2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2017 発表された新車を眺めて右往左往するスレ2

1 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 02:23:12.05 ID:elPzObaf0.net
2017シーズン最新F1GPマシン(デザイン・空力・エンジン・サスペンション等)について、まったり&可能な限り客観的に語り合うスレです

★特定のチーム・ドライバーだけに偏った話題は各専用スレへ
★マンセースレでもアンチスレでもありません
★スレ違いな話題もほどほどに
★総合スレとのマルチ書き込みはやめてください
★sage進行で荒らし・煽りは華麗にスルー


[前スレ]
2016-2017 発表された新車を眺めて右往左往するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/f1/1480484666/

2 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 02:31:20.35 ID:9I/T4p2Y0.net
>>1


3 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 02:41:12.70 ID:kCvjwhP00.net
おつ
STR12かっこよくね?

4 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 03:32:46.04 ID:9I/T4p2Y0.net
商品を上手くカラーリングに取り入れた感

5 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 09:56:16.68 ID:5b5w/TUO0.net
結局ノーちんこなのは
メルセデスとトロ・ロッソだけになるんだろか

6 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 14:20:30.71 ID:dRZ7IVyoO.net
本家よりカッコいいなトロロッソ

7 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 15:38:18.13 ID:eDOU/8Aj0.net
突起がない=かっこいいみたいな思考に成り果てるとか全体で見るF1マシンはどんだけダサいと思われてんだろ

8 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 15:50:17.48 ID:zgMa0vPA0.net
>>4
確かに商品に近いw
赤の使い方つーかさし方が絶妙で余分な色が無いのもいい。

9 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 15:51:47.60 ID:JVfZQjcJ0.net
色はザウバー好きややけどな

10 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 15:55:50.03 ID:/XX8/CRz0.net
メルセデスはシャークフィン短いけどこのままいくの?

11 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:23:52.34 ID:4DwN3rho0.net
2017コンストラクターズランキングがついに決定したな

1位 メルセデス 14勝
2位 トロロッソ 1勝
3位 レッドブル 2勝
4位 フォースインディア 1勝
5位 マクラーレン
6位 フェラーリ 1勝
7位 ウィリアムズ
8位 ルノー
9位 ハース
10位 ザウバー

12 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:26:38.10 ID:UMOM1GS00.net
>>10
メルセデスは、でかいタイプのシャークフィンもテストで試すって言ってるよ
マクラーレンは、メルセデス/フェラーリタイプのTウイングも検討してるって言ってる
フェラーリは、メルセデスタイプのノーズも検討してるという憶測記事がある

13 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:31:50.12 ID:/XX8/CRz0.net
>>12
なるほど用意はできてるのか
ニューウェイ先生の解答がでちゃってるからでかいのにするのかな

14 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:34:04.68 ID:1lSucqg10.net
トロロッソすごく良いわ!
美しい車は速いという名言通りになってほしいな。
枕みたいに速い車が美しいとか宣うのは嫌だ。

15 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:50:45.70 ID:YA5p1DjH0.net
俺はトロ・ロッソのカラーリングは好きじゃないな

16 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 16:54:23.37 ID:5b5w/TUO0.net
シャークフィンはやっぱ新リアウィングに気を使ったもので良いのかな
以前から言われていたヨーでヨロヨロしないように
ってのも兼ねているのだろうか?

17 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 17:10:47.05 ID:/I6O0qib0.net
F1 Live Timing
http://www.f1hub.net/index.php/f1-live/barcelona-test-day-1-live-timing-and-commentary/11886/
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2507471/formula-1-testing-2017-barcelona-f1-test-day-one

18 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 18:10:35.77 ID:GzO4/ZLz0.net
枕のクルマ、見慣れて来たら結構良さげに見えて来た
これが恋ってやつか…

19 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 18:20:05.27 ID:dfmMoQO70.net
ホンダにトラブルでしばらく走れないらしい

20 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 18:27:06.98 ID:2WxFE4Sy0.net
今年もトラブルからはじまるのか
大丈夫かなあ たのむぞホンダ

21 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 18:31:21.06 ID:tAdqN3Mz0.net
フェラーリが現時点で既に23秒台
史上最速のF1シーズンになりそうだな
ウェバーのレコードの19秒台なんて吹き飛ぶな

22 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 19:20:59.09 ID:P6ge5Ebb0.net
レッドブルにはがっかりだよ
ちんこノーズに穴まで開けて、特に面白い仕掛けもなさそうだ

23 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 19:58:24.02 ID:6R5M574i0.net
HONDA\(^o^)/

24 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 20:15:26.82 ID:85X1wUtX0.net
HONDAのエンジントラブルで1周しか走れず
2年前に逆戻りだ

25 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 20:43:32.45 ID:mo6g36gg0.net
ホンダは相変わらず製品性最悪なのか。
たかがオイル漏れで数時間ストップとは情けない。

26 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 20:43:49.26 ID:mo6g36gg0.net
>>25
整備性ね

27 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 20:52:51.27 ID:X7EbwTzm0.net
今までのを捨ててメルセデスタイプのエンジンにしたからな
去年よりも新しい事をしてるだろうし、壊れる気はしてた
それでもさすがに一昨年よりはマシだと思うが・・・・
こんな時にもう1チームあればねぇ

28 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 20:59:13.25 ID:ACgp1lF+0.net
20:51 Vettel and Bottas both circulating in the 1m24s at the moment, but the Ferrari is on mediums while the Mercedes in on softs.

メルセデス悪くないけどいまいち?

29 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 21:14:06.11 ID:T264hm4l0.net
フェラーリが良くなった、と言う可能性。

30 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 21:34:10.19 ID:tAdqN3Mz0.net
午後は何時からだい?

31 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 21:44:33.99 ID:5b5w/TUO0.net
アリソン「11000まで、きっちり回せ」

ってなるまでメルセデスのタイムは信用ならんのでは

32 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 21:47:14.70 ID:QKlwhQ+c0.net
トロロッソは横から見た時のリアの間延び感なくてかっこいいわー

33 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 21:51:39.38 ID:elPzObaf0.net
90%作り直したとか言ってたからめっちゃ不安だったけど……

予想どおりかよHONDA(´・ω・`)

34 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 21:53:44.07 ID:tAdqN3Mz0.net
RBは盛り上がってるんだな…
http://img.f1today.eu/x/full/photos/58b3e3c5cc07df67fa38b418a55b26f93cb2534b00647.jpg

35 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:14:06.70 ID:mVtxF24K0.net
フェラーリ出だしはいいな
https://i.imgur.com/Zn00p7w.jpg

36 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:20:13.87 ID:ySeNhoz90.net
「RB13が我々が設計したなかで最も綺麗なクルマだ」これを信じてた頃がありましたよ

37 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:32:34.94 ID:1lSucqg10.net
>>36
来年はRB14に置き換わるから信用ならない

38 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:37:28.36 ID:dfmMoQO70.net
メルセデスもシャークフィンきたか、小ぶりだけど

39 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:37:45.54 ID:Yjt31zVh0.net
https://pbs.twimg.com/media/C5rOSGjWcAA75z-.jpg:orig
なんだ、小さいじゃないか。

40 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:39:39.81 ID:dfmMoQO70.net
反射のぐあいでそう見えてるだけかもしれないけど、チムニーになってるように見えないか?

41 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:41:32.69 ID:jgEKOJiX0.net
Tウイング禁止希望

42 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:43:28.94 ID:6G8mf5Qa0.net
発芽したてみたいなウイングやべえな…

43 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:43:46.07 ID:Yjt31zVh0.net
>>40
細い開口部があるように見えるね。
そこから抜いてTウィングに流すのかなあ。

44 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:53:16.56 ID:Y4wlGKhe0.net
背びれチムニーはTウィングに流すんじゃなくて、車体空力に影響しないエリアへ排気しようとしてるんじゃないのか
だとすると賢いアイデアかも知れない
しかしメルセデスは投入パーツ類が既に開発しつくされてるな・・・これじゃ他チーム追いつけないだろ

ウィリアムズはダブルTウィング出してきたけど、レギュ放っておいたらクアドラプルくらいに増えそうだな
http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2017/02/XPB_860005_HiRes.jpg

45 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:53:50.01 ID:T264hm4l0.net
鮫ヒレなんだけど、違うドライバーで違うパーツ付けても効果が分かるもんなのかね?
何かの数値化されるんだろうか?

46 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 22:59:00.11 ID:dfmMoQO70.net
背びれチムニーつけたら、冷却楽になるというか、後ろをより絞れるというか
これは広まるんじゃないかなあ。

47 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:00:22.33 ID:Yjt31zVh0.net
ウィリアムズのはちゃんと補強を兼ねたような構造になってるのな。
リアウィングが低くなったのと関連して前スレ807のこの規定を
廃止したなら本当に甘かったw
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51735014.html

48 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:00:59.86 ID:wsapzwLU0.net
背鰭に導いてるのはどこの空気だろ
ラジエーターを抜けた気流?

49 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:03:46.95 ID:Yjt31zVh0.net
https://pbs.twimg.com/media/C5rQ9EzWYAA8_HC.jpg:orig
チャックが開いてますよみたいな

50 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:05:28.18 ID:Y4wlGKhe0.net
赤牛はサイドポッドのボリュームがずば抜けて小さいように見える
排熱大丈夫か?
https://pbs.twimg.com/media/C5rKlHCWcAEdRvZ.jpg

51 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:09:14.29 ID:dfmMoQO70.net
最近どこも小さくね? 冷却水の温度上がってるんだろうけど

52 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:29:35.32 ID:2WxFE4Sy0.net
てか、もう全部発表すんだ?

53 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:29:58.90 ID:mYF02EQn0.net
ルノーかこいい

54 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:31:35.19 ID:XDVT0n9E0.net
メルセデスのシャークフィン開口部の上面写真
https://images.scribblelive.com/2017/2/27/eb573852-5f79-47e0-aafd-17c8963d3fc3.jpg
https://images.scribblelive.com/2017/2/27/cd9a6f58-6ceb-4f63-804e-b0a00d6ae204_800.jpg

55 :音速の名無しさん:2017/02/27(月) 23:33:15.33 ID:dfmMoQO70.net
発表というか、一応もう全チーム走ったよ
マクラーレンも約一周だけ走ったし

56 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 00:51:09.85 ID:qtoneEwC0.net
床板広くなったせいでボディ後端の絞られ具合がようわからん…

57 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 00:53:14.15 ID:ei9F62CD0.net
メルセデスのは去年までのレギュレーションでもほぼOKな程度のサイズだな

58 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 01:14:36.25 ID:dX62reU50.net
メルセデスはシャークフィンもオサレだな

59 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 02:03:13.81 ID:yJmplETo0.net
メルセデスのシャークフィンはまさにマ○コ

60 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 02:59:37.57 ID:bhqA3BVs0.net
午後はマクラーレンもPU全交換で走れたとあるんだが。
これ、新エンジンだよね?

もお、こえーなー……

61 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 05:50:15.78 ID:U6CoTnSH0.net
Tウイングはもうなんか猿の腰掛けならぬヒトの腰掛けだな

62 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 06:21:22.86 ID:WdJtltcx0.net
Tウイングは禁止して欲しい

63 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 09:48:23.93 ID:SjPcHcOW0.net
メルセデスの空力開発進みすぎw
トータルで余裕あるからそっちにリソース割いてきてたんだろうね

ところで公式テストは今やってんの?

64 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 09:54:03.85 ID:3SXQHz+S0.net
昨日からやってるよ
今日も日本時間で17時〜と22時〜それぞれ4時間ずつ

65 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 09:57:17.00 ID:SjPcHcOW0.net
まじで〜〜〜!!
ノロマってるやん!

どこのHPみればいいの? 去年のURL忘れちゃったよ・・・

66 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 09:58:29.91 ID:SjPcHcOW0.net
ごめん、実況にURL貼ってあったw

67 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 10:32:55.50 ID:aK7uHiKx0.net
つべでテスト走行ちょっと見たけどシャ−クフィンかっこ悪いな…

68 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 10:49:40.08 ID:q0wGh1Mj0.net
ホーナーはシャークフィンに反対したのに却下されたんだな
ホーナーいいこと言うじゃん

69 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 12:13:32.21 ID:0Kgn7OoB0.net
レッドブル、怒りのジェームスキー解雇!?
「本家よりかっこよくしやがって」

70 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 12:57:47.17 ID:tG7Tje9R0.net
なんかレッドブルとトロロの差が結構あるなぁ

71 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 12:59:33.93 ID:YZtncA+u0.net
この10年見てると実は
キーがナンバーワンデザイナーなんじゃないかと思ったり。

72 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 13:23:03.27 ID:2my6NFhS0.net
キーはまとめ役じゃないの?

73 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 13:59:56.08 ID:vxVPff6lO.net
メルセデスはハミルトンの才能に見合うマシンを用意してきた

フェラーリはベッテルの速さでもハミルトンと互角に戦えるほどのマシンを用意した

マクラーレンのマシンはアロンソにとって足かせでしかない、彼は貴重な時間と才能を浪費させられている

74 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 14:47:32.60 ID:0uazPSey0.net
もうピークも超えちゃってるしフェードアウトするだけやね

75 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 16:36:55.44 ID:ZFjsArqR0.net
このときは誰も3017年のチャンピオンがボッタスになろうとはだれも思っていなかった

76 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 16:41:42.32 ID:QxBegNv70.net
長生きだなぁ

77 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 16:47:33.31 ID:YZtncA+u0.net
>>75
ボッタス4世くらいか?F1界、世襲が過ぎるなw

78 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 16:47:40.72 ID:O+UeJ9Em0.net
3000かよ

79 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 16:48:59.85 ID:qtoneEwC0.net
そもそもF1があと1000年も続くのかと

80 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 17:20:45.55 ID:SjPcHcOW0.net
テストはじまった?

81 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 22:15:15.30 ID:3yH4ARLh0.net
ウィリアムズストロールがスピンしたせいで午前で終わりだって
パーツがないって可哀想

82 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 22:57:38.86 ID:TmKaSzBL0.net
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2508414/formula-1-testing-2017-barcelona-f1-test-day-two
二日目

83 :音速の名無しさん:2017/02/28(火) 23:31:06.72 ID:QxnlL3OQ0.net
昨日と同じでタイヤ違いで同等かよ

84 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 00:07:04.23 ID:F3WJ1Knu0.net
坂東君もエンジン積み替え…… マクラーレンはエンジン積み替えの練習でもしてるのか
最終日までにはまともに走ってくれよ

85 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 03:41:56.92 ID:EEoNOHjk0.net
>>84
望みは薄い
オイルタンクの問題はかなり重篤でGフォースでオイルの吸い上げが困難らしい
ほぼ設計上のミスの様で少なくともオイルタンクの形状を改めて作り直さないといけないだろうね
なのであと2日間のテストではもうマトモには走れない
現在4基目のPUを空輸中みたいだけどそのPUは問題を解決出来てないPUなので
良くて次の4日間のテストでようやくマトモに走れるかもしれないけどそれさえも怪しい所
とにかく既にメルセデスは300周を超えてるので全くお話にならないよ

86 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 04:22:59.05 ID:YCwrwqel0.net
メルセデスとフェラーリの一騎打ちって感じかなー。今年は。
ルノーもPUはまだまだなのかな。

ホンダ頼むよ、ほんと(´д`) 欧州市場のマイナス宣伝だろ、これじゃ。

87 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 06:41:25.34 ID:ssKW4J8z0.net
冒険したって長谷川氏自ら言ってるくらいだからこのくらいのトラブルは想定内なんだろうな

88 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 06:47:34.62 ID:YCwrwqel0.net
今日もテストあるんだっけ?

89 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 07:11:11.62 ID:7hq3JlqZ0.net
F1総合スレより

プレシーズンテストのスケジュールは合計2回でテスト日数は8日間
一回目が2月27日〜3月2日
二回目は3月7日〜3月10日

いずれも場所はバルセロナのカタルーニャ・サーキット

90 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 08:35:53.93 ID:SqtmKSb30.net
もちろん速い・壊れないが一番なんだけど
速くない・壊れないでは意味が無いしな
個人的には予選番長でもいいから速さを追求してほしい

91 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 09:39:12.36 ID:EEoNOHjk0.net
長谷川さんはフィルミングデーで既にオイルタンクの問題は把握してたらしいね
でもまぁそれでよく100km走ったもんだ
開幕までにはその問題はクリアするだろうけど更に速いマシン(PU)であってもらいたい

92 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 09:42:12.69 ID:YCwrwqel0.net
>>89
ありがと。やるのね。

93 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 11:19:18.94 ID:zeYh5zE90.net
>>85
横Gでオイルが偏るって
50ウン年前に参戦したときに既にやったやつじゃーん

94 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 11:39:45.42 ID:ivAXn45g0.net
いい加減ホンダ切られそう

95 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 11:59:07.93 ID:UhSebsRL0.net
2.3年前のルノーからはこのままじゃ駄目だって言う必死さみたいなの伝わってきたけど
今のホンダはそういうの全然感じない

96 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 12:03:27.16 ID:uUeKGoT00.net
オイルタンクの対策品投入は3月7日からの2回目からね?

97 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 14:15:54.27 ID:uvVJzQcC0.net
トラブル起こっても長谷川さんならいちファンとして見守ることができる
これが新井の大口叩きの結果ならもうちゃぶ台ひっくり返すところだ
それだけで俺って幸せって思える(´・ω・`)

98 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 15:52:48.08 ID:d3tXFRk40.net
>>85
いまだにそういう低レヴェルで苦闘(笑)してる訳なのホンダはw
本当、低技術メーカーになっちゃったんだな、ミニバンと軽ばかり作ってるからか、高級車メーカー
にはてんで敵わなくなってきてる。

99 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 16:14:01.00 ID:zeYh5zE90.net
>>98
ミニバンとか高級車とか関係あるのかな
作ってるPUは、乗用車とは似て非なるものだし

使ってる時間とお金の問題のような気ががが

100 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 17:44:21.48 ID:ID1rHcFm0.net
>>98
ミニバン云々は関係ないとして、
ホンダは世界で戦ってこなかった経験不足が2年で補えなかったに尽きるかと。

101 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 18:03:45.52 ID:QvHHPQZy0.net
>>96
「日本GPには間に合わせます!」

102 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 18:09:54.47 ID:F3WJ1Knu0.net
三日め
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2509377/formula-1-testing-2017-barcelona-f1-test-day-three

103 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 19:41:41.63 ID:ssKW4J8z0.net
>>95
俺にはホンダの方がこのままじゃ駄目だって必死さを感じるけどな
2015年のルノーは完全にいじけてて、赤牛と本気で喧嘩してやっと重い腰を上げた感じ


ただホンダの場合は気合いに技術力がどうしようもなく付いてってないからタチが悪いけど

104 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 19:47:24.40 ID:fnQvJfaU0.net
ホンダは他のカテゴリーでも駄目だね

105 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 21:06:03.41 ID:AIDqXZNQ0.net
ホンダだけじゃなくて日本人が駄目でしょ

106 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 21:31:59.83 ID:KnXV0HAM0.net
取り組む姿勢が違うからね。
ホンダは若者の教育現場としてしかF1を見ていない。
結果も欲しいけどそこで結果を優先しているわけじゃないから。
F1で勝とうが負けようがホンダのバイクや車の売れ行きに影響があるわけじゃないし。

それにしても3年間ずっと1チーム供給ってのはいくらなんでも不利すぎると思うわ。
その気になればアグリのときみたいにマノーに資金入れて供給先増やす方法もあったんだろうけど
それをやらない、もしくはやらせてくれない何かがあるのかねぇ。

107 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 21:35:05.81 ID:ssKW4J8z0.net
まあ株主への説明責任もあるし、本業でのフィットやジェイドの不良在庫問題もあるし、F1でチームを抱えてる場合じゃないのは確かだな

今のホンダを見てると、まあ組織も国も栄枯盛衰があるもんだと感じるわ

108 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 21:47:56.72 ID:29KKjhSY0.net
https://pbs.twimg.com/media/C50qXIHWMAM4OJu.jpg
部外者がガレージに侵入してスパイ活動をしているようだが
セキュリティ管理に問題があるな

109 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:02:18.85 ID:oFm2b5iY0.net
マジレスすまんが、アンバサダーだろそいつwww

110 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:04:15.58 ID:ssKW4J8z0.net
音速のディカプリオとはよく言ったもんだ

111 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:04:41.11 ID:KnXV0HAM0.net
ニコ、万が一ハミルトンが事故で出場停止とかになったら平気でカムバックしそう。

112 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:06:06.04 ID:V2JKPhM+0.net
ああそうか辞めた人だw別に普通じゃん?とか一瞬思った

113 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:15:20.41 ID:SHF94T+Y0.net
>>106
それはちょっと違うと思うな。ホンダは前の撤退後何を思ったかあぐら
かいちゃったんだよ。ぬるま湯の性能均衡のGTと古臭いV8のSF、あいかわらず
昔の仕掛けのバイクのエンジン。それでそこそこ来ちゃってたもんだから、
あぐらかいたわけ。トヨタと日産ルノーはその間着々と直噴ターボ、
燃料リストリクターに対応できる技術をつかんでたのにね。
だから若手の育成というより、あぐらかいた分を若手をひっぱたいて
取り戻させようってことだろ。前の世代の責任転嫁だな。

114 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:20:25.56 ID:SHF94T+Y0.net
NSXのエンジンをコスワースにお願いしてる時点で、会社に技術が
ないことを露呈してるしね。

115 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:28:19.69 ID:xHX5m4JA0.net
>>114
アメリカに少量生産のラインがないとかで外注しただけじゃないの?

116 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:45:36.73 ID:8Vbv7kZT0.net
トロ・ロッソ、紫メタリックっぽい色と高い位置のフロントサスペンションが、シムテックを思い出させる。

117 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:51:03.73 ID:fAOgDQrk0.net
不吉な

118 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:51:48.96 ID:kAnIS9VZ0.net
エンジン屋のホンダからエンジンとったら何が残るっていうんだろうね

119 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:57:13.08 ID:F3WJ1Knu0.net
もしかして今日のホンダは順調なのか?

120 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 22:59:06.90 ID:d3tXFRk40.net
>>108
番長フレームの海外版パクリか?w

121 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 23:04:43.57 ID:f8zQjtD70.net
>>118
日産はGT-RやZのエンジンを自社開発してるというのに

122 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 23:09:27.53 ID:im5KD5Gk0.net
それらのエンジンもクソじゃんw
なにいってんだか

123 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 23:33:22.00 ID:kZn19KDq0.net
>>121
トヨタ86さんのことをディスるのはやめてさしあげろ

124 :音速の名無しさん:2017/03/01(水) 23:36:28.04 ID:+h7DkluN0.net
モータースポーツの足切ばかりしてきた日本の自動車メーカーに今更モータースポーツのエンジン開発は無理だろ

125 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 01:51:05.62 ID:tDCCbwc60.net
トリックサスだとかルノーのリアウィングを禁止にできるなら
Tウィングやシャークフィン、モノコック周辺の茸もとっとと規制しろよ
FIAは毎年毎年後手後手すぎる

126 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 01:56:23.06 ID:rArm1dZ50.net
>>123
無理矢理極端な例引っ張り出してこんでもええのに
、、、

127 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 06:14:59.00 ID:BGbErABd0.net
>>125
規制を潜り抜けるのが、マシン設計デザイナー・エンジニアの腕の見せ所

128 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 06:54:42.14 ID:LppHHuGs0.net
>>125
まーまー、そういう抜け穴探しも醍醐味なんで、しゃーない

129 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 07:29:51.00 ID:GcEPNaOO0.net
新車登録台数、新型車好調でトヨタ29.7%増 2月ブランド別
http://response.jp/article/2017/03/01/291434.html

1位:トヨタ 14万5255台(29.7%増)
2位:日産 4万6589台(12.8%増)
3位:ホンダ 3万4276台(5.9%減)
4位:マツダ 1万5925台(10.9%減)
5位:スバル 1万3218台(13.4%増)
6位:スズキ 9599台(9.4%増)
7位:いすゞ 6824台(15.7%増)
8位:日野 5284台(6.9%増)
9位:レクサス 3672台(12.3%減)
10位:三菱ふそう 3278台(3.0%減)
11位:三菱自動車 2963台(41.6%減)
12位:ダイハツ 975台(712.5%増)
13位:UDトラックス 699台(9.6%減)

130 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 08:08:29.91 ID:+VSRlyzL0.net
>>125
シャークフィンやポッドウイングはともかく、あんな華奢なTウイングでよくダウンフォースが稼げるなとは思うわ
フロントウイングの取付部が細かったり、あんなんでよくダウンフォースを車体全体に伝えられるなといまだに不思議だわ

131 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 08:13:57.79 ID:XbbvPFJV0.net
Tウィングはあれ自体でダウンフォース発生させてる訳じゃなくて整流が目的でしょ

132 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 08:26:14.04 ID:BGbErABd0.net
Tウィングは外れて飛んでいく可能性があり危険だから禁止とならないかね
折角ごちゃごちゃした小さなウィング禁止したのにな

133 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 12:14:48.42 ID:OW9hWi7a0.net
あんな棒切れで整流できんのかな?
まあできるから付けてるんだろうな

134 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 12:27:43.76 ID:kiuZUiAU0.net
アロンソのタイム、ミディアムで出したと思ってたらウルトラソフトって・・(´・ω・`)

135 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 12:28:02.64 ID:yhj4cuSe0.net
俺の解析によると
あのTウィングには
整流効果はほとんどない。
でもリアウィングには影響を与えず
それを超えたあたりに乱気流が発生する。
つまりはそういう目的

136 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 12:50:41.18 ID:NwPBXoYl0.net
>>122
LM P2で勝ちまくって荒してたの知らんのか?

