2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

バディ・コンプレックス

1 :ななし製作委員会:2013/12/01(日) 23:37:36.85 ID:LV2LRGGO.net
バディ・コンプレックス
http://buddy-complex.bngames.net/
スマートフォンゲーム『バディ・コンプレックス』30秒ティザーCM
http://www.youtube.com/watch?v=ec6tLPL2hrY

2分30秒Ver
http://www.youtube.com/watch?v=t_Y5PEEmwQw

後はまかせた

2 :ななし製作委員会:2013/12/01(日) 23:42:16.74 ID:Xcrqcbla.net
>>1
バディ・コンプレックス アニメ公式サイト
http://buddy-complex.jp/

渡瀬青葉:松岡禎丞
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:内山昂輝
弓原 雛:早見沙織

倉光源吾:速水 奨
レーネ・クラインベック:藤村 歩
リー・コンラッド:杉田智和
ヤール・ドゥラン:吉野裕行
エルヴィラ・ヒル:佐藤利奈
奈須まゆか:花澤香菜
アネッサ・ロセッティ:井上麻里奈

アルフリード・ガラント:森川智之
ビゾン・ジェラフィル:櫻井孝宏
タルジム・ヴァシリー:島ア信長
ラーシャ・ハッカライネン:田村睦心
マルガレタ・オキーフ:内山夕実

3 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:04:10.76 ID:ARiky049.net
>>2
この出会いは、運命さえ変える。

都内の高校に通う渡瀬青葉は、何気ない日常を送っていた。
夏休み明けの始業式の日、いつものように学校へと向かった青葉は、
ある出来事をきっかけに一人の少年と出会う。彼の名は隼鷹・ディオ・ウェインバーグ。
二人の出会いは、やがて世界の運命を大きく変えていく―。

TOKYO MX 1月5日より毎週日曜24:00〜
テレビ愛知 1月6日より毎週月曜25:35〜
読売テレビ 1月6日より毎週月曜26:29〜
バンダイチャンネル VOD配信 1月7日より毎週火曜12:00(正午)更新/ライブ配信 1月7日より毎週火曜24:30〜
BS11 1月7日より毎週火曜24:30〜

スタッフ
原作:矢立肇
監督:田辺泰裕
シリーズ構成:BCプロジェクト
キャラクターデザイン・アニメーションディレクター:稲吉智重/稲吉朝子
チーフアニメーター:藤井智之/鈴木勘太
メカデザイン:鈴木勘太/徳田大貴/川原智弘/大河広行
セットデザイン:高橋武之
デザインワークス:神宮司訓之/金田正彦/森岡賢一/木村智
スタジオディレクター:三宅和男
特技監督:川原智弘
美術監督:衛藤功二/杉浦美穂
CGプロデューサー:井野元英二
色彩設計:横山さよ子
撮影監督:江間常高
編集:今井大介
音響監督:鶴岡陽太
音楽:加藤達也
アニメーション制作:サンライズ

アニメオープニング主題歌 「UNISONIA」TRUE
アニメエンディング主題歌 「あの空に還る未来で」ChouCho
「バディ・コンプレックス」for スマートフォン ゲームテーマソング 「ORBITAL LINE」真崎エリカ

キャスト
渡瀬青葉:松岡禎丞
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ:内山昂輝
弓原雛:早見沙織
倉光源吾:速水奨
レーネ・クラインベック:藤村歩
リー・コンラッド:杉田智和
ヤール・ドゥラン:吉野裕行
エルヴィラ・ヒル:佐藤利奈
奈須まゆか:花澤香菜
アネッサ・ロセッティ:井上麻里奈
アルフリード・ガラント:森川智之
ビゾン・ジェラフィル:櫻井孝宏
タルジム・ヴァシリー:島ア信長
ラーシャ・ハッカライネン:田村睦心
マルガレタ・オキーフ:内山夕実

バディ・コンプレックス
http://buddy-complex.jp/

とりあえずこんなもんかな?
腐に受けるのかね

4 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:06:46.21 ID:aoBCXj5Y.net
>>3
このキャラデで腐受けは無理だろ

5 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:07:22.08 ID:7x9Fz3Wi.net
ギアス臭がする

6 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:08:43.21 ID:KRp00a8T.net
8スタきたああああああああ

7 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:10:19.20 ID:iC5sGPjS.net
最初から腐向け狙わなくても勝手腐り要素見つけられたほうが彼女らにはいいんじゃね?
男ヲタは気にしてもしょうがないw

8 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:10:22.53 ID:e2x/1qQ9.net
とりあえずキャストはイイw楽しみ

9 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:10:30.45 ID:GbWgnYH/.net
ヴァルヴレイヴやってるのに間を置かずにロボアニメやるのか

10 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:11:19.76 ID:iC5sGPjS.net
同じサンライズでもスタジオ違うからなぁ

11 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:12:05.02 ID:iVVCE5YN.net
8スタは神クオリティに定評があるとこ

12 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:14:36.64 ID:zcowx//+.net
キャラデザ古臭いよなあ、まあ見るけど
境ホラスタッフ多いけど声優も境ホラ声優の白石稔、宮下栄治、こぶしのぶゆきがレギュラーで出るとtwitterで宣伝してた
キャスト表には載ってないが

13 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:28:01.24 ID:5QMkcxK/.net
キャラは画像だと古くさいが動いてるといい感じだな

14 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:32:29.16 ID:THj66d7X.net
いや動いても目がでかすぎて違和感あるぞ…崩れてるように見えるので損してる気が

15 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:32:46.99 ID:fe0h38bA.net
ソシャゲらしい安っぽさだな
爆死しそう

16 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:35:28.99 ID:BKUqt6L5.net
脚本が誰かわかるまでは期待しないことにした。

17 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:37:52.37 ID:V2IeSlcC.net
ヴヴヴで大爆死したのに死にてぇのかサンライズ

18 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:38:20.51 ID:iB0KjMl8.net
1月放送なのに情報出すの遅すぎね?
なんかオリジナルなのに全然力入ってる気がしないわ

19 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:47:04.08 ID:CIzB4FMs.net
ヴヴヴといいガンダムBFといいサンライズは主人公二人にするの好きだな

20 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:47:10.13 ID:dkRGsAV1.net
ソシャゲ企画なんだっけ
なんか朝アニメっぽい

21 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:49:36.35 ID:nsPVcXJ7.net
隼鷹 ←読めない

22 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 00:50:24.83 ID:zcowx//+.net
>>19
そう言われるとギアスとタイバニもそうだなw

しかしアニメイズムじゃなくてMX最速かあ

23 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:05:48.53 ID:oYOQI11i.net
直感的になぜか電脳世界のような気がした
スマホのゲームも出るみたいだし

24 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:25:41.61 ID:loW+Lomx.net
もう来期やるのか

25 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:26:53.60 ID:loW+Lomx.net
監督情報貼られてた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 01:24:13.16 ID:oX8i59aQ0
監督の田辺って調べてみたらホライゾンとかバトスピ支えた人か
どっちも好きだから期待して良さそう
しかし出世早いなぁ

田辺泰裕
http://www7.atwiki.jp/anime_wiki/pages/1560.html

26 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:31:25.19 ID:v7mhB8y5.net
そんなことよりホライゾン3期はよ

27 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:33:24.54 ID:fe0h38bA.net
123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/12/02(月) 01:11:30.87 ID:0aQ04EOU0
リークね
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ
おわり

28 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:40:19.20 ID:C1i5RqgB.net
>>27
うわあ生々しい
聞いた話まんま

29 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:46:21.22 ID:MXrq2sgd.net
びっくりするほどクソアニメの風格

30 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:50:31.45 ID:4JjwcdNM.net
キャラとメカデザインの中途半端さ加減からして怪しいもんなあ

31 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 01:55:56.98 ID:+/P3Nr7h.net
うーん、空飛ぶロボはちょっと勘弁してほしい
地上戦メインでやってくれよ

32 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:00:23.36 ID:FyBF6DBL.net
もし面白かったとしても良くてマジェ程度の円盤売上だろうな。

33 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:03:32.43 ID:cNVbALI2.net
メカデザイン酷いな
白石稔出るなら観ないわ

34 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:08:44.34 ID:5g6RopnN.net
ロボット物でこのメカデザインはねーわ
キャラメルの箱で作ったようなのもいるし

35 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:20:14.83 ID:a3QuF9Go.net
>>32
そんな感じだなw
ヴヴヴより酷くなることはないと思うけどヴヴヴより売れなさそう

36 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:20:47.21 ID:AclLqv/W.net
レーネとアネッサが死にそう

37 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:23:16.55 ID:bxiEX2FY.net
野郎同士じゃなくて、男女の複座で親密度で戦闘力が上がるとかで良いだろうに…

38 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:30:20.22 ID:AclLqv/W.net
複座なのか2機編隊なのか、それともフリージングみたいに後方から何かするのか

39 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:31:58.55 ID:/yanc7CZ.net
タイトルどうにかならんかったのか。
致命的にダサい上にブシロの新作TCGアニメと被っている罠。

40 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 02:33:05.26 ID:AclLqv/W.net
ワンレングスのバディコン

41 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 03:00:52.03 ID:mDmJ/H9c.net
主役ロボ二体がヴァイエイトとメリクリウスっぽいと感じました、まる

42 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 03:14:27.49 ID:+w2Xan/W.net
http://buddy-complex.bngames.net/images/index/about-1.jpg
右の女って誰?

43 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 03:26:11.39 ID:XUd4grzG.net
PVしょっぱいなあ…
これ8スタって聞かなかったら低予算で若手に作らせた実験作にしか思えない

44 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 03:38:58.83 ID:JrMOKKdJ.net
女とバディになんのかと思ったらまーたお得意のW主人公かよ
友情とか絆とか言ってるから話は王道そうだけど
昔はサンライズのオリジナルって聞いたら心躍ったんだけどもう色々マンネリだよなぁ

45 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 03:52:18.32 ID:04bvxpiE.net
まずタイトルで吹く
ヴァルヴレイヴで大失敗だったのに、またやるのか、それもダサいタイトルで
スタッフ総新人みたいだし、実験アニメは確実だね深夜枠だし
でも脇声優は有名どころを集められたのは、金の比率を声優にもってったからだろうね
またコケないように祈るよ

46 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 04:00:00.44 ID:WqKPAaKp.net
なんかものすごくヴァルヴレイヴ臭を感じてしまった
失敗しそうな予感

47 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 05:24:25.36 ID:dCJHZwTg.net
VVVをお子ちゃま向けにした感じ

48 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 05:31:20.05 ID:uerFdI5g.net
声優は脇固めてきたなと思うが作品がいまいち良さがわからんw
PV見たのにこの爆死臭はなんだろ

49 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 06:07:51.37 ID:MwAhgh9h.net
>>27
マジっぽい話に聞こえるけど
ゲームの方は普通に男×女っぽいんだよね
アニメはBL系でゲームは乙女ゲームっておかしいし
変えるなら設定じゃなくて監督の方なんじゃね?とも思う

50 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 07:01:04.71 ID://EcIla9.net
地方民でBSつけてない俺にはバンダイチャンネルあってよかった

51 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 07:21:10.18 ID:+w2Xan/W.net
>>47
まるでVVVがお子様じゃないかのような言い方だな

52 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 07:56:49.66 ID:frB7U1Lg.net
ガンダムという利益を生み続けるメガコンテンツがあるから
10作品リリースして、1作品でもヒットすれば良いんだろうねサンライズは

53 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 07:56:55.34 ID:V9MoeCFS.net
>>45
スタッフはほとんどホラ陣営だぞ
なに言ってるんだ

54 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 08:05:00.26 ID:MnDc2FTt.net
8スタだからな
流石にヴヴヴみたいな三流スタッフが作ったものと比べるのは失礼

55 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 08:50:53.06 ID:A3PQm83f.net
松岡くんと内山くん

これは是非2人でラジオをやるべき

56 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 08:58:49.32 ID:iB0KjMl8.net
放送局から考えてもどうやってもヒットはしないだろうな
良くて「面白かったけど売れなかったね」って作品になるぐらいだろう
下手したら話題にならずそのまま消える

57 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 09:27:14.03 ID:zyM91vn5.net
俺の誕生日に情報公開されたんだ。
応援せざるおえない

58 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 09:42:53.26 ID:6KktGp6u.net
>>57
誕生日おめ!
「〜せざるを得ない」は「を」やで…
冬はオリジナル多いしどれかは当たるといいな

59 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 10:41:23.01 ID:zyM91vn5.net
>>58
ありがとう

コイツもやっぱりプラモ出すのかなと思ったら
主役とライバル機全長18mか、ガンダムと同じくらいなら出るだろうな

60 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 12:03:53.02 ID:FyBF6DBL.net
問題は脚本だな。
吉野と大河内とマリーとサムゲ荘の脚本家と花田だけは絶対に来ないでほしい。

61 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 12:22:06.26 ID:S8OAl1qj.net
>>60
黒田もやめてほしい

62 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 12:24:17.67 ID:raMEoP3P.net
>>17
そりゃあっちの放送前からプロジェクトは動いてるんだし
ソシャゲマネー投入した手前止められないんだろ

63 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 12:29:57.90 ID:UG/kvGvb.net
ランズベリー・アーサー ?@Art_C_Lounsbery 10時間
来年1月から放送開始のサンライズさんのロボアニメ『バディコンプレックス』に出演させていただく事になりました!
公式サイト【http://buddy-complex.jp/index.html
ついに情報解禁!PVが本当に格好いいので、是非まずはそちらをご覧ください!
よろしくお願いします!('ー')

64 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 12:38:48.42 ID:LXlyv9e3.net
>>63
下手くそ

65 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 14:41:43.93 ID:+w2Xan/W.net
ソシャゲの方に女キャラ2人いるけどアニメには出るのか?
ちなみに声がVOICEの欄を見る限り茅野と岡本麻弥っぽいけどマジであの岡本麻弥なんだろうか?

http://buddy-complex.bngames.net/

66 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 14:59:40.55 ID:JIYLzGC5.net
子供向けアニメに出てきそうなロボット群にびっくりした
嫌いではないけど深夜で大丈夫なのかこれ

67 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:19:38.46 ID:/mJzejoh.net
つまんないけどヴヴヴよりはマシって言われる未来が見える

68 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:22:00.65 ID:N7K4atRr.net
ども、恐縮です、青葉ですぅ! 一言お願いします!

謎の少年、隼鷹でーすっ。ヒャッハー!

69 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:22:48.02 ID:zcowx//+.net
公式には載ってないけど出るよって声優多いな

70 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:24:21.46 ID:/YL0Afr2.net
俺の東山ちゃんが見当たらないんだが今後出演する可能性あるかね?
それなら見てやってやらんこともないぞ?このヴヴヴ以下になる様なアニメを

71 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:46:16.32 ID:EXhSNA4a.net
8スタPV集
バディコンプレックス
http://www.youtube.com/watch?v=t_Y5PEEmwQw
ラブライブ
http://www.youtube.com/watch?v=9X2xQ_ez4fg
アクセルワールド
http://www.youtube.com/watch?v=VHOiqv3Xw1o
境界線上のホライゾン
https://www.youtube.com/watch?v=gPnph7XPIPI

72 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:46:36.11 ID:8OzHa6n4.net
ザッと関連スレ見て回ったがここまで期待値低いのは久しぶりに見た
監督で比べるとヴヴヴよりしんどそう

73 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 15:49:07.31 ID:gUPVJCTX.net
期待値低いほうがいざ始まったら好評かもしれないし変にハードル上がるよりいいんじゃないか

74 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 16:06:52.27 ID:+w2Xan/W.net
ギルクラのPV詐欺っぷりは酷かったな

75 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 16:10:32.56 ID:/YL0Afr2.net
東山ちゃん出るのかって聞いてんだよ!

76 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 16:36:40.21 ID:JHORN24H.net
8スタはやっぱりクオリティ高いな

77 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 16:49:22.25 ID:tkibGXJ5.net
夕方ぐらいにやるとけっこうウケそう

78 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 18:24:05.46 ID:2nlGOXvT.net
福山潤と茅原はホライゾンのイメージが強いから出ないのか?

79 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 18:30:20.49 ID:ADBJ5D5K.net
>>60
実際花田と吉野じゃないかな、今まで使ってる脚本家考えたら

80 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 18:40:46.25 ID:/yanc7CZ.net
>>60
アラン・スミシーじゃないの?
冗談抜きにシリーズ構成で共同ペンネーム使っている時点で
あんまり期待できないわ

81 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 18:43:01.23 ID:c+r4eb9K.net
何故シリーズ構成がペンネーム臭いのか?
責任取りたくないんだよ、みんな

82 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 18:50:11.49 ID:KMI7ue8h.net
>>55
毎回が放送事故!

83 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 19:01:45.49 ID:bxiEX2FY.net
>>81
エンドレスエイトも株主総会で突っ込まれた時に「みんなで決めました」的な回答してたもんなー

84 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 20:17:36.46 ID:DOmU4JBe.net
ハヤミ親子の共演はこれが初?

85 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 20:26:59.65 ID:XUd4grzG.net
速水奨クラスのイケメンDNAからあんなのが出るわけなかろう

86 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 20:27:31.81 ID:MEU69Yxe.net
まーこのぱっとしなさ、これで1話の脚本が連名になってたりしたら27の話もあながち…と思ってしまうな

87 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 20:35:28.40 ID:TSqlVa+r.net
全部ほっぽり出した監督って今劣等生製作中の人だったのだろうか?

