2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 54laps

1 :音速の名無しさん(ワッチョイ cbcd-t5Ne):2016/10/04(火) 20:24:27.55 ID:ihhx7SkJ0.net
あの頃のF1って良かったよね
・セナvsプロストvsピケvsマンセル
・ターボから自然吸気へ
・日本人ドライバーフルタイム参戦
あの頃の思い出に浸ろう。
議論は熱くならない程度で程々に
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最近目立ちますので、もう一度コレを見直してください。

∧_∧ ※このスレは1987〜1993年までを主に語るスレです。
(´・ω・) 他年について少々語るのは構いませんがあくまで程々に。
(__) スレ趣旨から脱線気味に語りたい場合は別スレにどうぞ
      F1から離れた思い出話は節度をわきまえてください。

前スレ
【F1】1987〜1993年のF1を語ろう 53laps
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1472464256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8327-RPp1):2016/10/04(火) 20:33:47.26 ID:PUZ2TsPG0.net
2get

3 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-YgK0):2016/10/04(火) 20:57:52.56 ID:z28vhzaC0.net
もうスレは不要だろ。
同じ話、どこかで見聞きした話を何回転させるんだよ・・・

しょうがねえなあ
疲れるよ・・・

4 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-YgK0):2016/10/04(火) 21:02:28.63 ID:z28vhzaC0.net
スレが立っちまったからには、しゃーねーな。

前スレのホンダ第二期の好成績についてだが、
テレメトリはTAGが原型を確立していただろ。
ホンダはエンジン開発にしても、電子制御にしても
徹底的に(当時の予算規模の常識を超えて)やったもんだから他を圧倒した。

目の付け所が良かったとか大発見をしたわけではない。

5 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa5-mghv):2016/10/04(火) 21:08:41.57 ID:tlrHo+jL0.net
>>3
お前が勝手に来て勝手に疲れてるだけじゃねーか

6 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8709-ETlQ):2016/10/04(火) 22:19:43.37 ID:LqWUIPbU0.net
20レス以下なら落ちるから放置

7 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ff5-rzru):2016/10/04(火) 22:37:43.51 ID:Xja+xu560.net
もう懐古スレとして他の年代と統合しても良さそう(´・ω・`)

8 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f09-RPp1):2016/10/04(火) 22:41:14.54 ID:H86ZWkIB0.net
>>3
13,000回転まで回そうよ

9 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0796-Re4D):2016/10/04(火) 22:43:35.18 ID:3d14J6a60.net
俺1974年生まれ、アンチセナや!
ホンダエンジンなら中島悟でワールドチャンピオンになれるわ!w

10 :音速の名無しさん (ワッチョイW cbbc-13PN):2016/10/04(火) 22:52:51.25 ID:qbbEPIyM0.net
>>9
ホンダエンジンで一点だけ
漢字も間違って説得力ゼロ
と、書いてみた

11 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9fbd-RPp1):2016/10/04(火) 22:56:36.45 ID:yGQd6ryD0.net
このスレタイの時代だと最も上まで回ったエンジンはRA122EBか?
それとも1年のアドバンテージでRS5はもっと回ってたんだろうか

12 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0796-Re4D):2016/10/04(火) 23:08:19.41 ID:3d14J6a60.net
>>10
漢字間違えてないよ、中嶋悟には、絶対無理だけど
中島悟(架空の人物)絶頂期のホンダエンジンなら、
チームメイトは中島悟以下の実力でなw

13 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bfe-SBV2):2016/10/04(火) 23:32:05.47 ID:zxkfV4WP0.net
CARTに出る時に川本のおやっさんがHPDの朝香さんに言って聞かせたのが
ちょうど前スレの後の方で言われてたような第二期F1の時を
反面教師としたような言葉だったのを思い出した…。

実際限定供給じゃなく、イルモアメルセデスが大幅に活動縮小した分を
コスワースやトヨタ共々分担してカバーしたり
IRLになってからはワンメイク供給とかも受け持ってるからね。

14 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-VaH1):2016/10/05(水) 00:05:25.44 ID:z36YMy0J0.net
>>4
そんな簡単な話じゃないだろ?
それならトヨタも勝っただろう。

15 :音速の名無しさん (スッップ Sd07-rzru):2016/10/05(水) 00:41:39.99 ID:3sYbcIWfd.net
>>12
つまんねーー

16 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spfb-LGiF):2016/10/05(水) 01:00:29.24 ID:ykcbf4jIp.net
>>14
いや、どこかまだヨーロッパの牧歌的な雰囲気の残るF1にホンダだけが桁違いの資金とテクノロジーでガチ参戦したのは事実だよ。

17 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spfb-LGiF):2016/10/05(水) 01:06:52.25 ID:ykcbf4jIp.net
メーカーワークス全盛期の中で参戦したトヨタと、ホンダだけがガチってた第2期ホンダでは比較対象にならないと思う。

18 :音速の名無しさん (エムゾネW FF07-LGiF):2016/10/05(水) 01:12:43.96 ID:muvpBAr4F.net
トヨタっていうだけで脊髄反射的にカネカネいう人が居るけど、トヨタとホンダが参戦してた時期の年間予算だと、この2社ではホンダの方が多くのカネを投入してたんだよね。

19 :音速の名無しさん (ワッチョイ cbcd-t5Ne):2016/10/05(水) 01:17:14.68 ID:lg/Le5EL0.net
>>10
ゴルフの中嶋常幸の本名は、中島常幸だったりする。

どうでもいいかw

20 :音速の名無しさん (ガラプー KK7f-Iku3):2016/10/05(水) 01:43:25.00 ID:f5NphZ7dK.net
バブル絶頂期の88年には、マクラーレンとの初ジョイントなのに正式なチーム名が、ホンダマールボロマクラーレンだったからな
マールボロよりスポンサーマネー注ぎ込んでたんだろうな
こんなバカどんぶり勘定やらなきゃ、93年まで活動できて最後のガチセナプロ対決観れたかもしれん

21 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bfe-SBV2):2016/10/05(水) 02:08:09.72 ID:LFbpWG3A0.net
>>18
むしろトヨタにおいて気になるのは
富士へのF1誘致に幾ら使ったかどうかという方の話なような…。

コース丸ごと買収して魔改造して2年で終わりだもんなぁ…。

22 :音速の名無しさん (アウアウT Sa7f-ETlQ):2016/10/05(水) 02:19:04.70 ID:SDQMIMnia.net
>>21
まああれ以上開催して恥の上塗りするよりは賢い選択ではあったなw

F1チームについて言えば、一番重要なパーツであるドライバーの選択をケチったのが最大のミスかと。

23 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-VaH1):2016/10/05(水) 02:23:34.64 ID:z36YMy0J0.net
88年だと金を使ったのは翌年以降の自然吸気エンジンの開発にだろう。
レギュレーション変えればホンダは勝てなくなるという声が出ていたからな。
V8・V10・V12まで試作して、V10チームとV12チームに分かれてしかも今季のV6ターボの開発も行う。たしかに金はかかってるが勝つ為だから仕方ないだろう。

24 :音速の名無しさん (スッップ Sd07-rzru):2016/10/05(水) 02:27:22.02 ID:3sYbcIWfd.net
>>22
撤退する勇気って結構なものだしな

25 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spfb-LGiF):2016/10/05(水) 03:00:58.02 ID:ykcbf4jIp.net
>>21
富士は1年目のグダグダが印象的すぎて、2年目は全く記憶に残ってないわw

26 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8327-RPp1):2016/10/05(水) 03:13:31.67 ID:HJOm14oz0.net
>>22
今の富士は最終セクションを低速化しすぎたせいで
せっかくの長いホームストレートが台無しなんだよな

27 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3b07-RPp1):2016/10/05(水) 06:22:17.75 ID:0WMfJGYp0.net
7月に続き、10月は日本GPを含めて4戦もあるのか・・・(´・ω・`)
ここ最近、録画&視聴するだけでもなぜか辛くなってきた。

28 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8386-ETlQ):2016/10/05(水) 06:31:37.47 ID:0uJxiA+t0.net
一旦やめてみると、見えるものもあるで

29 :音速の名無しさん (ガラプー KK4b-A9fW):2016/10/05(水) 06:51:31.14 ID:Kte2TXnmK.net
原チャリや電動スクーターの話だけど…
ホンダとヤマハが提携か

30 :音速の名無しさん (オッペケ Srfb-rzru):2016/10/05(水) 07:10:40.26 ID:weTy8TDhr.net
>>16
その経営判断は凄いと思うよ、市販車と両立したという意味でも。83〜90年頃のホンダ市販車はスポーティーで、ドン底の日産や保守的なトヨタなんかよりカッコ良かった。

31 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5e-ETlQ):2016/10/05(水) 07:22:14.98 ID:qRBQt4pO0.net
もうFISCOって呼べないのが悲しい(´・ω・`)

32 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-YgK0):2016/10/05(水) 07:48:42.46 ID:nlhthfSI0.net
F1は、わかりやすいプロモーションという面では効果があるのだろうが、
ホンダは第二期であれだけターボエンジンの燃焼というのを突き詰めてやったのに、
市販車に繋がっているように見えないのが、なんか惜しいよな。
「F1の技術は市販車に直結することはなく、エンジニアに徹底的にやる経験を積ませることが目的」
みたいなことを言う人がいるが、それだけだとやはり惜しいと思うんだ。

33 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-YgK0):2016/10/05(水) 07:52:08.24 ID:nlhthfSI0.net
スレ違いになるが、トヨタは2005年が惜しかったな。
Q2では鶴が最速タイムを連発していた。
タイヤ1本とかいう異常なレギュレーションじゃなかったら、チャンピオン獲れてただろ。

34 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-VaH1):2016/10/05(水) 08:00:23.05 ID:yfKHniBj0.net
ホンダF1ターボはトルエンか何かを温めて走っていたんだろ
市販車じゃ使えない技術だよ

35 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spfb-D/Zk):2016/10/05(水) 08:38:56.89 ID:m5wssda5p.net
バーニーが裏で何してたかって話だけど
エンジンの都合つけてくれたりとか
スポンサー探してくれたりとか
買収先探してくれたりとか
FOCA便に機材載っけてくれたりとか
買収の話は、タキ井上や童夢なんかが持ち掛けられたって書いてる
FOCA便やスポンサーレベルの貧窮度になると買収先が見つかる迄の繋ぎな気がするけど

36 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6396-FEHg):2016/10/05(水) 08:48:15.57 ID:r8ohv2NP0.net
>>3
このレスまでがテンプレってコトでOK?

37 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6396-FEHg):2016/10/05(水) 08:50:29.28 ID:r8ohv2NP0.net
>>19
すし石垣は?

38 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2bfe-SBV2):2016/10/05(水) 14:17:47.85 ID:LFbpWG3A0.net
>>26
いっそ菅生を旧コース化したうえで、どこかでコースの全長合わせる細工をすれば
「真の男を決めるサーキット」の座を鈴鹿から奪えたんだよ!

39 :音速の名無しさん (スッップ Sd07-rzru):2016/10/05(水) 16:02:47.80 ID:3sYbcIWfd.net
>>32
あんなもんミニバン屋がどこに使うんだよw

40 :音速の名無しさん (ワッチョイW 73a9-VaH1):2016/10/05(水) 17:05:51.85 ID:yfKHniBj0.net
F1とは違うけどNSXとかtypeRがF1のイメージカーじゃないの?
V10NSXはリーマンショックで止めたんだっけかな。
アスコットラファーガの直5にアルミハニカムは省略する。

41 :音速の名無しさん (スッップ Sd07-rzru):2016/10/05(水) 17:32:59.33 ID:3sYbcIWfd.net
頓挫はV10FRのHSV
タイブRなんてイメージリーダーにも何にもなってない
イギリスじゃ人気なのかもしれないが
今のホンダはFFのミニバン屋さん
それでいいと思うがな

42 :音速の名無しさん (ワッチョイW 7346-LGiF):2016/10/05(水) 17:42:19.09 ID:wPXUhyY70.net
ホンダがミニバン専門化したのは第2期撤退後のオデッセイがヒットしてから。
それまではセダン、クーペが主流だったんだけどね。

43 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8386-HVO3):2016/10/05(水) 18:04:33.09 ID:FmCgA/vW0.net
ホンダ第二期の販売は低迷してた。それで撤退。

44 :音速の名無しさん (ワッチョイW e37f-LGiF):2016/10/05(水) 18:08:59.01 ID:fSCuHpDn0.net
>>38
よし、全長合わせにモトクロス場を繋ごう。

45 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/06(木) 01:10:23.83 ID:99QzC+RH0.net
今ミニバンよりハイブリッドのホンダだろう。次期型シビックはターボホンダ・ターボ全盛時代が到来かな。

46 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/06(木) 02:13:54.05 ID:zrb25vAS0.net
欧州向けにはシビックの3枚だってある(TypeRだけ時々限定輸入される)し
シビック自体「ホンダがビジネスをしてる日本以外のほぼ全ての国で売ってる」
みたいなもんだから、日本の顧客が極端に欲しがらないから
サルーンカー系の国内販売を縮小したり打ち切ったりしてるだけで
世界規模でいえば別に「ミニバン屋」ではないんだけどな…。

逆に他社もそうだけど、国内ではラインナップや販売台数の大半を占めても
国内専用だったり極一部の国にしか輸出されてないミニバンってのも多いからね…。
ホンダだと中華オデッセイ(日本仕様と同等)とUSオデッセイ(デカい。韓国仕様もあり)
くらいか…。

他社でも近々無くなるといわれてるマツダプレマシーの他には
イエローキャブ用のNV200くらいしか最近の乗用ミニバンの輸出例を聞かないな。

47 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/06(木) 03:32:06.45 ID:99QzC+RH0.net
http://carview.yahoo.co.jp/news/market/20161005-10252837-carview/
懐かしい1.6パワー競争

48 :音速の名無しさん (ワッチョイ be57-XuUe):2016/10/06(木) 04:18:33.97 ID:3jvfXg/m0.net
>>46
中味無えなあ
三行に纏めろよ

49 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/06(木) 06:19:45.92 ID:zrb25vAS0.net
>>47
CR-XとかMR2とか今思うとドアホな水準の
「(ハンドリングの方が)ピーキー過ぎてお前にゃ無理だ」が
闊歩していた時代…。

そうかと思えば2代目EXAなんて同じようなパワーなのに
開口部とかいう生易しいもんじゃないボディ構造…あれまともに走ったのか?

50 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1809-psoB):2016/10/06(木) 06:55:07.63 ID:KsVKxMms0.net
長文バカ来ました

51 :音速の名無しさん (ワッチョイ be57-XuUe):2016/10/06(木) 07:30:53.65 ID:3jvfXg/m0.net
糞長文氏、おはよー

52 :音速の名無しさん (ワッチョイ fd4b-X0o0):2016/10/06(木) 11:35:30.63 ID:5JTepKM40.net
スレチだが 93のマンセル インディ車載
https://www.youtube.com/watch?v=V7PCLSUKou8

86〜87(FW11)の車載はないけど
フルブーストでブレーキポイントに突き刺さらんばかりの加速と独特の景色の流れ方はまさにターボ 
コーナーもウイングカーだから当時のF1より速いね。

中嶋 87
https://www.youtube.com/watch?v=jGOBfJgNLVM

53 :音速の名無しさん (ワッチョイW bea9-5WcP):2016/10/06(木) 20:01:05.28 ID:GVwVcEkW0.net
さすがナイジェル スピード感が溢れるドライブだ

54 :音速の名無しさん (ワッチョイW 63bc-118I):2016/10/06(木) 20:35:18.43 ID:Xb4F9r0M0.net
長い文章があれば、
ザッと眺めて

・○○さん
・...。
・〜と言うし

あたりが書いてれば読む必要ゼロ

55 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b96-lsIp):2016/10/06(木) 22:08:28.55 ID:EGuRVDV/0.net
>>54
本人は上手いこと言ってるつもりの「」書きも追加

56 :音速の名無しさん (ワッチョイ c457-6K6H):2016/10/06(木) 22:57:58.41 ID:S38aPpw60.net
ベトコンとか迷言もあったね

57 :音速の名無しさん (ワッチョイ be57-XuUe):2016/10/06(木) 23:22:12.79 ID:3jvfXg/m0.net
引用だからいいとでも思ってるらしい。
誰も求めてないのに・・

58 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9eb4-MBDR):2016/10/06(木) 23:31:58.85 ID:OrROklux0.net
かと。
だぜ?
だっけ?

59 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1809-psoB):2016/10/07(金) 00:04:03.47 ID:2UC9OrH30.net
魔改造

60 :音速の名無しさん (アウアウ Saed-xaNP):2016/10/07(金) 01:37:33.03 ID:vsMpHBrOa.net
()で補足説明のつもりの蛇足も

61 :音速の名無しさん (ガラプー KKba-ih4x):2016/10/07(金) 01:56:59.22 ID:mLLhivXOK.net
80、90年代ホンダ車の最大の特徴はショボいバックアラームだよな
他のメーカーがピーッピーッなのに、安い目覚まし時計みたいなチンコンチンコン♪

62 :音速の名無しさん (ワッチョイ bd86-yd9a):2016/10/07(金) 02:40:35.64 ID:NDdV8Q6Z0.net
>>61
あの音むしろ好きだったんだけど・・・

63 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/07(金) 03:32:00.31 ID:SsLiC63Q0.net
へ〜 100キロ以上ときに鳴る音しかわからない 懐かしいな〜

64 :音速の名無しさん (ワッチョイ be57-XuUe):2016/10/07(金) 07:12:29.46 ID:GEZoLptd0.net
>>49
おーい糞氏
オマエの好きな市販車の流れきてんぞ〜

65 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp55-w0/c):2016/10/07(金) 08:29:29.35 ID:iycWUHdjp.net
>>61
知人に笑われたよw

66 :音速の名無しさん (スップ Sde4-pu+C):2016/10/07(金) 14:11:41.64 ID:apxH0cLvd.net
>>30
どういう意味で凄いんですかい。
F1と市販車と両立してたイメージも無いなあ。完全に別の世界のことみたいだったよ。

原付スクーターにウィリアムズエディションがあったくらいじゃないの。

67 :音速の名無しさん (スップ Sde4-pu+C):2016/10/07(金) 14:18:05.10 ID:apxH0cLvd.net
80年代の国産車はまだまだだったよ。
操縦性が良くなったのは日産の901運動あたりからじゃないの?
プリメーラはヨーロッパ車みたいで衝撃的だった(足も固かった)。
その辺りから、やっとこさ各日本メーカーの普通のクルマの基準が高くなった。

68 :音速の名無しさん (スップ Sde4-pu+C):2016/10/07(金) 14:27:21.98 ID:apxH0cLvd.net
>>21
まあ、トヨタ自体がF1のためだけではなくてサーキットを欲しがっていたからね。
富士は長い歴史のあるブランド力の高い施設だし、三菱地所にも恩を売ることができるとかの理由もあったんでしょ。

まあ、鈴鹿の開催を失ったホンダがギャーギャー騒いで隔年開催にさせた辺りで、面倒には巻き込まれたくないって雰囲気は出ちゃってたねw。隔年化は経済的にもマイナスだっただろうし。

69 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-xaNP):2016/10/07(金) 20:33:58.91 ID:mV0XZD4Ar.net
>>66
桁違いのお金をかけたこと。
トヨタも日産もできなかったでしょう。

70 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63cd-QL/R):2016/10/07(金) 20:48:40.32 ID:s33itkfM0.net
金でなんでも解決すると思うなよ。

71 :音速の名無しさん (スッップ Sde4-xaNP):2016/10/07(金) 23:28:39.36 ID:W8sNabrkd.net
>>69
バカバカしい。

72 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/08(土) 01:10:18.90 ID:2ORsWGwJ0.net
150億かけて600億の広告効果があって4000億の販売効果があったという。

オリンピック前の大会(競争の緩い時代)だったという人もいるけどそれはそれ。勝たなきゃ話にならない。あの時期しかなかったんではないかな。

73 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/08(土) 04:08:50.20 ID:ABvURO600.net
その結果として乗用車メーカー国内3位(時々2位)のポジションに
ほぼ定着出来ちゃったんだから、まだ走る実験室的価値が僅かながらあった時代
ってのと、それ以上に広告宣伝費としての両方の意味合いで
投資の価値は充分にあったんでないかな…。

マツダはモータースポーツに投資した価値が少なくとも国内販売に関しては
あまり効いたとは思えず、むしろ止めちゃってからの方が販売が上向いてる。
三菱はパリダカ投資は効いたには効いたがそれをチャラにして余りあるだけry

スバルのWRC投資は一定の成果はあったが、売れる車種と売れない車種とか
力を入れる車種と入れない車種とかの落差があり過ぎて
軽自動車とBセグがあのザマに…。ジャスティ…orz

74 :音速の名無しさん (ワッチョイ c45c-yd9a):2016/10/08(土) 07:04:20.56 ID:PUZN157E0.net
あ、糞が来た

75 :音速の名無しさん (スッップ Sde4-xaNP):2016/10/08(土) 07:50:10.12 ID:8HcY/zxdd.net
糞氏おはよーw

76 :音速の名無しさん (ワッチョイW 241f-xaNP):2016/10/08(土) 10:17:56.31 ID:3xigNTcG0.net
マツダは某銀行からきたウマシカ経営者が5チャンネル販売網推進して・・・・・
なぜかフォードの下で復活
兵隊、下士官は優秀だが上官は無能という日本の伝統を地で行く展開(w

77 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6357-xaNP):2016/10/08(土) 11:45:30.40 ID:ViLk/90H0.net
GP Carロータス99T買ってきた。まだ読んでないが、ひさしぶりに面白そうな予感。

78 :音速の名無しさん (ワッチョイ 20a4-6xkV):2016/10/08(土) 14:44:24.14 ID:EdNO/3gm0.net
>>76
スーパードライで大穴当てたアサヒみたいにはいかなかった訳か・・・

79 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36b1-uhyd):2016/10/08(土) 16:56:09.14 ID:KuVa6YFR0.net
>>77
自分もまだパラパラ眺めた程度だけど、なにより現在の桜井の姿が若々しくて驚いた
反対に久々に見た今宮が凄くジジ臭くなっててこれまた驚いた・・・

80 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015e-yd9a):2016/10/08(土) 17:02:21.03 ID:vww5mG/f0.net
>>76
「クルマなんてタイヤが4つついてれば売れるんだ」って言い放ったのはその社長だっけ?前任者だっけ?

81 :音速の名無しさん (スッップ Sde4-xaNP):2016/10/08(土) 17:24:51.13 ID:8HcY/zxdd.net
社長はさすがにそんなこと言わない
幹部ってボカしてたろ

82 :音速の名無しさん (スップ Sde4-pu+C):2016/10/08(土) 18:45:17.09 ID:zc9WDbUjd.net
>>69
頭の悪いファンのふりをしたアンチによる釣りではないかと疑いたくなる発言ですね

83 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63cd-QL/R):2016/10/08(土) 19:33:18.48 ID:3GuMdstR0.net
でもMSシリーズやアンフィニって当時としては魅力的な車が多かった。
MS-8はかっこよかったなぁ。
今の松田としては、アンフィニに絞ったつもりでやってるのかもしれないね。
ちょっと勘違いしてる気もするけど・・・

84 :音速の名無しさん (ワッチョイW c433-pu+C):2016/10/08(土) 22:42:08.07 ID:sbgna2XV0.net
トヨタやマツダがこの時代のF1にどう関係してるんだ?スレタイよく読めよ

85 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/08(土) 22:43:24.01 ID:ABvURO600.net
>>83
アンフィニ・ユーノス系の車種をやった人達(トム俣野氏とか河岡氏とか)が
後年デザインチームのリーダーを務めることになったこととか
プラットフォーム共用での多車種展開(例:先代アクセラ・プレマシー・ビアンテで全部一緒)も
多車種混流生産ラインもこの頃に確立されてたという面では
商業的には失敗したけど技術基盤としては種籾爺さん的な先見の明はあったんだよ。

DE系デミオで再登場して、今や新世代マツダ車の多くで標準化されてる
(スペック表見ると書いてある車種が意外と多い)ミラーサイクルエンジンも
この頃既にモノになってたんだし。

86 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/08(土) 22:44:33.90 ID:ABvURO600.net
>>84
トヨタの方はヤマハとの協力関係を考えると
表に出てなかっただけで関与はしていた可能性は…。

87 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/08(土) 22:47:06.09 ID:ABvURO600.net
ああ、あとマツダはジャッドGVの耐久仕様のバッジネーム買いをして、
92年のF1カスタマーユーザー(よりによってブラバムとアンドレアモーダだ)は
エンジン代そのものの支払いすら怪しいという状況で
ジャッドの経営とかGV系の開発資金とかを支えてたとは言えるな。

しかも、どうもマツダジャッドMV10を作ったことの技術資産は
全部ジャッドがその後も使ってOKだった様子だし…。

88 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-xaNP):2016/10/08(土) 22:57:33.52 ID:gAvQJ89Mr.net
>>84
ハーバートとガショーでルマン優勝w

89 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015e-yd9a):2016/10/08(土) 23:05:47.95 ID:vww5mG/f0.net
>>84
幻の「プロスト・トムス・トヨタ」
…実現しててもダメだったんだろうなやっぱり

90 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/08(土) 23:12:49.56 ID:8X4iYFeq0.net
>>79
ヤバイ顔していたよね病気かな…

せっかくのアクティブなのに車体の空力が悪かった。

あと解析技術が初期で車体をどのように動かして良いのかわからなかったなど結構衝撃的な内容だったw

91 :音速の名無しさん (スッップ Sde4-xaNP):2016/10/09(日) 02:06:53.61 ID:C20pxiCqd.net
>>87
あいかわらずだな…

92 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/09(日) 02:57:37.39 ID:6RWwF0CM0.net
>>90
前年にセナがポールポジション取りまくった98Tの正常進化型っぽいのに
(見た目には色が違うだけのようにしか見えない)
何でたった1年でそんなに時代遅れになってしまったかと…。
逆にマクラーレンやウィリアムズがそんなに進歩したようには見えなかったし。

もしくは単にセナがとんでもなかっただけで
ダンフリーズが示していたのが98Tの実力だったということなのか…。

93 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/09(日) 03:00:02.08 ID:6RWwF0CM0.net
>>88
それ言うとヴァイドラーも一応rialでF1参戦はしている
(決勝出走は無いので「出走歴」は無い)んだよな…。

ギャラからいえば最良の人選だったのかもしれない。

94 :音速の名無しさん (ワッチョイ 635c-yd9a):2016/10/09(日) 04:46:16.54 ID:gPl+rpaO0.net
・・・。

95 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9eb4-MBDR):2016/10/09(日) 07:41:41.88 ID:hlQ3MeVP0.net
99Tが上手くいかなかったのはあたりまえだよな。
新技術がいきなり安定して快走するなんて、万に一つのまぐれ。
あのベンチュリーカーだって、初年度はぶっちぎりではない。
99Tは市街地コースでいいとこみせたりで、今思えば十分に成功だったろ。
100Tでやり続ける根性が無かった点がロータスの間違い。

96 :音速の名無しさん (ワッチョイW 057f-pu+C):2016/10/09(日) 11:47:20.88 ID:z2g+7Has0.net
>>79
俺も99T本買ってきて読んだ。
桜井は若々しいね。ただ、発言内容は相変わらずで苦笑いだった。

97 :音速の名無しさん (ワッチョイW 057f-pu+C):2016/10/09(日) 11:49:31.12 ID:z2g+7Has0.net
>>92
ルノーは日本のファンが思っているよりずっと素晴らしかったということだよ。

98 :音速の名無しさん (ワッチョイW 057f-pu+C):2016/10/09(日) 11:52:01.82 ID:z2g+7Has0.net
つーか、ホンダの予選仕様は他社と比べて優位というほどじゃなかった。

99 :音速の名無しさん (エムゾネW FFe4-pu+C):2016/10/09(日) 12:54:29.26 ID:Gi/PuFyLF.net
>>92
セナとダンフリースではチーム内の体制が全く違うんだから、どっちが実力とか詮無いことよ。
WSRと予選通過ラインのチームのラルトを比べてどっちが本当の実力とか言わんでしょ。

エンジンに関しても、ルノーの最新スペックはセナとアルヌーから供給される(=ダンフリースは後回し)のはメーカーも認める周知の事実だったしね。

100 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2d6-xaNP):2016/10/09(日) 13:32:28.01 ID:8GwC+jKC0.net
98T予選専用シャシー

101 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015e-yd9a):2016/10/09(日) 16:18:04.10 ID:4lH2Fv2c0.net
ダンフリーズってあの後日本に来てトヨタのCカーとか乗ってたね
ギャラが安かったのかな

102 :音速の名無しさん (ガラプー KKba-ih4x):2016/10/09(日) 20:58:49.53 ID:2QpsHX4kK.net
おまけに86ルノーEF15エンジンって、2、3周でブローするクオリファイ専用スペシャルエンジンだったしね
ホンダはクオリファイ専用エンジンが無いの誇示してたけど、あのマンセルでさえ86はあんまりポール取れんかったな

103 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7abd-lsIp):2016/10/09(日) 21:05:44.25 ID:zpAS83lK0.net
ぶっちゃけ基本セットアップを出すのに精一杯で軽タンク用のセッティングなんて手が回らなかったんだろ
イモラじゃ「いいセットが見つかった、明日はポール獲れる」とドゥカルージュが断言実行したらしいじゃん
逆に言えばいつもはいいセットが見つからないで困ってるって事だしな

104 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-h/FY):2016/10/09(日) 21:11:08.33 ID:GZDH5c450.net
たられば、なんだけど92年同じFW14で、マンセル、セナが対決してたら?
93年FW15でプロスト、セナが対決してたら?

セナは両者に勝ててただろうか?体力的にFW14,15で305Km
逃げ切れたんだろうか?

105 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ebf-pu+C):2016/10/09(日) 21:26:57.98 ID:sUZiwtzP0.net
ダンフリーズってイギリス貴族なんでしょ?

106 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7abd-lsIp):2016/10/09(日) 21:39:18.24 ID:zpAS83lK0.net
>>104
93年のハイテクカーでそれなりに走ってるんだから体力に問題はないだろ
ただウィリアムズに馴染めるかどうかはわからんな
92年はマンセルにやられるかもしれんぞ
そう思う位〜94年4月までのセナとウィリアムズの摩擦は酷い

107 :音速の名無しさん (ワッチョイ e109-Hkz6):2016/10/09(日) 21:46:01.39 ID:D+OW+QhU0.net
ダンフリースは日本に来ないで(鈴鹿だけ)、トムスからWSPCにフル参戦。

108 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/09(日) 21:54:36.66 ID:dG8d7M/od.net
>>102
ルノーとBMWの予選専用エンジンを差し置いて、直線だらけのホッケンハイムでPPを獲得したケケは神。
いくらポルシェの地元とはいえ、使い捨ての予選用エンジンなど持ってないんだから。

109 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/09(日) 22:08:12.39 ID:6RWwF0CM0.net
>>99
その場合は「WSRのラルト」という枠組みの中で
ハッキネンと彼のチームメイト(誰だ?)とかいう比較になるんでは…。

この場合例えば92年の全日本F3000でいえば
ロス・チーヴァーと和田さんのレイナード92Dである。
ムンクラの場合は中谷さんのはハズレモノコックだったそうだから比較出来ないが。
服部選手用をローラに替えたことで余った個体に乗り換えたら
こんなにまともに走るのかと思うくらいには違ったらしい…
でもパッとしなかったのは一緒だがw

110 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4b96-lsIp):2016/10/09(日) 22:09:19.76 ID:RqyTq/JR0.net
>>104
それは夢の対決だと思うけど、個人的には実現しかけたハッキネンの93年ウィリアムズが見てみたかったな。
もし乗れたらプロストから多くを学んだと思うし、場数も踏めたと思う。
そのまま94年にセナとタッグを組んだらシューマッハとの三つどもえも見れたかもしれない。

111 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7abd-lsIp):2016/10/09(日) 22:13:49.93 ID:zpAS83lK0.net
>>108
映像は残ってないよな?
85シルバーストンの予選も1度見てみたい
ケケって車に厳しそうなのにサバイバルレースに生き残るんだよな
あれだけ豪快なのにチャンプもシコシコポイントで決めるしさ

112 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/09(日) 22:17:29.64 ID:dG8d7M/od.net
>>109
お前さんが >>92 で98Tの実力はセナなのかダンフリースなのかと言ってたから、
同じクルマでも体制が違うから比較にならんという意味で >>99 を書いたんだよ。

113 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/09(日) 22:21:36.56 ID:dG8d7M/od.net
>>111
見たことないねえ。
一度見てみたいよね、ケケの85シルバーストンと86ホッケンハイム

114 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7abd-lsIp):2016/10/09(日) 22:30:23.36 ID:zpAS83lK0.net
>>113
タイヤがブロー寸前で「今思うと本当にバカな事をした」とか言っちゃうアタックだもんな
あと1年続けてくれればなー
フジで1年通して見られたのに

115 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/09(日) 22:47:02.36 ID:dG8d7M/od.net
ケケの決める一発は、凄いを通り越して笑っちゃうもんなあ。
見たかったな、リアルタイム映像でじっくり。

116 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015e-yd9a):2016/10/09(日) 22:52:07.04 ID:4lH2Fv2c0.net
>>107
あああれ鈴鹿だけだったのか
d

117 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9eb4-MBDR):2016/10/09(日) 23:14:45.27 ID:L9cXXp620.net
ケケの85シルバーストーン予選は、当時は史上最高最速のアタックと評されていて、
翌年は同じマシンのプロストと予選はどっちが速いのか?注目されたけど、
意外な程プロストが圧勝したので、みんな拍子抜けでした。

118 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1809-yd9a):2016/10/09(日) 23:20:57.05 ID:aFB3EiVR0.net
日本GP開催当日なのに笑ったこのスレ

119 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/10(月) 01:04:20.78 ID:al7PwCND0.net
まったく興味わかないよ
ホンダは16位と18位だって
いくら金使ってんだか…

マンセルはケケに従っていたのかな?
ケケはホンダ時代は波があってよくわからないね。速いときは手が付けられないという。

120 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/10(月) 01:17:36.47 ID:ILC8Gf8T0.net
>>112
それ言っちゃうと市販レーシングカーにおけるチーム間格差は
例えばCARTにおける「レインスキー」ことペンスキー・レイナード
(よく見ると純正仕様とはカウル類はおろかロールバーの形状すら違う)と
カツカツ予算チームの吊るしのやつ(下手すると前年型のアップデート)
くらいに違うわけだから…。

ウェストサリーとかF3000におけるオニックス(マーチ)やジョーダン(レイナード)
とかはメーカーから来てる先行試作部品まで入ってたりするから、
さすがに「正常なコンディションを維持出来てるかも怪しい泡沫チーム」
と比べちゃうのは難しいところかと…。

ダンフリーズの98Tがハズレ車+ハズレパーツ+ハズレエンジンでも
同じくらいの技量と推測されるドライバーに対して充分に速ければ
ロータス98Tが大層な名車だというのが疑いのないところなんだけどね…。

…っていって今リザルト見たらダンフリーズの結果だけ抽出しても
ベネトンのNo.2さんやブラバムのエースよりは前でちょっと驚いたw
https://ja.wikipedia.org/wiki/1986%E5%B9%B4%E3%81%AEF1%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9

でもベアトリス・ハース・ローラ/フォードTECの2人とどっこいどっこいなのか…。
あれ見た目には結構かっこよかった記憶が…と思ったら
総括がオートレイで空力がロス・ブラウンって結構錚々たる面々だな。
その程度には成果の上がった車のエンジンが翌年ベネトンに載ればそりゃー化ける。

121 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/10(月) 01:18:08.96 ID:al7PwCND0.net
F1鈴鹿・過去最低集客だって。
無料放送がなくなったからだよ。
ホンダ独占で出来ないのかな。いくらなんだろう。

122 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/10(月) 01:19:59.62 ID:ILC8Gf8T0.net
>>119
でもここまでのランキングでは去年よりはマシになってるって聞いて
まあホンダはともかく(といっても甘く見たもんじゃないとは思うが)
さすがのマクラーレンだなとは思った。

派手な結果こそ出てないものの一応ポイントは積んでるのか…と。
それこそ昔のフォードTECみたいな感じ。

123 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/10(月) 01:21:12.36 ID:ILC8Gf8T0.net
>>121
放映権はFOCA TVだっけ?の管轄だからさ…。
お値段と視聴率のバランスで無料放送する価値無しと判断されればそうしかならない。

124 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/10(月) 01:28:14.05 ID:mOey7/5Kd.net
>>120
おいおい、1986年のファビがベネトンのNo.2だったって?
いくらなんでもそりゃないでしょ。

125 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/10(月) 02:18:59.45 ID:mOey7/5Kd.net
>>120
お前さんが言った「チーム間格差」こそがまさにロータスの中で起きてたでしょ。

セナには低抵抗のカウル、新パーツ。
シーズン中の改良パーツのテストはほとんどセナだけ。
ダンフリース(中嶋)はセナがゴミと捨てたモノコックから一番マシな個体を選ぶ。

126 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/10(月) 02:30:24.50 ID:ILC8Gf8T0.net
>>125
そこだよ。いくら当時のカーボンが設計歩留まり的に充分じゃないとはいえ
ハズレを作るためにコンポジット職人さんが仕事してるわけじゃないんだから
「当たりじゃないやつでもそれなりの水準に収まる」っていうのがチームの総合力。
例えば87年のマクラーレンでヨハンソンが乗ってたやつだって
論外レベルで酷いわけじゃないんじゃない?

