2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スケボーの壁

1 :1:2005/10/15(土) 15:14:17 ID:FOlgV+UZ.net
自分自身のスケボーの壁考えてみよう

2 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 15:16:39 ID:YKsEwTsn.net
881の壁はみえたがね!

3 :欧司:2005/10/15(土) 15:18:26 ID:9NnNtZ2J.net
3日目が壁でした

4 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 15:22:52 ID:???.net
ウォールはむずいね

5 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 16:26:22 ID:???.net
ここはウォールライドのスレになりました

6 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 16:50:34 ID:GSBCnttj.net
フロントサイドがなかなか・・・

7 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 17:06:21 ID:???.net
俺テールスライドできなくて今かなり凹んでますわい

8 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 17:42:29 ID:???.net
絶対にB/S50-50grind
まじでできねー。
俺だけじゃないはず

9 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 17:46:37 ID:???.net
>>8
なんであれできないんだろな?
俺もフリップならのれんのに50-50は無理だわ

10 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 17:47:52 ID:???.net
歳の壁には誰も勝てない現実。

11 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 18:06:32 ID:v0Qny+8I.net
キャスパーしてーよ。あれできたらかなり見てる方はすげーって思うんだろな

12 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 19:36:12 ID:???.net
壁にぶちあたるのを楽しむ遊びじゃないのか?

13 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 20:00:29 ID:???.net
>>12
JACKASSの見杉

14 :名無し@コソーリ練習:2005/10/15(土) 20:02:49 ID:8bBncqu7.net
>>11
キャスパースライドが50cmできるオレは勝ち組


15 :名無し@コソーリ練習:2005/10/16(日) 01:32:00 ID:???.net
>>11
ものすげぇ練習したら出来るようになったよ

16 :名無し@コソーリ練習:2005/10/16(日) 19:05:22 ID:ZbPcYAqu.net
>>14
キャスパースライド調べたけど、スライド系カコイイよ。俺もやりてーよw
>>15
キャスパー状態のスタンスがいまいちわかりません、テール裏面に足を待機させようとしても上手く乗せられずにちっとも成功する気配が感じられないよ( ´Д`)


17 :名無し@コソーリ練習:2005/10/16(日) 19:39:31 ID:Zr3emTq1.net
>>16
>>15じゃないけど、キャスパーの形になったらテール裏面の上に
頭が来る形になるようにしよう。それで重心が安定すると思う。
それとアウトの仕方はよく前足で操作してるように思われがちだけど
後ろ足が重要。
前足で少しノーズをあげたあと、後ろ足を前足の裏に潜り込ませる
ように、前足に絡めるような感覚でやると高いキャスパーのアウトが
できる。

18 :名無し@コソーリ練習:2005/10/16(日) 21:38:31 ID:???.net
>>17
ノーズ足がキーポイントですか。明日一日かけてキャスパー一回でもメイクできるように頑張ってみまつ

19 :名無し@コソーリ練習:2005/10/17(月) 00:19:06 ID:???.net
>>18
最初はゆっくりね。
あのスタンスでくるくる回れるくらい安定したら>>17を参考に。

20 :17:2005/10/17(月) 17:04:24 ID:???.net
>>18
だからテール足だってw
ノーズ足なんてただ上に上げるだけだよ。
そこに後ろ足をもぐりこませるんだよ。この意識が大事で
ここを意識っつうかイメージできれば意外と簡単にできる。



それとキャスパーはアウトよりインの方が難しいけど最初はフリップみたいな
入り方じゃなくて普通にひっくり返す方法から練習しよう。

21 :名無し@コソーリ練習:2005/10/17(月) 17:31:16 ID:???.net
>>20
テール足でしたか・・・勘違いしてたみたいっすw
キャスパーに関しては技術以上にまず靴を買わないといけないっぽいです。デッキの裏面がつるつるで今の靴だと
滑ってテール足乗せてられないぉ。

22 :名無し@コソーリ練習:2005/10/17(月) 19:47:18 ID:???.net
>>21
一応シューレースが頑丈なの買っておきな。
たぶん慣れないうちは、締めの着地で後ろ過ぎて乗りゴケすると思う。
でも乗りゴケはメイクへ近づいてるってことだ、頑張れ。

23 :名無し@コソーリ練習:2005/10/17(月) 19:52:31 ID:???.net
オーリー 

24 :名無し@コソーリ練習:2005/10/18(火) 00:06:07 ID:???.net
キャスパーするとスケシューの上の部分がすぐなくなるので封印技にしますた。

25 :名無し@コソーリ練習:2005/10/18(火) 18:41:20 ID:???.net
何度やってもやっぱキャスパーできねぇ( ´Д`)
半回転させてなんとかノーズ足をデッキの裏に入れることはできんだけど、支えきれない・・・これは単純に足の力が足りないからなの?


