2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】スケボー初心者スレ121日目【歓迎】

1 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 00:38:24 ID:???.net
※これからスケボー始める人への注意事項
・跳んだり、板回したりしたい人はハードウィールをオススメします。
・その辺、散歩して小さい段差を越えれればいいという人にはソフトウィールをオススメします。

※ポーザーや自身が出来ないトリックはアドバイスしないで下さいね。

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1585459129/
【初心者】スケボー初心者スレ116日目【歓迎】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1589753300/
【初心者】スケボー初心者スレ117日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1591191820/
【初心者】スケボー初心者スレ118日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1593228176/
【初心者】スケボー初心者スレ119日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1594720449/
【初心者】スケボー初心者スレ120日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1596403084/

2 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 00:39:02 ID:???.net
以下、このスレのルール
・これから道具を揃える人は予算を教えて下さい。
回答者はその予算に対しての回答をしてあげて下さい。
ある程度予算が出せる人に、初めは安いので十分などというアドバイスは止めましょう。

・購入相談などはなるべく商品のURLを貼って下さい。
回答者もなるべく商品URLを貼りアドバイスお願いします。

・トリック相談はなるべく分かりやすく説明して下さい。
悪い例:オーリーできないんで教えて下さい。
良い例:オーリーで空中でデッキを平行にしたいんですけど、どうすればできますか。
何がどうできないのか書いてください。
できれば動画を貼ってくれると助かります。
回答者も初心者のレベルに合わせてアドバイスお願いします。

・ヘルメット、スケボー禁止場所の話題は荒れるのでご遠慮下さい。

3 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 00:39:39 ID:???.net
※只今スケボーブームと新型コロナの影響でスケボー関係の物流が麻痺状態となっていますが、
その最中メルカリ、Amazon、楽天、ヤフオク等で偽物(特にウィール)を販売している業者が多数見受けられるので注意しましょう。
購入にあたり自信のない方はこちらで質問するか、店舗来店での購入をおすすめします。

悪質なショップから商品を買わないことで悪徳ショップを撲滅しましょう。

4 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 06:38:39.78 ID:???.net
オーリーできないんで教えて下さい。

5 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 06:39:01.92 ID:???.net
オーリーできないんで教えて下さい。

6 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 06:39:19.34 ID:???.net
オーリーできないんで教えて下さい。

7 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 13:21:55.91 ID:hgtsDzJg.net
今年の夏は一回熱中症寸前までいったので、もうやりたくない。

8 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 13:42:35.81 ID:???.net
今は太陽が見える間はアカンで

9 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 15:27:51.55 ID:FokeKU49.net
1乙
卸価格でもこんなに安くないよねこんなもんなのかな?
https://i.imgur.com/7swWDJO.png
https://i.imgur.com/px3lQRm.png

10 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 15:38:23.96 ID:???.net
>>9
ネタが古い、誰も釣られんから

11 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 15:55:09 ID:???.net
ボーンズの偽物は
スペーサーの入り方が違うのと入ってるステッカーが本物は立体プリント偽物は平面プリントの違いがあるって聞いた
どこで買ったか知らないけど中古でもないのに5,000台は怪しいな
俺が初めてボーンズスイス買った時はninjaと伸びが違いすぎて感動した覚えがある

12 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 16:39:21 ID:FokeKU49.net
>>10
スケボースレにきてまだ日が浅いから知らんかった

13 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:19:10 ID:???.net
スケボー買ったけど何からやればいいのかわからん
公園は怖そうな少年らが占領してたし

14 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:22:51 ID:???.net
ヘルメット

15 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:23:27 ID:???.net
>>13
どんなスケボー買ったんだい?

16 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:27:02 ID:???.net
オーリーできないんで教えて下さい。

17 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:30:44 ID:???.net
>>15
これです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/secondsk8/di-metajyo80-pl525silver-52higrewt-b7bulk-78nejisilvernut-complete-2.html
買ったのはちょっと前でやっと組み立て終わった

18 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:33:56 ID:???.net
また安かろう悪かろうの被害者か

19 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:35:32 ID:???.net
>>18
sm良いぞ
砂辺のブランクよりよっぽど良いよ

20 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:39:02 ID:???.net
>>16
オーリーは波と同じ

21 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:41:44 ID:???.net
>>17
いいの買ったじゃん初めはプッシュとチクタク練習だね昼間暑いから気をつけてね

22 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:43:26 ID:???.net
>>19
砂辺はどんな感じなんすか?
この前砂辺のコンプリートの問い合わせあったんだよね

23 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:45:45 ID:???.net
>>20
そいつ釣りだよテンプレに反応してる馬鹿

24 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:47:16 ID:???.net
いまスポットで1人で滑ってるんだけど目の前で自転車に乗れない女子高生が3人の男子高校生に教えてもらいながら練習してる
ちょっと乗れるようになってきて男子が拍手しながら「すげえじゃん」「その調子」とか盛り上がってる
やばい泣きそう

25 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:48:42 ID:???.net
>>22
砂辺の8.25とsmの8枚メイプル持ってるんだけど個人的にsmのが良い

26 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:49:09 ID:???.net
>>24
パンツでもUPしてくれると思って最後まで読んだじゃねーか

27 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:50:34 ID:???.net
>>25
なるほどありがとう

28 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 18:54:46 ID:???.net
8枚板は弾きが良いよね

29 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 19:05:16.39 ID:???.net
>>11
他にもステッカーの台紙?が偽物は一枚で正規品は二分割とか色々あるみたいよ。
最近はあんまり前情報は役に立たないかも。混在してる。
完全に正規品なのにスペーサー縦入れだったよ

30 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 19:06:12.17 ID:???.net
ニンジャの宙はスイスより伸びが良いと思うけど

31 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 19:37:42.45 ID:???.net
いい加減ベアリングの話題も飽きてきたな
偽物の判別は良いとしても、性能の良し悪しは個人差があるからなんとも言えん
後はベアリング買ったばっかで調子いいのは当たり前だから耐久性ありきの話が欲しい

32 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 19:50:39.68 ID:???.net
あとウィールの話もそうだけど最低限スピット、ボーンズ、リクタなんかの最上位モデル使用経験あっての○○ブランクスとかの安い商品の話をしてほしい
○○は安くていいよだけじゃ何と比較してるかもわからんし安いだけで話が終わってしまう
トラックの話題も同じく

33 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 19:57:33.48 ID:???.net
おまえが試せよ偉そうにwアホちゃう

34 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:05:07.71 ID:???.net
>>33
俺は試すもなにもセッティング固まっちまってるからな
単芝はやして笑ってくれてありがとな

35 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:08:04 ID:???.net
>>32
長文きも

36 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:11:54 ID:???.net
>>35
2ちゃんの長文てのは三行以上だからセーフだろ
そんなのも知らないんすか

37 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:19:45 ID:???.net
これは陰キャ

38 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:21:22 ID:8vI1kYRp.net
SMのしっとりハード103a買ったからF4と比較するわ

39 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:21:45 ID:???.net
正論が受け入れられない時ってあるからね
仕方がない

昔のマークゴンザレスとか鬼のように街中駆け回ってたりするけど当時のセッティングって今よりもかなり貧弱なのかな

40 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:34:30.30 ID:???.net
お前はthreeweatherがよい

41 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:43:28 ID:???.net
インディペンデント139HIのトラックにスピットファイヤの56ミリのウィールって大丈夫?詰まったりする?

42 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:45:18 ID:???.net
>>36
そんな事言うなら以上以下より未満間違えるなよ

43 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:51:22 ID:???.net
>>38
こういうのでいいんだよ
>>39
当時からのスケーターだけどあの頃はデッキは7.5が主流ですげー小さいウィールが流行ってた
ツール自体は貧弱ではなかったね

44 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:52:05 ID:???.net
>>42
うんそれは間違えたなこまけーことはいいんだよ

45 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:53:28 ID:???.net
これはブーメラン

46 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:54:22 ID:8vI1kYRp.net
>>41
1/8くらいパッド挟まないとウィールバイトしまくるよ何のブッシュかキングピンの締めはどれくらいないかでだいぶ変わるがボーンズミディアムだとよくつまってた(フィルマー系ソフトウィール)

47 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:54:36 ID:???.net
>>45
そういうのはブーメランとは言わないんだよな半年ROMれ

48 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:59:04 ID:???.net
>>41
バイトするね、クルーザーじゃなかったらそんなでかいウィールにするメリットないよ
俺のクルーザーはインディに54mmソフトウィールでライザー無しでバイトしないし快適クルーズだよ

49 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 20:59:22 ID:???.net
スケボー経験なしで初めてクルーザーを買おう思うんですけどスリーウェザーの一万円のとカリフォルニアストリートでベンチャーのトラック付いた一万七千円のとだとどちらが良いんです?

50 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:02:25 ID:???.net
>>49
滑るだけのクルーザーとして考えたらムラスポ、ベンチャーはあんまりクルーザーには向かない
ただしこれからトリックもやりたいってなったらカリストの方がよろしいね

51 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:08:01 ID:???.net
ステージ8のインディstdに56mmのクルーザーソフトウィール付けてるけどクルーザーとして乗ってる時にバイトしたことはないな

52 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:13:40 ID:???.net
>>51
ステージ8とか古くてキレが浅いからバイトしないだけでしょよくそんな化石持ってるね

53 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:16:13 ID:???.net
>>44
あと一応言っとくと3行までしか読めないのはVIPPERだけな

54 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:19:52.16 ID:???.net
>>53
お前あんなオワコン板にまだいんの

55 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:20:14.08 ID:???.net
>>50
取り敢えずは滑りたいだけなのでムラスポのスリーウェザーにしときます
慣れてトリックに興味が出たらその時また考える事にします

56 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:21:53.67 ID:???.net
>>55
とりあえず楽しんで滑る事に専念して下さいね

57 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:23:46.17 ID:???.net
>>55
それが正解
スリーウェザー乗りでそのままトリックやっててふつーに上手い人もいるよ

58 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:27:03.42 ID:???.net
>>57
これの事だと思うんだが
https://www.murasaki.jp/category/CRUISING/210102HHSBMR2009.html

59 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:29:44.80 ID:???.net
しかしこのクルーザー安くていいよな練習以外でその辺散歩とか行くには丁度いいオーリーできるし

60 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:35:16.18 ID:???.net
>>53
ビッパー宣言とか恥じだろ

61 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:49:39.14 ID:???.net
オーリーできないんで教えて下さい。

62 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:50:20.24 ID:???.net
>>24
そのあとめっちゃ

63 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 21:57:43.92 ID:???.net
>>61
いいよ

64 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 22:04:22.15 ID:???.net
>>62
後の展開気になるよな

65 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 22:16:08.71 ID:???.net
親のスネかじりスケーター○モ○

66 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 22:20:28.64 ID:???.net
歌えなかったラヴソング 自分の事ばかりでもてなかった青春
残らなかったときめきメモリアル…
そんな思いを込めて 今日も一人テールを叩く音を響かせる>>24 をこのスレは応援しています

67 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 22:20:29.81 ID:???.net
タモリ

68 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 22:22:35.04 ID:???.net
>>66
滑ってるの気がついて

69 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 22:23:40.42 ID:???.net
>>68
スケーター冥利に尽きるであろうな

70 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 23:11:17.51 ID:8vI1kYRp.net
みんなどれくらいの頻度で滑ってんの

71 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 23:21:35.35 ID:???.net
2ヶ月に一度の一時間やな

72 :名無し@コソーリ練習:2020/08/27(木) 23:27:21.77 ID:???.net
>>70
ほぼ毎日だけど時間ない時もコンビニ行くのに乗ってる

73 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 00:47:50.99 ID:???.net
壁でキャチボールしたりリフティングしたりとかと変わらないよね
やりたいからやってる

74 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 06:11:38.90 ID:???.net
>>58
ぁ、よく読んでなかったです。しかしスリーウェザーはすごいと思う
こんなんばっかりやってるのによく壊れないなって感心するよ
https://i.imgur.com/iV1RCKv.jpg

75 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 06:20:12.70 ID:???.net
なにこれすげー気持ち悪くなったんだけど

76 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 06:30:30.93 ID:???.net
こどおじスケーターはキモい

77 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 06:42:00.85 ID:???.net
>>74
なにこれ?ハゲ頭が前転してる感じ?

78 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 06:45:10.89 ID:???.net
>>75
三段(四段?)ステアですかね
スマホ(ビデオ)のiso感度あんまり高くないから低照度だと動体ぶれるんだ

79 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 06:46:15.06 ID:???.net
>>77
ちゃんと成功しました!
https://i.imgur.com/ilYn29V.jpg

80 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 10:21:40 ID:???.net
23歳超えて実家住まいのこどおじスケーター(笑)

81 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 10:28:56 ID:???.net
>>80
二十歳越えてりゃもうアウトだぞ
まぁ、ワンルームの犬小屋住まいはそれ実家住みはそれ以下だけどな

82 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 10:46:07.67 ID:???.net
1k・1DK…犬小屋。収入上げるか実家に帰れ
1LDK〜2DK…最低ライン
2LDK…ここからが人並み
バスルームが小さいのもアウト

83 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 10:47:11.21 ID:???.net
>>81
これは中高卒w

84 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 10:52:19.03 ID:???.net
>>83
ぁ、ごめん…いい歳してワンルームに住んでる奴がほんとにいるとは思ってなかった
でも引っ越すか家買ったほうが幸せになれるよ

85 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:04:49.20 ID:???.net
>>84
おまえが高卒以下だから大卒22歳が想像できなかったのは仕方ないな

86 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:05:24.25 ID:???.net
ド田舎から出たことないんか?
実家に住んで金を貯めるだけ貯めた方が良い面もあるけどな

87 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:10:47.56 ID:???.net
うちの近所に40手前で両親、兄家族と同居してる人がいるけど居心地の悪さとかないんかと心配になるわ

88 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:11:05.50 ID:???.net
こどおじスケーターズ発狂
自立できないのは残念だな
親の育て方だな

89 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:16:31.04 ID:???.net
犬小屋住みvsこどおじとか底辺極まっててやばいw

90 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:19:08.10 ID:???.net
スケボーやってるならどっちかっていうと小パークこさえられそうな田舎に一軒家構えるのを夢見そうだけどね

91 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:21:48.18 ID:???.net
>>90
家建てた後に子供がスケボーにはまってしまって今まさにそれをしたかった後悔半端ないよ

92 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:32:38.35 ID:???.net
たとえ家が大きくても、他人を卑下するような器が小さい奴はダサいわ。。。

93 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 11:47:56.19 ID:???.net
>>91
移動しやすい圏内の田舎に土地買ってパーク造るてかならできるんじゃないかな?
ジモティ見たら30坪の土地を0円で譲渡とかあって可能性を感じた

94 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 12:02:33.19 ID:???.net
>>93
うせやろ?

95 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 12:06:09 ID:???.net
子供が生涯趣味にし続けるか?って話

96 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 12:12:10 ID:???.net
>>94
まじ。辺鄙な場所で何に使えるのか謎みたいな土地だとこーいう条件もある
他にはわりと市街に近い山林に50坪で90万円(現金相当の車と交換可)とかってアホみたいな条件もあったよ

97 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 12:19:44 ID:???.net
>>92
家も器も小さいお前は黙って死んでろ

98 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 12:29:53.22 ID:???.net
スケーターに家がどうとか興味なくね?

99 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 13:39:21.02 ID:???.net
俺市営団地に車はボロボロエブリイ
でもスケボーうまい

100 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 13:49:40 ID:???.net
使えない土地は固定資産税だけかかり続けるから手放したくなるのよ

101 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 13:59:49 ID:???.net
>>79
オーリーをもっとうまくできるようになってからステアに挑戦したほうがいいよ

102 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 14:05:24 ID:/6wQrpH5.net
>>101
俺はまさに指摘の通りまだまだって段階感じですが、写真のステアやってる奴はオーリーってかスケボーそのものが相当上手いと思う
ハンド使ったリバースターン

103 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 14:06:58 ID:/6wQrpH5.net
途中送信しちゃった
ハンド使ったリバースターン(スノボーのリバースターンそのもの)をやってしまうくらいだから…

104 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 14:12:41 ID:???.net
芸人のヒロシも山買ってソロキャンプしてる

105 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 14:39:25 ID:???.net
土地探してるんだけど見つかんないわ
知り合いの不動産業者に仕事の合間に探してもらうには限界がある
市役所とか市が管理してる土地なんかで使い道のない土地買えないんかな
それを市役所のどの課で聞けばいいのかも分からんわ

106 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 14:53:17 ID:???.net
チャンネル登録者数40人ぐらいのスケート系YouTuberがシモンに喧嘩売っててワロタ
シモン好きじゃないから頑張って欲しいけど無理だろな

107 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 16:34:20.12 ID:???.net
刺しオーリーって何のためにあんなに後ろ足寝かしてるの?

108 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 16:46:15.17 ID:???.net
>>106
誰?

109 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 17:06:29.52 ID:???.net
>>105
普通に問い合わせてみれば適切な課に電話を回してくれるんじゃね
ただ固定資産税や草刈りとか色々手間と金がかかりそう
限界集落的な所なら市の体育館とか廃校になった設備借りてパーク運営とか出来るかもね
実際そういうパークもある

110 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 17:09:59.42 ID:???.net
>>106
うらるも貼らんで言ってたら誰も信じないぞ

111 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 17:48:05.86 ID:???.net
>>108
>>110
信じてもらう必要がないから晒したりはしないけど
内容は某有名YouTuberのスケート業界の闇って内容の動画に反対派として意見しますみたいな感じ
1週間前にあげた動画で再生数が300ちょっと
24分間編集なしでずっと自論を展開してる
まあ面白くはない

112 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:01:54.32 ID:???.net
>>111
みつけたわあまりにもグダグダなんで低評価つけてきた

113 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:08:07.77 ID:???.net
>>112
ちょっとグダグタがすぎるよなぁ
言いたい事は分かるし同感なんだけど出てくる数字があまりにも適当すぎて説得力が無さすぎる
「スケボーだけで飯食ってる人なんかほとんどいないんじゃないかな、いても数人ですよ
もうちょっといるかな数十人ぐらいかな?よく分かんないですけど」
吹き出したわ

114 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:17:14.75 ID:???.net
低評価お前だけじゃねえかw

115 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:26:32.41 ID:???.net
YouTubeはクルージングで流してたりしてる動画が好き

116 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:37:34.71 ID:???.net
>>113
ちゃんと見てきた
てか大学生の若い子がとか上から目線で言ってるけど彼のオツムのほうがよっぽど子供っぽいんすけど
他の動画も軽くみたけど中途半端な知識で語っちゃってんね

117 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:38:31.65 ID:???.net
>>114
俺の貴重な時間を彼が奪ったんだ当然だ

118 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:48:06.44 ID:???.net
俺の知り合いでもYouTubeやってるやついるけどいつも後輩と低評価押して報告もしてる
こいつも身内から馬鹿にされてそう

119 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 18:50:33.59 ID:???.net
>>107
デッキを押し出す動作の時に後ろ足をできるだけ上に上げようとすると膝が後ろを向いて自然と足が畳む感じになる
畳まなくても上に上げれるほど足首が柔らかいなら無理に寝かせなくてもいい

120 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 19:27:35.39 ID:???.net
スケボーの闇ってやつ2つあったけど1つは見る気もしない感じ もうひとつは有名な方なんですか? 妹は偉い人なん?

