴可能なのでもう一度確認してみると良いでしょう
ついでにブラシの動きも見てみると、二人の言いたいことがより分かると思うので参考にすると良いでしょう
https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/video/

80 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:46:45.81 ID:/LnfhVTb.net
>>74
キリマンジャロ関係無いよ
冷凍機買えば室内カーリング場を造れるだろ?

81 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:47:59.98 ID:t4yTjtma.net
>>47
ゆりか「ワタシだって石が良ければこんなもんよ?」

82 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:49:16.26 ID:2y64uxU1.net
ロコはほんと結果出すチームだな
ロコ以外だったら間違いなく予選落ち、
ってか最終予選も通ってないかも

4年前の銅メダルマッチが金メダルマッチになるとは
JJとのハグやスウェーデンがまたもや助けてくれるとか
漫画超えてるわ

83 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:49:17.93 ID:tx3J8Bte.net
妹をサードにするなら
鈴木→姉→妹→藤澤かな

84 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:49:52.73 ID:VCJKelro.net
海外の反応 翻訳

韓国人「えっ!?島国同士で戦うね。日本ファイティン!!!クソ英国の金メダルはダメだ!」「日本とクソ英国どちらにも勝った韓国が0位で優勝だ!」
https://www.otonarisoku.com/archives/curling-beijingolympics20220219.html

85 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:54:03.40 ID:pYxOrdn4.net
決勝はロコが苦手な朝の試合だから普通に負けるだろうな
2試合連続確変しないチームだし

86 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 13:58:44.45 ID:nSe76zNU.net
昨日の試合でペーツさんのソフトテイクのファンになったわ

87 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:00:04.39 ID:Fi2k5spX.net
良きにつけ悪しきにつけ、彼女らの試合中の会話で盛り上がるしドラマが生まれる。
これがロコのカーリングの最大の魅力。マイクを付けさせた人に深甚の敬意を表す。

88 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:00:15.30 ID:T5foqAss.net
>>40
それな!

89 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:00:54.01 ID:fg2kYClB.net
鈴木夕湖は昨日もウェイト合ってなかったな。
セカンドだけ小野寺とかに取っ替えれば日本は普通に強いんじゃないかね。
ミュアヘッド一味みたいに選抜チーム作るべき。

90 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:02:30.51 ID:K9hLpY2g.net
>>32
市川と藤沢は仲悪いんだろうな
腹黒だな

91 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:05:14.38 ID:qcoegVZd.net
>>22
久しぶりに観てます
紹介ありがとう

92 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:05:14.86 ID:uoZfd3Xc.net
>>63
別に物議はかもさんだろ
過去(ソルトレイク)でもイギリスが5勝4敗から金メダル捕ってんだから

93 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:05:41.61 ID:pYxOrdn4.net
赤ストーンだと1勝しかしてないのね・・・・
色々と厳しい条件ですね
先行スタートですし

94 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:05:43.66 ID:tx3J8Bte.net
>>40
五輪出場決めた韓国戦でもハイライト流れた後に肘ついて面白くなさそうに見てたの一瞬だけ映ってたよ

95 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:05:44.02 ID:Piy/1e9q.net
>>80
関係あるに決まってんだろ
つ金

96 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:06:38.14 ID:t4yTjtma.net
>>90
中部電力時代にいろいろあったと思う
それにロコにいると隠れているが藤沢さんも俺様的な感じがあるし

97 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:08:10.14 ID:xQfPcNZf.net
>>72
まあその辺はなんとも言えんなあ

ガードを避けて、目標の石の内側に当てて、そっからダブルっぽいのを狙うわけで、
弱すぎたらもちろんダメ、強すぎてももちろんダメ、なおかつ自分達の投げ方(セット)でいけそうな秒数が12秒から12秒半(この場合、幅は石1個半ぐらい)←それをスイープで調整(曲げないスイープで調整)して狙いの場所に当てる(推定でブラシから石1.2個分ずらすのがベスト)、
ってのはあの状況においては多分間違ってなかったと思う

でもなんでフルスイープしても全く曲がりが抑えられず、石2個分も動いたのかは検証してもちょっとわからん
原因については本人たちですら思い当たる節がなかったみたいだし、突き止めるのは無理ゲーなのかもしれない

98 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:09:29.99 ID:5XaZlIQq.net
まあ市川さんの解説も今回まで。これからはロコの選手が誰か引退してたら間違いなく起用されるし。実績が段違いだから

99 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:12:37.49 ID:Piy/1e9q.net
>>30
アイスは影響でるほど水平じゃなきゃ大問題

ストーンは回転で曲がるが原理は謎
マジ

100 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:12:46.28 ID:yMVR2RBU.net
>>50
人によって感情の出方に差があるにせよ
なんかわかるよなマジで喜んでるかどうか
俺も市川さんが本当に喜んでるとは思えない

101 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:13:37.83 ID:NWcT2g/v.net
実はゆりかが一番天才説あるな

102 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:14:16.33 ID:lKTWJ+46.net
>>98
市川さんが画面に映るのは不快感ない
そこそこ綺麗な既婚女性は一般受けするだろうし
でも金村さんの解説はもう勘弁して欲しい

103 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:14:38.00 ID:ITE5X9Vw.net
昨日の方言
5E7投目
「ちょっきり見えてるー」

104 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:16:06.18 ID:TjkZhpYN.net
>>101
癒し系の雰囲気全開だけどあのメンツではダントツでふてぶてしいよな
リード転換大成功だわ

105 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:16:37.95 ID:X9AnKAQ8.net
何でも良いが、冬季五輪の最終日の競技に日本が決勝で戦う最期の機会かもしれんぞよ
最終日の競技一覧からしても、今後日本がその競技で決勝まで残れる可能性は少ない
単純に応援しようぜ

106 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:17:38.33 ID:t4yTjtma.net
石を滑らせたら氷が溶けていない前半部分の方が対抗大きいから
それで回転の影響受けて曲がるんじゃね

107 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:18:12.70 ID:K8SoAMpu.net
>>41
カメラ決め顔からのイエー!と腕上げね
全く心からの感動が伝わらない
まだゴリマッチョ山口の方が感動が体全身から伝わる

108 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:18:33.81 ID:lKTWJ+46.net
>>100
それはおそらく小笠原を呼んでも一緒だろ
金村だってそんなに喜んでないっぽいし
両角も阿部もそんなでもないだろ
女子現役選手とロコ関係者意外で両手を上げて喜んでくれそうなのって漁師くらいか?

109 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:19:30.86 ID:IpE4dZc/.net
けっしょう…!?

110 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:19:59.61 ID:K9hLpY2g.net
>>52
誰だろう?

大久津岡崎青田小仲加藤小笠原土屋園部寺田山浦辺りか?
道銀を解雇されたフォルテウスの4人か?
それとも藤澤汐里か?

111 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:20:09.17 ID:xQfPcNZf.net
>>99
実は、北京のシートのいくつかはセンターラインが若干だが盛り上がっていたのだw
なんか決勝トーナメントになってからはそういう変な動きの石のラインが見られないので改善されたっぽいが、
予選の最初から中盤まではセンターラインの傾斜が多少影響を及ぼしていた、かもしれないw
そんな話を両角兄か金村さんがしてたと思う

112 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:22:50.15 ID:K9hLpY2g.net
>>74
チャイナマネーだろ

113 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:23:21.43 ID:57Noh+p9.net
>>107
オーマイガッ笑ったわ
それ、若干悪い時に驚くやつだろと。

114 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:23:30.19 ID:3q6nwmSK.net
>>111
世界カーリング協会ってないのか?
そこがリンクとルール管理するべきだと思うんだが?

115 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:23:36.80 ID:xQfPcNZf.net
>>106
石がなぜ曲がるのか?の原理的な話?
それなら色んな説があって、どれが正しいのかずっと微妙だったが、数年前にどっかの教授が「これだ!」みたいな要因を突き止めて発表してたはず
内容は難しいので忘れたw

116 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:23:44.65 ID:K9hLpY2g.net
>>75
日本でいうと
北見代表→北海道代表→日本代表
みたいな感じだろ

117 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:23:51.27 ID:Cni7jsJh.net
>>98
石崎さんが戻るよ

118 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:24:08.27 ID:SkVS4gLM.net
>>108
萌絵が喜んでいないはずはないんだが、元々あんまり感情出すタイプじゃないよな
本当に全く喜んでいなそうなやつがいる。山浦。もうみんな存在忘れていそうだがw

119 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:24:13.85 ID:K8SoAMpu.net
>>83
鈴木はダブルテイクアウト得意だと思う
ガードからの玉突きの成功率北京でゆーみが高いと思う
だからリードにするのは勿体ない

120 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:25:38.15 ID:T4/FJtmo.net
>>25
ゾーニの1投前は8秒後半でガードに対してもそれほど余裕があったわけじゃない
それなのにちなみは同じ幅で12秒、12秒半
ここは本当に反省点だと思う

121 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:26:03.49 ID:57Noh+p9.net
ゆうみとちなみのポジション入れ替えは検討の余地があるが
リード、スキップは今の配置以外あり得ないな。両方神すぎる。

122 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:26:08.93 ID:Cni7jsJh.net
>>107
一瞬素を抜かれてしまったなwバレちゃった

123 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:26:13.87 ID:K9hLpY2g.net
>>83
さっちゃんは兄姉がいる末っ子
ゆうみは兄がいる二人兄妹の妹
ちなも三姉妹の2番目で妹なんだよな

124 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:26:37.41 ID:K8SoAMpu.net
>>113
オーマイガーはまりりんも民放リモートで準決勝進出の心境で言ってたよ
本当オーマイガー!ですよねー

125 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:26:45.12 ID:yMVR2RBU.net
>>108
その中じゃ金村さんだと思うけどね
解説の言葉の節々から感じるけどねまあ主観だけど
代表決定戦と最終予選見た限り漁師はないわ

126 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:27:37.60 ID:57Noh+p9.net
>>123
サッカー日本代表も2番目、3番目の子が多いんだっけか?
下の子は身体のデカい年上と一緒に遊び続けるうちに、自然に運動神経良くなるらしいね

127 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:28:23.86 ID:lKTWJ+46.net
ところで漁師は何やってるの?
漁師が忙しいの?

128 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:28:56.82 ID:K8SoAMpu.net
>>126
産婦人科医の話だと身体能力に限れば
特に身長は、第一子よりもそれ以降の子の方がデカくなるらしいよ
子宮の袋が伸びる

129 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:29:15.82 ID:uoZfd3Xc.net
>>102
オリンピックでは画面にマーカー引けないから、短時間で全てを口頭で説明するのはムズいこともあると思う
まあ、平昌のときの琴美姉さんは素晴らしかったけど

130 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:30:14.55 ID:K9hLpY2g.net
>>127
今は流氷で漁に出れないのでは?
副業で流氷観光船でもやってんのかな?

131 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:30:18.28 ID:0PLfCGTs.net
>>119
ランバックはゆうみさん北京全然決まってない
中にも当たらずピールにもならずシューター残すってショットがめっちゃ多い

132 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:31:27.86 ID:57Noh+p9.net
>>138
あー、なるほど。母体側が変わるのか。
第二子以降のほうが生まれる前のアドバンテージがありそうだね。
高木姉妹の身体の大きさの違い見てるとまさにそんな印象あるな。

133 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:32:24.93 ID:z4x2pDW8.net
藤澤ってなんで良い時と悪い時の差が激しいんだ?
昨日みたいな神がかってるときもあれば韓国や前のスイス戦みたいなウンコの時の差が激しすぎる
ムラありすぎだろ

134 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:33:16.61 ID:K9hLpY2g.net
>>132
燒リ菜那は三人兄妹の二番目

135 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:33:44.12 ID:q7n8H08Q.net
>>133
それは藤沢だけ見てるからそう思えるだけ
どの国もそんなもん

136 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:35:23.23 ID:OzYtffMF.net
>>128
アスリートじゃないけど中川家も上白石姉妹も弟妹の方が10cm以上デカいもんなあ

137 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:37:37.14 ID:Cni7jsJh.net
>>128
アスリートじゃないけどロボワルよりロボガキの方がデカいもんな

138 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:38:41.70 ID:xQfPcNZf.net
>>114
アイスの総責任者は多分カナダのおっさんだと思うよ
でかい国際大会は場所に関係なくカーリング協会から派遣されたおっさんがアイス作ってるわけで、北京のアイスも多分そんな感じです
そんな一流のアイスメーカーの腕をもってしても状態の良いアイスを作るのはなかなかに難しいのだ(自分が管理してるホームリンクではなく、元々は水泳のプールだったり、アイススケートのリンクだったり、ともかくカーリング専用施設ではなく、収容人数が多いアリーナアイスをカーリング用に改造するから大変なのだ)

でも、左右差はほぼ皆無だったし、センターラインの傾斜も「多少の影響がある」程度で、その後は改善されたっぽいのでさすがカナダのアイスメーカーって感じなんでね?
ただ、どうやら北京のアイスは(会場は)極端に湿度が低く、なんと加湿しながら試合しとるそうな
霜がつかないように除湿しながら、ってのは聞いたことあるが、「加湿しながら」ってのはマジで初耳
今現在はどうか知らんが、予選に関して言えば相当特殊なコンディションで試合してたと思ってくれていいぞw(そんなわけで日本含め、各国でありえんくらいの事故が多発)

139 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:40:22.20 ID:lKTWJ+46.net
まあ金村さんはちょいちょい読み違え以前の勘違いしてるのといきなり自分の作戦を状況やロコのマイク音声も聞かずにダラダラ喋るだけで悪意が無いのはわかる
アナウサーに黙って音声聴けよと言われるレベルだけど
F1の川井のような悪意に満ちたチームや選手や競技否定を行う様なクズ人間では無いから最悪では無い
でもさあ間をおかずずっとちょっとズレた事を喋って緩急がないから面白く感じないんだよ
良いんだよ解説で間違えても
選手だって間違う事あるだろうし
でも金村さんのは解説ってより金村さんの作戦の披露なんだもん

140 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:41:26.07 ID:ozbF5X/5.net
>>128
戸愚呂兄弟もそうだな

141 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:44:46.11 ID:mkKIrV+o.net
>>121
サードちなみがやらかしてスキップ五月さんに尻拭いしてもらったほうが良い
セカンドだとフォースへ行く前に大失敗したら大量失点の可能性高い

142 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:47:40.02 ID:xQfPcNZf.net
>>120
前スレで「ガードギリギリ」的なことがあったので見てみたけど、テイクのときにガードとの隙間が15センチぐらい(石半個分ぐらい)ある場合、それはあんまりギリギリとは言わんと思うぞ
男子の試合で、アナウンサーがテイク系のショットの後、「ギリギリを通って・・・」みたいなことを言ってたが、それに対して両角兄が解説で「まだ余裕があるので(さらに際どいのを)狙ってきますね」みたいなことを平気でいうくらい、ドローとテイクの「ギリギリ」の感覚はちょっと違う

143 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:48:31.36 ID:mkKIrV+o.net
>>133
どのスポーツだって好調な日もあれば不調な日もある
その中でもプレッシャーが掛かる北京五輪では五月さんがスキップでは世界一の成績だからたいしたものですよ

144 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:48:33.21 ID:P3/KCUXT.net
カーリングの実況と解説とか賑やかしの応援係でいいや
NHKの他国ライブも英語でも英語じゃなくても何言ってるか何しようとしてるかだいたいわかるやろ

145 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:50:01.98 ID:osMnOuur.net
ワールドカーリングの公式インスタのメガネ先輩達何やってるの?
なんか流行ってるやつなの?

146 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:50:57.96 ID:3q6nwmSK.net
>>138
詳しい説明サンクス。
一言に氷と言ってもデリケートなのね・・・

147 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:51:53.42 ID:K9hLpY2g.net
>>138
ペキンのはプールだろ

148 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:54:19.79 ID:P3/KCUXT.net
>>138
そういえば昨日のスイス戦の1E1投目で「ちょっと霜ついた」って発言があったな

149 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:55:25.56 ID:xQfPcNZf.net
>>147
元々は水泳のプールだったり、って説明しとるがな俺

150 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:55:51.25 ID:Xs9/m6mT.net
昨日の相手にも
メガネ先輩令和最新版いたよね

151 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:57:18.08 ID:TjkZhpYN.net
ポジション適性に関しては協会公式配信のラスハワード著書岩永翻訳で何度か説明されている
ハワード理論だとロコはそれぞれのポジションがバッチリハマっている
他ではハッセルや全盛期のJJやホーマンのチームもバッチリ該当していると思われる

152 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:59:04.44 ID:mPOdH+wu.net
銅メダルの時も、それまでのドラマが凄かったが
今回もそれから日本でいろいろ負けてからの代表とって出場権とって4強とって決勝って
ドラマで見たら臭すぎて笑われるレベル

153 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 14:59:09.05 ID:AAAFC2Be.net
小笠原、現場の解説じゃないけど日テレ中継のときスタジオにいたよな

154 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:00:41.93 ID:yTqSomUz.net
>>142
ギリギリって表現は微妙だけど確認してみたら石の3分の1以下で8cmくらい
それで同じ幅で8秒台と12秒台ではガードはかわせないわ

155 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:00:44.52 ID:CRW/PfAF.net
カーリングの試合でいつも問題となる状況がある。
自分のNO1ストーンと相手のNO2ストーン、あるいは自分のNO2ストーンと相手の
NO1ストーンが非常に近くにあり相手のストーンを直接触れないよくある状況だ。
この場面ではなぜか自分の最も高いストーンを守るガードストーンを置く選択
を先行側がするのをあまり見ないこと。
スイス戦の第7エンドもまさにそれで、残り3投でストーンのスピードからロコのNO2
を少し押してNO1にして縦に並べようとしたようであるが、結果ガードに当たった。
だが、もしそれが成功したとしていても、縦に隙間がいくらか空いて並んだストーンの
前方はオープンである。同じ結果じゃなかったのかなと思う。(3失点)

156 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:01:02.83 ID:dm7Fjc8I.net
カーリング沼緊急放送決定!

https://youtu.be/eUkf0jM7HUM

157 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:03:05.86 ID:3iKp5FfG.net
今大会さっちゃんは今までのドローが不安定からテイクが不安定にキャラ変したな
昨日のラストも迷わず失敗した時の保険がある相手の石に向かってドローではなく
ハウス中心に向かってドローをすぐ選んでたし

158 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:05:51.83 ID:zHbgdyra.net
>>156
見るわw

159 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:06:39.78 ID:xQfPcNZf.net
>>154
もう一回、マジで大画面テレビ使って、しかも定規使って測ってみたら推定10センチ(石3分の1個分)だったことをここに陳謝しますw

160 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:07:19.46 ID:GBHJLIUS.net
結論さっちなは尊い

161 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:07:33.17 ID:Xs9/m6mT.net
【カーリング】藤沢五月と吉田知那美が涙したライバルからのハグと言葉 勝者と敗者つなぐ敬意

https://news.yahoo.co.jp/articles/eacb7860c3718bbbc7ea3bd4fe5ddbd95c767748

162 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:08:34.61 ID:CRW/PfAF.net
テイクアウトショットはそもそも成功率は高くない。
それが高そうに思うのは、成功した場面しかテイクアウトショットとして
見せないことや、成功した感覚だけが脳内に強く印象として残るからからじゃないかな。
センチ単位でずれたらまず成功しない。だが、実際にはストーンに当たらないこと
さえある。

163 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:16:15.91 ID:4ArI1CxU.net
次回からの解説は石崎琴美で決まりか

164 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:16:36.65 ID:4Br1wt0A.net
>>152
その雑な脚本のまま金メダルまで行こう

165 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:17:41.52 ID:RhPeUAgd.net
解説に定評のあることみん
メダリストの称号まで得て最強じゃん

166 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:21:05.19 ID:6bXwAXs6.net
2022年2月20日(日)
カーリング女子世界最強決定戦

世紀の対決

日本 VS グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

February 20, 2022 (Sun)
Curling women's world's strongest deciding match

Century Showdown

JAPAN VS IGIRISU

167 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:21:26.84 ID:fg2kYClB.net
>>101
ない

日本人は小さい人贔屓だから過大評価されてるだけ
鈴木夕湖も五輪きてから失敗続きなのに批判少ない

168 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:22:05.25 ID:BxCLbwhX.net
>>152
出場権取ったときだけはわりとすんなりだったな
そこも何かあればもっとドラマティックだったのに

169 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:26:51.06 ID:3q6nwmSK.net
>>152
予選スイス戦後に予選通過の一報聞いてゆりかちゃんが「なにこれデジャヴ?」って言ってたけど平昌の予選通過も同じ感じだった?

