2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カーリング】ロコ・ソラーレ 110【北京五輪】

1 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:46:15.11 ID:Fmhobzmz.net
カーリングチーム Loco Solare(ロコ・ソラーレ)
公式サイト ttps://locosolare.jp/
公式ブログ ttps://ameblo.jp/loco-log

※前スレ
【カーリング】ロコ・ソラーレ 107【決勝進出】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645278285/
【カーリング】ロコ・ソラーレ 107【北京五輪】(実質108)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645273659/
【カーリング】ロコ・ソラーレ 108【北京五輪】(実質109)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645328104/

2 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:47:08.60 ID:9qjvsVep.net
>>1
乙です

3 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:47:52.81 ID:a3qrfJ19.net
決勝はちなみと藤沢はなんであそこまで氷が読めなかったんだろ?
今大会で一番酷かった

4 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:47:55.98 ID:RnltcI5b.net
前スレ>>979
むしろボロ負けの方が引きずらない気がするけど

5 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:48:40.79 ID:P34ytkl6.net
>3位でメダルセレモニーに出席したスウェーデンチームから
>「今は悔しいと思うけど、あなたたちは素晴らしいから大丈夫」と声をかけられたという。

スウェーデンって優しいな!
俺は出とらんけど、不完全燃焼感が何となく無くなったわ。

6 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:48:54.27 ID:dPZCvy1k.net
>>1
乙ブォン(っ'-')╮=͟͟͞͞🥌

7 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:48:56.67 ID:W8VLSbQS.net
EE後攻、藤沢ドロースルーして負けての銀メダル

今日のボロ負け銀メダル

みんなならどっちが悔しくない?

8 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:49:25.20 ID:vm8U+3Tl.net
>>3
スイスも苦戦してたからね
毎試合違ってたんだろう

9 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:49:44.12 ID:54sfLzO1.net
選手もコアなファンも決勝の試合の内容に不甲斐なさを感じているであって銀メダル獲得という実績を残したことを卑下しているのではないからね
選手それらを消化してどうやって前を向くかだよね

10 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:49:54.02 ID:c9N88Fvj.net
>>5
閉会式まで時間あるから
軽くソープにでも行って来たらいいよ。

11 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:50:15.83 ID:lWiuVcsG.net
>>3
観客多かったんじゃね?
湿度も室温も変わってくるでしょう?
山下なんて一人で3人分の熱量とCO2だろ

12 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:51:53.32 ID:PKQTc91h.net
>>4
うーんどうだろな。後味はかなり悪いけど

13 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:52:36.69 ID:vm8U+3Tl.net
ゆりかだけ4年後に向けて前向きなコメント無かったな
見つからないだけかもしれんが

14 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:52:37.06 ID:a3qrfJ19.net
6勝5敗で銀メダルは上出来すぎるけど、最後はもう少し接戦にしてほしかったね

15 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:53:00.32 ID:lWiuVcsG.net
山下あんなにつまらなさそうにするなら見に来なきゃ良いのに
不愉快極まりない
そんな暇あったら高梨の計測やスノボの採点に抗議してろよ

16 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:53:41.65 ID:ONRtlHWJ.net
>>3
早いうちにある程度つかめればその後に変化にも対応できるけど
前半で掴めなかったので、その後の変化にも対応できなかった。
ってとこかな。リーデング能力は相手よりも劣っていたということ

17 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:53:48.26 ID:RnltcI5b.net
>>12
ミュアが4年前の惜敗をあれだけ引きずってたんだからむしろボロ負けの方が割り切れるだろ

18 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:53:53.92 ID:zzMeOnMX.net
悔しいなー
優勝してたら今頃日本中も
選手達もお祭り騒ぎだっただろうし

4年後期待

19 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:54:01.06 ID:GTbLfWY7.net
漬物石まんさん の スポーツアイドル興行 もコレにて終了ですか・・・
日本はもっと女性アスリートを発掘するのであってスポーツアイドルの発掘を辞めてもらえないかな?


たかだか漬物石を転がすだけのスポーツアイドルってなんだか、ダセーよなwww

20 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:54:14.73 ID:PV99Yti0.net
>>5
スウェーデン最高だな
みんな美人だし、人間性最高だし、素晴らしいチームだ

21 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:54:28.72 ID:lWiuVcsG.net
今大会果物が無かったのはどうして?

22 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:55:07.07 ID:RnltcI5b.net
>>13
結婚もせずにミラノ目指すならロコメンバーはマジモンのカーリング馬鹿だな

23 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:55:12.74 ID:bTkokTFA.net
スウェーデンが決勝に来てくれてればな
銀でも満足できたんだけど
急造のイギリスが金はちょっと予想外だし悔しい

24 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:55:53.52 ID:PKQTc91h.net
>>17
そう思うことにするよ。終わったものさ仕方ない

25 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:56:05.84 ID:vm8U+3Tl.net
>>23
その気持ちはすごくわかるわ

26 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:56:55.50 ID:zzMeOnMX.net
>>22
結婚はしても子供はミラノ五輪以降に作るならミラノでもこの4人のままでいけそう

27 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:57:34.12 ID:S/Ii9tZa.net
>>14
スイスなんか8勝3敗で表彰台逃してるんだから。
4年後がんばろう。

28 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:57:35.85 ID:a3qrfJ19.net
>>23
確かにスウェーデンと戦いたかったな

29 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:57:55.52 ID:9qjvsVep.net
今日
カーリング

フェブラリーステークス

ばんえい ← 今ココ

オリンピック総集編 19時〜TBS

閉会式 21時〜NHK総合

30 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:57:57.54 ID:lWiuVcsG.net
>>26
それだったら若いうちに産んだ方が復帰がはやくて良い

31 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:58:18.50 ID:WWJ48x/M.net
世界のチームががなぜロコを称賛するのか
子供みたいな小柄な女性がパワーのある自分達と互角以上に戦い続けてるからだよ
自分達の常識外のプレーを続けるからだよ
頑張ったスゴいよ銀メダルおめでとう!
万歳だよ!

32 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:58:45.35 ID:GjEpt7kK.net
>>29
競艇とミッドナイト競輪が抜けてる

33 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:59:01.41 ID:S/Ii9tZa.net
>>7
コンシード負けでかえって気持ちいいわ。諦めも付く。
準決勝で神試合見せてくれて感謝しかない。

34 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:59:11.40 ID:9V7fAk8U.net
某チームの某選手
おめでとうのツイートしないんだな
五輪カーリング関係のツイート沢山してるのに
ちょっとイメージ悪くなったわ

35 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:59:32.22 ID:PV99Yti0.net
次回、金メダルを取って、銅、銀、金、となれば最高だけど、簡単ではないなぁ。
順位では上回ったものの、スイス、スウェーデンは明らかに格上だった。
今回は金メダルの千載一遇のチャンスだった。

36 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 17:59:47.17 ID:f4b3+3le.net
>>29
20時〜
カーリング沼

37 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:00:26.07 ID:lWiuVcsG.net
>>31
ロコの四人を見慣れると石崎さんの身長や近江谷のケツがイレギュラーに感じる
小野寺の腕の太さは別問題

38 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:00:33.36 ID:yf5GByDX.net
決勝戦が悔いが残るだけで
これまでの戦いからすると銀メダルは上出来
ロコソラーレは日本が世界に誇れるチームだよ

39 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:00:39.77 ID:9qjvsVep.net
>>32
競馬だけなんですよw

40 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:01:05.06 ID:e9plA6/t.net
決勝もチャンスは沢山あったけど
藤沢さん1つも決めれなかった
本当に勿体ないし
こんな簡単にイギリスに金メダルをプレゼントしちゃうのは良くないよ
モヤモヤする銀メダルになってしまって残念でならない

41 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:01:23.29 ID:9VSJ6Rf0.net
スイスがあの実力でメダルなしは不憫でならない

42 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:01:32.23 ID:a3qrfJ19.net
番キシャで選手の声が入り次第カーリングをたっぷりしますと言ってるな

43 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:01:40.03 ID:GLOrLxw7.net
素人目で言わせていただくが、吉田夕梨花選手と藤澤選手は特に相性いい気がする
両者ともに職人気質というか
この2人はこれからも同チームで続けてほしい

44 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:01:51.59 ID:RnltcI5b.net
次出るなら6勝の壁は越えたいなそろそろ

45 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:02:04.16 ID:9qjvsVep.net
>>36
ありがとうございます
取りあえず ちょっと
ばんえい やってきます

46 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:02:57.68 ID:Y17dbXNf.net
>>29
名前に石がつく岩田騎手のテイエムサウスダンと
あのワードに似ているソダシのワイドで取れたで

47 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:03:01.14 ID:8Cmyir17.net
>>34
負けたのにおめでとうはしにくいやろ

48 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:03:17.72 ID:A4RDQYw7.net
マジでイギリスに金メダルをプレゼントしちゃったゲームだったな
どうせならスウェーデンに金メダルをプレゼントしたかったわ
何で準決勝負けちゃったんだよスウェーデンよ

49 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:04:05.25 ID:kmOnom0H.net
テレビ局がカーリング決勝ですって散々煽ったあげくあの伝説級のゴミ試合だからな
話にならない

50 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:04:24.37 ID:x2gGw+XT.net
ロコ・ソラーレは絶対に朝ドラにすべきよ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1645343647/

51 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:05:07.83 ID:S/Ii9tZa.net
>>31
体が小さいとかじゃ無いと思うよ。

雰囲気が他のチームとは全然違う。見てても楽しさが伝わってくる。

52 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:05:31.28 ID:a3qrfJ19.net
>>49
山王戦後みたいに嘘のようにボロ負けしたな

53 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:05:34.86 ID:9VSJ6Rf0.net
>>49
決勝なのにひどすぎて途中で観るのを止めて外出できたわw

54 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:06:22.55 ID:w/eje9p9.net
何か休みの日のおじいちゃん、おばあちゃんのゲートボールのちょい凄い版を見てる感じがして燃えないです。

55 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:06:35.63 ID:zzMeOnMX.net
銀メダル(11試合通して)のMVPは誰??
俺は夕梨花
リードとして最強だった

56 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:06:45.60 ID:weOCbqDW.net
16年にメダル取って以来世界選手権に1回も出てないのが残念すぎる

57 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:06:52.66 ID:Zm2+nWRD.net
ミュアヘッドのためのオリンピックだったんだよ
地獄から這い上がるには金しかないんだ
銅の次に銀
成長をメダルで表せた日本は幸せだろ
でも金を手にするストーリーが無かった
4年後に残されてるぞストーリーが

58 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:06:58.99 ID:kmOnom0H.net
知那美も藤澤も顔面シワだらけやん
あんなのこれ以上遅らせたら貰い手いねぇなから
今の小笠原や林見ても引き取りたいと思う奴いないだろ?

59 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:04.44 ID:BRid5LZ3.net
スウェーデンが銅メダルでめっちゃ喜んでるのを見て銀メダルで喜ばないなんて損だと気付いた

60 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:25.57 ID:a3qrfJ19.net
>>56
世界選手権に出てないの?
何故なのかな?国内で負けてるから?

61 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:29.05 ID:S/Ii9tZa.net
>>21
コロナで選手村から出られず、調達できなかった。

62 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:30.52 ID:Xt2aEi5R.net
>>42
たっぷりなんて言ってない

63 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:38.10 ID:p0Mf5PlU.net
決勝は残念だったけど
時がたてば準決は伝説の試合として語り継がれるだろう

64 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:39.40 ID:rWLxhCGE.net
>>35
セミファイまぐれファイナルもまぐれに近い奇跡だったからなあ
だから尚更金取るべきだった
チームの無策が残念だった

65 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:07:53.27 ID:PeD8yvHK.net
>>55
間違いなくユリカ

66 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:09:05.72 ID:S/Ii9tZa.net
>>60
それもあるが、20年は日本選手権で優勝して出場権とったが、コロナで世界選手権が中止になった。

67 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:09:18.21 ID:9VSJ6Rf0.net
>>63
それはあるかもしれんな
逆にスイスに勝って決勝いってたらメダルなしだったとおもうし

68 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:10:09.12 ID:xPO6U9p1.net
決勝はチャンス何回もあったのに決められなかったのだから負けはしゃーないね
藤澤好きだし、日本で一番のスキップと思うけど、オリンピックや世界選手権での優勝はまだ先だなあ

69 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:10:59.49 ID:Zm2+nWRD.net
>>63
間違いなく伝説として語り継がれる
あの試合のために、オリンピックに行ったとしても過言じゃない

70 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:11:03.53 ID:PeD8yvHK.net
ボロクソ言ってるやついっぱいいるけど、多分ロコじゃないと予選敗退だったよ
ロコは国内ではそこそこ負けるけど国際試合に強すぎる

71 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:11:23.14 ID:y2zYbtEn.net
時間が経てば銀メダルという結果しか残らないしそれは立派なことよ

72 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:11:53.52 ID:PeD8yvHK.net
ロコがカーリングの歴史を切り開いてくれた

73 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:11:58.73 ID:RnltcI5b.net
>>58
小笠原と林はそもそも既婚者だろ

74 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:12:02.64 ID:xAVBrfYt.net
>>70
予選敗退でいいよ
こんな糞みたいな決勝を世界に披露とか恥ずかしくてたまらん

75 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:12:03.41 ID:NdI60/i2.net
予選敗退でもおかしくなかったのに決勝戦にまで進めたのだからもう充分だ。
カーリングの神様も粋な計らいを用意してくれたもんだ。俺は銀メダル嬉しい。

76 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:12:11.55 ID:PeD8yvHK.net
>>54
じゃ、さよなら

77 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:12:44.04 ID:lOxcwQPx.net
>>31
チャンピオンにはならないから、他国の選手たちが応援してくれるんだよ

78 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:12:46.29 ID:fmOwviAi.net
イギリスドーピング失格繰り上げ金メダルに期待

79 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:13:09.09 ID:FIo+223+.net
知那美ほんと劣化したよなぁwww
暗いナレーションで日テレやってるけどww

80 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:13:14.19 ID:PeD8yvHK.net
>>74
リザルトが全てなのにバカじゃね?
全部接戦で予選敗退と決勝はボロ負けだったけど銀メダルどっちがいいんだよ

81 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:13:36.82 ID:y2zYbtEn.net
石崎さんも良かったな
40過ぎて自分のことで嬉し泣きできるなんてなかなかないよ

82 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:13:38.10 ID:PV99Yti0.net
対戦成績こうかな?
五輪前は互角だったが、ミュアヘッドが2勝プラスで突き放した。

ミュアヘッド 14勝-11勝 藤澤

83 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:14:01.23 ID:S/Ii9tZa.net
表彰式
夕湖だけ明らかにジャージがダボダボ。

84 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:14:15.48 ID:RnltcI5b.net
>>59
表面上は楽しそうにしててもそういうところに日本人の生真面目さが滲み出てるよな

85 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:14:36.56 ID:9VSJ6Rf0.net
日本戦の韓国がすごすぎたなあ
スイススウェーデン以外は実力横並びで、
日程と組み合わせで調子良しあしがあってここまできたから
ラッキーといえばラッキーでしかない

86 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:16:33.01 ID:Ls4NvW8m.net
帰国後速攻結婚して子供作って4年後に備えてくれ

87 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:17:00.52 ID:PeD8yvHK.net
高木美帆に比べてロコソラーレはヘラヘラしてるって言うのマジで腹立つ

88 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:17:53.58 ID:ONRtlHWJ.net
ヘラヘラおばはん

89 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:18:06.46 ID:ydZgPRFV.net
>>7
後者

世界選手権のときは廃人になった

90 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:18:48.09 ID:yf5GByDX.net
高木美帆は別格
比類なきモンスター

91 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:19:33.61 ID:zvUN73zW.net
スピードスケートとか化粧もせずひたむきさ感じるんだが
お菓子食いながら笑いながら石転がしてって
これスポーツなのかな?って思う

92 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:19:34.47 ID:ONRtlHWJ.net
ヘラヘラしてミスを続けるのはよくないよな。スポーツ選手として

93 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:19:36.88 ID:y2zYbtEn.net
山口w

94 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:19:56.76 ID:EIc6RDU6.net
次回必ずしも今の4人でなくてもよくね?
人が抜けても継続していくためにロコソラーレの体制を整えてるんでしょ

95 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:20:22.74 ID:c9N88Fvj.net
JDコーチって菅前首相に似てるな。

96 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:20:28.35 ID:gQBRo5SX.net
>>5
スウェーデンチーム好きだな
ロコはスウェーデンチームをお手本に頑張ってほしい
カーリングもそうだけどママさんカーラーな点もね
ハッセルボリさんは昨年だか一昨年だかに出産したばかりじゃなかったっけ?

97 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:20:32.13 ID:NdI60/i2.net
>>65
人間的にもおそらくユリカ。

98 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:20:53.96 ID:PeD8yvHK.net
>>97
めっちゃしっかりしてるよな

99 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:21:00.46 ID:rWLxhCGE.net
>>85
日本戦の韓国、今日の決勝とも同じ負け方
相手がすごいのもあるが日本が無策すぎた
アホアホガード作戦ね
カーリングガリ勉さんからはカーリング勉強しろと言われたけどw
結果どっちも大惨敗

100 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:21:15.84 ID:9VSJ6Rf0.net
>>91
メジャー競技のスピードスケートと
マイナー競技のカーリングの違い

101 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:21:36.76 ID:ydZgPRFV.net
>>74
代わりに切腹したら?
気がすむんだろ?

102 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:21:41.79 ID:pDkuGt0q.net
>>86
全員一気にお見合いして結婚出産→復活

103 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:21:42.79 ID:PeD8yvHK.net
>>91
化粧してないのが真剣な証なの?
高木美帆もウィダー飲んでたけどそれとカーリングのお菓子補給は何が違うの?説明してくれ

104 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:22:06.58 ID:y2zYbtEn.net
四人とも現役続行だ!

105 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:22:10.12 ID:a3qrfJ19.net
>>70
北見市には立派なカーリング場があって、幾つもチームあるんやね
なんでロコだけが別格に強いんかな?

106 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:22:33.58 ID:c9N88Fvj.net
ビンドゥンドゥンが日本語しゃべってる。

107 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:22:58.64 ID:y2zYbtEn.net
全員満足してないってよ

108 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:22:59.90 ID:t35u1Vzv.net
結果で得るものは賞金だったりお金
結果よりいいもの見せてもらったよ。
毎試合泣かせてもらったのはカーリングだけや。
頑張る姿が心にくるものあった。

109 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:23:17.16 ID:GjEpt7kK.net
2位じゃダメなんですか?

110 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:23:19.37 ID:lWiuVcsG.net
>>70
カーリングの国際試合は英語わからないんじゃ無理ゲーっぽいしなあ
あの四人で4大卒は夕湖とゆりかだけだけどさつきとちなみも地元の学区では偏差値1番高い高校生卒だし
今後カーリングがもっと盛んになって永続的に続くには大学でカーリングができる環境が必要かもね
そうなったら常呂よりは札幌とかのが有利

111 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:23:53.13 ID:PeD8yvHK.net
>>105
国際試合の経験値が段違い
リードが超優秀
セカンドとスキップの練習量がえぐい

112 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:13.41 ID:c9N88Fvj.net
2位は完全に蓮舫のせいだわ。

113 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:30.09 ID:YSpMI35l.net
ちなみとユリカを入れ替えたらダメだよ。
リードは出来の悪い石を投げるからちなみだと
ますます深みにハマる。

114 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:33.03 ID:ONRtlHWJ.net
>>103
まぁはっきり言うと、メジャースポーツだと食事や時間も含めて
その程度の覚悟じゃ代表にも入れないってことかな。
まだ、カーリングはそこまでの覚悟がなくても代表になれるってこと。

115 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:41.34 ID:PeD8yvHK.net
>>110
間違いなく環境が整えばもっともっと強い日本を見れるはず
その環境を整えるハードルがなかなか高いんだけどねw

116 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:24:44.26 ID:lWiuVcsG.net
>>103
そもそも高木美帆ってアトピー性皮膚炎じゃなかったっけ?

117 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:25:02.65 ID:FIo+223+.net
両角も知那美のせいで負けたって言ってるな

118 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:25:03.08 ID:GjEpt7kK.net
>>112
蓮舫じゃダメなんですか?

119 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:25:37.30 ID:54sfLzO1.net
記者会見見た、心配は杞憂だ
不甲斐なさを感じつつ4人全員が既にリベンジの炎を着火されせてるわ

120 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:26:24.76 ID:y2zYbtEn.net
両角いいこと言うじゃないか

121 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:27:31.43 ID:WWJ48x/M.net
日テレ来るぞ〜

122 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:27:33.09 ID:PeD8yvHK.net
>>114
高梨沙羅選手やスノーボード代表選手たちは化粧バッチリしてたけど?
平野歩夢選手も髪型毎回変えてるけど?

あなたが乏しめてるロコソラーレはヘラヘラしながら国内で優勝して世界最終予選も通過してますけど?

説明よろしくー

123 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:27:38.08 ID:g+jGPGIt.net
両角のここではこういうコメントしとけば無難だろう感w

124 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:27:47.50 ID:PeD8yvHK.net
>>116
そうだよ

125 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:28:55.23 ID:54sfLzO1.net
「ステイポジティブ」を保つための言葉や挙動を訝しく思うのも女子会みたく思うのも仕方ないが、それは浅くしか見ていないからに他ならない

「喜怒哀楽を表に出そう」もロコソラーレの決め事
ロコソラーレがここまで積み重ねてきた末のチームマネジメント法

カーリングは、高度かつ緻密な頭脳戦であるにもかかわらず、攻撃の持ち時間は38分間と決められていて、1投当たりの時間に換算すると、わずか30秒弱
そのため短い言葉で会話を交わしているが、短いからこそ互いに声を発し合うキャッチボールになりやすく、確認作業もスムーズなる

126 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:29:02.01 ID:lWiuVcsG.net
>>96
ちなみは子供の頃にスイスの選手に憧れて手紙書いたら返事貰って宝物にしてた
その手紙を持って出場したソチでスイスを撃破したんだよね

127 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:29:27.31 ID:y2zYbtEn.net
今日はもうカーリングデイだな
オリンピック最終日にプレイしたことのある日本人というか出たことのある日本人は他に歴史上ゼロだから当たり前だが

128 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:29:43.37 ID:tGZVulBp.net
バンキシャ!
最新インタビュー


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

129 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:29:54.43 ID:a3qrfJ19.net
>>126
でもその場で解雇されたんでしょ

130 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:29:55.10 ID:wYwCqTtV.net
勝負の分かれ目は第5エンドだった

131 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:01.98 ID:kmOnom0H.net
負けたんなら高梨みたいに頭を垂れて迷惑かけた人にしゃぶって回らないといけないよな

132 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:14.66 ID:WWJ48x/M.net
>>114
なんか、寂しい人生送ってそうね
もちょっと肩の力抜いて楽にした方が幸せになれるよ
君が寂しくて不幸なのは誰かのせいじゃなくて君自信の考え方の問題なんだ
がんばれよな!