137 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 12:51:56.22 ID:OW9hWi7a0.net
>>135
ずいぶん姑息な装備なんだな

138 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 12:59:06.03 ID:5bHG33S70.net
Tウイングは昔フェラーリがオンボの近くに整流羽つけてたのと似たもんだろ

139 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 13:13:44.66 ID:TjqIEIjM0.net
変なウィングいろいろ。
http://content.worldcarfans.co/2013/7/11/big/66550298459315418.jpg
http://okugawa.jp/photo/2005/f1/IMG_4177.jpg
http://www.romu-romu.com/site_data/cabinet/00046578_photo1.jpg
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/3300/3378.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/8/0/80804ceb.jpg
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/65/2016/6/1/61ad18f33653bc3d32418c52ce9e7c64f8097c2c1461252671.jpg
http://blog-imgs-41.fc2.com/s/l/o/slowdriver/DSCF0097_convert_20090405001759.jpg

140 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 13:32:59.44 ID:LppHHuGs0.net
>>139
>http://okugawa.jp/photo/2005/f1/IMG_4177.jpg

懐かしいなあ……魔物ウィング

141 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 13:43:21.17 ID:P5ogRS8J0.net
うさ耳かわいい

142 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 13:44:14.52 ID:anyqrlXC0.net
2004-2006あたりのマシンはかっこいいなあ

143 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 13:55:58.01 ID:dT1UBKxf0.net
ダンボウィングw

144 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 15:06:31.48 ID:0vEYEQUq0.net
>>108
むしろマクラ&ホンダはいち早く接触して抱き込み
スパイに仕立て上げるべきだった

145 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 15:08:01.82 ID:0vEYEQUq0.net
>>140
効果はともかく
見た目はなんか強そうで好きだった

146 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 15:10:49.60 ID:0vEYEQUq0.net
>>125
チャーリーってずっと後手が基本だと思うけどな
新しいことはとりあえずやらせてみて、それから合法かどうか考える的な
やる前からダメダメ言うよりずっと良いと思う

147 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 15:17:22.23 ID:mRHIDADH0.net
レギュレーションに「変なウィングと空力付加物禁止」て書いとけばいいんだよ
状況に応じて「これ変だからダメ!」て言えばいい

148 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 15:29:04.28 ID:0vEYEQUq0.net
>>115
ほぼそう
コスワースから納品されるのはヘッドとブロックで
日本で作って船で運んできた中身、ターボ、ギアボックスと
オハイオの工場でがっちゃんこする

149 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 16:13:12.85 ID:z1kPM1Uo0.net
ロズベルグは実はまだ部外者ではないのだ
契約が残っていて広告塔になっている模様

150 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 16:15:05.81 ID:z1kPM1Uo0.net
これが一番最低w
http://f1.imgci.com/PICTURES/CMS/3300/3378.jpg

151 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 16:17:30.68 ID:0vEYEQUq0.net
まあこういうビックリドッキリメカがあってこそのF1な気もする

152 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 16:26:53.59 ID:WbCFuzcf0.net
これもいれてあげて
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/1/d/1d79949f.png
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/k/i/m/kimibito/img_968493_14299744_0.jpg

153 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 16:50:09.81 ID:LppHHuGs0.net
今年もメルセデスは盤石で、対抗できるのは今んとこフェラーリだけって感じ?

ルノーエンジンはそこそこ結果出してるっぽく見えるんだけど

154 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 17:01:46.21 ID:TjqIEIjM0.net
2017年結果
メルセデス 16勝
フェラーリ  3勝
レッドブル 1勝

こんな感じかなぁ。
見所はハミルトンが何勝、何連勝出来るかってことくらい?
12勝、6連勝はすると思う。

155 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 17:18:04.93 ID:anyqrlXC0.net
マシンの序列がはっきりわかるのは
やっぱりテスト最終日だよねー
まだなんとも。レッドブルとか不気味ね。

156 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 17:52:14.23 ID:XVUS++ND0.net
ボッタスが何勝できるかも見ものだな。

157 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 19:09:34.73 ID:P5ogRS8J0.net
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2510419/formula-1-testing-2017-barcelona-f1-test-day-four
本日最終日

158 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 19:13:15.37 ID:KFNI+J0T0.net
メルセデスに死角なしだろ。
今日の仮想WETでも絶対速いんだから。
赤牛に奥の手があろうともメルセデスも同じくらい懐深いだろ。

159 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 20:04:59.85 ID:n2l+GFwg0.net
>>158
メルセデストラブルで走ってないよ
しかももう路面乾いてきてて他車はドライタイヤはきはじめてる

160 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 20:15:13.16 ID:0vEYEQUq0.net
インドの先割れスプーンみたいなノーズが殺傷力高そう

161 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 20:20:22.69 ID:P5ogRS8J0.net
メルセデスもトラブルか…… ここもエンジン他社に乗り換える噂でないかな

162 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 20:36:18.83 ID:75Dcb2/l0.net
大幅に増加したダウンフォースと上がったコーナリングスピードが去年と比べ物にならないほどPUに負荷をかけるって説があるしな

F1:2017年の新レギュレーションがパワーユニットに与える影響
ttp://f1-gate.com/f1car/f1_34454.html

163 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 20:53:27.78 ID:0vEYEQUq0.net
>>162
> 「クルマのグリップがかなり高くなるので、既存のコーナーのいくつかは今後はストレートになる」

なんかかっこいい

164 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 21:00:36.80 ID:qHBBGIOO0.net
カタルーニャの3コーナーが直線になる様なら熱いな
ドライバーはたまったもんじゃないが

165 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 21:31:57.86 ID:5bHG33S70.net
マゴッツベケッツチャペル
S字〜ダンロップ
パラボリカ

ストレート化希望

166 :音速の名無しさん:2017/03/02(木) 22:32:48.59 ID:qHBBGIOO0.net
そこらがストレート化するならセッティングとか関係なくなるな

167 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 00:10:08.96 ID:fi0pjqlv0.net
130Rは余裕で全開だろうね
ラップタイムもすごいことになりそう。

168 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 01:29:49.91 ID:0NVEsrCM0.net
http://telesport.cms.mtv.hu/wp-content/uploads/sites/10/2017/02/XPB_859832_1200px2.jpg
端にウイングレットみたいなのが付いてるぐらいだから
ただの整流フィンじゃなくて気流を少し跳ね上げてるんじゃないか?

リアウイングで跳ね上げた気流と前方からの気流の当たりをやわらげて
ドラッグを減らすみたいな感じなのかな

169 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 02:30:13.93 ID:7kq7fnvU0.net
>>165
さすがにそれは無理だなw

カタロニアのT3が全開なのは直前のコーナーでかなりスピードが落ちてるからだし
高速コーナーでもロングストレート後の回り込む様なコーナーはさすがに全開は無理だな

今までも既に鈴鹿の1コーナーは全開でコーナー途中から2コーナーのブレーキングに入ってたけど
もうちょっと2コーナーに近い位置でブレーキング出来る様になるかもね
あとセパンのT5とT6はもしかしたら全開になるかも?

170 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 02:33:58.44 ID:eBTnk9hl0.net
今ならTウィング禁止がてらシャークフィンもついでに取り締まれるんやで?はよはよ

171 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 02:35:50.34 ID:eBTnk9hl0.net
http://www.as-web.jp/f1/95391?all
https://cdn-2.motorsport.com/images/mgl/0Lv41DgY/s8/f1-barcelona-pre-season-testing-i-2017-a-ferrari-nose-cone.jpg
なるほどよくわからん。
上が開いてて下が繋がってるんか

172 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 08:13:58.89 ID:u0STGzvW0.net
>>168
折れないか心配だなあ

こんなのでも、影響あんだろうな。コンマいくつレベルで。

173 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 10:12:40.56 ID:fi0pjqlv0.net
4日間の感想
ルノーは悪くない。もしかすると速いかも。
ホンダも悪くはない。でも速さはなさそう。
フェラーリはそこそこ速い。何勝か出来るかも。
メルセデスは速い。
インドは去年並み。
ハースは去年以上。
レッドブル、トロロッソは読めない。
ストロールは未熟。

かな

174 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 11:34:35.28 ID:znQtiiZb0.net
スピードトラップ
DAY 1
https://pbs.twimg.com/media/C5vnXPAWgAAn5z0.jpg
DAY 2
https://pbs.twimg.com/media/C5xxpzGXEAAX7PW.jpg
DAY 4
https://pbs.twimg.com/media/C58TLqSXQAACobQ.jpg
去年
https://pbs.twimg.com/media/CcuQSEnVAAA_HqC.jpg

175 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 11:50:00.49 ID:fi0pjqlv0.net
ダウンフォース増えてドラッグも増えてるってベッテルが言ってたがその通りの数字だね。
タイヤ拡幅もかなりドラッグ増だろうし。
ことしの課題だろうね。

176 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 14:13:30.24 ID:qPALefN/0.net
>>174
しれっとマッサんが定位置にいるのががが
去年のインテルラゴスでの感動的返せよと

177 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 16:54:27.57 ID:u0STGzvW0.net
まあ、でも、今年は、トークン規制ないからPUの開発進むだろうし。

178 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 19:46:05.18 ID:I1m3WcAp0.net
年間4基 グリッドダウン覚悟でやるか?
それと去年までのようにまとめて交換ストックもできない

179 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 19:54:39.69 ID:5BF37R3L0.net
昨年型エンジン搭載のザウバーがけっこう上位にいたりするあたり、まだテストなんだろう
やっぱり初戦の予選くらいにはならないと序列は不明ってとこでは

180 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 22:16:33.05 ID:m1Aa/xOJ0.net
ttp://f1-gate.com/honda/f1_35126.html
状況は芳しくないのだな。
開幕不安

181 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 23:29:50.37 ID:PjTCpVWq0.net
完全なる振出・・・

182 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 23:35:22.47 ID:0QDBNSyk0.net
復帰してからあのホンダが戻ってきたなと感じた事は残念ながらまだ一度もない

183 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 23:45:47.69 ID:cNqcqIuN0.net
メルボルンまでには問題は解決する
って、一昨年も言ってたなぁ(鼻ほじ)

184 :音速の名無しさん:2017/03/03(金) 23:57:01.98 ID:DZnt8EIJ0.net
一期と三期と現在を足すともう二期の黄金期よりもそうじゃない方がほぼ倍近くある

185 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 00:10:14.38 ID:HY7ewqIV0.net
全てにおいてテスト不足が原因だろうね。
1チーム体制だしオフシーズンも走れないしオンシーズンも改良できないし
さらにスタッフ人材も足りないしお金もたぶん無い。。
現場は何重苦だ?って感じだろうな。

そういやリクルートでF1エンジン開発スタッフ募集してたけどいい人集まったのかね?

あといまってF1エンジン開発現場でもワークライフバランスとか残業上限とかやってるのかね?
月80時間越えたら過労死とか言われたらろくに開発なんて出来やしないだろう。

186 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 00:21:03.68 ID:QFaL9Y5x0.net
>>168
前あったホーンウィング的な効果があるかもな、あれも上向きの気流を作ってリアに綺麗に
流すような清龍効果があった。

187 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 00:27:03.37 ID:oQVl3TdI0.net
>>185
欧州、特にフランスは日本の比じゃないくらい就労時間ガチガチに規制されてるぞ。F1も例外じゃない
ルノーに比べたらホンダの方がずっと工数稼げてる筈

188 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 00:27:41.98 ID:z8l30+/20.net
ホンダ以外のPUメーカーは密かに事前の実走テストやっていそう

189 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 01:27:55.52 ID:qFCpQswZ0.net
二期でさえプロストに嫌味言われてたろ
ホンダ(日本人)には才能だか創造力がないからバカみたいにテストするしか能が無い
それで結果を出してただけ
勝てないと思ってたけどルノーは(創造力があるから)それを超えた

190 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 02:40:25.65 ID:BCIRIXfa0.net
結局最後は民族性が国家がになってしまうのがすごく落ち込む

191 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 06:11:58.14 ID:nGI8Jq2s0.net
>>188
トップチームはローラ台で走行再現シミュレーションできるシステムを持ってる
風洞とは別のシステム

192 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 08:35:14.66 ID:y/iQPrNU0.net
だいたい欧州に本拠地の多いF1チームに対して日本でエンジン開発や調査してる事が無駄。
ホンダもF1に本気で取り組み気があるなら、現地でやれよ。
若手育成メインとか生ぬるい事は国内のレースでやれ。

193 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 08:37:23.43 ID:oXVug/IL0.net
そういえばポルシェ復帰の話はどうなった

194 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 09:04:26.18 ID:/rPb/+L+0.net
ホンダからすれば、F1なんて若手育成の場で結構
金出してるのに文句言うなが本音だろうな

195 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/04(土) 09:15:08.07 ID:yYgwdrVp0.net
んなわけあるかよ

196 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 09:56:21.30 ID:/rPb/+L+0.net
>>195
5年10年のプランで考えてるから2、3年でガタガタ言うなって感じで参戦してきてると思うが違うの?

197 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 10:02:31.38 ID:Op9Na8ne0.net
5年先10年先を見据えた設計してるなら3年目で全とっかえでやり直しみたいなことにはならないと思うがな

198 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/04(土) 10:13:10.50 ID:yYgwdrVp0.net
設計の話ではなくて企業としての参戦計画のことだろ。

>>196
契約形態からみても、あの性能で文句言うなは無いだろうな。
ホンダ自身が歯痒さを実感しているだろ。

199 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 10:22:22.68 ID:xinXKqzR0.net
馬鹿じゃねえの?
ホンダのF1エンジンがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。

200 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 10:53:01.08 ID:Op9Na8ne0.net
角度とか()キリッ
そんな当たり前のこと言われても、子供が雑に組んだレゴの塊じゃないことくらいわかってるよ

だから処置無しなんじゃねーか

201 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 10:58:34.52 ID:HWmfKjIu0.net
ホンダの原因不明のトラブルは燃圧が低い状態(ガス欠)で走ったせいでピストン温度が上がりすぎたからと予想

202 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 11:01:36.58 ID:dq7KkmqB0.net
改変コピペにマジレスしてる人がいると聞いr

203 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 12:28:48.21 ID:2KXEZhui0.net
マクラーレンホンダがアレなのはある程度想定できたことだが
フェラーリの好調と対照的にレッドブルがパッとしないのが意外だ。
ニューエイ先生が久々のエアロ再設計だって鼻息を荒くしてたのに。
ライバルのサスペンションとか見て歯ぎしりしながらまた製図台に向かってるのかなw

204 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 12:31:02.83 ID:oXVug/IL0.net
>>203
エアロ車は徐々にデータを集めて煮詰めてようやくタイムが出せるセッティングに行き着く
メカニカル車は最初からガンガン飛ばしてデータを集める

この差だよ

205 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/04(土) 12:32:28.02 ID:yYgwdrVp0.net
開幕するまではわからないからな

206 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 13:27:09.53 ID:AnmWSZhd0.net
ルノーエンジンは異常に静か、わざとかトラブルか抑えてるんじゃないか説が出てる
フェラーリがテストでいいのは毎度のこと
メルセデスも最終日トラブル
ホンダは、特に改修なしに三日め四日めフルに走れてるってのは抑えてたんだろ

まあ、最低でも二回目のテストが見たいとこですな。

207 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 14:59:32.02 ID:D9O5A4+w0.net
マクラーレンのオレンジってF300の頃のフェラーリの色を思い出すわ

208 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 15:30:10.50 ID:WYkegKsh0.net
枕のオレンジ色は嫌いじゃないんだが、あれで全面オレンジにしたら、光の加減では
フェラーリに見えちゃうんだね。

もっと明るいオレンジじゃいかんのかな。

209 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 15:38:39.17 ID:2jZS0MnP0.net
>>208
マクラーレンの60年代のオレンジはもっと明るかったよ

210 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 15:51:33.45 ID:WYkegKsh0.net
>>209
その頃、生きてないから写真でしか知らないんだよね。
でもって当時のカメラ&印刷技術だと、媒体によって色がバラバラで……。

どんな色なんだろ。

211 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 15:54:01.13 ID:HY7ewqIV0.net
60年代のマクラーレンを生で見た人間なんてこのスレにいないと思うんだが。

212 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 15:56:53.15 ID:HY7ewqIV0.net
まあヒストリックカーレースとかで見られるか。
でも本家が出してくるんだからこんな色なんだろうな。
https://cdn-image.as-web.jp/2017/01/19070621/2006DeLaRosa-LAT1-765x510.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/f/1/f145fd10.png

213 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 15:59:28.72 ID:2jZS0MnP0.net
>>210
確かに自分も写真でしか知らないからなんとも・・・

214 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 16:19:52.31 ID:Obc+scDz0.net
速い車は最初から速い
これは通説です

215 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 16:20:52.19 ID:uJzCYQxf0.net
Motorsport.comで見たけどロス・ブラウンがシャークフィンと
Tウィングを廃止するそうなので良かったな。

216 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 19:30:11.18 ID:D9O5A4+w0.net
>>214
亜久里が15年くらい前に同じ事を言っていたわ

217 :音速の名無しさん:2017/03/04(土) 20:56:30.96 ID:HY7ewqIV0.net
>>216
ピットロードから出て行くだけで分かるとか言ってたっけ。

218 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 05:01:20.68 ID:Jovl2eSs0.net
>>215
さすが
それ実現するだけでも就任した価値あるわ
あと出来れば燃料搭載量と最大流量値の引き上げもやって欲しい

格好良くて速さも音も理屈抜きにすげーって感じられるのがF1
それが無くなっているんだから観客動員減ってるのは当たり前
もはや時代遅れのモノで先行きは暗いかもしれんが
F1ファンとしてはロスブラウスみたいな人には期待してる

219 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 06:11:01.01 ID:KWgj0mj10.net
車体重量を昔のように軽くして欲しい
バッテリーのせいで重くなりすぎ、きびきびしたコーナリングこそF1

220 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 06:20:05.71 ID:chO4WMFf0.net
音でしょぼエンジンの珍走団に負けてるぞ
金払ってでも聞きたくない珍走団の爆音
金払ってでも聞きたいF1の爆音

221 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 07:05:18.15 ID:QV9uQtay0.net
うれしいことに、シャークフィンなど禁止するにはチーム側の承諾がいる
おそらく廃止にはならないんじゃないかな

222 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 09:32:27.55 ID:5NVCED2Q0.net
燃料関係撤廃して給油もやればストラテジーに多様性が出てきて楽しくなるんだけどなあ……

223 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 11:24:13.59 ID:7//kh1Jl0.net
>>221
ブラウンも変更には時間を掛ける必要があると言ってるからな、廃止するにしても来年からだろ

次回テストはどれだけ新パーツ出してくるかが見ものだな
特に赤牛はバージボード周りがあのままとは思えない。
まあテストは空力データのコリレーションに専念して、新パーツ投入は開幕戦からって可能性もあるが

224 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 13:19:31.81 ID:EKAy8W8f0.net
どうせポロリやらかして安全上の懸念とかいってシーズン中に禁止だろ

225 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 14:12:48.60 ID:mNQTTC3Y0.net
ポロリするならチンコノーズもポロリして去勢済みにしようぜ

226 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 14:20:53.15 ID:hK7fDHa90.net
包茎手術ちゃうん? オカマにしてどうする。

227 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 14:23:46.66 ID:80oi211G0.net
Tウイングポロリはまずありえんだろ
他車と接触する部位じゃないし
シャークフィンだってリアウイングのスポンサー隠さなきゃさほど問題にもならない
何ならシャークフィンの左側面にはリアウイングのロゴの前半分、右側面には後ろ半分を書けば繋がって読めるから問題なしだ
このアイデアタダで持ってっていいよ

228 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 14:35:49.66 ID:1NAdsO190.net
Tウイングはピットでのホイールガンの配線と引っ掛ける可能性があるよね
ウィリアムズやザウバーあたりがやらかしてくれると思うよ。
そして禁止になればいい。

229 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 14:59:01.30 ID:7//kh1Jl0.net
Tウィング引っかかるなら去年までのRウィングも引っかかってる筈だよね、寸法同じなんだから。

230 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 15:39:34.43 ID:5GWfA+Fo0.net
寸法は同じじゃないな

231 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 15:47:41.97 ID:80oi211G0.net
禁止になるために事故が起こればいいとか、
さすがクズの発想は違いますね

232 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 15:47:45.11 ID:zB3C8rqK0.net
去年までのリアウィングのレギュレーションボックスを使ってるから幅と高さは一緒でしょ

233 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 18:02:28.66 ID:dDI9t+bc0.net
>>231
別に怪我人死人を出したらじゃなくても、テスト中に吹っ飛んでコー外にでも飛ぼうものなら理由になるだろ
極端な話しかできないゆとり君?、w

234 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 18:07:34.87 ID:T9jspHaY0.net
ロス・ブラウンがシャークフィンとTウィングはやめさせるって言ってるので
そんなにアツくならんでもいずれ消えるよ

235 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 18:30:57.18 ID:80oi211G0.net
>>233
都合のいい幸運に期待するなんてやっぱりクズだわ
引っかかって外れて飛んでいくものをコントロールできるわけもないのに

236 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 18:34:21.36 ID:pl2Aknl00.net
Tウィング、ヒョロッとしてエノキ茸みたいで格好悪すぎw

237 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 19:16:32.43 ID:QV9uQtay0.net
工夫したら禁止工夫したら禁止じゃ、どんどんつまらなくなるだけに思うがなあw

それはそうと、インドって何かトラブルあった?
マクラーレン並みしか周回数稼げてないみたいなんだが

238 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 19:18:01.80 ID:QV9uQtay0.net
……自己解決したw
3人で走ってたのを、二人分しか見てなかったw

239 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 19:34:48.32 ID:eJc1dLtT0.net
禁止の繰り返しをずっと見てきたじゃないか

240 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 19:48:04.02 ID:QVKFUDAW0.net
ごちゃごちゃした小さなウィング禁止にしたのに、あそこはOKか

241 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 21:04:06.40 ID:80oi211G0.net
ある時期のマシンが格好良かったからといって、今その当時の同じレギュレーションに戻したってもうその当時の姿には絶対戻らないわけで
そんな時代遅れなもん見たくもないし

242 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 21:08:44.33 ID:SJaP/d6N0.net
回顧厨の中でF1ヲタが一番酷い

243 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 21:30:01.49 ID:kcNMM9OL0.net
葉巻F1とかフロントエンジンに戻せ

244 :音速の名無しさん:2017/03/05(日) 21:59:38.15 ID:Drvhpk1z0.net
右往左往したくても、牙ノーズみたいなびっくりタイプが登場しなくなってしまった
ので、あたふたできないね。

トロ・ロッソには、個人的に結構,右往左往してるけど。

245 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 01:49:52.06 ID:UaSDb2tP0.net
>>242
そんな事ない
芸術関係はだいたいみんなノスタルジック

246 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 03:53:29.78 ID:6vR9Y9rw0.net
ニューウェイだってデザインしてみて同じような性能だったらカッコイイ方を採用するっつってんだから
外的な美観も大事なんだよ

247 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 07:39:31.01 ID:zSDlVk1h0.net
「同じような性能だったら」な
それでRBのノーズに散々文句言ってたら世話ないわ

248 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 08:17:08.75 ID:RIHJFb9X0.net
「性能で劣るならカッコ良くても使わない」宣言じゃないか

249 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 09:13:54.68 ID:icr/ihLM0.net
レギュレーションが厳しくなったのとコンピューターシミュレーションでどのチームも似てしまったからな
無塗装だとどのチームのクルマかわからないシーズンもあった

250 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 10:37:02.30 ID:YGODTi5E0.net
>>249
サーキットのレイアウトも同じようなのばっかりになったしね。
今のポイント制度じゃ、全部のシーンで満遍なく早くなくちゃいけないから
「高速サーキット特化の尖ったマシン」とか作るわけにゃいかんし。

251 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 12:25:20.82 ID:EYDuQT0w0.net
既に出てる事かも知れないけれど教えて。
何故にメルセデスのパワーユニット勢はインダクションポット内部が皆Λみたいになってるの?

252 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 12:29:47.26 ID:kEimSV460.net
>>251
トロロッソもそうなってますが。

253 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 12:44:15.05 ID:cfFmkgTq0.net
瞬殺カコイイ!!

254 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 13:16:42.52 ID:QMLoxpFm0.net
>>251
3分割されていて、真ん中はエアフィルターを介してPUの吸気(コンプレッサー)に繋がってる
左右はダクトがPUの後部へ伸びていて、そこにあるERSクーラー(ラジエーター)を冷却してる

255 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 13:19:02.49 ID:Iwft88WL0.net
>>249
空気「私がデザインしているのだよ」

256 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 13:26:28.69 ID:KQ0hsSOh0.net
いまのデザインが正しいというわけじゃないけどね。
みんながお互いを真似するから同じ形になってるだけで。

257 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 13:30:06.66 ID:cMbHqnxi0.net
>>255
ニューウェイ「私には君(空気)の流れが手に取るようにみえるのだよ」

258 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 13:38:39.85 ID:EYDuQT0w0.net
>>252>>254
ありがと
でもレッドブルやマクラーレンフェラーリはΛじゃないよね?

259 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 13:43:35.36 ID:KQ0hsSOh0.net
>>257
空気「きみは常に風を地肌で感じてるからねぇ」

260 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 14:03:48.42 ID:cMbHqnxi0.net
>>259
ニューウェイ「それはトップシークレットだ、真似してデザイナーみんなツルツルに」

261 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 14:06:50.73 ID:kEimSV460.net
>>258
それらのチームはΛの左右に相当する部分がインダクションポッドの
下の方にある。(ヘルメットとの間の部分)

262 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/06(月) 14:17:30.97 ID:OmhxWfzG0.net
>>258
ロールバーの形状はエアフローの考え方とロールバー強度のトレードオフだから、PUメーカーの違いではないよ。

263 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 14:20:03.39 ID:uUYH93pU0.net
90年代のフェラーリみたいに毎年コンセプトが変わるチームもなくなったからな
毎年キープコンセプトでカラーリングも同じだと何年式かわからん
さすがに今年のクルマはわかるけど

264 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 15:27:07.56 ID:7V28PUSF0.net
動画で見るとワイドになったのは実感できるけど、しかしもっとかっこよくなるのかと思ってた

265 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 17:13:09.68 ID:4njd146B0.net
>>250
その責任は同じようなサーキットばかり量産してるヘルマン・ティルケと、
ティルケにしかサーキットを作らせなかったエクレストン爺が全て悪い

266 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 17:43:34.16 ID:Iwft88WL0.net
コーナー→直線→コーナー直線…ばっかりだからなあ

コーナー→コーナー→コーナー→たまに直線…みたいな
スパや鈴鹿みたいなコースって作るの難しいのかな?