エース用に特に選別したやつじゃなくてもいっぱしの戦闘力は得られるってのが
チームの製作能力とかまで込みでの車の性能なんでは。

もしくはアンドレアモーダみたいに「最終的には壊れちゃって1レース持たなかったけど
モナコの予備予選〜予選を抽出すれば意外とバカにならないほど速い」ってのは
設計の方向性とか車体そのものの製作能力は実証したともいえる。

127 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/10(月) 02:40:14.76 ID:mOey7/5Kd.net
>>126
ラルトは二流や三流のチームに対しては不良品レベルのモノコックを選んで売っていた訳ではあるまい。
なんか話が噛み合わないね。

128 :音速の名無しさん (ワッチョイ bd86-5Gb5):2016/10/10(月) 03:15:20.50 ID:/oCvDzBf0.net
ロータスはカーボンモノコックの製造技術が低かったようで
剛性がないからどうセッティングしても決まらないって。
グニャグニャだから。このロータスの車の性格が101まで続く。
で比較的なマシな方をナンバー1ドライバーが使う。当時の中嶋の話。

129 :音速の名無しさん (ワッチョイ c457-6K6H):2016/10/10(月) 07:37:38.41 ID:jFvR128C0.net
結局、長文キティに荒らされるスレ

130 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1809-yd9a):2016/10/10(月) 09:29:46.91 ID:d/37DkBg0.net
バカがたてたからバカが来る

131 :音速の名無しさん (スッップ Sde4-xaNP):2016/10/10(月) 09:37:09.02 ID:cZKkrA2Fd.net
糞長文は現代の話題にすり寄ってきたな
寂しいんだろうな

132 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1809-KdCD):2016/10/10(月) 09:52:34.38 ID:f9g0XFr30.net
>>121
そういやぁ
CMホンダだけだったな
BSフジ

133 :音速の名無しさん (ワイモマー MM31-lsIp):2016/10/10(月) 22:21:57.22 ID:PzP4AocJM.net
>>128
FW10や11乗ってたわけだからごまかし効かんよなあ、モノコックの悪さ

134 :音速の名無しさん (ワッチョイ 63cd-QL/R):2016/10/10(月) 23:14:36.17 ID:3qAsw0Fo0.net
そもそもあの当時はあらゆる部分がずさんで洗練とは程遠いものだったから、
マシンの相性やら運やらが大きく成績に左右してただろう。

いまでも同じように作っても同じにならないのがレーシングカー。
今年ザウバーのナッセが、シャシーのどこかがおかしいって嘆いてたっけ。
20年30年前なんて酷いものだったと思うよ。

135 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5809-lsIp):2016/10/11(火) 00:10:00.03 ID:VawkrzYL0.net
MP4/4のすごさが品質管理の徹底でぶれがないことだからなあ

136 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6beb-lsIp):2016/10/11(火) 02:20:21.59 ID:77ktiGPg0.net
1980年代の後半は、ハードやソフトが現在みたく開発されていなかったからなあ。
手作りの要素がかなり多かったはず。

137 :音速の名無しさん (アウアウ Saed-xaNP):2016/10/11(火) 03:36:43.95 ID:zkKWEqEPa.net
>>106
セナとマンセルはそこまでひどくなかったろうよ。
バルセロナのメインストレートでもモナコでも一歩も引かぬバトルだったけど、両者ともお互いをリスペクトしてたし。
セナがマンセルに激怒したのは89年のエストリル。
あれにしてもマンセルというよりはプロストとフィオリオに対しての怒りっぽかった。
いくらなんでもマンセル個人の判断で黒旗無視しまくったあげくセナを撃沈するとかあり得んし。
仮に黒旗無視がマンセルの過失だったにせよ、後のセナ撃沈はマンセル個人の判断では説明がつかない。

138 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9eb4-MBDR):2016/10/11(火) 07:05:49.04 ID:CLKqMKLr0.net
病膏肓に入る

139 :音速の名無しさん (ワッチョイW 057f-pu+C):2016/10/11(火) 10:24:18.83 ID:1Ho4qtnc0.net
>>102
ルノーとBMWの予選仕様は1300馬力以上あるからねえ。
ホンダの予選仕様は1100馬力程度というから、その中ではマンセルもピケもよく健闘したとは思う。
あと、EF15は予選専用ってわけじゃないぜ。予選が終わったら積み替えちゃうから予選エンジンってだけで、決勝仕様(回転数とブーストを下げて使う)もあるよ。

ホンダも予選が終わったら積み替えちゃうんだから、実はルノーとやってること一緒だったんだよね。
レースであれだけ強いんだから、桜井氏も堂々としてれば良かったのにね。「ホンダに予選用エンジンは無いから」と胸はられても、聞いてる方には言い訳みたいでな。

140 :音速の名無しさん (ワッチョイW 057f-pu+C):2016/10/11(火) 10:31:45.08 ID:1Ho4qtnc0.net
ターボ本を読んでたら、バレストルの1.2リッター案が出たあと、ルノーは直4の先行開発に取り掛かってたんだってな。
1.2だと6気筒は厳しいのかねえ。

直4の1.2じゃ、一時的にパワー下がったとしても、すぐに1000馬力程度までに戻っちゃうかもね。

141 :音速の名無しさん (ワッチョイW 057f-pu+C):2016/10/11(火) 10:41:07.78 ID:1Ho4qtnc0.net
>>137
セナはマンセルと同じ位置走ってるんだから、黒旗に気づいていたならマンセルに譲るでしょ。
セナも黒旗には気付かなかったと言ってる。

142 :音速の名無しさん (アウアウ Saed-pu+C):2016/10/11(火) 11:45:02.65 ID:hWAY9Xgfa.net
>>141
その通りだよね。セナが黒旗見えてればブロックする必要ないし。マンセルの言う通り本当に黒旗は見えてなかった(見にくかった)んだと思うよ。フジの実況だとヒットマン扱いされてたからマンセルの故意みたいな扱いされてたが。

143 :音速の名無しさん (ワッチョイ bcf5-lsIp):2016/10/11(火) 12:32:31.28 ID:g+3q0cQA0.net
86年のビデオテープ全戦分出てきたがデッキが無かったw

144 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-aQWa):2016/10/11(火) 13:02:38.72 ID:3HYm+Amcr.net
二輪レースも見てる人に聞きたいんだけど、moto2クラスにいるモルビデリってライダーはミナルディとかにいたモルビデリと関係あるんですかね?

145 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-9v0H):2016/10/11(火) 13:17:18.27 ID:i/jUVNgA0.net
99Tの特集本、中島さんも今宮さんもすっかりおじいちゃんになって
なんとも言えない気持ちになった

146 :音速の名無しさん (ワッチョイ bd86-yd9a):2016/10/11(火) 13:24:19.40 ID:e+u5oa130.net
それが現実なのさ

147 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/11(火) 14:03:47.32 ID:G2AhmjSwd.net
でも、F1を語れる世代がオジイチャンまで広がったという意味でちょっと感慨深い。

148 :音速の名無しさん (エムゾネW FFe4-pu+C):2016/10/11(火) 14:06:10.74 ID:rESFnjA+F.net
>>144
無関係らしいよ。
モルビデリの苗字でバイクレーサーなら、そう思いがちだけどな。

149 :音速の名無しさん (ワッチョイ 20a4-6xkV):2016/10/11(火) 14:33:51.26 ID:v1iVe1oJ0.net
ロータスのはリベットボコボコのシャシーで、マクラーレンなどと比べて見るからに
かっこ悪くて、萎えたw

150 :音速の名無しさん (ワッチョイW d2d6-xaNP):2016/10/11(火) 15:15:23.87 ID:or1HY+u50.net
>>149
リベットじゃないよ。
バルクヘッド締結座面。

151 :音速の名無しさん (ワッチョイ 20a4-6xkV):2016/10/11(火) 15:18:22.01 ID:v1iVe1oJ0.net
そんなの何でもいいけど、まあかっこ悪かったわ、ああいう所が低技術を現してるなと
思ったな。

152 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-aQWa):2016/10/11(火) 15:59:23.13 ID:3HYm+Amcr.net
>>148 そうなんですね勘違いしますよね
ありがとうございます

153 :音速の名無しさん (オッペケ Sr55-xaNP):2016/10/11(火) 20:00:20.82 ID:qHYLRvZFr.net
この頃の映像、ピット内でワープロみたいなラップトップPCがマシンに繋がってたりするけど、当時UNIXとかあったのかね?どんなソフトウェア使ってたんだろう。

154 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-9v0H):2016/10/11(火) 20:44:38.62 ID:i/jUVNgA0.net
99T本の21ページに写ってるのはGRIDCaseっていうやつでフランス製らしい
OSはMS-DOSって出た
ソフトはチームのエンジニアが自作してたんだと思う

155 :音速の名無しさん (ワッチョイW bea9-5WcP):2016/10/11(火) 22:06:40.04 ID:gV5bC0hP0.net
>>154
ロータスのパソコンを見て当時ガキのときは凄いと思っていた。今見たらアレって感じがした。
今後もっとわかってきて実は凄かったと思うのだろうか。

ロータスのアクティブ採用は市販車のセールスとリンクしていたんだよね。あまり前か。

156 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9e96-yd9a):2016/10/11(火) 22:13:14.19 ID:xTEywLRb0.net
ロータス本で盛り上がってるところに水をさして悪いが、今年の鈴鹿のホンダの展示は
なかなか良かった。マクラーレンホンダのマシンがずらっと並ぶことはあったけど、
エンジンだけをあれだけずらっと並べる機会はなかったんじゃないかな

V12のでかさに驚かされた。V10に最適解がある理由がよく分かった。どうせなら
来年は友情出演でポルシェのV12も並べてくれ

157 :音速の名無しさん (ワッチョイW bea9-5WcP):2016/10/11(火) 23:57:19.05 ID:gV5bC0hP0.net
V10とV12の燃料タンクも一緒に見たいところだな。
ホンダのV10は何で重たかったの?
信頼性重視だから?150キロオーバー

158 :音速の名無しさん (ワッチョイW 21f5-xaNP):2016/10/12(水) 06:10:01.07 ID:RLKx2nOl0.net
>>157
肉厚設計とギア駆動だからじや

159 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9ebf-pu+C):2016/10/12(水) 06:56:14.13 ID:L4QGIbtX0.net
デカさではスバルモトーリモデルニ水平対向12気筒も負けないよ

160 :音速の名無しさん (スップ Sdf4-pu+C):2016/10/12(水) 07:12:51.17 ID:+4OcaXK+d.net
>>159
ダブルベッドですね

161 :音速の名無しさん (ワッチョイ 015e-yd9a):2016/10/12(水) 07:57:55.58 ID:SUn5cr690.net
ホンダV10が無限ホンダV10になったときに当時のグラ特に書いてあった
「非常に重たいのはホンダが自然吸気に移行した際に作った丈夫で壊れにくいエンジンをベースにしているからである」
「非常に丈夫でエンジン単体が壊れることはほぼない」
「ホンダのワークスに比べると開発速度が非常に遅れている」

162 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-lsIp):2016/10/12(水) 11:33:30.42 ID:3EsHb/BL0.net
>>157
DFR→DFVの重さで見ても3.5L移行で無難なところ
そんでホンダV10は1990年で開発中止

ルノーが軽すぎでギャンブル(FW13とFW13Bの戦績ではなあ)

163 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-lsIp):2016/10/12(水) 11:35:13.20 ID:3EsHb/BL0.net
スマン
DFRとDFVの矢印逆だった

164 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6bfe-hTKY):2016/10/12(水) 13:01:23.54 ID:twaU/dKp0.net
>>155
市販車のセールスというかロータスグループの関連会社に
「ロータス・エンジニアリング」という会社があって
そこが他メーカーへの技術やライセンスの供与で食ってた。

「アクティブ・サス」という名称はロータスの登録商標だったので
(だからウィリアムズは「リアクティブ」と呼んでた)
当時の市販車で「アクティブ・サス」という名称を採用してたところは
ロータスから権利買ってたんじゃないかね。

ひところボッシュ製のやつだけABSと呼んだみたいなもん。
ボッシュからシステム買ってても別の名前付けた会社もあるけど。

165 :音速の名無しさん (ワッチョイW d1a9-5WcP):2016/10/12(水) 23:38:03.63 ID:kSBHoKnZ0.net
まったくスレが進んどらんけ〜

コスワースは市販車のベンツ190のスポーツ版のエンジンの開発に関わりそのままツーリングカー選手権のエンジンも手掛けたのは有名だよね。

ジャッドが日産プリメーラのツーリングカー選手権のエンジンの開発に関わりコンストラクターズのチャンピオンになってるのはあまり知られてない気がするな。

166 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/13(木) 14:38:46.35 ID:ztMnnvmW0.net
>>143
30年前のVHSテープ?それともベータ、8mm?
VHSと8mmならば今の部屋で再生しつつ、BDへダビングできる。

167 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/13(木) 20:04:57.35 ID:++jA7dfS0.net
190Eと言えば、30年前のレイトンハウス・メルセデス190E 2.3-16
4月7日のテスト走行中、スポーツランド菅生(当時)の2コーナーでコースアウトしクラッシュ。

168 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-XvII):2016/10/13(木) 20:51:12.23 ID:tHI//vxyr.net
ミナルディ本読んで思ったが95年に無限ホンダ積んでたら歴史変わってただろうなぁ

169 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/13(木) 21:20:50.98 ID:ztMnnvmW0.net
上位チームが脱落したときは、ジョーダン無限ホンダが優勝したりしていたからなあ。
無限ホンダはエンジン単体ならばかなり一流エンジンだったと思う。

170 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef38-8qPS):2016/10/13(木) 21:22:49.98 ID:PB3VHRtQ0.net
亜久里がミナルディ入りか・・・

171 :音速の名無しさん (ワッチョイW 837f-DI90):2016/10/13(木) 21:57:16.05 ID:VoDwqjSA0.net
>>167
寂しくなる話は無しで。

172 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2386-Mjzk):2016/10/13(木) 22:30:01.95 ID:HquMMQ940.net
>>156
ホンダV12はそんなに大きいんだ。でも当時の雑誌にはホンダV12は
とてもコンパクトでV10よりちょっと大きいぐらいみたいな感じで
書かれたのでそれを信じてた気がする。

173 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/13(木) 22:49:17.18 ID:66B70S5Q0.net
>>172
V10の基準が無限のバッヂになる頃には前世代的なデカブツ扱いになるホンダV10なら
その記事もあながち間違いとは言えないぜ

174 :音速の名無しさん (ワッチョイ d35e-dAUv):2016/10/13(木) 23:10:20.56 ID:JUMBUDnh0.net
高橋徹
萩原光
村松栄紀
小河等

生きていれば一人ぐらいF1に乗れた人がいただろうな

175 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/13(木) 23:30:54.19 ID:++jA7dfS0.net
ボブ・ディランは、今年で75歳だってよ
あの時代のミュージシャンにしては、長生きしたよなぁ。。。

176 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/13(木) 23:50:10.52 ID:ztMnnvmW0.net
>>174
https://www.youtube.com/watch?v=nxfW638zUyg

高橋徹は23歳で激突死か、早すぎる死だよね。観客も1名死亡。
(ピットリポーターが今宮なんだなw)

177 :音速の名無しさん (アウアウT Saff-dAUv):2016/10/14(金) 06:33:20.61 ID:FpW00Fw1a.net
>>176
ちなみに当時CBCの鈴鹿F2のリポーターは今宮+安藤優子だがw

>>174
萩原光については当時既に伸び悩み感があったからなあ・・・

178 :音速の名無しさん (ワッチョイW 837f-DI90):2016/10/14(金) 12:24:50.01 ID:qbZLbHqj0.net
村松かなあ。
マカオの雨のフリー走行で2番手だっけ?

計測ラップでなければ意味ないという意見もあろうが、それでも次期F1ドライバー候補かと興奮したなあ。

179 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/14(金) 13:41:47.29 ID:A85kN37o0.net
アグリに言わせりゃ、「生き残ることが才能」だったんだよな
右京と村松を比べてみたら、そういうことなのかなと

180 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/14(金) 20:47:40.11 ID:Emu0Qcf+0.net
俺は中谷に期待していたんだけど。ライセンスが下りなかったんだっけかな。

181 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vjb2):2016/10/14(金) 20:56:48.07 ID:qu7ncgVe0.net
時代は違うが、俺は福田良に期待していたな。
確かテストでBARホンダにちょこっと乗ったと思う。

182 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/14(金) 21:49:04.15 ID:Emu0Qcf+0.net
福田いたな。スレチだがスーパーアグリの井田はライセンスを途中で停止だっけかな。そんな未熟者じゃないはずだけど。日本人ってそんな扱いばっかだな。

タクマもシューマッハにぶつけて怒りをかったり日本人は危ない存在なのだろうか。アーバインやグロージャンみたいに名誉挽回させてもらえない。

183 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7d4-Oa01):2016/10/14(金) 22:24:25.56 ID:Etgvs5GT0.net
そりゃ同じ日本人にも名前忘れられちゃうやつは一流にはなれんよ。

184 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/14(金) 22:28:59.72 ID:Emu0Qcf+0.net
>>181
福田はフランスF3チャンピオンだった。もったいね。

185 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-DI90):2016/10/14(金) 22:49:07.04 ID:qUUHxZpnp.net
イギリスの琢磨、フランスの福田と、同時期にもう1人どこか欧州のF3チャンプがいたような?

186 :音速の名無しさん (エムゾネW FF47-/6eC):2016/10/14(金) 22:50:17.29 ID:srH9QYkrF.net
ワークスが奪い合うようなドラでないと、生き残りは難しいよ
例のF3の3人にしても、その対象では無かったということ

187 :音速の名無しさん (エムゾネW FF47-/6eC):2016/10/14(金) 22:56:01.76 ID:srH9QYkrF.net
ドイツF3の金石もいた、タクマ・フクダと三羽烏

188 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/14(金) 23:04:53.88 ID:Emu0Qcf+0.net
タクマだけメジャーレースで生き残りかな?と思ったら中野信治がマノーからwecへ参戦だって。

タクマはよく残っていられると思うけど英語でメカニックと意思の疎通が出来たからに違いない。
金石と福田はよくやったと思うな。フランスにドイツだぜ。

189 :音速の名無しさん (エムゾネW FF47-/6eC):2016/10/14(金) 23:10:43.01 ID:srH9QYkrF.net
タクマは、小賢しいだけで肝心のレースの才能が無かったろ
インディだって、どのエンジンのチームからも声が掛かるというわけではないし

190 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/14(金) 23:59:27.92 ID:Emu0Qcf+0.net
そうだな。アグリはヤマハ、ランボルギーニ、フォード、無限ホンダ、と多彩で珍しいな。

2018にザウバーホンダとなっても可夢偉が乗るのは難しいだろうな。トヨタのサポートドライバーみたいだから。

191 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0b96-Oa01):2016/10/15(土) 00:29:22.77 ID:W60QVwLd0.net
>>190
スポットの94ハート含めると、亜久里すげーなw

192 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/15(土) 00:33:55.38 ID:Wi2VP1e40.net
純カスタマーのDFRもハート魔改造エンジンだし
あと地味に8〜12気筒制覇してるな

193 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/15(土) 00:58:24.12 ID:KOQl44u90.net
デザイナーの悪口は言ったがエンジンの悪口はあまり言わなかったね。思うところもあったろうけど。やっぱV10がベストなのか、それとも表彰台に上がれたV12がベストか聞きたいところだ。

194 :音速の名無しさん (ワッチョイW df09-Oa01):2016/10/15(土) 01:52:36.19 ID:CXpgsN870.net
福田て一時期消えてたろ?

195 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-s082):2016/10/15(土) 02:35:10.72 ID:I4DUUv7Z0.net
>>193
OX99は酷かったしフットワーク時代の無限V10だって大して良くは無いんだが
それらの悪口を言うのは立場上非常にまずかったから…では。

リジェの時の無限はチームメイト達の成績を見るに悪くないエンジンだし
ランボルギーニもレイアウト的に難しいV12の中で結構良く出来てる方だったけど。

196 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2327-8qPS):2016/10/15(土) 03:07:33.38 ID:J9nkkB1n0.net
91年のコスワースは・・・と思ったがあれはエンジンだけが問題じゃなかったか

197 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/15(土) 03:27:26.46 ID:xWhfwg9j0.net
エンジンの悪口を言わなかったのは賢明だよね。すぐポイント取ったし、昨年はあのエンジンでアレジが大活躍したんだから(シャシーは違うけど)。
そう考えるとピレリだったらもう少し活躍出来たのかな?

198 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/15(土) 07:38:05.53 ID:iuRQz2gfd.net
正当な批判はしても良かったし、亜久里はチョロチョロ言ってた気はする。
まあ、批判と中傷は紙一重だから難しいよね。

例)
「エンジンはトラブルだらけだ」(◯ 批判)
「ピットを出ることもできない」(× 中傷)

199 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-Oa01):2016/10/15(土) 08:37:17.58 ID:pE2LOTqAr.net
捨てちゃえよこんな車(エンジン除く)

200 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7d4-Oa01):2016/10/15(土) 09:23:20.42 ID:Myj0YCGN0.net
エンジン系統!

201 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/15(土) 09:56:51.06 ID:seytqZ4m0.net
歴代日本人F1ドライバーが紹介されているサイトで井上隆智穂だけ
ハンガリーの転倒写真だったw、そこまでしなくてもなあ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1034590.jpg

202 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/15(土) 10:20:08.81 ID:seytqZ4m0.net
この当時みたく、前年度チャンピョンがカーナンバー1を与えられる方が良かったなあ。

203 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-tgdF):2016/10/15(土) 11:07:29.14 ID:EfEfhA2q0.net
いや、それは今もそうじゃないの

204 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-Oa01):2016/10/15(土) 11:20:42.48 ID:CWmWUG3Hd.net
そうだけどハミルトン拒否したやん

205 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-DI90):2016/10/15(土) 11:26:07.44 ID:kiVM2fnvp.net
一周回ってカーナンバー1をつけるのがクールな時代が来ると思う。

206 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/15(土) 12:11:01.15 ID:seytqZ4m0.net
当時、ティレルは3,4、ウイリアムズは5,6、ブラバムは7,8、アロウズは9,10、ロータス11,12・・・
チーム=固定番号で馴染んでいたから覚えやすかった。

正直、現在のF1はカーナンバーを全く意識することは無くなった。

207 :音速の名無しさん (ワッチョイW 837f-DI90):2016/10/15(土) 14:34:43.50 ID:AnZsP2cc0.net
カーナンバーは人によるかもな。

俺はあまりチームとカーナンバーがリンクしてないんだ。
物心ついた頃の薄い記憶の時代と、その後本格的に興味を持った頃では有名チームのカーナンバーがティレル以外はほぼ総入れ替えされてたから…。

だから今のシステムに抵抗はないかな。

208 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-DI90):2016/10/15(土) 14:35:30.97 ID:kiVM2fnvp.net
>>206
わかる。ドライバーごとに固定で以前よりも判別しすいんだろうけど肝心な番号が贔屓のドライバー以外頭に入ってないからカメラの色かヘルメットで見分けてるわ。

209 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-Oa01):2016/10/15(土) 15:53:34.34 ID:CWmWUG3Hd.net
90から見始めた俺にはまさに>>206の印象
14-15はAGSなんや!

210 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/15(土) 16:00:54.16 ID:t0+KloKH0.net
AGSの、パスカル・ファブル

211 :音速の名無しさん (ワッチョイ ef38-8qPS):2016/10/15(土) 16:53:05.47 ID:Sy9rgINV0.net
>>190
元々日産系でヤマハとF1行って無限乗ってJTCCでトヨタで翌年F1で又無限
F1引退してホンダ系に居ながらルマンで日産

本気ですげぇ

212 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-BRPi):2016/10/15(土) 16:55:08.86 ID:smxdUFzNr.net
昨日亜久里と握手してもらったぞ

213 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4763-Oa01):2016/10/15(土) 18:26:21.35 ID:8eq9NJ9A0.net
>>209
AGSは17と18だな。14はオゼッラ(フォンドメタル)で15・16はレイトンハウスだ

214 :音速の名無しさん (ガラプー KKff-Xjh4):2016/10/15(土) 21:13:46.32 ID:hUAmd8AEK.net
自由でも良いんだけど、やっぱりチャンピオンだけは絶対1にして欲しいなあ

215 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-tgdF):2016/10/15(土) 21:19:10.06 ID:EfEfhA2q0.net
前年タイトル保持者がカーナンバー1で走っていると
威厳やハクがあるなって感じがするけど
そもそも最近のマシンはカーナンバーが見づらいんだよなぁ

216 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/15(土) 21:44:13.10 ID:seytqZ4m0.net
>>そもそも最近のマシンはカーナンバーが見づらいんだよなぁ

まさしく同感。

217 :音速の名無しさん (ワッチョイ ab29-HACk):2016/10/15(土) 21:46:40.42 ID:63/hkM9V0.net
Vロッシとかって#1を小さく記載して#46をでっかくしてたんだっけ?

218 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-dAUv):2016/10/15(土) 22:50:10.02 ID:ZCHkRxco0.net
何番でもいいけど、マクラーレンのカーナンバーのフォントはいただけない
名門な感じがない

219 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5309-lVRf):2016/10/15(土) 23:00:56.54 ID:fUthEVu20.net
でお前らロータス99T本買った?

220 :音速の名無しさん (ワッチョイW 571f-Oa01):2016/10/15(土) 23:44:56.37 ID:+HKtDLI90.net
>>206
1993年はカーナンバーが整理されたよね
マクラーレンが5、6取らずにブラバム撤退して空きNoになった7、8取ったから、ベネトンが19、20から5、6にジャンプアップした。

221 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2386-dAUv):2016/10/16(日) 00:08:13.81 ID:CLNYy8iQ0.net
>>218
結構長い事同じフォントだったのにね
このスレタイの年代から04年とかくらいまでは変わらないままじゃなかったっけ?
あのフォント好きだったわ

222 :音速の名無しさん (ワッチョイ abcd-m8Ap):2016/10/16(日) 01:07:53.48 ID:sctiIQTt0.net
>>194
一時期フランス子供服の通販サイトやってた時期があったはず。
今は知らない。

223 :音速の名無しさん (ワッチョイW 837f-DI90):2016/10/16(日) 01:22:18.65 ID:Ch4fTxSY0.net
>>209
AGSが14番付けてたのは1カーエントリー時代だけだよ。
1986年は31だけど。

14番は、80年代後半は1カーのチームが使う番号だったね。
(14の1台でスタートした86年のザクスピードがシーズン中に2台目追加したときには14と29って変則技もあったけど)

224 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-BRPi):2016/10/16(日) 01:28:20.70 ID:pukYEmGrr.net
やはりゼッケン1を付けてドライバーズチャンピオンになった者が真のチャンピオンだよな
だから最低2回はチャンピオンを取った者が本当のチャンピオンだよ

225 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/16(日) 01:30:04.48 ID:/2GTbny30.net
それだとトリプルのジャッキーやラウダが真のチャンピオンじゃなくなるけどな

226 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-BRPi):2016/10/16(日) 01:40:07.96 ID:pukYEmGrr.net
まあピケも真のチャンピオンじゃなくなるけど3回取ってるから真のチャンピオンといっても良いけど
やっぱり1を付けてチャンピオンを取るのと取らないのとでは重さが違うな

227 :音速の名無しさん (ワッチョイW abbc-jVGc):2016/10/16(日) 01:46:30.49 ID:rAf/sIXY0.net
ただの番号の事とは言え何もかも面白く無くなったな
嫌がらせをしてるのか?

228 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/16(日) 01:46:32.48 ID:/2GTbny30.net
クラークやエマーソンも真のチャンプじゃなくなるんだ
へぇ〜

229 :音速の名無しさん (ワッチョイ c796-dAUv):2016/10/16(日) 01:57:44.20 ID:in1QWbVh0.net
>>215
こうならいいのにさ
http://www.formulapassion.it/wp-content/uploads/2016/03/frontale-12-Ferrari-126C3-1983-28-Arnoux.jpg
http://www.formulapassion.it/wp-content/uploads/2016/03/12-Ferrari-126C3-1983-28-Arnoux.jpg

230 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-BRPi):2016/10/16(日) 01:58:20.90 ID:pukYEmGrr.net
真のチャンピオンはプロスト、セナ、シューマッハ、ハッキネン、アロンソ、フェッテル、ハミルトンだけだ

231 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-BRPi):2016/10/16(日) 01:59:18.68 ID:pukYEmGrr.net
あとファンジオ忘れてたな

232 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vjb2):2016/10/16(日) 02:00:01.98 ID:+KaquE5e0.net
要は、連続でチャンピオンを獲れってことか。
確かに立派だが、それが偉大なチャンピオンの条件とは言えんな。

233 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfa9-eW1R):2016/10/16(日) 02:03:00.09 ID:ayQsomLR0.net
ベッテルはわかんねー 4度のチャンプは凄いけど、リカルドに負けたし今季はライコに負けてる。何でコロコロ負けんねん。

234 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-BRPi):2016/10/16(日) 02:03:14.12 ID:pukYEmGrr.net
ゼッケン1を付けて走るってことはかなりのプレッシャーだからな
前年度のチャンピオンだからこそ今年も勝たなくちゃというプレッシャーに打ち勝つには相当な度胸と経験と技術が必要だから真のチャンピオンに相応しいんだよ

235 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2386-dAUv):2016/10/16(日) 02:15:29.10 ID:CLNYy8iQ0.net
>>229
意外とハマるもんだねぇ

236 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/16(日) 02:40:28.80 ID:XYyOB8u90.net
>>229
13インチホイールは、さすがに今の時点では違和感あるな〜

237 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23bc-Oa01):2016/10/16(日) 08:52:41.07 ID:dM9hVGY/0.net
>>141
セナが気づいていようと気づいていまいと、第1に気づくべきなのはマンセルであってセナじゃない。
もちろん見にくさという点ではオフィシャルや設計に問題はあったんだろうが、それならすべてのドライバーに対して非常に問題のあるサーキットだということ。
そして、マンセルが気づいていないならフィオリオがフォローしないと。勿論デニスにも同じことは言えるが第一義的に黒旗を認識する義務を負うのはセナとマクラーレンじゃなくマンセルとフェラーリでしょうが?
デニスがフェラーリのテントに抗議しに行ったとき、フィオリオは知らぬ存ぜぬを決め込んでた。あの態度は大問題。

いずれにしても、セナを憎んでいたプロストがマクラーレンからフェラーリに移籍を発表して間もないレースというタイミング。色々疑われても仕方ない。

238 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23bc-Oa01):2016/10/16(日) 09:00:40.21 ID:dM9hVGY/0.net
>>142
マンセルの性格上、わざとやったとは思わないし、本当に気付いてなくてやらかしたんだろうけど、それならフィオリオがマンセルに「お前に黒旗が出てるぞ!早くピットに戻れ!」と黒旗の存在を知らせないといけなくない?
デニスもセナに「マンセルは黒旗失格だぞ!さっさとマンセルに譲れ」くらいは言ってもよかったけど、それをやるのはフェラーリが先だよね、どう考えても。

239 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-DI90):2016/10/16(日) 09:44:04.58 ID:Gs2dFi26p.net
エストリルの件はフェラーリが悪いだろうね。

でもセナは順位を争ってる状況じゃない車とけっこう当たってるなぁ。
88モンツァ、89エストリル、アデレード、90インテルラゴス。

240 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/16(日) 10:02:44.33 ID:zriIepm10.net
89年シーズン、様々な伏線があって、鈴鹿でこんなことになったのだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=cx8bg9sm8Vs

当時、プロストがセナを潰したように思えたが、今観るとセナが強引にプロストのインに入ったにも見える。
セナ絶体絶命でプロストがタイトル決定のレースだったからなあ。

241 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/16(日) 10:47:30.24 ID:XYyOB8u90.net
86年までのように、F1が他人事であったほうが良かったろ?
わざわざ赤字開催することもないし、赤字で放映することもない

242 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vjb2):2016/10/16(日) 10:54:38.94 ID:MvoFKJVm0.net
>>240
88年モナコで生まれてからの人生を全て振り返ったセナ。
それで出てきた結果が「自分の思うように自分のラインを走るだけ」という小学生以下の思考。
相手は当然避ける、当たったら相手が悪い。
セナのとって何の疑いも無い、まさに平常運転。

243 :音速の名無しさん (ワッチョイ a7a4-ByRo):2016/10/16(日) 12:20:40.86 ID:QQuPlpf90.net
>>227
そういう小さいことが積み重なっての、今のF1の不人気だよ。

244 :141 (エムゾネW FF47-DI90):2016/10/16(日) 12:50:37.30 ID:j4zNE+KZF.net
>>237
>>137 はマンセルが意図的にぶつけたと主張してるから、マンセルの故意とは思えないという反論の意味で書いたんだよ。
マンセルの結果責任は確かに大きいから、へレスの出場停止は(ルール的な問題はさておき)仕方ないかなと思うよ。

フィオリオとプロストが組んでマンセルにセナ撃墜を命令して、マンセルがその実行役を受諾するような、チープなテレビドラマみたいな話は信じられんよ。
白馬のセナ王子とそれ以外の巨悪の対決みたいな思考か?

245 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-DI90):2016/10/16(日) 13:02:32.50 ID:6WTAPk4Lp.net
故意かどうかは別にして、あれで一戦出場停止は処分が軽すぎだったと思う。日本人ドライバーならライセンス剥奪されてたよ。

246 :141 (スッップ Sd47-DI90):2016/10/16(日) 13:11:02.56 ID:+2HPcPeyd.net
他車とのクラッシュを避けようとしていれば、割と多くの事故は回避できる。

回避しようとしないドライバーは事故が多い。

247 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/16(日) 13:26:03.83 ID:XYyOB8u90.net
ホンダとフジテレビが仕掛けたF1ブーム、それに乗っかったお前らが何を言う
他のカテのファンは、えらい迷惑したんだよ

248 :音速の名無しさん (スップ Sd87-Oa01):2016/10/16(日) 13:30:17.57 ID:Y77v38KCd.net
>>246
琢磨「せやな」

249 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/16(日) 14:06:00.48 ID:XYyOB8u90.net
浜島が言ってた通り、タクマには「レース勘」が無いんだよ
18まで他のことやってた奴じゃなくて、英語は出来なくてもKART上がりを採るべきだった

250 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4722-Oa01):2016/10/16(日) 15:22:02.54 ID:d0NAu/pn0.net
>>244
同意。レース後にマンセルが黒旗は燃えなかった、というのは本当だと思うよ。マンセルがセナを撃墜するメリットも意味も全く無い。

251 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/16(日) 15:53:47.40 ID:XYyOB8u90.net
ガードナー。。。

252 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23bc-Oa01):2016/10/16(日) 16:16:46.48 ID:dM9hVGY/0.net
>>242
ヘアピンでアウトから抜くという発想がセナにあれば…

253 :音速の名無しさん (ワッチョイ 578d-8qPS):2016/10/16(日) 16:42:08.76 ID:zriIepm10.net
プロスト相手にヘアピンでアウトから抜くのはちょっと無理じゃね?

254 :音速の名無しさん (アウアウ Sa7b-DI90):2016/10/16(日) 17:29:22.61 ID:3t+DgT6ma.net
アランは親友、自分が勝てないレースではアランに勝って欲しいなんて公言しちゃう程度の馬鹿だから疑われても仕方ない。
この件でも潔白が晴れなければ引退だなんだと騒いでたがマンセルの引退宣言ほど軽いものは無いことは後の歴史が示す通り

255 :音速の名無しさん (ワッチョイ c76e-q1sm):2016/10/16(日) 20:57:42.81 ID:R6Af8QuU0.net
ロータス99T本買ったけど、改めて見るとデザインが野暮ったいよね。
1987年だとFW11とかF187なんかが洗練されたデザインに見えるな。

256 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2327-8qPS):2016/10/16(日) 20:58:25.81 ID:yTyqkslt0.net
>>253
マンセル「せやろか」

257 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd6-8qPS):2016/10/16(日) 21:16:15.82 ID:hzaXS9ih0.net
アグリ「アラン・ジェンキンスはパクリ専門のインチキデザイナー」
フットワークをテストしたハッキネン「こんなにいい車に乗っていて表彰台に上がれないなんて信じられない」

258 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0396-kYqr):2016/10/16(日) 21:46:47.48 ID:CuW4TuR20.net
>>256
セナ「せやな」

259 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9396-vYzL):2016/10/16(日) 21:55:43.00 ID:vPA4lrIF0.net
>>257
そら枕のアクティブサス付けりゃ

260 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/16(日) 22:01:52.30 ID:/2GTbny30.net
ウィング寝かせてなおかつ当たりのエンジン積んだプロストに前へ出られた時点で詰みだよ
実際のレースのように一か八かインに飛び込むしか方法はなかった
だからセナはプロストのシケインでのアクションには文句を言っていない筈だ

261 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-DI90):2016/10/16(日) 22:09:49.23 ID:+2HPcPeyd.net
「いてはいけない誰かがいて、僕のドアを閉めた」
とかセナは言ってなかったっけ。

262 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/16(日) 22:13:56.92 ID:/2GTbny30.net
>>261
それは知らなかった
だとしたらそれはセナの傲慢だな
プロストはドアを閉めたが「いてはいけない誰か」ではなかった

263 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-Lzu8):2016/10/16(日) 22:17:17.08 ID:Z3GfA9hg0.net
ウィリアムズに油圧で荷重に合わせて動くサスペンションがあったじゃないですか?
あれ、当時は リアクティブ・サスペンションって言われてなかったですかね
いま検索したらリアクティブじゃなくてアクティブ・サスペンションって呼ばれてるんですね

264 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/16(日) 22:18:45.91 ID:/2GTbny30.net
>>263
日通や佐川に宅急便サービスがないのと同じ理由だよ

265 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/16(日) 23:11:38.36 ID:SS0eCURj0.net
激論に萌えた

266 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8b96-tgdF):2016/10/17(月) 00:17:51.97 ID:VK3JoCq70.net
>>229
おー、いいね。
そのぐらいカーナンバーを主張していいと思うんだけど
最近は大きさにも規制があるんだっけ?
スポンサー絡みとかかな

>>263
当時はリアクティブって言われてたよね。
アクティブという名称はロータスが権利を持ってたから使えなかったんじゃなかったっけ

267 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5776-Lzu8):2016/10/17(月) 00:25:06.51 ID:TSpCXbmF0.net
>>266
あー、そういうことだったんですね。今宮さんがリアクティブリアクティブ言ってましたよね

268 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-s082):2016/10/17(月) 01:36:33.16 ID:p2wBZNLK0.net
>>260
全くだ。イチかバチかで130Rに突っ込んでれば
プロストがよっぽどじゃなきゃ引いたろう。

269 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2327-8qPS):2016/10/17(月) 03:05:08.46 ID:appE/I9Q0.net
アクティブサスの意匠権の話は知ってたけど
それじゃあウィリアムズ以外はロータスに金払って名前使ってたわけ?

