2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【中華製】電動スケボー 乗ってる人

1 :名無し@コソーリ練習:2017/02/12(日) 00:19:42.22 ID:vlVXZSvC.net
maxfind、backfire、benchweel、などの中華電動スケボー乗ってる人がマターリ語る。
もちろん上記以外の中華スケボーでもOK

2 :名無し@コソーリ練習:2017/02/12(日) 00:20:06.07 ID:vlVXZSvC.net
以下スペックはamazonより

【maxfind】
360W ダブルモーター
最高速度30km
最大走行距離16km
バッテリー容量 36V 2200mAh
重さ5.5kg


【Backfire】
1200W シングルモーター
最高速度30km
最大走行距離25〜30km
バッテリー容量 不明
重さ約6kg


【Benchweel】
1800W ダブルモーター
最高速度30km
最大走行距離 不明
バッテリー8800mAh
重さ8kg

3 :名無し@コソーリ練習:2017/02/14(火) 13:15:51.41 ID:kgtcmBAI.net
http://i.imgur.com/gIwSH.jpg

35000円で買った中華スケボーのウィールやトラック、ベアリングを変更して22kmくらいまで出るようになってます。

ウィール:ABEC11
トラック:AVENUETRAKCS
ベアリング:NINJA スーパー雷神

4 :名無し:2017/02/20(月) 22:29:50.13 ID:UcWtt4gM.net
AmazonでBack fire を買いましたが、ブレーキが怖すぎます。

5 :名無し@コソーリ練習:2017/02/22(水) 11:29:59.78 ID:???.net
>>4
Back fireってモーター1つだけど25kmでます?

6 :名無し@コソーリ練習:2017/02/22(水) 13:06:53.22 ID:/vPNouBH.net
http://i.imgur.com/5slSxQ0.jpg

中華製の電動スケボー。基板がやっつけすぎ。基板の固定がホットボンド。。。

案の定壊れたので国内の修理屋に入院させました。

7 :名無し@コソーリ練習:2017/02/25(土) 16:58:41.51 ID:O5Bmwb3x.net
>>5
スピードは十分出ますが、それに伴うブレーキ性能が有りません。
ブレーキはブレーキしてから約2秒後にキュッと止まり、タイミングが難しいです。
ながしで走っても、ボードから投げ出されるようなブレーキです。(言い過ぎかなw)

私は他にM1とE-GO2 を持ってますが、 同じ値段帯のE-GO2をおすすめします。

8 :名無し@コソーリ練習:2017/02/27(月) 09:41:32.59 ID:???.net
ブレーキがかかるまでに2秒かかるのは怖いですね。。。。

レス全然伸びないけど中華製乗ってる人って結構いない感じですかね〜。

9 :名無し@コソーリ練習:2017/02/27(月) 12:28:29.66 ID:???.net
Benchweel乗りだけどそもそも電動スケボーユーザーを見たことがない…

10 :名無し@コソーリ練習:2017/02/27(月) 17:17:46.12 ID:RIV1SD3u.net
ちなみにAmazonでBack fireは2種類あります。
1つ目は、デッキテープに緑のライン ホイールが白のモデル
2つ目はデッキテープもホイールも黒、 ノーブランドと書かれているが実際は、backfire
届くと 箱にファルコンボード バックファイアと英語で印字されてます。

11 :名無し@コソーリ練習:2017/02/27(月) 17:20:38.73 ID:RIV1SD3u.net
BackfireのリモコンにはUSBを使うんですが、リモコンに刺す方の端子が異常に長いです。
初めて見た、USBケーブルでした。

12 :名無し@コソーリ練習:2017/02/28(火) 00:11:02.57 ID:???.net
backfire、benchwheel、maxfindすべて乗ったけどbenchwheelが1番良かったです。

13 :名無し@コソーリ練習:2017/02/28(火) 13:08:19.20 ID:+GtObpG6.net
benchweelはネットで見る限り良さそう。でもバッテリーケースの下にトラックついてると車高が高いのが気になります。

14 :名無し@コソーリ練習:2017/02/28(火) 13:17:46.97 ID:???.net
>>9
たしかにwやはり需要無いんですかね?

