2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

男新幹線

1 : :2020/06/09(火) 00:18:58.21 ID:4/uEgvcX.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O びゅわーんびゅわーん先走る
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

2 :いしだぁゅみ:2020/06/09(火) 00:29:46.21 ID:rNcLwv1w.net
俺達の新幹線
https://i.imgur.com/paHrZLe.jpg

3 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/09(火) 18:14:44.10 ID:dEF8zv5I.net
東北新幹線のメロディが好きだぜ?

4 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/09(火) 19:31:29 ID:U+WR8894.net
田舎の人間にとって
地元に新幹線が走っているのはステータス

5 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/10(水) 09:35:42.24 ID:dAdq/BNV.net
新幹線の駅があっても、それがどう地元の発展につながるか、なんだけどね。

土建業儲けさせるために本末転倒になってしまってる長崎新幹線みたいなケースもある。

6 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/10(水) 11:02:53.37 ID:+rUOyKvu.net
N700系の先頭車両の先端部分はチンポに似ている

7 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/10(水) 19:54:49.52 ID:xB3ThFAX.net
秋田新幹線が一番カッコいい

異論は認めない

8 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/11(木) 14:26:45.08 ID:2dCTUwvP.net
500系も見た目はなかなか。
でも居住性がイマイチだったらしいね。

9 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/11(木) 16:22:33.72 ID:bB5p2UAt.net
>>8
圧迫感を感じるとかいうやつだろ?俺ものぞみ時代の500系に乗ったことあるけど、普通の体形ならあまり感じないと思うけどな。

10 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/11(木) 18:19:38.26 ID:2dCTUwvP.net
言っても列車は広いからな。

それに比べ最近バニラエアから移ってきた全日空のA320neoは最悪だよ。
168人乗りが全日空の標準のところ180人乗りにしてる。
1列が6席だから2列分多く詰め込んでるわけだからホントクッソ狭い。

しかもコンテナは積めないというおまけ付きの最悪の機体だ。

11 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/12(金) 23:11:45 ID:OttdnvhR.net
岡山行きの新幹線(意味深)

12 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/13(土) 11:44:43.93 ID:hJi70aBj.net
岡山は重要な駅だが新幹線で見ると小物感があって中途半端な行き先に見えるな。
京浜東北線でいうところの蒲田ゆきみたいな感じ。

先にもっと重要な川崎(=広島)や横浜(=博多)があるのにそこで止まるか?!って感じ。

13 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/13(土) 14:44:05.98 ID:0uo9JeIx.net
新幹線のスジャータのアイス、美味しいけど固いよね

14 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/13(土) 16:07:08.73 ID:2RMp3Kob.net
>>13
だが、それがいい
新幹線に乗る機会は年に一〜二回くらいだが
必ず見つけて買うよう心がけている

15 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/13(土) 17:13:10.18 ID:3ttGbRLA.net
東海道山陽新幹線でしか販売しなくなったんだよね。

16 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/13(土) 18:38:51.95 ID:2zJTSAbW.net
速くて便利がいい新幹線はテロの標的にされるぜ

17 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/14(日) 12:51:48.65 ID:9IA2c7x3.net
こどもは新幹線が大好き(定説)

18 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/14(日) 17:24:48.45 ID:NPaburJb.net
何に親しんでるかにもよるかもな。
俺は新幹線より飛行機が身近な環境だったからYS11が大好きだったぜ?

19 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/17(水) 21:19:04.67 ID:PpkFq6xY.net
食堂車を復活させろよ
初めて乗ったひかり号で食べた
カレーライスの味を覚えてゐ

あく

20 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/18(木) 07:10:49.42 ID:L4/itAxS.net
俺は修学旅行の際にこっそり食堂車に入って飲んだ不味いトマトジュースが忘れられない。

あと変な紙の容器の冷水

21 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/18(木) 20:47:27.14 ID:kvHSFmMd.net
俺は四十路のオッサンだが
新幹線が大好きだ(鉄ヲタではない)
乗ってる最中は完全に幼児がえりして、
ワクワクo(^o^)oドキドキo(^〇^)o

22 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/19(金) 13:06:10.79 ID:k3jVWRG5.net
野郎キティ新幹線

23 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/19(金) 23:54:41 ID:v+oSa/dY.net
男臭いキャラ + 新幹線ということなら
宮下あきら先生デザインの男塾新幹線がいい

24 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/21(日) 17:29:28.54 ID:XMN1jY5Z.net
緊急放送
ただいま、尻出産しそうな紳士のお客様が居ます。
お客様の中に、お医者様がおりましたら、
至急車掌まで連絡してください。

25 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/25(木) 07:15:53.21 ID:aammkgQt.net
会津新幹線が必要

磐越西線をミニ新幹線企画に変える

26 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/26(金) 00:33:06 ID:7/+bOY1q.net
>>25
会津若松でスイッチバック?