270 :音速の名無しさん (エムゾネW FF47-DI90):2016/10/17(月) 04:21:16.20 ID:YSrr+NwrF.net
コンピュータ制御のサスペンションシステム自体に「アクティブサスペンション」って名前はわざわざ付けてないでしょ。
一般名詞としてアクティブサスと呼んでるだけでさ。

「ウィリアムズのアクティブサス」って普通に言うだろ?

271 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/17(月) 04:29:39.83 ID:TlbZVpck0.net
アクティブが禁止されず、給油は封印されたままで良かったのかも知れない
ドライバーエイドとか言うなら、ウイングが着いてるのも間違いだしな

272 :音速の名無しさん (ワッチョイW 23bc-Oa01):2016/10/17(月) 07:14:00.67 ID:NDXtfUX/0.net
>>261
それマンセルのことじゃね?

273 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/17(月) 15:36:20.45 ID:6x6tC1n50.net
ジョーダンは93年はフロントの車高調整だけはやってたんじゃないかな
コンマ3秒くらい早くなるのかな?

274 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-DI90):2016/10/17(月) 16:39:04.53 ID:D6/7WQCBd.net
>>262 >>272
Autocourse の1989年版を引っ張り出した。
日本GPのクラッシュについて、セナが言ってる。
「追い抜ける場所はあそこ(シケイン)しかなかった。そして、そこに居るべきでない者がドアを閉めたことで、あの事故が起きた」と。
英語版日本語版どちらも持ってるけど、日本語訳が微妙なクオリティなので両方貼っとく。
http://imgs.link/pzeLQl.jpg
http://imgs.link/VWjJvh.jpg
http://imgs.link/eZKrvf.jpg
http://imgs.link/CIZTPS.jpg

275 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-DI90):2016/10/17(月) 16:46:07.01 ID:D6/7WQCBd.net
日本GPのレースレポートを読んでて面白いなと思ったのは、もしセナの優勝という裁定だった場合は、ウィリアムズとベネトンがリザルトへの抗議を提出する予定だったとのこと。

276 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2386-dAUv):2016/10/17(月) 17:48:33.40 ID:rFqKd2sR0.net
そら自分らの順位(特にベネトンは優勝)に関わることだから、するでしょ

277 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-DI90):2016/10/17(月) 17:58:48.24 ID:D6/7WQCBd.net
当時のベネトンはまだそんなに抜け目のないチーム体制ではなかったように思えるからさ。優勝が掛かるとすごいな、とね。
ウィリアムズにそそのかされたのかな?
それとも就任数ヶ月しか経ってないブリアトーレのアイデアかな?

278 :音速の名無しさん (ワッチョイW 571f-Oa01):2016/10/17(月) 19:53:10.64 ID:MktwgT4P0.net
シケイン事件以前のレギュレーションで押し掛けって失格だったの?
当時の流れをYouTubeで見ると
シケイン不通過で失格→あの状況で危険を回避するためシケイン通過はやむえんだろ→じゃあ押し掛け失格
てな感じだった
レース中継でもゴールするまでの間にセナの失格裁定はあるかもと言及はされてたし

279 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/17(月) 20:02:25.49 ID:6x6tC1n50.net
あの当時はバレストルがプロスト贔屓していたからじゃないのかな。ポイント制も全戦対象になったりプロスト有利に感じたな。セナは適応したけどさ。

280 :音速の名無しさん (スッップ Sd47-DI90):2016/10/17(月) 20:21:24.46 ID:D6/7WQCBd.net
>>278
コース外の安全な位置にある車両をオフィシャルに押しがけさせるのはダメ。
危険な位置からの移動中に「たまたま」エンジンが掛かった場合は特に問題なし。

セナの車両の押しがけが行われたのはコースから外れた後だからダメかも知れんね、というのがレースのルールを知る人の感覚だった。
実際、セナがピットを出る直前にオフィシャルがセナの車両に近づいてて、失格を伝えようとしていたように見えた。

レース後に発表された失格理由として、シケイン不通過によりコースをショートカットしたためにレース距離を完走していない、ということも出されたり引っ込められたりしたけど、最初に挙げた押しがけルールの問題はレースが終わる前から割と危惧されてたよ。

281 :音速の名無しさん (エムゾネW FF47-/6eC):2016/10/17(月) 20:49:01.93 ID:mXiCQF+zF.net
ホンダのコース、ホンダ主催のGPで、中立公正も何も無い
戯けたことを言うな、馬鹿タレ

282 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5309-lVRf):2016/10/17(月) 21:25:49.40 ID:GYCSvA5y0.net
>>279
お前はフルたちか?

283 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vjb2):2016/10/17(月) 21:27:40.28 ID:wjHrWw0W0.net
セナヲタが幼稚過ぎて浮いているw

284 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-s082):2016/10/17(月) 21:53:59.65 ID:p2wBZNLK0.net
80年代のどっかのコースの写真
(バイクの全日本選手権が開催されたコースのうちのどれか)では
「シケインを曲がりきれなかった場合は一時停止すること」
とかいうのがパドックの看板に書いてあって、
あの基準だったらセナのあれは問題無いのかもしれない。

285 :音速の名無しさん (ワッチョイ abcd-m8Ap):2016/10/17(月) 22:10:48.71 ID:cW5P7JC/0.net
コース復帰するときその勢いで戻ると危険だからね。
ラインが全く違うから。

286 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-Oa01):2016/10/17(月) 22:18:01.21 ID:9fWNEMpAr.net
>>279
お爺ちゃん…セナは死んだのよ…

287 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/17(月) 22:31:09.40 ID:TlbZVpck0.net
セナやシューのように無用のリスクを犯すとどうなるかってことよ

288 :音速の名無しさん:2016/10/17(月) 22:44:11.03 .net
https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s

27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

289 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/17(月) 23:01:17.33 ID:uVMQIWmw0.net
今でもセナの失格理由はシケインショートカット
失格理由としては>>280が挙げた安全な位置での押しがけ再始動が妥当だと思うけどね
セナのノーズコーン交換時に川井も指摘していたしプロストシンパのナイジェルもそこを突いてた

290 :音速の名無しさん (ワッチョイW dff5-Oa01):2016/10/17(月) 23:13:00.21 ID:ZQzkxn/q0.net
92年はリアクティブサスペンション、93年はアクティブサスペンションと呼んでた気がするな

ウィリアムズとマクラーレンの車載動画のブレのさてさてこれは勝てんと思ったわ(´・ω・`)

291 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/17(月) 23:27:20.81 ID:uVMQIWmw0.net
>>290
今思うとカメラをモノコック直付けのウィリアムズとカウルへ固定のマクラーレンってのも大きかったと思う
91年92年とホッケンハイムでウィリアムズは車載カメラを積んでるんだが91年も結構ブレが少ない

292 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/17(月) 23:32:45.06 ID:6x6tC1n50.net
90年のフェラーリとマクラーレンも振動が違っていたよね。マクラーレンのドライブはまさに格闘だった。ステアリングのキックバックとカウンターの多さがね。

293 :音速の名無しさん (ワッチョイ abcd-m8Ap):2016/10/18(火) 00:14:58.02 ID:9eYWgncn0.net
90年代前半はフェラーリだけはやたら足がしなやかだったらしい。
他チームがどうやっても真似できないシャシーおよびアライメントセッティングだったんだろうね。
それを補うために他は必死でアクティブサスだの開発していた。
レーシングカートもイタリア勢が圧倒的だったのだけど、
イタリアは当時シャシー性能の職人的技術が英国勢より優れていたんだと思う。

294 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vYzL):2016/10/18(火) 00:21:35.64 ID:3ftx4nH20.net
90年代前半でフェラーリが強かったのは90年だけだから、

やたら足がしなやかだったらしい

というのは全くの意味なしで、方向性としては間違いだったということになるな。

295 :音速の名無しさん (ワッチョイW 93a9-eW1R):2016/10/18(火) 00:44:36.93 ID:ooSnz3ri0.net
プロストが手記で書いていたが色々試したあげくあのマシンにあったセットだったらしい。

マクラーレンは最初柔らかかったんだけどベルガーが乗るようになってセナも硬めになっていったと言われている。

ベネトンB191ピケ仕様は柔らかすぎてコントロール出来ないはシューマッハのコメントだな。

296 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-s082):2016/10/18(火) 01:25:30.58 ID:sDB40DNo0.net
>>287
それはつまり引退後にスキーをすることか?

297 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd6-8qPS):2016/10/18(火) 03:15:40.75 ID:/FpQG33W0.net
アゴ初見参
http://youtu.be/lNcR4CAjpZY?t=36m31s

298 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-Oa01):2016/10/18(火) 09:29:16.41 ID:7IUc8Sc+0.net
>>280
あの場所って下り坂になってるけど、オフィシャルの手を借りずに
坂を転がってエンジン掛けた場合それ自体はどうなるんだろう?

299 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0396-jChb):2016/10/18(火) 09:44:04.00 ID:cazvToc40.net
>>209
14番はガブリエル・タルクィーニのフォンドメタルだろ〜

300 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 10:09:28.53 ID:Cx/Zh36Hd.net
>>298
それでエンジン掛かるのであれば、それ自体は問題ない。
実際、1988年のスタートで中嶋とセナがエンストしたけど下り坂で再始動してレースが進んだだろ?

301 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 10:25:51.20 ID:Cx/Zh36Hd.net
ショートカットというと、91年だか92年だかのイモラ。
予選でマンセルがアクアミネラリをショートカットして自己ベストを出したらあっさり取り消されてたよな。
マンセルは「故意じゃないからいいだろ!」とか言ってたけど、どう見ても故意で笑いが止まらなかった。

スパのラソースヘアピンといい、よくもまあ色々やるよね。

302 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 10:37:01.84 ID:Cx/Zh36Hd.net
Youtubeで当時のテレビ放送見たけど、セナのエンジンが始動した直後に森脇さんが「スピンターン!」て叫んでるのな。
止まったところはコース上で、あの場所からシケインに進むのは無理ではないから、ショートカットの問題に気づいてたんだね。

303 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-Oa01):2016/10/18(火) 10:42:39.55 ID:7IUc8Sc+0.net
>>300
アレはコース上だからまた違う話じゃないの?

304 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 10:49:58.15 ID:Cx/Zh36Hd.net
>>303
安全な場所に停止した場合、オフィシャルの助力を得てレースに戻ってはいけない、というのがルール。

下り坂でエンジンが掛かったならオフィシャルの助力は得てないから無問題。

305 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 11:01:51.98 ID:Cx/Zh36Hd.net
安全な場所にある場合、に訂正。

306 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/18(火) 11:34:52.09 ID:Nfvf1FfF0.net
86年以前からエヤトンのことを知ってた奴以外は黙ってろ(by津川)

307 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-Oa01):2016/10/18(火) 11:55:09.26 ID:7IUc8Sc+0.net
>>304
アレって言ったのは88年の話ね

308 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 14:22:03.70 ID:Cx/Zh36Hd.net
>>307
そのように解釈してるけど…

オフィシャルからの助力無しにレースに復帰してるんだから問題無いって言ってるんだよ。
あなたが、89年のセナが下り坂を使ってエンジンをかけていたら問題なのかと聞いているから、問題は無いと回答した。そして、オフィシャルの助力なしにエンジンを掛けた例として88年の鈴鹿を挙げたんだ。

309 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-Oa01):2016/10/18(火) 15:04:07.28 ID:7IUc8Sc+0.net
>>308
うん、だからね・・・
88年の場合は結果的にエンジン掛かったけど
オフィシャルが押しても問題ない場所でしょ
押しちゃいけない場所だった89年の件で
引き合いに出されてもね、って言ってるの

310 :音速の名無しさん (スップ Sd87-DI90):2016/10/18(火) 15:31:33.07 ID:Cx/Zh36Hd.net
あなた、>>298 でこう書いてるでしょ。
>>280
>あの場所って下り坂になってるけど、オフィシャルの手を借りずに
>坂を転がってエンジン掛けた場合それ自体はどうなるんだろう?

オフィシャルの手を借りずにエンジンをかけた場合は問題無いと答えた通り。

私の例が悪くてすみませんね。
この話は終わりで良いですか?

311 :音速の名無しさん (ワッチョイW c76e-Oa01):2016/10/18(火) 16:29:21.78 ID:7IUc8Sc+0.net
>>300の2行目は例として適切じゃないし不要じゃない?って言いたかっただけよ
坂使ってエンジン掛ける分には何処でもOKって事よね、ありがとう

312 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3fd6-Oa01):2016/10/18(火) 17:43:15.11 ID:v25GAXxK0.net
ID:Cx/Zh36Hd
キチガイ

313 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/18(火) 22:55:19.65 ID:Ks10aZbT0.net
この流れだから聞いてしまおう
F1グランプリ全発言を読んでから四半世紀
よくわからないまま過ごしてしまったんだが誰か以下の内容の意味を教えてくれないか?

赤井「レース後聞いた話だと鈴鹿のシケインはFISAが設計した物であそこは」
セナ「ランオフエリアだ」
赤井「通り抜ける事ができる」

314 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfa5-vYzL):2016/10/19(水) 00:01:40.54 ID:dW0dVFCK0.net
どの道89年って結果から見れば鈴鹿の接触無くても最終戦セナはリタイアだからプロストがタイトルでしょ
90年の接触の方が決定打としては大きいでしょう

315 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/19(水) 00:21:40.44 ID:zddM8NDo0.net
>>314
どのみち90年も最終戦プロスト3位だからセナがタイトル
どちらもヘレスから3連勝するしかない絶体絶命での鈴鹿なんだよ

316 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfa9-eW1R):2016/10/19(水) 00:47:19.89 ID:k/NrkCyS0.net
89年セナはシケインの突っ込みより
ヘアピンで並ぶのは難しかったのかな?

317 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-Oa01):2016/10/19(水) 02:16:05.50 ID:TxBneng4r.net
接触がないままあのポジションでゴールしたとすれば90年の方は面白いだろうな。

>>315
あのオーストラリアはタイトルの可能性なくなったんだから優勝するモチベないだろ。

318 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/19(水) 02:43:46.79 ID:zddM8NDo0.net
>>317
それを言い出したら89年の展開だって変わるだろ
あの周あの場所にブランドルがいるとは限らない

319 :音速の名無しさん (ワッチョイ d35e-dAUv):2016/10/19(水) 03:22:14.23 ID:jjQgw9qg0.net
あの日あの周あの場所で君に会えなかったら(´・ω・`)

320 :音速の名無しさん (ワッチョイW 837f-DI90):2016/10/19(水) 03:31:20.75 ID:7XW+3Esa0.net
89年は仮に鈴鹿の接触が無くセナ優勝プロスト2位の場合、
オーストラリアでセナが優勝すればセナのタイトル。プロストは2位では有効ポイントが増えず、同点ながら優勝回数の差でセナに負ける。

でも、仮にその展開でもプロストはクルマを降りただろうね。
史実でも、スポーツ裁判の結果如何でセナがタイトルを獲る可能性がある中でマシンを降りた。

89年のアデレードのレース展開が変わることは、あまり想像できん。

321 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfa9-eW1R):2016/10/19(水) 03:33:34.37 ID:k/NrkCyS0.net
話は変わるが94年フォードがベネトンに撤退を通知したが継続になり、翌年の供給先をザウバーに変更した。
フォードはなぜ撤退をチラせかせたのか?ベネトンルノーへの牽制かな。

322 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-Oa01):2016/10/19(水) 03:35:16.65 ID:yIaXGMqLr.net
>>318
予想通りの馬鹿だなお前
「あのポジションのまま」と書いているだろ
89は鈴鹿で決まるから関係ない
ジジイのくせに日本語も読めない馬鹿

323 :音速の名無しさん (ワッチョイW 837f-DI90):2016/10/19(水) 03:40:47.46 ID:7XW+3Esa0.net
90年は鈴鹿のクラッシュが無ければ最終戦は面白かったかもな。

324 :音速の名無しさん (ガラプー KKff-Qmok):2016/10/19(水) 03:56:06.73 ID:bZzaixTMK.net
ロータス99T誌、じっくり興味深く読ませてもらった
日本F1文化元年の象徴的マシンながら、ピーター・ライトの詳細なアクティブ逸話が聞けたのは初めてではないか
細かくておまけに雑なモディファイも凄く多くて驚いた
しかし桜井氏から語られた、87年夢の四天王ホンダユーザーガチバトル滅茶苦茶観たかった!!
F1速報PLUS8のグランプリ・ノスタルジア87-93にも記してあったが、こちらはウィリアムズの契約切らないで88年だったんだよな
あの四人が1000馬力ホンダエンジンでリアルバトル・・・87年は歴史に残るスペクタクルシーズンになったろうなぁ
皆さんは誰がチャンピオンになったと思う?

325 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd6-8qPS):2016/10/19(水) 05:46:38.30 ID:p/tBnLQ60.net
エリオ・デ・アンジェリス

326 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/19(水) 06:01:42.50 ID:aRt+m6cy0.net
ピローニは、87年に亡くなってるんだよな。。。

327 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0bfe-s082):2016/10/19(水) 12:11:43.99 ID:rREFEDmP0.net
>>313
FISAがどうこうって高橋徹が富士の最終で事故るより前から
あの形で設置されてたような…。

待避路になってた部分をグラベルで潰したり
入り口を後退させたりと形に手を加えられたのはもっと後年になってのこと。

328 :音速の名無しさん (ワッチョイ c76e-q1sm):2016/10/19(水) 19:11:57.33 ID:b7AvKwnm0.net
桜井さんといえばRCI。
今どうなってるんだろ?

329 :音速の名無しさん (ワッチョイ d35e-dAUv):2016/10/19(水) 19:33:01.57 ID:jjQgw9qg0.net
「新文化の創造」はいつになったら果たされますか(´・ω・`)

330 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f96-BUHh):2016/10/19(水) 22:01:29.47 ID:aRt+m6cy0.net
ガキの頃にモータースポーツと縁の無かった者には何も判らん、後付けでは無理
ホンダで何十年過ごしたって駄目なもんは駄目なのは、リーマンショックで思い知ったろ?

331 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2386-Mjzk):2016/10/19(水) 22:23:50.61 ID:zjUtjcy90.net
桜井氏を擁護するわけではないが新しい文化を作ろうみたいなのは
あの当時の社会のテーマだった。
新聞にもつねにそんな記事が掲載されてた。
バブル崩壊とともに消えたけど。

332 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/19(水) 22:26:14.83 ID:zddM8NDo0.net
>>322
俺が返したのは2行目に対してだ
あんたがわざわざアンカーをつけて返してくれたんだからそれが礼儀ってもんだろ
ぶっちゃけ1行目読まずにレス返したからね
いきなり「あのポジションのまま」とか持ち出されても困るな

333 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/19(水) 22:33:33.54 ID:zddM8NDo0.net
>>327
FISAが設計したランオフエリアまたは、
ランオフエリアだから通り抜けOKなら
ショートカットとかスピンターンとか騒いだのは何だったんだと思ってね

334 :音速の名無しさん (オッペケ Sr9b-Oa01):2016/10/19(水) 22:41:42.44 ID:bhsA2CBDr.net
>>332
だからいい歳こいたジジイがそういう恥ずかしい言い訳してんじゃねえよ
「一行目は知りません。二行目だけレスしました」だってよww
そういうのを普通に日本語不自由と言うんだよ。

低学歴の馬鹿クソジジイめ。
後付けで糞脳ミソ暴露。
てめえみてな朝鮮SNEPはループスレでシッタカこいてそうやって公開セナオナニーして一生恥かきつづけてろ。
カス。

335 :音速の名無しさん (ワッチョイ c796-vYzL):2016/10/19(水) 22:54:44.13 ID:8310nsia0.net
https://www.youtube.com/watch?v=EtzBE1-8i0k

この頃のF1カッコイイな〜、マシンが個性的で、ドライバーは命張ってる感

336 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1fbd-8qPS):2016/10/19(水) 22:55:16.50 ID:zddM8NDo0.net
>>324
ドイツや鈴鹿みたいな攻めレースを見ると
プロストが獲ったんじゃないかと思う

337 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp9b-DI90):2016/10/19(水) 23:27:00.75 ID:1E6PsTtYp.net
>>324
88年マクラーレンの信頼性の高さはライバルチーム不在の賜物だったと思うので、同じエンジンを積むウィリアムズとのガチバトルだと完走率は下がる。ウィリアムズも同様にほぼ独走状態だった前年よりトラブルは増えるだろう。
当時まだ安定感に欠けるセナは予選を含むスピード面では他を圧倒するもタイトル争いからはいち早く脱落。残り3人によるタイトル争いは、よりホンダエンジンを知るウィリアムズ勢が有利。最終的にはマンセルがピケを寄り切り昨年の雪辱を晴らす初戴冠と予想。
根拠は無い

338 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vjb2):2016/10/19(水) 23:31:25.95 ID:GS0p9o0h0.net
3人以上の争いだとプロストが勝ちそうだな。
根拠は86年の印象だけだが。

339 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fb4-vjb2):2016/10/19(水) 23:32:19.92 ID:GS0p9o0h0.net
根拠は86年の史実です。
すみません、印象ではありません

340 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9696-K3Kh):2016/10/20(木) 00:04:14.61 ID:HhSwRc460.net
あの頃ってさ、ガルトナーとかアンジェリスとかベロフとかヴィンケルホックとか
トイボネンとかベッテガとか色々あったよな
F1ブームなんか来ないほうが良かったよ。。。

341 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9cf5-AIfR):2016/10/20(木) 00:27:48.55 ID:KJK/mHhT0.net
F1ブームの頃はあえてF1見てなかった俺みたいのもいるぞ
その頃はWGPとパリダカとルマン見てたわ

342 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ad6-AIfR):2016/10/20(木) 00:30:57.63 ID:OmQrWVc80.net
>>338-339
81年も83年もランク2位だったピケが三つ巴の戦いだった最終戦でタイトル獲っているけどな
86年も余分なタイヤ交換がなければ…ってとこだったな

343 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-OUy2):2016/10/20(木) 02:35:26.03 ID:eVU0hWc50.net
余分なタイヤ交換...
そういった1シーズンの積み重ねがチャンピオンシップ

344 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ad6-YT5Q):2016/10/20(木) 02:52:20.02 ID:tocI4cGM0.net
和光
ECA
ホテル連泊贅沢三昧
使途不明金

345 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-yeQm):2016/10/20(木) 03:34:26.50 ID:E+G2VmJW0.net
kwsk

346 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-vevC):2016/10/20(木) 06:23:52.70 ID:eUz9hUdnF.net
99T本を読むと、桜井さんの素晴らしさがよく分かるよね。
放映権をTBSからフジテレビに移したのも桜井さんみたいだし、
4人のトップドライバー全員にホンダを供給する選択肢を握っていて、勝たねばならないホンダ総監督の立場なのに、
日本のレース文化の発展ということにまで気を配り、
敢えて中嶋を採用することで日本にF1を定着させることにまで大きく寄与してくれたわけだし。

ここまでの求心力と実行力と眼力があるのだから、バーニーの後継者として是非ともF1そのものを牽引してくれたらなあ。
バーニーもどうして桜井さんを指名しないんだろう。

選ばれないのは、F1はヨーロッパのものだとして、日本人は差別されてるからなんだろうね。ホントに残念だよ。

(真顔)

347 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-cCWf):2016/10/20(木) 08:37:56.82 ID:tSuvRJEgF.net
フジテレビの放映権にしても、鈴鹿のGPにしても、赤字だったんだろ?
前者の場合は、ホンダの広告ドーピング込みでの話だったのかも知れない
日本という国や地域の都合とは関係が無いわけよ
モータースポーツは、ホンダが始めたものではないし、ホンダの庭から発生したものではないよ
ホンダで数十年過ごせばモータースポーツのマスターになれるのだったら、リーマンショックでああいうことにはならない

348 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-CHxg):2016/10/20(木) 16:23:04.00 ID:eccs5uTrp.net
>>321
後はエンジンレギュレーション変更への牽制位だろうか…?

来季のエンジンが決定済みなのに牽制って意味無いしね
ただ安全方向へのレギュレーション変更に
あの時異を唱える事が出来る空気では無かったのは様にも思えるが

349 :音速の名無しさん (アウアウT Sa82-Cm2F):2016/10/20(木) 19:58:28.03 ID:b6Tbzyjsa.net
桜井とかレース屋でもなんでもないただのペテン師じゃないかw

350 :音速の名無しさん (ワッチョイW e41f-YT5Q):2016/10/20(木) 20:50:39.97 ID:5kBqdMb10.net
レース屋じゃないから勝つにはハッタリかますしかないのは理解できる

351 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-yeQm):2016/10/20(木) 20:54:42.85 ID:hg1cROll0.net
>>346
桜井さんみたいな人は、進みすぎてるから、なかなか理解されないよ。
存在価値がわかる人だけわかる。間違いもあるから清濁合わせ飲めないとね。

352 :音速の名無しさん (ワッチョイ e982-aV7M):2016/10/20(木) 21:03:35.63 ID:8CZKiRpF0.net
>>346
ホンダがテレビ各局にF1全戦中継やらない?と打診して
返事があったのが唯一フジだった。
と昔、雑誌の中で桜井氏が語っていたけど。

それからF1全戦テレビ中継、中嶋の起用、鈴鹿でのF1開催、が
1987年から同時にはじまったのはたまたまで
狙ってたわけじゃないらしいです。

353 :音速の名無しさん (ワッチョイ 96b4-tsrf):2016/10/20(木) 21:24:37.61 ID:ZvYVsIMz0.net
やはりマスコミとは恐ろしい存在である。

354 :音速の名無しさん (アウアウT Sa82-Cm2F):2016/10/20(木) 21:29:09.44 ID:b6Tbzyjsa.net
>>351
バブルに乗っかって胡散臭い商売して、看板に使ってたセナが死んだらとっとと逃げ出しただけの空っぽ野郎を持ち上げるとは本人か??

355 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-cCWf):2016/10/20(木) 21:35:25.81 ID:m/q7llBlF.net
あなたの話の通りだとすると、放映権を持ってるわけでもないホンダが話を持ち掛けるてのが、そもそもおかしいわけよ
「うちが○割負担するからどうですか?」というならともかくさ
結果、深夜帯にも関わらず古舘伊知郎が驚くような2000本もの抗議電話が掛かることになったのさ(2年目)
後の「ポールポジション」ていう番組で本人が言ってたよ
やはり、プロレス中継と同じにしか考えてなかったようだったよ

356 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-cCWf):2016/10/20(木) 21:48:41.63 ID:m/q7llBlF.net
つ〜か、日本GPの開催が決まってからホンダランドから鈴鹿サーキットに社名変更するような姑息な会社だからな
当事者のくせに第三者を装うのは十八番

357 :音速の名無しさん (ワッチョイ e982-aV7M):2016/10/20(木) 21:48:59.29 ID:8CZKiRpF0.net
>>352のニュアンスを少し訂正。ホンダは当初はTBSを考えいたが、
TBSが決めかねているところにフジがすぐにやると言ってきたので
フジになった。

当然、放映権はF1中継をやると決めたフジテレビが買うわけで。

フジテレビはホンダが日本人ドライバーの採用を決定したことで
中継することにしたそうです。

358 :音速の名無しさん (エムゾネW FF64-cCWf):2016/10/20(木) 21:58:33.54 ID:m/q7llBlF.net
鈴鹿サーキットも日本GPも「ナカジマ」も、全てホンダの負担だよ
だから、「自作自演」としか
三重県で第三者の主催でやってるだけなら、トヨタが目の敵にするわけないじゃん

359 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/20(木) 22:12:33.29 ID:yol3Orxh0.net
>>352
まあねえ。

99T本のインタビューで桜井が「俺の実績」と自己申告してたのが、 >>346 の内容だから…。

到底信じんることなどできんさ。
「桜井は相変わらずのペテンだな」と思って書いたんだよ。

360 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/20(木) 22:24:40.83 ID:yol3Orxh0.net
しかも、桜井によれば、シーズン前から、ロータスはモナコとデトロイトでは勝てるとセナと話をしていた、とか…。

予言者かよ。

361 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/20(木) 22:40:04.51 ID:TQYZTQ4b0.net
85年だっけ?
突如フジがインターTECの放送をした際TBSは警戒したんだってね

362 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9f96-lF6N):2016/10/20(木) 22:56:44.28 ID:uckh3oE90.net
>>341
WGPは日曜深夜のF1中継後にテレ東で放送してたのを覚えてる。
F1を見て興奮冷めやらぬままWGPを続けて見てたよ。
翌日の登校が眠くて仕方なかったけど。

363 :音速の名無しさん (JPW 0H01-5vVQ):2016/10/20(木) 23:56:21.43 ID:OYnI6C5CH.net
WGP懐かしいな
当時ホンダ、ヤマハ、スズキ全盛時代にカジバが参入してきて面白かったな
イタリアンレッドだから二輪のフェラーリだと高校生の頃の俺は思ったな

364 :音速の名無しさん (ワッチョイ e86e-3NWI):2016/10/21(金) 00:00:40.28 ID:5/F/U2Ka0.net
あー俺も見てたわ
F1とWGPのハシゴしてたよ。
あと5月6月頃はインディ500の中継やらルマン24時間も見てたから大変だったなぁ

365 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9696-Cm2F):2016/10/21(金) 00:01:38.03 ID:gaEMbeTC0.net
今考えると、きちんと生中継でインディ50をやってたTBSは正しかったと言えるな
放送でネタバレしたつって逆ギレしてたけど

366 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9696-K3Kh):2016/10/21(金) 00:03:31.46 ID:vLvxno3I0.net
あの頃は、まさか二輪にウィングレットなんてものが着くとは思わなかったなぁ
カウリングの前面がフロントアクスルより前に出てはいけない規定だったから、
ゼッケンのとこは切り落としたみたいに真っ平らだったし

367 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-eusV):2016/10/21(金) 01:48:16.27 ID:FlZr6AqL0.net
>>365
F1の結果を言ったことかなw

368 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/21(金) 01:56:03.28 ID:EbqxUBhv0.net
>>360
アクティブのネガが出にくい一方「乗り心地は良い」という意味では
実際乗ってるセナの方がその可能性を予想するところまでは
それほど不審には思わないかな。

ただ、乗らない側のスタッフがドライバーの意見をどう受け止めて
それをどう後年のインタビューで説明するかは別だけど。

>>366
でも完全に垂直切りっぱなしだったりロケットカウル状だったわけじゃなくて
スズキのRGVガンマとかは最初の1987年型でも少しスラントしてた覚えがある。

YZRも僅かにはスラントしてたから、「傾けたければ下を伸ばすんじゃなく上を後退させる」
という形でクリアしてたんじゃないの?

369 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/21(金) 02:24:22.25 ID:Yt9c0FJ50.net
>>368
99T本では、モナコとデトロイトに勝つことを、自分からセナに持ちかけたって桜井は言ってるぜ。

90年代のバイクは、レギュレーションの範囲内でノーズをスラントさせるようになったね。
乗る場所が後退して、ほぼリアタイヤの上に座るようになっていった時期だから、カウルトップを後退させられるようになったのかもな。

370 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9696-K3Kh):2016/10/21(金) 02:28:43.45 ID:vLvxno3I0.net
フロントアクスルより前に出てもいいってことになってから、急にスラントに
なったのは確か

昔は、こう
https://www.youtube.com/watch?v=njQHpk2T6J0

371 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-eusV):2016/10/21(金) 03:26:07.83 ID:ykChPZuk0.net
アクティブはタイヤが暖まりにくいとあったな
ナカジマさんの走り方だともっと暖まらないかもね。

372 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9696-K3Kh):2016/10/21(金) 08:45:41.78 ID:vLvxno3I0.net
サーキットやGPが必要かどうかは世間一般が決めること
ホンダごときが勝手に動いたのが間違い
「他がやらないならウチがやる」と言って86年までWGPの日本開催を死守したわけでもないからな

373 :音速の名無しさん (ワッチョイW fdf5-YT5Q):2016/10/21(金) 09:03:36.00 ID:5X3rGg4S0.net
>>367
あちらは録画ですが、こちちは生放送ですからw

374 :音速の名無しさん (ワッチョイ e40f-9S67):2016/10/21(金) 10:33:25.46 ID:3XPvx12B0.net
96年ぐらいから今年までのF1を1年ごと上手におさらいしていきたいんですけど
Youtubeでうまく拾っていくならどのあたりを押さえればいいですかね?
なぜかシューマッハが台頭してきたころから一切見なくなったんです

375 :音速の名無しさん (スッップ Sd64-vevC):2016/10/21(金) 14:12:55.79 ID:DUFxxQu2d.net
そういや、FIAが作ったポップオフバルブの性能が不安定で、ホンダが安定したのを作ってやった、とまことしやかに言われてきたけど、
99T本の後藤の記事ですっかり否定されてたね。ホンダが申し出たのは事実だけど、実際にはFIAは自分で用意したものを使い続けたって。
ホンダがポップオフバルブを作って供給してやったという話は桜井発だったかねえ…。

376 :音速の名無しさん (ガラプー KK82-s7Yu):2016/10/21(金) 14:22:02.09 ID:VXapMhTlK.net
桜井氏談によると信頼性が高くなかった分、4バール以上の過給圧でも作動しない代物だったから敢えて手助けしますと強く言わなかったんじゃないか
88年のバルブは、ホンダの意見も取り入れたのか信頼性が高くなったようだがな

377 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/21(金) 14:55:11.85 ID:Yt9c0FJ50.net
>>376
嘘に嘘を重ねるのは良くないよ。

4パール付近でブーストを制御するようにしても、それ以下の過給圧で作動してしまうことが問題だったんでしょ。

378 :音速の名無しさん (オッペケ Sr01-5vVQ):2016/10/21(金) 15:34:08.83 ID:CO1l7xa2r.net
しかし俺が見始めた90年は面白いシーズンだったな
アレジやカペリが優勝してもおかしくなかったしベネトンが最終2戦でウィリアムズに逆転したのも面白かったな

379 :音速の名無しさん (ワッチョイ 04eb-3NWI):2016/10/21(金) 16:28:01.78 ID:G/EComQC0.net
92年にマクラーレンがイタリアで出してきたアクティブは、99Tのそれに近いものなんだっけ??