121 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 19:56:07.04 ID:???.net
てかさスケボーの闇とか俺達に関係ないしどうでもよくねえか

122 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 20:03:22.82 ID:???.net
最近暗くなるの早くなったよね

123 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 20:14:09.87 ID:???.net
膝裏を蚊に刺された
もうハーパンで滑らねえ

124 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 20:40:02.50 ID:???.net
業界の闇とか言ってるのは直近じゃ関係ないけど
ポーザーとか言って馬鹿にする風潮はヤバイかもねアメリカみたいに既にマーケットがデカいとこは良いかも知れんけど金落としてくれる人が定着してくれないとパーツの入手すら困難になる可能性が

125 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 20:45:32.72 ID:???.net
でもおまえらこどおじじゃん

126 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 20:46:55.12 ID:???.net
>>125
こどおじの意味わかってないだろ

127 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 21:32:06.59 ID:???.net
SMBと砂辺があるからどうでもいいです

128 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 21:57:35 ID:???.net
宇宙人再生数伸びてて草
けっこうここ見てる人いるんだな

129 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 22:30:06 ID:???.net
ムラスポ行ったらデッキ結構並んでたよ
トラックとウィールは全然無いみたいだったけど

130 :名無し@コソーリ練習:2020/08/28(金) 23:13:49 ID:???.net
>>125
どーしてわかった?

131 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 00:30:49.75 ID:???.net
>>130
揃いつつあるけど、エレメントとトイマシーン、他の無名が多いわ
買わんけどガール何て数ヶ月見てねーぞ

132 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 01:30:22 ID:???.net
>>129>>131
最近はそれが無くなってまた入っての繰り返しだよ

133 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 01:39:20 ID:???.net
そんなことよりスケボーやろうぜ
もうだいぶ涼しい

134 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 02:05:08 ID:???.net
>>133
道具ないとスケートできないからな

135 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 03:52:20.55 ID:???.net
蒸し暑くないだけまだ良かったけどなんだかんだで汗だくになるね。モンエナうめぇ
https://i.imgur.com/YtsUywe.jpg

136 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 04:32:50.06 ID:???.net
お疲れ夜中に練習出来るスポットあって羨ましいわ

137 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 05:00:25.02 ID:???.net
公園なのに21時以降はスケボー禁止とかっての多くて嫌になるよね
今使えるスポットも禁止になったら嫌だからすれ違う人片っぱしにこんばんはーごめんなさ〜い、とかってにこやかに会釈してヒンシュク買わない努力してるよ

138 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 05:31:13 ID:???.net
>>137
ひまな年寄りの通報のせいだよ
トゥルトゥットゥ

139 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 09:09:59.59 ID:???.net
>>137
21時までやらせてもらえるならまだいいよ
いま行ってたスポットも近所に民家もないのに禁止になった
永久に滑り続けられるスポットなんて存在しない都市伝説だと思ってるわw

140 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 09:15:38.45 ID:???.net
年寄りの腐ったアスレチックみたいな遊具の公園ばかり増えてるよな

141 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 09:41:10.99 ID:???.net
この前お台場行っても広場はスケボー禁止ってなってた
新しい綺麗な場所とか滑ったら楽しいだろうなーと思いながらその看板見た

142 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 13:04:03 ID:???.net
まだ始めて1週間なんだけど自宅で出来るトレーニングってありますか?
住宅地だから公園でも音が気になるしスケボーパークは頻繁に通えないです
ひとまず安定してプッシュ出来るようになりたいです

143 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 13:24:52 ID:???.net
新横夜混んでる?

144 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 13:37:16 ID:???.net
>>142
家の中でできる事はほぼほぼ無いですね
近所のやれる場所を探しましょう

145 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 13:40:21 ID:???.net
>>143
空いてるって事はないね

146 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 16:32:28.84 ID:???.net
>>142
プッシュするだけなら公園でも騒音にならないでしょ?ソフトウィールと良いベアリングにすれば

147 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 17:45:12.46 ID:???.net
なんかまたええ匂いがしてきましたな

148 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 17:51:20.04 ID:???.net
ホムセンで最低でも4センチくらいの丸棒買ってきて その上にデッキおいてのってなさい
ずーっとのってられるようになったら 滑ってるときも無駄なチカラ抜けるようになってるかもよ

149 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 19:20:14.60 ID:???.net
水入れたペットボトルでええんやで

150 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 19:35:32.16 ID:???.net
梅雨でもないんだから滑れるとこ探せばいいじゃん

151 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 19:57:33 ID:???.net
新横はマスク必須ですか?

152 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 21:13:55 ID:???.net
新横ガラ悪い?

153 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 21:23:04 ID:???.net
新横質問ラッシュ

154 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 21:32:32 ID:???.net
新横以外で滑ってるのはポーザーみたいなもんだからね

155 :名無し@コソーリ練習:2020/08/29(土) 21:38:57 ID:???.net
新横のカーブボックス一時間待ち

156 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 15:30:38.83 ID:???.net
そこそこの速度からのパワスラ90をマスター(止まれるだけで完璧ではない)したけどこれスケボーするうえで必須の技じゃない?
傾斜で滑走する恐怖が完全に消え去ったよ

157 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 15:34:15.32 ID:???.net
初心者キッズ、クルーザー組、この二つでパークは地獄と化す
子供は仕方ないんだけどなぁ

158 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 15:47:13.12 ID:???.net
>>157
インラインやBMXおるほうがきつい
軌道が読めん

159 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 16:50:17.15 ID:???.net
>>158
どこのパーク?
インラインとかBMXが悪いんじゃなくてお前かそいつらがヘタクソなだけだと思うよ

160 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 17:02:51.30 ID:???.net
子供は視野も狭いし動き読めんけどBMXとインラインは別に特殊な動きしないことないか?
少なくとも暫く眺めてたら何したいかとか何となく分かるでしょ

161 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:27:40.58 ID:???.net
お互い様の精神あれば問題ないけどなBMXもインラインもレールとステアだけみとけばいいだけだし
パークの構造がラインが交差するようなとこもありそうだけどね
子供は空いてるスペースに突っ込んでくるからそれだけ注意しとけばなんとかなる

162 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:34:32.24 ID:???.net
>>156
隙自語

163 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:38:57.48 ID:???.net
モヤサマのロケのスタート地めっちゃスケート楽しそうな場所だ
福生いいね

164 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:39:39.84 ID:???.net
むしろ他からしたらデッキが流れてくるスケボーの方が怖いだろうな
スケボーはデッキから降りれば避けられるなけど奴らにはその選択肢がない

165 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:41:27.20 ID:???.net
163だけど福生市役所だった建物の周りがRになっててやべー

166 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:44:50.52 ID:???.net
>>164
インラインはスケボーより止まったり避けたりすんの楽だよ
BMXもブレーキつけてれば余裕

167 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 18:48:56.47 ID:???.net
他が邪魔だと感じやすい人はスタンス調整するとき下向いてたりタメが長かったりなんだよ練習しなさい

168 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 19:04:07.36 ID:kRLLU6Vi.net
暑い

もういやだ

169 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 19:14:29.05 ID:???.net
メイクできずにイラついて叫んでる奴いたから
うるさいわお前まわりの気分害すな!って言ったら帰って行った
被害届出したかったから殴って来て欲しかったのに

170 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 19:49:29.13 ID:???.net
>>166
へーやっぱり他ジャンルは分からんもんだね
頑張ったスピード出しても奴らの流す程度のスピードだからホントよく避けられるなって感心してた
喋るきっかけ無いから殆ど話したことないけど今度話しかけてみるわ
何話して良いか分からないけど

171 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 19:53:24.09 ID:???.net
チクショーーー
パークにいるイチャコラ初心者カップルが邪魔
セクション内で座り込むしみんなが使うラインの一部でフラット練習で占有し始める
時々近く通ってアピールするもイチャコラパワーはつええわ
みんな言いたそうだけど言えない

172 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 19:55:58.08 ID:???.net
>>170
いがいとスケボーやってた人多いよ

173 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 20:22:31.80 ID:???.net
スケボー、BMX、ロードバイクも好きな俺

174 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 20:29:28.55 ID:???.net
>>171
座り込んでる奴の方に向けてスパーンと板転がせばいいよ。

175 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 20:59:07.07 ID:???.net
スネかじりスケーター俾麼N

176 :名無し@コソーリ練習:2020/08/30(日) 23:24:37.04 ID:???.net
>>156
必須云々というより普通に誰でもやる
そういう意味では必須かなw

177 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 01:44:34.01 ID:???.net
>>169
どっちもどっちだろ

178 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 07:49:42.72 ID:???.net
チクタクってやり続けると、板の上でオットットってバランス崩す回数が減るんだね
これが板に馴染むって感覚か
まっすぐスピードあげるよりあっちこっち行く方が良いかも

179 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:02:46.35 ID:???.net
>>178
それより走りながらオーリーしたほうがよっぽど練習になると思うよ
着地後バランス崩れた時、マニュアルが自然と身につく
チクチクは所詮チクチク

180 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:07:45.47 ID:???.net
おまえはクソみたいなウンチク

181 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:17:55.36 ID:???.net
それでも前見て生きてく

182 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:29:24.36 ID:???.net
スケボーの腕はハンチク

183 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:32:26.53 ID:???.net
チクニーシナチク

184 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:41:23.16 ID:???.net
>>176
「90°にしてスピード止める」まではできるんだけど「デッキから落ちない」の難易度高くない?速度域高いほど難しい気が
後方に重心置き慣れてないからだろうけどデッキから一歩二歩前方に歩く感じになってしまうからダサいわ俺

185 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:50:53.72 ID:???.net
パークでメインクエストのストリートに飽きたら(行き詰まったら)ランプのサブクエストが楽しいな

186 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 08:57:21.17 ID:???.net
ぎりちょいオーリーできるレベルで行き詰まって
ここ2ヶ月でパンピング、インターフェイキー、テールロック、バックサイドターン、キャブロックまで出来た
次はロックンロール?やろうかな
ランプはステップアップしてるのがわかって楽しいしストリートより簡単だね

187 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 09:40:46 ID:???.net
ランプそのものに慣れてるっぽいしロックンロールなんて簡単よ
ランプのあるパークなんて待ちが多くて自由にできないから人の少ないバンクスポット探し当てると最高に楽しいやで

188 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 12:56:02 ID:v9dNfjk+.net
ターンフェイキーからロックンロール繋げるのってなんていったっけ

189 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 15:20:06.54 ID:???.net
インターフェイキーでコーピングでも オーリーでレールだろうとも
腹掛けしたときに旋回させるのがロックンロールなのでは?

190 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 15:32:29.28 ID:???.net
キャブロックもインターフェイキーもできたら 次はアクセルストールも

191 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 15:37:25.04 ID:???.net
そもそもストリートでオーリーで腹掛けしたらインターフェイキーとは言わないだろ

192 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 15:48:15.22 ID:d5PFLdW7.net
なんかさ、スケボー練習スレみたいなのあったらいいな
練習後に写真うpして練習報告するようなスレ
なんか練習するモチベになる気がするんだよね

193 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:01:20.67 ID:???.net
>>192
たてればいいじゃん

194 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:09:59.06 ID:???.net
>>193
言いと思うけど、自分の写真やらを載せるのが抵抗ある人多い
だから一人ぼっちスレなりそ

195 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:11:46.31 ID:???.net
5chにモチベを求めるぐらいじゃすぐやめちまうだろ

196 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:13:44.29 ID:???.net
>>194
自分でスレたててやる分にはいいよどうせ過疎板だし

197 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:21:10.43 ID:???.net
ここでやれば良いじゃん
実質的にこのスレしか機能してないんだから乱立しても過疎るだけ

198 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:22:37.63 ID:???.net
>>194
場所や身バレしないような撮り方にすればいいと思うけどね

それより立てれんかった

199 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:23:24.78 ID:???.net
>>197
それもそうですね

200 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:25:24.95 ID:???.net
>>198
スレタイと本文くれればたてるよ

201 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:26:14.57 ID:???.net
>>197
ここはだめ

202 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:28:41.63 ID:???.net
アシックスのスケシュー、耐久性すごいみたいだな

203 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:30:01.37 ID:???.net
ここにたてたら絶対荒れるし

204 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:35:08.29 ID:v9dNfjk+.net
F4とSMBの103a比較したけど普通に使えるわコスパ最強

205 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:36:19.07 ID:???.net
>>200
ここを練習スレ代わりにするなって人もいるみたいなのでスレ立て頼みます

スレタイ
スケボー練習スレ【ポーザーお断り】

本文
練習してきたらここで報告しましょう
写真も添えればなお良し。雑談や小言もok
みんなでモチベあげていきましょう
ポーザーはNG


本文とスレタイはてきとーに変えてもらっともいいですよ。お願いします

206 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:38:01.29 ID:???.net
この板過疎すぎて、オリンピック効果ないな

207 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:44:22.93 ID:???.net
>>205
すまん俺もたてれなかった、たぶん数日かかると思う

208 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:49:43 ID:???.net
>>205
ほれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1598860126/

209 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:50:01 ID:???.net
>>207
ありがとう
立ったら練習して即うpるね

210 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:52:41 ID:???.net
雨降ってきた

211 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:53:09 ID:???.net
>>208
おぉ!スレ立てありがとうございます
今夜にでも練習してきます!

212 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 16:56:21 ID:???.net
横浜も雲ってきた

213 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:02:56 ID:???.net
>>202
物は良さそうだよなサポートライダーいるんかな

214 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:04:30 ID:???.net
>>204
ランプだとすっぽ抜けない?

215 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:11:49.21 ID:???.net
>>197
確かにこの板スケボーだけでいくつスレあんだよって感じ
今分散して過疎るほど人居ないでしょ

まあ折角たててもらったんだから責任持って頑張ってほしい

216 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:12:07.11 ID:???.net
インスタの方がよくね?
本垢が嫌ならスケート垢作ってそれでやればよろし

217 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:14:48.30 ID:???.net
>>216
俺もそれ言おうとしたけどここに書かれるよりはと思ってさ
まあ誰も書かなくなったらそれまでだし

218 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:18:35.98 ID:???.net
アシックスは物は良いんだろうけど、オリンピックの為に出したスポーツ用品って感じ
パークで適当に撮った映像じゃなくて、ちゃんとライダー揃えてストリートのビデオ出さないとスケーターからは認められないよ
用意された場所だけで滑るのがスケートじゃないからね
日本の大手メーカーには難しいだろうな

219 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:22:22.83 ID:???.net
Facebookにはスケボーしたら一応うpしてるけどインスタって何が楽しいのかよくわからんのよな

220 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 17:57:59.29 ID:???.net
>>218
モノが良けりゃ使う選択肢には入るじゃんパークやバートはーとか言ってるのダサくね?
ストリートのライダー揃ってないと認めないとかミーハーなだけちゃうの?的な

221 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 18:01:45.76 ID:???.net
>>219
FBの繋がりって主にリア友とかでしょ
スケートに興味ない人に見てもらっても反応薄い
インスタは趣味の繋がりが大きくてスケート系の写真や動画がたくさんあるよ
海外からもコメントやイイねが来たりしてモチベ上がる
インスタで同レベルの人の投稿とか漁ると良い刺激になるよ

222 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 18:31:57.97 ID:v9dNfjk+.net
>>214
ランプやってないからわかんないけどF4でも抜けたことないから大丈夫なんやないかな

223 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 19:01:20.95 ID:???.net
スケボーのカッコ良さに憧れて始めても日々地味な練習ばかりだよは
ある程度メイク率高くなって別のトリックの練習で失敗続きの日々
どんだけ上手くなったら気持ちよく滑れるんだろうな
ちな3年目

224 :名無し@コソーリ練習:2020/08/31(月) 22:32:38.89 ID:???.net
やっとF4買えたわ

225 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 07:28:31.06 ID:TuxsRb8C.net
組コーンが飛べないよ〜

226 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 07:39:28.05 ID:???.net
>>225
好きな女だと思って飛び越えろ

227 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 08:08:17.05 ID:TuxsRb8C.net
>>226
それっぽいなそのアドバイス ありがと

228 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 08:09:07.61 ID:???.net
ぶっちゃけオーリーとかカッコいいと全く思わんのだけどメイクできると妙な中毒性がある

229 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 08:13:04.58 ID:???.net
オーリーそこそこ出来たら次のトリックに進みな
高さとか後からついてくるし

230 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 10:12:05.08 ID:???.net
内輪の集まりをイベントと称してやるなら分かりやすく告知しといてくれと混んでるの分かってたら避けれるから
ガールズナイトとか邪魔でしかないわと直接言えないチキンだからココで愚痴ってみる

231 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 10:16:57.14 ID:???.net
ガールズナイトとは

232 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 10:31:27.64 ID:???.net
スケーターズナイト最高

233 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 11:57:22.54 ID:???.net
https://www.instagram.com/p/CEe4lr3st3q/?igshid=t2zshtkjcf97

234 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 12:42:36.02 ID:???.net
ガールズナイトの日に行きたい派

235 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 16:19:25.11 ID:u+AjAskt.net
このデッキどこのか知ってる人いますか?
https://images.app.goo.gl/cmYM4az3yCc1ESbF7

236 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 16:58:38.51 ID:???.net
>>235
10年ぐらい前のデッキじゃないかこれ

237 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 17:08:07.89 ID:???.net
池田幸太アシックスなんか紹介して大丈夫なのかと思ったらアディダスやめてたのか

238 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 18:17:27.56 ID:???.net
>>228
そのロケットオーリーアップしてみ

239 :名無し@コソーリ練習:2020/09/01(火) 18:25:42.77 ID:???.net
ガールズのロケットおっぱいはよ

240 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 10:47:46.93 ID:???.net
ノーコンポライ激ムズ。ボンレスも。。。
技の引き出し増やしたい

241 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 20:05:43.77 ID:???.net
シックトリックスって使ったことある人いますか?
気になってるんですが。

242 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 20:27:44.08 ID:???.net
>>241
いないんじゃない、てかほとんど意味無いと思うよ体幹トレーニングにもならなそうだし子供騙しでしょ

243 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 20:28:33.98 ID:PcCL9T5a.net
まだ暑い 5分でやめたわ

244 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 20:29:27.43 ID:???.net
>>241
あれ高すぎ
自作で近いもの作れそう

245 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 20:35:23.68 ID:???.net
あのサイズのタイヤチューブ買えば誰でも作れるでしょ

246 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 20:44:30.27 ID:???.net
今モノタロウで調べたけどリム4インチのバイク用のタイヤチューブ2本で3000円で買えるからそれでできるね
まあ俺は242だけどおすすめはしないけど試してみれば

247 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 21:24:48.06 ID:???.net
アドバイスしても反応無し
こんなん家の中でやるぐらいなら外出て練習しろってこったな

248 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 22:32:24.68 ID:???.net
>>242
答えてくれてありがとう!
死ねクソが!