267 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 18:37:46.59 ID:YGODTi5E0.net
バーニー爺ぃさん亡き今、なにかが変わっていくのかねえ……

トークン廃止、ワイドタイヤの復活は、その一つと思いたいんだが無関係かな。

268 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 18:46:00.63 ID:0a7XYzYP0.net
もうNAでいいよ

269 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 19:08:06.76 ID:UaSDb2tP0.net
>>257
>>259
誰ウマ

270 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 20:02:49.73 ID:E658PdpD0.net
マシンをカッコよくするはずのルール改訂が
チンコはなくならず、シャークフィンが流行り、段差まで復活する始末。

これでオーバーテイクが減ったりしたらもう終わりだな、F1・・・

271 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 20:08:58.56 ID:aG+pbQKO0.net
だってFIA馬鹿だから、去年の新予選方式なんて何もわかっていない連中の机上の空論

272 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 20:26:06.15 ID:L9nFJuqMO.net
>>270
ダウンフェースが増えた上にワイドトレッドになったから
オーバーテイクは間違いなく減るよ

273 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 20:31:44.18 ID:Iwft88WL0.net
>>270
かっこよくするとは言ってないw
ダウンフォース増量が目的だよ

274 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 20:33:01.87 ID:10h2NVcN0.net
>>266
COTAの前半分はそんなレイアウトでドライバーの評判も上々
私見では鈴鹿のS字より腕試しの度合いは高いんだと思う

鈴鹿のS字は小松さんに言わせればマシンの完成度とセッティングが速さの全てを決めるのでドライバーの腕は重要ではないそうだ

275 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 21:03:44.74 ID:Iwft88WL0.net
あーたしかに
前半これでもかってくらいコーナー続くな

276 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 21:10:22.13 ID:9nsrbD7w0.net
オースティンはランオフエリア広すぎ

277 :音速の名無しさん:2017/03/06(月) 22:43:27.35 ID:lf4T7ox50.net
>>273
ウイングを斜めカットにしたのはマシンの格好を良くしようと会議室のジジイ共が考えた必殺アイデアじゃん
ニューイもあんなのチキチキマシン猛レースみたいだってこき下ろしてるけど

278 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/06(月) 22:45:46.32 ID:OmhxWfzG0.net
あの翼端版の横からの見た目はかっこ悪い。

279 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 12:42:58.56 ID:qTUBLFE00.net
リアウィング翼端板は広告スペースとして良かったのに、
今年の規定変更で低くなって面積は狭くなり、くびれていてロゴは歪むし
いいこと無いだろ・・

280 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 12:56:59.38 ID:func+d6x0.net
その代わりにシャークフィンという巨大な広告スペースが出来たじゃないか
物事はうまく進むものだな

281 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 13:02:56.80 ID:VJd+9Mey0.net
そもそもスポンサーどのチームも減りすぎ
無料で見れるようにしないから、広告としての価値が激減してる

282 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 14:08:42.73 ID:x01in3i80.net
25 Years (ドヤッ)

283 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 16:46:44.92 ID:LUwz4nmF0.net
日本なんて30万しか最大でもF1見てないんだし宣伝にならんよな(NEXTの契約数)

284 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 17:04:33.42 ID:Hwu2oHw30.net
実際んところ、シャークフィンて、効果あるの?

効果あるとしたら、何に対して? 曲がるときになんかいいの?

285 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 17:15:04.40 ID:+8yX1B8Z0.net
>>284
前流行ったときやWECなどでは意図せぬヨーイングの抑制と言われてた
今回はリアウィングが広く低くなったから少しでも整流したいんじゃなかろか

286 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 18:07:31.70 ID:jIy5aYP/0.net
>>283
ダゾーンもあるゾーン

287 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 18:26:02.10 ID:VOzkIw7E0.net
70年代のいかにも翼、いかにも翼端板という形のものに比べたら、80年代以降30年以上続く箱型のリアウイングが格好いいとはとても思えないわけで
黎明期の複葉機か凧かってな
斜めかどうかなんて美観的に大した違いとも思わない
慣れだよ慣れ

288 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 18:26:19.67 ID:BY0k+4Dp0.net
70年代のいかにも翼、いかにも翼端板という形のものに比べたら、80年代以降30年以上続く今の箱型のリアウイングが格好いいとはとても思えないわけで
黎明期の複葉機か凧かってな
斜めかどうかなんて大した違いとも思わない
慣れだよ慣れ

289 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 18:26:40.49 ID:BY0k+4Dp0.net
すまんエラーで二重になった

290 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 19:05:53.39 ID:NLKd+cN/0.net
そう、だから葉巻から徐々に形が毎年のように変わってくる様を当時のファンが毎年どう受け止めてどう見ていたか知りたかったなあと今になると思う
かっこいいと思っていたのか、ダサいと思っていたのか

291 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 19:24:19.56 ID:5XULib7w0.net
俺も後退角の翼端版はかっこ悪いと思う
慣れとかとは違うと思うが理由は良くわからない
強いて言うと何故か古いレーシングカーの安っぽいイメージが浮かぶので
そういう印象があるのかもしれない

292 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 19:37:33.66 ID:+8yX1B8Z0.net
>>287
今の箱型の方がかっちょいいと思ってる俺は異端なんだろうか…

293 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 19:52:34.67 ID:/6C5C0oM0.net
>>292
好きか嫌いかで言えば箱型は好きだが、一歩離れて箱の部分だけ見ればこれを格好いいとは説明できない
俺はそんな感じだ

294 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 20:00:06.23 ID:IYj+WaWy0.net
>>291
機能や性能を追求した結果のデザインじゃなくてデザインありきってのがなあ A1GPみたいだもん

295 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 20:22:57.89 ID:PTC0oRRt0.net
シャークフィンって風洞では全く効果が出ないと聞いたことがある。
ただ重くなるだけ。
単純にダウンフォース増やしたいなら少し前のWRCみたいにリアウィングにスプリッターを付ける。
あれダウンフォース増えるんだけど、それ以上にドラッグが増えて使い物にならないらしい。

296 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 21:10:59.58 ID:/6C5C0oM0.net
ボディ両側面を伝ってきた気流が横風とかコーナリングの影響で左右の流速に差が発生すると、縦方向に大きな翼が立っているのと同じになってヨー方向に揚力を生じたりするのかな、と思ってる
シャークフィンがあると擬似的な翼断面形状をキャンセルできるから

297 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 21:23:05.94 ID:wkLzmwxn0.net
シャークフィンはコーナリング中に生じる乱気流を抑えるそうだ
WECのLMP1マシンにもついてる

http://f1-gate.com/f1car/f1_34606.html

298 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 21:25:53.01 ID:osQ2Mhvt0.net
トロロッソのマシンを見て、カッコ悪い要素をなくせばカッコ良くなる訳ではない
ってのが分かったわ。

299 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 21:44:43.72 ID:wkLzmwxn0.net
メルセデスPU予選モードはこれか?

【F1】メルセデス、エンジンオイル燃焼による規則違反の疑い? レッドブルがFIAに申告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170307-00010007-msportcom-moto

メルセデスがQ2やQ3でブーストアップを図る時の秘策としてパワーブースト用の
添加剤、もしくはノッキングを防ぐ添加剤を使用して、燃料の燃焼効率をあげていたのではないかと疑っている。

FIAの技術部門はこれに対し、『エンジンオイルを燃料として燃焼することは
レギュレーション違反にあたる』と回答したというが、
同時に『エンジンを使用した際のエンジンオイルの”消費”を完全に規制することはできない』とも認めた。

300 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 22:13:20.59 ID:VJd+9Mey0.net
一日目
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2515585/formula-1-testing-2017-barcelona-second-f1-test-day-one

ホンダ……

301 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/07(火) 22:18:06.32 ID:Tk36ELpL0.net
Eg載せ替えだろ
今年もアカンな

302 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 22:18:43.16 ID:+8yX1B8Z0.net
シャークフィンにまったく広告ないのは
まだ使うかどうか見極め中ってことなんだろか
https://i.imgur.com/QbW4aKm.jpg

303 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/07(火) 22:23:04.20 ID:Tk36ELpL0.net
外す可能性があるのなら、広告スペースとしては売れないだろうな。

場所、大きさからすれば安くはないし、相応の金額で売ったとしたらシャークフィン自体を外せないし。

304 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 22:44:44.06 ID:Jynk9OYp0.net
>>290
大昔はマセガキでジムクラークの時代(67年)からモタスポキチガイだが
葉巻からウイング、サイドラジエターの変遷って未来そのものだったアポロ計画と重なり
おお、F1も未来的になってきたー!!!ってワクワクしてたよ
音楽もファッションも数年前のものは古くさくて終わってるっていうほど時代の流れは速かった唯一の時代

305 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 23:03:31.88 ID:Rg2Ra27d0.net
俺も、実家のオートスポーツほとんど捨てられてたな、辛うじて残ったのは
車庫の2階に置いといた1979、1980年の2年分のみw

306 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 23:09:15.92 ID:lzSMhf/w0.net
LMPのシャークフィンは元々横転防止な。

307 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 23:28:02.88 ID:jIy5aYP/0.net
>>299
メルセデスPU車がピットから出る時排気管から大量の煙が出るのはこれか

308 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 23:31:43.79 ID:Hwu2oHw30.net
>>285
なるほど整流の方なんだ。

素人全開な俺は、横風受けたら回りそう……としか思えないw

309 :音速の名無しさん:2017/03/07(火) 23:40:46.91 ID:VJd+9Mey0.net
横風で回りそうな力もたぶんかかるけど、重心に近い分むしろ横に流されるのでは
回るという意味ではリアウイングの翼端板のほうが重心から遠い分怖いかな

310 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 00:37:17.30 ID:EpthJS3L0.net
F1マシンのタイヤのグリップの高さと車高や重心の低さで、横風の風圧ごときが問題になるとは考えにくい
風が気流に影響を与えて空力バランスが崩れることで何が起こるか分からんってのが問題なのだと思う

311 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 00:38:37.01 ID:EpthJS3L0.net
横風が挙動に影響を与えるような風圧の風が吹いてたらたぶんレースやってる場合じゃないと思う

312 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 00:56:37.40 ID:AkbDNDR/0.net
昔のFJじゃあるまいし
横風がどんだけ影響あるかF4ドライバーでも知ってるわw

313 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 11:40:02.80 ID:+OTcTzsR0.net
シャークフィンはテールスライド抑制装置だよ。

314 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 11:57:47.06 ID:5BJdoRAV0.net
はあ……。ホンダ、今年もダメかぁ。枕も、もうガマンしないだろうし。

315 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 12:18:34.79 ID:uKwYk+UD0.net
ホンダのこの醜態だと、金目当ての弱小チーム以外、来年ホンダと組みたいチーム居ないだろ

316 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 13:35:26.62 ID:OGpt6SBN0.net
テスト後半(三日め以降?)には対策済みエンジンだそうだ
一応期待しておこう

使うとこがあるとして、トロロッソかザウバーとか、あるいは
もし後半ホンダエンジンがよくなってくればだけどウイリアムズとか
そのへんかねえ。あとはたいていガチガチに組んでる相手があるし

317 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 13:37:18.27 ID:OGpt6SBN0.net
アロンソが、パワーは心配ないみたいなことを昨年末あたりに言ってたのだから
フルパワー出せればそれなりにいけるとは思うんだけど、というか思いたいんだけど……

318 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 15:38:19.06 ID:P8Uy1CYj0.net
>>316
いや、対策済みPUではないと思う。あくまで当初予定していた開幕戦用のPUでしかない。
その当初予定していた開幕戦用のPUに先週のトラブル原因に対しての多少の対策は施されるだろうが、
根本的な対策が施されたPUが開幕戦に間に合うのかどうかさえ微妙。
もしも一部で言われている剛性不足の問題であれば設計からやり直さなきゃならないので、
Gが掛かるとまた壊れる可能性がある。なので三日目以降も期待はしない方が良い。

319 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 17:43:54.11 ID:OGpt6SBN0.net
二日め
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2516687/formula-1-testing-2017-barcelona-second-f1-test-day-two

アロンソ三番手タイム(まだ三人しかタイム出してない)

320 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/08(水) 17:57:17.93 ID:GJMFRzvn0.net
ぶっちきりの逆ポールやん
つか、35秒とかただのチェックやん(現時点)。

321 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 20:44:41.95 ID:+Op+9G680.net
>>299
これ禁止になってくれないかな。
メルセデスの優位が無くなって面白くなるのに。

322 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 20:48:59.33 ID:02uXisX/0.net
オイル消費量を規制しよう

323 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 21:23:03.74 ID:ELE7pwGr0.net
シャークフィンは、コーナリングや横風でエンジンカバーを乗り越す気流が生じると
リアウイングの効率が落ちるから、それをブロックするのが主目的みたいね。
当然それ自体が横風の影響を受けるんで、両刃の剣みたいなところはあるみたいだけど。

324 :音速の名無しさん:2017/03/08(水) 23:10:30.17 ID:5Xx4+P3M0.net
>>299
この日本語記事、翻訳者が勘違いの意訳をしたのか?下記の箇所が変だね
> 2017年のレギュレーション変更により、燃料の搭載量が最大105kgに制限される際もメルセデスは歓迎的であったが、
> そこからもレギュレーション違反をしているように匂わせる。

原文は、
https://www.motorsport.com/f1/news/red-bull-suspicion-prompts-fia-clarification-on-oil-burn-880005/
> In response, it is understood Mercedes was willing to impose a 5kg limit on oil use, but …
“これに対してメルセデスは(疑惑を否定したうえで)、オイル消費量を5kgまでに制限しても構わないと言ってるけど、”

325 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 12:39:57.77 ID:kynXFUnq0.net
この際ガソリンとオイルも統一したほうがいいね
もううさんくさい世界、スポーツもドーピングのいたちごっこだからどこの世界も同じか・・

326 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 12:53:06.73 ID:6PacKVGW0.net
アロンソぶち切れかあ……

327 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 15:05:32.65 ID:3Q9TATp+0.net
ホンダのPUの問題は時間が解決してくれる。
でも開発が遅れることの方が問題だろうね。
いまMAXで走ってないっぽいから速さは中段レベル、ウィリアムズの下、インドの上あたりだと思う。
序列はおいといて、
メルセデスx2
フェラーリx2
レッドブルx2
ルノーx2
ウィリアムズx2の下だろうね。

また1台がQ3行ければ御の字の1年かなぁ。

328 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 16:59:00.38 ID:6PacKVGW0.net
>>327
>ホンダのPUの問題は時間が解決してくれる

そう言って、もう3年目?(´・ω・`) ホンダの活躍みたいんだけどさあ。
トークン廃止もされたし、ホントに頼むわ……。

シャーシが悪く見えるのも、ホンダのせいだとかふざけたこと枕に言われてむかちゅく

329 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 17:09:41.95 ID:bvjslfb20.net
いまだにオイルタンクがどうこうだもんな、それって半世紀前の第1期にもあった
トラブルだぜww

330 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 17:10:17.83 ID:mDY/D8al0.net
三日目
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2518048/formula-1-testing-2017-barcelona-second-f1-test-day-three

さて今日のホンダはどうだろう?

331 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 17:14:21.04 ID:bYbsrRek0.net
昨日新スペック投入したようだし、何も問題がなければ素晴らしいタイムと周回数を記録してくれるだろうね

332 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 17:37:50.97 ID:3Q9TATp+0.net
まあ開幕するまでは分からないよ。
ストレートで30キロ遅いのは絞ってるからだし。
メルボルンで何が起きるか見てみよう。

333 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 17:39:31.24 ID:y74saq2n0.net
完走出来るといいね

334 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 17:54:16.33 ID:SSB/+C3L0.net
一番周回したので72周だっけ
予選なしでかろうじて1レース分か

335 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 18:06:12.46 ID:2SNtpQOg0.net
>>331
昨日新スペック投入

336 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 18:06:49.11 ID:2SNtpQOg0.net
途中で送っちまった
昨日新スペック投入してないよ

337 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 18:59:57.90 ID:zFDnb69g0.net
>>327
もう3年経ってる
当初は3年で追い付く予定だったんだけど

338 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 19:05:02.36 ID:1EE7YJSn0.net
追いついたさ
三年前のルノーに

339 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 19:07:44.84 ID:hvKZLgUT0.net
ホンダ「ま、まだ3年目はじまったばかりですしおすし(震」

340 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 19:07:54.03 ID:tlZ3mkSA0.net
昔ルノーターボエンジンバラして研究、みたいな
インチキ出来ないとホンダってダメなのな

341 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 19:11:18.75 ID:bvjslfb20.net
今年3年目だからな、今から爆速でメルセに追いつき、そして来年は抜き去るのだ!!(笑)

342 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 20:45:42.07 ID:VO5pVpb90.net
またトラブル発生らしい

343 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 20:47:34.44 ID:YqRH2UsV0.net
延べ6.5日過ぎた時点で
連日ずっとメルセデス=一段固いフェラーリだな

344 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 20:56:43.26 ID:sPtQrgo70.net
過去の栄光だけが頼りのホンダの醜態はまだまだ続くよ
F1に限らずここ10年のホンダの酷さはなんなのかねえ

345 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:01:04.27 ID:hvKZLgUT0.net
失ったものを取り戻すために必死になってる人を馬鹿にするのはかっこ悪いと思うの

346 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:03:24.07 ID:D7ck1L6b0.net
ホンダは市販車もぱっとしない

347 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:05:08.11 ID:pQbRVX9X0.net
前回の撤退の顛末がお粗末すぎたからどうしても見方は厳しくなるよね
メルセデスさえ載せればチャンピオンを獲れるシャシーだけ残して撤退とは

348 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:06:08.76 ID:79QZfE1h0.net
過去の栄光を当てにして、現場を無視して無計画に参戦を決めた前社長が悪い

349 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:25:01.07 ID:p6YrqXKn0.net
止まったせいでいやらしい写真撮られちゃった
https://pbs.twimg.com/media/C6ebLjBWUAEy0Wu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6eYfrnWMAAgM6Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6eblIaWUAAu1HP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C6ebTyuXEAAaj6Z.jpg

350 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:43:48.36 ID:0Ly2F5rv0.net
アロンソ引退発表したね、やっぱキレちゃたのかな?

351 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:50:47.92 ID:Gxabqk4B0.net
>>350
マジじゃん。。。
今季限りか。。。
チャンピオンも取ったのに。。。。

352 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 21:55:17.56 ID:hF9jIFPj0.net
はいはいチビ・アロンソね。

353 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 22:51:02.58 ID:8mTrxbYb0.net
サッカーやん

354 :音速の名無しさん:2017/03/09(木) 23:20:23.92 ID:mDY/D8al0.net
ふと思ったんだが

マシン下側も広告スペースになるんじゃないか
マニアが熱心に見るだろ

355 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 01:39:07.45 ID:mRNJPw7j0.net
開幕で対策部品入れていきなり上位走れる気がしてきた。
なんとなくだけど。

356 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 02:19:04.12 ID:ttzew5x90.net
対策部品で対応できるトラブルじゃないので無理
剛性不足からくる各種負荷がトラブルの原因と目されているので
設計からやり直さないと恐らく一年中このまま
当然開幕には間に合いっこない

357 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 06:15:25.84 ID:1c8eMmh90.net
またシーズン中テストしながら仕上げることになる

358 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 09:22:31.63 ID:WIK8iyoL0.net
電気系って話だったように思うが。 剛性不足で電気系がいかれるってのはあまりないだろう
電気系ならアグリが悪いに決まってる

359 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 15:13:43.16 ID:S93fwM1O0.net
確かにアグリのせいだわ
ところでテスト最終日ンダ回転制限解除でパワー爆発19秒台連発アロンソ感涙ってことないの?

360 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 15:23:17.58 ID:l0Wz4Kkt0.net
エンジン爆発してもパワー爆発はなさそうだね

361 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 16:43:03.90 ID:mRNJPw7j0.net
>>359
無いとは言い切れないね。

以下雑感。
個人的にマシン見てみたがやっぱレッドブルが速そうな気がする。
次に速そうなのがインド。
ウィリアムズは付加パーツが少ないのが逆に好感。
フェラーリはいろいろ新しいこと入れてて不細工だけど強い車にも見える。
マクラーレンもあの凝った底見せられると、何か凄いポテンシャルがあるようにも感じる。
メルセとトロはフロントサス以外はなんか普通で速そうに思えない。

しかしウィリアムズはマッサ戻して正解だったろうなぁ。
あれじゃホンマやばいからどうしてもお前じゃないとダメなんだ!って説得されたんだろうなぁ。

362 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 16:44:22.18 ID:nziZBeXQ0.net
流体力学を極めた俺が教えよう
今年のチャンピオンはフェラーリだよ

363 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 16:48:49.35 ID:SJ4UX7wW0.net
流体力学ならTENGAだろう。

364 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 17:01:52.07 ID:mRNJPw7j0.net
>>362
俺も構造力学なら極めたぜw

レッドブルのサイドポンツーンの中央盛り上がってるのがいいね。
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/0/3/03459818.jpg
室伏の首周りを髣髴とさせる力強さ。
http://www.sanspo.com/sports/images/20130411/ath13041118280000-p1.jpg

365 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 17:02:46.70 ID:M0qdg9aF0.net
トヨタのTNGA
文章にこれがあるとTENGAに見えてしまう

366 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 17:02:59.18 ID:QWARQ24n0.net
ホンダのせいで引退するんかな・・・
引退で契約一度失効させて、ほんでどっかにしれっと入るんじゃないのか?

367 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 17:04:33.13 ID:QWARQ24n0.net
>>364
てかなんか知らないけど中央付近がボテっとしてるよね
エアインテークの下辺りとかなんでこんなデブいん?

368 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 17:05:25.28 ID:HzTUV4cs0.net
>>364
アラン・ジェンキンス設計の車に多いイメージ
FA-13とかSF-1とか

369 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 17:35:39.97 ID:Ag0Duj3N0.net
レッドブルはサイドポンツーンの端が低いから
中央付近が余計に盛り上がって見えるね。

370 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 18:11:00.71 ID:A8jXqNew0.net
>>364
横方向に気流を乱さずに圧をかけて早く流すとか?
昔のグランドエフェクトカーの容量でウィングに当たる気流を早めてると見た

371 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 19:02:18.67 ID:rMqebWBr0.net
テスト最終日ラスト1周なら壊れてもかまわないからホンダ封印解除して欲しいな

372 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 19:35:11.36 ID:M0qdg9aF0.net
>>371
封印解除する前に16周で壊れましたw

373 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 19:37:59.22 ID:WIK8iyoL0.net
https://www.autosport.com/live/commentary/id/2519029/formula-1-testing-2017-barcelona-second-f1-test-day-four
四日目

374 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 19:52:22.86 ID:NKTenR470.net
レッドブルのマッチョなボディ見てると
なぜかMP4/2を思い出す

375 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 19:58:46.99 ID:bdhkA78h0.net
マクラーレンは今シーズンも終わったね
来年に向けて開発スタートだな

376 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:00:21.11 ID:O+RTx4C60.net
>>375
まずはPUをどこにするか決めないとな…と思ったが、
メルセデス以外の選択肢は難しいな。

377 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:02:49.81 ID:mRNJPw7j0.net
やっぱダメか。
ガラパゴスとか言って独自の進化を遂げた技術立国だと思ってたが、
なんのことはない、世間に置いてけぼりくらってただけの日本って感じだな。
家電も携帯もITもジェット機も原発もロボットも自動運転もF1も、全てにおいて実は技術不足。
ぜんぶ団塊世代の雇用を守るために団塊Jrを切って技術継承を怠った弊害なんだと思うわ。
バブル世代は使い物にならないしその下にいるのはゆとり世代だし。
ホンダも多かれ少なかれそんな感じなんだろうなぁ・・・。

学校教育も大学入るまでがゴールで答えがはっきりしてる受験攻略ばっか訓練されて、
無理難題を自分で考えて克服してこなかった。
いざ問題に直面すると誰もが他人に答えを求める。
ホンダがF1技術者を国内で募集かけてたのを見てやばいなと思ったが、その通りの結果だったなぁ。
たぶんマクラーレンは契約解消に動くだろうね。ロンデニスもいないんだし。
商売敵のNSXとマクラーレンのロードカーのイメージがバッティングするとかなんとか理由つけてさ。

378 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:13:35.21 ID:XfM8qMea0.net
日本は長時間労働で欧米と張り合ってきただけ。
個々の人間のスペックでは欧米人に勝てない。

379 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:22:57.46 ID:NKTenR470.net
長文w

380 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:25:31.17 ID:2TNIgVf50.net
もうホンダはエンジン開発チームの指揮をマクラーレンに委ねた方が良いんじゃないか
こりゃ今からエンジン開発体制大改革しないと来年もダメだろ

381 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/10(金) 21:53:51.51 ID:JsOPmJYK0.net
フェラーリがテストで速いとシリーズが大したことないというジンクス?が頭を過る…

>>364
フォーミュラルノーキャンパスを思い出した

382 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:54:03.37 ID:Fd1gZYPH0.net
>>364
あごひげがノーズに見えてきた

383 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 21:56:11.06 ID:Ag0Duj3N0.net
インドはBBSジャパンと提携してホイール作ったのに
なんでBBSロゴ無しのノーブランド状態なんだよ・・
Y字スポークじゃないから全然BBSに見えないし。

384 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 22:57:08.15 ID:hxaaDFvT0.net
今年のホイールベース比較写真誰か作ってください

385 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 23:00:56.84 ID:JvpUZWr70.net
アロンソのどのストレートでも30km/h遅いって100hpくらい足りないって感じ?

386 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 23:06:41.33 ID:1tofjocf0.net
今のエンジンってボアとかストロークはおろか重心位置までレギュレーションで決まってるんだろ?
どうやったらそこまで直線性能が落ちるPUになるんだ

387 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 23:11:30.11 ID:ZprtiV4Y0.net
燃焼技術が周回遅れ

388 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 23:12:26.69 ID:NKTenR470.net
>>386
おまえさんも車乗るとき常にアクセル全開じゃなかろう?

