2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】ロコ・ソラーレ 108【北京五輪】

1 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 12:35:04.20 ID:Fmhobzmz.net
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log

※前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 107【決勝進出】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645278285/

2 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 12:50:46.75 ID:bWITAeDJ.net
この4人のチームでは
最後のオリンピックになるかな

3 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 12:52:09.49 .net
やっすいファンファーレ

4 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 12:58:57.13 ID:0dMWc8xY.net
さっちゃんがポイント3回で決められなかった
難しいショットだったからね
5Eのショットが決まって3点だったら流れは違っていたな
でも、銀メダルだから胸を張ってもいいんだよ、さっちゃん

5 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:00:18.17 ID:ThS1twqi.net
琴美ちゃんメダリストか
ほんと良かったな

6 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:01:38.93 ID:Xx1JQuWC.net
ボロカス負け

7 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:01:44.81 ID:bWITAeDJ.net
ロコ・ソラーレ
🥈銀メダル 2016年 世界選手権
🥉銅メダル 2018年 オリンピック
🥈銀メダル 2022年 オリンピック

強いチームだわ

8 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:14:24.55 ID:x/U55nH0.net
ロコに3連敗した北銀とか恥だろ
日本のレベルもっと上げろ

9 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:23:26.12 ID:sI4jsyf7.net
冬季五輪の人気種目はジャンプだったが変わったな
スケート スノボ カーリング
後出しで失格にさせるジャンプとかもういらんわw

10 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:34:38.47 ID:mlQpR7D8.net
本橋、亮二
一二軍入れ替え戦あるで

11 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:35:06.98 ID:Y17dbXNf.net
>>5
あの役目引き受けられるのは琴美だけだったな

12 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:35:23.30 ID:qHwuEGoU.net
>>8
道銀な
北銀って別のところだ

13 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:35:43.32 ID:1IGlg5sy.net
全農が負けフラグ建てちゃったからな
決勝終わってから発表すればいいのに
前回の韓国女子もそんな感じだったよね
大体金メダル取る前にあ〜いうのやると決勝負けるんだよな

14 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:03.64 ID:qCGfyKYa.net
イギリス勝ってくれてありがとう!

15 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:08.16 ID:22WpD0z6.net
どう見てもミスショットでもうんいいよとか
ナイスーとか言ってるのを聞くと
どんだけ仲が悪いのかなと思って見てた。

16 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:09.71 ID:iU8HgD18.net
女子より男子だよ問題は
常呂ジュニアが伸びなかったら詰む

17 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:10.71 ID:mlQpR7D8.net
北日本銀行

18 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:15.36 ID:TM1EQbHB.net
つぎステラが五輪出れる力つけられるのか

19 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:23.31 ID:GOfy2jQg.net
>>12
北陸銀行w

20 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:36:43.64 ID:0fLMHgN2.net
まあでもロコのメンバーたちが決勝で敗れた直後のインタビューで「悔しいです」みたいなことを言ってたのはまだ救いだわ
もし銀メダルを獲ったことで大満足してたら、これ以上の成長はないだろうからな

21 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:37:13.38 ID:VYRCMDkt.net
ドラゴンはつぎ五輪はギリ出られても
予選突破までは無理だろう

22 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:37:19.32 ID:PriP1yn8.net
まだ北銀言っとる奴がいるんかww
認知が進まんはずだよ

23 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:37:24.60 ID:wUc6flBI.net
決勝まで来たのは他力もあるけどやっぱり実力なれけば無理
今日は相手の試合運びも上手かったし、ロコがミス多すぎた
だから負けた
イギリスを称えよう

24 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:37:43.40 ID:HwjMt/jU.net
>>9
ジャンプは、風でジャンプ飛べなくて展開だれることあるし、CM入れにくいから、あまりテレビ向けじゃない。
カーリングはエンド終了時にp入れやすいし、緊張と弛緩が交互に来るから、見ていて楽しいし、テレビ向け。
これからもカーリング人気競技になってほしい。

25 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:03.26 ID:ksvZjkD0.net
道銀出てたらどうだったんだろう?
イギリスには安定感があるフォルティウスの方が相性良さそうだけど

26 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:08.45 ID:ONRtlHWJ.net
コミュニケーションが大事だから選抜チームではだめという
固定観念から脱却した方がいいと思う。
現に今回優勝したのは選抜チームだよ。

競技レベルが上がると下手糞が混じっていると勝負にならない。
時代と共に技術は進化し、競技で重要となる点も変わってくる。

27 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:15.07 ID:PriP1yn8.net
そろそろこのスレあたりから以前のまったり進行に戻るかな

28 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:19.25 ID:FMgXmk1k.net
吉田夕梨花の成長がすごいわ
天才気質・感覚重視で伸び代がない姉を努力家の妹が完全に凌駕した大会だったな

ただ彼女をサードにするのはなぁ。入れ替えるならゆうみでは
セカンドの1投目はセンシティブではあるけど、サードの2投目よりはミスも致命的にならないでしょ。石も少ないし

29 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:31.59 ID:1IGlg5sy.net
第5エンド3点は取れないよあれ
1点しか取れない
その1点も取れなかったのは大きなミスだが

30 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:42.38 ID:S83GAKEY.net
>>22
>>8は認知症だから許してやれよ、本人はまだ気付いてないみたいだけどw

31 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:38:57.49 ID:tY4o+bVB.net
>>23
そうだよね
前回4位で悔しい思いして雪辱晴らして

イギリスも日本もおめでとうだよ

32 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:39:05.30 ID:VYRCMDkt.net
道銀出たら

出たら

最終予選突破できたのか?

33 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:39:16.02 ID:3res0O1F.net
>>25
イギリスだけには勝てたんじゃね?
予選敗退ですが。

34 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:39:45.50 ID:mlQpR7D8.net
>>22

https://www.jiji.com/amp/article?k=2021121300944&g=spo

35 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:39:50.95 ID:bh7w2Ae7.net
>>25
その前にオリンピックに出れなかった

36 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:39:51.61 ID:wUc6flBI.net
あくまでこの4人でというなら
鈴木→姉→妹→藤澤で試してほしい

37 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:07.13 ID:HwjMt/jU.net
道銀だと、最終予選突破して、五輪に出られていたか怪しかった。

38 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:09.80 ID:zT7w5Mgl.net
>>13
選手だけじゃなく周りも勝ちなれてないんだよな

39 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:13.68 ID:RkmRTiGX.net
フォルティウスなら金メダル取れてた
ほんとロコが代表になってしまって残念
わたしは富士急ファンですが

40 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:15.43 ID:ksvZjkD0.net
さつきはとりあえず、仏門にでも入って修行してみては。

30過ぎてんのに未だに性格のキツさで相棒が制限されるとかなかなかヤバいぞ

41 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:18.47 ID:MMJ54FiQ.net
こいつらの持ってなさは異常

北海道銀行、王手から悪夢3連敗で北京出場ならず
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/12/kiji/20210912s00039000568000c.html

42 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:36.70 ID:22WpD0z6.net
銀メダルはスイス戦の話で、この試合は金メダルをかけた試合のはずだった。

43 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:52.98 ID:X+ElDYQP.net
ウィックが使えなくなるとゆりかがリードの意味があまりないよな
そうなった場合ゆりかサードは普通にありだね

44 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:40:57.59 ID:ONRtlHWJ.net
>>16
男子こそ選抜チームにしないと勝負にならん感じ。
あのシビアな精度は厳しすぎる
軽井沢が解散した理由もそこなんだろうけど

45 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:41:07.65 ID:mlQpR7D8.net
>>35
その前にスポンサーとして契約チームを切った

46 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:41:16.16 ID:AtSPLo0S.net
>>25
そもそも最終予選敗退で五輪に出られていない、か

47 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:41:19.94 ID:YNKjKf/a.net
>>15
的外れ

48 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:41:23.07 ID:Y17dbXNf.net
>>26
イギリスは元々とうの昔からチームミュアヘッド&マードックみたいなもん
大まかに言えば選抜だけど大まかに言えばチームミュアヘッドでもある

49 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:41:48.17 ID:J3D2VVST.net
結局ちなみがクビになってまた今回もやらかしまくったってことは単純に実力不足なんだろうな
モディヴェイターとして有能ならリザーブで充分じゃないか
むしろそっちのほうがバチッとピースがハマる感ある

50 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:06.86 ID:HwjMt/jU.net
東京か大阪、名古屋、福岡あたりに軽井沢みたいなカーリング専用の大きいリンクできて競技人口増えたら、一気に日本強くなりそう。
長野と北海道しかやらない感じだと、やっぱりすそ野が狭いから、男女そろって安定してメダル取り続けることは難しそう。

51 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:09.75 ID:mlQpR7D8.net
>>39
と言ってる中電社員さんですね

52 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:14.78 ID:0dMWc8xY.net
>>25
世界選手権で不調だったミュアにボコられた道銀が相性いいとか、頭腐っているのか

53 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:30.22 ID:AtSPLo0S.net
イギリスも、次まではまだいいとして
ミュアがリタイアしたら暗黒時代突入だろうな。

54 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:30.63 ID:ZViZdx8i.net
市川はミュアが苦労人なので金獲って嬉しい
気持ちもあるので複雑な心境とか言ってたな

おまえ、元同僚が決勝で戦って負けたのに
仲が良かったら絶対に言わないセリフだろw
ミュアと同じ屋根の下で飯食ったわけでもねえのに

55 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:41.03 ID:to2GqP+B.net
いつも安価つけて訂正してくるマヌケがいるからオレも北海道銀行のことを北銀と書いてるわw

56 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:51.56 ID:t0r9oYq2.net
>>13
あのタイミングで米贈呈はワロタな

57 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:53.44 ID:hmcoHffc.net
>>29
両角なら冷静に角度見切って解説くれただろうけどな
萌絵の中途半端な解説だとそこが分かりにくかったな

58 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:42:57.86 ID:YSpMI35l.net
今が黄金期だかじきに終焉が来るんだよ。
男女サッカーしかり小平しかり。
もっと精度高い選手を育成していかないと。
といってもカーリング はスポーツとして
取り組むには場所が限られるので難易度が高い。

59 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:43:10.48 ID:mH1Bk9/0.net
勝つチャンスはいくらでもあった
でもキーショットが1つも決まらず全くいい所がない試合だった
ほんと嬉しくない銀メダル
3位決定戦に進めばよかったのにと思う
世界のカーリングファンに本当に申し訳ない
だからこの先10年間日本は世界大会出場自粛します

60 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:43:17.14 ID:NlqJiUBz.net
道銀のせいで世界最終予選に出るハメになったのにw

61 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:43:37.02 ID:Y17dbXNf.net
>>44
コンサドーレの選手以上にうまいやつがいるかとなるとそれも微妙なような
コンサドーレがあんまチームワーク良いと思った印象がないので
選抜にするデメリットはあまり感じないけど技術的な向上がほぼ見込めないのにやる意味もないという

62 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:43:56.56 ID:qHwuEGoU.net
代表だけどロコベースがいいんじゃないかな
藤澤、吉田妹は確定であとは中電・フォルティウスあたりから有力なの入れる
ただ編成するとなると金の出所がね

63 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:05.85 ID:e3oopDgI.net
ちなみは限界を感じたんじゃないかね?
でも銀メダルもすごいんだけどな

64 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:08.49 ID:az4xvybi.net
日本女子史上最強チームが実力以上の結果出してるのにお前らの上から目線のハードルの高さよw

65 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:08.59 ID:JNIo43RO.net
なんかやたらID替えて妹を持ち上げるやついるけどそんなうまい?
リード以外でやったことあんの?
そもそもリードってチームで一番下手くそなんだろ

66 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:22.61 ID:3gDN2Bqe.net
ミックスダブルスでイタリア金メダル獲得

並ぶ事できなかったな
悔しすぎる
イタリアなんかに負けて

67 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:25.43 ID:3res0O1F.net
>>54
ミュアの事仲間って口滑らしたからな
やっぱり心の中じゃロコは敵視してたんだなぁって最後の最後に思ったよ

68 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:45.75 ID:c9N88Fvj.net
>>50
大阪府にカーリング専用シートが2シートあるけど
誰も使わないので潰されて客席になってます。

69 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:44:58.96 ID:HwjMt/jU.net
カーリングがプロ化して、冬にリーグ戦やったりしたら、面白いかも。
野球やサッカーもないし、意外と観る人多いかも。

70 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:09.63 ID:0dMWc8xY.net
>>37
ふつうに無理やろ
イギリス韓国には歯が立たないし、3人のドイツに世界選手権で完敗しているぞ

71 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:09.70 ID:bh7w2Ae7.net
>>61
コンサは世界で戦うにはパワー不足

72 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:20.30 ID:MAXhvxoW.net
今日でロコファン辞めます
カーリングも見ません
ほんと残念な試合・結果になってしまったんだね
忘れたいん出来事になってしまったのでね
いままでありがとう

73 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:32.84 ID:YNKjKf/a.net
https://twitter.com/maroon_azalea/status/1493511271878381568
(deleted an unsolicited ad)

74 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:34.84 ID:to2GqP+B.net
新生の北銀スキップが可愛い子なのは知ってる

75 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:41.94 ID:VYRCMDkt.net
>>72
はいさようなら!

76 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:51.25 ID:HwjMt/jU.net
>>68
そーなんか、
銀メダルでブーム高まったから、カーリングやる人増えてほしいよな。

77 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:45:56.96 ID:mONGYG6l.net
ロコとフォルティウスはここで一区切り
中電は今年の世界選手権でどれだけやれるかで変わる
4年後、男子はドラゴンが確実として女子は新道銀が期待かな

78 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:02.59 ID:bh7w2Ae7.net
>>72
バイバイ

79 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:05.15 ID:22WpD0z6.net
>>64
それって2016年の世界選手権の話だと思う。
もうハードル上がってますから。

80 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:14.83 ID:fF5ZVdt3.net
「こんなに悔しい表彰式ってあるんだなと。4年前は勝って終わって表彰台に上がり、あのときは嬉しい気持ちもあったが、
メダルの色も変わったんですが、正直まだ悔しい気持ちもあって…」

81 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:18.18 ID:YNKjKf/a.net
>>32
厳しかったと思います

82 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:27.45 ID:0dMWc8xY.net
>>68
スポンサーつけて大阪フォルテウスあるでw

83 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:33.80 ID:Xt2aEi5R.net
>>15
お前性格悪すぎw

84 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:46:35.33 ID:ZViZdx8i.net
銀はよくやったけど、決勝らしく
もう少し接戦を演じて欲しかったな
内容は11試合中最低だっただろ

85 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:47:00.10 ID:e3oopDgI.net
道銀とフォルティウスは喧嘩別れしたんだろ?
結婚出産するメンバーもそれぞれいるだろうし合併しちゃえば?

86 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:47:00.91 ID:YSpMI35l.net
>>54
市川は嫌いな人が失敗するのを望んでるよな。
性格の悪さが非滲み出てる。
さっちゃんは天然で性格がキツいだけで
市川のような根に持つタイプでない

87 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:47:16.94 ID:v/ejev0q.net
世界選手権って外国のチームはオリンピックメンバーが出るの?

88 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:47:55.71 ID:mlQpR7D8.net
https://i.imgur.com/pW5UypE.jpg

89 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:01.72 ID:ONRtlHWJ.net
>>61
コンサドーレ自体が選抜チームだしね

90 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:11.54 ID:HwjMt/jU.net
>>82
大阪フォルテウスとかできたらいいよね!
やっぱり関東、関西に強豪チームが複数できないと、なかなか盛り上がらなそう。

91 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:20.72 ID:ZViZdx8i.net
>>76
カーリング人口は絶対に増えない
会場がなさすぎ
競技人口少ないのに、施設費用と維持費が
かかるから費用対効果的に無理
石も高価だし

92 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:34.33 ID:tY4o+bVB.net
>>84
そだねー

スイスで全部出しきっちゃったね
でも2位銀は凄いと思うよ!

93 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:38.67 ID:9VSJ6Rf0.net
>>59
確変チームだからそういうハズレ展開もある
そんなの予選のときから分かりきってた事だろ

94 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:41.79 ID:VYRCMDkt.net
ロコフォルテウスも正直ありだ

ステラ、ソラーレ、フォルテウスから選抜するとか

95 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:45.45 ID:bh7w2Ae7.net
>>87
国内予選勝ってれば普通に出る

96 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:48:49.96 ID:dcxWqBIE.net
オリンピックは予選通過を6勝3敗をラインとして
どこに勝たなきゃならないかを計算して進めて、
準決勝全力投球って感じだな。

正直、英国は予選からカナダ、韓国、中国に負けてるくらいなので、
そんなに強くは無かったが、日本に対してだけは圧勝してたから
決勝の相手としては最悪だった。

スウェーデンが準決勝の9エンドでミスらず順当に決勝に上がって
きてたら日本は負けてもスウェーデンありがとうだし、
もう少し悔しさも無かったかもしれない。

海外は年齢上がっても競技続けてるがロコはどうなんだろ。
今のチームの誰かがいなくなったら日本は低迷期に入るのかな。

97 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:49:17.57 ID:4NcYsY5o.net
コンシード負け3回もして
銀メダル?ちょっとないわ

98 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:49:27.84 ID:ZViZdx8i.net
>>80
世界選手権と同じこと言ってるな
というか悔しいって思うような負け方かね
実力不足なんですっきりしてます、次頑張りますのほうが
好感持てるわ

99 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:24.28 ID:e3oopDgI.net
4年前も流行語大賞取るほど人気が出たのにカーリングブームは長続きしなかった
俺はまずはyoutubeを中心とした配信を強化すべきだと思うが協会にまるで金がないんだよな

100 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:33.40 ID:FMgXmk1k.net
>>87
今年(というかオリンピックの年)は出ないところが多いかな
日本は中部電力で決定してる

101 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:49.04 ID:ydOljkYS.net
5月の日本選手権が楽しみ
ロコソラーレに代わる若手女子チームが続々登場する

・中部電力(平均年齢23才)
・北海道銀行(平均年齢19才)
・SC軽井沢クラブJr.(平均年齢19才)
・STRAHL(平均年齢24才)
・CROWN(平均年齢19才)

めっちゃ楽しみ

102 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:55.72 ID:HwjMt/jU.net
>>91
スケートみたいに、うまくはまって、都市型スポーツとして、
1年中仕事帰りとかに楽しめる文化できたらいいのに。

103 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:55.87 ID:qDTTM76h.net
確かに11試合中一番最悪でしたね
何度かチャンスはあったのに1つも決めれなかったね
十分金メダル取れる力はあったのに
決してイギリスも完璧な内容ではなかったですしね
やっぱりこれが日本人の勝負弱さなんでしょうかね
他競技見ても決勝に弱いですからね
一生悔やまれる試合になりましたね
そして日本が五輪決勝で戦うのはもう一生ないでしょう

104 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:57.63 ID:yjuaIglz.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645278285/968
>国内の試合中継とかしてる?みてみたいな。

日本選手権5月21-29日はNHKで放送する
世界選手権4月2-10日は日本チームが出場する試合はNHKで放送する
それ以外はyoutubeで放送する事が多い
ttps://www.youtube.com/c/WorldCurlingTV/videos

国内の試合は日本カーリング協会のチャンネルでも配信する事がある
ttps://www.youtube.com/c/CurlingJapan/videos

カナダのカーリング協会は特にyoutube配信に力入れてて高画質
ttps://www.youtube.com/c/curlingcanada/videos

105 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:50:57.68 ID:qHwuEGoU.net
カーリング専用施設が人口の多い1都3県あたりに出来て
企業がチーム作れば面白いけどな

106 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:51:00.62 ID:PKQTc91h.net
ちなみスレも凄いことになってるよ

107 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:51:15.42 ID:KjYcVId+.net
993 雪と氷の名無しさん sage 2022/02/20(日) 13:33:25.56 ID:GjEpt7kK
さっちゃん呼びしてる奴は総じてキモい

旦那、大きな子供がいるのにガチ恋してる羽生結弦BBAより全然マシ
子持ちリーマンオジサンからのロコソラーレ人気はテレビ観戦とネットニュースしか見ないしな

108 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:51:19.79 ID:qZ2A/q23.net
吉田姉をリザーブにまわして、良い選手スカウトするしかないだろ。

109 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:51:26.25 ID:c9N88Fvj.net
>>77
新生道銀はたぶん五輪には出られないだろうな。
五輪を経験してるメンバーが一人も居ないし。
日本では今までそういうレガシーが途切れたチームが五輪に出たこと無いし。

110 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:51:30.94 ID:ZViZdx8i.net
>>86
藤沢は思ったことをそのまま口にしそうだからな
市川に言ってはいけない罵声を浴びせたのかもな
市川の浮気をバラしたのかも

111 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:51:41.61 ID:YNKjKf/a.net
>>84
いや最低とは感じなかったですよ

112 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:01.92 ID:S83GAKEY.net
>>50
環境面の整備、裾野の拡大ももちろん重要だと思うけど
若い頃から代表選手が長期海外遠征を行えて競技に専念できるようなサポート体制も必要
競技できる場所がかなり限られ競技人口も少ない日本だと選手強化に金を注ぎ込んでいかないとね

カーリング競技に大手企業がどんどん参入してくるようになればまた変わるだろうけどさ

113 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:02.70 ID:bh7w2Ae7.net
>>99
毎回YouTubeで試合ながしてるが?
視聴者数笑えるくらい多いが

114 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:05.44 ID:fF5ZVdt3.net
中電はどこでどう勝って、世界選手権に出れるのか
詳しい人いる?

115 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:11.10 ID:GjEpt7kK.net
>>107
羽生BBAと同じキモさだわそれ

116 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:17.77 ID:R8/TcISo.net
北海道銀行は嫌いだが吉村や小野寺は嫌いではないので合流あり

117 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:42.47 ID:PKQTc91h.net
決勝と聞いて初めて見た人はどう思ったんだろうか
視聴率も取れなかったろうな
バラエティも出ないで欲しいな

118 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:53.12 ID:noW9tAlf.net
>>113
黙れよボケ

119 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:52:58.04 ID:to2GqP+B.net
カーリングは北海道と長野で競技人口増やしていけばいい全国区である必要はない
冬のスポーツなんてそんなもんだろ

120 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:01.66 ID:qDTTM76h.net
>>114
前回全日本選手権優勝した北海道銀行はアジアパシフィック選手権優勝→日本世界選手権の切符獲得
五輪出るロコ以外で日本代表決定戦やって中部電力が出場権獲得

121 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:17.02 ID:4NcYsY5o.net
>>117
視聴率5%ぐらいじゃね?
決勝なのに

122 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:24.09 ID:YNKjKf/a.net
>>103
憂さ晴らしと自己紹介はやめましょうよ

123 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:36.51 ID:bh7w2Ae7.net
>>114
ロコがオランダで最終予選してる時に国内予選した。

124 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:37.26 ID:hmcoHffc.net
スキップ同士だとミュアヘッドもかなりミスってこちらにチャンスはくれてたけど
相手のサードが鬼すぎたな

125 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:39.45 ID:YSpMI35l.net
>>99
もっと身近に出来るボーリングでさえ人気ないのに
カーリング の普及は諦めて少数精鋭でやっていくしかない。

スキーやスノーボードは一般人もやるけど
そこまで人気でも無いように、スペシャリスト
育成しか道は無いよ。

126 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:44.53 ID:HwjMt/jU.net
>>105
本当にそれな。
1都3県に大きな施設できて、大学生リーグとかやったら盛り上がりそう。

127 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:55.27 ID:tY4o+bVB.net
>>117
アスリートって意識あるから
本人たちはあんまり出る気無いよ

128 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:57.71 ID:qDTTM76h.net
2022世界選手権初戦はトルコ戦
ただトルコは1試合消化済み。中部電力は初戦。
これはアンフェアだよな。

129 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:53:58.40 ID:54sfLzO1.net
上野結生
伊藤彩未
小林未奈
田畑百葉

選抜アイドルチームよろ

130 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:54:05.99 ID:KjYcVId+.net
>>13
負けてからではメディアへ取り上げてもらえないから企業宣伝だし理解出来る
許してやってくれ

131 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:54:45.81 ID:S83GAKEY.net
>>99
Ustream配信をやってた時代が懐かしいな

132 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:54:46.85 ID:R8/TcISo.net
うん普及は無理だね

133 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:54:54.87 ID:PKQTc91h.net
>>121
途中でテレビ切っただろうな
こんなん見せられて

134 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:08.77 ID:0fLMHgN2.net
>>106
このスレより伸びてるのかw

【ロコ・ソラーレ】吉田知那美114【カーリング】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645265150/

135 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:09.61 ID:HwjMt/jU.net
>>125
スキーやスノーボードに比べて、
カーリングやスケートは、都市部でもできるし、
1回あたりの費用も抑えられる。
せめてスキーやスノボぐらいの人気になればもっと強くなりそう。

136 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:17.47 ID:v/ejev0q.net
>>95
>>100
サンキュー
中電はベスト4まで行ければいいね
ロコは結婚出産産休に入るだろうから
次は何処が出てくるだろうね

137 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:19.89 ID:A6aCb7FR.net
>>130
単なる売名行為じゃん
そのせいで決勝負けたし
ほんと嫌いになったわその企業

138 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:26.18 ID:PKQTc91h.net
>>127
数回は出るんじゃないかな?