380 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7cd-Ttyw):2016/10/21(金) 16:29:58.29 ID:d3/Eaopc0.net
>>378
俺も90年デビュー。
だからターボの話は全くついていけないw

381 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/21(金) 18:27:38.87 ID:EbqxUBhv0.net
87年のモーターファン誌に載ってたPOVの図解だと
スプリング式のごく単純な構造だったな。

元々はインディで採用されて実績のあったシステムだといわれていたので
後年のCARTでもそのまま踏襲されてたものかと思ったら
電子制御式に進化してて、モントーヤがコード引っこ抜けて大変なことに…。

382 :音速の名無しさん (ガラプー KK82-s7Yu):2016/10/21(金) 20:25:22.95 ID:VXapMhTlK.net
87年のがアメリカ製で、88年がヨーロッパ製になったんだよな
87年テレビ中継で、ホンダはポップオフバルブ作動でロスした分を更にパワーに置き換えるていると今宮爺が解説してたけど、どういう原理だったんだろうな

383 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-yeQm):2016/10/21(金) 21:20:13.48 ID:Eck2SFFf0.net
ホンダだけPOVを通るところだけ圧を下げているとか憶測を書いてる記事があったなw

384 :音速の名無しさん (ワッチョイ 96b4-tsrf):2016/10/21(金) 21:27:13.47 ID:KHyHgS0m0.net
不安定なFIA規則品の手前に何か仕掛けを工夫して、そこで確実に制御している説もあったな。

385 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-OF98):2016/10/21(金) 22:33:58.34 ID:uS1UByo40.net
>>360
俺もそう思ってたな、予想してたファンも少なからずいたろう、アクティブサスへの
期待も込めてなw

386 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/21(金) 22:47:33.62 ID:Yt9c0FJ50.net
>>383
ホンダだけかは知らないが、1988年のホンダは、POVをエアチャンバーの直前に置いた。
ここは吸気の流速が速いので、エアチャンバー内部よりも僅かに圧力が下がる。

フェラーリは1988年の途中から、吸気脈動の滑らかな場所に置くことで、瞬間的な過給圧上昇でPOVが作動するのを防ぐのを狙った仕様になった。

その辺りの開発はフェラーリよりホンダが先んじてたね。

387 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/21(金) 23:12:04.95 ID:Yt9c0FJ50.net
>>379
ものの本によればずっとシンプルたと。

ガスとフルードの満たされたボール状の部品に電磁バルブの付いたものがスプリング/ダンパーユニットの代わりに取り付けられ、フルードに加圧することで車高を一定に保つ動作をするんだそうな。

シトロエンのSMとかに付いてたシステムに近いかも。

388 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/21(金) 23:15:15.34 ID:Yt9c0FJ50.net
>>379
↑1992年じゃなくて、1987年のイタリアGPのつもりで書いたけど、それでOK?

389 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/21(金) 23:51:41.58 ID:/uAjTa6q0.net
92年のイタリアについては俺も知りたいぜ
フロントのプッシュロッドが太いってのはMP4/7AのGPカーヒストリーで知った位

390 :音速の名無しさん (ワッチョイW 36a9-eusV):2016/10/22(土) 00:00:04.74 ID:AIDR881N0.net
87年マクラーレンのアクティブ?ウィリアムズじゃないの?

391 :音速の名無しさん (ワッチョイ b0a4-OF98):2016/10/22(土) 01:11:57.74 ID:E1kp9Vdj0.net
セナがスピンしてピケが横から優勝をかっさらった1987イタリアGP、あの時ピケの
車はリアクティブサス搭載車だったな。

392 :音速の名無しさん (スップ Sd64-vevC):2016/10/22(土) 01:44:07.93 ID:wxQ83aFdd.net
あーごめん、イタリアってことで、ウィリアムズのつもりで読んでた。

92年のイタリアでマクラーレンかあ。
資料探すよ。

393 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-eusV):2016/10/22(土) 03:27:27.87 ID:aRxl1eeF0.net
ナカジマさんって99Tのアクティブをどのように評価していたのですか?
かつてナカジマさんの日記を読みましたが印象がないです。

394 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ad6-AIfR):2016/10/22(土) 03:32:25.92 ID:GZCLF/yT0.net
90年代末に引っ越した際、ダンボール三箱分の古本を売ったが
ナカジマ日記以外はゴミ扱いされたことを思い出した

395 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-eusV):2016/10/22(土) 03:35:23.86 ID:aRxl1eeF0.net
価値があったということですね!

396 :音速の名無しさん (ワッチョイ 36a9-tsrf):2016/10/22(土) 07:30:52.27 ID:HHz2iF0a0.net
1900年当時の地上波モタスポ中継
F1
F3000
JSPC
インターTEC
ル・マン
インディ
WGP
WSPC(ダイジェスト)
IMSA(ダイジェスト)

全日本ロードもたまにやってた

397 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-xWHK):2016/10/22(土) 08:51:39.79 ID:+iAnT5no0.net
>>365
インディアナポリスが50マイルのスプリントレースだったら、さぞかし盛り上がらないだろうな〜… とか妄想してしまった。。

398 :音速の名無しさん (アウアウT Saad-Cm2F):2016/10/22(土) 10:20:39.60 ID:Ep68Mxdpa.net
ただしアメリカンレースは必要以上にやたらコーション出してリセットするじゃないか。

ああいう演出過剰なところが気に食わん。

399 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ad6-YT5Q):2016/10/22(土) 11:28:39.21 ID:tpIgW8EI0.net
>>396

400 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/22(土) 12:02:21.11 ID:jNEuCi9j0.net
92モンツァのマクラーレンアクティブサスについての詳細な説明はほとんど出てこなかった。ただ、文脈的には完全なアクティブサスだな。

金曜日フリー走行開始直後にセナはアクティブ車を捨ててパッシブのスペアかーに乗り換え。金曜日晩には全車パッシブに換装だったのね。

しかし、両ドライバーの感想が
「高速コーナーへの進入時の手応えが無くて怖い」
ってのが笑った。
ならなんでモンツァで実戦投入なんだよw。

401 :音速の名無しさん (ガラプー KK82-s7Yu):2016/10/22(土) 19:41:10.16 ID:WXnmKlj1K.net
中嶋の99Tアクティブ論評は、当時のグランプリ特集誌で「アクティブサスはハンディキャップだった」と、記事冒頭にでかくコメント抜粋してたなぁ
テスト中にいきなり油圧抜けてクラッシュしたり、コーナーリング時も長年染み付いたパッシブの感覚でいると思わぬ挙動をして戸惑う
とにかく初年にこんなマシンを操作することになり悪戦苦闘したらしい
唯一よかったことは良好な乗り心地だそうだ

402 :379 (ワッチョイ 04eb-3NWI):2016/10/22(土) 21:11:00.29 ID:f2Hf6n460.net
反応してくれたみなさんありがとうございます。
MP4/7Aと99Tは両車ともフルアクティブとと言っていいんですね。

あと99T本読むまではエンジンのパワーロスが大きなデメリットと思ってたけど、
実際は微々たるものだったっていうのが意外だった。

403 :音速の名無しさん (ワッチョイ e86e-3NWI):2016/10/22(土) 21:53:23.47 ID:s9Vrg9Hj0.net
MP4/7Aはアクティブじゃないでしょ。
イタリアGPのフリー走行の登場したアクティブサス車がMP4/7Bと言っていいんじゃないの?

詳しいことは「MP4/7A本」に書いてるど・・

404 :音速の名無しさん (ワッチョイ e986-Cm2F):2016/10/22(土) 21:55:25.34 ID:NtTkQEbo0.net
4/7ってAとかBとかって公式に言われていたんかな?

405 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/22(土) 23:03:44.97 ID:JFlOF7JO0.net
>>403
モンツァのフリーで走った車が「MP4/7B」という裏付けもまたない訳で
「MP4/7A本」もMP4/7Bは世に出なかったと断言してるしな

>>404
昔同じ質問をここでしたがFIAが発表するレースリザルトはMP4/7表記らしい
ただMP4/7Aという表記をチームのピット内で使われてたのは「MP4/7A本」がすっぱ抜いた

406 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9696-Cm2F):2016/10/22(土) 23:26:11.57 ID:gIZSV4LX0.net
Bの存在は知らないけど、新車が出てきた時は4/7Aって表記だった

407 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-yeQm):2016/10/23(日) 00:45:43.30 ID:AxJvE+D50.net
>>401
ありがとう
あの本によると途中アクティブ外してテストしたが遅すぎて戻したらしいね。

408 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ad6-YT5Q):2016/10/23(日) 02:07:21.01 ID:V1lyYipK0.net
彼女のクリトリスが僕のちんぽよりも大きかったんですが、どうしたらいいですか?

409 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/23(日) 03:28:19.91 ID:C7JatoMC0.net
>>402
99Tは油圧が抜けた時に制御不能にならないために車重を支えるだけの
バックアップ用のスプリングがあるだけ(ブラジル時点ではもしかしてそれも無かった?)
だそうだから基本フルアクティブなのでは。

>>407
公式には99T系のパッシブはプレシーズンテストで使った
99T-1(今もてぎで静態保存されてる個体)しか無いことになってたような?

逆にいうとあの車両はパッシブのままでよければ動態復元は可能なのだろうか。

410 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ad6-YT5Q):2016/10/23(日) 04:02:06.16 ID:V1lyYipK0.net
>>409
ブラジルでもスプリングは付いていた(開幕テスト時の中嶋がアクティブの油圧抜けてコースアウトしたけど、スプリングで助かった)。
もしかして、誰得さんかな?w

411 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/23(日) 04:49:08.62 ID:C7JatoMC0.net
>>410
レーシングスピードでマージン削って走ってるんだから当たり前かもしれないが
スプリング付いてても結局は飛び出しちゃうもんなのか…。

412 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ad6-YT5Q):2016/10/23(日) 05:08:49.29 ID:V1lyYipK0.net
>>411
あくまでも、アクティブのサポート的なバネ定数しか持ってなかったから、
最低限の機能しかなかったはず。

413 :音速の名無しさん (ワッチョイW bd8b-5tou):2016/10/23(日) 08:33:23.70 ID:kTELucvf0.net
ロータスにはずっとアクティブやって欲しかったな
もしかしたら101の頃には熟成進んで速いマシンだったかもしれないし

414 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/23(日) 08:50:39.00 ID:Iowp/d4E0.net
初期アクティブで散々な目にあったマンセルは
「とにかく故障時のセフティー機構をつけてくれと」
口酸っぱくウィリアムズの連中に言い続けてたそうな
FW14Bの頃もぼやいてた

415 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-7uZY):2016/10/23(日) 12:42:06.44 ID:3hfRdfPh0.net
教えてください。ヨウツベにある90年F1総集編のアメリカGPの時の最初の音楽はTすく

416 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-7uZY):2016/10/23(日) 12:43:19.44 ID:3hfRdfPh0.net
教えてください。ヨウツベにある90年F1総集編のアメリカGPの時の最初の音楽はTスクエア何ですか?
出来たら曲名も知りたい。時間的には3分10秒くらいの所です。

417 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-7uZY):2016/10/23(日) 12:44:24.29 ID:3hfRdfPh0.net
415は誤爆です。すみません

418 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7d4-YT5Q):2016/10/23(日) 12:52:26.84 ID:rIxt1/J50.net
見てないけどT-squareで総集編にかかった曲ならchaserじゃないの?
ツールドフランス中継でも使われてたやつ

419 :音速の名無しさん (スッップ Sd64-YT5Q):2016/10/23(日) 13:31:52.86 ID:9K4SH9f/d.net
あの曲はchaseが原曲でアレンジしたのかchaserなんや

420 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3196-7uZY):2016/10/23(日) 14:17:24.09 ID:3hfRdfPh0.net
ちょっと違うみたい。
気長に探します。ありがとうございました

421 :音速の名無しさん (ワッチョイ e4a5-9S67):2016/10/23(日) 15:24:28.02 ID:Uu9wx6Ra0.net
リアクティブサスの威力は絶大だったそうですけど、どの程度なんですかね?
このシーン、このコーナーを見ろ、リアクティブの効果全開だって映像ありますかね?

422 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4809-kL33):2016/10/23(日) 15:31:00.74 ID:YPViMRu40.net
93ポルトガルベルガーピットアウト

423 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-jouN):2016/10/23(日) 18:05:05.86 ID:PNq3V7j30.net
>>421
92メキシコのマンセルとセナの車載カメラの様子を比べてみると良くわかるよ
マンセルは滑らかで、セナは洗濯板の上を走って居る様に見える

424 :音速の名無しさん (ワッチョイ e86e-3NWI):2016/10/23(日) 18:56:40.67 ID:nR0LvlbV0.net
92年のホッケンハイムのシケインの縁石通過時の各車のスーパースローの映像で
タイヤの接地状態がよく分かるよ。
ウイリアムズは路面に吸い付くように通過するけどパッシブサスの車は跳ねる

425 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/23(日) 20:44:50.28 ID:Iowp/d4E0.net
>>423
あれはカメラ固定法の方が大きいと思う
FW14とMP4/6でも似たような対比になると思うぞ

426 :音速の名無しさん (ワッチョイ 92a5-jouN):2016/10/23(日) 21:06:18.65 ID:73yl6P0S0.net
>>423 >>425
その辺りのマクラーレンのマシンのオンボードの揺れがブレに近い激しいものだったら
その頃導入してた軽量カウルの影響でカメラが揺れてるんだよ

427 :音速の名無しさん (ガラプー KK82-s7Yu):2016/10/23(日) 21:33:04.98 ID:hdD+hFXGK.net
ハンガリーから起死回生のMP4/6アウターカウルが、ジャストフィット薄々感触ダイレクトになったんだもんな
で、本田宗一郎弔い合戦に勝ったよな
しかし以降車載カメラ担当レースのバイブ映像ひどかった

428 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-yeQm):2016/10/23(日) 23:23:17.88 ID:vuqI7AMh0.net
ウィリアムズのアクティブはコーナーごとにセッティング出来るのかな?
93マクラーレンのは出来たようだね。プロストはアクティブはマクラーレンの方が進んでいるとコメントしていたけどさ。

429 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7cd-Ttyw):2016/10/24(月) 10:42:42.99 ID:wAXhPJ050.net
>>427
全然エロくない。

430 :音速の名無しさん (ワッチョイW 917f-vevC):2016/10/24(月) 11:58:48.14 ID:9UgEqU/x0.net
どこで見たか忘れたが、FW14Bが左のタイヤを縁石に乗せてるのに車体が傾かず、左のサスがストロークしたままで、路面と車体の平行が維持されてる写真があった。
メキシコGPの写真と紹介されてた気がするが、ありゃ衝撃的だったな。

431 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7cd-Ttyw):2016/10/24(月) 12:20:17.11 ID:wAXhPJ050.net
FW14Bでも路面変化、バンプや縁石のアクティブな追従なんてやてないはずだけど。

432 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/24(月) 13:44:08.54 ID:ORhV1Z7z0.net
ロータス99Tの場合はジャイロと各輪毎の加速度センサーが付いてたそうだから
そういう制御も出来た可能性がある
>>387氏のいうシトロエンの「スフィア」みたいなもので最初の突き上げを吸収出来れば
あとは加速度センサーの数値から予測出来た分だけタイヤを引っ張り上げれば良い)
んだけど…。

ウィリアムズもそういう「最初の突き上げ分」を吸収するデバイスと
アクティブ制御の組み合わせで結果的に同じようなことが出来たとして
不思議な気はしない。なにしろ世間の技術レベル自体が5年分進んでるんだし。

433 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/24(月) 15:29:29.08 ID:/Z9ab4V90.net
こんな感じじゃないか

QなんでFW14Bだけバンプや縁石で跳ねないのか
Aサスが柔らかいから

Q他のチームはなんでサスを柔らかくできないのか?
A姿勢変化が大きくなってグラウンドエフェクトが安定しなくなるから

QFW!4Bは姿勢変化しないのか?
A油圧と電子制御で抑え込んでるから

434 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/24(月) 15:36:09.90 ID:/Z9ab4V90.net
ブレーキングや加速に対するピッチ
ヨー発生後のロール
この2点を制御すればOK
あとは柔らかい足で跳ねなくしよう
大雑把に言うとこんな所じゃないかね
FW14(A)とMP4/6(A)でもFW14(A)の方が足は動かせるって話だったんだよね

435 :音速の名無しさん (ワッチョイ d7cd-Ttyw):2016/10/24(月) 16:04:11.33 ID:wAXhPJ050.net
単純に低負荷時は柔らかく、高負荷時は硬くしてるだけだと思う。
ショックの入力速度に対してダンパーを可変するなんてことは現実的じゃないし
間違った動きをしたときのリスクが大きすぎる。

436 :音速の名無しさん (スッップ Sd64-vevC):2016/10/24(月) 18:56:42.32 ID:XgVJa9u8d.net
99T本読んで、ドライバーが乗り易かったって言ってたのは意外だった。
制御が追い付かなくて、もっと乗り難いもんだと思ってた。

437 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/24(月) 20:14:08.48 ID:ORhV1Z7z0.net
>>435
アクティブ禁止のカテゴリで多用されたペンスキーのショックユニット
(「1本」150万円とか。でもF3ですら有力チームを中心に使われた)が
入力速度別でセッティングを弄れる構造になってたと…。

市販車用でもある「微低速バルブ付き」をもうちょっと複雑にしたというか
数パターンの入力に対してアジャスト出来るとかいう感じなんだろうけど。

あとはロータスの頃と比べるとジオメトリー側で
アンチダイブとかを管理出来る技術も確立されていたというのもあるかと。

438 :音速の名無しさん (ワッチョイ e86e-3NWI):2016/10/24(月) 21:00:08.68 ID:KmgkDIwi0.net
アクティブサスの話題で盛り上がってるから俺も本棚からFW14B本を出して読み返しるよ。
当時のマシンは今見てもカッコいいな

439 :音速の名無しさん (ワッチョイ eda9-jouN):2016/10/25(火) 00:14:55.40 ID:wsze49mE0.net
フリックサスはアクティブと同じようなことが出来ているのかな?

440 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-CHxg):2016/10/25(火) 12:43:15.03 ID:siKhofCsp.net
93年のティレルとロータスのサスってどんな感じなんだろう?
近年の右京のインタビュー見ると、うちのもアクティブだったと言わんばかりの感じなんだが…
モーター駆動の車高調システムとは言われてたハズだけど
ただ2チームともレース開始直後に無線で
「アクティブオフって」って言われるらしいがw

でもロータスってアクティブ利用したタイヤ交換やってるから完全にはオフれんよな…?

441 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-eusV):2016/10/25(火) 17:04:45.39 ID:wsze49mE0.net
93ロータスって前年より活躍のイメージがないな。重すぎたんだっけかな?

442 :音速の名無しさん (ワッチョイ e86e-3NWI):2016/10/25(火) 20:37:18.26 ID:diVvIaxk0.net
93年ってスクーデリアイタリア以外はみんなアクティブサス車だったんだよね。
アルボレートは涙目だよな

443 :音速の名無しさん (ワッチョイ e986-Cm2F):2016/10/25(火) 20:39:50.97 ID:CBgowQJS0.net
バドエルさんのことも忘れないで下さい

444 :音速の名無しさん (ワッチョイW d7d4-YT5Q):2016/10/25(火) 20:44:03.75 ID:y9fsajKw0.net
あのセンスのないカラーリングのマシンか。

445 :音速の名無しさん (スッップ Sd64-vevC):2016/10/25(火) 21:21:04.15 ID:SgiNph0cd.net
92→93は、チームの自力の割に上位に喰い下がってたチームが振るい落とされたイメージ。

446 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee38-AIfR):2016/10/25(火) 23:08:46.35 ID:8G0PhcDU0.net
>>442
ライドハイト機能付きのパッシブもアクティブに含めるの?
リジェ、ザウバー、ラルース辺りも付いとったのかしら・・・

>>441
それでもコンスト6位よ

447 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/25(火) 23:14:48.23 ID:cGjc3gNJ0.net
>>442
スクーデリアイタリア以外のチームは
セミオートマかライドハイト調整機構のどちらか、もしくは両方積まれていた
言い換えればどちらも積んでいないのはスクーデリアイタリアのみだった
それがカナダのあれに繋がるんだね

448 :音速の名無しさん (ワッチョイ 045c-Cm2F):2016/10/25(火) 23:15:55.27 ID:FKJOhKaA0.net
>>440
93年型ロータスのはエマージェンシー用に車高維持する程度のスプリングしかついてないから、
オフでの走行は無理だろな
アクティブオフの話は92年型のライドハイトコントロールの時の話じゃないか?

93ティレルのは任意の車高調整機能程度しかなかったような気がする

>>441
・あまり多くない予算の多くがアクティブサスの開発に回ってしまったため、他の開発が進まず
・資金不足からくるテスト不足故、肝心のアクティブサスの熟成が進まず(特にソフトウェア)、
 フリー走行(最悪予選まで)がテストになってしまうような始末
・本当に必要だったTCSの開発が後回し(コスワースが対応してくれなかった)になり、
急遽自力開発、後半戦になってようやく投入、すでに遅し
・シャシーは92年型の小改良に留まり、HBもシリーズ5では既に大したアドバンテージとはならず

シーズン中盤以降、相対的な戦力低下で特にイタリア以降は散々だったな
モンツァも5位走行中にアクティブサスのトラブルでパラボリカでコースアウト、リタイアだった筈

カラーリングのせいか、107に比べて見た目重そうなんだよな
実際はほとんど変わらない筈なんだけど

449 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3196-jouN):2016/10/25(火) 23:37:08.89 ID:C7Rw2JCg0.net
93年のロータスと言えば、ブラジルでのハーバートの快走を真っ先に思い出すな

450 :音速の名無しさん (ワッチョイ e986-Cm2F):2016/10/25(火) 23:42:45.39 ID:CBgowQJS0.net
初表彰台掛かってたけど、あの抜き返しはなかなか思い切りがあって良かったね

451 :音速の名無しさん (ワッチョイ 045c-Cm2F):2016/10/25(火) 23:53:32.77 ID:FKJOhKaA0.net
>>442
カナダの時点での禁止対象は
・アクティブサス
・TCS
だから、セミATは関係ないはずよ
ローラT93/30はセミAT、アクティブサス、TCSの3種の神器どれも付いてなかったのよねー
ただこのあとでTCS積んでたような
ティレルはこの時点では020Cだから、TCSで対象になってたんかな

wiki見たらLH93がセミAT搭載してたことになってたけど、そうだったっけ?
フジが当時発行してたハンドブック掲載のコクピット写真だと、
Hパターンのマニュアルだった記憶があるんだけどなぁ

452 :音速の名無しさん (ワッチョイ 045c-Cm2F):2016/10/25(火) 23:56:21.58 ID:FKJOhKaA0.net
レス対象は>>442じゃなくて>>447だった

ラルースLH93には結局車高調整機能をもつサスは付いてなかった気がする
あとザウバーC12もセミATとTCS搭載で、アクティブ系は無しでしたね

453 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/25(火) 23:57:32.40 ID:cGjc3gNJ0.net
>>451
あらTCSだったか
セミオートマかと勘違いしてた

454 :音速の名無しさん (ワッチョイ ee38-AIfR):2016/10/26(水) 00:39:03.87 ID:snPUoa0P0.net
ラルースがセミAT積んだのは94年からだった気がする・・・
エンジンとセットでベネトン辺りのお下がりかもしれん

93年のロータスは空力もさほど良くなかったんだよな
アクティブオフの話は93年だと思う、ハーバートの記憶が確かならばw
積極的に動かさないセーフモード的な意味かもしれんね
ティレルの件は右京と亜久里のインタビュー見るとアクティブのセッティングが如何に大変か切々と語ってるんだ

455 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3ad6-YT5Q):2016/10/26(水) 00:53:01.27 ID:oT0Dd8AQ0.net
>>151
        ,,__,,
       /     `、
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|

456 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-yeQm):2016/10/26(水) 04:44:01.44 ID:Qg7WTJVD0.net
ラルース94はフォードHBシリーズ8を搭載していたんだ。ランボルギーニの記憶ばかりだよ。シリーズ8の割には金欠から活躍は限られていたようですね。シャシーはV12用の改良版にしか見えない。

457 :音速の名無しさん (ササクッテロ Sp01-CHxg):2016/10/26(水) 12:50:09.38 ID:14YZT0dvp.net
94年は金欠チームがシーズン中のレギュレーション改定で軒並み沈んだからね
フットワークが一番悲惨かな
開幕時はかなり良くできたマシンだった

458 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-gzMF):2016/10/26(水) 15:22:35.14 ID:THyixgmk0.net
マッチが黒柳徹子の若いツバメだったってマジなの?

459 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3ffe-Zy3E):2016/10/26(水) 20:45:20.37 ID:elw/I5sH0.net
>>456
LC90→LC91の時もその説(モノコック自体は同じ)があったような…。

ランボルギーニV12がそれほど長くなかったってことなのか
エンジンマウントとベルハウジングとサスアームの変更くらいで
辻褄合わせられたってことなのか…。

460 :音速の名無しさん (ワッチョイ e896-jouN):2016/10/26(水) 21:23:08.80 ID:UUGGCItX0.net
亜久里が自分は、ベルガーくらいやれるって言ったソースない?
 
「次ないんだよ」www

461 :音速の名無しさん (ワッチョイ e986-Cm2F):2016/10/26(水) 21:37:46.38 ID:W5SHHWPt0.net
結局日本の景気が良かったから乗れただけの人だったしなぁ
東芝の力
フットワークの力
無限の力…これはまぁ景気関係無いかもだけども

462 :音速の名無しさん (スッップ Sd64-YT5Q):2016/10/26(水) 21:41:39.79 ID:jNaOoGQdd.net
>>461
でも日本の一番にいなければ日本企業に選ばれる事はない

463 :音速の名無しさん (ワッチョイ e986-Cm2F):2016/10/26(水) 21:47:08.76 ID:W5SHHWPt0.net
結局タイミングよね

464 :音速の名無しさん (ワッチョイ e927-AIfR):2016/10/26(水) 21:48:41.26 ID:dqPm7jwY0.net
カムイなんか見てると時代の違いは無視できないと思うわ
あとはプロスト撤退以降のフランス人も似たようなもんか

465 :音速の名無しさん (ワッチョイ 96b4-tsrf):2016/10/26(水) 22:58:48.30 ID:UWnJppbm0.net
カムイはあんなもんだろ。
定位置は12位前後、他に何かあったら入賞、
タイヤチョイスのタイミングが当たれば上位入賞。

466 :音速の名無しさん (ワッチョイ e86e-3NWI):2016/10/26(水) 23:26:12.48 ID:QX2XBjFy0.net
星野さんが鈴鹿でベネトンに乗っていれば・・・

467 :音速の名無しさん (ワッチョイW eda9-yeQm):2016/10/26(水) 23:30:22.44 ID:kb7y0SOB0.net
ラルース92年からほとんど変わってない。
車体はいじらず補機類をエンジンに合わせる。信頼性のあるマシンでポイントを確実に拾っていく戦法だろうか。

468 :音速の名無しさん (ワッチョイ c2bd-AIfR):2016/10/26(水) 23:34:38.89 ID:9KU/CGwb0.net
単に金がないんだと思う

469 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/27(木) 01:39:30.15 ID:gEkkoOnc0.net
「次無いんだよ」はよく書かれるネタだけど
元々パシフィックGPのスポット参戦自体頼まれて仕方無く
加えて次戦も乗ろうと思えば乗れた
ってのがあるから割りとモヤモヤするネタだったりするw
(ジョーダンからはアーバイン欠場3戦分オファー来てた、当然金要るけど)

ま、そのお陰でチェザリスのモナコ激走が拝めた訳だが

>>461
ラルース入りはGEOの力
亜久里のためにチーム買った様なもんだし

470 :音速の名無しさん (ガラプー KK5f-BnfX):2016/10/27(木) 02:06:45.41 ID:5q5Dq2eIK.net
ハーバートって実は活躍したイメージの92年は2ポイントしかとってないんだよね。入賞は殆どハッキネン。

471 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-ZQFk):2016/10/27(木) 03:29:58.44 ID:EU0sduvA0.net
ハーバートはハッキネンとコンボイで走っていて途中でいなくなった印象がある。予選はハーバートが勝ったんではないかな。  

ローラのロビンハードが車体は改良せず、ドライバーには改良したというのが一番効率的だという記事を読んでこれでは勝てないと思った。

472 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/10/27(木) 07:55:22.15 ID:ZShdV8WP0.net
>>469
ヴァリアンテバッサでミスってコンクリートウォールに叩きつけられるのがアグリだったかもしれない…

473 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/27(木) 09:06:10.01 ID:fXHE9fhx0.net
まだ車に慣れてないからあんなにアグリッシブには攻められないでしょ

474 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfd6-Jz20):2016/10/27(木) 11:13:06.04 ID:rCtJhdrF0.net
>>466
B186見たかった

475 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/27(木) 15:10:33.57 ID:EU0sduvA0.net
94リジェはどの程度ベネトンと同じだったんだろう。

476 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Jz20):2016/10/27(木) 18:25:10.60 ID:NtC2qfLhr.net
94リジェ遅かったろ

477 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/27(木) 18:45:57.09 ID:fXHE9fhx0.net
95リジェと勘違いしてないかしら

478 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-ptgY):2016/10/27(木) 20:08:15.23 ID:bi6DAxC50.net
>>462
企業がというよりGEOやフットワークの社長が
個人的に亜久里に入れ込んでいたことが大きいんじゃない?
日本でレースしていたときから亜久里に
スーパーカーをプレゼントしたりしてたらしいから。

479 :音速の名無しさん (ワッチョイ b76e-Sw7E):2016/10/27(木) 20:30:46.38 ID:CBEfgUSQ0.net
>>474
B186ってBMWターボのやつ?

480 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-Jz20):2016/10/27(木) 20:50:01.05 ID:lKXRZHUT0.net
亜久里は95年のリジェ無限フル参戦出来れば、もっと活躍したかな

481 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/27(木) 21:28:57.09 ID:gEkkoOnc0.net
95年のリジェはギアボックスとエンジンの絡みでマウント位置が変わるからリアサスが違う
あとはそれぞれのマシンがアップデート独自に開発していったので徐々に差異は大きくなっていったかな
多分だけど、リジェの方はピーキーな特性をダルにする方向に振っていったんじゃないかと

>>480
相当落ち込んでたから、モチベーションは随分違ったかもね
でもパニスを上回るのは無理だったと思うわ
しかしドイツでの右京と亜久里のポイント掛けた攻防は熱かったけど切なかったな
右京もポイント取れてれば多少流れが変わったかもしれんし

482 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfd6-Jz20):2016/10/27(木) 21:31:03.69 ID:rCtJhdrF0.net
>>479
そう。
星野はミドルブリッジレーシングエントリーのB186に乗せるつもりだったと記憶してる。
エンジンは勿論、メガトロンで。

483 :音速の名無しさん (ワッチョイ b76e-Sw7E):2016/10/27(木) 23:01:11.75 ID:CBEfgUSQ0.net
そうなの?
俺が思ったのは90年の鈴鹿だったかでベネトンに乗れたかもしてない話があったような気がしたから。
結局モレノが乗ってNピケとの1-2フィニッシュで3位が亜久里のレース

484 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/27(木) 23:02:29.30 ID:dBQXqrWY0.net
>>477
失礼しました。95年リジェに読み替えて下さい。

485 :音速の名無しさん (ワッチョイW 03d4-Jz20):2016/10/27(木) 23:07:30.70 ID:+yvzp+DL0.net
星野ベネトンは90年鈴鹿で、
2000万払えば乗せてやるって条件だったから断ったって何かで見た

486 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/27(木) 23:22:58.77 ID:GjgMe4He0.net
このネタ1〜2ヶ月前にもやったよねw

487 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-lCKD):2016/10/28(金) 00:10:55.33 ID:daX6pGSt0.net
あの時遠慮せずに乗ってりゃ良かったのにな、間違って優勝したかもしれんのに(笑)
2000万ぽっちでそのチャンスを逃すなんて・・・それくらいスポンサーが払ってくれた
だろうに。
言い訳も見苦しいし、結構ちっちゃぇな、星野はw

488 :音速の名無しさん (ワッチョイ cb96-4Kbm):2016/10/28(金) 00:11:59.81 ID:jGnjp1IO0.net
91総集編で開幕前に亜久里が何もない原っぱみたいなとこでテスト走行をしている姿を見て物凄い哀愁を感じた

489 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/28(金) 00:39:32.17 ID:2kvUjN6m0.net
ラルースなんかは車体は4台くらいしか作らないし(94年)、F1に参戦し続けることが目的になってしまっていたんだろうな。
91年のマシンはカラーリングはカッコよいな。しかしフロントを上げればもっと格好良いはず。

490 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7b8a-corf):2016/10/28(金) 00:49:36.02 ID:JntjmuCa0.net
星野さんはエキシビジョンマッチでフライングするような方ですしw

491 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/28(金) 01:02:39.20 ID:GefdlNR00.net
>>487
持参金はJTが払ってその中からギャラも出る算段が付いてた
だからマネージャーは単に「ギャラは出る」って事だけ言って騙してしまえば良かったんだけど
その辺をしくじったと思われる
最近は乗っときゃ良かったって言ってるよ、F1乗るために奔走してた本山を見て以降は

>>489
プジョーとトタルと交渉してたんだけどマクラーレンに取られた
ランボが撤退したのもマクラーレンのせいだし
割りと踏んだり蹴ったりw
なんとか参戦し続けて何処かにチャンスがないかと探し続けるのは普通じゃないか?
ティレルやミナルディも同じ感じだと思うよ

492 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/28(金) 01:26:27.10 ID:2kvUjN6m0.net
>>491
そうだね。

そういえばコンビニにトーチュウF1特集号(新聞・350円)の売れ残りがあった。日本GPのときの売れ残りなんだろうか…

493 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/28(金) 01:37:50.50 ID:zoRayaDV0.net
イギリスやフランスじゃ懐古話で95年のリジェにブランドルが全戦乗ってれば、とか話題にあがるのかな?

