2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.2

1 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:07:03.06 ID:ocN5nipk.net
完全新作TVアニメシリーズ
『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』2021年4月TOKYO MX他にてテレビ放送開始。
Netflixにて全世界独占配信(日本先行)

※前スレ
ゴジラS.P<シンギュラポイント>
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1603977410/

2 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:08:54.25 ID:ocN5nipk.net
抗えない未来<ゴジラ>を、覆せ―。

ボンズ×オレンジ制作による完全新作TVアニメシリーズ『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』始動。

■放送&配信情報
2021年4月TV放送開始(TOKYO MX ほか)
Netflixにて全世界独占配信(日本先行)

☆関連サイト
公式サイト:https://godzilla-sp.jp/

3 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:09:25.67 ID:ocN5nipk.net
公式ツイッター: https://twitter.com/GODZILLA_SP
(deleted an unsolicited ad)

4 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:09:51.17 ID:ocN5nipk.net
☆スタッフ
監督:高橋敦史
シリーズ構成・脚本:円城塔
キャラクターデザイン原案:加藤和恵
怪獣デザイン:山森英司
音楽:沢田完

5 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:10:15.77 ID:ocN5nipk.net
"ゴジラ"の新たなプロジェクト、完全新作TVアニメ『ゴジラS.P』、胎動。

日本が生んだ世界に誇るキャラクター、怪獣“ゴジラ”。
これまでに映画シリーズが1954年の第1作『ゴジラ』から2016年の第29作『シン・ゴジラ』まで、
ハリウッド版映画3作品が製作・公開され、日本国内のみならず世界各国でも大きな人気を集めている。
その“ゴジラ”の新たなプロジェクトとして、完全新作TVアニメシリーズ
『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』が始動!

これまでの作品とはまったく違う、まったく新しいオリジナルストーリーが、
全13話のTVアニメとして展開。人類に訪れる未曽有の脅威に、女性研究者の“カミノメイ”と、
男性技術者の“アリカワユン”という2人の若き天才が、周囲の人間たちと共に挑んでいく姿が
壮大なスケールで描かれる。

果たして「S.P<シンギュラポイント>」が意味するものとは?
今作ではどんな姿の“ゴジラ”が登場するのか?どんな物語が繰り広げられるのか?

抗えない未来<ゴジラ>を、覆せ。

6 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:10:40.34 ID:ocN5nipk.net
第一弾PV
https://www.youtube.com/watch?v=_IFObXJabk4&feature=emb_title

7 :ななし製作委員会:2020/12/09(水) 17:13:28.71 ID:ocN5nipk.net
テンプレ終わり

8 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 09:08:50.68 ID:Qzmm97nx.net
1乙〜

9 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 09:34:56.33 ID:ygR2oklv.net
>>1
おお、立て直してくれたか乙
いつの間にか前スレ落ちてたので助かったよ

10 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 12:30:28.37 ID:qPmmoh8e.net
>>1
https://godzilla-sp.jp/staff/

〈キャスト〉
神野銘:宮本侑芽
有川ユン:石毛翔
ペロ2:久野美咲
ユング:釘宮理恵
加藤侍:木内太郎
大滝吾郎:高木渉
金原さとみ:竹内絢子
佐藤隼也:阿座上洋平
山本常友:浦山迅
鹿子行江:小岩井ことり
海建宏:鈴村健一
李桂英:幸田夏穂
マキタ・K・中川:手塚ヒロミチ
ベイラ・バーン(BB):置鮎龍太郎
リーナ・バーン:小野寺瑠奈
マイケル・スティーブン:三宅健太
ティルダ・ミラー:磯辺万沙子
松原美保:志村知幸

11 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 13:12:38.30 ID:ygR2oklv.net
最後にポリピク版3部作が目に飛び込んできて、不穏な気分にさせてくれるのだった
>ゴジラ映画ヒストリー


ゴジラS.P<シンギュラポイント> 公式  @GODZILLA_SP
完全新作TVアニメ『ゴジラSP』の公式ホームページに、「ゴジラ映画ヒストリー」ページをアップしました。

https://godzilla-sp.jp/history/

12 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 16:55:00.60 ID:U+fr7TEn.net
>>10
主演の名前石毛翔弥じゃね?

13 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 17:47:49.32 ID:FJ5V+qKr.net
キャスティング中々良いよね
宮本さんはグリッドマンにも出てたから話題性がある

14 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 19:05:14.89 ID:08CAO0xm.net
>>12
いちいちコピペミスにドヤ顔でいちゃもんつけるなカス

15 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 19:06:16.46 ID:08CAO0xm.net
こんなことで得意気とかニートかよお前は
馬鹿だろ

16 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 19:13:30.70 ID:YlDZ0plG.net
なんで>>14がブチ切れてるのか理解できないんだが

17 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 19:14:08.78 ID:ErIN2HXm.net
>>16
IDコロコロ変えて逃げるなよ

18 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 19:38:12.21 ID:kMedJPrK.net
>>16
お前が頭が悪いだけ

19 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 19:38:14.49 ID:kMedJPrK.net
>>16
お前が頭が悪いだけ

20 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 21:02:18.58 ID:dhHljFIH.net
怖いよー

21 :ななし製作委員会:2020/12/10(木) 22:43:02.73 ID:t7VcYpgf.net
>>13
同クールのましろのおとでヒロインっぽいし絶好調だなと思う

22 :ななし製作委員会:2020/12/11(金) 07:13:07.86 ID:v8eDqCYa.net
やっぱメカコジラシティいいよな

23 :ななし製作委員会:2020/12/11(金) 09:23:01.05 ID:q8/zCK3k.net
>>22
ただのコンビナートにしか見えない施設に「この都市全体がゴジラそのものだ」と言わせて
メカゴジラの名をつけるなんて、マジで天才の発想だよな!!