170 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:27:02.72 ID:t24aXdXM.net
このような説もある。

【カーリング・ストーンはなぜ曲がるか? 新理論:エッジ・モデル】
Why does a curling stone curl ? A new theory: Edge Model
前野紀一(北海道大学名誉教授)

https://www.seppyo.org/hokkaido/journal/j37/04_2018_snowhokkaido37_Maeno.pdf

ストーン底面の円環状のランニングバンドの
内側エッジ角と外側エッジ角の抵抗差によって曲がる。

この内側エッジ角と外側エッジ角を
時計回転:投げてから右方向に曲がり⇒これを逆にすると、左方向に曲がる
反時計回転:投げてから左方向に曲がり⇒これを逆にすると、右方向に曲がる

ストーン底面の円環状のランニングバンドの研磨やざらざらの程度で曲が変わるについては
https://manabi.pref.hokkaido.jp/college/learn/ikouza/qoq3730000000b8u.html
北見工業大学亀田貴雄教授
これが均質でない適切に管理されないことにより、競技に影響することも懸念。

171 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:27:38.11 ID:4Br1wt0A.net
>>168
そうか?2連敗してからの3連勝だぞ

172 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:29:10.40 ID:BxCLbwhX.net
>>171
それは日本代表を取った時だろ

173 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:30:03.66 ID:K9hLpY2g.net
JAところ政治連盟
代表者:小野寺 俊幸⇒川上 和則(平成29年7月21日〜)
会計責任者:馬渕 茂⇒小野寺 亮二(平成27年4月〜)⇒羽石 規靖(平成30年4月13日〜)

174 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:30:10.52 ID:BxCLbwhX.net
>>169
似てるけどあの時はスウェーデン戦の結果次第で可能性あるってことを選手も理解していた

175 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:31:33.51 ID:tNYTqyqf.net
https://www.news-postseven.com/archives/20180220_653793.html?DETAIL
この記事おもろいな
やっぱ、カーリングは難しい

176 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:32:09.20 ID:CRW/PfAF.net
明日もきっとあるだろう。
自分と相手のストーンのNO!1・NO2が接近していて前方が空いてる状況が。
その時先行側が寄せに来るのか、わけのわからないテイクアウトを狙うのか(中共対
韓国で頻発した)ガードストーンを冷静に置くのか。分かれ目になる気がする。

177 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:32:55.02 ID:qcoegVZd.net
カーリング沼時間長いけど解説面白いですね

178 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:33:57.16 ID:tNYTqyqf.net
>>89

https://www.news-postseven.com/archives/20180220_653793.html?DETAIL

179 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:37:04.77 ID:z4x2pDW8.net
>>8
はじめましてのパスいくかなー

180 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:37:23.53 ID:oHy5qHjS.net
ロコ・ソラーレのスポンサーで一番の大企業はダンロップ?
シューズの裏のゴムでも作ってるのか?
それとも北見市でスタッドレスの試験でもしてるのか?

181 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:38:34.74 ID:tLafedWu.net
>>168
謎の強豪トルコってのはかなり漫画的

182 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:39:43.48 ID:BxCLbwhX.net
>>180
知那美がトヨタのディーラーで働いているからだろ
知那美の口利きでトヨタにダンロップのタイヤを使わせようとしてるんだよ

183 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:40:50.08 ID:BxCLbwhX.net
>>181
そのトルコに負けた上で出場権獲得なら面白いけど日本はトルコに難なく勝ってるしな

184 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:42:33.85 ID:oHy5qHjS.net
>>182
あーそう言えば鈴木の実家も車屋かタイヤ屋だったな。

185 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:44:04.21 ID:wNJliRcK.net
藤澤と市川の関係

1, 市川は掛川姉妹として軽井沢では有名なカーラーだった。

2, その掛川姉妹を中心としたチームが現中部電力のルーツ。そこで市川美余はスキップを務めていた。
(掛川姓がなぜ市川姓になったのか不明。両親の離婚によるものかも)

3, コーチの長岡は成績の上がらない中部電力に新戦力を起用することを決意。スキップとして、ジュニア選手権覇者の藤澤を北見から軽井沢へ招聘する。
(長岡コーチは藤澤にとって軽井沢の母。後に道銀との五輪決定戦に敗れ、バックルームで長岡に抱擁され慰められる藤澤の姿を覚えている向きも多かろう)

4, 藤澤加入で中電一強時代到来。
小笠原の道銀、二番手。本橋のロコ(LS北見)は三番手以下

つまり、市川は『自分が中心のチーム』に藤澤を迎えた側なんだよな。
でその「助っ人藤澤」の力で世界選手権にも行った訳だ。
(そのラスベガス世界選権の試合後、市川と藤澤が激しい言い争いをしたとも伝えられている)

ソチ五輪出場を道銀に決まった後、中部電力はチームサポートの見直しを始める。
婚約者が中部電力社員であった市川は、その情報を速く得る事が可能だった。
市川、結婚して退社。
その後藤澤もチームを離れ、北見へ帰る。

こんな感じ。

186 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:45:02.03 ID:IpE4dZc/.net
スポンサー一気にデカいとこ付くのかなぁ

187 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:45:08.10 ID:VDHT0OCr.net
空が泣いてる勝ったから嬉しいって

188 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:45:39.77 ID:oHy5qHjS.net
>>185
一番の被害者は中部電力って事だな。

189 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:46:09.85 ID:CRW/PfAF.net
ロシア戦、最終エンドの先行側のロコはガードストーンを置いた。
離れた三つの石がトリプルテイクアウトされる可能性はあるにはあった。
(おそらく女子の力では無理)
その可能性すら消したガードストーンだった。
ロシア側はそれでもトリプルテイクアウトを狙いに行き、当然のことながら
失敗した。だが、その可能性が0.1%もなくてもそこ以外の選択の可能性が
ゼロならこれを決行するのもまた当然だった。

190 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:46:12.92 ID:tLafedWu.net
>>183
負けとるがな

191 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:46:27.46 ID:VDHT0OCr.net
え、今日リンド誕生日なの?w

192 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:47:50.35 ID:3q6nwmSK.net
>>174
なるほど多少近い流れだったのね

193 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:48:58.04 ID:cCJQu8jx.net
NHK もぐもぐタイム特集記事
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220215/k10013484571000.html

日本の予選リーグ全9試合で選手が何を食べていたのか調べてみました。(注:全部はわかりませんでした)

194 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:49:30.21 ID:BE/90Ceg.net
>>155
7エンド、知那美2投目のAプランの話なら「ドローっぽい弱めのヒットロールで自分たちのナンバー2をちょっとだけ下げて、シューターの石をコロンと相手のNo.1とNo.4の間にすっぽりハマる感じにして超強力なNo.2を作ること」が目的っぽいんだがどうなのその辺?
Bプランはそのまんまドローで黄色ナンバー1につける感じ(それだとその後にダブルテイクどころか下手したらトリプルテイクされて赤石全部吹っ飛ばされる可能性大w、なのでAプランにしたっぽい)
まあもう一回映像確認してみてくださいませませ

195 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:49:43.61 ID:BxCLbwhX.net
>>190
思い出した
勝てば出場権獲得で負けたんだったわ

196 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:50:05.81 ID:ScesWlcQ.net
>>191
そうだよ。

市川や目黒の態度は闇落ち時の藤澤にも原因はある

197 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:50:16.88 ID:3q6nwmSK.net
>>186
金とればあり得るね
藤澤ちゃんは紳士服の青木のCM似合いそうw

198 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:50:23.45 ID:RorE9NO5.net
なんだかニワカ童貞がワラワラと湧いてるなぁ・・・

199 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:52:56.41 ID:ScesWlcQ.net
にかわ童貞は、下手でもただ居ればいいと言っている吉田姉が好き過ぎて困っている人
これ本当

200 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:53:22.99 ID:wNJliRcK.net
オリンピックの決勝戦まちだからね、当たり前だな

ニワカを拒むスポーツは廃れるからね 
生温かく見守ればいいんだよ

201 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:55:54.22 ID:em2j4FNY.net
古参ぶるのもどうかと思うがな

202 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:56:03.87 ID:4Bnn0jec.net
今更見たけど、つべに上がってる解雇されたちなみのソチ後TV出演のやつ、きついなぁ
コメントがいかにもって感じで
顔が氏んでるし

203 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:56:15.97 ID:BE/90Ceg.net
>>170
俺が見たのはそれだった気がする
とりあえず乙と言っておこう

204 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:59:22.36 ID:EFQ+dSX6.net
古参といっても4年に1回くらいしか見ないスポーツだしw

205 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 15:59:32.83 ID:7BHRkg83.net
シムソンズ(映画)に吉田妹出てたんだな
銀幕女優やん

206 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:00:44.39 ID:SkVS4gLM.net
>>200
プレーしたことがあるファンがほとんどおらんからな
体験会で1回だけやったやつでもかなりの少数派だろう

207 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:03:33.17 ID:wNJliRcK.net
>>206
うん

むしろニワカウェルカムだよ
ニワカを拒む文化は萎むだけ

208 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:04:24.58 ID:Vmy0wPFb.net
カウリング
男決勝もやってるぞ

お前ら勉強のためにも見ろ

209 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:04:41.45 ID:CRW/PfAF.net
>>194
そうですか、曲げるつもりだったんですねだからガードに当たったんですね
そんなの難しすぎませんか。最大2点失点覚悟ならガードを置けたと思う
んですけどね。
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4728/shot-image-E7S10.jpg

210 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:04:56.80 ID:gAJBtRgm.net
俺、高木美帆に関してはバンクーバーの12年前に「天才中学生」と言われた頃から
ずっとフォローしていて一昨日は歓喜の涙…

211 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:05:51.57 ID:rMW7IijL.net
あすのシートはどこ?

212 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:06:45.38 ID:c+013MkI.net
今回は松岡修造をあまり見ないので清々しい

213 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:07:47.53 ID:SkVS4gLM.net
五郎丸も3年前にわかファン歓迎してたしな
流行語にまでなった

214 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:09:11.16 ID:r08VvwyH.net
>>125
多分金村さんは解説がわかりにくいというネットの声をNHKプロデューサーから指摘されてナーバスになって楽しめてないように思える
いつものようにマーカーを使えないのがよりわかりにくくさせてる
モロニキは民放オンリーなのか?

215 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:09:20.11 ID:BxCLbwhX.net
>>211


216 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:10:20.16 ID:BxCLbwhX.net
>>50
そもそも市川がどうのとか言い始めてる時点でネタだろうにwww

217 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:12:06.54 ID:B3yoZXcm.net
NHKも顔だけで市川を選んでないで出来ればトーク力がある人せめてロコが好きな人を呼んで欲しいよな

218 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:13:31.22 ID:r08VvwyH.net
>>89
世界トップクラスのスイーパーを外すとかもったいないオバケでるぞ

219 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:15:47.59 ID:W5LBFkOC.net
>>217
だって原稿を読む能力と1ミリも関係ないのに無駄に顔がいいのばかりじゃんアナウンサーだって
テレビなんてそんなもん

220 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:19:16.08 ID:ScesWlcQ.net
市川と目黒を妙にかばう輩は吉田姉オタに共通しているw

221 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:19:24.58 ID:BE/90Ceg.net
>>209
ガード置くだけの方が楽っちゃ楽だけど、配置が美味しかったからフォース(1点取らせ)にして勢いつけたかったんじゃね?
配置が美味しくなかったら2失点覚悟のガードでも良かったとは思うけど、それだってワンミスで3失点コースに突入する可能性は十分あったわけで、
その辺のリスク含め、残り3エンドをきっちり逃げ切れるかどうかは正直微妙(阿部ちゃん談)←半分嘘です

222 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:23:54.77 ID:ScesWlcQ.net
NHK | あすは初の決勝!前日練習【インタビューあり】 | カーリング女子 | 北京オリンピック
https://www.youtube.com/watch?v=Sxz1RMaZueQ

琴ブラって

223 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:26:04.38 ID:pSMk5yLZ.net
LS北見のLSって、
NTTラーニングシステムのLSも、掛けてるんだと思ってた。

224 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:32:35.35 ID:BE/90Ceg.net
>>220
歯に絹着せぬ発言でアイスの不備を平然とバラす市川ちゃんの爆弾解説は嫌いじゃないよw
ついでに言えば金村さんの解説も俺は好きだよ
作戦マニア的には両角祐介の自虐解説が一番好きだけど、居酒屋的に楽しむなら小笠原の内輪話連発の解説も好きである
まあ誰がきても楽しめるので個人的には誰でもいいんですけどね富士急とか中電とか現役選手の解説はなかなか面白い
そんな私の作戦面は漁師&琴美解説によって仕込まれているのでした(魂はHiroshi Kobayashi)
一番笑ったのは友佑&公佑のダブル解説、あれは酷かったw(良い意味です)

225 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:35:04.32 ID:Q2pc0ogZ.net
個人的に好き嫌いというか目黒の解説は結局戦況が全然分からんことが多いからな
両角はやはり分かりやすいし文字どおり解説とはこうあるべき

226 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:35:22.88 ID:SkVS4gLM.net
一度岩永にテレビ解説してもらいたいね
日本選手権あたりで試して欲しいが、まだ選手として出ているんだっけ?

227 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:36:51.70 ID:CRW/PfAF.net
第9エンドスイス戦
ハウス内にはスイスストーンのみのが4つ
ロコにはあと2投しかありません
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4728/shot-image-E9S12.jpg
ガードストーンは無意味です
少しでも傷を少なくするのはテイクアウトしかありません。
しかしどう見ても複数失点は覚悟しなければならないと思ってました。
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4728/shot-image-E9S13.jpg
結果はなんとスイスNO1NO2NO3NO4→ロコNO1ストーン(ガード付)となりました。
これが日本の勝因でした。
この結果を想定して藤澤が投げたとは思いません。
しかし、結果はこうだった。その結果、日本の勝機が逆に高まりました。
テイクアウトショットはそれ以外の選択肢が無い場合に確率が高まる気がしてます。
おそらく選手に全く迷いの要素がないからかもしれません。
これしかないなら、これしかない。
だが、それはピンチを多くの場合意味するわけで、先行でテイクアウトを打たない状況のほうが
望ましいと思っています。
明日はどうなるでしょうか。

228 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:39:33.29 ID:BxCLbwhX.net
>>227
見てる方はそれを期待していたし投げた本人もそれを想定して投げてるだろ

229 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:39:50.74 ID:SAVAulQE.net
>>226
あの人、アメリカ在住だよ

230 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:40:18.77 ID:ScesWlcQ.net
>>224
あんたいい人なんだね純粋に。しかし間違い過ぎなんだよ
ま、流して聞いているからいいけどね

231 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:41:20.03 ID:iIENtD3n.net
昨日の勝因は3Eで奇跡的な残り方して1点取ったところだと思う
あそこで良い流れも運も引き寄せた

232 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:41:51.01 ID:CRW/PfAF.net
>>228
してないと思いますよ
最大の肝は、投げたストーンが出ることなくNO1ストーンになったことです。
それを意識して投げてないはずです。(そんは余裕はない)

233 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:42:26.80 ID:QIO+Ck7i.net
3エンド終了
スウェーデン1点スチール
SWE 3-1 GBR
エディン絶好調モアト我慢してる

234 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:42:30.40 ID:AMzLbqec.net
決勝は世界一のコミュニケーションを目指して

235 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:43:15.52 ID:mPOdH+wu.net
選抜チーム作れっていうのは何かの大会が始まると必ず出てくる典型的なニワカちゃん

236 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:44:45.25 ID:BxCLbwhX.net
>>232
何を言ってるんだ?
あの状況ならどう考えたってNo.1にからのダブルテイクあわよくばNo.1を含めてのトリプルテイク狙いだし
投げたストーンはガードに隠すことを考えるだろw 
投げてる人が素人ならそこまで考えずにエイヤって投げるだけだろうけどw

237 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:44:52.30 ID:qe4O0E1R.net
まあ一度ゆりかサードは試してみてもいいと思う
ちなみは結婚休暇しそうだし

238 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:47:24.02 ID:Piy/1e9q.net
>>208
日本が出てないとあんま面白くない
相談内容が英語じゃあないとわからんし

239 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:49:03.10 ID:CRW/PfAF.net
>>236
ゆるいテイクアウトショットなんて無いんですよ
この場合でも3個目は出ていません。
NO1ストーンで投げたショットを残すなんてことは優先順位として低いはずです。
とにかく三つ出す、そのことしか考えていなかったはずですよ。

240 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:52:06.35 ID:BxCLbwhX.net
>>239
で、その場合に投げた石はどうることを想定して投げたと思うの?

241 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 16:57:36.56 ID:EMbF7kXE.net
>>197
紳士服の青木が「大きなスポンサー」とはとても思えないがw

242 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:09:02.32 ID:Tdxx//R7.net
あと1試合で終わっちゃうのか

243 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:09:15.52 ID:K8SoAMpu.net
>>239
シューターの行き先なんて毎度考えると思うが

244 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:10:11.64 ID:UAQLE7cR.net
>>233
チームエディンのショット率がヤバい
ミスしたのはエリクソンのDTO失敗ぐらい

245 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:11:00.50 ID:aeTNMRQH.net
セカオワのサザンカ聞くと銅メダル取った4年前思い出す

246 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:11:17.27 ID:ITE5X9Vw.net
オリンピックは終わるけどカーリングは延々と続く
このスレも続く

247 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:11:19.13 ID:MRRbHzDk.net
ニワカだが試合を予選から見てたんだが、カーリングはオリンピック出場チームぐらいのスキルがあるチームであれば、勝負を決めるのは運なんじゃないのか?
中国が韓国に勝ったり、戦績がランキングとまったく一致しない
下馬評通りのだったのはROCとデンマークだけ
その日に調子のいいチームが勝つんじゃないの?
チームの好不調が日によって激しすぎる
予選でスイスにボロ負けした日本が、翌日の準決勝で同じスイスとやって勝つんだから
1戦を2試合にして引き分けならプレーオフに、試合毎にレーンを変えるとかしないと実力が本当に反映される結果にならないんじゃないのか?
長々と書いたが、接戦でどちらが勝つか分からない展開になるならいいんだけど、実際はそうじゃなくて、一方的な展開になる試合が多いじゃん
見てて面白くなくなっちゃう

248 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:11:41.22 ID:BE/90Ceg.net
>>239
配置的にトリプルが楽だったんだ
芯からずらして右側に当たればそれでおkだったし、「最悪、ノーズでもこれ(もう一つのトリプルの形)もあるもんね」(藤澤談)って感じで、
AでもBでもトリプルが可能だった(ちなみに失敗のCでもダブルが可能だったし、もう一つの失敗のDでもヒットロールの形で違うダブルを想定していた by 藤澤)
配置的に美味しかったのでウエイトもちゃんとコントロールできる7秒半で良かった(藤澤が試合で使うトップウエイトは6秒後半)

なので、シューターがハウスの中に留まることはある程度は想定されていたと思うよ

249 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:11:53.98 ID:CvzsqWYi.net
>>227
改めて見ると凄すぎる

250 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:12:42.10 ID:PhmkglYo.net
>>84
チョンは8位の分際で頭いかれてるなほんと

251 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:13:55.83 ID:UP8tDOBr.net
ロコは地元企業したか、スポンサーを募集していない。理由はチーム青森時代に大企業はオリンピック迄しか支援してくれなくオリンピック終わると又改めてスポンサー探しを経験した本橋麻里が地元企業に限定して長期で支援してくれる企業のみ募集。

252 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:17:41.28 ID:CRW/PfAF.net
>>240
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4686/shot-image-E10S14.jpg
赤がロコ、黄色がデンマークでデンマーク2点リードで最終エンド先行の最後のショットです。
デンマークは明らかにロコのNO2を消しに行きました。NO1はデンマークですね。
残りストーンロコが一つなら最大でも2点のはずだ、です。
確かにロコのNO2は消えました。しかしデンマークのNO3・NO4も消え、最悪なのは
デンマークのNO1NO2が接近したことです。(テイクアウトショットの危険性)
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4686/shot-image-E10S15.jpg
結論から言うと、デンマークは適当にガードストーンを置いていれば
ロコの3点はありませんでした。
選手にはそれが見えないことがたびたびあります。

253 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:20:17.82 ID:K9hLpY2g.net
>>251
青森の銀行とか大学とか病院とかだっけ?

254 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:23:16.98 ID:4wMjnl/T.net
TBSのオリンピック総集編にロコというか藤澤が主役級の扱いを受けるのはいいんだけど羽生は解せない
メダル取ってないだろ

255 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:23:18.94 ID:n8scvQKh.net
今クラファンすれば億単位で集まるだろ

256 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:27:01.99 ID:7szFDpNO.net
>>255
それな
まあこれだけ注目されると
何らかの企業がCMに起用したいって言ってくるのでは?