26 :名無し@コソーリ練習:2005/10/18(火) 18:58:02 ID:???.net
テールに体重かけろよ
力なんて使ったためしがねぇ

27 :名無し@コソーリ練習:2005/10/18(火) 20:10:40 ID:???.net
>>26
テール足ってテールのどのあたりに置いてる?俺はトラックの近くに足を全部置いてるんだけどノーズの方に思いっきり力が加わって
1秒も持ちこたえられない。おまけにデッキの裏って滑るし・・・・

28 :名無し@コソーリ練習:2005/10/18(火) 21:41:24 ID:KFCpXQjd.net
>>27
靴が悪い。普通は滑らない。あまってるデッキテープでも張ればいいかも

場所はテールの裏だったら足を全部老いてもなんでもいいよ

29 :名無し@コソーリ練習:2005/10/18(火) 21:49:48 ID:???.net
>>28
やっぱ靴が原因なのかな?今使ってるのはスケボ用の奴じゃないから側面もオーリーしてるせいで破れかけてきてるし
底もツルツルになってきてるし。でもスケボ用の靴は高くて買えないよ・・・一万なんてとてもじゃないけど無理ぽ。
一万出すくらいならもっとかっこいいデッキがほしいよ。

あと場所ってテールより裏だったらいいの?俺のバランス力が悪いだけなの?なんかバランス力を上げるトレーニング法とかない?

30 :名無し@コソーリ練習:2005/10/19(水) 14:13:04 ID:???.net
>>29
まずキャスパーのHOW TOでも見れば?

31 :名無し@コソーリ練習:2005/10/19(水) 19:49:18 ID:???.net
>>30
何度も見てるけど、やっぱいまいちピンとこないよ。今日もやってみたけどやっぱテールに足を乗せるとノーズ足の方に
重心がかかってとてもじゃないけど、体勢を維持できないし。
おまけにあいかわらず靴は滑るしね( ´Д`)  スケボ用のシューズがほすぃぉ

32 :名無し@コソーリ練習:2005/10/19(水) 22:54:01 ID:???.net
キャスパーが壁になってるようじゃあこの先たいへんだぁ

33 :名無し@コソーリ練習:2005/10/19(水) 23:04:34 ID:???.net
>>32
(´・д・`) え・・・。 キャスパーできたらかなりかっこいいと思ってる自分がいる。キャスパーしてーYO

34 :名無し@コソーリ練習:2005/10/19(水) 23:33:43 ID:???.net
>>33
手使っても足にはめ込んでもいいからあのスタンス維持してみようよ。
それで出来なきゃ・・・

35 :名無し@コソーリ練習:2005/10/20(木) 18:37:16 ID:???.net
>>34
それ何度か挑戦したけどどうしてもテール足が滑って維持できないよ。
どうやったらノーズ足に負担をあまりかけないようにできるのかがわからないままだし(´・д・`)

36 :名無し@コソーリ練習:2005/10/20(木) 19:41:35 ID:z6/uYR8v.net
キャスパーなんて1日でできるでしょ。
集中力が足りないか才能ないか。
滑って維持できないならキャスパー練習すんのやめろ!
みんな丁寧に教えてあげてるのにうざすぎる。

37 :名無し@コソーリ練習:2005/10/21(金) 06:02:29 ID:MeZqmrQT.net
キャスパーって何ですか?

38 :名無し@コソーリ練習:2005/10/21(金) 07:21:57 ID:???.net
頭で回ること

39 :名無し@コソーリ練習:2005/10/21(金) 10:37:29 ID:???.net
>>38
ディズニーの映画じゃないの?

40 :3:2005/10/21(金) 10:58:36 ID:???.net
低いカーブでB/S50-50grindできるようになってきた。
まだまだ壁は高いなー。

41 :名無し@コソーリ練習:2005/10/21(金) 13:54:53 ID:???.net
>>40
B/S50-50裏山…。

42 :名無し@コソーリ練習:2005/10/21(金) 17:04:25 ID:???.net
フロントKが難しい…

43 :3:2005/10/21(金) 17:48:49 ID:???.net
>>41
いやいや、まだまだメイク率激低いんで。
やっぱ鬼練しかねーわ。

44 :名無し@コソーリ練習:2005/10/25(火) 19:39:04 ID:QZv6odwP.net


45 :名無し@コソーリ練習:2005/10/26(水) 23:15:10 ID:47m1h35O.net
バリアルできるけど、360あれマジムズイシ
やめたくなってきた
360ど横回転しねーよ!!!!!!1

46 :名無し@コソーリ練習:2005/10/27(木) 02:34:47 ID:???.net
知り合いがチクタクでつまづいているんだが、どうアドバイスすればいいんだろう…

47 :名無し@コソーリ練習:2005/10/27(木) 21:37:18 ID:???.net
>>46
気長にやるかハッキリ「向いてない」と言う

48 :名無し@コソーリ練習:2005/10/28(金) 16:14:08 ID:gsKNznXP.net
>>33
キャスパーは回転の軸になる足首を
90度に固定してから内側に思いっきりしゃくると
やりやすい!!
>>46
どんな感じに?

49 :名無し@コソーリ練習:2005/10/28(金) 23:17:18 ID:v58NaTT6.net
>>46 orz


50 :名無し@コソーリ練習:2005/10/28(金) 23:18:09 ID:v58NaTT6.net
>>47 orz

51 :名無し@コソーリ練習:2005/10/29(土) 05:45:58 ID:nzzt238V.net
<<45
360廻すには最初後ろ足だけで、
前に板ふっ飛ばしてりゃそのうちできるようになるよ。
かつて360kickの存在を否定していた
(というかスロー再生しても理解できなかった)
漏れらはメイクするまでかなり無駄な時間を費やしたなぁ(´ー`)


52 :名無し@コソーリ練習:2005/11/09(水) 10:58:45 ID:???.net
ここ何日か急に今までできてた技がほとんどできなくなった・・・
久々に本気で凹んだ。スケボーっていきなり出来なくなるよな。
本当にやめようかって思ってきた。ちきしょう・・・

53 :名無し@コソーリ練習:2005/11/09(水) 20:57:47 ID:w2fHlb5I.net
逆だろ逆!燃えろよ!