133 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:25.88 ID:rWLxhCGE.net
>>119
どこで見たの?
日テレだとなんか銀がすごいと思えてきたとかで駄目だこりゃと思った
試合直後の悔しさ全開のほうがよかった

134 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:38.22 ID:ONRtlHWJ.net
>>122
あの辺は、スポンサー企業が契約内容に入れてるので
忠実に従ってる。

何に噛みついているのかわからんけど。
ヘラヘラじゃ世界のトップで戦えないってことだよ。

135 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:38.66 ID:FMgXmk1k.net
藤沢は準決勝で一仕事しちゃったからね。決勝では吉田知が確変起こす必要があった

でも世界選手権の銀メダルよりは悲壮感はなかったかな
あっちはあっちでフェルチャーに一往復半ビンタ食らったけど

136 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:43.67 ID:GjEpt7kK.net
スポーツというよりeスポーツみたいな感覚に近いかなカーリングって
まあ筋力より頭脳やバランス感覚のほうが大事にも思う
スイープはある程度の筋力は必要かもしれんけど

137 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:30:44.04 ID:189ZkkYQ.net
ちなみがいなければロコはもっと強くなれる

138 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:31:13.58 ID:22WpD0z6.net
予選リーグ
世界選手権2016年 9勝2敗
平昌五輪 2018年 5勝4敗
北京五輪 2022年 5勝4敗

139 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:31:18.68 ID:lWiuVcsG.net
>>114
途中でカロリー補給しちゃダメなのか?
1日5食のシンクロ選手もボクシング選手並みに減量しなきゃダメなのか?
ストイックに見せる演出の為に

140 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:31:28.65 ID:q2npK4Hv.net
>>94
そう。限界が見えた4人でなくて新陳代謝が必要だ。もっと切磋琢磨して欲しい。

141 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:31:31.03 ID:PeD8yvHK.net
>>134
前半部分意味わからんくて草

オリンピックの決勝は世界のトップじゃないの?

142 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:31:48.42 ID:Pw5oeQiM.net
>>116
だから中居か誰かが前回オリンピックの後に化粧云々の事しつこく高木妹に聞いた事に怒ってる人が多数いた

143 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:32:08.01 ID:y2zYbtEn.net
すごかったなこれゆりか

144 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:32:08.05 ID:p0Mf5PlU.net
ロコにはこれからも頑張ってほしいけど
そろそろ次代を担う若手チームが出てきてほしい

145 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:33:08.51 ID:GjEpt7kK.net
>>137
それはないわ
あの4人が揃ってこそのチームだろうし
吉田姉叩きははっきりいって見苦しい

146 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:34:39.18 ID:RnltcI5b.net
>>144
カーリングなんてむしろ30代から脂乗ってくる競技だろ

147 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:34:58.02 ID:y2zYbtEn.net
古市てめえ

148 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:35:24.44 ID:54sfLzO1.net
※♯カリーング沼
カーリング協会のYouTube ch 今夜20時より生配信

149 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:35:46.67 ID:g+jGPGIt.net
4人じゃなくて5人の体制をつくらないとダメなんじゃない?
不調の選手を使い続けることの限界はちゃんと反省しないと次は絶対ない

150 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:35:47.45 ID:iF9NpK8a.net
今日は
イギリスのサードがよすぎたな。

1エンド2点とられてなかったら
違う展開になったと思うけど
イギリスの出来がさすがだった。

ちょっとしたクオリティの差が
大きなスコアの差になるね。

151 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:36:14.69 ID:0/z+40L9.net
市川さんロコにインタビューしたん?(´・ω・`)

152 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:36:40.12 ID:S/Ii9tZa.net
>>134
世界選手権でも銀とってるし、オリンピックで銅、銀。
どこが世界で戦えてないの?

153 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:37:20.00 ID:f4b3+3le.net
一般向けの民放はまあこのレベルで
専門的な人は沼にハマろう

154 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:37:37.15 ID:GjEpt7kK.net
結局藤澤がフォーススキップだから難しい局面ばかり強いるとかでその前を投げる吉田姉ばかりが叩かれるが吉田姉がそこまで今大会突き抜けて悪いかと思ったらそうでもない
結局戦犯探しにはうってつけのサードになるだけで藤澤がサードスキップだったら藤澤だったかもしれない

155 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:38:06.89 ID:kytzN+jW.net
市川が仲間のミュアが金メダルでウキウキだからなw

156 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:38:16.05 ID:y2zYbtEn.net
次はミラノっていうのが良いよな
ヨーロッパてオリンピックの本場感あるし

157 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:38:37.56 ID:zvUN73zW.net
一般的な人はカーリングってゲートボールみたいな遊びと思ってる

158 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:40:07.06 ID:a3qrfJ19.net
この結果で国からの強化予算、カーリング増えるかな?

159 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:40:15.35 ID:t35u1Vzv.net
誰かゆうみがブラシの裏に名前書いてる写真ない?
あれほんま笑い止まらん

160 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:40:22.27 ID:9VSJ6Rf0.net
>>154
それは仰るとおり
サードは重要な局面だから目立つ
そしてまあ、ミスって相手の石をサークルに入れて
叩かれるとw

161 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:40:28.19 ID:ZY9x+Cbh.net
ちなみがどうとかではなくてポジションのユーティリティさとかフィフスの使い方ってのは考えてもいいかもな

162 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:40:48.48 ID:Quq/ZKuV.net
>>154
準決勝の勝因は視野が狭くなりがちなスキップをサポートした吉田姉だって
今日の読売新聞で小笠原が論評してたぜ
専門家は視点が違うらしいわ

163 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:41:01.66 ID:0ZVDNpMN.net
負けた直後は涙目( ˘•ω•˘ )だったよ俺の奥さん...

164 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:41:22.33 ID:PV99Yti0.net
>>150
今日のちなみ、藤澤のショット率が悪かったのは
相手サードが凄すぎたという話はあるな。
難しい状況を作られてた。

165 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:42:10.93 ID:c9N88Fvj.net
>>158
東京五輪が終わったから残念ながら強化予算は減る。

だけど2030年札幌冬季五輪が決まったら
また増えるかも。

166 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:42:29.32 ID:g+jGPGIt.net
2016年の銀と比較すると
ゆりかゆうみはものすごく上達してるけどちなみに関しては劣化してんだよ
そこをスルーしたら次はない
たくさんの人がサポートしてくれてることを考えれば反省は必要

167 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:42:48.82 ID:QxmNdxPb.net
ニワカおじさんの疑問なんだけど、ハーフタイムでJDコーチが日本語の会話に入れなくて置物状態なのはOKなのか?

168 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:42:58.18 ID:S/Ii9tZa.net
>>161
中電がそれで失敗したんじゃ・・・・
オリンピックの代表権かかった日本選手権でそれやって失敗。

169 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:43:34.35 ID:S83GAKEY.net
>>144
高校や大学で有望な人材が出てきても卒業後の受け入れ先が満足にない状況では無理
もっと有力企業を引き込んでカーリング界全体を活性化させていかないと

170 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:43:44.14 ID:ydOljkYS.net
>>127
今夜のスポーツ番組、すべてカーリングになってるよw

とりあえずMrサンデーとGoingでロコ大特集やる

171 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:43:47.63 ID:9VSJ6Rf0.net
>>167
イケメンはなにもせずに家にいるだけでいいって近所のマクドナルドでJKが言ってたよ

172 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:43:53.84 ID:g057wOH1.net
>>154
ゆうみはショット率詐欺なところはあるかな
ちなみは予選後半の負け試合から微妙な感じだったけどそこまで悪い感じはない
対サードで比べると

173 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:44:31.91 ID:SsuQuChK.net
おまえらいつの間にかハードル上げすぎw
PACCワールド五輪で表彰台100%じゃねぇか

174 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:44:34.90 ID:c9N88Fvj.net
>>167
小野寺コーチも置物状態だから問題ない。

175 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:45:04.02 ID:a3qrfJ19.net
>>165
なるほど
ロコソラーレに関しては人気あるから、自前でスポンサーや収益出して、国に頼らず活動は出来そうやね

176 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:45:10.59 ID:x15705/p.net
>>111
吉田知那美も道銀から移籍して
体型が別人みたいになったね

177 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:45:11.83 ID:S/Ii9tZa.net
>>167
知那美は英語ペラペラだし、後の3人も1年のうち半分は海外だから
英語がわかる。
JDコーチも日本でのコーチが長いので日本語がわかる。

178 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:45:27.64 ID:ydOljkYS.net
>>158
銀メダルは強化費用ランクA
もちろん最上位ランク

こうなるとカーリングはもはや冬スポーツの王様といっていい

179 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:46:11.61 ID:Gmgruiae.net
>>112
それなら蓮舫に感謝したいw

180 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:46:18.80 ID:c9N88Fvj.net
マリリン、ロコステラに北海道出身じゃない人を
入れたんだね。
もうこれからは北海道出身者にこだわらないのかな?

181 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:46:19.30 ID:QxmNdxPb.net
>>171
そうか、いいなイケメンはw

182 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:46:20.81 ID:fRR+u+tD.net
>>167
女子会に入れないのは当たり前や

183 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:46:23.64 ID:PV99Yti0.net
>>156
トリノでハマったから、イタリアでやるの嬉しいな。
トリノのイタリア戦のラストで小林さんが
「この一投は日本カーリングの歴史にとって大きな一投になる」と解説してたのを思い出す…。
金メダルの夢をぜひ次の五輪で実現して欲しい。

184 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:46:41.73 ID:hmcoHffc.net
>>150
あの人がサードになって最終予選から4連敗してんだな
28歳のナースさん

185 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:47:10.20 ID:ZEI+8Cj5.net
今大会、吉田ちなみが散々叩かれてたけど、リザーブの石崎って人の実力はどうだったの?
もしちなみ以上の実力なら、途中からこの人を試合に出した方が良かったんじゃないの?

186 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:48:02.57 ID:S/Ii9tZa.net
>>169
だからマリリンが地元に根ざしたチームにしようと奔走してるんだろ。

187 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:48:44.38 ID:c9N88Fvj.net
>>175
ナショナルトレセン関連予算も減るだろうから
間接的にロコにも影響あるよ。

188 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:48:45.03 ID:Gmgruiae.net
まったく曲がってない!
ぜんぜん曲がってない!
ちっとも曲がってない!

ゆーみ、ゆーみ、ゆーみ!
がんばって、がんばって、がんばってぇ!!

今大会でよく見た光景だった。

189 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:49:43.09 ID:YSpMI35l.net
>>122
高梨は整形してから運に見放された。

190 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:49:51.86 ID:gQBRo5SX.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d9eb3a192462ea44cc98ad955b879d58de8271a
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7fcfb75b2d4476f41fb8c00ec82c328e850065
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/02/20/kiji/20220220s00039000236000c.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf773b44b7102f5665bc44690fbcaa599ea1136b

191 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:49:59.52 ID:Gmgruiae.net
>>185
リードがほとんどだった琴美とちなみの何を比べろと?

192 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:50:35.04 ID:HZraQ24l.net
おまいらカーリング協会のライブ観てた?
昨日初めて観たわ

193 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:50:48.67 ID:g057wOH1.net
今日の試合は1エンドでいい形だったけどミュアの2投で2点取られたことと
5エンドで複数点取れなくても最低1点取れれば良かったけどスチールされたことだな
ミスのない相手にこの展開はきつかった

194 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:51:08.42 ID:QxmNdxPb.net
>>188
ラインはイイヨ、ラインは完璧、後はウェートだけ

195 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:51:25.98 ID:NV0toaQJ.net
会見見たらさっちゃんまだまだやる気ありそうやな
何年でも待つぞ!またさっちゃんが五輪で投げてるとこを観れる!!よし!

196 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:51:33.68 ID:sCvOVbPf.net
>>152
ロコはそこは結果を出しているので、ロコの課題というより、日本の課題だな

カーリング大会の過去歴見ると、五輪で金を取る国は、ほぼそれ以前にチームの違いがあれど世界選手権で金銀銅を複数回取っている
これはJCAの課題となるが、今後どのチームが世界選手権に出るにしろ、メダル圏内必須の体制で準備して欲しいね
その毎年毎年の積み重ねが、4年に1度のワンチャンスをモノにする力につながると考えたい

チーム単位のツアー大会は8エンド制で多い時には1日3試合も詰め込まれることもあるが、おかげで初戦から決勝までの大会期間は短い
五輪と世界選手権の10エンド制が言い方悪いがダラダラ続く日程は、またちょっと別物になりつつあるわ

197 :名無しさん:2022/02/20(日) 18:51:50.68 ID:++tkUZvg.net
>>185
こんな人がこのスレにまだ居るんだw

198 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:52:03.49 ID:yLidIuuT.net
ゆりかサードでちなみリードのほうがいいだろ

199 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:52:19.57 ID:g057wOH1.net
>>185
散々叩かれてるってちょっと過剰すぎるだけ
フラットに見てたらそんな酷くない

200 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:53:36.73 ID:2P5zjtiq.net
ちなみより優秀なサードなんて日本国内にはいないよ
経験値やメンタルというかチームの雰囲気作りが段違いすぎる

201 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:54:02.69 ID:c9N88Fvj.net
>>189
高梨は化粧してからというより
ベンツのゲレンデヴァーゲンに乗り出してからだな。
https://spicy-mint.com/wp-content/uploads/2018/02/takanashisara-21-8.jpg

202 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:54:39.31 ID:PV99Yti0.net
>>185
石崎さんの入団時のインタビュー見るに、選手としてプレーする事には消極的だったようだよ
「もっとトップのチームから引き抜いたほうが良いんじゃないか?」と、誘いを固辞してたみたい。

https://youtu.be/g0Dc2loNmEM?t=119

203 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:54:43.46 ID:QxmNdxPb.net
吉田姉はモチベーターとしての能力は凄いと思うよ

204 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:55:07.87 ID:hhA29cFq.net
>>200
じゃあロコを出てひとりでチーム作りあげれば?
ロコにはもう不要な人材

205 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:56:08.58 ID:6yHCsD7D.net
中部電力「やりにくい」やりにくい

206 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:56:53.05 ID:c9N88Fvj.net
>>196
日本はスウェーデンを見習うべきだよな。
ハッセルボリ以外でも安定して五輪や世界選手権でメダル取れてるし。

207 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:57:07.25 ID:IkJYmTQz.net
ゆりかリードにしておかないとウィックあそこまで上手いの居ないからな
ちなみはモチベーターとしては最高だから同等レベルのをリザーブに入れてちなみと調子良い方を併用していくのが正解かな

4人とも4年後見据えてるし引退はなさそうだな

208 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:57:31.32 ID:tGZVulBp.net
>>170
ありがとう

予約した

209 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:57:41.62 ID:YSpMI35l.net
市川だけがロコが負けて安堵しているけど
他の選手はロコがメダル取ってきてくれて喜んでんね。
国内カーリングの今後4年間にひかりがかざしたとあ

210 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:58:11.43 ID:hmcoHffc.net
2016年の世界選手権決勝も曽根アナウンサーが実況だったんだね
だから今日の実況でも何度か触れてたんだな

211 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:58:16.39 ID:IkJYmTQz.net
カーリングのプロリーグ化はさておき、しっかりとリーグ戦スタイル組むのはありだと思うけどな
プロ化する前のバレーのVリーグみたいに

212 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:58:21.43 ID:2GTHCsuz.net
オリンピック最終日にロコがニュースを独占なんてめっちゃすごいな
これもファイナルまで勝ち上がったからこそよ

213 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:58:36.46 ID:sxdx54xJ.net
>>185
そんなあなたにこの記事を
https://news.yahoo.co.jp/articles/d58d7e2ca6608fb0c12158e5fa32169b129e5069

214 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 18:59:52.16 ID:q2npK4Hv.net
何で銀メダルまで行ったのにお祝いムードが殆どないんだ?藤沢さんファンの自分は最終日まで見れて幸せだったわ。歴史に残ったしな。
4敗して辛うじて決勝トーナメント行けて一つ勝ったんだから自分は満足。銅と銀は凄いよ。

215 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:00:02.76 ID:Y+MtVNzB.net
ゆりかって飄々としてるみたいだけど
色々思い悩んで、そしてゆうみの存在も大きいんだな

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f4b254a3e727bbd356f0001146bef09b8c138ba

216 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:00:23.05 ID:9VSJ6Rf0.net
>>212
メダル4つの高木美帆が表彰されるべきなのに…

217 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:00:27.73 ID:gQBRo5SX.net
>>201
勝ったのかな?スポンサー提供されたのかな?

218 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:00:33.85 ID:yf5GByDX.net
>>204
何お前が1人で仕切ってるわけ?
お前はこのスレにいらないからどっか行けよ馬鹿

219 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:01:02.92 ID:IkJYmTQz.net
4年後は開催国のイタリアは確定
他はどうなるかな…
スウェーデン
イギリス
カナダ
中国
トルコ
日本
韓国
アメリカ
ドイツ

こんなメンツかなぁ

220 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:01:07.08 ID:3bQeeYDz.net
tbsに出演するの?

221 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:01:23.93 ID:dPZCvy1k.net
TBSに出演するぞ

222 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:01:41.27 ID:eEFaZ0FR.net
正直ちなみが確変しない限りメダルは絶対ないと思っていたからあんな状態で銀を取れてロコの底力を感じたけどな

223 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:01:59.61 ID:QxmNdxPb.net
外国人選手と直ぐ仲良くなれる吉田姉はコミュニケーションお化け
サッカー界では長友がコミュニケーションお化け

224 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:02:04.77 ID:yMpzTNWv.net
ロコがテレビにでるときは大きな声で叫んでくれ

225 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:02:12.17 ID:dPZCvy1k.net
19:20〜 TBS

226 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:02:14.44 ID:Y17dbXNf.net
2018年:さっちゃん燃え尽きで夏まで休養しアドヴィックス&どうクラ不参加
2019年:日本選手権中電に3連敗、クルクル回る
2020年:キャリアハイシーズンも世界選手権の現地入り後にコロナで中止、琴美加入
2021年:日本選手権決勝で道銀に敗戦で代表決定戦→最終予選の茨の道
2022年:北京五輪数々の敗退危機を乗り越え準決勝でスイスに快勝し銀メダル

227 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:02:19.88 ID:Y+MtVNzB.net
午前中ラジオとカーリングが被ってて愚痴ってた安住さんや

228 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:02:29.79 ID:q2npK4Hv.net
>>204
これだけ楽しませてくれて今日ぐらいはお疲れ様と言えないのか?悲しいなあ。

229 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:02:58.42 ID:9VSJ6Rf0.net
>>224
よーーーん!!!!!よーんん!!!!!

230 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:03:17.69 ID:3bQeeYDz.net
19:20〜出演で
それまでロコソラーレ軌跡だと

231 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:03:18.70 ID:a3qrfJ19.net
カーリング大特集やん

232 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:03:21.33 ID:IkJYmTQz.net
4人とも4年後見据えてるし4年後を集大成にして来そうだよな(銅→銀→次は金って話題になるし)
変えるならフィフスかな
フィフスにセカンドやサードとして試合に出ても遜色ないレベルの子とれれば最高

233 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:03:24.51 ID:yf5GByDX.net
安住鼻詰まりだろ
風邪ひいてるのか

234 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:03:52.73 ID:S83GAKEY.net
>>186
カーリング界全体を、と言ってるのに本橋の奔走って何よ?
地元だけでチビチビやってればいいよ、現状に満足してるのなら

235 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:04:23.55 ID:Bq/ZLcoy.net
1エンドはブランク狙いで来ると思いきや一転攻めてきたのは不意をつかれたな

236 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:04:37.13 ID:gQBRo5SX.net
>>186
地元だけでは足りないと気付いたかも

237 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:04:49.41 ID:c9N88Fvj.net
>>219
なんとなく日本は出場権逃すような気もするんだよなぁ。

238 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:05:02.73 ID:cj56jCSd.net
ちなみはもういらないから他のチームから優秀なサードを引き抜きたいね
中電の中嶋あたりを引き抜いたらすごいチームになりそう
背格好も同じで浮かないし
どう?

239 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:05:12.10 ID:ydOljkYS.net
古市の発言は大きな波紋呼びそうw

240 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:05:16.13 ID:2GTHCsuz.net
>>226
漫画やん

241 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:05:28.49 ID:zum+cRbi.net
>>200
ショットでもかほや千秋に余裕で勝ってるじゃん
日本選手権や代表決定戦でサードでちょっと負けたなっていうのは
2021日本選手権決勝くらいかな
あの時のかほは安定して良かった
逆に安定してるとモロ兄が良いだしてから
急にロコのフロントが安定してるように言われてるけど
代表決定戦で杏菜が最悪でゆうみが良かったの以外は
リードは入れ替えても変わらないくらいの感じだし
日本選手権ではセカンドは劣勢なことが多い

242 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:05:45.27 ID:t35u1Vzv.net
>>215
泣いた。お婆ちゃんになってもお互いのパートナーだな

243 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:06:37.35 ID:3bQeeYDz.net
「彼女たちの活躍でカーリングが盛り上げればといいと思いますね」
他人事感の市川

244 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:06:56.41 ID:9VSJ6Rf0.net
石崎さん氷の調査してレポートつくってたのか

245 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:06:56.89 ID:2GTHCsuz.net
予選敗退と思い込んで泣いて決勝で負けてまた泣いたけど結果はいつも素晴らしいロコソラーレ

246 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:07:10.36 ID:q2npK4Hv.net
TBSやっているじゃん。藤沢さんを包んであげたいわ。本当に感動を感謝したい。

247 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:08:07.98 ID:FE4aqLs/.net
>>239
どんな?

248 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:09:19.44 ID:sCvOVbPf.net
>>206
ですね そのスウェーデンさえ、男子のエディンは世界選手権で5回優勝も五輪は4回目の挑戦で初の金
五輪初決勝を活かしたチームと言えば男子米国シュスターの平昌五輪での金があるが、彼らもトリノで銅を取っているし、
世界選手権では他の米国チームが20世紀の時代に3位以内に何度も入って優勝もしている
日本は毎年行われる世界選手権でまだ男女合わせてロコの銀1つなので、まぁまだまだ修業の身、という事なのだろう

249 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:09:24.63 ID:/tt3GiMW.net
>>238
姉はいらないけど解雇したら優秀な妹もいなくなりそうで怖い

250 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:11:19.21 ID:FwzHQqI0.net
リアルにチームフジサワに誘われたとして入りたい人いるんかな
色々な難しさはみんな知ってるだろうし…

251 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:13:14.29 ID:a3qrfJ19.net
>>232
石崎さんは、頼まれてレンタルでオリンピックまで来てくれただけやから、辞めると思うよ

252 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:14:53.97 ID:a+29bjZs.net
>>204
そういえば不要な人材だと切り捨てたチームがいたな

253 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:14:58.80 ID:1hPA6Moh.net
6勝5敗で銀メダル取れるカーリングって競技wwwwwwwwww

254 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:15:02.49 ID:9YKLmd2B.net
ロコは今日大忙しだな
試合あってメダル授与式あって閉会式あってその間に鬼のようなテレビ出演
こんなんも四年に一度だから楽しんでほしい

255 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:15:19.12 ID:sv8be2sp.net
なぜ故に選抜チーム作らないのかね?
チームではなく、個人を選抜して選んで最強チームを作るイギリス式で戦って欲しい

256 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:15:20.12 ID:54sfLzO1.net
19時20分ごろTBS ロコソラーレ登場

257 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:17:19.37 ID:/dQwSYa5.net
>>183
今回決勝戦進出決めた日は命日だったよな

258 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:17:34.72 ID:gDq0nVqG.net
>>126
ロコのメンバーにも欧州のジュニアからファンレター(メール?)が届いているんだろうな

259 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:17:41.72 ID:ifWBsK5z.net
本当スウェーデンいいチームだな
クノッシェンとマクメイナスと腕相撲したら負けそうだが

260 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:17:51.07 ID:6yHCsD7D.net
>>219
トルコww
かき乱し要因か

261 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:18:19.82 ID:JlJvOYbQ.net
いろいろ思うことあると思うけどみんな楽しかっただろ?
決勝でイギリスと金メダルをかけて戦うとかすごいよ
北京オリンピック楽しかったね

262 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:19:04.61 ID:fSMH5D/X.net
素人だけどこんなに人を泣かせるスポーツなのかと感動した
チームの絆がやべぇ

263 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:19:05.25 ID:a3qrfJ19.net
>>259
スウェーデンとやりたかった
何故イギリスに負けたのか

264 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:20:29.36 ID:/Ufu4isp.net
五輪最終予選勝ち上がって
大混戦の予選を勝ち上がって
金メダルマッチまできて
最後まで楽しませてもらった
確かに最後はイマイチだったけど
準決勝でスイスに勝った時点でもう大満足

265 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:20:59.56 ID:lWiuVcsG.net
>>140
じゃあ中部電力や新生道銀でも応援したら?
ロコを改造しろとかロコのスレで叫ぶ必要無くね?