88 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 20:47:47.45 ID:c+r4eb9K.net
>>87
違うだろ
コッチは絡んでないだろ
忙しいし

89 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 21:14:46.20 ID:Qm/bg/JL.net
3スタとアイカツのとこ以外どこも問題あり過ぎのサンライズ
クオリティの為の延期とか許すのもうやめろや宮河

90 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 22:19:29.73 ID:BKUqt6L5.net
ざっと感想見たけどみんなヴヴヴに対してトラウマ持ちすぎw
個人的にはロボがおもちゃっぽいのが気になるかな。
あと構成に名前が出てないからちょっと期待薄

91 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 22:24:33.60 ID:nsPVcXJ7.net
期待しなければ失望もしない
そういうスタンスで見ようと思う

92 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 22:29:25.78 ID:nDGtlQSu.net
とりあえず声優陣はベテランから新人までバランスいいと思う
ちょっと前なら大塚明夫か平田あたりがやりそうな実は頼れるおっさんキャラに速水なのには驚いたが

93 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 22:42:06.04 ID:YqTFRpbF.net
あらすじだけ見るとテンプレだなーと思うがバディっていうからには主役二人の機体がやっぱり合体攻撃でもするのかね
それとも共闘という意味のバディなのか
面白いといいな
>>79
やめろ

94 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 23:02:22.82 ID:JrMOKKdJ.net
作画は8スタだしホラのスタッフならアレな事にはならんだろう
ただ肝心のシリーズ構成が不透明なのがな
話とかキャラはありがちな感じだし変に変化球狙わないで無難に行ってくれよ

95 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 23:09:42.08 ID:YqTFRpbF.net
おい
隼鷹ってじゅんよう て読むのかよ
はやたかかと思ったのに

96 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 23:12:09.28 ID:V4v4M9G3.net
学校襲ってきたロボの人なんであんなに怒ってるんだろか?
俺の30年の人生であんなに怒ったことないから想像もつかない

97 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 23:15:55.92 ID:ADBJ5D5K.net
ロボアニメ無難にやられてもつまらんだけだろ
PV見た限りだと別世界に飛ぶ流れなのかなあ

98 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 23:19:00.27 ID:jwAOnNVx.net
BGMは期待できそう

99 :ななし製作委員会:2013/12/02(月) 23:44:47.89 ID:/YL0Afr2.net
東山ちゃん出ないなら見ませちぇん

100 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 00:03:36.75 ID:cIhIYQe8.net
>>98
BGMかっこいいよな
PVそれで何回も見てしまうわ

101 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 00:07:29.88 ID:dFWETgQg.net
PVの音楽いいよね

102 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 00:16:03.43 ID:FlkUFjci.net
キャラデザ微妙…

103 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 00:36:27.54 ID:Q7/q764k.net
映画の予告編と同じで、PVだけでは判断出来ない。
SFメカものってだけで確実に3話くらいまで見てみて、それで駄作か判断するよ。

104 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 00:38:22.00 ID:Q7/q764k.net
文章おかしい…。

つまりSFものなら、女性向けでない限りは3話くらいまでは確実に見るって事で。

105 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 00:55:43.03 ID:9IX8PYLf.net
杉田のキャラ存在が死亡フラグすぎてワロタ
キャラクターはロボアニメのお手本みたいな奴らばっかだな

106 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 03:10:04.07 ID:WZJxv+Mo.net
早見かよ
解散

107 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 05:10:25.41 ID:/LHa6hpZ.net
早見だからキャラソンあるな

108 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 06:15:23.12 ID:nR+mr/d8.net
早見の演技が能登っぽいのもあって
PV見た印象はキャラデザ微妙でメカのダサいラインバレルって感じ
ヒロインが鬼崎さんに見える

109 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 07:19:31.76 ID:eC/Uw+Dd.net
>奈須まゆか:花澤香菜

また花澤か…0話切りするわ

110 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 07:22:13.34 ID:nbas9BSg.net
声豚も大変というかめんどくさいなw

111 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 09:53:37.25 ID:amcUjMs5.net
境ホラヒットの功労者みのりん出せ
アニサマとかで歌って貰えるぞ

112 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 09:57:08.43 ID:MCjcSk4H.net
声優のキャスト表みて見るアニメ決める奴とか完全に頭がおかしいと思うが
実際にいるから笑えない話だよな

113 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 10:02:53.21 ID:voRFF/Fj.net
なんか見たことあるシーンばっかだねこれ
あとライバル?の声聞き取りにくい

114 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 10:49:43.18 ID:VkJyZkLr.net
>>113
ライバルって紫の機体乗ってた銀髪のことか?

115 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 12:23:58.61 ID:0bjLPW6b.net
>>111
来期はライバルロボアニメの歌姫役なので

116 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 12:35:32.67 ID:1+HXuDM7.net
>>114
なんかすげー怒って主人公攻撃してた奴

117 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 13:10:10.54 ID:gcaSW5bF.net
1月期なのに情報解禁遅いんだな
リークもあながち嘘じゃないのかも
ゴタゴタでシリーズ構成が降板してメインスタッフが慌てて突貫工事

118 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 13:20:47.92 ID:mmSZw+9s.net
シリーズ構成:BCプロジェクト ってそういうのを隠すためなのかもな

119 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 13:38:33.81 ID:pjjKTWS5.net
>>108
俺もラインバレル思い出した
個人的にはメカデザよりキャラデザのほうが微妙かな

120 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 13:41:25.53 ID:Cwcfbqmr.net
さすがに監督がゴネたら普通変わるのは内容じゃなくて監督じゃないのか
でもリーク通りでなくても何かしらきな臭さは感じるわ

121 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 13:51:05.05 ID:LzA6kBqb.net
ソシャゲ開発側との調整が遅れたんじゃね?
このアニメ、ゲームメインの企画みたいだから

122 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 14:35:54.73 ID:ltxTRTQN.net
バディコンはコレ賭け
http://yaraon.blog109.fc2.com/?no=20299

123 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 14:43:07.71 ID:UIr0Qocg.net
バンナムが賭けている時点でリークの通り監督が嫌とか言っていたなら
その時点で監督が交代になると思うのだが…そうなるとリークがうそ臭い

124 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 14:45:48.88 ID:rrT8nq5N.net
たまこマーケットも発表はこの時期だった
ギリギリまで隠して放送まで忘れないようにってことにしたんだろう
情報解禁でツィッターで一斉に声優が発表したのも戦略

ていうかソシャゲと共同なのに監督の一存でそんなこと出来るわけないだろ

125 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 14:57:14.24 ID:6TPOcean.net
主導権がバンナム側過ぎて監督がキレたってことはあるかも

126 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 15:00:46.11 ID:8x9gesKU.net
今時そんなことで切れててアニメの監督やってられるのかね

127 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 17:22:47.91 ID:areZtGme.net
なんか白すぎる

128 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 21:00:24.93 ID:8RdBFyW2.net
>本作はかなりの大型企画となるが、番組放送1ヵ月前まで情報を一切だしていない。
>放送直前になり一斉告知、紹介をするのは、特にオリジナルアニメでは異例のプロモーションになる。
>むしろ、こうしたプロモーションに本作へ大きな力が入っていることが判る。


発表を遅くしたのはわざとだったみたい

129 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 21:07:32.84 ID:9IX8PYLf.net
肝心の話題はボンズのスペースダンディに持ってかれてるけどね
てか大型企画って連動してる企画が多いってだけじゃないの
正直アニメ自体はスタッフ見てもそんなに力入れてるように全く思えない
キャラデもロボも時代遅れでダサいしこれでヒットするって思ってるんならサンライズも
いよいよ終焉

130 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 21:22:16.48 ID:D/taXsWQ.net
内容糞でもサントラだけは買ってしまいそう

131 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 21:45:49.08 ID:INNR7FHT.net
まぁ作画厨必見ロボアニメだろこれ
俺的に好物だから絶対見るわ

キャラデザとかメカデザとかストーリーなんてどうでもよくて
ヌメヌメ動いてくれればチンコおっ勃つ自信がある
劇場版レベルで頼むぜ

132 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:06:48.53 ID:OOrbRMPf.net
バンナム×サンライズ×バンダイビジュアル×バンダイチャンネル×ランティスの系列6社横断企画らしいな
それにしては放送局とかショボいな
見れない奴はバンダイチャンネルか円盤買えってことなのかね

133 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:10:52.12 ID:5wcq29iY.net
>>126
監督はじめての人じゃないの?

134 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:11:10.12 ID:EHp39Ces.net
5社しか書いて無かったわ
バンプレスト入れて6社ね

135 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:17:33.24 ID:wabfkBng.net
にしてもしょぼいロボットだなぁ、、、残念すぎる
絵はもっと残念、、、
まぁヴァルヴレイヴの方がメカデザインはいいじゃないかあれは戦闘シーン少ないけど

136 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:21:38.35 ID:Vpctumm1.net
内容によるな
マクFやヴヴヴみたいにドロドロした色恋沙汰がメインにあるなら駄作になる
ロボものに過度な恋愛要素は不要

137 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:29:10.31 ID:XushMAN+.net
ヴヴヴの問題はそこじゃない

138 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:31:03.17 ID:LA8G17+h.net
>>136
>二人の少年の友情と成長を軸に、正統派ロボットアクションをドラマティックに描きます。
だそうだから安心しろ

139 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:40:33.72 ID:4YpXHWdE.net
ただのホモじゃん

140 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:41:56.09 ID:WKG1QTsz.net
杉田のキャラは藤村のキャラとフラグ立てて死にそうな雰囲気

141 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:47:43.10 ID:8x9gesKU.net
1クールかな

142 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 22:55:47.58 ID:XushMAN+.net
ロボアニメはだいたい2クール

143 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:03:26.25 ID:V/QPF7kK.net
8スタってだけで見るアニメ
それ以上でもそれ以下でもないw

144 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:12:07.82 ID:CNJJZsZm.net
分割2クールの可能性もあるだろう

145 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:14:31.41 ID:An70mNIt.net
春からラブライブがあるから1だろ

146 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:34:57.26 ID:o5CeXSq/.net
ロボもキャラもダサくて話もテンプレでつまんなそう

147 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:46:19.24 ID:/nBx5QhG.net
テンプレだからこそ金出す奴らを騙せる
凝った設定やら奇抜なメカは売れるか疑われる
ハンコ押す奴らはアニメなんか知らねえよ

148 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:46:31.24 ID:CNJJZsZm.net
>>145
8スタはアクセルワールドと境ホラ2期平行してた時期もあったし2本くらいなら大丈夫だろ

149 :ななし製作委員会:2013/12/03(火) 23:52:26.02 ID:LzA6kBqb.net
ラブライブの原画なら鼻くそほじりながらでも描けそう<8スタ

150 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 00:00:12.52 ID:2lwzInaS.net
青葉と隼鷹って戦艦から名前とってるのは何か意味あるのか

151 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 00:16:02.83 ID:gtFut9yF.net
>>150
青葉は重巡で隼鷹は空母でどちらも戦艦ではありませぬ
軍艦ではありますが

152 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 00:17:06.17 ID:L2QswnrI.net
流行りに便乗しただけじゃねーの

153 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 00:21:38.52 ID:M0AXkCa6.net
>>146
そのテンプレすらまともに描けなくなったサンライズって…

154 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 00:36:34.34 ID:iP1vKAe1.net
このキャラ数で2クールないと確実になにしたいんだかわからないアニメになりそうだ

155 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 01:21:35.80 ID:E7Nq6ouk.net
白石がやるキャラとか発表されてないしまだまだ増えるよ!
まあロボアニメはこんなもんだと思うけど

156 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 01:33:53.47 ID:ezTcHqZ1.net
でも「俺に任せとけ!」って言い残してすぐ死ぬんでしょ?

157 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 03:19:38.37 ID:PY8wAUvS.net
>>152
流行りの艦これならまだしもエヴァとかだったら泣けるな
あれも軍艦縛りしてたし

158 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 06:52:46.77 ID:4dMNWx7e.net
WやXなんてまともでもなんでもなかったし昔に幻想抱き過ぎ

159 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 08:08:27.08 ID:cPuRLG6N.net
>>144
分割2クールが悪い方向に働いて2クール目は話題にもされなくなったヴヴヴがあるってのに
さすがにやらんだろ・・・・

160 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 09:04:02.89 ID:r7fodHf3.net
これ賭け作品にしてはデザインとかしょぼすぎる
ヴァルヴレイヴが思ったほどヒットしなかったからソシャゲ展開とかのために急に作られた代用品って感じがする

161 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 12:23:03.85 ID:wKxj8xbt.net
デザインがださいのは既にソーシャルゲーの方である程度キャラデザが決まってたからじゃね

162 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 13:02:31.29 ID:hd/D9KNx.net
>>161
キャラもメカも8スタメンツなんだが?
ゲームから関わってたのかなあ?

163 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 13:15:39.12 ID:to4Wex56.net
ロボがダンボール戦記みたい

164 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 14:19:39.73 ID:E7Nq6ouk.net
誰も言わないけどゲーム版のヒロインがエリチにしか見えない

というかゲーム版の方がキャラデザ良いな

165 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 14:32:11.64 ID:wcj0Yd16.net
安いエロゲかラノベの主人公みたいだ
27〜8の大人も学生にしか見えんしキャラデザあかんやろ、これ

166 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 15:35:39.16 ID:yLwHKMe1.net
>>160
半年でオリジナルアニメでっちあげるとか無理にきまってんだろ

167 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 18:06:59.04 ID:biTeBYuO.net
ナタルみたいな女がいた気がするw

168 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 18:31:47.70 ID:dqy4Ild+.net
ロボださくてもいいから脚本がよくておもしろければいい
ヴヴヴにはなるなよ

169 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 18:36:59.59 ID:psfl0bbd.net
見てないけどヴヴヴっそんなに酷いの?

ヴヴヴの二の舞、ヴヴヴの二の舞ってなんなんだよおまえらw

170 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 18:46:47.87 ID:HDXJgKWU.net
ヴヴヴは脚本がちょっと奇抜すぎてね…
バディコンは王道でいいんで

171 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 18:58:08.19 ID:YXXdGvrG.net
ヴヴヴ1期は中盤以降がトンデモ過ぎてヤバかったが
2期は制作も反省したみたいなんで楽しんでるよ
こっちは奇をてらいすぎないでほしいのは同意

ただ言われてる通りデザインもうちょいどうにかならなかったのか

172 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 19:06:35.63 ID:OtKn8hu9.net
W主人公?のキャラ設定がヴヴヴと被りすぎてるな

173 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 19:35:24.19 ID:f91HSqrD.net
ヴヴヴは主人公もヒロインもクズすぎたわ…
あんなに魅力が全くないキャラも珍しい

174 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 19:38:52.57 ID:cPuRLG6N.net
ヴはあんだけ金かけて円盤売上1万以下とか悲惨なことになってるからな。

175 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 20:44:28.58 ID:kxpaYTKX.net
○○よりマシと言ってる時点でこのアニメは終わってる

176 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 20:48:25.23 ID:zEhNx+R7.net
>>159
ヴァルヴレイヴの直後なのにヴァルヴレイヴの様子を見てから
変更なんてできるわけない。

>>169
ロボアニメ好きならヴァルヴレイヴは観るでしょ? なんでこれに興味持ったの?
まあ本当に酷いんだけどさw それでも最後まで付き合いはするけど。

177 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:13:33.62 ID:IgaeXJ2N.net
気持ちはわかるけどヴヴヴのせいで不安視してる奴ら多すぎだろww
ヴヴヴとかギルクラ並の金かけた脚本破綻アニメはそうそう作れるもんじゃないから大丈夫だろ。と思いたい・・・

178 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:16:18.70 ID:IOciDUlI.net
>>176
本当のロボットアニメ好きなら酷いという言葉も出ないと思うが…
個人差があるとはいえ、少なくとも俺の仲間内にはヴヴヴを酷いとかバカにしてる奴は居ないけどな
まぁ、仲間内と言っても5人だけなんだけどな

179 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:19:20.96 ID:kxpaYTKX.net
現場がゴタゴタしてるアニメは大抵ツマランよ
実際これに期待してる奴なんていないだろ

180 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:21:06.09 ID:p4RQQTCj.net
線が半端に少ないのは動かしやすさ優先したからだと思いたい
要は、かっこよくアクションしてくれりゃいいんだ…

181 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:33:46.04 ID:PVz6q2aw.net
めっちゃ期待してるわ
PVいいじゃん
流石8スタだと思わせる出来映え

182 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:38:18.35 ID:RD7pw/Pr.net
ヴヴヴロボはカッコいいけど
全然雑魚ちらしばっかでロボ同士の戦闘がないからなぁ

183 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:49:18.62 ID:zEhNx+R7.net
>>178
ごめん、ロボットアニメは全部見るけど心の底から本当に酷いと思ったんだ。

184 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:50:43.54 ID:FjVWMXLk.net
安っぽすぎだろ

185 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 21:52:17.16 ID:OGiLQru7.net
>>179 そうだね

なんで予算不足と言われる作品 の ストーリーまで時間が無かったような稚拙な脚本になるんだろうね?

