2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

野菜炒めのレギュラーメンバーを決めるスレ

1 :大地の恵みの名無しさん:2008/09/23(火) 22:43:16 ID:IQeBK+n6.net
野菜枠は5つ
定番としては
・キャベツ
・タマネギ
・モヤシ
・ピーマン
・ニンジン

助っ人(野菜以外)枠は1つ
ブタ細切れが王道だがベーコンも捨てがたい


おまいらはどう思うよ?

200 :大地の恵みの名無しさん:2010/10/30(土) 16:28:21 ID:MulHgqpt.net
野菜炒めの評価を決める要素は、

1.味
2.栄養
3.色どり

ではないだろうか?
それらをトータルに考えながら、五種類の野菜を決めるのは、難しいと思う。


201 :大地の恵みの名無しさん:2010/11/01(月) 02:32:23 ID:XLil2ClZ.net
以外にちくわとかさつま揚げみたいな練り物入れるとコクがでて美味くなるよ

あと、和洋折衷だが定番野菜にウィンナーいれても美味い

202 :大地の恵みの名無しさん:2010/11/06(土) 13:04:25 ID:jHBXTeFi.net
>>201
味の中でも調味料の役割は重要
どの調味料を主監督として迎え入れるかで、野菜の采配が大きく変わってくると思う



203 :大地の恵みの名無しさん:2010/11/06(土) 15:37:51 ID:5WFIh3fC.net
ケチャップとかソースは水気が少ない野菜じゃないとな
じゃがいも、たまねぎ、ピーマン、にんじんなど
キャベツも新キャベツじゃなかったらいけるかな

ガラスープの元とか顆粒コンソメを少量の湯で溶かして入れてもコクが出るね

204 :大地の恵みの名無しさん:2010/12/31(金) 18:05:43 ID:wYn1QTf/.net
野菜炒めの味付け、皆さんどうしてる?
私はコンソメ顆粒をふりかけてますけど・・・

205 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/07(金) 13:34:45 ID:kcXTE7x+.net
馬鹿発見

206 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/07(金) 17:10:37 ID:oDymbqfu.net
>204 コンソメ良いですよね
魚ダシやオイスターソースも使います

207 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/13(木) 19:35:42 ID:jC02BNw/.net
>>199
双方かなり好みだ

Aチームにはニラを参加させたいが、メンバーから外すのは…ピーマンか
にんにくを利かせて、ガッツリ系の飯ビールホイホイな感じで

Bチームは、メンバーはバッチリ
えのきが汁を拾うので、あっさり系で
卵をメンバーから外す方向も面白い

208 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/14(金) 19:14:55 ID:bto5XH8Z.net
>>204>>206

こいつら、ド素人。
特に>>206は馬鹿。

209 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/14(金) 19:15:25 ID:Rc0qDkoJ.net
炒める油も大きく関わってきそうだな
無難なサラダ油やピーナッツ油、香り高いオリーブ油、コクの出るバター・ラード、香ばしいごま油
>>199の場合、油は何使うのがベストなんだろうな

210 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/26(水) 17:34:27 ID:2YXNItID.net
>>208 プロの意見を聞かせてください

211 :大地の恵みの名無しさん:2011/01/26(水) 19:21:26 ID:8PHz7YeP.net
>>210
味付けは、塩と日本酒。

212 :大地の恵みの名無しさん:2011/02/23(水) 02:04:05.18 ID:v5JLjmwG.net
ありきたりだなw

213 :大地の恵みの名無しさん:2011/02/24(木) 00:55:47.37 ID:/wRB/rWC.net
ど素人でも自分が美味しいんだからなんの問題もない。
金をとってるくせにマズイ野菜炒めを出す店のなんと多いことか。

214 :大地の恵みの名無しさん:2011/03/08(火) 09:17:24.57 ID:gqYvQwlW.net
>>1
たけのこがないよ(´・ω・`)

215 :大地の恵みの名無しさん:2011/03/22(火) 20:09:23.80 ID:7kesITkj.net
味付け塩胡椒して食べるとき醤油かソースだな
ピーマンいれるとうまー

216 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/11(月) 21:16:24.50 ID:quJeqSxR.net
浮上

217 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/12(火) 19:15:13.79 ID:EQoSQBva.net
春キャベツは太白ごま油で高速に炒めてガラスープの素+微量の酒と白胡椒だけで美味い

218 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/12(火) 20:21:07.12 ID:5bIkoeMY.net
キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、きくらげ
くらいかなーたけのこときくらげ入るとお店のっぽくなっていい。