389 :音速の名無しさん:2017/03/10(金) 23:53:18.76 ID:LNW2pS9p0.net
>>385
実際は30kmも遅くない

390 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 00:04:16.44 ID:aYtrtTv80.net
まあ、でも、ほら。今年は、トークン規制ないから、改良されればさ……さ……さ……。
なんかもう頼むわ(´・ω・`)

391 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 06:14:53.67 ID:/3JxavKR0.net
結論 トークン規制なんて関係無かった、いい訳に使っていただけ

392 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 07:31:53.06 ID:xXhMmyTz0.net
>>385
他チームは全開してないから30km/hどころではないだろうな
アロンソが可哀想で日本人としてお詫びしたい

393 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 08:53:05.18 ID:2b9vn4A20.net
マクラーレンはシーズン前から既に来年頑張るか
泣けてくるな

394 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/11(土) 09:10:16.99 ID:6QmigRT10.net
死活問題だな

395 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 12:31:14.34 ID:sJjXznw30.net
来来来年

396 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 12:51:41.17 ID:IwrfPzdG0.net
昨年まではトークン規制があったからあの程度の差で済んでた
今年から無くなった規制によりホンダの周回遅れは顕著になるだろ

397 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 13:27:45.41 ID:QiYZyxpM0.net
今年はフェラーリが巻き返してきそうだな。
少なくとも一昨年ぐらいの速さはある。

398 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 13:43:11.70 ID:NkXVY77v0.net
フェラーリがテストで速いってのは、ホンダの来年は大丈夫と同程度には信用ないからなあ
むしろ金と人材を手配したウイリアムズのほうが速いんじゃないか
エンジンもおそらく緩めの制限にしてもらってるだろうしな

399 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 20:03:30.41 ID:cuz4rjY20.net
ウィリアムズは爆弾ドライバー抱えてるぞ

400 :音速の名無しさん:2017/03/11(土) 21:53:33.18 ID:P5U2U38g0.net
http://ja.espnf1.com/haas/motorsport/story/233367.html
今年はスタート時の操作が相当難しくなるらしいから、序盤戦はバタバタするのかな

401 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 11:43:44.93 ID:0d6l/F2r0.net
「(パドルを)10%から80%の間でリリースするだけでよかった。そのどこかにグリップやタイヤ、燃料の量にセットされたフラットマップがあったんだ」

「だから、前はスタートの100%がエンジニアだった。でも、今は完全に僕たち次第」

「去年もスタートで失敗する可能性はあったけれど、それはエンジニアのせいで、クラッチのトルクが適切じゃなかったり、
グリップとかいろいろなものの計算が正しくなかったりだった。去年はシグナルに素早く対応することができて、それが違いになっていたけれど、それ以外はドライバーにかかってくるところがそんなになかったんだ」

誰だよ去年ハミルトンはスタート下手とか言った奴は

402 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 12:37:55.08 ID:SdutezRI0.net
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-今季はスタートがさらに困難に-クラッチパドルの規制が強化-880971/
こっちの記事はもうちょっと詳しく解説されてる

つまり今年からは、普通のMT車での半クラ発進と同じように、クラッチパドルの比例操作が必要ってことか

403 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 13:28:45.67 ID:ri553WJE0.net
スレチな話題だがハミルトンだけに去年起こった数々の不運は
チーム側で意図的に操作可能だったという疑惑が補強された訳だな。

404 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 14:48:14.50 ID:nsh6EhkQ0.net
適切な計算の出来ない無能なニコのエンジニアをハミルトンに押し付けたのかな

405 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 18:11:56.59 ID:jcqQvoPW0.net
ホンダはチャリでいうとチェーン外れてる感じ?

406 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 18:50:49.32 ID:5mE8s5AG0.net
幼女が漕いでる感じ

407 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 19:02:53.00 ID:+2ch4ENf0.net
>>405
心肺機能と筋力を効率よく高める最新のトレーニング法の研究会に出席せずに家で自己流の筋トレに勤しんでる状態

408 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 19:18:52.93 ID:OPQQm1MT0.net
ホンダだけじゃなくルノーも炎上してるのを見ると、パワーユニットってのはよほど原理を理解してないと大がかりな変更をできないようだね
ホンダもルノーも多分俯瞰で見られる人がいないんだろう
それに更にストレスメンバーを担う負荷と今年からのグリップ増加・・・

409 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 20:13:30.25 ID:ShrYgEFQ0.net
NSX注文したのにS660が納車された感じ

410 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 20:42:28.54 ID:YGmnO9840.net
>>408
ルノーはテスト前からERSに問題ある事が判明してたけど、時間的にテストへの対策品投入が間に合わなかっただけって話だから
メルボルンでその対策がちゃんと機能すれば問題ないだろう、原因自体が分かってないホンダと違って。

411 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 20:48:52.63 ID:j6JOiNoR0.net
友人の「全然勉強してない」を真に受けた感じ

412 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 20:54:23.26 ID:jcqQvoPW0.net
みんな上手い事いうな〜

413 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 22:34:12.94 ID:3yK7VY3c0.net
橋の上から気持ち良く立ちションベンしてるつもりが気がつくと布団の中だった感じ

414 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 22:45:05.09 ID:j6JOiNoR0.net
鼻水が凄いからと思いっきりかんだらティッシュ破いて手にべっとり鼻水がついちゃった感じ

415 :音速の名無しさん:2017/03/12(日) 23:45:35.24 ID:pbyISRxN0.net
マルシャが居なくなって今年はザウバーと枕の一騎討ちに
時々ルノーが参入する最下位争いかな

416 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 00:10:55.20 ID:3WzaLvUf0.net
>>409
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/d/e/debc6551.png

417 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 03:07:28.78 ID:SW3dqJu30.net
昔の探偵ナイトスクープで、自己流拳法を考案してアンディ・フグに挑戦したけど、鎧袖一触で
木っ端みじんにやられちゃった人いたじゃん、今のホンダはまさにアレよ(笑)

418 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 03:27:57.87 ID:nKMnFnSw0.net
>>417
まあ、そういうの言いたいのは分かるが,アンチスレあたりでやってくれ。

419 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 10:54:32.57 ID:e74tOBKp0.net
今年も変なデザインについて知ってもらいたいスレやってたんだな

420 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 11:41:34.79 ID:wkerWYYk0.net
ホンダもインディカーでは調子よさそうだし、F1もきっちり走れるようにはしてほしいとこだよな

421 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 12:40:05.44 ID:o53cOpKh0.net
>>416
NSXでも勝てるかわからないAMG GTSやフェラーリ488やメガーヌRSにS660で勝負しろって言われている感じだな
せめてメガーヌRSと互角のシビックタイプRくらいの戦闘力用意しろよ

422 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 13:22:19.64 ID:QtfpVU0W0.net
ホンダの最高傑作はインテグラtypeR(DC2)だと思うの

423 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 14:32:39.33 ID:iUl9bODd0.net
フェラーリSF70H 速さの秘密:F1技術洞察
http://blog.livedoor.jp/markzu/f1-news/52040667.html

マシンを前から見ると(上図)、サイドポッドの開口部の位置が、昨年のSF16-Hよりいかに高いかがわかる。
これによって、フロント・サスペンション・エレメントによる妨害を最低限にして気流を取り込むことができる。
この気流の妨害は、他のチームにとって問題となっており、
特にメルセデスとトロ・ロッソは、サスペンションを高くするという、全く異なるアプローチで対応している。
またこの図から明らかなように、フェラーリはサイドポッドのアンダーカットでかなり攻めている。

http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/e/d/ed021403-s.png

424 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 15:02:39.27 ID:KTavu9sW0.net
そんなことで絶対優位になれるならサブラジエターをフロントにおけば
数十パーセントサイドポットの開口部小さくできるけどな
マスの分散など小さなファクターに押さえられるし
というわけで無責任な考察だと思うよ

425 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 15:09:12.82 ID:e74tOBKp0.net
>>424
記事全部読んでみると
>>423のことよりも、角度とかサイドポッドの大きさとかの話のような気ががが

426 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 16:51:15.36 ID:fGkoOgay0.net
責任感の有る考察とかあるのか?

427 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/13(月) 16:58:16.17 ID:GgNcjLYQ0.net
元はF1公式だが、そこはどうかな。

428 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 17:02:09.85 ID:wkerWYYk0.net
コクピット横に義務付けられた衝撃吸収用の部材が、その図の2016のほうではClaroって描いてあるあたりに入ってるのが
2017のほうではウイング状にしてサイドポンツーンから独立させた、ってことなんだろう。

それだけで大幅に速くなるほどの工夫とも思わないし、まだフェラーリ速いのかってのも疑問なんだが
面白いやり方だなとは思う

429 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 17:20:48.28 ID:e74tOBKp0.net
サイドポッド小さくてリアに流せる気流増えて有利ってことなんだよね
もういらないんじゃないかなサイドポッド…

430 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 18:32:25.20 ID:5ixcXCx10.net
>>429
また表面冷却の出番ですかw
http://blog-imgs-85.fc2.com/b/o/u/bouck/blog_import_5659baeda966b.jpeg

431 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 18:35:24.34 ID:e74tOBKp0.net
ファンばかり取り沙汰されるけど、ボディの形も
ウィングとかいらねーし!って感じで好きだわー

432 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 18:58:00.80 ID:euKnW54G0.net
赤ベースのマルティニカラーいいなぁ

433 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 18:58:09.75 ID:MintUeAQ0.net
>>430
これでいいじゃない!
でもこの車よくエンジン納まってるよね

434 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 19:15:45.99 ID:zZmFiHW60.net
これでよけりゃ実戦走ってたよね…

435 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 19:18:32.57 ID:5ixcXCx10.net
>>433
アルファの水平対向12発だったから高さはないよね。
でも素人考えでも「冷えねーだろ」と思ったら案の定
いきなりテストでオーバーヒートw やっぱ面積が足らんね

436 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 19:27:03.90 ID:e74tOBKp0.net
バーニー「まさか冷却ファンがダウンフォースを生むなんて!」

437 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 20:54:36.05 ID:sjFxTRzs0.net
今はバンク角とかも制限あるんだっけ?
なんかつまらないなー
もっと試行錯誤したマシンが見たいよねF1で

438 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 21:52:48.35 ID:6AmvxB480.net
SF70Hってフロントサスペンションのアーム下半角が小さいというかモノコック側のマウント位置が低いんだな。
最近こんなレイアウトのクルマあったっけ?

439 :音速の名無しさん:2017/03/13(月) 22:43:49.05 ID:nKMnFnSw0.net
枕のブーリエ、むかちゅく。

440 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 00:11:28.13 ID:2h8EzgUq0.net
昔ティディメイヤーがロンデニスに追い出されたときもむかちゅいたぞ
まあ株式買い取られた結果なんだろうけど

441 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 02:29:33.80 ID:AdgTCsJF0.net
文化は無くても鈴鹿スペシャルがある(キリッ

442 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 11:28:04.09 ID:RxYYrXTW0.net
ブーリエは日和見主義者としてパドックでは評判が悪い。

443 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 12:17:02.89 ID:qFc39qzj0.net
三期撤退時に文化も捨てたから何を言われてもホンダは仕方ない

444 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 14:32:13.63 ID:dxJ/c+eq0.net
レッドブルに隠し玉あるかのう?

445 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 14:41:38.11 ID:239ic0dm0.net
>>444
こっそりタグ・ホイヤー(ポルシェ)になってる

446 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 14:45:34.27 ID:wBaNLUgR0.net
いいフットワーク

447 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 17:13:58.26 ID:w+OjfFop0.net
>>444
かなりPU絞って出したタイムだったりして。
対策品持ち込んだらルノー勢が表彰台独占か?

448 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 18:50:31.81 ID:vKEsXuzS0.net
まじ、まじでンダのPUはパワー出し惜しみしてない?
いくら何でも去年のトップとのパワー差詰まってないわけないでしょ
それが現状では全く縮まってないじゃん?これはおかしいよ

449 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 19:31:19.47 ID:239ic0dm0.net
そもそもまともに走れる状況になかったんじゃない?

450 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 19:38:42.53 ID:25g2438z0.net
>>448
長谷川さんの発言では、他メーカーPUの伸びの方が大きかったと

>もちろん、われわれもエンジンパフォーマンスレベルでは改善しています。
>しかしながら、他者のPUパフォーマンス改善の方がわれわれより上だったようです。
>さらに後退している可能性すらあるので、それには非常にがっかりしています。
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/233521.html

451 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 19:53:01.46 ID:VghQBIrX0.net
>>450
他チームが伸びてなかったとしても負けてるでしょ

452 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 21:20:29.31 ID:toI82NUQ0.net
兎と亀が両方頑張ってたら亀に勝ち目はないわけでな
一シーズン分のスタート遅れが埋まるわけないよ
テスト制限がある以上金で時間を買うこともできないんだから

453 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 21:47:13.11 ID:PsaabftB0.net
トークン縛りないしどうせ遅いんだからグリッドペナルティ等気にせず
ホンダ前半戦は金土日で違う仕様のPU持ち込んで実践で比較テストしろ
第2戦中国から早速グリッドペナルティだぜ!

454 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:00:15.86 ID:zoeIhnGU0.net
http://www.forceindiaf1.com/news/sahara-force-india-signs-partnership-agreement-bwt
右往左往しろ

455 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:04:47.74 ID:SMiXuiqZ0.net
桃色!?w

456 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:05:14.71 ID:239ic0dm0.net
言われてたんだな
https://wtf1.com/post/force-indias-2017-f1-car-turning-pink/

BWTって何屋さん?

457 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:06:03.09 ID:rXBEmVfl0.net
可愛い(*´∀`)

458 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:09:19.82 ID:qvNb1ytL0.net
枕も色変えてええんやで(チラッ

459 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:09:48.20 ID:239ic0dm0.net
大本営発表来てた
https://www.formula1.com/en/latest/headlines/2017/3/force-india-unveil-startling-new-pink-livery-for-2017.html
https://www.formula1.com/content/fom-website/en/latest/headlines/2017/3/force-india-unveil-startling-new-pink-livery-for-2017/_jcr_content/articleContent/image.img.jpg/1489495707934.jpg

460 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:10:42.39 ID:zoeIhnGU0.net
http://i.imgur.com/cG5CzdX.jpg

総合水メーカーだってさ
クリタみたいなイメージ?

461 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:11:28.32 ID:+Gkpr6oB0.net
BWTは水道屋さん
The Best Water Technology Group

462 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:11:48.69 ID:239ic0dm0.net
イメージカラーがピンクなんだな
https://i.imgur.com/cNXb5q8.jpg

463 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:12:19.07 ID:McFjcJya0.net
なかなかいいじゃん

464 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:12:56.30 ID:+Gkpr6oB0.net
言っていい?これポップな感じでかなり好きかも

465 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:13:45.66 ID:239ic0dm0.net
俺も嫌いじゃないかも
外でどれくらい映えるかだなー

466 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:13:46.27 ID:zoeIhnGU0.net
格好いいと思うよマジで

467 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:16:46.58 ID:0NXYuwSI0.net
ピンクかっけー!! ぜんぜんありやんw

468 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:17:19.46 ID:239ic0dm0.net
でもなんか2Pカラーな感じもしてきた

469 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:24:40.32 ID:+Gkpr6oB0.net
俺にはインディとかNASCAR風味に見える

470 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 22:24:49.07 ID:cXytRVGH0.net
ロボアニメのヒロイン専用機みたいな

471 :音速の名無しさん:2017/03/14(火) 23:15:48.91 ID:qFc39qzj0.net
今年のマシンカラーバリエーションは過去最高にカラフルかもしれない。

472 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 00:01:18.66 ID:QyJW0F4/0.net
淡いピンクと言えば伊太利屋ピンクを思い出す

473 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 00:08:00.63 ID:RFPVriRL0.net
F1のグリッドが華やかなのは嬉しいねえ

474 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 00:14:53.33 ID:1dFoyoQ00.net
早く走ってるとこ見たい
やっぱりピンクはカワイイ

475 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 00:18:41.68 ID:xpdjLFMc0.net
よりによって一番ノーズがアレな車がピンクになるとは

476 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 00:31:24.92 ID:RTrguID+0.net
正面から見たときの豚鼻って感じが増すね

477 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 00:55:58.23 ID:MR62fbmn0.net
まさか、インドが伊太利屋になるとは思わなかった……

478 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 01:21:41.33 ID:iR65T5pSO.net
ピンクカラーと言えばインディ

479 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 02:04:13.88 ID:PETx8/xuO.net
この際、赤牛に対抗してピンク豚マシンに書いてやれよインド
 
インドは牛と豚、どちらが宗教で神扱いか忘れたけど

480 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 02:04:41.13 ID:uJ8WLr6N0.net
やだ、応援しちゃう

481 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 02:08:06.68 ID:qEBLSzsm0.net
テストもカラーリングも枕が最下位とは…。

482 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 07:58:27.33 ID:1lzy65I60.net
他のチームはクラッチ制御の規制強化でスタート失敗を恐れているが
マクラーレンホンダはシーズンのスタートを既に失敗している。

483 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 15:22:28.64 ID:VznM2n080.net
今更クラッチバイトを人力でとか時代逆行な感じもするな
乗用車だって電制ローンチが出来る時代なのに

484 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 15:32:25.03 ID:+14kmsKv0.net
自分は賛成
オフからオン(事前にエンジニアが設定した最適値)へスイッチするだけの、
ゼロイチ操作の楽々スタートよりも面白くなりそうだから

485 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 15:44:43.88 ID:T+e6ZwfD0.net
ハミルトンだとかウェバーだとか、スタートしくじってタイトル失うドライバー多かったから
同じしくじるならドライバーの責任だとはっきりわかるようにしよう」って話だろ
メカニックのせいじゃなく本当にスタート下手だったのかもしれないけど

486 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 16:00:47.26 ID:+14kmsKv0.net
>>485
ハミルトンは、昨年の鈴鹿のスタート失敗については、メカニカル的な問題ではなくて本人のミスって書かれてた
(クラッチ設定自体はエンジニアだけど、パドル開度をその設定位置でどれだけの時間保持してから完全に繋げるか、
その際のエンジン回転数をどうするか、などはドライバー次第)
https://www.as-web.jp/f1/58477?all

487 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 16:04:08.15 ID:VznM2n080.net
グリッドにカタパルトつけよう(提案

488 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 19:26:41.00 ID:7B93/RjC0.net
スタートで人為的に波乱を起こしたいんだったら
ドライバーがコースの端に整列してよーいドンでマシンに飛び乗ってスタートしたらいい

489 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 19:32:00.21 ID:BLCSPa1+0.net
>>488
誰よりも速くマシンに乗って
足の遅いやつを轢き殺す競技ですね

490 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 19:32:31.37 ID:RTrguID+0.net
誰かマシンまで歩きそうw

491 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 19:36:47.56 ID:2n4CX1AG0.net
>>483
TCSもECUもいじれないしな
あと一時期は溝付きタイヤだったし

492 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 19:41:28.43 ID:VznM2n080.net
メルセデス、ドライバーを0.5秒でコクピットへ投げ込むソリューションを開発

みたいなことになるのか

493 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 20:24:39.96 ID:z26qGt7m0.net
トラクションを感じ取るのはドライバーの技術だと思うんだけどなぁ。

494 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 20:29:11.38 ID:VznM2n080.net
>>493
なんで?

495 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 20:38:13.69 ID:z26qGt7m0.net
>>494
じゃあABSもTCSもありでいいの?

496 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 20:49:48.59 ID:VznM2n080.net
>>495
構わんと思うけど
そんな瑣末な技術を見たいわけでもないしなあ

497 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 20:51:44.35 ID:VznM2n080.net
すまん中途半端な書き方だった

技術的に過渡期で人間がやらなきゃならなかった時期なら
そういうのにも価値はあったかもしれないけど
技術的に十分成熟した分野に関してそれを引きずっても仕方ない的な

498 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 20:59:59.69 ID:C81Dkh750.net
今更ながら今年のマクラーレンは虎之介の頃のアロウズみたいな色だなあ

499 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:05:53.27 ID:83ThiMSr0.net
>>497
それなら人間排してAIだけでいいじゃん?
俺的にモタスポってのは大戦時の空中戦の平和的再現だと思って観てるよ
だから自動追尾ミサイルなんかツマランわ

500 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:32:17.91 ID:T+e6ZwfD0.net
どう思おうと勝手だし、世の中にはローテクなレースから人工知能に走らせるレースまで各種あるんだから好きなの見りゃいい

501 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:33:21.06 ID:T+e6ZwfD0.net
人間だけで走る陸上競技や自転車レースもあるしなw

502 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:42:21.05 ID:RTrguID+0.net
>>498
成績まで似そうだねw

503 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:43:34.41 ID:83ThiMSr0.net
>>501
少しオツム弱い人?w

504 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:50:52.93 ID:VznM2n080.net
>>499
すまんそうじゃない、そうじゃないんだ
人が意のままに操れてこその車だとは思ってる

ドライバーは止まりたいからペダル踏んでるのに
タイヤがロックしてしまうのはシステムの欠陥じゃん
この欠陥への対応としてABSが出来たわけで、これは制動装置の一部

TCSも同様で、ドライバートラクションかけたいから踏んでるわけで
それで空転してしまうならそれはシステムの欠陥で、その対応がTCSなわけで

これを作るのが困難だった時期にしかたなく
ドライバーが踏み方を加減してこれらの問題を解決するってのは間違いじゃないけど
本質的ではない瑣末なことだと思うんだよ


AIによる自動運転てのは、こういうのとは全く違うと思う。人の意思が介在してない
そんなのは別カテゴリでやればいいと思う

505 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 21:54:14.70 ID:T+e6ZwfD0.net
>>503
君よりはマシさw

506 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/15(水) 22:00:54.83 ID:ulUZvQzh0.net
>>504
>システムの欠陥

違和感あるな

507 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 22:13:16.68 ID:RFPVriRL0.net
実際そうやってギアシフトは実質駆逐されちゃったなあ
内燃機関の構造的欠陥に対してクラッチとトランスミッションを人力で操作してカバーしてたのが対策されたわけで
昔のオーバーテイクは相手のシフトミスにつけ込んでってのが多かったらしいがシーケンシャルシフトやクラッチレスでそういうのはなくなった
エンジンブローだって半分はシフトミスのせいだろうし
今またそれを全部マニュアルに戻す意味があるかって言ったらないと思うな

508 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/15(水) 22:39:55.71 ID:ulUZvQzh0.net
当時の技術を駆使したものであって、決して欠陥ではないぞ。

509 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 23:09:29.05 ID:Fmo1R/3F0.net
>>501
自転車レースは最近隠しモーターが問題になってるけどな。

510 :音速の名無しさん:2017/03/15(水) 23:10:41.14 ID:ZKTg3n1o0.net
まあ、そもそも車で速く走って争う必要はないわけだからな。

511 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:06:34.19 ID:p2yVmC2z0.net
>>504
レーシングスピードや限界で車コントロールしたことないだろ?
それじゃドライバーが面白くないよ。

ここでもレースを誤解してる人多いね。
車で速く走ってるわけじゃない。

車を速く走らせてる=人間が限界を決めている、から面白いんだよ。

512 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:10:20.35 ID:qyqtCFdK0.net
>>508
欠陥じゃなくてその時点での限界だな

今ではABSもTCSもローンチコントロールも
ビックリドッキリメカではなく世間一般に十分浸透してるんだから
アリにしていいと俺も思うなあ

513 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:13:51.54 ID:qyqtCFdK0.net
>>511
つまりマクラが遅いのはアロンソのせいだと?

514 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:15:38.17 ID:UHQRmXrD0.net
ワロタ

515 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:44:31.04 ID:UMsTzNBW0.net
コンストラクターは一番速い車を作ろうとしてるだけで、ドライバーはそれを速く走らせるためのパーツだ
少なくともマシンについて語るこのスレでマシンがドライバーのための道具だなんて寝言はよしてくれ
どっかのワンメイクレースでも見てろって話だ

516 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:50:21.99 ID:AmBhxx2w0.net
しかしあれだね。
トラクションコントロールがいいなら
シフトチェンジも機械任せのオートマに、
なんならCVTに、なんてことになったら
どんどんつまらなくなりそうだね。
その方が速く走れる時代もいつかくるんだろうけど
人間の操作が減るほどつまらなく感じてしまうな。

517 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:53:56.61 ID:yuUzadNC0.net
2005年,06,07あたりは別につまらないとは思わなかったな
面白さって本当に操作の部分なんだろか

518 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 00:58:16.55 ID:5sU1wxhP0.net
「今のF1は子供でも運転できるぜ」みたいなことを言ってた古参レーサーが
最近のF1に乗って前言撤回みたいなこともあったようなw

 どんな補助とか使っても、限界付近で走らせる以上、補助があるなりの難しさが
結局出てくるってことなんじゃないの。事務仕事にパソコン入ったからって
楽になったってよりは仕事の質が変わったってのと同じようにさ

519 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 01:01:41.61 ID:UMsTzNBW0.net
運転してるのは俺らじゃないからな
シフトワークが楽になったとはいえ
コーナーに合わせてマッピングの操作しーのブレーキバランス弄りーのDRS開けたりーのとより高度な操作をこなさなきゃならんわけでもあるし
コドマスのゲームをやってみりゃわかるが走りながらブレーキバランスを弄るだけでも素人にゃしっちゃかめっちゃかだわ
かといって間違えたままじゃ明らかに遅くなるもんだろうし

520 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 01:08:21.35 ID:p2yVmC2z0.net
>>517
あのころのF1はタイヤ戦争があったから面白かったんだと思うよ。
アロンソxミシュランやBSxミハエル等。
余談だけどミハエルがミシュランだったら全く違った走らせ方になってただろうね。
タイヤをどう扱うかやどんなタイヤに仕立てるかもドライバーの個性が出る。

でタイヤ戦争が終わった07もアロンソと新人ルイスとライコネン3人が最終的に1ポイントの争い。
日本国籍のチームも3チーム。面白くないわけが無いw

521 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 01:08:54.26 ID:AmBhxx2w0.net
高度に電子制御化されてきてるから
スイッチ操作が忙しいのはわかるんだけど、
そういう忙しさは見てても
ファンはあんまり楽しくはないかな。

522 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 01:13:48.77 ID:p2yVmC2z0.net
>>519
これだね。
https://vimeo.com/183872530
これに今更片手シフト強要されたらたまらんだろうなw

523 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 06:28:00.58 ID:mYsJCoil0.net
>>521
そうだね、スイッチ類を制限してシンプルにする、PUマップは土曜日の朝以降変更できないようにするとかしたら
もう少し面白くなるかも

524 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 07:57:55.14 ID:UMsTzNBW0.net
>>523
制限増やすだけなら結局格差は無くならないんだよ
「面白く」がドライバーの腕競べを指すならワンメイクカテゴリーにするしかない
そんなのF1じゃないよ

525 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 08:28:35.12 ID:wEWsC2HE0.net
技術開発競争してこそF1だし、
それをみて右往左往するのがこのスレの在り方だな。

526 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/16(木) 09:36:56.36 ID:e612G9ek0.net
>>515
マシンという道具なんだけど。
何かの宗教か?