249 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 22:49:19 ID:???.net
通報しました

250 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 23:21:43.83 ID:???.net
>>249
本気で言うてんの?

251 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 23:33:35.23 ID:???.net
>>249
通報しました

252 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 23:39:21.59 ID:???.net
ほい
https://i.imgur.com/7v83jTI.jpg

253 :名無し@コソーリ練習:2020/09/02(水) 23:57:26.94 ID:???.net
>>248
震えて眠れ

254 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 02:44:37.83 ID:???.net
己のキャパの無さに支配せれとるやん

255 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 04:42:46.72 ID:???.net
アホばっかだな
キッズしかいないのか?

256 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 05:17:05.21 ID:???.net
>>255
アフィにもとりえげられんからな

257 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 06:54:50.16 ID:pktG7cdB.net
>>236
多分そうですね
bakerかと思って探してみましたが見つかりませんでした

258 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 07:30:26.20 ID:???.net
>>253
脅迫

259 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 07:43:59.38 ID:???.net
他力本願通報厨きめえな
反面教師あざす

260 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 07:47:20.23 ID:???.net
きょうはく
【脅迫】
《名・ス他》刑法で、他人を恐れさせる目的で、害悪を加える意思を示すこと。おどし。
 「―状」

261 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 07:55:50.19 ID:???.net
陰キャ

262 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 08:24:53.81 ID:???.net
「殺すぞ」昔は法にふれなかったが、今はダメなんだ

263 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 08:38:32 ID:???.net
>>241
前に安く手に入れたけど、ほとんど使わなかった
スケボーとは感覚けっこう違う
名前忘れたけどトラックの代わりにつける足のほうが感覚似てる

264 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 09:01:52 ID:???.net
小学生の先生に言うから女子と変わらんメンタル尊敬ッス

265 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 09:06:05 ID:???.net
>>263
241です。ありがとうございます。
使ったことある人の意見聞きたかったので参考になります。

ちなみに>>248は自分ではないですので。

266 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 09:07:53 ID:weygC4DO.net
なぁなぁ、セットアップしたばっかりのブランクデッキって皿ネジ浮くんだけど

267 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 09:27:06 ID:???.net
>>266
馬鹿丸出し

268 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 09:28:47 ID:???.net
>>267
初心者だから知らないんだ

269 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 11:55:14.33 ID:???.net
>>268
穴のところのデッキテープを一回り大きめに切るか1回ビス締めた後に外して潰れてるところを切り抜けばハマるで

270 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 12:05:38.85 ID:???.net
ブランクじゃなくても浮くだろ?

271 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 12:08:37.35 ID:???.net
>>269
ちょうど今そうやって大きめに削ったらキレイにフィットしたよ。ありがとう
https://i.imgur.com/bIKKpo5.jpg

272 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 12:09:35.79 ID:???.net
>>271
ちょっ、おまっ
なんでビス錆びてんの?

273 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 12:22:41.41 ID:???.net
>>272
ビスは古いヤツ流用してる
今まで使ってきたビスだし愛着を込めて

274 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 12:28:27.93 ID:???.net
だめだよw
サビうつるよ

275 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 12:33:47.74 ID:???.net
>>274
今回買ったトラックは塗装もしてあるし大丈夫とは思うけど、一応ビスも発注してるからあとで付けるね
組上がったしまずは乗ってくるわ!

276 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 13:02:44.25 ID:???.net
>>262
芸能人が自殺とかして死ねとか殺すはガチで捕まるようになったね
あと言われた人じゃなくて見てる人の通報が増えた

277 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 13:06:12.43 ID:???.net
>>275
その穴に新しいビス入れても錆やすくなるよ穴が茶色くなってるだろ

278 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 16:36:53.42 ID:???.net
ブランクデッキ最高
色んなメーカーの試したけどブランクが一番いい

279 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 17:29:52.90 ID:???.net
コスパ最高ってなら分かるけど俺は好きなブランドデッキじゃないとテンションが上がらなくてダメだったな

280 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 18:54:27.41 ID:???.net
ビスって錆びるんだな

281 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 18:58:31.86 ID:???.net
>>278
それってブランクがどうこうじゃなくてサイズ、コンケーブ、キック、プレスが自分に合っただけでしょ

282 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 19:06:28.45 ID:???.net
ポーザーくさw

283 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 20:14:34 ID:???.net
>>280
ステンレスじゃないならさびるでしょ

284 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 20:58:46.15 ID:???.net
一回試しに錆取り剤に入れて錆落としてみたけど
綺麗になったのはその時だけですぐ錆浮いてくるから買い換えないとだめだな

285 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 21:30:17.77 ID:???.net
俺のお気に入りのビスなんだけどもう売ってないんだよな
https://i.imgur.com/TLZXMeT.jpg

286 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 21:54:13.50 ID:???.net
皆って予備のデッキとか何枚持ってる?

287 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 22:11:24.22 ID:???.net
もう何年もやってるがビスのサビきにしたことねえわ

288 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 22:13:20.91 ID:6hPdDjuw.net
新品1枚とまだまだ使えるお古が3枚とかだな(お古はギッズに配ったから今は無いが)

289 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 22:44:51.25 ID:???.net
とりあえずさっき組んだsmのブランクデッキでやってるけどこれいいな

290 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 22:55:28.67 ID:???.net
>>289
ペタペタで初心者に良さそうだな

291 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 23:02:29.77 ID:???.net
>>290
普通とペタペタがあるよな

292 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 23:33:25 ID:???.net
>>291
俺買った事ないけどどんぐらい違うの?

293 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 23:43:01.20 ID:???.net
>>290
ふつうにしたけどコンケーブちょうどよかった
ホイールベース若干短い気するけど特段問題なしやね
ラインナップふつうペタペタしっかりの三種だね

294 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 23:47:03.12 ID:???.net
>>293
どのデッキと較べてコンケーブが強いとか弱いとかない?
ウィールベースは他のと較べてるみたいだし

295 :名無し@コソーリ練習:2020/09/03(木) 23:59:08.20 ID:???.net
インスタに投稿できるレベルまで早くなりたい

296 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 00:43:37.84 ID:???.net
>>294
ふつうがスリーウェザーSBMR26(コンケーブ若干強めな乗り心地)よりちょっと弱いくらいかな

297 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 06:32:42 ID:???.net
>>285
なんか裏ボタン思い出した

298 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 07:58:04.10 ID:???.net
>>296
スリーウェザーと比べてもじゃね?

299 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 08:11:19.43 ID:???.net
ボッタクリ教室

300 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 08:23:18.25 ID:???.net
ここに居る人でオンラインスクール受けた人居るのかな
あれ梅雨長かったし開けても猛暑続きでまともに受けられなかったんじゃないかなと予想

301 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 08:24:42.39 ID:???.net
>>298
そんなん言われてもなぁ
とりあえず強くもないし弱くもないって感じ
3ヶ月くらいしたらまた消耗するし次は砂辺にしてみるよ

あと一緒に買ったBUILDトラックすげー良かった

302 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 08:28:05.39 ID:???.net
>>301
そいつ相手にしないほうがいいよ

303 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 10:21:03.50 ID:???.net
砂辺は商品豊富でいいよね

304 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 12:11:43.64 ID:???.net
>>295
投稿できるレベルってどの程度だよ
むしろできないうちから上げてって上達を見てる方が面白い
凄い奴見たかったらプロの映像で十分だし

305 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 12:23:35.77 ID:???.net
骨格、足のサイズ、柔軟性、背の高さ、体重、筋肉量、普段ガニ股なのか内股なのか等によって同じ技でもやり方やコツが多種多様に変わるから1人や2人の人が経験則で教えるオンラインスクールなんてほぼ意味ない
今はyoutubeがあるから色んなハウトゥー見て最初は色々試してみて自分なりのやり方を見つけていくのが1番上達する

306 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 12:23:48.42 ID:???.net
話の流れ的にSMBチャレンジではないのかな?

307 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 12:27:07.22 ID:???.net
スケボーのオンラインスクールって詐欺の類いとしか思ってないんだけどマジでそんなんやってるヤツいるの…?
テンションあがるスポットや雨スポを新たに見つけるための交通費に費やすほうが遥かにマシと思うが

308 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 12:35:38.19 ID:???.net
>>305
スケボーのハウツー見てると大体みんな枕詞に「俺の場合は〜」って言っている
だから足の長さや体型骨格によって人それぞれ微妙にやり方が違ってくるのは良くわかっている

309 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 13:07:28.33 ID:???.net
>>307
逆にスポット教えて貰えたりするんじゃね?
知らんけど

310 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 13:08:50.75 ID:???.net
ボッチやコミュ症にはオンラインスクール必要なんです

311 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 13:20:38.08 ID:???.net
>>309
全国の?無理だろ

312 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 13:25:34.97 ID:???.net
このぐらいトリック出来ると楽しいだろうな
https://youtu.be/ykyUnx8Tp7Q

313 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 13:37:26.33 ID:???.net
>>312
いうて1年未満くらいの動きじゃない?

314 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 13:40:11.38 ID:???.net
おすすめショップ

カリフォルニアストリート
https://www.californiastreet.net/

インスタント
https://instants.co.jp/

南国スケボーショップ砂辺
http://skateboardshopsunabe.com/

315 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 14:16:07.19 ID:???.net
>>307
ユーチューバーのろびんとよしとかいうのが
やってるやん
知ってて書いてるだろ

316 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 14:19:06.15 ID:???.net
ユーチューバーで参考になるのはカベタチャン

317 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 14:29:50.58 ID:???.net
>>315
興味ねぇから知らんよ
森田さんなら無茶苦茶上手いからともかくね

318 :すけーたーずぱんく:2020/09/04(金) 19:18:23.03 ID:???.net
なので×したがって〇 ですから(だからの丁寧形)〇ですので〇  だから〇

本来「なので」は断定の助動詞「だ」の連体形「な」+理由や原因を表す接続助詞「ので」
によって構成されるため、他の言葉と結びつく言葉なのです。独立した接続詞でありません。
ですから、文頭に「なので」を用いて文章を始めるのは、文法的に間違いです。

319 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 20:11:16 ID:???.net
>>302
そういうことサラッと言ってのけるおまえの方が
よっぽどやなヤツじゃんw

320 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 22:00:00.61 ID:???.net
しねくそ

321 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 23:14:35 ID:???.net
お前罰当たってヤバい転け方するぜ
あ、ごめん。転けねえか
ポーザーだもんなw

322 :名無し@コソーリ練習:2020/09/04(金) 23:51:42.72 ID:???.net
converseのスケシューでワンスターとかオールスター出さねぇかな

323 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 00:18:41.56 ID:???.net


324 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 00:20:45.19 ID:ZknSOR7S.net
>>322
出てたよ

325 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 00:27:06 ID:???.net
>>324
日本企画で出てたっけ

326 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 01:35:01.81 ID:ZknSOR7S.net
>>325
日本企画は無いと思うよそもそも日本のコンバースとアメリカのコンバースは資本提携してないから個人輸入とかするしか手立てがない

https://www.converse.com/shop/skateboarding-shoes

327 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 01:40:08.14 ID:???.net
>>326
相手にするだけ無駄だよ意味わかってないから

328 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 05:14:39.51 ID:???.net
>>326
教えてくれてありがとう

329 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 06:25:55.76 ID:???.net
>>321
早口独り言出たw

330 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 11:38:06.83 ID:???.net
モンゴプッシュってなんでダサいの?
見た目は別にそんなにでも無い気がするんだけど

331 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 11:57:40.32 ID:IWtwHp9Y.net
ダサくないと俺も思うけどペニーのやつとかがやってるからじゃね

332 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 12:04:45.26 ID:drHM5xa3.net
>>328
どうも 2002年当時コンバースのスケシューをよく履いててそれらが復刻しないかなと切願してる

333 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:11:49 ID:???.net
>>330
モンゴプッシュはダサくない
スイッチモンゴはダサい
元のスタンスを知らないからモンゴプッシュ見たらダサいと思うんじゃないかな
残念ながら俺はスイッチモンゴの方が安定するからついやってしまうけどスイッチプッシュの練習中
違いは分かるかな?

334 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:15:42.61 ID:IWtwHp9Y.net
>>333
なるほど

335 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:28:02.48 ID:???.net
>>333
ああなるほど
スイッチはプッシュもできないのか?って意味か
確かにそう言われるとダサいって言われるのも納得した
ありがとう

336 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:29:23.00 ID:???.net
モンゴーはそれそのものがダサいわけじゃないけど、
プッシュしてからスタンスとるのにひと手間多いからあえてやる理由がないから
「なんでそんなことしてんの?」的なカッコ悪さはあるかもね。

逆にフェイキートリックやるときのプッシュはモンゴーの方が合理的。

337 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:34:49 ID:???.net
>>336
分かってない人がいたw

338 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:47:36 ID:???.net
分かってないと言うか
簡単な話
スタンス変えたんならプッシュも変えろよって感じだね
180からのフェイキーにしろスイッチスタンスにしろ
まあラインを滑るレベルまでなれば確かに意識しちゃうよね

339 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:53:45 ID:???.net
>>330
プッシュした後、足のせるのにクネって体を回転させるからダサい

340 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 13:56:43 ID:???.net
スイッチプッシュが苦手ならレギュラープッシュからドライブ入れてスイッチにすればいいだけの話

341 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:16:04.11 ID:???.net
>>340
もうね、こういう考え方が最高にダサい

342 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:19:29.95 ID:???.net
ポーザーの見本みたいな考え方だな
スイッチするのにノーズとテール入れ替わるんですけどドライブした後ショービットもやらないといけないんですか?

343 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:31:55.88 ID:???.net
オカシンもモンゴープッシュしてたけど滑りはかっこいいじゃん

344 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:39:06.97 ID:???.net
昔はモンゴ当たり前だったからなそれがどっちでもプッシュできた方がいい流れになっただけ
>>341-342
頭固いな1〜10まで説明しないとわからんのか

345 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:40:26.47 ID:???.net
>>342
スイッチの時にノーズとテール入れ替えないけど

346 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:43:28.58 ID:???.net
>>344
流れ的にあなたがダサい考え方もしくはポーザーなのは否定できないと思いますが?
全部説明して否定できるんならしといた方がいいんじゃない?
ドライブでスタンス入れ替えてデッキはどうすんの?

347 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:44:02.58 ID:???.net
>>345
フェイキーの事言ってんだわその人
フェイキーでレギュラープッシュしてドライブすればいい話なんだけどね全部説明しないとわからんらしい

348 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:45:04.00 ID:???.net
>>346
>>347で説明しといた

349 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:45:46.82 ID:???.net
>>345
>>340のやり方だと入れ替わっちゃうよってことでしょ
それを直すのにショービットまでやらないといけないのって意味じゃないかな

350 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:50:41.51 ID:???.net
ちょっと待て
フェイキースタンスのことを言ってるのは>>340の方だろ
レギュラープッシュからドライブいれてフェイキースタンスならまだ分かる
レギュラープッシュからドライブいれてスイッチスタンスだとノーズとテールが入れ替わるって言ってんのに意味が分からない
フェイキーでレギュラープッシュってスイッチモンゴより更にダサいし

351 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 14:55:37.67 ID:???.net
>>350
でお前さんはモンゴ推奨派なの?それで話変わってくるけど
俺はモンゴはやらんしダサい派

352 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:05:07.74 ID:???.net
>>351
一緒やでモンゴダサい派だけど?

353 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:08:59.72 ID:???.net
>>351
俺、350でモンゴダサい派
スタンス変えたらプッシュも変えるしスイッチプッシュ苦手なら練習してできるようにするって考え
スイッチプッシュ苦手だからデッキの前後ろ入れ替えといてレギュラースタンスからドライブいれてとかダサい考え方ではない

354 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:15:34.99 ID:???.net
>>353
入れかえるの俺もやらないけど提案として書いただけだ
じゃあ不毛だな

355 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:18:30.18 ID:???.net
1発目がフェイキートリックなら>>340で良いんだけど
スイッチトリックから入るならスイッチプッシュでしょ
スイッチのランニングプッシュできれば完璧だけど

356 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:24:44.23 ID:???.net
モールグラブもダサいですか?

357 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:26:12.57 ID:???.net
>>355
はじめからお前さんにむけてアンカうってお前さんにむけた話じゃないんだよ

358 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 15:36:05.08 ID:???.net
>>357
初心者に向けてダサい考え方で話したらいかんよ、オッさん

359 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 16:06:50.97 ID:???.net
>>358
初心者目線になってあげる優しさよ

360 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 16:22:05.49 ID:???.net
>>350
まさかわざわざスイッチの時にメインの時と同じノーズとテールでやってると思ってんの?
めちゃめちゃポーザーやん
スイッチは板もいつもと逆でやるんだよ
ノーズが後ろになるんだよ

361 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 16:48:33 ID:???.net
>>360
そりゃ180したあとに即スイッチトリック入れる時はそうだろうよ
お前の地域じゃ常にスイッチはノーズ後ろなんかも知らないけど今はそこを掘り下げる流れじゃないのは分かるかな?アスペ君

362 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 16:50:59 ID:???.net
ようはサマになってればなんでもok

363 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 16:55:34 ID:???.net
>>361
いやいや即やらない時もメインとは逆でやるから
流れもくそもねーだろ
プロの動画やらスケートゲームやってる動画ですぐわかるから見てこい
地域もくそもない全世界的にそうだから

364 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 16:57:00.03 ID:???.net
>>342
これは恥ずかしいな
周りでスイッチやる人がいないんだな

365 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:02:14.04 ID:???.net
>>364
いや普通に意味わかるだろ

366 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:08:38.75 ID:???.net
>>363
いまスイッチ系の動画見てるけど半々やぞ
お前がイキって言うほど当たり前な感じじゃないぞ

367 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:16:47.51 ID:???.net
オーリーとフェイキーオーリーはテールを叩く
フェイキーオーリーでノーズ叩いても別にいいけど感覚が変わってくるから誰もやらない
んでノーリーとスイッチオーリーもノーズを叩く
わざわざスイッチオーリーだけテールに変えて感覚変える人はいない

368 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:21:26.80 ID:???.net
>>367
おっさんと言われたもんだけどスイッチとフェイキー混同してるけどそれ間違いだぞそりゃ話食い違うは

369 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:23:52.61 ID:???.net
>>367
ここで正論言っても無駄だぞ
スイッチやったことないやつばっかだから

370 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:23:59.93 ID:???.net
>>367
スイッチは板の向きは関係ない
スイッチとフェイキーの大きな違いはスタンス

371 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:26:17.81 ID:???.net
>>367
だから誰もやらないとか言い切るなって恥ずかしい
いま国内と海外で何本かプロアマ問わずで動画見てきたけど
確かに海外プロは8:2ぐらいでノーズを弾いてる
海外でYouTuberか練習中って感じの人は半々
国内はアマだけ見て半々

372 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:27:28.47 ID:???.net
>>370
そんなことはわかっとるわ
フェイキーオーリーやる時テールを前側に持っていって板を逆向きにするだろ

373 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:31:12.79 ID:???.net
>>372
わかってないからいってんじゃんボンクラ

374 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:32:10.73 ID:???.net
ここまでポーザーのレスw

375 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:35:05.13 ID:???.net
>>372
しかもそういう意味じゃないしな

376 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:39:32.28 ID:???.net
>>342
スイッチの時わざわざテール後ろにする必要ないだろ

377 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:46:54.82 ID:???.net
>>372
わかってんならフェイキーの説明ググってでいいから早くしろよ

378 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:50:59.19 ID:???.net
>>376
横からだがわざわざ難しいキックでトリックすんのがスケボーだろ

379 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:55:14.85 ID:???.net
モンゴープッシュがダサいと言われるのはなんで?
からここまで伸びるのはさすがに笑う

380 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 17:57:33.41 ID:???.net
ここまでポーザーな

381 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:00:39.22 ID:???.net
スイッチだのフェイキーだのの話はめんどい

382 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:01:02.75 ID:???.net
みんなダサいって言ってるからダサいってだけ
集団意識

383 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:01:14.06 ID:???.net
>>378
初心者スレでなにいってるんだ?