27 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/27(土) 08:54:04.87 ID:q/V1ubHq.net
東北新幹線の終点が八戸だった頃
「はちのへ」と読めない客が続出

28 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/27(土) 09:32:44.13 ID:6KMxReXe.net
新幹線の走っていない町に住んでるが回転寿司にいくとn700が寿司を載せて特急レーンを走ってくるんだぜ。
ちゃんとJR東海承認済と記してある

29 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/27(土) 15:22:29.53 ID:AHuxv1cQ.net
よし、新幹線には女専用車両は無いな

(迫真)

30 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/27(土) 16:05:21.07 ID:oT1NN9R5.net
女性専用車両よりもホモ専用車両のほうが必要
あと公共浴場も男女以外にホモの区分が必要
そうしないとノンケの人権が守れなくなる
ホモはホモ専用車両以外の利用を禁止
風呂も男湯は使わせず、ホモ湯を利用させる

31 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/27(土) 23:38:51.67 ID:2DfwuGbD.net
>>30
人権(笑)

32 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/28(日) 07:06:23.47 ID:D9uSYfSV.net
>>31
ホモは男湯のぞき放題
満員電車ではホモ痴漢やっても女みたいに問題にされない

ホモは違法行為やり放題でお咎めなし
その煽りでノンケが不愉快な思いをする

ホモはホモの裸見てればいい、ホモはホモのちんちん触って喜んでればいい
ノンケには一切関わるな!

33 :ウホッ!いい名無し…:2020/06/28(日) 12:28:47.88 ID:nHpqsDkS.net
岩泉新幹線スレが懐かしい

34 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/11(土) 09:36:06.25 ID:OPqk5wuB.net
初めて日本に来た外国人に
新幹線に乗ってもらうと
大抵の場合は喜んでもらえる

日本の誇り

35 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/14(火) 20:03:23.72 ID:bqvEIdE4.net
大変だ!
俺達のこまちタソが熊と衝突だ!!
/(^o^)\ ナンテコッタイ

36 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/15(水) 08:44:47.80 ID:6WyJzcUH.net
リニアが名古屋まで開通するのと北陸新幹線が関西まで開通するのとどっちが早いんだ?

37 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/15(水) 12:53:18.40 ID:V0XtRtPL.net
それより前に経済的破綻では・・・

38 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/15(水) 17:50:31.74 ID:PH5de6Pb.net
>>36 あとは長崎まで新幹線が開通するのと北海道新幹線が札幌まで開通するのもどっちが早いんだ?

39 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/15(水) 21:36:21 ID:qpqIsPPu.net
>>36
北陸新幹線大阪開通ってあと40年くらいかかるんじゃなかったか
>>38
長崎のも佐賀と揉めまくってるから一番遅いのは長崎新幹線全線開通じゃねーの

40 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/24(金) 23:19:52.32 ID:VYHO4FRy.net
北海道新幹線札幌駅で新幹線ホームが新設出来ないと問題になったけど、結局どうなったの?

41 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/24(金) 23:54:07.96 ID:i3fHA1Qa.net
北海道(たぶん札幌)には
鉄道と温泉が好きだが、北海道新幹線が大嫌いで、
年がら年中叩いてるという面倒なライターが居るな

42 :ウホッ!いい名無し…:2020/07/26(日) 07:30:21.20 ID:aHk7Y82h.net
これ以上のスピードなんかいらない
それより、
十年後も、廿年後も、卅年後も、
走り続けてほしい

新幹線が大好き

43 :ウホッ!いい名無し…:2020/08/13(木) 16:34:04 ID:e4hHYAtC.net
長崎新幹線なあ。公約さえなければFGT(GCTともいう)完成まで待ってりゃよかったのに。
ありゃ空気輸送新幹線になりかねん。

44 :ウホッ!いい名無し…:2020/09/10(木) 07:14:44.39 ID:vBPfP4L9.net
フリーゲージは技術的な進歩は望めないよ
軌道を痛めるのが導入不可の理由だけど、あの仕組みで軌道を痛めないのは安全上無理。

長崎は在来線を標準軌にして、一部線形改良するのがベストな解決策。

45 :ウホッ!いい名無し…:2020/09/11(金) 22:27:49.28 ID:H44l5uH5.net
四月後半に東北新幹線に乗ると
葉桜→散りかけ→満開→五分咲き→咲き始め→つぼみ
を、3〜4時間で全部見れる
それくらい沿線には桜の木が多い

46 :ウホッ!いい名無し…:2020/09/12(土) 07:25:12.57 ID:ske/+kM8.net
風流だな。桜を追いかける旅。

これからの季節なら紅葉を追いかけるのも乙かも。

47 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/18(日) 21:38:55.03 ID:+mQq6CrN.net
男上毛高原

48 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/18(日) 22:12:51.36 ID:HY6ejr+Q.net
男津軽いまべつ駅

49 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/19(月) 19:38:32.20 ID:Gmk7cG6Y.net
ノンケが運転する新幹線でホモを線路にくくりつけ引き殺してバラバラにしてやんよ

50 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/19(月) 20:59:58.69 ID:uE6112yL.net
津軽いまべつ駅ができたのは
青函トンネル内で緊急事態が発生した際の対応拠点にするため
はなから乗客には期待してない

51 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/20(火) 21:49:51.32 ID:ZSyFMMPP.net
知内も再旅客駅化しろって思ったけど木古内に結構近いな。
じゃあ吉岡海底駅を旅客駅化して欲しい。松前に行くのに便利になる。
その場合ホーム幅拡幅したり色々やることはあるけど。

52 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/20(火) 22:07:06.72 ID:lBESuBm7.net
知内は北島三郎御大の故郷
高校時代、今は亡き国鉄松前線に乗って函館まで通学してたそうな

53 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/20(火) 22:13:14.42 ID:U8wFI7fJ.net
吉岡海底駅って今は吉岡定点なんだっけ

54 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/21(水) 02:06:35.47 ID:Ys3xi8jt.net
そもそも何の目的で作ったんだ?