494 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/10/28(金) 02:38:20.79 ID:Xvl60rbi0.net
>>472
あの惨劇がヴェンドリンガーじゃなかった可能性すら否定出来ない…。

>>483
ただ、あそこでピケの後ろにくっついて
しぶとく2位で走り切るのがモレノさんの生命力なんだと思う。

他の多くのドライバーは必要以上に良いところを見せようとしてやらかしちゃうんだ。
92年のモナコだって「チームが持ってる全部で2台しか無い、パーツもどれだけあるか分からない」
っていう基本壊せない条件で決勝まで持ってけるかと言われたらあれは難しいぞ。

495 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/28(金) 02:42:23.16 ID:2kvUjN6m0.net
推測だけど、ブランドルは96年にジョーダンでフル参戦の復帰を果たしてるから95年のシート共有はあまり重要な話題だとは思えないな。

496 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/28(金) 09:31:50.41 ID:llqQfxL10.net
>>491
騙すもなにも、レースやってれば当たり前のカネの流れでしょ。スポンサーからのカネを、クルマを走らせるためとドライバーの収入に振り分けるのは。
自分のチームや会社まで持ってる人間がそんなことを分からないとは到底信じられんのよね。単に乗らないための後付けの言い訳にしか聞こえないんだよ。
そうでなければ、星野は何も理解できないバカってことになる。

497 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/28(金) 09:46:24.32 ID:JnlttW8a0.net
>>493
実力差歴然だったしなぁ
よっぽどの亜久里ファンでもなければ、ブランドルが全部乗ってればもっと点獲れたと思うだろうし、案の定半々という約束を反故にされた点も含めてスズキwwwって感じの反応かと思う
てか日本人の俺ですらそう思ってる

498 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-VgkG):2016/10/28(金) 10:28:55.75 ID:KrKYqvcZr.net
92年モナコといったらセナとマンセルのバトルしか思い出せない
それくらい凄いバトルだったな

499 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/28(金) 10:30:42.16 ID:lEsOclCU0.net
能力だけでマシン速く走らせるなんてことは当時のF1でも無理だと思うよ。
事前テストでブランドル使い、週末のレースが亜久里とかあったみたいだし。
トムの性格知ってたらよくやれてたほうだと思うはず。
亜久里の適応能力ってなかなかたいしたもんだよ。
91ラルースはリジェからのいちゃもんでエンジン奪われコンストも奪われ、
プロストでは中野が苛められ、よくもまああそこにはやられたよ。
あとブランドルは相当実力あるドライバーだからね・・・。
いまならバトンクラス(褒め言葉)。

500 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/28(金) 11:59:27.58 ID:llqQfxL10.net
>>498
木曜の朝なんか人もまばらだったけど、モレノの予備予選突破は盛り上がったよ。

片山右京がモナコを走るレアな光景も見たw。

501 :音速の名無しさん (ササクッテロ Spa3-vVvR):2016/10/28(金) 12:39:54.87 ID:3o4eDGp4p.net
>>499
エンジニアの話だとブランドルの方がフィードバックが良いからテストはブランドルが有難いって話だった

502 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Jz20):2016/10/28(金) 18:24:14.67 ID:UoUdlUjMr.net
ブランドルって本当は中々すごいドライバーだったからな。ブラバムで戻ってきた頃は怪我上がりのびっこ引きで歳も30過ぎだしで、すっかり中堅以下のその他大勢に成り下がっているかと思っていたら甘かった。いいマシンに乗せればレーススピードはトップクラスのそれだった。

95年もまさかフランス期待の新人パニスに予選で圧倒するとは思わなかったっけ。シューとハッキネンに予選全敗のイメージが強かったし。

翌年のジョーダンでもさすがに予選決勝共に強いバリチェロには一方的にボコられると踏んでた。確かに前半は七連敗くらいしてズタボロだったが後半になったら6-3くらいでブランドル優位だった。

正直舐めてた。ごめんねブランドル。

503 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-ZQFk):2016/10/28(金) 18:47:38.54 ID:4mi/bQ5I0.net
91年日本GPでブラバム・ヤマハV12・ピレリ・ブランドルが5位。ティレル・ホンダV10・ピレリ・モデナに勝ったんだから大したもんだよね。
ただ激走の記憶がない。セナとベルガーのトップ争いの影響かな(-_-)

504 :音速の名無しさん (ワッチョイW db22-Jz20):2016/10/28(金) 18:53:38.65 ID:ZeDcaJzA0.net
ティレルだろうな。
前年くらいまで(ミケーレ在籍時)はスレタイ時代のベネトンくらい、つまり勝てるチャンスもあったチームだったからそりゃあブランドルにとっては願ってもないオファーだっただろう。
しかしこの年あたりからティレルは凋落が止まらなくなった。
ターボ化の流れに乗れずウィリアムズあたりとの差は歴然。
とどめは例の水タンク。
関わったのはベロフ・ブランドル・ヨハンソン(本当に笑えない)

505 :音速の名無しさん (ワッチョイW db22-Jz20):2016/10/28(金) 18:58:12.92 ID:ZeDcaJzA0.net
>>503
あまり映らないとこ長く走ってたからな。
92年のカナダ(ロス・ブラウンいわくブランドルが勝てた唯一のチャンス)や対セナのイギリス、あと94年モナコに95年ウェットレースのフランス(ウィリアムズクルサードとの3位争い)あたりはなかなかだったんじゃないか。

506 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0f61-corf):2016/10/28(金) 19:08:06.12 ID:ew/4ROy+0.net
>>503
モデナファンの自分からすれば、
その時は「なんでブランドルなんかに…」って思ったけど、
翌年以降の活躍を見たら納得した。

あの日本GPで言えば、
ティレルの戦闘力低下がもうどうしようもないレベルまで来てたのも大きいんだろうな。

507 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/28(金) 19:23:23.54 ID:JnlttW8a0.net
>>505
92イギリスも忘れないであげてくれ
ずっとセナに対して日陰だったブランドルが地元で日向に出られたレースだった

画は無かったが、結局セナに抜かれちゃうんだけどねw
その後セナが止まってくれて無事に地元で表彰台だった
嬉しかっただろうなぁ

508 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/28(金) 20:04:36.13 ID:4mi/bQ5I0.net
>>507
505は92のイギリスと書いてあるよ

91年日本の動画をよく見たらブランドルは40周目はマルティニ・ミナルディ・フェラーリV12を2秒差で追っていたんだな。その後マルティニはリタイヤした。

どうでも良いがナカジマさんをインタビューしたカワイちゃんは感極まって言葉になってないよw

509 :音速の名無しさん (ワッチョイ b76e-Sw7E):2016/10/28(金) 20:20:41.81 ID:t9HAnSIa0.net
テレビつけたらちょっとだけ古館のF1実況やってた

510 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/28(金) 20:32:02.56 ID:JnlttW8a0.net
>>508
何故か読み飛ばしてた
>>505ちゃんごめりんこw

511 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfd6-Jz20):2016/10/28(金) 20:34:09.30 ID:F0MF0+VU0.net
佐藤琢磨の中学時代
http://i.imgur.com/eZ8k0uS.jpg

512 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/28(金) 20:34:50.14 ID:JnlttW8a0.net
>>511
これは岡田さんじゃないかよ

513 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/28(金) 21:38:26.50 ID:4mi/bQ5I0.net
話は飛ぶが古舘がF1解説に復帰するにはヒーローと悪役が必要だと思う。セナとプロストみたいに。
今だと決定的なヒーローがいない。ハミやアロンソは悪役だろう。ロズベルグはちょい弱い。ベッテルは苦しんでるし、リカルドはシューイで3の線だ。
そこで、フェルスタッペンを中心として実況したら面白く行けるんじゃない?
スレ違いスマン。

514 :音速の名無しさん (エムゾネW FF57-O9pn):2016/10/28(金) 21:58:41.14 ID:azic9iK1F.net
レースはプロレスみたいな芝居じゃない。
以上。

515 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f96-JJ20):2016/10/28(金) 22:00:42.85 ID:QA1NZIFa0.net
まだあんなTV局の脚色付きのを好む人間がいることに驚かされる

516 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/28(金) 22:21:54.82 ID:lEsOclCU0.net
今週の実況の西岡はフジテレビ唯一の良心だと思ってる。
彼にはちゃんと出世してフジテレビのスポーツ中継を立て直してほしい。
ぜんぶ塩原と一緒に台場に捨ててしまえ。

517 :音速の名無しさん (ガラプー KK53-//Sj):2016/10/28(金) 22:54:57.07 ID:mEYlP1DgK.net
金スマでモデナランボが観れるとは思わなかった

518 :音速の名無しさん (ワッチョイ a396-4EbH):2016/10/28(金) 23:43:52.10 ID:t+w8aeb60.net
>>488
思った思った。
おまけに派手だったカラーリングもスポンサーが抜けに抜けてスカスカになってたりね。
>>489の言うように、カラーリング自体はまとまりがあって好きだったが。

519 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/28(金) 23:53:27.46 ID:eDd2gUqH0.net
開幕前といえば河川敷みたいに何もないコースでFW14走らせてるの見たな
開幕前SPかな?
まさかあんな歴史に残る傑作車だとは思わなかったぜ

520 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/28(金) 23:54:04.55 ID:llqQfxL10.net
俺はレースが見たいのであって、古舘伊知郎ショーが見たいんじゃないんだな。

古舘伊知郎のトークが聞きたいならトーキングブルースでお願いしますよ。スポーツ中継に古舘氏はノーサンキュー。

521 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/29(土) 00:05:08.57 ID:4NiYfBiq0.net
実はブランドル、初2位フィニッシュ(リザルト2位とは言ってない)はマンセルより先なんだぜ

モナコのセナ2位、ベロフ3位より凄いと思うんだけど当時の評価はどんなんだったの?

522 :音速の名無しさん (スプッッ Sd17-Jz20):2016/10/29(土) 00:45:31.66 ID:gRlthLaKd.net
そりゃ期待の新人だったよ。

デビュー戦でいきなり5位。デトロイトでは優勝したピケのすぐ後ろで2位。一緒に上がってきたセナとまたやりあいながら上り詰めていくのかという雰囲気あった。

ただもう続くダラスでのクラッシュとチームの規定違反が全て。あれで両足重傷、シーズンは棒に。チームは出場停止。

本人は青天の霹靂というかこの世の悪夢だっただろうよ。

523 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/29(土) 00:58:25.60 ID:4NiYfBiq0.net
>>522
やっぱそうだよな
84年にDFYでそれだもんな
仮に両足骨折が無ければもっと早くどこかの強豪へ移れたんだろうか?

524 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/10/29(土) 01:10:05.16 ID:inIWJdTT0.net
ドネリー…orz

525 :音速の名無しさん (スプッッ Sd17-Jz20):2016/10/29(土) 01:20:40.38 ID:gRlthLaKd.net
>>523
タラレバと前置きすればね。カーレースは運も実力のうちと冷めた眼で見ればブランドルは所詮B+だった。たとえポテンシャルがAでも。

当時は一発で幾らかセナに劣るとしても、パキーンとした速さのイメージはあった。未勝利の実力派でよく比較された俺の好きなヨハンソンよりナチュラルに速かったと個人的には思っている。

後年耐久慣れして老いさばらえて、怪我の後遺症抱えててもベネトンやリジェではあれだけやれちゃうんだから。デビューイヤーのアクシデントさえなければトップチームにも行けたし、普通に勝てたとしてもおかしくはなかったかもね。

普通に行ってもブーツェンパトレーゼ〜クルサードレベルと同等、現実と逆の強運持ちだったならヒルのようにワンチャンあったかもしれない。イギリスではそのくらいの期待されてたし今でも評価は低くない。

ただとにかく持ってない人だった。その持ってなさである意味歴史に残るかもしれない。

526 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/10/29(土) 02:24:04.37 ID:jiL8bXq30.net
史上最強の0勝ドライバーはブランドルかエイモン
史上最弱の優勝経験者はコバライネンかマルドナード

527 :音速の名無しさん (ガラプー KK5f-BnfX):2016/10/29(土) 03:26:33.61 ID:vrNL/LwzK.net
ティレルの水タンク事件ってバレるまでドライバーは知らなのかったのかね?

528 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/29(土) 04:17:41.82 ID:2sKIBIid0.net
トールマンセナ。モナコ2位。ロンデニスの策によりトールマンはミシュランの型落ちタイヤしか使えていなかったがレインタイヤは最新のを使えた。そういう意味ではブランズハッチの3位の方が価値があるというチーム関係者もいる。
 
ラスベガスGPでコンクリートウォールにぶつけてリタイヤした。セナはチームに「コンクリートウォールが動いた」と報告する。セナの才能にただならぬものを感じていたチーム関係者はレース後に見に行く。
そしたら実際に動いていた。当時はコンクリートブロックを積み重ねただけで他の車がぶつけて動いてしまったらしい。

当時からライン取りは針の穴を刺すように正確だったセナ恐るべし。

529 :音速の名無しさん (スップ Sd17-O9pn):2016/10/29(土) 05:36:22.39 ID:xKV9QT4qd.net
セナがラスベガスGPに出てたとは初耳。

デトロイトでは確かにコンクリートウォールにクラッシュしたが、ラインを外して止まり切れずに壁に突っ込んだんだな。
ぶつかった影響で壁が動いたかも知れないが、そんな話は聞いたことないな。

530 :音速の名無しさん (ニククエ Sra3-Jz20):2016/10/29(土) 20:41:23.99 ID:/jw6Sv1RrNIKU.net
>>526
デイビット・コールサードはどう?

531 :音速の名無しさん (ニククエ 03cd-2EBX):2016/10/29(土) 20:57:24.40 ID:JZd7ZRF00NIKU.net
そんなのいっぱいいる。
二桁以上だとやっぱマッサかなぁ

532 :音速の名無しさん (ニククエW fba9-Z7AC):2016/10/29(土) 22:32:54.28 ID:RHLU3Gmm0NIKU.net
>>529
すいません デトロイトです。
パットシモンズのセナの思い出です。

533 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/30(日) 00:16:23.06 ID:/uU+lLKA0.net
シモンズの話は盛ってる気もするが
コンクリートジャングルでのセナの成績を見るといちゃもんつける必要もないかな

534 :音速の名無しさん (ガラプー KK5f-HBoV):2016/10/30(日) 01:34:41.67 ID:G3/wCNRZK.net
99T誌にセナに関するページもけっこうあったけど、桜井氏のコメントでレース中アクティブサスを10段階にコントロールしてたそうだな
NHKアナザーストーリーでのインタビュー映像で、私はレースでは限界まで攻めるのがポリシーだ、とかコメントしてたけどアグレッシブながら、相反して超繊細で鋭敏なセンサー能力もあったんだもんな
ただ天才という言葉だけでは収まらない、ラウダがコンピューターならスーパーコンピューター的な人間だったと思う
セナと桜井氏が目指した、人間と地上最速マシンとの融合がどうなるか観てみたかったぜ

535 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/30(日) 01:39:32.91 ID:/uU+lLKA0.net
>>534
あれ面白いのは昔の著書だと
「10段階いじりながら走れるのはセナしかいない」だったのが
99T本だと「10段階いじりながら走れるのは当時はセナしかいない」になってるんだよな
今の車とそれを操るドライバーを考慮してんだね

536 :音速の名無しさん (ガラプー KK5f-HBoV):2016/10/30(日) 02:11:21.98 ID:G3/wCNRZK.net
敬愛するマンセル引退した92年でオレもF1テレビ観戦殆ど引退したけど、現代F1ではコントロール操作当たり前か
しかし93年で禁止だから、やっぱりセナのアクティブサス能力は唯一無二だよな
枕で強すぎるし、神経質で傲慢な人格とマンセルと犬猿関係で現役時代は応援してなかったが、後年振り返る情報を知るたびに、その異才さに痺れる
セナと言えば最大の犠牲者ワーウィック、85年まではマンセルより期待されたイギリスドライバーだったし

537 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/30(日) 03:27:29.26 ID:CHJbE+IJ0.net
そうなんだよなワーウィック。でも彼は成功者だと思う(ルマンウィナー)。

俺が読んだ記事ではもちろんセナにロータスを断られたも残念だけど、まずはチャンプ争いをしたルノーに移籍したとき出来上がったマシンが失敗作で最初乗ったとき前年のマシンより2秒遅かったときもがっかりしたらしいよ。

538 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/30(日) 03:30:03.75 ID:CHJbE+IJ0.net
>>537
前年チャンプ争いをしたルノー(ドライバーはプロスト)にワーウィックが移籍ね。

539 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/30(日) 03:36:02.17 ID:CHJbE+IJ0.net
>>537
85年のマシンの話だったかもしれん
スマン

540 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/10/30(日) 05:00:41.10 ID:gUo+EIEK0.net
>>527
水と一緒に金属球捨てるんだっけ?の操作スイッチを
何らかの形でドライバーが操作するんだったら知ってた可能性はあると思う。

541 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/30(日) 08:34:35.26 ID:Bgukqfpi0.net
>>532
そうか。
ちょっと盛りすぎ(というか全く正確じゃない)。

デトロイトでのセナのクラッシュは、前走車を抜こうとしてイン側にラインを外したらタイヤカスに乗って止まり切れずにコースアウトしただけだよ。

すでに書かれてる通り、公道コースでの走りは素晴らしかったと思うけど。

542 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/30(日) 09:02:57.82 ID:Bgukqfpi0.net
>>540
捨てるのは水タンクの中の水だけだな。
事件の発覚時水タンクから燃料が見つかった(ルール違反)、との主張があったけど、その件は結局は有耶無耶に。

それとは別途に、燃料タンクの中に鉛玉が見つかった。スタート時点では燃料満タンなんだから、鉛玉を加えずとも重量規定はクリアできる。
レース中の給油のときに燃料に加えて鉛玉も入れることで、レース後車検で重量規定をクリアしようとした。
鉛玉はあらかじめ積んだバラストだとティレルは主張したけど、バラストが固定されてないことは車両規定違反だとして処分の理由とされた。

543 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 14:04:51.91 ID:5EUoICC00.net
>>460
>亜久里が自分は、ベルガーくらいやれるって言ったソースない?

Numberが2000年に出した20世紀スポーツ伝説みたいな本のF1編で
「日本人はなぜ勝てないのか」って企画の中で
亜久里が「セナやプロストは見えないけど (態勢が整えば)ベルガーぐらいは抜けると思った」とか言ってたはず

その後虎之介が「中嶋さんなんか最初はいい車に乗ってたけど体力が続かなかったって言った そういう車に自分が乗れていたらまた違ってたと思う」と続く

544 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 14:27:38.26 ID:Czn90hFT0.net
中嶋は虎之介に英会話の重要性を説かなかったのが不可解でならない
自分がそれで死ぬほど苦労したのに

ペーターザウバーがせっかく速さに惚れてくれたのに、虎之介が英語話せなくて熱意を感じ取れなかったって理由で契約しなかったんだよね

545 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/30(日) 15:51:46.49 ID:AFERDkil0.net
まあそいうのは自分で気付くべきだけどね。

546 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 15:59:18.04 ID:Czn90hFT0.net
それは確かに大前提だね

547 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-lCKD):2016/10/30(日) 19:32:03.09 ID:SS7CgxFs0.net
ベルガーはヒョロヒョロで体力無さそう、良くあれでF1のトップクラスを張っていられるな
って誰かが言ってたな、亜久里かな?

548 :音速の名無しさん (ワッチョイ b796-sM79):2016/10/30(日) 19:42:29.63 ID:lbROca7W0.net
ケンティレルってけっこうあこぎなことしてたんだ

549 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Jz20):2016/10/30(日) 19:49:21.63 ID:AONrZ8FDr.net
>>544
虎之介は2年目ザウバーに行ってればね。あとBARの買収がなければ。
後にBARホンダになったんだから、中嶋さんのコネで残ったり出来てればF1でも成功したろう。

550 :音速の名無しさん (ササクッテロリ Spa3-O9pn):2016/10/30(日) 20:20:08.91 ID:8jLE8LHLp.net
ベルガーはタイヤさえ持てば最速の1人だったと思う。

551 :音速の名無しさん (ワッチョイ db35-0DI1):2016/10/30(日) 21:16:53.94 ID:4g1ZWO+L0.net
>>499
亜久里はウォー金ショーにひどい目に遭わされたけど
その分ビジネス的に倍返ししたとインタビューで言ってたな。
どんな事したのか気になる。

552 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 21:43:03.92 ID:Czn90hFT0.net
>>551
詳しく知りたい
それはいつくらいに言っていたの?

553 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/30(日) 21:43:06.83 ID:AFERDkil0.net
実は池井戸潤のあの小説のモデルになったのが、
亜久里のトム・ウォーキンショーへの倍返しだとかそうじゃないとか。

しかしSAF1が元アロウズの工場やスタッフ、シャシーで作られたってのは、因果としかいいようがないね。
亜久里はアロウズスタッフにはよい恩返ししたと思う。

でもまた15億だかの借金背負わされたんだっけ??
まさかあれもトムの報復??

554 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 21:59:18.18 ID:Czn90hFT0.net
スーグリのは完全に日本の詐欺師集団

555 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:02:07.65 ID:5EUoICC00.net
>>543の本から 亜久里発言を抜粋

「セナとかプロストとかは見えないかもしれないとは思ったけど、ベルガーとかは見えるなと思った。いいクルマに乗ってちゃんとテストする機会があれば、そこそこ戦えるとは思った」

「ウォーキンショーと知り合ってF1のビジネスの仕方を勉強した。僕、ウォーキンショー好きなんですよ。非常にわかりやすいし。あいつのビジネスの仕方っていうの非常に面白い。
 でも自分にはああいうふうにはなれないかもしれないけどね。嘘をつけないし、とぼけられないから。それに、彼は(僕の)百倍ぐらい痛手を負ったと思う。
 (走れるのか走れないのかという部分では)悔しい思いもしたけど、その分仕返しは十分した。僕がどんな仕返しをしたかはここでは言えない。だけど、(それがあって)彼は非常に
 僕のことを認めてると思うよ。だから今は対等にビジネスの話ができるし、行けば、すごく丁重に迎えてくれる」

556 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:04:01.92 ID:5EUoICC00.net
―奇しくも、鈴木にも片山以前にベネトンとの契約話があった。実は一時期ベネトンは、その後社会問題を起こすに至る日本のスポンサーと密接な関係にあり、
日本側の働きかけで鈴木の獲得に動いたのである。

「実は(90年中に)ベネトンと契約が終わってた。まだベネトンとの契約書があるよ。でもラルースとの契約の問題があった。俺がやめちゃうとスポンサーがなくなっちゃってラルース潰れちゃうからって。
 どうしても放せないって言われて。まあそれはもうしょうがない、もう終わったことだから」

―背景には様々な事情があったにせよ、そこには義理人情を大事にする日本人的感覚が見え隠れする。今考えると、それは失敗だったか聞いた。

「わかんない。わかんないよ。その時点では残念だったけど、長い目で考えたら別に失敗だとは思ってない。いろんな苦労をしたし、いろんな勉強にもなった。
 自分は強くなったと思うし、後悔はしてないよ。それにあのときベネトンに乗ってたら、シューマッハが来てこっちがダメになっちゃってたかもしれないし。
 わかんないよ、そんなの、どういうふうになるかっていうのはね」

557 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 22:08:16.47 ID:Czn90hFT0.net
>>555
おぉ、ありがとう

558 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 22:09:42.61 ID:Czn90hFT0.net
>>556
スポンサーベースで呼ばれてるから、シューマハに跳ね飛ばされることは無いと思うんだよなぁ
モレノとはそこが違うと思う

559 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:18:10.47 ID:5EUoICC00.net
ついでに同じ特集に出てくる他の人たちの発言(一部)

中嶋
「(体力不足は)自動車でカバーできたかもしれない。確かに100mの短距離走で足を3本使うわけにはいかない(笑)。
 でも自動車という道具を使い、いろんな人間がかかわるレースの場合は、運転手(の能力)が1割落ちても、
 自動車(の性能)が1割上がれば(結果が)一緒になる可能性がある。
 (中略)
 ですから素晴らしい道具にめぐり合えれば、ひょっとしたら自分はドライバーとしては劣ってても、結果としては勝てるかもしれない、と」

「(ナカジマはホンダエンジンをもってF1にやってきたお客様だ、と言われて)光栄に思いましたよ。
 お前たちの中にそう(支援)されたヤツがいるかって。俺はこんなでっかいのが後ろにいるんだ、上等じゃねえか、
 腕悪くたって、クルマが良けりゃいいんだって。まあ半分皮肉でもあるけどね」

「もしもロータスでアイルトン・セナより僕が速かったら、あくまでも「たら話」だけど、翌年マクラーレンに行ったのは僕だものね。
 それでプロストをやっつけたのは僕だったかもしれないんですよ。でも僕はできなかったじゃないですか。僕はセナより速くなかった。
 それだけの話ですよ」

「われわれは、フォーミュラ・ワンという世界、50年もやってる世界に入っていった。その場所が素晴らしいからそこに入っていった。
 その中の政治改革をするつもりで行ったわけではなくて、勝つことで喜びを得ようというつもりで戦った。F1のやり方がおかしい、
 日本人には敷居が高い、そんなことはドライバーにとってどうだっていいことなんだ」

560 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:21:31.71 ID:5EUoICC00.net
右京
「F1の世界には3種類の人種差別がある。ロン・デニスみたいにイタリア人を嫌ってるとか日本人をバカにしてるとかいう人、
 それからお金を持って来ている間は友好的なんだけど、思い通りにならなくなると「やっぱり日本人だから」という人、
 一番厄介なのが3番目。それは、日本人の差別なんですよ。おカネとか決定権を持っているのに、外国人に対しては
 コンプレックスを持ってるおじさんたちは、外国人の前でへらへらぺこぺこ言いなりになって何でも言うこときいちゃってカネを
 出すんだけど、目下の日本人には強い。そういう人種差別もあるんです」

「音がなくなるというのは、たくさんの人に起こる現象なんですよ。(中略)極度の集中力が必要で、音が消えて色がなくなるって世界。
 (中略)
 (94年は)自分がリアル・レーシングドライバーになれた一瞬。そういうこと(姉の死、自らのガン誤診)が作用して、たまたまそういう世界に
 ちょっと触ったぐらいのことですけど。でも、もう一度あの世界が見たいとは思っている」

「F1には下のしょうもないチームに、おカネを払って乗ることだけが目的のリアル・レーシングドライバーではない人間がぞろぞろいる。
 22人のうちの7、8人がそうなわけです。で、ほんとうの一握りのたぶん1人とか2人とか3人が、僕が言っているリアル・レーシングドライバー、
 プラス・アルファみたいなところにいる」
「その時(94年)に(リアル・レーシングドライバー)になってなかったのがいけないんですよ。F1に行く前になってなきゃいけなかった」

「フラビオ(・ブリアトーレ)から契約書とサインペン出されて、今サインしたら、すぐ次のテストから乗れるぞ、あとの問題はあとで解決すりゃ
 いいじゃないかって言われた。でも、そこで僕は日本人的な感覚を出しちゃって(契約しなかった)。自惚れがあった。僕にはティレルの
 オプションがあったし、もう1年ティレルでやっても、いいとこ見せられるだろうって安易に考えたわけですよ。
 でもチャンスってF1じゃ一回しかないから、その最大のチャンスでゴネようが借金しようが違約金を払おうが、いいものを手に入れるべきでしたね。
 (中略)
 後でシューマッハが来て、何でその場でサインしなかったんだ、お前はF1が分かってないって言われた。今になったらすごくよくわかりますよね」

561 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:30:18.27 ID:5EUoICC00.net
タキ
「当初、まずスーパーライセンスをおカネで買ったと。鈴鹿でデビューした時は、今度はシートをカネで買ったと。
 そのとき自分で思ったのは、じゃあどの選手がおカネでシートを買わずに、英語ではレンドアップって言うんですけど、
 おカネで借り上げないで乗ったのか、と。すると(取材に来た人は)ほかの日本人選手はギャラをもらって乗ってますと言う。
 僕は、ギャラをもらってF1に乗った運転手は知らない」

「(引退後にマネージメントを担当していたヴィンセンツォ・ソスピリ(=95年の国際F3000チャンピオン)をF1に乗せようとして)
 ヴィンセンツォを96年にF1に乗せるとき、リジェから要求された金額は500万ドルだったんですよ。なに?ヨーロッパのドライバーが
 国際F3000のチャンピオン取ったのに500万ドル払う?ベネトンはテストドライバーで100万ドル?何よこれ、ですよね。
 彼の経歴を見ると、戦ったカテゴリーは全部優勝している。しかもぶっちぎりの速さ、強さ、すべて兼ね備えているにもかかわらずですよ」

562 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:38:39.28 ID:5EUoICC00.net
中野
「(プロストからの冷遇を評して)人種的な問題ではなかった。自分の思っているような走りを、僕がしなかったからじゃないかな。
 あの人は待てない人だから。一緒に据えて走らせた、それでだめだったらもうだめ。あの人って、すべて自分の視点でものを見て、
 自分の視点とずれてたら、違うから排除していこうっていう考え方をするから。
 (中略)人種の問題ではないと思うよ。いきなり1戦目からトップ争いしてりゃ、そりゃ見方も変わっただろうし」

「僕には僕のやり方があった。日本のレースには、あまりにも時間がありすぎる。誰でも順応できる環境にいて誰でも速くなれる。
 ドライバーのレベルは決して低くないし、みんな上手なんだけども、その上手が練習とか経験に裏打ちされた上手であって、
 本当の意味での速さを持ってるのかと言ったら僕にはわからない。
 (中略)短い限られた時間の中で状況を頭の中で理解して、読みでセットアップをして速く走らすというのは、本当に別もの。
 ある意味、僕は日本でレースを長くやっちゃって(日本の)癖がついてしまった。それは(F1ということを考えれば)自分にとって
 すごくマイナスになったなと思った」

「F1では、ドライバーはドライビングに100%集中できないとダメ。余計なことを考えてて、やれる世界じゃない。
 日本のレースをばかにする気はないけど、ほんとうに違うレベルにある。周りで動いてる人たちが、それを理解しないとだめだね。
 まずドライバーに理解しろっていう前に、周りの人たちがもっとわからなきゃだめなんじゃないのって思う」
(F1は)ドライバーだけが行って頑張っても戦えない世界だと思うしね。だったら向こうのやつらより何倍も努力すればいい、ではない。
 そんなことできっこない。世界中から選ばれたやつらが、あそこに集まって、そいつらも相当努力してるわけだから」

563 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb5e-JJ20):2016/10/30(日) 22:39:45.61 ID:5EUoICC00.net
高木
「中嶋さんなんか、けっこう(戦力的に)トップのほうのクルマに乗ってたけど体力が足りなかったって言ってるよね。あれに俺が乗ってたら、
 という気持ちはあるかもしれない」

「言葉はまだ足りない。でも、メカニックとかエンジニアと話すのは全然大丈夫なんです。確かに最初は戸惑うけど、エンジニアとは
 うまくいけば最初の1か月ぐらいで(意思が)伝わるようになる。あっちも、わかろうとするからね。
 (中略)足りないのは普段の会話、普通の生活の会話」

「基本的に日本人だからバカにされてますよね。口では言わないけど人種差別はありますよ、絶対。
 でも、(レースをする中では)あまり感じないですけどね。イギリス、フランスにはやっぱり差別は、あるんだろうね。違う顔がいたらね。
 ドイツ、イタリアには全然ないですけど」

「いきなり違う国の人が行ったって、乗れないよね。たとえば韓国から普通のF3ドライバーが来たって、何も知らない人を
 フォーミュラ・ニッポンのチャンピオンカーであるうちのクルマには絶対乗せないですもんね」

「まだ僕は26歳。でも、このブランク(Fニッポン参戦)が。あいつ(シューマッハ)は22歳ぐらいからF1に乗って(第一線で)8年ぐらいフル参戦してるでしょう。
 これでもうどう頑張ってもシューマッハには追いつけなくなった」

タキ書き忘れ
「でも自分があのとき、言うなれば突破口を開いたから、たとえば高木がアロウズに持っていくおカネがいくら足りないんだというのを、
 今は平気で一般の人が活字で見ることができるようになったということ。日本のレース界もグローバルスタンダードに近づいたかなと」

おしまい
長々と書いてすいません

564 :音速の名無しさん (ワッチョイW b796-O9pn):2016/10/30(日) 22:51:22.13 ID:WYCRKcmS0.net
こういうハードル、本当早く超えて欲しいよな。
カムイのときも、パナソニック金出してくんねぇかなぁ、なんて思ってたわ。

565 :音速の名無しさん (スッップ Sd57-O9pn):2016/10/30(日) 22:59:02.13 ID:U/lPT3qxd.net
高木はやっぱり高木なんだな。
出るべくして出た成績だったと再認識。

566 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb4-7M8e):2016/10/30(日) 23:06:45.29 ID:xrJA5ba30.net
高木はFポンに復帰して圧勝。
小林はSFでカス。

高木 >>>>>>> 小林

体制とか何がどうとかは言い訳

567 :音速の名無しさん (ワッチョイW e74b-Jz20):2016/10/30(日) 23:08:13.92 ID:nK1Bmuq60.net
>>274
綺麗に抜ききれてないことを自分でゲロってるなw
後のナニーニすらちゃんと抜けなかったもんなwww

568 :音速の名無しさん (アウアウウーT Saf3-0DI1):2016/10/30(日) 23:18:03.01 ID:MY1b0qlha.net
虎之介に琢磨の英語力があったら、突っ込まずにタイムを出す方法をエンジニアと探れただろうし...残念だよね

569 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/30(日) 23:18:38.52 ID:6Swqj0O70.net
ウォーキンショウへの仕返しはかなり前にこのスレで誰か書いてくれた様に思うんだが・・・
自分は日産のR390絡みでなんかあったのかな?と想像したんだけど
ソレじゃないってレスされた気がする

上の記事、中野のプロスト論が面白な

>>549
ホンダが来るのを知ってればBARに株は売らずに残ればよかったな
別に出て行けとは言われてなかったし
って中嶋が言ってた

570 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/30(日) 23:21:44.49 ID:Bgukqfpi0.net
>>564
小林の言動を見ていたら、下手に大金を出すのはリスクだって思ったんじゃね。
スキャンダルでスポンサーイメージが傷つく可能性とか考えるでしょ。パナほどの抜け目無い大企業ならば。

571 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/30(日) 23:24:51.17 ID:Bgukqfpi0.net
>>568
この >>563 の発言を読んで、
高木の問題は英語力そのものではないと感じたよ。
考え方が国際的な環境で働く人間のものではないから、生き残れないと思う。

572 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 23:36:05.18 ID:Czn90hFT0.net
>>571
結局その考え方に至ったのも、喋れなかったことが要因な気もする

573 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/30(日) 23:43:53.87 ID:Bgukqfpi0.net
英語もフランス語も分からないのにフランスに飛んでった片山右京は文化的には溶け込んでたように見えるがなw

574 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-lCKD):2016/10/30(日) 23:44:34.59 ID:SS7CgxFs0.net
ウォーキンショーって割と早く死んだが、亜久里が原因だったりして・・・

575 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Jz20):2016/10/30(日) 23:44:34.91 ID:AONrZ8FDr.net
虎之介はファンサービスも悪かったしな。スポンサーにも無愛想だったんだろ。
Fポン復帰した時は随分変わってたが。ドライビング以外の部分で足らない物が多かった。
で、話が最初に戻るが中嶋さんは何故その辺教えなかったのか

576 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/30(日) 23:46:10.03 ID:Czn90hFT0.net
>>574
そいやもう亡くなってたんだったね
素で忘れていた

577 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/30(日) 23:53:50.02 ID:6Swqj0O70.net
>>575
速く走れればソレ以外はあまり重要じゃ無い
って考えだった
ドライバー選考で重要視したのもソコ

578 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/30(日) 23:59:49.42 ID:Bgukqfpi0.net
どう振る舞うべきかなんて、初めてカートに乗った日からずっと言われる。F3まで来て初めて中嶋に教わることではないさ。
言うこと聞かなくても順調にステップアップしていくうちに、他人のアドバイスなんか聞く必要ない、俺に先輩ヅラするな、って思う奴もいるだろうな。
高木がそうだったかは知らないけど。まあ、高木は元々そういうの得意ではなさそうよね。

579 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/31(月) 00:42:51.32 ID:VC4lX/bL0.net
高木は惜しかった。日本で天才でもデラロサと組んだらF1では並なのが露呈した。ただそれだけだと思う。ナカジマさんも深追いしなかったしね。限界が見えたのだろうか。

580 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/31(月) 00:44:04.87 ID:VC4lX/bL0.net
>>574
マジかよ トリカブトか… アグリ恐るべし

581 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-lCKD):2016/10/31(月) 01:55:15.51 ID:r/SZAoff0.net
亜久里に食らったしっぺ返しのストレスで、肺がんを誘発したのかもよ、ウォーキンショーはw
まあ、人を嵌めようとした奴の哀れな末路、ともいえるが。

582 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/10/31(月) 02:05:47.43 ID:+BNFrnJL0.net
>>569
プロスト論は結構本質ついてるかもね
すぱっと割り切る所、自分の直感を信じる所はドライバーとしてのプロストの長所だと思うので

583 :音速の名無しさん (ワッチョイW a366-Jz20):2016/10/31(月) 02:41:07.95 ID:of4c74Rg0.net
>>571
エンジニアとの意思疎通に一ヶ月もいる時点でダメだろ。

584 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/10/31(月) 02:45:33.17 ID:VC4lX/bL0.net
cart参戦のとき無線は日本語だったんじゃなかった?

585 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/31(月) 02:58:29.85 ID:4p+VBkwX0.net
へえそうなんだ。

しかし、通訳通してたらレースにならんよな。
スポッターの指示なんて瞬時の内容だもの。

または、日本語話せるエンジニア付けたのか?日本語話せるうえに優秀なCARTのエンジニアってのはかなり難しい条件だな。

586 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-lCKD):2016/10/31(月) 03:21:53.16 ID:r/SZAoff0.net
そういや、日本語で泣き言言ってた事があったよな、アクセルが戻らなくなった
トラブルの時だったかな?