384 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:12:18 ID:???.net
>>367
みんながどうか知らないけど俺もこれでやってるなー
ルーティン組むのも楽だし
そういえばニーンウィリアムスはダブルノーズのデッキだからテールノーズ関係なくトリックしてたなー

385 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:15:47 ID:???.net
>>384
そういう事を話してるんじゃないんだよ

386 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:17:15 ID:???.net
>>377
まさかどんな場面でもノーズが前、テールが後ろだとのことだと思ってる?

387 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:22:22 ID:???.net
>>386
俺は>>370

388 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:25:36.94 ID:???.net
>>387
>>367のおかしい点ないだろ
なぜスイッチオーリーはみんなノーズを叩くかの説明だぞ

389 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:29:32.40 ID:???.net
>>388
だからスイッチとフェイキーは別物だと何回言えばわかんだよお前よくもう一人の人にアスペとか言えたな

390 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:29:32.93 ID:???.net
だからここで正論言っても無駄だって

391 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:31:05.26 ID:???.net
330と335です
なんかごめんなさい

392 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:31:46.67 ID:???.net
>>389
どこにフェイキーとスイッチが一緒って書いてあるの?

393 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:36:24.03 ID:???.net
>>392
混同してるだろって言ってんだよだからフェイキーの説明してみろっていってんの

394 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:45:56.11 ID:???.net
>>393
フェイキーはメインスタンスをそのまま逆にしただけ、逆に進んでくイメージ
メインがレギュラーの人だったら右足を進行方向の先っぽ、左足を進行方向逆のビスくらい
んで>>367のどこが混同してるの?
具体的に頼むね

395 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:54:41.93 ID:???.net
>>394
もうやめたれ
雰囲気悪くなる

396 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:56:35.26 ID:???.net
>>394
やっぱりお前全然わかってなかったじゃん
お前の事ポーザーとは言わないが他人の事ダサいとか言うくせに自分が知ったかじゃん
よくそんなんで初心者スレで上から偉そうに発言できたな
フェイキーってのはなスイッチで後ろ向きに進む事だよバーカ

397 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 18:57:38.64 ID:???.net
自演までしやがって知ったか

398 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:09:43.39 ID:???.net
>>394
ここまで言ってわかんねーかボンクラ
スイッチで進行方向にケツ向けて滑る事だよ知ったか

399 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:15:44.05 ID:???.net
>>396
メインスタンスをそのまま逆にしただけ、逆に進んでくイメージ
メインがレギュラーの人だったら右足を進行方向の先っぽ、左足を進行方向逆のビスくらい

スイッチを後ろ向きに進む

上記二つのどっちがフェイキーの説明として適してる?
ちなみにスイッチを後ろ向きに進んだらノーリースタンスな
んで>>367のどこが混同してるか答えてくれ

400 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:23:01.11 ID:???.net
>>399
だから結局フェイキーの意味わかってなかっただろって知ったかくん
フェイキーだってスイッチ同様デッキの向きは関係ないんだよ
そしてトリックのスタンスに勝手に解釈すんの止めてくれるか
お前はスイッチでノーズ弾くのほんと好きだよねずっとそればっか言ってるけど頭大丈夫か?

401 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:25:04.51 ID:???.net
>>396>>398
これ自演だと思うけど、進む方向もそうだけどスタンスが重要って自分で言ってなかったっけ
スタンスの説明しなきゃ
なんだよケツの方って

402 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:27:05.14 ID:???.net
スイッチで後ろ向きに進むことワロタww

403 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:29:35.45 ID:???.net
>>401
演じてねーよどっちも俺だよ
自演の意味もわからんのかやれやれだぜ

404 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:32:26.87 ID:???.net
>>402
実際言葉で説明するとこうなるんだって
コンテスト見てもよく首だけ前向けて滑るだろ

405 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:38:05.52 ID:???.net
>>401
あースタンスね置く場所はどこでもいいけどかかとが前
欲しがりさんだな知ったかくん

406 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:38:21.93 ID:???.net
横からだけどスイッチで後ろって何?スイッチを逆向きに進んだらノーリースタンスやん
ちなみに進行方向変えなくて向きだけ後ろを向くってことならそれでもまだスイッチスタンスだぞ
足の位置変えないと

407 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:43:44.37 ID:???.net
>>405
かかとって何だよ
前は足先でどっちかっていうと後ろがかかとだわ
てか普通カカトって表現しない
おまえ真性だろ

408 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:45:50.97 ID:???.net
そいつ前にショービット両足キャッチが普通って言ってどんなに正されても暴れ続けたやつだから何言っても無駄たぞ

409 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:50:48.29 ID:???.net
置く場所はどこでもいいけどかかとが前って
最初は説明が下手なだけかと思ってたけどおまえフェイキースタンスまじでわかってないだろ

410 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:51:52.53 ID:???.net
>>407
じゃあ爪先後ろって言えばいいか?ちなノーリースタンスとは限らんからな
真性とはまた負け惜しみ言う気力あるんだ
>>408
なにその妄想すごいね

411 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:53:40.81 ID:???.net
>>409
大雑把に言うとそうなるだろじゃあなんて言えばいい?

412 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 19:59:01.85 ID:???.net
置く場所どこでもいいってんなわけないだろ
フェイキースタンスの概念わかってなさそう
後ろ向きなら足どこ置いててもフェイキースタンスって意味じゃないぞー
てか向きは関係ないぞー

413 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:03:43.97 ID:???.net
スイッチスタンスの状態でどんだけ後ろ向こうがそれはスイッチスタンスだからな
そいつ足位置の概念わかってないわ

414 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:08:30.23 ID:???.net
悔しいのう悔しいのう

415 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:15:05.77 ID:???.net
無知なのはいいとしてここの奴らは無知で自信満々なのが笑える

416 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:16:46.30 ID:???.net
>>410
これは名誉ポーザーw

417 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:23:30.17 ID:???.net
敗けたんだよ知ったかくん

418 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:33:45.86 ID:???.net
>>417
まさか君スイッチから後ろ向いたらフェイキーだと思ってる?ww

419 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:36:53.35 ID:???.net
流れ見てから>>370見返して疑問に思ってるんだけど
まさかスタンスの意味わかってない?

420 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:38:12.10 ID:???.net
もうどうでもいいわこの流れ

421 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:41:41.02 ID:???.net
>>418
ボンクラの知ったかくんにも解りやすく言うとメインスタンスの常態で後ろ向きに進むのがフェイキースタンスだわかった?

422 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:49:10.59 ID:???.net
知ったかくんメインスタンスであれば足の置き場前後してても問題ないだろ
文句ある?ぐうの音もでないよね

423 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 20:57:13.36 ID:???.net
面白がって引っ張ったけど話せば話すほどボロが出る知ったかくん面白くてさ

424 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:02:27.35 ID:???.net
>>421
それじゃ>>394で間違ってないやん何で暴れてたの?
急にどうして説明を変えたの?間違いに気づいたの?
スイッチで後ろ向きって言ってたやん

425 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:03:08.82 ID:???.net
>>422
おまえやっぱり何もわかってないやんw
こんだけ情報でてるのに

426 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:06:21.49 ID:???.net
>>422
君スタンスってなにか知ってる?

427 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:08:32.13 ID:???.net
そもそも足の置き場が全てなのにどこでもいいって

428 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:11:10.17 ID:???.net
>>422
フェイキーの説明だよね
もうこれ意味わかんねーな

429 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:17:32.38 ID:drHM5xa3.net
みんな顔真っ赤にしてくだらない議論してんじゃないよwww
メインがレギュラーなら
進行方向に対して右足が前で右足でキックするのがフェイキー
進行方向に対して左足が前で右足でキックするのがノーリー
進行方向に対して右足が前で左足でキックするのがスイッチ

430 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:21:35.01 ID:???.net
>>429
議論なんかしてねーよ
完全に間違ってるやつが暴れてるだけ
ちなみに書き間違えだと思うけどノーリーは左足で弾きな

431 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:27:39.46 ID:drHM5xa3.net
>>430
議論にもなってなかったな
左足キックだわすまんありがと

432 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:31:37.73 ID:???.net
たぶん足の置く位置関係なしに自分が進行方向に対してどっち向いてるかでフェイキーとかスイッチになると勘違いしてるんじゃないかな
別に初心者なら知らないかもしれないしそんなこぞって叩くのもどうかと

433 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:35:19.67 ID:???.net
>>432
知らないのはいいけどそれを押し通したらダメだろ

434 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:40:45.52 ID:???.net
前にもいたなそういえば
知ったか君って連呼してて何も知らないやつが

435 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:51:29.57 ID:???.net
>>423
清々しいほどのブーメラン

436 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 21:52:52.30 ID:???.net
ムラスポ何軒か回ったけどボーンズのハードコアブッシュ、ソフトしか売ってねー

437 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 22:44:33.53 ID:???.net
結局>>429が正しくて他の人達は間違ってたって事だね

438 :名無し@コソーリ練習:2020/09/05(土) 22:51:33.02 ID:???.net
スイッチとフェイキーの違いを語るという初心者らしいスレになってますね

439 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 02:06:20.75 ID:???.net
自分のメインスタンスのまま進行方向が逆向きになるのがフェイキーや

440 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 05:54:56.08 ID:???.net
>>436
そこら辺の細かいパーツはネットで買うと良いよ

441 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 13:39:55.38 ID:???.net
ホントどうでもいいけど
フェイキーはわりと簡単
スイッチは難しい

442 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 18:01:52 ID:???.net
個人的にフロントポップとかは乗るだけなら
フェイキーよりスイッチのが簡単だな
フェイキーも無理やりなら乗れるけど
あんましっくりこない

443 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 18:18:05.91 ID:???.net
フラットだけならフェイキー簡単だけどでかいスポットだとフェイキーの方が難易度高くない?
前叩きで着地スイッチになるから

444 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 19:09:33.71 ID:???.net
デッキテープって張り替えることできるんだね
https://youtu.be/3hh2VnbeJOc

445 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 20:01:01.58 ID:9BBBIzLO.net
>>442
わかる 
ノーリーもフェイキーもすげー前に蹴らないといけないから?高さ出せないしそもそも正しい叩き方がわからん

446 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 23:24:57.98 ID:???.net
ノーズスライドってオーリーして飛んでる最中に前足をノーズまで持って行って着地するってこと?

447 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 23:37:12.19 ID:9BBBIzLO.net
>>446
その認識で大体合ってるけど着地というよりノーズを差し込むとか乗る感覚かな 擦り足はノーズ寄りの2本のビスが見えるか見えないかまでスタンス広げたら楽にノーズ掛けれる

448 :名無し@コソーリ練習:2020/09/06(日) 23:43:51.39 ID:???.net
>>447
それは状況によるだろ

449 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 01:41:32.58 ID:fyLq/xe8.net
>>448
なら状況都度で教えてくださいよ先生

450 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:01:50.78 ID:???.net
>>449
ビスがどうこうの細かいとこは人にもよるし

451 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:06:06.54 ID:???.net
>>450
説明できないんなら黙ってろよポーザー

452 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:08:27.60 ID:???.net
>>450
かける高さもあるだろなんでそんな怒ってんの

453 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:09:01.18 ID:fyLq/xe8.net
>>450
そりゃ人それぞれだろうなオーリー然りなんにしたって全く同じにはなんねーんだよw それともあれか?生理か?

454 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:09:13.65 ID:???.net
間違った451へのレス

455 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:11:19.05 ID:???.net
>>453
なんでいちいち笑うの

456 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:12:33.49 ID:fyLq/xe8.net
>>455
馬鹿にしてんだよ察せよ

457 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:13:27.08 ID:???.net
>>456
浪人使ってないのに?

458 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:15:06.64 ID:???.net
>>456
飛行機も飛ばせないじゃん

459 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 02:47:03.17 ID:???.net
自演したがる年頃なんだからそっとしとけよ

460 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 08:46:30.05 ID:???.net
今日は雨で滑れないからDVD見てイメトレだ

461 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 09:28:23.11 ID:???.net
>>457
そういうこと言ってるからスケボーうまくなんねえんだよ

462 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 12:25:45.08 ID:???.net
>>443
そういや俺フラットばっかりだわ…

463 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 19:10:38 ID:1BzdP0sO.net
ちと特殊な質問なんですがよろしくです

車にデッキのっけて地元の工場脇の道路角のめったに人も車も通らないとこでいつも夜にスケボーしてるんだけど、
先日パトカーがたまたまパトロールで通りかかった際に当然のごとく職質されて、
「しちゃいけないわけじゃなんだけどさ、十番に気を付けてよ」と注意されました
これが二週間ほど前の話

で、こここらが本題なんですが
ついさっき、その場所でいつものようにスケボーしようとしたところ、トランクにスケボーがない…
おそらく昨日、車に積むのを忘れてそのまま帰ってしまったと思います

周囲捜索しても見当たらない…
そもそも、車通りが滅多にないのは夜であって昼は工場の人達の車は割と通る可能性がある

となると、拾われてる可能性が高いのですが果たして警察に落とし物相談するべきかどうか…
不法投棄だと思われても仕方ないですよね
道路脇とは言えスケボーが転がってるんですから

そもそもスケボーの落とし物で警察にまで届くんですかね?
同じようなケースの人いませんかね?

464 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 19:14:12 ID:???.net
>>463
警察と工場に聞くしかないだろうね

465 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 19:21:21 ID:???.net
>>463
俺んのは高架下スポットに3日間置いてあってラッキーだった。
トランク開けたときないと
うおぉってなるね
助けられなくてすまん

466 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 19:31:00 ID:1BzdP0sO.net
>>464
大の大人が会社にまで聞聞いて取りに行くのは流石に恥ずかしいですね…

>>465
めちゃくちゃラッキーですね
羨ましい

うーん
この際諦めて新しいの買おうかな、とも思ってます
なんだかんだ一年以上使ってますし
まあ未だになんちゃってオーリーが出来る程度ですが

ちなみに新しくスケボー買うとして、スケボー違うとやっぱり全然感覚も違うもんですか?
基本ぼっちでやってるのでほぼ失くしたスケボーしか乗ったことないんですが
スノボだとギア違うとかなり感覚違いますが、イメージとしてはスケボーはそこまで変わらないイメージですね

467 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 20:05:07.76 ID:???.net
>>466
どんなヤツをなくしたかにもよるけど、トラックは良いメーカーを選んだら?
俺も基本ぼっちのおじさん
今はずっとサンダーハイ使ってる
低めの選んだらオーリーしやすくなるかもよ

468 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 20:10:38.99 ID:???.net
>>463
長い、3行で

469 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 20:14:00.71 ID:???.net
>>468
読み易い
文章だから
読んでみろ

470 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:13:52 ID:???.net
>>466
オレはパチ屋の駐車場にハンガー落っことして次の日聞きに行ったよ
見つからなかったけどな

471 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:35:08 ID:???.net
>>466
てかそんなんだったら初めからここに書くなよアホか

472 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:42:08 ID:???.net
マジでどうやったらスケボー忘れるのか
吸い過ぎても無いよ
子供を車に乗せるの忘れるレベル

473 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:42:42 ID:???.net
そりゃあ少し感覚は変わるよ、でもスケボーは消耗品なんだから将来のためにもどんなデッキでもある程度滑れるようにしといた方がいい
ちなみに個人的には一番感覚変わるのが靴、次にトラック、次にデッキ

474 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:49:18 ID:???.net
>>472
おまわりさんこいつです

475 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:50:24 ID:???.net
高架下ってスケボーやっていいですか?

476 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:54:21 ID:???.net
いいよ

477 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 21:57:40 ID:???.net
>>466
好意で拾って届けてくれた人いるかもしんないじゃん預かってる方も保管しとかなきゃなんないしいずれ処分することになるんだぞ他人に迷惑かけんな
あと工場回りだったらカメラも付いてるだろうし下手したら不法投棄で捕まるよ車のナンバーで簡単に特定できるし1度お巡りさんに声かけられてんだろ
捕まったら最低でも20日間拘留プラス裁判と罰金20万だ

478 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:08:26.67 ID:???.net
>>476
ここはどうでしょうか

http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=8840&auth=ddf4a04e121344a6e7ee2acf71145a99

479 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:15:29.44 ID:???.net
>>478
いいから仕事しなさい

480 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:17:45.38 ID:???.net
発見者の立場で貴重品と判断しなかったら警察に届ける事はしない
目立つ場所に置いておく
自分の敷地なら処分する

481 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:20:14.07 ID:???.net
スケボー忘れて不法投棄は無いわw
でもそれと同じぐらいスケボー積み忘れるも無いわ

482 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:23:19.09 ID:???.net
>>478
やりたきゃやればいいけどこけた時にスケボーだけ流れていって車に接触
傷が入る程度ならまだしもビックリしたドライバーが急ブレーキ、後続が追突事故まで想像してやりたきゃやればいい

483 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:27:24.57 ID:???.net
>>478
車通り多いし周りに民家やアパートあるしここで練習しようとは思わないな
カーブやバンクがあればまあ短時間で撮影してってのはあるかもしれないけど、全くのフラットだし普通はスポットにならないな
それより台風大丈夫か

484 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:29:08.81 ID:???.net
>>480-481
自分警察官ですなんてここで言う人もいないと思うけどね

485 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:34:13.27 ID:???.net
>>481
キックスクーターでも不法投棄の届け出出す人いるよ

486 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:40:24 ID:???.net
>>484
コイツ何言ってんの?