>>10
白ウィールのやつは楽天やamazonnで見かけますけど黒なんてあるんですね〜

15 :名無し@コソーリ練習:2017/02/28(火) 14:49:19.91 ID:???.net
>>14
道交法やらなんやらだろうねー
道路の状態もよくないし

冬も終わったし河川敷やらサイクリングコースで走ろうかな

16 :名無し@コソーリ練習:2017/02/28(火) 21:51:33.29 ID:+GtObpG6.net
電動スケボーって皆さんどこでのります?ちなみに僕は深夜の若洲海浜公園です。

17 :名無し@コソーリ練習:2017/02/28(火) 22:34:50.85 ID:/HzMrvpm.net
その辺の移動にほいほい使ってるよ。

18 :名無し@コソーリ練習:2017/03/05(日) 20:43:48.03 ID:???.net
SHINAより450Wツインモーターベルトドライブのロングボード購入しました!
ついでに楽天でオランガタンのケーゲルとアメリカevolveよりオランガタンのケーゲル用32ギアドライブを購入。
これで組み込めば中華製Boostedboradの出来上がり?

果たしてうまくいくかな?

できたら画像UPします。

19 :名無し@コソーリ練習:2017/03/05(日) 22:28:47.00 ID:???.net
使用感期待して待ってるぞ!

20 :18:2017/03/13(月) 00:39:18.62 ID:VRbpmFVj.net
中国よりboostedboard風のギアドライブツインモーターが到着しました。そのままだと猛烈にダサかったのでフロントトラックのみセクター9のガルウィング ストーカーに変更。あとはアメリカからケーゲル用のギアが来たらデッキテープ貼り直して完成です。

完成したらレポしますね。

21 :名無し@コソーリ練習:2017/03/16(木) 00:59:11.44 ID:p7TY55cn.net
横浜で一人バックファイヤーで遊んでます。
良い廃道路みっけました。一緒にあそぼーw

22 :名無し@コソーリ練習:2017/03/16(木) 01:10:29.63 ID:p7TY55cn.net
若洲公園を空から見てみした!長い距離走れて海の横だから多分フラット?
路面も綺麗ぽいですね。でも一人だとゲートブリッジ見物のカップルとかいたらやりずらいんじゃww

電sk乗りは多分コナンがいるーって後ろ指さされるんだ( ノД`)

23 :名無し@コソーリ練習:2017/03/16(木) 07:51:56.47 ID:pS8YQ49S.net
実際はロードノイズでよその声なんて聞こえないし!

24 :18:2017/03/17(金) 22:34:13.16 ID:S4mxTB+A.net
昨日アメリカからオランガタンケーゲル用のギアドライブ32Tが届きました。


結果、


アスクルの長さ足りずつかない。


オマイガ

25 :18:2017/03/17(金) 22:41:20.52 ID:S4mxTB+A.net
てかパソコンで書き込み出来なくなった上に制限かけられた18はこちらです。今までの書き込みも消されたもよう。

26 :18:2017/03/20(月) 15:30:36.94 ID:tBxAzcC7.net
http://i.imgur.com/XZt7fmU.jpg

中華ロングボードにABEC11のフライウィール76mmつけてみました。
後輪のギアドライブもそのまま流用できました〜。

でもせっかく買ったORANGATANケーゲルとケーゲル用のギアが無駄になったのが悲しい。

って事でアメリカから懲りずに別のケーゲル用32Tギア購入。

トラックのハンガーを8mm削れば使えるらしいので挑戦しますw

27 :18:2017/03/20(月) 15:34:19.65 ID:???.net
ちなみに最初からついていた83mmウィールで28km/h
ABEC11のフライウィール76mmで26.5km/h

加速はABEC11のほうが良いけどやっぱ遅い。。。

早くギア変えなければ。

28 :名無し@コソーリ練習:2017/03/22(水) 20:43:33.71 ID:???.net
若洲海浜公園は一応サイクリングコースなのでアップダウンあります。
舗装は悪くないと思います。
オーシャンビュー(って言っても東京湾だけどw)で走るのは結構気持ち良いかも?