24 :ななし製作委員会:2020/12/11(金) 10:56:13.84 ID:88l40+Ut.net
高速で自己増殖するAIプログラム「ジェットジャガー」なら、大真面目に見たい

25 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 07:45:02.90 ID:UApFA9Uk.net
>>23
ああ、着眼点が異次元すぎて、思い出すだけで握り拳が震えてくるぜ・・・

26 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 07:56:52.68 ID:gSFsqHXB.net
自分は皮肉抜きで斬新だと思ったけどね
地面から生えた刺がセルヴァムを串刺しにするあたりまでは割とワクワクしてた
あの動きをゴジラスケールでやってくれりゃ文句はなかったんだが…実際は3Dプリンターだからなぁ

27 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 08:47:46.51 ID:Vy115+s8.net
スプリガンの再アニメ化、シン・エヴァと並んで来年の楽しみの内の1本だあ
もっと続報くれ

28 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 11:20:05.56 ID:Zg9EQPtO.net
MX以外の放送局が気になる

29 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 12:26:02.79 ID:U6QG0JG4.net
https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://point.i2i.jp/item_list?type=search&sort=-pv&word=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.orangepage.net/recipes/search?utf8=%E2%9C%93&search_recipe%5Bkeyword%5D=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B&searchBtn1=&more=1
https://www.animate-onlineshop.jp/products/list.php?mode=search&smt=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
http://www.smcworld.com/products/ja/global.do?kw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://mtke-job.jp/list/c[]=10&keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B&T[]=6
https://www.hulu.jp/search?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://search.kobelco.co.jp/?site=EJ4JC91U&charset=UTF-8&design=1&query=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B&submit.x=13&submit.y=18&group=3
https://www.fancl.co.jp/search/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://www.usio.co.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B

30 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 14:28:59.22 ID:Zg9EQPtO.net
改めてキービジュ見ると主人公が2人ともメガネって中々珍しいな

31 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 20:31:08.92 ID:ou8b8f7S.net
ゴジラで眼鏡キャラと言ったら
X星人、オール怪獣に出てきた近所の昭和のおじさん

32 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 20:52:14.49 ID:5Iln7H1x.net
最初だけメガネかけてたニック・タトプロス

33 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 21:46:09.36 ID:owcQs3dy.net
佐野史郎

34 :ななし製作委員会:2020/12/12(土) 22:53:45.55 ID:Zg9EQPtO.net
佐野史郎さんは確かにメガネイメージがある

35 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 19:24:48.74 ID:ymDHwn60.net
押井守 125
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1606712663/292

292名無シネマ@上映中 2020/12/14 14:33:28.76 ID:AtRVes2G
『鬼滅の刃』のナゾ 押井守が考える「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由
https://news.livedoor.com/article/detail/19374410/

これは流行の本質だと思う。
わからないからこそ、みんなが興味を示し近づく。

評判が立っているという現象に誘導される。
そうなると、いいか悪いかはもう関係ない。

犬監督は必ず勝つよ。

36 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 19:37:08.65 ID:R4o0hxxh.net
気が早いがゴジラSPはアニメ放送が終わったら総集編を映画館でやってほしい
やっぱり怪獣映画は映画館で見てみたいわ

37 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 21:00:28.80 ID:ZfNqiaYKY
>>35
まぁアニメで馬鹿まんさんが騒がなかったら誰も興味を示さず終わってからなこの糞漫画

38 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 21:16:43.72 ID:snWKXI4Y.net
既視組しか話わからんようなダイジェストになって「やっぱゴジラはオタクじゃなきゃ楽しめねーな」と言う認識を強めるんじゃないか

39 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 21:19:39.39 ID:emJ21e4s.net
ゴジラ関係無く、TVアニメの総集編映画なんて元から既視組向けのファンムービーなのが大半やん

40 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 21:20:30.71 ID:cYHFNoUM.net
>>39
まどマギなんかは割と劇場版から入った人間もいそうだがね

41 :ななし製作委員会:2020/12/14(月) 22:03:03.78 ID:R4o0hxxh.net
総集編映画は1クールを前編・後編で2分割すれば割と初見も付いていけるぞ

42 :ななし製作委員会:2020/12/15(火) 00:24:56.68 ID:FYs1wqWu.net
いないでしょそんなの

43 :ななし製作委員会:2020/12/15(火) 07:55:01.19 ID:hnIR8FY1.net
でも新規カット追加と聞くと観に行っちゃう悔しいビクンビクン