55 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/23(金) 07:11:56.89 ID:DLuG0iuK.net
非常時の避難のため

56 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/24(土) 21:43:15.32 ID:KeJOvrJb.net
新幹線は徹底した安全思考に基づいてるからな。
夜中の0時以降に運転しないのは、保線をはじめとする各種保守作業を行っているからで、
夜行新幹線ができないのもこの為。
開業以来50年以上乗客死亡事故ゼロは世界に誇れる。

57 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/26(月) 08:17:01.88 ID:x0Nu7UHE.net
埼京線との併走区間のスピードアップ希望

58 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/27(火) 10:09:33.76 ID:ct1hAQki.net
東北新幹線の車内メロディーが好き

59 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/30(金) 01:54:51.99 ID:DrepkEbT.net
東北新幹線が開通する直前まで、
宮城県では「ひかりは北へ」というテレビ番組があって
東北新幹線や駅の工事などについて放送されていた

60 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/30(金) 02:53:33.09 ID:+cOHC65j.net
だけどひかりじゃなかったんだな。

61 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/30(金) 04:16:21.65 ID:zNEnS5ww.net
沖縄新幹線と千島新幹線を建設しよう
そしてさらに勘察加新幹線へ

62 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/30(金) 07:18:19.38 ID:+cOHC65j.net
伊豆諸島新幹線希望

63 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/30(金) 21:36:52.84 ID:O/mIH1pH.net
ディーゼル新幹線は技術的に可能か?

64 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/31(土) 06:40:12.86 ID:17SFb6lX.net
出来なくはないけど時速160kmくらいが限界だと思われる。

65 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/31(土) 12:41:17.08 ID:DF1wsR4B.net
走るたびに物凄い排気ガスを出しまくって
プロ市民や環境運動家によって葬り去られそう

66 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/31(土) 17:31:55.28 ID:y2NO+4xW.net
ハイブリッドなら良いかもね。
小海線で乗ったけど非電化区間でモーター音が鳴り響くのが新鮮だった。

67 :ウホッ!いい名無し…:2020/10/31(土) 18:20:11.47 ID:ALLqOu9O.net
環太平洋新幹線

68 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/01(日) 22:23:40.93 ID:f9lneBO/.net
盛岡って、やらしい駅名だな

69 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/02(月) 04:54:27.12 ID:J4JGOFyb.net
さかりおかって読むんだな

70 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/08(日) 07:13:39.34 ID:tR9zajrM.net
盛線

71 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/08(日) 07:41:00.75 ID:L3adtEj1.net
>>70
新幹線は来ないけど、ハアハアしていいぞ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/544050b5c0e3d0602a7f213f23cc5539.jpg

72 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/08(日) 20:24:38.34 ID:vXub9//2.net
盛りのついた若者が勃起したチンポ丸見えで練り歩く裸祭りがあってほしい

73 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/21(土) 21:05:57.91 ID:XwnJNDSU.net
新幹線の激狭便所で発射!

74 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/27(金) 21:34:12.56 ID:3GGbkS3Q.net
股間のひかりレールスター見せてみ?

75 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/27(金) 22:16:43.34 ID:yx5ziums.net
>>74
おめえのこだまくっせえな!

76 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/28(土) 06:23:25.98 ID:UYa8wUtE.net
何だと?俺の800系しゃぶれよ!

77 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/28(土) 06:35:21.69 ID:X6/088PZ.net
赤く光るE6系
しかも盛岡(意味深)で合体するぜ

78 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/29(日) 15:54:18.00 ID:xWroJtkH.net
おまいら、来年の新幹線カレンダーは買ったか?
あれって結構な人気商品らしいな。でもまだ売ってる。

79 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/30(月) 08:50:34.35 ID:4mSvTC7p.net
俺は東武鉄道カレンダーでいいや

80 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/30(月) 12:34:42.79 ID:AEFKAS+o.net
江ノ電カレンダーも人気
非鉄にも喜ばれる

81 :ウホッ!いい名無し…:2020/11/30(月) 19:52:07.85 ID:4mSvTC7p.net
江ノ電と新幹線は必ずしも鉄道ファンでなくても喜ぶかもね。

82 :ウホッ!いい名無し…:2020/12/01(火) 00:42:10.80 ID:o4+kylfl.net
よし、江ノ島新幹線を建設しよう!

とはならないな
江ノ電は狭いところをゆっくり走るのが良い
日本でも有数の活気ある鉄道会社だな

83 :ウホッ!いい名無し…:2020/12/01(火) 07:56:44.51 ID:CE8YzT3O.net
とは言うものの複線化はしたいとこだね

明らかにキャパ不足

84 :ウホッ!いい名無し…:2020/12/14(月) 21:39:02.47 ID:4t0VGvEl.net
八王子には
未来永劫新幹線は来ないな

85 :ウホッ!いい名無し…:2020/12/14(月) 22:03:31.73 ID:qX66tyE8.net
>>84
都内だから実質きてる

86 :ウホッ!いい名無し…:2020/12/15(火) 01:23:52.01 ID:k095Vs0z.net
>>85
新幹線の最寄り駅まで一時間以上かかるのに
強がるなよ、ホーケー(笑)

87 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/12(金) 22:16:16.77 ID:mYGyTp1i.net
何で北海道新幹線は不人気なのですか?