作画スタッフが減るから絵がショボいのは仕方ないけど

186 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 22:45:09.03 ID:tyEiwblI.net
>>140
「くたばれ、ブリキ野郎」

187 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 23:38:21.65 ID:MzGo4MW1.net
ここ最近はロボットものが増えてきてるけど、勇者シリーズやグレンラガン
みたいなスーパーロボット系がないんだよなぁ。見てて「うぉ〜!!!」って
萌える…じゃなく燃えるようなタイプが。あとプラモやおもちゃを買いたいって
思えるほどのデザインのロボットが無いのも残念。

188 :ななし製作委員会:2013/12/04(水) 23:51:06.13 ID:HDXJgKWU.net
>>187
ノブナガザ・フールでもどうぞ
http://www.nobunaga.tv/images/kv.jpg
http://www.nobunaga.tv/images/bg4_1.jpg
http://www.nobunaga.tv/images/bg3_1.jpg

189 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 00:31:59.37 ID:nQqwmjt+.net
絵が軽いんだよ
もうちょい重厚な絵にしてくれよ

190 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 00:33:49.53 ID:EVQXjiKd.net
AGEみたいな雰囲気
AGE見たことないけど

191 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 00:51:26.32 ID:IGwaVlV2.net
何かアニメは女向けっぽくてスマホゲーの方は男向けっぽいんだけど
ターゲット層どこだよ

192 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 00:54:57.97 ID:nQGh/pyJ.net
PVで見るとキャラ絵は別に悪くない
でもロボが映るたびになんか変な笑いがでる

193 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 00:58:57.89 ID:veang86h.net
>>191
ギアスみたいに男女どっちもって感じじゃないの
ただこのキャラデじゃあ女性人気はあかんと思うけどね

194 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 01:52:13.83 ID:QT+0Cddu.net
相方のクール金髪は女人気出そうじゃねあと敵の銀髪
http://www.animate.tv/news/visual/2013/1385954674_2_5_42b99d93ec34b15a6b9b44ba1eb558fa.jpg
http://www.animate.tv/news/visual/2013/1385954674_5_1_43ddab0bb62721160de937dec9fabf47.jpg

195 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 01:53:15.22 ID:8AHC9HQZ.net
8スタのホラチームが作ってると聞いて普通に期待してる

196 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 01:55:39.59 ID:EVQXjiKd.net
キャラ人気に頼らない作品になればいいね(遠い目)

197 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 02:53:17.05 ID:+8JuOLI5.net
円盤何枚売れれば成功だろうね?
ヴは金がかなりかかってたのか累平1万逝かなくて爆死扱いだし。

198 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 06:42:53.01 ID:hk3Yb9lQ.net
来年はロボット物たくさんあるな
成功してほしいもんだ

199 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 06:50:57.08 ID:ccml53b3.net
>>197
ヴヴヴってホントに金掛かってんのか?
ロボ戦全然ないしそれ以外のとこも大して動かしてないぞw
そりゃ日常アニメとかよりは掛かってるだろうけど

200 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 07:46:47.49 ID:RJTyW8xL.net
>>198
これとノブナガくらいしか知らないなあ。なんかあったっけ。
ファフナーかな。

>>199
対戦相手がロボじゃないってのがいただけないんだよなあ。

201 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 08:13:36.48 ID:+8JuOLI5.net
ヴは一期の時はキャラデザ、メカデザ、声優、作画、宣伝、歌とやたら金かけてた印象があるが、
コケて予算が減らされたか、他に作画班回されたのか、
二期になって作画が劣化したんだけどな。

202 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 08:56:04.44 ID:U2jTpfyw.net
水樹西川の組み合わせは確実にかかってる

203 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 09:41:09.36 ID:lUv4zYxi.net
>>199
かかってないよ
アニプレ作品を異様に敵視してるやつがいるだけ

>>200
ボンズのやつもあるな

204 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 10:09:20.46 ID:dwTXRF02.net
設定が古臭さそうで逆にヴヴヴみたいにはならないんじゃないかという
謎の安心感がある

205 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 11:20:53.20 ID:+8JuOLI5.net
>>203
予算がどうだろうがヴがこけたことには変わりない

206 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 11:35:43.97 ID:NJR6ITkt.net
ID:+8JuOLI5
http://hissi.org/read.php/anime3/20131205/KzhKdU9MSTU.html
正論でも、場が違えば筋違いの荒らしになっていることには変わりない

207 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 12:03:54.43 ID:zupxW2MR.net
まず正論じゃなくてただの他作品アンチだろw>>205

とりあえずバディコンは作画は良さそう

208 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 12:47:23.32 ID:B7F6ueYI.net
>>2
AGEヒロインの早見と花澤がヒロインか…
AGEで録な扱いできなくてご免なさいな意味もあるのかな?

209 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 15:04:00.99 ID:8AHC9HQZ.net
>>199
ヴヴヴは2期でかなり作画が悪くなったから予算減らされたんだなって感じはする・・・

210 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 15:10:36.31 ID:I7Gui5Ab.net
水樹のタイアップアニメは大抵コケる

211 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 15:16:39.07 ID:DJZ94D3i.net
予算というか時間だろ
時間無いと金で撒くとかあるけどさ
時間使い切ったか、ラストにむけての捨て話数が丁度今なんじゃないのかな?
金が無い時は放送後の修正が少なくなる方が多いよね

212 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 15:31:16.30 ID:2vkXnxPz.net
なぜかヴの話ばかりするお前ら

213 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 19:42:46.87 ID:+8JuOLI5.net
最近大コケしたサンライズのロボアニメだからな。

214 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 19:45:08.30 ID:vIvoD70Z.net
ヴ以下の売上だったらアウトだな完全に
俺は絶 対 に 買 わ な い けどw

215 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 19:48:58.44 ID:5mumeuoT.net
これよりもダンボールを継続した方がよかった気がする

216 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 19:49:42.84 ID:RJTyW8xL.net
>>210
運が悪いよね。

>>212
同じサンライズのロボアニメで直後となればそりゃあ比較されますよ。

217 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 19:55:40.86 ID:s644WZqT.net
バディコンの主題歌はどうなんだろう

218 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 20:00:59.74 ID:5nTDzPui.net
>>215
制作会社も放送局も対象年齢層も全部違うじゃん

219 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 20:22:13.57 ID:8AHC9HQZ.net
>>214
メディアミックス展開とか見ても明らかにヴよりこっちの方が力入ってるから売れないと本当にマズいw

220 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 20:41:09.28 ID:a12V0JMx.net
売れる訳無いわ
何か特徴あるの?
どうして売れると思うのか、誰か理由を教えてくれよ

221 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 20:47:49.09 ID:v8N1eElK.net
PVだけじゃわかんねぇだろ早漏やろー

222 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 22:38:40.31 ID:aU4CZa1/.net
>>217
OPのTRUEはこれがデビューらしいからわからん
EDのちょうちょは結構歌ってるが

223 :ななし製作委員会:2013/12/05(木) 22:48:53.43 ID:5nTDzPui.net
TRUEって女性ボーカルか男性ボーカルかもはっきりしてないのか?

224 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 00:00:41.28 ID:ggASRpxX.net
経歴もなければ公式ページもないからな

225 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 00:00:45.99 ID:nmARkKz3.net
ちょうちょは安定してるから大丈夫だろうな
OPは29日を待つしかないか
もしかしたら1話でOPないかもしれんが

226 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 00:04:14.77 ID:Rz0olrIw.net
まあ考えてみたらランティス所属の男性アーティストってほとんど声優だから
OPは女性ボーカルの可能性のが高いか

227 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 00:08:08.94 ID:BMPc+Dtp.net
次あたりに公開されるPVで流れるんじゃないの>OP
ここはロボ物っぽく男性ボーカルのカッコいい曲が来てほしいが

228 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 00:32:30.17 ID:nmARkKz3.net
PVはもう公開されないんじゃないか
すでに3つあるし

229 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 01:05:07.66 ID:TCGOJpjU.net
音楽担当の加藤達也は超安定株だが
OPは関係無いだろうしなぁ

230 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 06:19:55.73 ID:+EjlxpZs.net
なんかヒロインPVで死んでるっぽいし
腐女子が喜びそう

231 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 13:40:32.94 ID:TLkmy1Xi.net
ヴヴヴがコケたのにクールを跨がず似たようなロボアニをやるもんだから、
誰も期待してないのが笑える。

232 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 14:16:51.24 ID:X6fNihG/.net
はたしてヴヴヴのせいなんだろうか

233 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 14:21:48.54 ID:TLkmy1Xi.net
ヴをやらずガンBFだけやっていたならここまで期待値低くもなかっただろうね。
同じAMWが関わってる辺りもヴを思い出させる。

234 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 15:04:10.45 ID:Rz0olrIw.net
今は期待されてない方が良い気がするわ

235 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 15:36:36.44 ID:usyS5noy.net
空気で終わる方が幸せかもなあ

236 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 17:17:16.43 ID:csTDW3yA.net
放送情報


TOKYO MX 1月5日より毎週日曜24:00

読売テレビ 1月6日より毎週月曜26:29

テレビ愛知 1月6日より毎週月曜25:35

BS11     1月7日より毎週火曜24:30

237 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 17:31:58.10 ID:lmGrIZmN.net
>>236
ニコニコチャンネルや地方放送無しなら良くも悪くも話題にならなそうだな

238 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 17:37:37.33 ID:Rz0olrIw.net
ニコニコ配信は割とギリギリに発表されたりするからまだ分からん

239 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 20:07:54.82 ID:QDxNz5U9.net
>>236
これだけ? まだ追加の可能性はあるのかしら。

240 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 20:57:41.59 ID:nZtHE2gA.net
>>230
腐女子にはキャラが古すぎて受けつけない絵だと言っていたぞ

241 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 21:42:52.19 ID:Rz0olrIw.net
福本作品ですら腐人気高いのにバディコンの絵柄は受け付けないのか…

242 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 21:50:10.56 ID:BMPc+Dtp.net
腐とかわざわざ話題に出してる奴ら臭すぎ
どうせ大多数には見向きもされないから巣に籠ってろよw

243 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 22:16:46.25 ID:TLkmy1Xi.net
ヴがコケたせいでサンライズのロボアニメは不信感抱かれてるからな。

244 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 22:55:48.34 ID:+EjlxpZs.net
シリーズ構成:BCプロジェクトとかぼかした書き方してあるけど
まさかヴと同じようなチームじゃないだろうな

245 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 23:12:58.44 ID:KYXpeHeh.net
ヴヴヴの最新話ひどかったなあ
これは奇をてらった悪趣味展開で話題づくりとかやめて堅実な作りにしてほしい

246 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 23:22:56.57 ID:4sSFf8g0.net
主人公のヒロインレ○プなんて誰もみたくないもんな・・・
ヴヴヴにはまったく感じられない主人公二人の友情と成長を感じる魅力のある脚本を期待してる
腐に走ってばっかりの作品が多すぎる
最近いいと思ったのつり球くらいだぞ

247 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 23:29:12.14 ID:XG8VvhLS.net
キャラが人間じゃなくマネキンに見える

248 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 23:41:01.02 ID:oBmVdXOm.net
お前らがあんまりヴヴヴを叩くんで
そんな酷いわけないだろうと見てみたらやっぱり酷かった

249 :ななし製作委員会:2013/12/06(金) 23:42:46.49 ID:fPx5NJYx.net
>>244
浦畑はいるのかな?

250 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 00:19:00.65 ID:NfPKVQ25.net
逆に言うとまとめ役になるような専門の脚本家が参加してないってことなのか?
それともただ単に名前出したくないだけ?

251 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 00:21:54.73 ID:J+BluXZe.net
主人公はあんまりぱっとしないキャラデザだけど、ヴヴヴのハルトよりは遥かにマシ

252 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 00:49:38.79 ID:RPuKMI8b.net
キャラやロボのデザインどうこうより脚本と性格づけが一番大事だとヴヴヴ見て思いました(こなみ
>>250
多分後者
まあ面白ければ別にいいから、ほんと8スタがんばれ

253 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 00:50:45.88 ID:EVz80n2D.net
ヴヴヴばかりでうぜえ

254 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 01:01:27.22 ID:MU4WHVCo.net
吉野、大河内、花田、浦畑…誰がシリーズ構成でもあんま良い気がしないぞ
花田はまだマシか

浦畑って原作物は安定してるけど最近の深夜オリジナルアニメのシリーズ構成が夏色キセキだからなあ…

255 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 01:06:34.92 ID:NfPKVQ25.net
>>252
後者もありそうだけど
なんかゲーム展開ありきのビジネスアニメって感じもするから前者もありそう
ていうか両方かな

256 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 11:47:48.99 ID:uNAsu5N4.net
VVVの二の舞になりそうな予感

257 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 11:57:15.27 ID:Ufi1K0CR.net
TOKYO MX 1月5日より毎週日曜24:00

スペダンとノラガミの後か
観るエネルギー残ってるかな

258 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 12:07:38.15 ID:C1Z3fsVa.net
機体を見て真っ先にギアスのNMFを思い出した。あと公式HPトップの
ヒロインの制服がスパロボのセツコを連想した。その他ビジュアル、設定、
雰囲気とかも全体的に既視感が凄いな。

今のところギルクラ、VVV並みの地雷としか感じられない。

259 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 12:08:28.96 ID:8srBbUVO.net
NMF、あっ…

260 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 12:12:30.03 ID:N7LQNvZO.net
ナイトメアフレームはKMFな

261 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 12:15:01.19 ID:C1Z3fsVa.net
>>260
そうだった。やっべ間違えたw

262 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 12:18:10.45 ID:UV808/25.net
ホライゾンやラブライブが大ヒットしてるし最近の8スタは心配してない

263 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 13:47:32.20 ID:KGsyJe+/.net
まあこれだけメディア展開賭けられてる ってのは最近の8スタがサンライズ内で信頼されてる証拠かも知れんな

264 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 13:58:06.37 ID:jaI41l1i.net
ゼノグラやそらこけという黒歴史があるってのにな。

265 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 14:58:35.18 ID:lvKMihq5.net
メインビジュアルでヒロインが着てる制服は敵軍の制服っぽいね

266 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 16:03:40.09 ID:UtsgQRQP.net
題名でセブンイレブンで売ってる漫画雑誌に載ってる奴かと思って
キービジュアル見てヴヴヴ続編かと思った

267 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 16:19:51.98 ID:hAij4oS/.net
副艦長がナタル・バジルールにしか見えないw

268 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 16:27:23.57 ID:MPxOG0cd.net
キャラとかあちこち既視感があるんだよな
わざとなのかなんなのか

269 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 17:29:52.39 ID:ByGYmwde.net
どうせならフレイとラクスとネーナの混合型みたいな女だしてほしいw

270 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 18:14:08.13 ID:m1dHVmbW.net
好みの女性キャラいないのだけれどまだキャラ増えますかね?

271 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 18:29:09.48 ID:/PmbOzak.net
バンダイチャンネル

VOD配信 1月7日より毎週火曜日 12:00
ライブ配信 1月7日より毎週火曜日 24:30

272 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 19:01:34.39 ID:IfWgM4uY.net
まゆかとかいう女うざいわあ
どうせ主人公に片想いして健気ぶる糞アマなんだろ

273 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 20:34:36.35 ID:jaI41l1i.net
ヴヴヴという稀代の糞アニメのせいで始まる前から追い詰められてるな。

274 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 21:24:53.34 ID:uNAsu5N4.net
>>273
アニメだけじゃなくゲームにコミカライズと多方面展開してるし
いかにもこれは賭けてるなって奴ほどダメだろうって思えてしまう…

275 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 21:26:33.99 ID:TaF2tC60.net
サンライズでガンダムで言えば
ZとF91、V、新訳Zだな

276 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 22:34:12.84 ID:+oYbj/GP.net
>>274
コミカライズはおろかグッズも用意されてなかったタイバニがヒットして、始まる前から漫画2本用意して
期待されていたであろうセイクリが打ち切られたのも結構印象に残ってるんだよな…
ヴヴヴレベルの破たんは論外として、真面目に作ってても古臭い印象が強いと結構ヤバい

277 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 22:54:45.57 ID:KYqb8mKa.net
もう糞アニメの名前出すなよ気分悪い

278 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 22:57:20.11 ID:Wf1Ho0h6.net
ヴヴヴの扱い散々でワロタら

279 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 22:58:49.99 ID:MU4WHVCo.net
>>276
でも何故かセイクリは1クールタイバニは2クールだったな

280 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 23:53:41.60 ID:U9yrpEOV.net
http://p.twpl.jp/show/orig/RzrpG

281 :ななし製作委員会:2013/12/07(土) 23:56:22.98 ID:7222wdOH.net
そういやツイッターでアフレコ進行中って言ってるな
誰だよアフレコもう終わってるってガセ流した奴

282 :ななし製作委員会:2013/12/08(日) 00:00:48.11 ID:PdE6ngUO.net
一話の台本か
線画だと普通に2人ともかっこいいなw

283 :ななし製作委員会:2013/12/08(日) 07:03:23.95 ID:ixOBk/Go.net
主役メカ2機のシールドの支持アームとか、
メカデザインが全般的にやっつけ仕事っぽいなぁ、
作品自体が面白ければ慣れるんだろうけど・・・

284 :ななし製作委員会:2013/12/08(日) 09:04:41.27 ID:vn65SJsU.net
スパロボのオリ機体みたいな安っぽいデザインだよな。
キービジュと合わせてスパロボOGのアニメ化第3弾かと思ったわ。

285 :ななし製作委員会:2013/12/08(日) 21:00:28.86 ID:ih1VLVyZ.net
ヴヴヴはボンクラメインと他キャラの知能を下げて
作戦を成功させる相対的有能系なサブのクソダブル主人公だったが
これもキービジュアルで似たことしそうな印象

286 :ななし製作委員会:2013/12/08(日) 21:19:41.90 ID:kuLShRfM.net
メインビジュアルでヒロインが着てるのって、主人公の敵対組織の
軍服だよな?