266 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:21:03.23 ID:2pDsjj80.net
あのちんちくりんのデブは己を正当化するコメントしてたけど恥を知れよ
ヘラヘラ、チャラチャラしてんじゃねぇよデブ
お前どんだけミスしてんだよ
また解雇されろよ

267 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:21:03.81 ID:5E9Gmkwx.net
>>262
新しいファン歓迎

268 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:21:46.18 ID:QPa3444e.net
最高に楽しかったろ
あとやはり団体競技が日本人は好きなんだなあと思う

269 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:21:50.64 ID:S/Ii9tZa.net
>>236
だから大企業には頼らず、地元主義。
大企業に頼った結果が、契約切られたフルティウスだし、完全な実業団の中電も
世界での実績はロコより遙かに下。

270 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:22:00.54 ID:a+29bjZs.net
>>253
そして予選8勝1敗のスイスがメダルを取れなかった競技

271 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:22:55.64 ID:B/P2VXpF.net
ロコ・ソラーレ108の501投稿者です。

ロコ・ソラーレは「コミュニケーション力」が「強みであり魅力」と
周りからもメディアからも評され、おそらくはチームでもそのように
自負する所、かもしれませんが、本当にそうなのかな〜?って

その評が、この大会では、肝心なところ(負け試合)では、
かえってチームの「弱点」になっていたよう思えてきてしまいました。

地力のあるチームだけに、どうだったのかな?と、
違和感を感じた・今大会での負けパターンのように感じたシーンです。

*ゴールドメダルゲーム前半での藤沢さんの、失点につながった
キーテイクショット。
うる覚えですみませんが、概ねですが以下だったかと。

さっちゃん:会話少なくバイスにすぐ幅の指示だす(フォーフットやや外側)
ちなみ:それに従う
さっちゃん:指示直後に、ハック側にすぐ移動
ちなみ:さっちゃんの背中を見るように。
    「ここ曲がると思う」ような、コメント
さっちゃん:ハック側から「いやいやストレートだと思う」
ちなみ:「しばらくここ使ってないから・・・」と疑問そう
さっちゃん:そのままさらっと投げる
ゆうみ:投げた直後にやや強めのストレートスイープ
ちなみ:大声で「落ちてる、落ちてる」
ゆうみ:スイープやめる
*ストーンは外側を通り、既に遅すぎる状況
*結果、狙ったストーンの外にあたりミスショット
ちなみ:「ごめん、外にあたっちゃった」
さっちゃん:眉間にしわ、いっぱいの渋い顔
自分の経験で恐縮ながら、会社組織などでもそうなのですが、
いざ変わろうとすると、今までの努力や功績が高いほど、
それまでをも否定しないといけなかったり、それは相当の
勇気と結構な痛み、中には犠牲者が生まれたり、辛い経験したりしますが・・・

しかし、彼女たちの姿に魅力を感じ、応援もしたくなり、
励まされてきた立場でもありますので、ここまで書いておいて、
何かうまく整理できない気持ちです。

272 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:23:32.94 ID:gDq0nVqG.net
もしロコが一位通過で結果メダル逃したら
フルボッコだったろうな

273 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:23:33.93 ID:NDjnPZ4Q.net
かほちゃん!

274 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:24:07.40 ID:22WpD0z6.net
スイス2020年
リード 29歳
セカンド37歳
サード 41歳
スキップ31歳

日本 2030年

リード 35歳
セカンド37歳
サード 37歳
スキップ37歳

275 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:24:47.76 ID:jzBW+BLO.net
405 可愛い奥様 sage 2022/02/20(日) 14:24:46.33 ID:fVntKTQv0
なんか色々あるのね・・・
http://imgur.com/4fCPEQq.jpg

276 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:25:15.73 ID:o73GxUiI.net
とりあえずルックスがゴミだからイライラする

277 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:25:25.65 ID:Yqd+xfI3.net
もう記憶に無いけど予選リーグと同じやられ方なのかね
先制されて相手が入れてきてこっちがガード作ってって絶対厳しくなるよねすぐ出していったら1点かブランクか良くて2点にしかならないからなんだろうけどなんとかならんもんかね

278 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:27:18.58 ID:PeD8yvHK.net
>>176
もっとぽちゃっとしてたよねw
ほんわかしてるチームだけど、練習量は凄まじいらしいよ

279 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:27:48.47 ID:a3qrfJ19.net
金メダル取ったら国民栄誉賞もあったかな?

280 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:28:04.48 ID:GjEpt7kK.net
やっぱこの4人じゃないと駄目だわ
勝つも負けるも4人で分配して背負うべき
個の力より和の力だろカーリングは

281 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:28:26.08 ID:KzKkt1Mm.net
2022  典  加  丁  露  中  韓  英  米  瑞  準決瑞 決勝英
[北京] ●  ○  ○  ○  〇  ●  ●  〇  ●    〇   ●
夕梨  98% 85% 89% 86% 88% 96% 94% 84% 89% | 99%  97%
鈴木  86% 79% 84% 66% 91% 75% 88% 76% 86% | 85%  82%
知那  74% 78% 89% 81% 80% 82% 72% 78% 75% | 81%  64%
藤澤  76% 88% 81% 89% 89% 71% 68% 80% 75% | 89%  69%

282 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:28:40.10 ID:gQBRo5SX.net
>>279
ないでしょ

283 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:29:05.13 ID:3bQeeYDz.net
>>281
60台はやべーわ

284 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:29:12.76 ID:fsdjFSUk.net
>>277
でも基本的にはそれやらないとどうしようもないからな
要するにランバックを決められないのがダメなんじゃね

285 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:30:03.74 ID:/Ufu4isp.net
>>271
これそう、そう思った
いつもなら意見統一するんだけど
この時の藤沢は聞く耳持たないで投げちゃった
「使ってないから・・・」の後にちなは言葉を繋げなかったんだよね
今日のちなはショットがダメダメだったので
自信がなく黙ってしまった感じ
コールもそう、統一感がなかった

286 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:30:29.79 ID:mYNZXCBt.net
今はくやしいかもしれないけど二大会連続メダルだよ
これがどれだけ大変なことか

287 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:31:01.51 ID:WwtGNTMc.net
>>278
ちなみが移籍当時、練習の量に驚いたって言ってた

288 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:31:52.26 ID:dPZCvy1k.net
>>271
互いに気持ちに迷いがあって、最後の最後に信じきれなかったのだろうか
この迷いを打ち消せるかどうかが伸び代の鍵になるのかな

289 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:32:21.69 ID:x/U55nH0.net
>>281
藤沢が80超えれば勝てる説

290 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:32:44.96 ID:Tvzi4tUn.net
やきうよりマシだけどチーム数が少ないだけ

291 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:33:39.79 ID:10ZlOdQC.net
>>289
その前が産廃だからリスク背負うしかない

292 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:34:22.93 ID:8xuF2sp6.net
でもフォースの成功率て基本的にサードより下になるものだよ
サードより上の成功率が多数ある藤澤はわりと怪物

293 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:34:45.55 ID:SN36y4MP.net
>>271
結局どっちが正しかったの?

294 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:35:18.48 ID:x15705/p.net
>>289
体重なら…

295 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:37:09.84 ID:KsggGiGT.net
ちなみ以外のロコ応援スレ立ち上げていい?
ちなみヲタと意見が合わなさすぎて居心地が悪い

296 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:41:15.74 ID:yTWAomNr.net
>>261
めちゃくちゃ楽しかったね
カーリングロスから立ち直れない

297 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:41:57.23 ID:x15705/p.net
>>295
どーぞどーぞ
どうせすぐ過疎って誰も来なくなるから

298 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:42:03.58 ID:HfrdBb6J.net
>>292
藤澤が怪物というのか、サードがポンコツというのか
意見が別れるところだな

299 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:42:25.07 ID:PeD8yvHK.net
>>286
ロコは派手だし注目度を良くも悪くもあげたから違う話題ばかりあがるけど
スポーツ史に残る偉業と言っても過言ではないよね

300 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:42:58.36 ID:3bQeeYDz.net
決勝でJDコーチの作戦伝授はなかったの?

301 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:43:21.81 ID:x15705/p.net
>>298
泣き虫スキップってのが居たから
ポンコツサードってのが居ても良いのでは

302 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:43:58.23 ID:PeD8yvHK.net
>>296
10日間やってたし、毎回ハラハラしてたからロスやばいよねw
しかも決勝までいったしなおさら

303 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:44:18.75 ID:mjd5LqjS.net
【カーリング】<藤澤五月(ロコ・ソラーレ)>涙の銀メダルで正直に吐露!「こんなに悔しい表彰式ってあるんだと初めて感じた。」 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645351553/

304 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:45:01.16 ID:WWJ48x/M.net
>>295
おまえそもそもロコファンでもなきゃココの住人でもねぇだろ
とっととどっか行け

305 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:45:13.51 ID:VP8jI4NZ.net
全体的にミスがあるならともかく後味悪過ぎた

306 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:45:55.48 ID:54sfLzO1.net
決勝

スキップ五月とヴァイススキップ知那美のアイスの読みの違いがあったのは事実
フォーフット付近の3エンドあたりから伸び始めた
ウェイト選択、幅の判断の読み違いシーンが多かった
前日の男子の試合でもフォーフット付近でアイスが少し曲りにくくなる同様の傾向があった

知那美


ように見えましたが、
オスカーやエディン選手は微妙なウェイトを使い分けていた様子でした)

前半5エンドのフォースのショットまでで、冷静に修正できれてれば、
ほぼ1点差程度で折り返していたように思え、接戦のいい試合になった
かもしれません。

選手のインタビューにもあるように、悔しさが残る試合でした。

307 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:46:26.77 ID:Gtm0D/Jj.net
五月蝿いチームだったがそれがよい
メンタルがヤバすぎるわな5月っての金メダルかかった試合でミスしまくり

308 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:46:33.13 ID:GjEpt7kK.net
藤澤ヲタかなんかしらんが余程吉田姉だけを叩きたいのかどーしよーもないな
なんで普通に四人を応援できないものなのかと思うんだがな
チーム藤澤じゃないんだからな

309 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:46:49.71 ID:54sfLzO1.net
>>306
途中で投稿してしまった

知那美がそれを理解してなかったんだよね

310 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:46:53.74 ID:euQDpfS6.net
>>255
日本選抜 藤澤 市川 小笠原 吉田知那美。
最強のメンバーだなw

311 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:47:10.30 ID:v7Pl0N9E.net
おい、藤沢ぁ!
そこ、座ーれ

312 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:47:12.88 ID:JBBtyqiT.net
>>271
長文で書いてるけどそんな場面ないけど何のこと書いてるの?

313 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:47:17.70 ID:bEvAsf4b.net
>>265
ロコをそして北見を愛しているからチーム内で切磋琢磨して欲しい意味を込めて書いたのだが。
未来永劫この4人では戦えないんだし。

314 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:47:51.35 ID:Xt2aEi5R.net
>>204
黙れやババア

315 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:48:40.41 ID:a3qrfJ19.net
>>299
確かに、あの強いスイスでもメダル逃してるし、二大会連続メダルは日本とスウェーデンだけ?

316 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:49:42.92 ID:gQBRo5SX.net
ところでJO1って韓流?

317 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:50:35.61 ID:PeD8yvHK.net
>>315
せやね
世界選手権優勝のカナダにも勝ってるし、誇らしい銀メダルだよね

318 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:50:52.35 ID:Y17dbXNf.net
>>316
たしか吉本
国産キムチみたいなもんだな

319 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:52:35.39 ID:rWV6vTHA.net
五輪メダル2個は凄いことだよ
前回マグレじゃなかったことを証明したし

あのJJすら1個だしな
雑煮なんてゼロ
フェルチャーだってゼロ
ホーマンだってゼロ
ペーツだってゼロ
シドロワだってゼロ

五輪メダル取りたくても取れない悔しい思いをしてる人は沢山いるんだよ
2個も取れてるんだから恵まれてると思わないと

320 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:52:41.02 ID:gQBRo5SX.net
>>318
そうなんだありがとう

321 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:52:59.07 ID:yRDOgun6.net
>>204
自分がミスした時にナイスー、いいよ〜って言ってもらえるのって本当に心強いと思うけど

322 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:53:21.42 ID:yTWAomNr.net
鈴ちゃんが言ったように悔しさから銀を取れた嬉しさに喜べる時間があのチームに早く来ることを願いますお疲れ様です

323 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:53:25.70 ID:iUqcQdHd.net
オリンピック銀メダルの大快挙だからな

ロコソラーレがやって来た事は正しかった

324 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:53:40.25 ID:JBBtyqiT.net
>>308
コールが割れる時にちなみが悪いってよく見かけるけど
実際はほとんどちなみのコールがあってることが多い

前のスレでわざとらしく割れてる場面上げてどっちが正しいの?見たいな書き込みして
まともにカーリング分かる人達からちなみが正しいってレスがあったんだけど
それ以降、レスが無くなった
ちなみ叩きに持っていこうとしてたのが見え見え

325 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:53:46.99 ID:c9N88Fvj.net
ロコソラーレの本橋麻里代表理事が声明を発表
https://youtu.be/Hgul-Jb79Pc

326 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:53:56.97 ID:KTkE5TBA.net
勝ったゲームってカナダ戦以外相手が自滅ショット連発だったからな
そつなく普通にやってきた相手には全く歯が立たない試合内容ばかり
もう一度やり直したらロシアの上くらいの順位になるだろう
運も実力の内というけれど今回は超ラッキーな銀だな。

327 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:54:38.06 ID:PeD8yvHK.net
予選突破はもしかしたら出来るかもしれないが、準決勝でスイスに勝ったのがとてつもなくヤバい
準決勝で予選1位チームに勝てる日本代表はもうしばらく見れないんじゃないかな、、

328 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:55:38.23 ID:PeD8yvHK.net
>>326
カーリングってそういうスポーツだよ、、

329 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:55:55.58 ID:B/P2VXpF.net
ロコ・ソラーレ110の271投稿者です。
後出しですが、271で例示のシーンのアイスの読みは、

さっちゃん の「ストレートだと思う」方があってました。

だとしても ちなみ のショット前の疑問提示(曲がると思う)に対して、
チーム内で共通認識があっておらず、会っていない状態で、さっと投げたのは
どうしても違和感だったです。

*会社組織等で長く仕事経験された方なら、散々怒られたり、大規模な損失や信用の失墜につながったり、
やってはいけないことかと。

これが、「チームショット」の観点では、以後
チーム内に何らかしらの違和感を与えてしまったのかもしれません。

準決勝ではうまくかみ合っていて、チーム4人で
1ショットを決めていたように感じたのですが、

それが決勝戦でまさかの大差でのコンシード負け、という結果
により何か露呈してしまったように思えてなりません。

330 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:57:09.25 ID:PeD8yvHK.net
>>329
なんとなく平昌の時よりもギクシャクしているようにも見えた
無理に鼓舞しているというか、、

331 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:57:46.53 ID:NESxPtT4.net
さっき見たインタビューで五月はこの場に戻ってきたいって言ってたし、ゆうみとゆりかもリベンジ燃えてそうだったけど、ちなみだけ燃え尽きてそうな発言だった
若い子いれてちなみは後方支援にまわるかもね

332 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:01.48 ID:WWJ48x/M.net
>>204
それ本橋麻里の前で言ってみろってのw

333 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:12.97 ID:JBBtyqiT.net
>>329
何エンド目のこと言ってるの?

334 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:13.17 ID:f4b3+3le.net
>>284
ランバックは改善の余地があるね
伸び代はそこか

335 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:20.34 ID:pGk/TCQS.net
JO1
https://imgur.com/kNsKe7d.jpg
https://imgur.com/zD9ooO4.jpg
https://imgur.com/yVHrFkS.jpg
https://imgur.com/h68Cxwb.jpg

336 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:25.33 ID:mX4DSUgk.net
ようつべのカーリング沼の放送始まるよ〜

337 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:30.96 ID:9VSJ6Rf0.net
>>327
ボロ負けした翌日というのがよかったな
これで1日あけてたら負けてた

338 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:58:31.48 ID:lWiuVcsG.net
>>279
高木姉妹とかも叙勲止まり
そもそも国民栄誉賞は当時の叙勲基準の年齢制限の下限額高すぎてホームラン世界記録の王貞治を叙勲できないから生まれた賞
今は若くても金メダリストは普通に叙勲される

339 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:59:05.31 ID:PeD8yvHK.net
>>334
ランバックが今大会まともに決まったのあんまりなかったしな

340 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:59:08.16 ID:HfrdBb6J.net
>>326
RRで日本が負けたスウェーデン戦、韓国戦、イギリス戦なんかは日本の自滅
お互い様だよ

341 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:59:29.63 ID:UfuE/1CM.net
世間一般では
「運が良くてメダルが取れた」
と思ってるんだな
色んな所のコメント見たけどそういうコメばっかり
別に韓国がスウェーデンに負けたのは波乱でもないでしょ
過去の実績からしてスウェーデンの方が上だし順当と言った方がいいのに
あの報道の仕方のせいでラッキープレーオフのイメージが付いてしまったな
かなりガッカリだわ

342 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:59:29.77 ID:lz0R4RGg.net
いや予選突破さえ無理だろ

それまで2勝7敗(シムソンズ)で映画になったりや3勝6敗でカー娘ブーム来たり、4勝5敗で「良く頑張った😭」って言ってたんだし

ロコソラーレという今迄の常識を打ち破るやってる事が正しいスペシャルメンバーの奇跡のチームが現れて奇跡を起こしたんだから

343 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 19:59:35.21 ID:NESxPtT4.net
今日の試合のちなみ、なんか元気なかったよね?

344 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:00:03.53 ID:PeD8yvHK.net
>>337
もしくはスイスに予選で勝ってたら3決言ってた気がする
サッカーW杯でベスト8いったらこんな気持ちなのかな

345 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:00:06.15 ID:d/f27ag4.net
このチームはシルバーコレクターだな
まさにステイゴールドU

346 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:00:08.48 ID:f4b3+3le.net
>>286
それな
誇りに思っていい

347 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:00:44.92 ID:IrXcn5F4.net
モロ兄に会ってゆりかが泣いたって凄いプレッシャーだったんだな

348 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:01:02.23 ID:5zGMsyFt.net
沼はじまりました

349 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:01:08.31 ID:GjEpt7kK.net
>>324
吉田姉のコールがあって笑顔があって励まされたり勇気付けられたりしてる部分も大きいのにな
確かにショットはウェイトミスだったりも多くあったけど吉田知那美が一番通る声かけをしてたのを自分は評価するわ
人なんて一長一短
良いとこもあれば悪いとこもある
助け合ってこその団体競技だし
良い試合を最後まで見せてくれたロコには感謝以外の言葉はないよ
素晴らしい四人のチーム

350 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:01:25.12 ID:PMd5NHSd.net
ちなみがランバックとDTOもっと上手くなれば金も狙えそうなのにな

351 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:01:28.32 ID:ZKdFYsuz.net
>>343
前日練習参加しなかったからね
体調良くなかったんだと思う
しょうがないよ女性だし

352 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:03:03.79 ID:PeD8yvHK.net
>>349
ちなみの声かけや雰囲気作りがなかったら思うとゾッとするよねw
カーリングチームってみんなこんな感じじゃない、もっと殺伐としてる
みんなロコに慣れすぎて、どれほど凄いチームなのかわかってないのが悔しい

353 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:03:05.85 ID:vs5KyPna.net
ロコの惨敗のせいで、日本人の北京五輪への印象がいっぺんに冷めてしまった
これは、かなり罪深いよ

354 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:03:32.07 ID:Y17dbXNf.net
>>350
コロナ前はもっとうまかったよ
コロナ禍入ってからあんま決まらなくなった

355 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:03:42.99 ID:AtSPLo0S.net
つか、ちなみがフィフスやりゃいいんじゃね?
チームの盛り上げ役、五月の愚痴聞き役、対外交渉役、いざとなればまあ戦えないことはないからサブにもなる。

実力的には他のメンバーより一枚実力では落ちるんだから、
まあこれが適役だと思うんだけど

356 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:05:04.98 ID:sVdoOLI8.net
これで、ミラノ五輪で中電かフォルティウスがあっさり金とったら笑う。

357 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:05:17.90 ID:54sfLzO1.net
カーリン沼前にレビュー

1エンド
藤沢のドローショット2つがしっかり決まらず、スティールのチャンスを潰し逆に2点献上

2エンド
相手のガードの置きが上手かったこともあり
セカンド、サードでDTOが決まらずになかなか2点のチャンスを作れない
藤沢のDTOが決まり、なんとか1点

3エンド
ちなみDTO成功も、2投目のテイクアウトショットで自分の石がロールしてしまう
結果、相手に簡単にDTOされブランクエンドに

4エンド
ちなみのフリーズが失敗し、相手の石を出せない状態になる
スティールを狙った藤沢のドローも失敗したが、ミュアヘッドのドローも失敗し何とか1失点で凌ぐ

5エンド
コーナーガードにヒットロールを狙った、ちなみの1投目が失敗
2投目のドローもTライン前で止められず苦しい展開に
悪くて1得点、良ければ3得点を取れるテイクアウトを藤沢が大失敗し1失点

6エンド
セカンド、サードで全くセットアップできずに苦しい展開
藤沢の1投目のフリーズが完璧に決まり2点チャンスも、テイクアウトショットをミスり1得点に終わる

7エンド
セカンド〜フォースがそれぞれフリーズを失敗し3手遅れる
それでもDTOしてステイすれば1点に抑えられる状況を作れたが藤沢が失敗しジ・エンド

358 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:05:34.70 ID:nCvZvEyb.net
>>255
選抜にしてもロコだろ
スキップは実績から見て藤澤
スイープもロコの2名
4強のサードでヴァイスできるのは吉田姉だけ
それに藤澤とのコミュニケーション考えても同じ結論

359 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:05:35.91 ID:MbLH2M3H.net
イギリスのセットアップはミス多めで付け入る空きは十分合ったがそれ以上に日本のサードが機能しなかったな
フォースの時点で2点パターンも作れんようではこうなるのは当たり前
普通にチームとして実力不足

360 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:06:08.48 ID:0/z+40L9.net
近江谷さんもなかなかのキレイどころやね(*´◒`*)

361 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:06:14.86 ID:a3qrfJ19.net
>>358
ヴァイスとは?