219 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/12(火) 20:26:03.44 ID:5bIkoeMY.net
>>218
ピーマン入れるの忘れてた

220 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/13(水) 02:45:26.11 ID:eQKndKZi.net
ピーマンは大切だ。

221 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/14(木) 01:33:14.41 ID:SoOy6LGh.net
キャベツ 人参 玉ねぎ シメジ ピーマン 豚こま 塩胡椒たっぷりで…

222 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/14(木) 23:48:45.74 ID:woM1o5mm.net
モヤシとオリーブオイルと塩コショウだけで立派な野菜炒め

223 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/18(月) 17:07:53.36 ID:bpdYRG02.net
みなさんが作る野菜炒めってかなり豪華なんだね


オレなんてキャベツ・モヤシ・玉ねぎが定番でたまに人参が加わる

224 :大地の恵みの名無しさん:2011/04/23(土) 23:30:12.04 ID:bK5R6HNY.net
・人参
・椎茸
・えのき茸
・白菜
・玉葱
・豚コマ

玉葱とキノコ類がトロッとした感じになってうまいよ

225 :大地の恵みの名無しさん:2011/05/03(火) 14:44:18.95 ID:sm/EWel0.net
沖縄だと

・キャベツ
・モヤシ
・ニンジン
・ニラかネギ
・ニンジン
・タマネギ
・豆腐
・豚肉
・ポーク

226 :大地の恵みの名無しさん:2011/05/04(水) 00:25:15.86 ID:FyP3n00f.net
・キャベツ
・モヤシ
・ニンジン
・ニラ
・タマネギ
 上記に豚ばら肉

227 :大地の恵みの名無しさん:2011/05/04(水) 00:49:58.38 ID:eJ8W4cC6.net
他にどんな野菜があろうとも、キャベツがない野菜炒めは野菜炒めじゃないと思う。
コーヒーにたとえるなら、キャベツはカップくらい重要。

228 :大地の恵みの名無しさん:2011/05/04(水) 09:07:58.03 ID:+N7SRfsZ.net
たけのこがない野菜炒めなんて・・・(´・ω・`)

229 :大地の恵みの名無しさん:2011/05/04(水) 12:50:10.23 ID:Lre/7azQ.net
キャベツがなくとも中華風ならチンゲンサイや白菜でも充分美味い。
水分含有量と甘みに難はあるが

230 :大地の恵みの名無しさん:2011/05/04(水) 16:00:23.98 ID:w015pnI+.net
テスト

231 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/06(月) 01:32:36.81 ID:PknZeMH/.net
にんじん
タマネギ
茄子
エリンギ
シメジ
みょうが
ゴーヤ

232 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/06(月) 06:49:54.33 ID:SS3tVnpd.net
玉ねぎ、キャベツ、レタス、チンゲン菜、もやし!!!!!大好きww

233 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/06(月) 11:08:24.12 ID:xh+bfs+V.net
ところで油はやっぱり定番のラードですよね。強火でジャーとやって
醤油をチョロっと入れるのがいつものやりかたなんです。

234 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/06(月) 11:19:39.36 ID:SS3tVnpd.net
あたしは、オリーブオイルで醤油だよ^^

235 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/06(月) 13:56:26.54 ID:7yqxFALG.net
キャベツ、玉ねぎ、もやし、人参、あときくらげもいれたい
ちゅーか炒め方ヘタでいつも茶色い野菜炒めになっちゃorz

236 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/06(月) 21:54:39.22 ID:BNuqH7h8.net
親の作る弁当に入ってた野菜炒めはいつも茶色くてだなあ・・・
塩胡椒だけなのに。

油はいつもピーナッツ油かなあ

237 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/09(木) 09:02:39.74 ID:hGbO+CfC.net
>>236
ふかわのネタかよw

238 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/22(水) 19:09:55.94 ID:O8t4N9nG.net
もやし、ニンジン、たまねぎが定番かな。
ニンジンはもやしに合わせて千切り。
味付けは味噌。

239 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/22(水) 19:19:47.73 ID:gKDv35RZ.net
味噌は特にゴーヤいために合うよな
チャンプルーとは違って単独で炒めて味噌+酒+砂糖で味付け
但し油が酷くはねるので長袖じゃないと痛い
あー食べてえ

240 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/25(土) 11:56:31.84 ID:2MCE5RoO.net
名前知らんけどとうもろこしのちっこいやつ

241 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/28(火) 16:54:07.27 ID:QUwwv0l0.net
ヤングコーンとかベビーコーンとかいう
間引きした若いトウモロコシですか。
良いですね。

242 :大地の恵みの名無しさん:2011/06/28(火) 21:37:16.08 ID:pVsh+vLC.net
あれ間引きしたやつなのか
そういう種類なのかと思ってた

243 :大地の恵みの名無しさん:2011/07/03(日) 11:55:14.53 ID:3NVHfVR7.net
【政治】菅首相の資金管理団体、北の拉致容疑者親族所属政治団体から派生した政治団体「政権交代をめざす市民の会」に6250万円献金★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309573084/

現実のほうがものすごいことが起きている件について、キミはどう思う?