139 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:27.84 ID:fF5ZVdt3.net
>120  >123
あんがと
鬼のいぬまの何とかってやつか

140 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:53.19 ID:ZViZdx8i.net
>>102
カーリングって見て感じるような簡単なスポーツじゃないからな
フットサルみたいにはいかんだろうね
とにかく施設費がかかるんで商売にならない
氷上じゃなく別のやり方にしないと無理

141 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:55:53.87 ID:gxJgQJeR.net
>>124
いや完全なる作戦ミス
もしくは途中で変更できないアホ頑なさ
頭脳で勝つのが7割のゲームなのに脳を一ミリも使ってなかった
オックスフォードと日大、韓国戦でもそうだったバカ軍団

142 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:56:05.69 ID:PKQTc91h.net
>>134
伸びの大半は・・・

143 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:56:07.12 ID:R8/TcISo.net
カーリング場のアイスを製氷するのが大変なんだよな

144 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:56:11.89 ID:vv6FBmtf.net
>>117
スポンサー集めるためにもテレビ出演は重要

145 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:05.09 ID:hbAfQcpd.net
3-10

惨敗
ある意味気持ちいい負けで良かったじゃん

接戦でEEラスト藤沢ドロー決まれば金メダルでスルーして負けたほうがめっちゃくやしいし

146 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:13.72 ID:az4xvybi.net
オリンピックのときだけ書き込みに来てカーリング界の未来を憂うおじさんたちこんにちわ、また4年後まで達者でな!

147 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:17.20 ID:PKQTc91h.net
>>144
今回は気持ちよく見れなそう

148 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:32.46 ID:MMJ54FiQ.net
こいつらの持ってなさは異常

【カーリング】北海道銀行は5勝8敗 北京切符獲得逃す スキップ・吉村「本当に申し訳ない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/3131643/

北海道銀行、王手から悪夢3連敗で北京出場ならず
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/09/12/kiji/20210912s00039000568000c.html

149 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:33.88 ID:i4xA3yR+.net
藤澤のミラクルショットがでないと勝てないんだよね
にしても完敗すぎる
テレビで見るとできそうなショットだけどガードがあったりでラストショットの難易度が異常に高かった
そういうところテレビで伝えてくれるといいのにな
人材いないのか

150 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:43.43 ID:4NcYsY5o.net
まず
6勝5敗で銀メダル?
はあ?なんでってなってるよ
世間では

151 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:57:47.23 ID:1/088SyR.net
どうせなら藤沢さん最後回転して投げれば良かったのに

152 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:58:54.37 ID:k5wnlHt1.net
銀メダルまじいらねーーー
2位ほど悔しいものはないわ
予選敗退の方が全然マシ

153 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:17.05 ID:9VSJ6Rf0.net
>>150
しかしそれが現実

154 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:28.67 ID:YNKjKf/a.net
>>141
自己紹介はやめましょう

155 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:33.82 ID:c9N88Fvj.net
>>149
テレビのバラエティで芸能人カーリング部作って
日本選手権目指すとかやったらいいのにね。

156 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:37.51 ID:fsdjFSUk.net
4位いらねーからの銀メダルいらねーですね

157 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:46.98 ID:t2YZk03/.net
>>124
サードはショット率高いけど最初のほう以外は
ガードピールとかオープンなテイクあとはガード置くとかで100%になってるだけなんだよ

158 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:49.99 ID:Bq/ZLcoy.net
まあ五輪代表は直後の世界選手権には出なくていい。やっぱり疲労が大きいし次の五輪出場ポイントは無関係の大会だから
問題は今回ロコが最終予選で負けてたら自動的に世界選手権出場権も失った事

159 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 13:59:58.45 ID:VYRCMDkt.net
いや銀はすごいわ

ここまでやるとは
持ってるわロコ

160 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:03.49 ID:i4xA3yR+.net
6勝5敗で金メダルとった国があるから問題なし

161 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:24.82 ID:u7TkwVZR.net
札幌学院大学の子達はまだやってるのだろうか

162 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:30.76 ID:PKQTc91h.net
決勝はJD呼ばれてないよね?

163 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:30.98 ID:ZViZdx8i.net
>>143
製氷と石の管理だろ
温度管理と除湿管理も金かかる
石も1個10万円するからな
ぶつかり合うから石の消耗も激しい

とりあえずゲームや映画漫画で普及させて
ルールだけでも覚えてもらうのが先決
そうすれば視聴者は増える

164 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:00:39.40 ID:HwjMt/jU.net
>>155
それ面白そうかも。
芸能人でも、本気になれば、大学生チームとかには勝てて、日本選手権である程度のとこまで行けそう。

165 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:06.56 ID:YNKjKf/a.net
>>149
カーリング沼で解説してくれると思いますよ
質問してみては?

166 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:08.64 ID:54sfLzO1.net
Twitterは負けても阿鼻叫喚てぐらいの称賛コメントで盛り上がる決まりの媒体だけど、妙に静かっだったな
みんな落胆は誤魔化せない

167 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:14.79 ID:YSpMI35l.net
>>112
女子ゴルフは、世界で戦える若手が続々と出ているけど、
過去最高の賞金額で国内戦だけでも夢の賞金を目指せる
環境が大きい。
それとは反対に男子ゴルフは高齢化して若手が出てこない
から賞金も試合数も激減して厳しい状況。

168 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:18.54 ID:ZsogM5K7.net
カーリングシトーンズに期待しよう

169 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:27.32 ID:dcxWqBIE.net
>>150

予選3、4位が5勝4敗だから準決勝で番狂わせ起こせば普通にアリでは?
英国だって今日負けてれば6勝5敗で銀メダルであり、日本だけじゃない。

170 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:29.23 ID:NvnDcEuu.net
イギリスとか全然大した事ないじゃん
あんなチームが金メダルとかマジで何なの?
ヘタしかいないじゃんアのチーム

171 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:39.19 ID:x15705/p.net
Yahoo!トップがカーリングの
まとめサイトみたいになってる

172 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:43.98 ID:c9N88Fvj.net
>>161
小笠原さん?

173 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:55.79 ID:ZViZdx8i.net
>>149
結局、安定して悪い吉田姉だよな
たまに決まったときだけアイドル風に決め笑いするから
女性受けは悪そう

174 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:55.93 ID:HwjMt/jU.net
>>163
そんなに石って消耗するものなの?
スケートリンク維持するよりもいっぱい金かかるんか?

175 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:01:57.30 ID:9VSJ6Rf0.net
>>152
お前にはメダル無いだろ

176 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:02:06.72 ID:Y17dbXNf.net
>>158
世界選手権切符は道銀が中国のいないPACCで優勝して掴んでるよ

177 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:02:38.86 ID:ZViZdx8i.net
>>152
蓮舫が推し進めた政策が成就したな

178 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:02:51.39 ID:qZ2A/q23.net
サードがあんだけミスすると、カバーするのも大変だな。
あっちのサードは凄かったもん。

179 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:02:59.29 ID:4NcYsY5o.net
>>169
ルール改正は必要だね

6勝5敗で銀メダルは
やっぱりおかしいよ

180 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:02:59.35 ID:ONRtlHWJ.net
>>164
コーチもガチメンバー集めるだろうし、
参加する芸能人も元一流アスリート系混ざるだろうし
日本選手権くらいまではいきそう

181 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:03:20.63 ID:tY4o+bVB.net
まぁしょうがない
語ることもないくらい良い所が1つも無かったのだし

182 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:03:26.83 ID:KjYcVId+.net
>>115
羽生はガチ恋
ロコソラーレは同僚の活躍を見る気分
旦那の金で応援する羽生BBAと同じにしないでほしいわ

183 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:03:34.09 ID:GjEpt7kK.net
吉田姉が一番人気あるよな
喜怒哀楽が一番出るしよく失敗するのも日本人らしいだろ

184 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:00.51 ID:22WpD0z6.net
カーリング協会は頭抱えているかもしれない。

185 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:13.80 ID:u7TkwVZR.net
>>172
夏井坂とか南とか

186 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:25.57 ID:i4xA3yR+.net
今回の敗因はちなみだけが感情を表に出さなかったことかもしれないな

187 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:31.13 ID:Bq/ZLcoy.net
>>176
書き方がおかしかった。ロコが最終予選出場できなかったら世界選手権出場もチャンスも無くなるっていう事だった

188 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:40.63 ID:DZ3skliy.net
イギリス今大会初金メダルを献上しちゃったな
色々と最悪な日になってしまったな

189 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:41.20 ID:GjEpt7kK.net
>>182
さっちゃん呼びしてるのはロリも入ってるからキモいんだわ

190 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:41.99 ID:c9N88Fvj.net
>>174
それにスケートリンクは客をいっぱい入れて維持費を稼げるからな。
カーリング場だとそうはいかない。

191 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:52.92 ID:QxfxDZNh.net
体制変わらずいくのかな?

192 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:04:57.49 ID:pT0r+5rB.net
次の五輪は他のチームでお願いします
出来れば頭の良さそうなチームがいいな

193 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:05:12.87 ID:R8/TcISo.net
カーリング沼はマジで続けたほうがいいよ
KPOPが流行ってるのもyoutubeのおかげなんだから
マジでなめないほうがい

194 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:05:23.99 ID:KjYcVId+.net
>>137
全農はカーリングでは大スポンサー様だぞ!!

195 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:05:29.44 ID:ZViZdx8i.net
>>183
吉田姉が悔しいって言ってるのが一番悔しい
おまえに悔しがる権利はないと言いたい
と横で見てる藤沢が心の中でつぶやいてた

196 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:05:30.10 ID:dcxWqBIE.net
>>179
ルール改正とは例えばどんな?
最後トーナメントでやる以上、このような結果はありえるし総当たり戦だけでメダル決めるのもなんか味気ないでしょ。

競技は違うが以前、サッカー南米選手権でどこかの国が
5分け1敗で準優勝という事があった。

197 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:05:51.37 ID:EJe4o62c.net
>>189
さっちゃんさっちゃん
マジさっちゃん(*´ω`*)!!!

銀メダルおめでとう!

198 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:06:00.67 ID:fF5ZVdt3.net
155 名前:雪と氷の名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/20(日) 13:59:33.82 ID:c9N88Fvj [3/4]
>>149
テレビのバラエティで芸能人カーリング部作って
日本選手権目指すとかやったらいいのにね。


これと似たような企画を昔やっていたような覚えがある。
確か素人芸能人が意思を投げてもかすりもせず、話にならなかったよう番組だった。

199 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:06:01.51 ID:QW5/03he.net
>>192
他のチーム探してそこにお願いしろ

200 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:06:10.66 ID:c9N88Fvj.net
日本フェンシング協会が武井壮を会長にしたように
日本カーリング協会も前澤友作を会長にするとか思い切った事しろよ。

201 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:06:52.22 ID:GjEpt7kK.net
>>197
口が臭いんだわ

202 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:06:58.70 ID:4NcYsY5o.net
>>183
ほんまに人気ある?
試合きっちりみたら
あまりにも酷いのわかるのに
試合中ギャハハーとか
相手チームに失礼だよ
カーリング精神ちょっとないわ

203 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:07:00.17 ID:HwjMt/jU.net
カーリングだと、スケートにくらべてフル稼働でも入る人数少ないのか。。
スケートリンク併設とかでもいいから、簡単に楽しめる環境増えたらいいのに。
カーリングゲームやマンガ、アニメなんかをヒットさせるほうがまだ望みあるのか?

204 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:07:14.24 ID:TDigwycm.net
>>192
ロコは産休に入るから
次は五輪の出場すら怪しいと思うぞ

205 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:07:30.44 ID:ONRtlHWJ.net
>>174
スケートリンクはある程度放っておけるけど
カーリング場は清掃して製氷してを数時間に一回繰り返さないと維持できない
満員になっても年間数百万円の赤字がでる前提の施設ばかりじゃないかな
年間数千万円の赤字の公共施設か、一回の利用料が1万円超えるようなセレブ施設
がデフォ

206 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:07:45.21 ID:c9N88Fvj.net
>>192
・ロコの世界選手権・五輪でのメダル獲得率100%
・他の日本チームの世界選手権・五輪でのメダル獲得率0%

207 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:07:45.45 ID:AtSPLo0S.net
しかし、次回五輪の出場チーム(そもそも出られるか判らんが)は災難だなあ。

日本人は、これまでの最高成績=次回からのノルマ、的なメンタリティがあるから
当然のように「メダルはとって当然、前回越えの金」を期待されるぜ?

208 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:08:18.64 ID:JpdFPvOA.net
>>164
氷の上で自由に動けるようになるのに丸々1年はかかる。
体幹を鍛えてストーンを滑らす。ウエイトの判断・作戦の理解。
これで3年 やっと試合のようなものが出来るようになる。
これで5エンドマッチでもかなりの体力が必要だ。

芸能人が本気になっても無理だよ。

209 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:08:31.16 ID:HwjMt/jU.net
>>198
そりゃ練習しなければかすりもしないでしょ。
春日とか、スポーツ系芸人が、本気で練習して日本選手権目指す番組見てみたい。

210 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:08:49.96 ID:hPvifzcl.net
>>207
尚、ノルディック複合

211 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:08:56.88 ID:8Cmyir17.net
>>202
どういうわけか一番人気やで

212 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:09:05.92 ID:TM1EQbHB.net
男子もMDも五輪出れないし

ロコが産休入ったら女子もヤバい

213 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:09:22.87 ID:qt9T0WTM.net
渡辺明会長
カーリングしてるし

214 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:09:35.63 ID:yXtnc+wq.net
製氷する機械とか安くていいのを開発してくれんかな
GAFA並みに儲かってるダイキンとか

215 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:09:42.82 ID:ONRtlHWJ.net
>>208
いやw
それは言い過ぎw どこのおっさんだよ

216 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:10:07.71 ID:4NcYsY5o.net
>>211
みんな錯覚してるね

217 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:10:35.32 ID:TM1EQbHB.net
カーリングできるようになるのはすぐだけど

精度はとてつもなく長くかかるね

218 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:10:40.72 ID:YNKjKf/a.net
>>181
自分のこと言ってるんですか?

219 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:11:02.14 ID:9VSJ6Rf0.net
>>196
1位通過はシードで決勝だけ
2位通過は3位4位戦の勝者とやって勝ったら決勝
これだと3位4位通過チームは3勝、2位通過チームは2勝しないと金メダル取れない
ダブルヘッダーも組めるんだから日程的には可能だろ

220 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:11:06.64 ID:dPZCvy1k.net
https://locosolare.jp/news/game/20220210_beijing2022/

銀なのに文字が金色

221 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:11:34.07 ID:iecyXslV.net
あまり言いたくはないが他所のチームは一人は必ずブスが入ってるからな
ロコというかマリリンはそういうところも気を使ってチーム編成しててえらいよ

222 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:11:39.19 ID:Bq/ZLcoy.net
>>206
ロコって圧倒的に強いようで世界選手権出場1回、日本選手権優勝2回だからね。もちろん世界選手権はコロナで中止なったのがあるし
日本選手権は平昌の年は出場もできなかったけど

223 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:11:49.88 ID:wYwCqTtV.net
てか、吉田知那美が酷すぎたから言われてないけど藤澤五月も充分酷くなかった?
第1エンドはちなみもしっかり決めてさつきの1個目のドローいい所に決めたらスチールもあったかもしれない展開で長くなってつけられる
2投目も完璧につければ1点だったのにミスって相手2点
ここから綻びが出てきた

224 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:11:59.10 ID:uP3YQKgv.net
Abemaが金出してくれたら麻雀のMリーグくらいにはすぐにできる
長期的には女子ゴルフの樋口や将棋の米長みたいな改革者がトップに立つ必要がある
そういう人材がいなければバスケみたいに川淵みたいな人を入れる

225 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:12:15.76 ID:0fLMHgN2.net
>>173
今回の五輪を見て、サードがいかに重要かよく分かったわ
サードのレベルが低いと難しい状況になって、フォースがその分をカバーしないといけないから厳しくなるよな

226 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:13:01.15 ID:HwjMt/jU.net
>>208
練習頻度にもよるけど、氷の上で自由に動けるのに1年はかかりすぎじゃね?
運動系芸人なら、最初から体幹はしっかりしているから、数か月指導受けて練習したら、
ドローとか安定してハウス内に入れられるようになりそう。
ウェイトとか作戦とかはなかなか安定しないだろうが、
テイク多めの展開とかにしたら、ある程度試合にはなると思うけど。
あと、日本選手権でも、
世界狙ってるチームとそれ以外だとかなり格差あるようにみえたから、
かなり本気で練習したら、西日本代表とかならワンちゃん勝てるかも?って思うが。
どうなんだろ?

227 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:13:08.27 ID:i4xA3yR+.net
>>223
完璧につけることがどんだけ難しいかわかってる?

228 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:13:26.69 ID:9VSJ6Rf0.net
>>223
予選のイギリス戦も酷かったからなあ
苦手意識あるんかね

229 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:13:30.40 ID:FMgXmk1k.net
順位決定のレギュレーションは色んなパターンを試してる中で五輪はこれで落ち着いてるからね
(男子も前回はアメリカが5-4で3位通過から優勝)
世界選手権ではページシステム採用したこともあったし、ワールドカップやカナダの大会でリーグを分けてやったりもしてたはず

日本は世界選手権もグランドスラムも五輪も全部銀(2位)が最高だからこれが日本のチームの実力なんでしょ

230 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:13:56.74 ID:c9N88Fvj.net
>>221
全員相撲取りみたいな見た目でも
金メダル獲ってくれたらそれでいいよ

231 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:14:31.44 ID:YSpMI35l.net
昔の富士急ハイランドはスケートリンクが無数に合って
金曜の夜に出かけてオールナイトで楽しめたよ。

カーリングも遊園地やスキー場に併設して作れば
スキー旅行中に気分転換でカーリングも楽しめる。

232 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:14:54.33 ID:u7TkwVZR.net
>>224
前回のオリンピックの後歩み寄ってきたけど1年で見限られたぜ…
平田というスターが生まれたけど

233 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:14:58.61 ID:yXtnc+wq.net
夕湖は一時不調だったけどその後ずっといいよな

234 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:15:14.15 ID:ONRtlHWJ.net
>>227
それが世界のレベルだろ?
あなたのレベルで物言わないで

235 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:15:20.97 ID:noW9tAlf.net
>>192
フォルティウス

236 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:15:24.55 ID:Qyzuuxn9.net
後攻なのに藤澤の番になったら相手の石3〜4個自分たちの石ゼロみたいなパターンが少なくとも2回はあったからな
世界中のどのフォースでも無理ゲーだろ

237 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:15:38.43 ID:54sfLzO1.net
ちなみは人気はインスタのインフルエンサーマージンもあるだろうね
今大会中にストリーで作戦を解説してたり、市川のインスタに夜中にコメントしてたり、高梨の例の謝罪インスタにいち早くコメントつけたり、自分売りは欠かさない

238 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:15:56.98 ID:0qHg0FRM.net
>>1-10
【韓国の反応】女子カーリング、英国金メダル 日本は銀メダルに→韓国人「ナイスーwww」【北京五輪】
https://www.otonarisoku.com/archives/japan-curling20220220.html

239 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:11.16 ID:TM1EQbHB.net
>>226
西日本くらいなら勝てるかも知れんが

他は子供からやってる奴らが毎日練習して
五輪出れんのだから
甘くないよ

240 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:15.02 ID:ZViZdx8i.net
>>203
ヒカルの碁みたいに漫画を爆発的にヒットさせたほうが
五輪で勝つより競技人口増えるよ

碁石も漫画で増えてそれでプロ目指す子供も増えた
子供を洗脳するのが一番手っ取り早い

マリちゃんに人肌脱いで貰って、スポンサーに金出してもらって
手の空いてる諫山創にカーリング漫画書いてもらえば人気でる
進撃のストーン

241 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:24.12 ID:KjYcVId+.net
>>202
女は機嫌悪そうな美人より終始笑顔で明るく少しポンコツな女が男にはモテる
女脳では一生理解不可避

242 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:34.39 ID:0p91Q7nK.net
誰が何を言おうが 女子カーリングでの五輪銀メダルは素晴らしい結果には違いない
 この4年間の彼女達の努力を思うと涙が出る 誰もなし得なかったことをやったのだから胸を張って帰ってきて欲しい
この偉業に称賛の拍手をもって迎えたい コロナ禍だが今日は祝杯をあげます

243 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:44.83 ID:c9N88Fvj.net
4年前は夕湖が叩かれてたんだよなぁ。

244 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:50.73 ID:i4xA3yR+.net
>>237
そのせいでちなみ忖度のつまらない解説になった

245 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:16:51.78 ID:WQ7WABUJ.net
あれだけ人で溢れ帰っていたスレから、少しづつ、人が減っていく。
そう、戦いは終わったのだ。魔法が解けた俺達は、皆すこしづつ、それぞれいた巣にかえりはじめる。
必死でスレに1日中張り付いて、チームの将来や、カーリング普及について本気で語り合い、
時には激しく罵り合い叩きあうほど、毎日カーリングのことばかり語り合っていた奴らでさえ、
また一人、また一人と去って行く…。
冬が来るたび、この一ヶ月を思い出すのだろうか、それはわからない。
メディア露出もめっきり減り、カーリングのことなどすっかり忘れていたある日、
俺達は新聞の片隅にこんな記事を見つける。
「ロコ・ソラーレ ローザンヌ五輪の切符を手にする。メンバーは…」
冬スポに飛んで来て、「いまきた」と俺、「おせーよw」とおまいら。
夢のような時間がまたやってくることを、今はただ願うばかり…。

246 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:17:08.56 ID:wYwCqTtV.net
>>227
いや、1個目か2個目どっちか決めたら1点だった可能性がかなり高いんだよ?
1個目は本当に良い位置に置けばスチールもあったかもしれない
何も両方完璧にしろと言うことではない

247 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:17:20.11 ID:PKQTc91h.net
号外スクープとか今回あるのかな
高木妹とか出しにくくないかな今回の選手たち

248 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:17:20.15 ID:bh7w2Ae7.net
>>238
銀から8位に言われても何とも思わん

249 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:17:28.83 ID:UzZ7N+nu.net
このチームは調子の波が激しいね

250 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:18:06.32 ID:TM1EQbHB.net
そう言えば

コロナかかって出場停止とかにならなくてよかった!