88 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/12(金) 22:38:25.13 ID:CzBvTD42.net
新函館北斗の位置が悪すぎる。
市街地から遠い。
駅の名前も悪いね。
新函館で良かった。
北斗とつけたせいで中途半端な位置を強調する結果になった。

89 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/13(土) 20:24:21.79 ID:/XPizt/E.net
ホモなんかリニアモーターカーで轢き殺してやるよ

90 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/13(土) 23:53:47.48 ID:K+Bk7sOj.net
独文馬鹿だなあ

91 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/14(日) 00:01:36.33 ID:G3egcnv6.net
新幹線って
時代と共にスピードは上がっていったが
ビジュアルは悪化していったよな

92 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/14(日) 19:07:40.80 ID:AmkHEFxt.net
最初の新幹線は空気抵抗の少ないデザインということで飛行機のDC8を参考にしたらしいからな。
飛行機は今でも基本スタイルは変わらないけど、新幹線はトンネル微気圧波問題があるから仕方ない。

93 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/14(日) 19:20:48.85 ID:WqCS/dUD.net
昔、ハリウッド映画で「スピード」って映画があってバスの速度が何キロ以下になったら爆発するとかってストーリーだったが、あれの元ネタは日本映画の「新幹線大爆破」からきたんだな

94 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/15(月) 21:39:45.67 ID:42qCoOE7.net
新幹線の運転再開は
災害からの復旧への第一歩

95 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/16(火) 08:31:47.14 ID:V/402st1.net
不謹慎だけどこういう時に普段見かけない行き先見ると胸アツになる。

96 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/16(火) 22:40:04.22 ID:RP9pNCF4.net
男衾新幹線

97 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 06:23:38.56 ID:PMCXD2/U.net
男衾新幹線

熊谷→小前田→男衾

98 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 12:27:30.06 ID:mfX0E3qh.net
>>97
男衾新幹線「さかり」
ただいま玉淀駅を通過中

99 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 13:14:26.18 ID:c3nSpklh.net
三河安城みたいな扱いだな

100 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 15:05:31.17 ID:NzlawyxO.net
ただいま新寄居駅を通過中

101 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 15:57:31.44 ID:sodIf2Pg.net
さかり
みだら
いさり
おたけび

102 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 19:02:58.87 ID:x0mIDm/K.net
Maxおたけび810号男衾行き

103 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/17(水) 21:57:28.59 ID:XLLT+jFC.net
ミックスルームは前から1号車2号車3号車です

104 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/18(木) 06:09:30.04 ID:0LAW7lue.net
ハッテントイレは2号車、5号車、8号車にございます。

105 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/18(木) 19:06:32.99 ID:l7RjsAZJ.net
新幹線の名前は大和言葉が原則
さかり、みだら、おたけびはセーフだな

106 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/18(木) 20:12:12.12 ID:Qys3mKZR.net
こまち「」

107 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 06:56:00.61 ID:LNz3ArtD.net
MAXおぶすま

108 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 07:51:23.29 ID:GIpXsdZ4.net
Maxがまん 男衾行き

109 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 09:02:17.56 ID:OVXYlHAc.net
「のぞみ」の命名は、阿川佐和子女史だと聞いたことがあるが、
鉄道に詳しく、いくつか著作もある父上阿川裕之氏の命名とも言える

110 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 12:46:02.72 ID:cce3eh6U.net
男の子は新幹線が大好き
お子さまランチも新幹線デザインの皿だし

111 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 15:16:10.21 ID:LNz3ArtD.net
ちんちんに似てるからだぜ!

112 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 16:47:34.24 ID:kJHyrewb.net
SEX予約で購入できますか?

113 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 17:11:58.32 ID:qqVpzcry.net
さかりレールスター

114 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 19:22:14.49 ID:qqVpzcry.net
>>110
新幹線よりもプルートレインとかの方が子供には人気あったと思う
俺は北九州の田舎街で育ったから、新幹線を見る度に「あれに乗れば数時間で東京にいけるのか」と、中央、都会への憧れの象徴だった

115 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/19(金) 23:32:39.40 ID:Ypgzu+8b.net
グランクラスに乗ると
アテン男トの兄貴から特別なサービスが受けられます

116 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/20(土) 21:54:30.42 ID:PQAvYlPT.net
どんなサービス?

117 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/21(日) 18:33:34.52 ID:d+Yp/Jkl.net
一流の紳士が嗜むものですよ。フフフ・・・

118 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/22(月) 07:58:34.30 ID:qZh0mY7s.net
(微笑)

119 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/23(火) 11:56:02.93 ID:fsVQnXbK.net
明日から全面復旧だな
東北兄貴たちの笑顔が見れる

120 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/23(火) 14:49:17.96 ID:a7lVTH/2.net
復旧が早いね。良いことだ。

121 :ウホッ!いい名無し…:2021/02/27(土) 19:13:47.99 ID:jI9OX/2B.net
東北の兄貴たち、応援してるからな!

122 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/02(火) 22:53:51.93 ID:jjwgNNAP.net
今時の新幹線は割と空いてるから、新幹線行商とかやればいいのに。
鮑とか伊勢海老とかの超高級食材を、水揚げしたその日のうちに東京や大阪に売りに行く。

123 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/03(水) 00:54:41.67 ID:odK0HP9s.net
>>122
鮑や伊勢海老は千葉が多いから厳しいね

124 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/03(水) 06:57:50.58 ID:SmZnpUMB.net
JR東日本はこういう時期なんだから自分とこの管轄の東北物産展だけやってりゃ良いのに池袋や新宿で沖縄物産展とかやってる。
空気読めって感じ。

125 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/04(木) 00:04:06.54 ID:h7Yom0/R.net
東北のさかりのついた雄野郎を輸送しろ

126 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/04(木) 00:36:51.88 ID:SRDxJYwj.net
>>125
俺たちの大好きな三陸鉄道の盛駅だ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/99/544050b5c0e3d0602a7f213f23cc5539.jpg
仙台まで来てくれたら新幹線に乗れるぜ

127 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/04(木) 19:49:00.99 ID:J9fxOEU9.net
東北盛雄野郎を新幹線でピストン輸送

128 :128:2021/03/05(金) 01:07:35.67 ID:qnKjWAI+.net
128(σ´∀`)σ ゲッツ!!
128キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
128(・∀・)イイ!!