>>516
開発は進められていたが、それらはスポーツの観点から禁止された。

>>518
そゆこと。
テクノロジーで得たドライバーの精神的肉体的マージンは、結局さらに速くドライブすることに費やされる。
これを理解できない人が多い。

527 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 10:35:33.09 ID:t2fdxB3W0.net
逆に考えるんだ
新しいテクノロジーは
もう完成したF1マシンを速くするために付加されるもの、ではなく
まだまだ未完成のF1マシンを完成に近づけるためのアプローチのひとつなんだと

あとF1の車は道具なんかじゃなく主役だと思う、俺の車が世界一を競ってるわけだし
だから金持ってこない程度の理由でドライバーはホイホイ使い捨てられる
どちらかと言えばドライバーの方が道具なんじゃないかと

528 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 10:38:45.44 ID:w8oCW8hf0.net
ホンダは周りのテクノロジーに追いついてないレベルだから困る

529 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 11:03:05.08 ID:hnQW5JOB0.net
>>488
どうせなら乗るマシンも好きに選べるようにしよう。

530 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 13:10:31.70 ID:2Wtsl3LP0.net
春休み始まってるのか

531 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 15:00:30.95 ID:H/G7T0JZ0.net
>>530
高卒発見

532 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 17:14:49.37 ID:vG+y64It0.net
>>509
まじで? そんなん仕込めるの?

533 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 17:34:15.87 ID:IeaYc3/K0.net
>>532
こんなの
https://i.imgur.com/X3tBGFF.jpg

534 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/16(木) 17:37:53.51 ID:e612G9ek0.net
車検でX線だもんな

535 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 20:00:10.33 ID:B9HpN1lZ0.net
>>533
ひえええ…………

536 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 20:21:11.20 ID:WZwgbEN10.net
まあPASが売ってるんだからできるようになるわな

537 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 20:32:40.38 ID:kUOxZkX10.net
ニュースになってたな、女子自転車ロードレースでモーター仕込んでいて失格だと

538 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 21:07:36.96 ID:p2yVmC2z0.net
F1でも過去現在まで見つかってないだけでいろんな脱法違法装置あったんだろうなぁ。

539 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 21:09:37.39 ID:vdrses2pO.net
>>516
1993年シーズンだな

540 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 21:56:01.04 ID:WeGWczAi0.net
どっかのランチャみたいに、消火器にブーストアップする燃料を入れたりとかはしてそうw

541 :音速の名無しさん:2017/03/16(木) 22:42:49.15 ID:E7aEZWfn0.net
どっかのTTEも他のチームと同じように
検査の時だけ規定のリストリクターにすればよかったのに
下手にベストを尽くしたから…

542 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 01:17:00.22 ID:BtQqYIC40.net
あれは封印されるからなー

543 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 17:37:29.67 ID:AD93DNAP0.net
ドライバーズエイド装置に関しては基本的に反対ではあるけど
TCSやABSに加えてサクティブサスがそれだというのは疑問だし
それならむしろセミATの方がずっとドライバーズエイドだとは思う

まぁでもディファレンシャルだのブレーキバランスだの
今は何でもバンバン設定を変えられるので
それはそれでドライバーズエイドだと思うし線を引くのは難しいトコだよね

とりあえずアクティブサスは復活してもらいたい
現代のアクティブサス技術で現代の空力の限界でのコーナリングを
ドライバー毎に見てみたい

544 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 18:47:46.97 ID:dSPiHedb0.net
アクティブサスが禁止されてるから各チームが
姑息なことしてるんだしね、解禁してもいいのでと思ってる
デフは電子制御のない機械式のみで、バイワイヤ系は全部なくていいな

545 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 19:02:47.62 ID:IIcuqqto0.net
安全性のためにインディみたいに
前後ホイールを多少覆うようにはしないのかな。
昨年のアロンソの事故みたいなのが
多少は防げないものかなと。

546 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 19:34:35.24 ID:oi1INcLA0.net
トリックサスをFIAが取り締まれない、貧乏チームが真似できない
それなら共通サスにするしかないな

547 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 20:24:22.30 ID:o0n5lYM20.net
TCS・ABS・アクティブサス解禁
車重を100kg軽くする
(ホイールカウルを着ける)
このくらいやらないと面白くない
世界最高峰のカテゴリなんだからやっぱ最先端の技術で開発競争しないと

548 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 20:42:19.42 ID:9tfflvQl0.net
アクティブサスよりBBWのほうが複雑で危険なメカニズムだと思う。
ブレーキだけはシンプルな機械式にするべき。

549 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 20:43:09.39 ID:7PU0ca/W0.net
>>545
ノーズが伸びてフロントウィングに後退角がついたのは
接触してから乗り上げるまでの時間を少しでも長くするためでもある
的なのをどこかで見た気がする

550 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 20:45:26.98 ID:o0n5lYM20.net
BBWは市販車でもやってるから危険とは言えないし、あれが無いとERSが使えないし
アクティブサスはトラブル時にパッシブに変えられるセーフティ機能を付ければ

551 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 20:46:58.77 ID:7PU0ca/W0.net
ところでFRICサスって
油圧で行うスタビライザーって認識でよいのでしょか?

552 :音速の名無しさん:2017/03/17(金) 22:07:07.61 ID:rE7lqm8q0.net
前後でのアンチダイブや車高調整的な機能もあるはず。
ダウンフォースが大きいと硬くなり軽いと柔らかくなる、みたいな。

553 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 00:01:46.83 ID:q3zrxap80.net
最初の頃はフロントとリアでのスタビライザー的な解説だったね
今では複雑に4輪を制御してそう

554 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 01:21:42.52 ID:y/a5eIraO.net
フェラーリFRIC使ってそう
テストのオンボード見ると
コーナーでブレーキシュラウドがフレキシブルウィングみたいに動いてる

555 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 07:22:57.50 ID:TZRq5cAU0.net
F1GPニュースで川井さんが話していたが、
V8NA時代と比較して100kg重くなったと
F1らしさが失われてきてる

もっと軽く出来ないかね、例えばバッテリーを半分にするとか

556 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 08:01:31.99 ID:LgpUU5rd0.net
その分車体が軽くなってる&馬力も増えてるので総重量じゃ大差ないしパワフルになってる

557 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 08:08:38.17 ID:TZRq5cAU0.net
すまない、紛らわしい書き方ですね

マシン重量がV8NA時代と比較して100kg重くなったと

558 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 09:54:56.26 ID:dPLkzU4f0.net
技術と規制のいたちごっこが他のカテゴリに無いF1の魅力だから、
新技術やレギュレーションの穴を突く手法はどんどんやってほしい
それを見て右往左往したいわ

559 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 12:06:31.02 ID:lbcZTDTG0.net
>>556
何も情報もってないのにむやみに否定する馬鹿
脊椎反射するなよ、低能

560 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 14:07:25.52 ID:Aa4rusJG0.net
100キロって自動車じゃ大差ないと思うかもしれないけど、550キロが650キロ、1.2倍だからねぇ。
その分車体の拡大やグリップ増大で俊敏性は補われてると思うけど。

あと給油が不可になり重い状態で走る時間が長いのがね。
ドライバーは面白くないだろうな。

2割増ってことは軽自動車に大人二人乗せたって感じだな。
パワー足りない足りない言うはずだよ。
やっぱ燃料消費緩和して最低システム全体で1000馬力は欲しいんだろうな。

561 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 14:24:19.84 ID:2eohLLZL0.net
効率も必要だけどERSの軽量化競争も促さないと

562 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 14:36:14.71 ID:5JjNJ0cN0.net
タイヤがそこそこ丈夫そうだし
給油復活してくれないかな。
給油ピットインは給油以外してはいけないとかにすれば
チームごとに作戦がばらけて面白そうだし

563 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 14:56:03.73 ID:kwWpi7R00.net
給油してた頃、給油時間で次のスティントの作戦がバレバレになってたのが嫌だった

564 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 15:58:49.29 ID:Aa4rusJG0.net
いまさらだけどバッテリーって規格あるんだっけ?
超高性能軽量バッテリーとかお金出せば用意できると思うんだが。

565 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 16:29:08.85 ID:kwWpi7R00.net
検索したら出てきた
勘違いしてた、バッテリーたいした重さじゃないな
PUになって重くなった要因、後はMGU−K、MGU−Hなのかね

>コスト削減策の一環としてESの重量は20〜25kgと規定されている。
http://formula1-data.com/glossary/car/body/power-unit

566 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 17:02:39.28 ID:f93oLPv/0.net
>>549
フロントウィングが上から見てV字になったのと、リアウィング翼端板が
斜めになったのは、原案を出したレッドブルの「風によって引っ張られているイメージ」
という見た目優先の部分が大きいんじゃないの?
正直、フロントウィングがあの程度のV字では目に見える変化というほどでもないと思う。

567 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 17:12:39.82 ID:2eohLLZL0.net
>>564-565
モーターって結構な重さがあるし加えてタービンとコンプレッサーもあるからな

568 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 17:35:28.31 ID:Aa4rusJG0.net
>>566
翼の後退角はそもそも抵抗を減らすための工夫だそうだ。
http://www.mhi.co.jp/cats/airplane/story/design/chapter4.html
・翼を後退させて空気に割り込んでいく方が空気の圧縮が少なくて済む
・後退翼には、翼端部分が失速して機首が急に跳ね上がるという好ましくない特性も

つまり、F1においてウィングの後退角は無意味なのかもしれないw
まさにイメージw

569 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 17:39:05.81 ID:Aa4rusJG0.net
>>565
20kgなら少し前だったらバラストの重量くらいだね
今もどれくらい積んでるのか分からないけどFウィングにはバラスト用のスペースがあるっぽい。
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/f/b/fb210f5d.jpg
この先端のビスで留めてある四角いスペースがそのはず。

570 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 18:17:25.15 ID:LgpUU5rd0.net
後退翼なんてのは効率悪くなるから、重心間違えた失敗作の証拠……なんて航空界ではいわれていたもので
少なくともF1程度の速度域ではほとんど意味がない。 とはいえ、上面の気流が少しは外向きに流れるので
気流を外向きに飛ばしてタイヤ直撃しないようにする現在の設計トレンドには合っているのかも
逆に下の面は気流が内側に集まるからそれも悪くない

571 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 18:47:21.42 ID:I5pmG1lz0.net
>>568
フォーミュラeのフロントタイヤのカバーみたいなもんか(´・ω・`)

572 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 20:31:42.61 ID:OwsBcKkT0.net
V8NA時代は100キロ以上のバラスト積んで600キロ。
バラスト下ろしてドライバーや燃料、液体系を抜くと400キロくらい。
今のF1が100キロのバラストを積んでいるとは思えないなあ。

573 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 20:38:42.61 ID:rjyYyOYD0.net
>>572
最新のF速にニューウェイが「最低重量をクリアするのは難しく、バラストを積む余裕などほとんどない」ってコメント書いてあったよ。

574 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 21:05:50.80 ID:ex3iBxxy0.net
インドは最低重量を10kgオーバーしてるらしい

www.topnews.jp/2017/03/15/news/f1/155069.html
> ところが、フォース・インディアの2017年型車VJM10は、伝えられるところによれば
> 10kgほどオーバーウエイトになっているという。そして、チームはドライバーたちに
> それぞれ今よりも2kgの減量を行うよう要請したと報じられている。

575 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 21:08:02.89 ID:8JY2+vmD0.net
>>566
あれレッドブルの提案なの?
ニューイはチキチキマシン猛レースみたいだって馬鹿にしてるらしいけど

576 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 21:15:58.57 ID:vqnxA9V30.net
正確には、PU化で60kg増加、今回の変更で20kg増加だな

>現在は当時と比べて、ドライウエイトで60kgほど重い
>(2013年は最低重量が642kgだったが、2016年は702kg)。

>そして2017年にはさらに20s増え、722kgになる予定だ。
>これは、ホイールとタイヤのサイズの拡大、それによる重量増加及び慣性への影響等を
>考慮したサスペンションとブレーキエレメントの重量増加によるものだ

https://jp.motorsport.com/f1/news/%E8%A7%A3%E8%AA%AC-5%E7%A7%92-%E9%80%9F%E3%81%84-2017%E5%B9%B4%E3%81%AEf1%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%92%E5%BE%B9%E5%BA%95%E8%A7%A3%E8%AA%AC-739807/

577 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 22:05:55.17 ID:ex3iBxxy0.net
>>574
どうやらこれ、記事の元ソースを調べたら「最低重量を10kgオーバー」ではないみたい

http://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/force-india-zu-schwer-fahrer-muessen-2-kilo-abnehmen-11847521.html
http://www.f1technical.net/forum/viewtopic.php?f=12&t=25966&start=150

「メルセデスPU&ギヤボックスが想定より重くなったので、マシンに10kgほど搭載予定だったバランス調整用ウェイトの量を
減らさざるをえなくなり、マシンバランスに問題を抱えている」ってことらしい

578 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 22:22:50.45 ID:f93oLPv/0.net
http://f1-gate.com/f1car/f1_32798.html
>>575
マクラーレンの妥協案も入ってるそうだけど、細部を
整えたのはレッドブルらしい。
止まっている時でも速く見える、他のソースでは
風に引っ張られている、風を切り裂いているイメージとか
色々な表現はあるけど。

579 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 22:40:33.71 ID:Hcz1i+na0.net
本当ハイブリッドなんてレーシングカーにとってはただの重しだな。
パワーのゲインよかシステム取り外して軽量化した方が遥かに速くできるのに。
市販車にフィードバック出来ない技術に高いコスト払っても、メーカーにも観客にも環境にもメリットが無い。

580 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 22:53:53.16 ID:Aa4rusJG0.net
個人的には溜めたパワーをオーバーテイクにのみ使える仕組みにして欲しかった。
使用回数は1レース10回とかの制限付で、貯められるまでには2〜3周程度が必要なシステム。
これなら重量も軽いし視聴者にも分かりやすい。
KERSみたいにステアリングに分かりやすいボタンを設置し、残り回数が視聴者にも分かるように表示。

581 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 23:26:13.44 ID:Hcz1i+na0.net
>>580
充電に2、3周かかるような貧弱なモーターじゃとてもじゃ無いがオーバーテイクには使えんわ。

582 :音速の名無しさん:2017/03/18(土) 23:37:24.99 ID:mMj/rVbq0.net
>>579
同感
無駄に金かけて陳腐なものにしてるよね

583 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 00:02:56.00 ID:HxHTvidZ0.net
>>581
それはいくらでも設定で調整可能でしょ。

584 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 00:07:34.99 ID:QBSt73KQ0.net
>>580
抜かれる側も使うから意味ないよ

585 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 07:07:48.93 ID:Q1WZ9TH+0.net
燃料制限厳しくて騒いでたセナとかのころのターボで燃料制限が150キロ約650馬力
今のF1が燃料100キロで1000馬力
ハイブリッドの威力ってすごいよな

586 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 13:12:43.24 ID:Z9zBVEl40.net
3.5L時代みたいにカメラ込で505kgに戻したほうが速くなりそうだ

587 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 14:05:50.60 ID:QBSt73KQ0.net
いま3.5Lなんかしたら余裕で1000馬力超えるだろうから速くなって当たり前

588 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 14:17:33.77 ID:jsCFsxyX0.net
ヨーロッパの車メーカーは、アメリカのようにガソリン使いまくりではF1に参戦できなくなる
PU開発は省エネ対策してますというスタンス、実際に熱効率10%くらい改善してるし
問題はコスト

589 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 15:36:12.67 ID:6dvM/+Zi0.net
別にNAに戻って自動車メーカーがエンジン供給してくれなくても構わない。
メルセデスルノーホンダがいなくなってもコスワースとか喜んで出てくるだろ。
昔に戻るだけだ。

590 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 16:26:49.91 ID:AXMBiVz70.net
2.4L NAにしてくれんかのぉ。
コーナーリング速度が速すぎて危険なら
タイヤの方で少し遅くしてやるとかさ。

591 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 16:44:18.72 ID:AALwDn8B0.net
そんな旧態化して見たいか?

592 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 19:09:53.22 ID:Q1WZ9TH+0.net
NASCARなんかはローテクでも人気あるね
ただ、ハイテク系なイメージで売ってきたF1がそれやっても
WECやフォーミュラEとかに人気食われて終了……とまでは行かなくてもマイナー化しちゃうだろ

593 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 19:24:03.03 ID:AALwDn8B0.net
モータースポーツの頂点って看板を失ってしまうよな

594 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 19:26:55.77 ID:L3gFq+lm0.net
NASCARなんてと思ってたが、無料放送の時に観たら意外に面白い
接触、終盤での争いなどアメリカらしいバトルやギャンブル性をうまく取り込んでる

595 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 19:55:20.26 ID:W1mS1cKS0.net
少なくともPUになってルノーとホンダが炎上して、新技術を開発するのがいかに難しいかが目に見えただけでも意義はあったよ
フェラーリがいつもの政治力を使って差を詰めたのは残念だったが

596 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 20:14:23.19 ID:z+7eAVUb0.net
>>595
フェラーリは2014年に、メルセデスのPU開発エンジニアを何人も引き抜いたらしいね
ハイブリッド技術者(ウォルフ・ツィマーマン)、内燃機関技術者(セドリック・コルネボア)、他に現場エンジニアも

597 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 20:16:43.97 ID:nJI2+U7X0.net
昔みたいにターボとNAの混走でもいいのに。
3リッターV8NAと2リッター直4ターボとか。
ターボをNAより150馬力、オーバーブーストで300馬力ほど上げてやる。
その代わりNAの最低重量を100キロほど軽くする。
メーカー系はターボ、プライベーターはコスワースV8を低コストで供給。
NA絶対有利だろうけど、それを覆すのがメーカーの仕事にすればいい。

V8NAは無限でもいいかも。
カスタマーエンジンだけどF1で3勝している名門。
モンツァのドライレースでも勝っている。

598 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 20:37:21.49 ID:W1mS1cKS0.net
低コストNAエンジン参入者募集なんて一昨年やってたなw

599 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 20:44:32.01 ID:L3gFq+lm0.net
NAエンジンを許すと、PU供給メーカーが困るので大反対されて潰れた
強行すればPUメーカー撤退すると

WECみたいにできないのかね

600 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 21:04:09.08 ID:AALwDn8B0.net
WECみたいに2〜3のメーカーだけのクラス儲けて
残りはのんびり走るレースがよければ

601 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 21:07:16.27 ID:4+dulTY80.net
去年まで実質メルセデスクラスとその他の仲間たちクラスの2クラス制だったろ

602 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/19(日) 21:21:27.91 ID:8Mnb3yyD0.net
実質とそれをレギュレーションでカテゴリー分けしているのを一緒かよ。
糞も味噌もだな。

603 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 23:03:00.17 ID:Jrf2PICR0.net
NAは技術利用としては伸び代無いからメーカー的にはあんまりやりたくないって三期の時に言ってたな

604 :音速の名無しさん:2017/03/19(日) 23:08:57.28 ID:+ccVnLdb0.net
ハイブリットじゃなきゃフェラーリも言ってたけど参戦する意味ないと
今更古臭い技術に逆戻りしてもね、自動車メーカーからしたら何のメリットもないでしょ
今のPUの高効率は凄いし

605 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 12:01:40.53 ID:yDEp/1g90.net
何にしてもフェラーリが納得するものでなければF1とは呼べない

606 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/20(月) 12:10:16.65 ID:Jt9udMHD0.net
んなことあるかよ

607 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 12:52:54.45 ID:JQ2P9P4l0.net
あるだろ。
フェラーリが納得しなかったから直4がV6になったし。

608 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/20(月) 13:25:32.55 ID:Jt9udMHD0.net
実務上の話?

609 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 13:53:05.86 ID:SYVnAC7W0.net
いまのハイブリッドターボは当初案では直4だった。
グレイグ・ポラックがPUREエンジンを立ち上げ、ジル・シモンを雇って
TMGに間借りした施設で直4で設計し出したらV6になってそのまま消えたな。
直4ではF1のステイタスが・・・という苦言をどこかのメーカーが呈した
という記事も見た覚えがある。

610 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 15:11:23.73 ID:jpjjUkBY0.net
まあ、FIAって「Ferrari Is Affirmative」の略称だからね(笑)

611 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 15:15:52.03 ID:qJTn9JVS0.net
PUは凄いよなメルセデスに至っては1000馬力到達しちゃうんだから

612 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 15:17:49.42 ID:U0gRrLZV0.net
でもシャシー重くなったり抵抗も増えたしPUの規制ゆるくして
1200馬力ぐらいいけちゃうようにしようぜ

613 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 16:38:35.79 ID:G15tudlQ0.net
鈴鹿の予選タイムが
2006年 シューマッハ 1'28.954(コースレコード)
2016年 ロズベルグ 1'30.647

今年はレコード更新くるの?きちゃうの?

614 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 18:43:14.61 ID:W9+nMP040.net
>>613
天候次第かな
快晴なら間違いなく更新すると思う

615 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 20:21:32.00 ID:CkZg1UTh0.net
ミハエルのコースレコードアタックは見ていて怖かった。
S字やダンロップが速すぎてワンミスが命に関わると思った。
車重600キロ時代でそう感じたのに、今年は720キロ。
コースの安全性問題が出そうな気がする。

616 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/20(月) 20:22:52.30 ID:Jt9udMHD0.net
2006の車重はドライバー込みか?

617 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 20:33:17.98 ID:PZzZFu2y0.net
鈴鹿のコース自体も変更されてなかったっけ、あれはいつだった?

あんまり速くなりすぎると、鈴鹿のような古いコースは安全性がどうとか言われて
開催できなくなりそうな気もするので、ほどほどでおさまってほしい

618 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 20:48:14.92 ID:G15tudlQ0.net
>>615
生で見られたのかな?羨ましい

当時確かカメラがルノーの2台を追ってて
突然シューマッハが1秒以上差をつけてコントロールライン通過したのが映されて
なんでこっち撮ってなかったんじゃボケがー!と憤った思い出

619 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 20:54:42.22 ID:w3kV/n3s0.net
今年のマシンの最低重量は再度変更されて、728kgになった
PUに関しても、今年からは一部の部品に最低重量が定められてる
MGU-Kは7kg以上、MGU-Hは4kg以上、など

620 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 20:59:52.05 ID:G15tudlQ0.net
>>619
軽くする努力を奪うようなレギュは良くないような気がするなー
最低総重量を下げて貧乏チームに無理をさせるのはアレだけど
頑張って軽くしたぶんバラストに割り振れるようにする余地は残してほしい

621 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/20(月) 21:01:52.02 ID:Jt9udMHD0.net
そんなことで努力を怠る事はないから心配すんな

622 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/20(月) 21:02:23.85 ID:Jt9udMHD0.net
奪うだったスマン

623 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 21:05:58.82 ID:G15tudlQ0.net
でも部品単位で最低重量決めちゃうってことは
軽量化出来るパーツが減るってことじゃん?

624 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 21:11:05.32 ID:F+azPQFm0.net
また変な材質使ったりしない様にってことだろうね
バジェットキャップよりは有効な手ではある
つまんない手でもあるけどね

625 :音速の名無しさん:2017/03/20(月) 21:18:06.74 ID:H23j/QX90.net
最低重量が厳しくてドライバーに無理な減量させた年があったよ、PU導入した2014年
次の年に最低重量を増やした

626 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 19:29:26.25 ID:wDvbUh8g0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iJB16jGO4WI&feature=youtu.be

だれか青いセンサーケーブル満載の意味を教えてくれないか。
今の時点でこんなんが必要なのか?

627 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 19:35:11.45 ID:CeIvsDn40.net
リカルドなんて身長180センチ級で体重70キロ以下だろ?
アスリートとして間違っている気がする。

628 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 19:52:20.68 ID:OH6zzDXR0.net
>>627
ウェバーも苦労したと聞くな

629 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 20:23:20.71 ID:pybgnDVF0.net
>>626
世良耕太に聞いてたら?

630 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 20:44:01.00 ID:f1G4epyl0.net
>>626
これテストの時でしょ
計測用のセンサー類じゃない?

631 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 21:45:50.66 ID:BSEe6Gbf0.net
ジェレミークラークソンのグランドツーリング見てたら
ゲストにリカルドが登場してホバークラフトのプロペラに巻き込まれて死んでた

※この番組のゲストは登場してすぐ死ぬのがお約束のギャグになってる

632 :音速の名無しさん:2017/03/21(火) 21:50:57.92 ID:YUodL7bs0.net
>>626
コネクター形状からして熱電対に見える
各部の走行時温度を計測してるんじゃないの。

633 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 02:57:15.03 ID:DB2HqZH20.net
開幕戦で右往左往できそうだなー。なんか。

634 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 18:37:01.88 ID:VBegxRCg0.net
また今年もポンコツだったら、マクラーレンには
「ホンダじゃなくてトヨタと組めばよかった」
って言ってもらいたい。

それが一番心に刺さるはず。

635 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 18:48:28.75 ID:ERp8fNwG0.net
>>634
むしろメルセデスと別れるべきではなかっただな

636 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 19:18:24.21 ID:M/Ld+ZNR0.net
メルセデスと喧嘩別れしたのはロンのせいだったから居なくなった今はどうなんだろう?
あの時はメルセデスも枕を買収しようとしたのをロンが断ったのが原因だけど、自分のとこでスポーツシリーズを作ってAMGも調子が良い今となっては
枕なんか要らないだろうな

637 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 19:21:18.21 ID:ePJnB2/b0.net
ブーリエが既に近い事言ってるし
メルセデスのままなら数回勝ってる、とか

そりゃそうだろね、としか言いようが無い

638 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 19:34:46.87 ID:VmWrAvqM0.net
チャンピオンになる為にホンダと組んだのに(笑)
まあ、冒険の大失敗って事でしょう。
直近のホンダに関して、全くリサーチしなかったんじゃないの?
今のホンダは、国内ですら全く駄目なのに、それも得意だったはずのエンジンで
負けてるし。

639 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 19:48:52.18 ID:3tJFH1CO0.net
メルセデスワークスで無くなり、PU代金支払いをどうしようかと考えたのだろう
トップチームに返り咲くには、開発費を削りたくない、トップドライバー維持したいでホンダと提携の道を選んだ

見事にギャンブル失敗w

640 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 20:20:50.61 ID:Tt2FGsP+0.net
ホンダが勝てるのはインディカーぐらいかな?開幕戦も勝てたし

641 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 21:52:28.46 ID:o7QRiy5U0.net
>>640
今年のインディは
ホンダ:シボレー=16:3
というように圧倒的に数が多いからね

642 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 22:05:08.49 ID:VVQ6/HFz0.net
ホンダはハースと組んでアメリカンチームになるべきだったな。
そのほうが似合ってると思う。

643 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/22(水) 22:10:20.09 ID:zD8UHYtL0.net
ホンダと組んだらマシンが出来上がらないやん

644 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 22:12:03.82 ID:Tt2FGsP+0.net
>>641
その数字は一体どこから出てきたんだ?ホンダ13、シボレー8がフル参戦台数だけど
台数もあるけど去年まで負けてたエアロ性能がやっと追い付いたっぽいね。来季からエアロ統一に戻るから、今さら感があるけど

645 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 22:17:37.99 ID:aAZ0kETw0.net
この際ホンダは三重空冷とか開発してサイドポンツーンなくすとかしないとダメ

646 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 23:05:03.14 ID:KiWk4nX+0.net
いっそPUなしで走らせよう

647 :音速の名無しさん:2017/03/22(水) 23:12:04.02 ID:ERp8fNwG0.net
どこかのジュースメーカーみたいにルノーからPU提供してもらって、ホンダのバッヂ付けよう!