362 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:07:02.34 ID:g9tyALF8.net
決勝一戦でぼろくそだなあ
オリンピックしか見てないにわからしい極論が多過ぎw

あの一戦だけ見たら仕方ないけど

363 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:07:11.17 ID:7X3dHrHA.net
>>350
ちなみはランバック上手いぞ
世界のトップ選手と比較しても
他チームの試合見れば分かるけど
距離のあるランバックなんて半分決まればいいほう

364 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:07:26.35 ID:JtgxB0rD.net
帰国後に一通り朝とか昼のテレビ呼ばれるだろうな

365 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:07:49.31 ID:ni83jGwA.net
vice skip

366 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:07:50.99 ID:PCn0mrCO.net
日本カーリング協会の貝森輝幸会長は「4選手はもちろん、チームを支えた石崎やリンドコーチ、トレーナーら全員をたたえたい」と、銀メダル獲得の快挙を喜んだ。「前回の銅から上がったのはすごい。金は次に残したということで」と4年後にも期待した。

もっとも、喜んでばかりもいない。「課題は、これをどう普及につなげるか。強化とともに、普及も必要なので」と話し「見るスポーツとしてだけでなく、やるスポーツとしても広めていきたい」と、約2400人の登録競技者数の増やすことを目標に掲げた。

普及のためには、まず環境を整えること。銀メダルに感動した子供たちが「やりたい」と思っても、施設がない。「北海道以外の環境が整っていない。関東にもカーリング場ができればいいのですが」と同会長。一般のスケート場の一部をカーリング用にするなど、追い風に乗って理解が深まることを望んだ。

前回大会の銅メダルの後も、ジュニアの大会をスタートさせるなど普及を働きかけてきたが、新型コロナの影響もあて現状は進んでいない。「まずは全国に広めたい。まだ半分(24都道府県)しかない県協会を全国に作ることが必要」と、銀メダルが日本のカーリング界発展につながることを目指して話していた。

2/20(日) 19:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4991b1207f3d1624aabadc72c44ca6d27e9353b4

367 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:08:27.60 ID:S/Ii9tZa.net
>>326
実力が無けりゃ、運が巡ってきても勝てない。

368 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:10:35.72 ID:uUf7Jz50.net
結局、日本はカーリングの貯金を全部吐き出したみたいなもん
ロコで2大会、メンバー入れ替えもなくて次の世代への継承はひとつもできなかった
結果としての銀メダルは良かったけども、内容を見たら失望しか残らなかった
次のオリンピックまでどうするのか、選抜チーム制を取り入れるのか、議論が必要なはず
銀メダルとってしまったことでかえってその議論も進まないのであれば日本のカーリングは世界から取り残されていく

369 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:11:00.51 ID:fRR+u+tD.net
次のオリンピックは男女ともに出れるといいな
アイスも情報も共有しあえるし

370 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:11:29.26 ID:lWiuVcsG.net
>>313
流石豊かになった常呂の漁師が苦しい時に助けてくれた町民に対する感謝で全町民に帆立配布してた伝統を、
常呂と北見は合併したんだから市民全員に配れと要求した北見市民
常呂の漁師は最初の数年は律儀に12万人の北見市民に配り続けてたけど負担に耐えきれずやめた

北見の断水の時は周辺町村の水道課の応援人員が食堂もコンビニも空いてなくて食事も出来ないのに北見市役所職員にだけ弁当を配った北見市

市長が軋轢に悩んで自殺した北見市

371 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:11:32.12 ID:2achMg+S.net
これだけ露出が増えたら親バレ引退もあり得るな

372 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:12:09.73 ID:JBBtyqiT.net
>>271
>>329
が何エンド目のこと言ってるか分かる人いる?

373 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:12:24.61 ID:lWiuVcsG.net
>>368
入れ替わりたいなら若いチームが実力でロコを破れば良いだけ

374 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:13:32.45 ID:dZGngW9N.net
大丈夫
3月の世界選手権で中部エレトリックパワーがリベンジして優勝するから
もちろんロコが負けたトルコとの初戦にも勝ってリベンジするから

375 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:14:09.05 ID:22WpD0z6.net
別にロコは推薦で出場しているわけではないので、このチームを越えられないなら
それはそれでしょうがない。国内で勝ってる限りいつまでやろうが本人たちの自由。

376 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:14:52.87 ID:uUf7Jz50.net
選抜メンバー制なら、経験を積ませるために若いメンバーを入れることもできた
だけどロコはロコでどう勝つかしか考えられなかったから、メンバーも替えることができなかった
このままでは長期的視点がなくどんどん衰退していく

377 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:15:12.95 ID:KTkE5TBA.net
日本が勝ったゲームは日本のミスに輪を掛けて相手がミスして助かったって
感じが多かったろ、ミス合戦の勝ち拾い
日本が負けたゲームは相手のミスは少なく日本だけがミス目立って負けたのが多い
内容が違う

378 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:15:24.13 ID:ekpMuh7m.net
衰退していく(銀メダル)

379 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:15:57.66 ID:iU8HgD18.net
沼の同接数が昨晩の半分に落ちてるなぁ
平時を考えれば十分な数だけど、失望した人間もそれだけいたって事だろうな
だから決勝は勝敗じゃなくて内容を追求しなきゃいけなかった
ロコの面々も重々承知なようだけど

380 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:16:05.95 ID:J3D2VVST.net
>>368
みんな選抜チーム制を推すけど選抜チームを取り入れてる国の方が多いの?
スウェーデンなんかは前回と全く同じじゃなかったっけ今回

381 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:16:10.55 ID:PeD8yvHK.net
>>376
二大会連続メダル獲得してて衰退?

382 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:16:29.21 ID:PeD8yvHK.net
>>380
ほぼない

383 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:17:59.55 ID:SN36y4MP.net
>>370
マリリン市長あるな

384 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:18:09.00 ID:glIHn9Jn.net
>>370
うわあ
酷え話

385 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:18:20.42 ID:uUf7Jz50.net
女子バレーだって昔は日立とか日紡貝塚が日本代表として出ていた
チームワークを重視して
だけどいまやどこの国だって選抜メンバー
誰も疑問に思う人はいない
カーリングというマイナースポーツだから誰も疑問に思ってないだけ

386 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:18:30.68 ID:a3qrfJ19.net
中国は国策で才能ある子にカーリングだけを仕事として、させてるみたいやね
中国が何年かしたらトップになるかも

387 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:18:36.16 ID:i3n48FYA.net
>>380
選抜云々はロコに勝てないチームのファンが「ロコには絶対勝てないから、なんとか選抜にしてワンチャン贔屓チームのメンバー入れてTT」って事だろ

選抜なんて五輪に出れないのが数大会続いたらでええわ

388 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:18:37.87 ID:WPzd7ZgU.net
コミュニケーション力は都合の良い時だけの言葉で実際はスキップの考えを邪魔してる場合が多い
大人しくガードピールだけしときゃいいんだよ
ダブルしようとしてシューターをガードに残すばかりかダブル出来ないなんて事もそのでしゃばりコミュニケーションお化けの得意技

389 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:19:21.35 ID:vOqqId4i.net
ロコが銅銀と取ったのに選抜制の議論なんて起こりはしないよ
ロコだけが世界レベルだけだから
ここから五輪すら行けずに停滞すれば選抜制の可能性もあるが

390 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:19:36.08 ID:x15705/p.net
>>371
親なら以前からバンバカ出ているぜ

391 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:20:13.33 ID:i3n48FYA.net
>>388
けどそれで銀メダル取れたからな

ロコのやり方で正解という事だろう

392 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:20:14.27 ID:lOxcwQPx.net
カーリング沼もちゃんと喋れるやつが回せばいいのに
話聞いてるとイライラする

393 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:20:39.93 ID:J3D2VVST.net
>>379
前日のワクワク感 高揚感は半端なかったし自然よな

394 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:21:03.86 ID:IrXcn5F4.net
なんか悔しさで終わった分燃え尽き症候群にならなそうw
前回の平昌は燃え尽きたけどw

395 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:21:10.33 ID:Gtm0D/Jj.net
昨日までは持ち上げてたのに決勝でボコられて熱が覚めちまったにわかファンだが
よく考えたらこんなの氷の上でしなくてもいいし、ただの石投げおはじき

396 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:21:14.79 ID:a3qrfJ19.net
>>385
カナダなんかは、国としてめちゃくちゃメジャーらしく、チーム数もすごいらしい。
そんな国でも選抜チームの議論は出ないのかな

397 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:21:50.87 ID:c9N88Fvj.net
>>386
中国は世界選手権で1回金メダルを獲ってるからね。

398 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:22:03.47 ID:JBBtyqiT.net
>>357
4エンドは全部間違ってる
ちなみの2投目で相手の石出せる可能性があるから
次のビッキーが後攻にも関わらずセンターガードを置いた
さっちゃんのドローはスチール狙いというより1点で抑えるためのドロー
その後、ミュアが失敗したのはその通りだけど

399 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:23:20.59 ID:MYTF8M84.net
ミュアヘッド先輩、泣かせるなー

銀の日本をライバルが続々称賛
英国「一緒に戦ってすごく楽しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7dcaafe5be6d99fce8affd3efebda0bde95c77

400 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:23:54.22 ID:uUf7Jz50.net
>>396
カナダみたいに文化として根付いていて有力チームがいくつもあればいいと思う
日本はこの10年カーリングといえばロコみたいな感じでやってきたから
じゃあその次どうするっていっても何も出てこない

401 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:24:49.50 ID:0lxmZWoy.net
デリヘル呼んで藤沢五月が来たらどうするよ??????????????????????????????????????? [693436253]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645356240/

402 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:25:13.88 ID:a3qrfJ19.net
大して仕事もない小さな北見市で選手がカーリングに集中できて、活動資金に困らない環境を作ってるマリリンは大したもんやな

403 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:25:15.62 ID:y2qvivg7.net
選抜にするとスポンサーが少し減りそうな気がしなくもない
チームを応援している人達にとっても五輪出場は嬉しいだろうし
一方でドリームチームで挑むのもそれはそれで盛り上がるよね

404 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:25:22.42 ID:i3n48FYA.net
選抜チームなんて選抜じゃ無いと全敗で五輪で試合やるレベルじゃない国や、
中国みたいなスポーツを国威発揚に使う事しか考えてない勝利史上主義国がやる事だし

405 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:25:36.09 ID:x15705/p.net
この令和にカーリングをスポーツじゃないとか
おはじきとか言う老害ジジイがまだ居るんだな

406 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:25:56.75 ID:MbLH2M3H.net
いやいや、ロコももう三十路なんだよ
孕んで子作り休暇するから選抜制は必然的に出る問題
じゃなければステラでノーチャンスよ

407 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:26:34.34 ID:iU8HgD18.net
>>403
サッカー日本代表に単体で大量のスポンサーが付いてるように
むしろ付きやすいでしょ
ただ、それ以外のチームが割を食う事にはなるから
国内の質は落ちる事になるね

408 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:26:41.74 ID:uUf7Jz50.net
今日決勝見てた人が、ロコ以外のチームいくつ言えるって話
有望な若手選手何人知ってるのって
カーリングが盛り上がったようで、ロコの4人の人気で盛り上がってただけで、本当の意味でのカーリング文化は日本には根付かなかった
2大会連続でメダルとった国でこんな国は珍しいと思う
もったいない

409 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:27:20.40 ID:54sfLzO1.net
>>398
みなさんだそうです  

訂正を、 ご指摘ありがとう
記憶だけで、急いで書いてしまった

410 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:28:48.15 ID:22WpD0z6.net
世界選手権では中部電力が出るわけでしょ。
そこで成果が出れば、それだけ国内の大会のステータスは上がっていく。
そういうほうが自然だと思うけどね。
ダメならそれはそれでしょうがない。

411 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:28:57.31 ID:a3qrfJ19.net
>>406
中部電力では駄目ですか?

412 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:29:09.97 ID:54sfLzO1.net
近江谷がときどき滝沢カレンに見える角度がある

#カリーング沼

413 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:29:13.54 ID:MbLH2M3H.net
>>404
イギリスは選抜制だしカナダ、スイスなんかは流動的にメンバーが変わってるから実質選抜制みたいなもの

414 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:29:19.78 ID:qo+180Vx.net
選抜をやってないから国内でやれ4強だ、日本選手権だ、代表決定戦だとTV入れて貰って盛り上がってるのに選抜なんかやったら折角20年間でここまで築いた其れらを全部捨てる事になる

1998年に逆戻りするという事や

415 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:29:22.80 ID:y2qvivg7.net
>>407
そっか代表にはむしろ集まりやすくなるか

416 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:29:34.59 ID:PeD8yvHK.net
>>407
選抜から漏れた選手のバックアップがなくなるから
競技人口がガクッと減るだろうね

417 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:30:12.91 ID:lWiuVcsG.net
>>376
選抜にしたらどうなると思う?
あのカーリング協会だぞ?
本橋はなんの役職も権限もないぞ?
選ばれるのが小野寺や吉村や北澤や小穴ならまだ良いさ
近江谷が絶対選ばれるぞ
小笠原や市川が現場をかき回すぞ
阿部や近江谷父の声がデカくなる
そうなれば本橋やロコのメンバーなんて静粛対象だぞ?
バンクーバーよりもっと酷くなるに決まってる

418 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:30:20.19 ID:V/3RRmnI.net
ニワカながらに今大会でハマって配信も初めて見てる
これからも応援していきます

419 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:30:21.77 ID:AtSPLo0S.net
つか、取れた金を逃したから選抜なんて議論が出てくるわけで。
十分に勝ちを狙える相手に惨敗した、それじゃあ次、金とるために出来ることは?と
考えるのは当然でしょう。日本は二大会連続でメダル獲得した、今や強豪国。
一番いい色のメダルを目標にするのは自然なことだし

420 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:30:25.77 ID:n58En5CJ.net
カーリングよりもチーム戦術が重視されるであろうサッカーも、クラブではなく選抜である
カーリングをもっと普及させたければ選抜の方が良い

421 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:31:04.73 ID:qo+180Vx.net
>>407
サッカーは国内でプロリーグがあるからだろ
選抜はプロリーグが出来てからだな

422 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:31:50.67 ID:MbLH2M3H.net
>>411
好不調の波があるチームでチーム力という点では弱いな
可愛いとは思うけど

423 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:32:10.24 ID:WWJ48x/M.net
>>373
実際それがロビンズな訳だしな

424 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:32:13.29 ID:x15705/p.net
>>408
常呂という虎の穴で異常に進化した
特殊事情もあるんじゃないかな

425 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:32:18.46 ID:gQBRo5SX.net
>>406
結婚したら引退、出産したら引退って昭和脳かよ
そこはどこの業界でも変わっていかなくちゃいけないところ
ただでさえ人口減ってんのに結婚出産で退職されたらたまったもんじゃないよ

426 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:32:28.63 ID:PeD8yvHK.net
>>420
代表から漏れた選手のバックアップがなくなる可能性が高いから、競技人口が減るだろう
チーム対抗戦にしてるから国内でのカーリングはそれなりに盛り上がる
監督人事、スポンサー、コミニュケーション、、様々な要素が難しいから選抜はやらないんだろう

427 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:32:33.14 ID:IrXcn5F4.net
ロコは婚活する人を決めてその間にジュニア一人入れるとかしないと
みんな一生カーリング人生になっちゃうよw

428 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:32:39.53 ID:sIki8i63.net
ロコのメンバーをこの後要職に付けたら全体のレベルは上がるよ

429 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:33:08.10 ID:a3qrfJ19.net
>>413
流動的とは、チーム間のメンバー移動が頻繁という意味かな?

430 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:33:13.60 ID:x15705/p.net
>>417
静粛になると
ロコらしさはなくなるな

431 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:33:36.02 ID:0dMWc8xY.net
>>397
ワンさんという名選手がいたからね
ワンさんのチームはカナダに長期滞在して戦っていたと記憶しているけど
今の中国は選抜の失敗、海外での実戦不足に尽きる
人材がいないわけはないと思う

432 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:33:41.08 ID:V/3RRmnI.net
スレで小穴さんって名前だけはよく見てたがこんな頭良さそうな可愛い人なんやな
ラジオの方で決勝解説してたそうだし今度聴きたいわ

433 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:34:20.75 ID:MbLH2M3H.net
>>429
そうだよ
スイスは2つの強いチームが合体したチーム
カナダもメンバー固定してるとこなんて無い

434 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:34:21.97 ID:WwtGNTMc.net
まずは、カーリングのファンを増やさんと
国内にプロチームをある程度つくってからだ、選抜チーム

435 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:34:25.65 ID:2d7qKSNt.net
選抜にしないとロコソラーレに勝てなくて贔屓の選手出れないの

まで読んだ

436 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:34:26.89 ID:q/Ur0DQR.net
>>408
ロコだけだからな世界銀、五輪銅、五輪銀。この4人がすごいってだけなのでしかたないよな

437 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:34:36.73 ID:n58En5CJ.net
カーリングよりもチーム戦術が重視されるであろうサッカーですらも、クラブ単位ではなく選抜である
もっとカーリングを普及させたければ選抜の方が良い
 

だが4年に1度しか見ない競技が盛り上がろうと消滅しようと、どっちでも良い

438 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:34:55.99 ID:x15705/p.net
>>431
ショートトラックだかの代表脱落組を
魔改造したんだっけ?

439 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:35:10.16 ID:0dMWc8xY.net
>>428
本橋を協会理事長にすれば日本のレベルは上がるよ
ロコの運営から手が離せないから無理だが

440 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:35:22.95 ID:SEZtoEg/.net
だいぶ前に落合が敦賀とテレビで対談したとき落合がこんなこと言ってた

落合「なんでカーリングって選抜制にしないの?各チームから優秀なの集めてさ、入れ替え制にしてさ、強くするならその方が絶対合理的でしょ」
敦賀「それはですね・・・(選抜チームのデメリットを詳しく説明する)」
落合「よく分からないな。強い選手集めて鍛えた方が絶対いいよ。ダメならどんどん入れ替えてさ。チーム内に競争意識ないとてっぺんには行けないよ。そんなんじゃ絶対行き詰まるよ」
敦賀「(苦笑)」

441 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:36:16.12 ID:MbLH2M3H.net
>>425
休暇って書いてるのに
興奮しすぎて読めないのかな?

442 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:36:37.34 ID:uUf7Jz50.net
>>434
だけど何年同じことやってんだろって
2006年のトリノ後だって空前のカーリングブームで、スケート教室やらないでみんなカーリング教室やってた
それでファンも文化もできてないんじゃもう無理
今回だってロコの4人盛り上がってそれで終わりだよ

443 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:37:58.40 ID:yRDOgun6.net
>>432
富士急のカーリングは楽しいよ
たまにバーンって自分の石だけ出しちゃうけど

444 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:38:41.21 ID:PeD8yvHK.net
>>442
始めるにはあまりにもハードルが高すぎる
そして当たり前だけど、ロコみたいに出来るわけないからやめてくだろうね

445 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:38:43.29 ID:ONRtlHWJ.net
>>438
そうそう
中国はショートトラックの戦力外通知したときに
「今日から君たちカーリング選手ね」という引導を渡した。
国家が認めなければスポーツ続けられない国だから仕方がない。

446 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:26.06 ID:+KFgCEyQ.net
ぶっちゃけ選抜チーム作っても今のロコソラーレのが強いだろ
精々フォルティウスから使い勝手の良い吉村持ってくるぐらいだわ

その他の北澤だの小穴だの佳歩だの入れても現状のロコよ弱体化にしかならない

447 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:36.98 ID:lWiuVcsG.net
>>414
別に良いじゃん
ロコが築いたんだし
バンクーバーの悲劇を忘れさせたのは道銀でも小笠原でもなくマリリンとロコなんだし
カーリング協会の言いなりなら繰り返すだけだったんだし

448 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:42.61 ID:yTWAomNr.net
>>399
海外選手の言葉に泣かされるわ
人間性が凄すぎる

449 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:50.99 ID:nCvZvEyb.net
>>423
10年かかって選抜みたいなチーム青森からロビンス/ロコへの世代交代
シムソンズ/フォルティウスはまだ残ってるし、次の世代はどこかな?
チーム青森に戻せばいいとも思わないしねぇ
国内上位陣でリーグできればいいのだろうけど、男女のレベルを考えると常呂クラスなら男子トップチーム相手にリーグしてるだけで強化されるんだよね

450 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:53.29 ID:a3qrfJ19.net
>>433
なるほど
日本で、でも日本ではチームを移動したり、合体したりするのは文化的に軋轢出そうで難しそうやね
もし、やるなら選抜チーム作るしかないな

451 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:56.58 ID:0dMWc8xY.net
>>423
つまり、一番有能な育成コーチはりゃうじなんだよw
中学生を選抜してりゃうじが育成する、こういう選抜制でいいんだよw

452 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:39:57.39 ID:vX+1o4py.net
チーム数も少ないマイナー競技でマグレで勝ってもなぁ

453 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:41:36.20 ID:22WpD0z6.net
>強い選手集めて鍛えた方が絶対いいよ。

強い選手って何が?
鍛えるって何を?

454 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:41:49.24 ID:a3qrfJ19.net
>>449
よく分からないけど、チーム青森とは、寄せ集めの選抜チームだったの?

455 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:42:32.47 ID:ONRtlHWJ.net
>>451
常呂村の小さいところで選抜してても集まる才能はたかが知れてるだろw

456 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:42:37.77 ID:glIHn9Jn.net
>>440
野球は優秀な選手集めると強くなるんだよな
戦術とかチームワークとか実はそんなに強さに直結しない

457 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:42:45.37 ID:V/3RRmnI.net
>>443
わろた 好きなチームが増えていきそうだ
五輪だけじゃなくて国内大会も忘れず観るわ!