129 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/05(金) 01:57:23.17 ID:vbSRawuG.net
バタン!ゴロゴロゴロゴロドスン!
亀!さっさと>>128をバラしとけ!!

130 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/05(金) 05:57:21.19 ID:iw1y02Ux.net
秋田新幹線・男こまち号、発射!

131 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/05(金) 08:12:45.46 ID:Cmk76DNz.net
>>130
米俵を軽々と担いだ雄野郎が走り抜けるイメージだな!

132 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/05(金) 12:50:54.74 ID:ngABGWDA.net
フルチンで
俵を担ぎ
雄物川

133 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/10(水) 17:11:57.02 ID:+EZacCEL.net
置賜で
玉を丸出し
最上川

134 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/10(水) 19:53:34.89 ID:dAUZ7DQ4.net
岩にしみいる 雄の種

135 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/10(水) 22:09:33.67 ID:+EZacCEL.net
素晴らしい!

136 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/13(土) 00:27:37.15 ID:S6bbM5fU.net
山形新幹線の福島〜米沢が好き
板谷峠という日本有数の急勾配を越えるため、新幹線とは思えぬ遅さで、エッチラオッチラと上っていく様を、がんばれ〜と応援したくなる。

137 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/13(土) 07:51:13.21 ID:6leWL2zs.net
最高時速130kmだからな
JR西日本の新快速と同じ

それでも直通のメリットは大きいことを証明した意義は偉大。

他でもやるべきなんだぜ?

磐越西線の会津若松あたりはすぐにやれ。

138 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/13(土) 10:16:29.97 ID:sdTcqjA2.net
勾配といえば、長野新幹線の軽井沢から安中榛名への碓氷峠のトンネルの勾配は体感できるほど凄いね

139 :ウホッ!いい名無し…:2021/03/15(月) 12:29:08.09 ID:D92l7zEt.net
九州新幹線に大坊トンネルあり

140 :ウホッ!いい名無し…:2021/05/05(水) 13:29:27.28 ID:3EvzmQKQ.net
卅年ぶりに東海道新幹線に乗った
こだま号だが、ほんの一時間ほどの間に、次から次へと抜かれるんだな

141 :ウホッ!いい名無し…:2021/05/26(水) 20:04:38.16 ID:N4pk55J3.net
(・○・)
一昔前の東海道新幹線

142 :ウホッ!いい名無し…:2021/06/15(火) 19:49:32.92 ID:JopVP/is.net
ほほー

143 :ウホッ!いい名無し…:2021/06/17(木) 19:13:07.48 ID:F53CXp1A.net
新幹線の車内販売の復活を望んでいる
具体的には盛岡のはらこめし弁当が食べたい

もう引退したが、秋田新幹線には、佐々木のぞみさんという売り子さんが乗ってた。

144 :ウホッ!いい名無し…:2021/06/19(土) 06:00:02.39 ID:dpN81GKV.net
会社の同僚が、埼玉県の熊谷から東京駅まで新幹線通勤をしている
いいな〜と言ったら、やな顔をされた
何でだよ

145 :ウホッ!いい名無し…:2021/07/04(日) 13:11:56.87 ID:9x2ny4G/.net
熊谷はかろうじて通勤圏だよね、在来線でも。

146 :ウホッ!いい名無し…:2021/09/10(金) 23:04:21.25 ID:9MnTDRe2.net
熊谷から
秩父鉄道に
乗り換えなのかも

147 :ウホッ!いい名無し…:2021/09/21(火) 01:32:34.11 ID:jHLwOKv3.net
上越新幹線のE4系車両 「Max」
(「Maxとき」 「Maxたにがわ」)
今秋もうすぐ引退

10月1日ラストラン

148 :ウホッ!いい名無し…:2021/11/20(土) 19:36:12.37 ID:IQSOpVhx.net
MAXよかったよね。

フル勃起したぶっといちんちんみたいで。

149 :ウホッ!いい名無し…:2022/01/23(日) 00:31:38.27 ID:lv4wvZZZ.net
Max TNOK

150 :ウホッ!いい名無し…:2022/03/15(火) 17:48:40.27 ID:ACRZ8IXT.net
東海道新幹線「のぞみ」30周年

151 :ウホッ!いい名無し…:2022/05/01(日) 13:54:49 ID:yNOjUnT2.net
黄金(笑)週間までに復旧できて良かったな
地方民にとって、東京や大阪まで直通する新幹線は
いろんな意味で生命線だから
いつまでも走り続けてほしい(病気のオッサンより)

152 :ウホッ!いい名無し…:2022/05/02(月) 19:24:26.37 ID:/jdlGwl/.net
食堂車復活キボンヌ

153 :ウホッ!いい名無し…:2022/05/05(木) 01:29:03 ID:IkzHFWJx.net
まずうちさぁ、新幹線あるんだけど乗ってかない?