257 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:30:13.17 ID:jv2mDV10.net
信じ、待ち、許してやること

これがチームワークや

お前が明日の試合、勝つと信じれば勝てる。
いいな。まずはお前が信じること。
忘れるな。
信は力なりということを。

勇気の源は使命感であり、仲間への連帯感。
使命感と仲間を信じることから奇跡は生まれてくるのだ。

258 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:30:46.08 ID:SAVAulQE.net
>>247
中国のランキングが低いのは国際大会にあまり出場してないからで、弱いからではないのさ
あとROCは去年の世界選手権の準優勝チームでこんなに調子を落として勝てなかったのは予想外だった
試合数を増やせば実力を反映した結果に近づくのは分かるけど、日程的に難しい
不確定要素を含めてそれをどこがどう征するかを楽しむのか良いかと思う

259 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:30:55.69 ID:G1bE00Sw.net
>>252
適当にってなんだよwww
具体的に場所を言えよwww

260 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:32:13.29 ID:lKTWJ+46.net
>>214
実況担当と解説者はコンソーシアムだから民放もNHKも一緒だよ
オリンピックはNHKと民放で同時に放送してても同じ映像と同じ音声でしょ?
オリンピック全般だとNHKで放送してるからと言ってNHKのアナウサーとは限らないし
スタジオ解説は各社自社でゲスト呼んでやってるけど
両角は基本男子の解説だけど女子でも日本×カナダとスイス×韓国は両角解説だったはず

261 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:34:42.09 ID:o5bxcema.net
さっそく勤務先取材しに行ったのかw

カーリング女子が”史上初の決勝進出”決める
道内歓喜 吉田知那美選手の同僚は「まさか勝つとは…」 (22/02/19 12:30)
北海道ニュースUHB
https://youtu.be/7QMSHKIVAes

262 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:35:22.57 ID:cCJQu8jx.net
スポンサー、銅メダル以降に北海道以外の企業も増えたよ
ダンロップやタムロンなど
https://locosolare.jp/sponsor/

アスリートマネジメント会社にも所属しているし
https://www.sports-biz.co.jp/athlete/index.cgi?actmode=AthleteDetail&id=124

263 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:36:06.77 ID:SkVS4gLM.net
>>257
山口先生乙

ぐっさんのことじゃないぞ

264 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:38:03.64 ID:SqTh188t.net
>>222
琴美の手ブラ

265 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:40:19.41 ID:CRW/PfAF.net
>>259
中央(ど真ん中)のガードストーンでもいいし
デンマークのNO1のガードストーンでもいい
デンマークのNO2のガードストーンでもいい
それでたぶんデンマークは勝っていたでしょう。
そしてロコの決勝トーナメントは無かったでしょう。

266 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:41:36.39 ID:QUX106Ti.net
金メダル取ったら抱きしめてあげたいです。解説の市川さんを

267 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:43:51.89 ID:K8SoAMpu.net
男子決勝いまのスウェーデン馬鹿だろwww
せっかくのビッグエンドスチールチャンスだったのに
ガード5,6個溜まってるのを玉突きセンターからしようとしたぞww

268 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:44:51.78 ID:SAVAulQE.net
>>267
他に選択肢なかった

269 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:45:02.16 ID:cEx5uYNm.net
>>266
ノーサンキューです

270 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:45:28.45 .net
金なら国民栄誉賞の内定が出そうな時世と政治的タイミングだな。

271 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:46:45.81 ID:G1bE00Sw.net
>>265
デンマークからしたら日本に2時方向の赤を使ってNo.1の黄色を押されて終了じゃん

272 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:46:50.63 ID:t7B78aLh.net
ミュアヘッドってイギリス選手団の旗手なの?
そんなに凄い選手だとは知らなかった

273 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:48:02.34 ID:K8SoAMpu.net
>>268
11時から回り込んで自分の石ごとテイクアウトすりゃいいじゃん
確実にスチール
9時のは絶対残るし

274 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:48:11.57 ID:lKTWJ+46.net
ロコは金でも銀でも快挙だもんなあ
ドラマ性もあるしみんな北海道に取材に行くだろ

一方高木姉は前回複数金メダルで今回も銀だけど結局2回も最終コーナーで転倒しててテレビ局的にもそっとしておいてやるしか無いもんな

275 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:49:49.07 ID:lKTWJ+46.net
>>272
イギリスって北京五輪真剣じゃない気がしない?
以前はX系でも大活躍する選手が沢山いたような

276 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:50:25.90 ID:SkVS4gLM.net
>>270
贔屓目無しで表彰されていいと思う
ただ勝ったということだけではなく、
地元クラブスポーツのあり方、経営学や心理学などで事例として扱われそうなくらい日頃のコミュニケーションのあり方に革命を呼び起こした
アンガーマネジメントなんて口じゃ簡単に言えるがあそこまで実践できる連中ほとんどいない

277 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:52:05.76 ID:PId7omy3.net
何で、ちなみは前日練習出てないの?

278 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:53:26.48 ID:lKTWJ+46.net
寂れた田舎街を期待して取材に行ったら帆立漁師の豪邸と外車やレクサスの多さにわざわざそう言うのが映らないカメラアングル探すんだろうな

279 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:53:44.10 ID:xNbTSmb+.net
>>274
上位が狙えた1500でも中国選手がルール無視したせいで接触して失速
とことんついてなかったな

280 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:53:44.41 ID:dm7Fjc8I.net
>>256
安上がりで宣伝効果抜群
https://youtu.be/jwsLqiqQ9qM

281 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:55:36.61 ID:BE/90Ceg.net
>>247
カーリングで大差がつく、ってのは必ずしも「実力差」の表れじゃなくて、ちょっとした「力押しの攻め」が失敗した結果、被害が広がって、さらにそれを挽回しに行って更に火だるま、みたいなパターンもあったりするわけで、点差=実力差とは必ずしも言えない場合が多かったりする
チームの方針(攻撃的に行くのか?守備的にクリーン(石を貯めない感じ)で行くのか?)によってその辺は変わってくるので、点差があまりないからといって実力伯仲ってわけでもないのでした
8エンド制ならかつてツアーの賞金稼ぎと呼ばれていたチリ蔵(スイスのカッコええおばちゃん)に分があるけど、10エンド制ならロコとチリ蔵の実力差はほぼない感じだと思うぞ
まあ作戦的な部分で基本的にはチリ蔵に分があるとは思うのだが、その辺はロコも対策してきたし、今回に限って言えばチリ蔵のふくらはぎ負傷の影響なのか?スイスはいつものセンター戦を放棄して試合をしていた?っぽい(リンド分析)ので、それら込みで考えればロコが勝っても全然不思議じゃないのでした(というか俺的には予選の時もロコが勝つと思っていたぞw)←全ては北京の変態アイスのなせるわざだな

282 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:58:26.75 .net
チームスポーツの功績での国民栄誉賞は、なでしこの事例からすれば監督コミになるから、外人だとどうなるのか微妙な判断になりそうだな。

283 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:59:19.69 ID:Z3K050d9.net
やっぱり両角の解説は的確だな

284 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 17:59:46.19 ID:+mrY4SqV.net
しかしオリンピック最終日に金メダルなんてもう無いぞ

285 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:01:02.40 ID:emvSPtJI.net
IOCに韓国が金メダルを受け取るべきだと抗議したら良いじゃない。

286 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:08:50.09 ID:o5bxcema.net
>>280
ないすぅー
かわいいw

287 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:09:05.39 .net
冬季の最終日にこんな目玉はもうなかなか見れないだろうな。

288 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:12:22.05 ID:BE/90Ceg.net
>>277
ブラシもってハウスで石の軌道を見てる後ろ姿のねーちゃんが多分知那美

289 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:17:48.24 ID:K9hLpY2g.net
>>260
カーリングは曽根アナウンサーに限る

290 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:17:55.54 ID:2oSEEXC3.net
もう、ロコ、飽きたよ
国民の大半がそう感じてる

291 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:18:52.89 ID:Vmy0wPFb.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2727422.jpg

とんでもない画像が出回ってるなw
スタイルが違いすぎて恥ずかしいと話題になってる。

292 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:19:31.28 ID:K9hLpY2g.net
>>263
スクールウォーズかよ

293 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:21:34.55 ID:1m1g9WpR.net
強いものが勝つのではない 勝ったものが強いのだ byフランツベッケンバウアー を思い出したw

294 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:23:12.68 ID:O+tezpes.net
五輪期間中でも一部のコアファン以外は殆ど見てなかったカーリングという競技に
メダルに手が届きそうだという所から一般層に目を向かせ、
目を向かせてからは戦術とルールを覚えて行くと見てるだけでも面白い競技だよ、という事に気付かせ、
日本戦(ロコ戦)以外見てなかった層も 今大会は日本が出てないにも関わらず男子の試合も見る様になった、ロコの功績

295 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:24:53.32 ID:qJ4xAKJM.net
>>293
そりゃ世界中に人がオランダ最強と思ってたんだから
そう強がるしかないわな

296 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:25:43.20 ID:1m1g9WpR.net
>>291 狩野舞子たちバレーの選手達と並ぶ写真がよくでてたからそれほど衝撃じゃないけどな
フジテレビがらみでバレー選手とジャニーズが並んでる写真の方がエグイだろw

297 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:27:12.58 ID:CRW/PfAF.net
4年前、ミュアヘッドはNO2、3の日本の石を動かし、NO1、2を確保して勝負を決めに行きました。
この点に関しては賛否は無いです。
というのも、結論からいえばアリだからです。
11エンドを先行で始めるのか、10エンドで決めるられる自信があるのかです。ロコが覚えておくべきことは、ラストストーンで英国は勝負に出る国だということです。それだけで十分でしょう。

298 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:29:52.15 ID:GtnjDA7J.net
男子決勝両チームとも完璧すぎてレベル高すぎ
メンタル凄いな
とても日本人にできるあれじゃないわ
明日は負けてイギリス金だと思う

299 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:30:23.96 ID:AMzLbqec.net
ウェザーニュース臭いレスがあるな

300 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:30:55.69 ID:sPFbUnB0.net
>>291
ちびっこギャングだな

301 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:32:15.94 ID:GtnjDA7J.net
うわーエディンプレッシャーショット2連続決めてきた
イギリスもいいショットしてるのに
こりゃレベル高すぎ

302 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:32:46.37 ID:lKTWJ+46.net
>>294
五輪カーリング中継はロコより前から人気だったじゃんよ?
シムソンズだってそうだったしチーム青森だってそうだった
全国規模のCM露出度とかおそらくマリリンの頃のチーム青森のが上だと思う
ロコは敢えてローカルCMメインてのもあるけど
お茶の間が最低限の基本ルールをその頃覚えたのがデカいと思うよ

303 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:32:47.84 ID:LoKaen8y.net
>>210
スレの荒れ具合は悲しいな

304 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:33:08.71 ID:Z3K050d9.net
スウェーデンのスキップすごっ!

305 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:34:24.84 ID:j6eIMPkf.net
>>290
さすがに国民の大半まではカーリンクを観ていないと思いますが。
確かにロコの露出が多い。現時点ではビジュアル的には中部電力だろうが、
もっと多くのチームが台頭して欲しい。協会さん努力して。

306 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:34:44.45 ID:lKTWJ+46.net
>>282
国民栄誉賞第一号の王貞治は中華民国籍

307 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:34:45.44 ID:AMzLbqec.net
男子決勝レベル高すぎてワロタ
両チームショット成功率90%とか

308 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:35:50.35 ID:Iz18YTPX.net
明日は

日本 70%
イギリス 90%

で日本は負けるんだろうな

309 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:37:17.68 ID:AMzLbqec.net
>>291
ノリノリ可愛い

310 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:37:34.43 ID:vi/T00sd.net
負ける予想が多いほど気楽にやれて勝つチャンスが増える不思議

311 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:38:12.69 ID:74iPbiDm.net
これが最高峰のカーリングか
ミスするイメージがわかない

312 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:38:16.00 ID:Ww4neMkI.net
まあスイス戦で全ての運を使い果たしてるよなあ
2回も連続奇跡は起きない
普通に惨敗だろう

313 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:38:17.00 ID:Z3K050d9.net
男子はスウェーデン勝ちそうだな

314 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:40:31.50 ID:KPwmYm5k.net
>>290
国民がTVでカーリング見るの、4年に1度1週間程度だからいいやん
メダル争える実力前提だけど、ロコのキャラクターがお茶の間向けに丁度いい

315 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:44:03.37 ID:t7B78aLh.net
>>275
男子の旗手も全然知らない選手だと思ったら
イギリスって100年間で冬季の金メダリスト11人しかいないんだな
銀と銅合わせても32人しかいないから、そりゃミュアヘッドもレジェンドになりますわ
ただまあ平昌、北京で計10個獲ってるから最近は頑張ってるのかも

316 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:44:49.28 ID:t7B78aLh.net
>>315
ソチ、平昌で10個に訂正

317 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:44:57.84 ID:Iz18YTPX.net
>>312
同意
それに先行スタートだしね
赤ストーン(1勝しかしてない)だったらもっと不利
もともと日本人はメンタル弱いからな
とても勝てるイメージ沸かないわ
明日は通常に戻ってミス連発で負けて銀メダル

318 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:46:48.37 ID:024viCq1.net
>>305
ちゅーでんは中の人間関係の複雑さが
如実に感じる時が多くてなぁw
イマイチ応援できない

じゃあいいです、すみません。。

319 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:46:51.05 ID:BE/90Ceg.net
>>317
決勝トーナメントの石は色んなシートから良い石を集めて使うので、石の色で結果が左右される事態はあんまり起きないよん

320 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:47:26.31 .net
折角の機会だから金になるとこを観たいな。

321 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:48:04.37 ID:024viCq1.net
>>303
何であんなに美帆スレ
荒らされとるん!??

322 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:48:56.62 ID:0q9odCm3.net
東京五輪の女バスみたいに決勝は思い出づくりだろ
準決は開き直って平常心でいけたが、決勝は舞い上がり普通に惨敗だよ

323 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:49:24.99 ID:FN8gMvL3.net
ロコじゃなきゃ全力で応援するのにな

324 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:52:43.21 ID:IpE4dZc/.net
男子イギリス負け、これが吉と出るか凶と出るか

325 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:53:48.70 ID:74iPbiDm.net
明日は勝っても負けてもこういう試合をしてほしいね

326 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:53:51.82 ID:LoKaen8y.net
>>321
わからない意味不明

327 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:55:10.33 .net
大角って人の説明が聞き易かった。

328 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:56:06.69 ID:57Noh+p9.net
五輪で金取るチャンスなんて、なかなか巡って来ないからな
明日は勝ち取って欲しいね

329 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:57:16.19 .net
顔立ちが濃い方だね。

330 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:57:48.01 ID:AMzLbqec.net
今ここにいるバカアンチは元々4位で終わるとほざいてた負け組ですw
負け組人生に更に上乗せしにくるキチガイさすが負け組根性w

331 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:58:00.39 .net
この二人できてるのかね。

332 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:58:46.35 ID:lKTWJ+46.net
スウェーデンのユニフォームがUNIQLOなのはH&M潰しなのかい?

333 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:58:58.67 ID:BqFyRgtg.net
>>322
おまえの糞みたいな人生はそんな思いでもなく惨敗なのにな
まぁ俺はロコのついでにお前も応援してやるぞ。がんばれな。諦めなきゃロコみたいに笑顔で過ごせる日も来るぞ

334 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:59:01.93 ID:mSuvxXvv.net
>>328
日本人は緊張して力出せないタイプだからな
明日は負けるでしょうよ

335 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 18:59:22.70 ID:ghIwYgIO.net
>>321
姉を引き立て役にしようとする狙いがミエミエだからでしょ

336 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:00:11.53 .net
黄色の人は人妻なの?

337 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:01:14.41 ID:I1rUdAjW.net
もしかして明日のロコ決勝が日本のラストメダルになるのかな?

338 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:01:30.06 ID:ZzNus7le.net
某チームの某選手ツイッターで実況ツイートしてるけど
ロコ決勝進出してもおめでとうもないんだね
ちょっとガッカリ

339 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:02:21.31 ID:5XaZlIQq.net
男子は上手いね。パワーありながら夕梨花ウィックも正確って何だよそれw

340 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:02:41.98 ID:1m1g9WpR.net
>>330 バカアンチって呼ぶ人は、逆神様で言ったことのすべて反対になってる今や尊いおかただぞw

341 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:03:44.93 ID:SkVS4gLM.net
>>340
しまった気づかんかったwww

342 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:05:09.37 ID:PhmkglYo.net
キチガイアンチの嫉妬が心地いいねw
ロコじゃなかったらメダルどころか五輪に出場すらできなかっただろうから
楽しませてもらって本当に感謝してる

343 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:05:11.83 ID:K9hLpY2g.net
>>318
長野民は閉鎖的なイメージ

344 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:05:35.38 ID:QxBWMHj0.net
オリンピック最終日に
ロコ・ソラーレの金メダルマッチ
すばらしいわ

345 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:07:36.98 ID:VVCgziW0.net
信者が発狂しててワロタw
普通に明日は惨敗だよw

346 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:07:40.85 .net
金なら一生の想い出になる。

347 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:09:20.03 ID:UocJVdlZ.net
ついに日本の天才藤澤五月が世界一のスキップなる日がきた

348 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:10:13.97 ID:CRW/PfAF.net
明日は政治家を含めて必見のゲームになるかもしれません。
4年前、ロコは日本人が知らない英国人の気質をひき出しました。
もちろん、カーリングチームが英国人気質を代表するものではないことは
ロコにも同様なことが言えます。
ですが、多くの日本人は英国人は土壇場で賭けに出ないと思っていた人も多いのでは
ないでしょうか?ミュアヘッドは明らかに賭けに出たのです。
しかも確率的には非常に低いものです。
ですが、チームみんなが11エンド先攻よりも10エンド勝負を選んだのです。
それはここで決めたい、決まる可能性があるというものです。
日本の議員が知っておくべきことはまさにこのことです。

349 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:10:38.52 ID:dm7Fjc8I.net
たとえ負けても銀メダル
気楽だ

ロコにはプレッシャーが足りないかw

350 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:13:12.87 ID:QxBWMHj0.net
🇯🇵

351 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:14:44.35 ID:ojuTEGmP.net
>>349
銀メダルほど悔しいものはないよ
2016世界選手権銀メダルは悔し涙だったじゃん
金メダル以外はビリと一緒よ

352 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:14:47.01 ID:ee+tRd/9.net
もうYahoo!ニュースがカーリングしかない勢いだな

353 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:15:58.37 ID:ojuTEGmP.net
ビリと一緒は言い過ぎたかな
銀メダルだったら銅メダルの方がいいわな
4年前の表彰式でもロコは笑顔だったけど銀メダルチームは悔しいせいか笑顔なかったしな
そういうもんよ
銀メダルって本当に一生悔やむよ

354 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:17:34.08 ID:QxBWMHj0.net
閉会式も出られるんかな?

355 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:17:36.38 ID:dm7Fjc8I.net
>>353
銀より銅のわけないだろがw
でもやっぱり金がほしいよねー
頑張れー

356 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:19:13.40 ID:xNjteWyu.net
>>353
まあ、銀は最後に負けて、銅は最初に勝ってだからね
でもどうなんだろう?
10年後、20年後とかになれば決勝の場に立てたことの方が
やっぱり嬉しいんじゃないのかな
俺にはわからないけど

357 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:19:16.26 ID:PF+r/pDi.net
小林さんがディスイズカーリングと言ってた頃はカーリング日本女子がオリンピックで
メダルを獲るなんて夢物語やった。それが連続で、しかも今回は決勝進出

ミュアヘッドは凄いカーラーだが後半、プレッシャーが掛かるとイマイチな作戦を選択
するケースがある。我慢を続ければ勝つチャンスは十分あると思う

358 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:19:22.32 ID:s/CxY8pI.net
>>232
ほぼノーズにあてる予定だから必然的に残るだろうが

359 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:20:09.63 ID:xNjteWyu.net
>>356
銅は最後に勝って

だったごめん

360 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:21:45.26 ID:lKTWJ+46.net
>>270
現役のうちに貰うのが必ずしも良いとは限らないんじゃない?
注目されてるうちに貰うのは正解かもしない
イチローみたいに現役時代は選手としてやり切った時にそう言われる選手でありたいと固辞し、
引退後は人生をやり切った時そう言われる人間になりたいと固辞するのが正解かもしれない
福本みたいにそんな賞をもらったら飲み屋の帰りに立ちションベンも出来ないと固辞するのも正解だと思う

そもそもホームラン世界一になった王貞治の為に国民栄誉賞が新設されたのは当時の基準で叙勲にはまだ若いと言うのが理由
今は高木姉妹とかも叙勲されてるからもしロコが金を取ったら叙勲はされると思うよ

361 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:23:43.69 ID:ZqaXb6RX.net
イギリスはサードのビクトリア・ライトがめちゃくちゃ上手い

フォースのミュアヘッドより明らかに遥かに上手いし、なんならハッセルボリより上手い

今大会1番上手いプレイヤーじゃねぇかな

362 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:24:14.11 ID:9hQn4L/C.net
もらうとしたら高木美帆だろ

363 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:25:02.16 ID:lKTWJ+46.net
>>335
何それ?
アニメの推しキャラじゃあるまいし生きてる人間なんだぞ?
そんなのを理由に競技してる訳ねえじゃんよ

364 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:26:04.81 ID:y0Ogjw3L.net
とにかく良いゲームをしてほしいよね
勝ち負けは時の運もあるから頑張れー!

365 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:26:07.43 ID:CRW/PfAF.net
国民栄誉賞と言うのは、国民が騒いでいるから政府がそれに乗っかろうという
だけの話だ。政府の支持率に影響するから。それ以外の理由は無い。

366 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:26:30.60 ID:dcTa96KO.net
ラウンドワンにカーリングシート作って
CMもロコってのはどうだい?

