2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

野菜炒めのレギュラーメンバーを決めるスレ

1 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:16 ID:IQeBK+n6.net
野菜枠は5つ
定番としては
・キャベツ
・タマネギ
・モヤシ
・ピーマン
・ニンジン

助っ人(野菜以外)枠は1つ
ブタ細切れが王道だがベーコンも捨てがたい


おまいらはどう思うよ?

2 :豆娘:2008/09/23(火) 22:47:12 ID:3XJw44vy.net
白ねぎ

肉の変わりに角天使ったりしてるょ

3 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/23(火) 23:19:03 ID:/fUWC/vf.net
好きなもん放りこんだらいい
あえてレギュラー決める意義が見えね

4 :豆娘:2008/09/23(火) 23:19:40 ID:3XJw44vy.net
あ‥ちょと書き直しw

・キャベツ
・ピーマン
・人参
・もやし
・白ねぎ

助っ人
ほとんど豚肉だけど、たまに角天細切りして使う

5 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/23(火) 23:42:20 ID:wHjgtmpk.net
しいたけ

6 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 01:36:24 ID:8jdGad4R.net
>>1
スタメン5つとベンチ入り2つでレギュラー7つ制を提案する
ちょっとずつスタメンを入れ替えてローテーションするのだ
・キャベツ
・タマネギ
・モヤシ
・ピーマン
・ニンジン
・シラネギ
・ダイコン


7 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 02:54:39 ID:AIjBRF3t.net
そもそもレギュラーが総出演しないことも多いだろ
あとニラさんも入れてやっておくれ

8 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 02:58:53 ID:HARj1Hum.net
しいたけは欠かせません

9 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 03:18:33 ID:NBBYOXyt.net
>>1+先に茹でといたじゃが芋入れるのもうまいよ。出来たらウスターソースかけてね。

10 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 10:47:08 ID:yam2bsmr.net
・キャベツ
・ニンジン
・タマネギ
・シイタケorしめじ

春・秋はニラ、夏は空芯菜(エンツァイ)、冬はチンゲンサイorホウレンソウ

豚バラor玉子

カレー粉
で!

11 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 13:07:41 ID:jSL9i6CB.net
キャベツ
玉ねぎ
ニンジン
もやし
ニラ

12 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 21:08:47 ID:6k3E8/+L.net
レギュラー
・キャベツ
・玉ねぎ
・ニンジン
・ピーマン(緑赤黄)
・セロリ
補欠
・エリンギ
・アスパラ
・もやし
助っ人
・牛の薄切り

異論は認める

13 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 21:57:09 ID:unn3XG41.net
キャベツ、タマネギ、ジャガイモ、卵、豚肉

14 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/24(水) 23:38:51 ID:TXLHea9a.net
異議なし!

15 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/25(木) 00:26:53 ID:LPb5MemU.net
>>1
キノコ。しめじかエリンギ

16 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/25(木) 01:13:00 ID:v3a5ZGNY.net
うちも椎茸やしめじが入ってたな。
ほかに入ってた野菜は…
・にんにく芽
・セロリ
・ブロッコリー
・アスパラガス
・キクラゲ

17 :豆娘:2008/09/25(木) 01:44:28 ID:oP5+3z/0.net
スレチかもだけど味付けも知りたい><
最近、焼肉用の塩だれソースで炒めるのがマイブーム☆

18 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/25(木) 12:29:37 ID:t+qSS3tN.net
キャベツ
にんじん
ピーマン
もやし
椎茸

生姜と醤油と酒で下味つけた豚ばら
学食の野菜炒め定食みたいのが好きだ

19 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/25(木) 12:57:35 ID:j0dZLE23.net
>>17
中華スープ・コンソメ顆粒・和風だしの素(結構イケるョ)
紅花油・ごま油・オリーブ油・バター
とろみ(八宝菜だな)・カレー粉・醤油
これらの中から「主役」にあわせて適当に組み合わせる

…って、野菜炒めが主役じゃないってことバラしてしまったorz

20 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/25(木) 20:02:04 ID:kq6BbUyK.net
・卵
・もやし
・苦瓜
・人参
・スパム



21 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/26(金) 01:01:53 ID:rJXZBfLa.net
キャベツ
ピーマン
人参
モヤシ
茄子 時々 韮

22 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/26(金) 01:12:27 ID:WyTYm1dL.net
・白菜
・人参
・モヤシ
・ピーマン
・玉葱

・牛肉
キムチの素、コチュジャンでピリ辛炒め。

23 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/26(金) 18:06:12 ID:NW1JEH5u.net
キャベツ
ピーマン
にんじん
チンゲン菜
水菜


24 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 09:11:06 ID:UbHTIzpS.net
1と一緒や!

25 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 09:26:48 ID:VAtTWbcb.net
>>1にキクラゲを入れると俺の野菜炒め。もちろん豚コマで。

26 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 09:30:21 ID:VAtTWbcb.net
追記
たまに、豚コマの替わりにツナ缶でも、アッサリしててウマーです。

27 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 09:46:39 ID:HHJOnOGb.net
ピーマンいらなくね?