251 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:18:44.51 ID:c9N88Fvj.net
>>249
ロシアやスイスもな。

252 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:18:56.93 ID:ONRtlHWJ.net
>>231
スケートリンクでカーリングやると信じられないほどすべらないよ。
10m先に投げるのも大変。
それは表面が平過ぎて摩擦が大きいから。
カーリングするためには表面に1~2mmの粒上凸凹を作って摩擦を減らさない
といけない。
それが大変。

253 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:19:07.31 ID:0fLMHgN2.net
>>236
それは俺も思った。つまり今日は藤澤以外のメンバーにも問題があったということだな

254 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:19:22.61 ID:i4xA3yR+.net
>>246
言いたいことはわかるがそれで藤澤を責める気には普通はなれない
おそらくみんな同じ気持ち

255 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:20:05.68 ID:fF5ZVdt3.net
韓国が事実上金メダルですよ。
英国に勝って日本にも勝ったので事実上韓国が金メダルです(笑)

あいつ等も自虐してんじゃないか

256 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:20:06.79 ID:VY/KgSw1.net
お前ら気軽に産休産休言ってるけどまだみんな未婚だろ
どんだけ他人事なんだよ

257 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:20:19.64 ID:MYTF8M84.net
和田アキ子
カーリング女子日本代表の銀を祝福「おめでとうございます…ラッキーでした今回いろいろ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/95024f8d681e1f9886303d30aa5c2efefc0b7a1b

加藤浩次、日本代表ロコ準決進出に「ラッキーと思う方もいるかもしれませんが…僕は絶対違うと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e116aef3c395d564ebd516ff81c4ef9795953818

「ますだおかだ」増田とロコ・ソラーレの意外な関係「メダル獲って、テレビとか出てけえへんかな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d40be9639e26fc1ef93c0676c6bbdf27248ea43

258 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:20:35.89 ID:c9N88Fvj.net
>>209
春日とかが入るなら今なら関東大会突破できるかもw

259 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:20:50.50 ID:GjEpt7kK.net
>>223
さっちゃん呼びのキモヲタが吉田姉叩いて藤澤悪くないの一点張りだからな

260 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:20:58.34 ID:x15705/p.net
>>233
今日も82でまずまずだったね。
97→82→64→69…
そりゃ五月も苦労するわ

261 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:21:11.80 ID:ZViZdx8i.net
今日は吉田姉がいつにもまして酷すぎて
さすがに大声で笑ってる場合でもなかったからな
あれで笑ってたらさすがに不愉快になる

262 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:21:18.60 ID:bWITAeDJ.net
ラウンド1みたいに
ボーリング程じゃないにしても
出来る場所が増えてほしいわ

263 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:21:29.31 ID:/vzdEWxB.net
フォースの時に厳しい状況だけどサードの時にも厳しい状況ではある
リードされてればそうなる

264 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:21:35.13 ID:hmcoHffc.net
1エンド目の鈴木の2投目が何を狙ったのかが良く分からなかった
萌絵が解説してくれないんだもん
相手のコーナー強化にしかならない石に見えたが

265 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:21:39.46 ID:FMgXmk1k.net
同じショット率でも
藤沢:100%でどうにか相手の大量得点を防げました(1点取れました)
ミュア:100%で大量得点になりました
ってことが多い。ではどうしてそうなるのか?
ちなみが酷いのでほぼ詰み状態で回ってくる藤沢と、ヴィッキーがちゃんと仕事するのでリスクが低い状態で回ってくるミュアヘッド

サードの役割「も」重要だってことをスイス戦とイギリス戦で理解した一見さんも増えたと思う

266 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:21:59.23 ID:YNKjKf/a.net
>>195
いずれ言葉が全部自分に跳ね返ってきますよ
やめたほうがいい

267 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:22:00.58 ID:JpdFPvOA.net
>>226
>運動系芸人なら、最初から体幹はしっかりしているから
TV信じちゃう人なん ? 
後ろ向きに片足で滑って止まるのがどれだけ大変か・・・

それと、「簡単だ・すぐ出来る」と言ってるやつは、「俺はボクシングなら敗けねえ」と
意気がって竹原に軽くいなされてるチンピラと同じだぜ

268 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:22:06.53 ID:9AxdfT46.net
>>259
誰にでも失敗はあるけど、ちなみの失敗が多すぎるだけ

269 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:22:06.86 ID:sQywa6rJ.net
>>245
さびしいこというなよ
大体そのとおりになるだろうが

270 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:22:24.48 ID:qIbcBXVv.net
>>221
中電は全員ルックス良かったと思うけど

271 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:22:54.18 ID:dPZCvy1k.net
>>245
40超えても現役を続けているトップ選手がいるんだから4年後もまだまだやれてるよな

272 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:07.12 ID:u7TkwVZR.net
正直前回の銅は泣いた
今回泣かんかった

273 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:09.74 ID:c9N88Fvj.net
>>260
吉田姉は大会後半たぶん生理。

274 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:10.35 ID:VY/KgSw1.net
>>265
完全同意やな
サードの失敗の尻拭いやら、自ら失敗した時集中砲火で叩かれるという辛い立場すぎて可哀想

275 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:21.14 ID:+WkRdRUm.net
つか、またメダルとれるのは一体何年後になるんだろうな?

ロコはこの大会で一区切りとかしかねないし、当面は暗黒時代が続きそうで恐いんだが

276 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:28.54 ID:54sfLzO1.net
ちな東京圏でカーリングできるとこ

相模原銀河アリーナ
明治神宮スケートセンター
東大和スケートセンター
アクアリンクちば
埼玉アイスアリーナ

相模原は冬季のみそれ以外は通年

277 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:39.52 ID:ff3n3vws.net
>>245

まあだいたいその通りになるんだがw
妙に趣があって読み応えあるな

278 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:23:44.59 ID:ZViZdx8i.net
>>264
あの解説者はいつも酷いな
あ、結果敵に良かったですね、あ、でもダブルになるかもしれません
みたいな二転三転解説が多すぎ

279 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:24:03.21 ID:TM1EQbHB.net
東京はレベル高いよ

芸人ががんばっても無理

280 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:24:22.30 ID:x15705/p.net
>>245
懐かしいテンプレだなw

281 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:24:53.22 ID:ONRtlHWJ.net
>>262
昔、北海道のラウンド1にカーリングあったよw
アクリル板上で軽いプラ製のストーンを手で押して的を狙うお遊び仕様だけどw

282 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:24:54.90 ID:a8mUpCam.net
みんな注目してるオリンピックの決勝で最高につまらん試合したってマジ?

283 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:25:17.95 ID:IrXcn5F4.net
琴美や漁師の解説だと画面に書けるペンかなんか用意して
こういう場所もいいって理由説明してパターンも何パターンか提示して
ショットはミスしたけどこういう攻略もあるとか言って面白い

284 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:25:36.00 ID:yLidIuuT.net
美人なのに勝つためにゴリラになったミュアヘッド
パンダメイクでカメラ映りばっかり気にする糞ブ擁する日本
どっちが強いかって

285 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:25:40.40 ID:2zu9b6Xd.net
>>276
そんなにあるのか
全然知らんかった

286 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:25:42.11 ID:YSpMI35l.net
>>252
そうなんだ。

スケートにハマり過ぎて毎週富士急に通って
レンタルのスピードやフィギアの靴ですべってたけど
自前のホッケーの靴を購入して仲間とアイスホッケー
やったけど凄く楽しいスポーツだったよ。

287 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:25:56.93 ID:PKQTc91h.net
藤澤がまた闇落ちしなければいいがな
今日試合に出てたし

288 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:19.68 ID:6wKytFiQ.net
>>219
それなら日本選手権の形式でええやん

289 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:26.40 ID:fF5ZVdt3.net
まあ、2ちゃんだから。
イギリスが上手すぎた、そんだけ

290 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:28.86 ID:9AxdfT46.net
>>283
今回のオリンピック映像は書き込み禁止たったらしい

291 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:35.79 ID:c9N88Fvj.net
ミュアヘッドは世界選手権でも優勝してるからな。
完全に経験の差よ。

292 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:49.94 ID:YNKjKf/a.net
>>222
圧倒的に強いなんてずっとみてるファンは全然思ってないかと

293 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:51.59 ID:wYwCqTtV.net
>>254
うん
私はさつきファンだから責めないけど、ちなみが叩かれすぎてて可哀想だなって
確かに酷かったけど難しいショットも多かったし結局この競技はスキップが決めないと勝てない

294 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:52.76 ID:i4xA3yR+.net
藤澤とゆりかの抱擁がほんとに切なかったわ

295 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:26:53.30 ID:+GdN9rqw.net
今日の敗因

@アイス読みがハマらず、予想より石が曲がらず外にずれ続けた
Aちなみ絶不調。昨日練習に出てこなかったため体調不良説あり
Bリードのガードストーンがいつもよりやや外目で、@の影響もありスイス戦で出来ていたコーナーの組み立てが上手くできなかった

296 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:27:10.13 ID:dcxWqBIE.net
>>219
出来なくはないね。
氷を読まなきゃいけない競技特性的に1位抜けのチームが
1試合だけで全て決められてしまうのがどうなのかがちょっと自分には分からないけれども。

297 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:27:18.58 ID:1Baa6Tqu.net
英国はリンク(氷)をよんだね

298 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:27:41.77 ID:x15705/p.net
第五エンド、ブランク見据えて
クリーン展開狙わず攻め始めたとき
ヤバいなと思った

299 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:28:13.21 ID:22WpD0z6.net
コロナで観客はいないし閑散としたムードでのワンサイドゲーム
途中からなんの試合だかわからなくなった

300 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:28:22.89 ID:3FSwfUMP.net
ロコ・ソラーレ
平昌五輪 銅メダル
北京五輪 銀メダル
世界選手権2016 銀メダル
日本選手権 優勝2回

フォルティウス
ソチ五輪 5位
世界選手権2015 6位
日本選手権 優勝2回

中部電力
世界選手権2019 4位
日本選手権 優勝6回

301 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:28:33.63 ID:JNIo43RO.net
>>237
それ、なんか古参のガチ恋爺に人気あるせいでクレームが来るんだろうな
それで吉田には解説が甘くなると

302 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:29:42.37 ID:bh7w2Ae7.net
>>300
ツッコミどころ満載なんだが

303 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:29:45.33 ID:+GdN9rqw.net
>>219
それ今の日本選手権の仕組みとあまり変わらないのだが

304 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:30:24.31 ID:PKQTc91h.net
そしてちなみは高梨と傷の舐め合いしそうだ

305 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:30:28.17 ID:ZViZdx8i.net
>>299
閑散とした中であまりのワンサイドなんで
途中から休日の早朝に近所の公園で高齢者が
やってるゲートボールを見てる気分になった

306 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:31:04.30 ID:ONRtlHWJ.net
>>305
ああそれ凄い分る
おなじだった

307 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:31:25.68 ID:c9N88Fvj.net
ロコは国際大会でも海外ツアーでも
午前の試合絶不調なのは何とかしろ。

308 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:32:02.59 ID:fsI2zgkk.net
うんなぜか全然曲がりというか幅が全然合ってなかった
修正する能力もまったく無かったんだが何が起こったんだろうな

309 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:32:12.59 ID:YNKjKf/a.net
>>234
他国同士の試合を見るのおすすめします

310 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:32:23.70 ID:qZ2A/q23.net
ドロー テークアウト 合計   吉田姉
69%(13)  50%(5)   64%(18)
ドロー テークアウト 合計   藤澤
73%(10) 66%(8)    69%(18)

まあ、負けるわな。

311 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:32:27.29 ID:ONRtlHWJ.net
まぁ実力足りないのにゴールドメダルマッチまで進めるシステムってのは
改善の余地はあるよね

312 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:33:06.75 ID:KjYcVId+.net
>>259
フォースはラスト2投でプレッシャーかかるしその前の2投が失敗されたら余計難しくなる

さ っ ち ゃ ん は 悪 く あ  り ま せ ん

決勝まであがれたのはスイス戦でのさっちゃんが頑張ったお陰です

313 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:33:10.90 ID:4NcYsY5o.net
>>305
めちゃわかる
世界じゅうの人もおもってるわ
あまりにも酷い決勝
しかも、両方5勝4敗の
運だけのチームでの決勝(笑)

314 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:33:15.80 ID:YNKjKf/a.net
>>242
良いですね!美味しいお酒飲んでください!

315 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:33:31.53 ID:PKQTc91h.net
>>305
今日初めて見た勢は「カーリングってこんなんで決勝行けるんだ」と思ったはずだ
ちなみに関しては今日だけではないからな

316 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:33:32.56 ID:ONRtlHWJ.net
>>309
男子のゴールドメダルマッチはすごかったよ。
まさに金メダルをかけた最高の戦い

317 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:33:49.28 ID:YSpMI35l.net
高木姉も同じように転倒を連続してしまったように
メンタルの問題大きいだろうね。

高木妹のあのメンタルは凄いけど。
妹の方が優秀なのは同じか

318 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:34:01.14 ID:ZViZdx8i.net
>>308
スウィープ小柄な割りに強力といっても
海外勢とは差があるんだろうな
男子なんか強引に曲げてくるから
精度がいいのかよくわからん

319 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:34:41.36 ID:/0iPQy/s.net
>>295
多分Aは女性にしかない「アレ」で集中力低下

320 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:34:44.97 ID:Aj7Thqnq.net
今日の展開でさっちゃんのところで厳しい場面でまわってきたけど
ちなみのところでも同じだよな
ショット率には表れてないけどゆうみのところでランバック全く決まらないから
センターはどかせない上に自石もハウスに無い状態ばかり

321 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:34:50.01 ID:Rn6oLwpx.net
3点チャンスがあった5エンドと、スチール見えてた7エンドだな
あの2つが決まってれば金取れてた

322 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:35:20.67 ID:a8mUpCam.net
ゲートボールであんな一方的な試合すんのかよ
ジジババ容赦ねぇな

323 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:35:29.84 ID:S0m+bFoD.net
俺も最後まで全力で観る予定だったけど
途中から他の用事しながらの、ながら見になったな

324 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:35:31.90 ID:RiIKZP0/.net
>>300
他のチームは世界で勝てない内弁慶なのかな

325 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:35:40.77 ID:YNKjKf/a.net
>>249
カナダや中国でも言われてそうですね

326 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:35:55.57 ID:svJJ5SsS.net
次に金メダル狙える機会なんて一体いつになることやら。

相手も決して圧倒的なチームではなかったし、
だからこそこのチャンスにきっちり金とっておいてほしかった

327 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:36:05.22 ID:GjEpt7kK.net
姉より優れた妹など存在しない

328 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:36:21.76 ID:ONRtlHWJ.net
>>322
ジジババのゲートボールはえげつないほど容赦ないよ。
だから衰退したわけで。

329 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:36:23.91 ID:Rn6oLwpx.net
まぁ解ってた事だったけどラウンドロビンショット成功率No.1のビッキーライトが上手過ぎた

五輪出てたスキップ全員を含めてもアイツが1番上手かった

330 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:09.43 ID:zzMeOnMX.net
銅の次は銀
快挙だ

331 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:15.12 ID:u7TkwVZR.net
まり本橋が決勝後にツイートしてない件

332 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:22.67 ID:YNKjKf/a.net
>>272
準決勝った時泣きました

333 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:35.91 ID:gxJgQJeR.net
>>149
戦略ミスだね
先攻でも後攻でもガード置くばかりに躍起になって、置けても相手にスルーされてハウス内にストーン貯められる
進むとガードなんて関係ないところで勝負されるかフリーガード終わって簡単に弾かれる
そのときにはすでに相手ストーンが大量ハウス内
それに対応しなきゃいけなくなるからエンド後半ずっと受け身が続く
相手石が多いから2点取れずに1点、向こうは複数点か複数スチール
韓国戦の10対0みたいな敗戦も今日の100対0みたいな敗戦もこれ
逆にスイスは序盤でガードの形作ってきてくれてそれを崩すことで勝てた
確率・統計だけでなく実際の石の配置のが遥かに重要なんだから作戦変更できないとダメ
太平洋戦争とかインパール作戦みたいなジャップの一方的に負けるパターン

334 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:44.02 ID:DZ3skliy.net
>>321
第1エンドもスチール・1点取らせできた

なんだかんだでチャンスは沢山あったわけ
でもそのチャンスで1つも決めきれなかった
一番内容の悪い試合になってしまった

335 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:46.62 ID:ZViZdx8i.net
>>322
ゲートボールは公園の格闘技って言われるくらい激しい
入れ歯の歯ぎしりがね

336 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:37:55.31 ID:aX/nqlQx.net
ロコの人たちは体重50キロ台くらいでしょ
あれで20キロのストーン扱うんだから元々厳しい

337 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:38:00.88 ID:tY4o+bVB.net
なんかモヤるな
後味悪すぎてな

338 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:38:39.79 ID:aX/nqlQx.net
>>331
試合内容に怒りまくってる?

339 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:38:51.93 ID:yXtnc+wq.net
>>333
それようするにサードがテイクアウト下手ってことでいい?

340 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:39:22.99 ID:S0m+bFoD.net
>>321
せめて7エンドの大量失点さえなければ
最後まで望みを繋げるいい試合になってのにな
あそは相手に1点か2点やればいい

341 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:39:24.67 ID:Tmajur/g.net
>>331
関係各所に謝罪連絡してるんだろうな

342 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:39:47.54 ID:c9N88Fvj.net
>>331
メダル獲得のお祝いの電話とか電報とか
スポンサーへの対応とか
大量に来るお祝いの花とかの受付の対応で
それどころじゃない。

343 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:40:02.43 ID:ZViZdx8i.net
まりは今起きた

344 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:40:16.73 ID:YSpMI35l.net
>>335
ゲートボール殺人が起きた程にね。
相手に嫌がらせする事を目的としたスポーツに
感じてしまう。

それが嫌でパターゴルフに鞍替えした人も多いと聞く

345 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:40:26.62 ID:x15705/p.net
>>327
高木美帆「ほーん…で?」

346 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:40:30.98 ID:DZ3skliy.net
第1エンドな
藤沢1投目ドロー決めれば2失点なかったしな
2投目も失敗
ミュアの2投で2点取られたのは痛いかったな
2点差を逆転するのは大変だし
あのエンド絶対に1点に抑えなければならなかった
あれでイギリスは精神的にゆとりが出きた
2点差は大きいから

347 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:40:32.33 ID:4J0a/26u.net
ゆうみしか見てねーじゃねーかw
イギリスみんな笑顔!
https://pbs.twimg.com/media/FMA2Hf1XsAQiSYx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMA1F4kXIAEniRv.jpg

348 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:40:44.30 ID:ONRtlHWJ.net
>>331
単純に気を使ってるのでは?
試合内容的に何をつぶやいても燃料になりそうだし。

349 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:03.97 ID:WwtGNTMc.net
>>342
花束置く場所無いんですけど、どうします?
なんてことやってそう

350 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:09.38 ID:0a+rtiC5.net
>>331
クレーム対応でてんてこ舞いでは。
世間的には「決勝にまで来たんだから金を期待」されていたわけで、
まさかここで負けるなんて誰も予想してなかったし
金とる前提で色々と準備しているところもあったろうから

351 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:12.46 ID:zzMeOnMX.net
4年後に金を取れればそれで良い
夢を見させてもらって感謝
銀メダルの快挙おめでとう!

352 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:21.99 ID:i4xA3yR+.net
>>333
戦略ミスじゃなくて戦略どおりに打てなかった技術的問題なんだよ
ロコは攻撃的じゃなければロコじゃない
そしてそれをやらないと上にいかれない

353 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:22.40 ID:fsI2zgkk.net
がんばってガード作ってもカマランもロールもまともに出来ないから丸見えの石を出されて終わりなんだよな

354 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:38.62 ID:S0m+bFoD.net
>>333
ほんそれ
なんでスイス戦みたいな戦い方しないんだろ?って思ったな

355 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:47.57 ID:ZViZdx8i.net
>>344
ゲートボールはボールも道具も重いから
関節にくる

356 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:41:58.41 ID:Xx1JQuWC.net
>>331
もうロコを離れて赤の他人様だし

357 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:42:49.98 ID:0a+rtiC5.net
いや、四年後は普通に予選敗退で五輪に出場すら出来ない、とかあり得ると思うぞ

358 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:42:54.80 ID:tY4o+bVB.net
>>351
それだと子供作らない前提になるぞ

359 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:20.15 ID:wYwCqTtV.net
ちなみは目に見えてわかるミス多かったけど、さっちゃんもショットがずっと数センチずつズレてた
良かったのは4エンド2個目のガード、6エンドの1個目のフリーズだけ。7エンド以降はテレビ消したから知らん。
大量失点は間違いなくちなみのせいだけど、複数点取れなかったのはさつきの2点目ショットとかが決まんなかったから。
多分最後の金チャンスだったから本当に悔しい

360 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:30.35 ID:T97NI/0R.net
ショット率が60%台ってピッチャーの防御率でいうとどれくらい?