367 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:26:52.50 ID:0Pwlvh6T.net
>>290
おれ大半の国民だけど全く飽きてねーぞ

368 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:27:04.38 ID:vA6eJqQT.net
>>361
個人的に今大会女子ナンバーワンはMDイタリアのコンスタンティーニ
4年前の五輪最終予選4人制最終代表決定戦では自チームラストショットで2回タッチストーンやって戦犯になっちゃった
まさかあの選手が五輪で金メダル取るとは思わなかったわ・・・・

369 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:27:55.72 ID:Gbmif0bH.net
ロコソラーレ物語が勝つか
ミュアヘッド物語が勝つか

370 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:28:14.25 ID:CRW/PfAF.net
>>364
良いゲームなら4年前にすでにしてるよ。
追い詰められた英国人が何をするか、ひとつわかったはずだ。

371 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:28:28.16 ID:H1el/1Gn.net
>>270
立ちション出来なくなるから辞退です

372 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:28:37.88 ID:vwmbvgS0.net
>>361
ライトは明らかにミュアヘッドより上手いよな

ミュアヘッドはスコットランドのアイドルだからスキップやってるだけで

373 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:29:02.73 ID:CjWUV74y.net
イギリスに勝つのは全然奇跡でもなんでもない
ロシア以外どこでも優勝しても不思議でなかったと思う。

374 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:29:52.51 ID:Z3K050d9.net
なんだ決勝も金村萌絵かよ

375 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:30:06.47 ID:dm7Fjc8I.net
>>369
どちらにもストーリーがあって、非科学的だが「流れ」もどっちにあるかわからん
本当に明日は楽しみだ

何より最終日まで見れるのが嬉しい
ありがとうロコ・ソラーレ

376 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:30:50.25 ID:xNjteWyu.net
ロシアは世界選手権準優勝チームだったから
むしろ予想外の不調と言えるけどな

377 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:31:17.55 ID:DuJ2RWSg.net
>>252
あのー、昨日の第9エンドの話はどうなったの?
投げた石をどうするのかも考えずに投げると思ってるの?

378 :記念貼り:2022/02/19(土) 19:34:22.53 ID:QxBWMHj0.net
2022年
2月20日 (日) 10時05分 競技開始予定
NHK総合 10:00〜
北京冬季オリンピック 女子カーリング
決 勝
🇯🇵 日本代表 vs.イギリス代表 🇬🇧

379 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:34:23.84 ID:wUXyxATl.net
さすがに明日はミュアヘッドがリベンジするだろう
会心のショット連発で日本に勝って悲願の金メダル
そして泣きながら大喜びするミュアヘッドとイギリスチーム(応援団)
一方敗れた日本チームは悔し涙に暮れる・・・
この光景しか浮かばない

380 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:34:55.30 ID:EMbF7kXE.net
>>343
田中康夫が新知事に当選した折、当選直後に挨拶に訪れた康夫の名刺を
県職員幹部が『あなた、まだ正式に知事になっていないですよね?この長野県知事の肩書の部分を折っても宜しいですか?』
と名刺を折り曲げてたぐらいだからなw

381 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:36:30.36 ID:DuJ2RWSg.net
>>270
その場合、高木美帆や平野歩夢や小林陵侑はどうなるんだ?

382 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:36:30.74 ID:+/lReLpr.net
投げた石をガードに残す致命的なミスをおかしたちなみは代表決定戦決めたあと泣いていたね
投げた石が一番大事なことも知らない無知がここでロゴを批判してることがまじで悲しい

383 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:36:56.76 .net
言ってる意味はわかるが叙勲じゃなくて紫綬褒章の受章ね。

384 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:37:24.69 ID:CRW/PfAF.net
>>377
投げた石はトリプルテイクアウトすることに集中してたと思うよ。
それが残るためにはどうするかなんてなんて考慮していないと思う。
本人に聞かないとわからないし、聞いても本当の心境を言うとも限らない。

385 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:37:47.35 ID:SkVS4gLM.net
ちなみやっぱり練習休んだんだってね
疲れてるんだな大変だ

386 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:38:06.50 ID:Wab6+ig+.net
>>44
夏の北京オリンピック、ソフトボールみたいな
号泣解説になるな

387 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:38:33.52 ID:1m1g9WpR.net
>>378 途中でサブチャンネル放送になるから録画注意も入れるべきかな

388 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:39:28.28 ID:t4IWoNeJ.net
>>385
ぶっつけ本番って事?
だとすると明日ショット上手く行かないだろうな
終わったわw

389 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:39:58.44 ID:DuJ2RWSg.net
>>382
それな
昨日の最終エンドだって藤澤の一投目が残らなければ二投目はもっともっと楽に投げることができた
必ず想定通りにいくわけではないが世界最高レベルの選手が投げた石がどうなるのかも想定せずに投げるなんてあり得ない

390 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:40:34.80 ID:u3ShsuDD.net
>>305
ロコより上のビジュアルってどんなもんやねんって中部電力見に行ったらたしかに5人中4人は可愛くてワロタw
しかも両角コーチやってるんやね

391 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:41:13.25 ID:DuJ2RWSg.net
>>384
話の内容を理解できない?
トリプルテイクはいいとして投げた石をどうするのかってことを聞いてるんだけどw

392 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:41:14.31 ID:lKTWJ+46.net
>>380
西洋リンゴが長野発祥とかジンギスカンは長野発祥とかリニアの駅作れとか栄村大震災復興に東日本大震災の復興資金を充てろとか色々斜め上ではある
信州そばより新潟のへぎそばのがおいしいし

393 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:41:23.05 ID:ENEucUqq.net
吉田ちなみだけ練習参加しないってことは体調不良なのかもな
明日は期待できそうにない
というか負け確定かもな

394 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:42:07.35 ID:KPwmYm5k.net
>>382
芸能人はもちろんのこと、注目されてるアスリートは絶対SNSとか見たら駄目だな
人それぞれ、無茶苦茶な批判とかが乱れ飛んでる

395 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:44:28.77 .net
氷にのるのも精神的にキツイとか先日のインタビューで答えてたね。
頑張ってほしいな。

396 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:45:12.86 ID:CRW/PfAF.net
>>391
リードだって投げた石がどこで止るかなんて想定していない。
ウィックショットが決まるかどうかであって止まればいいんだよ。

397 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:46:27.75 ID:DuJ2RWSg.net
>>396
想定してないわけがないだろアホかwww

398 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:46:36.25 ID:+/lReLpr.net
>>389
昨日の試合藤澤はちなみが投げ終わった段階でドローを想定して準備していたんだよね
自分の投げた石どころか次の次のことまで考えてやってる
安易に戦術とかを批判する素人が多すぎなんだよ

399 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:47:01.96 ID:CRW/PfAF.net
>>397

してないよ

400 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:48:19.00 ID:CRW/PfAF.net
>>398
ロコはリーグ戦中最多のビックエンドを作られるチームなんだよ(ロシアと同数)

401 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:48:30.20 .net
井山と藤井がダブル監督やったら最強だな。

402 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:48:51.79 ID:DuJ2RWSg.net
>>399
じゃなくて
選手はいろんな想定をして投げているがおまえの脳みそだと想定することができない、おまえはそこまで頭が回らない
が正解

403 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:49:50.70 ID:n3aRvt/r.net
本場カナダではカーリング場にバーが併設されている所が多く、勝者が敗者にごちそうする「バータイム」の文化があるという。試合中に「何か飲みたいものある? 」と相手に聞くひと言は定番らしい。

これ帰りのチケット買っとけよレベルの煽りで草

404 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:50:14.42 ID:iLJYCcC1.net
>>394
ちなみインスタ
コメント閉鎖というか一部しか解放しとらんな
正解だと思う

405 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:50:33.81 ID:lKTWJ+46.net
>>387
NHKBS4Kでの放送もある旨もね

406 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:51:04.24 ID:QwjgurrA.net
ツベの解説番組にフォルティウスメンバー呼ぶの酷だなあ
柔道とか選考会負けた奴オリンピック見ないとかのレベルで沈むのに

407 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:51:39.70 ID:DuJ2RWSg.net
>>368
MDのイタリアは強すぎたな
完璧だったわ

408 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:51:48.54 ID:CRW/PfAF.net
>>402

韓国戦、第一エンドで藤澤のラストショットがサークル内の1つのストーンを
かすりもせずに通過したのを見てましたか?

409 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:52:03.19 ID:QxBWMHj0.net
>>387
【朗報】明日の正午のNHKニュース カーリング終了後からの放送に時間変更
これにより11:53からのサブチャンネルは取り止め
https://i.imgur.com/yojBX8P.jpg

410 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:52:56.05 ID:KPwmYm5k.net
>>403
でも何かいい話
「何か飲みたいものある?」
「生ビール樽で飲ましてやるから待っとけw」
いい、文化やん

411 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:53:10.11 ID:DuJ2RWSg.net
>>408
それと想定したかどうかとどんな関係があるんだよwww
そりゃあどんな選手だってミスはあるだろうし100%想定通りになんかいかないだろwww

412 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:53:12.65 ID:AFte/2bq.net
すげーカーリング沼ライブ6000人だ
ロコもやってちゃんと金稼げ!

413 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:54:10.27 ID:DuJ2RWSg.net
>>409
なんだ、こういう対応ができるのかよ
だったら今までもしとけばいいのに

414 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:55:44.52 ID:/LnfhVTb.net
>>387
番組表見たら変わったみたいよ

415 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:56:12.66 ID:xNbTSmb+.net
スノボハーフパイプの時にやらかして非難轟々だったからさすがに考えたか

416 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:56:32.76 ID:+U8+S0DB.net
スウェーデンイギリス戦、後半になるとちょいちょい日本の試合のボード見てビックリしてるような仕草あるなw

417 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:57:58.93 ID:4Br1wt0A.net
>>292
俺は今からお前たちを殴る!

418 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 19:58:41.70 ID:K8SoAMpu.net
>>416
なにそれ
え、日本勝ってんの?!てやつか?

419 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:00:32.43 ID:CRW/PfAF.net
>>418
日本のボードに4点が入ってることだと思われる。
それは今大会のスイスの1エンド最多失点を意味する。

420 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:01:28.52 ID:l8ZWAh4i.net
夕梨花の99%っておかしいよ
リードしてるときに
ハウス内でリード2投を斜めにくっつけてしまったのが2〜3回あった。
だから簡単にダブルされて大量失点のピンチの元を作った

サードやスキップがあれやると30〜50%くらいだよな

421 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:01:59.48 ID:kRqFr2UM.net
ちなみが練習休んだのがちょっと心配
今日と明日じゃまたアイスの状態も変わるだろうから技術面では大きなダメージはないと思うが
ただの疲れで体調不良とかでなければいいんだけど

422 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:05:11.06 ID:DuJ2RWSg.net
しかし投げた石をどうするのかも想定せずに投げていると思っている人がいるとは思わなかったwww
しかもそんなニワカが画像まで貼って熱心に戦術語るとかwww
その内容が「想定してない」「適当にガードを置く」とかアバウトすぎてなおさら笑えるwww

423 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:06:46.80 ID:wO4YdiCl.net
決勝はイギリスに大敗すると予想する。

424 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:07:24.72 ID:2fpdNutk.net
若いんだから食事しっかりとって睡眠充分にとれば回復するよ

425 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:07:27.20 ID:+/lReLpr.net
ちなみが自分の不調を自覚してないわけないからな
リフレッシュは必要
だれかがアドバイスしたんだろう

426 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:08:08.89 ID:BKLZd4ai.net
にわかだけど スイス戦を見て 野球に例えると
首位対最下位の対決でも最下位のエース 例えば中日対ヤクルト
中日の大野雄大みたいな感じで完璧なピッチングをすると3割ぐらいの確率で勝てるんだな
バレーボールなんかの絶望的な順位格差とは違うと感じたよ

427 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:08:45.18 ID:2fpdNutk.net
藤沢は左利きなんだな、知らなかったわ

428 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:09:08.97 ID:npaVujyL.net
>>416
勝てば日本との対戦になるから
金メダルは保証されたようなモンだからな
そりゃ気になるワ w

429 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:09:12.53 ID:+/lReLpr.net
>>426
世界ランキングではロコの方がスイスより上だったと思うが。。。w

430 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:09:19.92 ID:CRW/PfAF.net
>>422
いったん投げてしまった石の軌道修正は、スイーパーの働きに期待するしかない。
ところが、テイクアウトは速いストーンじゃないと複数の石を打ち出せない。
言ってる意味わかるかな?

431 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:10:11.82 ID:CjOdaA/t.net
石崎さんはフィフス今シーズンまでかな

432 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:10:52.23 ID:5fgN6V68.net
>>425
これだけ情報に進化したスポーツで本人が解ってないわけないだろ(笑)
ネガティブにごめんなさいして、つぎに繋がるのか?

433 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:11:07.93 ID:QxBWMHj0.net
>>413
ですよね

434 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:11:46.10 ID:DuJ2RWSg.net
>>430
バカかよwww
途中で修正が難しいのならなおさら投げる前にきちんと想定するだろwww

435 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:12:10.90 ID:zIVFBaiL.net
>>426
やきうなんかに例えるなよ

436 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:13:31.73 ID:CRW/PfAF.net
>>434
修正というのは投げる前にすることではない。
投げてから初めてすることを軌道修正という。

437 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:15:25.28 ID:LKo9tfr8.net
>>429
世界ランキングと実力は必ずしも比例しない
中国とか海外で試合しないチームも存在するから

ロコは同じメンバーでやってるけど、メンバー変わるチームも有るし、
メンバー変わっても別チームとは集計されないし

例として極論言うと、今のロコが五輪金メダルで最高評価を得たとする。
その後解散→メンバー藤澤以外総入れ替え→でもランキングはそのまま維持

438 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:16:10.91 ID:ENEucUqq.net
一番練習して欲しい選手が練習欠場って・・・・
もう明日ダメじゃんこれ

439 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:16:46.27 ID:l8ZWAh4i.net
>>437
それ違うよ
たしか個人が4等分でポイントを持ってる

440 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:16:52.11 ID:XsX8A2k/.net
>>436
横からだけど投げた瞬間にプランを変えたりするみたいですよ
解説もそう言ってますし
色んな想定はしてると思いますがね

441 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:17:34.55 ID:YWTQ6JfJ.net
練習に参加しないということは明日ちなみ欠場なのかもな
琴美ちゃんがリードでもやるのかな
琴美ちゃんは練習参加してたし

442 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:17:53.85 ID:xNjteWyu.net
>>437
世界ランキングは国別ランキングであって
チームランキングではないからね
日本のには中電や道銀の結果も含まれてる
ロコだけのチームランキングだともっと上になる

443 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:18:29.97 ID:bF7oZh7z.net
【ロコ・ソラーレ】藤澤五月 31【カーリング】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1621898766/

56 雪と氷の名無しさん sage 2021/09/12(日) 21:44:28.19 ID:HG078jwN
http://imgur.com/ae11Tf9.jpg
さっちゃんおめ
最終予選も頼んだで

444 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:18:30.59 .net
パーフェクトショットでの金を信じてる。

445 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:18:34.78 ID:4Br1wt0A.net
>>438
あいつは常識で測るな
練習しても変わらんから

446 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:19:51.77 ID:CRW/PfAF.net
>>438
練習場の氷と試合会場の氷は全然違うのが普通。
だからいくら練習しても精度があがらないのがカーリング。
重要なのは自分の中の感覚基準による修正とその適応力の高さ。
それがカーリング選手の前提になると思う。練習量は必ずしも成果につながらない。

447 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:22:15.73 ID:q0qaWXhP.net
>>446
今日は試合会場で練習したんですけど・・・

448 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:22:52.15 ID:z6HH9x2S.net
盛り上がってるんだろうが
総当たり戦の順位で
1,2位で決勝 3,4位で 3位決定戦の方がフェアだろうな

A 3,4位戦
B 2位 対 Aの勝者
決勝 1位 対 Bの勝者
というやり方もあるがなあ

449 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:24:16.40 ID:CRW/PfAF.net
>>447
試合会場と実際の試合の会場はまた違う。
時間とともに氷は変化するのが普通。

450 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:24:58.31 ID:XsX8A2k/.net
>>448
それはもう初めから分かってて他の国も参加してるんだから
最初からルールに文句言うのは分かりますがね

451 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:26:17.77 ID:pD8qC3Pu.net
>>449
自分で練習場て言ってるやん

452 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:26:22.41 ID:G1bE00Sw.net
>>436
想定は投げる前にすることだろ
いろんな想定をして投げたあとに石の速さや軌道を見て軌道やプランを修正したりしなかったりする
想定すらしてなきゃ修正もできない

ってことすら理解できない人ですか?

453 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:27:22.42 ID:G1bE00Sw.net
>>449
キミもう黙った方がいいよw
ボロが出すぎw

454 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:27:51.22 ID:CRW/PfAF.net
>>452
修正するのはスイーパーの役目ですよ。
そんなもん想定してますがな。

455 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:29:30.44 ID:CRW/PfAF.net
>>451
試合会場が練習場で何も問題ないですけど。

456 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:30:05.08 ID:PYi6DDzc.net
丸1日練習休むと感覚ずれるよ
練習欠場したと言う事はかなり深刻な状況なんだね
こりゃ明日期待できないわ
ぶっつけ本番ってことだからね

457 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:31:39.55 ID:pD8qC3Pu.net
>>455
さすがに苦しいだろそれ
玄人ぶるのやめた方がいいよ
カーリング昔からやってる人にはバレてるだろ

458 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:31:45.09 ID:G1bE00Sw.net
>>454
スイーパーが想定してるなら投げる人も想定してるでしょw
意思をチーム全体で統一しとかなきゃコールやスイープがめちゃくちゃになっちゃうじゃんw
だから黙った方がいいって、マジでw 
腹痛いわwww

459 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:32:18.15 ID:LKo9tfr8.net
>>456
短いけど試合前に練習する時間は有るよ

460 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:32:49.04 ID:2xS1c9fN.net
>>416
何それ見てみたいw
日本が勝っているの?
なのか
スイス負けてんのか?
なのか気になる

461 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:33:28.06 ID:BKLZd4ai.net
いまさらなんですがやっぱり選手たちすらわかりにくい同率の場合の上位決定システムで
問題ありません?

462 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:33:33.30 ID:cEV4o+7A.net
>>438
疲労がたまってたから調子落としてたのかもしれず

463 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:33:50.62 ID:CRW/PfAF.net
>>459
それに参加するんじゃないの
それで十分かと

464 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:34:40.52 ID:PMKl739R.net
もちろんロコを応援してるんだけど、イギリスがまだ今大会ひとつもメダルを取れてないと知って、金はミュアヘッドに持って帰ってもらってもいいかなと思い始めている。

4年前に準決勝で破れた相手を準決勝で倒し、3決で破れた相手を決勝で倒したらそれはそれでドラマだなと。

ただ願うのは4年前と同様、ラストストーンまで勝負の行方がわからない、後世に語り継がれる伝説となる名勝負をしてほしいということのみ。

465 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:34:55.32 ID:c+013MkI.net
北京五輪など茶番劇。史上最低の五輪だった。
そんな中、唯一の希望の光がカーリング。カーリング精神こそ尊い。

と、刈屋が。

466 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:35:17.78 ID:AMzLbqec.net
決勝戦やのに緊張と疲れで前日休みもらったが
翌日めちゃくちゃ調子よかったからちなちゃんもこのやり方が適切やぞ

467 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:35:22.09 ID:G1bE00Sw.net
>>461
でも他の方法は難しいよね
コンシードがあるから得失点差や総得点ってわけにもいかないし

468 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:35:45.82 ID:z6HH9x2S.net
>>450
国内の代表決定だって
1戦で決めたりしないだろう
1戦だけで順位が決まらないから
総当たり戦の方が実力が伴った結果が
出やすい
そういうスポーツだな

どういうルールがよりよいものか
という話をしている

469 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:38:00.98 ID:W86RMFqK.net
スイス戦を録画したのを見返したが
9Eの攻防が熱いな
ちなみのやらかしで頭をかかえた常呂のファンも多かっただろ

470 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:38:21.52 ID:uxKZjA0M.net
スイス戦 エンド7 日本4点リード サード1投目
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4728/shot-image-E7S9.jpg
同点や負け局面ならフリーズ狙うのわかるけど4点差では悪手じゃない?

471 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:39:15.31 ID:G1bE00Sw.net
>>470
待てるー?
待てなーい
 
の場面だな

472 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:40:01.47 ID:jzQ1OxN4.net
ロコソラーレの後釜として期待されている若手カーリング女子チーム

・中部電力(平均年齢23才)
・北海道銀行(平均年齢19才)
・SC軽井沢クラブJr.(平均年齢19才)

https://dotup.org/uploda/dotup.org2727574.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2727576.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2727577.jpg

473 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:40:08.82 .net
メジャーのワールドシリーズとか将棋の7番勝負みたいな白星黒星の決勝を見てみたい。

474 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:40:17.42 ID:tcKJaaxO.net
>>470
4点リードなら普通にガード1つピール

475 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:42:27.23 .net
>>472
中部かあいいな。

476 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:42:41.18 ID:mMTt6pAY.net
>>473
ワンチャンあるから決勝行けたのであって、これでいいんですよ^^

477 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:43:27.32 ID:mMTt6pAY.net
ぶっちゃけ決勝行ける可能性って何%ぐらいだろ?