54 :名無し@コソーリ練習:2005/11/09(水) 21:25:02 ID:???.net
>>52
試されている時なんだ!(´・д・`)9m

55 :名無し@コソーリ練習:2005/11/10(木) 01:20:39 ID:???.net
>>53-54
カッコヨス

56 :名無し@コソーリ練習:2005/11/12(土) 01:24:48 ID:tArEe7Uz.net
キックフリップの高さと空中での形!あれサブロクより難しいわ(^_^;)

57 :名無し@コソーリ練習:2005/11/12(土) 14:59:24 ID:???.net
インポッシブルが出来ない。どうみても壁。
シャックル・ミー・ノットっていう再販DVDで見てカッケーと思ったが、想像以上にムズい。orz

58 :名無し@コソーリ練習:2005/11/13(日) 22:00:49 ID:X3Hz7vLj.net
>>57
俺はON VIDEOの、90年を振り返るっていう企画で、エドテンがどっかの大会でやってる映像で知った。

決まるとカッケーだろうな。












メイクできないけど。

59 :名無し@コソーリ練習:2005/11/14(月) 05:59:58 ID:???.net
>>58
うみかぜ公園で見た希ガス…。

60 :名無し@コソーリ練習:2005/11/14(月) 12:11:46 ID:???.net
みんな若いんだなぁ
おじさんも中学ぐらいに戻って鬼練習したい・・・年の壁。

61 :名無し@コソーリ練習:2005/11/17(木) 23:21:18 ID:???.net
ウォールライドは壁

62 :名無し@コソーリ練習:2005/11/19(土) 11:55:11 ID:???.net
うむ 壁だ

63 :名無し@コソーリ練習:2005/12/06(火) 02:52:05 ID:Fg7+58HR.net
階段のレールが壁

64 :名無し@コソーリ練習:2005/12/08(木) 23:53:22 ID:+vZo94+a.net
すべてが壁だ。二年近くやってんのにセットコーン飛べねーできるのショービットだけ。もうダメか?ダメなのか?!

65 :名無し@コソーリ練習:2005/12/09(金) 00:44:24 ID:1b9Q6HfI.net
俺なんかプッシュとパワスラしかできねーべよ うへへへへ

66 :名無し@コソーリ練習:2005/12/09(金) 20:08:18 ID:???.net
野球が好きでずっと野球やってる奴が皆うまいってわけじゃない。

67 :名無し@コソーリ練習:2005/12/12(月) 14:46:55 ID:???.net
スケボー初めて半年。
オーリーはセットコーン越えは可能。
ポップショウビットは出来るがショウビットは出来ない。
フェイキーオーリー、B/S180(F/Sはさっぱり)、ハーフキャブ、
キャスパー、ノーコンプライ、ボンレス(180も)
カーブトリックはF/S50-50、ノースラ、ボースラ、フェイキーのノースラ。

等が出来るんだが、半年でこんな調子でいいの??
上達の基準が分からん。そろそろ壁にぶつかる悪寒。

68 :名無し@コソーリ練習:2005/12/13(火) 22:25:08 ID:1ozAqMJK.net
>>67
早い方だと思うよ
俺はオーリーはトラ棒位で
オーリーワンフット、ショービット、ビッグスピン、ポップ、ハーフキャブ
FS・BS180、キックフリップ(超低空orz)
カーブはFS/BS50-50、FS5-0、BSボードスライド、BS K
ノーズスライドは出来る気がしない
今初めて九ヶ月目、毎日2〜3時間くらいやってる

69 :名無し@コソーリ練習:2005/12/13(火) 23:05:57 ID:???.net
>>68
B/Sの50-50出来るのは有利。グラインドトリック絶対上手くなるよ。

70 :名無し@コソーリ練習:2005/12/13(火) 23:06:20 ID:???.net
技ではないよ。うまさってのは。乗れてるやつはプッシュとかが
そもそも違うからね。

71 :名無し@コソーリ練習:2006/01/23(月) 23:50:25 ID:+mCLnpio.net
俺はスケボー初めて半年だけど、まだオーリーの組コーン越えしか出来ないです。
ショービットは出来そうで出来なくて、180オーリーは、板が良いときで90度しか回らないです。
結局、オーリー以外の技が出来ないのが俺の壁です。

72 :名無し@コソーリ練習:2006/01/24(火) 00:11:16 ID:???.net
ぶっちゃけ一週間に4日が壁
毎日8時間滑ってた奴もいたらしいけどスケートは2,3時間なんじゃないか?とか・・
もっとやりたい19歳

73 :名無し@コソーリ練習:2006/01/24(火) 05:29:26 ID:5V178mLJ.net
田町はレベル高いよ〜

74 :名無し@コソーリ練習:2006/01/24(火) 09:07:49 ID:???.net
自分初めて一年。


オーリーは虎棒跳べるくらい
フェイキーオーリー、フリップ、ヒール、f/s180、ハーフキャブは組コン跳べるくらい
バリアルフリップ、キャブフリップ、キャブヒールは低空…
あとはf/sb/sポップ&ショービット、フェイキービッグスピン
んでカーブはf/s5050&50-0、b/sボード、f/sテール。