287 :ななし製作委員会:2013/12/08(日) 23:49:11.28 ID:ArY0tKwx.net
だよな
敵側のお姫様か何かかね
>>254
ロクなのがいない
まあ監督が手綱もっとけば地雷脚本家でもいいこともあるし(岡田×安藤とか)
話はしっかり練ってくれ

288 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 00:14:10.38 ID:jCkObJuc.net
サンライズ主導ではなくバンダイグループ主導だよね?どう見ても
だから外れたとしてもサンライズが赤を被ることはないとは思うがスタッフの
履歴には汚点が点く
取り敢えず見てからだな評価は

289 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 00:33:31.95 ID:NdfaKzCG.net
もう放送まで特に情報はないんかな

290 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 02:07:02.10 ID:3j75GUJE.net
なんかプロジェクト形式みたいなのでみんなでつっつき回した脚本って面白くなりそうな感じがしない

291 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 03:27:57.00 ID:d6qMUBXA.net
ヴとかいうクソの二の舞になりそうな悪寒しかしない。

292 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 18:21:48.31 ID:J3LvTPLq.net
ヴのときも結構嫌な予感がしてた
スタッフが開始前に爆ageしてたのみて確信したというか

293 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 19:39:00.78 ID:d6qMUBXA.net
>>292
設定考証担当が「歴史に残る作品になる!」とかぬかした結果AGEに次ぐ黒歴史になったりとかな。

294 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 20:34:21.87 ID:DpgJe6m9.net
ヒットしたら土下座しろよ猿共

295 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 20:36:09.70 ID:d6qMUBXA.net
とりあえず円盤1万売れなきゃな。
春の3ロボはどれも一万逝かなかった。

296 :ななし製作委員会:2013/12/09(月) 20:37:31.70 ID:3j75GUJE.net
面白いならそれに越したことは無いんだけどね
今んとこ期待感が無い

297 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 00:40:22.78 ID:9yGgEqzz.net
今の所8スタってトコだけに希望を持って楽しみにしてる

298 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 00:49:29.53 ID:IxPtrcX+.net
結局見ないことには始まらんし楽しみにしてるわ
けどロボアニメの1話1時間必要だと常々自分は思っているけどね、同期に十分
時間をとって乗って戦闘までこなすにはそれくらい必要だし30分じゃ足りない

299 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 06:33:01.97 ID:LnVNx6nC.net
なんかどうも平凡な学生が急にワンオフ機のパイロットになったりする巻き込まれ系の話っぽいんだが
それにしては自由連合対大なんとか共和国みたいな生臭い構図の戦争してるんだね
公式のストーリーの −こ の 出 会 い は 、 運 命 さ え 変 え る− っていう雰囲気だけでなんのこっちゃわからん紹介文に
それは世界を暴くシステムと同じ匂いを感じる

300 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 06:34:58.66 ID:lAWF+8uY.net
ヴヴヴという反面教師とBFという模範から
サンライズはアニメに一番大事なのは脚本ということを理解してほしい。

301 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 18:45:05.77 ID:Wiasnx48.net
何クール全何話?
これに限らんけどなんで公式サイトに全何話ってちゃんと書かないんだろ

302 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 18:46:16.23 ID:3vkRuoVB.net
今は円盤情報でだいたい分かるようになってる

303 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 19:07:42.97 ID:Wiasnx48.net
>>302
そんなら最初から書いとけよって話ですわ

304 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 19:09:31.46 ID:STaKJwCn.net
大人の事情で途中変わることもあるやないか

305 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 19:18:03.62 ID:Wiasnx48.net
>>304
始まるまで1ヶ月切ったらさすがに予定話数変わるとかないやろ

306 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 20:14:52.43 ID:lAWF+8uY.net
分割2クールなんてやって爆死したヴヴヴを見習って2クールなら2クールきっちり作ってほしいもんだ。

307 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 20:45:32.78 ID:8zkMV/mt.net
2ちゃんねるに工作員二人常駐させたヴヴヴの予算を、
外部から脚本家連れてくるのに使え!

308 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 20:49:09.44 ID:HTx5dgjm.net
ヴヴヴの話が8割じゃねーかココ

309 :ななし製作委員会:2013/12/10(火) 21:11:52.63 ID:D5w3W2HZ.net
それだけ期待されているってことだ。

310 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 00:43:14.71 ID:bwfCcge2.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4728753.jpg

311 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 00:52:43.06 ID:4jntE44f.net
>>310
>2人の関係値がロボットの性能にも大きく関わってくるので
アッー

312 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 01:06:54.81 ID:Xl++8DiW.net
あなたと合体したい…

313 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 01:08:18.00 ID:gww6drL/.net
>>310
あーやっぱ協力でメカ強化ものか
こういうのご都合になりやすいんだよなあ・・・
多分PVの海の中?で二人が交差してるとこがバディ場面なんだろうな

314 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 01:26:28.98 ID:yp02wzBe.net
ファフナー思い出した

315 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 01:35:38.69 ID:3HNQmebK.net
>>310
なんか恐ろしいほどヒロインがガン無視されてない?w

316 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 01:59:46.17 ID:URauWbpw.net
PVでもなんか消えかけてたし…
でもキービジュにはいるし!

317 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 06:59:26.48 ID:YN4W49a8.net
二人の関係を軸にしたいってのは別にいいがそのまま題名にされちゃうと
ロボ戦争もののタイトルとしてはなんかパッとしないな

318 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 08:17:29.70 ID:pjPNsV2g.net
だいたい漢字+機体名or世界観の重要な名詞だからな

319 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 08:29:17.75 ID:jleHTHoc.net
ヴヴヴが春は同期の他ロボ2つと比較されてフルボッコにされ、
秋はガンBFに予算と人員吸われて悲惨なことになったように、
2クール目のBFとコレと同時スタートのノブフーに食われて終わりかねないな。

320 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 08:47:54.07 ID:BmkZvQQp.net
ホライゾンスタッフが多いっていう話だけど
椛島さんをノブフーに取られたのは痛い

321 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 09:14:02.04 ID:YN4W49a8.net
>>318
ていうかこれだとロボ要素もバトル要素も無いからね
別にスポ根でも青春ものでもどうでもいいようなタイトル

322 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 09:28:19.04 ID:OCee3l/u.net
タイトルでググったらしたら
女性のダイエット記事ばかりヒットしたんでそういうアニメかと思ってました

323 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 10:41:58.14 ID:0InsladD.net
>>320
ホラに椛島氏は参加してないがな
やってたのはアクセルワールドの方

324 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 10:43:23.78 ID:AYIV3xx0.net
>>319
比較されるならまだ良いけどな
この感じだと放送始まる頃にはもう忘れられてそう

325 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 11:43:21.34 ID:rlEDoOt0.net
ホラのスタッフなの?
じゃあ楽しみだな

326 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 13:01:48.58 ID:oLv5dLIz.net
最初にタイトルだけ見たとき、刑事モノか探偵モノかと思った・・・

327 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 13:13:03.89 ID:jleHTHoc.net
>>324
ヴヴヴによってサンライズのロボアニメというブランド(ガンダム除く)がズタボロにされたのがキツイな。

328 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 15:49:02.18 ID:QpOMl7Lq.net
ヴヴヴのアンチは該当スレでやれよ
いちいち持ってこないで欲しいわ

329 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 16:17:07.23 ID:fOEeJlCy.net
どっちかっていうとセイクリに近いかな
ヴヴヴの汚名返上期待してますよサンライズさん

330 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 18:40:27.25 ID:OUSRJEZQ.net
>>323
ちょっとだけ参加してる

331 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 18:43:24.81 ID:YN4W49a8.net
>>326
そうそう
バディっていうとそんな感じだよね
刑事ものか探偵ものだとしても何かあれなタイトルだが

332 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 20:14:19.88 ID:II3MO58b.net
>>328
しょうがないって。ヴァルヴレイヴはどうしたって比較されるし、ネタになる。

333 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 20:18:47.25 ID:YN4W49a8.net
いいじゃんヴヴヴと比較されたらハードル下がるし
同一視されたら問題だが

334 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 20:21:55.94 ID:jleHTHoc.net
そうそうAGE以下の糞ロボアニメは出てこないと思ったら、
ヴヴヴだからな。
間を置かずに連続で糞アニメなんて酷いことにはならんでくれよ。

335 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 20:23:43.00 ID:RQYbX+I2.net
ヴヴヴより酷いのはないと信じたい
無難に作ってくれりゃもうそれでいいわ

336 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 20:34:14.81 ID:YN4W49a8.net
深夜に無難に作っただけのつまらないアニメ流したってしょうがないけどな

337 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 21:01:15.58 ID:RQYbX+I2.net
>>336
下手なことしたらまたヴヴヴみたいになるだろ?
だったら、まだ無難でもまともな方がいいわ

338 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 21:29:30.81 ID:jleHTHoc.net
マジェプリ越えを目指すべきか。

339 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 22:21:55.68 ID:IM60JVfD.net
あまり期待しないでおくわ
何回も出てるけどヴヴヴの二の舞な気がする

340 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 22:28:23.42 ID:jleHTHoc.net
ガンダムBFみたいになりゃいいがヴヴヴの二の舞になる確率のほうが高いな。

341 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 22:40:23.82 ID:+Ei2wEuk.net
ヴァルヴレイヴよりラグランジェみたいな感じになりそうだけどな

342 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 22:47:19.67 ID:4jntE44f.net
アニメ誌一通り買って読んだけど話はロボットアニメの王道で行くって押してるし
少なくともヴヴヴみたいな奇をてらって見事に外すみたいなこけ方はしないでしょう
逆に先が予想できる無難な出来で空気化しそうという心配のが大きい

343 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 22:54:48.32 ID:URauWbpw.net
無難でええんや無難で…
頼むでほんま

344 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 23:01:09.58 ID:II3MO58b.net
>>341
ラグランジェはアクションはイマイチだったけど、(ギャグが)好きだったからそれならいいわ。

345 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 23:09:41.98 ID:dFBcMDD1.net
キャラデザはすげえ無難だな
地味というか

346 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 23:15:12.95 ID:0quSoVGu.net
現時点で擁護してるのは声ヲタだな

347 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 23:18:50.79 ID:+6bl526N.net
>>342
>先が予想できる無難な出来で空気化しそう
それ一番アカンやろ
最初は良くも悪くも話題にならないと見てすら貰えないし
てかシリーズ構成の名前まだ出ないのかよ
あまりに脚本ばっか叩かれるもんだから実名出すの嫌になったの?w

348 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 23:29:49.28 ID:+Ei2wEuk.net
>>347
ガリレイとかステラみたいにシリーズ構成がいなくて
複数の脚本家が書いてるんじゃない

349 :ななし製作委員会:2013/12/11(水) 23:52:25.77 ID:jleHTHoc.net
>>>>ガリレイとステラ
ヴヴヴと並んで評判悪いこいつらみたいになるとか最悪だよ・・・・

350 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 11:24:54.26 ID:1F1hIUnQ.net
ヴァイヴ同様サンライズに大ダメージを与えるだろうな。

351 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 14:00:18.56 ID:AgZqpAo9.net
コメディ要素多めなら爆死はないと思うけどどうだろうな

352 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 15:34:53.35 ID:b4O2YWKn.net
コメディ要素多めには見えないが

353 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 15:56:05.29 ID:AgZqpAo9.net
今までの8スタオリジナルはコメディ多めだったがまあ公式やPV見る限りバディコンはほぼ0だな

354 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 16:27:14.54 ID:1+INvrq2.net
ダブル主人公はメイン2人の違いがドラマを作るから
どう違うかが重要なんだよな
タイバニのオッサン若者、ギアスの敵対関係
これは学生と軍人・・・・・・うーんヴヴヴなんだよなあ

355 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 16:44:41.98 ID:TKsSC8oM.net
ヴヴヴは学生と軍人だからダメだったわけじゃないだろ
ヒロインがおかしかったからだ

356 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 16:46:14.92 ID:b4O2YWKn.net
>>355
えっ

357 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 17:01:16.48 ID:TKsSC8oM.net
え?

358 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 17:13:31.79 ID:NPfRQ4pP.net
ありそうでないのが男主人公と女主人公のW主人公ものか・・・
けっこうコロンブスの卵だと思うんだがなあ

359 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 17:17:28.41 ID:b4O2YWKn.net
しかしBFとかもやってるのにこれだけヴヴヴ言われるとなると
なんか通ずるものがあるんだろうな
BCプロジェクトってまさか
いやいくらなんでもまだヴヴヴやってるのに次の企画行きましょうとはならんか

360 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 17:42:16.95 ID:1F1hIUnQ.net
ヴは作画乱れて話も無理矢理畳もうとして敗戦処理モードに移行してるし、
アフィブログやアニメ誌でもあまり取り上げられなくなった上での、
ガンダムBFやコレだから、もう見限られたと考えてもいい。

361 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 18:02:27.01 ID:hjDmuwC6.net
ヴなんかだいぶ前から惰性だろ

362 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 19:29:56.05 ID:42PSdFGR.net
>>358
魔王と勇者系か・・・
ノブナガ・ザ・フールがそんな感じになりそう

363 :ななし製作委員会:2013/12/12(木) 20:47:01.08 ID:3woDsiyC.net
>>358
男女だと大体恋愛が付いてきちゃって相棒感は薄れるせいかもな
ドラマだとむしろ男女コンビが主流なんだが

364 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 03:11:02.17 ID:E0kEQvR2.net
>>359
ヴヴヴより古い企画なのかもしれないいその辺はわからん

365 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 09:31:41.37 ID:Q0/yvs6J.net
敗戦処理まっしぐらで見限られた感のあるヴヴヴのかわりにこれをプッシュするんだろうね。

366 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 12:20:33.22 ID:gYfSD1M4.net
関係ないスレでヴの話してるやつはなんなのステマなのヴヴヴ見てね!ってはっきりいえよツンデレめ

367 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 12:31:01.60 ID:Q0/yvs6J.net
ヴヴヴみたいにコケそうな悪寒しかしないから不安がってるんだよ

368 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 17:12:17.18 ID:SeT52EOu.net
男キャラは殆ど全員機体持ってるみたいだけど
女は乗らないのかな

369 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 17:37:41.29 ID:b43RXIIK.net
ヒロインがフォルトナでしょ

370 :ななし製作委員会:2013/12/13(金) 22:39:20.10 ID:ky//PwaH.net
ID:Q0/yvs6Jは携帯

371 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 03:49:34.45 ID:/l9ylqT+.net
ヒロインPVで死んでるっぽいんですが

372 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 04:06:03.70 ID:Z+3gX/Qk.net
正統派な感じがして楽しみ。ヴァルヴレイヴとかSF?オカルトとしか思えない

373 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 05:55:22.30 ID:/l9ylqT+.net
なんかコンセプトとか見ると一生懸命ヴヴヴみたいにならないように避けてるような意図が感じられるんだけど
どこか同じ雰囲気を感じるんだよなあ

374 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 06:57:26.20 ID:jNkp3C8r.net
ヴァイヴになるかBFになるか。

375 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 08:44:44.57 ID:k677vvo5.net
キャラとメカのデザインにイマイチ華がない

376 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 14:59:29.65 ID:V47Z2+ZB.net
グレメカ見たけど、恋愛要素もあるし、男が楽しめる内容にしてあると言ってた
メカデザをアニメーターにしたのは、やりたいと言ったスタッフがいたから任せただけだそうだ

377 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 17:13:36.52 ID:jNkp3C8r.net
ゼノグラ、そらこけ、AGE、ヴみたいなサンライズの黒歴史にはならんでくれよ。

378 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 17:18:37.61 ID:dZkNz4Ka.net
ないだろうけどNTRだけは絶対やめてくれ

379 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 17:25:53.13 ID:9mystOym.net
ゼノグラシアは名作だと思うぞ。

380 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 17:30:00.47 ID:dnuq8ojq.net
これホモアニメじゃないの?