478 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:43:32.48 ID:7BHRkg83.net
>>357
昨日は小林氏の命日でした。
天国で喜んでる

479 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:45:03.70 ID:LULxc+JO.net
>>465
茶番でハーフパイプ優勝の演技ができるならしてみろっての。
100人やったら99人は大怪我するか死ぬわ。

480 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:45:41.25 ID:BKLZd4ai.net
>>467
その「何とか LSD?」って方法でいいと思うんですが
同率に並んでから最後にあらためて当該チーム間でそれをやるのはダメなんですかね?
サッカーのPKのイメージです
と書いたがダメか その日に両チームが必ずしもその場所にいるとは限らないか 失礼しました

481 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:46:22.43 ID:tcKJaaxO.net
>>477
頭大丈夫?

482 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:46:52.37 ID:cEx5uYNm.net
>>472
できれば中部電力とか北海道銀行みたいな企業名を入れないチームのが応援しがいあるよなぁ
SCが意味わからんけど軽井沢Jrか

483 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:47:52.04 ID:Vw8Li/q1.net
>>465
シナ独裁は茶番でなく、人類の敵

484 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:48:58.15 ID:Vw8Li/q1.net
>>477
賭けしようか。日本が決勝行ける方に1億円賭ける

485 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:50:16.46 ID:K9hLpY2g.net
>>464
男女ともにカーリングが決勝進出時点で銀以上確定

486 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:54:16.98 ID:0+jKlEI0.net
現時点でメダリストだもんな
もうレジェンドと言っていいんじゃないか

487 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:55:57.70 .net
上手くすれば今回のメダルで生涯食べていけそう。

488 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:57:40.75 ID:CvzsqWYi.net
>>470
素人考えだと4点もリードしてたら石をためない方が良さそうと思うんだけど

489 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:57:48.82 ID:rQqWUpnL.net
トリノから16年で
日本がオリンピック決勝を戦うこの大河感

490 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 20:59:39.47 ID:PMKl739R.net
>>485
あ、そういえばさっきまで見てたのに男子のこと忘れてたわ。
男子の決勝、痺れるゲームだったな

491 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:00:30.73 .net
彼女らを題材にした映画を観てみたい。

492 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:00:36.26 ID:asXsRrxo.net
5ロックルールになってから
石を貯めるなって展開は昨日の最後みたいに
綺麗にウイックが2本決まるとかじゃないと
無理って事をいつになったら
理解してくれるんだろうか

493 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:02:09.65 ID:rTbeNF2p.net
はじまた

494 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:04:05.91 ID:hlZezhEM.net
どこで見れる?

495 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:04:45.46 ID:rTbeNF2p.net
BS1

496 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:05:13.79 ID:wNJliRcK.net
北京五輪は18日、カーリング女子準決勝が行われ、日本代表(ロコ・ソラーレ)が世界女王スイスに8-6で勝利し、初の決勝進出を決めた。海外記者は日本メディアから感じたロコ・ソラーレ人気に驚いている。

【画像】「日本のロックスターだ」 カーリング日本、試合2時間前に米記者が驚いた光景
https://pbs.twimg.com/media/FL3vdAjVIAAuFNJ?format=jpg&name=small

 世界女王に対し、激闘を繰り広げた決勝進出を決めた日本。勝てば、銀メダル以上が決まる試合とあって、日本でも注目されたが、その裏でメディアの熱心さに海外記者が驚いた。

 北京五輪を現地取材する米カーリング記者、プライス・アトキンソン氏は会場外でカメラを構える男性を紹介。「カーリング女子準決勝まで2時間以上もあるが、日本のテレビカメラマンはチームを撮影するために入り待ちをしている」と説明した。

 その上で「彼女たちは日本ではロックスターなのだ」と表現。日本におけるロコ・ソラーレ人気を伝えた。20日に英国との決勝に挑む日本。大会最終日にさらに大きな注目を集めることは間違いない。

2/19(土) 19:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4154dee8589667dc6fca7137875a85984b17e8c

写真 
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220219-00222655-theanswer-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

497 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:05:27.00 ID:rTbeNF2p.net
https://www3.nhk.or.jp/sports/olympics/

498 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:07:44.66 ID:AAAFC2Be.net
石溜まらないと展開がなくてつまんないのも事実だしなー

499 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:08:07.91 ID:QIO+Ck7i.net
gorin.jpでも見れる
英語実況付き

500 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:09:34.17 ID:mDMr+Pc3.net
石の色は逆の方が見やすいのにな

501 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:09:39.28 ID:h9us0+B4.net
>>496
ロックスターがどうかはわからんけども
人気あるのは確か。

502 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:14:38.00 ID:CDr58yAJ.net
スイス戦を予想して当てた私が来ました・・・・

明日の予想ですか?対です。互角です。運命次第です。
JAPONの開きなおしと、運んですね、。

503 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:16:20.25 ID:b4APdgzC.net
予言しとくわ
ちなみが日本を勝利に導く

504 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:17:06.17 ID:LKo9tfr8.net
やらかしてイギリスの勝利を導くんじゃないの?

505 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:18:01.88 ID:+/lReLpr.net
今のちなみの状態だとスルーしてくれた方がありがたい

506 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:18:56.71 ID:QIO+Ck7i.net
ハッセルボリ対ティリンツォーニは通算23勝24敗
直近3戦はハッセルボリの3連勝

1エンド終了
SWE 1-0 SUI
スウェーデンスチール

507 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:19:50.84 ID:G1bE00Sw.net
スイス調子落としてるな

508 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:22:17.27 ID:G1bE00Sw.net
スイスまたミス

509 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:24:33.78 ID:n3aRvt/r.net
>>503
ちなみ絶好調はあり得る

510 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:25:06.60 ID:s/CxY8pI.net
>>507
実は日本に負けると高確率で調子落とすから日本は下位チームにしか勝ててないという結果になったのかも

511 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:25:19.91 ID:edlbpTiA.net
スウェーデンがスチールしたけど
第1エンドの1点スチールって
後攻が1点取らされるのと、実質同じじゃないの?

512 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:25:55.60 ID:kHBeRRQ4.net
スイスどうした
めっちゃ調子悪いな

513 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:26:03.60 ID:G1bE00Sw.net
スイスがタッチストーン
投げてもミス掃いてもミス
ボロボロ

514 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:26:25.58 ID:WDtR0sYy.net
>>511
同じ

515 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:26:48.77 ID:cldi+Unv.net
なんとしても金メダルとれますよーに
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   みんながそろって
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    金メダルとれますよーに。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

516 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:27:18.14 ID:K9hLpY2g.net
>>501
石がストーンじゃなくてロックなんだろ

517 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:28:50.11 ID:lhCEArCA.net
おまえら五輪期間だけスレ伸ばしに来やがって
消化はえーよ(´・ω・`)

次スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 107【北京五輪】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645273659/

518 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:28:54.71 ID:NNOfADxS.net
>>470 ガードのダブルでよかった

519 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:29:34.91 ID:LULxc+JO.net
>>510
なにそれ
意味不明

520 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:29:45.70 ID:lKTWJ+46.net
>>413
オリンピックの最終日になってからw
ハーフパイプの再放送6回やっても許してもらえなくてようやく気がついたのかな

521 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:30:34.45 ID:Db5nr0R5.net
>>421
自由参加で朝まではさっちゃんも休もうかなって思ってたらしいから
そんな大したことじゃない

522 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:31:03.90 ID:QxBWMHj0.net
>>448
弱い国の方が
放送料など商売になっちゃう

523 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:33:58.14 ID:LULxc+JO.net
>>517
建てんの早いよ

>>516
両方とも

rock

524 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:35:09.46 ID:un3SKKA3.net
1,2エンドは無駄だった

525 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:35:35.60 ID:Db5nr0R5.net
昨日のスイス戦9E2投目のちなみやらかしは
指示通り投げてああなったんだから投げは特に問題なし
7Eのウェイトが弱いのがあったけど
カマーもヒット&ロールもテイクも決まってたし

526 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:35:45.15 ID:QIO+Ck7i.net
2エンド終了
SWE 1-1 SUI

527 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:40:43.69 ID:W86RMFqK.net
やっぱ、この時間に日本見たかったな

528 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:41:56.35 ID:Vmy0wPFb.net
>>296
https://dotup.org/uploda/dotup.org2727654.jpg

この画像かw
顔デカゴブリンというコメントがあって笑ってしまったww
バレー選手のスター性やべえ…

529 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:43:28.07 ID:Vmy0wPFb.net
スウェVSスイスとか
最強豪同士の対戦じゃん
これは楽しみだな

530 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:44:18.22 ID:G1bE00Sw.net
>>529
でも今日は今のところ低レベルな試合してる

531 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:45:41.72 ID:QIO+Ck7i.net
3エンド終了
SWE 1-1 SUI
スウェーデンが早くもエンドコントロールしてブランクエンド
4エンドも先攻スイス後攻スウェーデン

532 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:45:47.61 ID:Vmy0wPFb.net
>>530
マジか

533 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:47:19.75 ID:LULxc+JO.net
>>528
人のこと笑えんての。
日本人が外人、特に北欧系と並ぶとみんなこんな感じだぞ。
平均で15センチくらい違う。オランダなんて平均185くらいやで。

534 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:47:33.09 ID:e5s86Xrh.net
>>511
1エンドのスチールと1点取らせが同じということは全くない
リードしてる方が逆になるんだから

535 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:47:55.57 ID:G1bE00Sw.net
>>532
スイスミス多すぎ
スウェーデンはそのミスにつけこむことができず

536 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:48:21.57 ID:AAAFC2Be.net
アンナVSミュアヘッドの試合気になるやつはgorin.jpで見ろよw

537 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:48:31.46 ID:un3SKKA3.net
点取りに来たな スェ。

538 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:48:43.03 ID:Vmy0wPFb.net
>>535
やっぱ3位決定戦だと
モチベーションがね…

539 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:49:40.78 ID:G1bE00Sw.net
>>534
でも先攻が1点スチールしても後攻が1点取らされてもけっきょく第2エンドは先攻だろ?

540 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:49:48.61 ID:y2bNhv74.net
>>535
スイスのスキップ怪我してるらしいよ
昨日のレスで書いてくれた人がいました

541 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:51:48.04 ID:dbtNJdla.net
明日かなり点差ついたり勝負決まったら石崎さん出場とかない?

542 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:52:37.25 ID:LULxc+JO.net
>>541
怪我とか以外まずない。

543 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:53:04.23 ID:G1bE00Sw.net
>>540
知ってる 
だからリーグ戦の日本戦は途中で交代した

544 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:53:39.77 ID:LKo9tfr8.net
>>540
トリゾーニさんね、メディカルタイムアウト取ってテーピングしてた
痛いの我慢しながら投げてるんだろう

545 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:53:52.15 ID:PckrZomc.net
みんな険しい顔してやってるわ。モチベないのかな

546 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:53:56.33 ID:y2bNhv74.net
>>543
あ!確かに交代はそれでか

547 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:55:49.29 ID:AAAFC2Be.net
バンクーバーかなんかで小野寺が欠場してたことあったな

548 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:56:54.00 ID:AAAFC2Be.net
>>547
ソチだったわ

549 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:57:32.20 ID:iKM+sOT4.net
>>539
相手の後攻の前に1点ボーナス点が入るわけだから意味は大きいと思うよ

550 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:58:42.16 ID:e5s86Xrh.net
>>539
2エンドは1点ビハインド後攻と1点リード先攻のどちらが有利と考えるかですね
ふつうは1点リード先攻なんですけど絶対的な答えでもない
チームをごちゃ混ぜに考えるので1エンドの1点スチールと1点取らせは同じに見えるのではないでしょうか

551 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:59:34.17 ID:QIO+Ck7i.net
4エンド終了
SWE 3-1 SUI
スイスの調子は準決勝日本戦から悪いまま

552 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:59:46.37 ID:G1bE00Sw.net
>>549
相手の後攻の前に1点入るって意味で先攻1点スチールでも後攻1点取らされるでも同じでしょ

553 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 21:59:50.56 ID:hNHxJj+E.net
ゾーニさん試合後のインタビューでロコを本当良いチームと言ってくれてるけど、負けた原因に怪我の事言ってないのかな
だとしたら本当に素晴らしい人なんだなぁ

554 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:00:35.09 ID:AAAFC2Be.net
偶数エンドでスチールなら有利だよな

555 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:00:55.32 ID:y2bNhv74.net
>>551
勝負だから仕方がないけど
ちょっと気の毒

556 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:01:18.62 ID:57Noh+p9.net
もう14年近く対戦続けているのか。成績はほぼ互角。
明日は良いゲームを期待したいね!

---
“Curling Zone”によれば、ミュアヘッドと藤澤の最初の対戦は2008年5月の世界ジュニア(この時はスコットランドが優勝)にまで遡ることが出来るが、これまで24度の対戦成績はこうなっている。

 ミュアヘッド13勝、藤澤11勝。


「スイスは藤澤五月の仕掛けた“誘い”にハマった」 カーリング・藤澤を決勝で待つ“イギリスの顔”が放った“一言”
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff9c31809e97048d978d8d804b15e0dde1a894a8?page=1

557 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:01:26.67 ID:ZSw9z7u5.net
>>553
そりゃ言わないだろ。言い訳になるし。
周りが理解するしかない。

558 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:01:39.09 ID:G1bE00Sw.net
>>550
いや>>511の疑問は第1エンドで先攻が1点スチールでも後攻が1点取らされてもけっきょく第2エンドは1点リードで先攻だから同じだよね、ってことだと思う

559 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:01:55.37 ID:mMTt6pAY.net
>>474
頭大丈夫?

560 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:01:57.88 ID:wms+Gx+5.net
ティリンゾーニが41歳なことを知って驚いてる
50歳位かと思ってた
ノイエンシュバンデルとか55歳位かと思ったら37歳だった

561 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:02:05.67 ID:G1bE00Sw.net
>>557
羽生「えっ⁉」

562 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:02:22.18 ID:ZSw9z7u5.net
>>556
ほぼ互角ってすごいね。今更ながら。

563 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:02:32.48 ID:uu764rDI.net
前スレ>>996
石崎は?

564 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:02:44.38 ID:hNHxJj+E.net
>>557
いや、別に比べる訳じゃないけど
日本の選手にそういう人いたからさ

565 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:03:11.52 ID:3eKU1nWc.net
ソチなインフルで病欠
ちなみが大活躍したらデリは気に入らなかったらしくて
病欠明けすぐちなみ外して小野寺出したらボロボロ
当然だよね?インフル治ったからってすぐプレイできるはずないのに
記者にそこ突っ込まれたら
「ソチ出場に貢献したのは小野寺であってちなみではない貢献してくれた小野寺使うのは当然」と答えて記者をあきれさせた

そのしっぺ返しがロコ、ヒラマサ出場でこれでもかとプレスに記事に書かれた

566 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:03:11.77 ID:ZSw9z7u5.net
>>561
羽生は二回連続優勝して、4回転半世界初で十分すぎる

567 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:05:51.01 ID:nyfeODpP.net
羽生は女々しいからな

568 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:06:39.65 ID:xJYqZTBE.net
たけしのトークひどすぎ

569 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:07:42.64 ID:ZSw9z7u5.net
羽生というか羽生ファンに期待したのは熊のプーさん投げ込みだが、
持ち込み禁止してきたからな。
羽生にも反骨期待してたけど、なんかパンダの帽子被るらしいからちょっと残念。

570 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:10:12.77 ID:3eKU1nWc.net
>>556
なかなかいい記事
幸運の女神が味方してくれて双方決勝戦へ
最期はどちらに味方するかだね

571 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:12:27.58 ID:e5s86Xrh.net
>>558
チーム名に目をつぶれば全く同じに見える
あるいは最初の後攻に目をつぶれば同じということにしよう
しかし1エンドであろうと1点スチールは1点取らせより価値高いことは言っておく

572 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:14:24.83 ID:CvzsqWYi.net
>>556
天才同士の宿命の対決じゃん
漫画かよ

573 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:15:16.48 ID:l5UtmsJU.net
明日が来てほしいか?

574 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:15:41.62 ID:/LnfhVTb.net
>>556
その記事読んだけど
タイトルのつけ方がイカサマじゃないのか?と

575 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:16:02.84 ID:QIO+Ck7i.net
5エンド終了
SWE 3-2 SUI

576 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:16:05.91 ID:Vmy0wPFb.net
アンナ・ファッセルヴォリ

577 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:22:42.01 ID:YD7ws2GD.net
後攻が0−0にするの簡単なように思えるけど
これスイス詰んでない?
実際どうなの?

578 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:24:08.90 ID:G1bE00Sw.net
>>577
それが簡単ならリードして後攻を迎えた時点で勝ち確定しちゃうじゃん

579 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:27:58.02 ID:uu764rDI.net
>>315
あんな寒い所にあるのに冬季そんなに弱いのか

580 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:31:42.38 ID:G1bE00Sw.net
サーラうますぎwww

581 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:32:07.51 ID:6stcIFSV.net
上手かったな

582 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:33:01.75 ID:cSYNe43k.net
>>579
イギリスは北海道よりあったかいよ
スコットランドでも東北くらいの感覚じゃないかと

583 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:34:07.59 ID:G1bE00Sw.net
イギリス人ってイギリスという国自体にはあまり思い入れがないんじゃね?
イングランド代表とかスコットランド代表として出る大会には熱中するけど五輪はイギリス代表として出るからあまり興味がわかないんじゃないの?
勝手な想像だけど

584 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:36:06.55 ID:6stcIFSV.net
3点難しくないか

585 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:36:13.44 ID:Vmy0wPFb.net
>>556
もうロコもミュアもチームとしては最後の五輪かも知れんし
14年も戦ってると感慨深いものがあるよな

バンクーバーでミュアヘが出てきた時は、
こんな可愛くて完璧なスタイルの選手が
カーリングに居るのかと話題になったが。
最近だと結構可愛い子も増えてきたけどね。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2727719.jpg

586 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:36:17.86 ID:tLafedWu.net
スイス全然ダメ

587 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:37:25.11 ID:G1bE00Sw.net
ヨーグルトか

588 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:37:55.67 ID:jwt+lFzo.net
予選1位からの最終4位は、
ソチ後の日本選手権で吉村さんがやってたな

589 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:38:44.86 ID:CvzsqWYi.net
4点リードからの戦い方の見本をスウェーデンに見せて貰えるかな

590 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:39:13.59 ID:Vmy0wPFb.net
>>588
日本にやられて
完全にメンタルやられた

591 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:41:35.56 ID:nyfeODpP.net
まあイギリスも見てるけどね

592 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:43:29.34 ID:IpE4dZc/.net
スゥエーデンつえええ
準決スイスで良かったな

593 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:44:16.90 ID:0Pwlvh6T.net
スイスどうしたんだ…

594 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:44:40.56 ID:YD7ws2GD.net
左下の赤はなんで残してあるの?

595 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:45:27.19 ID:aNPdHyJt.net
スイスあかんな、やっぱりゾーニさんの負傷が効いてるのか。
一人でも普段と感覚の違う人がいたら情報が混乱して全体が悪くなるみたいなことがありそう。

596 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:46:50.00 ID:uu764rDI.net
優勝候補スイスまさかの手ぶら?

597 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:47:36.04 ID:Vmy0wPFb.net
スイスは予選で勝ちすぎて
完全に逆ブレきてるだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220217/K10013488781_2202171847_2202172147_01_05.jpg

598 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:50:00.75 ID:MXwyRdWe.net
スイス見てるの辛い…
何とか盛り返してほしいけどやっぱコンディションかなりキツイんだろうなぁ

599 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:50:43.51 ID:MXwyRdWe.net
ゾーニて普段フォースなの?

600 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:51:06.31 ID:LKo9tfr8.net
>>595
スキップなのが痛い
日本で言えば司令塔藤澤が怪我してるのと同じ

本人はアイスが重いと感じて指示出しても、それが実は自身の負傷のせいだという可能性も・・・

601 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:51:48.16 ID:G1bE00Sw.net
1位から4位までのリーグ戦の順位と決勝トーナメントの順位が真逆になる可能性あるな

602 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:52:44.51 ID:uu764rDI.net
やっぱり鶏雑煮予選の日本戦は温存した方が良かっただろこれ

603 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:55:05.82 ID:J2npdcHD.net
スイスにビックチャンス

604 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:55:13.26 ID:rTbeNF2p.net
中盤にピークが来ちゃったんじゃないか

605 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:55:21.49 ID:cSYNe43k.net
スイス大量点きそう

606 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:55:30.28 ID:MXwyRdWe.net
藤沢ケガして知那美がフォースて想像しただけで地獄通り越して煉獄

607 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:56:04.73 ID:W86RMFqK.net
ロコはこの試合見てるのかな
最後まで見たら睡眠不足だよな

608 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:56:14.74 ID:Vmy0wPFb.net
>>599
そおだよ
チームトリンゾーニ
チームの絶対的スキップフォース
その人が故障してまともに投げれないと思えば

609 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:57:06.96 ID:G1bE00Sw.net
同点になってもまだスウェーデン有利だよな

610 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:57:22.33 ID:MXwyRdWe.net
スイス大チャンスだ
頑張れ!