特捜1「献金されています!五千万です!」
特捜2「献金元はどこだ・・・!?」

特捜1「・・・これは・・・ウソだろ?総理です!総理が五千万献金しています!」

110:名無しさん@12周年 07/02(土) 08:36 GAZzjy8T0 [sage]
オバマがビンラディンの親族が属する政治団体に大口寄付してたようなものw

909:名無しさん@12周年 07/02(土) 09:55 oEGy+UI/0 [sage]
テロのスポンサーが総理大臣って…。

>25 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/02(土) 08:22:15.91 ID:8a/xyVGw0 [1/9]
>一瞬拉致被害者団体に献金ならまぁいいんじゃないかと思ったんだが
>よく読んだら容疑者団体ってwwwwww
>有り得ない文字に目がおかしくなったのか俺wwwww

俺もwwwwww



やっぱりな、
拉致被害者ってゆすりが目的だと
思ってたけどやっぱりそうだったのか



244 :大地の恵みの名無しさん:2011/07/04(月) 07:55:44.28 ID:EORythl9.net
ヤングコーンは水煮を買った方が良いな。
生の皮付きはムイた後の目減りが半端無い。

245 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/03(水) 15:55:13.50 ID:cAymNqlr.net
キャベツ ニンジン ピーマン 玉ねぎ シメジ

246 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/04(木) 00:39:51.04 ID:KoSjhCGv.net
キャベツ ニンジン
ピーマン タマネギ
ここまでは上と全く同じだな

あとは、旬の青菜を一つぶち込む

247 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/04(木) 02:58:45.80 ID:Ir3aG+BO.net
ゴーヤありですね!
あと 茄子も。

248 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/04(木) 09:35:34.51 ID:Ir3aG+BO.net
小松菜いれ 本だしと醤油で味つけ。

249 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/04(木) 13:39:00.85 ID:p83Vz7xS.net
タケノコととろみ

250 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/04(木) 16:22:17.80 ID:Qozb04EI.net
キャベツ
ニンジン
もやし
ナス
ニンニクの芽
エリンギ(キノコ類)

251 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/06(土) 02:02:15.73 ID:9pDl0Vlm.net
キノコいいねー!

キノコだけでもいいや!
バターで炒めたい!

252 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/07(日) 00:59:16.63 ID:GTxq8BUq.net
結局は八宝菜になってしまうね!
うずらの卵 多め!

取り合いで マジ喧嘩になる。

253 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/07(日) 01:28:49.73 ID:oRUR24ib.net
>>250-251には、ぜひ雪嶺茸でググッていただきたい。
マジで旨すぎる茸が手に入るよ。
バター炒めにすると、その歯ごたえで射精or排卵すること請け合い

254 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/08(月) 00:22:45.31 ID:W9PQTOhP.net
キノコ バターいため依存症には ありがたい情報です。
なんか 都会にない 田舎だけの激うま 野菜 教えてください。

255 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/08(月) 03:24:08.20 ID:q4xo6B1P.net
にんにくの芽んまいよね

256 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/09(火) 02:16:19.97 ID:QCJps9U6.net
夏がつらいから
それ
試してみます。
ありがとうございます。

257 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/10(水) 13:47:54.29 ID:yHGpk0x+.net
中華のジャガ芋の千切りだけの 炒めもん最高!

258 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/13(土) 02:49:29.38 ID:ZHTT+1PG.net
にんにくの芽もおいしいけど
ズッキーニ

259 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/13(土) 08:10:36.15 ID:mc9NYbd1.net
10円高いけど太もやしを使う

260 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/13(土) 16:34:55.84 ID:+5O8BqkV.net
わかる!
値段倍でも ふともやし!
できれば まめもやしで
日持ち しますし
旨い
栄養がある。

261 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/13(土) 22:07:50.23 ID:skFwL3kz.net
カラシナ

262 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/15(月) 03:55:53.51 ID:Twbvk+IB.net
豚バラと甜麺醤たしてキャベツ多め。

263 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/15(月) 06:35:47.74 ID:xc5m/CBz.net
作りおきのにんにく醤油

264 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/16(火) 10:52:30.30 ID:1tgaNzTN.net
ニンニク醤油は
歴史がふるい
伝統の
スタミナケミカルです!