154 :ウホッ!いい名無し…:2022/05/20(金) 20:18:48.45 ID:rOPMjjWz.net
今年は鉄道150年ということで、
いろんなイベントがある、と意味深な予告をされているが
一日でいいから、新幹線無料デーとかやってほしい。
んでも無理だべな〜

155 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/06(月) 07:13:46.82 ID:XRKIuSWa.net
新幹線や特急乗り放題の中年48きっぷ爆誕!

156 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/06(月) 20:31:27.37 ID:NLmQpT9D.net
大坊新幹線
盛岡逝き

157 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/06(月) 23:33:55.65 ID:KJatHSJj.net
中年48きっぷ
一枚10000円の5枚綴り。
特急、新幹線(基本自由席のみ。自由席がない特急の場合は追加料金払って指定席も可。
但しグリーン車とグランクラスは乗車不可)

158 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/07(火) 19:05:42.37 ID:fIK/Musa.net
>>157
この手の切符が売り出されると
函館〜東京〜博多〜鹿児島を一日で乗ろうとする奴が
必ず出てくるぞ
(可能かどうか知らないが)

159 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/07(火) 22:02:50.76 ID:l1EQ6zpR.net
老年68きっぷ

新幹線や特急グリーン車乗り放題
一枚50000円の5枚綴り

160 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/12(日) 11:54:29.29 ID:wScMsg3j.net
四国に行くと
なんちゃって新幹線に乗れるぞ

161 :ウホッ!いい名無し…:2022/06/25(土) 09:57:01.98 ID:l/ghDaZ6.net
四十年前にリリースされた
東北新幹線音頭
の再発希望

162 :ウホッ!いい名無し…:2022/07/03(日) 07:41:45.78 ID:JoCllcMA.net
>>158
実は可能

163 :ウホッ!いい名無し…:2022/07/16(土) 11:02:12.72 ID:HHHIr3Wb.net
帰省の都度、こまちに乗っているのだが

女新幹線?

164 :ウホッ!いい名無し…:2022/07/16(土) 20:21:44.60 ID:xUkk7k7I.net
>>163
なまはげ兄貴オッスオッス!!

165 :ウホッ!いい名無し…:2022/07/17(日) 07:42:17.59 ID:LR9bHu8V.net
>>164
おう、オッスオッス
秋田新幹線が開業するとき、愛称公募があって、
「なまはげ」も人気を集めたのだが、結局は「こまち」になった

小野小町の秋田県出身説には異説もあるんだよな
ただ、秋田県は最大限に活かしまくっている

166 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/08(月) 18:02:21.56 ID:4yln0JMT.net
E7系に初めて乗ったんだぜ?
やはりかっこいいな。

167 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/09(火) 13:29:47.00 ID:WnSBD4TV.net
帰りは普通電車で乗り潰し旅だ。
聞き慣れない駅名だらけの知らない街から段々と聞き慣れた行き先や路線名が増えてくるのも
また楽しいもんだな。

168 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/09(火) 22:12:44.43 ID:5FAvqEW6.net
股間の初代ひかり号を肛門にズブリ
アッー時速210キロ

169 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/12(金) 13:02:21.48 ID:n7Wi/DfR.net
お盆の風物詩
乗車率160%の「MAXおたけび」

170 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/12(金) 15:40:57.67 ID:QBkjiOVm.net
MAXぼっき

171 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/12(金) 19:22:18.84 ID:HpXQNhDe.net
小さい子どもが新幹線好きなのは何故だ?

172 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/12(金) 19:31:33.76 ID:H6megb7Q.net
>>171
本能的に強いぺニスを求めるから

173 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/12(金) 21:56:19.76 ID:QBkjiOVm.net
それだな。
みんなちんちんが好き。

174 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/15(月) 10:16:42.19 ID:HaiTf3AX.net
どのペニスが好き?
俺はE5系

175 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/17(水) 22:20:53.95 ID:ldd/doDm.net
まもなく三番線に特急フレッシュペニス305号高萩行きが参ります。

176 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/18(木) 07:21:34.44 ID:X5yfFpix.net
本日もJR東日本をご利用くださいましてありがとうございます。
この電車は特急MAXチンポコ盛岡行きです。
停車駅は男衾、大宮、福島、仙台、盛岡でございます。

177 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/18(木) 22:23:24.35 ID:Wk0d5Yrp.net
>>176
東北地方で第二の都市・郡山(マジ)をヌルーするのは許さん
福島なんか通過していいから郡山に停めろ

178 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/19(金) 04:19:24.84 ID:0rZB3dQs.net
MAXチンポコは最速達種別だから仕方ないんだぜ?