361 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:30.68 ID:u/sIOlAa.net
405 可愛い奥様 sage 2022/02/20(日) 14:24:46.33 ID:fVntKTQv0
なんか色々あるのね・・・
https://i.imgur.com/tH6P5gJ.jpg

362 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:42.27 ID:Y17dbXNf.net
>>318
センター付近の緩いテイクが曲がったり曲がらなかったりして苦労したけど、
投げ方なのかスイープなのか男子のトップはうまくコントロールしていたな

363 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:44.90 ID:ONRtlHWJ.net
>>360
なんで子供作る前提なのかもよくわからんが

364 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:45.09 ID:y2qvivg7.net
カーリング場は維持費も凄そうね
1シート年間1000万円くらい? 石の管理もあるだろうし
似たような規模のバスケットよりもよっぽどお金かかるね〜

365 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:43:51.71 ID:0fLMHgN2.net
まあこれは「五輪あるある」や「世界選手権あるある」でもあるんだが、
成績は銀メダルの方が銅メダルより当然上ではあるんだが、
銅メダルは最後勝って終わるから盛り上がるが、銀メダルは最後負けて終わるから、あまり盛り上がらないってのはあるんだよね
特に今回みたいに大敗してしまった場合だと
でも銀は銅より上で金メダルに次ぐ成績なんだから、そこはしっかりと評価しないといけないとは思う

366 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:44:36.85 ID:HW4oq1LV.net
>>207
それは現実を報道しないマスコミが悪い。それで戦争にも負けたじゃんか

367 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:45:04.33 ID:Rn6oLwpx.net
まぁこの4人でやるのはこの五輪で最後だろうな
誰かが産休で抜けたところでスタメン取るのをマリリンが虎視眈々と狙ってるから

368 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:45:05.40 ID:pr7+zWnQ.net
市川「イヴ・ミュアヘッドは仲間」 ミュアヘッド「誰?」

369 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:45:05.87 ID:Aj7Thqnq.net
>>339
サードでテイクできるような状況さえ作れてなかった
自石がハウスに1つもないことが多いから

370 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:45:31.53 ID:ygabcjqe.net
>>333
>>354

あのー2点差付いたらガード置いて攻めないといけないんですけど
スイス戦は1点差で付いていけてたからな

この違いは大きいから
第1エンド藤沢2回連続失敗で2点取られてしまったからそういう展開になったの
第2エンドは2点差になったからイギリス1投目ガード置かずハウスにドローしてきたじゃん
そうなったら日本はコーナーガード置くしかないでしょよ

もっとカーリングを勉強して

371 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:45:40.57 ID:T97NI/0R.net
>>327
そういや冬季五輪って兄弟、姉妹の選手多いよな

372 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:46:05.85 ID:ZViZdx8i.net
>>362
男子のスイープはえぐいぞ
同じ球筋でも女子とは10pくらいは余裕で曲げてくる

373 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:46:19.30 ID:zzMeOnMX.net
次回トリノ五輪への注目点
協会は選抜制にするのか?それともこのままか?
これだけだと思う
俺は選抜制のほうが良いと思う
代表選考だけでもメディアに取り上げてもらえるだろうし

374 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:46:49.70 ID:tzfmsqa0.net
一番プレッシャーがかかってなかった準決が一番良いプレーしたんだからやはりハートの強さなんだよな最後は
決勝はミュアヘッドのほうが勝ちへの執念が強かったんだろう

375 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:46:57.40 ID:ZViZdx8i.net
>>364
それで4面で1試合に8人で3時間も使われたら
商売にならん

376 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:46:58.89 ID:ygabcjqe.net
そんで
相手リードで先行
そりゃセンターガード置くだろ
相手リードしてんのにセンターガード置かないチームどこにあるの?
ガード置くのを批判してる人はもっとカーリングを勉強してから書き込みして欲しい

377 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:47:07.78 ID:4J0a/26u.net
>>351
それな

378 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:47:11.09 ID:T97NI/0R.net
選抜チームがこれからのトレンドになったりすんのかね

379 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:47:24.85 ID:c9N88Fvj.net
>>367
ロコ・ソラーレはシニアになってもこのままだよ。
あとはロコ・ステラが五輪に出られる実力をつけられるか。
それか藤澤がロコ・ステラに入るか。

380 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:47:29.38 ID:YNKjKf/a.net
>>316
あんな男子のと比べるもんじゃないことはわかってるんでしょうに

381 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:48:02.93 ID:gQBRo5SX.net
>>98
実力不足すぎて悔しいんだろ
接戦なら悔しいのはかわらないだろうけど違った感想だったと思うわ

382 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:48:19.07 ID:Aj7Thqnq.net
>>354
2点差以上リードされてるから
1Eでハウスに入れてBEでもいいって入り以外はスイス戦と戦い方変わってないよ

383 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:48:32.12 ID:ZViZdx8i.net
>>368
市川「五月はクソ」 五月「死ね」

384 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:48:46.48 ID:ONRtlHWJ.net
>>375
民間施設だと1時間1万円とかの利用料だったと思う。

385 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:48:57.51 ID:fF5ZVdt3.net
トカラ列島で起きた震度1とか2の地震テロップを何度も何度も流したのは何か意味があんのか。
あおのテロップに対する書き込みってないのよね

386 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:09.31 ID:Rn6oLwpx.net
まぁ5エンド目のラストショットと7エンドのラストショット
この2つが成功してたら勝ってたでしょ
何方もめちゃくちゃ難しかったわけではないが失敗して終わった

387 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:16.51 ID:dPZCvy1k.net
まあ次の世界選手権だけでも試しに選抜制でやってみるのもありかもしれないな
個が必要なのか和が必要なのか

388 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:27.31 ID:zzMeOnMX.net
ロコvs北海道銀行とかのギスギス感ではなく
日本代表ワンチームで次回五輪の金メダルをとりにいくべき

389 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:30.00 ID:7nsKSazb.net
今日は特に持論オジサン多いね

390 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:37.48 ID:euQDpfS6.net
選抜がスポンサー関係で難しいのはわかるけど補強選手を1人入れるのはありだと思う。中電に藤澤入れれば世界選手権で優勝するかもしれないw

391 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:49.92 ID:bWITAeDJ.net
>>281
その仕様wで 全国に少しずつでも

392 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:49:55.57 ID:PKQTc91h.net
>>365
見てた人が純粋にそう思ってもらえればいいが

393 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:50:06.76 ID:YNKjKf/a.net
>>326
それを欲張りと言います

394 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:50:20.25 ID:ZViZdx8i.net
>>384
それ商売じゃなくて市民税とかで成り立ってるだろ

395 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:50:24.23 ID:HBdfrzyd.net
スイス戦みたいな戦い方w

状況が違うんだからスイス戦と同じ戦い方できるわけねーだろw
2点差付いてるんだからコーナーガード置くしかねーだろ
相手1投目ハウスにドローしてきてるんだから
ガード置くなと言うならそのハウスのNO1打てと言う事?
そのまま最終エンドまで行っちゃうよw

396 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:50:35.69 ID:IrXcn5F4.net
マリリンとしても最後の試合は無かったと思ってんだろうな
酷かったもんな体力と精神力の限界もあるだろうけど

397 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:50:53.94 ID:S0m+bFoD.net
>>359
調子悪いなら悪いなりの作戦を立てればいいものを
(野球ならそうする)
「100点のショットを打つ」のを前提に作戦を立ててる
とくに7エンドなんて、今日は調子悪いのに、そんな事やめろよ!
と俺みたいな素人が見てても思う事やって、自滅して4失点

398 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:51:06.62 ID:i4xA3yR+.net
>>386
経験者ですか?
あれを難しくないと言えるのは相当なレベルですよね

399 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:51:26.13 ID:RnN6ZgrH.net
>>311
カーリングでよく行われてる、1位ー2位の勝者vs3位ー4位の勝者と1位ー2位の敗者が戦い勝った方で決勝を争う方が腑に落ちる

400 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:51:27.35 ID:P34ytkl6.net
オリンピック関連機関は、メダル取った種目に予算を与えたり
強化指定したりせんの?

401 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:51:29.11 ID:Y17dbXNf.net
>>387
かつてチーム青森という協会の権力が全集中したチームがあってだな・・・
映像もいっぱいあるのにほぼ語られることのないオリンピックになったんよ

402 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:51:32.26 ID:YNKjKf/a.net
>>330
凄すぎますね
英もソチ銅のあと平昌メダルなしだったのに

403 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:51:47.29 ID:fsdjFSUk.net
選抜の方がクソほどギスギスすると思うけどね

404 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:01.93 ID:gxJgQJeR.net
>>339
全く違う
そもそもの組み立て方がなってない
ハウス内に石がないことにはなんにもならない
ロコが単調なことばかりやるからイギリスも単調にずっと1,2投目でもセンター打ってきた

405 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:05.23 ID:AtSPLo0S.net
昨日の練習にちなみが参加しなかったのもやはり心身ともに限界だったんだろうかね

406 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:05.75 ID:gQBRo5SX.net
いつでも藤沢のスーパーショット頼みじゃ無理がある気がするけど

407 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:12.38 ID:Rn6oLwpx.net
>>378
選抜チームって劇薬で、それやると国内のカーリングチームが激減して国内のカーリング人気が終わる
だからカナダはやらない

408 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:13.05 ID:hmcoHffc.net
NHKラジオの聞き逃し配信で小穴っちの解説で見返してみるわ
https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=F382_10_3762793

409 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:13.80 ID:T2svvG2q.net
>>358
メガネ先輩もハッセルボリもホーマンもすぐ戻ってきたやん

410 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:30.01 ID:YnTce01o.net
第5エンド3点取れた
とか言ってる人数名いるけど
あれ1点しか取れない可能性高いと思う
個人的に3点はないと思う
当てる相手ストーンが残ると思うから

411 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:33.28 ID:ftiIJLj9.net
決勝は情けないと思ったけど石崎がメダリストになったからそれだけで満足だわ

412 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:41.04 ID:ZViZdx8i.net
カーリングが全国に普及することは永遠にないわ
東北止まりだね
4年に1回のお祭り
それもロコのルックスとキャラと実力が最低条件

413 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:52:41.10 ID:Bq/ZLcoy.net
>>400
強化費は五輪の結果で変わるよ。もちろん一番高いのは金取った競技

414 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:06.36 ID:0a+rtiC5.net
選抜、ねぇ。
さつきのイラついたら陰湿な小言連発の糞な性格が災いして空中分解しそうな予感しかしないが

415 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:17.59 ID:0p91Q7nK.net
>>141
五輪中って 作戦ミスだの書き込む人増えるけど 五輪銀メダルの世界有数のスキップに作戦ミスだと言ってるおじさんにはいつも爆笑してしまう
なら自分がスキップでチーム組んで自分の思う作戦でやれば? 五輪出場の上金メダル 期待してます(笑)

416 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:27.47 ID:i4xA3yR+.net
>>410
それは糞解説者の責任

417 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:34.51 ID:PKQTc91h.net
決勝まえ
日本人「銀でも凄いよ。ここまで来るとは十分だ」

試合はぐたぐた

日本人「何やってんだよ!見せ場もないだろ!」

これだから最悪の終わりだよ

418 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:38.85 ID:a0RTCYwE.net
>>371
競技をやるのに良質な環境を用意できる家庭が限られるからな

419 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:39.76 ID:Y17dbXNf.net
>>405
身体のほうの問題だろうね
それじゃなきゃあれだけダメなのに休まない

420 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:44.44 ID:gQBRo5SX.net
>>409
結構すぐ戻って来たね
あれ?この前出産したばかりじゃなかった?って

421 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:53:45.77 ID:YNKjKf/a.net
>>337
少し時間たてば快挙を実感できると思いますよ

422 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:54:47.99 ID:Rn6oLwpx.net
>>388
それやると折角4強だなんだとTOPチームが複数出てきたのに全部崩壊するぞ

423 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:54:50.14 ID:gxJgQJeR.net
>>352
だからその戦略とやらを修正、変更できないのが弱さだって言ってる
攻撃的じゃなければロコじゃないとか知らねえがそれでやってこんだけ一方的に圧倒的に負けてるんだから変えないとダメ
弱いってのはそういうことができないから弱い

424 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:54:50.16 ID:Quq/ZKuV.net
>>390
藤澤五月って歴史に残る名スキップだけどものすごく扱いの難しい選手なんよ
助っ人なんかに入ったらそのチームが壊れる

425 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:54:51.86 ID:/4VAWkU9.net
閉会式でるみたいだね

426 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:54:56.02 ID:zT7w5Mgl.net
サードの出来を責めると多分苦しむのはゆうみだと思うぞ
ゆうみも決して悪くはないけどリード時点では優位とされがちなスタッツになってるからな
サードだけが悪いとは言えないだろうし悔しいというのもそこだろう

427 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:55:19.10 ID:Aj7Thqnq.net
スイス戦は5エンドの4点がすべて
ちなみカマ―2本決めて逆にゾーニとペッツはガードに当てた
さっちゃんもヒット&ロールとDTO決めて4点
序盤から劣勢のミュアヘッド戦とは比べられない

428 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:55:20.55 ID:YNKjKf/a.net
>>351
4年前韓国でも言われてたんでしょうね

429 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:55:52.10 ID:Y17dbXNf.net
>>407
スウェーデンとかいくらオリンピックで結果出しても完全に空気で
全然盛んじゃないからな

430 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:56:24.10 ID:P34ytkl6.net
>>413
なるほど色で変わるのね。

431 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:56:25.66 ID:WwtGNTMc.net
でも、地方のクラブチームが2大会連続オリンピック、メダル獲得って奇跡やね

432 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:57:00.85 ID:tzfmsqa0.net
小穴って声質はめっちゃいいよな
羨ましい

433 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:57:03.05 ID:RnN6ZgrH.net
日本は4強なんだから…
小穴ー吉村−藤沢ー北澤(スキップは藤沢)・・・・これでいい

434 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:57:08.01 ID:fF5ZVdt3.net
都会のクラブチームってあるのかよw

435 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:57:38.02 ID:c9N88Fvj.net
藤澤さんはこの悔しさを糧に
40代、50代、60代になっても
引退しません。

436 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:57:59.19 ID:Tmajur/g.net
小穴はサード向き

437 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:58:18.17 ID:0H+zETNj.net
ロコ・ソラーレ
世界選手権で銀!平昌で銅!北京で銀!

チーム青森
に、日本選手権優勝6回・・・

438 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:58:21.22 ID:Aj7Thqnq.net
>>410
せめて1点は取ってほしかったな
逆ロール1点スチールは痛かった

439 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:58:30.54 ID:54sfLzO1.net
ちなみが狂ったように笑った場面

五月「そろそろ決めたい…」

夕梨花「大丈夫だよ、スイープ使っていいよ」

夕湖「履くよー、履くよー」

知那美「サッちゃん時間あるから大丈夫だよ、ゆっくり投げて準備して」

五月ひと呼吸吐く

「ウォー、ヤップヤップヤップ、クリーン、ヤップヤップヤップ、クリーン、ヤーープヤーー」

「ナイスー、ナイスー、ナイスーショット」

知那美「チョ○▼※△・・・ギャハハハハハハ、ウハハハギャハハ、ギャハハハハ、ギャハハ、1投決めた!イェーイ」

他3人「イェーイ」

みたいなロコソラーレとステイポジティブのチームマネジメントが有ればボロ負けでも救われたかもしれぬが…
「喜怒哀楽を出そう」もロコの決め事だが、それを機能されせる明るさもなかったからな

440 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:58:32.14 ID:me1bQNU7.net
434 可愛い奥様 sage 2022/02/20(日) 14:54:49.39 ID:9TmuKssm0
>>405
前回のオリンピックで色々教えてくれた人がいて
中部電力は近江屋押しで藤澤を首
もう一人だれかはソチのNHKインタビューのとき突然小野寺にこの子はクビって言われてライブで号泣
行き場がなくなった人を拾ってまとめたのがマリリン
ので、中部電力や北海道銀行とは死んでも相容れないと

441 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:59:09.37 ID:YNKjKf/a.net
>>370
>>376
ちゃんと説明してくれてありがたいです

442 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:59:32.91 ID:zT7w5Mgl.net
このゲームは相手に難しい盤面を押し付けるゲームというのが露骨に出た一戦であった

443 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:59:35.99 ID:c9N88Fvj.net
>>431
そうですね。
資金力のある中部電力や北海道銀行は
いったい何をやってるんだと感じますね。

444 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:59:40.38 ID:gQBRo5SX.net
>>431
冬スポは大体田舎もんでしょ地方のクラブね

445 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:59:41.58 ID:wYwCqTtV.net
>>426
これなんよ
第7エンドとかもリードは相手に勝ってて、セカンドでAプランが決められないとかの数字に残らないミスして、サードに厳しい状態で回ってきて挽回出来ず、スキップでやらかす
相手のミスのおかげで厳しい状態だけど何とか2点プランを作ってスキップに回してたけどそれが1個も決まらなかったんだからしょうがない
スイス戦くらいさっちゃんが乗ってれば行けた

446 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 14:59:56.87 ID:gxJgQJeR.net
>>370
そんなセオリーが全く効いてないからこの点差&超一方的な負けだろ
韓国戦でもそう
1エンド目からカード作戦だったぞ
そして現実はイギリスはハウス内のガードとして使用していない石がガードの機能してたりした
野球レベルで確立統計取らないとあまりに世代古い戦略だねそれ

447 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:01.92 ID:yjuaIglz.net
カーリングなんてやった事ない人ばかりでテレビでしか観ないから凄い簡単に思えるんだよな
実際やってみればわかるけど石をまともに投げるだけで物凄く大変で普通は転倒する

448 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:16.09 ID:STJe1Y8I.net
日本の大会って曲がらないアイスがほとんどだからまっすぐ投げるだけの叩きあいでしょ

449 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:16.45 ID:ZViZdx8i.net
>>424
藤澤ってサッパリ系だけど思ったことを
すぐに口に出すタイプだよな

忘れっぽいから本人は覚えてないけど
相手は傷ついてる

あんだけミスして同じことを反省してたら
普通はメンタルやられるけど
忘れっぽいからすぐにリセットできるんだろ

450 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:21.28 ID:YoJfD8Gc.net
>>433
クソ弱そう

451 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:25.32 ID:GjEpt7kK.net
>>387
僕はおっぱいがもうちょっと必要な気がします

452 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:40.66 ID:tY4o+bVB.net
>>439
ボロ負けでも明るさとか笑いは欲しかったよな

453 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:00:41.20 ID:ONRtlHWJ.net
>>410
解説者が3点取れるっていってたじゃん
あんたの素人見解よりは信用できる

454 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:01:39.79 ID:0H+zETNj.net
ロコ・ソラーレ
世界選手権で銀!平昌で銅!北京で銀!

チーム青森、中部電力
に、日本選手権優勝6回・・・

455 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:03.73 ID:WwtGNTMc.net
>>443
ほんとそう思う

>>444
いわれりゃそうかも
でも、ロコが2連続ってやっぱり凄いと思うんだ

456 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:15.86 ID:c9N88Fvj.net
>>433
小穴と藤澤で試合中に大喧嘩するぞ。

457 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:20.25 ID:ydOljkYS.net
アッコにおまかせで和田がカーリングについて熱く語ってて吹いた

「あれは頭脳戦なんだよ、運の要素も強い」とw

458 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:24.47 ID:0fLMHgN2.net
まあでも今回の五輪で一番悲惨と言うか不幸なチームは、ある意味スイスという気もする
予選リーグを8勝1敗と圧倒的な成績で突破しながら、終わってみれば4位でメダルすら獲れなかったわけだからな
それに比べたら、たとえ決勝で大敗して変な空気になったとしても、銀メダルを獲得したロコの方が遥かにマシだと思う

459 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:35.37 ID:MecKZLK7.net
ゆりか
かほ
藤澤
北澤
が現状ベストだと思うよ

460 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:37.29 ID:Xxbwsn70.net
>>453
コーナーウィックをやる理由すら分かってない解説者の方を信じるんだ
ならそう思ってれば?

461 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:39.54 ID:EHElpH8L.net
>>410
元日本代表の大野福公が3点取れるって言ってたんだから取れたんだろ
お前が阿部や両角ではない限りお前より大野のが正しい

462 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:02:39.67 ID:Aj7Thqnq.net
>>446
最終的な点差は序盤で点差付けられた時点で
先攻でも後攻でもリスク負って攻めないといけないから仕方ない

463 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:03:11.29 ID:ZViZdx8i.net
>>447
だから普及しない
思ったより難しいし、ハードル高い

464 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:03:19.90 ID:0dMWc8xY.net
>>410
小穴も北澤も間違いなくあそこで藤澤と同じショットを選択するわ
ど素人は黙っていろよ

465 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:03:31.27 ID:4/O/qZM7.net
>>360
7〜ぐらいかなぁ。

466 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:03:43.19 ID:ONRtlHWJ.net
>>447
5輪選手なんだからそんな初心者の話をされても・・
プロ野球みて、素人は100Km投げるのも大変!
解説されても、そりゃそうだろとしか思わん

467 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:04.52 ID:4YM9ur3+.net
会見見たけど誰一人喜んでなくて草
喜べよ!銀メダルって物凄いじゃんか

468 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:05.85 ID:EHElpH8L.net
>>459
北澤とかほは過大評価
普通にかほより知那美のが上だし北澤はスイープが終わってる

469 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:27.71 ID:4/O/qZM7.net
>>368
向こうは覚えてないだろなw

470 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:31.19 ID:3FOWgPPl.net
スイス戦4点取ったエンド

スイスラストドローする前
「もし決められてもやりようある」
とか解説の人が言ってたよね
もしあれさぁフリーズ決められてたらどうやって複数点取れたのか
あの解説の人に聞きたいわ
1点取るしかないと思うんだが

471 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:42.88 ID:ZViZdx8i.net
>>451
マジレスするとおっぱいは
いろいろ邪魔になる
カーリング女子で巨乳いたか?

472 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:56.06 ID:3FOWgPPl.net
>>464
そりゃ1点取るためにあのショットするでしょうよw

473 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:04:58.41 ID:fF5ZVdt3.net
スイスは決勝でぶれてたからね、自業自得。
制度がよくないのに、無理なショットして自滅って感じだった、

474 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:05:36.47 ID:c9N88Fvj.net
東京に本格的なカーリング場あるだけで
だいぶ変わると思う。
企業チームも増えると思う。

475 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:05:41.59 ID:gxJgQJeR.net
>>440
もうヤクザのグダグダの抗争だなw
選抜チームで金取ったイギリスの対極w
すべて選抜にしろとは言わないが、あまりに人間関係みたいなのに依存しすぎ
それってドメスティックなコップの中の争いであって視野狭窄になって世界戦で戦う資格ない

476 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:05:56.41 ID:WwtGNTMc.net
>>471
おっぱい問題は、女子スポーツにとって永遠の課題だな

477 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:05:56.92 ID:tY4o+bVB.net
>>470
金村さん次の手もわかってないから
解説できる人じゃないんだよ

市川さんかモロさんでいいのに

478 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:06:07.42 ID:22WpD0z6.net
>>467
それはスイス戦の話
今日の試合はそれとは違う試合

479 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:06:20.37 ID:EHElpH8L.net
>>460
目黒萌絵だけじゃなく大野福公も3点あると言ってたんだからお前の負け
お前が日本代表選手なのなら話は別だが

480 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:06:34.46 ID:T97NI/0R.net
>>465
マジかあ
ちなみと五月はかなり出来悪かったんだな

481 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:07:02.34 ID:ZViZdx8i.net
>>458
スイスは予選の日本戦でメンバ-変わったのは
仲間割れかね
失速の仕方が異常だった

482 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:07:18.59 ID:Aj7Thqnq.net
5エンドは3点チャンスだったけど
ロールして相手のNo.1をNo.4までずらすのは完璧に決まらないと無理かな
完璧じゃなくてもちょっと当てれたら2点は取れた

483 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:07:39.94 ID:rh8Jc8Wa.net
>>245
4年に一回トリノからあるコピペ

484 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:07:44.25 ID:3FOWgPPl.net
>>479
なら3点取れると思ってればいいよ
そして一生第5エンド3点取れてれば金メダル取れてた
と言ってろ

485 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:08:10.62 ID:0dMWc8xY.net
>>472
1点取るだけなら、もっとリスクがないショットがあったのに頭大丈夫か
論破されたら、ごめんなさいしとけよ、ど素人

486 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:08:18.98 ID:GjEpt7kK.net
>>471
イギリスのリードのダフさんはデカいと思う

487 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:08:24.48 ID:0a+rtiC5.net
藤澤使うなら、メンタルケア担当として誰か入れなきゃならんというのがキツイわな(笑)

488 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:08:33.56 ID:/tt3GiMW.net
吉田姉というハンデがあって銀メダルはほんと快挙だわ

489 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:05.21 ID:gxJgQJeR.net
>>471
重心が低くなって安定する
モータースポーツの基本
篠崎愛ちゃんや杉浦ゆっきーレベルのでぶでぶ爆乳選手を加入させるべき

490 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:06.95 ID:f4b3+3le.net
銀を悔しがるくらい強くなったということで

このメンバーでやるとして今後はどこを伸ばしていけばいいんだろうね

491 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:08.68 ID:WwtGNTMc.net
>>487
ちなみに、今のメンタルケア担当は誰なの

492 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:13.25 ID:ONRtlHWJ.net
>>479
よくわからんが、3点取れないっていってんのは
私じゃないよ。
ちゃんと読んでからレスしような。

493 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:35.77 ID:EHElpH8L.net
>>484
言ってる
完璧に決まって3点じゃなくても2点は充分取れた

494 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:09:39.61 ID:0dMWc8xY.net
>>484
はい、論破されて逃亡
もう来るなよ

495 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:10:09.21 ID:c9N88Fvj.net
イギリスだって予選リーグは
日本と同じ5勝4敗だろ?
選抜チームの成功とは言えないだろ。

496 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:10:56.99 ID:vm8U+3Tl.net
ゆりかが一番悔しそうだったし、辞めちゃうのかな・・・
他もわからんけど

497 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:06.01 ID:22WpD0z6.net
銀メダルはおとといの話なんだよねぇ

498 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:07.75 ID:T97NI/0R.net
>>488
税金みてーなもんだ
ちなみのヘマは元々計算に入れている

499 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:18.45 ID:GjEpt7kK.net
アメリカのサードのおばちゃんも結構乳デカかった

500 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:40.42 ID:zzMeOnMX.net
>>475
本当にそう思う
協会がどうしたいかによる
競技人口を増やしたいのか
マイナースポーツではなくメジャースポーツにしたいのか
施設が少なすぎるから一生競技人口は増えないのがマイナス…

501 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:43.92 ID:B/P2VXpF.net
ロコソラーレ 銀メダルおめでとう!
また、2大会連続のメダルこれだけでも大変な偉業と思います。

しかし、勝ったイギリスは、
ハウスに立つスキップのショット選択、ショット後のコールが
シンプルで的確、それに素早く反応するスイーパが素晴らしかった
ように見えました。

一方ロコ・ソラーレの特徴は、

ショットの直後から、
皆がばらばらに話すことが多過ぎて、それぞれの判断の交錯から、
スキップの判断やコールに迷いが生じやすく、
またスイーパの反応が若干遅れる、スイープの強弱の判断に
ミスが生じやすくなる傾向にあるように見えます。

一方、ショット前では、
スイスなどの勝った試合では、落ち着きがあり、
リスクも含め、ショット後の避けたい形まで、
特にキーショットではスイーパも含めて詳しく
多めに時間をかけて話していたのですが、

負けたこの試合では、焦りからなのか、
スキップとヴァイススキップのアイスの読みの違い、
特にフォーフット付近の3エンドあたりから少し伸び始めた
ウェイト選択・幅の判断の読み違いシーンが多かったようです。

(前日の男子の試合でも、フォーフット付近でアイスが少し曲り
にくくなる、同様の傾向があったように見えましたが、
オスカーやエディン選手は微妙なウェイトを使い分けていた様子でした)

前半5エンドのフォースのショットまでで、冷静に修正できれてれば、
ほぼ1点差程度で折り返していたように思え、接戦のいい試合になった
かもしれません。

選手のインタビューにもあるように、悔しさが残る試合でした。

502 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:48.44 ID:4NcYsY5o.net
まぁ合計
5敗もしてるチームが
強いわけないよな
運だけのチーム

503 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:59.03 ID:ONRtlHWJ.net
まぁ なんで競技レベル上がってんのに
選抜チームに抵抗あるのか良くわからんな。
脳みそ凝り固まってんのかな

504 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:11:59.88 ID:3FOWgPPl.net
いま第5エンドラストショット前の図を録画で観た
あれやっぱり3点はないよ
1点取るのも難しいよ

505 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:12:20.21 ID:c9N88Fvj.net
次回のミラノ・コルティナダンペッツォ五輪には
どこのチームが出てると思う?