458 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:42:55.16 ID:c9N88Fvj.net
ロコのみんなから電話きた。
https://youtu.be/UhYIrYjCGg0

459 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:43:02.84 ID:yTWAomNr.net
>>401
明日から背中気を付けろよ
まぁ価値ある命じゃないだろうがなw

460 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:43:24.39 ID:GjEpt7kK.net
カーリングやってみたいが人数がな
四、五人集めて相手チームも決まって一時間1万のリンクを2時間2万で借りたとして一人2000〜2500の負担で出来るなら楽しそうだがなぁ

461 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:43:39.06 ID:MbLH2M3H.net
>>450
だいたいがロコソラーレも中部電力で日本選手権5回勝ってた藤澤が入って本橋時代の弱いチームが強くなったんだから選抜制みたいなものと言えなくもない
否定してるのはその歴史を否定したい人

462 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:43:41.44 ID:ONRtlHWJ.net
>>454
全国のいろんなチームからエース引き抜いて新チーム結成した感じかな

463 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:44:06.58 ID:0dMWc8xY.net
>>449
1990組と1991組が強すぎて、下の世代は小粒というのが世界的趨勢
次の世代は平昌以降のロコを見て憧れた世代だろ

464 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:44:21.44 ID:x15705/p.net
>>454
検索してごらん
オリジナルの選手は皆北海道からの出稼ぎ

465 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:44:26.51 ID:VsiH2KwK.net
とりあえずロコソラーレは持ってるね。
チーム青森の時なんて準決勝入らなくても毎回応援してたのに2連続はすごい。

466 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:44:34.72 ID:WwtGNTMc.net
選抜チーム一つだけ作って、そこが負ければ日本カーリング終わりじゃ身も蓋もないやろ
複数チームが競って、その中から勝ちあがったロコだから世界で戦えた
この次、また国内で戦って一番強いチームがオリンピックに出ればいいんだよ

467 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:45:33.13 ID:dPZCvy1k.net
>>458
みんなかわいい

468 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:45:56.83 ID:0dMWc8xY.net
>>461
選抜制うんぬん言うよりも、選手の移籍に文句つけているファンが変わるほうが先

469 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:46:44.83 ID:a+29bjZs.net
>>437
強豪国のサッカーは代表よりクラブのほうが強いけど?
なぜなら外国人枠があるから
そして戦術理解度を高める為に代表の主力を同じチームで固めるのもよくある

サッカーは選抜の例としては条件が違いすぎて不適当

470 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:47:07.50 ID:ONRtlHWJ.net
チーム戦術を選手に任せるやり方を変えるべきだね。
それだと選抜チームは崩壊する。

471 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:47:08.55 ID:nCvZvEyb.net
>>400
それは誤解だろ
フォルティウスが海外遠征出来てたコロナ禍前はWCTのランキングでロコ4位、フォルティウス15位、富士急19位、中電21位だったのだから海外で複数チームが戦えるレベルにある
国内でトップリーグを作ること
複数チームが海外で戦える環境を作ることじゃね?
選抜チーム作ってもランキング上がらねーよ

472 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:47:49.74 ID:7zaGdVUy.net
>>232
本橋か、かほ

473 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:48:01.93 ID:FE4aqLs/.net
>>440
野球なんていう世界で誰一人興味のないスポーツの老害の言う事なんか絶対聞かない方がいい
落合が正しければ野球は今頃もっと世界に広まってる
現実は逆に広まるどころか日本とアメリカしか興味ない

474 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:48:09.39 ID:a3qrfJ19.net
>>455
その小さいところの同じ中学のメンバーが今のロコソラーレなのでは?

475 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:48:33.32 ID:dPZCvy1k.net
コロナ禍っていう特殊事情はあるかもな
海外に出づらい状況では選手人口の少ない日本は特に不利になる

476 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:48:41.21 ID:Quq/ZKuV.net
仮に選抜制にするとして誰にメンバーを選ばせる気なのか

477 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:48:56.24 ID:c9N88Fvj.net
野球みたいに
カーリングでコーチ席からサイン送ったら
ルール違反になるの?

478 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:49:59.64 ID:Y17dbXNf.net
>>466
サッカーですら代表チームより2年前の川崎フロンターレのほうが強いんじゃないかって言われていて
今や代表が川崎や元川崎だらけの劣化フロンターレみたいな感じになっているからな

479 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:50:05.16 ID:ONRtlHWJ.net
>>474
だからやり方を変えるべきってお話。強化するならね。
所詮、そこそこの才能の選手の集まりでしかないってこと

480 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:50:22.07 ID:yCnvhzS1.net
競技人口いなくて、選択肢が無いのに選抜とかあほらし

ロコが銀まで行ったから夢を見てるんだよ
次は金だなんて、どこにそんな人材いるんだよ
夢は次の世代に託した方がいいぞ

481 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:50:43.85 ID:pPHzGeRC.net
叩いてる奴はオリンピック出てる選手より誇れる人生送ってるのかよ
何か一つの事を頑張り続けるって本当難しいからな。
俺なんて唯一20年続けてるのパチンコしかないぞ

482 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:50:46.75 ID:vOqqId4i.net
スコットランドってミュアヘッドが選抜メンバー選んだって聞いたけど
仮に藤澤が選抜メンバー選んだらロコの3人入れそう

483 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:50:57.98 ID:lWiuVcsG.net
>>430
実業団+電通強化選手、シンボルアスリートがJOCや各競技団体の方針
パーソナルスポンサーを自分で持つ選手やスポンサーからの資金で自ら運営するプライベートチームなんて排除対象
JOCや協会から排除されたらロコはチーム潰されてマリリンとメンバーはカーリング界追放だわ
強化費を断って自己資金で遠征してた国母の二の舞

484 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:50:58.49 ID:PeD8yvHK.net
>>476
監督人事も選抜制のデメリットやな
地域格差が凄いから、偏りが出て不満続出

485 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:51:07.30 ID:x15705/p.net
SC軽井沢のエリートは
今後伸びるんかな期待してんのやけど

486 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:51:11.30 ID:MbLH2M3H.net
>>468
カナダも現時点の実質の最強はフォースが集まったエイナーソンなわけだ
そろそろメンバー固定なんて古臭い考えは無くさんといかんよ
子供時代の仲良しだけじゃ強くなれないんだから

487 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:51:17.95 ID:ONRtlHWJ.net
>>476
代表監督が自分の戦術を実現するために必要な選手を集める方式にすればよいんじゃ

488 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:51:29.82 ID:22WpD0z6.net
選抜制ってまさかスキップ4人集めるわけじゃないよね?
ポジションごと?
リード最強は誰なの?セカンド最強は誰なの?サード最強は誰なの?
スキップ最強は誰なの?
それってロコのチームとほぼ変わらないんじゃないの。

489 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:52:07.13 ID:Y17dbXNf.net
>>476
誰を選ぶかよりもまずコーチが小笠原歩になる
そして小笠原歩が扱いやすい選手を選ぶ

490 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:52:20.00 ID:lWiuVcsG.net
>>482
本橋ですら協会役員じゃないのに有り得ない

491 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:52:20.84 ID:P34ytkl6.net
ロコ目当てで見たのは前回と同じなんだけど
今回は他の国も印象に残って、さらに楽しめたわ

492 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:53:00.12 ID:nCvZvEyb.net
>>361
バイススキップ
普通はサードがやることが多いがフォルティウスはリードヴァイス

493 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:53:45.81 ID:g9tyALF8.net
選抜とか言っても
結局オリンピックの時にたまたま不調の選手居たら
替えろーって言われてるだけだからな。

実際代わりはいても明らかに上なんて人はいない

494 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:53:58.28 ID:x15705/p.net
JJも毛糸りん欲しさに
強引人事やって軽く叩かれたけど
そういう大鉈も必要っちゃ必要

495 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:54:11.43 ID:JpdFPvOA.net
英国は単独チームではグランドスラムに出られるようなチームが無い。
だから選抜チームを組むしか世界で戦う方法がないのよ。

496 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:54:32.60 ID:ONRtlHWJ.net
ランバックがまともに決まらないとか今の世界標準で下手糞なことに気が付くべき

497 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:54:50.20 ID:9ebyHwa/.net
選抜するなら
小野寺、鈴木、中嶋、藤澤、吉村
これならてっぺん取れるわ

498 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:55:05.82 ID:+KFgCEyQ.net
>>488
これ
国内最強スキップはラウンドロビンショット成功率No.1の藤澤だし
国内最強サードは世界6位のショット成功率の知那美だし
国内最強セカンドは世界5位のショット成功率の夕湖だし
国内最強リードは世界1位のの ショット成功率の夕梨花だよな

499 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:55:31.91 ID:vOqqId4i.net
そもそもクラブチームのロコが銅銀取ったのに選抜制の議論が起きるのがおかしい
ロコだけが世界で結果残してるから
これから衰退する可能性があるけどな
ロコが異質なんだよ

500 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:55:57.20 ID:lWiuVcsG.net
>>489
絶対そうだな
おまけに協会理事の役職と権力がある
ちなみを首にした判断は良いとして過去の功績だけで好調のちなみ下ろしてインフルエンザの小野寺氷に立たせた小笠原の迷采配
俺はそんなだったら中継見ないで寿司食いに行く

501 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:56:03.78 ID:+KFgCEyQ.net
>>497
如何にもニワカの発想
アイドルチームかなんかと勘違いしとる

502 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:56:22.05 ID:WWJ48x/M.net
>>481
俺はおまえのパチンコ歴応援してやるぞ!
CRがんばれ!

503 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:56:39.76 ID:9ebyHwa/.net
>>499
吉田姉がロコの穴ということか明白になったからな

504 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:04.04 ID:GjEpt7kK.net
>>481
パチンコなどのギャンブルは頑張り続けてるわけでなく依存性という病気なんだよ

505 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:06.56 ID:x15705/p.net
>>497
ロコにカホクラスのパワー系が
一枚居ればなぁとはいつも思うけど…

506 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:20.52 ID:rWLxhCGE.net
>>379
それなー
負けでもいいから惜敗系の負け、もしくはチャレンジング系の負けじゃないと
攻めるでもなく無策でずるずると負けたクソ試合
そだねーを封印しちゃうのがネットに負けてる感じ

507 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:27.98 ID:f4b3+3le.net
岩永さんいい人だなー

508 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:43.28 ID:T2svvG2q.net
>>488
ミュアヘッドも選抜した結果、ほぼミュアヘッドのチームになった
メンバーを自由に入れ替えたいから選抜という制度を使ったように見えるよw

509 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:48.23 ID:ONRtlHWJ.net
ロコ自体が本橋が選抜して自分の作りたいチームを作ったものなのに
選抜に反対する空気なんなんだろうねぇ
不思議

510 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:59.45 ID:yCnvhzS1.net
>>497
世界を知らずに語るなニワカ

511 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:57:59.59 ID:nCvZvEyb.net
>>499
フォルティウスもグランドスラムで予選抜けてる
グランドスラムで普通に勝てるチームを複数育成することが近道じゃね?

512 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:58:12.38 ID:7zaGdVUy.net
>>330
ミスが多かった

513 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:58:18.28 ID:pdaFAO7m.net
小野寺コーチってお茶目なんだな
しれっとNHK記者にカーリングのお守り渡したらしい

514 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:59:01.46 ID:Nak9RlRm.net
選抜制選抜制ってミュアヘッドを棍棒にして叩いて悦に入る悪趣味なことやってるだけなんだよな
ミュアヘッドがどれだけすごい存在なのか知らないことをアピールして恥ずかしいね

515 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:59:16.90 ID:a3qrfJ19.net
>>505
でもロコに移籍するとなると、ひと悶着あるやんね

516 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:59:18.04 ID:x15705/p.net
閉会式\(^o^)/ハジマタ

517 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:59:48.55 ID:ACTtGwXr.net
カーリング界のレジェンドって誰がいるの?

518 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 20:59:52.20 ID:rWLxhCGE.net
>>491
見てて楽しい酒のんでグダグダ言うには最高のスポーツだよね
野球に近い
冬のオリンピック見てて楽しいの多いから好きだわ
毎年やるべき

519 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:00:23.25 ID:whn6pcEY.net
カーリングにおける若手有望株ってだれだ

520 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:00:45.85 ID:WWJ48x/M.net
てか、選抜軍師はいい加減ロコスレから出ていって新しくスレでも作れ
ロコの考え方とは180°違うからスレ違いも良いとこなんだよ
そもそも何で決勝負けたからってシステム根底から覆す必要があるんだよ
それ定着すんのに四年後間に合うわけねぇだろ

521 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:01:06.37 ID:8hQydbBK.net
>>379
昨日の配信は試合の振り返りで、考え方とかの高度な話を解説してくれて楽しかったんだが、今日の配信は試合の振り返りは本当に軽く終えて集まったコメントへの返事が中心で正直イマイチ

522 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:01:16.96 ID:ONRtlHWJ.net
小穴あのキャラで少女趣味かよ。ある意味すげーな

523 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:01:23.79 ID:JpdFPvOA.net
>>519
上野姉妹

524 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:01:28.58 ID:7zaGdVUy.net
>>376
本当にバカだな

525 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:01:29.37 ID:hmcoHffc.net
まあ経験あるスキップがいれば
2年で強いチームは作れるってことだな
イギリスから学べるのは

526 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:01:59.25 ID:x15705/p.net
>>515
あるだろねー
想像するだけでざわざわするわw

527 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:02:27.09 ID:WwtGNTMc.net
まっ、青森でも中部電力でも勝手に選抜して、ロコと戦って勝てれば次の五輪行っていいんじゃね

528 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:02:34.33 ID:Y17dbXNf.net
>>521
試合内容はあんま振り返るほどのこともないからな

529 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:02:45.18 ID:9ECtbjSi.net
今日くらい讃えればいいのに、一言言わないと気が済まない面倒な人間が多いな。

530 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:03:58.05 ID:ONRtlHWJ.net
>>529
酷い内容の時は叩かれないと育たない

531 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:04:08.01 ID:ydOljkYS.net
来月の世界選手権は中部電力だぞ

みんなで応援しよう!

中部電力
https://dotup.org/uploda/dotup.org2728633.jpg

532 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:04:50.74 ID:Ua0KcUTF.net
>>519
佐藤剣仁

533 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:04:58.41 ID:aQ/dMnb1.net
>>338
王さんが中国籍だから作った賞でしょ

534 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:05:37.66 ID:c9N88Fvj.net
ロコ以外で選抜して
ロコと対戦して勝って五輪行けば
いいんじゃないっすかね。

535 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:05:52.77 ID:ENgoS7a/.net
北見市常呂町 内海農園の野菜を買ってください!!

536 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:06:36.45 ID:Ua0KcUTF.net
>>534
ほんこれ

ロコに勝てるならなw

537 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:06:58.75 ID:yCnvhzS1.net
薄い選手層で選抜とか戯言語るなよ
全国の高校にカーリング部が出来るぐらいメジャーになってから言え

538 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:07:05.05 ID:lWiuVcsG.net
確かに石崎さんはお手伝い期間が終われば5thから離れる可能性はある
そうなったら本橋さんが戻るんじゃなきゃ誰か入れないといけない
ステラから誰かあげるか、どこかから移籍してもらうか
もし小野寺あたりが加入するなら飼い殺しにはできないから併用しないといけない
そうなった時に小野寺父が現メンバー下げて娘起用する判断できるかな?
とりあえず石崎さんがいる限り心配しなくて良いけどいつかはそう言う日が来るだろうな

539 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:07:23.55 ID:7zaGdVUy.net
>>437
最後に余計なこといわなけりゃ信じてもらえたかもな、さか豚よ

540 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:07:44.87 ID:ydOljkYS.net
ビジュアルならこのチームもロコに負けてない

STRAHL(札幌)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2728676.jpg

541 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:07:55.41 ID:7zaGdVUy.net
>>440
焼き豚嫉妬すんな

542 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:08:03.99 ID:cig9NQeC.net
>>531
ロコスレで必死だな
虚しくならないの?

543 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:08:12.58 ID:lWiuVcsG.net
>>533
違うよ
叙勲対象の年齢じゃ無かった
叙勲されてる外人なんていっぱいいるし

544 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:08:16.84 ID:a3qrfJ19.net
でも日本もロコソラーレだけやなくて、中部電力や道銀やチームの実力がより拮抗していけば、クラブとは別に代表チーム作ったほうが、より各チームのモチベーション上がるかも

545 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:09:51.93 ID:eKznpQPV.net
良くも悪くもなかったが、それでも銀メダル。
大舞台で強いのは凄い。

546 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:09:54.07 ID:cig9NQeC.net
>>544
道銀はもう無理じゃね

547 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:10:09.06 ID:a3qrfJ19.net
>>538
マリリンは代表理事やし、遠征毎回行けないからメンバー入れないやろう
石崎さんは、頼み込んで借りてるだけやから、もうすぐに抜けると思う

548 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:10:10.76 ID:lWiuVcsG.net
>>533
明治時代半ばには外国人叙勲の法整備されてる

549 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:10:33.24 ID:Gmgruiae.net
>>216
結局人気商売だからな

550 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:10:41.29 ID:EPHU4Kcz.net
何はともあれ銀メダルおめでとうと申し上げたいな。期間中本当に楽しませてくれました。お疲れ様でした。これからのことはゆっくり考えて下さいとしか言えない。

551 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:11:01.71 ID:0dMWc8xY.net
>>514
イギリスの選抜制は、誰もが世界的な名選手と認めるミュアヘッドがいるからできたことだよ
それに、今日の面子も30歳、28歳、25歳と若い選手ではない
あくまでミュアヘッドが各ポジションで即戦力を組み合わせただけ
選抜制が若い世代を入れて継承することができるとかトンチンカンなことを書いている馬鹿は出ていけよ

552 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:11:02.08 ID:qFC4SgEp.net
軽井沢の荻原って子、ロコが遠征に帯同させようとしてなかった?
コロナでなくなったみたいだけど

553 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:11:55.90 ID:lWiuVcsG.net
>>546
道銀はそう言うレベルを目指すとは思えないしフォルテウスはチーム存続が危ういと思う

554 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:11:59.93 ID:a3qrfJ19.net
>>552
そういうチーム間のレンタルは割と簡単に話し合えるんや

555 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:12:28.50 ID:Gmgruiae.net
>>517
松沢みかさん
漬物屋嫁
デリさん
青田さん

556 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:12:54.47 ID:dTzyeVAG.net
>>525
それはスキップ次第じゃない?
本橋はチーム作れるスキップだけど、藤澤はある意味プロのスキップ
まとめてるのはロビンス以来のちなみで彼女が戻ってきてちゃんと回せるようになったから本橋がステラを作れるようになった
今の日本女子でチーム作れるスキップいるか?

557 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:13:04.36 ID:c9N88Fvj.net
>>550
考えなきゃいけないのはロコ以外のチームだよな。
おまいらその練習量や海外遠征数で
本気で五輪行きたいのかと。

558 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:13:35.01 ID:0dMWc8xY.net
>>542
カーリング隆盛のためには中電にも結果を出してもらえばいい
俺はロコ応援派だが、中電北澤には期待している

559 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:14:29.11 ID:IrXcn5F4.net
岩永さん東大で頭いいのに涙脆くていいなw

560 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:15:04.84 ID:c9N88Fvj.net
>>555
青田さんと一緒に東光舗道カーリング部で
一緒に戦ってた石崎さんが五輪メダリストとはなw

561 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:15:13.67 ID:dTzyeVAG.net
>>557
それができてたのはフォルティウスだけだけど、次のスポンサーないし
まずは国内でA級リーグ作ることからかな

562 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:15:20.56 ID:qFC4SgEp.net
>>554
別に引き抜きを視野に入れてるとかではないのか

563 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:15:32.93 ID:3hFfMlog.net
ロコいた

564 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:16:31.18 ID:aQ/dMnb1.net
マスクだらけで誰か分からん

565 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:16:34.12 ID:pdaFAO7m.net
ロコみつけられねーー

566 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:17:30.85 ID:lWiuVcsG.net
閉会式出てて良かった

567 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:17:44.89 ID:pdaFAO7m.net
いた!誰かに写真依頼されてるしw

568 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:17:52.27 ID:0dMWc8xY.net
>>525
イギリスのほうがカーリングの歴史が長く、選手層も厚い
一番違うのはカーリング協会が有能で資金力がある
日本でやろうとするなら、カーリング協会改革がまず第一

569 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:17:53.00 ID:dPZCvy1k.net
ツーショットお願いしてきたおっさん誰だw

570 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:18:05.79 ID:WwtGNTMc.net
ロコ、後ろの方にいたよ
JDと小野寺コーチで判った

571 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:18:18.67 ID:aQ/dMnb1.net
藤沢選手とツーショットいいなー

572 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:18:28.20 ID:9ebyHwa/.net
ナンパされてた
あいつ誰や許せねえ

573 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:18:28.28 ID:Gmgruiae.net
さっちゃんと記念撮影してるのはどこのスタッフだよ。

574 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:18:30.00 ID:ydOljkYS.net
閉会式で藤澤とツーショット撮ってたオッサン、誰?www

575 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:19:16.58 ID:EPHU4Kcz.net
これからのことはまたこれから考えたらいいと思うんだがと天国の小林さんが言っている気がするわ。とにかく銀メダル獲得を皆で喜びたい。

576 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:19:58.82 ID:c9N88Fvj.net
>>574
スノボのコーチとかじゃね?
アイツらコーチ陣もみんなチャラいもん。

577 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:20:06.41 ID:aQ/dMnb1.net
あのおじさん、SNSにアップしてほしい

578 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:21:07.73 ID:aQ/dMnb1.net
ウイグルやチベットの選手っていたのかな

579 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:22:26.28 ID:xKy9XIpz.net
カーリング沼で、日本は女子だけで、男子が出ていないので
アイス情報量でスイス、スウェーデン、イギリス、カナダ、中国などに負けてたという意見がでてた

580 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:22:37.21 ID:lWiuVcsG.net
>>568
過去の実績は実績としてちゃんと顕彰して名誉職に退く道を作ってあげたら良い
もっと若くて有能な実績のある人が沢山いるはず
小笠原も名誉職で良い

581 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:23:10.52 ID:9ebyHwa/.net
マスクしても不細工なこけしちゃんはすぐわかるな

582 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:23:15.12 ID:ydOljkYS.net
>>552
この娘ね、実況で話題になってたわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2728793.jpg

583 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:24:59.76 ID:Xs09sJID.net
なるほど、男子がいれば情報力が違うのは納得するわ

584 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:26:10.44 ID:ijSpI9PC.net
じゃ男子のせいってことですね

585 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:26:37.13 ID:WWJ48x/M.net
>>579
これ五輪前から言われてたね

586 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:27:21.99 ID:f9GKsOIw.net
足の裏とか冷たそう
女子はオシッコを我慢してる人が絶対居るだろ

587 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:27:23.62 ID:lWiuVcsG.net
選手に人気だなロコ
だったらイギリスみたいに選手応援に行ってやれよ
日本は役員とアナしか観客席に居なかったじゃん

588 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:27:29.89 ID:WwtGNTMc.net
>>585
今回は(も?)、アイスの読みが勝敗を大きく左右してたからね

589 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:27:32.76 ID:fRR+u+tD.net
平昌の時は情報共有してたしな

590 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:28:12.46 ID:c9N88Fvj.net
モロ兄もあんな大学入ってからカーリング始めたようなのと
チーム組まむなよって思うわ。

591 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:28:18.21 ID:a3qrfJ19.net
日本男子が弱すぎるの?

592 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:28:54.35 ID:a3qrfJ19.net
男子弱すぎるのなら、男子こそ選抜チーム作ってはどうか

593 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:29:22.00 ID:ni83jGwA.net
>>584
おまえさん単細胞だなw

594 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:29:31.28 ID:ijSpI9PC.net
>>591
ロコソラーレとのエキシビジョンマッチで負けたぐらいだからね
youtubeにその試合動画あるよ

595 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:30:32.72 ID:JBBtyqiT.net
>>505
パワー系ってスイープの事?
かほはちなみより速いテイク投げないぞ

596 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:30:57.65 ID:pdaFAO7m.net
いいね

3 公共放送名無しさん sage 2022/02/20(日) 21:29:40.05 ID:ABHXR/UF
目でわかる
https://i.imgur.com/XEiKcXZ.jpg

597 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:31:41.44 ID:TDHlHenh.net
閉会式に出られるって決勝戦に行ったご褒美だよな。

598 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:31:52.53 ID:M9ddzBJg.net
>>596
左の目が無い人誰?

599 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:31:54.20 ID:spurPtKl.net
>>596
藤澤とコケシw

600 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:32:29.40 ID:Xs09sJID.net
4年後は男女比両方出て欲しいな

その時ロコは3人が34歳
ロコがいいのか、中電あたりか、どうなるんだろうな

601 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:32:30.65 ID:c9N88Fvj.net
今回は平昌の時のように
日本選手団が同じチャーター機で帰国とか無いの?