環境が悪いのか、フラットばっかに偏ってる気がします…
まさにフラットスケーターです…パークに壁を感じます…

75 :名無し@コソーリ練習:2006/01/24(火) 09:48:14 ID:???.net
b/s5-0、b/sテールスライドできるのにバックスミスがどうしてもできない。

76 :名無し@コソーリ練習:2006/01/24(火) 09:52:28 ID:???.net
俺も初めて一年くらい

オーリーはトラ棒くらいで

フラットはf/s180、b/s180、ブラインドサイド180、ハーフキャブは組コンくらいで
b/sポップショービット、b/sショービット、b/sf/sノーリーショービット、フェイキービックスピン
b/s180フリップ、ハーフキャブフリップ、バリアルフリップ、フリップ、フェイキーフリップ

カーブはf/s5050、b/s5050、f/s5-0、b/sノーズスライド、b/sボートスライド、b/sボードスライドフェイキー
f/sディザスター、ハーフキャブボードスライド(フェイキーボードスライド?)

ホームスポットにセクションが丸レールしかないからバンクとかBOXほしい・・・
フリップ系は微妙すぎる・・・出来てるけどできてないみたいな・・・

77 :名無し@コソーリ練習:2006/01/24(火) 22:40:36 ID:???.net
b/s180とブラインドサイド180って同じじゃねーの?

78 :名無し@コソーリ練習:2006/01/25(水) 01:09:49 ID:???.net
フェイキーってことじゃない?
俺の地元もそれ
ちなみに俺は裏ハー
もちろんうそだよ

79 :名無し@コソーリ練習:2006/01/25(水) 03:50:28 ID:???.net
1年でバックフリップとディザスタースライドは・・・?

80 :名無し@コソーリ練習:2006/01/25(水) 08:29:02 ID:sW2FWwUm.net
うさんくせーwwwww

81 :名無し@コソーリ練習:2006/01/25(水) 08:57:41 ID:luARcP7t.net
俺も一年未満だけど地面を転がるダサいバックフリップなら出来たこと何回かあるよ
ディザスターはやった事無いけど
何回か出来たとほぼ毎回出来るって違うから>>76は誤解受けやすい書き方だね

82 :名無し@コソーリ練習:2006/01/25(水) 21:12:17 ID:???.net
オレも初めてもう1年だな・・・
結局オーリー縦コ2本並べたヤツ、フリップ、360ノーリーポップ(俗に言うフリスタの
ショービットのポップ版)、ポップ、FS180トラ棒、キャスパーフリップ、技名
わかんないけどショービットして逆回転のボディバリアルするやつ、
マニュアル中にオーリーとか360パワスラなんかかな
BS180はできる気がしない。90度で終わる。フェイキーオーリーもできないし。

フリスタなんかではレイルトリック全般が得意。キャスパースライドはアウト
できない。

カーブはFS50-50、5-0、BSノーズ、ボードスライド。

ランプはビビリながらインターフェイキー、テールストール。


83 :名無し@コソーリ練習:2006/01/25(水) 22:06:34 ID:???.net
ディザスタースライドって何じゃい?未知の世界っす。

84 :76:2006/01/26(木) 15:11:05 ID:???.net
>>77
b/s180はバックサイド180の事です。ブラインドサイドはblindside180です。
>>79
10回やって3、4回しか乗れないから出来たって言わないかも(´・ω・`)
しかも20cmぐらいしか浮かないし。
>>83
リップスライドの事です。


なんか誤解招く書き方してごめんちゃい( ´Д⊂ヽ

85 :名無し@コソーリ練習:2006/01/26(木) 23:36:17 ID:???.net
ディザスターってトラック当てるやつじゃなかったっけ?

86 :名無し@コソーリ練習:2006/01/26(木) 23:37:20 ID:???.net
それは無い

87 :名無し@コソーリ練習:2006/01/28(土) 10:39:50 ID:???.net
みんなすげえな。
俺は去年の三月から初めて
オーリーは虎棒くらいで縦は2回か3回しか飛んだ事無い、

メイク率がいい技はフェイキーオーリー、f/s180、b/s180、ハーフキャブ、ショービット、ポップ
s/sフロントポップ、ノーリーポップ、キックフリップ、キックフリップボディーバリアル(?)、ビッグスピン

一応出来たのがヒールフリップ、b/s180フリップ、バリアルフリップ、s/sバリアルヒール
ノーリー、s/sオーリー、ブラインドサイド180、ハーフキャブフリップ、ノーリーハーフキャブヒール

まぐれで出来たのが360フリップ、ビッグスピンフリップ、キャバレリアル、b/s360オーリー

カーブはf/s50-50、b/s50-50、f/s50-0、b/sボードスライド、b/sKグラインド位

88 :名無し@コソーリ練習:2006/01/30(月) 01:51:59 ID:Ty0q11ll.net
ペットボトル(360ml) 。 もうどうやったら飛べるかわからん。

89 :名無し@コソーリ練習:2006/01/30(月) 02:09:02 ID:???.net
グリッチョという壁にぶち当たりました。

90 :名無し@コソーリ練習:2006/01/31(火) 02:31:35 ID:???.net
オーリーの高さ。自己最高記録65センチくらい。縦コーンとか真剣に一生飛べないわたぶん。

まだスケート初めて一年そこそことかの奴が縦コーン飛んでて、まだまだ余裕がありそうな上、なおかつこれからさらにうまく(高く)なるんだろうなと思うとorz

もうなにやっても全てにおいて駄目な気がしてきます。

91 :名無し@コソーリ練習:2006/01/31(火) 04:49:04 ID:???.net
縦コーンって何センチだっけ?