29 :名無し@コソーリ練習:2017/04/03(月) 23:03:28.52 ID:cAsS6jj5.net
深夜の若洲海浜公園のサイクリングコース行ってみました。公園の外周で長い距離止まらず走れますね。ゲートブリッジ側は釣り人、公園内はキャンプの人の人がいるけど、夜はテントINしてるので〇
釣り人も釣りに集中してるのであんましガン見されない。ただ自転車が横に三台ならんだくらいの道幅なので昼間はスピードだせないかも。
普段の足に使う練習【歩道で坂もある】にはなりそう。
ゲートブリッジを渡って、海中トンネルを抜ければ城南島海浜公園スケボー広場とゆーのがあるらしいので、本物のスケーターがパークにいた場合は若洲で時間を潰すのが良いかも。
ランダルやスラスターに変えればパークでも遊べるかも??
ウィール装填済みのトラックを予備で持っておいて、インパクトでささっと付け替えるとかできれば・・・

30 :18:2017/04/12(水) 15:22:56.90 ID:???.net
http://i.imgur.com/Q0xeJ.jpg

やっとここまでこれました。
トラック加工してオランガタン:ケーゲル用32Tのプーリーつけてウィール装着!

デッキもLOADEDのバンガードにしようかと思ったのですが予算オーバーの
メイプル5、バンブー1のブランクデッキをGET。

ついでにBOOSTED BOARDのステッカーも取り寄せ中。

やっと先が見えたw

あ、フロントのトラックをガルウィングからキャリバーに変えなきゃw

31 :18:2017/04/12(水) 15:24:42.92 ID:???.net
http://i.imgur.com/XSVCGHR.jpg

画像のURL間違えてましたw

32 :名無し@コソーリ練習:2017/05/22(月) 07:09:47.77 ID:???.net
backfire 新型出ましたね!

33 :名無し@コソーリ練習:2017/05/25(木) 22:58:55.99 ID:+MRXkg9A.net
出ましたね。ヤフーショップでしか売ってない&売り切れってゆーw

ブレーキとアクセルの制御次第では一番コスパが良い気がする。

こないだ友達【STARY】と多摩川はしったけど、かなりはやく電池残量が減ってたw


自分はバックファイヤー1stだけど前トラックを別の中華電動スケボーハブインモーター【バックもできるやつ】を移植したんでブレーキもフツーに出来るようになったw

34 :名無し@コソーリ練習:2017/05/27(土) 14:08:06.87 ID:???.net
>>33
自分は売り切れになる前に注文できました。
確かにコスパは最強かもしれないですよね。
移植とかすごいですね!
backfire1stでも、急ブレーキの問題が解決されたらめっちゃいい!

35 :名無し@コソーリ練習:2017/06/01(木) 12:25:52.33 ID:tokZmqpM.net
自分もbackfire1stです。
ブレーキに関しては、あの急制動具合にもかなり馴れました。

backfire乗ってて走行中突然電源が落ちることってないですか?
自分この前それでコケてしまいましたよ。
高速で飛ばしてる時だったので、文字通り飛びましたw
どこに不具合があるのかなぁ・・・。

36 :名無し@コソーリ練習:2017/06/02(金) 21:55:53.33 ID:vKgiEWVT.net
電源落ちたら普通に惰性で少し走って止まりません?