602 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:32:31.19 ID:pKpMG3xd.net
坂本

603 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:32:39.34 ID:Y17dbXNf.net
>>598
ドーピング競技の健全部門で金メダルだった人

604 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:33:52.24 ID:54sfLzO1.net
チームミュアヘッドは2年間の歳月をかけ9人の中から選ばれた"セレクション"の選抜チームであって
各チームのスキップなりバイススキップの寄せ集め急増チームではないからな
チーム作りの発端のミュアがヘッドハントした8人
そして充分に歳月ををかけるわけ、トライアウトでオリンピックに出れない選手がで出来てしまうが、それはもはや一つのチームと言っていい

サッカーや野球の日本代表イメージして語っていると思われる人がいるがそれは違うね
夢のドリームチーム的な夢想は楽しいと思うが本気で言っているなら噴飯物だね

605 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:34:40.78 ID:pKpMG3xd.net
ミュアヘッドありきの選抜?

606 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:35:08.98 ID:m4mYj4hU.net
決勝の録画残すべきか迷うな

607 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:35:21.48 ID:glIHn9Jn.net
>>515
それ言い出すと
そもそもカーリングから足洗っていた小野寺さんを
道銀時代の吉田知那美さんが説得して呼び寄せて
結果としてそれで自分がクビになった過去が重くのしかかる

608 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:35:23.27 ID:bWITAeDJ.net
坂本さんと藤澤さん?かな?

ttps:/i.imgur.com/XEiKcXZ.jpg

609 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:37:30.48 ID:lWiuVcsG.net
男子たって阿部じゃあなあ

610 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:37:35.52 ID:q/Ur0DQR.net
まあ、北澤は来て欲しいかもだけど

611 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:37:50.54 ID:glIHn9Jn.net
>>579
ああそうか
そういうの大きいんだろうね

612 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:39:18.92 ID:2achMg+S.net
ロコに必要なのはパワー系知将

613 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:39:44.22 ID:c9N88Fvj.net
>>592
選抜したら旧SC軽井沢の再結成になったりしてw

614 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:39:47.97 ID:dPZCvy1k.net
>>579
逆に考えると男子もMDも出てない日本がメダル争いできるなんてすごくないか

615 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:40:18.44 ID:Xs09sJID.net
つぎ日本がオリンピックの決勝に出れるなんて何年後になることか
それ考えたら貴著な映像やで

616 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:41:10.03 ID:iU8HgD18.net
>>613
まぁ、候補になりそうな谷田も過去に旧SCのリザーブで入ってたしな

617 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:42:12.16 ID:a3qrfJ19.net
よく分からないのだけど、カーリングは基本5人で試合するよね
チームとしては5人だけしか用意しないものなの?
それとも二軍的にサブで別めんはが何人かいるものなの?

618 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:43:03.27 ID:x15705/p.net
>>595
ガタイの事〜
海外とバチコンやり合うにはやっぱ必要かなと

619 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:43:47.76 ID:a3qrfJ19.net
>>614
情報戦で負けてながら、銀メダル。しかも二大会連続メダルとはすごい
確率的にも世界ランクトップレベルのチームでも難しい事を成し遂げたのでは

620 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:44:16.15 ID:Y17dbXNf.net
>>617
カーリングのチーム編成は野球よりもバンドに近いとよく言われる
5人目も通常はいないチームのほうが多い
オリンピックという特殊舞台だからロコは琴美を熱烈召集してそれが当たった形

621 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:44:51.37 ID:vzXiHfbE.net
選抜制の話は男子の方が楽しそうだわ

青木豪
谷田
前田拓海
両角友佑

これが一番良さそう

622 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:46:11.12 ID:ONRtlHWJ.net
>>617
カーリングのサブ(リザーブ)は基本的にはレギュラー4人が怪我か病気で
出場できない場合以外は出場機会はないよ。
だから、リザーブになるならチームに入らないって人も多い

623 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:46:16.53 ID:3hFfMlog.net
>>531
セカンドぽい子なかなかおもろいな

624 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:46:39.64 ID:ydOljkYS.net
古市がカーリング人気を絶賛www


【テレビ】古市憲寿氏がロコ・ソラーレを熱弁 桝アナ絶句「饒舌に語ってるのがすごいビックリ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645354990/

625 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:46:49.82 ID:a3qrfJ19.net
>>620
なるほど
仮にひとり抜けたら、何処かからレンタルで貸してもらうかなんとかしないといけないのね

626 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:47:03.63 ID:DNtqP3o7.net
選抜制にすると選ばれなかったチームメイトが内紛起こすよ
今まで通りで良い

627 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:47:16.87 ID:vRU9o1my.net
五輪はもう満足だけど世界選手権はコロナで一昨年中止もあったしもう1度出て欲しいな

628 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:48:29.71 ID:hmcoHffc.net
男子の決勝戦がスウェーデンとイギリスで
女子3決のスウェーデンと決勝のイギリスはそこから情報を得られたと
確かに一理ある
メダルマッチは全部同じシートBだしな

629 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:48:36.03 ID:WwtGNTMc.net
このカーリング人気がも少し、続けばいいんだけどね
支えるファンの母数がいないと・・・

630 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:48:46.01 ID:a3qrfJ19.net
中部電力が世界選手権活躍して、カーリング人気を維持してほしいね
結果は新聞とかに大きく取り上げられるのかな

631 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:48:55.22 ID:XCglbrhQ.net
男共は配信や解説なんかしてる暇あったら練習しとけや

632 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:49:35.80 ID:lWiuVcsG.net
石崎さんが元の生活に戻るなら代わりの5thは必要だろ
ステラから昇格かどこかから移籍してもらうか
マリリン復帰じゃ無ければ
そして常にチームに帯同して北見や常呂に住むなら北見か常呂出身者じゃないと無理だろ?
石垣真央、小野寺佳歩、吉村紗也香、近江谷杏菜、船山弓枝さあ好きな選手選べ

633 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:49:40.62 ID:NdI60/i2.net
ロコは銅銀。フォルテウスは道銀。

634 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:50:25.78 ID:a3qrfJ19.net
>>628
なるほど
確かにイギリスはラインの読みがはじめからほぼ完璧やったのに対し、日本は最後まで全く曲がりや読めてなかった
情報が足りなかったのかも

635 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:50:31.99 ID:aQ/dMnb1.net
2034年は札幌ドームで閉会式やるのかな

636 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:51:00.15 ID:FiQQ6fFz.net
コンサドーレが最終予選で負けたのが
試合内容に出てたのか?!
そんななかよくメダル持って帰ったなあ
えらいよ

637 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:51:14.96 ID:+UosySbK.net
>>633
上手いこと言ってるつもりかも知れないけど、フォルティウスはもう道銀じゃないぜ

638 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:51:55.25 ID:a3qrfJ19.net
>>632
ステラに逸材居るんかな

639 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:51:56.49 ID:ONRtlHWJ.net
>>635
それまで残ってればねぇ
ハムと喧嘩して来年以降の運営の目途立ってないし

640 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:51:57.11 ID:FE4aqLs/.net
>>579
これすげえ盲点だ
男子も頑張って出て情報共有しまくって欲しいな

641 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:52:24.73 ID:lWiuVcsG.net
>>623
いかにも青森っぽい可愛いいルックスの石郷岡とキツイ言動に共感が持てる北澤以外興味はない
1人引退しちゃったし

642 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:52:34.35 ID:FiQQ6fFz.net
>>632
石垣は富士急の選手だから無理だろ
他の選手はフォルティウスだけど
スポンサー居なくなって解散前提かよ

643 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:52:53.16 ID:WWJ48x/M.net
>>628
兄貴が果たせなかった夢託して過去問献上してくれた妹と何もない一人っ子じゃ条件はかなり違うよな

644 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:53:41.75 ID:+UosySbK.net
>>638
実績があるのは松澤弥子さんだな

645 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:53:55.24 ID:aQ/dMnb1.net
そういやテレビで競技見たのカーリングだけだったわ

646 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:54:02.06 ID:3hFfMlog.net
>>633
銅銀と道銀まぎらわしいよね

647 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:54:18.35 ID:a3qrfJ19.net
>>644
なるほど

648 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:54:39.29 ID:2achMg+S.net
で、ロコの次の試合はいつなの?

649 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:54:43.11 ID:T47UWyvG.net
ロコのみんなはとりあえず北見に帰るんか?
北海道暴風雪で大変なことになってるぜ・・・

650 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:55:06.49 ID:ni83jGwA.net
銅銀と言うやつの方がまぎらわしいw

651 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:55:11.03 ID:7OX+D8OJ.net
さっさと戻ってきて雪掻き手伝ってくれー

652 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:55:23.53 ID:a3qrfJ19.net
>>642
フォルティウスはスポンサーいないの?

653 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:56:09.52 ID:ONRtlHWJ.net
5thって仕事も辞めなきゃならないし、
何かのトラブルがない限り試合に出る訳じゃないし
探すの難しいよね

654 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:56:14.10 ID:3hFfMlog.net
情報量が違うってのは目から鱗だったよな
たしかにロコがアイスの読みあいであそこまで負けてるのはおかしい

655 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:57:05.93 ID:LnLvAzXU.net
キャッキャ騒ぐのはいいよ
でもその前に精度技術上げろよアホ
まともにダブルも出来ない ベタピンドローも出来ない 変化に対応出来ない
準決スイス戦のラストショットもギリッギリッヒヤッヒヤのドローだったじゃねーか なんだありゃ ただの運

656 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:57:22.46 ID:WwtGNTMc.net
>>652
スポンサー探しのドサまわりするのもプロスポーツ選手のお仕事

657 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:58:39.89 ID:ONRtlHWJ.net
>>654
他国の試合見れない訳じゃないんだからそれだけが理由じゃないと思うけどね。

658 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:58:45.13 ID:JBBtyqiT.net
>>618
ガタイは何のために必要?スイープ?
それなら分かるけどテイクはかほよりちなみ、さっちゃんのほうが速い

659 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:58:48.52 ID:ni83jGwA.net
一昨年の日本選手権で中電がロコを破って優勝したとき
中電コーチ兼任で男子の方に出場していた両角兄からのアイス情報が貴重だった
とも言われていたな

660 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:59:52.26 ID:dPZCvy1k.net
スイス戦(予選)のあのシーンか

661 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 21:59:55.67 ID:CGMf7CIT.net
いつになったら首都圏に通年型カーリング場できるのかしら?
あれから4年経っても今だに出来てないし計画もないって・・・・

662 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:00:01.74 ID:pdaFAO7m.net
五月の涙

663 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:00:11.96 ID:3hFfMlog.net
ロコ公式映像に選ばれた!

664 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:01:20.20 ID:ONRtlHWJ.net
>>658
速さ&精度だよ。
それが足りないと道銀をクビになってるんだから。

665 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:01:22.17 ID:Gmgruiae.net
公式映像にロコ登場
俺は遣隋使以来に久々に中国を尊敬したわ

666 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:02:40.64 ID:3hFfMlog.net
今日はすごくいい日だ

667 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:03:04.40 ID:dPZCvy1k.net
「そろそろ決めたい」→「ゆっくりでいいよ」→成功→笑いと涙

あれは間違いなくロコ史上ナンバーワンのシーンだろう

お、ミスターサンデーCM後にやるぞ

668 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:03:10.52 ID:c9N88Fvj.net
中国のこういうの北朝鮮みたいで気持ち悪い。

669 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:03:25.36 ID:Gmgruiae.net
>>629
そもそもカーリング人気に発展させないと。
平昌の後も今もロコ人気だし。

670 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:03:33.53 ID:5W2dPoOQ.net
>>473
他のスポーツを貶めるなって
カーリングがマイナースポーツであることに変わりないんだから

671 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:03:37.61 ID:7OX+D8OJ.net
もう次回への引き継ぎか
日本人選手全員に称賛を送りたい
しかし五輪自体は不可解が多くて糞だった

672 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:03:39.30 ID:FiQQ6fFz.net
>>652
メインの道銀の支援が無くなった
他は知らないけど

道銀は若い子連れてきて別チーム作った
そちらは可愛いしジュニアレベルの実績まではあるけど
今の力はオリンピック出場レベルとは思えない

673 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:04:09.19 ID:ydOljkYS.net
宮根wwww
ヤップ、ヤップー、CMっ!

アホ丸出し

674 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:04:17.59 ID:FE4aqLs/.net
フジ見ようぜ
ロコ特集

675 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:04:27.82 ID:c9N88Fvj.net
2030年札幌冬季五輪が年内に決まるかもしれないんだってな。

676 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:04:32.06 ID:lWiuVcsG.net
>>639
札幌市民の選択の結果だよな
市長選で地下鉄延伸ドーム駅新設とか訴えてた自民市長候補じゃなく無駄な金をかけない民主系元市役所職員を選んだ市民の選択の結果
日ハムにソッポ向かれてドームの維持費が地下鉄延伸費用上回るとか

677 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:05:02.26 ID:WWJ48x/M.net
四年後狙ってるならちなみは34で良い感じに肥えてくるから質量上がって良いかもね
今回ちょっと痩せすぎたよ
女性としては残念だけど力積は速度と質量だからねぇ

678 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:05:42.13 ID:xKy9XIpz.net
>>659
中電が優勝した2019年は、両角はまだTMKを立ち上げていなかったはず
2020年でTMKで得た情報を中電に共有したけど、あまり露骨なオーダー(TMKの次に同じシートで中電)を組んだので
それが表に出てしまって、周りから非難続出だった。2020年は藤澤が奇跡のダブルを決めてロコが優勝

679 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:05:54.65 ID:NdI60/i2.net
4年後コルチナにも来る知那。

680 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:06:14.44 ID:Ft4/ULVZ.net
ちなみの所にかほ入れてちなみがフィフスかな
他は残って4年目指してそこが集大成だろう

681 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:06:36.62 ID:NBBQ/XRd.net
ロコはいつまでも北見を本拠なんかにしてたら駄目だな
そんな田舎じゃスポンサーが付かないから
早く東京に行かないと
そこで建設会社とかをスポンサーにして
首都圏にカーリング場を作ってくださいと頼み込む
私達がPRして損はさせませんからと。
俺だったら全部手配してやるんだけどなw

何にしても商売センスがなさすぎると思うよ

682 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:06:39.05 ID:x15705/p.net
>>658
ガタイ良くても繊細なプレイは出来るから
やはり恵まれた体格と蹴り出しに必要な筋肉ある方が
パワーショット方面でも有利と思うんだが違うんかな?

683 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:06:40.92 ID:Ft4/ULVZ.net
4年後夜にストーンチェックしてるちなみ

684 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:06:47.43 ID:ngqYi+jN.net
>>676
対抗馬のおばさん、市長選の公約も滅茶苦茶なら最近の衆議院選挙でネトウヨ泡沫政党から立候補してたし、自民が阿呆としか言えない

685 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:07:26.30 ID:BkWrr1dP.net
ミヤネ

686 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:07:26.68 ID:JBBtyqiT.net
>>664
速さ&精度もかほより高い
そもそも道銀時代はテイク投げてないんだから

687 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:07:29.25 ID:ONRtlHWJ.net
>>672
脱北見路線で大学生クラスを集めた感じですね。
北見の選手はしがらみ多くて扱いにくいのでは?

688 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:07:36.39 ID:7OX+D8OJ.net
>>681
商売じゃないからな

689 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:07:37.91 ID:Gmgruiae.net
>>676
新党大地と維新
森元と橋本聖子も支持した市長な

690 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:07:57.46 ID:NBBQ/XRd.net
>>688
いや金集めるのもプロだろ…

691 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:08:04.30 ID:5W2dPoOQ.net
本橋が復帰してサードになってほしい
ちなみはフィフスで

692 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:08:17.50 ID:FiQQ6fFz.net
>>680
それソチ後の小笠原歩より酷いわ

693 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:08:23.67 ID:bJLfAuy3.net
>>681
本拠地といってもベースにするカーリング場があるだけで基本転戦だけどな

694 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:08:39.06 ID:P34ytkl6.net
>>624
オリンピックに興味ない言ってたのにな。
これがロコの魅力なんよな。

695 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:08:41.51 ID:ydOljkYS.net
佳歩、おいしいな〜

いいとこ持っていくわ

696 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:08:58.66 ID:NBBQ/XRd.net
>>693
いや本拠を北見から
東京にするだけでも
食いつきが全然違う

697 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:09:18.60 ID:ONRtlHWJ.net
>>686
投げてないというか信頼低くて投げる戦術が使えなかっただけですよ。2thだったのに。

698 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:09:19.36 ID:WwtGNTMc.net
>>681
それがイヤで北見でチーム作ったマリリン
大手企業ってオリンピックの時は景気いいけど、出れなかったら即打ち切りだって

699 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:09:39.66 ID:bJLfAuy3.net
本橋さんはステラのスキップだし海外遠征行けんだろ

700 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:09:43.50 ID:FiQQ6fFz.net
>>691
平昌の時は夕湖外して本橋言われてたな
デジャヴ

701 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:09:55.46 ID:Ft4/ULVZ.net
4年後は開催国イタリア
ほぼ濃厚
イギリス
スウェーデン
スイス
カナダ
この中から5カ国
日本
韓国
中国
デンマーク
ロシア
ノルウェー
ドイツ
トルコ
アメリカ

地味に争いキツいな

702 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:09:58.32 ID:JBBtyqiT.net
>>682
単純にガタイ良いほうが有利に働くのはその通りだと思うけど

703 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:10:13.87 ID:5W2dPoOQ.net
>>654
そう考えるとフェアじゃねえよなぁ
男女別のシートでやるべきだわ
国内の大会も

704 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:10:18.40 ID:NBBQ/XRd.net
>>698
発想が逆
活動資金稼ぐにも今しかないと思うけどね!

705 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:10:50.76 ID:kUp6TtZZ.net
かほはセカンドの強化にはなるがサードの強化にはならないからな
ロコの持つ弱点の根本的な解決にはならない

706 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:11:08.50 ID:JBBtyqiT.net
>>697
リードやってた時のこと言ってるんだけど
ソチ五輪の事ならロシア戦やスイス戦で凄いランバック決めてるの知らないのかな

707 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:11:52.78 ID:Ft4/ULVZ.net
イタリアが開催国枠で強くないのに出場決まってるから争いが熾烈よな

4年後目指すならロコを強化かつナショナルチームは大会2年前くらいには決めないとだよな

708 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:12:44.53 ID:Ft4/ULVZ.net
ゆりかとゆうみサードに回すのは違う気はするしなぁ
ちなみは軽く燃え尽き症候群になってるぽいしフィフスに回すのはアリだと思うけどな
ステラから上げるか

709 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:12:50.16 ID:c9N88Fvj.net
>>682
富士急にガタイの良い大型サードが居るやん。

710 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:12:58.26 ID:ONRtlHWJ.net
>>706
チームの基本戦術として使えるかどうかのお話だよ。

711 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:13:08.55 ID:DYV+cyT4.net
男子チームが五輪出場を逃した時に
アイスの情報のうんぬん言われてたよな
男子は弱いから予選だけしかアイスの情報共有は得られないが

712 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:13:10.10 ID:cQqfHeGY.net
何十億円も出して会場作るより実名のカーリングゲームをどっかの企業に外注で作らせたほうが人気継続できそう知らんけど

713 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:13:30.02 ID:lWiuVcsG.net
>>681
阪神は東京じゃないから人気あるんだぜ?
ホークスは東京じゃないから強いんだぜ?
トヨタの本社は名古屋だしパナソニックの本社は大阪だ

714 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:14:25.39 ID:vs5KyPna.net
ロコの惨敗のせいで
オリンピック全体の印象も悪くなった

715 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:14:27.04 ID:94gEROBn.net
ゆりかはリードのままにしとくのはもったいなくないか?
ドローの精度がいいのにテイクは関係ないってことある?
仮に現時点でダメでも練習すりゃすぐによくなるんじゃないの?

716 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:14:31.78 ID:S/Ii9tZa.net
>>659
一昨年の日本選手権優勝はロコ
去年がフォルティウス
中電は3年前

717 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:15:08.09 ID:NBBQ/XRd.net
>>712
カーリングゲームは
スマホと親和性高いな

誰でもいいから本橋さんに
こういう案件持っていけw

718 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:15:31.45 ID:7OX+D8OJ.net
>>704
商売センス0だなお前
そうやって欲出せば既存のスポンサーは逃げる
地域貢献、後継者育成、スポンサーがバランスして今のロコがある

719 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:15:37.76 ID:Gmgruiae.net
>>680
ちなみはオリンピックに愛されているから

720 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:15:40.25 ID:DYV+cyT4.net
>>659
これアンフェアって言われてたな

721 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:16:10.45 ID:NBBQ/XRd.net
>>718
いや今のロコが
資金不足って言うから
こういう話してるだけなんだけどw

722 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:16:30.03 ID:lWiuVcsG.net
>>696
いや常呂だからやれてる

723 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:17:08.32 ID:c9N88Fvj.net
>>721
ロコは別に資金不足じゃないだろ。
ロコ以外が悲惨なだけで。

724 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:17:39.68 ID:NBBQ/XRd.net
>>723
そうか

725 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:17:47.46 ID:JBBtyqiT.net
>>710
そりゃあリードやってたらそうでしょ
ゆりかがセカンドやったらテイクは出来るだけ避けるでしょ
MDの時みたいに

726 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:18:24.30 ID:94gEROBn.net
むしろ自治体から支援貰った方が安定した収入になるんじゃね?
そういう政治的な動きができる人材はいないの?

727 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:19:35.31 ID:bJLfAuy3.net
自治体なんてすぐ金止まるよ

728 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:19:43.70 ID:c9N88Fvj.net
>>726
それがかつてのチーム青森だろ

729 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:19:56.72 ID:ONRtlHWJ.net
>>726
自治体の支援なんてチーム他のスポーツみたって無いよw

730 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:20:02.51 ID:aQ/dMnb1.net
>>681
釣りかな

731 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:20:23.72 ID:DYztII6m.net
>>670
落合とじゃ比較にならんだろww
他国でも選抜制やってるんだから、ロコがアホww

732 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:20:38.94 ID:FiQQ6fFz.net
>>726
小笠原さんくらいかなあ
チーム青森作った時に
自治体の力借りた

結果はバンクーバーの時のチーム青森

733 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:20:41.58 ID:WWJ48x/M.net
>>726
チーム青森な
なんでにわかは過去に通った話ばかりするのか

734 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:20:58.75 ID:NdI60/i2.net
>>709
小谷姉貴か?