179 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/19(金) 04:28:59.28 ID:yQosa/T9.net
MAXたにおか

180 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/19(金) 19:04:01.15 ID:v7RuTOGL.net
MAXたにおか105号の新潟行きです。
停車駅は大宮、男衾、高崎、越後湯沢、長岡、燕三条、新潟です。

181 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/20(土) 07:41:41.75 ID:F1/8wOBU.net
ときとたにがわの区別はこだまとひかりの区別みたいに停車駅的には分かりやすくないよね。

行き先で名前を変えるのは良いとして、近いとこに行くのは停車駅が多いひたちときわパターンとも違う。

182 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/21(日) 18:22:52.99 ID:8vBEcPFO.net
あさひとあおばは復活希望

仙台行きのひたちはあおばにしてほしいね。

183 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/23(火) 21:20:55.79 ID:xcZt1ulG.net
>>180
浦佐「」

184 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/24(水) 07:53:28.08 ID:2hdip2s4.net
上毛高原なんてコメントすらないからな。

本庄早稲田に至っては籍は上越新幹線なのにあさまが中心という。

185 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/24(水) 22:09:35.77 ID:iabMRLZU.net
奥津軽いまべつで
アッー!と叫ぶ。

186 :ウホッ!いい名無し…:2022/08/28(日) 21:56:32.52 ID:9ouA4pfp.net
新幹線は速いからこそ価値がある
のぞみを静岡に停めろだの
はやぶさを福島県内の駅(郡山と福島)に停めろだの
絶対に無視しろ

187 :ウホッ!いい名無し…:2022/09/20(火) 23:54:20.29 ID:lwlv+JXp.net
【JR九州】
2022年9月23日
九州新幹線 西九州ルート
(福岡市~長崎市間)開業

(※一部区間を除く)

188 :ウホッ!いい名無し…:2022/09/23(金) 22:41:04.55 ID:Xw8vrqA8.net
開業したなあ。
なんか中途半端だけど嬉野温泉は喜んでるだろう。

嬉野温泉の米は美味かった。

189 :ウホッ!いい名無し…:2022/09/23(金) 22:59:40.96 ID:u8GXxoSE.net
地元のおにゃの子は
「うれし〜の♪」って言ったのかな

190 :ウホッ!いい名無し…:2022/09/24(土) 06:34:21.46 ID:qmj8M4q/.net
言ってたよ(テキトー)

191 :ウホッ!いい名無し…:2022/09/25(日) 16:51:38.81 ID:aQmfXIWa.net
今朝、さっそく関口宏の番組で叩かれてたな 
カワイソス

192 :ウホッ!いい名無し…:2022/11/03(木) 09:31:49.68 ID:YJ7qMlPq.net
新横浜を出ますと、次は「男羅漢」に止まります

193 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/03(土) 09:17:07.78 ID:BgRQ1U2F.net
空いてるこだまだといい感じにシコれる

194 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/06(火) 01:49:33.16 ID:xWhawd3I.net
雪ん子状態でフェラチオされてえ!

195 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/20(火) 12:31:34.38 ID:WzPTIjMM.net
のぞみだのさくらだの女っぽい名前やめて男臭い名前つけてほしい。

はやととかゆうきとか。

196 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/23(金) 22:40:51.39 ID:NkNd2497.net
新幹線の名前は大和言葉が原則だから、「ふぐり」「おとこぎ」「けだもの」「ますらお」あたりも今後可能性あるかもな

197 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/24(土) 12:34:31.60 ID:Q1ipdbn0.net
本日も東武東上線をご利用くださいまして誠にありがとうございます。

この電車は特急ふぐり810号男衾行きです。

198 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/25(日) 02:40:01.61 ID:NiwAvZmj.net
みらい
ゆうき

あたりはあり得る

199 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/25(日) 17:53:35.07 ID:iQyRDIkr.net
新幹線はハードル高いけど、特急くらいなら「さぶ」「ぬくもり 」「口淫」くらいあってもいいよな

200 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/25(日) 18:02:26.11 ID:NiwAvZmj.net
特急ぬくもり五所川原ゆきとかありそう。

201 :ウホッ!いい名無し…:2022/12/31(土) 08:46:38.46 ID:CzQVYrHj.net
東海道新幹線でシャブリ愛

202 :ウホッ!いい名無し…:2023/01/08(日) 19:35:54.98 ID:az6ZyKgP.net
食堂車復活キボンヌ!!!!!!!!!!!!!!!!

203 :ウホッ!いい名無し…:2023/01/13(金) 22:55:57.37 ID:ZrQ8A0uA.net
ビュッフェでシャショウも思わずシャブりあい

204 :ウホッ!いい名無し…:2023/01/14(土) 20:58:56.24 ID:rg7ygOVX.net
岐阜羽島でセンズリこきながらのぞみに抜かれる

205 :ウホッ!いい名無し…:2023/01/14(土) 21:12:55.13 ID:3SnyXChL.net
大曲
たった2分でスイッチバック

早漏って言うな

206 :ウホッ!いい名無し…:2023/01/21(土) 22:04:16.07 ID:DATCpXqj.net
トンネル内は揺れが少ない
だからフェラチオには向いてる

207 :ウホッ!いい名無し…:2023/02/18(土) 07:44:44.35 ID:8ZFNCZYR.net
それは素晴らしい情報だな

208 :ウホッ!いい名無し…:2023/02/19(日) 02:07:32.26 ID:8/eNorOJ.net
新幹線の先っぽを尻に入れる

209 :ウホッ!いい名無し…:2023/02/19(日) 07:12:41.14 ID:aRntFNH/.net
トンネルドンに注意な!

210 :ウホッ!いい名無し…:2023/04/11(火) 06:21:16.22 ID:+x+58mFl.net
>>208
おすすめはE5系

211 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/06(土) 07:17:22.42 ID:Vac7oD7R.net
>>205
エッチな0230でめちゃくちゃ早漏なのに「早漏じゃないっス」と言い張ってたお兄さんを思い出した

212 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/06(土) 15:59:49.34 ID:5JvVV69M.net
>>200
なぜ五所川原なんだ?