余談ですがスラスター1をフロント(13mmライザーでバイトしない)に仕込んで
某所のバンクにTRYしました。
案外大口径で52mm幅のウィールならそこまでフラフラしないことがわかったw



鋭角なターンは出来なかったけど普通にターン出来た!
あとバックサイドでバンクのトップとボトムの間を緩いバンクなら走れる。

うまい人ならフロントサイドでも出来るのかも。。。

37 :名無し@コソーリ練習:2017/06/02(金) 22:03:31.26 ID:vKgiEWVT.net
スラスター1のベースはオールドスクール?ってやつなんでネジ2個は木ビスをぶちこみましたw
スラスター2か3なら普通に装着できるぽ

38 :名無し@コソーリ練習:2017/06/03(土) 09:40:00.72 ID:VNjJM5a+.net
>>36
そうなんですよねー。
でも何故かブレーキ掛かるんですよ!
backfireは電源入れずにキックで乗ると20mくらい走った辺りで警告音と共に強制ブレーキかかりますよね?
あれが警告音も無しに突然来る感じなので、怖くてスピード出せません。
買い直すしか無いのかなぁ

39 :名無し@コソーリ練習:2017/06/03(土) 16:08:28.71 ID:rSsMyKlE.net
なりますね。電池復活した?と一瞬錯覚するような音がww
スピードだしてて試したことなかったですw
いらない機能ですね強制ブレーキ。。。なにかを保護するためなのかも。。。

40 :名無し@コソーリ練習:2017/06/04(日) 10:05:32.98 ID:rZBLdE+V.net
たぶんbackfireには回生ブレーキ機構がないので
キックでモーターから発電させてしまうと
バッテリーに負荷がかかるのかもしれませんね。
それをさせないための強制ブレーキっぽい気がします。

41 :名無し@コソーリ練習:2017/06/05(月) 21:49:03.76 ID:MZiCRjnd.net
なるほど、ありがとうございました!
ちなみに関東の方ですか?
おすすめのスポットあったら教えてください!!

42 :名無し@コソーリ練習:2017/06/06(火) 20:01:06.78 ID:oMqcBSDV.net
>>41さん
ハイ、関東住みです。
自分が行った所だと、埼玉県幸手市にある大島新田調整池が気持ちよかったですねー。
池の周囲が土手になっていて見通しも良く、一周3キロ程の綺麗に舗装されたアスファルトが敷いてあります。
途中30u程の駐車場と思われるアスファルトの広場もあり、人も少なく、道交法にも触れず、アスファルトの目も細かく滑らかなので、電スケ乗るにはなかなか好条件ですよ。

43 :名無し@コソーリ練習:2017/06/11(日) 01:20:55.09 ID:UwAUvY3L.net
ありがとうございます。人目につかない&路面が綺麗なのはいいですね!

44 :名無し@コソーリ練習:2017/06/15(木) 08:24:46.36 ID:???.net
新型のバックファイアって届いた人居ます?

45 :名無し@コソーリ練習:2017/06/15(木) 11:10:31.45 ID:???.net
>>44
入荷が遅れてて、22日〜23日に発送するってメールきました。

46 :名無し@コソーリ練習:2017/06/19(月) 11:18:18.89 ID:???.net
新型backfire再入荷してますよー
買う人いますか?

47 :名無し@コソーリ練習:2017/06/27(火) 19:30:52.03 ID:DL3IPXJZ.net
>>46
もちろん買います

48 :名無し@コソーリ練習:2017/06/30(金) 10:30:11.03 ID:???.net
昨日新型Backfire届きました。

少し乗りましたがブレーキングが改善されていて加速もいい感じでした。

https://newgadget3mai.com/archives/post-3031.html

49 :名無し@コソーリ練習:2017/06/30(金) 15:23:45.99 ID:WgTrNKZ4.net
>>48
加速も以前よりパワーがありますね!

50 :名無し@コソーリ練習:2017/07/01(土) 00:47:18.07 ID:3Bq9CZEi.net
新しいbackfireはブレーキが改善されてるみたいですが、具体的にどんな感じですか?