44 :ななし製作委員会:2020/12/15(火) 17:34:30.42 ID:3vMpRBmQ.net
ジョジョは読めよ鬼滅キッズ

45 :ななし製作委員会:2020/12/18(金) 20:39:45.82 ID:B6FaXitx.net
保守

46 :ななし製作委員会:2020/12/19(土) 11:29:37.50 ID:u+LdoHBE.net
なんでキャラ原案が青エクの人なんだ

47 :ななし製作委員会:2020/12/19(土) 13:44:51.85 ID:y4CqzFkF.net
最近はキャラ原案にデザイナーではなく漫画家を起用するのをたまにみるね
ゲームのキャラ原案で漫画家はしょっちゅうだけどアニメは珍しい

48 :ななし製作委員会:2020/12/19(土) 16:00:35.77 ID:vZmhfNdB.net
脚本円城塔が吉と出るか凶と出るか

49 :ななし製作委員会:2020/12/20(日) 00:52:58.85 ID:AFrKC+4V.net
オリジナルだとわけわからん話とかぶっ飛んだ話書くけど
スペダンとか屍者の帝国は他人が作った枠の中でちゃんとしたエンタメにしてきたし
これもなんだかんだでそれなりには仕上げてきそうに思う
攻殻のアンソロは読んでないから知らんが

50 :ななし製作委員会:2020/12/20(日) 08:46:09.28 ID:yTA/vVrt.net
過去のゴジラアニメで一番良かったゴジラ ザ・シリーズを超えるのを求む

51 :ななし製作委員会:2020/12/20(日) 11:59:35.59 ID:uBFFC4SX.net
制作会社がボンズとオレンジだからクオリティは確かだと思う

ただネット配信がネトフリ独占だから面白くてもバズりにくいかもしれない

52 :ななし製作委員会:2020/12/23(水) 05:36:27.35 ID:EjIAaAp8.net
保守

53 :ななし製作委員会:2020/12/24(木) 23:11:29.19 ID:keQB8R//.net
オレンジは新劇エヴァを担当してるCG会社だっけか
ガルパン・GRIDMANのグラフィニカと並んで信用のおける所ではある

54 :ななし製作委員会:2020/12/25(金) 11:41:16.85 ID:9JoTSuOu.net
もののけ姫を売り上げ的にも知名度的にも超える怪獣アニメはこれからもないだろう

55 :ななし製作委員会:2020/12/25(金) 12:00:26.14 ID:Uf07BtGt.net
もののけ姫を怪獣アニメとして認識してる奴なんかほぼいないだろ

56 :ななし製作委員会:2020/12/25(金) 20:09:47.46 ID:sgY4g07l.net
シンギュラはたぶん「ボンズ:人間とか背景、オレンジ:怪獣とか兵器」って体制でやるんだろうけど
これって実写ゴジラの本編班、特撮班に通ずるものがあるよな

57 :ななし製作委員会:2020/12/27(日) 13:08:11.95 ID:pgHq0/gB.net
来年はゴジラvsコング、シンギュラポイントでゴジラ分は補給出来るな 楽しみ

58 :ななし製作委員会:2020/12/27(日) 17:33:47.37 ID:s0o1R8YO.net
でももし駄作だとゴジラ分減ってまうで

59 :ななし製作委員会:2020/12/27(日) 18:54:34.35 ID:yegA5p9T.net
GVKはゴジラとコングが戦う(二番煎じとはいえ)だけでも面白いし
シンギュラはテレビアニメだから仮に駄作でもまあ許せるやろ

60 :ななし製作委員会:2020/12/27(日) 21:24:25.53 ID:n7zPf+C4.net
>>59
いや駄作だと流石に困るわ
ポリピク3部作で大ミソをつけた後なので、これ以上ダメだと
ゴジラというブランドそのもののイメージまで低下して誰も幸せにならない

61 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 07:30:48.55 ID:SDEPMqqG.net
最近聞いたんだが、劇場アニメ版は東宝から怪獣プロレス禁止令が出てたってマジかいな
だからメカゴジラがああなったと
アニメで怪獣プロレスやらなかったらいったいどこでやるのか・・・

62 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 08:24:56.47 ID:oxlcXEZD.net
むしろアニメだからこそプロレスから逸脱するべきでしょ

有機的に蠢くシティのそこかしこから破壊的な武器が出現し、ゴジラを全方向から同時に攻撃する、なんて展開は、セルヴァムを仕留めるナノメタルを見れば誰だって期待するだろう

まぁギドラと組み合うのはアリなんだから禁止令の厳密性は疑わしいけど

63 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 09:02:55.70 ID:STYvIH4I.net
誰も喜ばなかったから爆死したんやろ

64 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 09:05:46.31 ID:sCGi+URo.net
アニゴジはこの記事読めば大体把握できるよ

http://godzilla-anime.com/smph/interview/
>「いわゆる“怪獣プロレス”でないものを」というオーダーだったんです。

65 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 09:07:55.98 ID:aIvIckE9.net
>>61
>アニメで怪獣プロレスやらなかったらいったいどこでやるのか・・・

実写

66 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 09:10:15.15 ID:oVP5HzU7.net
ハリウッド予算が必要になるな

67 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 09:10:47.26 ID:J12w2FN8.net
ハリウッドに任せろ

68 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 09:23:04.45 ID:STYvIH4I.net
だからこそ日本はせめてアニメでやらないと
東宝阿呆と違うの

69 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 10:39:55.52 ID:3PSVPsY0.net
アニメも海外に任せろ
過去海外アニメ版の2作品とも怪獣プロレスものだ