648 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 06:15:42.62 ID:tNb3PX+b0.net
インディーのシボレー陣営にはペンスキーという強いチームがいるからね
ホンダ陣営は厳しい

去年はハイスピードオーバルだけはホンダの方は速かった
インディ500を考えれば、それでホンダ陣営が増えたのかね

649 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 15:26:02.58 ID:lppDRHfZ0.net
F1の変なデザインスレの今年版読んできた
なんであんなに書く気になれるんだよ…

650 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 19:51:14.75 ID:NO0fW24+0.net
トリックサス禁止

【F1】 メルセデスとレッドブル、サスペンションが違法と判断
http://f1-gate.com/f1car/f1_35450.html

メルセデスとレッドブルは、サスペンションシステムを違法と判断され、
F1オーストラリアGP前にサスペンションの変更を強いられた。

FIAのレースディレクターを務めるチャーリー・ホワイティングは、サスペンションシステムのルールについてメルボルンで説明した。

「付帯的な方法以外でマシンの空力に影響を及ぼすサスペンションシステムはいかなるものも許されない」

「我々はそれを許さない。それが我々が採っているアプローチだ」

651 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 20:23:42.71 ID:0Sth0j0M0.net
フェラーリ追い風来た!!!

652 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/23(木) 20:58:44.42 ID:FIL4yZsX0.net
フェラーリが問い質したんだもの

653 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 21:20:02.88 ID:fk0YiKmb0.net
=「フェラーリには開発するスキルがありませんでした」

(´・ω・`)

654 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 21:29:02.87 ID:syrBNAJv0.net
>>653
ワロタ

655 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/23(木) 21:34:07.04 ID:FIL4yZsX0.net
>>653
そういうことだね。

これでガラガラポン!になるか?

656 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 21:48:39.91 ID:MpsmWf+10.net
さすがフェラーリ1(F1)グランプリ

657 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 22:03:33.72 ID:syrBNAJv0.net
明日の現地解説FP2は津川か

658 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 22:57:48.98 ID:E+DqBVYX0.net
>>640
今年のモトgpはヤマハというかビニャーレスが速そうですね

659 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 23:01:55.09 ID:UENbNyCR0.net
トリックサスをお気に召さなかったフェラーリ
案の定禁止あそばされた。

660 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 23:31:16.86 ID:F60j2t/X0.net
今からそのヘンなサス普通に戻してバランスとれんの?

661 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 23:45:05.20 ID:2pWHzvMT0.net
>>660
メルセデスはこうなる事を予想しすでに対策済みの部品持ち込んでるらしい
さすがだわ

662 :音速の名無しさん:2017/03/23(木) 23:59:46.49 ID:syrBNAJv0.net
>>661
そりゃそうでしょ

663 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 00:49:14.65 ID:eY3ue9sb0.net
テスト前にチャーリーから全チームにFRICSは非合法だよって通達あったよね?
だからメルセデスもレッドブルも用意はしてるでしょう

664 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 01:04:12.77 ID:DtclB1sn0.net
FRICは2014年に禁止になってるだろ。
今度はその代替システムまでもが禁止ってこと。

しかしFRICが禁止された結果メルセデス独走がどうなったかを思い出せば…

665 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 03:09:37.96 ID:miLclFnA0.net
しかしFRICSふくむトリックサスってそんなに難しいものなのかね
要は、前後左右でのサスを連結してのアンチロールを
金属棒ではなく油圧でやるっつーことでしょ?
パッシブに動いてんなら合法にしてもいいと思うけどなあ
車体を安定させるのもサスの仕事だし

666 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 06:35:19.04 ID:bRuR2omI0.net
トリックサスを開発できるチームとそうでないチームの差が大きくなったから、
グレーゾーンをFIAが厳しく取り締まりだしたのだろう

>サスペンションシステムが不釣り合いに機能する場合、そのような挙動を正当と認める理由はない。

667 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 06:38:08.63 ID:b4iSMZhu0.net
トリックサスでリード距離は開くだろけど順位は変わらなさそう

668 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 07:20:53.71 ID:MqAd5q0d0.net
面白い技術を禁止しまくって何が最高峰だよ
まさに>>610 の通りだわ

669 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 09:08:02.98 ID:Jk7QJO4U0.net
フェラーリが何年タイトル取れてないと思ってるんだ??

670 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 10:28:33.57 ID:IhYvbglz0.net
メルセデスに背びれあるけどチムニーがない
つけなくてもいいってことなのか、つけると有害ってことなのか

671 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 13:02:59.92 ID:BomPJSDl0.net
【ホンダ】開幕戦で立ち往生【マクラーレン】

672 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 13:34:32.06 ID:dIRq3TBT0.net
>>668
禁止しまくってるわけじゃねえよ
作られたものが合法か違法か判断してるだけで

673 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 14:23:59.25 ID:en8elkYK0.net
津川さん滑舌悪いけど話分かりやすいし面白いなぁ

674 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 15:55:15.31 ID:Jk7QJO4U0.net
今年のマシンは170km/hのコーナーを210km/hで走れるようになったとのこと。
DAZNのプレビューより。

675 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 17:37:35.74 ID:b4iSMZhu0.net
しかしザウバーのマシンカラーがサーキットによく映えるなあ
このカラーリングは大正解だったんじゃね?

676 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 20:12:17.41 ID:w+iODGZL0.net
背びれがなければな...
来年からってこの運営も腰が重すぎる

677 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 20:24:20.06 ID:LQwc8ehS0.net
Tウイング外せや

678 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 20:25:42.67 ID:N9PyIrzd0.net
シャークフィンはまだいい
Tウィングは外れそうで危険だから速攻禁止すべき

679 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 21:18:43.97 ID:w+iODGZL0.net
てっきり開幕戦でサスと一緒に禁止になるのかと思ってたけどな
たわみテストを行うらしい
広告面積広げるよりダサいマシンにする方が広告も載せたくなかろうよ

680 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 21:46:18.80 ID:eY3ue9sb0.net
シャークフィンは東名な素材で作ればいいんじゃね?

681 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 22:23:46.98 ID:IhYvbglz0.net
東名はエンジン屋で、車体のほうは専門外だろ

682 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 22:43:15.65 ID:LQwc8ehS0.net
ん?w

683 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 22:44:20.29 ID:RhaSlU370.net
スレチかもだが、ホンダの車載でメルボルン一周動画見たら常にリミッターに当たり
ボボボボ言いまくりなんだがあれなんなの?
他メーカーのPUには全くないわね

684 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 22:54:45.49 ID:4bQ2ebCY0.net
>>683
リミッターには当たってないだろ。
それはスキッドプレートがバウンドしながら路面に擦ってる音じゃないの?

685 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 23:30:18.96 ID:kSZkmGvq0.net
ハースがTウイングの設計に失敗して空力に悪影響あるからって外したな。
これで一斉に禁止する口実が出来たぞ。

686 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 23:32:28.04 ID:lUdnGaoS0.net
>>685
いや、あれはFIAから外せって言われたんでしょ。
剛性足りな過ぎてたわんでたから。

687 :音速の名無しさん:2017/03/24(金) 23:39:42.98 ID:WbxXKPi00.net
>>684
見てないけど
それはそれで非常に不味そうな気が

688 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 00:28:24.63 ID:6woxdAWx0.net
>>687
どの車も擦ってるよ、レーキ角きついのは特に。
枕が一番酷い気がするけど

689 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 00:36:50.27 ID:cgoBLzxg0.net
>>683
ホンダPUはパワーがないのでリミッターに当たるどころか8速にすら入ってない
メインストレートでも7速までしかいかない

690 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 00:48:37.86 ID:YZf/y1WL0.net
http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2017/03/XPB_865840_HiRes.jpg
底面フロアの横幅が大きくなったので、足をぶつけないようにクルマを押すのは大変そうw

691 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 08:04:01.02 ID:4bPHIOBy0.net
今日いよいよ予選、ニューマシンの修羅場が見れるぞ

692 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 08:05:52.42 ID:OsoGDRZ00.net
>>685 >>686
ハース、Tウィングの撤去を命じられる / F1オーストラリアGP
http://f1-gate.com/haas/f1_35480.html

ハースは、F1オーストラリアGPのフリー走行2回目にTウィングを撤去するよう命じられた。
残りの週末でTウィングを走らせられるかは定かではない。

「だが、動いているということで、FP2では取り外さなければならなかった。
FP3で何ができるか見てみる必要がある」

「データではダウンフォースを確認できている。
機能しており、できれば戻したい。だが、許可されるかどうか見てみる必要がある」

693 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 10:33:54.46 ID:+VjuCWxO0.net
>>665
そんな単純な物ではないよ。
ストレートエンドのブレーキングでノーズダイブしたら
それをコーナリング中は維持してダウンフォースを稼ぐような
複雑な擬似アクティブサスらしいぞ。

694 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 11:44:20.26 ID:Wyksuo6k0.net
【解説】F1サスペンション論争を読み解く:フェラーリが封じ込めたい、メルセデス/レッドブルのシステム
https://www.as-web.jp/f1/90854

> これは特定の条件下でエネルギーを保存したり、放出したりするように設計された油圧アキュミュレータ、
> すなわち一種の高圧流体コンピュータの利用を暗示している。この流体論理システムは、1周の間に
> クルマが様々な条件の影響を受ける中で、インプットに対して複雑な形で反応する。

電子制御の代わりに、油圧回路(流体式アナログコンピュータ)でマシンやコースの状況に適した応答をする、
機械式アクティブサスって感じだな

695 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 17:22:51.66 ID:btDv45i10.net
>>694
オーストラリア予選までの結果では、レッドブルがかなり影響を受けたかも
メルセデスもフェラーリとの差が縮まったからこちらも影響してる?

696 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 17:43:08.49 ID:OZousvCL0.net
>>683
振動が酷くなる回転数までいかない様に直前で止めてるんじゃない?

697 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 17:53:35.44 ID:LCxphTTS0.net
ショートシフトだったしね

698 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 18:36:07.50 ID:9BGUx2lP0.net
>>689
8速まで使ってただろうが。出任せ言うな
そもそもメルセデスと最高速9km/h差で7速までしか使わないって8速のギア比低すぎだろ

699 :音速の名無しさん:2017/03/25(土) 20:35:36.58 ID:EPwkYqBY0.net
回転数に比例した燃料流量が決まっていて、約1万回転以上は一定流量にされてる
回しても意味が無いレギュレーション

700 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 09:14:26.13 ID:kQjH7RxY0.net
>>694
素晴らしい発明だ
だけど、一般的には役に立たないな

規制ばっかしてるから、開発費が高騰する割に一般への技術フィードバックが近年は無いわけよ
だからつまんない

701 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 09:53:06.58 ID:8kcXBdaQ0.net
アクティブサス含めそういうアクティブパッシブの姿勢制御は実車への展開は可能だと思う。
とくに産業用ロボットとかは応用できるはず。

702 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 12:50:56.96 ID:gUW9nMcI0.net
アクティブサス付市販車はある
やはりコスト高になるので特定の高級車限定

703 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 13:08:46.51 ID:uc1NN2fN0.net
アクティブサスはレースカーと高級車で設計思想が違う
レースカーは地上高一定(空力的に一定)を保つ、高級車は地上に何があっても揺れない
揺れない高級車の乗り心地はいいんだけど、路面の状況とかドライバーにわからないので
レースやスポーツ走行のような、極限の走りには向かない

704 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 13:24:17.70 ID:xAfdffCG0.net
電子制御を使えばはるかに高精度で汎用性が高くて簡易にできることを、スポーツ上の禁止ルールを回避する為に
膨大なコストをかけて、ピタゴラスイッチ的な曲芸メカニズムによる代替品を開発してるわけだもんなあw
もちろん開発を通じて得られたノウハウは無意味じゃないけれど、コストに見合う価値があるものとは思えないわ

705 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 16:25:06.82 ID:HFyvRCgk0.net
ベストラップ、アロンソ30秒切れてない・・(´・ω・`)
メルセやフェラよか80馬力くらい不足してそう
らっぷ遅れにされるシーン、見事にGP2演じてたしな

706 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 22:40:25.74 ID:2fsVslZ40.net
それより今年のタイヤ明らかに硬すぎでは?
ロシアではQ2落ち以降がスーパーソフトでスタート。
で、1周でピットインしてウルトラソフトに交換。
が見えそうで怖い。
逆にモナコはウルトラソフトで77周走って、最終ラップでタイヤ交換。
簡単に出来るのでは?

あとレースタイム見ると明らかに速くなってるけど、全然速そうに見えない。
まだ去年の車のほうが機敏に動いていた気がする。
走りが重く見えたのは俺だけ?

707 :音速の名無しさん:2017/03/26(日) 22:55:14.58 ID:gYRyujhb0.net
>>706
硬いのではなく性能劣化が少ない
あとマーブルも少ない

708 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 00:41:16.20 ID:l+WT+6bQ0.net
もうタイア交換レギュ廃止でいいかもね

709 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 06:13:34.51 ID:ROBGNfZA0.net
タイヤを太くした分、USよりもっと柔らかいコンパウンドをだしてHを無くさないと

それと予選Q1落ちは2種類のタイヤ交換ルール適用外にすればいいのに

710 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 08:03:52.49 ID:OTLPCof50.net
むしろタイヤ3セット使用義務にして欲しい。
そして予選11位以降は種類問わず。
1ストップはホント退屈なレースが多すぎる。

711 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 08:55:58.78 ID:HMVesUnm0.net
そういやほとんど追い抜く場面見なかったよな
アロンソが抜かれるところくらいか

明らかに前が遅いはずのフェルスタッペンとハミルトンでさえ抜けない
ラップタイムはあがったのだろうけど直線は遅くなりコーナー速くなって
メリハリがなくなった
ってのが正直なところではないかな

712 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 11:04:04.20 ID:hBgTvbGP0.net
一時的に燃料流量、過給器圧が増大するようにできればいいのにですね。
一定のルールは必要だけど。

713 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 13:27:33.45 ID:AwWlmvLY0.net
オーストラリアGPサーキットは、元々抜きにくいコース
DF増やせば抜きにくくなるのは想定内

SFやインディのようなオーバーテイクボタン(1レース10回とか)をDRSと兼用できればいいのだが

714 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 13:58:08.36 ID:z5PSEMa80.net
DRSがオーバーテイクボタンの代わりのようなものだしなあ

715 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 14:27:37.70 ID:ggOx5Ykl0.net
フェラーリのマシンって夏場の冷却大丈夫なのかね

716 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 19:40:45.25 ID:bQ8X7KqB0.net
>>715
オーストラリアって今夏から秋になったとこだろ

717 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 19:51:53.69 ID:2Gue46Ht0.net
コストを減らそうって言ってる割には抵触ギリギリの開発に大枚叩いてそして禁止される…
それだったら実のある金の使い方をした方がいいわけだし
やっぱアクティブサスは解禁するべきだとは思う
何故か未だにドライバー支援だと思われてる節があって解せないんだけどね

718 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 20:18:58.68 ID:HWLjESc90.net
一番いいのはチーム予算を制限して管理していく方法
でもほとんどのチームが反対するから、技術制限でコストを抑えようとしてる

719 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 20:25:00.01 ID:z5PSEMa80.net
まあ70年近く洗練し続けてきたものの開発に
今更コストかけないようにするってのがそもそも無理なんだろうなと

720 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 20:28:16.22 ID:NWllo82U0.net
アクティブサスみたいに電子制御するシステムは誤動作する可能性があるのが怖い。しかもドライバーが死ぬ可能性が高い。ASIL-Dだ。
そんな冗長性を持ったシステムをF1チームが開発してる暇はなさそうだ。

721 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 20:38:41.44 ID:z5PSEMa80.net
でもアクセルもブレーキも電制になっておいて今更って感じもするなあ

豆腐屋の紙コップの水が一瞬で全部溢れるほどの大荷重移動で
床下のダウンフォース失っちゃうのだってそこそこ危険なわけだし

722 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 21:02:46.15 ID:HMVesUnm0.net
世界最高のレースだみたいに祭り上げちゃったから、もうどんな規制しても金は出て行くよ
ワンメイクにしてもいじれるところ金かけられるところを探して何百億だか飛ぶだろ
費用下げるには他に世界最高のレースみたいなのを作るか既存のを持ち上げるかしかない

723 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/27(月) 21:10:55.38 ID:MH+EaaXq0.net
>>720
過去にはあったな。<誤作動

724 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 22:04:16.70 ID:2Gue46Ht0.net
誤作動(マシントラブル)の話をし始めたらキリがないな
リアウィングが壊れて飛んでいかないなんていう保証などないし

725 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 22:17:15.72 ID:OTLPCof50.net
>>722
飛んでいくというより、自分たちが使い込んでるってのが正しい認識。

資金源はスポンサーマネーや分配金。

エンジンメーカーやメーカー系チームはたしかに身銭切ってるけど、
数千億円規模の利益を出している企業から見たら大した金額ではないし。

726 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 23:34:10.61 ID:WVSQ0zPL0.net
元々が貴族や富豪達の遊びに金の制限をかけるのはナンセンスだし
技術競争もF1の魅力である以上、安全性を除いて極力制限なんてものは無い方が望ましい

727 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 23:37:21.31 ID:mmEb6Ile0.net
基本的には、人のカネで遊んでる糞共ってとこかな?
40年前に桑島をダマしたフランク・ウィリアムズと全く変わっちゃいねぇな(笑)

728 :音速の名無しさん:2017/03/27(月) 23:39:06.10 ID:dK7wad8H0.net
予算があるだけ使うんだからいくら制限しようがコストは下がらない

729 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 00:05:56.86 ID:iHfUnaWB0.net
予算制限するってことは自分たちの仕事が減るってことだからね。
そんなことやるわけないよ。
実際100億でも十分出来るんだよ。
そうするとリストラしなきゃいけなくなるし自分の手取りも減るだろ?って話だ。

730 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 06:11:40.51 ID:mA6yj8za0.net
予算制限して、リストラ対策としてお金持ちチームにはセカンドチームを作らせればいい

731 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 11:25:18.68 ID:zLDxNC9F0.net
>>729
その金はどこからか降って来るとでも思ってんのかww

732 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 16:52:10.01 ID:Q/3wvzd/0.net
>>730
やっぱ全チーム3台がいいと思う。そうすればザウバーが潰れても今より7台増加だ

733 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 19:55:53.60 ID:DVSeDOpJ0.net
>>732
3台にできないチームが潰れていく
コンストラクターズ争いが無ければ、インディのようにチーム台数も自由になるのだが
それでインディは同じチームでバトルしてる

734 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/28(火) 20:01:35.87 ID:ddxThEAk0.net
コンストラクターズポイントを指定の2台か上位2台に限定すれば良いだけで、台数制限の根拠ではないよ。
昔はそうやっていたし。

予算コントロールはどうやっても抜け道が出てくるから難しいな。

735 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 20:08:36.75 ID:0jk9N2zA0.net
予算でクラス分けして混走にしよう
上位クラスを食えたら痛快だし

736 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 20:10:57.48 ID:d8ry0XCo0.net
それは現状と何が違うんだ

737 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 20:21:43.22 ID:0jk9N2zA0.net
>>736
下位クラスでもクラス優勝はちゃんと讃えて
それなりの金を分配しよう的な

738 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/28(火) 20:24:15.07 ID:ddxThEAk0.net
分配金の改変で事足りるだろ。

739 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 20:51:43.45 ID:RB730WN+0.net
F1下克上と言われた97年が懐かしい。
アロウズがフェラーリ喰ってたからな。

740 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 21:45:28.16 ID:fHm5zCb60.net
フェラーリが損するような事は起こらないんだな

741 :音速の名無しさん:2017/03/28(火) 21:50:45.68 ID:0jk9N2zA0.net
それほど優遇されてるとも思えんけどね

ただレースのために乗用車作って売るほど真摯に臨んでいるチームなんだから
発言力が強くてもおかしくはないとは思う

742 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/03/29(水) 00:06:42.11 ID:naHe6I6m0.net
え"…

743 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 02:51:44.63 ID:Wzjk16TI0.net
トッドになってからはあまり優遇されていないかなと思っていたけれど、サスペンション禁止の件はなあ
逆だったら今回の決定は無かったと思うわ

744 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 05:58:46.08 ID:l1Nd4ouo0.net
トリックサス禁止は、使えるチーム(メルセデス、レッドブル)とそれ以外で差が大きくなってたから
いい決定だと思うけどな

745 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 08:03:20.78 ID:JRmCKvTN0.net
引き続きメルセデスの独走を望む声がこんなにあるとは思わなかったな

746 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 08:26:39.66 ID:mVlEwLJO0.net
フェラーリ独走の時代に比べればメルセデスの独走はマシなレベル

747 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 09:41:55.11 ID:3ciogCF40.net
あの時はミハエルの独走時代だったからねぇ
まだ争いがあるだけマシだったかも。

748 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 10:05:24.17 ID:fNAvgKhf0.net
独走4年目の今年でようやく周りが追い付いてきたからね
顎時代は延々と続くんじゃないかと思えたくらい続いたしそれに比べりゃマシだよね
近年では13年の後半全戦が一番酷かった

749 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 12:02:19.74 ID:CxbdMnp70.net
誰か「ぼくのかんがえたさいきょうのえふわん」とかスレ立ててくれ。
ワイは右往左往がしたいんや。

750 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 19:06:43.49 ID:j/iGdxJn0.net
オーバーテイクができなくての右往左往っぷりはたくさん見られそうですね

751 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 20:30:17.69 ID:mldciuPX0.net
>>746
それっていつの話?
シューマッハの頃じゃないよね?

752 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 20:35:07.76 ID:40ubIa910.net
シューマッハ以外にフェラーリで独走状態だった人がいるのかと

753 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 20:42:23.77 ID:mldciuPX0.net
俺の知らない時代があったのかと思って。

シューマッハ時代はシューマッハ独走だったけど
フェラーリ独走ではなったでしょ。

754 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 21:12:42.23 ID:rHa83f6+0.net
まあ、チームメイト同士の戦いがある分、メルセデス独走の方がシューマッハ
時代より遥かにマシだなw

755 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 21:27:05.21 ID:6XS/ZMZc0.net
メルセデスはマシンは盤石でもライバーに不安定さがある点が面白い
シューは崩れなかったからなぁ

756 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 23:01:28.51 ID:hXy0FJzm0.net
ホントなあ
シューマッハの頃のフェラーリの安定感は安定しすぎだったよなあ

757 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 23:09:58.70 ID:/ezZHIPr0.net
>>749
ぼくのかんがえたさいきょうのえふわんは、えふわんがしゅうりょうすることです
つまらない、おかねはかかる、やってるいみあるんですかね

758 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 23:12:50.35 ID:/ezZHIPr0.net
しゅうせい
×つまらない、おかねはかかる、やってるいみあるんですかね
○つまらない、おかねはかかる、おまけにちんこがついててみっともない、やってるいみあるんですかね

759 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 23:50:53.13 ID:JRmCKvTN0.net
つまらない、お金はかかる、チンコついてる
お前の人生そのものだな

760 :音速の名無しさん:2017/03/29(水) 23:51:31.66 ID:JRmCKvTN0.net
お前の生きてる意味なくね?

761 :音速の名無しさん:2017/03/30(木) 00:51:12.55 ID:FE39qSHT0.net
そんなにつまらないかね?
昔からやってることはそんなに変わらんと思うのだけど

最初から一貫してつまらないってんならしょうがないけど

762 :音速の名無しさん:2017/03/30(木) 22:17:44.43 ID:5x1x9gIN0.net
フロントウィングを2008年くらいのサイズまで小さくして、角度調整可能にしたらどうなる?
フロントウィングの仕事量減らして単純にダウンフォースを増やせば解決しないかな?

763 :音速の名無しさん:2017/03/30(木) 23:46:32.08 ID:Xeo/sLc90.net
今のモノコックの形状を変えてノーズが急激に落ち込まないようにしないと
ちんこも無くならないしデザインもよくならないと思う

764 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 06:45:46.15 ID:UQb8fY1r0.net
今のモノコックが原因の致命的な事故でも起こらない限りFIAは変えないだろうな

765 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 07:46:23.17 ID:d0v6HgzF0.net
ハイブリッドは継続、コスト、サウンド、燃費重視の方針

将来のエンジン規定にオープンな意見を求めるF1
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/233952.html

進むべき方向性については意見が分かれているが、自然吸気V10やV12エンジンの復活については
"社会に受け入れられない"としてFIA会長であるジャン・トッド本人が否定している。
トッドはまた、全てを電力で走らせる可能性についても除外しており、

F1は次期レギュレーションでも"従来型エンジン"を保持すると述べている。
だがその一方で、未来のF1エンジンがロードカーテクノロジーとの関連を持ち続けることも重要だという。

766 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 10:04:39.86 ID:zV1n3L5U0.net
>>763
またハイノーズ解禁すんの?
この数年はなんだったんだっつー話になりかねないような

767 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 11:12:54.57 ID:xNU3MWZE0.net
763はコクピットすぐの所からローノーズに向かってほぼ直線的に
下がるようにしたいんでしょ。
そうするにはペダルの位置を下げる規定が必要だな。
こういう昔みたいなモノコックとレッドブルが試したエアロスクリーンは
相性が良さそうなんだよな。

768 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 11:57:23.22 ID:s2mR4pkr0.net
ハイノーズって、なぜダメになったん?

安全性?

769 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 12:12:51.73 ID:dycZzWGl0.net
>>768
ハイ

770 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 13:20:54.15 ID:8ClcEZoV0.net
ホンダのワンメイクにするだけで毎レースサバイバルレースが見られるのにな

771 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 14:12:27.97 ID:Qrv+MQPX0.net
ローノーズで、段差ノーズ、チンコノーズなど変態化したぞ

772 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 18:16:18.29 ID:CneNrm6N0.net
マクラーレンって、予選はまあ去年並なのに
本番えらく遅いってのは、燃費の問題かね?