28 :ロリトマトちゃん ◆qOg/JE/FoU :2008/09/28(日) 11:54:54 ID:ORZfrfB/.net
季節の野菜は飛び入り参加だな

>>27
ピーマンは色的にもあったほうがよさそう

29 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 12:58:35 ID:2iHaAequ.net
キャベツ
ピーマン
玉葱
もやし
ニラ

30 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 17:23:22 ID:zsEU/gNy.net
キャベツ
ピーマン
玉葱
もやし
ニラ
にんじん
小松菜の茎(ペットのエサの余り)
モロヘイヤの茎(ペットのエサの余り)


31 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/28(日) 23:33:34 ID:Ml6Cw7/b.net
29と同じ

32 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/29(月) 14:20:52 ID:vh27drY7.net
日本人らしい旬とかの概念が全然無いのなこのスレ、
朝鮮系か?

今時期ならキノコは外せないだろうが

33 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/29(月) 19:05:04 ID:JGPKHyek.net
スレタイ見て昔のお菓子

覆面レスラーシール入りラーメンバー
を思い出した



34 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:20 ID:bnkRGKnX.net
ラーメンバー違いww

もやし
もやし
ピーマン
キャベツ
にんじん だな

35 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/29(月) 19:54:21 ID:3IdQDntZ.net
キャベツ
にんじん
たまねぎ
しいたけ
コーン

★玉子

36 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/29(月) 21:05:51 ID:1zV0RQt6.net
もやしとにらだけでできるだろう

37 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/30(火) 00:59:04 ID:vBcof8uj.net
キャベツ
人参
玉ねぎ
ピーマン
豚肉で。
人参、銀杏切り(?)の薄い感じに切ってたら笑われたぜ。

38 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/01(水) 02:50:14 ID:9IPyFmIV.net
やはり野菜炒めに入れる肉は豚に限る

39 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/01(水) 19:35:20 ID:sSJsKRDC.net
>>38
はげど

あと>>35にも書いてあるけど、
卵入れるのにはまってる。

40 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/01(水) 20:45:53 ID:2pU5S5K7.net
れんこんいけるぜ


41 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/01(水) 22:32:26 ID:K2q+/KLM.net
レンコンとウナギのココナッツミルク炒めですね

42 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/01(水) 22:35:09 ID:74GTwjf1.net
助っ人枠が豚肉か卵か悩む
あときのこって野菜?

43 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/02(木) 06:04:17 ID:38XRyEeA.net
きのこ板が出来たらしいぞ

44 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/03(金) 00:05:56 ID:EzU8lkyK.net
ほうれん草
小松菜
ニンニク
鷹の爪

ってこれは青菜炒めか

45 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/07(火) 09:18:51 ID:PY9Y/fx5.net
なすび
ピーマン
ニガウリ
芋の茎(?)

彩りに鷹の爪
時々ツナ缶
最近こればっか・・・

46 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/20(月) 00:54:26 ID:N5/mVG5c.net
揚げ

47 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/21(火) 12:02:29 ID:pwAkVhT6.net
キクラゲは外せない


48 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/27(月) 22:30:21 ID:XGrBqViJ.net
葉物はいろいろ入れるけど、えのきは外せない


味付けは、基本的には塩コショウだけど、
たまに、ベルのジンたれにカレー粉ひとつまみいれると美味しいよ

49 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/27(月) 23:09:05 ID:XUWSdWOB.net
ツナと白菜をじっくり炒める
味付けは塩胡椒

50 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/28(火) 00:48:08 ID:qzGhE1Kg.net
キャベツ
玉ねぎ
ピーマン
椎茸

ちくわ

51 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/28(火) 14:59:25 ID:cME6HzNr.net
キャベツともやしだけでは野菜炒めとは言わないですか?

52 :大地の恵みの名無しさん:2008/10/28(火) 15:43:05 ID:j5xIMUsj.net
充分野菜炒めです

53 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/01(土) 17:46:55 ID:twUVGNmt.net
・キャベツ
・タマネギ
・モヤシ
・ピーマン
・ニンジン

・きくらげ
・豚バラ

54 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/01(土) 23:51:00 ID:xUjegndY.net
今シーズンのレギュラーメンバーとしてはきのこ系と白菜は欠かせないな、
キャベツはシーズン問わずレギュラーというかもう監督みたいなポジションだなw

55 :1001投票にご協力を@詳細は専用スレ:2008/11/09(日) 04:44:21 ID:DVl6lTvM.net
味付けに焼肉のタレ使えば材料は何でもいい

56 :1001投票にご協力を@詳細は専用スレ:2008/11/09(日) 22:19:11 ID:R3RPEh1W.net
白菜、玉葱、長葱、人参、ピーマン。
洋風にも中華風にも和風にもメキシコ風にも合う。