70 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 10:46:11.95 ID:J12w2FN8.net
日本は2Dアニメ3Dアニメ問わずインディーズ作品応募して
東宝は公認だけする形で放置する方が良いもの出てきそうだ

71 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 10:56:23.11 ID:xXCljiTq.net
シリーズ再起一発目ということで、庵野には平身低頭で監督を打診して裁量もかなり譲ってもんな

2作目にして方向転換してオーダー出したのはまぁ、シンゴジが当たって東宝が調子に乗ったんだろうね・・・

72 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 11:17:46.05 ID:5DV92HN6.net
>>71
庵野の場合は東宝が頭下げて監督になって貰った経緯があるからね
しかも東宝側が庵野に予算ケチった金額を提示したら 
「金無いならうちの会社が出すで(つまり東宝単独出資にさせない)?」と脅して予算増額させたらしいし

73 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 12:49:26.41 ID:rNYXWCM1.net
国産実写新作として東宝主導の日米合作とかやればいいのに

74 :ななし製作委員会:2020/12/28(月) 13:18:06.70 ID:GVtEdwzX.net
>>72
東宝が初代からずっと慣例の単独出資にこだわったというから
裏話読んでてメンドクセー!と思ったなw
カラーとの共同出資だったらもっと派手な絵が観れたと思うと惜しまれる

75 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 02:35:27.66 ID:xlU8QTtO.net
予算の件もそうだし、脚本の方向性でのタイムロスもでかすぎで痛ましいなとしみじみ思った
まぁすべての結果がアレなんだから何の不満も無いけどさ

76 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 07:56:27.72 ID:B+SvXXUQ.net
監督がインタビューで「実は今までゴジラ見たことなくて」とか「ゴジラっての何で口から火を吹くの?」とか言ってて不穏

77 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 09:40:49.75 ID:DE4VWYAI.net
ゴジラファンに作られると新規置いてけぼりのオタクコンテンツしか作れないってここんとこずっと証明されてきただろ

重度のオタでありながら一般ウケするものが作れる庵野は例外だよ

78 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 10:17:47.47 ID:sIFTd0GP.net
>>76
エメリッヒといい静野といい、ゴジラファンじゃない奴が作ったら新規どころかファンすらそっぽ向くからな
正直なところGVK監督のアダム・ヴィンガードも嫌な予感しかしない

>>77
おそらく手塚の事言ってるんだろうけど、手塚作品はゴジラファンでも正直違和感あるぞ
あれはゴジラ映画というよりもタカ派のヒロイン映画

79 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 10:41:17.88 ID:DE4VWYAI.net
エメリッヒは興行的に十分成功ラインという現実
静野は悪目立ちしてるだけでアニゴジ主導してたのは瀬下と虚淵だぞ

80 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 10:48:02.15 ID:iV/qpTIu.net
ぶっちゃけエメゴジは下手な日本ゴジラよりも面白いわ

81 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 12:23:04.30 ID:dPaGyoK3.net
その点シンギュラは安心だよな
最初のPVでJJを出すところに信頼しかない

82 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 12:23:24.86 ID:TrBipJW7.net
>>80
タイトルが「ゴジラ」じゃなければモンスター映画としては良作の部類なんだよな
ゴジラを名乗ってしまったのが愛されなかった最大の理由であって
元々は「原子怪獣現る」のリメイクの企画だったのに

83 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 12:42:17.25 ID:ZAOne1b+.net
絶対に有り得ない話ではあるが、逆にエメゴジでの失敗を経た今のエメリッヒが、ハリウッド版再々リメイクにリベンジしたら、どんなゴジラ映画を作るか気になる
真面目にファンに応えるようなものを作るのか、何も反省していないか

84 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 13:11:55.68 ID:TrBipJW7.net
エメリッヒはああ見えて各方面に気をつかうタイプなので、合格ラインの作品は作ると思う
エメゴジの冒頭30分の上陸シーンは怪獣もののツボを押さえた演出で、
やっぱり確かな腕は持ってるよ

エメゴジはエメリッヒ一人が槍玉に上げられるけど、製作・脚本のディーン・デブリンの責も相当大きいし
こいつの勘違いぶりと日本を見下した態度は今なら炎上ものだった

85 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 13:45:50.67 ID:DE4VWYAI.net
つーかここ最近のゴジラ事情見てると、ゴジラが物語の核にいるってだけでもう100点ですよ
シンゴジですら中心にいるのはよくわからんジジイでゴジラは添え物だったからな

86 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 19:59:20.37 ID:IzbvlFns.net
庵野はゴジラにはたいして興味ないと言ってるよ

87 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 20:23:55.34 ID:TrBipJW7.net
興味無いというか、ウルトラマンに比べてゴジラはさほど思い入れは無いと言ってるな

ただあくまで本人にとって思い入れが無いというだけで、
もちろんガチオタだからシリーズは全作観てるだろうし、
その辺のニワカでは太刀打ち出来ないほどの膨大な知識があるだろうが

88 :ななし製作委員会:2020/12/29(火) 21:06:01.77 ID:sIFTd0GP.net
>>87
「メカゴジラの逆襲」のあかつき号を推すような人だからなぁ
ムーンライトSY-3なんかN-ノーチラス号として、シルエットそのままにアレンジ加えて出す位だし