487 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:40:44 ID:???.net
>>480
警備員は絶対に自分のリスクになるような事は絶対しないよしばらく保管する
工場地帯なんて特に不法投棄が多い場所だから会社の予算で処分することはしない、行政に届け出を出す

488 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:43:05 ID:???.net
>>486
警察関係者なんじゃない

489 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:51:11 ID:???.net
あれ、、俺がおかしいのか
ここは話が噛み合わない事が多い

490 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:53:33.87 ID:???.net
>>463
この場合は警察署に確認に行かないならもう新しいの買うしかないな
工場の敷地内ならその工場に問い合わせできるけど脇の道路じゃ「は?知らねえよ」で終わるわ

491 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:56:03.75 ID:???.net
俺なんか3回忘れたことある\^o^/

492 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 22:56:19.20 ID:???.net
>>489
流れ的に全く会話に入れてないんだけどリアルでもそんな感じなん?

493 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:13:03.94 ID:???.net
>>490
会社の回りの道路だって見回りや掃除ぐらいするよ
自分の会社の前にあったら保管か届け出ぐらい出すだろ

494 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:15:32.20 ID:???.net
数年前に取り調べ受けたお巡りさんがスケーターで話盛り上ったの思い出した

495 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:20:56.18 ID:???.net
>>493
そんなまともな奴ばっかじゃないからな
「前の道にスケボー落ちてたわ」
「マジっすか、俺もらってイイっすか?」
「おー、邪魔だから持って帰れ」
「あざっす」
こんな会話が想像つくわ

496 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:25:59.43 ID:???.net
>>495
お互い妄想の話だからな
けど拾ったスケボーとかで滑る気にはならんな持ち主に見られた時の事考えると

497 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:36:27.62 ID:???.net
>>466
とりあえずそこの会社に電話してもし預かっててくれたら菓子折りでも持ってけ
どうせこれからもそこで練習すんだろ

498 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:39:41.55 ID:???.net
職質じゃなくて取り調べかよ
何やったん?

499 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:42:42.54 ID:???.net
>>498
部下が喧嘩しただけだよ

500 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:43:51.57 ID:???.net
>>496
そう、普通の感覚の持ち主ならそうなんだけどね
たまに罪悪感が欠如してる集団がある
まあ要はそのスポット近くの会社がまともなら届けられてるだろうしそうでなければ返ってこないわ

501 :名無し@コソーリ練習:2020/09/07(月) 23:52:40.48 ID:???.net
話変わるけど最近ムラスポとかでも売ってるWAYWARD WHEELSってどうなの?
見た感じスピットF4のコピー?っていうぐらいのラインナップだけど性能変わんないんならいいよな

502 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 05:05:40.79 ID:???.net
たかがテールタップに ヨネジュンがいい人過ぎて感動したぜ おら
恐怖心を克服するために段階を踏むって めっちゃ初心者に気遣っていい人やん

テールタップやぞ ブラントフェイキーから とかじゃなく テールタップ解説をヨネジュンがやってくれるとか マジいい人過ぎて

503 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 05:10:31.37 ID:???.net
>>466
一応言っておくけどトラックで必ず変わるのは、オールド・ニュースクール両対応トラックとニュースクールのみ対応トラックの違いだと思う
どうしてもニュースクールのみはウィールベース短くな傾向にある

504 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 05:34:50.71 ID:???.net
>>503
お前友達いないだろ

505 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 06:46:42.32 ID:???.net
クルーザー仕様にしてて1/4ライザーと60mmのウィール着けてるんだけど、オーリーって諦めたほうが良い?
そもそもテールがヒットしないんだけど

506 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 08:06:50.79 ID:???.net
>>505
できるだろ
でもテールヒットしないってことからしてデッキがストリート用じゃないなら話は別だけど

507 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 08:25:32.25 ID:jXhYmLvK.net
>>505
物理的にテールヒットしないならオーリーは無理じゃないかな

508 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 08:42:02.69 ID:???.net
デッキなんてsmブランクに格安デッキが2000円以下で売ってあるんだからそれ買えばいいよ
試しに買ったら通常の8plyより質は落ちるけど思ってたよりはまともだった

509 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 11:00:47.45 ID:???.net
ニセモノじゃんそれ

510 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 11:14:14.07 ID:???.net
レベルロイヤルのアイテムってあまり話題にならないしパークでも見かけない気がする
キッズがプロテクターかデッキでOMG使ってるくらい
高くも安くもなく中途半端だから?

511 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 11:23:30.42 ID:???.net
>>509
そもそもsmblanksじゃありませんって書いてあるしな。ストリートお試しには丁度よかろ
まぁsmblanks8plyでも3000円ちょっとだから質考えるとこっちのがいいけどな

512 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 11:24:58.95 ID:???.net
>>510
レビュー見てると評判いまいちなわりに安くもないからじゃね

513 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 12:10:01.76 ID:???.net
>>505
それでトラックがクルーザー特化じゃなくて一般的なトラックで普通のデッキなら余裕でできる
出来ないのは弾きが弱い

514 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 13:41:03 ID:???.net
SM見たらパワーライトの大人用入荷してるじゃん。軽量で気になってたし買ってみようかな

515 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 14:34:37 ID:???.net
ステマやばすぎないか 

516 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 15:00:55 ID:???.net
ステマくさいけどすぐ売れるよなここ

517 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 17:56:59.32 ID:???.net
安くて売れてて評判良いんだからステマじゃないよね

518 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 18:14:07.29 ID:???.net
デッキはStoke! Onesおすすめグリックテープ貼り付け済みで6641円

519 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 19:56:57 ID:???.net
>>517
パークでも見ないしここでも具体的なレビューも見ないけどな

520 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 21:42:42.19 ID:???.net
自分はむしろパークでsmb教えてもらってそこから愛用してるわ

521 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 21:53:44.92 ID:???.net
有名ブランド使ってる人がわざわざ買う必要もないからな
初心者が俺使ってるこれスゲーいいよって言われても何と比較していってんの?って感じ

522 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 22:47:43.53 ID:???.net
smbはデッキとベアリングしか使った事ないけど
あえて使う理由はない
逆にあえて避ける理由もない
そんな感じ

523 :名無し@コソーリ練習:2020/09/08(火) 23:05:01.75 ID:???.net
安いから使ってるって素直に言えばいいじゃん

524 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 00:17:14.41 ID:???.net
いわずとも安いから使うってのはアリ寄りのアリだわ

525 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 01:23:00.60 ID:???.net
ていうかsmbが金無い人おいでって言ってるし

526 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 05:03:47.83 ID:???.net
ブランドのデッキってそのデザインとか立ち上げた人のファンだったりってのがあって選んだりするからね
俺はマークゴンザレスが好きだからKROOKEDにしてる

527 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 07:49:30 ID:???.net
Aprilってどうなん?

528 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 07:59:57 ID:???.net
SMBのbuildトラックめちゃいい
自社開発してるだけあってスゴくいい

529 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 09:53:03 ID:???.net
>>527
質問の仕方が馬鹿丸出しだな

530 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 12:18:13 ID:???.net
>>529
お前がな

531 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 12:46:50 ID:???.net
今年スケボーはじめたオッサンスケーターだが最近膝が痛い

オススメのサポーター教えてください

532 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 12:59:31 ID:???.net
>>531
サポーターの前に、靴はどんな感じの履いてる?
クッション性低いやつだとおっさんの膝には結構ダメージくるよ。
俺がそうだった。

533 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 14:07:00.82 ID:???.net
>>530
ほんま馬鹿www

534 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 14:23:58.99 ID:???.net
>>527 の脳味噌は足りてないよね 何について聴いてんのかさっぱりだ

535 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 16:24:29.51 ID:???.net
話の流れがあるやろ

536 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 16:51:22.44 ID:???.net
パークデビューしてくる
ボッチで行くのでドキドキしてる

537 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 16:52:22.38 ID:???.net
長野県の方々
ボッチスケーターいたら優しくしてやってください

538 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 17:22:07.48 ID:???.net
>>537
消えな

539 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 18:16:44 ID:???.net
シューズ変えたらオーリー40センチぐらいしか飛べんくなった

540 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 18:46:29 ID:???.net
>>533
馬鹿丸出しノータリンww

541 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 19:42:06.56 ID:???.net
なんなのこのスローなレスバ

542 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 20:58:04.97 ID:???.net
低レベルなレスバだな

543 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 21:07:28.03 ID:???.net
>>531
40才で昨年からスケボー始めたけど、お前友達いねーだろ

544 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 21:48:54.48 ID:???.net
>>543
お前はおっさんスケーターの友達がいるのか?

545 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 21:55:12.01 ID:???.net
おっさんぼっちスケーターだけど
別にスケートに仲間いらねえけどなあ
たまに一緒にすべるのは楽しい感じ

546 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 22:08:58.39 ID:???.net
https://youtu.be/n5Y97ir8uo8
ちょうど去年の今頃オーリーの相談に乗っていただいたものです
その後しばらくやらなくなったりまたやったり怪我してまたやらなくなったりしましたがまた始めたいと思い、一年ぶりに撮ってみました
前足の摺上げがどうしても横にいかず上にいってしまうのが永遠に直らないのですがどんな練習したらいいんでしょう

547 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 22:26:27.41 ID:???.net
>>546
前足を寝かせれば寝かせるほど膝がノーズの前にでて結果自然と平行にできる。寝かせるってのを足首を寝かせるだけと勘違いしてる人たまにいるけど、膝から下を全部寝かせる
膝から下を曲げずに足首だけ寝かせてノーズにたどり着くと押す動作が自然とはいらない
でもあなたの場合はまず今の形でいいから、弾きと着地がタタっていうリズムになってるのをタッッタっていうフワッとしたリズムに変える練習をしたほうがいいと思う。
前足に意識がいきすぎて動作が慌ただしくなってるから前足はあまり意識せずしっかり弾いて軽く上に飛ぶっていうイメージ
それに慣れてきたら時間に余裕ができるから前足も寝かせやすいよ

548 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 22:30:03.82 ID:???.net
>>546
マジレスすると滑る練習

549 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 22:36:10.56 ID:???.net
>>547
ご親切にありがとうございます!
膝から下を寝かせるっていうのは全く知らなかったです
おっしゃる通り浮遊感が全く感じられないのと弾く感覚が未だに掴めてないので、まずそこをしっかりマスターできるように練習してみます
>>548
ぐうの音もでないす

550 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 22:43:30.79 ID:???.net
>>546
俺もマジレスすると摺り足とか言う前の段階

551 :名無し@コソーリ練習:2020/09/09(水) 22:57:00.39 ID:???.net
またやらなくなるんだからそのままやめちまえばいいですよ

552 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 00:59:05 ID:tunvxEu5.net
>>546
オーリーとか全然関係ないけど普通にジャンプする時もそんな感じで溜めが長いの?それで飛べてるならいいけど反発つけた方が体のバネ活かせると感じた

553 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 06:16:32.41 ID:???.net
>>551
最初からやってないから。すべて妄想オナニー垂れ流しですよ

554 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 06:32:29.25 ID:???.net
>>553
彼は正直だと思うよ

555 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 06:33:16.98 ID:???.net
練習スレのやつは嘘つきだけどな

556 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 07:29:49.42 ID:???.net
>>546
弾く足はもっと溜めた方がいいな
力をためて放つ感じでまっすぐデッキが立ち上がってくるように
摺り足は最終的には前に出すんだけどすぐにはできないから膝を真上にももが腹につく位な感じでしっかりひきつけるその後に弾いた足を同じようにももが腹につく位にひきつける
その時前足は斜め下にデッキを踏んづける これで空中でライダーキックになる

557 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 07:53:17.34 ID:???.net
>>554
黙れよ嘘つきオナニー無職君

558 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 08:34:53.52 ID:???.net
>>552
踏ん切りがなかなかつかないからずっと止まっちゃうのかもです
しゃがんですぐジャンプした方が跳べるんですね、やってみます
>>556
足首のスナップを利かせて弾く、って感覚がなかなか分からず、今は後ろ足だけでジャンプすることを意識して跳んでます
太腿をしっかりあげられるように練習してみます!

559 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 08:44:51.90 ID:???.net
ムラスポで売ってたブラインドコンプリートセットで駐車場によくある車止めに何とか走りながらオーリーで超えられるようになった小三の息子にsmのオーリー特化デッキを使わせたら全然弾けなくてダメだったわ

560 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 10:27:26.35 ID:???.net
米淳ってタトゥーいれてるのね、がっかり

561 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 11:04:46.61 ID:???.net
スケーターなんて大抵入れてんだろ
墨入れてるだけでガッカリとか陰キャ乙

562 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 11:08:15.82 ID:???.net
ばりばりタトゥー入れるだろって感じでも実は入れてないの はカッコいい

563 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 11:23:25.17 ID:Z5CI/QmL.net
>>558
>552ですけど垂直跳びする時もそんな感じで溜めてるのかな?と思って 勿論やりやすい方でいいと思うけどどうなのかなと

564 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 11:27:34.84 ID:Z5CI/QmL.net
兼業スケーターだと仕事柄タトゥー無理な業種もあるからなんとも言えねーけど犯罪者刺青文化が残っている日本ではまだまだ冷ややかな人もいるな文化の違いよ

565 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 11:35:29.27 ID:???.net
>>561
場所とモノによるだろ
手首足首だけとか糞ダサ
胸腹腰回りはカッコよ

566 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 12:08:38 ID:???.net
>>559
うちの子も変えたとたん何も出来なくなったけど、数日で元に戻ったよ
先入観?変えたから変わると思い込んでたみたい

567 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 12:14:54 ID:???.net
アトピーじゃないの?米淳
わざわざ皮膚に負担かけんでも

568 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 12:34:53 ID:???.net
>>566
シェイプがないから高く弾けないんだよね
まったくオーリーすら出来ない子向け

569 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 13:42:37 ID:???.net
タトゥー入れたりピアス開けたりするのは自信のなさを表しているらしい

570 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 14:08:16.08 ID:???.net
ナイジャクラスで自信ないとか謙虚すぎだろ

571 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 14:08:30.88 ID:???.net
何その胡散臭い心理学者が言いそうな根拠のない考察
さらにそれを「らしい」という頭の悪さが滲み出た言い回しでレスするとか、むしろレスしない方が良かったんじゃない?

572 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 14:29:27.32 ID:???.net
>>568
きみはなにをいってるんだ?
形が無いって ちょっと意味がわかんないんだけど
あたまだいじょうぶです??

573 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 14:35:12.17 ID:???.net
米淳かっこいい?
https://youtu.be/lbztDy8IB6c?t=357
大麻もやってそう

574 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:04:42.23 ID:???.net
>>571
根拠はある
どこかの大学の研究結果で証明された

575 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:05:19.77 ID:???.net
根拠になってなくて草

576 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:20:59.56 ID:???.net
自信がなくて包茎手術する奴と自信満々の包茎

577 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:35:40.21 ID:???.net
>>574
タトゥーは自信のなさを表している のが研究によって証明された なんてことはあり得ないよ
なにをもって 証明 だなんて言葉を使ってんのかしらんけど
そのレスによって証明され得るのは間違いなく きみの無知と低能っぷりだわ

578 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:37:37.28 ID:???.net
うまけりゃカッコいいのがスケートだろ?
タトゥーどうこういってる時点で向いてねえ
どうせsupreme大好きだろ

579 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:43:17.24 ID:???.net
スケートやってたらスミ入れてるヤツなんて普通やん
別に好きになれとは言わんけどイチイチ気にするようなもんでもねーよ

580 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 15:54:56.24 ID:???.net
意識高い系クズにスケートは向いてない

581 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:03:01.62 ID:???.net
>>577
大学の心理学の授業で習ったんだけど
大学教授と便所の落書きの言う事のどちらを信用するか?って話だろ

582 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:05:34.08 ID:???.net
ドレッド時代が懐かしい。米淳ね

583 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:07:56.36 ID:???.net
>>579
ナイジャ超だせーよ

584 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:10:04.29 ID:Z5CI/QmL.net
>>581
大学で習うこと全てが正しいと思ってるのか幸せだな

585 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:10:59.89 ID:???.net
>>581
論文出してみ

586 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:13:01.71 ID:???.net
スケートで食ってくなんて超絶一部の人間だけなのに自分の将来の幅を狭めるスミ入れるとかアホやなとしか思わないが他人事なんでどーでも良い

587 :583:2020/09/10(木) 16:16:22.21 ID:???.net
>>578
の間違い

588 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:19:07.69 ID:???.net
本当にスポーツ化の弊害

589 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:20:34.37 ID:???.net
タトゥー入れてスケーターつったらほぼ100%絵描けるよね?
これもうデッキに書いていいと思う?
https://i.imgur.com/Ws3fbWs.jpg

590 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:25:06.64 ID:???.net
>>588
と言っても普通のスポーツ選手も入れまくってるからなあ
ジャップの視野が狭いだけ

591 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:25:32.54 ID:???.net
グリップテープはがした後のベタベタは
3Mクリーナー30でキレイに落とせるね

592 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:28:12.12 ID:???.net
パーツクリーナーと番手高めの紙ヤスリで落とせるでしょ

593 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:28:48.84 ID:???.net
温泉入れるなら全然入れるんだけどなー
デカい風呂好きなんだよね

594 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:32:27.52 ID:???.net
>>590
文化の違いだから両手をあげて受け入れられることは無いよ
入れ墨文化の浅い米人に合わせる義理もないし

595 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:32:43.69 ID:???.net
>>593
大体入れるくね?
スノボ帰りに露天風呂よく行くけどなんも言われたことないわ

596 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:34:41.22 ID:???.net
銭湯よく行くんだけどタトゥーいれてる人多い

597 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:36:10.38 ID:???.net
スケートだの音楽だのの界隈にいるヤツぐらいは刺青に寛容であって欲しいけどな
友達に普通にいるでしょ?
言うほど悪いヤツばっかでもないでしょ?

598 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:36:35.91 ID:???.net
そりゃ、政府通達で入れ墨客を拒むのは不適切ってなってるからな

599 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:37:16.97 ID:???.net
>>595
>>596 マジか
オレの知り合いは注意されたってヤツばっかり

600 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:40:08.60 ID:???.net
>>597
スケーターでタトゥー入れてて人格ヤベえやつって見たことないな
ヨネジュンもめっちゃ腰低くて丁寧な人だし

601 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:43:18.04 ID:???.net
>>599
注意されるの嫌なら夫婦風呂とか個室とか使えばいいんやで
あとそんな糞文化残した温泉はGoogleマップに態度が悪いとかって悪評付けたらええんや

602 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:45:40.76 ID:???.net
>>572
シェイプがない、の言葉の意味はわからんが、そこまで言わんでええやろ。性格悪い。

603 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:47:06.96 ID:???.net
寛容にって甘えすぎだろ
スケート面白いし悪い奴居ないしって言っても反対する人と分かり合えないのと一緒

604 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 16:47:19.59 ID:???.net
>>600
人によるよ
全くをもって正しいことしか言わないけど相手が6歳以上なら子供であろうと躊躇なくキレかかる人とかね…

605 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 17:04:36.02 ID:???.net
タトゥーはいいけど、煙草のポイ捨てだけわしないで欲しい

606 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 17:06:30.48 ID:???.net
勘違いしている人多そうだけど欧米でもタトゥーが完全に受け入れられている国は少ない
日本ほど過剰に反応しないだけでタトゥーが入っていることで採用されない会社もある
まあ日本でいう頭金髪にしてるぐらいの感覚なんじゃないかな

607 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 17:14:01.11 ID:???.net
スポーツ化の弊害( ー`дー´)キリッ
とか言ってるやつってスケボーに何を求めてるの?
おもちゃ以上の価値を見出してるん?