92 :名無し@コソーリ練習:2006/01/31(火) 06:11:12 ID:nbJ3gKAn.net
縦コン飛べるヤシ清水寺から飛びおりろ

93 :名無し@コソーリ練習:2006/01/31(火) 06:36:48 ID:???.net
縦コーンぐらい軽く飛べよ
気持ちよ
俺は軽いんだー
ハイ、ハウヂューン、マイネーミズ、リースフォーブス

94 : ◆qlIkQdgJLE :2006/01/31(火) 10:56:38 ID:???.net
tes

95 :名無し@コソーリ練習:2006/01/31(火) 11:14:37 ID:???.net
ほとんどのコーンは75cm

96 :名無し@コソーリ練習:2006/01/31(火) 13:37:34 ID:???.net
縦コーン越えられたらじゅうぶんだね

97 :名無し@コソーリ練習:2006/02/09(木) 00:36:54 ID:k4vwrl/e.net
オーリーが一番の壁

98 :名無し@コソーリ練習:2006/02/09(木) 00:45:01 ID:Jr/gqpo0.net
全く他人の上級者グループに入るのも壁

99 :名無し@コソーリ練習:2006/02/09(木) 01:31:27 ID:???.net
カーブトリックの壁、バックサイドフィフティーにぶち
当たりました。なんじゃこのトリック

100 :名無し@コソーリ練習:2006/02/09(木) 02:25:41 ID:x/xPDvue.net
カラコン2個を横に重ねて飛ぶ。こっからが長かったよー
当時小6で他に色んな技があるのを二年後にしったよ…。
下手糞同士の独学は辛かった。
当時、拾ったトイマシーンのビデオをスローにして寝るまで見てたよー
パットダフィーとかキャンベルとか、あいつら化けモンって気付いたのはさらに四年後…

101 :名無し@コソーリ練習:2006/02/09(木) 13:23:54 ID:ipIVzg+R.net
泣けた…







念願の100ゲットおめwwwww

102 :名無し@コソーリ練習:2006/05/15(月) 16:34:10 ID:5lh1+UUW.net
360フリップは別にそこまで難しいとは思わなかったが、
Kのアウトとフロントフリップはどう見ても壁です。本当に(ry

103 :名無し@コソーリ練習:2006/05/15(月) 17:23:25 ID:???.net
軽グリの壁。。


スケート出来るんだけどフリップが出来ん

104 :名無し@コソーリ練習:2006/05/15(月) 22:34:55 ID:lJx6xo9R.net
>>102
俺はフロントフリップは練習したその日に出来た。組コーンくらいなら飛べる。
しかし360フリップなんか全く出来る気がせん。人それぞれですねー。
カーブもfsよりbsの方が先にできた。5−0とか
ようわかりませんね

105 :名無し@コソーリ練習:2006/05/16(火) 02:09:05 ID:0fqLN1Ya.net
最近自分のスイッチfs180がダサいから練習してんだけどどうメインみたく
うまくいかない、、、。

106 :名無し@コソーリ練習:2006/05/16(火) 03:14:26 ID:nlxgv7Ao.net
金がない


107 :名無し@コソーリ練習:2006/05/16(火) 06:55:20 ID:???.net
>>106
泣けた

108 :名無し@コソーリ練習:2006/05/16(火) 19:43:27 ID:1E9BUSQZ.net
オーリー<<<キックフリップ<<<<<<<<<360キックフリップ<<<<<越えられない壁<<<サブロク

109 :名無し@コソーリ練習:2006/05/16(火) 23:04:12 ID:???.net
>>108
普通は360キックフリップの事をサブロクと言う件

110 :名無し@コソーリ練習:2006/05/16(火) 23:54:49 ID:???.net
じゃあスリーキック

111 :名無し@コソーリ練習:2006/05/17(水) 00:25:58 ID:hagEG0XR.net
つかキックなしの↑のサブロク(スノーのサブロク)無理じゃね?!
はっきり言ってできる気がしない。。。。

112 :名無し@コソーリ練習:2006/05/17(水) 00:37:22 ID:+W0TCEh4.net
fsは軽い段差があれば出来る
bsは無理

113 :名無し@コソーリ練習:2006/05/21(日) 19:01:00 ID:4ei2xTnU.net
キック、ヒールフリップ出来ない
板が縦に股間に刺さるの恐すぎ・・・・orz

114 :名無し@コソーリ練習:2006/05/22(月) 23:46:06 ID:???.net
キックでステア降りてぇ〜

115 :名無し@コソーリ練習:2006/05/23(火) 01:35:30 ID:vxgydnzZ.net
>>113
オーリーが出来るんならできるはずさぁ。まだ30センチぐらいを跳べないんなら
オーリーを継続するべきかな。ヒールのほうがすかして股間にヒットしやすいかな。
キックはまず安定した回転を前足でかけれるように練習して、次に後ろ足だけ乗る
練習、んで最後は両足で乗りにいくのが無難だと思うよ。

116 :名無し@コソーリ練習:2006/05/23(火) 09:59:35 ID:5IoN5EMn.net
正直小石が壁

117 :113:2006/05/23(火) 10:53:33 ID:XTS+6h43.net
115
ありがとうございますm(__)m
肛門の横まっ青!