57 :1001投票にご協力を@詳細は専用スレ:2008/11/10(月) 18:07:39 ID:zBgxVieW.net
玉ねぎ、ニンニク、なす、ニンジン、ピーマン。 
もっと他にも入れたいけど(^^ゞ

58 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/16(日) 21:00:04 ID:GNBOTUcm.net
板違いかもしれないけど皆さんは味付けどうしてるの?
漏れは焼き肉のたれ

59 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/16(日) 21:35:26 ID:SZK+st61.net
オイスターソース使ってる

60 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/17(月) 01:37:35 ID:fNGLASIn.net
中華だしの素
塩・コショウ・醤油
ラー油

61 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/17(月) 12:30:32 ID:nIYqaITF.net
シンプルに醤油だけ

62 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/17(月) 13:01:46 ID:pmS1MeNc.net
メンマ

63 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/17(月) 19:18:21 ID:X7Az08g0.net
今日たくさんの野菜を使って野菜炒めしたんだけど味付けがいまいち・・・
目標は餃子の王将の野菜炒め。
最初ににんにくをごま油でいためてその他野菜を投入、
そこでオイスターソースをちびっと入れて豆板醤もいれて炒める。
最後に塩コショウで味を調えたんだけど・・・なんか違う!!!!

なにかな?なにか足りない気がするんだけど・・・

64 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/17(月) 19:44:15 ID:e9lOpHZg.net
最低
・キャベツ
・ニンジン
・豚
があればよい。
ある場合は
・セロリ
・ピーマン

味付けは塩こしょうにみ

65 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/18(火) 00:41:43 ID:oUaGp9qk.net
>>63
肉抜きならばゴマ油にラードを加えるとコクが出る。
オイスターソースと一緒に紹興酒(無ければ日本酒で可)を
強火で一気にあおってアルコールを飛ばす。仕上げは化調(味の素)も加えて

66 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/18(火) 09:48:18 ID:BXxAO/9q.net
>>65
さんくす!!!!


67 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/19(水) 23:58:05 ID:/5Wi2nbo.net
ピーマン
茄子
人参
キャベツ
モヤシ

68 :大地の恵みの名無しさん:2008/11/24(月) 18:59:14 ID:6SSLlzat.net
キャベツ
白菜
人参
ニラ
豆もやし
椎茸
きくらげ
豚肉



69 :大地の恵みの名無しさん:2008/12/16(火) 01:13:55 ID:Ni9psrIM.net
キャベツ
にんじん
もやし
たまねぎ

あとは牛肉!!

70 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/10(土) 17:16:38 ID:uYn/tcjB.net
牛肉?
わからんわ〜、

71 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/18(日) 01:46:45 ID:+htkJFVG.net
キャベツ、カツオブシ

72 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/18(日) 07:52:35 ID:VI4DnEaf.net
白菜
青梗菜
もやし
豚肉もしくは鶏肉
春雨

73 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/18(日) 07:55:49 ID:VI4DnEaf.net
中華スープ入れてあんかけにすれば最高です

74 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/19(月) 03:00:36 ID:NUqrGWuz.net
・キャベツ
・ミニトマト
・かぼちゃ
・ピーマン
・玉ねぎ
めっさ旨い

75 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/28(水) 13:48:56 ID:0PdCQf6O.net
もやしオンリー

76 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/28(水) 14:45:32 ID:fCN/HJqw.net
キャベツ
ちりめんじゃこ

77 :大地の恵みの名無しさん:2009/01/28(水) 17:35:21 ID:0C0+DDlK.net
キャベツとタマネギが基本中の基本。

美味しさ要員 +ししとう +ピーマン +えのき
栄養要員   +ニンジン

ししとう+茄子+濃い味付け=最強

78 :大地の恵みの名無しさん:2009/02/03(火) 05:15:55 ID:e1opKDWF.net
問題は味付けはどうしてるの?塩・コショウのみ?

79 :大地の恵みの名無しさん:2009/02/14(土) 18:14:26 ID:i5oEq5FN.net
基本は塩・胡椒ですね。
他にも味醂、オイスターソースや砂糖・豆板醤も加えたりします。


80 :大地の恵みの名無しさん:2009/02/14(土) 20:48:23 ID:NJjUhSV+.net
キャベツ
もやし
玉ねぎ
人参
にらorピーマン

脇はブタコマ。半端に余った豚ひき肉も悪くない。

味付けは塩コショウだがチラリと生姜にんにくをきかせると冴えた味になって良い。
個人的にはオイスターソースは邪道だと思っている

81 :大地の恵みの名無しさん:2009/02/15(日) 03:29:16 ID:NGxN4B48.net
なんで。すげー美味しくない?

82 :大地の恵みの名無しさん:2009/02/15(日) 16:19:34 ID:AvL101RP.net
ウスターソースが王道ですた

83 :大地の恵みの名無しさん:2009/02/16(月) 02:20:36 ID:y8GRRdd6.net
ニラ好き

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200