608 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 17:21:03.25 ID:???.net
加藤大と上田豪以外で逮捕されたプロっていますか?

609 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 17:47:33.37 ID:???.net
来年のオリンピック中止だろ今日も276人新規感染

610 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 17:49:34.92 ID:???.net
パーツリーナーもやすりもないから3M買ってみる

611 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 19:13:29.37 ID:???.net
>>609
無観客でもやってほしいな
野球やってるし大丈夫でしょ

612 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 19:50:21 ID:???.net
>>589
いいね

613 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 19:52:02 ID:???.net
>>584の一文がすげえ頭悪そうに見える

614 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 19:54:24 ID:???.net
>>606
書こうと思ってたら書いてあった
特にスーツ着た時にタトゥー見えるようだと採用される事は少ない

615 :610:2020/09/10(木) 19:55:03 ID:???.net
xパーツリーナー
〇パーツクリーナー

616 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:00:47 ID:???.net
スーツ着た時にタトゥー見えるようだと???

617 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:05:02 ID:???.net
>>613
まあ、実際に心理学は研究結果の6割以上が再現不可能という学問と言えるかどうかも怪しい分野だからな

618 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:10:30.38 ID:???.net
tokioの長瀬スケボー大して上手くないのな
渡部豪太は上手いね

619 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:15:17.83 ID:???.net
>>605
最近「わ」と「は」の違いががちでわからんやつが多すぎるよな

620 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:22:43.69 ID:???.net
来週は涼しくなるみたいやね
早く滑りたい

621 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:26:50.86 ID:???.net
>>286
6枚

622 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:49:38.81 ID:???.net
径の大きなウィールって重くなっちゃう?

623 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 20:50:45.94 ID:???.net
>>622
なる

624 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:09:30.66 ID:???.net
>>623
なっちゃうかー

625 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:10:35.94 ID:???.net
東京五輪だけらしいねスケボーが競技になるの

626 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:12:26.62 ID:???.net
>>624
トリックやりたいなら52mmくらいがおすすめやで

627 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:26:44.62 ID:???.net
>>625
パリも入ってなかったっけ?勘違いかな

628 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:27:30.68 ID:???.net
クルーザー以外でかくするメリットないよ

629 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:30:19.88 ID:???.net
パリ五輪も正式種目に残ってるね

630 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:30:29.41 ID:???.net
「国際オリンピック委員会(IOC)」は、6月末にスイス・ローザンヌで開いた総会にて、大会組織委員会が2024年パリ五輪の追加競技として提案した4競技を一括で承認。ブレイクダンス、スケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの4競技計12種目が追加種目として承認され、事実上その実施は決定といっても過言ではないが、追加加競技も含めたパリ五輪の全競技の正式決定は2020年12月のIOC理事会で行われる。

なるほど

631 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:32:45.90 ID:???.net
>>628
パークでボウルとか大きい方がよくない?

632 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:44:01.50 ID:???.net
>>631
大きいとか何ミリぐらいの事言ってるの

633 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:47:38.85 ID:???.net
日本オリンピックスケボーってどこでやるの?新しく作ったのか?

634 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:50:13.36 ID:???.net
ググるって事知らないのかよ

635 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:51:27.06 ID:???.net
>>632
54〜56mm

636 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:52:24.41 ID:???.net
>>634
安価知らんの?

637 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:54:02.59 ID:???.net
>>633
スケートボードの東京オリンピック競技会場は有明アーバンスポーツパーク
有明アーバンスポーツパークは東京オリンピックの自転車BMX、
スケートボードの会場です。東京都江東区にあります。
選手村や国際放送センターからも近い有明北地区に整備され、
都市型スポーツの中心会場になる予定です。
最寄駅はゆりかもめ「有明テニスの森駅」徒歩1分です。

638 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:54:42.03 ID:???.net
>>636
知ってるよさすがに続きでレスする時はいらないだろ情弱

639 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:56:10.33 ID:???.net
>>635
そんぐらいならそこまで重くならないけどあんまりメリットなくないか?

640 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 21:59:00.30 ID:???.net
>>639
結構重いよ

641 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:00:06.81 ID:???.net
ガイジしかいねぇだろここ

642 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:01:15.98 ID:???.net
>>638
ほぼ同時に他の話題も進行してるんだから普通の感覚なら安価するわな
たぶん何を言ってもお前は否定しかしない話の通じない奴だってのはわかってるけど

643 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:03:15.69 ID:???.net
気のせいか荒れてるね。

644 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:07:34.63 ID:???.net
>>642
そんなことないですよ〜なんでイライラしてるんですか〜

645 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:08:44.95 ID:???.net
>>642
効きすぎだろ

646 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:13:25.20 ID:???.net
ショービットは両足キャッチ君今日も暴れてるね

647 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:15:49.14 ID:???.net
>>646
後ろ足ルンッの人だ!

648 :名無し@コソーリ練習:2020/09/10(木) 22:37:21 ID:???.net
>>637
プロレスやパンクラスの試合が行われてたディファ有明の跡地かな?

649 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 09:49:56.71 ID:???.net
パンクラスもプロレスだがな

650 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 10:26:49.40 ID:???.net
擦り揚げのコツわかった

651 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 12:55:07.80 ID:???.net
>>650
消えろボケ

652 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 13:53:48.85 ID:???.net
>>581
もし本当に その大学教授が心理学において
そのようなことが”証明”された という言葉を使ったのなら
その人は学者じゃないよ アホだよ
そして君は大学いってんのにそんなこともわからんアホ

653 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 14:26:38.46 ID:???.net
ほぼほぼ丸一日経つようなレスにいちいち構うなよ
「らしい」とか「どこかの」とか根拠がなさすぎる
どうせ全身タトゥーとピアスだらけなんだろうよ

654 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 14:50:12.93 ID:???.net
ほぼほぼ丸一日経つようなレスにいちいち構うくらいメンタルが弱いんだろ 
自分で証明してんじゃん

655 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 16:11:24.00 ID:???.net
ほぼほぼ丸一日経つレスを放置できないくらい図星で悔しかったんだろうよ

656 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 16:18:10.94 ID:???.net
そういう論文を仮に出した教授がいたとしてタトゥー入れたら自信が出るんならどんどん入れた方がよくね

657 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 16:26:40.62 ID:???.net
俺はタトゥーはダサいと思う

658 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 16:28:28.72 ID:???.net
>>656
働くのにというか生きてくのに不都合が有りすぎだろ

659 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 16:46:15.61 ID:???.net
>>658
同意

660 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:05:05.93 ID:???.net
ここまでポーザーの言い合いw

661 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:16:21.55 ID:???.net
>>546
飛んでなくてテール踏みつけるだけになってるよ。弾いて飛ばなきゃ。

662 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:33:26.86 ID:???.net
>>658
働くのに半裸になる場面ってないよね?

663 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:47:31.57 ID:???.net
>>662
スノボ行ったり温泉旅行行ったり、仕事終わりにスーパー銭湯行ったりする

664 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:50:25.00 ID:???.net
>>662
透けないようにしなきゃならんし着替えも隠れてとかになるだろ
健康診断もあるし

665 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:56:00.34 ID:???.net
>>663
周囲の奴等含め戦闘でなんも言われたことないからなぁ

666 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:56:33.28 ID:???.net
社会に出たら裸の付き合い大事だよ

667 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 17:58:46.90 ID:???.net
>>665
陰で言われてるよ

668 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 18:10:05.39 ID:???.net
スレチポーザーども

669 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 18:57:26.56 ID:???.net
社会に媚びずに生きていけるセレブ、アスリート、アーティストのタトゥーは文句なしにかっこいい。
サラリーマンや自営業で旅行で大衆温泉宿に行くような中間層以下ならやめとけ。
社会でタトゥーは馬鹿発見器でしかない。日本でも欧米でも。

670 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 19:14:56.45 ID:???.net
タトゥーかっこいい
https://www.japanesebeauties.net/media/japanese/hiromi-mizushima/9/hd-hiromi-mizushima-5.jpg

671 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 19:42:27.87 ID:???.net
スレチポーザーども

672 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 19:44:34.16 ID:???.net
公務員で入れ墨入ってる人もいるけどね
俺は手に入った∴を消したい

673 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:09:50.50 ID:oEvcI3B1.net
>>463です
警察に遺失物として届け出たけど、十中八九見つからないと思うので新しいの買うことにしました

それで、たまたま近所のオフハウスで9000くらいのスケボーが売られていて、
「ウィールパッキンがとれてベアリング露出しています。屋内の使用をオススメします」と書いてありました
ブランドはREAL?ってやつです
正直、スケボーの良し悪しがわからないのでこれでも良いかなって思ってますがどうですかね?
以前は普通のショップでエンジョイというブランドでウィールとトラックあわせて20000弱でした
このブランドが良いのか悪いのかもわかりませんが(値段的にはそこそこのブランド?)、
自分のようななんちゃってオーリー練習中レベルの初心者なら上記の中古でも良さそうなもんですか?
それともショップで20000前後出してちゃんとしたの買ったほうがいいのかな

674 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:10:45.07 ID:???.net
消防員みたいな底辺の公務員でしょ?

675 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:11:41.74 ID:???.net
>>673
トラックが何かによる

676 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:13:03.60 ID:???.net
>>674
消防は皆で風呂入ったりするから難しいよ

677 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:17:24.81 ID:???.net
>>676
いや、官僚などの上級公務員にはタトゥーはいないと言いたかっただけ
底辺公務員が一緒に風呂入るとか情報は興味ないしどうでもいい

678 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:17:34.82 ID:???.net
>>673
野晒しにされてりするとデッキが死んでるからいくらトラックがブランド物でも買わない方が良い

679 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:18:02.03 ID:???.net
>>673
オフハウスはやめたほうがいいよ何もわかってないから
トイマシーンのコンプおすすめ
https://item.rakuten.co.jp/skate-sunabe/kcom-24-no07/

680 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:26:49.09 ID:???.net
>>677
いるよ

681 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:27:03.70 ID:???.net
俺が初めて買ったスケボーはベンチャー付いたコンプリートで10,000円か15,000円だったんだがめっちゃお得だったんだな

682 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:31:04.11 ID:???.net
>>681
コロナ前はそんなもんだったよね

683 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:36:28.13 ID:???.net
>>681
ベンチャーで15000円なら安いね

684 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:48:26.16 ID:???.net
タトゥーの話はよそでやってくれ

685 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 20:56:55.82 ID:???.net
>>682,683
5年くらい前だけどな
俺の記憶的には10,800円だった気がするんだけど、流石に安過ぎるから15,000円プラス税くらいなのかなって思ってる
でも当時の価値観なら15,000円で買ってなかった気がするんだよね
仕事帰りのスーツ姿で買って電車に乗って帰った
袋からはみ出たデッキで他の乗客に迷惑かけないか必死だったわ

686 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:10:58.58 ID:???.net
>>680
でもお前官僚の知り合いどころか一人も友達いないじゃん?

687 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:23:52.81 ID:???.net
新しく買うなら、この前スレで話に出てた楽天ウェブスポーツのベンチャー付コンプで良くない?
今見てきたら売り切れだった色も再入荷してたし、他のメーカー物コンプと大して値段変わらんかったぞ
https://item.rakuten.co.jp/websports/13551/

688 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:30:53.90 ID:???.net
>>687
いいね

689 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:36:00.41 ID:???.net
>>687
ベアリングが評判いまいちじゃなかったそれ?
ウィールだけはめちゃ良いけど

690 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:42:43.25 ID:???.net
昔返品OKの店ウェブショップ無かった?
初心者応援します!みたいなところ
今探しても見当たらないんだよな

691 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:43:54.30 ID:???.net
オイルベアリングじゃないのね

692 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:48:45.21 ID:???.net
今時グリスは珍しい

693 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:56:31.90 ID:???.net
メンテする気がないならグリスのがいい

694 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 21:57:49.22 ID:???.net
グリス松村

695 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:01:27.54 ID:???.net
グリスペプラー

696 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:03:04.65 ID:???.net
グリスティアーノロナウド

697 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:07:10.29 ID:???.net
グリスティーナアギレラ

698 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:24:35.58 ID:???.net
グリスが嫌なら灯油かパーツクリーナーで流してオイル注せばいいよ

699 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:24:41.65 ID:???.net
グリスブラウン

700 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:27:36.80 ID:???.net
>>698
流れ切んなよ

701 :名無し@コソーリ練習:2020/09/11(金) 22:58:17.65 ID:???.net
>>672
その墨たまに見るけど
どういう意味なの?

702 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 00:05:34.76 ID:???.net
よって
従って
つまり
ゆえに

703 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 02:18:13.48 ID:???.net
>>701
 三
角 形

704 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 03:54:55.19 ID:ld9QO3QS.net
>>675
ちょっとわかんないですね
トータルの値段からして悪いものではなかったはず

>>678
わかりました
中古は止めときます

>>679
ありがとうございます
有名なブランドなんですか?
初心者向けでもやはり15000くらいはどうしてもかかってしまうものなんですかね?
ぶっちゃけ10000前後で買えないかなって思ってたんだけど甘いかな…

705 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 04:21:30.99 ID:???.net
ドンキで買ってこい

706 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 04:29:47.33 ID:???.net
>>704
オーリー練習なら1万前後で問題ないわ
ムラスポのスリーウェザー、砂辺のコンプリート、second sk8の安い奴のバラ買い
砂辺がポイント還元あるし誕生月割引あるしステッカーくれるからいいよ

707 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 04:54:47.56 ID:???.net
ちなみに
おれのセットアップ
デッキ second sk8 アウトレットおみくじ7.75 1690円+送料
テープ second sk8 jessup 799円+送料
ベアリング ミニロゴ 2000円位
トラック ベンチャーハイ 中古 3000円
ウィール トラックおまけ 売主いわくボーンズ
ビス あまってたやつ ムラスポ? 440円位
フラットでキックフリップできるレベル
これでも9000円位
second sk8は送料考えるとあかん

708 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 06:43:03.91 ID:???.net
砂辺、secondsk8、クエストンのブランクデッキ7.5〜8でホイールベース長めに感じたデッキあります?
次はちょっとホイールベース眺めなのがいい

709 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 07:24:46.59 ID:???.net
ホイールベースが長くなるとどういう影響があるんですか?

710 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 07:30:01.78 ID:???.net
やや雑に動ける

711 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 08:18:39.94 ID:???.net
ken yokoyamaとか好きそう

712 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 08:25:07.57 ID:???.net
子供の髪の毛染めてる馬鹿親ポーザースケーター

713 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 08:59:48.68 ID:???.net
謎のスケボーブームのせいでパーク混みすぎ

714 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 09:11:10.63 ID:???.net
ストリートは全然人いない

715 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 09:56:54.70 ID:???.net
>>708
トラックベンチャー使えばウィールベース長いよあとデッキのウィールベースなんてみんな気にしないよトラックは気にするけど

>>709
安定感が増す、テールの弾きが楽になる

716 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:01:40.62 ID:???.net
空曇ってて、寒いsk8日和

717 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:03:44.56 ID:???.net
スリーウェザーはゴミ

718 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:06:31.65 ID:???.net
初心者ですこのコンプリートモデルどうでしょうか
自分のデッキがほしいです
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bluepeter/blank-deck-cmp-new.html

719 :718:2020/09/12(土) 12:13:55.01 ID:???.net
予算は1万円です

720 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:22:11.68 ID:???.net
どの程度やる気があるかにもよるんじゃね?
真面目にやるなら買わんね

721 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:36:50.14 ID:???.net
>>720
おすすめありますか?オーリーはマスターしたいです

722 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:49:24.97 ID:???.net
マジレスすると一万じゃすすめられない物しかない

723 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:54:20.53 ID:???.net
>>722
値段いくらならちゃんとしたコンプリートモデル買えますか

724 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:56:17.38 ID:???.net
>>723
最低ラインが15000円

725 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 12:59:23.64 ID:???.net
>>724
15000円ですか親に相談してみます
URLわかりますか

726 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 13:10:52.22 ID:???.net
>>725
真面目にやるなら687に貼ってあるベンチャートラックのlowの52mmって書いてあるやつが良いよ

727 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 13:46:35.11 ID:???.net
>>726
注文できました。ありがとうございました
届くのが楽しみです

728 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 13:49:15.39 ID:???.net
親wwwwwwwwwwwwwww

729 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 13:50:38.24 ID:???.net
親に買ってもらうことは別に恥ずかしいことじゃないだろ 赤ちゃんから今まで一人で生きてきたのか?

730 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 13:51:21.23 ID:???.net
>>728
中学生?

731 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:11:28.45 ID:???.net
俺は最初パーク併設のショップでコンプリート組んだ。
ちょうどセールやっててブランド物パーツの組み合わせで合計3万円のところ、2万円で買えた。
それより嬉しかったのはオーナーとパーク専属のプロライダー達と仲良くなって行く度に色々アドバイスもらえた。
ネットなんかで買わなくてよかった。人との繋がりプライスレス。

732 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:23:46.62 ID:???.net
そんな恵まれた環境の奴ばっかりじゃないからな

733 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:26:33.62 ID:???.net
>>731は友達を金で買うのか?

734 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:30:46.92 ID:???.net
>>733
いや、それはズレてると思うよ

735 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:37:22.50 ID:???.net
さすがに親にスケボー買ってもらうのは草

736 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:44:31.93 ID:???.net
>>675
>>673のトラックですが、thunderというブランドでした

737 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:46:00.49 ID:???.net
小中学生がポンと15000円出せるわけないだろw

738 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:46:17.85 ID:???.net
>>735
小中学生なら普通じゃね?

739 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:46:22.54 ID:???.net
>>735
ん?じゃあ小中学生、バイトできない高校生はどうすんの?
大学生以上対象なら草生やすのも分からなくはないけど

740 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:52:25.94 ID:jaQulLXu.net
>>722
砂辺もSMBも一万ちょっとだぞ
エアプか?