213 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/06(土) 20:27:38.99 ID:WylV6Gf6.net
>>211
エッチな0930かエッチな4610のほうがいい

214 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/06(土) 21:06:50.59 ID:UkTvIEII.net
特急けつあな 野辺地行き

215 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/07(日) 20:10:45.31 ID:ULoK9Juu.net
特急サプライズ

驚く仕掛けがある

216 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/08(月) 18:14:45.44 ID:zz7gRwJr.net
特急そうろう 

217 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/08(月) 21:13:52.36 ID:XR/wwFc0.net
何年ぶりかで、こだま号に乗った。
豊橋〜新横浜だが、その間に、これでもかこれでもかと抜かれるのな。
しまいにゃ悲しくなっちまったよ。

218 :ウホッ!いい名無し…:2023/05/08(月) 21:53:17.45 ID:aNqdSM2M.net
でもこだまは最高時速はあまり変わらないんだぜ?
だからある意味高加減速性能を体感できる種別だ。

219 :ウホッ!いい名無し…:2023/06/08(木) 18:00:30.91 ID:vX0Fkts9.net
https://i.imgur.com/zRaws9T.jpg

220 :ウホッ!いい名無し…:2023/06/10(土) 03:01:04.19 ID:QC5XJ1F4.net
>>219
ちんちんじゃねえかこれ

221 :ウホッ!いい名無し…:2023/06/10(土) 06:23:14.06 ID:kGcNTgVk.net
絶対新幹線ではないよね、これ。カリがあるし。

222 :222:2023/06/10(土) 22:27:59.75 ID:eVxcl+mS.net
222(σ・∀・)σゲッツ!!
222キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
222(・∀・)イイ!!

223 :ウホッ!いい名無し…:2023/06/11(日) 12:00:26.42 ID:zD+dV1Ps.net
>>222
バタン!ゴロゴロゴロゴロドスン!
おう亀!さっさとこいつを捌いとけ!!

224 :ウホッ!いい名無し…:2023/06/13(火) 06:19:27.71 ID:8BfgV8M4.net
>>219
向きまでやらしい

225 :ウホッ!いい名無し…:2023/06/15(木) 00:20:48.42 ID:4vqfnqho.net
昔からあるネタだけど、新幹線もちんちんもえきを飛ばすから一緒にしても全くおかしくはない。

226 :ウホッ!いい名無し…:2023/08/11(金) 13:25:10.48 ID:Ysegd6oe.net
キティーちゃん新幹線
乘ってみたい?

227 :ウホッ!いい名無し…:2023/08/26(土) 19:16:52.18 ID:alZgciLd.net
今日の秋田新幹線は年に一度の特別体制
大曲の花火で何十万人もの観光客がどばっ〜

ちなみに、合併前の旧市街地は人口4万人
そんな地区に最大で80万人も来たことがある

228 :(*):2023/08/26(土) 19:28:06.45 ID:dTcMk0Uz.net
駅(液)をビュンビュン飛ばすぜ!

229 :ウホッ!いい名無し…:2023/08/26(土) 19:30:12.61 ID:72Wy1s1C.net
明日東北新幹線に乗るぜ!JR東日本の新幹線は1年ぶり。

230 :ウホッ!いい名無し…:2023/08/27(日) 10:02:57.74 ID:YXlOhRVB.net
復刻塗装の新幹線に乗れたぜ?
テンション上がったんだぜ?

231 :ウホッ!いい名無し…:2023/08/27(日) 18:17:38.49 ID:ozKVwxhX.net
(・◯・)

232 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/12(火) 01:05:14.78 ID:olt8cThA.net
ジャニーズがなくなってもビーアンビシャスまで黒歴史みたいにならなきゃ良いな

233 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/12(火) 18:27:08.24 ID:xlK1ESCI.net
幼き日、親戚一同が集まってレストランに行き、
たった一度だけお子様ランチを注文してもらった。
新幹線デザインのお皿に盛り付けてあって、大喜びで食べたのを覚えてる。

美しい思い出

234 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/13(水) 06:05:23.44 ID:MmOLAshB.net
新幹線の皿ってうれしいよね
俺は駅弁の新幹線バージョンの容器集めてる

235 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/13(水) 17:54:41.33 ID:554YTlsX.net
二階建て新幹線が消えたのは何故?

236 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/14(木) 06:09:58.75 ID:O5pk0NSX.net
@言うほど座席が増えない
A乗り降りに時間がかかる
B機器類を積むスペースに困る
Cバリアフリーに対応できない
…あたりは在来線を含め二階建て車両全てに言えるんだが、新幹線の場合は
D車輌が重くなり最高速度が低い
というのが致命的だった。

237 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/15(金) 00:51:55.12 ID:x+WD9gx/.net
死ぬまでフェラチオする

238 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/15(金) 09:44:48.65 ID:VPTdToxj.net
良いね。
してもらいたいものだぜ。

239 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/15(金) 20:13:25.38 ID:e1YqkqcF.net
口内ボムしてもまったくその手を緩めずシャカリキにシャブり続けるフェラ太郎

240 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/15(金) 20:13:25.68 ID:e1YqkqcF.net
口内ボムしてもまったくその手を緩めずシャカリキにシャブり続けるフェラ太郎

241 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/15(金) 21:22:36.53 ID:QNso+VBF.net
良いなあ。されてみたい

242 :ウホッ!いい名無し…:2023/09/18(月) 17:54:35.34 ID:n5hAgQOh.net
やっぱ新幹線車両内でのフェラチオはいいねぇ
トンネルに入るたびに喉の奥まで吸い込みやがる

38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200