118 :名無し@コソーリ練習:2006/05/23(火) 14:33:03 ID:???.net
オーリーが壁…安定しない…

119 :名無し@コソーリ練習:2006/05/23(火) 16:33:11 ID:???.net
だめぽ


120 :名無し@コソーリ練習:2006/05/23(火) 17:51:07 ID:???.net
ショービットが壁

どしてもできないっ!

121 :名無し@コソーリ練習:2006/05/24(水) 01:03:05 ID:???.net
ショービットは後ろ足をテールのエッジに乗せて前足から乗りにいくイメージ
で頑張ってみて。前足に七割くらい体重かけたほうがやりやすいかも・・・


122 :ショビト:2006/05/24(水) 10:24:16 ID:mGxAFLhD.net
121>
やってみます!
てかスケボ6年やっててオーリー関係しかできない僕は恐怖心が壁のようです。orz

123 :名無し@コソーリ練習:2006/05/24(水) 13:23:25 ID:Qz9v5vYX.net
おれ最近はじめた初心者でオーリーもまだろくに跳べんのだすが、
Doすりゃいいんですかい?ちなみにやっと空き缶こすくらいです・・・

124 :名無し@コソーリ練習:2006/05/24(水) 15:52:07 ID:???.net
>>123
まずはオーリーがちゃんとできるまで練習しまくる、ってのは楽しくないと
思うからマニアルとかショービットとかをするのが無難です。オーリーで組コーン
を外さないレベルになってきてから180とかフリップやるのがいいと思います。
スケボーに近道は無いと思いますから地道な練習を続けてください。


125 :名無し@コソーリ練習:2006/05/25(木) 13:45:19 ID:???.net
(??)

126 :ショビト:2006/05/25(木) 19:12:52 ID:M3Dykjhx.net
ショービットどうしても平行に着地できず絶対転倒する。
助けてー!

127 :名無し@コソーリ練習:2006/05/26(金) 01:14:04 ID:???.net
>>126
しゃくりすぎて板がひっくり返るって事?
つーか6年もやってるんならコツのつかみ方くらいわかるだろうに

128 :名無し@コソーリ練習:2006/05/26(金) 16:45:53 ID:???.net
>>126
前足の体重がまだ板に残ってるのに後ろ足でしゃくってないですかい?
止まった状態とかフェイキーとかで練習してみるのもいいかもしれませんね。

129 :名無し@コソーリ練習:2006/05/27(土) 16:58:15 ID:aB7qe9BN.net
壁じゃなくて扉なんだ

130 ::2006/05/27(土) 17:46:21 ID:bFObs4hL.net


131 :名無し@コソーリ練習:2006/05/27(土) 19:39:25 ID:D22RBiqB.net
>>124ありがとうございます!!またご教授お願いします。

132 :名無し@コソーリ練習:2006/05/29(月) 01:53:45 ID:???.net
>>131
なんか壁にぶち当たったらなんでも質問してちょ。

133 :名無し@コソーリ練習:2006/05/29(月) 10:39:53 ID:???.net
>>132
F/Sビッグスピンフリップ教えて!頼む!

134 :名無し@コソーリ練習:2006/05/29(月) 16:51:57 ID:+uIlEsDp.net
フロントポップができるなら体開いてフロントポップやるだけだよ。


135 :名無し@コソーリ練習:2006/05/29(月) 17:15:20 ID:???.net
>>134
F/Sビッグスピンはできるんだけど、フリップが入んね。
360ヒール練習すべき?

136 :名無し@コソーリ練習:2006/05/29(月) 17:16:10 ID:N3tN12E5.net
ヤル気

137 :名無し@コソーリ練習:2006/05/29(月) 23:35:59 ID:???.net
フリップ

138 :名無し@コソーリ練習:2006/05/30(火) 17:52:01 ID:???.net
>>133
バリアルヒールが重要になってくるとおもいます。360ヒールに体をいれる
という感じよりも上半身を開いたバリアルヒールをして270度くらいでキャッチ
できるようになればいけるはずです。

139 :名無し@コソーリ練習:2006/06/02(金) 09:00:05 ID:Nr6Xctwk.net
3年以上続けられるかが壁

140 :名無し@コソーリ練習:2006/06/02(金) 13:12:24 ID:???.net
そろそろ年齢が壁orz

141 :名無し@コソーリ練習:2006/06/02(金) 15:00:46 ID:hYBE8ga6.net
パークで他人と二人きりになったときの緊張感の壁は縦コンより高いorz

142 :名無し@コソーリ練習:2006/06/02(金) 16:41:17 ID:???.net
>>127
そんなこと言ったって恐怖に勝てないからしょうがないじゃんと
いいたい
スケ暦9年オーリー5cmのもれがきましたよ

143 :名無し@コソーリ練習:2006/06/03(土) 02:46:49 ID:???.net
おじいちゃんの介護

144 :名無し@コソーリ練習:2006/06/03(土) 09:40:18 ID:???.net
>>141
おれは逆に人いっぱいでまともに練習できないのが壁だ