506 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:12:20.55 ID:5WTKhq0M.net
何もやる気おきない

507 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:12:28.35 ID:GjEpt7kK.net
おっぱいカーラーを増やすべし

508 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:12:46.62 ID:Aj7Thqnq.net
カーリングは試合毎に全然展開変わるのが分かってないんだよな
他チームの試合も見てないから日本戦で調子良かったチームを過大評価する

509 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:13:12.52 ID:zT7w5Mgl.net
運があっても掴める手がなけりゃあ意味がねえ
価値のある銀に出来るかはこれから次第よ
自分で取り返すのか本橋のやり方でやるか、まあ色々あるだろうけども

510 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:13:21.99 ID:22WpD0z6.net
イギリスも日本もおとといの時点で銀メダル以上が確定
だから、今日銀メダルおめでとうはおかしい

511 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:13:22.30 ID:MecKZLK7.net
>>490
まずはサードでしょ
石崎琴美も今回でお役御免だろうし
プレーできるフィフスが必要

ポジションチェンジか救世主か

512 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:14:27.51 ID:WwtGNTMc.net
選抜チームって
純粋に選手の技術だけで勝てるんなら選抜すればいいけど
今大会見てみても、技術の優劣=勝敗になってないやろ

513 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:14:34.32 ID:ngqYi+jN.net
>>503
> まぁ なんで競技レベル上がってんのに
> 選抜チームに抵抗あるのか良くわからんな。
> 脳みそ凝り固まってんのかな

逆に五輪でここまで成功してるのに選抜チームに拘る理由が意味不明だろ。

514 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:14:52.51 ID:EHElpH8L.net
>>504
言うて元女子五輪代表と元男子代表があると言って五輪銀メダリスト達が相談して狙ったんだからあるんだろう

515 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:15:06.83 ID:c9N88Fvj.net
>>506
パチンコ屋にでも行ったらいいよ。

516 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:15:10.18 ID:3FOWgPPl.net
それと第5エンドラスト2点は取れると言ってる人もいるけど
2点もないと思うよ
相手NO2に当たらないと思う
てか薄く当てたらNO3残っちゃうからな
1点しか取れません

517 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:15:21.17 ID:T2svvG2q.net
>>503
成功例がないから仕方ないんだろ
選抜したミュアヘッドだって元のチームとほとんど同じだし

518 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:15:41.31 ID:3FOWgPPl.net
↑訂正
NO3じゃなくてNO1ね

519 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:16:09.74 ID:5WTKhq0M.net
>>515
行ったことないし行こうとも思わない

520 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:16:40.45 ID:XWAXJrKG.net
現実問題として、ロコのメンバー入れ替えはあり得るのか?

521 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:16:58.43 ID:Y17dbXNf.net
>>512
そもそも選抜にしたところでロコより技術レベルすら上がらないよね

522 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:16:59.13 ID:zT7w5Mgl.net
選抜したところでチーム力が無いと勝てないのは明らかだからな
プレーが選手ごとにほぼ区切られてる野球と違うところだよな

523 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:17:21.29 ID:ygfx6/25.net
ぶっちゃけ今のロコに新メンバー入れて戦力アップになるのって国内では吉村だけでしょ
あとの選手は入れても弱体化するだけ

524 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:17:28.95 ID:S/Ii9tZa.net
>>495
そうなんだよ。
イギリスも他国の結果次第では準決勝に残れなかったわけで成功とは言い切れないね。
準決勝も壮絶な殴り合いだったわけだし。

525 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:17:31.80 ID:vm8U+3Tl.net
>>520
普通にありえるでしょ

526 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:17:43.60 ID:ZViZdx8i.net
>>501
なんでショットの直後にばらばらに話すようになったんだ?
仲間割れか?

527 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:18:25.78 ID:Aj7Thqnq.net
>>516
3点あるよ
厚めに当てて真横にロールさせるんだよ

528 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:18:31.06 ID:vm8U+3Tl.net
>>523
北澤やな

529 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:18:32.70 ID:YNKjKf/a.net
>>502
憂さ晴らしはやめましょう

530 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:18:37.16 ID:ONRtlHWJ.net
>>512
金メダルを取ったのは選抜チーム
そこに下手糞は居なかった。ってだけで
1から検討してみるには十分だと思うけどな

脳みそ凝り固まってると先駆者にはなれんよ。

531 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:18:40.23 ID:to2GqP+B.net
五輪で2大会連続メダル取った現状を変更する意味
次回も代表は選抜じゃなくチームだよマヌケ

532 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:19:02.55 ID:S/Ii9tZa.net
>>520
琴美さんはオリンピックで終わり。

533 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:19:05.89 ID:FwMuSDqp.net
>>520
誰か結婚産休で変わりに本橋が入るという線はかなりあるんじゃね

534 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:19:25.74 ID:zzMeOnMX.net
日本代表という
「ドリームチーム」を一度見てみたい
技術力1位〜4位の

535 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:19:59.00 ID:4/O/qZM7.net
>>520
可能性は高いと思うよ。
来シーズンは新チームじゃないかな。

536 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:20:11.96 ID:GjEpt7kK.net
カーリングってゲームでは出てないの?

537 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:20:11.96 ID:FwMuSDqp.net
>>528
北澤とかスイープクソじゃん

538 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:20:23.90 ID:4u8Dw+Cv.net
>>527
厚めにあてたらNO2にロールしないよ
逆にもうちょっとだけ薄めに当てたらNO2にロールできてもNO1が残る
だから3点はない

あれはひょっとしたら3点もあるかもしれないと思ってやってみただけだろう
実際は3点は無理なんだけどね

539 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:20:38.54 ID:YNKjKf/a.net
>>509
つまり4年前の銅を価値あるものにしたってことですね
ほんと素晴らしいチーム!

540 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:20:58.62 ID:WwtGNTMc.net
>>530
イギリスが選抜だったからって
選抜しただけで、寝てたらイギリスが金メダル取ったわけじゃ無いんだぜw

541 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:12.78 ID:MecKZLK7.net
イギリスの9人チームは面白いわ

大体イギリス予選5勝4敗で成功例から外すなら
ロコも成功例から外れるだろw

542 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:18.62 ID:54sfLzO1.net
>>501
完璧な総括ですね、得心しました

543 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:29.59 ID:IMKJ8XD4.net
万が一吉田姉が抜けたらまた一人で全てを抱え込んで
終始イライラの中電藤澤を見ることになりそうで怖い

544 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:34.87 ID:vm8U+3Tl.net
>>537
スイープ力より精度だろ

545 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:39.04 ID:gQBRo5SX.net
結婚産休で引退する選手もいるけどもうそれは選択肢の一つでしかない
4年後もこのメンバーのままの可能性も十分ありうる…ことみは居ないだろうけど

546 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:40.68 ID:YNKjKf/a.net
>>510
金の可能性もあったのに銀メダルおめでとうとは言えません

547 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:48.61 ID:XWAXJrKG.net
任期付の石崎や産休ではなくて、仲間割れやクビ路線での入れ替えが起きたら、、、

548 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:51.39 ID:ZViZdx8i.net
4人とも三十路前後には見えんな
若いといえば若いが、ちょっと幼い感じ
大人の女性になり切れてない

鈴木の舌ったらずな喋り方は正直やばいレベル
まともな精神年齢してるのは吉田妹くらいか

549 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:21:57.32 ID:wYwCqTtV.net
てか、そもそもの問題はミスった時にリスクが高すぎるショットばっかり選択したことでしょ。
7エンド目なんて考えられる中で最悪の結果じゃない?
理想はダブルだけど、Bプラン1個出してダブルされにくいところでワンツーとる、Cプラン1個出してステイとかなのに1個も出せずに自分の石だけサヨナラしたんだから。
あれがなければコンシードの試合にはならなかったよ。
5エンド目に関しては最後の1投で2点取れたかはわかんないけど、さっちゃんの1個目でワン取れてれば可能性は大きかった。

550 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:22:15.69 ID:ONRtlHWJ.net
スラップの時もV字の時も何だかんだ理由を付けて
日本はすぐに対応せず、世界から出遅れたわけだが
結果が出たものに対しては一旦素直に検討するのは
大事なことだと思うんだ。

551 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:22:33.68 ID:u7TkwVZR.net
>>433
後ろ二人のは見たいよな
最強布陣作るならサードスキップ藤澤フォース北澤はマジで見たい

552 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:22:51.80 ID:930oR3Mw.net
ロコがハードル上げすぎて
ロコの4人メンバー亡き後は
五輪に出場できたとして4勝止まりで決勝トーナメント進めなくっても叩かれそうだな

553 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:22:56.14 ID:uP3YQKgv.net
>>482
ロールしてもNo2に薄くしか当たらないから押せたか微妙だな
No3をチップする選択もあったのかなあ

554 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:23:40.65 ID:4u8Dw+Cv.net
>>549
藤沢1投目でNO1は取れないでしょ
その前の吉田ちなみでNO1取らないといけなかたった
ロングになりその次ミュアがNO1作った
先に作らないといけなかった

555 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:03.51 ID:zzMeOnMX.net
JDに日本代表監督してもらって
代表候補30名選抜後に
五輪2年前に候補合宿して
五輪半年前に「チームジャパン」を編成
こうすれば次回金メダル取れそうな気がする

556 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:06.39 ID:aX/F/q9R.net
>>530
選抜なのに予選5勝4敗?

557 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:12.28 ID:0dMWc8xY.net
代表の選抜制は結果が出ていない男子で実験してほしい
五輪ポイントに関係ない来シーズンあたりどうだろうか
女子は結果が出ているし、しばらくは無理
むしろ、日本選手権のやり方を変えて、富士急や吉村道銀のような一発マグレが出ないようにしてほしい

558 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:28.72 ID:wYwCqTtV.net
>>544
スキップとして呼ぶの?
選抜チームならスキップのポジションはもう埋まってる
バイスでも少なくとも2回はスイープあるし、さつきのフォーススキップやめてまで北澤入れる価値ないと思う。

559 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:35.46 ID:uCMUFw5i.net
>>544
藤澤居るんだからスイープ出来ないと駄目

560 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:43.33 ID:ZViZdx8i.net
カーリング女子もここまでだろうね
ロコも次出れるとは限らないし出ても34才
完全なおばさんになっちまったら人気もきつい
なでしこジャパンと同じ運命たどるね

561 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:24:59.82 ID:s9SzshN9.net
>>26
選抜は日本もやってたんだけど

562 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:00.47 ID:ydOljkYS.net
(笑)

【経済効果】ロコソラーレ“もぐもぐ”のどら焼き、注文急増 製造会社「工場フル稼働状態」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645326731/

563 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:01.76 ID:vm8U+3Tl.net
>>551
同意、セカンド千秋でもいいが

564 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:13.72 ID:P7xVXvhA.net
アジア勢初の世界選手権金取ったレジェンドBワンは五輪銅1つだけKウンジョンも五輪銀1つだけ
今回銀を獲得でそれらを上回ったのもまた事実

565 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:45.62 ID:aX/F/q9R.net
>>526
ばらばらじゃないだろ
全てお前の自作自演だろ

566 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:46.75 ID:bWITAeDJ.net
>>552
確かに
届いていない頂きが
世界選手権 オリンピックの
金メダルになったわ

567 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:56.77 ID:0fLMHgN2.net
疑うわけじゃないけど、ロコのコーチって本当に優秀な人なの?
ロコって作戦面がいつもおかしい気がするし、そのせいで負ける試合も少なくないと思うんだが、
それってもしかして普段のコーチの教えに問題があるんじゃないの?
両角がコーチになってから中部電力が突然強くなった時期があったけど、
やっぱりコーチの手腕ってチームの勝敗にかなり影響があるんじゃないの?

568 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:25:56.79 ID:hmcoHffc.net
2エンドのちなみのランバックもAプラン、Bプランどちらも失敗して酷いな

569 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:26:09.77 ID:ydOljkYS.net
来月の世界選手権も中部電力がやってくれそう

ロコの快進撃に北澤や中嶋が黙ってるわけないもん

570 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:26:19.49 ID:c9N88Fvj.net
>>552
ロコが居なくなったら五輪出場権すら逃しそう。

五輪出場がかかった去年の世界選手権で北海道銀行は11位と惨敗したんだし。

571 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:26:34.16 ID:ONRtlHWJ.net
>>556
それじゃだめなの?スウェーデンにも勝ってるよ?

572 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:26:38.46 ID:ZViZdx8i.net
>>562
大会前に売り込み凄そうだよな
いろんなもんが送られてきそう
お眼鏡に叶えばもぐもぐ採用で
ウハウハ

573 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:26:57.87 ID:ekpMuh7m.net
>>569
最低でも銀メダルだな

574 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:27:07.01 ID:QuPmzKS/.net
>>553
微妙だよね
だからもしかしたら3点あるかもしれないと思って狙ってみただけって感じかな
実際あれ3点はかなり微妙だったと思うよ
厚いとロールしないし前のストーンギリギリ交わして薄く当ててもNO1が残って
3点はない気がする
NO3をチップは難易度難しいよね・・・
あのエンドは吉田ちなみ2投目ドロー決めれなかったのがね
先にミュアがいいNO1作ってしまったからね

575 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:27:14.86 ID:YNKjKf/a.net
>>552
叩く×
憂さ晴らし〇

576 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:27:16.72 ID:adA3XHUh.net
選抜制度の優位性を証明したのは間違いないけど
金かかるからな
少なくとも日本には無理だよチーム戦と並行して選抜メンバー集めて強化するなんて
そんな金どこにもない

577 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:27:30.14 ID:ydOljkYS.net
>>520
100%入れ替わる
おそらくロコステラから松澤弥子が加入する

578 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:28:29.38 ID:0H+zETNj.net
ロコ・ソラーレ
世界選手権で銀!平昌で銅!北京で銀!

北海道銀行
世界選手権で11位・・・

579 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:28:33.38 ID:ngqYi+jN.net
選抜チームて
・集合練習期間を極力短くする
じゃないと、選手を出したチームが崩壊状態になる。

永続的な選手強化が上手く行く方向性が全く見えない。検討の余地も無いでしょ。

常呂にしかチームが残ってないとか、カーリングが衰退仕切った時にやる最後の手段だろ

580 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:28:35.24 ID:ONRtlHWJ.net
>>561
それって30年前とかの世界の技術レベルも今より低かった時の話でしょ?

581 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:28:42.71 ID:Y17dbXNf.net
>>576
あくまでミュアヘッドありきだからな

とりあえず頭固そうなやつだから1人NGにしといた

582 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:29:02.75 ID:lWiuVcsG.net
>>567
オリンピックはロコのコーチだけじゃなく代表コーチついてるけどね
だとしたら2人とも無能って話になるよね

583 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:29:08.55 ID:w735KoJc.net
7年この4人でやってきた最終形が、この五輪。一回ガラポンする良いタイミングだし、1人2人燃え尽きでチームを去る人が出てきても責めるわけにはいかないだろう。まずはこのドキドキワクワクの楽しみを与えてくれて、彼女たちには感謝しかない。

584 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:29:23.31 ID:YNKjKf/a.net
>>560
平昌のときも同じようなレス見た気がします
三十路BBAなんて人気出ないって

585 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:29:27.63 ID:wYwCqTtV.net
>>554
ワン少し押して若干フリーズみたいな形に出来たらかなり強かったと思うよ
丸見えでもワン取れたらよかった
まあちなみが決めろってのはそうだけど、元々このチームはさつきの出来にかかってるチーム

586 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:29:34.88 ID:f4b3+3le.net
ロコ以外のチームも頑張って欲しいね
切磋琢磨がお互いを強くする
ゆうみが最後のインタビューで言ってたじゃないか

587 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:30:15.98 ID:vm8U+3Tl.net
>>577
松澤と林が加入するだろうね
入れないならもうやめてるでしょ

588 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:30:18.99 ID:to2GqP+B.net
メンバーは替える必要ないけど投げる順番は変えるべき

589 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:30:28.44 ID:fF5ZVdt3.net
https://bravo-m.futabanet.jp/articles/-/120802?page=3

 初心者でも30分から1時間ほどで試合ができるようになり、実際にプレーをしてみると、観ている以上に運動量が多く、
頭を使うスポーツであることがよくわかる。

だとよ

590 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:30:33.15 ID:TDHlHenh.net
>>577
俺もそう思う。
もう、ゆりかやゆうかのスイーパーは無理だろ。
あと後輩への継承も必要。ステラから入れるだろうな。

591 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:30:57.90 ID:c9N88Fvj.net
>>567
それで中電はオリンピックに出場してメダル獲得できたの?

592 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:30:59.87 ID:7bZbvI6h.net
いや銀メダルのせいで燃えつきにはならなそうだな
ただし女の幸せを追う人もいるだろう

593 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:31:05.06 ID:50vU6Ey/.net
>>563
喧嘩になるだろw
小穴→松村→藤澤で全員味方のストーンテイクしそうw
「いやこうだろ。いやいやこうだろ」

594 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:31:27.44 ID:XWAXJrKG.net
立ち上げ当初からいるゆりか、ゆうみ。
馬渕、江田の代わりに入った知那美、藤澤。
ゆりか、ゆうみはそのまま残るか。

595 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:31:29.09 ID:vMZjqt1P.net
ちなみに関しては数字で現れちゃってる
今回はメダルよっしゃーの前回五輪と違って冷静に戦力分析されるよ

596 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:31:44.02 ID:tY4o+bVB.net
>>590
ゆうかって誰だ

597 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:31:50.25 ID:Aj7Thqnq.net
>>538
厚めをどれくらいと思ってるのか分からないけど
それはさすがに石の動き分かってなさすぎる
ちょっと技術的な話をするレベルにないわ

598 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:32:10.84 ID:T2svvG2q.net
ミックスダブルスなら選抜でもいいかもな

599 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:32:18.88 ID:az4xvybi.net
良くも悪くも「日本」なんだよなぁ
仲良しこよしでまとまらないとチームとして前に進めない
選抜としてビジネスとしてのプロ意識の高いチームみたいなのは日本人には難しいのか

600 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:32:23.24 ID:c9N88Fvj.net
>>560
スイスが何歳のチームなのか知らないやろ。

601 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:32:47.76 ID:4aPv9b6o.net
選抜で8位にしかなれなくて選抜無しで銀メダル取れたのに何が選抜だよ
アホか
そもそもガッツリ企業が絡んでる今の女子カーリング会で選抜は無理だし(そんな事やったら企業が降りる)、どのチームが日本代表になるかで日本選手権も盛り上がるようになったのも総て台無しになる

選抜やめる事によって日本はレベルが上がったのに

602 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:32:48.11 ID:/tt3GiMW.net
吉田妹は上手いのになー

603 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:14.85 ID:l/Aqo26+.net
>>452
それが確変の起爆剤だからなあ
今日は元気が無かった

604 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:18.86 ID:QuPmzKS/.net
>>597
あなたが分かってない様だね
わたしの言いたいこと理解できてないみたいだから
とにかくあれ3点はないから
3点取れると思ってるなら具体的に説明してくださいね
説明なしに3点取れると言われても説得力ないんでね
解説の人が取れる言ってたからじゃダメですよ

605 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:22.15 ID:WwtGNTMc.net
五輪選抜チームって
少なくとも12チームぐらい安定的にプロとして生活出来る環境ができて
初めて考えればいいことだよな
毎年10億ぐらい出してくれるスポンサーいればいいんだけど

606 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:28.01 ID:YNKjKf/a.net
>>567
大混戦の中予選突破
予選1位のスイス撃破
2大会連続メダル

優秀と言わざるを得ませんよ

607 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:31.02 ID:ONRtlHWJ.net
>>599
マイナースポーツなのが大きいのかもだけどね。

608 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:33:51.10 ID:3uWJg3Bu.net
そろそろカーリング界の堀北真希の時代か

609 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:34:10.72 ID:XWAXJrKG.net
>>589
初心者は、まずあの投球フォームでストーンを真っ直ぐ投げられない。
氷の上でバランスを取れずによろける。

610 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:34:26.66 ID:Quq/ZKuV.net
女子の快進撃で誰も触れちゃいけない感じになってたけど
平昌後チーム再編が起こった男子が五輪に出場できなかったのよね

611 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:34:48.84 ID:vMZjqt1P.net
>>584
いやいや、世の中は美魔女など熟女需要というのがあってだなぁ三十路ぐらいなら全然イケるって層が増加してしまってるんよw

612 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:34:57.94 ID:TDHlHenh.net
>>596
ゆうみだった

613 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:35:49.06 ID:vm8U+3Tl.net
ゆうみは辞めない気がするんだよな
なんとなくだけど・・・

614 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:35:54.43 ID:aX/F/q9R.net
日本のカーリング界はコネがものをいっている
大きなスポンサーに対して協会は小さすぎる
ただ選抜にしても、コネでできたチームに世界で戦える力はない
オリンピックはロコでもいいけど
それ以外はいろんな手を尽くしてロコ以外をゴリ押しする
オリンピック出場枠逃しても気にしない
本当に選手強化する気はさらさらないからだ

615 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:36:27.94 ID:QuPmzKS/.net
ID:Aj7Thqnq

3点取れる理由を早く説明してくれませんか?
解説の人が取れる
と言ってただけじゃ説得力ないんで具体的に説明してください

616 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:37:02.13 ID:c9N88Fvj.net
>>610
男子こそ選抜チーム作るべきだわ。

男子はもうは戦力分散し過ぎて滅茶苦茶になってる。

617 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:37:37.33 ID:9VSJ6Rf0.net
ここってチームとして人気あるの?藤沢いるからみてるが

618 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:37:40.92 ID:0H+zETNj.net
ロコ・ソラーレ
世界選手権で銀!平昌で銅!北京で銀!