611 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:57:23.88 ID:J2npdcHD.net
スイス追いつきそう

612 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:57:42.57 ID:Vmy0wPFb.net
ゾーニVS藤澤って
10勝1敗くらいじゃないの、ほぼ勝てない
その人が故障ってのも
昨日の試合は大きかった

613 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:58:21.74 ID:MXwyRdWe.net
2点止まりか…
うーん

614 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:58:24.01 ID:J2npdcHD.net
うわーミスった

615 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:58:27.47 ID:0Pwlvh6T.net
ペーツドローの調子悪いな

616 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:58:41.54 ID:cSYNe43k.net
失投
2点止まり

617 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:58:49.61 ID:QIO+Ck7i.net
7エンド終了
SWE 6-4 SUI
6エンド3失点したスイスは4得点のチャンスで2点のみ

618 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:59:07.81 ID:G1bE00Sw.net
>>608
スイスのサードとフォースは何度も入れ替えてるって昨日だか一昨日の試合中に言ってた

619 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:59:22.16 ID:iDFcG36f.net
スイス勝ったらキットカット買ってくる

620 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:59:24.30 ID:MXwyRdWe.net
>>612
大きかったというかほぼそれが全てレベルなのかもね
そこに藤沢の覚醒もあったけど

621 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 22:59:26.50 ID:Evvy7IVK.net
一投目がよすぎた反動きたか

622 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:00:15.53 ID:fg2kYClB.net
7Eスイスの最後のショット 狙いが不明

623 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:01:43.82 ID:G1bE00Sw.net
日本で馴染みのスウェーデン→IKEA
日本で馴染みのスイス→アルペン

624 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:02:01.51 ID:e5s86Xrh.net
トリンツオーニは普段からサードだと思う
世界選手権とかはそのオーダーで優勝してたように記憶してるが

625 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:02:14.49 ID:tLafedWu.net
>>622
SWEと同じラインで押し込みに来ると思ったけどね

626 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:02:18.56 ID:mDMr+Pc3.net
応援してるのはスウェーデンだけど正直スイスがここでスチールして面白い試合も見てみたい

627 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:02:32.07 ID:Evvy7IVK.net
狙いは明白やん
手前に当たる投げミスか何か

628 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:02:33.51 ID:G1bE00Sw.net
>>622
狙いはわかるだろ

629 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:06:41.47 ID:fg2kYClB.net
>>627
やっぱそうなの 軌道にはその気配もなかったが

630 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:06:49.44 ID:G1bE00Sw.net
うまっ

631 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:07:22.08 ID:YKKamPU1.net
スウェーデンすごいな。うまい。

632 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:07:22.61 ID:G1bE00Sw.net
>>629
取った幅を見ればわかるでしょ

633 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:14:37.77 ID:uu764rDI.net
てか鶏雑煮ってドイツ語っぽく無いよな

634 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:15:00.83 ID:4vP155xb.net
はたから見てりゃ1点でいいのにと思うが…
長いシンキングタイム見ると本人たちは楽になりたいんだな

635 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:15:25.52 ID:Vmy0wPFb.net
とんでもないショットだ
これで決まったか

636 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:15:32.72 ID:pXS4Kknw.net
スウェ様勝ったな

637 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:15:35.16 ID:MqEsaps7.net
うますぎ

638 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:16:02.17 ID:0Pwlvh6T.net
すご

639 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:16:29.51 ID:mDMr+Pc3.net
さすがに決まったかな

640 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:17:00.64 ID:OKn9N4Sv.net
スイス一次リーグトップ通過でメダル無しか

641 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:17:46.78 ID:HeByzblF.net
イギリスはスウェーデンによく勝てたな

642 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:18:10.39 ID:+2rDrYfo.net
昨日の負けでぷっつんだと思う

643 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:18:22.37 ID:fg2kYClB.net
スウェーデン 明らかに日本より強い

644 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:20:02.73 ID:+1L/tvOh.net
日本は楽しく試合をしてるよね。

645 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:20:16.81 ID:4gGhVq+Z.net
予選何位通過とか、ほぼ意味無いな。。。

646 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:21:26.81 ID:trc2hS9G.net
>>270
マジレスすると、その可能性あるとしたら高木美帆だけだよ。

647 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:21:49.50 ID:26il+Iis.net
>>645
そりゃトーナメントはまた別物だしな
予選で順位上だとハンマー取れるぐらいか

648 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:22:34.70 ID:8YLVWnfB.net
予選リーグはあくまで予選リーグだから金狙っているチームはうまく力抜くよね。予選リーグ突破が目標のチームはピークを予選に持ってくるけど。まぁスイスはピーキング間違ったかもしれないね。

649 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:24:12.07 ID:mDMr+Pc3.net
ここ3日スイスの試合ばかり見てるけど本当にリーグトップだったのかっていうほど強いイメージがない

650 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:24:52.54 ID:jMnyE3kT.net
ロコ、完全に鼻につく。あすは全力でイギリスを応援する。

651 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:25:50.43 ID:yMVR2RBU.net
>>650
と自意識過剰のバカがなんか言ってます

652 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:27:10.63 ID:trc2hS9G.net
この2チーム、予選合計で15勝3敗なんだよな、それが合わせて10勝8敗の2チームに金銀取られる
んだからやりきれないだろなあ。片方はメダルなしだし。
ただそれが勝負の厳しさだよな。これが野球やソフト
ボールみたいなレギュレーションなら日本は金メダル
マッチまで辿り着くことはほぼないからな。この方式で良かったよ。

653 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:27:19.57 ID:uu764rDI.net
>>647
1位なら後攻スタートで4位と戦えるし充分なアドバンテージだろ

654 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:27:48.60 ID:mDMr+Pc3.net
急に逆方向からのカメラになるとあれっ?てなる

655 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:27:58.91 ID:pb6YHL2f.net
韓国ごときに負けたのが心残りだな。

656 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:28:38.12 ID:QIO+Ck7i.net
金村は石の色も国の名前も間違えたまま話すから聞いてると混乱するわ

657 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:30:58.77 ID:ScesWlcQ.net
NHKハイライト 活躍シーン ちなみだけ無しとは非情だな

658 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:31:04.18 ID:rs5Rc84C.net
実力スウェーデンがナンバーワンじゃね?
昨日のイギリス戦は見てないから分からんけど

659 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:31:18.71 ID:Vmy0wPFb.net
これ3点あるぞ

660 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:31:27.41 ID:cSYNe43k.net
>>655
決勝に行けたら勝ち

661 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:31:30.24 ID:G1bE00Sw.net
1点差だとわからんな

662 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:31:48.69 ID:IpvHOy8c.net
三点取れるな

663 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:32:25.80 ID:Vmy0wPFb.net
まぁスウェ有利だけど
面白くなった

664 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:32:37.97 ID:Evvy7IVK.net
スウェーデン攻撃はすごいけど、防御やばいw

665 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:32:55.08 ID:IpvHOy8c.net
昨日のスウェーデンvs英国の準決って
どこかで見られる??

666 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:33:00.36 ID:cSYNe43k.net
4点もあったけど無難に3点

一点差

667 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:33:12.88 ID:2xS1c9fN.net
1点差で10エンドか

668 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:33:36.91 ID:mDMr+Pc3.net
これで少し面白くなった

669 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:33:37.98 ID:5fgN6V68.net
ゆりかタイム

670 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:33:52.88 ID:ue0LRDtW.net
>>624
なんかこのスレ無知のにわかが知ったかするスレになっちまったなw
違うスレ作ったほうがいいかもな

671 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:33:53.38 ID:0Pwlvh6T.net
昨日の日本戦と同じ流れか

672 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:34:35.60 ID:G1bE00Sw.net
夕梨花の偉大さがわかる

673 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:34:40.63 ID:HeByzblF.net
ちなみ活躍してないし逆にみすばかりだからしょうがない

674 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:34:41.07 ID:uu764rDI.net
>>643
日本と同じくスイスに接戦やん

675 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:34:44.43 ID:fg2kYClB.net
男子はスチールは滅多にないから サドンデスの延長性は一考必要だな

676 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:34:54.05 ID:ue0LRDtW.net
>>657
ふれると国民が爆発するからな
9エンドの悪夢は誰も思い出したくない

677 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:35:04.93 ID:2xS1c9fN.net
>>665
NHKのサイトで見逃し見られるんじゃね?

678 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:35:15.05 ID:QIO+Ck7i.net
9エンド終了
SWE 8-7 SUI
最終エンド1点ビハインドで先攻のスイスは苦しいな

679 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:35:53.63 ID:2oSEEXC3.net
明日は全力でGBを応援する!
消えろ、ロコ

680 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:36:10.45 ID:2xS1c9fN.net
両チームあんなに強いのに負けた方はメダル無しか
厳しいな

681 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:36:12.70 ID:0Pwlvh6T.net
スイスは雰囲気も態度も悪いな
負けていいよ

682 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:36:41.48 ID:Vmy0wPFb.net
ここでTO取るんか

683 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:36:45.89 ID:cSYNe43k.net
しかし、白人はなんでこんなに刺青好きなんだろ。
ゲルマン文化か?

684 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:36:53.83 ID:fg2kYClB.net
>>678
女子だとスチールは時々あるが延長でまたスチールってのがありえないよね

685 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:37:15.35 ID:S/RJ1oFR.net
>>680
予選1,2位が3決に回るってのも気の毒だな。

686 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:38:17.87 ID:IpvHOy8c.net
>>677
サンクス
三決のあと見てみるわ

687 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:38:35.27 ID:ScesWlcQ.net
>>676
容易なナイスショットは映さないのか。まぁ打倒
好きでも嫌いでもないけど明日はやらかさないで欲しい

688 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:38:37.64 ID:fg2kYClB.net
白人のタトゥーも苦手だが
韓国チームは3人整形してたのがさらに引いた

689 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:39:05.36 ID:W86RMFqK.net
2戦づつの総当たりで順位決めれば誰も文句は無いよな

690 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:39:52.69 ID:cSYNe43k.net
>>688
韓国人は整形してない方が珍しいと言われるけど、
どこで判断してるの??

691 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:40:06.57 ID:AlyXCAtl.net
あーーーーー!!!

692 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:40:18.52 ID:4vP155xb.net
何かがおこるか?

693 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:40:32.92 ID:uu764rDI.net
>>683
白人のタトゥー文化ってポリネシアから持ち込んだものだろ確か

694 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:40:37.88 ID:Evvy7IVK.net
おっとー?

695 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:40:57.36 ID:cSYNe43k.net
スウェ、スルーしちゃったよ
どうだこれ

696 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:41:19.64 ID:2xS1c9fN.net
大事なところでガード外し失敗した

697 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:41:26.09 ID:Vmy0wPFb.net
>>684
やるとしたら2点スッチ

698 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:41:26.21 ID:cSYNe43k.net
>>693
嘘だあ。
それであそこまで一般化する??

699 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:41:38.67 ID:mDMr+Pc3.net
お、逆転の目も出てきたか?

700 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:41:56.12 ID:IpvHOy8c.net
ナイススイープ

701 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:42:41.73 ID:cEx5uYNm.net
市川はホクロがエロいよなぁ
スケベボクロがたまらん

702 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:42:48.14 ID:QIO+Ck7i.net
スウェーデンも決して好調って感じではないな

703 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:42:52.09 ID:Vmy0wPFb.net
>>698
ベッカムのタトゥーとかも大絶賛だったじゃん
白人には寛容なのに
自国民に厳しいのが日本人

704 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:42:54.02 ID:hbYwhT15.net
スレチかつにわかな疑問なんだけど、スイスにしてもカナダにしても超ベテラン選手が現役で続けているのはなぜなのかしら
強豪国なので若手の台頭とかありそうなのに

705 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:44:08.93 ID:cSYNe43k.net
>>703
いや、寛容ちゃうで。
単に実績すごいから評価されてるだけで引くことは引く

706 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:44:20.52 ID:Vmy0wPFb.net
良いすり抜けwww

707 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:44:28.11 ID:ScesWlcQ.net
スウェーデン上手いよやっぱり

708 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:45:41.50 ID:HeByzblF.net
スウェーデンのサードうめえ
ちなみだったらガードストーンに当ててるな

709 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:46:17.82 ID:IpvHOy8c.net
今の二投は両者とも上手いなぁ

710 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:47:24.45 ID:Vmy0wPFb.net
これはちょっと展開になってきたぞ

711 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:47:27.14 ID:mDMr+Pc3.net
これはスイスチャンス

712 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:47:36.53 ID:K8SoAMpu.net
>>464
もう男子カーリング銀メダル

713 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:12.36 ID:Vmy0wPFb.net
何してるんwwwwwwww

714 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:22.08 ID:MqEsaps7.net
もったいねー

715 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:32.71 ID:rTbeNF2p.net
いやーああああ

やってもうた

716 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:38.77 ID:jwt+lFzo.net
もったいない
勝ちまであったのに

717 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:41.13 ID:G1bE00Sw.net
No.1はスウェーデンだー
No.1はスイスだー

718 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:44.25 ID:mDMr+Pc3.net
スウェーデン銅メダルおめでとう

719 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:48:59.12 ID:cSYNe43k.net
これは普通はイージーだが。。

720 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:13.42 ID:PnwyuOHL.net
市川美余が羽生結弦BBAだったなんて、、
30代〜50代の女性は何故そんなに羽生結弦が好きなのか男性からしたら理解不可能

721 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:15.38 ID:LYWuiMfG.net
>>650
国に帰るんだな…おま

722 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:16.72 ID:Vmy0wPFb.net
素晴らしいラストショット

723 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:20.03 ID:K8SoAMpu.net
うわースイス予選一位でメダルなしか

724 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:34.22 ID:4vP155xb.net
スウェーデンおめでとう!

725 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:35.83 ID:G1bE00Sw.net
チーム全員でスイープwww

726 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:39.88 ID:vMnhcNja.net
スイスvsスウェーデンの試合みてたけど
スイス選手の表情が冴えないように見えた。
スコアにも現れていた気がした。

727 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:40.27 ID:pXS4Kknw.net
スウェーデンおめ!

728 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:47.81 ID:Vmy0wPFb.net
>>720
男からしたら
虫酸が走るよな
ぶりっ子というか

729 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:49:51.94 ID:2xS1c9fN.net
ドンピシャ!
スウェーデンおめ

730 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:08.55 ID:cSYNe43k.net
スウェ勝ち
スイスの10投目がミスや

731 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:09.35 ID:WWiVn++U.net
スウェーデン、メダル取れてよかった!

732 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:09.49 ID:IpvHOy8c.net
>>712
なら女子もお揃で銀が良いな

733 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:11.17 ID:AlyXCAtl.net
スイス最後までかみ合わず
もったいない・・・

734 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:16.98 ID:pXS4Kknw.net
スイスがメダルなしで終わるとはな

735 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:22.11 ID:Vmy0wPFb.net
スウェおめっとおお

736 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:34.24 ID:kdiWkKIG.net
予選の逆だから日本が金だな

737 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:36.24 ID:Evvy7IVK.net
4人ではいてて草

738 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:38.75 ID:fg2kYClB.net
>>690
目頭切開はわかりやすいのでは。

愛の不時着のセリの女優は鼻のシリコンがあからさまだね。

739 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:38.98 ID:ScesWlcQ.net
ちなみは「私、運・縁・勘で生きてる」とか言ってるからな
ロコの強運はこれから来てるんだろう よくこの両チームより上に来たもんだ

740 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:56.45 ID:aNPdHyJt.net
スイスまたしてもメダルに届かずかわいそう… 予選1位通過だったのに。

741 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:50:57.85 ID:IpvHOy8c.net
ジャパンはナインエイエム トゥモローや

742 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:05.08 ID:Vmy0wPFb.net
しかし他国の試合だと
純粋に戦略性を見れて面白いな

743 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:16.03 ID:VtN+yCYs.net
>>728
女から見たら
ちなみがそれなんだろなw

744 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:17.17 ID:K8SoAMpu.net
>>720
金メダル2連覇前人未踏にはファンついてもえーだろ
ロコには外交担当がいるし仕事先凸とかいるが個人ソロアスリートは自分が外交とスポンサー獲得せにゃならんのだぞ

745 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:33.14 ID:ue0LRDtW.net
スウェーデンのスイープはまじですごいわ
体重はやっぱり重要だよなあ

746 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:33.21 ID:vjEcI5Pq.net
カーリング女子結果

金 イギリス
銀 日本
銅 スウェーデン

747 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:37.67 ID:IpvHOy8c.net
俺投げキッスされたわ(テレ

748 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:39.82 ID:cSYNe43k.net
>>728
そうか?
わかりやすい人気じゃん。

749 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:46.11 ID:X4hubfPC.net
4人でスイープ初めて見たわ

750 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:46.59 ID:AlyXCAtl.net
明日で終わりかぁ
カーロスやばそう
世界選手権はよ

751 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:51:56.17 ID:iDFcG36f.net
明日の決勝も最後までもつれる試合頼むわ
ボロ負け→コンシードは見たくない

752 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:52:32.24 ID:cSYNe43k.net
>>738
なるほど。
勉強してみます。

753 :魔ジュニア:2022/02/19(土) 23:52:55.23 ID:/5/gZOBQ.net
こいつらうるせーーな

754 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:53:04.78 ID:K8SoAMpu.net
>>728考えてみろよ
ロコソラーレがチームじゃなくて
藤澤だけがスポンサー獲得に走り回ってCMでも笑顔振りまいて私服も練習先も張り付かれて全方位に媚びなきゃいけないんだぞ
そりゃぶりっ子になるわ

755 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:53:05.30 ID:2VIJN6Xd.net
まあスイスよりはスウェーデンに勝って欲しかったから良かったわ

さあいよいよ明日だな

756 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:53:12.98 ID:mDMr+Pc3.net
やっぱりカーリング面白い、明日で終わりなのが寂しいな

757 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:53:23.35 ID:aTCQa4vb.net
大柄なロコみたいw

758 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:53:52.77 ID:ue0LRDtW.net
>>749
藤澤が中電時代にやってたような

759 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:53:55.26 ID:cSYNe43k.net
>>749
投げたやつがスイープってできるもんなのね。

760 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:54:13.23 ID:fqtIuYDi.net
スイスwwwwwwwwwwww
最後もったいねえwwwwww

761 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:54:24.32 ID:kRqFr2UM.net
最後明らかに弱めだったけど
4人でスイープしに行ってセンターに入れてきた時はうるっと来たな
スイスのユニフォームのデザインも好きだった

762 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:55:08.41 ID:Vmy0wPFb.net
藤澤も怠けずに
スイープしろw

763 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:55:14.39 ID:cSYNe43k.net
>>756
カーリング面白いよね。
なかなかどう動くか読めないしな。
ストーンができすぎるんだよな。

764 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:55:18.62 ID:2xS1c9fN.net
スイス辛いな

765 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:55:24.06 ID:4gGhVq+Z.net
スウェーデン、すごく喜んでるな。
この気持ちは選手たちにしか分からない事だね。

766 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:55:41.40 ID:K8SoAMpu.net
>>761
4人スイープでみんなでメダル獲得の最後の一投ってこれぞって感じだった

767 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:05.51 ID:PckrZomc.net
ツベに日本代表の動画上がってるぞw

768 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:08.75 ID:4vP155xb.net
さ、明日は全力応援
みんな頑張れ!!

769 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:10.49 ID:0Pwlvh6T.net
スイスは昨日でチームが崩壊してる
勝てるわけがない

770 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:19.26 ID:QIO+Ck7i.net
明日は最終日だから日本選手団が大挙して応援に来るだろうな

771 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:21.17 ID:K8SoAMpu.net
広島ヨーグルトってチチヤスかよw

772 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:31.88 ID:Vmy0wPFb.net
明日の一戦は
世紀の一戦だよな

773 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:56:35.29 ID:X4hubfPC.net
日本は表彰台でスウェーデンの隣に並びたいね

774 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:57:26.47 ID:BuV9uFdW.net
昨日の藤澤の最後の一投より精度高いな?
感動も今日のが完全に上きたわ。

775 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:57:30.50 ID:9qlJjWLh.net
勝てる気しないけど、とりあえず最終エンドまで分からない展開になって欲しい

776 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:59:10.08 ID:yZDs8E54.net
今日の試合は昨日の試合見てるような似た展開だったね

777 :雪と氷の名無しさん:2022/02/19(土) 23:59:21.47 ID:2oSEEXC3.net
ならん!

778 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:00:58.28 ID:yjuaIglz.net
ハッセルボリって誰かに似てるなーとずっと思ってたけど
そうかケビンベーコンに似てるんだと気付いた

779 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:01:35.29 ID:oMoAsFGF.net
すでに金メダルとってるハッセルたちが銅メダルで泣くんだから
オリンピックはメダルの色にかかわらずメダルをとることに価値があるんだな

780 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:02:26.45 ID:K35Oi/mX.net
いよいよ決勝当日か

781 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:02:33.16 ID:vs5KyPna.net
ジョン・トラボルタだ

782 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:02:41.78 ID:eGIcK0XF.net
>>779
連続メダルは強さの証明じゃん
日本もなのか
今更ながらすごいな

783 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:03:32.73 ID:FwQs7oCU.net
明日の視聴率がどうなるかだわな
野球のWBC決勝みたいな感じになるか?