381 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 20:54:11.29 ID:04//G520.net
空気になる未来しか見えない

382 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 21:14:54.32 ID:jNkp3C8r.net
ノブフーのほうが雑誌の扱いと事前の反響が大きいからな。

383 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 22:11:26.10 ID:hqrmKyy3.net
スタッフの皆様へ

ヴヴヴみないな出来の悪い作品は、
出資者、制作スタッフのみならず、
関係者一同、
さらに、
作品から連想される人や組織の全てに対してイメージの悪化がおこります。
くれぐれも、
関係者各位の首を絞めるような脚本にならないようにお願いします。

384 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 22:29:19.01 ID:qoE7k64U.net
機体の背中の羽?がギアスの機体ぽく感じたな。


サンライズはギアスやSEEDの夢をもう一度見たいんだろうなあ。
ヴヴヴで失敗したのにまだ懲りないのか。過去の色々な要素をブチ込ん
でもいいから「良い」ものを作らないと。

385 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 23:14:51.07 ID:EXWGx/cr.net
【レス抽出】
対象スレ:バディ・コンプレックス
キーワード:ヴ

抽出レス数:92

386 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 23:21:29.55 ID:SwHPUJfP.net
ちゃんとした脚本家と監督を連れてこないと
いくら作画が良くても演出が良くてもBGMが良くても
すべて台無し
シリーズ構成が不明瞭な時点で嫌な予感しかしない

387 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 23:49:17.46 ID:uyrO86AM.net
もう嫌な予感とヴヴヴの話は聞き飽きたな
ポジティブな話題はないんか

388 :ななし製作委員会:2013/12/14(土) 23:55:53.98 ID:gHknzBhJ.net
>>371
キービジュアルで敵の軍服着てるから、死んでないんじゃね。

389 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 00:35:13.00 ID:dFGuK7Vc.net
AGE以下がそうそう出るわけがないと思ってた矢先にヴだからな。
みんなのトラウマになってんだよ。

390 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 01:34:09.87 ID:K3+dB0yD.net
これ賭けアニメはネガティブになってもしゃーない

これもヴのせいだな

391 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 01:52:34.00 ID:dFGuK7Vc.net
ある意味歴史に名を残したな。

392 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 02:22:27.66 ID:8PWEmgDT.net
ていうか情報少なくて何とも言えん

393 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 02:51:20.70 ID:u2Jyp84e.net
このスレ見て分かることはヴヴヴはなんだかんだで見続けてるやつ多いってことだけ

394 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 06:36:07.80 ID:FB0/HJDK.net
シリーズ構成の名前をうやむやにしているあたりが元凶じゃないかね
ヴァルヴレイヴが叩かれてるのって主に脚本の部分だし
プロジェクトとはいえ取りまとめ役みたいな立場の人はいるでしょう
いないってのはそれはそれであれだし

395 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 08:48:02.23 ID:x7gFeB9M.net
http://i.imgur.com/H15r57a.jpg

396 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 09:49:18.07 ID:sbPxqBIw.net
なんかディオがちょっと女顔なのが勿体ないわ
主人公はちょっと顔丸すぎ

ヒロインが敵軍の軍服着てるのが気になる

397 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 10:54:09.77 ID:/jEigBmf.net
もう大河内がいなければそれでいいや

398 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 11:34:25.85 ID:Ex2oGbXP.net
>>386
監督はホラで演出コンテやった回は総じて戦闘シーン良かったから
戦闘を見せる技術はあると思うけど初監督だからなぁ
シリーズ構成はBCプロジェクトってこのアニメのために作られた組織っぽいし
まともな脚本家が集まってる事を祈るしか

399 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 11:52:21.60 ID:XwnXsgMz.net
ヴやガリドンでやらかした熊谷は参加しないのが救いだな。

400 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 13:15:24.48 ID:DFoOJf26.net
>>399
あいつハマトラにいったからな
twitterでもやらかしといてよく仕事あるなあ

401 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 14:39:19.25 ID:ULwnedAG.net
主役メカの顔がカッコ悪い
鼻は無いけど印象がブタ鼻

402 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 16:57:41.87 ID:uJJJPQIV.net
キャストにあるキャラネーム見る限り
初戦闘後はそのまま軍籍にでもなって学園要素を切るのかな?

403 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 16:57:58.36 ID:3EmtMKTz.net
>>395 を見る限り奇を衒った脚本とかはなさそうだし
古き良きステレオタイプのロボものを高品質の作画で堅実にやれば前評判ひっくり返る可能性もある・・・
という超希望的観測

404 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 20:20:51.85 ID:CS87kaWf.net
お願いだからパンチラをケチらないでください

405 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 20:23:58.06 ID:K3+dB0yD.net
>>400
やらかす、やらかさないではなく
業界にとって便利かそうでないかなんでしょう

406 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 20:43:18.58 ID:XwnXsgMz.net
>>404
パンチラで思い出したがこのアニメの女キャラストブラに出てそうだな。
キャラデザ同じ人?

407 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:07:35.87 ID:LpXm5odE.net
ヴヴヴの話題がよく出るけどそんなにクソなアニメなのか
話題になってるから調べても全然分からない
しかもまだ放映中のアニメなのに

408 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:23:52.04 ID:OQMydUFv.net
>>407
凄いぞ。

409 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:25:38.70 ID:K3+dB0yD.net
叩かれすぎて逆に気になるのはいいが本当に見た後文句いうなよ、っていうぐらいのすごさ

410 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:28:36.02 ID:LpXm5odE.net
>>408>>409
えええ、そうなん?

このアニメは個人的にはすごい期待してるんだけど

411 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:32:02.52 ID:9OV65BRp.net
>>410
あれより酷いのをあげろと言われてもなかなか思いつかないな
なんでもそこそこ楽しめる俺でもヴヴヴは途中で切ったわ

412 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:57:09.44 ID:gvR/y5KP.net
>>395
「変化球なしの純粋な面白さ」「真正面から人対人の戦いを描きます」って
ヴヴヴに対する当て付けかw

413 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 21:58:17.88 ID:XwnXsgMz.net
AGE以下なんてそうそうお目にかかれないと思いきやヴだからな

414 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 22:02:09.39 ID:gvR/y5KP.net
>>407
主人公がガチレイプします
そんなテレビアニメないだろ

415 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 22:03:57.95 ID:v+mehg/y.net
いくら語ることがないからってずっとヴァルヴレイヴの話題ばっかりでうざいわ

416 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 22:37:37.12 ID:Ex2oGbXP.net
放送開始したら設定が似てるってだけで余計に馬鹿が比較したがりそう

417 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 22:49:19.53 ID:/uJ5UapZ.net
VVVと比較されるのはいいんじゃないかな?
負ける気がしないし

418 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 22:56:35.11 ID:gfP9Tlsl.net
≫406
違うよ
このキャラデはこの前終わった「バトルスピリッツ ソードアイズ」が初キャラデの人
あれも始まる前は地味とか言われてたけど
動いてるのを見たら結構可愛かったから期待してるんだけどなぁ

419 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 22:57:29.57 ID:v+mehg/y.net
>>417
比較とか荒れるから良くないだろ
現にこのスレは他作品叩きばっかりで、まともじゃなくなってるし

420 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 23:23:08.54 ID:hvnpoBq7.net
>>414
嘘ではないがまったく正しくはない悪意ある情報ってこういうのを言うんだろうな
比較するならヴヴヴよりかマジェだろう

421 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 23:26:46.11 ID:6CZ2KtH5.net
なんでマジェ?
同じサンライズだからヴヴヴで良くない?
というか比較自体いらなくね?

422 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 23:31:14.49 ID:hvnpoBq7.net
>>421
公式が王道と言ってるロボアニメ繋がり
確かに叩くような比較はいらないな

423 :ななし製作委員会:2013/12/15(日) 23:36:26.56 ID:v+mehg/y.net
ところでPVでナレーションしてる人ってエンケン?

424 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 00:14:05.73 ID:4ON6Pnzh.net
このアニメSF考証とか軍事考証は置いてないの?
脚本家の中にそういう事情に通じてる人がいるならいいけど
なんちゃって戦争ほど見てて痛い物は無い

425 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 00:26:15.65 ID:5jjVDDts.net
なんちゃって戦争で別にいいよ

426 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 00:59:25.02 ID:a19+QQ73.net
>>424
ロボアニメの戦争なんてほどんとなんちゃって戦争だろ
SF軍事考証なんて名前だけでまともな世界観保ってるアニメなんぞ数えるくらいしかない
ロボットやら超能力やらファンタジー扱ってる時点でいてもいなくても大して変わらん

427 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 02:12:14.35 ID:aiALIdIg.net
>>424
ヴは考証担当がアホで大口叩いたせいでハードル上がったんだよなwwwww

428 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 02:29:43.81 ID:hmLLOKkg.net
なんかロボとか戦争とかあんま興味ないけどこんな感じにしたら売れますかね?どうですかね?っていう感じ
タイトルからして企画会議とかでつつき合って精いっぱい無難なところに落ち着きましたって感じ

429 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 04:14:59.96 ID:f+WOvaex.net
潜入する時はいつもザル警備とか兵器なのに目立つ配色とか、
ツッコミだしたらキリがない

430 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 07:33:29.19 ID:inh+zDRU.net
>>407
ヴヴヴは主題歌は良いし劇伴も悪くないし、作画や声優さんも頑張ってるけど…
シリーズ構成がろくに出来てないし、大河内センセのシナリオが酷すぎ

431 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 10:36:51.03 ID:wdbxtlXD.net
前評判はキャラやロボがダサいヴヴヴ2号って感じか
面白くなりそうな要素無いな

432 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 12:46:03.31 ID:WPX+2cKk.net
ツイッター見てもヴヴヴ臭がするって言われまくっててワロタ

433 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 13:50:36.79 ID:lCmc1lkJ.net
ヴヴヴ級よりもセイクリ級になることを期待してる

434 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 16:02:29.60 ID:YPn/MdVl.net
>>431
ヴヴヴもロボはまだしもキャラ微妙だろ

435 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 18:09:00.26 ID:P2T+NTYW.net
キャラもロボも主人公と主人公機が圧倒的なダサさなだけで他は悪くなくね?
この主人公プラモとかで戦いそう

436 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 18:57:51.98 ID:0DkFQtbZ.net
キャラはいかにも8スタ的だからともかく、
メカはもっとかっこよくできたろう、とは。

つーか構成がプロジェクト名なのがすごい不安。

437 :ななし製作委員会:2013/12/16(月) 20:27:06.06 ID:bc1/TPaJ.net
どうせ吉野か花田だろ

438 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 00:14:32.79 ID:yqx04qjn.net
名前が知られてる奴ほど地雷率が高いんじゃないかって気がする
脚本や構成って

439 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 00:18:33.50 ID:1dM8W07T.net
なんちゃって戦争でいいんだ
キャラがキチガイじゃなければ

440 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 10:34:54.02 ID:pLxYfEab.net
UCとかBFがあれだけ高評価となると
優秀な人材がそっちのラインに出払っちゃってるとも邪推できますな

441 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 11:20:27.44 ID:dNtPbKw0.net
>>433
打ち切りじゃないですかーやだー

442 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 12:59:59.68 ID:UI9zY7cm.net
>>440
実際ヴヴヴなんて残りカスみたいなスタッフしかいないからな。

443 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 16:46:47.35 ID:G7U9SGwl.net
このアニメは
バディ・コンプレックス≒ヴヴヴ3期
とみてOK?

444 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 19:53:26.78 ID:jeV+WDas.net
ヴァルヴレイヴはプラモやCDがかなり売れたみたいだから
三期か映画化はあるかもね。

445 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 20:58:34.12 ID:UI9zY7cm.net
>>444
円盤爆死で宣伝減らされたから無理だろ。
プラモもランキングに入った所は見たことないしOP以外のCDは売れてないしさ。

446 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 21:08:12.95 ID:in3K692l.net
ヴァルヴレイヴの話がしたいなら本スレかアンチスレに行ってやれよ
いい加減うっとしいぞ

447 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 21:32:29.29 ID:UPTeH7/i.net
敵がイケメン少年だけど容赦なく殺しにかかるバトルしてくれるのか不安
味方からも敵からもまともに死人出ないロボアニメは緊張感無くてハマれない

448 :ななし製作委員会:2013/12/17(火) 21:38:44.57 ID:upEtyG8u.net
ヴァルヴレイヴのスタッフが作る訳じゃないからなあ

449 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 00:23:37.32 ID:J6sTjUc8.net
杉田のキャラが設定からも台詞からも既に死亡フラグ出てる気がする

450 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 01:09:40.42 ID:Vxxu6fB7.net
もうヴの話はヤメテ!!!!

451 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 01:37:43.91 ID:2vFE5gSZ.net
これもヴ同様サンライズの黒歴史に名を連ねるから覚悟しとけ

452 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 01:45:21.43 ID:DyCqhsfP.net
正直これもダメだろう
ロボットアニメは終わったんや

453 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 06:45:33.99 ID:7mJBMyk9.net
なんかすげえ種っぽいな

454 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 07:46:26.81 ID:5T/lk7ee.net
種っぽくはない

455 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 08:17:21.02 ID:2vFE5gSZ.net
ヴァイヴに続いて爆死してサンライズはオリジナルのロボアニを作らなくなる可能性もある

456 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 09:38:40.45 ID:3CDv3KDe.net
>>452
つか、今やロボットが大好きなスタッフってあまりいないのでは
ロボットと言ってもデザインや作画ではなく、劇中で小気味よく活躍してる様子にこだわりたい演出が

457 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 12:09:23.27 ID:74OdsYwQ.net
ロボットがカッコ悪くね?

458 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 14:00:15.67 ID:5T/lk7ee.net
歴代累計売上ランキングとか見るとなんだかんだロボアニメが上位に食い込んでたりするんだけどね

459 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 14:42:15.13 ID:DJgE4Bd9.net
楽しみ〜売り上げとかプロジェクトの成功にこだわってる奴しねばいいのに

460 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 14:48:50.74 ID:5T/lk7ee.net
ロボアニメ終わったって言ってる奴がいるから
そうでもないっていう意味で言っただけだよ
文脈読めよ

461 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 18:00:43.74 ID:gaQNWa3k.net
こんなの楽しみにしてるの声豚だけだろうな

462 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 18:23:10.13 ID:ndFi0Rjb.net
売れてる人ばっかりだから、この作品があってもなくても変わらんだろ
ダブルはやみがちょっと面白いけど

463 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 19:45:21.94 ID:2vFE5gSZ.net
バディコンの発表でヴが見限られた感じしかしない。

464 :ななし製作委員会:2013/12/18(水) 21:19:13.47 ID:krxPqQ5i.net
>>463
つっても向こうはスタチャ&アニプレで企画も外部主導だしな

465 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 00:30:03.95 ID:Ot4GhyuO.net
スマホゲーの主人公の方がキャラデザいい気がする

466 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 00:58:40.59 ID:39fUt3wO.net
第2のヴと呼ばれてハナから期待もされない可哀相なアニメのスレはここか。

467 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 01:42:30.20 ID:SNfobzpa.net
ヴヴヴのせいで悪いイメージ付いちゃってるのな

468 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 03:41:11.66 ID:oYKK9DxJ.net
8スタはラブライブだけやってりゃいいんだよ

469 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 04:30:39.35 ID:oN/TGchr.net
現時点でどんな面子が脚本やるのかハッキリ公開されてないって一体・・・

470 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 08:09:39.27 ID:nj4LNrNF.net
逆にヴのおかげで期待値下がっていい感じだ

471 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 08:57:30.51 ID:1twkkhc7.net
ヴはなぜここまで酷評されるかわからん
最近のロボアニメの中じゃいいほうだ

472 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 09:28:03.46 ID:7RHm9cJH.net
ん?今なんか言った?

473 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 10:45:03.70 ID:ssdYgNM7.net
何がいいかにもよるんじゃね
歌とbgmはいいと思う
あとメカのCGもいいね

474 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 10:48:18.91 ID:7LaXi0ha.net
一時期はサンライズの負のイメージは8スタが持ってたんだけどな
今じゃヴヴヴと違って8スタだから大丈夫とか言われるようになるとは

475 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 10:57:57.91 ID:oYKK9DxJ.net
>>471
マジェ、ガルガン、ガンBFを見てそんなこと言えるとはおめでたい奴だな。
脚本は吉野やマリーがマシに見えるレベルだし、
戦闘もそれらに比べりゃ少ない上に汚いし全然動かないから救えない。

476 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 11:09:36.16 ID:P5dhm1c3.net
青葉→ハルト
ディオ→エルエルフ
もろヴヴヴと印象被るわ

477 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 12:53:03.84 ID:FaaUFZ7e.net
マジェ?あれ2クール目ぐっだぐだやんけ

478 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 12:55:59.50 ID:nj4LNrNF.net
よそのアニメの悪口はやめようね

479 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 13:05:44.81 ID:oYKK9DxJ.net
>>477
全編グダグダなヴヴヴの悪口はやめろ

480 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 13:16:39.83 ID:FaaUFZ7e.net
>>478
悪口ってか不自然な持ち上げされてるものにツッコミ入るのはしゃーないでしょ

481 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 17:06:25.88 ID:unptTId3.net
ヴはつまらんっていうかネット炎上狙いの寒い仕掛け的な展開が印象悪い

482 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 17:29:31.50 ID:butDft0I.net
ヴヴヴのアンチはアンチスレに行ってくれないか
このアニメの放送開始までずっと居座られても迷惑だし

483 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 20:40:45.78 ID:oYKK9DxJ.net
あんな苦情しかわかない出来のヴヴヴを恨め

484 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 20:46:26.61 ID:u4rA55bC.net
アンチっていうのは面白いアニメを批判する人のことだと思う。

485 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 22:01:39.05 ID:butDft0I.net
ヴヴヴのアンチは頭おかしいのか
だからここでやるなよ

486 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 22:06:43.24 ID:ID7nyUcx.net
>>485
多分言ってもいなくならないと思うぞ
自分から何か話題振ってみては?

そういえばCG制作がオレンジなんだよな
ロボのデザイン微妙だけど面白く動かしてくれるんじゃないだろうか

487 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 22:28:55.61 ID:Uhcb6fDg.net
>>486
オレンジって最近だとマジェやってたとこ?
だったら期待できそう。マジェは戦闘シーンだけは文句無かった

488 :ななし製作委員会:2013/12/19(木) 22:33:59.88 ID:butDft0I.net
>>486
俺は敵のメカデザは結構良いと思うけどな

>>487
マジェやってたとこ

489 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 04:08:19.77 ID:K13TUNAj.net
マジェレベルの面白さにはなってくれよ。
ヴみたいなゴミにはなるな。

490 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 07:45:03.03 ID:26jfd95f.net
マジェレベルって相当大変だと思うけど。

491 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 08:27:42.74 ID:Y0q1iE9P.net
なんか番宣の時点でロボの作画ヤバいんですけど・・・大丈夫?
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira025421.jpg

492 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 10:06:33.67 ID:OmuDHBBp.net
あれこれ手書きじゃね

493 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 10:32:58.48 ID:hLgy51jd.net
手描きとcg両方使うって話だろ

494 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 12:09:54.71 ID:fJ9uF3wZ.net
ヴヴヴアンチの携帯の執念は凄いな

495 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 13:32:34.04 ID:ciVvIfUi.net
手描きの方が多少比率が高めだけどCGも併用って参加スタッフが呟いてたな

496 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 14:58:58.68 ID:LC0wkE+H.net
とりあえず金髪おっぱいは何者なのよ?