男子
平昌で20年ぶりに出場しただけ・・・

619 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:38:05.98 ID:vMZjqt1P.net
>>615
うまく上手に狙ったところに投げればいい

以上w
熱すぎるな君はw

620 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:38:40.42 ID:vm8U+3Tl.net
>>616
モロ兄かな?w

621 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:39:00.27 ID:QuPmzKS/.net
>>619
説明になってませんね
やっぱり3点取れる説明ができないのですね
やっぱり3点は無理ですね

622 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:39:00.63 ID:c9N88Fvj.net
>>614
うるせーよ持論。
少しぐらい文章の組み立て方や語彙の使い方変えろよ。
4年前から一緒じゃねーかよ。

623 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:39:15.34 ID:to2GqP+B.net
コンサドーレが選抜みたいなもん
そのチームが両角兄より上にいけないんだから

624 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:40:09.57 ID:6A+WSkGp.net
>>471
本橋麻里って知らねぇの?

625 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:40:19.16 ID:TDHlHenh.net
>>610
男子は常呂高校に期待だが、卒業したら終わりかな

626 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:40:25.68 ID:T2svvG2q.net
SC軽井沢の分裂が痛すぎたな

627 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:41:10.14 ID:zzMeOnMX.net
マイナースポーツでチームスポーツの日本代表が参考になる

新体操やシンクロナイズドスイミングとかは
企業スポーツやクラブスポーツなのに世界でトップ3くらいはキープできてる

カーリング日本代表にスポンサーがつけば躍進継続できる
サッカー日本代表のキリンやアディダスみたいな

628 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:41:22.37 ID:iU8HgD18.net
松村が両角よりかなり劣るって話だな
他のポジションは旧SCと大差無いし

629 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:41:36.79 ID:vMZjqt1P.net
>>617
やっぱり前回と同じチームだから個人の知名度は頭ひとつ抜けてるよ
藤澤五月は韓国人に人気ある人のイメージ
今回で知名度上げたのは明らかに解説の市川だよw
現役復帰するとか言い出したらスポンサーつくんじゃね?ってぐらいに

630 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:41:37.55 ID:QuPmzKS/.net
ID:Aj7Thqnq

3点の説明まだですか?
逃げないでくださいね

631 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:42:10.52 ID:YNKjKf/a.net
>>611
同感です

632 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:42:16.49 ID:61vWPzwq.net
あとは近江谷のエロさとかも広く世間に知られるべきなんだよな

633 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:42:56.71 ID:pr7+zWnQ.net
>>623
選抜だからなのかコネの権化みたいなメンバーがいるけどね

634 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:43:59.74 ID:WwtGNTMc.net
>>627
だから、スポンサーが付けば強化は簡単なんだって
ただし、1チームだけじゃ強くならんから10チームぐらい潤沢な予算で強化できる超大型スポンサーがいればいいんだよ

635 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:44:28.00 ID:ngqYi+jN.net
>>627

色々と参考にするのは大事だが
結局日本の団体競技でどこよりも成功してるのが女子カーリングだから
逆に他の日本の団体競技は女子カーリングをロールモデルにすべき

というのが妥当な論理じゃね?

636 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:44:31.71 ID:gQBRo5SX.net
>>592
女の幸せってなんか…

637 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:44:43.45 ID:c9N88Fvj.net
吉田姉の今大会のショット成功率
スウェーデンのサードよりも上なんだなw

638 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:44:46.75 ID:0a+rtiC5.net
いずれにせよ、銀とったんだから次は「メダルはノルマ、目標は金メダル」という視点で
世間からは見られるわけで(それこそメダル獲得の星勘定で女子カーリングは間違いなくカウントされ)。

その観点から今後四年間強化しないと。今や世間的には日本はカーリング強豪国、
メダルは大前提で見られるよ

639 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:45:14.43 ID:vMZjqt1P.net
>>627
フォルテウス、道銀辞めた後もColumbiaがウェア提供だぞ
ロコ・ソラーレもずっとミズノだし
イギリスにならってアディダスじゃなきゃダメか?w

640 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:45:15.87 ID:PriP1yn8.net
なんだよお前らいつまでもクヨクヨクヨクヨと
終わったんだからいつもの流れに戻そうぜ
まずニワカは帰った帰った

641 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:45:40.97 ID:ONRtlHWJ.net
>>623
男子はねぇ・・・
前回の五輪が実質初出場で世界選手権もなかなか出場権が取れない
状態だったからねぇ
根本的に日本のレベルが世界レベルにない印象。
SCが解散したのもSCでの限界というかそういう事なんだろうし

642 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:45:59.69 ID:gxJgQJeR.net
>>599
ほんとなあ
田舎の幼馴染とはぐれものが組んだチームで五輪銀だからドラマとしては素晴らしいネタだけどロコで、それもこの世代だけで終わる話
金とれたら一種の成功譚(まぐれ)として完結したらそれはそれで美しいけど
今回の大惨敗銀でさすがに新陳代謝するとは思うけど
選抜もそれにしたら絶対とかの01みたいな話ではなくて論理的には強くなる可能性はあるんだから検討してみればいい
選抜ダメ絶対!とかガード絶対!(ガードの機能を否定してるんじゃなくファーストセカンドの分かりやすいガードが全く機能していないことを言っているのだがw)とか
前例主義、思考停止の日本人気質全開だからなあ
カーリング勉強しろ!とかw

643 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:46:16.15 ID:zzMeOnMX.net
年に5回くらい東京や横浜で
英国とか読んで国際大会を開く
テレビ中継もおこなって

その稼いだお金でカーリング普及と代表を強くする

マイナーだったサッカーをメジャーにさせた方式で
そうしたらあと50年後にはカナダみたいなカーリング大国になれることも夢ではない気がする

644 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:46:27.38 ID:zT7w5Mgl.net
>>638
そこはNHKBSがなんとかブレーキかけて欲しいわ
世界選手権とかちゃんとやって世界のカーラーの中でどのくらいの位置なのかをしっかりと示して行くのが必要
他競技だと世界ランキングとかちゃんと表示するでしょ

645 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:46:31.52 ID:59fNYA90.net
ID:Aj7Thqnq

逃げたね
説明できないんだ

やっぱり3点はないって事ね

646 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:47:09.01 ID:YNKjKf/a.net
>>638
ほんと人間って欲深いですね

647 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:47:21.55 ID:tY4o+bVB.net
MDも男子もないからその辺で
楽しみ奪われてるんだよね・・・

ロコしか希望が

648 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:47:35.31 ID:vMZjqt1P.net
>>635
テレビで数字が獲れる、しかもわりと長い時間、となったら野球サッカー以外なら1番かもな

649 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:47:41.83 ID:6A+WSkGp.net
マリリンは巨乳
そしてNo1可愛い
https://i.imgur.com/bM4BTuU.jpg

650 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:47:55.17 ID:php/N9Hs.net
>>592
ことみんか

651 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:48:11.56 ID:oCQtLAXT.net
しかしこの奇跡の4人がバラバラになると思うとやはりもったいない気もする

652 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:48:43.60 ID:AtSPLo0S.net
>>638
これまでの最高記録=次からの最低限のノルマ(それを越えられるかどうかで評価)という日本人あるある

653 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:49:02.93 ID:YSpMI35l.net
>>474
東京は流れ者も多くて腰を据えて家族で支えて
カーリングやる親は少ないと思う。
箱根駅伝のように本格的な大学リーグが出来て
各大学でカーリング場を持てれば理想だが

654 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:49:54.62 ID:lWiuVcsG.net
今選抜やったらバンクーバーの悲劇より悲惨な事にしかならんと思うけどな
小笠原が協会の理事で発言権あるしマリリンには発言権無いしね

655 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:50:30.16 ID:Y+MtVNzB.net
>>649
目黒草

656 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:50:46.35 ID:Y+MtVNzB.net
テレ東のスタジオにロコ

657 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:51:06.49 ID:HW4oq1LV.net
>>643
トリノの後東伏見でそれやってガラガラ。本橋がショック受けてた。カーリング協会もトラウマだと思う

658 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:51:16.70 ID:TDHlHenh.net
MDはフジヤマがな。もう少し山口がセカンドをやり続けてくれていたらな。

659 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:51:20.99 ID:6A+WSkGp.net
テレ東くるぞ!

660 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:51:48.34 ID:OFp7EVn8.net
>>237
ほんとにいいねバカだと思う

661 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:51:50.97 ID:Aj7Thqnq.net
>>604
2/3で当てたらNo.1は出てNo.2もずらせるでしょ
ていうかNo.1が残るってどんなショット想定してるんだよ

662 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:52:14.03 ID:TDHlHenh.net
良いな。関東圏

663 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:52:54.66 ID:y2qvivg7.net
演技臭いんだよ羽生
どっかいけ

664 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:53:17.00 ID:TTPvz0DP.net
まあ注目とお金はMAXにはなるだろうからいろいろ試せることは今試すしかないだろうね
将来のための選抜チームの対抗戦とかそういうのはどんどんやったほうがいいと思うが
ミックスダブルスみたいなのができるのであれば花試合としては不可能ではなさそうなんだけどね

665 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:53:34.28 ID:hmcoHffc.net
5エンドのちなみ2投ともミスもひどす

666 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:53:43.45 ID:eEFaZ0FR.net
>>589
ハウスへの放り込み合戦を試合と呼ぶのならそうだろうけど頭を何に使ったのかは理解できないな

667 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:53:54.72 ID:0dMWc8xY.net
>>637
スウェーデンのマクメイナスは英国戦で絶不調だったね
あんな不安定なマクメイナスを見たことがない
そのせいでハッセルボリが難しいショットを強いられることが多かった

668 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:53:57.51 ID:ONRtlHWJ.net
>>643
卓球がその方式で息を吹き返しているね。
半プロリーグ化して、チームに有名海外選手を招へいしたりもしてる。

669 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:54:40.44 ID:d5QTv2ZC.net
吉田姉は表彰後のインタビューでも全然反省してないっつうか開き直ってるな(笑)
妹は姉さんに忖度しましたが、鈴木さんの悔しさは、あなたに対してですよ
チーム分裂も間近だなこりゃ

670 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:55:05.30 ID:YSpMI35l.net
>>552
勝手に死なせるなよ

671 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:56:05.21 ID:fF5ZVdt3.net
カーリングをする初心者が30分の練習じゃ、ハウスにすら入らんだろ

672 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:56:19.28 ID:GpUBJwlH.net
準決勝までは時たまにはちなみがキラリと光るプレーあったのに決勝は最後まで安定のちなみだったなw
ちなみは後方部長担当させてサードは道銀のサードでも引き抜けばどうだろ?
1人くらいはパワープレイヤーいた方がいいよな

673 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:56:24.41 ID:PriP1yn8.net
>>649
後ろの目黒さんが…

674 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:56:47.71 ID:ONRtlHWJ.net
>>671
入るよw

675 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:03.73 ID:twonmqAC.net
>>661
ロールしても相手NO2は日本のNO5より外側には動かないよ
ちょっとカスる程度でNO5より外側には動かない
あの角度じゃ厳しいんでね
だから3点も2点もないです
1点どまりです

676 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:17.72 ID:EJe4o62c.net
今テレ東でてるよ!!

677 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:26.21 ID:WwtGNTMc.net
>>668
卓球とカーリングじゃ競技人口が違うしなぁ
温泉旅館に行ったら、カーリング場があってどなたでも楽しめますって感じならいいんだけど

678 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:29.96 ID:sI4jsyf7.net
日本のカーリング環境はまだまだ他の強豪国と比べたら
恵まれていない テコ入れが必要 スポンサーはもっと金出せw

679 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:30.39 ID:T2svvG2q.net
ゆうみ草

680 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:49.61 ID:oiEUMQGa.net
ダメだ泣きそうだ

681 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:57:58.84 ID:TDHlHenh.net
>>643
カーリング場って金がかかるって聞いたけどな。だから簡単には作れない。
過疎っている北見市がいつまで維持できるのだろうな。

682 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:58:04.78 ID:Fmhobzmz.net
ヤフコメに労いのコメが結構あるけどbad多すぎてビックリ
ヤフコメ怖(´・ω・`)

683 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:58:28.70 ID:aX/nqlQx.net
>>361
近江谷は重要な試合で外しまくっているのに重用されていたから
コネのことは知っていたが
市川もそうなんだ
だから他にオリンピック経験者がいるのに差し置いて解説者なんだ

684 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:58:37.26 ID:PriP1yn8.net
>>671
前に投げられない

685 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:58:49.32 ID:0dMWc8xY.net
>>679
ゆうみに締めをやらすとか、アナウンサーラジカルすぎ

686 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:59:13.74 ID:R/+rX9u6.net
>>682
しょがないよ
あんな糞試合見せられて
一番酷い試合だったし

687 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 15:59:28.64 ID:ONRtlHWJ.net
>>672
あの波とパワー不足が前所属を首になった理由だしね。
その悪い面がもろに出たってこと。
今の世界で戦えるレベルにないことが明確になった一人。

688 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:00:06.70 ID:22WpD0z6.net
>>682
よっぽど期待して見てたんだろう、時間を取って。

689 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:00:13.01 ID:GpUBJwlH.net
ちなみが狙うポジションは市川のポジションだと思うんだがどうだろ?

690 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:00:37.74 ID:lWiuVcsG.net
>>22
とか言ってるうちに道銀はフォルテウス切っちゃったしな
道銀カーリング部が認知される日は来るかな?

691 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:00:39.40 ID:aX/nqlQx.net
ロコメンバーはそろそろ結婚する年齢だからな
子供産んだらもっといろいろあるし
大きな転換期を迎えるね

692 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:01:36.62 ID:c9N88Fvj.net
今回、なぜか長野五輪代表の大沢さんが
テレビ各局に引っ張りだこだな。
やっぱコロナのせいで東京在住者じゃないと
キー局のスタジオ出演が難しいんだろうか。

693 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:01:42.92 ID:ONRtlHWJ.net
>>681
作るのはそこまで金かからないんだけどね。
作ったら最後黒字になることはないことが障害

694 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:02:05.59 ID:PeD8yvHK.net
>>693
3シートで10億円だぞ

695 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:02:21.82 ID:f4b3+3le.net
沼やるよー

https://youtu.be/viBvG2JcVjo

696 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:02:29.82 ID:aX/nqlQx.net
>>690
道銀「ロコソラーレに対抗して若くてかわいい子を集めれば人気が出るはず」
って声が聞こえてきそう

697 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:03:37.98 ID:aX/nqlQx.net
>>694
建設費もそうだけど
氷の維持管理がなあ

698 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:04:19.50 ID:4/O/qZM7.net
>>689
競技者としてならともかくも、スタジオ解説で映すレベルの容姿じゃないよ。

699 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:04:19.99 ID:DJCdkhRr.net
全農のせい
金メダル取ったあとにあ〜いうことすればいいのに
なぜ準決勝勝ったあとにやるのよ
思いっきり負けフラグやん
案の定負けたし

700 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:05:00.03 ID:0dMWc8xY.net
>>690
無理
藤澤離脱後、中電が短期に力をつけたのは外国人コーチと両角コーチの手腕が大きい
佐藤じゃ無理だわ

701 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:05:07.98 ID:ONRtlHWJ.net
>>694
他のスポーツ施設と比較してそんなに高い訳じゃない。

702 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:05:38.16 ID:lWiuVcsG.net
>>683
北海道だけを見ても近江谷とか阿部とか親の影響力だもんな
それに長野やら加わるし
協会のスポンサーが全農じゃなくホクレンならまだなんとかなったのかもなあ

703 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:06:00.93 ID:Aj7Thqnq.net
>>675
横への石の飛び方が分かってないよ

704 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:06:11.60 ID:TTPvz0DP.net
長野に作ったボブスレー場とか維持できなくて閉鎖したようだけど
今大会日本選手がほとんど話題にすらならなかった
冬の大会は色々ハードルが高すぎるな

705 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:07:29.22 ID:YNKjKf/a.net
>>695
ありがとう!

706 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:08:02.17 ID:lWiuVcsG.net
>>699
犬猿の仲のホクレンになんかやられる前に協会スポンサーの全農が先にやらないとなあ
前回は韓国パクリ苺でロコも全農も対応遅れ叩かれたし

707 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:08:18.42 ID:pr7+zWnQ.net
>>686
吉田知那美 「1試合の負けで全てを否定してはもったいない」

この発言は論点ずらし 1試合負けたからって非難しようなんて思わないよ 史上最高の結果を出したんだから
しかし決勝戦の試合内容が全てを否定したくなるほど酷いものだったんで冷水をぶっかけられたような気分になったのは確か

708 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:08:32.03 ID:ydOljkYS.net
なんとか5月の日本選手権までは
このカーリング熱は持続したいね

そのためにも来月の世界選手権で
中部電力に好結果を期待したい

そしてYoutubeにロコチャンネルを作るべきだ
毎週1回更新でもいいからメンバーが登場して五輪や国内大会について語るチャンネルにする

今後は日本選手権を3年に1回、東京もしくは神奈川で開催すること
コロナで消えた新横浜アイスアリーナ開催を来年必ず開催するようにすること

これだけでもカーリング人気は持続できるはず

709 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:08:57.85 ID:mt5EWGcE.net
ワイン買ってきたし、これから決勝の録画見ながら一人エキストラエンド開開始するわ。

710 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:09:43.78 ID:YSpMI35l.net
女子カッカーも強引にプロ化した。
しかもプロリーグに参入する為に新しいチームが
コネでプロ入り。
今までの昇格降格チームを吹っ飛ばして金があるチーム優先

711 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:09:58.77 ID:hmcoHffc.net
6エンドは鈴木のランバック当たらず、カムアラウンド隠れずが痛かったな

712 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:10:04.84 ID:VpW6Yg8s.net
>>707
あなたの意見に同意だわ

713 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:10:09.50 ID:0a+rtiC5.net
二大会連続メダルとか客観的に見て偉業だよな。

今後の日本代表は、このロコの実績と比較されて苦しみそう。
まさに呪縛

714 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:10:11.29 ID:w/pbM4j9.net
テレ東出てたん?北海道だけどやってた気配ない。見逃したわ

715 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:10:12.34 ID:zzMeOnMX.net
>>695
配信楽しみ!!!
告知ありがとうございます!

716 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:10:26.45 ID:lWiuVcsG.net
>>704
はあ?
冬季で金が複数だし全体的に頑張った方じゃん
トリノなんてメダルそのものが荒川静香の一個だけだぞ?
羽生の金は良い金でスノボの金はダメな金なのかよ?
80代の爺さんみたいだな

717 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:10:57.85 ID:yMpzTNWv.net
今回小笠原さん全く見てない
旗手やったしオリンピック関係の仕事で需要ありそうなのに

718 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:11:15.58 ID:c9N88Fvj.net
>>704
その長野のボブスレー場、2030年札幌五輪で使うんだよ。

719 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:11:40.20 ID:5E9Gmkwx.net
>>695
昨日のメンバーと一緒か
谷田も面白いんだが

720 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:11:51.91 ID:c9N88Fvj.net
>>717
日テレに出てたよ。

721 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:13:08.50 ID:YNKjKf/a.net
>>707
それは言い過ぎですね
長年観てるけどそこまで酷いとは思わなかったですよ

722 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:13:15.04 ID:QaMcsmLw.net
>>704
冬スポーツとして、今シーズンは過去最高に話題の多い冬になったろう

723 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:13:46.47 ID:PeD8yvHK.net
LS北見って呼称の方がなんか好きなのワイだけ?

724 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:14:16.03 ID:c9N88Fvj.net
リンドコーチ、中国あたりから
大金提示されて引き抜かれそうだな。

725 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:14:16.46 ID:54sfLzO1.net
晩婚化とはいえ初婚年齢平均は29.4歳
単に結婚だけではなく健康な赤ちゃんを産めなくなる可能性が高まる年齢に迫ってるわけだから無理言っちゃいけない

726 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:14:17.99 ID:BpSt2rJs.net
まぁ藤澤は結婚産休しても戻ってくるだろうし、藤澤がロコから抜ける事も無いだろう
企業がスポンサーや実業団やってる女子が選抜作る事も無いだろうし、あるとしたらスポンサー不足のフォルティウスがロコに吸収される事ぐらい
だからまだまだロコソラーレ1強時代は続くよ

次のイタリアも2030年の五輪もロコソラーレが五輪代表だよ

727 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:14:22.69 ID:BelJVM/f.net
恥晒し
国辱もんだろ

728 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:14:47.55 ID:8hQydbBK.net
>>149
ラジオでは小穴さんがめちゃくちゃ難しいんだけど悩まずにショット選択してたんですごく自身があったんだと思いますって言ってた

729 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:15:36.88 ID:ftzrn69s.net
いやマジyoutube大事よ
コネがあったら編集マンの俺が無償でも強力したいところだが

730 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:15:43.21 ID:vs5KyPna.net
ロコソラーレは選手全員、全裸を晒して日本国民に謝罪せよ

731 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:16:29.03 ID:ONRtlHWJ.net
>>730
需要ないだろ

732 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:17:18.58 ID:5E9Gmkwx.net
>>724
それはそれでいいのでは。
ナショナルコーチとしては長すぎた
ロコ以外が代表のときは暇そうだし

733 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:17:21.10 ID:gxJgQJeR.net
>>721
ちなみだけじゃなくて全員酷かった
技術だけじゃなく戦略も最低
点差以上に内容でも実質1エンドも取れてないだろ本試合
銀で全然いいんだがせめていい試合にしてほしかった

734 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:17:32.63 ID:yMpzTNWv.net
敗戦のショックから少し落ち着いてきた
冷静に考えて二大会連続のメダルってやばいな
しかも前よりも上の銀メダル

735 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:17:45.18 ID:RnN6ZgrH.net
カーリング選手が注目されチヤホヤされるのはいいが
今やってるクロスカントリーの石田正子選手・・・・もっと注目して取り上げてほしい
41歳だよ、5回連続オリンピック出場だよ、日本じゃ注目度低い不人気競技だけど「冬スポーツの王様」、恵まれない環境の中よく頑張ってるよ

736 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:18:33.55 ID:pVrDulKo.net
>>730
ちんちくりんの裸なんて見たくないよ
顔も苦手だし

737 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:18:36.05 ID:zzMeOnMX.net
ロコ人気をカーリング普及や強化につなげる方法はないものか??
せっかくのチャンスなのに
協会宜しくお願いします

738 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:18:47.12 ID:gxJgQJeR.net
>>726
日本代表も結構ギリギリだし五輪出場もギリギリ
このままやってると今回以上はないな
あんまり改革とか言いたくないが

739 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:18:53.68 ID:++tkUZvg.net
>>15
これな
RRスイス戦4Eラスト藤澤スルーのあとちなみいいよー2回目言われて
さっちゃんめっちゃ眉間にしわ寄せて嫌がってた

740 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:18:56.62 ID:lWiuVcsG.net
>>696
単にソフトランディングでしょ?
もう五輪無理なら本行の業績も悪いし中途半端に海外遠征とかで金食い虫のフォルテウスは切りたいってとこでしょ?
前回平昌のちなみミサイルでイメージも最悪になっちゃったて道銀のイメージアップにつながらないし
かと言って急に辞めたら今までのが過剰出費と叩かれる
なので金のかからないカーリング部に移行ってとこでしょ?