確実にそこらのにわかオタなんか一蹴出来るレベルの知識があるわ

89 :ななし製作委員会:2020/12/30(水) 18:21:14.17 ID:VgVxzHbl.net
>>83
日本のサブカルが全く人気ないドイツの人なんだよな
元からゴジラに向いてなかった

90 :ななし製作委員会:2020/12/30(水) 21:26:58.30 ID:L91auJTt.net
いや国籍は流石に関係無いだろう
下手な日本人より特撮怪獣マニアの外国人は山ほどいる

91 :ななし製作委員会:2020/12/31(木) 01:10:25.10 ID:KcDIQp1i.net
デルトロとかね

92 :ななし製作委員会:2020/12/31(木) 09:57:47.60 ID:Li0M8CHj.net
プロデューサーが原始怪獣現わるのリメイクしたかったけど(実際オマージュが盛り込まれてる)
予算出なかったからゴジラの名前だけ使ったと言ってるだろ
エメリッヒだけのせいではない

93 :ななし製作委員会:2021/01/01(金) 16:25:20.45 ID:aNM7d+DA.net
今までシルエット処理だったけど、姿が出てきたのこれが初めてかな
フォルムは少しギャレゴジに近い? 目玉がグルグル…

ゴジラS.P<シンギュラポイント> @GODZILLA_SP

新年あけましておめでとうございます。
今年2021年はTVアニメシリーズ『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』が
4月からいよいよテレビ放送開始、Netflixで全世界独占配信(日本先行)。
誰も見たことのない新たなゴジラ、 ゴジラSP をどうぞお楽しみに。

https://pbs.twimg.com/media/Eqmt4eGVkAAqexD?format=jpg&name=medium

94 :ななし製作委員会:2021/01/01(金) 16:58:35.39 ID:XoeklrL/.net
かっこいい

95 :ななし製作委員会:2021/01/01(金) 17:36:26.29 ID:DszxXZrC.net
エメゴジも誰も見たことのないゴジラでしたね

96 :ななし製作委員会:2021/01/01(金) 21:31:33.63 ID:vOYQ3gwF.net
見なかったことにしてあげなさい

97 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 12:01:07.70 ID:/fEW5gP5.net
モンスターバースのゴジラみたいに過去のオマージュだらけで
宿敵キングギドラと王道の怪獣バトルしたりパワーアップでバーニングしたりする
既視感ありありな安心安定のゴジラのほうがいいです

98 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 15:40:50.64 ID:tfdj/Sdr.net
これ、ゴジラをデウスエクスマキナとする構造はアニゴジと同じっぽくね?
まあPVから期待するレベルで怪獣がいっぱい活躍してくれるならゴジラの出番がちょこっとでも許せるけどね
アニゴジは詐欺とメインストーリー崩壊が酷すぎた

99 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 18:17:01.00 ID:/fEW5gP5.net
シンゴジ以降は日本のゴジラは変化球しか投げさせる気がない
「誰も見たことのない新たなゴジラ」に東宝の頑固一徹な意志を感じる

100 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 19:12:28.94 ID:FiNCaJvW.net
ゴジラ対エヴァンゲリオンのシンゴジ対USJギドラを見るに
日本でもプロレス自体はやれそうだから今後に期待したい

101 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 20:58:31.63 ID:tfdj/Sdr.net
アニゴジにしても怪獣プロレスやるなとは言ったかもしれないが、スペクタクルをやるなと言ったとは思えないんだよね…
本当、なんであんな物が出来上がってしまったのか

102 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 21:36:39.49 ID:FiNCaJvW.net
アニゴジはよく叩かれるけどあれにゴーサイン出した東宝が一番ダメだと思うぞ

103 :ななし製作委員会:2021/01/02(土) 21:37:58.07 ID:MD+BBzhL.net
最初から対象なので大丈夫

104 :ななし製作委員会:2021/01/03(日) 01:16:23.14 ID:D5ztCODI.net
そういや明日MXで放送するシンカリオンでもゴジラ出るんだっけ
雪のやつ

105 :ななし製作委員会:2021/01/03(日) 19:50:47.75 ID:01niB5NT.net
透明になるゴジラとか時速50キロで走るゴジラとかやろうよ

106 :ななし製作委員会:2021/01/03(日) 20:36:56.19 ID:qxch/cU+.net
ゆゆゆとまどマギコラボしてネオガンダム後継機やハイパーゴッドガンダムをぶっ殺すストーリーにしろ

107 :ななし製作委員会:2021/01/03(日) 21:07:00.90 ID:V2K376Le.net
分かりました

108 :ななし製作委員会:2021/01/03(日) 22:08:37.12 ID:GjVmUYl+.net
公式でキャラ原案載せてるけどオオタキファクトリー制服の裏にJJが書いてあるんだな
これはJJの活躍も期待できるね

109 :ななし製作委員会:2021/01/03(日) 22:54:29.00 ID:qxch/cU+.net
笛田蘭と十二所わ子に声付いたらスーパーXVや鎧モスラや宇宙戦神を一撃粉砕できる奴が降臨する

110 :ななし製作委員会:2021/01/04(月) 20:43:12.47 ID:SY9T1FYB.net
スーパーXVや鎧モスラや宇宙戦神を一撃粉砕出来る奴が現れたらCUE!がサ終するレベルらしい