497 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 15:40:00.59 ID:LCKU1FC4.net
>>491
全然かっこよくないな

498 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 16:03:27.11 ID:xRWYQODM.net
>>491
なんだろうな
かっこ悪すぎてイラっとしてくるレベルだわw

499 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 16:14:42.37 ID:KycSNSyT.net
ヴヴヴの二の舞確定か。
ニコ生やらんで良かったな。

500 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 19:11:34.94 ID:LmEs/L/7.net
今の段階でこのアニメネガキャンしてるのって声ヲタか三期作って貰えないホライゾン厨くらいなものじゃないのか

501 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 19:24:01.18 ID:KycSNSyT.net
サンライズに泥を塗ったヴヴヴが悪いんだろ。

502 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 19:24:36.76 ID:aqKyOzNQ.net
サンライズアンチじゃね

503 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 19:30:14.66 ID:3P2SsJ48.net
>>500
ホライゾン厨はラブライブと咲と劣等生でしばらく先ってとっくに認識してるから

504 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 19:37:49.02 ID:D5EVLLFQ.net
ホライゾン?、何それおいしいの?
ここに居るのはAGEでトラウマ抱えた奴が3割、
ヴでトラウマ抱えた奴が7割ってとこだろ・・・

505 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 19:42:52.02 ID:KycSNSyT.net
ガンダムBFの力の入れっぷりを見るにバディコンはヴ2期並に予算と人員削られてそうだな。

506 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 20:00:37.73 ID:nJjSGkmY.net
>>505
ずっとヴヴヴアンチとこの作品のネガキャンやって楽しいか
ここまでやると凄いキモイんだが

507 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 20:01:41.60 ID:naaZjx3E.net
BFアンチスレ

324 風の谷の名無しさん@実況は実況板で Mail:  2013/12/20(金) 18:33:52.85
ID:1yUZCe+cO
>>317 
ヴが当て馬になってくれたおかげでこのアニメは助かったな。
来期はバディコンが盾になってくれそうだよ。

508 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 20:06:09.09 ID:nJjSGkmY.net
>>507
こいつ他のスレでも同じようなこと書き込んでるのかよ…
なんでこんなに必死なんだろうか

509 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 21:04:46.82 ID:Vwo5QVOc.net
ヴとかいうクソはいくら叩いてもかまわん

510 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 21:09:19.02 ID:iV8J3o+g.net
叩くなら専用スレでやりなさいね

511 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 22:19:13.50 ID:cu858On9.net
>>505
ノブナガの心配だけしてろ

145 名前:ななし製作委員会[] 投稿日:2013/12/20(金) 09:48:24.88 ID:KycSNSyT
>>140
ガリドン、ヴヴヴと評価下げまくってる熊谷に同じくガリドンて評判の悪い待田がくるとか不安要素が多いよな。

512 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 23:10:21.52 ID:iA4M+0zh.net
なんつーか人間関係がシンプルそうだからヴヴヴみたいな糞展開にはならんだろ

あとPVの戦闘シーンは流石8スタって感じで迫力ありそう

513 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 23:30:17.42 ID:6Hn3K5KN.net
グレメカ読んだら20代30代の若いスタッフ中心で作ってるらしいから
期待半分不安半分だな
相変わらず王道で友情がテーマって押してたけど肝心のシリーズ構成が誰かわかんないから
どうも煮え切らない

514 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 23:44:24.28 ID:rI4Bw5ae.net
ヴの話題にしたくないなら
期待できそうな部分をあげていったらどうだろうか・・・
えーと大プロジェクトっぽいから予算が多そうだね

515 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 23:46:13.14 ID:LmEs/L/7.net
放送始まってないオリジナルなんだから無理に話さなくてもいいんだよ

516 :ななし製作委員会:2013/12/20(金) 23:55:29.13 ID:SwZ8y/Ra.net
シリーズ構成とかはいつわかるんだ

517 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 04:51:27.29 ID:Ev8ulnDJ.net
まず流れ変えたいなら話題振れよってのがおかしい
話題なけりゃ他作品のアンチレス書き込んでいいってか?アホだろ

518 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 11:45:54.80 ID:X1o7hthS.net
サンライズへの不信感きわまってるから
前評判からマイナスなのは可哀想だとは思う

でもメカちょっとダサいからなぁ…ヴヴヴがなくても微妙だ

519 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 12:24:12.50 ID:gQXEFihs.net
当面はガンダムBFが最大の敵になるんだろうな。

520 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 13:50:08.21 ID:8qa93fIf.net
あっちはガンダムでホビーアニメだしあんまり…

521 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 14:01:12.90 ID:gQXEFihs.net
>>520
手描きメカでキャラメカ共にスタッフと作画が安定してると相当あっちゃ不利だろ。

522 :521:2013/12/21(土) 14:03:44.82 ID:gQXEFihs.net
(誤)相当あっちゃ不利→(正)あっちゃ相当不利

523 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 14:05:44.80 ID:pROu3mBB.net
>>520
いつもの人には構わない方が

524 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 14:06:11.50 ID:Cvmcjm5H.net
BFは同じサンライズアニメだし敵とかって話ではないと思うが
競合ロボアニメでいうとノブナガザフールになるのかな
なんかお互い比べられるけど結局どっちも売れ無さそう

525 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 18:45:16.09 ID:8qa93fIf.net
まあ熊谷純が来期ノブナガとハマトラでこっちには来なさそうなのが安心だなw

526 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 18:48:08.67 ID:gQXEFihs.net
だが諸悪の元凶である大河内が来る可能性がある。

527 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 22:11:11.18 ID:8wLSFbKu.net
安心しろ8スタだし多分来るのは大河内の後輩だ

528 :ななし製作委員会:2013/12/21(土) 22:24:18.70 ID:mUBd1tma.net
>>>>>>大河内の後輩
アカン

529 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 07:01:43.96 ID:XE7/eRlQ.net
>>526
諸悪の元凶は大河内より副構成についてた二人じゃないか
大河内はちょこちょこクリティカルヒット出してるから

530 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 10:10:44.04 ID:E+4/P9ia.net
他がホライゾンスタッフなのに
浦畑とか冨田、砂山の名前が挙がらないのは何故?

531 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 10:13:00.27 ID:E+4/P9ia.net
と思ったら上で出てた・・・・・・

532 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 10:17:03.62 ID:HMJxKegR.net
CGはサンジゲンじゃなくてこっちオレンジだしなぁ

533 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 12:28:15.18 ID:2YyGIyXe.net
男キャラのデザインだけならヴヴヴの方がまだ好みだな

これはなんか野暮ったい
キャラの目のでかさでガンダムWを思い出した
ついでに隼鷹の斜め顔の鼻と口の描き方と影の付け方見てたらガンダムX思い出した

534 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 14:43:03.21 ID:SOwhYFOh.net
>>532
オレンジならCGに関してはまったく問題ないな。

535 :ななし製作委員会:2013/12/22(日) 23:42:54.00 ID:0hQyQCtY.net
追加キャラ&キャスト

チュセ・フランボワ:木村良平
ガルシアン・バース:ランズベリー・アーサー
スハルト:宮下栄治
荻坂三郎太:白石稔
ドン・ナッハー:こぶしのぶゆき

536 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 00:07:48.84 ID:FtDk664M.net
これ結局なんクールなの

537 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 01:56:54.97 ID:KeJRhlvh.net
ランズベリー・アーサーってキャラ名と思ったら、声優の名前かよ!
81プロデュースの声優か

538 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 02:02:18.43 ID:El2riz8H.net
「視聴者の予想を裏切り、不快になる話しの展開が面白い」 (大河内)

と発言したことがある。
そして、ヴヴヴで本当に視聴者たちを不快にした。
大河内の作品は観たくない。

539 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 03:04:53.50 ID:VGNifXkj.net
ホラ脚本勢も砂山がグレンラガン書いたくらいで他はロボットアニメをほとんど書いて来てないからな
これ誰が王道リアルロボットを支えるの…

540 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 06:53:23.37 ID:GXCWjRXd.net
そもそも誰が参加してるかわからんし。
構成吉野かもしれんじゃないか

541 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 08:17:13.31 ID:eMZhOf3g.net
ヴヴヴのせいで風評被害にあい同期のノブフーや春のキャプテンアースのせいで期待すらされない。
かなり不利なスタートだな。

542 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 08:55:23.56 ID:LVZuD0mp.net
ノブフーは別にどうでもいいがキャプテンアースはPV見た感じ面白そうだな

543 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 09:35:31.43 ID:/8YOMreB.net
>>542
また高校生かよって感じだけどね。

544 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 09:39:28.48 ID:HKy5/gWr.net
キャプテンアースは期待してるしスタドラも好きだったけど、監督構成的には本格ロボものより青春群像劇がメインになりそう。
王道ロボものとしてこれに期待したいが、せめて脚本がわかればなあ。

545 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 12:08:59.75 ID:rt5bZU5U.net
まぁサンライズロボアニメは禿御大新作まで見なくていいか…

546 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 12:56:34.93 ID:RDQpSuBH.net
バディ・コンプレックス第1話先行ネット試写会のお知らせ
http://www.b-ch.com/contents/feat_buddy/

12月29日(日)23:00〜30日(月)23:00まで24時間限定で第1話を先行配信
視聴にはバンダイチャンネルへの会員登録が必要

また、スマートフォン用ゲームアプリ(iOS、Android)への事前登録も受付中

547 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 16:56:40.64 ID:wy5Hj62g.net
PV見た瞬間に真っ先にゼーガペインを思い出した。

548 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 21:55:39.37 ID:M5Td3Xg/.net
このロボ
赤、青2体で合体しそうな気がするのは俺だけか

549 :ななし製作委員会:2013/12/23(月) 23:24:03.41 ID:haqV2VrY.net
ついでに主役も男同士で合体♂すれば腐が釣れるな

550 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 01:24:29.21 ID:Bv438aZm.net
合体する予定だったみたいなリークはあったよね

551 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 02:43:40.96 ID:Nw3a2Ncc.net
>>27のことだろうが、このキャラデザで腐狙ってたってのは信じられん

552 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 02:45:09.97 ID:Ap7GMfdd.net
アクエリEVOLとかで♂×♂合体してなかったっけ

553 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 04:45:21.20 ID:6iO4m7o/.net
放送が近づくほどに>>27の真実味が増してきてるんだが

554 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 06:45:33.25 ID:MUr3EGos.net
そう言われるとタイトルもタイトルだもんなあ
ロリータ・コンプレックスとかマザー・コンプレックスとかそういう類の意味に取ると

555 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 06:50:52.41 ID:4Aat9p4v.net
こんな企画で監督の我が儘が通るわけねーだろ
ネガキャンするならもっと常識的なことで考えろばーーーか

556 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 06:55:40.15 ID:MUr3EGos.net
まあ>>27はネタとしても
そんな感じの作品といわれれば今のところそんな感じに見える程度の印象なんだよね
前評判を裏切ってくれることを祈るわ

557 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 07:06:27.53 ID:G2lZK0WT.net
>>551
腐狙いならこういうキャスティングやキャラデザはしないな

558 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 10:29:18.97 ID:JWbT/2ot.net
ヴァルヴレイプとかいう最大の汚点のせいで全然期待されてないのが笑える。

559 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 13:18:52.82 ID:6iO4m7o/.net
ドカーンと失敗やらかすと次のアニメに響くんだよなあ
「どうせまた」って思われてしまう
セシルのように

560 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 13:56:33.94 ID:JWbT/2ot.net
でもヴヴヴがなかったら空気アニメとして誰も注目しなかった気がしないでもないな。
アレが数年に一度レベルレベルの駄作だったからこそ悪い意味で注目されてる気がする。

561 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 16:08:34.89 ID:HoDUDOZv.net
8スタだから注目してる

562 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 17:05:38.17 ID:2EOPZNMX.net
バディもの サンライズオリジナル作品 前評価低い
ってタイバニもそうだったなぁ…みたいな
でもタイバニで釣れた層はここにはひっかからないか

563 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 17:08:58.68 ID:DS3A+s72.net
>>562
腐狙いならもっとキャラデザとか考えるよな

564 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 17:13:35.17 ID:cIhGLZ5i.net
タイバニはヒーローものでスポンサーどうこうとか放送前の時点で個性を感じたけど
これは現時点じゃ何から何までテンプレでマジ新しいと思えるとこがない

565 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 17:24:25.92 ID:Nw3a2Ncc.net
タイバニは前評判低いとか以前に全く注目されてなかったw
これは良くも悪くも注目はされてる

566 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 18:53:42.54 ID:X7wuK5jx.net
タイバニは何気にキャラデザインが桂正和だったのは凄い
ヒットする要素を秘めていた

567 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 18:53:50.96 ID:JWbT/2ot.net
ホラっぽくて腐が食い付きそうなノブフーが同期にいるし、
ヴのせいでサンライズに対する信頼はなくなりかけてるから、厳しいだろうな。

568 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 19:20:59.72 ID:be8B84Ir.net
ノブフーはノーマルカプだから腐女子は食いつかないでしょ
アクエヴォと同じ感じ

569 :ななし製作委員会:2013/12/24(火) 20:08:42.58 ID:0GpzpH74.net
>>568
そいつはこの作品のネガキャンばっかりして荒してる奴だから
触れない方がいいぞ

570 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 00:52:15.59 ID:Ddi83ZYH.net
そうみたいだな

571 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 06:37:34.31 ID:RGz68erJ.net
なんとかヴヴヴと違う所アピールせんと色々厳しいぞ。

572 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 07:03:43.62 ID:+qgMHF0s.net
むしろサンライズのロボアニメ、男二人がメイン以外になんか共通点あんのか

573 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 08:00:24.36 ID:RGz68erJ.net
高校生と軍人のW主人公で敵は大家とかヴで似たような光景見て嫌な予感しかしないんだよな。

574 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 08:06:14.89 ID:zpXsgV5X.net
>>395の文で変化球はいっさいなしとかまるでヴヴヴとは違うと言わんばかりに言い切ってるじゃないですか
そこそもヴヴヴとはスタジオもスタッフも違うし
脚本の名前が出てないから不安というのも分かるが王道路線でいくなら流石にアレ以下の糞脚本にはならんだろ

575 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 08:11:21.58 ID:JD4R7ljw.net
敵は大家ってどういう意味?

576 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 08:59:35.03 ID:BHS+uEC7.net
>>573
なんか自由連盟対大なんとか国みたいな安易な対立構造も似てるよね

577 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 11:41:46.08 ID:RVtMgDr7.net
メインキャラの数多くね?
2クールでも描き切れるかどうか怪しいって感じ

578 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 11:48:47.35 ID:RzO8nlXj.net
ロボアニメは大体こんくらいいるでしょ
ギアスの亡国のアキトなんてまだ2時間しかやってないのに40キャラ近く出てる

まあ実際描き切れてないんだけど

579 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 12:23:27.21 ID:Ddi83ZYH.net
チュセ・フランボワ:木村良平
ガルシアン・バース:ランズベリー・アーサー
スハルト:宮下栄治
荻坂三郎太:白石稔
ドン・ナッハー:こぶしのぶゆき


この辺の追加キャラはモブに名前がついた程度の存在でしょ

580 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 12:58:48.84 ID:JD4R7ljw.net
ヴで主人公やってた人がモブやるのか…

581 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 13:06:03.63 ID:RzO8nlXj.net
メカニックの爺さんは多少は出番ありそうだけど、他はまあよくいるオペレーターA〜Dみたいな感じだな

582 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 18:23:42.06 ID:aj9YUNhu.net
まゆかとアネッサが無駄に出張ってきそう

583 :ななし製作委員会:2013/12/25(水) 22:58:08.32 ID:ET6Uk6DB.net
>>575
家賃を滞納してたんで巨大兵器で襲撃されたんじゃね?

584 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 01:51:05.62 ID:Nl+gwHsV.net
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/BcSkfGcCEAAv5m2.jpg
このイラスト見るにバディコンはあまり期待されてないのかねえ。

585 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 01:55:02.06 ID:NxUAmMJp.net
>>584
期待も何もまだ放送始まってないのにカレンダーに登場しないだろ

586 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 02:17:38.13 ID:kd2TWQD5.net
バディコンプレックスってなにそのタイトル
ロボアニメやる気あるの
結構がっつり戦争してる世界観みたいだけど

587 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 02:44:52.93 ID:navz9Fe1.net
>>584
サンライズ公認
成功者の証か

588 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 05:20:43.00 ID:6xdjGcPZ.net
>>584
デストロイモードなのになんでサイコフレームが緑なんだYO

それはそれとしてバディの顔の真ん中の黒いのはなんだ?
カッコ悪いと思うの俺だけ??

589 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 06:54:12.52 ID:PQzvZyaN.net
指摘されるまで何も思わなかった

590 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 07:42:22.49 ID:LSjjoju+.net
>>588
お前UC見てないだろ

591 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 12:11:00.96 ID:2X3XdHZG.net
>>584
ヴヴヴいないな…
絵にいないとしてもタイトルすら書かれてないとは

592 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 12:11:43.35 ID:2X3XdHZG.net
あ、今年で終わるのから載せないのかな

593 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 12:25:15.47 ID:dAvqo83y.net
>>592
漫画連載が次々と打ち切られてる上に円盤にイベチケすら付かないから
もう見限られたんだろう。

594 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 16:51:21.48 ID:6WXiy9lf.net
何か散々だなあ
日曜一話先行だろ?