145 :名無し@コソーリ練習:2006/06/04(日) 17:19:32 ID:???.net
確かにそんな状況だと自分に自信のある技とか難易度の高くてできない技で
もやってうまいってアピールしたくなるね。

146 :名無し@コソーリ練習:2006/08/06(日) 00:29:00 ID:iu4F3HMA.net
はじめまして<(_ _)>
キックフリップで板が股間に当たって5分間声も出せずに悶絶して小学生に引かれたよ・・・・・

147 :名無し@コソーリ練習:2006/08/06(日) 09:29:50 ID:PmBZPsah.net
>>142
お前は諦めるということを知る歳になれ

148 :名無し@コソーリ練習:2006/08/06(日) 11:42:22 ID:???.net
オーリー至上主義の現在のスケート界が脱落者を増やしてるな…

149 :名無し@コソーリ練習:2006/08/07(月) 09:07:08 ID:???.net
>>147
糞餓鬼が生意気に喪の申してますね

150 :名無し@コソーリ練習:2006/08/07(月) 10:26:11 ID:OGGuLgMa.net
>>142
オーリーもできないやつがスケ暦とか・・・
せめてフリップやサブロクが出来るようになってから言ってください・・・

151 :名無し@コソーリ練習:2006/08/07(月) 11:42:06 ID:???.net
>>150 IDがOGだし。

152 :名無し@コソーリ練習:2006/08/07(月) 12:04:35 ID:???.net
OG=おっさんくさい元餓鬼

153 :名無し@コソーリ練習:2006/12/28(木) 16:56:00 ID:???.net
オーリーが壁だよ、小石も、こけるとかそういう恐怖心も
寒い風も強い風も壁だしな、
それと場所がサッカー大会とかの付き添いの家族に使われてて使えないとか、
一人でやってて誰かに見られてるという思い込みをしつつやるのも壁だな。
何年も一人でスケボーやりに行ってオーリーできねぇっていう
なんとなく微妙な感じも壁だな。
オーリーが難しいのが嫌〜な壁だし、
俺はチクタクとプッシュとチョビチョビなウイリーみたいなのとか
半回転して進む奴がちょびっとできるくらいだな、
まあほとんどできないんだぜ。
あと登る坂を木の板と木のブロックで作ったけど傾斜が急で登れなかったしな、
ヒャヒャヒャ

154 :名無し@コソーリ練習:2007/09/28(金) 10:54:48 ID:???.net
>>142
9年で五センチは有り得ないだろう

155 :名無し@コソーリ練習:2008/04/15(火) 20:24:07 ID:???.net
スケボーの壁かぁ。。。
どんなにがんばって何やっても馬鹿猿がなにやら
踊ってるくらいにしか見られないことかなあ。

156 :名無し@コソーリ練習:2008/04/17(木) 21:59:14 ID:???.net
>>155
そ、それをいっちゃあおしめえよぉ!!

157 :名無し@コソーリ練習:2008/04/19(土) 08:16:12 ID:???.net
一番ださい公園遊戯は

  滑車板(俗称:スケボ)

 ということで決定しました。以上をもちまして当スレは閉鎖とあいなりました。


158 :ブランニューモンキーズ:2008/04/28(月) 13:49:51 ID:ACFqPCGd.net
YO!YO!YO! スケートボーイズ!

159 :MUSKA:2008/06/11(水) 16:28:46 ID:DgheYLAW.net
SK8やるとこけて擦り傷だらけになるのでプロテクター買おうと思ってます。
おすすめのブランドを教えてください。
お願いします。

160 :名無し@コソーリ練習:2008/06/24(火) 17:12:15 ID:OI17lpWR.net
みんな普段どこで練習してるの?
オーリーで失敗して吹っ飛んだりしてるところに車通ると恥ずかしいよね。

161 :名無し@コソーリ練習:2008/06/24(火) 19:48:24 ID:/CpfY/7U.net
めったに車が来ない駐車場。
立地が高い場所に在るから、誰にも見られずに練習出来る。

162 :名無し@コソーリ練習:2008/06/25(水) 09:31:17 ID:???.net
環状線沿いの民家がない場所が良い
路面も良いし縁石もある

163 :名無し@コソーリ練習:2008/07/03(木) 01:55:55 ID:U4QHKYx9.net
板の上に立てねー

プッシュできねー

曲がれないし

チクタクって神だろ

オーリーって?

オーリー無理

走ってオーリー?物を飛び越す?馬鹿か?

縦コーン?ああビデオで見る技ね

オーリーはそこそこできるけど、その後、何したらいいの? ←いまここ  


164 :名無し@コソーリ練習:2008/07/03(木) 02:46:21 ID:qTw6w1w6.net
>>163
人に聞かなきゃ何も出来ないんか?

165 :名無し@コソーリ練習:2008/07/05(土) 02:44:27 ID:???.net
>>163
人に聞かなきゃ何も出来ない奴が、板の上に立てない状態からオーリーそこそこ出来るようになると思うか?

166 :名無し@コソーリ練習:2008/12/04(木) 17:27:37 ID:???.net
一番ださい公園遊戯は

  滑車板(俗称:スケボ)

 ということで決定しました。以上をもちまして当スレは閉鎖とあいなりました。


167 :名無し@コソーリ練習:2008/12/04(木) 18:09:21 ID:navGD4jb.net
おしえない

168 :SK8:2008/12/04(木) 20:37:08 ID:nZFuhIsp.net
>>166
日本語でおk

169 :名無し@コソーリ練習:2008/12/05(金) 21:41:00 ID:???.net
>>166
同意

170 :名無し@コソーリ練習:2008/12/08(月) 03:16:50 ID:9E73A4or.net
>>166
で?