784 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:03:39.87 ID:PKQTc91h.net
>>779
五輪の3位と4位はどんなスポーツでも全く違うからな
スイスに勝ったというものあるんだろう

785 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:03:46.15 ID:nQnbyYeE.net
日本は野球で言うと攻めのカーリングが
できたね。

786 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:03:58.81 ID:jjKVYFgP.net
ミュアヘッドが絶好調じゃなければ互角かな。ちなみが近江谷しなければワンチャンある。

787 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:04:52.62 ID:3bQeeYDz.net
スイス予選1位なのにメダルなし
まじで気の毒だな
前回の韓国とスイス入れ替わった位置で韓国銀なのに

788 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:04:59.84 ID:O9ejoPFK.net
準決勝の実況は勝ってもちょっと大人しかったから決勝は優勝したらもっと騒いでもいいと思う

789 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:05:05.59 ID:oMoAsFGF.net
4人スイープって平昌の準決勝での韓国のラストドローを思い出してしまった

790 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:05:14.40 ID:3bQeeYDz.net
まあスイスは次は強豪でいられるかだな

791 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:05:26.27 ID:y2qvivg7.net
前回は金で今回も金を期待されてたろうに
銅メダルでも嬉しいもんなのねスウェーデン 良かった良かった

792 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:05:44.08 ID:pyUK2G5n.net
ミュアヘッドとの通算成績ほぼ5分だよね
全然あるでぇ。5輪予選でも今回の予選でも負けとったけど

793 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:08:02.52 ID:V5xkDQYt.net
決勝ステージの4チームで2敗するのは1チームのみ
それがスイスだったとは誰が予想しただろうか?
予想は圧倒的に日本だっただろう

794 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:09:24.76 ID:bWITAeDJ.net
インフルエンザ気を付けて

795 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:10:42.87 ID:dPZCvy1k.net
>>783
まん防、悪天候ということを鑑みても
30は固いと思う
東京五輪野球決勝の37%にどこまで迫れるか

東京五輪
野球男子決勝 前半30.4%・後半37.0%
マラソン男子 31.4% ← 今日と同じ曜日時間
サッカー男子準決 30.8%

796 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:10:43.28 ID:X55mvIF5.net
>>793
いや怪我した時点でありうると思っていたが

797 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:12:18.09 ID:bWITAeDJ.net
カーリング

ばんえい

閉会式

798 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:13:43.93 ID:ozNm2p9E.net
ロクにスイスの試合観てない人ばかりだな
予選ラウンドのスイスを見てた人なら分かってたはず
勝ってるけど後ろ2人がイマイチ安定してなかったことを
なんとか勝ったという試合が多くて強いとは言えないチームだった

799 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:13:44.73 ID:PKQTc91h.net
東京五輪は時差がないからライブはほとんど見れなかった
これくらいの時差がちょうどいい(午前・午後は勘弁だけど)

800 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:14:28.99 ID:PKQTc91h.net
>>798
ただな日本にも言えるんだぞ、それ

801 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:15:06.53 ID:Wq+81Ga1.net
>>793
回りくどい言い方だなw
日本が4位になると思ってた
って言えばいいだろ
それを言うために何文字使うんだよwww

802 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:15:52.44 ID:jjKVYFgP.net
>>798
予選の途中からこのスレでも微妙って声はあったね。ただスルーしてた人多かったけど。

803 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:15:54.10 ID:QXj86DQx.net
【北京五輪】カーリング女子3位決定戦 スイスを破りスウェーデンが銅メダル獲得!! [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645282529/

804 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:16:26.66 ID:Wq+81Ga1.net
>>799
 
>午前・午後は勘弁だけど
 
丸一日否定かよw

805 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:17:16.87 ID:jjKVYFgP.net
にほんが負けた試合は実にわかりやすい。藤澤がドローをみすして大量点スチール。セカンド、サードがやらかして藤澤が修正できず。この二つ。

806 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:19:37.43 ID:ken3e0dI.net
スイス 1→4
スウェーデン 2→3
イギリス 3→?
日本 4→?

807 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:19:59.77 ID:O9ejoPFK.net
さて、明日に備えて昨日のスイス戦でも見て寝るかな

808 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:20:11.86 ID:PKQTc91h.net
>>804
夜はいいよと言ったつもりだけど文字に手厳しんだな、あんた

809 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:20:18.02 ID:THuRYy2T.net
>>255
これな
チームのサインとか写真とか一緒カーリング教室とか返礼品したら、軽く集まるだろう
マリリンはしないのかな

810 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:21:39.27 ID:THuRYy2T.net
ロコソラーレは北銀や中部電力に比べたら資金面では苦しいのかな

811 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:22:41.14 ID:THuRYy2T.net
>>361
マジかよ

812 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:22:46.75 ID:asK4UKhC.net
日本が決勝まで来るとはみんな思ってなかったし
とにかくアイス読めたもん勝ちや!
やってみなきゃわからない

813 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:22:53.71 ID:gumEPI4X.net
>>781
確かに似てる
ジミー大西の上位互換という説もあるが

814 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:22:55.97 ID:c9N88Fvj.net
スウェーデン女子は五輪5大会連続でのメダル獲得になるんかw

815 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:23:28.82 ID:p0Mf5PlU.net
接戦ならロコ大差ならミュアと予想

816 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:24:55.49 ID:Xxg2pV77.net
>>784
五輪でマラソン4位の中山が金メダルでなければ銀でも4位でも同じこと
と言ってどんなことになったかw

817 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:25:00.54 ID:h4Dr6lY2.net
スイスは去年11月の欧州選手権(ミュアヘッド優勝)では予選敗退だから何となく不調が続いてるかも
イギリスは石貯めて大量点取ってくるから相性最悪だろうな

818 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:25:46.89 ID:THuRYy2T.net
>>431
ロコソラーレの企業規模が分からないけど、事務とかで働くのかな

819 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:25:51.12 ID:pT0r+5rB.net
前半で大量失点だけは勘弁しちくり

820 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:26:48.40 ID:Xxg2pV77.net
あの最後のミスショットで
4年間うなされたミュアヘッドは今ちゃんと寝れているのだろうか。。。心配だ
ましてや明日の対戦相手がそのロコでは

821 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:27:01.01 ID:lwyULItL.net
>>810
略すなら北銀ではなく道銀

822 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:27:07.50 ID:Wq+81Ga1.net
>>818
病院に戻るんじゃね?

823 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:28:04.26 ID:THuRYy2T.net
>>509
見たことねえよ

824 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:29:10.56 ID:Xz+nXAX9.net
今日のスイスはフロントの数字も悪かったな
気持ちが切れちゃってたのかもな
当然金メダルを狙ってたチームだしな

825 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:29:30.19 ID:urDv9Mko.net
イギリスは冬季オリンピック通算で金11、銀4だから銀のほうが貴重だろう
明日は銀を持って帰ってもらおう

826 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:29:50.15 ID:35qt2gSX.net
>>820
今日日本に勝って金メダル取るから全く問題ないよ

827 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:30:27.94 ID:O9ejoPFK.net
強豪に勝った次の試合でボロ負けするとかあるけどそうはならないで欲しい

828 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:30:44.13 ID:NdI60/i2.net
日本選手団の大トリとして有終の美を飾ってくれ。
いろいろモヤモヤした大会だったが最高の笑顔で締めよう。

829 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:32:47.45 ID:p0Mf5PlU.net
>>827
それは相手も同じ

830 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:33:35.49 ID:PV99Yti0.net
ロコソラーレはスポンサーいっぱいあるからええやろ
フォルティウスが道銀から独立(解雇)で大変そうやぞ
クラファン系のサービス?始めたようなので、ファンの人は応援してやってや。
https://www.fortius.jp/archives/485

831 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:34:00.78 ID:lwyULItL.net
英国とはハイスコアゲームになりそう
予想は10-8で日本の勝ち

832 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:34:26.55 ID:xOMof9K+.net
>>810
全然違うでしょ。
道銀や中電なら会社で簡単な事務仕事とかだろうけど、ロコソは個別の会社に所属でしょ。

833 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:34:32.88 ID:PKQTc91h.net
>>816
予選でスウェーデンに負けてるのに上のメダルとか過酷な部分もあるよね
同じで五輪も大会の一つで実力を完全に出せないこともあるのに特別感が大きいからな
実際出場権やポイントなど付加されるものも大きく自国の国民感情も大きいからかね

834 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:35:34.20 ID:N0AEmCgd.net
>>801
指摘するオマエの字数のほうがよっぽど無駄w

835 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:36:28.16 ID:TJqgEgM0.net
やば当日きちゃった

836 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:37:04.39 ID:lwyULItL.net
ロコソラーレは夢の中

837 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:37:24.65 ID:X6y9P3/I.net
スイスのセカンドってどこ系の人なの?
ヨーロッパ人以外の血が混じってそうな感じするんだけど

838 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:37:44.17 ID:THuRYy2T.net
>>832
資金面で劣るロコソラーレの強みは何なのかな

839 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:38:57.59 ID:bWITAeDJ.net
>>806
負け数ですね

840 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:39:29.38 ID:zeMBhbGD.net
道銀や中電は自社のカーリング部
ロコは普段の仕事先を紹介するくらいかな

841 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:41:13.08 ID:PKQTc91h.net
まぁ、カーリングは試合も多く時間も長いし、あーでもない、こーでもないことを皆と語れるから楽しい
そろそろ明日の応援に備えてあがります
スレはまた重複してるみたいだけどまたよろしく!

842 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:41:33.71 ID:zeMBhbGD.net
>>838
ある意味自由に出来る。
TVに出たりとか

道銀や中電の場合は親会社の方針に従う必要がある

843 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:41:57.47 ID:X55mvIF5.net
>>830
道銀はカーリングで若手育成とか何考えてんだろ。
選手声明長いから、強いものを出すしかないだろ。

844 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:42:06.18 ID:TJqgEgM0.net
じゃあ4年ぐらいかけて、10END消化するか

845 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:42:42.02 ID:3sQDdj52.net
明日で見納めか
メダルが何色になるかよりも
それが一番寂しいわ

来月だかの世界選手権てのも中部電力じゃなくロコが出ろよw

846 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:43:21.94 ID:2achMg+S.net
スウェーデンのスキップって弁護士だっけ?

847 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:43:44.87 ID:A47aJpdk.net
五輪メダル取ったのに世界選手権惨敗じゃ冷めるから出なくていいよ

848 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:44:04.88 ID:oZhQ9R6V.net
一度は奈落の底に落とされかけた日本。
大どんでん返しだね。

849 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:44:05.19 ID:u7TkwVZR.net
>>843
2030札幌に丁度いい、元々立ち上げ時もピョンチャンに照準合わせてたし、
8年で熟成させるのでは

850 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:44:09.67 ID:eoJaYOD7.net
>>843
道銀はチーム吉村がオリンピック出られなくなってクビにした
超ドライな会社

851 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:44:51.55 ID:nFQZwaTC.net
>>839
負け数なら英国も4

予選リーグと決勝リーグの順位ですね

852 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:46:46.75 ID:tY4o+bVB.net
お互いの健闘を祈る
どっちもリスペクトしあってそうだし
楽しくやったらいい

853 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:47:03.22 ID:zeMBhbGD.net
中電に居た頃に市川美余が「氷上の佐々木希」とか言われてオファーが殺到したけど、
全部断ったのが中電

今のロコなら本人が望めばCM出るのも自由だろう
マリリンは反対しないだろw

854 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:47:38.48 ID:RnltcI5b.net
>>849
むしろ30代から脂乗ってくる競技だろカーリングは

855 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:47:51.58 ID:50mDo5Uq.net
資金面ではロコファンには理解して貰えないかも知れないけど他のチームが実業団だったり企業まる抱えだったりはロコに有利に働いてる
中電とか巨大企業だから強化費を辞退してる
その分が他に回ってくる
富士急や道銀も同じ
企業チームは強化費は自前で強化費を使わない事で協会を間接的に支援してる

856 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:49:20.20 ID:bWITAeDJ.net
>>851
なるほど

857 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:49:33.11 ID:LP2UF3Q/.net
中部電力時代の市川て
後藤真希系でちょっとギャル入ってたよなw

今は三十路超えて何かちょっと変な髪型で路線変更てか?w

858 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:49:35.40 ID:yTWAomNr.net
>>847
糞強いのにスーツで失格になっておじゃんになることわかったしもう何があっても悲しまんよ日本人

859 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:50:23.53 ID:THuRYy2T.net
ロコはある意味自由やから、スマホのカーリングゲームとかどこかと提携して作ったら売れるん違うかなあ

860 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:51:15.14 ID:LP2UF3Q/.net
しかしブームが五輪終了から半年ぐらいだからな
如何せん長続きしないんだわなカーリングブームて
まあすそ野が狭すぎてしょうがないわw
カーリング場なんて滅多に見ねえしなw

861 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:53:59.03 ID:yTWAomNr.net
ジャンスポで汚いはまだにまたいじられるのかロコチーム
カワイソス

862 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:54:46.24 ID:ydOljkYS.net
今フジで放送してたけど
知那美は今日休養したってよ

明日はベンチだね

863 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:54:59.08 ID:TDHlHenh.net
前回の銅メダル後は、熱しやすくて冷めやすい国民性を理解している本橋が、仕事を選んでいたらしいけどな。
だから今回もそうなるよ。

864 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:55:44.11 ID:X55mvIF5.net
>>860
いやずっとみ続けてるが。
問題は自分でやるのがむず開始ことくらい。

865 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:58:17.36 ID:A47aJpdk.net
>>51
ちょっと調べたら
ケニアがデンマークに勝った試合はこれだった
https://youtu.be/wWj4O2NDo-A
これカーリングじゃないだろwwwwwww

866 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:58:40.47 ID:NBBQ/XRd.net
これほど露出と人気があって
金がないのは
ただ商売センスがないだけやでw

カーリングに熱中するのもいいけど
もうちょっとマーケティングマネージャーとか雇わないと
今なら10億はすぐに引っ張ってこれる。

867 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:59:36.55 ID:EA8cfaHe.net
市川も何気にブレイクしつつあるよな
今回の五輪で一般人への認知度かなり上がったろ

868 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 00:59:38.86 ID:ydOljkYS.net
金メダル取ればコンサドーレみたいに
サッカーや野球チームからカーリング女子チームが誕生するのは間違いない

4年前も鹿島や楽天がカーリング参入の噂はあった

869 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:00:45.64 ID:BQehnC2t.net
アフリカは貧しい国多いしリンクとか無いから普及はしないだろうな
見てみたいけど

870 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:01:04.26 ID:d89MhLuE.net
北見の駅前メインストリートでパレードした時は
オープンカーと謳いながら単なるトラックの荷台でドナドナ状態だったっけ
でもまあ、金や銀じゃなくて銅メダルでパレードで且つ 北見の様な辺境都市で(失礼)あれだけの人が集まったんだよなぁ
そういや前回の五輪後はキモオタ除けに
ネッツの店頭から吉田姉が撤去されたんだっけw

871 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:01:15.80 ID:6qj9PtV2.net
明日に備えて「No.1は、日本だぁ〜!」の動画を見返してるけど、
ミュアヘッドのラストショット、めちゃくちゃいいところにあたってはいるんだよね。
ほんと、あと2,3ミリ薄く当たれば期待通りの軌道で2点取れて逆転銅メダルだったと思う。

あれが「痛恨のミスショット」扱いなのは解せない

872 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:01:18.33 ID:THuRYy2T.net
>>866
スポンサーも地元企業に絞ってるとかなんとか
北見の会社では大した金額にはならんなあ

873 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:01:31.89 ID:7SeJELTV.net
金メダルはないって
日本人は大きい舞台にメンタル弱いんだから
銀メダルだよ

874 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:02:10.05 ID:ZC06knnM.net
市川に今後CMのオファー殺到したら笑える

875 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:03:07.15 ID:NBBQ/XRd.net
>>863
>>872
ゴメンやけど
熱してる時に金稼がないと
それが商売だから
やっぱ道産子らしく真面目すぎると思う

876 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:03:44.45 ID:LP2UF3Q/.net
ネットが発達しまくってる現代なら
市川はもう下手に隠さず藤澤と確執ありますよスタイルを全面に押し出して存在出した方がいいわw
美貌と合わせてより今後注目されるわ

877 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:03:45.76 ID:yTWAomNr.net
>>865
笑かすのやめてw

878 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:05:18.26 ID:THuRYy2T.net
>>875
マリリンは下の世代の育成にも力入れてるんでしよ
その運営費用とかは少なくともクラファンしたらいいのに

879 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:06:26.53 ID:LP2UF3Q/.net
とりあえずオリンピック日本代表に
小笠原と林とかいう華の無いのは勘弁だわw

ルールと華が合わさりあって興味が出て面白く感じてくるんだからなw
男子カーリングなんてほとんど見てねえしなw

880 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:08:12.67 ID:2achMg+S.net
小笠原さんも林さんも若い時はかわいかったよ

881 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:08:52.37 ID:THuRYy2T.net
あと、マリリンはチーム発足からの苦労、メンバー集め、オリンピックで勝つまでの道のりを本にしなさい
印税稼げるし、映画化も検討されるかもしれん

882 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:08:52.58 ID:a8mUpCam.net
ボーリング場凍らせたらいけそうやん

883 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:08:53.80 ID:pyUK2G5n.net
これはこれでおもしろい・・・かも
投げるだけだから単調すぎる気も

884 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:09:18.17 ID:cdwMZYa/.net
ロコ・ソラーレ
決勝前日のメッセージ
https://youtube.com/shorts/x9cpAyJ9lxI?feature=share

885 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:09:52.15 ID:HJgLetNf.net
最後に笑うのは・・・・・・

886 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:10:06.43 ID:9UH6Vuqa.net
市川美余

887 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:10:22.88 ID:u7TkwVZR.net
>>866
これは確かに
2大会連続メダルで金を集められなかったらどうかしてるぜ

888 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:11:22.46 ID:Te61Dwec.net
>>778
俺と同じこと思ってる人いた

889 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:14:51.47 ID:2achMg+S.net
スイスのサードはクリント・イーストウッドに似てると思う

890 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:15:00.58 ID:bh7w2Ae7.net
>>862
お前みたいな奴がマスゴミに踊らされてワイドショーの視聴率稼がせてるんだろうなぁ

891 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:15:20.62 ID:eoJaYOD7.net
>>889
そっちかw

892 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:15:50.35 ID:bWITAeDJ.net
もしサッカーみたく
クラブワールドカップみたいなのがあったら
世界一だな

893 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:16:02.41 ID:d89MhLuE.net
ロコは女子団体にありがちな人間関係のギスギス感が皆無だから好感度が高い
とりあえずそこそこ実力が有る美人や可愛い子を揃えれば何とかなる、と思ってる人が居るとしたらそれは間違い
ぶっちゃけロコには飛び抜けた美人も可愛い子も居ないしね(かと言ってブスではない)

894 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:16:08.37 ID:vzHt7w9Q.net
参考程度に

Bシート
日本2勝0敗
英国2勝1敗

9:00開始の試合(日本時間10時)
日本2勝1敗
英国0勝2敗

日本先行スタート4勝3敗
英国後攻スタート4勝2敗

895 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:16:55.02 ID:bh7w2Ae7.net
>>873
それ昭和の話しだわ(笑)

896 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:16:58.25 ID:L35ZZP5M.net
>>679
お前が日本から消えろ、朝鮮人!!!!!!!!!

897 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:17:31.73 ID:or7a59ZH.net
本人らも緊張して寝られないだろう

898 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:17:40.67 ID:u7TkwVZR.net
ではスイスのセカンドは尼神インターの誠子

899 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:18:40.92 ID:yLidIuuT.net
>>867
性格悪い奴と認知されとるな

900 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:19:48.17 ID:cdwMZYa/.net
三決見てたが
美貌やスタイルは圧倒的にスウェーデンだったわw

やはり北欧女は見た目に神々しささえあるな

901 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:21:24.26 ID:bWITAeDJ.net
ロコ・ソラーレ
🥈銀メダル 2016年 世界選手権
🥉銅メダル 2018年 オリンピック

やっぱり 金銀銅 欲しいでしょ

902 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:22:23.19 ID:L35ZZP5M.net
>>810
いい加減にしろ北銀ガイジ
死ね

903 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:22:33.38 ID:yTWAomNr.net
スイスのスキップのムチムチ感も悪くない

904 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:22:41.77 ID:2achMg+S.net
金銀パールプレゼント

905 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:23:35.98 ID:buG+yAK9.net
>>876
2大会連続メダリストと確執ありますとかぶっちゃけて何の得があるんだ?