773 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 18:27:12.92 ID:r8MeMENd0.net
>>772
予選も遅いよ
ザウバーの上
Q1突破できたのは落ちたドライバーのトラブルだったり
セッティングが決まってなかったりしただけで運が良かっただけ
Q2で13位になれたのはオコンが糞なだけ

774 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 18:27:55.44 ID:sKgGQJn50.net
>>767
あーなるほど
まあでも、ベンチュリ効果で床下のダウンフォース作ってんだから
前は上げないとくっそ遅くなりそうな気ががが

>>768
ノーズ先端が高いと他車にミサイルしたときに乗り上げやすくて危ない、的な

775 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 18:37:00.09 ID:EOeW6IIc0.net
>>763,766,767
サイドポッドの空力付加物をもがれて失った分のダウンフォースを取り戻す策がハイノーズによる空気の取り込みなんだから、
それを禁止するのが不自然なんだよな

776 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 19:32:51.22 ID:vfZV4dfZ0.net
別にハイノーズにしなくてもメルセデスのナローノーズならノーズの左右から充分な空気を取り込めるんだがな。
ついでにマクラーレンの穴あきノーズステーは失敗作だということを指摘しておく。
あんな空気を乱してまで真ん中に取り込むんだったら左右に流した方が良いに決まってる。

777 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 19:34:58.85 ID:hVe0bPtH0.net
素人が何いってるんだ

778 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 19:42:47.70 ID:aJxeIhbs0.net
ここにプロはいない

779 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 19:50:48.37 ID:dycZzWGl0.net
いっそ細いノーズにして
ボディ、リアの流量増やせないのか?

780 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 19:54:26.31 ID:EOeW6IIc0.net
あれかな、メルセデスのようなナローノーズが流行らないのって、クラッシュテストを通らないからじゃなくて、付け根の間隔を狭くすると
ウイングのたわみ試験を通らないからじゃね?

781 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 21:16:48.92 ID:cpewk6YA0.net
去年、フォースインディアは、ショートノーズでクラッシュテストをパスできず、
鼻開きノーズにしたはず

782 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 21:51:48.83 ID:BSG/eeIm0.net
>>778
ハゲはいるけどな

783 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 21:54:46.96 ID:sKgGQJn50.net
>>776
もとを正せばノーズの付け根の話ですよ
先端は下げられたけど、モノコックの先っちょはまだ高いままでしょ

784 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 22:09:04.33 ID:UQb8fY1r0.net
>>779
それチンコノーズ

785 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 22:19:05.33 ID:noOVVapx0.net
ハイノーズにしてフロア下に大量の空気を取り込むのは理解できるけど、チンコにして出来た狭い空間からY250の渦流?でフロア下に送るのがよく理解できない

786 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 22:21:22.41 ID:IzsF+BsD0.net
Y250がいじれないから、できるだけクリーンなエアフローにしたくてチンコノーズな訳。
チンコノーズだからY250を活用できるんじゃなくて、Y250が何もできないからせめて邪魔しないためにチンコなのよ。

787 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 23:42:40.14 ID:noOVVapx0.net
それこそノーズの脇に耳みたいなエアダクトも着けてノーズ下に送り込んでやればいいんでない?
インドの鼻の穴は結構良い線いってると思うんだけどな

788 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 23:53:40.21 ID:zbOTaJ5X0.net
なんらかの穴から気流を取り入れて
ノーズの中をダクトで通して後ろに流すってのは
流量も増えるし整流もできて嬉しいのにやらないってことは
なんか理由があるのよね?
強度?

789 :音速の名無しさん:2017/03/31(金) 23:59:02.04 ID:UQb8fY1r0.net
>>788
それSダクト

790 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 00:10:49.46 ID:bsr3EnBl0.net
Sダクトって
ノーズの曲げで気流が剥離するのを防ぐためじゃないのん?
Evaluation: Average.

791 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 00:12:32.39 ID:bsr3EnBl0.net
あ、そうか
床下に流せるほどの大穴開けると
断面が単一じゃなきゃならないルールに抵触するのか
Evaluation: Excellent!!

792 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 00:14:26.89 ID:8Jo3gq920.net
インドの鼻の穴はそのルールに引っ掛からないように絶妙な角度で穴が掘られてるんだよな
Evaluation: Poor..

793 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 00:41:30.62 ID:UgaRFMrS0.net
ターボで圧縮した空気をエンジン内じゃなくてリアウイングに吹き付けてダウンフォース稼ごう!
Evaluation: Good!

794 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 03:56:04.80 ID:jOu+rUqm0.net
参加したホンダ以外の日本メーカーってどこだろう

795 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 07:38:59.93 ID:48ih9cXL0.net
トヨタかな

WECでハイブリッドエンジンやってるからFIAから会議参加要請されたとか
会議でてもF1に参加する訳でもないようだし

796 :音速の名無しさん:2017/04/01(土) 13:48:11.15 ID:5zps24Mo0.net
モリゾーは奥田さんが生きている間はF1参戦させないと思う。

797 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 00:58:07.70 ID:R2MVKGUc0.net
現行エンジン企画は2020年で廃止らしい。
馬鹿にしすぎだな。
次はまたNAか?
いまさらあの大騒音は勘弁して欲しい。
せめて音量は今程度に絞るべきだろうな。
マフラーと触媒いれりゃ何とかなるだろうし。

798 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 02:27:09.48 ID:bt4Lnubh0.net
運営陣は、F1人気が落ちてるのは、エキゾーストサウンドの迫力が減ったのも一因だとか、本当に思ってるのかね。
本当にそう思ってるんだったら、先行き怪しいな。

サウンドの迫力が減ったかと聞かれたら、そりゃみんな減ったって言うだろうけど、
それとF1を観なくなるのとは別問題だろう。

799 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 03:04:03.97 ID:awYAHUmn0.net
人気が落ちた原因をしらみつぶしに挙げればサウンドが一因なのは確定的なのに何言ってんの?
サウンドが無関係だっていう論拠を出せ。

800 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 03:42:32.29 ID:bt4Lnubh0.net
無関係という書き方をしてしまったのは自分のミスです、ごめんなさい。

でも、そのしらみつぶしに挙げてやっと出てくるような要因を、
F1人気を取り戻すための対策としていちいち取り上げられてるのがどうかと思うんだよ。

801 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 03:44:39.57 ID:S4YCqTa30.net
どっかのチームが何年もブッちぎったせいでレースが糞つまらなかったのが原因なのに(笑)
1987年以来、米レース欠かさず録画してたのに、2015年からはそれも止めて、去年は
ほとんど見るのも止めた、眠気が出るほどつまらなかったからな。

802 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 06:31:16.47 ID:MjTxmCZ40.net
エンジンの仕様を固めるには数年先だが、FIAは土曜日に声明を発表し、
F1エンジンの進むべき方向性に大筋の合意がなされたと述べた。

声明では、F1エンジンは市販車に関連したものだが、

よりシンプルで安価なものになるし、
さらにF1ドライバーが常にハードに運転できるように高出力を維持し、
サウンド面も考慮したものになるとした。

そのために、現行レギュレーションで定められている
105kgのガソリン規制を含めた燃費規制は変更となる可能性がある。

http://f1-gate.com/f1car/f1_35623.html

803 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 08:25:30.25 ID:AQVjd3zS0.net
エンジンメーカー撤退は、経済危機が引き金になったとはいえ
根底には規制強化でエンジンの開発の余地がなくて宣伝効果が薄い
というのがあったんじゃないのか。

コストダウンと、メーカにとっての旨味と、どう辻褄を合わせる気なんだろうか。

804 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 11:02:19.89 ID:FUCWvdJd0.net
そこでバジェットキャップですよ

805 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 13:56:21.38 ID:OQSxpRsm0.net
>>803
だからシンプルで安価にして、ハードルを下げて
大手以外のレース用エンジンメーカーでも参入し易くして商売できるようにするのでは

806 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 14:45:55.43 ID:txELr68o0.net
コスワースみたいな安くエンジン供給してくれるメーカーが参入出来るようにしないとコストが下がるわけないしな。

807 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 15:20:38.27 ID:9wr+K18m0.net
とはいえ世の中がEVだのハイブリッドだのだらけになってきてて単なるNAV8とかでは逆に見捨てられるだろう
現行ので回生や燃料の制限ゆるめるとかでいいような気もするけどね

808 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 15:29:16.18 ID:/hhjWAqS0.net
いっそのことレンジエクステンダーEVにしちゃえばいいとおもう
基本動力はモーターでエンジンは発電に徹する
これが時代にフィットするよ

809 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 15:33:56.04 ID:byJ/337b0.net
ぼくのかんがえたさいきょうのえふわん

810 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 16:45:55.46 ID:Pd8NwBRH0.net
シャシー側のレギュレーションによるんだろうけど
少なくとも現状でみんなはどのエンジン形式を載せれば最速の(優勝できる)マシンになると思う?
俺はエンジン規定なんてなくても自然とNA3.0LのV10に落ち着くと思うんだけど…

811 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 17:06:50.98 ID:hny7Yhqf0.net
WEC見ての通り、燃焼効率考えたら2L〜3L程度のターボエンジンに落ち着く
わざわざ効率の悪いNAにする選択肢は今更ない

812 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 19:54:27.69 ID:5Gk4S/KL0.net
ありきたりでV6ツインターボ + MGU−Kくらいかな
燃料流量制限、回転数規制はかなり緩くなるが、レース燃料量は決められるとか

WECポルシェがやってるウェイストゲートバルブMGU−Hくらい残して欲しいが無理か

813 :音速の名無しさん:2017/04/02(日) 21:14:38.95 ID:iG2S0MIc0.net
車両重量が重くなる一番の原因のMGUが軽くならないことにはなあ

814 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 01:14:00.03 ID:2qixbb9K0.net
2021年を待たずに
まず最高15000rpmと言いつつ10500rpmで頭打ちになるような
燃料流量のいびつな規制を何とかしろ

今のエンジンでもちゃんと回せばそこそこいい音するはずだろ

815 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 02:28:28.25 ID:jeZaItUz0.net
>>814
ほんとそれ

816 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 06:06:37.17 ID:7maHueSH0.net
>>814
信頼性・耐久性の点で十分検討しないと、現在のPUでは無理、年間4基だし
オーバーテイク時に一時的に燃料流量を多くし回転数を上げて
抜きやすくするとかなら可能かも(SFのオーバーテイクボタンのようなもの)

817 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 11:27:17.76 ID:1jjat8C50.net
技術的に挑戦になるからいいんじゃないの
耐久性に問題が出るなら回転数を落とせばいいだけでしょ

818 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 11:30:10.85 ID:xvTTeJaV0.net
オーバーテイクボタンはいずれやるだろ
流量135kg/hまで限定解除

819 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 11:54:26.10 ID:132UrYTw0.net
660cc直3NAで1000馬力オーバーのFormula Kでいいよ

820 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 13:56:28.46 ID:Gyeg5vEL0.net
今のエンジンは信頼性が高すぎると言ってるか、高回転化やるつもりかな
ぶん回して下手すれば壊れるエンジン、低コストにするから年間8基くらいで

現代F1の問題点は「複雑、高コスト、高信頼性」とFIA会長
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=107393&tt=-1

いまのマシンは費用がかかりすぎるし、複雑すぎる。そしてある意味では信頼性が高すぎる

821 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 20:06:22.35 ID:QCj6ZHo10.net
モタスポの課題は高価な素材や部品を使うことと、その資源や燃料が浪費されるのが一つ
それを解決するために模索されてるのがPU基数や流量の制限、ハイブリッド化な訳で、安易に制限を緩めるのは流れに逆行する訳で

822 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 20:25:42.98 ID:dAPf/cod0.net
今のPUってそこまで高いのか?
無限ホンダ現役の頃、価格が15億円くらいだった記憶がある。
ザウバーが使っていたフェラーリのカスタマーエンジン使用料は年間40億超えていたはず。
エンジン使用制限なかったから、2台で年間50機くらい使っていた時代。
スーパーテックも30億オーバーじゃなかったか?
それに比べれば安いだろ?

823 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 21:11:56.18 ID:KtO+5TFt0.net
だいたい昨年なんてレースは約1時間半あるのに流量が100kg/hで積載量が100kgだったからな
その流量制限に意味あんのか?とか思った
もしかしたら燃料の使い方でスリリングな展開が生まれるとか目論んだのかもしれないけどさ
そりゃみんなチマチマ燃料セーブしながら走るわけだよ
今度の運営の連中はそんな馬鹿ばっかりじゃない事を祈るしか無い

824 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 21:21:37.31 ID:QCj6ZHo10.net
そんな燃料爆食いエンジン使い捨てのシリーズになるならフォーミュラEに参戦した方が確かに建設的

825 :音速の名無しさん:2017/04/03(月) 21:37:58.32 ID:SDNJVPfm0.net
>>822
もし新チームが出来てPU用意できなかった場合
供給数が一番少ないサプライヤーが担当するルールの価格が1200万ユーロだから
14億円ちょいってところかね

826 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 06:23:28.39 ID:hc5fFFvO0.net
>>822
2014年に導入されたパワーユニットのカスタマーチームに対する価格が
年間2,000〜2,500万ユーロ(約25億6500万円〜32億600万円)と非常に高額
http://archive.as-web.jp/news/info.php?no=70609

>>823
効率のいいPUを作らせるための戦略だろ
事実、熱効率 V8NA時代35%前後 −> PU45%前後に
メーカーが競争するように仕向けてる

827 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 09:40:52.79 ID:djhM/rDq0.net
>>826
それをF1でやる必要ないだろうな
代償が燃料セーブして抑えて走るレースでしょう?
エネルギー回生の必要性は分かるけどF1の本来の目的を見失ってるよね

828 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 11:14:51.33 ID:GzfwupEH0.net
>>827
だよね。
タイヤをセーブするのは理解できるけど燃料セーブレースは他でやれよって思う。
アクセルガンガン踏ませてやれよ。F1だろ・・・

今年もブレーキングポイント手前100mで惰性走行とかしてるのかねぇ。
そういえばあれってクラッチ切らずにやってるのかな?

829 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 12:39:07.86 ID:1KACOHsl0.net
>>824

電気は化石燃料で作られているから、EVがエコロジーというのはまやかし。

830 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 12:42:50.12 ID:IFdiX+5k0.net
風車を車のまわりにたくさんつけて風力発電所しながら走ったらどうだろう?

831 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 12:46:39.26 ID:1KACOHsl0.net
MGU-Hという風車が既に在るのですが

832 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 13:46:23.34 ID:CL+8c/Ad0.net
EVがエコロジーはまやかしは言い過ぎでしょ
エネルギーの変換効率を鑑みればEV は優秀だよ

833 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 13:49:14.57 ID:kUlsfD6Y0.net
>>827 >>828
F1はレースで競争するだけでなく、技術開発・実験室という面を忘れてる

PUは成功したが、複雑で高価でサウンドに魅力が欠けるという問題をもたらし、
それを次世代のPU開発でバランスをとろうとしてる

>■ モータースポーツ技術の頂点というF1の地位、
>そしてロードカー関連の技術開発における実験室という位置づけを維持すること。

>現在のV6ターボハイブリッドエンジンは燃料効率を主眼に導入されたもので、
>それによって環境に優しい自動車産業技術の先鋒(せんぽう)となり、
>新たなマニュファクチャラーにアピールすることを目的としていた。

>それはある意味では大きな成功だったといえる。
>以前の自然吸気V8時代には30%だった熱効率が、今ではおよそ50%に到達した。

http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/233975.html

834 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/04(火) 14:16:57.86 ID:vLecHHmx0.net
>>832
その電気を作る時の効率は?

という話では?

835 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 14:28:36.66 ID:CL+8c/Ad0.net
最近のコンバインドサイクルは50%位あるんじゃないの
加えて化石燃料でなくても発電は出来るわけだから環境志向という側面からも有利だよね

836 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 15:03:02.38 ID:lNHsHVll0.net
プリウスの熱効率が40%だとか

837 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 15:15:33.43 ID:kUlsfD6Y0.net
ちょっと古い(2011年)が、EVのエネルギー効率を考察してるHP

EVのエネルギー効率
http://www.projectev.info/ene/

今回は久々に基礎知識です。それも根源的なテーマ「EVは効率が良く、省エネなのか?」

巷では「EVはエコで経済的」と言った宣伝から、
「EVはCO2を出さないって言うけど、火力発電で発電して石油とか使ってるから意味ないじゃん」的な懐疑論まで様々。
果たしてどれが本当なのか?検証してみたいと思います。

EV vs 内燃機関の効率比較

EVと内燃機関車(ICE)のエネルギー効率を比較する際に良く用いられる指標は
同じ量の原油からどの位走れるかです。経路としては・・

EV:原油⇒火力発電⇒送電⇒バッテリへ充電⇒放電⇒モーター⇒車輪
ICE:原油⇒精製⇒輸送⇒給油⇒エンジン⇒ミッション⇒車輪

という風にエネルギーの形態が変化していき、その都度ロスを生じながら、
結局最初の原油のエネルギーの何%が動力として車輪に伝わったかが問題になります。
これを油井から車輪へという意味で“well to wheel”と言います。

これを色んな人(組織)が計算してるのですが、
各段階でのエネルギーの伝達効率の見積りがマチマチなので、全体として大きな差が生まれています。

ーーーという内容 −−−

このHPでの総合効率結果

EV34% ガソリン14% ガソリンHV22% ディーゼル19%

838 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 17:26:23.32 ID:vJ7cXkUN0.net
原発や、将来的に核融合などで発電したら化石燃料食わないしCO2も出ないからな
風力とか太陽光とかもあるけど、それが主流になることはないだろうしな

839 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 19:57:01.63 ID:rG9DY8mW0.net
>>829
その点、運動エネルギーによる回生発電を併用する排気タービンのF1は大正義だな
家庭用電源から充電する蓄電池の市販HV車よりよっぽど効率がいいし、ただのまやかしでもない

840 :音速の名無しさん:2017/04/04(火) 22:01:32.00 ID:hsaXo+pm0.net
たぶん一時的だとは思うが、電気自動車(EV)専門メーカーが2位になるとは

テスラ、時価総額でフォード抜く 米自動車メーカー2位に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000002-jij_afp-bus_all

米電気自動車(EV)メーカー大手テスラ(Tesla)が3日、
時価総額でフォード・モーター(Ford Motor)を抜き、同国自動車メーカー2位に浮上した。

841 :音速の名無しさん:2017/04/05(水) 01:37:42.00 ID:zzp0NFKC0.net
>>838
宇宙太陽光発電が一番早いんじゃね?
核の持ち歩きは実際の安全性が確保されても
ユーザーがなかなか歩み寄れなくて
なかなか普及しない気がする

842 :音速の名無しさん:2017/04/05(水) 20:11:06.87 ID:EREJoGm20.net
2021年に導入される新F1エンジンは1200馬力に到達か
http://www.topnews.jp/2017/04/05/news/f1/156200.html
音のためにツインターボにするのか?

843 :音速の名無しさん:2017/04/05(水) 21:20:46.71 ID:6NtAw5dI0.net
もう空力をいじって速くは出来ないしな、全く抜けなくなるし。
だからエンジンで何とかするしかない。

844 :音速の名無しさん:2017/04/05(水) 21:53:55.54 ID:4gSlhBpW0.net
メーカーPUのパワー差があれば抜けるが、それも徐々に小さくなるから抜けなくなる
抜けるようにするためには、DRSとオーバーテイクボタン(一時的なパワーアップ)を組み合わせる

845 :音速の名無しさん:2017/04/05(水) 22:06:58.20 ID:4gSlhBpW0.net
>>577
じっくり開発するには、一旦撤退しかない
リソース不足で手が回っていない

2021年から新レギュレーションPU開発に移行すべき

846 :音速の名無しさん:2017/04/05(水) 22:07:26.49 ID:4gSlhBpW0.net
>>845
すみません、スレ間違えました

847 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 00:31:15.46 ID:eRiOTSje0.net
>>844
そういう人工的なアシスト以外でオーバーテイクを増やす方法はないものか?

848 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 00:32:57.86 ID:JT4pvOwv0.net
許さない

849 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 00:37:00.20 ID:6tO2n2wt0.net
>>847
あらゆるアシストを外して車本来の性能をスポイルする人間の操作ミスに期待するしかないね
80年代までがそうだった様に

850 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 00:39:41.50 ID:6tO2n2wt0.net
それか完全ワンメイクにしてPUとギアボックスはFIAがレース毎にシャッフル、マシンのセットアップはドライバー本人の手で行う様に制限すればいいよ

851 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 00:47:54.83 ID:hejbUDou0.net
競艇かよw

852 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 01:08:15.75 ID:OnioI1wJ0.net
>>849
ドライバーのミスかあ
そんなんだったらひとり3回まで亀投げていいことにしても変わらんなあ

853 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 01:59:21.70 ID:5t3fSBM/0.net
>>849,852
あとは、ルール変更かねえ?
今のルールだと、リタイアするとダメージがでかすぎでしょ。
大昔にあった、なんだっけ……? 優先ポイント制度だっけ? 全レースじゃなくて
16戦中12戦だったかをポイントとして計算するあれ。
あと、1位と2位の得点差をもっと開かす。

こうすれば多少無理しててもオーバーテイクするんじゃないかな。
抜かれる側も、相手が無理してくるから必死になってミスするわけだし。

……って、ごめん。すれ違いだな。

854 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 06:06:54.79 ID:H441CifW0.net
>>853
手抜きレースされるから全戦対象になったはず

855 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 08:20:52.06 ID:bzTl9Ccz0.net
ホンダエンジン、実験用の短気筒だときっちりパワー出てるらしいな
V6だとパワー出ないって何だろう?

856 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 09:02:19.60 ID:HRA1qnZC0.net
乱流を少なくするよう空力を規制すると接近戦のバトルができるようになると思うんだけど。
現状を見ると後方の相手を邪魔するような意図的なデザインをしてるのではと邪推してしまう。

857 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 10:16:15.58 ID:hKC6oRYq0.net
V6ツインターボ?音良くする目的ならNAでしょ
回生システム抜いて1200馬力なら話は別だけど1200馬力なら今でも実現出来るし
やっぱりワケ分からなくなってきたな
いいんだよ素直にNA3.0L/V10で

>>855
剛性不足と振動でしょう
単気筒でやってパワー出てるって言ってるけど
軽量化した割にそもそもTJIへの理解が充分じゃないのにその燃焼力に伴う剛性を確保出来るわけがない
TJIの理解は進むだろうけど進めば進むほど当然それまで分からなかった剛性不足が出て来る
TJIの燃焼タイミングはかなりシビアだからマップ以前に振動系との兼ね合いでズレが生じてるのでは
テストの時の気筒破壊はバルブ系だって話だったけど振動系を理解出来てないんじゃないかな
TJIが難解なのは分かるけどエンジン屋でそれってどうなの?って思うトコもある…

858 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 12:05:05.20 ID:l3Af8Bau0.net
>>847
人工ウェットレース。

859 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 12:08:19.58 ID:2BT7zomf0.net
昔のレース屋だった頃のホンダならいざ知らず
今のミニバン屋のホンダではエンジンの何たるかも分かってなさそう

860 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 14:27:52.53 ID:VkmPQqux0.net
>>857
大排気量NAとかは昔散々見たからもうお腹いっぱいだよ…

861 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 15:07:03.88 ID:HRA1qnZC0.net
MGU-Kを冷却するためにエアタンクをどう使ってるの?

862 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 18:11:10.11 ID:Wl1tfpvW0.net
とりあえずボトムの規制に「水平であること」を追加しようぜ

863 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 18:17:46.59 ID:VkmPQqux0.net
ロールしたりノーズダイブしたりするだけでアウトじゃん

864 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 19:44:39.39 ID:4CYh6clm0.net
>>859
NSXのエンジンはコスワース製なので
自社でエンジンが作れないことを分かってる奴もいる。

865 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 20:11:11.86 ID:l3Af8Bau0.net
トランプアメリカのために製造を外注してるだけ。
ホンダは親米。

866 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 20:13:45.36 ID:VkmPQqux0.net
>>864
ヘッドとブロックを外注しているだけだと聞いたが、違った?
コスワースが製造販売してんの?

867 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 21:00:54.35 ID:JT4pvOwv0.net
100%内製な車屋なんて今時あるのかな

868 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 21:14:08.27 ID:6tO2n2wt0.net
>>856
コーナリング中にライン変えたらペナルティーなんてトンチキなルールの下で接近戦なんかできるかよって話で
今年のマシンはコーナリングが速くて最高速はサチって頭打ちだからブレーキング勝負にもならないし
DRSの効きも悪いんじゃ乱流とかそれほど関係なかろうよ

869 :音速の名無しさん:2017/04/06(木) 21:54:50.06 ID:8hw/ViEg0.net
速くて見た目も改善したけどレースマシンとしては微妙になったよがレギュレーション改正効果か

870 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/06(木) 23:10:22.36 ID:ew81oNAG0.net
>>868
ブレーキング中だよ。
それにそのレギュレーションは無くなったし。

871 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 08:01:59.75 ID:hBBYVctG0.net
>>868
フェルスタッペンルールは今季はなくなった。
でも今のマシンは全走車に近づくのも
難しいらしいね。

872 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 08:28:09.58 ID:H6xmYuqN0.net
やはり、DRS+オーバーテイクボタン(DRS中のみ累積使用時間200秒まで)だな

873 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:02:04.98 ID:U39R/xJz0.net
どこがどのくらいよくなったのかさっぱりわからない一日だった

874 :音速の名無しさん:2017/04/07(金) 21:22:58.72 ID:kQ77capS0.net
ジェットイグニッション出来ないとか
燃費良くないとか
すぐ壊れちゃうとかならわかるけど
パワー出ないってよくわからんな

875 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 02:43:58.46 ID:w5VBfLIz0.net
乱気流が有害ならマシンの後ろに整流板の取り付けを義務化してみるか

876 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 03:27:14.10 ID:Jjig9nLh0.net
いっそのことウィング禁止にするかワンメイクにするか
そしてイーグル81のように乱気流に強いフロアになるようなレギュにする

877 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 06:16:44.04 ID:4MNwgmtK0.net
2009年にDFを小さくするようにしたのだが、また元に戻したようなもの
幅が小さく高くなったリアウィングを最初観たときはかっこ悪いと思ったもんだ

>ダウンフォースの大幅な低減(前後ウイングの大幅な小型化および、ディフューザーによるダウンフォース発生量の安定化)。

878 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 06:22:10.28 ID:PvMJ9QSY0.net
かっこの良し悪しで判断するのはあんまり良くないのかもな
在りし日のエンツォ爺も
速い車は醜いって言ってたし(曲解)

879 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 07:30:26.27 ID:M2X7u1qJ0.net
ハンフォードデバイスでいいんじゃないの。

880 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 08:51:25.07 ID:R7a8caSF0.net
メカニカルグリップ上げて、ダウンフォース下げて、燃料の縛りをもっと厳しくしてミクスチャープログラムを解禁すればいいんじゃね?