735 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:21:40.90 ID:a3qrfJ19.net
>>726
北見市とか貧乏自治体で限界あるでしょ
カーリング場に市がどこまでお金出してるか分からないけど、それだけでもかなりの負担のはず
市よりも国の強化予算狙うほうが良い。ただ、ロコは人気チームなうえ、マリリンのマネージメントがしっかりしててそこまで資金に困ることないやろから、他のチームやカーリング場作りに回すべきかな

736 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:21:50.94 ID:ONRtlHWJ.net
>>725
ちなみさんがクビになったのは、有能な1thが加入して2thに転向したあとですよ。

737 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:22.58 ID:xKy9XIpz.net
4年前は常呂のカーリングを守るために
あえてテレビに出ない道を選んだと思う
今は常呂もさらに過疎化して、北見市街地にカーリング選手が流れてるし
北見と合併して、子会社みたいな扱いだな
いい技術はすべて取られて、いずれカーリングの町は「北見」に変わる

738 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:34.59 ID:yahNbMgA.net
やっぱり吉田姉以外ロコソラーレ応援スレたてるわ
吉田姉ヲタがほんとうざすぎる
きれた

739 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:41.13 ID:FE4aqLs/.net
>>690
集金と商売を一緒にするとかヤバイよ

740 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:41.32 ID:sCvOVbPf.net
>>676
時々この意見を見るが、そもそもあそこはドームが設定した金額を払って無い 札幌市民に追い払われて当たり前
ま、カーリングとは関係無いがw

741 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:41.60 ID:3hFfMlog.net
ロコほど物語性のあるクラブなんて他にないんだから北見から動かしちゃダメだよ
それこそがブランドってものだろ
フォルティウスとかこそどうせなら首都圏に来い

742 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:49.38 ID:NBBQ/XRd.net
ホントお前らって終わってるよな
駄目だ無理だ、
人を腐すことしか言わねえな
まぁ人格的なダメ出しになるけど
やめとくw

743 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:22:53.46 ID:x15705/p.net
ゴツいテイクできる選手なら
見た目ロボ子みたいなのでも大歓迎w

744 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:23:13.79 ID:FiQQ6fFz.net
>>733
人間同じような事を考えるんだよ

そしてニワカ軍師様は過去の経緯を知らない

745 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:23:19.42 ID:1wdVvKvz.net
そもそも首都圏にカーリング場を作っても
クソの役にも立たない
カーリングの主戦場はカナダ遠征東京のカーリング場作って
そこにどんなレベルの相手を沢山持ってくるって話
試合の経験が最もレベルを上げられるスポーツだけに
色々なタイプの強豪が揃う、北見や札幌
そして五輪優勝候補がゴロゴロいるカナダこそ
いるべき場所なのにね

746 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:23:52.59 ID:94gEROBn.net
じゃあロコ形態しか無理なの?
フォルティウスは同じことできそうなの?

747 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:24:55.91 ID:kdC6ygf2.net
欲張りが多いなぁ、今のまんまのメンバーで強くなってもらうのが1番やん。勝ってんのに石貯めようとすんな

748 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:24:57.72 ID:x15705/p.net
役人と銀行だけは安易に信用してはダメやで

749 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:25:04.09 ID:Bq/ZLcoy.net
イタリアと日本の時差は8時間。決勝開始時間が北京と同じなら夕方で見やすいから絶対行かなきゃいけないなw

750 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:25:23.69 ID:9XB5Vee1.net
>>372
第7エンドの藤沢ラストショットの前
知那美「あれから結構時間が、月日が流れてる・・・」
藤沢の読みに対して違うんじゃないと言いたかったんだろうけど
その後言葉飲み込んで言うの止めちゃったんだよな
こういうの初めて見た
今日の知那美はショットがイマイチだった
そのせいかもしれない、自信喪失して言えなかった感じ

751 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:25:35.06 ID:WWJ48x/M.net
>>746
知らねぇよココなにスレだとおもってんだ
フォルテウススレで聞いてこい

752 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:25:43.09 ID:JBBtyqiT.net
>>736
ちょっと、そこまで何も知らないのにレスしてたのか
道銀でセカンドに転向したことなんて一度もないよ

753 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:25:46.36 ID:a3qrfJ19.net
>>745
カナダ遠征の国際大会は賞金どれくらいあるんやろね?
スタッフ含めて長期間の滞在費用は一回に莫大なお金になるはず
上位入れば一千万くらいもらえるんかね

754 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:26:09.15 ID:xKy9XIpz.net
一番いいのは、知那美経由でトヨタ自動車が、ロコのメインスポンサーになって
ステラや常呂ジュニアに地元スポンサーを回すことかな

755 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:27:11.41 ID:ONRtlHWJ.net
>>752
してたよ。
転向するためにひたすらやってたんだから。でもクビ

756 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:27:51.18 ID:lWiuVcsG.net
>>721
そもそも一年の大半が海外なのにトヨタディーラー勤務名目で十分な訳無いじゃん
チームスポンサー収入はチーム自体運営費で消えるし
娘二人を海外遠征や合宿やに出せるのは親が帆立漁師で裕福だからだよ
ゆうみの親だって自動車屋経営だし
スポンサーフィーだけでなんとかなるもんじゃない
フィギュアスケート選手が仙台や名古屋に多いのと一緒
常呂のカーリング施設や環境と北見市のバックアップ町民市民地元企業の応援そして経済力で成り立つスポーツなんだよ
北見の外車ディーラーやレクサスだって常呂の漁師が居なきゃ撤退するレベルだろ?
それくらいの経済力があるからカーリングやれるんだよ

スノボの冨田姉妹の親がこれまで負担してきた金額は数千万円って言ってたぞ

757 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:28:00.94 ID:bJLfAuy3.net
学生みたいなレスだなあ

758 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:28:31.83 ID:7OX+D8OJ.net
>>737
北見市常呂町だしカーリング場は常呂にある
市街地から1時間かからない距離だぞ
流れるも糞もない

759 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:28:33.44 ID:9VSJ6Rf0.net
>>747
あれってなんなんだろ?守りに入ったら失礼みたいな謎ルールでもあるのか?

760 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:28:50.95 ID:bJLfAuy3.net
なんか東京にカーリング場ってどこかの記事で見たなそういえば

761 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:28:56.18 ID:+UosySbK.net
>>745
長期的にみれば競技人口が増えるのは良いことだよ

762 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:29:15.34 ID:3C4W3Ff5.net
>>754
トヨタ自動車と中部電力の本社は愛知県名古屋市

763 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:29:44.27 ID:hmcoHffc.net
>>749
トリノの時は決勝戦夜中だったような気がするがw

764 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:30:23.47 ID:c9N88Fvj.net
>>754
豊田社長はグループ会社のアドヴィックスが
スポンサーしてやってるんだから
それでええやろって姿勢。

765 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:31:06.92 ID:NdI60/i2.net
ちなみとさっちゃんがロコやめたら、3番と4番は永久欠番な。

766 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:31:16.31 ID:FiQQ6fFz.net
>>742
過去の経緯無視した書き込みだから
ダメ出しの嵐になるんだよ。
日本のカーリングも20年以上の歴史があるから
色々試されてダメだったことも多い

ニワカのスレ民も4年前の平昌の後に過去の経緯見てるし古いひとはソルトレーク辺りから見てる

767 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:32:16.67 ID:9VSJ6Rf0.net
おじさんおばさんには流行りそうよねカーリング
若い人は取り込みにくそうだけど

768 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:32:31.40 ID:WwtGNTMc.net
>>737
まあ、カーリングは常呂のものでいいんじゃね
あれだけ町で応援して、ここまでメジャーになったんだから
それは皆が認めてると思うよ

769 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:33:26.90 ID:c9N88Fvj.net
>>760
東京の辰巳水泳場を改修する東京都の計画は
アイスリンクとそのサブリンクを設置することになりました。
残念ながらカーリング専用シートは設置されません。

770 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:34:33.16 ID:J5flT+EX.net
【中間速報】カーリング日本×英国 ショット成功率比較
https://news.ntv.co.jp/category/sports/13b490fa178f41bb859717e7cc6aaaaa

足引っ張ってたのは完全にちなみ。
今日の試合だけに限らず。。
もっと練習してほしい。 もしくは交代。

771 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:34:39.27 ID:3hFfMlog.net
なんだかんだ楽しかったなオリンピック

772 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:35:17.97 ID:EPHU4Kcz.net
全然関係ないけど、常呂町立病院ってまだあるの?20数年前は仕事で何度も行っていた。会社クビになってそれ以来行っていないのだが…

773 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:35:18.78 ID:JBBtyqiT.net
>>755
相手にしてはいけない人だったみたいだね

774 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:35:37.05 ID:xKy9XIpz.net
一大会、調子が悪くなることなんて誰でもありうることなのに
延々と叩き続けるつもりかよ。めちゃくちゃひどいな

775 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:36:19.85 ID:WWJ48x/M.net
>>771
終わった後に楽しかったんだと思うのが
オリンピックと青春だぜ?

776 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:36:52.54 ID:c9N88Fvj.net
>>772
今は農協病院になったよ。

777 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:37:36.64 ID:hGangu/j.net
藤澤五月さんです
https://youtube.com/shorts/FmC5zsAMFZE?feature=share

778 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:37:43.73 ID:NdI60/i2.net
>>768
常呂かわれば品かわるとも言うぞ。

779 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:37:46.15 ID:x15705/p.net
>>770
で、最終的にはこうなった

https://imgur.com/a/ZDBiZNO

780 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:38:21.10 ID:ngqYi+jN.net
常呂は猿払村と並ぶ帆立長者の街だからなあ。北見市と合併したから目立たなくなったが、その経済基盤があってこその常呂本拠だよね

猿払村の記事。
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/00117/00172/

781 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:38:30.26 ID:yf5GByDX.net
>>742
お前が儲かるだけだろ
箱物作ってほったらかし
詐欺的案件が日本には腐るほどある
やるならお前が全部金出せや

782 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:38:52.79 ID:sCvOVbPf.net
ロコは18年五輪銅から22年五輪銀までの間、コロナ禍で1回中止という事もあって世界選手権に出ていなかった
次の4年間は、五輪ポイント獲得云々以前にこの大会での優勝を目指して欲しい あと足りないのは決勝での経験、場数だけだ

783 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:39:01.04 ID:bJLfAuy3.net
>>769
なるほど
維持費考えると難しいのかなあ
通年リンクで大きな大会やって収益化できたりしないのかしら

784 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:39:25.25 ID:7OX+D8OJ.net
>>780
猿払の記事貼るなよ
帆立繋がりとはいえ全く別の地域じゃん

785 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:40:02.80 ID:pdaFAO7m.net
カーリング会場が荒ぶって光ってる

786 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:40:10.77 ID:94gEROBn.net
10年前から追っかけてないとニワカ扱いされるのかよw
てかチーム青森がギスギスしてたのは自治体の支援を受けてたからなのか?w
1つの例でそれが全て悪だと思うのはアホやろ

787 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:41:00.06 ID:ONRtlHWJ.net
猿払は日本一のブランドだし比較する意味が良くわからん

788 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:41:13.06 ID:pGk/TCQS.net
https://youtu.be/RMG6axRozIQ
3:00〜
カナダレジェンドのジェニファーがロコ隊のこと語ってるね
彼女たちはカーリングの楽しさをそのまま表した姿
スポーツマンシップがあって一生懸命でなにより試合を楽しんでる
子どもたちには喜び合う彼女たちをなによりも見てほしいと
アイドルだったと言われてありがとう私はあなたたちが誇らしいと答えました

789 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:44:01.10 ID:lWiuVcsG.net
>>771
オリンピックの為にテレビ買えってCMを子供の頃からずっと見てきた
でも別に買い替えなくてもなんとかなってた
東京の前もCMはやってた
たまたま東京五輪の前にテレビ買い替えた
東京では別にそれに意味はなかった

東芝REGZAは中国企業のブランドになりPanasonicはテレビ事業の縮小と大幅減産を余儀なくされ北京前に五輪買い替えCMも見なかった
でも今回の北京五輪で東京じゃ本腰入れてなかった4K中継にNHKも民放も力を入れた
NHK総合じゃあサブチャンネルやEテレ切り替えラッシュ
でも4Kでそれらを気にせず見れた
初めてオリンピック前にテレビ買い替えてあってよかったと思った

790 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:44:07.21 ID:c9N88Fvj.net
しかしつまらん閉会式やな。

791 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:44:19.77 ID:do+XQkqy.net
>>788
素敵やな

792 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:44:29.49 ID:3hFfMlog.net
>>788
泣ける

793 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:44:59.66 ID:glIHn9Jn.net
強い選手が出てくるには
本人の努力と同じくらい周囲のバックアップが大事
帆立で経済的な余裕があるからこその常呂のカーリングって事でしょ

794 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:45:04.67 ID:EPHU4Kcz.net
>>776
へー。建物は流石に建て替えられたのかな?
あの当時からかなり古い感じだったが。
まだ上湧別や佐呂間の病院の方がマシな感じだったな。まあ重症者はあの頃から北見の日赤病院に行っていたと思うが。

795 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:45:28.91 ID:3hFfMlog.net
オリンピック終わった

796 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:47:26.01 ID:RnltcI5b.net
>>206
>>248
無茶言うなって
100年以上前からカーリング場があちこちにあって環境が整ってる国と比べるのが間違ってる

797 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:47:31.36 ID:UNUCOEcl.net
>>795

そして、海の向こうで戦争が始まる

798 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:48:15.18 ID:J5flT+EX.net
>>779
五月かわいそう…
連帯責任負わされとるやん。
他の3人ちなみには何も言えねぇのかもね。

799 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:48:22.36 ID:yTWAomNr.net
>>788
訳せるの凄いなありがとう

800 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:48:28.80 ID:BJL76oM7.net
平昌・北京と2大会連続で最後の最後まで楽しませてくれた上にメダルも獲得してるんだから言うことない

胸張って帰ってきてほしい(´・ω・`)

801 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:49:52.24 ID:c9N88Fvj.net
>>796
スウェーデンは日本よりカーリングの競技人口少ないんやで。

802 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:50:01.14 ID:T47UWyvG.net
明日からカーリング見れないのか…
ロスはんぱねえ
しかも月曜
マジで泣きたい

803 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:51:43.29 ID:do+XQkqy.net
正直2大会連続メダルなんて無理だと思ってた
変に頂点に立たなくて良かった気もする
まあもうちょいいい決勝にしてほしかったがそれも含めまだまだだってことだね

804 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:51:52.31 ID:2eoUC4Ym.net
今までの傾向からして
オリンピックロスも2〜3日で解けるけどなw特に現代は忙し過ぎるからいつまでも感傷的になってる暇はないというね

805 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:52:27.51 ID:1wdVvKvz.net
>>788
泣ける・・・
めちゃくちゃ語ってくれてるね

806 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:52:38.07 ID:c9N88Fvj.net
選手村ではコンドームの消費量が半端ないっていうけど
カーリングチームのみんなも楽しんで来てほしい。

807 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:53:13.25 ID:do+XQkqy.net
まずカーリング場ある地域は体育でカーリングがんがんやればいいよ

808 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:54:19.53 ID:yTWAomNr.net
>>806
サイテー

809 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:54:28.95 ID:7OX+D8OJ.net
>>806
チームではしゃいでる姿が目に浮かぶ…

810 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:54:54.82 ID:m7Kh0uEJ.net
初めは大して五輪見てなかったけど最後はいつもより楽しめた五輪だった
ロコソラーレのおかげが大きい。
これからは五輪以外でもカーリング見てみるよ @某スポーツファン

811 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:55:04.89 ID:P34ytkl6.net
閉会式も終わったなー
また4年後だな!
じゃーな。

812 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:56:34.50 ID:/0iPQy/s.net
メダリスト会見でことみんが北京オリンピックをピョンチャンオリンピックて言い間違えてたw

813 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 22:57:18.92 ID:wYwCqTtV.net
みんなちなみ叩いてるけど、ちなみがそこそこやってても今日のさっちゃんの精度だと元々厳しかったと思うけど

814 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:00:25.17 ID:J1+8HMrK.net
テレ東だめだw
後半で有利な相手を0点に抑えたって全然わかってねえ

815 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:00:47.84 ID:sCvOVbPf.net
>>802
来月女子の世界選手権の放送が多分NHKBSであるだろうから、その時まで頑張れ

816 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:01:38.61 ID:+UosySbK.net
>>788
めちゃくちゃ良いインタビューじゃん

817 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:01:52.02 ID:do+XQkqy.net
石崎さんが解説に戻ってくるのは正直ありがたいな

818 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:03:30.95 ID:GrUIkPz+.net
藤澤さん
土曜日の新聞記事でぱ「メダルの色なんて関係ない」と読んだ気がするが
今日のネット記事見ると「こんな悔しいことはない」
ただそれだけだが 

819 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:04:02.89 ID:lWiuVcsG.net
東京にチーム移籍とか言ってる人はフィギュアスケートの選手の多くが仙台や名古屋や神戸出身の理由がわかってないんだろうな
地域性は企業がなんとかできるもんじゃない
まして気象はどうにもならない
そして親の経済力は通常地域に根ざすもの
フィギュアみたいに五輪では人気のあるスポーツでも選手を育てるには金がかかる
その金を負担してるのは親
環境を整えるのは地域全体

820 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:04:19.19 ID:do+XQkqy.net
まあそんなもんだよ
負けたら負けたで悔しいのだ

821 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:04:19.42 ID:yRDOgun6.net
次いつロコのカーリング見れるの?

822 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:04:30.61 ID:PV99Yti0.net
>>813
3点トライ(結果1点スチールされた)ところで
今までのさっちゃんだったら決めてくれてたもんなぁ。
今日はアイスが読めなかったのか、決勝のプレッシャーか。。
不調やったね

823 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:08.54 ID:lWiuVcsG.net
>>814
金村さんじゃなあ

824 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:22.97 ID:cOTYU31L.net
で、次の大会出場予定はどうなのよ(´・ω・`)
5月の日本選手権までプチブレーク?

825 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:30.40 ID:BJL76oM7.net
あとついでに言うと日本と時差がほとんどない韓国と中国で開催された五輪のゴールデンタイムにコレだけカーリングが放送され、日本中にカーリングを注目させた功績もアッパレや

826 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:40.38 ID:xKy9XIpz.net
>>813
アンチはこうやってわざと煽る
釣り針がでかすぎてびっくりだ

827 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:40.72 ID:94gEROBn.net
今日に関して言えば藤澤自体が相当悪かっただろ
簡単なショットでもそれなりに凌げたり複数点取れたりする機会をつぶしてた
ていうか簡単なショットの方をミスするの多くないかな藤澤って

828 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:54.23 ID:+UosySbK.net
>>821
5月の日本選手権かな

829 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:05:54.77 ID:lWiuVcsG.net
テレ東みんな元気そうじゃん

830 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:06:05.07 ID:Gmgruiae.net
閉会式終わったし初詣でもいくか
そんな気分だ

831 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:07:17.31 ID:PV99Yti0.net
>>821
5/21-5/29 第39回 日本カーリング選手権大会

メンバー休養とか無ければ、ここかなぁ。

832 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:07:32.98 ID:94gEROBn.net
まぁ今日は全てのラストショットが石半分ずつズレてた感じなんで
簡単かどうかは関係ないかもしれんが

833 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:07:40.07 ID:PMd5NHSd.net
>>809
百合…?

834 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:08:11.81 ID:do+XQkqy.net
インタビュー見るとやっぱり石崎さん喋れるねえ

835 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:09:29.85 ID:94gEROBn.net
調子いい時用の作戦と
調子悪い時用の作戦
2つ用意しないとダメだな

836 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:09:41.01 ID:BJL76oM7.net
そして3月は久しぶりに世界選手権で中部電力が見れるのか(´・ω・`)

837 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:02.03 ID:DYV+cyT4.net
準決勝のスイス戦は藤澤がキレキレだったからな
これが世界が恐れるスマイルアサシンって実感したわ

838 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:08.92 ID:gQBRo5SX.net
モテモテだったようで
https://news.yahoo.co.jp/articles/9765021251abb2f1f0fc5b3d2fa4055ee00ac5fc

839 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:11.83 ID:T47UWyvG.net
>>815
冷静に考えたら1ヶ月もしないうちに世界大会って本当にタイトなスケジュールだよね…
五輪と同じメンバーで来る国は本当に尊敬の念しかないや
日本選手権は5月だっけか
ロコはそこが凱旋ゲームになる?

840 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:23.53 ID:BJL76oM7.net
好不調の波が激しすぎるのが藤澤というかロコだから仕方ない

841 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:28.60 ID:wYwCqTtV.net
>>822
そーそー
最初は負けたショックでちなみに怒り狂ってたけど、冷静に思い返せばさっちゃんも完璧だったショットほとんどない
良かったのは
2エンド目の2個目の1点死守、4エンド目の2個目のガード、6エンド目の1個目、8エンド目の1個目だけじゃない?
2点パターンも4回あったのに1個も決まらなきゃ勝てない

842 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:37.46 ID:Gmgruiae.net
4年に1度の本橋麻里に日本中が踊らされる11日間終了

843 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:10:54.28 ID:ydOljkYS.net
中畑「すっかりカーリングの魅力にハマっちゃいましたよ」

wwwwww

844 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:11:07.17 ID:Xxg2pV77.net
>>827
五月はフォースではなくサードで投げさせた方がいいかもしれない
ホームランか三振かの五月にラストショットさせるのは危険

845 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:13:13.47 ID:Gmgruiae.net
アイスはちなみの方が読めていたのかなって気がするが。
後半のエンドだったが
ちなみ「相手見てると曲がって来そうなんだよね」
さつき「ちなが投げた時は曲がらなかった」
ちなみ「随分が時間が経って時が流れ・・・」
みたいな会話があった気がする。

結果、曲がりはちなみの読み通り。

846 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:13:16.61 ID:94gEROBn.net
>>841
2エンド目ってダブルしてピールしてブランクにするって作戦で話してなかった?
まぁ俺もあれ見ててスチールされそうだから1点でいいよと思って見てたけど
結局最終的にどういう狙いで投げたんだろう

847 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:13:19.59 ID:Xxg2pV77.net
ゆりかなみに安定したショットが投げられるのがもう一人いたら金メダルだったと思う

848 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:14:08.97 ID:BQehnC2t.net
金澤もえは今ごろ反省会やろねw

849 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:14:12.79 ID:Gmgruiae.net
>>843
前に「いいねえ、女性特有のスポーツで」とか言っていたな。

850 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:14:22.62 ID:a3qrfJ19.net
でも実業団チームも結果出さないとフォルティウスみたいに切られるし、大変やな
その点ロコソラーレは社団法人として独立して活動出来てるから自由があるな。お金は自分で調達しないといけないけど

851 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:14:46.52 ID:PV99Yti0.net
ゆりかのショット精度が高すぎてビックリしたな
リードが合っているのかもしれないが、他のポジションでも見てみたいわ

852 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:15:33.38 ID:lWiuVcsG.net
>>784
おまけに情報古いしね
国内の一昨年はコロナ禍で帆立国内需要が激減して収入が過去最低
去年は世界経済の復調で帆立輸出が激増し過去最高益

853 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:16:09.25 ID:WWJ48x/M.net
フジきてるよー

854 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:16:23.67 ID:wYwCqTtV.net
>>846
リスク高すぎるから普通に1点取りに行ったんじゃね

855 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:16:44.38 ID:fCcVyaSC.net
>>190
シムソンズの小仲さん 競技生活続行中だったのか
機会あったらSHOOTING STARの試合見てみたいな

というか 市川さんの代わりに解説やってほしい 相変わらずお美しい

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf773b44b7102f5665bc44690fbcaa599ea1136b?page=3

856 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:16:55.62 ID:rRNEN6lm.net
ちなみは3回連続オリンピックに出てるんだから
自分から身を引いてもいいんだよね

857 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:17:16.90 ID:yf5GByDX.net
>>779
イギリスはテイクアウト多いな
ロコの戦術にはテイクアウトが効くのか
Bシートはドロー不向きなのか

858 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:17:41.10 ID:lWiuVcsG.net
>>848
よく盛り下げたって小笠原に褒められてるところ
頑張れば長野閥の市川並みの位置に引き上げてやるからなとか言われて

859 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:17:54.23 ID:Xxg2pV77.net
取りあえず4人結婚して子供産んでになるだろうけど
ロコステラが稼働するのにはあと8年はかかると思う

860 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:18:31.05 ID:DYztII6m.net
>>809
ナイス〜
ラインかんぺき〜
やーっ!やーっ! おうおうおう・・

861 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:19:02.09 ID:SpE6Kcg/.net
スイスとの激闘を制するものの
決勝でのイギリス戦ではあっけなく敗退
スラムダンクやん

862 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:19:23.00 ID:Xxg2pV77.net
五月が不安定すぎてお話にならない

863 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:19:37.92 ID:wYwCqTtV.net
ちなみは自分でさっちゃんの一生のバディって言ってるから引くわけない
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa8cbbe18f03a3d4ee9e8e53c5b2c6421536829d

864 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:20:05.10 ID:iz+gWTuS.net
>>847
ゆりかは安定してたけどリードだから相手もほとんど変わらないし
差があったのは準決勝のスイス戦くらいだと思う
今回のショットの採点はリードのガード(フロント)の採点がガバガバでほとんど100%
だから負けてる試合のほうがショット率が高い

865 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:20:46.55 ID:c9N88Fvj.net
>>839
他の競技だったら五輪がある年は
五輪を世界選手権と見做すのにね。

866 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:22:04.50 ID:Xxg2pV77.net
>>860
早々と予選敗退の選手が夜の五大陸、五輪やるのよ
とっとと国に返してしまうのが基本一番いい

867 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:22:08.14 ID:DYztII6m.net
>>845
それ、結果は藤沢の読み通りじゃね?