741 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:54:14.72 ID:???.net
>>736
リアルもサンダーも一流なんだけど、中古でも構わないんだったら買えば
ウィールパッキンがとれてベアリング露出していますの意味が分からん

742 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 14:57:17.94 ID:???.net
今の親ってポンと20000とか出すのか
誕生日とクリスマスでワンチャンあるかどうかだったな
しかもかなり前から交渉して

743 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:06:11.41 ID:???.net
小中学生ならキッズ用のスケボー 買うだろ
こどおじに違いない

744 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:17:26.62 ID:???.net
久しぶりに滑ってきた。いい風が吹いて最高だったよ

745 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:20:38.15 ID:???.net
中学生はキッズ用のスケボーなんて買わないだろ

746 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:22:39.73 ID:???.net
>>742
モノによるんじゃないかな
テニス部に入ってラケットとシューズとウェアで3万かかるって言われれば高いなぁと思いながらも出すだろうし
今まで何かやりたいことも無さそうだった息子が真剣にスケボーやりたいって言われれば出してやろうという気になる
そんな感じの親は多いんじゃないかな、と親の立場から言ってみる

747 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:25:03.44 ID:???.net
>>743
自己紹介乙

748 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:28:48.45 ID:???.net
>>746
ヘリハン高ぇーよ、ノーブランドの安いのでよかろ。でユース2位になりましたが?

749 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 15:33:39.44 ID:???.net
>>748
でっていう

750 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:16:59.00 ID:???.net
>>748
これは恥ずかしいwwww
でっ?

751 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:24:42.09 ID:???.net
>>746
テニス知らん親の子どもがテニス始めたいって言って一式揃えてやるのは分かる
でもスケボー知らん親の子どもがスケボー始めたいって言って一式揃えるかって言ったら疑問が残るな

752 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:28:13.61 ID:???.net
ヨネジュンも最初は親に頼んで買ってもらったんだよアホ共

753 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:30:15.18 ID:???.net
>>748
いま話してるのは親として子どもがやりたいことにお金を惜しまない人は多いよってことが言いたいだけで
安物かブランド物かなんかは関係ないんだよね
テニスでユース2位は凄いと思うけどもうちょっと文章の理解力をつけた方が大人になって役に立つと思うよ

754 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:30:23.38 ID:???.net
そんなもん家庭によるとしか言いようがないだろ

755 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:39:14.83 ID:???.net
小中学生は親に買ってもらうかお年玉しかないだろ
俺はお年玉で買ったけど

756 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:40:07.29 ID:???.net
>>751
親が全くスケボー興味ないのに子どもがスケボー持ってる家庭はマジで多い
パーク行ってもそうだし公園でも子どもだけで滑って親はスマホいじってるってのはほんまよく見るし
ムラスポのスケートスクール行けばよく分かる

757 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:44:53.54 ID:???.net
パークで滑ってる小学生は8インチ以上の板に普通に乗ってる

758 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:51:02.61 ID:???.net
そんなことよりバリアルフリップの回し方教えてくれ

759 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 16:51:59.69 ID:???.net
>>756
すまん俺が言いたかったのはオモチャのスケボーはノーカン
最初からトータルで2万以上もかかるセットアップを買い与える事は少ないんじゃねって事
勝手なイメージだが最初から子どもに2万のセットアップ買い与える親はパークで怒り狂ってるか、余程の世間知らずの馬鹿親、もしくは世帯年収2000万以上のお金持ち

760 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:06:37.39 ID:???.net
親も過去に何かしらの趣味に熱中してたら中途半端なもんは結局って考え方になってても不思議はない

761 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:08:05.27 ID:???.net
>>758
ようつべ

762 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:11:09.05 ID:???.net
はいはいスリーウェザースリーウェザー
もうスリーウェザーって言ってしまえばこの手の話終わるよね

763 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:22:04.22 ID:ndX/C2Ue.net
本気で夢中になってるなら何でも買ってやるのか
誕生日なりクリスマスなりにゲーム買ってくれ言ったら文句しかなかったな
中学の頃、ガチンコファイトクラブに影響されてボクシングやりたい言ったらスルーされたし
ガキの頃にスケボーやりたいなんて言ってもたぶん相手にされんだろうな

764 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:30:28.84 ID:???.net
毒親じゃん

765 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:35:51.28 ID:???.net
だな

766 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:44:31.38 ID:???.net
>>763みたいなので毒親認定されんの?

767 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:44:47.72 ID:???.net
>>740
俺は一万じゃおすすめできる物はないと思ってる勿論その店が安いのも知ってる
トラックは最低限ブランド物を使ってほしいただそれだけ

768 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:46:13.01 ID:???.net
ごめん766だけど
もう親の話はやめとくわ
うざかった

769 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:47:11.51 ID:???.net
ワイも子供の時「サンドバッグ欲しい!」って頼んだらうるさいからダメって言われたで
そのあとたまたま近所が引っ越ししてて粗大ゴミの中にサンドバッグあったからそれもらって橋の下にひっかけてボコスコ殴って拳血だらけにしたもんや

770 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:48:34.20 ID:???.net
>>736
状態いいなら買っていいと思うよベアリングむき出しなのは問題ないわざとやってる事だからそのまま使える
手でから回ししてみて極端に回転が悪いとかじゃなけりゃOK

771 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:51:56.96 ID:???.net
少しでもリスク抑えて安くって言うならメルカリとかに美品中古出てるんじゃない?

772 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 17:57:18.97 ID:???.net
尿道にwheel詰め込んでオーリしてみ?

773 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:01:11.33 ID:???.net
メルカリはやめたほうがいいよ
dvdならいいけど

774 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:03:26.06 ID:???.net
中古品俺は嫌だね

775 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:03:54.64 ID:???.net
スリーウェザーでよくね
何が問題あるんだ?

776 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:06:51.34 ID:???.net
俺の親はスケボーの三万すぐ出してくれたしスノボー一式も買ってくれた
単車だけはいくら頼んでも許可がおりなかったなけど高校で進路決まって免許取らせてくれた
後で親に聞いたらスケボーとか買ってくれたのは非行にはしらないようにだったらしい、たしかに単車持ってたら暴走族入って死んでたかもしれない

777 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:08:55.10 ID:???.net
スケボーに三万って頭悪くねぇか…

778 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:10:58.17 ID:???.net
>>775
スリーウェザーってどうなの?
値段は安いけど

779 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:12:30.37 ID:???.net
>>777
は?
パークとか行った事あるか?みんな使ってる道具トータルしたら三万なんていくぞ
俺のもベアリングスイスボーンズだし三万こえてる

780 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:14:42.56 ID:???.net
>>775
俺はおすすめしないベンチャー、サンダー、インディが最低ライン

781 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:16:41.56 ID:???.net
secondsk8なら14000円で好きなの選んでコンプリート組める

782 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:17:05.46 ID:???.net
>>779
他人の道具とか心底どうでもいいからな。スノボもそうだろ?
相席した人とウェアのタイプの話はたまにあるけど板の話って全然ねぇな
スケボーはトータル13000くらいだな

783 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:17:45.02 ID:???.net
>>673です
ちょっと遠征してショップでコンプリート買ってきました!
ちょうど今朝コンプリート入荷したとの事

プリミティブというコンプリートです
板は8インチ、ウィールは101A、52mmで16500でした

どうでしょうか?
店の前でちょっとだけ乗ってみたけど、前と比較して反発がマイルド、ターンが切りやすい、前より乗り位置が高くなってる、おそらくウィールが柔らかい
こんな感じです

784 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:20:36.38 ID:???.net
780だけど学生でお金がないとかならスリーウェザーとかでもしょうがないとは思うよ、そこは予算出せないならそれを買うしかないだろうな
社会人でスリーウェザーとか乗ってるのは恥ずかしいし一緒に滑りたくないね

785 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:22:08.50 ID:???.net
>>783
トラックはなんなの?

786 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:22:15.42 ID:???.net
>>783
プリミティブ買ったのかいいね!
なんかうpしてくれー

787 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:23:36.41 ID:???.net
>>778
かなり良いスケボーと思っていいよ
足回りはかなりいい

788 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:24:08.82 ID:???.net
>>782
他人の道具気にしないんなら道具の話してんのにわざわざでしゃばってこなくてよくないか

789 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:24:40.60 ID:???.net
PAUL RODRIGUEZだっけ

790 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:25:13.82 ID:???.net
>>783
ウィールじゃなくてブッシュが柔らかいんだよ

791 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:30:10.18 ID:???.net
>>787
スリーウェザーの足回りセットいいんですかって聞いたら
ムラスポの店員がトリックしたいならサンダートラックの方がいい
って言ってた

792 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:30:11.88 ID:???.net
>>785
それもプリミティブとあります
ウィールもプリミティブです

>>786
家帰ってからになりますね

>>790
ブッシュってゴムの事ですか?
最悪この部分はあとで変える事が出来るのでしばらくこれで乗ってみます

793 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:30:17.42 ID:svvN66gO.net
>>788
三万が頭悪そうってだけで、その内訳はどうでもいいんだけど。
ただ、なんで値段が高いであろうスイスベアリングなんてのを買ったのか気になるわ

794 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:31:13.47 ID:???.net
>>791


795 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:33:50.43 ID:???.net
三大メーカーのトラック乗ったことあったらムラスポのトラックなんて選択肢にはいらないからな

796 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:35:10.73 ID:???.net
>>795
すまん、中古のインディよりはスリーウェザーのほうが全然よかったわ
煽りでなく本当に

797 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:35:44.68 ID:???.net
>>792
トラックそのパターンか最近そのセット多いなまあ近所のキッズも乗ってるけどスリーウェザーなんかより良さそうだね
Primitiveはプレスいいからいい買い物だと思うよ

798 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:36:37.53 ID:???.net
>>791
正直だな

799 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:38:28.96 ID:???.net
>>793
他人の道具どうでもいいって言っといてなんで俺の道具気になってんだよ

800 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:39:25.31 ID:???.net
>>796
下手くそにはそうかもな

801 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:41:45.84 ID:???.net
>>799
ベアリング買ったら総計3万越えたって、どんな値段でどんな質だよwってそりゃ思うわ
すげーベアリングなんだぜ!平地でプッシュして50km出るよ!とか言われたらちょっと買ってみようかなってなるし

802 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:42:10.60 ID:???.net
>>792
ブッシュ変えれるよ初めグラグラしてトリック入りづらいならブッシュのとこのキングピンナットしめて硬くするといいよ

803 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:42:55.46 ID:???.net
>>800
ん?
つまり、初心者が買うぶんにはなんでもいいって自白かな?

804 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:43:30.43 ID:???.net
>>801
愛用者が多い6ボールだよそんな高くないだろ

805 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:45:43.98 ID:???.net
>>803
中古のインディとかブッシュへたってるしステージいくつよ

806 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:48:28.34 ID:???.net
>>804
いや、使用感がどんなもんなのかなと
愛用者が多いからって理由で買ったわけじゃないんでしょう?
つーかベアリングって速い遅いさほど重要でもないはずだし質の必要性が謎だ

807 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:48:31.63 ID:???.net
>>803
スリーウェザー乗ってからインディ乗ったんだろ

808 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:49:16.43 ID:???.net
>>806
回るし耐久性あるから

809 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:50:41.49 ID:???.net
>>806
愛用者やリピーター多いってのはそれなりに実績ある証拠だろ

810 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 18:56:06.95 ID:???.net
>>805
型番わからない。なんだと思う?
https://i.imgur.com/z8ycEta.jpg
ブッシュはカチカチだったし変えてから乗ったけどいまいちうーん重くね?って感じだった

811 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:05:37.07 ID:???.net
>>810
てか外に放置してて腐ってんじゃんこんなのゴミだろ捨てろよ
俺が20年ぐらい前に買ったやつと同じやつだと思う

そりゃスリーウェザー乗ってからインディ乗ったら重いし慣れるのに時間かかるだろな慣れればインディは高さ出せるしカーブ性能がクイックで唯一無二なトラックだよ

812 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:06:41.36 ID:???.net
あんだけムラスポのサポートライダーがいてトラックのスポンサーが別でついてるわけでもないのにほとんどがスリーウェザーのトラック使ってない時点で一つ二つ劣る品なんだよ
でも初心者でトラックなんてどうでもいいよって人には良い選択肢だと思うよ

813 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:08:36.42 ID:???.net
>>812
初心者がトラックなんてどうでもいいよなんて言わないだろわかんないのに

814 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:10:17.99 ID:???.net
>>810
これまた随分古そうですね

815 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:11:17.82 ID:???.net
これ永遠に語り継がれる名言だよな

791 名無し@コソーリ練習 sage 2020/09/12(土) 18:30:10.18 ID:???
>>787
スリーウェザーの足回りセットいいんですかって聞いたら
ムラスポの店員がトリックしたいならサンダートラックの方がいい
って言ってた

816 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:12:56.59 ID:???.net
>>810
こいつ練習スレの福岡のビンボー恥さらしスケーターじゃん

817 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:15:24.28 ID:???.net
>>816
マジでw

818 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:18:02.23 ID:???.net
スケシュー履いてなくて他人の画像使う

819 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:19:06.77 ID:???.net
>>814
たぶん上で言われてるように二十年前くらいのモデルだと思う
アメリカのマイナーブランドコンプリートについてたし

820 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:22:46.78 ID:???.net
スケボー練習スレ【ポーザーお断り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1598860126/

821 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:22:48.98 ID:???.net
三秒おき怒涛の自演に草

822 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:33:16.22 ID:???.net
スリーウェザー、SMBゴリ押ししてんのって練習スレの初心者でスリーウェザー、SMBしか使った事ない福岡のやつだったのか
社会人なんだからもっとまともな道具揃えろよ

823 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 19:41:00.77 ID:???.net
福岡低所得スケーター『俺のスリーウェザー、SMBが一番なんだ!』

俺達『他のブランド使った事あんの?』

福岡低所得スケーター『ない』

俺達『テキトーな事言うなよ』

824 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 20:02:51.98 ID:???.net
練習スレの流れがこっちにきてるw

825 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 20:05:30.27 ID:???.net
練習スレなんてもういらんよこっちでいいあいつだけ隔離しとこう
て事で福岡低所得スケーターこっちくんな

826 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 20:28:57.99 ID:???.net
福岡低所得おっさんスケーター

827 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 20:48:51.43 ID:???.net
こう言ったら怒るかもだけどビルド?
だかのトラックも使い続けりゃうまくなるんじゃね?

828 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 20:55:16.37 ID:???.net
>>827
べつに怒んないよ
上手くなるだろうね、で?

829 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 21:15:31.26 ID:???.net
おっさん臭がする

830 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 21:27:37.94 ID:???.net
>>783
まだかな、まだかな〜

831 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 21:29:28.53 ID:???.net
>>825
なんでその人そんなに嫌われてんの?

832 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 21:39:43.60 ID:???.net
>>831
友達の画像を使ってなりすまし真剣にアドバイスしてる人の好意を裏切ったカス
俺も騙された

833 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 21:43:59.54 ID:???.net
>>831
連投くんに粘着されてるから

834 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 21:53:55.80 ID:???.net
そういや何年か前にこのスレにいた嫌われてたコテハンはどこいったの?
名前忘れたけど

835 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 23:17:36.11 ID:???.net
>>831
インスタでやればいいことだから

836 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 23:41:47.66 ID:???.net
>>793です
スケボーしてから帰ってきたんで遅くなりました!

>>830
https://i.imgur.com/uTaFxAC.jpg
https://i.imgur.com/nVLDuNf.jpg

どうでしょう?
正直グラフィックは微妙だったんですがw

837 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 23:43:15.98 ID:???.net
ごめんなさい!
>>783でした!

838 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 23:44:56.10 ID:???.net
>>836
かっこいいじゃんグラインドしたらキングピンひっかかりそうな気がしないでもないけど

839 :名無し@コソーリ練習:2020/09/12(土) 23:46:27.12 ID:???.net
>>836
ステッカー貼っちゃいなよ

840 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 00:39:47.49 ID:???.net
>>838
確かに、時間が経つとそんな悪くもない気がしてきますね…

>>839
エンジョイのステッカーがあるのでそれ貼ろうか迷ってます

とりあえず、良い買い物だったようで安心しました
入荷したばかりのコンプリートが16500と比較的安めだったので心配してたんですが
中古買わなくてよかったです
皆さんアドバイスどうもありがとうございました!

841 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 00:47:14.09 ID:???.net
>>840
エンジョイは違うデッキブランドだから貼ったらダサくなるからやめた方がいいよ
俺もしょうがなくダサいグラフィックのデッキ買った事あるけどスライドで躊躇なく消せて練習になった過去の思い出

842 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 01:58:04.73 ID:???.net
>>840
とりあえずテール側のサイズ表示のシールは剥がした方がいいよ

843 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 04:57:58.67 ID:???.net
新しいデッキにするとテンション上がるわ

844 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 04:58:34.86 ID:???.net
営業所止めのコンプリート引き取ってきた
http://imepic.jp/20200913/175141
http://imepic.jp/20200913/175140
[SPEC]15800円
・DECK
-Width:8.0inch(約20.3cm)
-Length:31.63inch(約80.3cm)
-Material:7層構造
・Truck
-Brand:RUCKUS
-Height:LOWタイプ
・Wheel
-Brand:TOY MACHINE
-Size:直径×幅 52×17mm
-Shape:ROUND CUT
-Hardness:100A
・Bearing
-オイルタイプ

845 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 06:22:47.32 ID:???.net
中途半端に日本語が混じってますね

846 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 06:34:51.24 ID:???.net
承認欲求やばいな
スルーしろよ

847 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 06:50:05.91 ID:???.net
>>846
そりゃ初めてのデッキが手に入ったらテンション上がるし誰かに見てもらいたいだろ
特にブランクじゃないブランドコンプリートは思い入れが違うと思うわ

848 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 06:51:20.54 ID:???.net
スレチな
自演擁護草

849 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 07:02:59.30 ID:???.net
『初めて』……?
おかしい…なんで他人事なのに『初めて』とわかったんだ…?

850 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 07:57:14.19 ID:???.net
やっちゃった

851 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 08:11:54.95 ID:???.net
エドテンいいよな
10時まで暇だ

852 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 08:24:24.64 ID:???.net
三温糖2
こいくちしょうゆ1

853 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 10:47:34.37 ID:???.net
スケボーブームって言うけど外でやってるから目に付くだけで格闘技の方が流行ってるだろ
多分ユーチューブで比べると

854 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:00:31.94 ID:???.net
中学生日記かな

855 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:05:27.14 ID:???.net
刷り上げのコツわかったらキックフリップも安定してきた
レールしよ

856 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:06:48.35 ID:???.net
キックフリップできないけどヒールフリップはメイクできる俺は異端?