587 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/10/31(月) 03:36:38.17 ID:Ys4cbe2i0.net
でもCARTの時は結果として尻上がりに
デレック・ウォーカーの評価は上がってたと聞いたけどな。
トヨタのCART撤退→IRL移行で従わざるを得なかっただけで
ウォーカー自身は可能ならフォードワンメイクになる翌年以降も
レイナードのワークス格の自分のチームで高木を起用し続けたかったと聞いた。

その点でドライビングセンスという意味では高木は結構有望だったとして
一番賢いのはやっぱナカサンだったんだなと思わせる。

ロン・デニスのイタリア人&日本人嫌い説は
後藤さんとか元レイトンの安川さんとかカルソニック・ケンウッド・曙ブレーキとか
優れていれば日本人や日本製品を躊躇なく採用する
(あげくは黒人ドライバーだって重用する)ってところから見ると疑わしい。

588 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-Jz20):2016/10/31(月) 06:09:48.07 ID:yIqOxN0s0.net
そういやトヨタでF1のテスト1回乗ったな。あの時遅かったから。あれがF1復帰最後のチャンスだったな。

589 :音速の名無しさん (スプッッ Sd17-Jz20):2016/10/31(月) 06:35:43.85 ID:/SAg7f/Jd.net
プロストもうすぐ3位転落か
とうとう記憶どころか記録にも残らない男になった
いや、プロストGPの失態は永遠に歴史に残るか

590 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/31(月) 09:04:07.04 ID:W316yPgN0.net
>>581
鰤「だなw」

591 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/10/31(月) 09:07:19.24 ID:W316yPgN0.net
>>588
いや、実際はあれ、条件が整わなかっただけらしいよ。
ここにちょこっと書いてある。
http://www.f1-stinger.com/stinger_village/yamaguchi_masami/2013/07/post-664.html

592 :音速の名無しさん (エムゾネW FF57-Jz20):2016/10/31(月) 12:26:46.75 ID:9ekLxTMPF.net
>>20
でも費用対効果は良かっただろう。
少なくとも今の惨状よりはな。
国際的に知名度も上がったし、高性能エンジン造る会社だと認知されたからな。商売でもF1の活躍で国内外問わずメリットはたくさんあったはず。
今もメルセデスの倍使って圧勝してほしいよ。F1はセコセコやるもんじゃない。3期目の最期みたいな金の使い方はムダだけどな。

593 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/10/31(月) 12:45:01.24 ID:4p+VBkwX0.net
チームオーナーが後から言う「本当は採用したかった」ってのは話半分に聞いちゃうなあ。理由は何であれ、現に乗せてないんだから。

当時のウォーカーレーシングは、そんなに良いチームでもないんだよな。

ブライアンハータが僅かなスポット参戦、ダレンマニングが1シーズン、中野信治が1シーズン乗った程度で、ほかは無名ドライバーばかりなんだよね。

高木はそのドライバー連中の中では良くやったのかもしれないけどさ。トヨタもパイオニアもついてるし。

594 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/31(月) 15:06:01.51 ID:XZ6JytYq0.net
服部忘れてんよw
服部、中野共に開幕前テストで足パッキリやっちゃったせいでオーナーがトラウマに成っちゃって
アンダーのセッティング以外許可しなかったらしく高木は乗りづらくて苦労したそうだ
日本人乗せないといけない時点でチームの懐事情はそれなりだよね、残念ながら

インディ500とトヨタのF1テストの日程が被ったんだよね
ウォーカーから「一緒にインディ500に出よう、資金はこちらで工面するから」
と随分口説かれたけどF1テスト優先した

そういや、服部もインディライツや国際F3000の時は日本語で無線やり取りしてた気が

595 :音速の名無しさん (ドコグロ MMa7-Jz20):2016/10/31(月) 16:30:17.31 ID:IUJo+yoeM.net
>>589
教授はすっかり丸くなってる模様
ttp://ja.espnf1.com/mexico/motorsport/story/231116.html

596 :音速の名無しさん (ワッチョイ 57a4-lCKD):2016/10/31(月) 17:24:10.99 ID:r/SZAoff0.net
もう真面目にF1見てないから、ハミルトンが51勝もしてるってのにはちょっとビックリだw
プロストの頃はまじめに見てたから、結構記憶に残っている。

597 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2b86-JJ20):2016/10/31(月) 17:26:38.77 ID:YE7xNknW0.net
パッケージが決まると同じ人が勝ち続けてしまうのも、
世界レベルで人気が低迷している要因かもねぇ

598 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-ZQFk):2016/10/31(月) 18:44:37.97 ID:VC4lX/bL0.net
そうだよ。ベッテルのドライバーズタイトル4連覇とプロストの4回。数字上は同じでも内容は違う。
ハミルトンがプロストの勝利数を上回ったといってもプロストの実力を上回ったかはわからん。

あとfuc○連呼のベッテルは学校にもどれだって
W http://www.topnews.jp/2016/10/31/news/f1/148692.html

599 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-ZQFk):2016/10/31(月) 19:06:01.93 ID:VC4lX/bL0.net
>>586
セッティングが決まらず、危ないからもうレースを止めようと叫んでいたのは衝撃だったなぁ。

600 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6757-Jz20):2016/10/31(月) 19:16:01.07 ID:RzcNj5EA0.net
26年プロストヲタの俺にはハミチンが51勝とか言われてもよくわからん

601 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6f38-0DI1):2016/10/31(月) 19:32:50.05 ID:XZ6JytYq0.net
オーバルでアクセルが戻らなかったらそら危ないだろう・・・
他車巻き込む可能性だってあるし

602 :音速の名無しさん (スッップ Sd57-O9pn):2016/10/31(月) 19:33:52.00 ID:emeau5s+d.net
プロストヲタの俺だが、ハミルトンの51勝も充分に偉業だと思うけどな。

603 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8fb4-7M8e):2016/10/31(月) 19:45:20.79 ID:+XJLB2hY0.net
だな。
モータースポーツは相対的な競争なので、出走する20数人の間で争われる競争の厳しさ自体は
昔も今もそう変わらん。

604 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-ZQFk):2016/10/31(月) 19:55:51.14 ID:VC4lX/bL0.net
いや優秀なマシンが勝利を占有する率は高まっている。かつては優秀なドライバーがそれだったはずだ。

605 :音速の名無しさん (スッップ Sd57-O9pn):2016/10/31(月) 20:11:04.71 ID:emeau5s+d.net
素晴らしいドライバーが素晴らしいマシンを手に入れるのは当然のこと。これは普遍的なことだと思うがな。

特に素晴らしいドライバーであればこそ、良い技術者、良いチームマネージャーが集まり、勝利をより容易なものにする。
ドライバーの優秀さの逆説的な証明とも言える。

なんて議論のための議論なんかせずとも、素晴らしいと思うよ。

606 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/10/31(月) 20:15:04.52 ID:9TFw9knZ0.net
>>592
でもセナがCMに出ていたプレリュードは全然売れなかったな
モノクロームのCMはカッコよかったが

607 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3709-JJ20):2016/10/31(月) 21:00:50.83 ID:9DM/4A2J0.net
このスレッドって今のF1を見ることも出来ない貧乏高齢者ばっかりで笑える

608 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/10/31(月) 22:40:48.08 ID:Ys4cbe2i0.net
>>593>>594
ジル・ド・フェランをして苦戦してたり服部・中野の頃は
せっかくホンダ積んでるのにグッドイヤータイヤで苦戦してたという面も…。

あとは高木の時は良いエンジニアが入ってきたとか
ローラの復活で減勢していたレイナードが残った有力ユーザーの中で
フォーサイスとウォーカーを積極的にサポートする方向に行ったとも聞いてる。

で、最終シーズンの高木車には先行開発品のモノコックやサスペンションが
付いてたりもした(ピロボールじゃなくて弾性変形ジョイントになってる)。

レイナードが倒産した後はウォーカーが技術資産を引き継いで
アメリカにおけるアフターサービスを引き受けていたとか聞く。
日本におけるチームルマンみたいなもん。

609 :音速の名無しさん (ワッチョイW db22-Jz20):2016/11/01(火) 01:51:32.39 ID:WS0DT7jG0.net
今夜も来たか

610 :音速の名無しさん (スプッッ Sd17-Jz20):2016/11/01(火) 03:11:38.87 ID:9Wklprzed.net
さすがである。

611 :音速の名無しさん (ワッチョイ 6757-geF8):2016/11/01(火) 07:54:08.32 ID:7YfTqjs40.net
とか聞く

612 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/11/01(火) 13:23:11.94 ID:wE1bRD8o0.net
>>594
服部は全く脳裏にも浮かばなかったw。

ただ、服部自身がF1のレギュラー崩れでもなければ、アメリカンレースを勝ち上がって行った訳でもないから、インディカーの世界では、立場的には無名ドライバーの一人でしょ。

613 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/11/01(火) 17:16:41.87 ID:Lf960/LE0.net
インディーの世界からしたらマンセルレベル以外は誰でも同じだよ。
元F1とか関係ない。
まして日本人というくくりがあるから、
中野も虎も服部も松下も松浦も佐藤も同じ認識。
誰もがたんなる無名日本人(アジア人)。

614 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/11/01(火) 17:28:16.07 ID:05CC4oOe0.net
やっぱりマンセルは凄かったんだなぁ〜。体力的にもGに強そうだしね。

615 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/11/01(火) 18:18:42.89 ID:wE1bRD8o0.net
>>613
ファンの視点と関係者の視点は違うかもね。
確かに、ファンの視点では、インディカー初参戦の選手は、外から来たよく分からない人でしかないかもね。

616 :音速の名無しさん (ササクッテロル Spa3-vVvR):2016/11/01(火) 18:30:43.47 ID:LM/AM0WEp.net
インディって言うと、黒澤琢弥も乗ってるんだっけ?
どんな経緯で乗れたんだ?

617 :音速の名無しさん (ワッチョイ 675c-JJ20):2016/11/01(火) 22:32:04.79 ID:A5RyUl+00.net
>>616
完全にスレ違いだけど
MTCIとかいう詐欺企業のスポンサーマネー
因みにMTCI絡みで光貞がベネトンのテストドライバー(ほぼ乗ってないけど)だったりしたんだぜ

618 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/11/01(火) 22:53:14.77 ID:YcoWEoFL0.net
実際、マシンを走らせることはなかったでしょ
レーシングスーツを着て写真撮っただけw

619 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/11/01(火) 22:57:40.67 ID:LPoqqlZY0.net
>>618
その写真でレーシングオンの表紙飾ってた記憶があるな

620 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbcd-JJ20):2016/11/01(火) 23:24:57.50 ID:C7a79jJV0.net
>>617
あったなあ光貞テストドライバーw
AS+Fだったかうれしそうに「光貞ベネトンのテストドライバーに!」ってでかでかと記事出してたわ

621 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-Jz20):2016/11/02(水) 00:56:46.42 ID:Q29BO+zwr.net
光貞のベネトンとか脇阪のジョーダンとか記憶に微かに残ってる。
その点他と比較すると中野信治はラッキーだったよな。Fポンで1勝もしてないのにF1とCART乗れたし。

622 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/11/02(水) 01:38:46.83 ID:WL/ScS/E0.net
アンドレア・モンテルミニとかベルトラン・ガショーとか
グレガー・フォイテクとかロス・チーヴァーとかがインディカー乗ったことがあるのは
意外と知られていない…。

>>613
つ【ジョビー・マルセロ】

623 :616 (ササクッテロレ Spa3-vVvR):2016/11/02(水) 08:22:45.57 ID:IUt0GSAbp.net
thx
黒澤と一緒に光貞も何故か思い出したんだけど、関連あったかw

>>621
脇阪は自分の意思で降りた模様
チームに色々やられてF1なんか行かなくても結構
って成ったらしい
亜久里とかは脇阪は本気でF1目指せば行けた
って今でも言ってるわ

624 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/11/02(水) 08:23:13.90 ID:GjzfhZlx0.net
ナカノって下位カテゴリーで勝ち上がってないな。イケメンだから上に行けたのかな。スポンサー獲得が有利だから。

625 :音速の名無しさん (オッペケ Sra3-VgkG):2016/11/02(水) 09:04:48.39 ID:yT+0Z0qkr.net
服部は決勝進出出来なかったからF1デビューにならないんだろ?

626 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/11/02(水) 12:16:20.78 ID:rOeOsSqj0.net
インディカーの話題で服部と言われると服部茂章が先に浮かんでしまう。

>>622


627 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/11/02(水) 12:21:23.25 ID:2bnGQr5a0.net
昔はいろんな形で日本人がトップフォーミュラに乗れたんだなぁ。
そういう意味では夢が叶ういい時代だったのかも知れない。
今の若者にF1目指せなんてホント言えないもんなぁ。

628 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4b7f-O9pn):2016/11/02(水) 12:41:49.59 ID:rOeOsSqj0.net
>>624
マジレスすると、小学生の時点でホンダの秘蔵っ子ポジションを手に入れたのがデカい。

629 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-Jz20):2016/11/02(水) 14:28:31.00 ID:wys1f2dK0.net
>>624
avexの松浦社長?中野のスポンサーに付いたのはルックスが良かったからて公言したろ。

630 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/11/02(水) 15:52:30.52 ID:2bnGQr5a0.net
中野はしゃべりも性格も上質だからね。
あって話したら分かると思うよ。
顔もだけど性格は大事。
所詮広告塔なんだから。
能力なんてほとんど変わらない。それは可夢偉だって言ってたこと。
そういう意味でも可夢偉は能力だけで上がってきたから凄いよなw

631 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/11/02(水) 15:54:12.52 ID:GjzfhZlx0.net
>>629
そうなのか 金でF1か

ヒロ松下がマクラーレンのモーターホームに招待されたことあったな

632 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/11/02(水) 15:56:15.43 ID:slgS0vgQ0.net
中嶋が中野と野田をイギリスで飼ってたな
二人とも美青年だから中嶋にそっちの気があるのかと思ったよw

633 :音速の名無しさん (スッップ Sd57-Jz20):2016/11/02(水) 16:41:58.42 ID:cI4bURGed.net
野田が美青年?
中野はわかるけど…

634 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Spa3-vVvR):2016/11/02(水) 19:03:36.23 ID:IUt0GSAbp.net
中野の親父と無限やホンダ関係者と知り合いだったりしない?
その辺のルートかなとか思ったんだけど

635 :音速の名無しさん (ワッチョイ fb79-JJ20):2016/11/02(水) 19:08:26.09 ID:3Rfuy6QF0.net
>>591
路面状況が違うとか 1日違えば条件なんて全然変わるなんてことも言わず 
ただ走って もそーっとしたいつもの雰囲気のまま帰っていったのが目に浮かぶなw

636 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/11/02(水) 19:28:39.88 ID:2bnGQr5a0.net
中野の父親クラスの関係だったらレース業界にいくらでもいるよ。
彼はKART時代から速さはそれなりに持ってたし、
なんでも真摯に取り組む態度が今の彼の地位を築いたんだと思う。
そうじゃなけりゃ選り取り見取りのドライバーの中で彼が選ばれるなんてことは無い。
同程度速かったドライバーはいくらでもいるんだから。
最近風で言うと自分をブランディングするのがうまかったとも言える。
F1は実力社会じゃない。そんなことは本人たちが一番よく分かってる。
これはどんな競技でも同じで、100%の能力を発揮できる環境は自分だけでは作れないからね。
レースは特に他人の力が大きく作用する。他人の金で半ば趣味や道楽のようなことをさせて貰えるんだから。
側から見てると分からないことがホント多い魑魅魍魎な世界だよね。

637 :音速の名無しさん (ワッチョイ 03cd-2EBX):2016/11/02(水) 19:37:30.97 ID:2bnGQr5a0.net
>>635
メディアや他人の前では彼は常にそういう風に映るんだよね。
F1ではそういう部分を本当は中嶋父がフォローすべきだったんだけど
いかんせん全く同じタイプの人間だったからなぁw
中野の人間性と虎の速さがあればってのは当時から言われてたっけ。
琢磨は速さも人間性(自分を売る能力)もあったけど、レース勘が足りなさ過ぎた。
小林にはレース勘があったけど他に足りない部分もいろいろとあったり。

過去それぞれ足りない部分を全て補った完璧なのが出てこない限り、
次の日本人F1ドライバーはないだろうなぁって思う。
SFの関口とかどうなんだろうね?全く見てないけどなんとなく有望な気はする。
でももう28歳なんだよね。
来年にでもデビューさせないともう手遅れって年齢か・・・。

638 :音速の名無しさん (ワッチョイW fba9-Z7AC):2016/11/02(水) 20:09:19.98 ID:GjzfhZlx0.net
F1にコネをもつマネージャーが必要だよね。金石や福田はF3でチャンプ取った。海外でもやれる(言語も?)証明をしたのにもったいないなぁー。
日本に帰ってきたら終わりなんじゃね?
高木(二度目)やカムイ見てると。

639 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/11/02(水) 20:15:44.42 ID:slgS0vgQ0.net
99年マカオで2位だったバトンはフランク・ウィリアムズが「一緒に世界チャンピオンになろう」と言われ、
3位だった伊藤大輔はFポンチームを一つ一つまわったがどこにも相手にされなかった…

640 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/11/02(水) 21:06:04.14 ID:WL/ScS/E0.net
>>625
23歳当時にロータスで出た時のモレノさんみたいなもんだな。

逆にサックウェルがどっかの3台目で出た時は
予選は通って1回目の決勝スターティンググリッドには着いてるから
(赤旗中断後の再スタートでチームメイトに車取られる、という森本晃生さんのF2デビュー状態)
出走にカウントされるそうだけど。

この場合に例えばTカー無しチームで土曜のセッションや朝のウォームアップで車壊して
1回目のグリッド自体についてない場合は出走に数えられない?

641 :音速の名無しさん (ワッチョイ 23fe-obKj):2016/11/02(水) 21:10:45.47 ID:WL/ScS/E0.net
>>639
その頃のウィリアムズなら優秀な才能と見込めば
持参金無しはもちろんギャラまで払って乗せられたと思うけど
FNチームは流石にルーキーをタダで乗せられるところは相当限られるんじゃない?

例えば自分とこで乗せてるF3の若手が優秀な成績を挙げて、
その時にちょうどFNのドライバーが引退やステップアップすることになって
空席が出来たとなれば比較的ハードルは低いとしても。

642 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/11/02(水) 21:17:28.17 ID:gToe0PxE0.net
>>542
亀ですまんが84年はレース中の給油禁止じゃなかったか?

643 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/11/02(水) 21:26:44.08 ID:gToe0PxE0.net
最近の中野をミナルディ本で見たが今でも男前で正直びびった

644 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-Jz20):2016/11/02(水) 21:48:59.07 ID:wys1f2dK0.net
>>638
井上タカチホとか

645 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa9-Z7AC):2016/11/02(水) 21:49:34.67 ID:/glji/pX0.net
>>643
知る人ぞ知る妹さんはえらいべっぴんさんだったなw

646 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/11/02(水) 21:52:25.26 ID:gToe0PxE0.net
>>638
ザウバー〜ベネトンのレートやパニスをマクラーレンに押し込んだケケは凄いと思った

647 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7fbd-0DI1):2016/11/02(水) 21:54:14.58 ID:gToe0PxE0.net
>>645
妹さんの事はは知らないけどそうだろうなって納得しちゃうな

648 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3709-4Kbm):2016/11/02(水) 21:59:18.13 ID:fuXGzJ2o0.net
89年の鈴鹿だったか、ベンツに若葉マークの青年が中野信治にえらく似ていた。
隣に綺麗な女性を乗せていたけど、もし本人ならそれが妹さんだったのかな。

649 :音速の名無しさん (アウアウウーT Saf3-JJ20):2016/11/02(水) 22:15:15.49 ID:j3Mq4SMka.net
>>642
その通り、給油じゃなくて冷却水の補充という建前だった。

で、その補充した水から炭化水素検出→燃料補給じゃねーかw ということでこれも問題に。

ってか>>542も自分で書いてて矛盾に気づかないのかねwww

650 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa9-Z7AC):2016/11/02(水) 22:16:33.90 ID:/glji/pX0.net
なんちゃって 妹さんはF1雑誌で見ました

651 :音速の名無しさん (ワッチョイ dfd6-0DI1):2016/11/02(水) 22:36:01.30 ID:slgS0vgQ0.net
JJが選ばれたベネトンのドライバーオーディションにミケーレ・アルボレートが参加していた
ホントにクルマに乗るのが好きな人なんだなぁと思った

652 :音速の名無しさん (ワッチョイW db22-Jz20):2016/11/02(水) 22:39:38.86 ID:fmNonrPy0.net
一度間近でお会いしたことある
信治にまで好感持ってしまった
それにしても妹さんだったか
お姉さんと紹介されたような…うろ覚えってイヤだ

653 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fa9-Z7AC):2016/11/02(水) 23:35:06.01 ID:/glji/pX0.net
>>651
そんな簡単なもんじゃないよ
辞める辞めないの葛藤が相当あったらしいからね

654 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/03(木) 01:06:49.90 ID:W/HLHGP60.net
>>651
たしかJJの1秒落ちぐらいでダメだったんだよね(´・ω・`)

655 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-wLMk):2016/11/03(木) 02:38:35.82 ID:mmgqS55N0.net
クラッシュスレの話題だったか、アルボレートが
「少しでも車体が浮いてしまうとコントロールが出来なくなって怖い」
みたいなことを言ってたのだが、
まさかアウディのLMPで空を飛んで逆落としという最期とは…。

656 :音速の名無しさん (ワッチョイ f935-8n5s):2016/11/03(木) 11:56:24.95 ID:yLuGKPuA0.net
時代はズレてしまうが、日本人ドライバーで才能あったのに惜しかったというと
加藤寛規だと思う。
幼少からカート始めて英才教育していたらF1でも活躍出来たのではないかな?
日本人は才能あっても年取りすぎていたり、資金が無くキャリアを諦めたりが多いのかな。
もちろん世界中どこでも資金面で断念する才能あふれる若者はたくさんいるんだろうけどね。
シューマッハも自己資金でステップアップは到底無理だっただろう。

657 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/03(木) 19:49:59.39 ID:SxZuw+zl0.net
柴田裕紀って覚えてる人いるかな。
KART時代も見てたけど彼は本当に速かった。
抜くのもレースもホントうまいんだよね。
F3まで行ったのに、なんとも残念な形で消えちゃった。
周りがちゃんとサポートしてたらF1まで行けたドライバーだったと思う。

658 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/03(木) 20:51:17.66 ID:6jJIX2oF0.net
山本勝巳はライセンス降りなくて乗れなかったけど
事前テストでは結構良いタイム出してたとか

>>656
海外で息長く活躍できそうな感じがしたんだけどなー

659 :音速の名無しさん (ワッチョイW 9b96-kMxW):2016/11/03(木) 21:50:40.96 ID:HqhF9R5n0.net
日本人ドライバーでも当時ベネトンなら乗れるチャンスがあったのが惜しいな
仮に結果が出なかったとしても見てみたかったよ

660 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a09-DGmA):2016/11/03(木) 22:09:23.98 ID:/R6imK2/0.net
山本勝巳てレース辞めたの?

661 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/03(木) 23:10:42.40 ID:6jJIX2oF0.net
>>660
辞めた、実家継いだとかで

最近、現役当時一緒に走ってた人のblogで
「まだ現役で走っていてくれて嬉しい、頑張って」って山本勝巳が応援に来てくれた
って記事を見たんだけど、誰だったか忘れた

662 :音速の名無しさん (ワッチョイ 0457-8n5s):2016/11/03(木) 23:50:57.49 ID:0Hj4nFGn0.net
優秀な速いマシンが勝ってシーズンを席巻するのは今も昔も同じ。
技術開発競争でもあるのだからそれが自然だ。

しかしながら、ファンが見たいのは人の力が起こす奇跡だろう。
・90年フランスGP
・93年ヨーロッパGP
・97年ハンガリーGP
・98年ベルギーGP

勝ち負けだけではない記憶に残るレース
これが見たいのだ。

663 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/04(金) 00:13:29.24 ID:Y7xTgdqK0.net
でも3年連続で同一チームの同じ二人が優勝争いし続けるのは、さすがにねぇ・・・

664 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/04(金) 00:27:39.10 ID:qT/hR75O0.net
やっぱりフェラーリだよ。特別好きなわけではなかったけど特別だな。セナに乗ってもらいたかったな。生きて乗ったなら96年あたりかな。ホンダからの技術支援を受けてさ。夢物語だな〜

665 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/04(金) 00:35:45.09 ID:nAF5jHq80.net
92年〜はフェラーリ(笑)だったからな
セナが乗る事はないと思ってたよ

666 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/04(金) 00:47:05.81 ID:n864DOd/0.net
ミナルディ+フェラーリ+セナ

この組み合わせにしたらミナルディも1回ぐらい勝てたか…無理か

667 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3eb4-2mfK):2016/11/04(金) 01:19:38.01 ID:kHoaDnZ50.net
Senna in Ferrari ?

No, grazie !

スレタイの時期は、これがモンツァの総意でした。

668 :音速の名無しさん (ワッチョイW f922-DGmA):2016/11/04(金) 01:29:39.37 ID:CRFdf1Sk0.net
>>660-661
おとっつぁんと二人三脚みたいにしてやってたからな
手弁当スタイルでドイツF3参戦など大変だったろう

669 :音速の名無しさん (ワッチョイ f935-8n5s):2016/11/04(金) 01:29:47.47 ID:Ce466b9s0.net
90年ブラジルのセナと中嶋の接触は
今なら中嶋が大バッシングされるくらい酷いものだよね?
俺は避けてるんだけどアイツは突っ込んできたんだよねと
川井とのインタビューで語っていたのも意味不明。

670 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3eb4-2mfK):2016/11/04(金) 01:45:03.51 ID:kHoaDnZ50.net
セナヲタの言ってることは全て意味不明。

671 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/04(金) 01:57:41.02 ID:r0g+3krir.net
あの時期はセナも追突づいてる時期だったからな
そういう印象も加味される

672 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/04(金) 03:22:28.88 ID:qT/hR75O0.net
>>667
そうなのか 生前にエンツォフェラーリはセナをほしがらなかったのかな。   

673 :音速の名無しさん (JPW 0H5d-DGmA):2016/11/04(金) 08:19:49.16 ID:ogqBdFuqH.net
中嶋とワーウィックの因縁も面白いよな

674 :音速の名無しさん (ワッチョイW edbc-DGmA):2016/11/04(金) 11:22:00.04 ID:Lveo1CJr0.net
>>662
88年のフランス(カペリ)
88年のポルトガル(カペリ)
90年のアメリカ(アレジ)
91年のサンマリノ(レート)
この辺も面白い

675 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/04(金) 12:45:30.91 ID:Y7xTgdqK0.net
つまりコンスト上位2〜3チーム以外の車が活躍するシーンが面白いってことだよね。
もう近年、まったくそういうシーンが無いよねぇ・・・
表彰台すらろくに上がれない。
その象徴がヒュルケンベルグ・・・

676 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp85-WCQU):2016/11/04(金) 13:14:00.61 ID:CQ4t2L3jp.net
ペレスは度々上がってるからな…
ヒュルケンが持って無さすぎで
ペレスが持ってすぎ
な面は有るけどw

近年はサンドトラップが撲滅されてドライバーのやっちまったが見れなくなってるからなぁ

677 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/04(金) 16:05:53.32 ID:4x+/F6780.net
マシンで見るF1もいいよね
640シリーズ(89ブラジルなど)やFW14シリーズ(91メキシコなど)

678 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/04(金) 18:17:54.79 ID:4x+/F6780.net
今動画見ていた。91年メキシコ1周目のアレジのセナのインへの飛び込み。それと次の週セナがアレジを抜くときアウトへ追いやってる。
セナがインを刺されるのはそうは見れないよね。それとセナがアレジを抜くときの牽制はインの刺し方への抗議だろうけどどうなんだろう?

679 :sage (ワッチョイ c176-DVlP):2016/11/04(金) 18:43:10.32 ID:Ai8XQ6gc0.net
いつの時代も強いマシンってのあるんだけど、昔と比べて信頼性があがったのは仕方ないとしても、
今のメルセデスはマシン、ドライバー、戦略、ピットトップすべてがトップクラスだから面白くないんだよね。
ウイリアムズが最強マシンだったら今でもぜんぜん面白いと思う。
あそこはマシンがすべてでドライバー、戦略なんて二の次だからな。
今年のウィリアムズのピットスップの速さは個人的には非常に残念w

680 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/04(金) 19:11:21.60 ID:Y7xTgdqK0.net
作戦からマシンから成熟しきっちゃってるからね。
チームの本部でピット戦略練ってるとかやりすぎだと思う。
日本GPとか、向こうは朝の3時とかだからねぇ。
チームとエンジン別々の場所で同時にやってるし。
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/9/f/9fdeb1d1.png
それでF1はお金が掛かるとか言われてもね。
だったらみんなで禁止すればいいだけじゃん。
もっと人間回帰というか現場回帰してもいいと思う。
失敗するのを見るのが楽しいってのもあるんだよね。
だからクラッシュシーンに惹かれるんだし

681 :音速の名無しさん (アウアウカー Sa9d-QtdM):2016/11/04(金) 21:35:47.59 ID:+y/iurTJa.net
セナは93年中に
ジャントッドと交渉はしてたんでしょ
ウイリアムズに乗れる事が決まって
94年セナのフェラーリ入りの話は流れたけど

682 :音速の名無しさん (ワッチョイ 386e-DVlP):2016/11/04(金) 21:48:06.45 ID:Q1RP14en0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZBBG2c53zAc

683 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/04(金) 23:10:39.92 ID:Y7xTgdqK0.net
1993がハイテクの終焉だと??
Tech Bites: Evolution of F1 Steering Wheels since 1993 - Sauber F1 Team
https://www.youtube.com/watch?v=QT6GfsjbUm4

684 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-7tG6):2016/11/04(金) 23:53:42.93 ID:tfVzb6bf0.net
>>663
今までそういうのあるのかな?
1950年代のメルセデスベンツあたりまでさかのぼるのかな?
まあ、しょうもないレギュレーションのせいで、だいぶファンがいなくなってしまったよなw

685 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/05(土) 00:17:26.12 ID:FnNnirvv0.net
今は規定でチームがマシンをコントロール出来ないからドライバーが操作するしかない。昔は無線でチームがマシンをコントロールしていたんじゃないの?
だからステリングのボタンが増えたからといって技術革新したとは一概には言えない気がするなぁ。詳しい人あとよろしく〜

686 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3357-8n5s):2016/11/05(土) 01:33:07.51 ID:y8KFZafP0.net
コーナーごとにGPSでアクティブサスのセッティング変えてたってのは読んだことはある。

687 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/05(土) 02:51:13.23 ID:Vt2fPl770.net
>>686
当時のGPSじゃ無理なんじゃ?的なレスをよく見るけど実際どうなんだろうか

688 :音速の名無しさん (ワッチョイ d596-2euV):2016/11/05(土) 03:16:11.81 ID:5L+AVK6B0.net
今年のオフシーズンは何か流してくれないかなぁフジテレビ
88-93年あたりの総集編とかまた見たいんだけど録画したVHSはカビてたから全部捨てちゃったわ

689 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3eb4-2mfK):2016/11/05(土) 07:32:18.35 ID:5jctdD970.net
モータースポーツは車とチームの戦い。
ドライバーはパーツのひとつにすぎない。
F1はドライバー、耐久はマシンの戦い、みたいに誤解している人が多いが
レギュレーションが違うだけで、どっちも工場とピットが主役です。

690 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb96-eKBp):2016/11/05(土) 10:15:56.77 ID:q6sCZ3Fo0.net
90年代のGPS誤差100メートルであればセクター毎ぐらいには使えそうな気もする

691 :音速の名無しさん (ワッチョイW edbc-DGmA):2016/11/05(土) 14:36:32.14 ID:5JerWDIT0.net
>>688
その辺ならようつべに残ってるやろ

692 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-7tG6):2016/11/05(土) 14:40:15.17 ID:SQm4xIX10.net
今まさに見ている(笑)
自分の住むところでは総集編は放送してなかったので、初見。
あっ、今セナがスピンした!

693 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/05(土) 16:10:52.78 ID:tLPmSCwN0.net
ウィリアムズは言う程ドライバーが二の次とも思えないんだよな
非情だとは思うけど

>>690
サーキットがずーと直線なら出来ると思うんだけどね

マシンの方位やヨーやステアリング角の検出とか色々組み合わせたら
位置特定は出来そうだな・・・とは思った事有るんだけど、どこまで現実的なんだろうか?

亜久里の記事見る限りでは相当緻密にやってんだよね

694 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b96-Yp7G):2016/11/05(土) 22:06:47.77 ID:HYPJfgs30.net
>>679
時代と外れるけど、俺は1995年以降のウィリアムズは忸怩たる思いがあったなあ。
最強マシンなのにそれ以外のファクター(ドライバー、戦略)で取りこぼすのが、なんだかシューマッハ相手にハンデ戦をやっているようでね。
もっと高次元の戦いが見たいと思ってしまった。

695 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5ea9-MUeC):2016/11/05(土) 22:22:00.07 ID:ng2utZ8t0.net
ヒルが契約終了になりそれに憤りを感じたウィリアムズのスタッフ数名がチームを辞めたんだよね。アンブラッドショーなんかがそうだよね。たしかニュウェイもだよね。

696 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe0-kMxW):2016/11/06(日) 01:15:54.80 ID:H2PDn3fuM.net
>>694
もどかしかったという意味合いを言いたいなら、忸怩たる思いは誤用してる

697 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6af5-DGmA):2016/11/06(日) 10:24:01.36 ID:bBWxZe+Q0.net
MP4/6がかっこいいな(´・ω・`)

698 :音速の名無しさん (ワッチョイ 386e-DVlP):2016/11/06(日) 10:36:14.43 ID:zVU7kvw40.net
俺はMP4/7Aかな
最後の大艦巨砲主義的なF1なのがいい

699 :音速の名無しさん (ワッチョイW 33d4-DGmA):2016/11/06(日) 11:12:15.64 ID:0A+r/0mw0.net
F92A・・・

700 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-wMvk):2016/11/06(日) 11:32:14.68 ID:H4nVbIh0r.net
B190がカラーリングもシャシーデザインも全てカッコいいな

701 :音速の名無しさん (スップ Sd34-DGmA):2016/11/06(日) 13:24:37.06 ID:9f4bwgNld.net
>>699
おうカッコいいよな
最高よ

702 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe0-kMxW):2016/11/06(日) 15:17:51.89 ID:H2PDn3fuM.net
>>700
ベネトンがスポンサーにおもねなかった
最後のカラーリングマシンだよね。
極彩色で華やかだったな

703 :音速の名無しさん (ワッチョイW f935-DGmA):2016/11/06(日) 16:33:26.94 ID:vqfzhcbI0.net
ピケナニーニコンビ速かったよなぁ。
ホッケンハイムで硬めのタイヤ履いて無交換作戦で表彰台乗ったよね。

704 :音速の名無しさん (ワッチョイ c179-uTye):2016/11/06(日) 17:47:34.37 ID:yv8Gvb5g0.net
あのベネトンに ブラバム時代のピケが乗っていたら・・・。
と思ったりするが ピケって元からあんなものだったのかもしれないw

705 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/06(日) 18:26:32.07 ID:/Zd5TRSO0.net
F1の経済学って本を取り寄せて読んでるが
オートポリスのサーキットごとベネトンに買ってもらうって計画があったとは知らなかった

706 :音速の名無しさん (スップ Sd34-DGmA):2016/11/06(日) 18:28:58.98 ID:zLAwln2Ed.net
タキ井上GP

707 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6af5-DGmA):2016/11/06(日) 20:09:50.21 ID:bBWxZe+Q0.net
FW14系もかっこよかったな
ウィリアムズもマクラーレンも今のF1でいつ勝てるようになるんかな(´・ω・`)

708 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/06(日) 20:16:36.20 ID:b9hes+SQ0.net
ウィリアムズは、メルセデスが超失敗マシン作ってくれない限り永遠に勝てないと思う。

709 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/06(日) 20:17:06.67 ID:b9hes+SQ0.net
メルセデスエンジンを使っている限り、ね。

710 :FW11B (スッップ Sd24-DGmA):2016/11/06(日) 21:57:46.42 ID:p/AMJ2O9d.net
FW11B最高

711 :音速の名無しさん (ワッチョイW 33d4-DGmA):2016/11/06(日) 22:05:00.19 ID:0A+r/0mw0.net
>>705
そういやあスポンサーについてたな

712 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-m5qj):2016/11/06(日) 23:39:36.68 ID:O4BwHob5p.net
B190よりも同系統のカラーリングだったラルースの方がデザイン的には洗練されてたと思う。

713 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/06(日) 23:47:56.64 ID:b9hes+SQ0.net
1990年でいえば亜久里云々抜きにしてもラルースはいいカラーリングだったと思う。
91年はやっぱジョーダンかなぁ。
92年もジョーダン。
93年は前にもここで書いたけどミナルディが好きだった。

714 :音速の名無しさん (JP 0Ha8-7tG6):2016/11/06(日) 23:59:43.27 ID:BxX7A5k5H.net
オートポリスは、馬ではアメリカの大レースを2つも勝って大したもんだ。
AP=オートポリスだとは当時は思いもしなかったw

715 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/07(月) 00:02:22.62 ID:tZZMI/3n0.net
>>714
あの馬がベルモントSを勝つところを見にアメリカへ行って
大はしゃぎで口取り写真(記念写真)に納まる鶴巻氏の姿を見て
数百億の工事代金を立て替えていたハザマの幹部がブチ切れて
結局オートポリスは倒産する憂き目になったんだそうだ

716 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/07(月) 02:38:32.36 ID:ZCUe2T0E0.net
>>708
今じゃ元ベネトンのパットシモンズがウィリアムズのテクニカルオフィサーだもんな。時代は変わるよ。

717 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/07(月) 06:36:03.48 ID:Jvrrc7mHr.net
でもファッションデザイナーが誉めてたのはベネトンばかりだったな
あんなに色使って良くまとめてるもんだと評してた

718 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/07(月) 09:59:52.39 ID:ZCUe2T0E0.net
91年以降はカラーリングがダサかったな。商業主義というか。チームが強くなる転換期だったのかもしれないけど。

719 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9bc-DGmA):2016/11/07(月) 10:42:48.29 ID:r6+LaM9o0.net
ベネトンはフラビオがやりすぎたな。
ミハシューをジョーダンから引っこ抜いたまでは許せる範囲だったけど。
ルノーエンジン手に入れるためにリジェを買って経由させてエンジン手にいれたらポイ捨て。
結局リジェはプロストが面倒見るハメに。

720 :音速の名無しさん (オイコラミネオ MMe0-kMxW):2016/11/07(月) 12:32:39.05 ID:9QZfdFgZM.net
それでもB193やB194は好きなカラーリングだったよ。
95年以降は小口スポンサーが増えてゴチャゴチャになっちゃった。

>>713
俺は92年はロータスだな。107だっけ。

721 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/07(月) 13:21:41.05 ID:0OGn+Flgr.net
>>719
シューがフェラーリ行った時、アレジ、ベルガー取ったまでは面白かったけどね

722 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/07(月) 14:05:23.58 ID:ZCUe2T0E0.net
最高のドライバー、最高のエンジン、最高のシャーシー、が揃わないとチャンピオンは獲れないね。

723 :音速の名無しさん (ワッチョイW 5648-m5qj):2016/11/07(月) 18:33:10.99 ID:GF9dmybz0.net
この時代で最高のドライバー、シャシー、エンジンが揃ったのって88年のマクラーレンくらいじゃない?他の年はどれかが欠けてた。

724 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-m5qj):2016/11/07(月) 19:03:03.84 ID:4qUcw32YF.net
1985年と1987年と1993年は揃ってたな。

725 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-m5qj):2016/11/07(月) 19:04:00.93 ID:4qUcw32YF.net
1992年を入れ忘れたw

726 :音速の名無しさん (エムゾネW FF24-m5qj):2016/11/07(月) 19:06:57.20 ID:4qUcw32YF.net
まあ、1986年や1994-95年あたりの、ドライバーが何とかしてタイトル掻っさらっていった年は面白い。
あとはタイトルこそ届かなかったけど1990年とか。

727 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/07(月) 20:11:10.76 ID:KVUN1/7f0.net
85年のTAGは最高かな
シーズンの半分はホンダが最高のエンジンじゃないか?