868 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:25:04.36 ID:WWJ48x/M.net
葛西と一緒に金目指すってよ!
また四年しっかり応援するぞ〜!

869 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:25:45.73 ID:3hFfMlog.net
>>825
そういえばナイスタイミングだな
ちょうど黄金世代の全盛期のオリンピックが2回もゴールデンタイムで観れるとは

870 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:27:36.15 ID:bh7w2Ae7.net
>>696
何処で練習するんだ?軽井沢なんて混んでて大変だぞ

871 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:28:32.43 ID:FE4aqLs/.net
何か意外と解散とか一旦身を引くとかはなさそうだな
そういうのが頭をよぎらないくらいの負け方になったのが大きいのかね

まぁ普通に考えたらこのまま終わるのはモヤモヤがすごそうだけど…
そらに4年を捧げるのもまたそう簡単な決断ではないな

872 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:28:43.84 ID:BQehnC2t.net
小笠原・船山コンビってオリンピック2回出たん?

873 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:28:54.92 ID:yRDOgun6.net
>>830
昨日行って必勝祈願もしてくればよかったのに

874 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:30:15.04 ID:GjEpt7kK.net
デンマ戦か

875 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:30:58.01 ID:lWiuVcsG.net
明日雪かき大変なのに閉会式終わっても寝付けないし進撃の巨人も見なきゃだし

876 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:31:22.18 ID:BJL76oM7.net
フジ生出演

877 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:31:24.48 ID:ACTtGwXr.net
やっぱデンマーク戦がベストバウトだったよな

878 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:31:27.63 ID:GjEpt7kK.net
まあこのデンマ戦の逆転勝利が無きゃ予選突破もなかったか

879 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:31:53.36 ID:DYztII6m.net
デンマ戦と言えば、本田△の超絶FKは凄かった。
アレで日本史上最高の選手に成った。

880 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:31:53.55 ID:yCnvhzS1.net
ニワカがトンチンカンな戯言をほざいてる間にマリリンが次世代チームを作り上げてくれるであろう
お前らの様な誰でも思いつく発想でオリンピックまでいけるか

881 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:32:36.36 ID:c9N88Fvj.net
>>872
ソルトレイク、トリノ、ソチの3回やね。

882 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:32:49.53 ID:GjEpt7kK.net
やっぱちなみは策士よ

883 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:34:33.31 ID:3hFfMlog.net
"ちなみに"という接続詞使うとちなみって反応するんだなやはり

884 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:35:15.73 ID:BJL76oM7.net
カーリング界のミッツさん

885 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:35:24.74 ID:XH0xKuB/.net
五輪で金はもう無理 メンバー変更ありえない
でも結婚して子育てできなくなるほうが心配

886 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:35:28.89 ID:R2bPoI2E.net
>>875
アニメなんて見なくていだろ
バカらしい

887 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:35:35.47 ID:GjEpt7kK.net
そうか日本人最年長メダリスト更新だったのかぁ
それも葛西の目の前で

888 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:36:00.28 ID:e1tNkGbV.net
準決勝スイス戦最終エンドのゆりかのウィックがベストシーンだろ、おまいら。

889 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:36:07.30 ID:ACTtGwXr.net
ことみちゃん、また涙ぐんでる

890 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:36:18.68 ID:BJL76oM7.net
女性は色々人生あるからさぁ葛西さんw

891 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:36:39.84 ID:GjEpt7kK.net
4年後もロコでいいよなこれは

892 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:37:07.93 ID:Ft4/ULVZ.net
ロコじゃないとここまで話題にならない気がする

893 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:37:17.92 ID:dBW+C8Is.net
レジョンド石崎

894 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:37:50.09 ID:dPZCvy1k.net
どこまで本音かは分からないけど、少なくとも希望は持てるインタビューだった

895 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:39:05.14 ID:WWJ48x/M.net
>>888
スイス戦は全員が真の力を出した結果だから甲乙付けがたいね

896 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:39:37.15 ID:IrXcn5F4.net
道銀から切られたフォルテウスこれからどうすんの?クラファンでもやるの?
それともスポンサーついてんの?

897 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:41:26.77 ID:KZbA/hZt.net
>>855
この記事凄く良いよね。
昨日寝る前にベッド入ってから読み始めちゃったら涙出て来ちゃってすぐに眠れんかったよ。

898 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:41:29.53 ID:yTWAomNr.net
フジの観れんかったぞ怒

899 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:41:50.51 ID:wYwCqTtV.net
金メダル取ったら誰かしら引退してそうだったからこれで良かったのかもしれない

900 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:43:43.26 ID:BQehnC2t.net
>>881
ああそうだった!
ソルトレイクはオセロ中島みたいな人もいたよね

901 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:43:47.97 ID:lWiuVcsG.net
まあでもクズな面を事前に曝け出してた葛西の方が原田総監督より人間がまともだったわ
高梨沙羅の件は葛西が正論
原田は総監督失格だわ

902 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:44:12.19 ID:Ft4/ULVZ.net
銀だった事によりみんな不完全燃焼で4年後見据えてるコメントしてるしね
ただ唯一ちなみが燃え尽きてるかも

903 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:44:14.86 ID:i4xA3yR+.net
>>818
納得のいくプレイができれば満足という意味
今日のできじゃ納得できないのは当然
メダルはその先
でも今日はアイスを読む以前に難しいショットばかりだったから乗れなかった

904 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:45:04.15 ID:KZbA/hZt.net
>>898
日テレもガキ使の後に来るよ、絶対に。

905 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:47:46.34 ID:c9N88Fvj.net
>>900
そんなあなたに懐かしの映像
https://youtu.be/0q84EpW57io?t=41

906 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:49:10.40 ID:6ZwqN55l.net
2016年世界選手権みたいな接戦なら、語り継がれる決勝戦なんだろうけどね

907 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:49:40.36 ID:ydOljkYS.net
>>904
カーリング好きの上田がまた「うわ〜
」とか言いながら悔しがるよw

908 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:50:28.74 ID:6FZ+MgRb.net
次、金とれるチャンスなんて一体いつやってくるんだろうな。

相手もそこまで圧倒的ではないイギリスだから、ここで金をきっちりとっておいて欲しかったなあ

909 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:50:34.40 ID:x2gGw+XT.net
ちなちゃんが燃え尽きてるこのタイミングで解雇するのが一番かな?

910 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:51:56.27 ID:5W2dPoOQ.net
>>731
アホはお前
選抜制にしてどこが資金持つんだよ
各クラブの力も落ちるし裾野も狭くなる


落合が偉大であることは否定しない

911 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:52:11.18 ID:a3qrfJ19.net
>>908
全然アイスが読めなかったから、あれでは試合にならない
イギリスが完全に読めてたのはやはり事前の情報で巻けてたのか

912 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:53:01.30 ID:KXr+BR5v.net
閉会式もコンパクトやったな
NHKは23時までの放送予定だったのに思ったより早く終わって低予算アニメ流してるし
閉会式の余韻が好きなんだが今回はすぐ中継終わらした

913 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:53:05.66 ID:IrXcn5F4.net
ちなみだけは次もやりたいって答えて無かったよね

914 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:53:09.13 ID:a3qrfJ19.net
>>896
スポンサー探すんじゃないか

915 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:54:04.89 ID:kytzN+jW.net
サードは解雇した方がいいと思うんだよな
今のタイミングを逃すとなかなか出来ないよ…
道銀の判断は間違ってなかった

916 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:54:11.49 ID:ACTtGwXr.net
ことみちゃんを手ぶらで帰すわけにはいかないワロタw

917 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:54:37.72 ID:a3qrfJ19.net
誰かは結婚して長期休養入るんじゃない?

918 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:55:11.69 ID:MW8Zw6h2.net
>>908
それどころか次のメダルもいつになることやら。

二大会連続メダルの偉業は今後、日本カーリング界にとって越えられない壁、呪縛として残りそうw

919 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:55:39.22 ID:IrXcn5F4.net
可能性あるとしたら前の二人はどうしても動かせないんだよな
サード交換の可能性があるんだが吉村あたりをサードで呼んで来るのは
アリだと思うけどカホはTOなら上手いんだけどドロー系がね

920 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:55:46.46 ID:6xbG3N9A.net
ちなみ解雇したらまた傷つくと思うぞ
せっかく見つけた居場所なのに

921 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:56:48.03 ID:4czdXWpL.net
4人共に良い人が居るんでしょ
即種付け結婚出産育児すれば次の五輪間に合うでしょ

922 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:57:23.85 ID:bJLfAuy3.net
チームワークが生命線だからそうそうメンバー変えられんやろ

923 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:03.04 ID:lWiuVcsG.net
>>886
進撃の巨人はファン層がいわゆるアニオタじゃないんだよ
特にファイナルシーズンは海外人気がすごい
東京五輪の海外選手も競技後に進撃の巨人式の敬礼をしてたレベル
海外での視聴者はほぼ大人だけでそこそこ権威あるところのベストドラマ(アニメじゃなく)に選ばれてる
主題歌の歌詞も良いよ

if I lose it all, slip and fall
I will never look away
if I lose it all, lose it all, lose it all
if I lose it all outside the wall
live to die another day
I don’t want anything
I’m just here to…

if I lose it all, slip and fall… will you laugh at me?

924 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:23.40 ID:2achMg+S.net
ゆうみはこれ以上待たせられないんじゃないかな

925 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:35.64 ID:qTGlih5e.net
銀メダル取ってんだから解雇なんぞ不要
このチームで行けるところまで行け!

926 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:38.72 ID:IrXcn5F4.net
ショット率抜群のゆりかとクレイジースイーパーのゆうみは外せない
サードを吉村にするか北澤にするかの選択

927 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:58:43.79 ID:ydOljkYS.net
まだ吉村きたw
どんだけ副業してるんだよ

928 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:59:15.10 ID:i4xA3yR+.net
チームワークが生命線ではないことは昨今のカナダやイギリスで証明されてるわけだが
てかカーリングしてる連中全員仲いいからだれとでもOKだろ
ミックスでも組んで直ぐ世界5位になれるんだからだれでもいい

929 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:59:21.40 ID:zP0+kycG.net
石崎さん、メダル獲得者最年長記録更新したらしいけど、葛西を抜いて更新なんだよなぁ。
なーんか違うよなぁってモヤモヤする。
いや陰の立役者なのはわかるけど。

930 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:59:37.39 ID:a3qrfJ19.net
>>915いっそフォルティウスも吸収して2チーム作ってはどうか?

931 :雪と氷の名無しさん:2022/02/20(日) 23:59:56.35 ID:rh8Jc8Wa.net
>>919
本橋

932 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:00:13.98 ID:fXuOnzGK.net
>>911
男子チームが出てればなあ

933 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:01:55.35 ID:21ZTOv2V.net
>>918
銀メダルとってもこれだけ叩かれるんだから他の女子チーム震え上がってるんじゃないの?
他のチームがオリンピック代表になって結果残せなかったらだからロコ出しとけばよかったのにって間違いなく言われると思うしプレッシャー半端なさそう

934 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:02:40.11 ID:+dEAqH4L.net
世界選手権ロコじゃないのが残念でならない

935 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:02:45.45 ID:FAK8tvmp.net
誰かしら結婚とか妊娠で休養してもおかしくないな

936 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:02:57.86 ID:TWx4xtig.net
叩いてるのここだけでは

937 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:03:03.04 ID:Y1HANYk4.net
>>873
昨日も行ったんだけどなぁ

938 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:03:37.14 ID:6s8ECx2g.net
5eの三点チャレンジ全然無理だったな
他に手もなさそうだけど

939 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:04:02.79 ID:5tSI5AJ6.net
フォルティウスも傘下にして、ちなみと吉村とか、流動的にチームをチェンジさせて試してみては
2チームあれば出産休養とかでも試合しやすいし

940 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:04:30.80 ID:KRN8q8j1.net
>>918
下手に別チームが出てあっさり敗退したら「ロコだったら(ry」と間違いなく叩かれるだろうな。
例えそのロコを破って出場しても。

それぐらい圧倒的な実績を残してしまったよ、ロコは。

941 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:04:51.42 ID:21ZTOv2V.net
>>936
芸スポいってみ

942 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:04:58.32 ID:aEutyrGO.net
傘下って何やねん

943 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:05:45.31 ID:naxnAt/k.net
>>936
Twitterも結構酷かったよ。
したり顔の批評家気取りでボロクソ言ってる人とか居たし。しかもわざわざ「#カーリング」ってハッシュタグまで付けて。

944 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:06:18.45 ID:fiJcJscB.net
いい試合だった

945 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:06:38.39 ID:TWx4xtig.net
>>941
世間的には雑音レベルだよ

946 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:07:06.11 ID:6s8ECx2g.net
7eゆうみのいうとおりダブルだったのでは?

947 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:07:38.98 ID:GpZHiRjc.net
>>932
クソみたいな山下御一行の腰巾着要らないから男子の視察に現役選手ストップウォッチ持たせて派遣しておけば良かったんだよ
解説してる場合じゃないんだよ両角

948 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:07:39.46 ID:oDzrwTx1.net
芸スポなんて雑音にすらならんな

949 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:07:42.88 ID:a/1NEEst.net
>>920
軽井沢の選手と付き合ってるんじゃなかったっけ
結婚したほうがいいんじゃない?

950 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:08:19.45 ID:igfdb7/V.net
>>946
ダブルしなくてもワン真で当てればほぼ平行にワンツーだったから

951 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:08:30.03 ID:eJXYfvc/.net
まずいのが、一般視聴者的にはこの二大会で
「日本=カーリング強豪国、メダルはノルマで目標は金メダル」ってな、
¨メダルなんてとって当然¨的な認識されちまってることだよなあ。

ミラノ五輪では事前のメダル獲得数予想で当然のように
星勘定されるだろうし、変なプレッシャーが掛かりそうだ

952 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:10:13.25 ID:oy2hiYdK.net
>>951
予選突破すら出来ない可能性もあると思うけどね
出場出来ればそりゃ否応なしにメダル期待されるだろうけど

953 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:10:22.05 ID:6s8ECx2g.net
>>950
いや石を同時に一個でも減らせれば一石二鳥じゃん

954 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:10:39.55 ID:NReduLWE.net
>>951
そこはNHKあたりにきちんと報じてほしいが…
とはいえマスコミは煽りそうだね。銅→銀ときたんだから今回は金に期待、と

955 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:10:42.22 ID:8Ii7uB47.net
吉田姉妹の母ちゃん凛としてるな

956 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:11:00.86 ID:Y1HANYk4.net
>>440
落合は日曜朝のTBSの番組でも「選抜にしろって」としつこく言っていた。
女子アナの唐橋さんが「カーリングはチームで・・・」と説明したが、
「だからこそ同じ釜の飯を食って・・・」とまったく聞く耳を持たない。

しかし、落合ってそもそもWBCとか選抜は反対論者だろうに。

957 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:11:54.06 ID:Y1HANYk4.net
まあ、日本のカーラーにも両角兄みたいな選抜に執着しているのもいるにはいるけど。

958 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:11:57.86 ID:21ZTOv2V.net
だね
世界選手権で枠取れないなんて事になったら最悪だよね

959 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:12:02.19 ID:NReduLWE.net
叩かれるのは、この競技が(日本的には)最後だったから、というのもあるのかも。

別競技で勝って鬱憤を晴らす機会がないから、負けて終わり、というのにもやもやしている人が多そう。

960 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:12:05.49 ID:uNitBn3N.net
ようかん梅干しゼリー

961 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:13:01.86 ID:LlPwlyS7.net
>>955
元日本チャンピオンだよ

962 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:13:39.69 ID:uNitBn3N.net
加湿器ニダ

963 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:13:42.54 ID:xARmmwoE.net
>>956
世界的には超絶マイナースポーツなのに変な特権意識持ってるプロ野球OBの老害の話はもういいよ

964 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:13:47.67 ID:PYqWwD0/.net
日テレ、すげー長いなw
カーリング大特集やんか

965 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:15:27.71 ID:Y1HANYk4.net
>>963
大沢親分はカーリング好きだったけどな。
もっとも「いいじゃねえか、お嬢さん達はほんのりと薄化粧してだな」という感じの好きだけど。

966 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:15:55.66 ID:HOUEQsnf.net
選抜制よりも今のやり方のが好きだけど問題は自分が応援してるチームとは違うチームが代表になる場合で
前回五輪後の世界選手権の富士急叩きは嫌になった
今回も中電で同じ事が起きそうで…

967 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:17:17.62 ID:xZpZq4wl.net
日本カーリング協会youtube
岩永さんなきまくりやないか

968 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:17:44.61 ID:8wcQJxOI.net
>>943
ツイッターの言ってることが世論なら去年の都知事選で山本太郎がぶっちぎり当選してるよ

969 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:17:52.84 ID:SufXemtU.net
>>779
これは妹ちゃんまたやさぐれますね

970 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:18:21.95 ID:21ZTOv2V.net
>>966
富士急叩きすごかった?
あれ見て富士急と青木好きになったけど

971 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:18:25.75 ID:hhC19VbJ.net
日テレは吉村見つけたなあ

972 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:18:45.48 ID:gJp2qpfM.net
>>918
直近だと来月の世界選手権の中電だね
一般人からしたらメダル取らなきゃ
なぜロコが出ないんだ
ってなる

973 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:19:00.28 ID:OYVlbahb.net
あれ?
男子って世界選手権も出れないの?

974 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:19:09.54 ID:SSHR7p0A.net
>>963
野球なんてオリンピックからも採用除外を繰り返してるのに
テレビで平然と馬術やヨットをバカにするような発言した奴もいたからな
世界では馬術やヨットの方がメジャーだぞ?っていうね

975 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:19:22.51 ID:2MZfyluF.net
あんまり富士急叩きの記憶ないな

976 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:20:31.35 ID:2MZfyluF.net
ベストバウトは準決スイス戦だと思うけどなあ

977 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:20:34.03 ID:21ZTOv2V.net
>>973
はい

978 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:20:47.66 ID:igfdb7/V.net
>>953
結果的にミスったけど、ダブルより圧倒的に簡単&決まったらほぼ1点確定だからダブルに行く意味がないと思う

979 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:22:36.41 ID:21ZTOv2V.net
>>975
小穴がバーンして自分の石全部出しちゃったのって世界選手権だっけ?
あれは気の毒だったけど笑ってしまった

980 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:22:55.51 ID:eJXYfvc/.net
なんにせよ、これで北京五輪終わっちまったんだなあ。

まさに祭りだった。寂しいぜ

981 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:23:39.01 ID:HOUEQsnf.net
数分で終わる他の競技からしたらカーリングはTVジャックレベル
スポンサーとしてもこんな支援のし甲斐がある競技も他に無い
選抜制だとその支援のし甲斐が目減りする

982 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:24:08.86 ID:FxsIN1XG.net
>>975
小林さんの夢があるチームだし

983 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:24:24.91 ID:eVH46xgg.net
>>947
今回は男女ともファイナル行ってるからなあ
時間帯は違うけどシート情報、石の情報はそのまま使えたんじゃないの
日本の男女チームが同時にファイナル行くなんて多分永久にないだろうし

984 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:24:29.39 ID:8Ii7uB47.net
>>974
確かに野球なんてマイナースポーツだよな世界からしたら

985 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:24:55.78 ID:Jr0aO5Ub.net
富士急の世界選手権は叩きは無かったでしょ
小穴ブームが起きたのは覚えている

986 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:25:53.05 ID:qTUkshmT.net
これで将来的にロコメンバーが協会入りして、
自分達の記録が越えられることを嫌がる老害化したら笑う

987 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:26:03.18 ID:SLZLYUsn.net
しかし決勝でコンシードとは。
準決の「スウェーデン×イギリス」3位決定戦の「スイス×スウェーデン」めちゃくちゃいい試合だったからなぁ。ガックリだ。

988 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:27:29.26 ID:8wcQJxOI.net
>>986
本橋以外にマネジメント上手そうなタイプおらん
ちなみはあんまり嫉妬とか見せるタイプじゃないだろうしね。本橋&ちなみが協会入りしたらそりゃ企業はほいほいお金出しそうだが

989 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:27:41.56 ID:IrjEqFzS.net
>>983
でも男子の決勝は前日だぜ。

990 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:28:24.05 ID:eJXYfvc/.net
さつきがもし入ったら老害化する可能性はあるかもしれんw

991 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:28:39.73 ID:nWa9VlkW.net
テレビ見る限り取り上げられ方は
複合が一番悲惨やで
久々に団体でメダル取ったのに可哀そうなレベル

992 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:29:14.43 ID:GpZHiRjc.net
>>979
小穴はビンドゥンドゥンに似てるからなあ
受けるかもなあ

993 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:29:47.96 ID:7RmIvBHV.net
>>987
4年前も同じ9Eでコンシードだよ
点差は今年のがついたけど日本が8Eでコンシードしてればスコアも全く同じだった

994 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:30:01.46 ID:HOUEQsnf.net
男子が出場出来ないのはやっぱハンデだよ
決勝、準決勝は他のシートの石も選べる
男子が居れば情報量が単純に2倍になる

995 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:30:02.40 ID:OYVlbahb.net
>>991
だってそんなの数字取れないもん。

996 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:30:53.18 ID:p3cEJer3.net
>>974
野球よりクリケットのほうが世界の競技人口10倍ぐらい多そう
でもオリンピックで見たいとは思わないけど
馬術なんかは伝統あるしな 日本だってバロン西

997 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:33:21.67 ID:xBJZbgRo.net
>>987
スイススウェーデンは結構なやらかし合戦だったぞw
あんな雑煮やペッツは見たくなかった

998 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:33:26.55 ID:24fWTMLq.net
【カーリング】ロコ・ソラーレ 111【銀メダル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1645371185/

999 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:34:19.86 ID:eVH46xgg.net
>>989
うろ覚えだけど決勝はシートBとCから好きな石えらべるって言ってなかった?
今確認したらスコットランドは男女とも黄石を選んでる

1000 :雪と氷の名無しさん:2022/02/21(月) 00:34:25.69 ID:85lEDHF6.net
埋めるぞコラ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200