51 :名無し@コソーリ練習:2017/07/18(火) 14:32:44.99 ID:gBVkUQMA.net
キター
http://i.imgur.com/KbbXyZ4.jpg

52 :名無し@コソーリ練習:2017/09/13(水) 05:42:07.49 ID:???.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

53 :名無し@コソーリ練習:2017/11/27(月) 14:09:42.96 ID:Bn0pBneM.net
非常にスムーズに止まれます ガクッとはならないですね

54 :名無し@コソーリ練習:2018/02/18(日) 21:17:25.66 ID:???.net
過疎ってるの?
バックファイヤ2ndとkoowheel2ndどっちが乗り心地いいの?

koowheel2nd購入した私はバックファイヤ2ndがとても気になります

55 :名無し@コソーリ練習:2018/03/02(金) 00:35:59.68 ID:YvzQlMPQ.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F3OQ7

56 :名無し@コソーリ練習:2018/04/19(木) 08:47:05.09 ID:w0ZjVRXK.net
中華製は自転車も危ない
http://blog.livedoor.jp/babiron28/archives/8650869.html#more

57 :名無し@コソーリ練習:2018/04/27(金) 22:51:16.09 ID:???.net
中華ボード、そんなに毛嫌いされてるのか、、本スレでは、中華ヤロー来るな感半端ないし


でもね、日本人が電動スケボーに興味持っていざ買ってみようかなと検索したら、バックファイヤーとKOOWHEELぐらいしかヒットしないんすけどね。。

58 :名無し@コソーリ練習:2018/04/29(日) 17:08:42.99 ID:6cdECoN/.net
毛嫌いされてるわけではないと思いますけどね
低予算で買うならbackfire2、koowheel2、良いんじゃないかと思いますけどね
ただ中華に限定すると話があまり広がらないとも思います

59 :名無し@コソーリ練習:2018/04/30(月) 20:48:22.75 ID:G31sJrJf.net
>>58
同じ電助との意見を交換したいのですが、何せ自分が購入したのが、中国製で、本スレには発言しないでね!中華スレあるからね!って感じなので。

中華に限定とか思ってないです。寧ろ、デビューとしては安く買えて、更に上の楽しみを見つけた感じです。。

60 :名無し@コソーリ練習:2018/04/30(月) 21:10:18.66 ID:???.net
河川敷でBackfire 2Gに酔っ払って乗ってたらコケて大怪我しました。
皆さんも気をつけて下さい。

本スレはかなりギークな内容で中華勢は確かに近寄りがたい雰囲気ですね。

61 :名無し@コソーリ練習:2018/05/17(木) 22:10:48.34 ID:???.net
backfire 2gいい感じです。
加速も気持ちいいし、ブレーキもマイルドに止まってくれる。

62 :名無し@コソーリ練習:2018/06/05(火) 22:31:31.87 ID:lQbBlWoM.net
間違えてあっちのスレに貼っちゃった(笑)

カーバーとのハイブリッドにしてみたけどイマイチでした。
https://i.imgur.com/cMjRGXl.jpg

63 :名無し@コソーリ練習:2018/07/30(月) 00:04:11.06 ID:???.net
ドーモ。本スレから引っ越してきました。
ありゃもうESK8改造スレだね、書き込む住人勢が気づかないんだからどうしようもない。

backfire、新しいモノ出してるね。
スペックだけ見た感じは微妙なんだけど、お値段的にも下位でもなく上位でもなくといった所
もーちっとバッテリーが目立たなきゃ手を出していたかもしれない。

esk8の流行は今ハイスペックで高速、大容量を追及している感じだけど
携帯性を重視した物は今どんなラインナップがあるんだろう。
ある程度ロングボードでもいいんで軽さ&そこそこの速度を重視している製品の情報が欲しい所です。
m1 inboardの新しい製品が出るとかいう噂に結構期待してるんだけど実際出すのかどうか…。

64 :名無し@コソーリ練習:2018/08/10(金) 13:17:36.35 ID:Ca4CSDIY.net
meepo買ったんだけど3日経ってもステータス変更無し…どれくらいかかるもんなんですかね?