171 :名無し@コソーリ練習:2009/01/11(日) 05:02:36 ID:???.net
Howto本に載ってるような基本の回しと基礎のカーブトリック&レール覚えたら、
そこから先はいちいち壁にぶつかりながら成長していくようなもんだよね。


172 :俺、俺、俺。:2009/12/27(日) 19:34:01 ID:srmUmTWf.net
フリップがほとんどできるようになってからスイッチの存在をしった

173 :名無し@コソーリ練習:2009/12/27(日) 21:09:57 ID:EYQ+owBo.net
キックフリップが壁。
去年も書いたような気がするな。
ほぼ毎日練習してるのにまだできね〜

174 :名無し@コソーリ練習:2009/12/28(月) 03:24:59 ID:71hIQOyZ.net
メイン、スイッチ360ヒールイライラする

175 :名無し@コソーリ練習:2009/12/30(水) 23:41:39 ID:anYYrIEe.net
↑360ヒールって言ってるってことはやったこともないクチだな。
わかりますよ。はい。

176 :名無し@コソーリ練習:2009/12/31(木) 08:59:41 ID:???.net
>>166
こいつコピペだよ。なぜかは知らんが色んなスレでsk8とBMXの評価を下げようと必死。
スケーターになんかされたんだろうか?それともコンプレックスでも持ってるのか?
どっちにしてもksな人間な事には変わらない。

大丈夫、今でもsk8はメチャカッコイーから。

177 :名無し@コソーリ練習:2010/01/31(日) 00:10:59 ID:???.net
むしろ最近熱いよ
新しい風が吹いてる



178 :名無し@コソーリ練習:2010/02/09(火) 20:55:01 ID:???.net
というか>>176みたいなのに反応してるお前らレベル低すぎだろwwww
この板以外見て無いの?

179 :名無し@コソーリ練習:2010/02/09(火) 20:55:47 ID:???.net
>>176
すまんwwwアンカミスったwww
176じゃなくて166な

180 :名無し@コソーリ練習:2012/06/09(土) 23:06:44.62 ID:???.net
音がうるさい、危ない
この壁のせいでやらない人から嫌われ、やりたがる人も少ない

181 :名無し@コソーリ練習:2012/08/21(火) 02:20:57.01 ID:5IlnICtN.net
レーザーフリップ回るんですけど、メイク出来ない・・・orz

182 :名無し@コソーリ練習:2012/08/21(火) 02:21:47.80 ID:5IlnICtN.net
レーザーフリップ回るんですけど、メイク出来ない・・・orz

183 :名無し@コソーリ練習:2012/08/21(火) 15:25:46.30 ID:6MwCKAud.net
ダークスライド
股間とアナルの間辺りに突き刺さった
顔面強打するしもう怖くてできない

184 :名無し@コソーリ練習:2012/08/23(木) 20:27:35.38 ID:???.net
こう見るとやっぱプロってのはすげーんだな

185 :名無し@コソーリ練習:2012/08/24(金) 00:08:12.77 ID:XK+pMp0t.net
凄すぎでしょ
ロドニーミューレンとかインポッシブルからのダークスライドとか人の域を越えてる
神レベルだな
会ってみたいなー

186 :名無し@コソーリ練習:2012/08/27(月) 06:07:22.02 ID:???.net
確実にキックフリップ
皆この時ばかりはロドニーミューレンを恨む事だろう

187 :名無し@コソーリ練習:2012/08/29(水) 23:45:55.46 ID:fhX9owLB.net
あの神様を恨むのか…
天才だから仕方ない
自分達が凡才なだけだ

188 :名無し@コソーリ練習:2012/08/30(木) 08:57:04.01 ID:???.net
そんなことはない
肉体的な差異は必ずしもあり、そこは不平等

最初っから天才的に長けている奴なんていない
天才と言われる先人達は向き不向きを理解し、己の潜在能力を引き出した人達
ここで始めて"天才"って呼ばれる。お分かり?

じゃあ、引き出す方法ってなに?
他ならぬ努力のみ


「あいつは天才、俺らは凡才」
こんな事言ってるうちは何やっても大成しないだろうね。

189 :名無し@コソーリ練習:2012/09/02(日) 22:40:18.63 ID:???.net
たしかに
多少肉体的差はあるが、環境と己のやる気は重要

一番重要なのは周り特に親だね
小さい頃からあらゆる可能性を否定せず試してあげるそして見いだし伸ばす。
どうにも親はあらゆる可能性を否定して子供の可能性を狭める親が多いからね
子供が興味を示しても、どうせ出来ない無理だからと、やる前から芽を摘もうとする


190 :名無し@コソーリ練習:2014/04/12(土) 18:06:26.49 ID:???.net
最近スケボーやってる子供見ないね

191 :名無し@コソーリ練習:2015/12/18(金) 19:35:46.55 ID:???.net
オーリー練習用

192 :名無し@コソーリ練習:2018/03/02(金) 02:44:15.17 ID:YvzQlMPQ.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QNXMO

193 :名無し@コソーリ練習:2018/06/26(火) 08:52:57.64 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

総レス数 193
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200