741 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:19:03.61 ID:PeD8yvHK.net
>>734
30年間なしえなかった事を2大会連続で成し遂げたロコは凄すぎるよ
良くも悪くもキャラが濃いから、アンチも多いだけでw

742 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:19:07.86 ID:RnltcI5b.net
むしろ今回銀だったことで益々引退しにくくなったろ
北京で忘れ物したってことでミラノも目指すと思うぞ

743 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:19:28.57 ID:tY4o+bVB.net
>>734
やばいんだよ

744 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:19:31.35 ID:gSmjfeNo.net
表彰式の悔しがり方はちょっと深刻そう。
なんとなく知那美と藤澤の間に見えないヒビを感じてしまった。

745 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:21:04.29 ID:6A+WSkGp.net
>>735
メダル取りゃ注目されるだろ
流石にそっちのスレ行け

746 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:21:25.90 ID:lWiuVcsG.net
>>737
協会の理事のメンツ見ろよ
他のスポーツの協会じゃあり得ないくらいに老害だらけ
彼らがほぼ終身役職降りないから変わらない
それどころかロコソラーレと本橋さんは目の上のタンコブだろ?

747 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:21:33.14 ID:kmOnom0H.net
結婚式解散だろうな
藤澤以外は

748 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:21:46.39 ID:0dMWc8xY.net
>>708
まじで中電の責任重大ですわ
惨敗したら、代表はロコで固定しろという声も出るだろうしね
北澤なら去年の道銀のような無様な結果にはならないと思うけど

749 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:21:53.00 ID:gxJgQJeR.net
>>737
よく知らないけど協会が政治でごちゃごちゃやってるうちは無理だね
全員粛清するくらいじゃないと
どこかの大企業が今の幹部とOBOG全員追い出すくらいじゃないと
ヒートテックやらダウンやらでユニクロくらいしか思いつかないがスポンサードしすぎw

750 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:21:57.90 ID:YNKjKf/a.net
>>727
自己紹介はやめてください!

751 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:22:01.69 ID:kfi9AB5i.net
テレ東見逃したのでとりあえずダイジェスト再放送期待してスポーツウォッチャー録画セットはしておいた

752 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:22:07.85 ID:kmOnom0H.net
続けるならオリンピック終わった瞬間子作りしないといけない

753 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:22:49.98 ID:YNKjKf/a.net
>>734
激やばですね

754 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:23:26.88 ID:lWiuVcsG.net
まあでも結婚と出産には良いタイミング
ダラダラ長期に渡って誰かが欠けるよりは全員一気に結婚出産してその後復帰のが良いよ

755 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:23:52.55 ID:RnltcI5b.net
>>752
石崎だってあの年齢で独身子無しだぞ

756 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:24:43.94 ID:a3qrfJ19.net
>>726
仮に吸収したら、メンバーをどうするかで揉めることはないの?

757 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:25:02.67 ID:6A+WSkGp.net
テレ東良かったよ
負けて銀だけど時間経って落ち着いてきた感じ。
帰ってくる頃には嬉しそうに笑ってるだろ
先ずはメダリストとして閉会式楽しんでほしい!

758 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:26:20.08 ID:aX/nqlQx.net
>>708
前回は5月までは続いたイメージがある
連休に子供達が軽井沢のカーリング場で体験プレーで盛況だったニュースを見た記憶がある

759 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:26:33.51 ID:lWiuVcsG.net
>>749
今まで支えてくれたミズノは捨てろと?

760 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:27:07.54 ID:YSpMI35l.net
昨年の東京五輪から正式種目になった
クライミングは初回から銀と銅取ったし
クライミングジムも駅前とあちこちに出来て
今で腹幅広い世代で楽しんでる。

日本は初モノに強いね。
サーフィンもスケボーも。

761 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:27:29.64 ID:lWiuVcsG.net
>>755
バンクーバーの頃は美人だったよなあ

762 ::2022/02/20(日) 16:28:21.51 ID:DAQoMIiG.net
戦犯だーーーれだ!

763 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:28:42.04 ID:a3qrfJ19.net
>>737
アベマTVとかでカーリング中継とか無理かな?将棋みたいに
将棋ほど人気ないから難しいか

764 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:28:57.59 ID:zP0+kycG.net
インタビューではせめて「石崎さん」とか「本橋さん」て言った方がいいんじゃないの?
内々ならそういう呼び方でいいけど。

765 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:29:01.04 ID:a0RTCYwE.net
日本へ帰ってくるのか、カナダへ戻るのか、どっちなんだろう

766 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:30:21.06 ID:aX/nqlQx.net
>>755
石崎さん独身なのか

767 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:30:46.75 ID:vm8U+3Tl.net
知那美は藤澤の安定剤って言われてきたけど、
去年くらいから立場が逆になってるもんな

768 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:31:22.44 ID:9KeEakvx.net
銀で悔しいってニュース見るし集大成ってニュース見ないから全員4年後目指すのかな
あってもゆうみが結婚出産してリザーブに回るくらいか…
そしたらちなみをセカンドに回してサードに下部から引っ張れば普通に強いな

769 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:31:37.50 ID:6A+WSkGp.net
>>765
さすがにマリリンや地元に報告無しはないんじゃね?
糞みたいなレスに流されんなよ
史上最高の銀メダルだからな

770 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:31:49.75 ID:kmOnom0H.net
男子のカーリングゴミみたいにつまらんからな
決勝みたけど数字上は接戦だけどゴミのようにつまんなかったし

771 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:32:08.05 ID:Y17dbXNf.net
>>764
基本の話し方のところさえしっかりしていればどう呼ぼうが別に問題ない

772 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:32:14.71 ID:kmOnom0H.net
>>755
それはあの顔が悪い
自業自得

773 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:32:23.67 ID:9KeEakvx.net
カーリングは年齢で衰えとかは少ないから続けそうかな
ミラノがロコの集大成になるかもな

774 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:32:34.98 ID:lWiuVcsG.net
>>728
的確な解説が出来ないのは諦めてたけど金村さんの感情のこもらなさはなんだろ?
コンソーシアムだからNHK云々じゃなさそうだし
協会への配慮?
単にそう言う人?
決勝戦は両角空いてたんだから解説が2人でも良かったと思う

775 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:33:12.68 ID:ONRtlHWJ.net
>>746
企業スポンサーなんて考えられない時代から
良くも悪くも私財投げうってカーリング支えてきたメンバーだしねー
当人が辞める言うまで替えられないよ。

776 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:33:36.93 ID:lWiuVcsG.net
>>762
金村

777 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:33:41.72 ID:Gtm0D/Jj.net
カーリングの石なんて原価3000円くらいだろ
そこらへんの石を削ってニス塗って部品つけるくらいだし
カーリング場に必要な氷も元々が水だし
1試合が長すぎるから商売にはならんだろうけど

778 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:34:12.87 ID:gxJgQJeR.net
>>759
協会一掃するくらいの金出せないだろ
まあユニクロでも爺ども全員ぶっ殺すようなことはしないし
まあ未来はないねw

779 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:34:15.40 ID:RnltcI5b.net
>>768
それならもう選抜で良くね?現に中国スコットランドが選抜で結果出してるんだから日本も考えた方がいいかと

780 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:35:34.95 ID:Xt2aEi5R.net
>>777
原料からの輸送費だけで一万円は超えるわ

781 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:00.24 ID:vm8U+3Tl.net
そういえば次4年後の五輪で〜とかいう質問無かったな
金目指しますか?くらい聞きそうだけど

782 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:10.34 ID:5TyEArvy.net
子供産む必要なくね?外国人入れなきゃどうせ少子化で衰退して滅びる国だろうし

783 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:30.70 ID:lWiuVcsG.net
>>775
その感覚でナベツネのさばらせた結果プロ野球は崩壊寸前まで行ったけどな
古田達が声を上げないと本当に崩壊してた
交流戦やプレイオフが邪魔になってその古田が老害扱いされる程自浄作用も生まれたし

784 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:50.63 ID:zzMeOnMX.net
11試合見続けたけど終わった…
ロスだぁ

785 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:36:55.17 ID:hmcoHffc.net
今は女子の競技は女子が解説じゃないと都合が悪いんだろう
そうなると基本的に元オリンピアンから選ぶから選択肢が少ないw

786 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:37:13.59 ID:T2svvG2q.net
>>763
平昌のあとにアベマでミックスダブルスの中継やってたけど1回で終わっちゃった

787 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:37:20.87 ID:Y17dbXNf.net
>>779
中国は選抜にしたせいで敗退だろ
あれはテンプレのような悪例

788 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:37:28.59 ID:YNKjKf/a.net
>>779
中国のカーリングファンは結果出してるロコを見習うべき!ホームで選抜までして予選敗退とかありえんわ!って
ネット掲示板で言ってそうですね

789 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:38:03.15 ID:f4b3+3le.net
>>734
それね

790 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:38:05.80 ID:c9N88Fvj.net
>>772
石崎さん、結構モテるんですよ。
それなのに結婚しないという事は・・・

まぁ日本でもLGBなんとかがの存在が
認識されてきてるしね。

791 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:38:37.16 ID:lWiuVcsG.net
>>780
そもそも公式のカーリングの原石の採石場は世界で一ヶ所に限定されてるし
しかも採掘は限られた頻度で行われてるから極めて希少

792 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:38:40.01 ID:T47UWyvG.net
ロコのみんなは閉会式出るんかな?
少しでも気分転換してから帰ってくるといいよ

793 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:39:25.37 ID:kmOnom0H.net
ミュアいいヤツだしきんめだる取ってくれて嬉しいわ
日本は別になんでもいいからメダル貰えればまぁいいし

794 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:39:55.54 ID:lWiuVcsG.net
>>792
銀だし胸を張れば良い
下を向いても結果はもう覆らないし

795 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:39:56.37 ID:GtbR2cZJ.net
ちなみって1番の戦犯なくせに偉そうなインタビューだよな

796 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:39:59.92 ID:Y17dbXNf.net
>>792
開会式より楽しみだな

797 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:40:17.15 ID:3bQeeYDz.net
録画見終わった
戦犯だれ??

798 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:40:38.22 ID:ONRtlHWJ.net
>>763
将棋協会は金有るからねぇ。
協会発行の専門誌を定期購読する人が
何万人もいる協会だからこそなせる業

799 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:40:39.22 ID:hmcoHffc.net
>>792
時間がたって吹っ切れて
カメラの前で悪目立ちしてアンチに叩かれるまで予想がつく

800 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:41:28.61 ID:lWiuVcsG.net
>>785
カナダ戦は両角解説じゃなかったっけ?

801 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:41:39.22 ID:RnltcI5b.net
コロナ禍っていう特殊な状況考えたら準決勝進出するだけでも大健闘なのにそこから銀メダルだもんな

802 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:41:50.61 ID:lWiuVcsG.net
>>797
おまえ

803 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:41:51.97 ID:zP0+kycG.net
世間一般では五輪の時しか盛り上がらないスポーツという認識。(あと五輪後の年の日本選手権)

804 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:42:17.92 ID:Quq/ZKuV.net
>>737
どうせ普及なんてしないから逆に専門職にしちゃえばいいと思う
カーリングの専門学校でも作ればいいのに

805 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:42:31.30 ID:1C4ImZuk.net
本当に厳しいゲームをよく戦ったよ。
勇気をもらったし、感動した。
スイスに勝てると思わなかったし、もう十分。
ゆっくり休んでほしい。

806 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:43:06.16 ID:RnltcI5b.net
>>803
カーリングに限らず大体のスポーツは五輪の時しか話題にならない

807 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:43:12.71 ID:c9N88Fvj.net
アムウェイが日本カーリング協会のスポンサーな時点で・・・

808 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:43:24.70 ID:lWiuVcsG.net
>>798
Abemaは以前テレビ中継ない時にカーリング中継やってたわ
ロコフィーバーの最中だったからすごいAbemaが注目されてた

809 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:25.21 ID:GtbR2cZJ.net
カーリングってリスペクトし合ってるし絶対的な実力差も無いし比較的不公平無いから良いよね

810 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:28.78 ID:Gtm0D/Jj.net
俺の考えた戦法
負けそうな時はボーリングみたいにおもいっきり投げて弾きまくってどこに行くかわからんみたいな戦法

811 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:29.97 ID:ONRtlHWJ.net
>>783
声を上げられるほど選手に生活力がなかったりする現状。
バイトしながら五輪目指してます!のレベルだし。
代表クラスなれば地元企業が雇ってくれたりするけど。

812 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:32.24 ID:zzMeOnMX.net
協会主導のクラウドファンディングを今やれば
1億円くらい集まるんじゃねー
東京にカーリング場作るためとか言って

813 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:32.70 ID:YNKjKf/a.net
>>805
ですよね!

814 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:37.92 ID:3bQeeYDz.net
銀メダルだったからミュアみたいに再挑戦あるかな?

815 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:51.81 ID:hmcoHffc.net
スピードスケートの国内大会のガラガラっぷりとか酷いもんだけど
あっちはフィギュアがあるから強化費が回ってくる

816 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:44:58.86 ID:9VSJ6Rf0.net
野球ですらシーズンの盛り上がりがひと昔ほどではないし、
スポーツのほとんどが世界大会でしか話題にならなくなっちゃったな
世界大会がない相撲くらいか、一定の人気を保ち続けてるのは

817 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:45:00.07 ID:3bQeeYDz.net
>>802
うわー俺メダリストやん!!σ(゚∀゚ )
で、戦犯だれ?

818 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:45:22.55 ID:9KeEakvx.net
せっかく銀メダルで沸いてるのに試合予定5月の試合しかないし常呂でだからな…
公式戦ってよりイベントマッチでも良いから4月くらいに関東で組めないかね…

819 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:45:35.82 ID:kmOnom0H.net
知那美ほんとおばちゃんなっててヒビッたわ
4年前までは超絶かわいかったのは確か
藤澤もそうだけど適齢期逃したら人生が終わるぞ

820 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:45:42.09 ID:iU8HgD18.net
とりあえず、NHK杯は開催しろよと強く思う
ボウリングですらやってんだからな

821 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:46:41.62 ID:94gEROBn.net
>>770
クリーンにするまでは楽しくてもそのあとブランクまでは石投げ合うだけだったしな

822 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:46:56.28 ID:kmOnom0H.net
日本のみなさんや、世界中の人達が見てたのにあの醜態だからな
日本人であることが恥ずかしいわ

823 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:47:00.01 ID:T47UWyvG.net
閉会式の出席メンバーに名前あったね
楽しんでくれー

824 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:47:12.58 ID:8Cmyir17.net
>>782
他人がどう思うかじゃなく本人がどう思うかだし

825 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:47:47.96 ID:tY4o+bVB.net
世界選手権に出してくれればいいだけの話

826 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:48:04.84 ID:zzMeOnMX.net
>>804
面白い
カーリング専門学校か笑
ロコが先生なら俺も通う笑

827 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:48:14.01 ID:kmOnom0H.net
阿部とかいう初老の髭白髪が入ったクリーチャーがいる時点で期待なんてないよ

828 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:48:21.87 ID:c9N88Fvj.net
>>815
日本カーリング協会が
日本スケート連盟に吸収されればいいんだよ。

829 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:48:47.83 ID:w2OX7goU.net
でももし新しいルールになったらロコの強みであるコミュ力を生かせなくなりそうだな

830 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:49:44.13 ID:22WpD0z6.net
全ては2016年の衝撃に始まる
1998年に長野五輪で初めて女子カーリングが採用されて以来
日本にカーリングはあったにはあった程度。
それが18年続く。世界選手権にも出れた時はあったが6位が最高。
それが2016年、一気に変わる。世界選手権でいきなり銀メダル。
その時のメンバーが今のメンバー。
そろそろこのチームを圧倒するチームが出てこないと
このチームが終ればまた2016年以前の世界が未来に待ってるだけ。

831 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:49:49.25 ID:lWiuVcsG.net
>>779
カーリング協会が選抜するの?
あの老害達が?
新人若手理事で小笠原とかだぞ?
マリリンや漁師には発言権ゼロだぞ?
そうなったら阿部がコーチに選手は近江谷とかが不自然に選ばれるぞ?

832 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:50:31.18 ID:RnltcI5b.net
>>787
カナダスコットランド韓国スウェーデン倒して弱体化とか選抜制度設置前の中国はさぞかし強かったんだろうなあw

833 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:50:38.44 ID:c9N88Fvj.net
>>812
平昌五輪で銅メダル獲った後の協会のクラウドファンディングで
一体いくら集まったのか知ってる?

現実の日本のカーリングファンなんてあんなもんよ。

834 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:50:48.82 ID:ONRtlHWJ.net
>>831
代表監督制にすればよいだけ

835 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:50:58.48 ID:NBBQ/XRd.net
最終試合で完全にやっちまったな
運の良さはいつまでも続かないというのを
魅せてくれた。

836 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:50:59.33 ID:hmcoHffc.net
>>830
JJに勝ちそうだった時のチーム青森はどこ行ったw

837 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:51:28.98 ID:GpUBJwlH.net
平野歩夢は平野モデルの板に問い合わせが殺到してるし金取る前から冬のUNIQLOのモデルにもなってるし
ロコソラーレが金を逃したのはデカいよなぁ

838 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:52:08.06 ID:9VSJ6Rf0.net
>>770
レベル高いとつまらないな
やっぱり下手くそがビッグチャンス作ってくれると面白い

839 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:52:14.70 ID:lWiuVcsG.net
>>818
協会に言えよ
関東の役員沢山いるから

840 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:52:18.10 ID:9KeEakvx.net
これからの注目点は5人の去就と今後のスケジュールだな
大会スケジュールなさ過ぎだし、抜けるならこのタイミングで休養なり発表だろうし

841 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:53:15.50 ID:9KeEakvx.net
リンク作って関東で試合すれば人来そうだがどうなんだろな

842 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:53:27.07 ID:lWiuVcsG.net
>>838
俺にとって男子はパワープレイを楽しむもの
今大会後半はそうでもなかった

843 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:53:40.91 ID:GpUBJwlH.net
前澤Twitterで金ばら撒いたり宇宙旅行行かないでカーリングに金落としてくれんかね

844 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:54:00.84 ID:RnltcI5b.net
ウンジョンは結婚したけど子作りはまだなんだよな
やっぱり子作りして連続五輪は難易度高いのか

845 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:54:26.87 ID:9KeEakvx.net
ロコってファンレターとかの送り先はスポーツビズだから東京なのなwちゃんと選手に届くのかね?
ま、そこまで数多くない時は返信してたりするんかね?

ロコからファンレターのお返事来た人って居るの?

846 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:54:27.70 ID:i4xA3yR+.net
今日の試合はお互いにスーパーショットがなかったからな
カーリングファンとしてはつまらないのは確か

847 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:54:56.28 ID:RnltcI5b.net
>>843
大樹町民のホリエモンに頼めばいいじゃん

848 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:55:14.05 ID:RnN6ZgrH.net
>>784
3月19日から世界選手権あるよ
例年通りなら、NHKBSでオリンピック並みに放送するはず
日本はロコに勝るとも劣らない中部電力が出場、 特に世界屈指のショット精度と鋼のメンタルを持つフォース=北澤に注目

849 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:55:20.45 ID:NBBQ/XRd.net
男子は男子で面白いな
作戦レベルやプレイレベルが雲泥の差なので
女とは別物として楽しんでる
本当に作戦を考えてそのとおりに実行する
詰将棋みたいな感じ

850 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:55:21.16 ID:9KeEakvx.net
>>844
してるけど上手くいってないのかもよ…
言い方悪いかもだけどウンジョンさん性欲強そうだし…

851 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:55:23.27 ID:i4xA3yR+.net
準優勝くらいがいいよ
じゃないと吉村とか北澤が発狂しそうだから
あと市川さんと両角兄あたり

852 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:55:25.67 ID:VpW6Yg8s.net
前日練習吉田ちなみ不参加の時点で金は無理と思った
体調悪かったんだろうな
そりゃ今日活躍できないわな

853 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:55:50.21 ID:c9N88Fvj.net
>>844
スウェーデンのハッセルさんは子供居るけどな。

854 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:08.39 ID:kmOnom0H.net
つうかスタジオに市川呼ぶ意味ないもんなwwww
内部者の本橋呼べばいい話なのにそれをしないということはwwwwwww

855 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:31.59 ID:GpUBJwlH.net
>>847
ホリエモンは冷静にカーリングの将来性考えて金落とさないだろう

856 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:32.77 ID:NBBQ/XRd.net
>>846
今日の決勝は低調だったよな
3位決定戦が凄かっただけに
ロコが3〜4投が酷い出来で、
イギリスの精度の良さだけが目立った。

857 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:37.27 ID:7ojmOIlo.net
閉会式は出るのかな?
この後テレビ出演ありますか?

858 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:42.20 ID:9KeEakvx.net
>>852
レディースデーが来てしまったのかもな

859 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:56:44.00 ID:yMpzTNWv.net
>>833
協会のクラウドファンディングは平昌前だった気がします

860 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:57:07.11 ID:NBBQ/XRd.net
>>850
どゆこと
性欲強いなら
直ぐにできるんじゃん

861 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:57:29.56 ID:x15705/p.net
JCAは岩永氏辺りに期待したいが…

862 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:57:59.08 ID:ydZgPRFV.net
>>356
市ね

863 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:58:22.07 ID:Y17dbXNf.net
>>832
ハンごり押しでロシアデンマークと共に最下位争い
ハンスキップクビにして初勝利
ハンをメンバーから外して強豪に勝利
最初からハンごり押ししていなければ地の利で突破できた可能性が十分にあった

864 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:58:25.12 ID:VpW6Yg8s.net
>>858
女性だからね
もしそうだったら仕方ない敗戦だったな
吉田本人も生理だったって言えばいいのに
そうすれば世間も納得したでしょうに

865 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:58:25.36 ID:hCjd9Im2.net
次回はちなみもさっちゃんも34か
おばさん化してたらやだな

866 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:58:32.19 ID:HtHC/GBD.net
選抜は上手くいかないよ。スコットランドが今回選抜的な形で成功したけど五輪代表のほとんどは単独のチームでしょ
日本でも自分のチームが日本選手権勝てば世界に行けると思うから頑張るのであって、選抜チームの数人だけとなるとモティベーション下がりまくる
それに莫大な遠征費は協会が出すのか。招集中の給料はどうするのか
コミュニケーション高めるために相当期間の準備がいるけど、その間チームは主力なしでどうするのか。その間は試合なし?
結局、今の形がベストだからこうなってるんだね

867 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:59:34.95 ID:ONRtlHWJ.net
>>860
種がすっからかんで薄すぎってことじゃ?

