2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロコが作ったカーリング人気を即破壊した中電

1 :雪と氷の名無しさん:2022/03/25(金) 22:23:26.41 ID:7XdY1X6F.net
こいつらバカかよ
カーリングは放課後の部活じゃないんだぞ

2 :雪と氷の名無しさん:2022/03/26(土) 01:45:08.15 ID:T1uAxUaJ.net
しかし5ヶ月も海外でいたロコが無事で、今期初海外の中電が感染とは。

3 :雪と氷の名無しさん:2022/03/26(土) 01:58:01.16 ID:8IJle08J.net
20点差付くな

4 :雪と氷の名無しさん:2022/03/26(土) 01:59:36.00 ID:WDJtoxra.net
>>3
楽しみやな

5 :雪と氷の名無しさん:2022/03/26(土) 02:02:16.90 ID:g6rd/67w.net
アナの声から精気が消えた

6 :雪と氷の名無しさん:2022/03/26(土) 08:08:40.75 ID:V+L0sih2.net
バブルのような人流コントロールは今大会もうしてないのかなあ

7 :雪と氷の名無しさん:2022/03/27(日) 01:05:23.27 ID:muCncqP8.net
タイムアウト中のモロ兄も、なんか感じ悪かった

8 :雪と氷の名無しさん:2022/03/27(日) 03:05:06.15 ID:alBmVhSH.net
五輪の熱を下げるようなことすんなよ!

9 :雪と氷の名無しさん:2022/03/27(日) 03:28:56.54 ID:FrNAk1u8.net
みのり以外は重症化してしまえ!

10 :雪と氷の名無しさん:2022/03/27(日) 03:36:02.86 ID:6bm40oMG.net
>>9の書き込みは、中電アンチのふりをした中電ヲタが、
中電への同情を集めるために書き込んだだけですので、
みなさん相手せずにスルーしてください

11 :雪と氷の名無しさん:2022/03/31(木) 13:55:19.35 ID:THwj3CRi.net
気の緩みがあったんだろうね

12 :雪と氷の名無しさん:2022/03/31(木) 13:59:14.86 ID:yJNBVH31.net
メダル取るとか言ってたのに

13 :雪と氷の名無しさん:2022/07/05(火) 19:14:29.42 ID:i+QI3s6K.net
そもそもロコに人気無かった



テレビ朝日“3度目”の『タモリステーション』は世帯「半減」コアは1.7%の「視聴率大爆死」!

「7月1日、3回目となる『タモリステーション』(テレビ朝日系)が放送されましたが、初回、2回目と比べると視聴率が急落してしまいました」(制作会社関係者)

同番組は今年1月から不定期に放送されているタモリ(76)がMCを務める特番で、1月28日放送の第1回目は「~二刀流 大谷翔平の軌跡~」と題し、メジャーリーグでMVPに輝いた大谷翔平選手(27)の活躍を分析。

3月18日放送の第2回は「~欧州とロシアの挟間で ウクライナ戦争の真実~」と題し、ロシアのウクライナ侵攻の“真実”をテーマに緊急生放送を敢行。2時間ほどの放送中、タモリがほぼ無言を貫いたことも話題を呼んだ。

 7月1日の第3回は「~タモリ、カーリングを勉強する。~」というテーマで、北京オリンピックの女子カーリングで日本史上初の銀メダルを獲得した「ロコ・ソラーレ」とともに、カーリングをさまざまな角度から深掘りした。

「初回の世帯視聴率は15.9%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)、2回目は13.5%と非常にいい数字でした。ところが、3回目は世帯7.0%と半減。テレビ各局が重視する13~49歳のコア視聴率も1.7%という非常に低い数字となってしまいました。

 これまでタモリさんの存在感も含め、『タモリステーション』は大いに注目を集めました。ですが、この暑い時期にカーリングという題材がよくなかったのかもしれませんが、番組は数字的には“大爆死”してしまったわけです。

 ただ、今回の『タモリステーション』の結果は、コア視聴率だけではなく世帯視聴率も狙うというテレ朝の“独自路線”を象徴しているでしょうね」(前同)

https://taishu.jp/articles/-/103008?page=1

総レス数 13
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200