111 :ななし製作委員会:2021/01/05(火) 01:15:16.87 ID:fILwiNFC.net
アニゴジの次はネトフリで連続アニメ化か。

轟天号とか出てくんのかな

112 :ななし製作委員会:2021/01/05(火) 17:54:16.96 ID:sAPefsrt.net
>>111
絶対零度砲すら効かない奴=高品質製品の守護者

113 :ななし製作委員会:2021/01/06(水) 09:31:30.27 ID:ZuhbS6m3.net
海底軍艦と言えば轟天号ばかりで同じ東宝の海底軍艦でもラ號はまったく知名度がないよな

114 :ななし製作委員会:2021/01/07(木) 11:35:14.03 ID:FJADEm7/.net
>>113
あれはOVAだからなぁ
スペックは歴代東宝特撮メカの中でもディメンション・タイドに並ぶレベルのスーパーチートだけど

115 :ななし製作委員会:2021/01/07(木) 14:27:12.36 ID:+43jg65G.net
ゲーム、漫画、アニメのメディアミックスでそれぞれ独自のストーリー展開してたから
知名度がないのは露出の問題ではなく単純につまらないから

116 :ななし製作委員会:2021/01/07(木) 19:27:06.77 ID:WoxlHnbq.net
>>113-114
それすら勝てないレベルの超兵器を出してほしい
東宝超兵器同士が戦うやつで

117 :ななし製作委員会:2021/01/07(木) 22:21:42.56 ID:wUCIT41D.net
大破したアブソリュート・ゼロの代わりにディメンションタイドを換装した機龍とか見たかった

118 :ななし製作委員会:2021/01/08(金) 12:22:55.78 ID:XXlZDWrr.net
>>116
12人ダイブイン状態ダイセイザーとかジャスティカイザーとか宇宙戦神くらいじゃないのか
そこまで強いのは

119 :ななし製作委員会:2021/01/08(金) 15:24:46.12 ID:Rgs33Q/C.net
怪獣黙示録、プロジェクトメカゴジラ、という過去作ネタ詰め込んだ教科書があるから
参考にすれば作りやすいんじゃないかな
アニメってのは荒唐無稽、外連味作ってなんぼだから、アニゴジ3部作は反面教師にしないと

120 :ななし製作委員会:2021/01/08(金) 16:57:46.42 ID:JzwFtiA4.net
アニメでプロレス禁止とか意味が分からん

121 :ななし製作委員会:2021/01/08(金) 17:32:03.00 ID:opZgfJGt.net
金掛かるんですよプロレスは

122 :ななし製作委員会:2021/01/08(金) 18:00:39.83 ID:3xfFYQNq.net
>>118
鳴き声がスペースゴジラの奴と実質メカデストロイアで大気圏内秒速15万キロの
やべー奴と実質ロボットなやつか

123 :ななし製作委員会:2021/01/08(金) 18:44:26.42 ID:HKR8wSI+.net
>>121
実写はもっと掛かるんだよ

124 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 01:23:21.16 ID:rGmdI9zk.net
男主人公
この見た目でなんでも屋とか
絶対糖尿病患ってるだろ!

ゴジラが未来に現れる事を予測した人類が
未来を変えてゴジラ出現を未然に防ごうとする話なのかな?

125 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 11:52:47.55 ID:SCJuDvoI.net
>>119
怪獣黙示録の方を映像化しなかったのは永遠の謎になるんだろうな

126 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 14:03:29.37 ID:Hc53WQ06.net
SPにガイガン出ないかな
JJいるしガイガン(あとメガロ)も出てくれよ〜

127 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 14:09:21.63 ID:yYVjT+4n.net
12話って本筋以外に割けるボリュームが意外に無いような気がするなぁ

128 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 14:52:39.93 ID:m8f2UsKG.net
いや間違いなく寄り道する尺ないぞ

129 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 16:00:35.14 ID:ERCFyq8O.net
「本筋」次第じゃないの?
大まかには1〜2話完結でその時のテーマの怪獣を扱いつつ、大きな流れとしてゴジラの影がちらつく、みたいな形が無難なとこじゃないかね

変に凝りすぎてゴジラより赤い霧が主役みたいなことにならなきゃいいが

130 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 19:04:47.07 ID:CcagGSGZ.net
超絶激烈戦艦笛田蘭
機銃:スーパーXVを一撃粉砕する
対潜対艦対地対空ロケット:鎧モスラを一撃粉砕する
両用砲:時裂空漸波をも貫通、宇宙戦神をワンパン
副砲:12人ダイブインダイセイザーを一撃粉砕する
主砲:ジャスティカイザーを一撃で破壊する
ミサイル:ハルオ供物ギドラをガルビトリウムを壊さずに殺せる破壊力を持つ
装甲:トリプル反陽子爆弾の1兆倍ある兵器の直撃を受けても無傷
日本帝国海軍最終決戦兵器局とハイパーループ超究極進化研究所が共同開発し
た史上最大最強の最終決戦兵器、新型コロナウイルスの感染者ゼロの国を庇い立てする奴を殲滅するために作られた