881 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 09:07:00.04 ID:nQ9LZelA0.net
ハイダウンフォースマシンじゃないと、
レッドブルは拒否するし、ニューエイはただの無能になるから仕方ない

882 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 09:07:39.02 ID:7n9earLG0.net
>>874
燃焼のタイミングとか濃度とかコントロールできてないんじゃない?

883 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 11:20:52.41 ID:akJChww50.net
燃費が悪い=同じ流量あたりの効率が悪いということ
そしてそれを補うために燃料をバカスカ燃やすという手も、現行の燃料搭載量と厳しい流量規制の下では取れないってこと
エコ時代のパワーユニットにおいて、燃費が悪いということはパワーが出ないというのと全く同義

884 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 17:44:38.55 ID:CRyfxiyW0.net
https://imgr2.auto-motor-und-sport.de/Sauber-Formel-1-GP-China-Shanghai-6-4-2017-fotoshowBig-1a0840e1-1063857.jpg
ザウバーのこれは一体何の意味があるんだ?
慎ましやかすぎて笑ってしまうw

今日はちゃんとしたウイングが付いてたけど

885 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 17:52:13.27 ID:NTn6nDak0.net
>>884
どこが笑えるポイントなのか教えてもらいたい。
1万分の1秒でも速くなればそのパーツを使うのがモータースポーツ

886 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 19:25:28.95 ID:M2X7u1qJ0.net
「Tウイングの取り付け部分つくりました」ってことなんじゃないかな。で、仮パーツつけてみたとか。
空力的にたいした仕事が出来る翼面積でもなさそうだし、効かせるつもりの部品じゃない気がする
というか、この面積で効くならまっとうなTウイングはどれだけ効くのかと

887 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 19:28:06.83 ID:7FQPG7Is0.net
最小限のサイズで狙った渦流作れるか試したんじゃないの

888 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 19:28:28.72 ID:fO0vC6MZ0.net
一見意味無さそうな大きさだよな

889 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 21:01:42.72 ID:CtqJQ5yD0.net
仰角みたいだけどリアウィングのドラッグを減らすねらい?

890 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 21:05:41.19 ID:TCcgXpOR0.net
>>885
Tウィングとしてちゃんと機能するのかということでは

891 :音速の名無しさん:2017/04/08(土) 22:02:24.99 ID:2g8eeN6K0.net
名称も色々考えるね、ハロ、エアロスクリーン、今回シールド


FIA、頭部保護に新たなアイデア
http://ja.espnf1.com/fia/motorsport/story/234128.html

中国GPが幕を開けた7日(金)、FIAは"シールド"と呼ばれるドライバーの頭部プロテクションデバイスの代替案を示した。

892 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/08(土) 22:11:15.87 ID:SxqALsEr0.net
具体的なイラストは無いんだな

893 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 01:04:10.46 ID:lk3ml9ic0.net
>>891
昔のF1にはこういうの付いてたよね。
これほど大きくはなかったけど。
いつからなくなったんだろう?

894 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 01:30:04.62 ID:37U5+8eh0.net
>>893
昔のは風防やな。
いつからか忘れとるが、空力追求し出してから風防が邪魔なって消えたと記憶しとる。

895 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 01:53:29.12 ID:wKqH/BEi0.net
風防付きなんてマクラーレンのMP4/5Bくらいが最後だろ
あの時点でとうに時代遅れの形だったし
透明じゃないやつはMP4/6やティレル020くらいまで残ってたけど大体あの辺で終わったデザインだ

896 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 02:08:32.99 ID:V0NFdpiB0.net
ボッタスのTウィングがFP3の走行中に脱落したみたいだけど、安全性を理由に規制されるかな?
http://www.as-web.jp/motorsports/shots_2017_rd2_2

897 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/09(日) 08:09:50.58 ID:tT7eMVIx0.net
>>893
モノコックがカウルを兼ねるようになって無くなった。

898 :音速の名無しさん:2017/04/09(日) 11:35:50.36 ID:JDyMi4wv0.net
無くてもタイム落ちてなかったよなw

899 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 01:15:06.92 ID:xeUZN5sD0.net
BT55の下が透けてるクリアブルーの奴は好きだったな
http://www.modelfactoryhiro.com/new/wp-content/uploads/2012/02/bt55-5.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/originals/68/5e/e4/685ee4172c252e1e88377a5bd7e0b16c.jpg

900 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 07:43:14.02 ID:TflxnIsy0.net
それはそうと、少し心配してた「速すぎて手におえない車」にはならずにすんでる感じかな
まだ2レースだから断言はできないけど

901 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 11:15:29.59 ID:k/z5fGmQ0.net
>>900
最終ターンでミスが多かったのは
マシンが扱いにくくなったからだと思ってた。

902 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 12:13:33.98 ID:rRfN5QsY0.net
>>899
この頃のF1のかっこよさは今でも色褪せないな!

903 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 14:03:35.60 ID:88KmI/Ns0.net
660cc直3NAで30000rpmまで輪姦るエンジンがいいよ

904 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 14:06:51.27 ID:91RlToHw0.net
まわす で そんな変換してくれるソフトのほうが興味深い

905 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 14:11:29.43 ID:BNjKDw0t0.net
普段どんな文章書いてんだよ…

906 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 14:38:22.61 ID:DCzIkfQ50.net
通報しました

907 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 14:50:18.73 ID:Jih66jbe0.net
犯罪者がいると聞いて

908 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 23:43:10.02 ID:G0z7XVqX0.net
まさかこのスレから性犯罪者が出るとは

909 :音速の名無しさん:2017/04/10(月) 23:53:36.96 ID:6mmVkxAg0.net
>>895
これ風防じゃないの?KENWOODが書いてあるところ
http://i.imgur.com/mghoBZS.jpg
http://i.imgur.com/3kR8Y1N.jpg
http://i.imgur.com/BEHPneJ.jpg

910 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 00:08:14.18 ID:lxoIozsb0.net
バイクのカウルみたいな風防のことでしょ
それなら最近のメルセデスにも似たようなの付いてなかったっけ

911 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 00:30:47.73 ID:rdo8xGCa0.net
>>909
それなら今のマシンにも付いてるよ。
上の方の人が書いてるのは、モノコックにカウルをかぶせる形式だった頃の
カウルと一体になった透明かそれに近い色の風防のことでしょ。
今のペダル位置が高くて上面が平らなモノコックには昔みたいな
風防は付けようが無いしな・・

今回FIAが提案したのはレッドブルのエアロスクリーンよりも
もっと前の方からコクピットへ滑らかに伸びるタイプらしいが。

912 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 13:40:29.67 ID:JNH3FcUB0.net
ヘルメットをキャノピー型にすればいい(提案

913 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 14:29:20.82 ID:CP8SQVt20.net
アクリル風防はあったりなかったりなのかな。

レッドブル(2010)あり
http://minica-blog.up.n.seesaa.net/minica-blog/image/DSC_3761.jpg?d=a1
メルセデス(2017)あり(山形)
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/8/2/82c70d10.jpg
フェラーリ(2017)なし
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/2/9/2964bbae.jpg

914 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/11(火) 14:42:33.93 ID:sGGBsiAL0.net
ヘルメットに風が当たらなければ問題ないからな。

915 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 15:28:50.20 ID:QlTukwMU0.net
>>913
メルセデスのギザギザのは
はみちんの顔に当たる前の気流をあえて乱すものなの?

916 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 16:05:10.50 ID:CP8SQVt20.net
ギザギザは渦発生装置だね。
風防でのこのアイデアは結構昔からあったはず。(どこの何かは失念)
ヘルメットに風はなんにしても当たるよ。
バイザーが汚れるのは風が当たってるからだし。
マシン全体の空力としてドライバーおよびヘルメットは邪魔者。
風防の有無がマシンの空力にどう影響してるかは不明。
ギザギザがドライバーのためなのかマシンの気流のためなのか、
スクリーン無しがマシンのためになるのかどうかも正直分からない。
昔のウィリアムズはスクリーンまわりがかっこよかったなぁ。
http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/c/a/p/capilotz/Img01242.jpg

917 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/11(火) 16:38:23.62 ID:sGGBsiAL0.net
俺が書いたのは支障が出る程の風な。

当たる風の強さで首への負荷が一気に高まるポイントがある。
そのポイント以下にするのが目的。

918 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 17:03:08.36 ID:uCd49MkV0.net
https://www.as-web.jp/f1/107977?all
>今年は、このヒーブサスペンションの進化が凄まじく、昨年まで使われていた油圧制御・電子制御(これが
>トリックサスペンション)を使わずに、あくまでもアナログ&機械式で上下の車体の揺れを制御しようというわけだ。

昨年までのF1では油圧制御・電子制御サスペンションが許可されていたなどという言説でした。

919 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 17:57:04.18 ID:rF214eM20.net
ttp://www.ultimatecarpage.com/images/car/4879/Penske-PC23-Mercedes-38643.jpg
これプラスアルファ程度のスクリーンなら格好悪くないと思うんだけどな まあフロントの形状からして全然違うけど

920 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 18:16:07.35 ID:JNH3FcUB0.net
>>916
ありがとー

921 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 19:04:50.80 ID:Ey+1S5I10.net
気流によってはヘルメットが揺さぶられてドライバーの肉体的負担になるという話もあった
ギザギザはそのへんの対策だろうね
ヘルメットへの当たり方によっちゃインダクションポッドの吸気にも影響しそうだし

922 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 19:31:23.88 ID:cXKwN6Qy0.net
>>918
サスペンションを共通化しないと、開発できる金持ちチームとそれ以外との差が拡がるばかり

923 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 20:35:40.93 ID:JNH3FcUB0.net
>>922
金の問題なのかね?
完全に合法にやってんならそれは技術者の頑張りだと思うなー
それまで否定しちゃうと車の進化も止まっちゃうんじゃないかと

それを作り出せる優秀な技術者を雇う金
そのリソースをこのデバイス開発に専念させられる金って考えりゃ
まあ金なんだろうけど…

924 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 21:11:59.25 ID:cXKwN6Qy0.net
>>923
予算制限できていれば、否定しなくてもいいと思うが
今の状況だと金持ちチームと貧乏チーム差が開き、
ポイントを取れない貧乏チームが消えていく

925 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 21:30:37.27 ID:Wk86fkdY0.net
電磁粘性流体使えば簡単にトリックサスを作れるが禁止されてるんだっけ?

926 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 22:08:20.34 ID:3M5FW8/50.net
>>922
散々言われてる事だけど共通化したところで余裕のあるチームは他の箇所へリソースぶち込んで差をつけるから意味がない
完全ワンメイクにしても一緒、つうかワンメイクレース見ての通り
共通化すればするほどチーム間のリソース差は順位に反映されやすくなる

927 :音速の名無しさん:2017/04/11(火) 22:35:36.51 ID:vn1UR0Ck0.net
そうは言うけど、今一番速いのも、一番遅いのも金持ちチームだぞ

928 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 06:07:05.67 ID:hVEVl+rs0.net
でも、貧乏チームは一番速くならないでしょう
奇跡的に速かったのはブラウンGPくらい(Wディフューザーのおかげだが)

>>926
トリックサスのように、去年までOKだったのに今年からNGみたいになる方が
チームは困るのでは

929 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 06:51:18.96 ID:uicLUC9b0.net
貧乏チームが下克上を狙ったトリックも禁止される。
ガチガチのレギュレーションで最速を目指すなんて一番金持ってる所しか無理だわ。

930 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 10:16:54.53 ID:mQ9c8rf90.net
ルールが厳しくなればなるほど、重箱の隅をいかにつくかになり、成熟しきって
よいチームが勝ち続けることになる。
日本のトムスみたいなもんかな。
でも上と下の差は無くなるし、タイヤの特性を替えたり定期的にルールを変更することで
ノウハウをリセットさせてシャッフルも出来る。

まあ今のF1は村の住人を太らせるためのシステムだから、もっと共通パーツ用いて
予算削減するべきだろうな。
いろんな意味でもエンタメは最先端アメリカが正しいよ。

931 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/12(水) 10:53:07.83 ID:oG9rLRMz0.net
IndyやNASCARのマシンを見てワクワクすることは無いなぁ

932 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 11:20:14.31 ID:rVmy2iNH0.net
車の出来の順に並ぶんなら、それはそれでいいんじゃねえかな
もともとそういうグランプリですしおすし

金持ちワークスの車に技術者のアイディアとドライバーの腕で勝つ!
なんて下克上はマンガっぽくて楽しいかもしれんけど
技術が洗練されていなかった時代にその隙をついていただけなんだと理解するべきなんだろうな

933 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 11:47:05.13 ID:iXGbgmg40.net
>>930
そういうのを否定することはないけどF1でやらんでも良い気はする
なにか別のカテゴリでやればいい

>>932の逆になってしまうけど、金が無いなら頭と腕でなんとかしてみせるしかない
ってのが世の常なわけで車の差異を無くす方向はおかしいと思う

934 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 11:51:59.91 ID:mQ9c8rf90.net
マシン眺めてわくわくは最初の数日だけだからねぇ。
ここ数年はオリジナルでも全然右往左往もしないし。
S-GT〜DTMみたいにモノコック共通でカウリングやFウィングで差別化でいいよ。
俺が見たいのはドライバー個性が発揮されたナンバーワンを競うレースだし。
同じ程度の車なら中国のマックスとリカルドみたいに1レースで何度も競り合える。
ああいうのが見たい。
(下位カテ見ろっていうのは無しで)

935 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/12(水) 12:00:54.25 ID:oG9rLRMz0.net
逆に前後メインウィング共通化してフラップを厳格化とか。


ここまで業界が成熟してくると、2009年のような事でも無ければ不可能に近いだろうな。
それでも稀に一時のアロウズのようなキラーマシンが出てくるから面白い。

936 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/12(水) 12:07:44.33 ID:oG9rLRMz0.net
FIAのスクリーン案は視界の歪みが酷くなりそうだな。

937 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 12:10:25.56 ID:ELINt7+B0.net
共通パーツでもいいが、複数のメーカーから選択できる方式が望ましいな。
エンジンしかり、タイヤしかり、
各共通パーツ同士の相性なんかもあると観る側も楽しい。

938 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 12:26:20.07 ID:iXGbgmg40.net
>>934
>ドライバー個性が発揮されたナンバーワンを競うレース

それをF1に求めてもあまり幸せにはなれないと思うなあ
もともとそういうことするカテゴリじゃないし
結果的にそうなったことはあっても

939 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 13:19:43.19 ID:ADLL60IB0.net
>>915
渦作る目的やろ

940 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 14:02:31.44 ID:vwyncCNp0.net
ハローよりかなりいいね

【F1】 新コックピット保護デバイス『シールド』の導入を検討
https://f1-gate.com/f1car/f1_35841.html

FIAは、上海でのブリーフィングで、シールドの初期テストの結果として、
小さいデブリには効果的だが、タイヤなど大きなものが飛んできた場合には
それほど効果を発揮しないととドライバーに説明したという。

https://f1-gate.com/media/img2017/20170412-f1-shield.jpg
https://f1-gate.com/media/img2017/20170412-f1-shield-02.jpg

941 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 14:06:01.72 ID:Q2GmkD1w0.net
X-BOW GT4みたいなキャノピーじゃダメなん?

942 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 14:13:35.60 ID:GDaLB2uS0.net
オイル噴かれたらどうするんだろうねw

943 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 14:40:01.63 ID:vwyncCNp0.net
>>941
クローズ型キャノピーは脱出や助け出す際の問題点があり、FIAが不可だと

944 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 15:13:29.18 ID:IvQtwKLm0.net
昔のブラバムのスクリーンをでかくしたみたいな。

945 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 15:31:21.24 ID:TQ0a+cQF0.net
>>942
車載カメラみたいにすれば?

946 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 21:07:39.34 ID:Gtfy41zl0.net
普通に戦闘機のキャノピーの前側だけとってつけたデザインでいいのに
アメフトに感化されたりバイクヘルのシールドつけてみたり何を迷走してんだか。

947 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 21:55:37.77 ID:iXGbgmg40.net
>>946
フォーミュラカーの定義ってのがあってだな

948 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 21:57:15.97 ID:mQ9c8rf90.net
とりあえずサンダルの紐は無くなりそうでよかった。
バイクの風防程度に納まるだろうね。高さもおそらくバイザー上端くらいで抑えると思う。
本当はF1だけでなく全フォーミュラカーで統一規格にすべきだろうね。
F2、SFとかF3とかはどうするんだろう?

>>947
そんなの人が決めたルールなんだから変えていけばいいだけだよ

949 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/12(水) 22:00:57.66 ID:oG9rLRMz0.net
すったもんだしながらフェードアウトとか。

950 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 22:13:46.78 ID:iXGbgmg40.net
>>948
決めたルールじゃなくて最初の分類だから
屋根付きは屋根付き、オープンはオープンで出来ることやればいいじゃん

951 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 22:14:15.81 ID:Yg8YMaxA0.net
>>942
そういうのは別に全キャノピーのスポーツカーも通って来てるんでな

952 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 22:36:20.84 ID:Yg8YMaxA0.net
>>934
だからそれはF1以外を見てろって
F1である以上コンストラクターが作った車の競争であって、ドライバーは自分とこの車を一番早く走らせるためにいるんだよ

953 :音速の名無しさん:2017/04/12(水) 22:48:19.91 ID:+AikIxak0.net
その昔は、シートベルトも危険だと言われてたことがあってだな……

954 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/12(水) 22:51:01.40 ID:oG9rLRMz0.net
あったなぁ…
でもスクリーンはいらないかな。

955 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 11:03:41.15 ID:WvK9vWvI0.net
>>940
要はバイクと同じ風防だね。
素材はポリカーボネートだろうな。

956 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 13:42:20.35 ID:F77ODR1v0.net
結局実車を走らせるから金もかかるし危険が危なくなっちゃうんだよ。

957 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 15:16:28.95 ID:VUBwAGML0.net
>>955
弱い
タングステンで良い

958 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 18:47:37.27 ID:kLkTRxVO0.net
>>955
ビアンキの事故のようなアクシデントには効果ないけどマッサの時の様なパーツが飛んで来るといった事には効果ありそう。

959 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 19:23:39.51 ID:VFcP3uNF0.net
どの案が採用されようと、ヘルメットの防護用プレートが無くなる事は無さそう。

960 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 21:32:18.12 ID:2Pzvfnq50.net
アロンソが参戦するんで久しぶりに見てみたけど
今のインディカーてフロントがフォーミュラでリアがグループCカーみたいになってのね
見事な合体っぷりがアメリカンだw

961 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 21:59:34.51 ID:SL8lmd290.net
重心が低く見えるスタイリングは羨ましいね
今年のF1は特に腰高に見えるから

962 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 22:02:04.18 ID:Iiao80db0.net
デルタウィング設計のフォーミュラを見てみたい。
フロントダウンフォースなくても曲がる車にならないかな?

963 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 22:07:42.70 ID:SL8lmd290.net
デルタウイングは別に優れた車を作ったわけではないから…

964 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 22:09:38.63 ID:y5bhC0I90.net
フロントタイヤを4本にすればフロントウィング依存度は減り、
よりオーバーテイクがしやすい車になり、レースに魅力が増すと思います。

965 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 22:22:18.31 ID:KtYxI6Af0.net
>>962
今のインディカーの選考に落ちたものを流用したのが、ル・マンに出たデルタウィングだったりする

966 :音速の名無しさん:2017/04/13(木) 23:07:43.66 ID:LSSiTWnr0.net
>>964
フロント4本程度じゃ焼け石に水じゃないか?
わりとマジで、ライオンGPの12輪くらいやらんと意味ない気がする

967 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 02:34:32.25 ID:vQnidEVa0.net
>>962
デルタウィングの空力哲学の根本にあるのはイーグル81だよね
多分独特なナロートレッドについてだろうけど

968 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 05:42:46.56 ID:Ost+DW6J0.net
可動式の空力付加物を許可すれば、オーバーテイク増えると思うよ。
フィードバック制御で、秒間1200回くらい自動制御すりゃ、タービュランスなんか物ともせずに動けるでしょ

969 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 13:51:22.14 ID:ID2x6Vej0.net
イカっぽい
https://i.imgur.com/2Agw5Ns.jpg

970 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 19:36:04.56 ID:03zoljm00.net
>>969
アローシェイプかっこええやん!
ピケの二度目のチャンピオンカーやで!

971 :音速の名無しさん:2017/04/14(金) 20:42:06.26 ID:5ogKkNBZ0.net
ピケと聞くと先行花火。
ホンダもそれくらい攻めて欲しい。

972 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 09:34:30.96 ID:D0ktx02k0.net
アロンソのエンジン壊れたか
直後のテスト用に新エンジンを持ち込んでるって噂が本当だったら
新エンジンを使ってみてほしいな、どうせ今期はタイトル争いもないだろうし

973 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 12:20:02.90 ID:xUjWd1mi0.net
始まったばかりで3基目のPUとか、
アロンソやストフェルはたまったもんじゃないし、
観てる方も大いに白けるホンダの無能さ

974 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 13:17:26.38 ID:XKrf0TVT0.net
ホンダだけ年間20基までノーペナルティのルールが必要だな

975 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 13:22:06.08 ID:UG3Dee1b0.net
最初から他チームにもPU供給してたら今の状況も変わっていたんだろうか…

976 :フラッド ◆dU750Eg51M :2017/04/16(日) 13:27:11.37 ID:01rATFs80.net
大差なかったと思うよ

977 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/16(日) 13:28:00.99 ID:01rATFs80.net
トリップ間違えた

978 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 14:18:47.47 ID:DuhMoYQN0.net
完走しただけでデータが取れたと喜んでるんだから複数チーム供給の方が嬉しいだろ

979 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 14:58:36.24 ID:mEArKRrk0.net
複数供給にしても数年早く参戦しててもPUの構想段階から噛んでても、ホンダならいずれにしても同じだったと思う
PU構想時点から参加してるルノーですら炎上してるんだから

980 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 15:48:32.62 ID:r2YRQs2s0.net
FIAは、Tウィングとシャークフィンの両方を2018年に禁止にすることを示唆している。
https://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_35960.html

981 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 16:11:38.67 ID:nnmt7+Ti0.net
それより先に禁止すべきものがあるでしょうが( ・`ω・´)

982 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 18:31:06.59 ID:dqWzPTs30.net
エンジンマップを一つだけにして予選決勝通して変更不可にするとか。

983 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 19:44:54.90 ID:kRwY/lXE0.net
安全のためホンダエンジン禁止

984 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 21:28:35.99 ID:tlZWASUh0.net
ホンダは最後まで走りきれないので相対的に安全

985 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 21:31:35.43 ID:zGapnmrg0.net
Tウイングは去年までのレギュレーションのなごりを抜け穴として使ってるって言われてるけど
どこのことだろう?

今年のレギュレーションで、エンドプレートを斜めにする目的と思われる3.9.1に
「後軸より後ろ、基準面から600mm以上の車体は、後軸から後ろへ150〜500mmの範囲内にあること」
とあるから、去年までリアウイングの前端があった場所はこの規則で禁止されてるよね?

その前方は去年までFダクト対策でボディーワーク禁止になってたはずだし。

986 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 21:44:41.91 ID:QY9EzT/Q0.net
>>985
リアウィングが低くなったから、それより高い位置が抜け穴になったのでは
(FIAが忘れてたとか)

987 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 22:20:27.55 ID:XKrf0TVT0.net
リアウイングが後ろに下がったから、その下がった分だけ
規制し忘れた部分が残ってた感じ。

988 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 22:27:09.67 ID:Zr4c9A5b0.net
自分の落ち度なのでシーズン中に廃止とは言えない

989 :フラッド ◆qNBVIjZucY :2017/04/16(日) 22:39:58.20 ID:01rATFs80.net
とは言え落ち過ぎだろ。<メルセデス

990 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 22:48:03.72 ID:XKrf0TVT0.net
レギュレーションの図だけ眺めてみたけど、リアタイヤ中心から
前方50mmの領域が抜けてたんじゃない?
http://i.imgur.com/3pzr0Ut.png
http://i.imgur.com/HY9sYEV.png

991 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 22:51:08.74 ID:50uQwJBs0.net
ザウバーは予選ではTウィング外してたな。
そのうち、外れて後方のマシンのコックピットに飛び込んでくるような
事故でも起きそう・・

992 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 23:29:44.96 ID:zGapnmrg0.net
あれ、何か変だと思ったら、3月に新しいレギュレーションがうpされてたのか。
1月のやつが最新版だと思って一生懸命解読してたけど、3月版で色々と付け加えられてるな。

本当にそんな時期にレギュレーションが変わるはずないし、ちゃんとリリースしてくれよ・・・

993 :音速の名無しさん:2017/04/16(日) 23:52:02.48 ID:xUjWd1mi0.net
危険なのはいけないが、昔みたいな形状の異なるマシンを見てみたい。
空力追求して同じような形状になってるのだろうけど。

994 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 02:38:13.71 ID:JhJC5Vzk0.net
>>960
画像見てきたけど流石にアレには笑ったわw

995 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 09:05:40.59 ID:SJ+QoOYz0.net
フェラーリの速さは本物っぽいな
マシン開発に成功したのって10年ぶりくらいか

996 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 10:08:45.35 ID:HZDsnQCP0.net
フェラーリの速さというよりメルセデスのタイヤへの理解度が問題なんだろうね。
あの変なフロントサスが原因かもな。

997 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 10:18:28.71 ID:7vly8YDf0.net
トリックサスの代わりの脚の出来が
ボディワークやPUにフィットしてない感じなのだろか?

998 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 12:36:31.06 ID:SJ+QoOYz0.net
川井一仁も言っていたけれど、元々メルセデスのマシンってそんな感じだったでしょ

999 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 12:38:02.98 ID:etXbJVNS0.net
足回りの改良さえ上手くいけばまたフェラーリも置き去りにしてしまうのか
と考えるとちょっと怖い

1000 :音速の名無しさん:2017/04/17(月) 12:53:43.42 ID:poLeQRm10.net
誰か次スレ頼む

↓スレタイは以下
【右往】2017 F1マシン分析スレ part3【左往】

総レス数 1000
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★