868 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:59:40.97 ID:c9N88Fvj.net
>>859
五輪後もクラウドファンディングは続いてたんだよ。
しかも選手の直筆サイングッズとかが貰える特典まで付いてたのに
あのザマぁ。

869 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 16:59:57.81 ID:ydOljkYS.net
なんとか5月の日本選手権までは
このカーリング熱は持続したいね

Youtubeにロコチャンネルを作るべきだと思う
毎週1回更新でもいいからメンバーが登場して五輪や国内大会について語るチャンネルにする

これだけでもカーリング人気は持続できるはず

870 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:00:14.57 ID:lWiuVcsG.net
>>837
そりゃあ無理だよ
銀でも奇跡じゃん
それにカーリングとスノボじゃあそもそもの競技人口も愛好者の人数も桁違い過ぎる

871 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:00:23.65 ID:GpUBJwlH.net
>>854
本当にそれロコソラーレが大ヒットで出る時だけでもロコソラーレから広報担当出すべきだわ
んでその役はちなみで良いと思うそのためにも新しいサードを探さねば
つかさ片田舎だけでメンバー探ししてないで全国からオーディションでもして集めればどうよ?
それをYouTubeの配信で流したりしてさ?

872 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:00:37.97 ID:zzMeOnMX.net
>>848
ロコがでないと世界選手権はあまり見る気が起きない…
ちなみや藤澤の挫折からの成長物語でファンになったから

873 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:00:58.37 ID:u5oaC7iF.net
日本のカーリングで世界で戦えるのはロコだけだしな
ロコがチーム入れ替え後は年齢的に中電期待する
チーム吉村も林以外は結婚適齢期で現役続行でどうするのって思ったわ
吉村も子供が出来れば産休取らなきゃならないし

874 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:01:30.92 ID:GpUBJwlH.net
>>871
大ヒットじゃなくて代表ね。
変換ミスすまぬ。

875 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:02:11.41 ID:FiQQ6fFz.net
選抜チームとかよく言えるよな
チーム青森でバンクーバーの時に失敗
してるんだから

今回はメダル取ったんだから大成功なんだよ
これ以上の結果はない

876 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:02:20.40 ID:9KeEakvx.net
ロコは早急にFCしっかりと作るべきだしグッズも増やして通販すべき
後は行ける場所は限られるけど日本を試合やトークショーなどで回るべき

人気が熱いうちにしておかないと意味ないしね

877 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:02:27.71 ID:GtbR2cZJ.net
リードだけど試合後のインタビューとか吉田妹が1番しっかりしてると思う

878 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:02:43.73 ID:lWiuVcsG.net
>>864
おまえなら言うか?
それを人前で言う女性としての恥とそれのせいにする選手としての恥をダブルで食らうぞ?

879 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:02:47.23 ID:GpUBJwlH.net
>>872
つかやっぱり明るさなんだよなロコソラーレは
そこだけは間違いなく世界ランク1位

880 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:02:55.53 ID:NKEPBejI.net
結婚がどうこうとか余計なお世話定期

881 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:03:31.03 ID:yMpzTNWv.net
>>868
選手のサインついたものは早い段階で無くなっていましたね

882 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:03:32.58 ID:a3qrfJ19.net
>>830
中部電力や道銀も力入れてるのに次の世代は育ってないの?

883 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:04:24.45 ID:kmOnom0H.net
藤澤にしたって負け犬ルートの中電から旧青森ルートに入った瞬間日の目が当たったわけだから気づいて欲しい

884 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:05:18.15 ID:lWiuVcsG.net
>>879
バンクーバーのチーム青森見たいのは見る気にならないもんな
チームは外見にもバラバラ
メンバーの音声は言い争いや自分の意見のぶつけ合い
外野から飛ぶのはは日本語の男性の怒鳴り声

885 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:05:54.31 ID:ONRtlHWJ.net
>>875
代表監督制にして選抜チームを作り2年海外転戦なんてのはやってないと思うけど。

886 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:06:22.81 ID:a3qrfJ19.net
いろいろ調べたら、マリリンは大企業からのスポンサーの話あっても地元スポンサーとの関係あったら断ってるんやな
大したもんやな

887 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:06:28.43 ID:Tb+bR1qJ.net
>>842
決勝トーナメントに入って男子がドロー主体で女子がテイク主体
女子の方がパワーカーリングだったわ

888 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:06:43.48 ID:lWiuVcsG.net
>>875
あれは選抜と言うか青森山田方式というか

889 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:06:51.10 ID:Y17dbXNf.net
オリンピックだけじゃないって言ってくれる太客と
少額でも支援してくれるたくさんのスポンサーがいるのがロコの強み

890 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:07:37.14 ID:T47UWyvG.net
前回は吉田姉妹が帰国後に現役を退く方に気持ちが向いてしまったみたいだけど、今回はどうなるかね
さつきが暗黒化しなければいいが

891 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:07:56.38 ID:w/pbM4j9.net
オリンピック選手ならほぼ全員生理コントロールしてると思うけど

892 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:08:10.29 ID:YNKjKf/a.net
>>882
中電も育ってるけどまだ世界レベルにあらず
どうぎんは次世代育成始まったところです

893 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:08:16.51 ID:ONRtlHWJ.net
固定チームの問題は、弱点の補強が出来ないこと。
固定メンバーの技術向上以外のオプションが持てない。

894 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:08:48.75 ID:kmOnom0H.net
こいつらの人生は後70年あるんだよ
自力で金を稼ぐ能力的がないんだから寄生するしかない
これが現実

895 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:08:55.33 ID:TTPvz0DP.net
芸スポのスレがかなり伸びで荒れまくってたわ
安置がid変えて自作自演までしてそう
かなり人気が出てきたのはいいんだろうけど

896 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:09:20.25 ID:c9N88Fvj.net
>>888
青森山田はカーリング部作って強化してくれりゃぁいいのに。
最近の青森勢の低迷ぶりは酷いもんだよ。

897 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:09:22.26 ID:GpUBJwlH.net
>>884
平昌からのにわかだから知らないんだがそんなに酷かったのかw

898 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:10:23.80 ID:/dQwSYa5.net
また東伏見でカーリング大会やらないかな?

899 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:10:23.89 ID:PKQTc91h.net
>>897
なかなか見られない試合だったよ

900 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:10:25.68 ID:cGyZ6O3t.net
>>891
前日練習を休むってよほど体調悪かったんだと思う
生理じゃないとしてもね
普通ならちょっとでも練習に参加するはずだし
だから調子出ず表彰式でも冴えなかったんだろうな・・・

901 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:10:25.86 ID:WHEinCt6.net
銀メダルおめでとうございます。皆さんお疲れ様でした。素晴らしい戦い見せて頂いて感謝です。
出来たら次のロコが見たい気もします。これ以上は中々難しい感じが見えました。だから徐々に世代交代も図って欲しいです。自分は心からロコを応援しています。

902 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:10:50.95 ID:zzMeOnMX.net
>>886
いや、大スポンサー来たら結ぶのが吉だと思う
地元企業よりも全国的な大手スポンサー組んだほうがいいと思う
本橋には考え方を変えてもらいたいところ

903 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:10:58.33 ID:7nsKSazb.net
元々NTTLSだよね
イントラに良くマリリン載ってたよ
そこから独立した詳細までは覚えてないけど

904 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:11:07.20 ID:KTkE5TBA.net
ちなみと妹入替たほうがまともに戦えるよな
ちなみはおしいとかいうレベルじゃないから。
後攻でも不利な展開ばっか

905 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:11:09.89 ID:Tb+bR1qJ.net
つーか何でイギリスとかスイスって遠い距離のランバックのWを
バシバシ決めれんだよ

906 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:11:55.86 ID:ni83jGwA.net
>>887
石がたまってもいざとなればパワーショットで
石を一気に散らすことができる自信があってのドロー戦
テイク主体がパワーカーリングとか単純にいうことはできないよ
元々センターライン上で石が縦にどんどんたまることが多いのは男子

907 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:12:02.84 ID:S/Ii9tZa.net
>>848
>日本はロコに勝るとも劣らない中部電力が出場、

確かに国内だとそうなんだけど、世界だとチーム別ランキングはロコに劣る。
世界で戦うには、ツアー参加増やさないと。実業団だから制約あるんだろうけど。

908 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:13:04.62 ID:ONRtlHWJ.net
>>902
子供のころから支えてくれたおっちゃんに
有名なったら恩返ししたいってのは自然なことだろ。
それだけマイナー競技だってことだよ。

909 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:13:06.09 ID:GpUBJwlH.net
>>875
選抜チームが上手くいかないのは情報共有が出来てないからじゃない?
ロコソラーレの強みの一つにコミュニケーションって言われてるわけでならそれを選抜メンバーとも出来るようになれば良いと思うわ

910 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:13:07.39 ID:x15705/p.net
>>897
あの萌絵が最後は多重債務者みたいな顔になってた

911 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:13:41.17 ID:WWJ48x/M.net
>>895
芸スポは仕方ない。その為のスレだからな
問題はロコスレで暴れてるアンチや選抜大好き軍師や他チームファンな
もう五輪終わって店じまいなんだから
ロコファンのスレに戻してほしいわ

912 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:13:45.28 ID:Y17dbXNf.net
>>897
解説の小林宏さんが面白かったこと以外は記憶に消したい出来事だった
まああれを反面教師にロコができたから失敗だけど失敗ではなかったみたいな

913 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:14:19.88 ID:GpUBJwlH.net
>>910
可哀想・・・
メンタル次第じゃ死人がでるやんそれ・・・

914 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:14:29.40 ID:yf5GByDX.net
マイナーだけど
ロコの知名度だけは全国レベルだからなあ

915 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:14:35.84 ID:zP0+kycG.net
>>872
じゃずっとロコだけ出る試合だけ見てればいい。

916 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:14:38.97 ID:ONRtlHWJ.net
>>905
それが世界では普通のレベルなんだよ。

917 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:14:52.15 ID:Ihg2XwcO.net
別にロコソラーレも固定じゃないだろ
本橋も循環させていくって言ってたし

江田、馬渕抜けのちなみ、藤澤
本橋抜けの石崎
また誰かが抜けて補充されるよ

918 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:14:53.42 ID:cGyZ6O3t.net
あと2日もすれば通常スレに戻ってるよ

919 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:15:20.24 ID:V/3RRmnI.net
>>912
そんなになのか…逆に見てみたいわ

920 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:15:44.12 ID:kmOnom0H.net
バンクーバーのときの戦犯はマリリンなんだけどな
あんな我の強い女いないから

921 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:15:51.65 ID:vOqqId4i.net
>>884
皆仏頂面でギスギス感が画面からでも伝わってきたわ
近江谷がやらかしても無言

922 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:16:34.30 ID:PKQTc91h.net
>>919
見ない方がいい。怒りがこみあげてくるのがスレでも分かるだろう
そっとしてあげたほうが良い

923 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:16:39.74 ID:c9N88Fvj.net
五輪直後の日本ミックスダブルス選手権が
中止になったのは痛いな。

924 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:16:44.49 ID:YNKjKf/a.net
>>895
メダルに届かなかった他国のカーリングファンは滅茶苦茶羨ましがってるでしょう

925 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:19:02.23 ID:RnltcI5b.net
コメント的に少なくとも藤澤はミラノも目指すっぽい

926 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:19:20.09 ID:x15705/p.net
スキップとして飛躍しかけていた
萌絵を潰した形になったのがなんとも不憫

927 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:20:01.65 ID:RnltcI5b.net
>>920
歳とって丸くなったんだな

928 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:20:08.32 ID:WHEinCt6.net
ちなみさんはやはり体調不良だったのかなあ。
いつものうるさいぐらいの声が殆どなかった。
緊張もあったのか?藤沢さんもそれによって何か動揺していた気がする。

929 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:20:30.54 ID:54sfLzO1.net
カーリング協会のYouTube ch、今夜20時からの配信
既に100人弱が待機しててワロタ(いい意味で)

930 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:20:43.89 ID:lWiuVcsG.net
>>886
四年に一回のお祭りに乗じた上場企業に期待して依存してたら実業団じゃないロコソラーレは消滅しかねないと読んだらしい
一部上場企業は費用対効果、宣伝効果、数字に現れる成績だけで判断するのが当然だし
それにチーム青森での悲惨な経験とオリンピックの時にマスコミが選手ではなくアイドル扱いしかしなかった経験も影響してるらしい
なので自ら飛び込み営業かけてでも継続的に応援してくれる地元企業を重視したらしい

それでもNTT LSやダンロップ(住友ゴム)などの大手もついてるよ

何気にロコステラに優良企業が付いてる

931 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:21:06.94 ID:V/3RRmnI.net
>>922
こわや
ミスがあったとしても選手間で常にスポーツマンシップは持っててほしいわな…

932 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:21:09.60 ID:1C4ImZuk.net
>>884
あのとき淡々とガードを置いてた石崎さんがメダル取れて本当に良かった。
解説萌絵だったし、セカンドのマリリンもロコのオーナー。
バンクーバーを知る者には感慨深い。

もう1人、余計な女がいたが、何してんのかな?

933 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:21:24.84 ID:PKQTc91h.net
>>928
藤澤は怒ってムカついてたんだよ

934 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:21:24.93 ID:gxJgQJeR.net
>>893
そだねー

935 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:22:21.08 ID:PKQTc91h.net
>>931
というより内容。結果として見せ場なく恥をさらしてしまった

936 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:22:31.29 ID:Y17dbXNf.net
>>927
我の強さ自体は変わらないし丸くもなっていないだろう
容姿良くて華もあるから表舞台の人と思いきや適性は裏方だったパターン

937 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:23:05.38 ID:FMgXmk1k.net
イギリスは虎の子のメダル・日本は他にも活躍した競技もある中でのメダル
国を挙げての支援をもらうのは難しいかなぁ

本橋が政治家になってくれればチャンスありそうだけど。スピードスケートみたいに

938 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:23:08.01 ID:lWiuVcsG.net
>>910
あの時は可哀想だと思ったよ
でも今日の解説聞いたらマリリンの苛立ちもわかった

939 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:23:12.90 ID:a3qrfJ19.net
>>925
どんなコメント?

940 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:23:54.51 ID:x15705/p.net
>>932
あーあのスキップ崩れか

941 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:23:58.60 ID:RnltcI5b.net
>>936
ロコのメンバーにとっては石崎と本橋どっちが良いんだろうな

942 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:24:28.14 ID:yXtnc+wq.net
>>912
内ゲバがキツいのはよくないね
競技人口や環境が限られてて閉鎖的なのかな

943 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:25:49.53 ID:lWiuVcsG.net
>>902
それだとオリンピック逃せばチームは潰れる
道銀でさえフォルテウス切り捨てたんだし
地元企業はオリンピックだけ理由に応援してない

944 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:26:08.48 ID:FE4aqLs/.net
そういやちなみは何で練習回避したんだっけ

945 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:26:23.00 ID:x15705/p.net
やっぱ資金力だよなあ

946 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:26:29.73 ID:PKQTc91h.net
ロコメンバーも後で今日の解説聞いたら目黒にキれるんじゃないのかな

947 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:27:08.50 ID:bWITAeDJ.net
>>902
そういう大企業様は
多分 去るのも早いですよ
大きな収入を1社頼みにすべきでは無いですね
本橋さんは
そういうのを把握してるんだと思う

948 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:28:26.98 ID:c9N88Fvj.net
>>932
御代田で指導者やってるよ。

949 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:29:27.48 ID:ONRtlHWJ.net
>>946
解説が日本チーム今日はダメですね〜、良くないですね〜って感じだったら
やっぱ日本弱いな〜、イギリスは強いな〜 くらいで、
ここまでフラストレーションが溜まる試合には見えなかったかもしれないですね

950 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:30:14.49 ID:PKQTc91h.net
道内大手の代表は本橋嫌いというのも少なくない

951 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:30:17.57 ID:a3qrfJ19.net
>>943
なるほど
地元のスポンサーや国の支援
あとは、クラファンや選手のグッズ販売、ファンクラブ会費などで安定した資金繰り出来たらいいな
世界大会いろいろ出てるけど賞金はあまりないのかな?
将棋なら竜王取れば四千万貰えるのに

952 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:30:48.22 ID:Gtm0D/Jj.net
にわかが多いな
やれやれだよ

953 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:31:35.26 ID:5v9LoAbe.net
良かったのは石崎さんメダル取れたことぐらいかな
リンドコーチは2大会連荘アメダルでコーャ`として世界的bノ評価あがったbセろう
選試4人は金メダル取りたかったしもう少しいい決勝をしたかっただろうから納得いかない銀メダルになってしまったな

954 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:31:50.57 ID:S/Ii9tZa.net
>>902
ロコのスポンサーにも大企業多いよ。
アルゴグラフィックス、タムロン、ダンロップ(住友ゴム)、
クラリーノ(クラレ)は上場企業、ほかも大企業多い。

955 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:31:52.03 ID:ONRtlHWJ.net
>>947
なんで大企業スポンサーを否定するのかなぁ
どのスポーツも成績不振なら切られるのを承知で
そのスポンサーがほしくて躍起になってるのに。

956 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:31:54.19 ID:PKQTc91h.net
>>949
そうだね、なんかチグハグだったよな
最後はアナも目黒にイラついてたし

957 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:32:20.01 ID:9VSJ6Rf0.net
カーリングなんておはじきなんだから金かけても流行るわけないだろ
まともな企業ならスノボやスケートに力入れる

958 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:32:21.51 ID:WHEinCt6.net
>>939
【藤沢五月と一問一答】快挙の銀メダルでも「悔しい」7連発 26年五輪への思い
https://news.yahoo.co.jp/articles/105139da4855f403e53617cc6b010e4146e4dc93

十分やり切ったと思うけどな…

959 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:32:29.14 ID:5v9LoAbe.net
>>953
文字化けしてしまった
すまん

960 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:33:21.72 ID:PKQTc91h.net
銀行がチーム作るとメインバンクにしている企業は応援しない構図が

961 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:33:25.82 ID:to2GqP+B.net
選抜チームがーと言ってる奴はロコ以外のファンだろな
女子はチームを代表にしてちゃんと結果出してるんだから現状を変える意味はない

962 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:33:38.61 ID:P9yLYdAE.net
>>958
そりゃあと1つ勝てば世界一だったから悔しいだろうよ・・・
4年前の韓国チームも暗い表情の表彰式だったから悔しかったんだろう
銀メダル2位ってそういうもん

963 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:33:46.83 ID:mlQpR7D8.net
汐里背が高い

https://youtu.be/7jyFRofrT9U

964 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:33:50.31 ID:Qk3Bncw2.net
カーリングやるときのネックは一人でできないところ

965 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:34:22.30 ID:S/Ii9tZa.net
あえて地元に根ざした運営にしてる。

966 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:34:49.46 ID:nSt1XdMw.net
4年後はイタリアが開催国枠で出るから
今回出た10チームのうち1チームは出れない事になる
ドイツ、トルコ、ノルウェーとかも強いし
4年後は本大会出場するのも厳しくなるだろう

967 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:34:59.89 ID:QxmNdxPb.net
もちろん閉会式には出るんだろ?

968 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:35:25.81 ID:bWITAeDJ.net
>>955
大企業 シビアですよ

969 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:35:43.15 ID:ZEI+8Cj5.net
まあロコが世界最終予選でやっとこさ五輪出場を決めたことを考えると、銀メダルという結果は上出来とも言える

970 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:35:47.84 ID:PKQTc91h.net
>>967
ロコは悲壮感漂って歩くんだろうな

971 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:37:10.41 ID:PKQTc91h.net
銀メダルは凄い。運だとしてもなかなか取れない

972 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:37:13.86 ID:ONRtlHWJ.net
>>968
シビアだとダメなの?
仲良しこよしじゃやれなくなるから?

973 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:37:35.98 ID:TTPvz0DP.net
競技人口500人ぐらいらしいが
なんかパンダの保護活動みたいだな
横の繋がりのなさってことではそれ以下
もう少しスノボとかを見習ったほうがいい

974 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:37:45.81 ID:QxmNdxPb.net
さっきテレビ東京に出てたけど、夜のスポーツニュースに出るかな?

975 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:37:48.16 ID:c9N88Fvj.net
>>964
カーリングにもシングル種目があってもいいのにね。

976 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:37:50.38 ID:Z7CiHMGS.net
>>969
メダルは上出来すぎる
でもあと1勝だったから皆悔しい
本当は祝福するべきなんだけど一番内容の悪い試合になってしまったから・・・・
せめて2016世界選手権決勝ぐらい粘って欲しかったが

977 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:39:21.21 ID:bWITAeDJ.net
>>972
突然スポンサー切られる通告されたら
どうするの?
大企業はそれやりますよ

978 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:39:26.53 ID:Gtm0D/Jj.net
カーリングもボーリングもビリヤードも全部同じ
なかでもカーリングは運だけの競技

979 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:39:49.73 ID:PKQTc91h.net
>>976
それなら皆納得しただろうね

980 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:40:00.14 ID:lWiuVcsG.net
>>956
おそらくあの人は一度メンタルやられてるように思える

981 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:40:35.36 ID:S/Ii9tZa.net
>>969
やっとこさとちがうよ。
出場権かかった世界選手権で権利とれなかったのはフォルティウス。

982 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:11.79 ID:FIo+223+.net
地元って北見の人口知ってるんのか

983 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:17.95 ID:ONRtlHWJ.net
>>977
そんなの普通のことでしょうに
だからイラナイってのは現状維持でいいってことですよね

984 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:26.47 ID:PKQTc91h.net
>>980
それなら分かるけどロコがそもそも嫌いなんだろう

985 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:29.88 ID:ydOljkYS.net
一斉に報道番組でカーリング三昧

今夜の番組表、全部カーリングになってるwww

全部録画予約するわ

986 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:31.66 ID:FIo+223+.net
金出せる企業なんてないからwww

987 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:42.78 ID:PMd5NHSd.net
やたら日本フォロー多めな解説なのは目黒のやさしさなの?

988 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:41:49.85 ID:vm8U+3Tl.net
五月と知那美は4年後に前向きっぽいな

989 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:42:34.39 ID:bWITAeDJ.net
>>983
小口のスポンサーを
地道に増やした方が手堅いです

990 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:42:39.48 ID:v2AGHb1R.net
>>858
近所のオバチャンのソフトボールチームで20代と50代が強いんだがその理由なら納得

991 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:42:48.41 ID:S83GAKEY.net
>>977
大企業じゃなくてもやりますよ
規模が小さいほど余裕がなくなれば真っ先に切られる

992 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:43:16.63 ID:fRR+u+tD.net
ロコだからここまで来れたわけで
今後こんな海外に通用するチームが出てくるかは未知
今から強化したからってそう天才がポンポン出てくるわけでもないし

993 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:43:24.92 ID:lWiuVcsG.net
>>973
スノボの競技人口や愛好者人口に敵うわけないだろ?
カヌーにすら敵わない

994 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:43:36.06 ID:Z7CiHMGS.net
ポジティブに考えて

日本5点リードで金メダル目前
ところが終盤崩れ第10エンド2点スチールされEEへ
ラスト藤沢8フットのドロー決めれば金メダル
しかしハウスをスルー・・・・

の銀メダルよりマシと思えば悔しくないな

995 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:43:44.19 ID:bWITAeDJ.net
>>991
ただ出資額も小さいですからね

996 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:43:47.26 ID:54sfLzO1.net
選手もコアなファンも決勝の試合の内容に不甲斐なさを感じているであって銀メダル獲得という偉業を卑下しているのではないからね

997 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:43:50.60 ID:Gtm0D/Jj.net
埋めるぞコラ

998 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:44:08.18 ID:Gtm0D/Jj.net
埋めるぞコラー

999 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:44:11.39 ID:Gtm0D/Jj.net
埋めるぞコラー

1000 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:44:14.29 ID:Gtm0D/Jj.net
埋めるぞコラー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200