131 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 20:33:03.87 ID:XEb6SOh+.net
SFらへんの連中は円城塔とか本当に面白いのか?
みんなわかって誉めてんのか?(疑いの目)
俺は欠片もわかんねーしつまんねーぞ

132 :ななし製作委員会:2021/01/09(土) 22:52:35.91 ID:vlNV5SGK.net
面白いと思えるのは2割ぐらいで半分ぐらいは意味わからんって感じ
でも書こうと思えば屍者の帝国みたいなちゃんとしたのも書けるんだよな

133 :オーバーテクナナシー:2021/01/10(日) 12:17:21.63 ID:IPbMRtfe.net
シンギュラリティ映画を語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1610245906/

134 :ななし製作委員会:2021/01/10(日) 15:19:18.27 ID:w9TYzJon.net
宇宙戦神、12人ダイブインダイセイザー、ジャスティカイザーに勝つにはネオガンダム後継機しかない
立花響に勝つにはティラネード・レックスしかない
ゆゆゆキャラの体重
友奈:30キロ
東郷:34キロ
うひみエピローグ若葉:41キロ
中3若葉:40キロ
風、若葉:39キロ
樹:24キロ
夏凜:27キロ

135 :ななし製作委員会:2021/01/11(月) 09:43:03.85 ID:/ga9nZdK.net
ネオガンダム後継機なら宇宙戦神に勝てる
ハイパーゴッドガンダムなら12人ダイブインダイセイザーに勝てる
スノーホワイトならジャスティカイザーに勝てる

歌野:体重34キロ
須美:体重27キロ
園子:体重24キロ
銀:体重21キロ

136 :ななし製作委員会:2021/01/11(月) 10:45:25.15 ID:YjWu6sXa.net
なんだこのキチガイ

137 :ななし製作委員会:2021/01/11(月) 12:32:27.65 ID:hrwPMqX7.net
ゴジラ関係のスレを片っ端から埋め潰ししてる人

138 :ななし製作委員会:2021/01/11(月) 20:46:22.20 ID:/ga9nZdK.net
>>136-137
シンカリオンの映画を見ろ!勇者河城にとりを見ろ!

139 :ななし製作委員会:2021/01/12(火) 19:32:25.18 ID:eqbvQKFn.net
富野はいつ宇宙滅ぼすの?鋼鉄の咆哮の新作まだ?

140 :ななし製作委員会:2021/01/12(火) 19:51:49.68 ID:YuzL1wKi.net
富野はもうとっくの昔に宇宙滅ぼしただろ
今さら同じことやらんよ

141 :ななし製作委員会:2021/01/12(火) 22:21:52.96 ID:mFBsIZNU.net
最近怪獣八号って漫画を読んだんだけど、
おっさん向けの題材なのにストーリーの文法は少年マンガというかジャンプマンガというかで、
ゴジラSPのキャラデザを思い出して、こっちもこうなりゃしないかなと心配になった

142 :ななし製作委員会:2021/01/14(木) 15:39:04.42 ID:foyFR5/B.net
ジャンプ漫画で怪獣ものと言えば速攻で打ち切られたジガを思い出すな

143 :ななし製作委員会:2021/01/15(金) 22:10:05.58 ID:dK5sZolG.net
>>140
イデオンとビオランテって同じ作曲だったな
超ゴジラのビオランテ、暴走エヴァ初号機の元ネタだと思ってる

144 :ななし製作委員会:2021/01/16(土) 13:31:19.68 ID:ATC7mid4.net
アニメの懸念ポイント
頼むから人間側のくっさい演出はやめて欲しい

145 :ななし製作委員会:2021/01/16(土) 20:26:53.08 ID:pAYqD9Qh.net
そんなの、そもそもキミがアニメが合わないんだから見ない方がいいよ

146 :ななし製作委員会:2021/01/16(土) 22:30:52.71 ID:ACsYTgJc.net
GVKが公開前倒しであたふたしてるけどシンギュラはテレビアニメだから安心して待てるね

でもそろそろMX以外の放送局を発表してもいいんだぞ?

147 :ななし製作委員会:2021/01/18(月) 17:08:18.73 ID:ShnAuxnT.net
保守

148 :ななし製作委員会:2021/01/19(火) 13:46:56.59 ID:7HY1IbiR.net
内容はまったく安心できないな
早く安心できるような続報が欲しい

149 :ななし製作委員会:2021/01/19(火) 21:49:57.41 ID:VDz7djR8.net
どーせ5chなんだから、たとえどんな情報が出たって
不安だー不安だーシンパイダーシンパイダーコリャコケルワー
って言い続けるさ そういうとこだもの

それはそれとしてPV第2弾観たいぜ

150 :ななし製作委員会:2021/01/22(金) 01:49:02.64 ID:UPyc4RK3.net
ほしゅー

151 :ななし製作委員会:2021/01/23(土) 08:36:10.85 ID:HoyQ2qLr.net
宇宙戦神VS12人乗りダイセイザーVSジャスティカイザーが見てみたいものだ
シンカリオンZはスクライドの上位互換

152 :ななし製作委員会:2021/01/24(日) 13:17:12.50 ID:kHj3C4yK.net
保守

153 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 11:03:07.63 ID:Ho0uWGDc.net
ゴジラvsコングの予告編が素晴らしすぎて大いに話題になっとるな しかもメカゴジラまで出るとか言ってるし
こちらもジェットジャガー期待してるぜ 