595 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 16:52:25.45 ID:O+tc90Cg.net
そもそもが出来不出来置いといて、露出遅すぎて知られてないんじゃねーかな、と。

596 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 17:59:08.99 ID:dAvqo83y.net
ヴヴヴがなければ空気のままだったかもしれない。

597 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 18:08:29.36 ID:ljjiHZyu.net
それはない

なんだかんだで楽しみだは

598 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 18:10:11.67 ID:z/5G5d8Y.net
アニメ板にはまだ移行しなくていいのか?

599 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 18:29:01.77 ID:v0GKxoGS.net
CM見たけどかなり楽しみ。
ただ、あのまゆかとかいう女はいらねーわ
主人公二人のうちどちらかに片想いして、私健気なんですアピールするタイプだわ

まゆか死ね

600 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 18:37:06.79 ID:DV7pE1Sb.net
>>598
板移行は放送開始日の1週間前が目安

601 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 21:02:35.86 ID:dAvqo83y.net
ヴヴヴがサンライズのブランドを貶めまくったせいで不安しか聞かないな

602 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 21:15:59.47 ID:kd2TWQD5.net
前評判が良ければハードル下がってる分期待値も上がると思うけど
印象があれなんでヴヴヴと同一視されてるだけの話だけどね

603 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 21:27:19.36 ID:NxUAmMJp.net
流石にあれより酷いことにはならないだろ…と信じてるw

604 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 21:28:08.49 ID:z/5G5d8Y.net
>>600
まあそれは分かってるけど日曜の1話先行放送誰でも見れるからさ

605 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 21:55:31.25 ID:WPr/76UY.net
1話配信後、ここってネタバレおk?

606 :ななし製作委員会:2013/12/26(木) 22:06:46.00 ID:tEJZs3Ir.net
ID:dAvqo83y
こいついつものネガキャン君だから触れるなよ

607 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 01:39:28.74 ID:7pIzhn9h.net
このアニメも石像エンドになるの?

608 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 02:27:14.71 ID:E3kAeaJF.net
AGEヴヴヴと続いて銅像化は止めてよねマジで

609 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 03:51:57.25 ID:GqoulcUD.net
ヴヴヴ最終回見たが酷いな。
コレがヴヴヴの二の舞になりそうで心配だわ。

610 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 05:39:31.85 ID:721ZloaC.net
これも分割2期らしいな。

マジやめてくれ。

611 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 07:31:10.01 ID:BeoMZYZd.net
>>610
ソース

612 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 08:55:33.25 ID:l+wyPNz+.net
バンダイチャンネルでさ、先行放送は23時から24時間って書かれてるけど
これって24時間以内ならいつでも見られるってこと?
それとも23時からちゃんとログインしてないとダメなの?

613 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 08:57:54.38 ID:jnSX5T8G.net
ヴヴヴが信じられないほど酷い内容だったからこれに期待してる
が、キャラデザは悪くないけどメカデザはちょっとアレだよなぁ

614 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 11:00:16.51 ID:7pIzhn9h.net
未だにOP歌うTRUEの詳細が分からないんですが…

615 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 22:41:06.68 ID:uCwm8eGM.net
>>614
>注目作品のOP主題歌に大抜擢されたニューフェイス “ TRUE ” とは … ?
その正体は、近年とくにアニメ楽曲の作詞活動でも活躍がめざましい “ 唐沢美帆 ” !

関係者内でも歌声には定評のあった “ 唐沢美帆 ” 。
アニメが大好きで、いつかアニソンを歌いたい ! と公言していたのが
今回 『バディ・コンプレックス』 との出会いで、見事実現 !

だってさ。

http://www.animate-onlineshop.jp/pn/pd/1242690/

616 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 22:47:11.86 ID:UDxxgSRe.net
逮捕しちゃうぞのnitroの人だよな

617 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 22:50:30.86 ID:7pIzhn9h.net
>>615
あー
正統派ロボアニメなら男性ボーカルに歌って欲しかったけどまあ悪くないか

618 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 22:57:43.93 ID:TpNcJLps.net
最近アニソンの作詞やってる人だね
来期は魔法戦争の主題歌も書いてるのか

619 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 23:16:27.62 ID:OwV5XFPr.net
>>608
散々だったAGEの後にはガンビルが来たんだから、酷かったヴヴヴの後のバディコンも良作の可能性がある

620 :ななし製作委員会:2013/12/27(金) 23:40:50.54 ID:7pIzhn9h.net
黒田はオリジナルは割と安定してるし…
これもシリーズ構成判明しない限りはなんとも

621 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 02:04:48.25 ID:8gzbBW+3.net
このままシリーズ構成は闇の中で終わるのかな?
一話毎の脚本は出るよな?

622 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 06:19:09.05 ID:XiAjtV5o.net
大河内が脚本やったら即きる

623 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 06:55:53.18 ID:I6LhKYCI.net
相変わらずヴヴヴの話しかしてないスレだなぁ

624 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 07:11:33.71 ID:r8fp2quc.net
まぁロボアニメの悪い例として挙げられる筆頭になりそうな作品だったからなヴヴヴは

625 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 07:24:52.85 ID:jRck5pqg.net
一話毎の脚本は出るだろうと思うが、
もしどこぞのアニプレアニメみたいに編プロ投げしてて個人名出ません、の可能性も

626 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 07:50:03.46 ID:xIZmXDXh.net
現在、公式サイトで紹介されているキャラは20人
1話で大半のキャラは出揃いそうだな。
出番ないのは敵軍の金髪おばさんくらいじゃないか

627 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 10:46:16.09 ID:ItuvaMXS.net
敵のピンクのロボにメインヒロイン乗ってるのか?

628 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 12:16:22.28 ID:um/ng0L9.net
>>619
その発想は無かった・・・

>>620-621
ここ1〜2年の覚えてる範囲だけでも
シリーズ構成が明記されてないアニメってどれもこれも悲惨なクソの山だったから
ちょっと不安だわー

629 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 12:57:08.09 ID:KGg1J0Wy.net
本当のシリーズ構成が出て来れないなら監督をシリーズ構成にしちゃうとか出来たんじゃないか?
実際はどうだってバレないのにね
誰のプライドなんだかなあ?

630 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 13:11:26.57 ID:bvbrwblJ.net
まあ何にせよ明日1話先行か
1話だけならギアスは評判イマイチでヴヴヴは肯定意見も多かったからどうなるか分からんが…

631 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 14:00:07.82 ID:um/ng0L9.net
明日の1話がどこで見れるのかよく分からん
23時になったらここ行けばええのんか
http://www.b-ch.com/contents/feat_buddy/

632 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 14:50:21.89 ID:JpO/I6Pv.net
いや、ヴァルヴレイヴは1話から評判悪かったよ
ハルトのヴァルヴレイヴ搭乗の流れの唐突さや人間やめるまでのgdgdぶりが特に叩かれてた

633 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 14:51:45.58 ID:9vZKucfp.net
ヴヴヴって1話から ファッ!?何じゃこりゃ扱いだったぞ

634 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 14:57:04.55 ID:FKKEowXv.net
バディコンは色んな意味で地味だからストーリもきっと堅実なんじゃないかな

あまり言いたくないがヴは水樹のタイアップだったりでなんか嫌な予感はしてた

635 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 15:52:02.20 ID:bvbrwblJ.net
>>632-633
勿論それは分かってる
だけど肯定意見もそこそこ見た・・・今となっては・・・だが

636 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 19:07:17.16 ID:MGkzey8W.net
MXって1話は二回放送すんのかな?
明日先行放送して来年、つうか来週にまた1話?

637 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 20:06:35.71 ID:S1VenoOG.net
戦争物みたいだけど一時休戦とかの一区切りまでとかじゃなくて
話を尺内だけで完結するつもりでやれよ
ヴみたいに広く長くやりたかったけどだめだったので打ち切って投げましたENDは最悪だぞ

638 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 20:28:25.03 ID:PWM+n/R+.net
最後の1行が言いたいだけだろ

639 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 20:50:46.81 ID:bWRxvE7H.net
ですね

640 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 20:56:51.37 ID:qf0qaeCL.net
ここでヴヴヴの話するのは全て荒らしと認識してよし
NGワードは「ヴ」でいい

641 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 20:58:57.92 ID:bvbrwblJ.net
ヴァリアンサーの話ができなくなるだろw

642 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 21:07:53.54 ID:FKKEowXv.net
ところで明日の23:30頃にこのスレで1話の話題ふっていいのかな?

643 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 21:14:52.30 ID:bvbrwblJ.net
誰でも見れるのにするなって方があれだろ
あと先行放送と同時にアニメ板移行した方が良いと思う

644 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 21:34:38.30 ID:FKKEowXv.net
了解
なんだかんだ言ってサンライズのロボアニメの1話を見るまでの
このワクワク感がたまらない、まあ期待外れに終わることが多いけど

645 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 21:49:03.94 ID:um/ng0L9.net
1話を待ってる今が一番楽しかったなんてことにならなきゃいいなあ

646 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 22:04:39.95 ID:SbDd2DFF.net
とりあえずロボアニメらしく戦闘シーンがかっこよければ満足かな

647 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 22:08:35.02 ID:IuLk1XZs.net
今のご時世、戦闘シーンだけじゃダメだがな
ロボアニメには辛い時代だわ

648 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 22:35:26.68 ID:lrqhYNff.net
とりあえず斬新さとかいらないからテンプレ通りの無難なロボアニメだったら満足だわ
結局テンプレ通りが一番面白い

649 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 22:47:12.36 ID:pPjtgP6Q.net
ゼーガみたいに仮想空間から現実に戻されて戦う感じなのかね

650 :ななし製作委員会:2013/12/28(土) 23:56:57.08 ID:gFg4rMjW.net
なんだかんだで期待してる

651 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 00:18:04.04 ID:F3tkqCNH.net
ヴとかいう黒歴史になるかマジェのような良作になるか。

652 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 00:25:42.55 ID:16Kf3kph.net
ヴヴヴマジェの名前出すなks

653 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 00:28:36.79 ID:n4eDh7Ek.net
まあヴヴヴも散々ギアスって言われてたから

654 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 00:39:26.32 ID:KBMRpbPR.net
BSのCMでロボ物って知って来ますた
ロボのデザインがえらくシンプルでいいね

最近見た目がごちゃごちゃしたロボ多かったから新鮮だわ

655 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 01:02:45.29 ID:DDz/FCDr.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4768513.jpg
バディコンはこうなるなよ

656 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 01:13:45.22 ID:cQCUI4KQ.net
ニコニコ配信ないっぽいから比べようがないがな

657 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 01:15:24.05 ID:F3tkqCNH.net
>>656
ニコ生なくて正解だわ。

658 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 08:03:39.34 ID:IN1ewHIk.net
とりあえずアニメ1に建てた方がいいんじゃね

659 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 08:22:51.32 ID:N99pTHkP.net
>>658
あそこはヴの悪夢から抜けきれてないから絶対荒れるだろうな。

660 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 08:23:21.11 ID:nxpujzfB.net
バディ・コンプレックス 1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388272894/

661 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 08:29:45.90 ID:aoCH2WRI.net
>>660
乙です

では先行配信後はこちらで

662 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 09:05:46.88 ID:0vQnxbRL.net
>>655
絶対にアンケで5の革命したくない

663 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 11:52:33.79 ID:3W6Q1jx3.net
>>647
F91の頃からずっとだよ

664 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 12:33:10.26 ID:8Qv1vnQR.net
なんだかんだ楽しみだな

665 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 13:00:05.54 ID:MRKR9wdN.net
タイバニとか放送されるまで全く期待されてなかったしワンチャンある

666 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 13:03:21.90 ID:Gnack1a2.net
いや8スタだし普通に期待されてると思うよ
ヴヴヴで煽ってるだけでな

667 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 13:20:49.29 ID:OEur3rra.net
PV見た感じだと、髪の長いヒロインが初っ端から退場
以降は男同士のアクエリオンみたいな感じなんだけど
これ何?ホモォなアニメなの?

668 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 14:22:38.64 ID:StcMbz7B.net
オリジナルアニメだぞ、そんなんわかるかよ。
まぁ今のアニメ界隈じゃ真っ当な友情描写があってもホモォになるし、どっちでもええわ

669 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 15:05:28.23 ID:rYYx8mn3.net
とりあえず早見が2話以降アフレコ現場に居る事は判明してる

670 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 15:17:40.46 ID:aoCH2WRI.net
あのヒロインが消えるシーンはどう見ても
コッチとアッチの世界を行き来してどうたらこうたらものの流れだ

671 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 15:37:39.99 ID:ChzNl3gk.net
8スタの王道ロボアニメ期待

672 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 16:35:03.54 ID:6GIT68hg.net
8スタはそらかけでやらかしたくらいで
他は凡作以上にはまとめてるからね

673 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 19:28:45.71 ID:J/18no27.net
異世界召喚系の話にしてはファンタジックな感じが全然しないな

674 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 20:58:00.71 ID:VzB82zL/.net
ロボの戦闘物じゃ現代舞台にはならないだろうから、タイムスリップか並行世界の話にするしかないだろ

675 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 21:05:42.31 ID:tMHSfcbr.net
>>631
登録いるのかよ
めんどくせえ

676 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 21:17:43.33 ID:FU3viovW.net
アイマスゼノグラシアも8スタだったな

677 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 21:46:44.12 ID:n7I7T+eH.net
バンダイチャンネルってかね払わないと見られない?

678 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 21:48:28.78 ID:n7I7T+eH.net
自己解決した
無料会員あったんだな

679 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 21:48:33.72 ID:DDOpxNtr.net
>>677
いいえ

680 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 22:34:03.44 ID:JlnMy4ep.net
バンダイチャンネルの有料会員の俺は勝ち組

681 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:24:51.26 ID:MRKR9wdN.net
ナイスカップリング

682 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:25:27.10 ID:DDOpxNtr.net
作画無駄に物凄かったな
1話ラストの引きがよかった
1話より2話のが面白そうだ

683 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:27:04.41 ID:8Qv1vnQR.net
全然マシな件。一話は王道だったな
他作品に迷惑かけるヴヴヴの罪は重い

684 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:28:12.74 ID:pCXMur+9.net
普通に結構面白そうじゃね?
ヴヴヴよりは全然1話面白いわ

685 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:28:23.12 ID:MRKR9wdN.net
んー普通に良かったな
やっぱヴヴヴのせいでハードル云々

686 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:29:22.86 ID:JlnMy4ep.net
とりあえず3話までは見る
1話エピローグ
2話からが本番って感じだな
今のところSEEDとVVVが混ざった感あるな

687 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:31:04.97 ID:7ysMNabU.net
とりあえず>>27の信憑性が高いことがわかった

688 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:32:10.65 ID:8Qv1vnQR.net
雛とあの銀髪がバディ組んで青葉とディオ2人と戦うんだろうな

689 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:32:11.02 ID:DROOdlkQ.net
うーん、ラインバレルみたいだと思ってたら本当にラインバレルだった

690 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:32:49.08 ID:DDOpxNtr.net
>>687
むしろガセ確定だろ
そんな糞みたいなスケジュールならこんな作画無理だって

691 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:33:37.27 ID:pBGKkS0l.net
お前らハードル下げすぎだろw

692 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:38:57.44 ID:66YNR8IQ.net
普通に面白かったじゃねーか!

693 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:40:35.31 ID:MRKR9wdN.net
サンライズのロボアニメにハズレはないはずなんや…

694 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:42:10.89 ID:jRdpX1dM.net
>>693
いやあ、バディコンプレックス作ったサンライズの8スタが
数年前とんでもない作品を出したはずなんですが

なかったことにしよう

695 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:45:28.15 ID:aoCH2WRI.net
>>691
だって王道なんですもん

696 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:52:09.13 ID:DDOpxNtr.net
脚本は浦畑だ
なんで隠す必要があったんだろ

697 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:52:52.91 ID:m2fXFJkZ.net
ナイスカップリングってなにw

698 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:55:33.45 ID:w11jFxce.net
>>696
そらこけみたいな状況なんじゃないの?

699 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:58:07.34 ID:QMG1aMis.net
>>696
浦畑がシリーズ構成もやってるとは限らないのでは
あとエウレカAOみたいに最初だけで途中で消えることも考えられる

700 :ななし製作委員会:2013/12/29(日) 23:59:47.93 ID:DROOdlkQ.net
ホモアニメ決定やんけ

701 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:00:12.06 ID:nBpCMWVD.net
>>697
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ

702 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:03:40.53 ID:MOapG159.net
>>701
結局カップリング設定残ってるんじゃ意味なくね?