65 :名無し@コソーリ練習:2018/08/10(金) 14:52:24.33 ID:???.net
>>64
一週間くらい待って進展なければメールしてみるよろし

66 :名無し@コソーリ練習:2018/08/10(金) 14:56:21.14 ID:6ZnO/OgM.net
>>65
ありがとう!買うまでは結構悩んだけど買ったら買ったで早くきてほしいもんだね笑

67 :名無し@コソーリ練習:2018/08/12(日) 22:02:27.65 ID:ZhonsdqJ.net
>>64
1ヶ月ほど掛かると思いますよ。

68 :名無し@コソーリ練習:2018/08/18(土) 10:26:08.10 ID:EkvqYmcw.net
似たタイプのメーカーより時間がかかるけど、その分送料が1万円くらい安いのでトレードオフですね。僕のミーポは届くまで1ヶ月くらいかかりました。

69 :名無し@コソーリ練習:2019/06/14(金) 00:33:37.68 ID:???.net
exway x1を検討していたんですが最近exway x1 proという新型が発売されたと聞きどちらを買おうか迷っています
どなたか助言をいただけますでしょうか

70 :名無し@コソーリ練習:2020/01/10(金) 23:35:54 ID:???.net
>>62
どんな乗り味?
今ドロップスルーの電動ロンスケなんどけどクイックに曲がりたくてカーバーあるし改造しようか少し考えてたんだけど
スピード出るし安定感ないのかな?

71 :名無し@コソーリ練習:2020/10/10(土) 15:15:25.50 ID:???.net
Bustin電動はどういうレベルなん?

72 :名無し@コソーリ練習:2021/08/04(水) 17:26:01.86 ID:???.net
https://i.imgur.com/bBnxQEF.jpg

73 :名無し@コソーリ練習:2022/01/20(木) 21:03:56.26 ID:BzN546lp.net
日本で規制緩和されたら
中国製の電動キックボードが
大量に輸入されるでしょう

74 :名無し@コソーリ練習:2022/01/21(金) 05:45:29.65 ID:???.net
【悲報】26万の電動キックボードが故障しました
https://www.youtube.com/watch?v=K9oVY-Kil4M
↑故障編
これの修理編を見ると、中国品の弱さがわかる

75 :名無し@コソーリ練習:2022/01/22(土) 18:32:23.33 ID:???.net
格安SIM契約なんだけど、
電動キックボードの動画を見てしまった
wifiが切ってあった

動画を見て感じたこと
速度や加速性を論じているものが多い
まぁ彼らは、原付1種原付2種で頑張ってもらい
これからの客は、速度制限と引き換えに
免許不要、ヘルメット推奨、走行距離、安価に
将来性を見出すでしょう

76 :名無し@コソーリ練習:2023/06/01(木) 17:51:58.61 ID:???.net
ニュースに出てたやめてほしい迷惑。

77 :名無し@コソーリ練習:2023/08/02(水) 00:36:52.51 ID:PWJk9Jqz6
ノルト゛ス├リ一ム爆破したというウクラヰナの自作自演た゛ろうが.ダム爆破て゛街中水没.曰本では世界最惡の殺人テ口組織公明党國土破壞省
齋藤鉄夫らテ□組織國土破壊省が憲法13条25条29条と公然と無視しながら.力による‐方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛て゛
鉄道のЗО倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壊兵器て゛あるクソ航空機飛は゛させて,気侯変動させて.海水温上昇させてかつて
ない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することで、私腹を肥やしてるし.同じテ□国家
のウクラヰナだの曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家た゛のと共謀して,私利私欲のために軍事演習だなんだと隣國挑發して正当防衛権
行使させておいて、白々しく安全保障ガ─た゛の,プ□パガンタ゛放送だの,ハ゛力丸出しのJアラ‐├だの国民煽って軍事増税に軍事大国にと
税金泥棒利権を全方位から堅牢にして,チョ□すぎる国民から強奪した血税て゛私腹を肥やしまくって,腐敗テロ国家を謳歌してる岸田異次元
増税軍國主義売国奴文雄がこれほど分かりやすい茶番やってるってのに.霞ヶ関か゛火の海になることすらないとか、北朝鮮人民までト゛ン引き

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
htтps://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

78 :名無し@コソーリ練習:2023/08/27(日) 09:56:58.34 ID:???.net
w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

21 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200