265 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/18(木) 16:28:32.31 ID:F9+KD3co.net
捲心菜にんじん
玉葱の消費量
これまでのところそれはまったく同じです。

検出されているし、季節の野菜

266 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/18(木) 20:49:12.02 ID:aWQUm/VZ.net
空心菜って美味いか?
出されれば食うけど、自分から進んで食おうとは思わん

267 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/19(金) 01:58:19.10 ID:qZQaj5i8.net
わかるよ。小松菜のほうが安くて栄養あるもんな!
空心菜なんか モヤシにちかいし。
値段が安ければ 買うよ。



268 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/19(金) 06:59:31.79 ID:6iozzuQs.net
豚コマに塩胡椒と酒と醤油まぶして片栗粉つけたら柔らかいのな

269 :大地の恵みの名無しさん:2011/08/19(金) 21:40:52.95 ID:1HWRWbiY.net
摩り下ろしたニンニク

270 :大地の恵みの名無しさん:2011/09/10(土) 21:26:46.57 ID:Rn7Kk7yO.net
キャベツを千切りにして軽く炒め、
味付けしたとき卵を加える。
簡単で超ウマ〜なキャベツ卵炒めの完成。

271 :大地の恵みの名無しさん:2011/09/10(土) 21:31:35.53 ID:Rn7Kk7yO.net
誤爆スマソ

272 :大地の恵みの名無しさん:2011/09/12(月) 21:36:40.98 ID:e76xYQVg.net
そりゃ美味いわ

273 :大地の恵みの名無しさん:2011/09/21(水) 12:36:52.87 ID:cenNiXVq.net
カイワレ大根が意外と合っていた
安くて栄養あって
洗わなくていいから便利

274 :大地の恵みの名無しさん:2011/12/19(月) 03:04:33.02 ID:jp7JHBM3.net
キャベツ 玉ねぎ ニンジン ピーマン シメジ

275 :大地の恵みの名無しさん:2011/12/21(水) 19:23:45.91 ID:YH+Qxt4D.net
豚バラキャベツにもやし

276 :大地の恵みの名無しさん:2011/12/23(金) 23:11:54.37 ID:0Jf2PJnQ.net
キャベツの代わりに白菜でも美味いね、キクラゲを入れると歯応え最強

277 :大地の恵みの名無しさん:2012/01/08(日) 15:11:18.99 ID:2GeKefTA.net
うちは今の時期なら
白菜・干ししいたけ・人参・もやし・豚こま・絹さや
絹さやは季節じゃないけど、輸入物が入ってくるし、
これがあると無いじゃ風味が全然違うから
お正月の残りのナルトやかまぼこを入れてもいいかもね

味付けはにんにく生姜塩コショウ酒、ウェイパーか中華だし

278 :大地の恵みの名無しさん:2012/02/12(日) 23:40:24.92 ID:9MSFKDnO.net
キャベツ、ニンジン、キクラゲ、干しシイタケ、モヤシ、ピーマン
タマネギ、ニラ

これにナルト、豚バラ肉を入れてザザッと炒めるおkね

279 :大地の恵みの名無しさん:2012/02/13(月) 00:34:18.48 ID:hg+mOnF8.net
なるとが入る所がいいな
昔懐かし野菜炒めだね

280 :大地の恵みの名無しさん:2012/03/18(日) 16:16:22.29 ID:lD6Ro1ra.net
キャベツ 人参 玉ねぎ ピーマン シメジ 焼肉のタレ

281 :大地の恵みの名無しさん:2012/05/20(日) 14:48:35.84 ID:qVbqSW23.net
玉ねぎ 人参 シメジ ピーマン キャベツ

282 :大地の恵みの名無しさん:2012/05/24(木) 01:52:38.45 ID:Grp+AorA.net
モヤシ 茄子 ピーマン キャベツ ニラ

283 :大地の恵みの名無しさん:2012/06/25(月) 07:30:05.72 ID:y5fmbbn/.net
キャベツ もやし ニンジン アスパラガス コーン ニンニク