703 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:05:28.62 ID:pCXMur+9.net
>>702
結局ガセなんだろ
だったら真っ先にこの設定失くすだろうしな

704 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:07:14.11 ID:IlwExUvv.net
むしろ何でそんなガセを信じたw

705 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:07:54.74 ID:qudSxKbh.net
キービジュ出た途端ガセでいきなりここまで分析できるやついたら
それはそれで凄いが

706 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:12:10.21 ID:vuSIYaZO.net
ガセと真実が同居してる感じか

707 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:17:58.02 ID:VtYAk0cp.net
ただのガセじゃん

708 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:24:41.32 ID:HUmhjXLm.net
ガセかどうかの判定など無意味
スタッフ以外知りようも無い

709 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:25:27.66 ID:rPp3J96a.net
ガセだったらなんで一部あってるんだよ
無かったの事にしたい関係者かよ

710 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:27:58.96 ID:tRrgbxHy.net
ネガキャンうぜぇ
アニメ始まるんだしアンチスレでも立ててろや

711 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:29:24.02 ID:BXxju11+.net
ロボアニメのくせにこんなタイトルしてるとこからしてホモくせーとは思ったけどな
ヴヴヴはガンガン腐向け宣伝して風当たりが強かったからあからさまにならないようにしてるんだろうな

712 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:45:33.68 ID:MOapG159.net
>>709
一部あってるってどこが?
カップリングで強くなるのは初期情報でわかってたことだ

713 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:55:26.23 ID:1yTzfUL4.net
>>710
バディ・コンプレックスはメカデザインが70年代の糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388332282/

714 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 00:59:32.90 ID:BXxju11+.net
4行目と5行目以外は合ってるな

715 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 01:51:12.93 ID:nJVTi28v.net
チャリでロボから逃げ切ってたのは腹筋ヤバかったw

716 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 02:44:51.09 ID:q+WOVEAi.net
ホモアニメだったか…俺は退散するわ

717 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 03:32:18.15 ID:MWeQT0/G.net
海外ドラマや映画は脚本がチームなのは珍しくないんだけどね

718 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 04:05:46.28 ID:cd6TiZqs.net
海外は脚本家にも協会があって著作権がしっかりしてるから、
逆にチームじゃないと監督や会社側での脚本の手直しも簡単にできないって話を聞く。

719 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 08:43:57.11 ID:9rLG/qg2.net
1クールなら風呂敷畳めず糞になるぞ
2クールなら良いけど

720 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 10:13:34.08 ID:BXxju11+.net
一緒にワームホールみたいなのに飛びこんで機体と女子だけどっか消えて主人公だけコクピットに入ってるって適当すぎるだろ
ナイスカップリングってあの一瞬で何を計測して判断されたんだよ
もうちょっと考えろよ

721 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 13:35:29.33 ID:tRrgbxHy.net
これニコニコで配信してくれればいいのに

722 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 13:41:31.69 ID:6C6AtaBR.net
グレメカでプロデューサーが

「男女のコンビじゃないのは男女だとどうしても恋愛になるから」
「友情を描きたかったので男同士のコンビにした」
「もちろん恋愛も描く」
「主人公は明るくポジティブなキャラ」
「男性が見て楽しめる、わくわくする作品と言うコンセプト」

と語ってるから、あからさまなホモ描写はないんじゃないかな
せいぜい種ガン程度なんじゃないかと

723 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 13:52:25.30 ID:8eTg2CyS.net
つか、タイバニのロボットアニメ版ってことか?

724 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 13:56:43.57 ID:dhdvj1yu.net
まあ、まったり王道ロボアニメとして楽しめそうでなにより

725 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 14:24:41.54 ID:qudSxKbh.net
>>721
バンダイチャンネルスポンサーなのに無茶言うなよ

726 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 16:26:25.60 ID:tRrgbxHy.net
これキャラデザさえよければもっていろんな層釣れただろうにもったいない

727 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 17:50:33.42 ID:w3hvRskt.net
「男女のコンビじゃないのは男女だとどうしてもノンケ恋愛になるから」
「友情を描きたかったので男同士のコンビにした」
「もちろん男同士♂の恋愛も描く」

…こんなだったら色々釣れたのにな
その上で円盤にも毎巻にイベチケ封入・全巻購入特典にもイベント応募券を付けておけばかなりの数が売れただろうに
勿体無い

728 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 19:17:21.39 ID:7iQzm7a/.net
男同士が友情してるだけでホモ呼ばわりされる風潮、ファックだね

729 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 19:51:58.05 ID:BXxju11+.net
まずコンビにしなきゃいけない前提なんなんだよ

730 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:08:15.76 ID:MWeQT0/G.net
相方が三枚目ならいいけどイケメン同士だとどうしてもねえ

731 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:16:14.83 ID:rSwOZ34p.net
腐には受けそうに無いけどな

732 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:25:21.46 ID:7WOM0J53.net
腐なんてどこにでも湧くぞ
忍たまでさえ喰われてるし

733 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:29:24.25 ID:rSCg0CBt.net
忍たまは先輩がいっぱいいるからな…

734 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:34:50.53 ID:dSgh9PhA.net
>>732
俺はギャグマンガ日和でさえ喰われてると聞いた時にもう腐から逃げられる作品はないと悟った

735 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:44:54.27 ID:fJ2HmPmS.net
ギャグ漫画日和ってホモる要素なくね…

736 :ななし製作委員会:2013/12/30(月) 23:45:54.93 ID:dhdvj1yu.net
いろんな楽しみ方があってもいいじゃねーか

737 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 00:00:29.63 ID:Vt2WgQ3L.net
腐女子乙

738 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 00:03:22.25 ID:7iQzm7a/.net
>>729
逆にコンビじゃダメな理由とかあるのかよ

739 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 02:22:11.51 ID:smA1Vant.net
ロボットプラス学園アニメやるなら、学園の生徒は全員ロボットのパイロット候補として集められてる軍隊の訓練学校って設定にして。防衛大学みたいな。

740 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 02:58:52.41 ID:GBkKk3bI.net
>>729
ソシャゲーのための設定

741 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 04:23:11.45 ID:odilKLhF.net
>>713
ナイスカップリングなだけにスレタイは
研ぎ澄まされた顎ネタで建てて欲しかったな

742 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 06:25:47.99 ID:Rj/BHXb8.net
先行放送あったのに盛り上がってなさすぎワロタ

743 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 06:33:18.57 ID:LG4WHlf1.net
ゴミ

744 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 06:43:12.44 ID:aarxiZ+S.net
>>742
アニメ板の本スレ行けよ

745 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 09:37:10.34 ID:GBkKk3bI.net
>>742
こっちで盛り上がってる

バディ・コンプレックス 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1388393260/

746 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 11:25:50.48 ID:ot6nSA+F.net
ロボットモノだけどホモアニメなの?
青葉って主人公と黒髪ロングのヒロインが恋愛して格好いいロボットに乗ってくれるだけでいいのに…
いちいち同性愛入れる馬鹿って何なの?

747 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 16:05:45.20 ID:GBkKk3bI.net
>>746
722 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2013/12/30(月) 13:41:31.69 ID:6C6AtaBR
グレメカでプロデューサーが

「男女のコンビじゃないのは男女だとどうしても恋愛になるから」
「友情を描きたかったので男同士のコンビにした」
「もちろん恋愛も描く」
「主人公は明るくポジティブなキャラ」
「男性が見て楽しめる、わくわくする作品と言うコンセプト」

と語ってるから、あからさまなホモ描写はないんじゃないかな
せいぜい種ガン程度なんじゃないかと

748 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 17:51:27.30 ID:TSZsxcaV.net
男二人でコンビ組むだけでホモとかいう奴は何なのリアルに同性の友達いないの?

749 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 18:18:48.02 ID:6ig6MNEN.net
これ拾ったんだが事実かね?

123 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/12/02(月) 01:11:30.87 ID:0aQ04EOU0
リークね
これカップリングした男同士の心と体ががシンクロして
メカがパワーアップするっていういかにもな腐向け設定で
そういう層向けに作ってたんだけど
途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
結果ガンダム種並みのお子ちゃま戦争アニメにカップリング設定だけが残った
実に中途半端な内容となりましたとさ
おわり

750 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 18:40:25.29 ID:cbhYYMM0.net
↑1話を見たが完璧にあってたよ。
てか他の部分も酷かった。
監督が切れたせいというより
もともとの演出脚本が狂ってる。

751 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 18:49:43.35 ID:6ig6MNEN.net
このレスが出た当時情報ってどの程度出てたっけ?
カップリング云々は出てたっけ?

752 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 19:29:45.56 ID:h4EW4fMH.net
終わったスレで延々ネガキャンって意味あるんか
本スレかアンチスレでやればいいのに

753 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 19:35:24.66 ID:6ig6MNEN.net
本スレでやったら荒れるからここでやってんだろ
ネガキャンする気は無い
ただの好奇心だ

754 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 19:36:07.90 ID:TSZsxcaV.net
タイトルにバディ付いてるんだからコンビ組んで当たり前だろ

755 :ななし製作委員会:2013/12/31(火) 19:58:17.22 ID:aarxiZ+S.net
>>751
どっかのスレでカップリングって情報はそのレスの前に既出だったって話は見た。

756 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 01:06:34.27 ID:byPq7cxc.net
今更火消しはムリ。
そこら中に貼られて
実際にその通りなんだから。

757 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 01:12:36.13 ID:XfX5b8wm.net
>>721
プレミア会費払ってもガクガクのニコより、無料会員でも滑らかな
バンチャの方が良い

758 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 01:44:29.72 ID:Le/du9Af.net
>>749
一話ラストの「ナイスカップリング」は、
プロデューサーがあんな事ほざいてやがるけどお前ら察しろよ、
俺は一応警告しといたからなって言う監督からのメッセージだな、多分。

759 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 08:19:41.80 ID:EaOEXr+q.net
ところで、主題歌やエンディング曲どう思う?
盛り上がりに欠けて印象に残らんよあれじゃ

760 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 13:19:56.04 ID:V0FsC8wQ.net
>749は、その書き込みがあった時点で出ていた情報で誰でも書ける内容だからな
第1話の詳細な展開や劇中に出てくる台詞など、関係者しか知りえない様な
具体的な情報を書いていればマジバレ確定だったんだが・・・・
今の所どちらとも言えないね

761 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 15:25:45.00 ID:IJbdn+KR.net
1話からコンテ3人だったり
制作進行が二人で手塚プロダクションの人員が手伝ってるあたり怪しいと思うがな
真実はともかくスケジュールはよくない

762 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 20:03:16.07 ID:IIelQz8O.net
>>749
>途中で監督が俺そういうのヤダと言い出して
>上がっていたシナリオとコンテを全部投げ出して一からやり直しで現場大混乱
だから実績のない監督がゲームと共同進行のオリジナルでこんなこと出来るわけねーだろ
ヤクザでもバックについてるのかよこの監督

763 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 21:59:27.34 ID:byPq7cxc.net
それが監督の仕事だから当たり前だろ
ただあまりに幼稚な
パクり話と設定で
修正してもあの程度の
中身のない話にしかならないけどな。

764 :ななし製作委員会:2014/01/01(水) 23:30:30.79 ID:rMnusfZ2.net
一話でそこまで言い切れるなんで凄いですね

765 :ななし製作委員会:2014/01/02(木) 01:43:21.96 ID:+E5ZH6EJ.net
未来人なんだろ(適当)

766 :ななし製作委員会:2014/01/03(金) 15:32:51.42 ID:Zvn/sKko.net
主役機がランスロットに似てる、模型ぜってー売れねえわ

767 :ななし製作委員会:2014/01/03(金) 15:46:40.84 ID:7n2+qki7.net
そもそも、プラモなんぞ出す予定ないだろw

768 :ななし製作委員会:2014/01/03(金) 16:30:48.18 ID:GS6GJvh4.net
どっちかと言うとジム似な感じ
やられメカっぽい主役メカ

769 :ななし製作委員会:2014/01/03(金) 21:43:24.76 ID:6x1hosFl.net
それなりにアニメを観てきた者として1話の感想は、キャラの言動や特に台詞が在り来り過ぎるのが引っ掛かったな。
終盤の展開というか構成は面白いと思う。次回が気にはなる引きではあった。
主人公を目覚め起こさせる時にフルネームで叫ぶところには笑ってしまった

オープニングも表現が在り来り過ぎてて笑ってしまった。
メロ部分ではキャラ達が、何か考えに意識が行ってるっぽいカットが続いて
サビ部分では主にメカが、何をやってるのかが判らない位に速く激しく動くカットが続く。
と、よく在るオープニング演出

770 :ななし製作委員会:2014/01/04(土) 08:33:43.00 ID:mOm2LoGJ.net
ロボット物ならオモチャの予定は大概ある
出ないやつの殆どは諸費用が惜しくて見送られてる

771 :ななし製作委員会:2014/01/04(土) 10:33:20.47 ID:H3lRv6zz.net
今回はスマフォのゲームって費用回収物があるし、
プラモとかは金型起こす費用や在庫抱えるリスクがあるし、今後も作るアニメは減っていくと思うよ。
プラモを作ったところでガンダム以外売れやしないしね。
立体物ならフィギュアとかの方がまだ可能性がある。

772 :ななし製作委員会:2014/02/06(木) 07:55:44.74 ID:U3TT1O9K.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1323775779/336
  ↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑

773 :ななし製作委員会:2014/02/14(金) 17:23:37.58 ID:K+6NfivM.net
軍隊とかで同性愛差別とか問題になってんだからむしろ積極的に同性愛を肯定するアニメ作れや

774 :ななし製作委員会:2014/02/23(日) 10:41:29.40 ID:mhArXMvn.net
同性愛問題とか
そんなんどうせいちゅうんだ
同性だけにな

775 :ななし製作委員会:2014/03/13(木) 09:21:02.64 ID:HHuX9MK9.net
こんな内容で分割2クールらしいって凄ぇな

776 :ななし製作委員会:2014/04/01(火) 01:49:41.85 ID:6kq4qnj8.net
>>775
当初の予定だろ明らかに、そをな事も解らないのか。
しかし12年辺りから地味に増えたよな分割2クール。
VVVは分割されたせいで2期観てないんだよな、モチベーション下がって。

777 :ななし製作委員会:2014/04/02(水) 11:21:45.95 ID:3mGwZYyM.net
バディコンプレックス面白かったよ。
在り来たりなのが好き。
逆にもっと王道なのが増えるべき

778 :ななし製作委員会:2014/04/02(水) 13:09:43.06 ID:RIX0rm4U.net
>>776
見なくて正解だったよ

779 :ななし製作委員会:2014/04/03(木) 12:32:36.89 ID:GBB1jPcM.net
分割するのはいいとしても1クールの内容薄すぎだろ

780 :ななし製作委員会:2014/04/03(木) 17:19:29.24 ID:Nc4exui+.net
何を期待してたの?
具体的にこのアニメみたいな展開とか言ってほしい

781 :ななし製作委員会:2014/04/07(月) 00:01:26.82 ID:3SWObMJE.net
つかみがよわかったな。ロボアニメなら冒頭から包帯だらけの少女が無理して乗り込むくらいのインパクトが欲しい

壮大な世界観
アニメ内では描写しきれないほどの緻密な詳細設定
ストーリー各所に散りばめられた多くの謎
誰が敵か味方かもわからないような複雑な人間関係
あえて回収しない伏線

いまヒットするにはこれくらいが必要

782 :ななし製作委員会:2014/06/03(火) 14:32:20.47 ID:N9raPFWQ.net
>>781
ホモセックスのつかみはいらないんだよなあ
どの道1クールじゃ無理だったし

783 :ななし製作委員会:2014/06/03(火) 23:31:13.79 ID:bSO7eGmB.net
このスレ生きてたんだ…

784 :ななし製作委員会:2014/07/07(月) 00:07:00.93 ID:jZHtRj0v.net
>>781
爆死したはずのヒロインから宇宙に携帯が掛かってくるとかw
666という化石のようなプロットとかw
見飽きてヘドが出そうな吸血鬼設定とかw
ゴミプロットのてんこ盛りだったなw

おまけにウワフワ宇宙空間を移動するロボットとかw
コロニーの底に大穴空いてシレっと直ってるとかw
血は床に張り付くのに、他の物は浮いてるとかw

いや責任は僕じゃないよ

785 :ななし製作委員会:2014/08/06(水) 17:04:24.39 ID:/0QS0EZ9.net


786 :ななし製作委員会:2014/08/06(水) 20:05:56.62 ID:okrseJnn.net


787 :ななし製作委員会:2014/09/25(木) 08:28:46.29 ID:2VqFAgVg.net
第2期かと思ったら完結編2話だけでフィニッシュなの!!?

788 :ななし製作委員会:2014/11/06(木) 22:46:51.82 ID:MBqvqoGl.net
短髪で三白眼のクールキャラって見分けつかんわw
簡潔変でそのキャラの敵方っぽいのが酷い扱いうけててワロタw

789 :ななし製作委員会:2014/12/27(土) 10:51:01.81 ID:o0S6S24i.net
バンダイチャンネルのこのアニメ、絶対に見てください。#8(ゲスト:島ア信長 )
http://www.b-ch.com/contents/feat_animite/
https://www.youtube.com/watch?v=o3lTa_Rpz2E

790 :ななし製作委員会:2015/10/09(金) 12:13:16.90 ID:6vz71Roc.net
予算ない、やる気ない、納期ないの三重苦のアニメだったね
大体予想されてたけど

完結編やっただけでも頑張った方かな?

791 :ななし製作委員会:2015/11/24(火) 03:40:05.34 ID:R3VNwxpK.net
カップリングとかヒゾンとかの実況ネタ以外ほんっと面白くなかったな
キャラの動かし方があまりにも下手だった

792 :ななし製作委員会:2016/02/20(土) 23:34:11.94 ID:cGckvWaJ.net
なぜ

793 :ななし製作委員会:2016/04/29(金) 20:12:30.87 ID:6pBIA6z+.net
伸びないスレだな

794 :ななし製作委員会:2023/08/15(火) 19:14:55.83 ID:70QTumeh6
大麻が流行ってるけど,社會に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ.おそ゛ましい利権団体創価学会は宗教じゃねえた゛ろって突っ込みは
ともかく家族か゛ハ゛力丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけは゛いいなんて考えてはいけない、歳食うほと゛狂乱ふ゜りに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ,Bibleならぬゴショとか持ってたら急を要するからな,ー刻も早く引き裂いてコ゛ミに出さないと
頭をイカレさせる洗腦システ厶の餌食になるそ゛.國土破壞省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最惡の殺人テ囗組織か゛.カによる一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして
騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壊滅させて氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れ
洪水、暴風,突風,熱中症にと災害連發,家が流されたり殺されたりした人を仏罸た゛宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
惡質な洗腦スパイラルによる罠か゛張り巡らされてるわけよ,國の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htТρs://i、imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200