728 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/07(月) 20:36:51.86 ID:bVfWO7Ts0.net
>>716
パット・シモンズ引退するんじゃなかったっけ?
好きなエンジニアなんですごい残念

>>719
捨ててないと思うけどなぁ?
トム・ウォーキンショーがうまく引き継いだし
97年のミナルディは捨てられた感あるけど

729 :音速の名無しさん (ワッチョイW 3896-m5qj):2016/11/07(月) 21:26:33.49 ID:ueSxPBuW0.net
>>728

>トム・ウォーキンショーがうまく引き継いだし

ここを捨てたと見るかどうかなんじゃないか。
いずれにせよフラビオは辣腕だよね。
F1の門外漢だった男がチャンピオン二人生んじゃうんだから。

730 :音速の名無しさん (ワッチョイ c1a9-Gpv5):2016/11/07(月) 23:25:56.11 ID:kl73682w0.net
86年ぐらいがどんでん返しといえばそうであとは順当なんじゃないの?
94年フォードだって速かったし、95年だってウィリアムズの信頼性が低かったんだからさ。

731 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/07(月) 23:30:57.93 ID:KVUN1/7f0.net
94年はヒルが獲ってたらある意味どんでん返しだったよ
開幕7戦で6勝だぜ

732 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed86-uTye):2016/11/07(月) 23:34:38.53 ID:IysMp2A70.net
>>730
FW17ってそんなに信頼性低かったっけ?
開幕から連続して5戦くらいはヒルかクルサードどっちかは点取ってた記憶があるのだが

733 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/07(月) 23:52:14.23 ID:kl73682w0.net
>>732
書き方が悪かったな チャンピオン獲ったベネトンに対してね。データみたら少しの差だけどさ。

734 :音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp85-m5qj):2016/11/07(月) 23:52:57.89 ID:95daeZ2Vp.net
予選の圧倒的な速さからしてFW17は最速マシンだったが、信頼性と戦術がダメだった。ドライバーもミハエルと比較すると弱かった

735 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/07(月) 23:56:03.59 ID:kl73682w0.net
86年だって味方変えれば順当かもしれない。だってウィリアムズのチーム内は分裂してるし、ドライバーはやり合っている。
虎視眈々とチャンピオンだけに狙いを定めたマクラーレンチーム及びプロストにまんまとやられただけなのかもしれない。

736 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/08(火) 00:05:42.87 ID:EyD7X6XG0.net
すげ!ランスストール父が息子を来季F1に乗せるのに82億を使った。タキ井上は25年前だけど17億だって(タキのツイッターより)。そこまでできますか?w

737 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/08(火) 00:22:41.86 ID:WMB70F9o0.net
F1までに12億、F1で5億だって
確か毎月5000万ジャッキーオリバーに支払う契約だった気がする
シムテックのシートは2戦で4000万だった様な

何がスゲェって
穴のない契約書だってのが一番スゲェと思うね
解雇したくても出来なかったって言うからw

738 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed86-uTye):2016/11/08(火) 00:30:07.13 ID:ZZWjz2HS0.net
亜久里にその抜け目なさがあれば、95リジェもちゃんと半分乗れたんだろうにな

739 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/08(火) 00:31:22.11 ID:EyD7X6XG0.net
>>737
そりゃすげーや でも嫌だないくら遅くても解雇出来ない契約ってw
オフィシャルカーに引かれたのはチームの陰謀かもw

740 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed86-uTye):2016/11/08(火) 00:34:06.48 ID:ZZWjz2HS0.net
>>739
オリバーなら有り得そうで怖いw

741 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/08(火) 00:43:34.95 ID:WMB70F9o0.net
ホントはタキ井上を下ろして、フェルスタッペンとパピスの体制で行きたかったのかもね

最終的には
「お前がこんなに伸びるとは思わなかった」
って評価をアランジェンキンスから貰ってるから
実は自虐するほど酷くはないって言うw
序盤はジェンキンスから全く相手にされてなかったっぽいけど

742 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/08(火) 00:54:07.57 ID:Mc8Wgs6o0.net
あの年のフェルスタッペンはベネトンからシムテックにレンタル(前年型セミAT付き)
→6戦目ぐらいでチーム消滅だったっけ

野田が乗るはずだったのに乗る前にチームが終わった

743 :音速の名無しさん (ワッチョイ bbfe-wLMk):2016/11/08(火) 01:31:32.32 ID:jfjzQsQu0.net
井上は自虐する必要はないんだけど
パピスを事あるごとに「あのテストドライバー」とか言って
過剰にコケにしたのは良くないと思う…。

そういう物言いをすると結局某Aさん(同じ車でチームメイトは2回も予選通ってる)
みたいなもので、「そんだけ言うんならCARTやデイトナで優勝してみな?」と。

テストドライバーに性能や安全を確かめさせておきながら
カーグラのジャビー・クロンバックのシーズン総括で
「彼は二度にわたってマーシャルカーによって負傷した」
でまとめられちゃうって何だよと。

744 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/08(火) 01:39:49.20 ID:EhJJHAhD0.net
>>742
井上はシムテックの話がやばくて野田が金だけとられてドロンされるだろってのは分かってたらしい
F1倶楽部に書いてあった

745 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/08(火) 02:05:20.41 ID:WMB70F9o0.net
6戦目から乗れる予定でチームには元々5戦目迄の資金しか無かった
タキ井上「野田は騙されたんですよ」
って言い切ってた

746 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/08(火) 03:50:21.51 ID:DxVyypzD0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161107-00000004-fliv-moto
すげーな スタートする前からたっぷり走り込んだ金持ち選手とコースを覚えることからはじめる貧乏ドライバー。
F1格差社会だな。

747 :音速の名無しさん (スッップ Sd24-m5qj):2016/11/08(火) 06:43:15.99 ID:HETwmVWNd.net
>>735
不利な車両でやってのけたんだから、作戦が当たったとしても、順当とは言えんだろ。

それが順当というなら、どんなスポーツのどんな結果も順当ということになる。

748 :音速の名無しさん (スプッッ Sd34-DGmA):2016/11/08(火) 07:13:03.49 ID:gucat1nqd.net
>>738
亜久里は結局数戦しか乗れなかった記憶あるけど、持参金もレース毎だったのかな?
金だけ盗られて、持参金無しのブランドルを多く乗せてたのではないのかね?

749 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/08(火) 09:28:21.91 ID:rVrRSYwCr.net
は?
持参金がないと実力あっても乗せたくないとでも言いたいのかこいつは

750 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/08(火) 09:55:37.86 ID:5buhK0ZO0.net
F1戦うにはお金が必要だからね。
しかもいくらあっても足りないし。

751 :音速の名無しさん (スプッッ Sd34-DGmA):2016/11/08(火) 10:21:19.95 ID:Yy59BqEzd.net
アホか
35にもなって持参金頼みでシートを得ること自体本末転倒

752 :音速の名無しさん (スッップ Sd24-m5qj):2016/11/08(火) 10:27:35.67 ID:HETwmVWNd.net
>>751

753 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/08(火) 10:37:48.24 ID:hDNlS55Jr.net
>>752

754 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a09-DGmA):2016/11/08(火) 10:44:56.17 ID:zUNYAVyQ0.net
>>741
井上が最近出した本に書いてあったろ

755 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/08(火) 10:47:05.73 ID:5buhK0ZO0.net
自腹(=持参金)でS耐やS-GT出てる人に謝れ!!!

756 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/08(火) 10:57:06.54 ID:Mc8Wgs6o0.net
そういえば昔Fポンにスリランカの人が乗ってたな
いつもグリッド紹介で「スリランカ政府のバックアップを受けて〜」って言われてた

757 :音速の名無しさん (ワッチョイW f922-DGmA):2016/11/08(火) 11:02:17.58 ID:hodc7m430.net
>>755
お前が一人で謝りに行け
馬鹿

758 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed86-uTye):2016/11/08(火) 12:26:49.89 ID:ZZWjz2HS0.net
>>748
全17戦でブランドル11戦、亜久里6戦だった
リジェJS41の意匠を見ても、亜久里が持ってきたスポンサーは見当たらないから無限のサポートだけと言って良いんじゃないかな?
亜久里は後に散々半分の約束だったのに減らされたって言ってるから、最初の契約に穴があったのかなぁって思う

759 :音速の名無しさん (ササクッテロリ Sp85-z6OR):2016/11/08(火) 12:47:28.37 ID:zTkICNiCp.net
入金が間に合わなくて乗せられないって話だった様な
スポンサー名は出さなくても良いって会社がスポンサーしてたっぼい
採掘の仕事してる会社とかって当時雑誌で見た覚えがある

>>754
買ったけどまだ読んでない…

760 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb96-eKBp):2016/11/08(火) 14:16:15.26 ID:84ta9hfn0.net
亜久里にはそういうタニマチ系スポンサーの話が他より多いな

761 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/08(火) 15:23:05.51 ID:DxVyypzD0.net
金は出すが何も広告しなくて良いって会社は何なんだろう。趣味的慈善事業かな。

762 :音速の名無しさん (ワッチョイ 33cd-0Lbt):2016/11/08(火) 17:30:21.98 ID:5buhK0ZO0.net
>>761
そのあたりは井上先生が詳しいかと(汗

763 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/08(火) 17:45:48.70 ID:DxVyypzD0.net
書店で見たがまともに読むものか迷ってやめたw

764 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3896-zBwt):2016/11/08(火) 18:41:40.60 ID:QRJpaZTH0.net
アッー!

765 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6a09-DGmA):2016/11/08(火) 18:52:49.82 ID:zUNYAVyQ0.net
井上の本は読んだ方がいいぞ!

766 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6af5-DGmA):2016/11/08(火) 20:34:05.35 ID:MgkmQEA90.net
年末になると総集編が楽しみやったな
93年が一番好きやわ(´・ω・`)

767 :音速の名無しさん (スプッッ Sd34-DGmA):2016/11/08(火) 20:54:55.15 ID:Yy59BqEzd.net
>>752みたいに反論できないのに悔しさのあまり空白安価レスつけて逃げる低学歴ジジイってまだいたんだな

768 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-rBqk):2016/11/08(火) 21:23:18.82 ID:w+bKm7Vn0.net
タキこのスレに来ないかな?誰かタキのTwitterに書き込んでw

769 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/08(火) 22:01:24.52 ID:EhJJHAhD0.net
本当に呼びたいなら↓へ来てもらうのが筋だぞ
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1420380265/

770 :音速の名無しさん (ワッチョイ 386e-DVlP):2016/11/08(火) 22:29:18.51 ID:wLNwfhyE0.net
>>766
俺は実質最初の総集編の88年のが好きだよ。
当時なんとなく見てたら引き込まれちゃって最後まで見ちゃったもんな

771 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/08(火) 22:34:43.85 ID:w+bKm7Vn0.net
>>769
サンキュー

772 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/08(火) 22:43:01.47 ID:EhJJHAhD0.net
>>770
俺も88年総集編好きだな
音楽の使い方が上手いと思う
セナがポルティエに突っ込んだ時とセナシュレッサークラッシュリプレイの音楽がとても合ってたと思った

773 :音速の名無しさん (ドコグロ MMf1-DGmA):2016/11/08(火) 23:12:53.12 ID:kSNX2/N0M.net
>>756
国の規模や産業に比例するのかな。
最近だと○師匠がそうだったな。

774 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/08(火) 23:33:30.02 ID:WMB70F9o0.net
>>761
マネロンかな?
以前、タキ井上が書いてたけど

企業がドライバーのスイス銀行の個人口座に送金
引き出してアタッシュケースに入れて飛行機で持って帰る
帳簿に乗らない裏金誕生
これ合法らしい
この時ドライバーが手数料的にマージン貰うとアウトらしいが

でもフットワークとかGEOとかこういう事せずに
F1に金垂れ流してただけのような気がしないでもないw

775 :音速の名無しさん (ワッチョイ 9b96-Yp7G):2016/11/08(火) 23:40:31.82 ID:OPcYM+kV0.net
>>766
年によって年末だったり、明けた3が日に放送だったね。
年末年始の夜更かしが定番だったな。
眠い目こすって5時間見たよ93年。

776 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/09(水) 02:43:47.77 ID:PvPtyvSj0.net
>>774
フットワークって凄すぎる。大橋会長ありがとうとしか言えない。

777 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-7tG6):2016/11/09(水) 02:50:11.56 ID:x86QIA9d0.net
F1なんかマネロンし放題だろうな、部品の値段なんか絵画並みに適当そうだしw

778 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/09(水) 03:28:35.57 ID:RmGmlQMs0.net
「F1の経済学」という本の中に載っていたフットワークの内情

89年10月にアロウズを買収(10億円X4年契約)

実際のチーム運営費
エンジン開発費  フットワーク20億 ポルシェ30億 合計50億
シャシー開発費  11億(5台)
スタッフギャラ   7億
タイヤ代金     3億
ドライバーギャラ  2億5000万(2人)
スタッフ渡航費   7000万
ガソリン代     7000万
テスト費       5000万

合計 45億4000万円(当初の予定 27億)
+風洞開発費 4億2000万

スポンサー収入 10億円

779 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/09(水) 03:34:40.85 ID:RmGmlQMs0.net
最終的に93年の予算は60億円まで膨らむ
うち無限へのエンジン代金が15億円

メインバンクの長銀・さくら銀がF1からの撤退を促すが大橋オーナーは拒否
しかし東芝の撤退が決定打となって撤退決定(93年10月)
東芝はチームスポンサー+亜久里への個人スポンサーとして資金を提供

92年:チームスポンサー3億5000万+亜久里への個人スポンサー1億
93年:チームスポンサーのみに縮小
94年:撤退

780 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/09(水) 03:59:21.63 ID:RmGmlQMs0.net
キヤノンの場合
・契約はヨーロッパ法人経由
・当初3年契約、以降は2年契約
・初年度120万ポンド(約3億6000万) フロントウィング5000万 ノーズ9000万 リアウィング8000万 エンジンカウル1億1500万
 2年目はリアウィングの残り部分もスポンサード=+2億5000万 総額約5億8500万
・最終年には推定16億〜18億に値上がり
・キヤノン側に契約延長の意思はあったが フランク・ウィリアムズが「メインスポンサーでロスマンズを獲得したので他の場所に移ってくれ」
 と一方的に言ってきたことに腹を立てて交渉打ち切り
・ロスマンズがウィリアムズに提示した額は推定25億円

781 :音速の名無しさん (ワッチョイ f1cd-uTye):2016/11/09(水) 04:00:11.95 ID:RmGmlQMs0.net
その他もろもろ
・94年 マイルドセブンがベネトンに払っていたスポンサー代は推定20〜21億円
・92年 パイオニアがフェラーリに払っていたスポンサー代は推定500万ドル(6億5000万)
・93年 セガがウィリアムズに払っていたスポンサー代は推定1億5000万円
 ヨーロッパ法人経由だったので安く上げられた しかし1年で撤退


・ロータスを支援していた日本企業を持ち込んだ代理店はそれぞれ違った
 日立(電通) 塩野義(博報堂傘下の会社) コマツ(読広) タミヤ(住友商事)
 初年度価格は推定で日立5億 塩野義2億 コマツ1億+技術供与
・富士フイルムが1年でジョーダンのスポンサーを降りた理由は
「同社の宣伝部長が役員会の審議なしで社長の許可だけもらって突っ走ったため
 社内で問題になって降りざるを得なくなった」との噂
・ショウエイはF1ヘルメットへのスポンサー料と設備投資に金をつぎ込みすぎて倒産した
 エディ・ジョーダンに1万ドル払えばヘルメット担当スタッフの年間パスを手に入れられたところを
 25万ドル払ってチームスポンサーになっていた
 F1への参入を強く進めたのは当時の社長の娘
・松下電器が90年日本グランプリの冠スポンサーになろうとしていた 費用は7億円
 それより先に東芝も冠スポンサーに名乗りを上げたが
 フジサンケイグループ鹿内議長「冠権は売るな」の一言で立ち消え
・ESPO伊東氏にラルース買収を勧めたのはレイトンハウス赤城氏
 89年5億 90年はチームの株50%を買って25億(分割払い)
 そのうち12〜13億がランボルギーニへのエンジン代に消えた
 契約の中には「亜久里をNo.1ドライバーにする」という条項が含まれていた

こんなところかな
色々書いてあって面白かった

782 :音速の名無しさん (ワッチョイW 11f5-DGmA):2016/11/09(水) 06:12:05.31 ID:ggFQjilJ0.net
ショウエイって潰れたの?
知らなかった

783 :音速の名無しさん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/09(水) 08:34:34.29 ID:LahmEiAvr.net
フットワークも倒産したんやろ?

784 :音速の名無しさん (ワッチョイW 386e-DGmA):2016/11/09(水) 08:44:28.00 ID:VRGBQX9i0.net
本屋行ったら99T本の隣りにミナルディ本が平で山積みになってた
先週には残り2冊だったのに増刷したのかね

785 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/09(水) 09:11:06.38 ID:PvPtyvSj0.net
セガが印象に残っている。安いな。
キャノンはマンちゃんのキャップはいくらの契約だったんだろう。

スズキはナンバーワン待遇だったのか。
フットワークでも最初はそうかもね。

786 :音速の名無しさん (ワッチョイ bb96-eKBp):2016/11/09(水) 10:04:31.44 ID:VcreYEdD0.net
個々で見ると意外と安いケースもあるな。そんな中でもフットワークは破格か。
当時マクラーレンの次に財政充実したチームと書かれていたもんな。

セガはウィリアムズ最強時代の上、ペイントも遊び心にあふれていて強烈に
印象に残った。価格対効果比では最高だな。

787 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp85-z6OR):2016/11/09(水) 12:37:00.57 ID:8C4VHdb8p.net
経済学面白すぎ!
期間限定って買収って言うのか微妙だな…
東芝もその額でリアウイングなら割とお得かも
セガはウィリアムズ以外にもどっかのタイトルスポンサーしたたよね?
あの当時のセガは鈴木裕がサーキットを所有すべきって会社に提言したりとか
色々ぷっ飛んでたw

788 :音速の名無しさん (ワッチョイ ed86-uTye):2016/11/09(水) 14:05:44.85 ID:OnBpCprw0.net
>>779
1993の東芝って日本GPしかロゴ出てなかったけど、年間でサポートしてたんかな?
日本だけのスポットスポンサーだと思ってた

789 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/09(水) 18:05:55.83 ID:PvPtyvSj0.net
リアウイングにあったんじゃないの?
ハンガリーはJAPAN ダサかったな
http://junpapa.hamazo.tv/e3295415.html

790 :音速の名無しさん (ワッチョイW f9af-DGmA):2016/11/09(水) 18:51:10.72 ID:1gm93ikN0.net
キヤノンの帽子はヒルとプロスト(プロストのは白地に赤でキヤノン)もかぶっていたけど、なぜ他のドライバーはなかったのだろう

791 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-7tG6):2016/11/09(水) 19:11:42.17 ID:x86QIA9d0.net
>>787
セガの冠で大恥かいたといっていい、例のドニントンw

792 :音速の名無しさん (ワッチョイW c1a9-MUeC):2016/11/09(水) 20:14:45.01 ID:PvPtyvSj0.net
>>791
くわしく?なんで恥?

793 :音速の名無しさん (ワッチョイ a0a4-7tG6):2016/11/09(水) 20:27:35.76 ID:x86QIA9d0.net
ウィリアムズ大敗&プロスト周回遅れの醜態

794 :音速の名無しさん (ワッチョイW 6af5-DGmA):2016/11/09(水) 21:10:05.70 ID:R/s7Gotk0.net
>>775
当時の総集編は大ボリュームやったね
レースの合間の映像が楽しみやった
カナダのイカダレースはもうやってないのかな(´・ω・`)

795 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7638-8n5s):2016/11/09(水) 22:22:07.61 ID:1VF2JpJr0.net
>>794
5年位前にウィリアムズとケータハムの2チームだけでやったw

796 :音速の名無しさん (アウアウウーT Saa1-uTye):2016/11/09(水) 22:46:04.68 ID:MacXv6z7a.net
>>778
その前にムンクラ買ってオリジナルマシンで日本とヨーロッパのF3000やってたから実際にはもっと使ってるな。

なお結果は散々だったので、アロウズ買収で用済みのムンクラはとっとと切り捨て・・・。

797 :音速の名無しさん (ワッチョイ 386e-DVlP):2016/11/09(水) 23:15:06.12 ID:wDi2pg1g0.net
総集編ネタだと、やっぱり92年のモナコのシーンが良かったな。
最後の大バトルのシーンだけナレーション無しの当時の実況音声を流す演出が良かった。
また見たいけど当時録画したVHSテープは処分しちゃったし、まともな動画は上がってないみたいだし・・・

798 :音速の名無しさん (ワッチョイ 5abd-8n5s):2016/11/09(水) 23:16:41.50 ID:6qRo7U8+0.net
セナとシュレッサーが絡んだ際のBGMは89年も使われてるのな
しかもロングバージョン
総集編で2年にまたがって使われるのは珍しい

ttps://www.youtube.com/watch?v=0oHSZgQt4BY#t=170m48s

799 :音速の名無しさん (ワッチョイW dfbc-Ep9R):2016/11/10(木) 01:03:31.73 ID:/77S7sYC0.net
>>798
プロストのぶつけ方エグいな
今更だけど言わずにおれない

800 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4f79-Cgco):2016/11/10(木) 02:05:44.35 ID:IUvho+3m0.net
>>799
シューマッハがジャック・ヴィルヌーヴにブツケたのは シーズンの全ポイント剥奪になったのに
プロストのこれがお咎めなしってのは絶対おかしいわな。w

801 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/10(木) 02:22:06.82 ID:Ysedt7CC0.net
>>800
94年にやってまた97年に確信犯的にぶつけたからな

クリーンファイト?の教授にそこまでやらせたんだからセナって凄いよ

802 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/10(木) 02:47:17.81 ID:zsX9K7aT0.net
フジテレビ以降にF1を見始めてセナ様報道を無条件に受け入れていた層には
セナのF1デビューからプロストがドアを閉じるまでの流れが分からないから、
なぜ1989年のプロストを批判する人間が少数派だったのか分からないのだろう。

1990年のセナが全くペナルティを受けなかったことが、シューマッハに誤ったメッセージを伝えてしまったんだろうとは思う。

803 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f96-Cgco):2016/11/10(木) 03:11:13.28 ID:gewONjOo0.net
あの頃はあまりにも資料がなさすぎたからな日本は
ウィキはねぇネットもねぇ フジがテレビできゃーくしょく♪
って時代だ

804 :音速の名無しさん (ワッチョイ df09-WNQ0):2016/11/10(木) 07:02:34.68 ID:2KdT9mhi0.net
90年鈴鹿は見に行ったけど、1コーナー接触したあとすぐにサーキットを後にした。
ガソリン満タンにして帰路600qを運転したけど、なぜか損した感はなかったな。
事後、プロストも右ミラーを数回見てセナがインから来るのはわかっていたけど
お互いに1コーナーを獲る、獲らせないの意地がぶつかった一瞬だったと思う。

805 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f1f-PwKp):2016/11/10(木) 09:07:26.56 ID:Oj8uDik10.net
>>804
意地のぶつかり合いなら89年の方が上回ってる説
プロストはドア閉めて終わりだと思っていたが、それでも走り続けようとしたセナを見て頭に血が上ってコントロールタワーに向かったんだと思うわ
90年は単なる復讐戦だが赤旗出たらどうするつもりだったんだろうか?

806 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2fcd-qFlH):2016/11/10(木) 09:57:34.20 ID:+rz7gzYl0.net
レースやってた人間ならそのどれもが意図的だということは分かるはず。
じゃないとレースなんて危なくてやれないよ

807 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/10(木) 10:03:04.73 ID:5tuSC40Q0.net
ベルガーがスピンアウトしなけれはベネトンのタイヤ無交換と際どい争いになった気がするな。見たかった。

808 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/10(木) 12:06:14.96 ID:zsX9K7aT0.net
>>806
>レースやってた人間ならそのどれもが意図的だということは分かるはず。

>じゃないとレースなんて危なくてやれないよ

この2行は飛躍しすぎ。

809 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2fd4-PwKp):2016/11/10(木) 13:25:00.74 ID:ZfQ8JKuW0.net
>>807
あの後の後藤さんの落胆がすごかったな
そっとしといてやれよ川井って思ったわ

810 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfbc-PwKp):2016/11/10(木) 13:57:44.07 ID:77KPqeZW0.net
>>766
俺も楽しみにしてた。
BGMはやはり松野さんが決めてたのかな?90年だったか91年だったか、BGMにイングヴェイ・マルムスティーンの曲が使われていたのを覚えてるんだけど、いつだったかがはっきりしない。

811 :音速の名無しさん (エムゾネW FF4f-9MLS):2016/11/10(木) 14:06:19.86 ID:9y05Lw+IF.net
2台が並んでコーナーに進入するんなら意地のぶつかり合いと言えるんだろうけど、
一方が完全に先行しているのに後ろからドヤすのはただの撃墜。

812 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfbc-PwKp):2016/11/10(木) 14:18:48.02 ID:77KPqeZW0.net
>>799
明らかにシケインを通過することよりもセナを止めることが目的のようなマシンの曲がり方してたもんな。
セナのいない状況でプロストがあんな曲がり方したか?と言われたら絶対してないだろうな。

セナをリタイヤさせればそれでチャンピオンが確定するわけだし、プロストはあるかじめセナにドアは開けないと宣言してた。

しかもスピードのある1コーナーや130Rでは抜かれないことは明白だから自分の体が傷つくこともない。
そこまで計算してあの曲がり方。

813 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/10(木) 14:42:38.34 ID:RPztve3I0.net
>>798
しかしこれ
「そうはさせまいと50メートル手前で右に切ったプロスト」
って言ってるけど、そんなには手前じゃねぇよなぁ

おれもこの件はプロストに非が有ると思っているけど、恐ろしいレベルの印象操作だわ

814 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/10(木) 16:03:17.33 ID:5tuSC40Q0.net
あれがセナでなく、ナニーニならプロストはあんな閉め方しないよね。リタイアしてしまうからね。セナだから共倒れになるような閉め方をしたのだと思っている。
そして何にも罰せられなかったからセナにもシューマッハにも悪いメッセージになった気がするな。

815 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4ff5-PwKp):2016/11/10(木) 16:05:59.58 ID:uw+gXJPk0.net
セナとプロストの確執はプロレス
もっというなら愛憎劇

816 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-PCJp):2016/11/10(木) 17:27:16.91 ID:iLxOvqURr.net
ハントとラウダ
セナとプロスト
ハッキネンとシューマッハ
ライバルが居るのは良いことだ

817 :音速の名無しさん (ワッチョイW afea-a3UW):2016/11/10(木) 17:33:01.26 ID:4nBOJhRu0.net
>>803
じゃなきゃ英語もままならない今宮がのさばれない…

818 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/10(木) 17:33:40.28 ID:RPztve3I0.net
>>816
歳を取ってから、ハッキネンがクルサードと仲良く色々話したり遊んだりしている動画を見ると、
シューマッハも元気だったらなぁって思ってしまうわ

819 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fa9-WNQ0):2016/11/10(木) 17:37:30.29 ID:5tuSC40Q0.net
シューマッハが元気ならヒルやハーバートやバリチェロが今でも毒ついているんじゃないw

820 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/10(木) 17:40:14.27 ID:RPztve3I0.net
どうでもいいけど、これ61歳設定にしては老け過ぎだよなw
https://youtu.be/3p7Vo-WYH98

821 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp87-upOr):2016/11/10(木) 18:30:25.19 ID:ZTHtcC9qp.net
>>809
ここぞ!と言う時にポカをやらかし
まさか!と言う時に勝利する
ベルガークオリティ
よく解らんドライバーや

822 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-PwKp):2016/11/10(木) 19:33:47.52 ID:CfA+L6oH0.net
>>795
そうか
今はチームスタッフも忙しいのかな
レース前後の映像は総集編でしか見られないから楽しかったのに(´・ω・`)

823 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f96-BK7R):2016/11/10(木) 21:17:43.03 ID:YdMg70oM0.net
時間を巻き戻せるなら、フジの全戦中継も鈴鹿の日本GPも「ナカジマ」も、みんな無かったことにしたい
冬の時代を生き延びたファンの皆さんを、そっとしておいてあげたい
F1以外のカテのモータースポーツファンだった自分は、そう思う
鈴鹿の改修が無ければ同年からの2輪のGP開催も無かったかも知れんけど、それでも構わない

824 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/10(木) 21:20:18.42 ID:RPztve3I0.net
なんとも無意味な一人言でおますなぁ

825 :音速の名無しさん (スッップ Sd4f-PwKp):2016/11/10(木) 21:31:59.13 ID:QbtlR1wfd.net
バカなんだろうねぇ

826 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f96-BK7R):2016/11/10(木) 21:38:19.21 ID:YdMg70oM0.net
横目で眺めていた立場からすれば、功罪の罪の方が大きかったってことよ
78年に中断した後しばらくして、、国や地域が引受人になってどっかで
再開出来れば良かったが、それが無理なら仕方の無いことよ
そういう形で再開したとしても、運営費改修費開催費等の赤字で、数年で
頓挫したかも知れんが、他の国ではそんなの当たり前なんだから、「イージー
モード」なんか最初っから御断り
モータースポーツをやること・続けることの困難さを、まず思い知るべき

827 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/10(木) 21:45:42.88 ID:1Dl/CFNr0.net
>>冬の時代を生き延びたファンの皆さんを、そっとしておいてあげたい

今そっとしてあげてるだろ
現状何が不満なんだ?

828 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2fcd-qFlH):2016/11/10(木) 21:54:09.37 ID:+rz7gzYl0.net
F1マネーが膨れ上がったのは、日本が原因だってこと?

まあ90年代程度の運営費で今もずっと続けられてたらとは思う。
でも世界的にお金は余りまくってるんだから無理だったろうな

1990年頃の年間予算って上位で100億足らずだったはず。
下位は5億円とかそんなレベル。

829 :音速の名無しさん (ワッチョイ af96-M1Ou):2016/11/10(木) 22:40:07.26 ID:LDeu/Wgb0.net
ここであれこれ書き込めているのだってあの時代があってこそ。
功罪は公平に眺めたほうが思い出は懐かしめると思うよ。
ここで昔を振り返るおっさんなら人生の酸いも甘いも知ってるだろうさ。

830 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-PwKp):2016/11/10(木) 22:46:16.23 ID:Humm4Rzz0.net
F1でお勧めの本ある?

831 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/10(木) 22:50:07.52 ID:RPztve3I0.net
まもなく終わりそうではあるけど、
鈴鹿は2年ブランク有りで28回、富士も入れたらば30回続けてGPやってる国がどんだけあるんだ?

832 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/10(木) 22:51:02.95 ID:1Dl/CFNr0.net
>>830
中村良夫の「F1グランプリ全発言」

833 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/10(木) 23:18:03.02 ID:5tuSC40Q0.net
今でも日本のファンは最高だと言われるのはF1ブームのおかげだな。多少は人気は減っただろうが根付いたよね?

834 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2fd4-PwKp):2016/11/10(木) 23:20:34.74 ID:ZfQ8JKuW0.net
>>830
ワハハ読本

835 :音速の名無しさん (ラクッペ MM07-PwKp):2016/11/11(金) 00:10:05.53 ID:NKTbM1bSM.net
>>831
鈴鹿でなかった年あるのか?

836 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/11(金) 00:15:13.54 ID:r2eXkfOD0.net
>>835
2007年と2008年は冨士スピードウェイで開催されたんですよ

837 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/11(金) 00:21:41.52 ID:r2eXkfOD0.net
>>813
50mは盛り過ぎ
車4台18〜20m手前って所だよな

838 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f27-teht):2016/11/11(金) 00:54:23.58 ID:dh6p09to0.net
>>833
ただ今のFIAやFOCAってモナコ以外の古参には
やたら辛く当たる傾向があるからなあ

839 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/11(金) 04:25:15.42 ID:ezdKLbJs0.net
プロストがツイートしてるよ
https://mobile.twitter.com/Prost_official/status/794540269341437952

840 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/11(金) 04:31:35.83 ID:ezdKLbJs0.net
鈴鹿 https://mobile.twitter.com/Prost_official/status/794294801697034241

841 :音速の名無しさん (ワッチョイ df09-WNQ0):2016/11/11(金) 05:22:09.30 ID:QxKUBQfH0.net
>>830
ホンダがレースに復帰する時

842 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f1f-PwKp):2016/11/11(金) 07:05:16.55 ID:SUZ0LbL30.net
>>830
新説F1講座
著:古舘伊知郎

843 :音速の名無しさん (ササクッテロロ Sp87-upOr):2016/11/11(金) 08:40:40.17 ID:mI+NVvChp.net
>>836
伝説と化しているので調べてみると良いw

844 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/11(金) 08:44:21.02 ID:C3uuYfXf0.net
>>830
F1走る魂

845 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-Rwo1):2016/11/11(金) 09:02:24.97 ID:ezdKLbJs0.net
セナとプロストの手記 

846 :音速の名無しさん (ポキッー 6fed-bFNS):2016/11/11(金) 14:46:14.84 ID:YPmY3RWA01111.net
>>830
アスファルトの虎(タイガー)全14巻

847 :音速の名無しさん (ポキッー 2fcd-qFlH):2016/11/11(金) 14:50:28.48 ID:rebVzjtn01111.net
F1倶楽部。
古本屋にあったら集めてる。
もうなかなか見つからない。

848 :音速の名無しさん (ポキッー 2fcd-qFlH):2016/11/11(金) 14:59:06.41 ID:rebVzjtn01111.net
どうでもいいんだけど、F1クラブって有名なソープが福岡にあるんだなw

849 :音速の名無しさん (ポキッーW af7f-PwKp):2016/11/11(金) 15:42:50.31 ID:EFjtjJ7/01111.net
>>848
F1クラブは福原にもあるな
高級ソープに分類される

850 :音速の名無しさん (ポキッー 8f86-Cgco):2016/11/11(金) 15:46:09.48 ID:ooNoChhc01111.net
その場合のFはフォーミュラじゃなくて何のFなのだろう

851 :音速の名無しさん (ポキッー 2fcd-qFlH):2016/11/11(金) 16:23:45.12 ID:rebVzjtn01111.net
>>849
ああ、そっちだw福原でしたww

>>850
抜きつ抜かれつのFでしょうw

852 :音速の名無しさん (ポキッーW af7f-PwKp):2016/11/11(金) 16:48:47.72 ID:EFjtjJ7/01111.net
>>851
てっきり中州にもあると思ったわ(w

853 :音速の名無しさん (ポキッーW 8ffd-H8Ht):2016/11/11(金) 16:54:46.67 ID:Act1X4O101111.net
風呂(FURO)の頭文字F

って、南国アイスホッケー部であったな

854 :音速の名無しさん (ポキッー KK1f-OpZv):2016/11/11(金) 18:20:32.83 ID:cafX/lFJK1111.net
フランスにF1ってテレビネットワークあるし、どこかの産地の玉ねぎだったかにもあったな

855 :音速の名無しさん (ポキッーW 1f1f-PwKp):2016/11/11(金) 18:42:40.47 ID:SUZ0LbL301111.net
>>854
TF1な
テレビフランス第一チャンネルって意味だろうが
プロストも開業やってたな

856 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/11(金) 22:52:13.58 ID:lBWTKZ790.net
>>841
高斎正とか渋いなぁw

857 :音速の名無しさん (ガラプー KK57-xgPb):2016/11/11(金) 23:17:12.04 ID:MP9DbpGmK.net
ホンダがターボで復帰する短編もあったよね

858 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/11(金) 23:18:06.99 ID:mXLmFFyV0.net
>>844
その本ってフィクションなんだろ。著者本人によれば。

859 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/11(金) 23:23:20.08 ID:mXLmFFyV0.net
まあ、 >>844 は割と良い本かもしれないけど、ホンダの広報誌みたいだな。

>>832 は良いね。俺の本棚に全3冊あるぜ。
フジテレビフィルターを取り除いた、F1世界の人々の見方や考え方が垣間見えるよね。

860 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/11(金) 23:34:50.64 ID:mXLmFFyV0.net
走る魂じゃなくて地上の夢だったかな。

861 :音速の名無しさん (アウアウウーT Saa7-Cgco):2016/11/12(土) 01:22:24.39 ID:pVKiK0iEa.net
走る魂は中嶋悟の話だぞw

862 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/12(土) 02:39:41.99 ID:S4qHyr8v0.net
了解。せんきゅー。
中嶋のほうは読んでないや。

863 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f8d-teht):2016/11/12(土) 12:15:09.52 ID:bx8FfIJk0.net
92〜93年の2年間での優勝者は下記の7名。
セナ、マンセル、プロスト、ベルガー、パトレーゼ、顎、ヒル

フジTVでは、チェッカー受けた直後に音楽を流していたけど、ドライバー全員分の
音楽を用意してあったのかな?