284 :大地の恵みの名無しさん:2012/08/19(日) 13:40:33.90 ID:eRo/J7I8.net
白菜の方が好きだな

白菜の時は茸類は欠かせない

285 :大地の恵みの名無しさん:2012/08/19(日) 20:57:55.90 ID:Mu8llKBp.net
キャベツ
もやし
ピーマン
人参
キクラゲ

286 :大地の恵みの名無しさん:2012/09/08(土) 19:22:23.47 ID:NdJL6WrP.net
キャベツ
もやし
人参
ニラ
パプリカ

287 :大地の恵みの名無しさん:2012/10/01(月) 16:21:38.02 ID:SkOXR/mP.net
キャベツ
もやし
玉ねぎ
ピーマン
ニラ

もやしの水分は必要だね

288 :大地の恵みの名無しさん:2012/11/06(火) 18:17:36.44 ID:MsZn8XMo.net
キャベツ
人参
ピーマン
もやし
豚肉

289 :大地の恵みの名無しさん:2012/11/12(月) 21:54:22.05 ID:eObEB6vS.net
キャベツ
ピーマン
人参
ニラ
もやし
豚ばら肉

290 :大地の恵みの名無しさん:2012/11/17(土) 09:00:50.65 ID:LDWLC8eh.net
もやし

291 :大地の恵みの名無しさん:2013/02/21(木) 17:24:22.53 ID:XauXsmod.net
ぶなしめじ
たまねぎ
もやし

292 :大地の恵みの名無しさん:2013/02/28(木) 19:52:48.36 ID:Vk0KQSWv.net
キャベツとか言う主力

293 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/07(日) 08:20:58.07 ID:UQGFt9VD.net
キャベツ
ニラ
もやし
豚肉

294 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/08(月) 22:28:13.29 ID:h3BXybxi.net
キャベツは4番と言う感じか
ニラ・もやし・ピーマンは1番2番、人参・玉ねぎが3番
肉類は5番 監督が塩(または醤油)、打撃コーチが胡椒、走塁守備コーチがガラスープの素、

と言うようなスレがあった 懐かしい

295 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/08(月) 23:00:32.67 ID:/ZhKCPSp.net
しいたけとかいう守備固め

296 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/11(木) 04:53:51.80 ID:ktcp7w3S.net
・主力野菜
小松菜の茎/白菜の白い部分の細切り/空芯菜の茎/チンゲン菜
※空芯菜の茎以外は油か湯通し必須

・香味野菜
にんにく/生姜

・歯ごたえ専門
キクラゲ/タケノコ

・肉
別にいらない

・調味料
オイスターソース+鶏がら+酒
/味の素+鶏がら+酒+貝エキス

297 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/11(木) 05:17:54.78 ID:ktcp7w3S.net
あ、モヤシもいいな。ヒゲをとったやつね

298 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/11(木) 20:09:26.50 ID:JJ+INCme.net
キャベツは?

299 :大地の恵みの名無しさん:2013/04/21(日) 18:39:28.22 ID:xb+zWZhb.net
45歳女性・・・前ならあり得なかった 虚血性心疾患…
ヤンジャンで活躍 『ヘタコイ』の中野純子さんが死去

〔大井競馬〕山藤統宏・調教師(48歳)が「脳幹出血」で急死

千葉県26歳 女性 急死の報告。旦那が一緒に寝ていたが、朝冷たくなっていたとのこと。
311以前であれば、毒殺、そのほかを警察は考える。
警察の捜査がほとんどないとすれば、警察はすでに何かをつかんでいることを意味する。

数ヶ月前に急性白血病で急死した40代後半の男性をツィートしたが、
最近その兄弟の男性が心筋梗塞で急死。年齢は30代で持病無し。
朝起きてこないから見に行ったら亡くなってたらしい。

先月(3月)郡山市の中学3年生の女子が急性白血病で亡くなりました。
訃報を知った子どもたちはマスクをし始めたそうです。
・・・柳原さん、私は怖いです。明らかに、始まっています。

チェルノブイリ周辺では白血病のピークは7年後に来たが、癌は20年すぎても増加の一途だ。
1986年の事故から平均寿命が確実に低下し、五年後に国(ソ連)が崩壊した。
当時のゴルバチョフ大統領はソ連崩壊は原発事故のせいと明言している。

これがチェルノブイリの地元、北ウクライナ地区(日本とほぼ同面積)のデータだ。
被曝によって五年の潜伏期間を経て循環器系障害(心筋梗塞など)が爆発的に激増したことが明瞭に分かる

チェルノブイリ周辺の住民に、事故から五年後、もっとも激しく現れた症状。
それは@心臓病(ポックリ病) A糖尿病(膵臓破壊) B精神疾患だ。
多くの人が知的劣化を来し認知症が激増。高次脳機能障害に似た人ばかりになった。
異常な精神状態になり家庭崩壊、家庭内暴力が激増した。日本も同じだ

66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200