906 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:23:54.86 ID:eoJaYOD7.net
>>898
目が似てるよね

907 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:24:34.86 ID:L35ZZP5M.net
>>850
ほんとクズだよな道銀って
ちなみも切り捨てるし最低な企業

908 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:26:01.51 ID:6qj9PtV2.net
>>865
デンマークに勝つなんてやるやんと思って動画見たら・・
今日いちワロタwww

909 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:28:08.50 ID:L35ZZP5M.net
>>884
ノーメークだと五月もちなみもきついな…

910 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:29:19.47 ID:c1t/JTNB.net
>>903
フォースだろ?
雑煮さんはサードスキップだけどムチムチ感ないし

911 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:31:12.63 ID:+s/OBUzI.net
他アジアがロコみたくキャピキャピだったと思うと恐ろし
外国側から観たらどう思うか想像難い

912 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:33:01.37 ID:GpQ3+HEt.net
>>860
すぐ暖かくなっちまうからなw

913 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:35:48.01 ID:asK4UKhC.net
>>860
野球みたいに毎日中継しても飽きて誰も見ない

914 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:38:48.90 ID:go96RDkk.net
>>894
まさに知りたかったデータだわ

915 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:40:43.77 ID:cj4mzzaC.net
金メダル取れなかったらわたしショックすぎて〇〇するかも・・・・
銀メダルとか悔しすぎて耐えられないんで

916 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:43:02.96 ID:TDHlHenh.net
>>894
面白いデータだな。
朝一のアイス状態にイギリスが苦しめば、勝てそうだな。

917 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:43:58.82 ID:nfIZqdKS.net
明日イギリスは現地応援すごいだろな
男子が見学にくるし

日本はアウェーとの戦い
ミュアはプレッシャーとの戦い

918 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:46:59.18 ID:TDHlHenh.net
>>917
それは、男子決勝を見てて思った。
イギリスは声援が凄かったな。

919 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:48:12.47 ID:nfIZqdKS.net
>>884
ちなみまだ疲労回復してないなあ

まあ体力的にも精神的にも限界なんだろな
今日はぐっすり休んで
ハツラツとした姿で試合に臨んでくれ
そうすれば勝機はある

920 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:51:19.01 ID:/0iPQy/s.net
>>850
>>907
どういうことかググってわかったよ
これ、あまりにもひどすぎだろ
道銀は新しいチームを立ち上げるようだけど、こんな所じゃ選手も
安心してプレー出来ないんじゃないの?

921 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:52:49.74 ID:ACTtGwXr.net
さっき気付いたけど、ゆうみって目の色が綺麗じゃね?

922 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 01:56:47.26 ID:GjEpt7kK.net
ゆうみは鼻がにんにくじゃなかったらかなり可愛いとは思う

923 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:00:06.77 ID:l6mnxhWs.net
頑張ろう日本!

924 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:01:24.42 ID:tmQOGs5W.net
オリンピック最終日だし、他の競技の日本選手って応援に来られないんかな??
選手村では同じ建物で寝起きしてるんでしょ

925 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:04:11.72 ID:RnN6ZgrH.net
男子決勝
ショットの精度が凄かった!
明日も大接戦が見たい

926 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:08:44.69 ID:6IiR7E86.net
>>924
競技終わって3日後までには帰国とか東京であったし多分北京もそう
スケートチームがワンチャン来れるかもな

927 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:10:25.83 ID:7GTqflEx.net
ハッセルボリ強かったな
つか3決レベル高すぎる

928 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:15:07.37 ID:YQmIDVEs.net
>>927
個人的にはイマイチだったけど
超最高レベルだった男子決勝見たあとだったのもあるが
数字見ても82%-75%だからレベル高くはなかった

929 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:17:05.99 ID:urDv9Mko.net
市川美余がCMやってるみんなのカーリングって面白いのかな

930 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:18:18.52 ID:nfIZqdKS.net
https://youtu.be/uWZnAo--ETI?t=3228

この逸話を聞いたらミュアヘッドが勝ったら勝ったで泣いてしまう

931 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:30:03.97 ID:7kVPDnFb.net
>>881
ロコ・ソラーレの運営資金は問題ないですよ
高額スポンサーにトヨタ系の自動車部品メーカーが複数あります

>>262
のリンク先を

932 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:35:32.66 ID:PV99Yti0.net
>>930
ミュアヘッドもドラマあるよなぁ。
ロコソラーレともども、応援したいね。良い試合になりますよう。

933 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:43:17.14 ID:7kVPDnFb.net
みんなのカーリング
山口さん、市川さんの体験動画です

https://m.youtube.com/watch?v=osvUJzlPbx0
https://m.youtube.com/watch?v=KqK0bDt408U
https://m.youtube.com/watch?v=KChElcdTrCc

934 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:55:26.13 ID:SN36y4MP.net
早く寝て明日の決勝に備える予定だったのに寝れねーw

935 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 02:58:48.96 ID:EQ+b50M3.net
俺もだ
遠足前日の法則

936 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:01:12.27 ID:/PUM50Rn.net
>>930
いいの知れたありがとう
ミュアヘッドも今トンデモなプレッシャーで眠れないんじゃないかな

937 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:06:11.39 ID:7iOGyzr9.net
番組表見たら11:55ぐらいからニュース・天気予報でサブチャンネル行きになってるんだが、ぶっ通しで放送するって言ってなかったっけ?

938 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:06:16.08 ID:50mDo5Uq.net
4年前のファンとしての反省点として
ロコを持ち上げる為に他のチームを下げるような言い方は避けたい
これで沢山アンチを作ってしまった
他のチーム下げないといけないほどに貧しいチームでは無い

939 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:14:14.04 ID:ELEfnDfd.net
今はロコ応援してるけど、自分がカーリング見始めたキッカケはトリノの旧小野寺さん船山さんだったからなぁ
自分が子どもの頃カーリングと言えばあの人達だった
色々あったかもしれないけど、あの2人を悪くは言えないかな正直

940 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:16:36.80 ID:lwyULItL.net
>>939
旧小野寺さんと旧林さんなw

941 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:19:15.21 ID:PV99Yti0.net
トリノの後半戦は熱かったよね
小林さんの解説と相まって、本当に感動したし、一気にカーリング好きになった。

942 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:19:56.81 ID:7kVPDnFb.net
>>937
ニュースは13:30〜
サブチャンネルは無いですよ

943 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:36:42.17 ID:Y06YQi19.net
>>934
俺も昨日ジョギングで足怪我して眠れないや

944 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:39:22.64 ID:L35ZZP5M.net
俺も寝れないw
そして起きられるか心配…

945 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:47:48.31 ID:y2qvivg7.net
道銀って吉村チーム切ったのは叩かれてるん?
10年もやって五輪出場を果たせなかったのが痛かっただけのような
五輪出場がハードル高いのもわかるけども
クラブチームと一番違いが出る部分で企業チームの宿命よね

今のフォルティウスは勿論、新生道銀にも頑張って欲しいな

946 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 03:57:44.12 ID:Pf+aeSpU.net
スイスのセカンド、くたびれたアメリ

947 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:04:14.06 ID:f4b3+3le.net
銀でも十分凄い
悔いのない戦いを!

948 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:11:54.85 ID:PV99Yti0.net
本当寝れないなw

949 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:14:22.73 ID:tY4o+bVB.net
エキシビジョン見る感覚くらい平常心
メダル確定とか色々要素はあるがあんま興奮しない

五輪最後の試合、楽しんでプレイしてくれ

950 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:31:17.38 ID:t67e36NI.net
ドラマがあるよね ロコには

951 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:41:26.49 ID:ZViZdx8i.net
こんな動画出てたんだな
リラックスしてるし期待できそう
https://youtu.be/x9cpAyJ9lxI

952 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:41:47.13 ID:Al5VsooB.net
4位決定のときの逆みたく
数字が低すぎて決勝進出したが
やっぱ4位とかないよな

953 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:53:07.83 ID:X6Lyi6oo.net
スイス戦見直したけど間違いなく世界最強のチームだった
ちなみも十分強いけど他の三人が異次元の強さ
10エンドなんてスイス相手に赤子の手をひねるような貫禄があった
この試合が見られただけでもう満足だけど
同じ精度をイギリス戦でできれば100%金メダルだと思う

954 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:54:57.12 ID:Cb5W/6hd.net
昼夜逆転ネット廃人の

無職しかいないな

955 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:57:33.37 ID:22WpD0z6.net
https://world-curling-federation.s3-eu-west-1.amazonaws.com/shot-images/OWG2022/4666/shot-image-E10S14.jpg

スイス先攻めのラストストーン、この展開でスイスが負けてしまったけど
、日本チームも最後の1投までどうなるかわからない展開であればいいなあ

956 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 04:57:36.55 ID:X6Lyi6oo.net
俺23時に寝てたった今起きたぞ、興奮して早めに目が冷めた

957 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:23:05.25 ID:22WpD0z6.net
スウェーデン戦最終エンド最後のストーン、スイススチール体勢が整う
ラストストーン、ヒット&スティでもスチール体勢だが、スキッパーは
投げたストーンをガードエリアに入れるためにヒット&ロールを狙ったと思われる。
確実なスティにはストーンの速度が速い、速度が早ければスイーパーの効果が
減少する。曲がりきれず反対側にヒットしてテイクアウトしてしまう。
投げたストーンが止っていたらどうなってたか、不明である。

958 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:24:21.52 ID:oMoAsFGF.net
イギリスのサードは4年前ミュアが「ハード ヴィッキー」と叫んでたヴィッキーではないヴィッキー
ポジション別のショット率1位で、ちなみが不調なだけに要注意だな

959 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:27:23.53 ID:RnltcI5b.net
>>868
力入れるなら男子でしょ
企業チームでもないロコが五輪決勝まで行ける女子に力入れてもな…

960 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:33:41.71 ID:ZViZdx8i.net
2016世界選手権決勝のラストストーン
これだけはかんべんな
スイス戦もギリギリだったし
https://youtu.be/XwHLt6NkzKg?t=132

961 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:43:21.53 ID:FiQQ6fFz.net
>>959
男子だとレベル差きつくて
投資するだけ無駄じゃね

今回のコンサドーレ最終予選も抜けられ無いじゃないか。
ある程度強くないと投資するだけ無駄

962 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:44:42.85 ID:FiQQ6fFz.net
>>960
良い試合じゃないか
早いエンドで多量失点やらかして
逃げ切られるのが一番詰まらない

963 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:54:00.45 ID:22WpD0z6.net
>>960
ロコ快進撃となった大会ですね。世界選手権決勝LIVEの文字がまぶしい。
良く知ってると思っていたが、これだったんだな。
あんまりよく覚えていないのは、1点入ってもエキストラエンドが先攻めになるから
その時点ですでに諦めてたんだと思う。

964 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:56:41.31 ID:RnltcI5b.net
>>961
だからこそ価値があるんじゃあないか
男子の五輪出場>>>女子の五輪メダル
控えめに言ってこれ

965 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 05:59:31.50 ID:imxVrQJu.net
小林さん実況でハマってから見て
こんな日が来るとはな

966 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:12:35.88 ID:p/4yoMef.net
男子はいつまでも弱いし金にもならない
見る側としたら男子なら野球でもサッカーでもいくらでも上位互換がある

967 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:16:47.86 ID:glsxAcnC.net
北京五輪みてこの男子デンマーク程度に勝てなかったのか以前にチェコとフィンランドにも負けてるだけに
そもそも世界選手権出場権すら逃し続けてるのが男子でしかもベテランが国内上位選手の中心、多数で世界の潮流からも遅れてる

968 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:24:45.52 ID:5E9Gmkwx.net
いっそ日本のカーリングは女子のみに限定した方が投資効率爆上げしそう

969 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:29:50.90 ID:FFQK2Sci.net
スポーツによってこれは女子用これは男子用と勝手に分けているがカーリングは完全に女子用

970 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:34:03.09 ID:9ixgi4z4.net
藤澤と市川は中部電力でなんかあったの?

971 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:41:16.13 ID:22WpD0z6.net
よくカーリングはチェスに例えられるとか言うけど意味が分からない。
イギリス・スウェーデン戦の準決勝、1エンド目でイギリス4失点。
いきなり詰み状態。
原因は、イギリススキップの2連続ショットミス。あり得ない。そんなスキップいない。
だが、氷の状態が全くわかっていないならそうなる。なんという準備不足。
しかし、すぐさま氷の状態をつかんでしまい2エンド目で3点を取り返す。
カーリングは先を読むのが難しい。前提条件が変化(氷の状態)するから
練習を積んだショットは別の話になる。感覚の修正が必ず必要でその適応力が試される
のがカーリング選手の前提になると思う。目の前の事態の最善の結果と最悪の結果を
考慮に入れる必要もあるだろう。より安全に行くかより得点を狙うのかの判断の前に
なにが安全で何が危険なのかを察知する必要もある。チェスは置ける場所に置ける。
カーリングはそんなことはできない。チェスの駒がどこに行くかわかったもんじゃない。

972 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:42:52.10 ID:3eD5KeT5.net
平昌の時は帰国時に記者会見したりテレビ出演したりしたけど、今回は帰国時に隔離があるんだよね。
隔離終わってからじゃないと国内線に乗れないから常呂に戻るのは遅くなるのか。

973 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:44:23.62 ID:5E9Gmkwx.net
隔離期間中は連日カーリング沼に出演してほしい

974 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:48:22.27 ID:yAzJGX66.net
>>900
ソフィアさん タトゥー姐さん、ハンサムウーマン
アグネスさん ママさん選手、ゴツいガタイ、おさげ
サラさん ママさん選手、牧羊犬
アンナさん ママさん選手、見た目に似ずハードヒッター

975 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:50:00.64 ID:X6Lyi6oo.net
欧米人がチェスしか知らないからチェスていうか囲碁

976 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:54:29.76 ID:5E9Gmkwx.net
譬えて言うなら、アル中同士の囲碁・チェスみたいなものだな
そこに置きたくないのに置いてしまうという

977 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:56:13.29 ID:mlQpR7D8.net
>>882
面積が違う

978 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:56:20.63 ID:L3+0ACW+.net
>>960
あの世界選手権の予選は出来過ぎだったんだよ。
日本が負けたのはデンマとスイスのみ。
知那美の言う、
「私たちのアドバンテージはたくさんのミス」
があんまりなかったし、2チーム以外には危なげない勝ち方だったと記憶してる。
あの時のロコは相対的にかなり強かったが、スイスはもっと強かった。
今回はかなりの熱戦になると思う。

RR
対フィン7対5
対イタリ10対3
対ロシア6対1(シドロワ)
対デンマ4対11(ニールセンに敗戦)
対韓国6対5(メガネ先輩ではない昔のキム)
対スイス4対7(フェルチャーに敗戦)
対スウェ8対4(シーグフリードソン)
対ドイツ8対1
対アメリ7対5
対スコッ10対4(ミュア)
対カナダ2対11(キャリー)

PO
対スイス4対8(フェルチャーに敗戦)
SF
対ロシア7対5(シドロワ)
F
対スイス6対9(フェルチャーに敗戦)

979 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:57:02.97 ID:X6Lyi6oo.net
いや、それぞれのチームが可能性という名のスタンドを背負った2対2の勝負で
その可能性の動きまで計算に組み込むのが一流の選手達

980 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 06:59:45.40 ID:mlQpR7D8.net
>>853
やっぱり全農のCMが似合ってるよな
酪農家と漁師のスポーツだろ

981 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:22:23.91 ID:SqVhMXKJ.net
銀メダルもすごいから決勝戦を楽しんで欲しいとも思うが、こんなチャンスはなかなかないので一気に金を取って欲しいとも思うな

982 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:22:50.51 ID:IOdPWeGg.net
>>970
2人とも語らないから詳しいことは謎
ただ、元メンなのに特に藤沢側が全く触れないしなんかあったことにされてる

983 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:26:11.38 ID:FiQQ6fFz.net
>>968
本当にそれ投資効率が段違い
男子のカーリング見てても
弱いから見ても面白くない
オリンピック出場争いとメダル争いなら
当然メダル争い見るわな

と言うことでカーリングについては女子だけ見てれば良いわな

殆どのスポーツは男子の方を見て
金回りも男子の方が良いけど
カーリングは逆。

全ては最終予選で負けたのが悪い

984 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:26:58.20 ID:oCXWNho5.net
【BS】カーリング女子決勝「日本vsイギリス」Part1【4K】
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1645309300/

985 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:31:22.48 ID:BQehnC2t.net
コンサドーレはエキシビで普通にロコに大敗してたからな
そのレベルって事よ

986 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:31:50.24 ID:zeMBhbGD.net
>>982
藤澤は中電時代を思い出したくないだけだろ
負けて自分から逃げるように出て行ったんだから

市川は藤澤より先に結婚引退で辞めたから関係ないわ

987 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:38:37.52 ID:22WpD0z6.net
ギャンブル依存症というものがある。
恐らく勝ったときの感覚が脳内に染みつくのだろう。
だからまた勝ちたい、勝てると思う。
しかし、その多くは高額ほど確率の低いもののはずだ。
一流選手ほど、より難しいショットを選択する傾向がある。得られるものが多く
成功した経験があるからだろう。
だが、多くの場合アイスは笑って待ち受けている。
そして投げてしまう。
それはたとえすでに1点スチールした状態でもさらにもう1点取れるなら
危険でも投げてしまう。得られる対価が勝利なら一流選手ほどそうなるようだ。
そして圧倒的に確率の高い危険ゾーンを引き自ら負ける。
今日のイギリスとの最終エンドの構図を思い描かずにはいられない。

988 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:41:45.37 ID:mlQpR7D8.net
>>986
選手としては藤澤が圧倒的に市川との差を広げてるからな
市川がどんな解説しようが藤澤には関係ないだろう
敦賀は常呂、金村は道民というのもあるだろう

989 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:48:31.57 ID:TciA9FNI.net
総合 午前10時00分〜
カーリング 女子・決勝「日本×イギリス」(中継)LIVE

総合 午後1時45分
アイスホッケー 男子・決勝「フィンランド×ROC」(中継)LIVE

総合 午後8時59分
閉会式(中継)LIVE

Eテレ午後8時59分
閉会式(中継) 手話付き

990 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:50:14.53 ID:hN2yM/m+.net
イギリスに勝てる確率はどんなもんなんだい?

991 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:54:28.75 ID:+dDladoP.net
>>247
> 勝負を決めるのは運なんじゃないのか?
> その日に調子のいいチームが勝つんじゃないの?

勝敗を決めるのは運だと言いたいのか選手の調子だと言いたいのか、どっちなんだw
好不調=運不運と言ってるんじゃないよな?
そうだとしたら全ての競技が実力の反映されない運任せの勝負って事になってしまう

ちなみに世界レベルのカーリングでは運の介在する余地は極めて少ない
身体能力や勢いや偶然性頼みではないく、8〜9割の投石成功率に基づいた戦略の応酬だからな

その日、調子がいい方が勝つというのも正確ではない
調子が良い/悪いというのは成果によって評価されるのであって、つまりは結果論
勝因の説明になっていない

カーリングで勝つのはその日の氷を正確に読み取り、戦略の成功率が高い方
これって「実力」を表してんだけど解るかな

要は「実力」という物の捉え方の問題なんだよ
「日本はスイスより実力があったから勝った」ではなく、「何度か対戦すればスイスに勝つ程度の実力を日本が持っている」と解釈しなきゃダメなのよ

「実力が無いのに勝ったのは何故だ?」という間違った視点から理由を探し始めるから運だの調子だのと、おかしな結論に行き着く

992 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:55:42.61 ID:QhXSIN6V.net
土日仕事組の辛さ(´・ω・)
こんな時に限ってライブ配信もないなんて(´・ω・)

993 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:57:14.00 ID:kytzN+jW.net
>>930
泣いた
平昌のトラウマに苦しんだミュアにも頑張って欲しいな

994 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:58:27.09 ID:mlQpR7D8.net
>>993
自分の感情はブログかSNSにでも書いてくれ

995 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 07:59:41.89 ID:L3+0ACW+.net
>>990
超攻撃型(ミュア)対攻撃型(五月)
単に強さだけなら6対4でミュア有利
だが戦術的な相性で五分五分で殴り合いになると思う。

996 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 08:03:29.27 ID:gKJRS/bz.net
>>983
特にカーリングは女子の方が華やかでエエがな
男子戦の野太い声でのコールは萎える
「サッちゃん ナイスゥ〜」が野太い声だったら・・・・www

しかし男子のパワーのある複数テイクは見どころ
迫力のあるゴロゴロゴロゴロ〜 パッカ〜〜〜ン
男子戦の見せ場

997 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 08:06:17.61 ID:K/Jddjf3.net
いやちょっとした流れの変化で勝負は決まると思う
ロコはとにかく早い段階で大量失点しないこと
1点スチールされるくらいなら全然OKだから

998 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 08:07:44.98 ID:X+6A8T5Z.net
実力はホントに五分五分じゃなかいかな
今回はマジでチャンスあるぞ

999 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 08:10:43.97 ID:GkHyQGJF.net
いや獲れるときに勢いで獲っとかないと本当に二度と獲れなくなるよな
高梨沙羅的というか浅田真央的というか
だから平野歩夢の銀銀ときて金というのはかなりすごい

1000 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 08:14:30.37 ID:tGZVulBp.net
1000ならゴールド

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200