864 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/12(土) 12:18:56.02 ID:9qoJOcda0.net
鉄板以外はイレギュラー1イレギュラー2とかで用意してたと予想
たとえばたまたま鉄板以外でマルティニが優勝したらイレギュラー1をマルティニ曲として世にだす
それがコマスだったりしてもイレギュラー1をコマス曲として流す
といった具合に

865 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 12:28:35.99 ID:VY0xxl+a0.net
用意してあったらアルバム出してそうだし、そんな感じだろね

866 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f8d-teht):2016/11/12(土) 12:49:46.96 ID:bx8FfIJk0.net
なるほど、それならば納得。

867 :音速の名無しさん (ガラプー KK1f-JGmf):2016/11/12(土) 13:16:22.38 ID:4zaM20g/K.net
96年までやってりゃパニス用でそんなパターンが見れたかもね

868 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/12(土) 13:49:15.11 ID:7HjQuMBD0.net
>>863
優勝しなかったアレジ用の曲があって後年アルバムに収録された
口から出任せかもしれないが古舘は「マッカーシーの曲もあります」と言っていた

869 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2fd4-PwKp):2016/11/12(土) 14:22:32.39 ID:D+dIgJot0.net
>>863
アレジはシングルも出てたの買ったよ。
たしかJETて曲

870 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 16:47:50.18 ID:VY0xxl+a0.net
セナ ベルガー
マンセル パトレーゼ
アレジ

この5人はF1意匠のシングルが出てたね
右京のもCABIN絡みではあったけど、「フジテレビF-1グランプリ挿入歌」とは書いてなかった

当時シューマッハのを手に入れるのに苦労したな
シングルはヘタクソな歌入りで違ってて、映画「ふうせん」のインストの中にあった

その後フジが色々出してるF1アルバムの中に、シューマッハのが収録されてるのってあったっけ?
ヒルのはあったけど

871 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-5g3F):2016/11/12(土) 17:45:12.92 ID:m0o9B0r3r.net
シューマッハとかプロストとか亜久里のレースのシングルCDって有ったよな?

872 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 17:50:28.97 ID:VY0xxl+a0.net
ごめん、プロスト忘れてた
シューマッハのあったの?
検索しても全く出て来ないべ

亜久里のは全然知らないな

873 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff38-teht):2016/11/12(土) 18:18:56.14 ID:7IR+JciG0.net
シューマッハの曲がDeadEndってバンドの曲でちょっと異色
他のドラのテーマはフュージョン系なのに

874 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 18:36:06.58 ID:VY0xxl+a0.net
当時古館が言ってたF1ターミネーター感が出ててすごく合ってたね

875 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/12(土) 18:42:42.63 ID:zvzinhvy0.net
>>872
こんなのが出てたらしい
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/250006070001

876 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 18:49:33.47 ID:VY0xxl+a0.net
>>875
うおー知らなかった
ありがとう

他のシングル全部持ってるけど、要らねーw
なんでF1マシンの写真じゃないんだろ

877 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/12(土) 19:11:54.64 ID:7HjQuMBD0.net
セナとプロストがT-SQUARE
ベルガーとパトレーゼがS.S.T.BAND(セガのゲームミュージック作ってたところ)
マンセルがSHOW-YAのキーボードの人
シューマッハがDEAD END(ヘビメタバンド)
ヒルが何とかってギタリストの人
アレジが四人囃子のギタリストの人(名前忘れた)だったっけ

878 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 19:37:19.61 ID:VY0xxl+a0.net
>>877
ヒルのは是方博邦
アレジのは森園勝敏

みんな結構本人のイメージに合ってて好きだな
パトレーゼくらいかな、あんまり合ってないかもって思ったのは

879 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/12(土) 19:55:58.52 ID:zvzinhvy0.net
是方博邦もフュージョン界隈では、名の通ったギタリストだね。

880 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-PwKp):2016/11/12(土) 20:08:08.77 ID:kJhWuYnD0.net
フジのF1スタッフの音楽を選ぶセンスはいいよね
昔のもいいし、最近かかってるnowhere kidsとかも(・∀・)イイ!!

881 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/12(土) 20:29:01.01 ID:zvzinhvy0.net
>>880
フラッシュ・ゴードンは解せんがw

882 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f8d-teht):2016/11/12(土) 20:35:57.20 ID:bx8FfIJk0.net
この当時のフジスタッフは優秀?で良い仕事?していたけど、地上波放送の
最後くらいはスタッフの質がかなり低下していたからなあ。

883 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-PwKp):2016/11/12(土) 20:39:21.22 ID:37ShSqrnr.net
まあ確かににあってるのはフュージョンだよな。
ディレクターの世代的なもんもあるんだろうけど。
あとはハードロック系のギタリストのインストアルバムから引っ張ってきたりなんだろう。
個人的に特に二輪はそういうのとの相性が良いと思う。
逆にF1はクラシックをバックに重ねてたりしても好き。


エンディングはチートリのロビンのみたいに歌詞入りでも良いんだけど。

884 :音速の名無しさん (スッップ Sd4f-9MLS):2016/11/12(土) 20:43:07.71 ID:OFVZ4oKcd.net
ドライバーのイメージの音楽とか言われても全然ピンと来ないんだよな。
ドライバーと曲が別の組み合わせでも俺は違和感とか感じないだろうし。
つか、ドライバーのテーマ曲なんて話題としては覚えてるけどそれぞれの曲は全く覚えてないわ。
みんなセンスあるんだね。

885 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-PwKp):2016/11/12(土) 20:46:25.79 ID:37ShSqrnr.net
誰に何が合ってるかまではともかく、641でテストラップをするプロストの映像にひたすらBGM重ねただけの映像とか見たい。
ソフト化して欲しいくらいだ。

886 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 20:48:03.08 ID:VY0xxl+a0.net
>>884
センス云々より、結果として単純に良い曲を使ってたんだと思う
曲が良いから当時必死に集めたし、カセットにも、MDにも、itunesにも車のナビにもずーっと入れてて、ずーっと長い事聞けるいい曲
だったから
単純にそれを知るキッカケがフジのF1の放送だったんだ
自分の場合はね

887 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/12(土) 20:53:59.87 ID:zvzinhvy0.net
プロストのテーマだった、明日への扉/T-SQUAREは、作曲の安藤さんが犬の散歩中に浮かんだメロディを曲にしたもので、プロストをイメージして作ってないしw
この辺り、曲を選んだフジテレビスタッフのセンスは良かったと思う

888 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/12(土) 21:01:05.86 ID:VY0xxl+a0.net
プロストの晩年っぽさは出てたけど、もうちょいなんかカチっと感のする曲でもいいのにって当時思ったわ

889 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0fdb-PwKp):2016/11/12(土) 21:10:09.16 ID:JO9kFviJ0.net
セナのテーマがスクウェアだからプロストのテーマもスクウェアにしないとなんか釣り合いが取れないからプロストもスクウェアの曲にしたんだっけ?

890 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/12(土) 21:20:02.74 ID:9qoJOcda0.net
センスあるといえば危険濃度だろう
あの曲の為にドミニオンのサントラ買ったわ
いまだにドミニオンとやらは見た事がない

>>889
93年はセナが乗らない=Tスクエアの曲がテーマ曲から無くなる可能性があるから
とりあえずプロストの曲を作ってもらうって方針も考えられないかな?

891 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-PwKp):2016/11/12(土) 22:27:34.78 ID:gNXSmAbH0.net
>>882
永井大とか使った年はひどかったな

892 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff38-teht):2016/11/12(土) 22:48:48.79 ID:7IR+JciG0.net
SSTの曲使ったのはレーベルがポニーキャニオンだからだと思うのねー

893 :音速の名無しさん (ワッチョイ af96-M1Ou):2016/11/13(日) 01:14:47.28 ID:Jq5QmeaE0.net
>>890
93〜94年のBATTLE FOR THE CHAMPIONSHIPも好きだったよ。

894 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/13(日) 02:16:29.00 ID:x3//m6LM0.net
>>892
当時、F1関係のCDはポニーキャニオンだったから、T-SQUAREの曲は収録出来なかったね。出来る限りポニーキャニオンでやりたかったんだと思う

895 :音速の名無しさん (アウアウカー Sac7-PwKp):2016/11/13(日) 06:38:31.58 ID:AmmYCDVQa.net
ED曲だけどin this countryは今でもたまに聴くぐらい好き

896 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-PwKp):2016/11/13(日) 07:05:26.53 ID:vP/p8SVG0.net
セナの追憶の英雄てDVDおもしろい?

897 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-PwKp):2016/11/13(日) 07:44:59.32 ID:vXqn0oFR0.net
prisoner in paradiseを聞くとナレーションが聞こえてくる(´・ω・`)

898 :音速の名無しさん (ワッチョイ 3fd6-teht):2016/11/13(日) 08:50:09.07 ID:CdCLc4hU0.net
明日への扉
http://youtu.be/F_uMTRnYyQc?t=45m56s
http://youtu.be/-PKHO4uDiAk?t=86m36s
http://youtu.be/lBd-ml7Ktdc?t=35m49s

899 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-PwKp):2016/11/13(日) 11:21:19.94 ID:vXlAlPv1r.net
>>897
「清廉潔白」のナレーションと同時にブリアトーレが出てきた時は当時子供ながらに違和感を感じた

900 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/13(日) 12:38:07.93 ID:W4W+cWoz0.net
醜い欲望の塊ことロン・デニス(´・ω・`)

901 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-PwKp):2016/11/13(日) 12:59:02.13 ID:8kEQfXUer.net
>>898
この曲は93年だけ?

902 :音速の名無しさん (ササクッテロル Sp87-9MLS):2016/11/13(日) 13:00:07.41 ID:GnhKPiirp.net
セナのテーマ曲FACEだっけ?昭和シェルのCMでも使われてたような。

903 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2fd4-PwKp):2016/11/13(日) 14:34:26.59 ID:JJTcJXza0.net
プロストのテーマ「明日への扉」は
B面がLIVEバージョンとはいえFACEだったので、なんかすごい得した気分だった

904 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/13(日) 14:55:57.89 ID:x3//m6LM0.net
>>903
あのFacesはベストテイクだからなぁ

905 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/13(日) 15:13:36.34 ID:BYDSDODa0.net
>>901
だけだね

>>902
使われてたね
セナ様ぁって女の人が泣いてるCM

906 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-9MLS):2016/11/13(日) 15:41:46.76 ID:BuTmGob70.net
セナ様ぁってCM作ったヤツは良くも悪くも天才だよな。
当時の日本でのF1報道の体というか世相というかをよく表してる。

907 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/13(日) 16:24:28.28 ID:W4W+cWoz0.net
>>902
>>905
これね            ・ ・ ・ ・
当時のNumberで今宮が「セナさまもラストランか?」とかネタにしてた
http://www.youtube.com/watch?v=w5xZ9xDPJk8

908 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2f57-wOPQ):2016/11/13(日) 18:53:03.79 ID:fn797xv30.net
>>895
結婚式の退場シーンに使いたかったが、嫁に断られたW

909 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/13(日) 18:58:11.46 ID:W4W+cWoz0.net
清水エスパルスがホームで勝った時は試合後にIn This Countryが流れていた記憶がある

910 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f8d-teht):2016/11/13(日) 19:44:19.99 ID:pTN6A2/J0.net
シオノギ製薬のCM、ジョニーハーバートとハッキンのトレーニングシーン。

911 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-PwKp):2016/11/13(日) 23:15:04.71 ID:vXqn0oFR0.net
F1が関係したCMを最後に見たのは、ブリジストンでハミルトンが出ていたのが最後かな(´・ω・`)

912 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f8d-teht):2016/11/14(月) 04:24:27.64 ID:xC2oT+Ho0.net
そういえば顎のCMは観たこと無いわ。

913 :音速の名無しさん (アウアウウーT Saa7-Cgco):2016/11/14(月) 05:43:05.40 ID:ThNv9obXa.net
>>908
結婚式で腕相撲映画の曲とか、そりゃ怒るだろw

914 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8f7f-AqFT):2016/11/14(月) 09:20:32.62 ID:2NQjvi1X0.net
顎はシェルでなんかあったような気がする

915 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-Cgco):2016/11/14(月) 09:34:54.91 ID:pwth9J0Y0.net
>>912
雑誌だけどUSEN440とか

916 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-PwKp):2016/11/14(月) 09:37:17.84 ID:z9q8WRM+r.net
顎もブリジストンのCMに出てなかったっけ?

917 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f86-Cgco):2016/11/14(月) 17:37:32.01 ID:E+YruHax0.net
この時代じゃないけど、シューマッハはニコと一緒にメルセデスのCM出てたじゃん

918 :音速の名無しさん (ドコグロ MM57-wOPQ):2016/11/14(月) 18:32:57.54 ID:LbZYWyduM.net
>>917
何かとハッキネンが絡んだりね。

919 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/14(月) 19:16:36.52 ID:emj9nB5j0.net
老けないマンセル 
老けたプロスト・ピケ・ベルガー・ナニーニ・ヒル・ハーバート

920 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ffb-teht):2016/11/14(月) 19:19:31.38 ID:5er2Mvv90.net
昨日のブラジルGP、セナコールが結構凄かった

921 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-PwKp):2016/11/14(月) 19:57:09.02 ID:dA0kHaVv0.net
>>919
マンセルは白髪が入り始めると一気に老けそう

922 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f57-C1EH):2016/11/14(月) 21:14:59.43 ID:KFA5iahZ0.net
2015/1 のまんちゃん
http://www.autoblog.com/2015/01/03/f1-champ-nigel-mansell-mitsubishi-dealership-jersey/

923 :音速の名無しさん (ワッチョイW 2f57-wOPQ):2016/11/14(月) 21:21:07.38 ID:2BK6NR0i0.net
>>913
92ハンガリーのエンディング見ると、アリだと思う。
ダラスで倒れるシーンは良かったわ。

924 :音速の名無しさん (ガラプー KK1f-JGmf):2016/11/15(火) 01:40:25.01 ID:koZriqGHK.net
92年は映像がハンガリー、マンセル特集、
スパ、顎特集、
アデレード、ホンダ特集になっててそれぞれ良かった

925 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-Rwo1):2016/11/15(火) 03:34:44.23 ID:h5/ytbz80.net
2016 メキシコ マンセル http://www.skysports.com/f1/news/32017/9993452/mexican-gp-organisers-say-a-corner-of-the-track-has-been-named-after-nigel-mansell

926 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/15(火) 18:52:51.41 ID:h5/ytbz80.net
マンセルのマシンコントロール能力はラリーでも通用したんじゃないかな?
スピン回避能力なども凄い。

927 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/15(火) 21:20:08.66 ID:2uRq/Ac20.net
どうなるロン? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161115-00000003-fliv-moto

928 :音速の名無しさん (ワッチョイ df09-MqKz):2016/11/15(火) 21:29:21.01 ID:VVDLUh930.net
バーニー「残念だよ。ロンはF1を代表する人物だからね。彼が去るところなど
見たくもないよ」

ウッソつけw

929 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f9d-wOPQ):2016/11/15(火) 22:17:33.71 ID:Rc3YW6AA0.net
バーニーが先に去ってくれてもいいんやで

930 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/16(水) 00:29:39.02 ID:9eaVnv++0.net
ロンとは利害関係がないんじゃない?
ブリアトーレとブラウンとは違ってさ

931 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/16(水) 00:32:06.88 ID:9eaVnv++0.net
ヤフーニュースに続々出てくる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161115-00000006-fliv-moto

932 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/16(水) 02:23:01.96 ID:l6jvRfuu0.net
ブラジル人ドライバーがいなくなる危機だな。エクレストンが慌てている。
F1はマーケットでドライバーが選択されているね。あたりまえか、、、。

933 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-GvnC):2016/11/16(水) 06:19:21.91 ID:l6jvRfuu0.net
ロンデニス終わった 4年もメインスポンサーなしではね 

934 :音速の名無しさん (スップ Sdcf-wOPQ):2016/11/16(水) 08:00:36.39 ID:R0prmKNNd.net
デニスはオワコン

935 :音速の名無しさん (エムゾネW FF4f-PwKp):2016/11/16(水) 12:38:15.50 ID:g9wX9OTPF.net
前の奥さんがガレージで佇む姿で抜いた記憶あるけど、ついにF1から去るのか。
セナプロの争いの時も何も仲裁出来なかったし、タダの潔癖症のおっさんだよな。

936 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-upOr):2016/11/16(水) 12:55:30.31 ID:rTpNRfc2p.net
>>935
あの潔癖が良い方向に作用してた事もあったと思うが
それ以上に面倒臭くて煙たがられる方が多いかもだがw

937 :音速の名無しさん (ワッチョイW 8ffd-H8Ht):2016/11/16(水) 13:52:17.33 ID:io3eVtVf0.net
シューマッハーの1回目の引退の時にタイム誌がやった独占インタビューで
「実はメルセデスからは何度も一緒にやらないかと誘われてたがロン・デニスと合わなそうで断ってた」
と話してて、ああやっぱりなと思った

あとライコネンがタイトル取った時にマクラーレンのピットに昨年まで世話になったお礼を言いに来たけど
ロン・デニスには会わないで帰ったって話には笑った
ライコネンの場合は「酒やめろ!」「PRイベント参加しろ!」とか散々言われてうんざりしてそうだな

938 :音速の名無しさん (ブーイモ MM4f-wOPQ):2016/11/16(水) 16:07:01.93 ID:HuNLKJLOM.net
たしかに神経質らしいけど
91年鈴鹿の嬉しそうな顔は忘れられん

939 :音速の名無しさん (スッップ Sd4f-9MLS):2016/11/16(水) 17:08:10.05 ID:OgGvQU3Sd.net
>>935
セナとプロストの仲裁なんかできないだろ。
ホンダが完全に一方の側についてるんだぜ。

940 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-upOr):2016/11/16(水) 18:26:05.69 ID:rTpNRfc2p.net
>>937
でもライコネンの場合言われても仕方なしと言う気もw

デニスはハッキネンには相当入れ込んでたよね
95年の事故の所為だってデニスは言ってたが
ベルガーが上手くやれてたのは何でだろうね?
デニスにしてもセナと付き合うのはそれなりにしんどくてベルガーの方が楽
ベルガーのスルースキルが高くなに言われても平気
デニスが立腹する程不真面目でも無く走れば結構速い
こんな所か?

941 :音速の名無しさん (ワッチョイ 8f27-teht):2016/11/16(水) 18:59:27.93 ID:4TGImbHf0.net
ロンデニスってマンセルのことをやたら毛嫌いしてたよな
バーニーの意向で契約した時もいつ仲違いするか興味津々だったが案の定長続きしなかった

942 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ffb-teht):2016/11/16(水) 19:40:22.21 ID:2+2rUk6p0.net
>>937
枕移籍はミハエルが俺をNo1ドライバー体制にするなら移籍する
ってオーダーに対してロン禿がそーいうの嫌ズラって拒否ったら
オジャンになったっていう話だけどな

943 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-wOPQ):2016/11/16(水) 19:40:23.76 ID:2wDjsef70.net
>>940
普通に見たら何から何まで無駄に厳しいデニスがベルガーをなんであんなに買っていたのか分からんよね。
思い付くところでは

@我が儘言わない。殊更高待遇も求めない。意外と協調性は高い。
善きにつけ悪しきにつけ大雑把な性格で神経質なセナとデニスには意外と相性良かった。
Aとは言え一発でセナに年数回勝てる速さはある。
デニスは一発のないドライバーを評価しない。相方もあまり安穏とはしていられないくらい。
通常、年齢的にも脂の乗ったこのクラスのドライバーならNo.1待遇求めて他に行ってしまう。
Bフィードバックに優れているとは言い難いがセッティングの方向性は割りとはっきりしている(自分で何とかしてしまうタイプは悪い意味でこれが定まらない)。

944 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-wOPQ):2016/11/16(水) 19:46:20.66 ID:2wDjsef70.net
て言うか適当に書いてみたら>>940とほぼ同じこと書いてたw

>>941
やっぱりマンセルがビジネスで割りきれないタイプだったからだろうか。
そこはベルガーもビジネスマンだから納得してくれる。
デニスのロジックからすれば理解不能だよねマンセル。

945 :プロジェクト4 (ガラプー KK1f-INjm):2016/11/16(水) 20:08:15.06 ID:rBnIbnxJK.net
チェザリスをF2時代から使っていたけど〜マルボロの意向だったのかな?出来たばかりでバカ高かったカーボンマシンを何台もお釈迦にされて…メカニック連中が先にブチキレて〜クビにしたけど(^_^;)
昔のオートスポーツの伊藤義敦サンのコラムでは「叩き上げの苦労人だから、下のものにも気配りが行き届いていた」そうだけど。

946 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/16(水) 20:10:48.73 ID:P8glYrfq0.net
>>デニスは一発のないドライバーを評価しない

そうなんだ
第2期ラウダとかワッティとか起用してたから意外だね
ラウダのピンチヒッターにもワッティ呼んできたし

947 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-wOPQ):2016/11/16(水) 20:17:27.70 ID:2wDjsef70.net
>>946
ごめん。それが全てではないかもしれない。
ただラウダは予選の速さは鳴りを潜めても、チャンピオンレベルでのそれだしね。
ワトソンにしても曲がりなりにもチャンピオン争いをした人だし、他の条件は満たしてるからね。

948 :音速の名無しさん (ワッチョイ 4fcd-MqKz):2016/11/16(水) 21:12:17.93 ID:YHpgeDrA0.net
カメラ目線を決めるロン・デニス
http://i.imgur.com/3g51SI2.jpg
http://i.imgur.com/vUumMXs.jpg
http://i.imgur.com/Zl5NCyQ.jpg

949 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfa5-WNQ0):2016/11/16(水) 22:30:36.28 ID:VLTaXLBJ0.net
モトGPだけどロッシってやっぱりクソだな
幾ら数度のタイトル取っててもこんな人間じゃあね
シューマッハでもこんな影響考えない頭の悪い事はしない
https://www.youtube.com/watch?v=yMD5ubYcAhM

950 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfa5-WNQ0):2016/11/16(水) 22:31:29.75 ID:VLTaXLBJ0.net
貼る場所間違えた ごめん

951 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf7f-PwKp):2016/11/16(水) 22:52:34.00 ID:zSA1KKd00.net
うまく言葉で説明できないが、マクラーレン時代のベルガーって、全然魅力を感じなかった。

952 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-wOPQ):2016/11/16(水) 23:20:54.16 ID:Q2UNHtnB0.net
ロンデニスてシューマッハが欲しくてメルセデスと契約したんじゃないの?

953 :音速の名無しさん (ワッチョイ 1f8d-teht):2016/11/16(水) 23:25:03.06 ID:AKMpy2mE0.net
>>919
マンセルはもともと老け顔?だったからな。年齢を重ねた方が年相応に見られる。

954 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-teht):2016/11/16(水) 23:32:54.62 ID:P8glYrfq0.net
>>952
イルモア参戦前の90年からロンデニスがメルセデスと組むという噂はあった

955 :音速の名無しさん (ワッチョイ 7f2a-XpIe):2016/11/17(木) 00:13:20.72 ID:MQV7a1ww0.net
動物園でサル山を見に行ったロン・デニスが「やあナイジェル、なんでここにいるんだい」
って猿に向かって言って爆笑していた逸話があるな

956 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff38-XpIe):2016/11/17(木) 00:28:03.85 ID:CxzLIHw60.net
シューマッハは「マクラーレンのやり方と自分は合わない」とメルセデスの誘いを蹴ったって言ってたな
まぁつまりは完全No1体制を拒否られたって事なんだけど

マンチャンは気分屋で言動に一貫性が無いのがデニスと合わないんじゃないだろか?
昨日と今日と明後日で言ってる事とやってる事が違う様なお人だw
あとあんまり知的な感じが無いのもアレだw

ベルガーってフェラーリ・ベネトン共にアレジの後追いで契約してるんだけど
どちらも初年度はアレジのNo1契約なのに翌年にはジョイントNo1に切り替わってんだよね
アレジが期待はずれだった・・・って可能性もあるけど
ベルガーは首脳陣受けがほんと良いよね
「やつはネゴシエーターだ」ってピケにディスられてる位だから契約の持って行き方も上手いんだろう

957 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 02:46:00.29 ID:Oe710eoB0.net
>>955
そういうとこが下品で嫌いだったんだよなデニスは
ジョークのセンスも感じなかったし

958 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 02:50:42.75 ID:Oe710eoB0.net
>>956
ベルガーはピケの事が嫌いじゃなかったらしいんだが、ピケのインディの事故の時、タチの悪いジョークをちょっと言ってたな
ピケはピケでベルガーを小馬鹿にしてた
ただこの二人、本当に険悪なわけではないよね
そう言えば女好きできついジョークを言うとこだけ似てるな

959 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 02:55:49.93 ID:9D3K/4up0.net
ベルガーはただ者ではない
個人シェフを2人お抱えしてる。
夜はその2人がベルガーの夜の為にナンパしてくるんだからw

960 :音速の名無しさん (JPW 0Hc7-RUi6):2016/11/17(木) 06:25:56.20 ID:IuJTUwrJH.net
古き良きF1ドライバーはサーキットの顔とベッドの顔があるからな。

961 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 07:40:18.28 ID:9D3K/4up0.net
我らがマンセルは浮いた噂がない。
愛妻家の我らがマンちゃん。

962 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f1f-RUi6):2016/11/17(木) 08:45:34.47 ID:szGUrl9h0.net
マンちゃん、典型的な母性本能くすぐるタイプだと思うんだけどな

963 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2fcd-8S20):2016/11/17(木) 08:50:46.50 ID:WdKN2eG+0.net
>>960
小林「せやな」

964 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 09:49:28.31 ID:9D3K/4up0.net
良いことを教えよう。マンちゃんはまだ正式にリタイヤ宣言をしていないんだぞ。だから来期から復帰もありえるのじゃwww

965 :音速の名無しさん (ガラプー KK1f-DtRl):2016/11/17(木) 10:21:26.51 ID:AjYhjXUIK.net
我らが真の漢のなかの漢、マンセルはルーカス社のエンジニアだったのに、どこがインテリジェンスが無いんだよ
それはF2時代に川本元社長にも讃えられてるぞ
しかし世界を回ってる時は、あの髭ビィジュアルの渋さとマッチョさ、そのギャップのハチャメチャさとお茶目さが母性本能くすぐって、いろいろな国の女からもアプローチあったはずだよなぁ
90年に641(/2じゃねえぞ)のカーボン製スカートを女のスカートに例えてたくらいだから満更でもないはずだが、その誘惑にも一切傾かずロザンナ一筋だもんな
真の一途ってのもあるだろが、余りにもストイック過ぎてちょっと変人めいたとこもあるよなw

966 :音速の名無しさん (ワッチョイW 0f7f-N7ik):2016/11/17(木) 12:21:38.85 ID:s7lbFhKv0.net
>>965
インテリジェンスが無いのは間違いないよ。
古舘が言うんだから。

967 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-Lx+7):2016/11/17(木) 12:51:24.20 ID:gks+jcqtp.net
マンチャンのインテリジェンスは普段は隠しているのさ
ただ隠しすぎて本人すら探せない
マジレスするとF2時代と結構(表面的な)性格変わったって言うよね
ベースはシャイで小心者で多分変わってないんだが

>>958
女は俺が引き受けるから心配せずに寝てろ
って奴だね
でもあのビデオレター見てベットの上で爆笑してたって言うしね
ピケならこのジョークは問題無いってわかってたんだと思うよ

968 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 17:09:29.39 ID:9D3K/4up0.net
マンちゃんは下位ドライバーとは比べ物にならないくらい速い。しかしチャンピオンを何度も獲ったドライバーと比べると若干は劣る。まさにそれがインテリジェンス。91年カナダや日本なんかマンちゃんらしいリタイヤだった(我慢が出来ない)。

86年にチャンピオンを獲得していたら落ち着きが出て連覇したのだろうか。

969 :音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp87-Lx+7):2016/11/17(木) 17:52:37.04 ID:gks+jcqtp.net
>>968
92年カナダじゃなくて?

970 :音速の名無しさん (ワッチョイW 1f1f-RUi6):2016/11/17(木) 20:22:09.28 ID:szGUrl9h0.net
>>958
ピケベルガーで言えばピケの写真に落書き

>>968
インテリジェンスじゃなくメンタルだと思う
初優勝時もパトリック・ヘッドがずっと無線で寄り添ってたというし
86年にチャンプになってたら連覇してたと思うしセナの台頭が遅れてたと言ってみる

971 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 20:45:50.20 ID:Oe710eoB0.net
>>968
いや速さそのものは他のチャンピオンに全然劣ってないだろ
駄目なのは他の部分

972 :音速の名無しさん (ワッチョイ 2ffb-XpIe):2016/11/17(木) 20:48:47.10 ID:V2jw+IQC0.net
マンセルが早さで劣ってる印象無いなー
ロータス時代はまっさんみたいな立ち位置だったけど

973 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-RUi6):2016/11/17(木) 20:56:02.90 ID:2T5rUB93r.net
て言うかマンセルは速さが全てだろ。
速い時ののマン太郎は世界一。
駄目なレースは本当に駄目だけど。
取り柄はひたすら速さしかない。そこが魅力なんだから。
むしろ速さ以外の何で凄かったのか訊きたいわ。

974 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 20:58:10.43 ID:Oe710eoB0.net
まあセナプロに真っ向から挑んで力でねじ伏せるレースが出来たのはマンセルだけだなあ

975 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/17(木) 21:02:22.30 ID:YX1JNify0.net
>>974
2年に1回位ならタンブレロ以前のベルガーも可
あと同条件のピケはどうなんだ?
レジェンド位でしか知らないので詳しくはわからん

976 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-RUi6):2016/11/17(木) 21:06:08.64 ID:9UBD6uhpr.net
>>975
ベルガーは予選でやってのけても決勝がウンコとか多過ぎ。
ベルガーがその両方できたらワールドチャンピオン狙えてるかも。
横だけどピケもタンブレロまでかな。
この時代はもう蓄積した経験と上手さで勝ってた印象が強い。

977 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/17(木) 21:11:31.21 ID:YX1JNify0.net
>>976
決勝ウンコじゃないのが2年に1回位あるって事よ
ベルガーがフェラーリやマクラーレンから声が掛かったってのは1発があるからで
なんだかんだでレースやってる連中はそこを見てるんだなって改めて思うよ
レースの組立は歳とってうまくなるだろう的な期待で

978 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 21:13:54.60 ID:Oe710eoB0.net
>>975
俺もピケは1986までだと思う
ベルガーはマクラーレン入りが運のツキだった
セナと組んで本人もあっさり諦めたって認めてたからな
他にいたら案外自信なくさずイケイケでセナに挑んでたかもね

979 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-RUi6):2016/11/17(木) 21:17:06.75 ID:3hH7wrtXr.net
>>977
そういう意味じゃなくて、予選で互角以上で決勝でガチ勝負して勝ちきった印象が薄いんだよ。どっちかならあるよ。
逆にチョンボしたけど糞速かった90年カナダとかのある意味アホレースの方が印象強い。

980 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/17(木) 21:20:36.86 ID:YX1JNify0.net
>>積した経験と上手さで

87年の3勝は前の自滅待ちだもんな

>>978
ベルガーとマンセルの91年にむけてとった行動が
タイトル争いできる奴とそうでない奴の違いな気がしないでもない

981 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/17(木) 21:23:49.96 ID:YX1JNify0.net
>>979
そういう意味ね
マンセル狙撃がなければ89ポルトガルなんかもっと印象に残ったと思うんだけど

982 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/17(木) 21:26:38.60 ID:YX1JNify0.net
×マンセル狙撃○マンセル黒旗無視に訂正
あそこまで刺されたら外が引かなきゃきゃダメだ
ノーポイントが許されない状況ならなおさら

983 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 21:57:20.00 ID:9D3K/4up0.net
>>969
すまん 92カナダです

984 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 22:01:54.95 ID:9D3K/4up0.net
>>971 972
書き方が悪かったな。劣るのは速さではなく、まさにインテリジェンスと言いたかった。複数回チャンピオン獲った人と比べてだからね。異論は認める。

985 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 22:03:15.71 ID:Oe710eoB0.net
>>980
>ベルガーとマンセルの91年にむけてとった行動が

本当それねw(+アレジも絡んでるね)
勝負を分けるあやってどこに潜んでるかわからんね

>>982
それもだね
暴れるアホマンセルに付き合うセナもアホになってしまった変なレース
セナはあのエストリルがチャンピオン争いする上で実質的に致命傷になってしまった

勝ったベルガーはドラマチックな復活の勝利

ひるがえってセナを道連れにしトリックスターマンセルは、
翌年同じエストリルでチャンピオン争いするプロストに致命傷を与え、
そのまた翌年は自分が致命傷を食らってしまうことになるという
89-91のマンセルinポルトガルは悪魔がとりついていたとしか思えないw

986 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 22:06:51.01 ID:Oe710eoB0.net
>>984
本当アホになってしまうねマンセルは
もっとも常に単なるアホだったわけではなくて(それなら勝てない)、何かの拍子に急激にアホスイッチ全開になるとこがねw

987 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-RUi6):2016/11/17(木) 22:10:58.76 ID:U78OTeeXr.net
>>981
そうそう、ああいうレースも出来るんだよなベルガー。1989年はマクラーレンの牙城に少しヒビが入ったせいで、マンセル復活。炎上ベルガーの復活。色んなドライバーが勝ち
、予備予選やってる下位チームが表彰台取ったりとにかく面白かったなあ。

988 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/17(木) 22:14:05.59 ID:YX1JNify0.net
>>985
エストリルで6p取れてれば残り3レースを2勝2位一回でもセナタイトル
鈴鹿2位でもアデレードへ持ち越せてたんだよな

989 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 22:18:04.04 ID:9D3K/4up0.net
アドレナリンが出まくりで飛ばすのがマンセルなんだろうなw

ベルガーは遊びすぎた代償が成績にきたかもしれないな。FW14Bのベルガー見てみたかったw 一発は速いぞw

990 :音速の名無しさん (ワッチョイW cf22-RUi6):2016/11/17(木) 22:34:31.94 ID:Oe710eoB0.net
>>988
当時はセナもまだ青さが残ってたね
90年代以降ならいくらなんでもまずやらないような大チョンボだった

>>989
>アドレナリンが出まくりで飛ばすのがマンセルなんだろうなw

同意
アドレナリンの成せる業としか思えんね

>ベルガーは遊びすぎた代償が成績にきたかもしれないな

そうだね
ストイックさが皆無な事
あとサバサバした諦めの良さかな

>FW14Bのベルガー見てみたかったw 一発は速いぞw

見たかった見たかったw
92シーズンのベルガーはセナと組んで三年目で少しダレてたイメージ
二勝&セナと一ポイント差の成績の割にもの足りなかった
しかし年齢的には脂も乗りきってたし、刺激さえ与えれば面白かったと思う

991 :音速の名無しさん (オッペケ Sr87-RUi6):2016/11/17(木) 22:39:07.46 ID:/xoTHfx7r.net
マンセルとベルガーの良さは理屈では語れなかった。

この2人がいたから1987〜1992シーズンは面白かったんだよね。セナプロピケにパトレーゼブーツェンの真面目系だけだったらそうではなかったかもしれない。

992 :音速の名無しさん (ワッチョイW bff5-2XGH):2016/11/17(木) 23:29:10.83 ID:7B5ZTMGV0.net
ベルガーは鈴鹿の予選レコードを長く持ってたな
後ドイツが異様に強かった
96年でトラブルで勝てなかったけど、翌年きっちりリベンジしたのも凄かった(´・ω・`)

993 :音速の名無しさん (ワッチョイW cfaf-RUi6):2016/11/17(木) 23:34:19.72 ID:xEYgh0CY0.net
ベルガーは秋と中高速サーキットが得意
モンツァ、エストリル、鈴鹿など9月以降のレースで勝ってた

994 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 23:34:32.51 ID:9D3K/4up0.net
91年に向けて 
マンセルはナンバーワンの待遇で古巣ウィリアムズへ戻った。ただし当時の車の評価は高くない。相棒は元チームメートのパトレーゼ。負けるわけがないとの声が多数。

ベルガーは、ホンダの本命V12にニューシャーシー。車体は大柄な彼に合わせて開発されている。91年チャンピオン本命車。ただしチームメートは最強セナ。

995 :音速の名無しさん (ワッチョイW bf09-RUi6):2016/11/17(木) 23:50:36.16 ID:KexVti1u0.net
フェラーリは96年もベルガーは残したかったんだろう。
ベネトンと話纏まらなかったら残るしかなかったのかな?

996 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 23:56:41.39 ID:9D3K/4up0.net
>>994
書いてる途中だった

ベルガーは他に選択あったの?
契約途中だろうし

997 :音速の名無しさん (ワッチョイW 4fa9-PGg6):2016/11/17(木) 23:59:08.44 ID:9D3K/4up0.net
>>995
ベルガーはシューマッハの忠犬ナンバー2は死んでも嫌だろう

998 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/18(金) 00:01:21.01 ID:kTOSKs8s0.net
>>996
ホンダはセナを贔屓してる!つってチームを飛び出す手もなくはないだろう
飛び出してもベネトンなら乗れたんじゃないか?
飛び出す場合は契約あまり関係ない気がするよ
80年91年のプロストとか84年のセナとか

999 :音速の名無しさん (ワッチョイ ff38-XpIe):2016/11/18(金) 00:12:18.54 ID:kk+F/hv90.net
ベルガーは良くも悪くも淡白だな
マンチャンは「何としてもWCに成ってやる!」って気概は感じられたけどね
多分格下扱いが我慢ならなかったってのがある様に思う

>>995
エンジンがV10へのスイッチが決定事項で熟成に時間が掛かると踏んで
「ソレまで待ってられない」って事で出ていく事にしたんだよね
自身のキャリアの残りを考えるとそれも仕方ないかなと言う気はする

96年にWill入りの線は無かったのだろうか?

1000 :音速の名無しさん (ワッチョイ bfbd-XpIe):2016/11/18(金) 00:21:42.59 ID:kTOSKs8s0.net
>>96年にWill入りの線は無かったのだろうか?

あった
メルボルンのジャック鮮烈デビュー後
「本来なら俺が載ってたのに!」と愚痴ってたそうだ

総レス数 1000
299 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★