857 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:07:34.39 ID:???.net
何回やってもキックフリップできねぇw
爪先でデッキがクルクルするだけw

858 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:08:00.30 ID:???.net
>>853
他の事なら色々流行りはあるだろ
このスレ的にはスケボーブーム以外大して関係ないってだけで
格闘技が流行ってるからってデッキやウィールが品切れになるわけでもあるまいし

859 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:10:17.54 ID:???.net
100%正規品51m99dスピリット6600円で売ってるところあるよ

860 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:10:49.88 ID:???.net
予測変換wスピット

861 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 11:58:33.54 ID:???.net
格闘技が流行ってるなんてはじめて聞いた
スケボーもそうだが、現代ってローカルで流行ってるのがネットで全国から集まって無理やりブーム言ってる感じだな
圧倒的ブームってないよな
スポーツや趣味の範囲では

862 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 12:32:24.74 ID:???.net
あえていうならラグビーかな

863 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 13:20:53.41 ID:???.net
>>856
ヒールの方が簡単っていう

864 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 13:57:39.85 ID:???.net
>>863
どっちもどっちだろ

865 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 14:13:07.31 ID:???.net
ヒールの方が簡単な人もいるしキックの方が簡単な人もいる
みんな違ってみんな良い

866 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 14:14:22.73 ID:???.net
キックはまじで足首使うから難しい
ヒールは抜くだけじゃん

867 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 15:14:08.96 ID:???.net
>>866
それが人によるだろ ヒールだって足首使うし

868 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 15:23:45.55 ID:???.net
>>783
エンジョイのコンプっていいの?ウェブスポーツと迷ってんだけど

869 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 15:45:37.80 ID:???.net
迷わずベンチャー付だな

870 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 15:56:40.22 ID:???.net
初めて板が折れたので新しいデッキに変えたらキック?が前よりキツくなってるせいかオーリーでまともに弾けなくなった
予備もないし練習するしかないんだけど、デッキなんて全部一緒だろって思ってた自分が恥ずかしい
弾きのタイミングがずれるのかな?

871 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 16:07:02.62 ID:???.net
>>870
ズレるよキック強くなったって事は今までと同じ力で弾くと遅れる
なので今までより強く弾かないと以前と同じタイミングにはならないのである

872 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 17:04:47.30 ID:???.net
>>871
ありがとう、やっぱりそうなんだね
今日の夜色々試してみようと思ってるけど、今までよりもっと素早く弾くってイメージなのかな

873 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 17:19:28.34 ID:sD2/Fq+H.net
>>859
どこ?

874 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:10:23.63 ID:???.net
>>873
supreme公式サイト
まだあるよ

875 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:11:02.77 ID:???.net
51mと53mある

876 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:11:35.04 ID:???.net
ちなみにインディのトラックもある

877 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:25:20.12 ID:???.net
クレカ決済かよ

878 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:29:01.35 ID:???.net
代引き選べるよ

879 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:29:28.76 ID:???.net
支払い方法クルクル下へ

880 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 18:47:27.33 ID:???.net
クレカ持ってないとか大丈夫かオイ

881 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:00:47.72 ID:???.net
初心者がsupremeウィールって逆にダサくないか?

882 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:03:25.37 ID:???.net
>>872
単純にテールと地面との距離が長くなったから前より強く素早く弾くであってるね
慣れれば前のデッキより高さが出るはず

883 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:07:03.25 ID:???.net
>>881
だれもみてないよ

884 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:10:12.25 ID:???.net
俺は見てるよ

885 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:13:26.31 ID:???.net
>>881
誰も見てないしウィールなんて速攻グラフィック汚れるからわからない
自分の感覚の問題だけ

886 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:14:08.13 ID:???.net
俺も見るわ

887 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:14:37.53 ID:???.net
おばあちゃん『たかしおかえり、たかしにシュークリーム届いてるよ』

888 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:15:39.98 ID:???.net
普通他人のギアは無意識にチェックするでしょ

889 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:18:11.21 ID:???.net
中学生はシュプリームのステッカー貼りたがる

890 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:22:55.33 ID:???.net
>>881
初心者どころか誰が使ってもダサいぞ

891 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:23:31.84 ID:???.net
ダサいうんぬんじゃなくて正規品のスピット買えるのところ教えてくれただけでしょ

892 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:25:31.53 ID:???.net
たぶん偽物のシュプリームのステッカーなら二枚持ってる

893 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:28:11.73 ID:???.net
スピットってどこも売り切れだよね
売ってない

894 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:30:10.65 ID:???.net
俺はスピッツ派

895 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:30:34.61 ID:???.net
今ならセブンイレブンでレッドブル買うとステッカー二種類のうち1枚もらえるよ
デザイン気に入ったからデッキ表に貼った

896 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:31:37.59 ID:???.net
>>895
おっさんだけど貰いいこうかな

897 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:34:07.28 ID:???.net
>>895
三種類みたいね、明日買う

898 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:34:10.50 ID:???.net
モンスターのスポンサー用のステッカーって貼る場所決まってるんだよね
他のスポンサーもあるみたいだけど

899 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:40:36.48 ID:???.net
もれなくじゃなくて先着順かぁ。。。

900 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:41:39.57 ID:???.net
>>896
うち1枚は至ってふつーなレッドブルデザイン
もう1枚は人を選びそうな感じです
https://i.imgur.com/05sF58S.jpg

901 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:44:19.33 ID:???.net
>>900
さんきゅー
あなたデッキテープ貼るの下手ね

902 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:46:00.86 ID:???.net
>>901
違う、切るのが下手なんだ
どーせ使ってたらほどよく整うから気にしない

903 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:46:01.67 ID:???.net
>>900
凄いデッキですね

904 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:48:24.89 ID:???.net
クリアのとこカッター刺してエアー抜けばいいのに

905 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:50:05.39 ID:???.net
>>904
その発想なかった。やってみるね!

906 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:53:52.62 ID:???.net
あとはじっこのギザギザはテープ側からカッター斜めにデッキ沿わせればまだ修正きくよ
デッキテープ上手く切るコツはカッターの角度を変えない事とギコギコしないで一気に切ること

907 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:56:30.08 ID:???.net
デッキテープまだ自分で貼ったことないな店員さんにお願いしてる

908 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 19:59:47.47 ID:???.net
トラックはインディしか乗ったことないんだけどベンチャーっていいの?

909 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 20:02:48.69 ID:???.net
>>908
インディに慣れてるんならあえてベンチャーに変える必要ないんじゃないか
インディからベンチャー乗るとオーリーすげー楽だよカーブ性能はかなり物足りなくなる

910 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 20:14:53.24 ID:???.net
>>909
オーリー楽なのイイなぁナット閉めてもぐにゃぐにゃなんだよね

911 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 20:20:16.35 ID:???.net
>>910
簡単に説明するとアプローチのベンチャー
リカバリーのインディと言っても過言ではないからね
トリック入る前はベンチャーのが安定するけど着地でバランス崩した時はインディのが粘ってくれる
そういう状況ならベンチャー買ってみればいいよ裏切られないと思うよ、ベンチャー飽きたらまたインディに戻せばいいしその頃にはインディも乗れるようになってると思う

912 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 20:36:37.99 ID:???.net
>>911
サンクス。ベンチャー乗ってみる

913 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 20:43:46.06 ID:???.net
両方使ってきたそんな俺は今サンダーなんだけどサンダーはオールマイティで丁度いい

914 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 20:51:53.92 ID:???.net
というか思ったのだけどカーブ性能ってランプ以外で欲する場面あるの?

915 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 21:06:11.77 ID:???.net
>>914
カーブトリックの時全然違う
片側を潰すような体重の掛け方するから
Kグラインドとかインディはめちゃやりやすい

916 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 21:07:51.54 ID:???.net
>>914
>>911でも説明したけど着地ミスるとトラックがグニャってなるじゃんその時にカーブ領域があった方がデッキから降りないでリカバリーしやすい
あとは単純に旋回性能が高ければラインの幅が広がる

917 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 21:13:52.71 ID:???.net
レールはベンチャーがかけやすいって人も結構いる

918 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 21:53:12.11 ID:???.net
インディの方が体の軸とコア筋が鍛えられてバランス感覚向上する
ジムがわりやサーフスノボのオフトレにスケボーやってるやつはインディおすすめ
エースも良い

919 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 21:56:47.58 ID:???.net
>>918
サーフィンにオフトレなんてないよ

920 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 22:34:52.20 ID:???.net
スケボースレでサーフィンのこまけー事はいいんだよ

921 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 22:41:15.65 ID:???.net
Supremeのステッカー貼っててすまんな

922 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 22:49:27.70 ID:???.net
サーフィンてオフシーズンないから陸トレって言うんだよ
オフトレなんて言ってるのは丘サーファー

923 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 22:50:07.03 ID:???.net
>>921
ええんやで

924 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 23:05:50.71 ID:???.net
>>919
スケボーオフトレするだろ

925 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 23:15:36.08 ID:???.net
>>924
頭わりーな

926 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 23:40:12.09 ID:???.net
スケボースレで話てんだからサーフィンの細かい事情とか言い方とか知らなくて当たり前じゃね?

927 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 23:46:32.13 ID:???.net
>>926
誤魔化すぐらいなら初めから>>918みたいな偉そうな事言うなよ

928 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 23:53:02.64 ID:???.net
>>925
夏しかしない人ならそれ以外はオフトレであり陸トレやろ

929 :名無し@コソーリ練習:2020/09/13(日) 23:56:53.55 ID:???.net
>>928
脳トレしろよ話になんねえ

930 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 00:01:43.72 ID:???.net
>>928
夏しか海入らないやつなんて大概たいしたことない

931 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 00:44:22.82 ID:???.net
オフトレとか甘え両方楽しめよ

932 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 01:01:29.30 ID:???.net
サーフィンやってる奴はパークでライン無視して止まるし周り見てないの多くてウザいわ
ボールに籠っとけや

933 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 01:01:45.59 ID:???.net
次スレ
【初心者】スケボー初心者スレ122日目【歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/xsports/1600012805/

934 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 06:36:48.60 ID:???.net
>>922
年中サーフィンやってるけど陸トレ、オフトレ両方使うよ。ググればわかる。
そもそも波がない=オフ(休み)って意味だし間違ってない。
>>931
だな。

935 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 07:19:40.40 ID:hYft9PHf.net
どっちだか忘れたけど夏は太平洋側、冬は日本海側の方が波があるんじゃなかったかな?太平洋側に住んでる人は夏だけやって冬はオフみたいな感じでしょ

936 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 07:20:35.45 ID:???.net
それより外めっちゃ涼しいってか寒いに近いんだけど
今年のスノボは期待できますね

937 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 08:28:29.09 ID:???.net
>>936
単純か!

938 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 11:08:05.47 ID:???.net
今日は涼しい

939 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 11:11:17.36 ID:???.net
スケボーのシーズンが戻ってきた!

940 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 11:35:45.77 ID:???.net
調べたら今冬はラニーニャ現象とやらで本当に寒くなる可能性高いみたいね

941 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 11:58:48.17 ID:KYK6WRsh.net
平野部に雪が降らなければ別にいいや(雪国住まい)

942 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:03:16.58 ID:???.net
前シーズンの雪の無さは酷かったからな今年はしっかり降って欲しい
スノボーやらないけど今年も降らなかったら県内のスキー場全滅する気がする

943 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:33:48.33 ID:???.net
スケボーやってるのにスノボやらないのはちょっともったいないな
スケボー経験者なら半シーズンで中級者くらいなれるで

944 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:39:21.78 ID:???.net
スノーボードは金のかかり具合が尋常じゃないからな
週一だとしても練習量の差からスノーボードのほうが結果的に上達倍率低い

945 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:43:49.41 ID:???.net
雪降らないとこに住んでるからスノボやるヒマあるならスケートするけどな

946 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:45:40.40 ID:???.net
リフト券も交通費も高いもんなぁ

947 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:51:13.65 ID:???.net
スキー場激混みだからこれ以上流行らんでいい
バブルの時はリフト待ち二時間が普通とか言ってるオッサンはキチガイ

948 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 12:56:15.29 ID:???.net
金は結構かかるけど楽しさの質が違うしな
冬限定だし

949 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 13:01:03.73 ID:???.net
コロナ怖いからスノボ自粛するよ

950 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 13:03:43.45 ID:???.net
>>943
スノボーは昔やってたんだよ
学生時代は長野のペンションに住み込みでバイトに行くぐらいやってたけど地元に帰ってあまりの雪の無さに飽きて行かなくなった
ただそろそろ子どもがやりたいと言い出したから復帰しようかなとは思ってる

951 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 13:11:36.87 ID:???.net
>>944
スケーターの場合は一般人とスタートライン違うと思うねんな
スケボー上手い奴を初スノボ連れてったら初日の6時間でチョッカ、停止、カービングターン、ドライブスピン、一通りのフラットこなしてキッカーまでやってたよ
そこから先の上達倍率はその通りかもしれんけど経験と基礎能力が高いからすぐ伸びそう

952 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 14:16:07.46 ID:???.net
菅総裁(バーコードヘア)に任せて大丈夫かな?

953 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 14:32:15.49 ID:???.net
スケボーよりスノボーのが簡単なのは言うまでもない
けどキッカーとかパイプもこなせるようになるのも早いけど無茶できるようになって怪我も半端ないんだよな
高い金払って怪我しに行くみたいになって俺はやらなくなった

954 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 15:07:57.30 ID:???.net
シュプリームまだウィール買えるね

955 :sage:2020/09/14(月) 17:42:44.47 ID:hYft9PHf.net
>>954
これF4じゃないでしょ

956 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 17:47:06.53 ID:???.net
クラシックの99だからF4だよニワカくん

957 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 17:51:56.87 ID:???.net
SMBでよくない?

958 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 17:53:52.65 ID:???.net
>>957
よくない

959 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:01:13.90 ID:???.net
スピットファイヤ→リクタ→ボーンズ→ミニロゴ→今SMB

960 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:06:31.59 ID:???.net
>>959
でもオーリーできない

961 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:09:29.58 ID:???.net
まず「オーリーできる」の定義を決めてから話そうか
40〜50cmあたりか?

962 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:14:49.44 ID:???.net
ウィール4つ消費した人にその茶々は糞つまんね

963 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:27:50.63 ID:???.net
路面のせいかウィールすぐチビる

964 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:34:43.53 ID:???.net
>>959
それで?

965 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:41:21.28 ID:???.net
夜スケボーのビデオ撮るとき今持ってるスマホじゃちと厳しい場面あるからお勧めのスマホ教えて
現在の候補はmate40pro

966 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:44:13.70 ID:???.net
>>965
スマホのスレで聞いた方が早いと思う

967 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:44:36.30 ID:???.net
いろいろ金使ったけどトラックとウィールの安物は良くない

968 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:46:59.84 ID:???.net
>>967
俺もそれは実感した

969 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:47:06.08 ID:???.net
>>961
オーリーできるの定義は「組コーン越えられる」が良いと提案させていただきます
なかにはテール弾いて板が浮けばそれはもうオーリーって言う甘い人もいますが
ワタクシハ組コーン越えてからがオーリーできると言えるラインだと考えます

970 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:48:17.10 ID:???.net
>>966
それもそうだな

971 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:51:55.34 ID:???.net
>>969
開始二、三ヶ月で越えられるラインですがまぁ妥当かと思います。
今後オーリーの定義はこれにしましょう。

972 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:52:36.19 ID:???.net
木の棒を超えられたらオーリーね

973 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:52:51.09 ID:???.net
何様だよ

974 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:53:12.33 ID:???.net
>>965
なんだかんだでiPhone
でも一番はアクションカメラ
特に雪山も行くならアクションカメラ一択
スマホ+ジンバルより何倍も使いやすい

975 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:53:45.55 ID:???.net
>>969
まず小学生は組みコーン超えできる弾く力ないから論外
おっさん中心の考えはいらない

976 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:53:51.13 ID:???.net
>>967
まずは各パーツごとに「安物」の定義を決めてから話をしましょう。

977 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:55:08.31 ID:???.net
>>976
やだよ面倒くせえ

978 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:57:00.57 ID:???.net
>>974
すまん、iphoneは11proでもカメラ性能しょぼいわ。今使ってるmate20proのがマシだった
あとアクションカメラはGopro7使ったけど夜間耐性が低すぎてダメだった
ジンバルは映像の質上げるのにはうってつけだね

979 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 18:58:31.22 ID:???.net
>>975
おっさんしかおらんやろここ

980 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 19:04:04.61 ID:???.net
その通り

981 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 19:04:17.30 ID:???.net
組コーンなんて平行にならなくても越えられるんだが おっさんオーリーできないだろ

982 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 19:09:12.36 ID:???.net
>>975
だったらキッズの定義別にしたらいいんじゃないですかね(イラッ

983 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 19:27:36.30 ID:???.net
スマホよりライト買ったほうが良いですよ

984 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 19:46:48.38 ID:???.net
>>978
確かにiPhoneのカメラ性能は大して良くない
でもデフォルトの補正は良い
その補正でダメって言うなら>>983の言うようにライトだと思う
俺も夜のスケボーの写真とか撮ってるけどストロボ機材で大きく変わる

985 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 19:56:42.99 ID:???.net
オーリー出来ないんです。何故ですか?

986 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:02:15.06 ID:???.net
どうせオーリーの定義いらないって事は安物のウィールの定義もいらないって事ですよねとか屁理屈言い出すのが見え見え

987 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:03:57.72 ID:???.net
定義を決めるのには気乗りしないけど自分の膝の高さぐらい飛べればまあいいんじゃね

988 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:06:27.22 ID:???.net
>>985
練習足りないか頭が足りないか身体能力たりないか基礎体力足りないか

989 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:08:21.57 ID:???.net
>>984
なるほど、ライトは使ったことなかったから検討してみますね!

990 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:09:19.75 ID:???.net
>>989
ライトもたかないで夜撮ってたのかよアホか

991 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:12:07.10 ID:???.net
オーリーの定義とかいかにもやっと組みコーンが飛べたようなオーリーを特別視してるやつがいいそうな事だなー
オーリーも他のトリックと一緒、コロコロキックフリップでもキックフリップだろ
定義もクソもテール弾いて少しでも浮けばロケットだろうが平行だろうが対空なかろうがオーリーなんだよ
軽い段差をふわっと飛ぶのはオーリーじゃないんかよアホか

992 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:21:19.09 ID:???.net
定義厨は何なんだよ
いちいち全部数字で表さないと何も出来ねーのか
スパゲティは1.7mmのロングパスタで断面は円形、それ以外をスパゲティとは呼ばないとかクソ面倒くせえやつか?
くそ汚いオーリーでも高さだけで出来たって人もいれば、高さは無いけど綺麗なオーリー出来るまで出来たって言わない人もいる

993 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:25:27.11 ID:???.net
初めて組コーン飛べて嬉しかったんだろ
察してやれ

994 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:26:24.02 ID:???.net
>>989
ちなみに何のために撮りたいの?
たんにフォーム確認なのかビデオクリップ作りたいのかにもよって機材かわるよ

995 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:30:49.75 ID:???.net
>>994
SNSにうpするビデオクリップですね

996 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:31:39.97 ID:???.net
チンコがついてても人格が女性な人間もいるしな
人生色々 オーリーも色々

997 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:31:43.55 ID:hYft9PHf.net
>>956
これみてもF4だと思うか?
https://i.imgur.com/Nmy6tOf.png

998 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:41:46.04 ID:???.net
>>995
だったらこの際スマホ以外のカメラも視野に入れた方が良いかもね
そのうちもっとカッコいい動画作りたくなるかも知れんから、すぐ買わないとしても調べておけば、後々の物欲を抑えきれなくなって良い

999 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:45:32.78 ID:???.net
でもおまえら陰キャじゃん

1000 :名無し@コソーリ練習:2020/09/14(月) 20:48:36.28 ID:???.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200