154 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 13:07:27.90 ID:JQ+hJwfZ.net
やっぱり怪獣プロレスよな
アニゴジで禁止令を出した東宝はほんと阿呆だわ

155 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 15:38:46.35 ID:cj3LKEua.net
人間と無関係の怪物同士が遠くで取っ組み合ってる様を実況するカスみたいな文化、さっさと滅んじゃっていいよ

でかいの同士が取っ組み合ってるだけで嬉しいガキはウルトラマンか戦隊ヒーローでも見てりゃいいじゃん

156 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 17:24:19.93 ID:Aaj7TuQt.net
>>155
ウルトラマンやスーパー戦隊は無能な怠け者か

157 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 17:29:12.02 ID:dzLwc78h.net
続きはアンチスレでどうぞ

158 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 20:32:27.95 ID:ZhuZkuCx.net
ゴジラSPはジジイが喜ぶような「プロレス」はやりそうにないね
予告見ても怪獣の体格とか種類ごとに全然違うようだし、そもそもプロレスは成立しないだろう

159 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 23:34:59.19 ID:Zfm+V6hS.net
プロレス否定ってゴジラ否定と違うの

160 :ななし製作委員会:2021/01/26(火) 23:50:32.29 ID:cj3LKEua.net
初ゴジにプロレスはないが

161 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 00:32:15.44 ID:FX3FIXgS.net
>>160
「詭弁のテンプレ」でググれ

162 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 00:34:58.27 ID:kvGo7Slw.net
予告のジェットジャガーなんか縦に潰れてるというか、パース感おかしくない?気のせいか?

163 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:11:13.34 ID:dXUW2spo.net
>>161
ゴジラという存在の原点となった作品を「ごく稀な例外」扱いするのか

つーか「詭弁のテンプレに当てはまるから詭弁だ!」こそ完全に詭弁なんだが

164 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:17:36.49 ID:Jyvw0GMa.net
このおっさん国語赤点だったんやろな

165 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:18:36.69 ID:dXUW2spo.net
あれ本当は詭弁ごっこしてみんなで遊ぶためのもんなのに、いつからこんな使い方をされるようになったのか

166 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:31:28.18 ID:abm6vVNK.net
怪獣プロレスにアレルギーが有る人が居てもいいとは思うけど、
それを理由に他人を攻撃せずに居られないようならスレに居て欲しくないね

167 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:37:26.63 ID:dXUW2spo.net
>>166
非プロレス作品アレルギーを理由に攻撃するのは構わないのに?

168 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:43:27.65 ID:abm6vVNK.net
要は>>155が悪いって話
>>155と>167が同一か知らないけどね

169 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 01:49:55.53 ID:dXUW2spo.net
つまり>>154はアリなわけだ
プロレス否定派を阿呆と呼ぶのはいいけどプロレス主義者をジジイと呼ぶのはだめなわけだ

よくわかったよ、くたばれ

170 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 02:02:26.14 ID:abm6vVNK.net
>>154で阿呆と書かれたのには君は含まれてないと思うよ

171 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 02:04:56.51 ID:qg7CTa/Q.net
阿呆はよう踊るわ

172 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 02:09:47.33 ID:dXUW2spo.net
>>170
「プロレスをしないという判断をしたから」東宝が阿呆なんだろ?
じゃあ同じ主張を持ってる俺も阿呆だし、おそらくはSP製作陣も阿呆だろうなぁ

あれほどプロレスを期待できないPVが公開されたのに、なんでプロレス至上主義者がまだしがみついてんのか理解に苦しむ

173 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 02:59:37.30 ID:N9eQ6xKu.net
プロレスを禁止してヒットさせたんならお利口だが爆死したもんな
阿呆だ

174 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 04:11:09.02 ID:TZgZ1TpE.net
爆死させたのは実際に作った連中だよなぁ
一件断ったら即死するような駆け出しでもなかろうにさ

受けた仕事が満足に出来なくて後から言い訳とか一番みっともない

175 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 04:27:26.81 ID:jaF9MlXC.net
ゴジラファンって面倒臭い奴多いんだな

176 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 07:38:33.86 ID:NgeGb7Kl.net
多い

177 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 08:08:22.79 ID:XKvJDaOw.net
いつまでアニゴジに捕らわれてんだって話だよな
気持ちは分かるけど最終章がほぼ2年前だぞ、いい加減切り替えろ

178 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 09:26:12.72 ID:UfSbP8lB.net
急に伸びてるなと思ったらただのレスバかい
過去の事は忘れて、ゴジラSPとゴジラvsコングを待とうぜ
もしゴジラvsコングが米国と同じ公開日だったら、3月4月と連続でゴジラの新作が観れるんだ

179 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 12:52:00.15 ID:XhJwpbWK.net
馬鹿一匹発狂しただけやろ

180 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 15:01:31.49 ID:kvGo7Slw.net
いやいや、ipもわっちょいもないからここの民度がゴミすぎるだけだぞ

181 :ななし製作委員会:2021/01/27(水) 17:42:52.65 ID:+QrKRY1a.net
>>177
まどマギゆゆゆコラボしろ
シンカリオンZのために

182 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 00:15:26.40 ID:jB7hx9AR.net
VSコングすげえな

■ 『GodzillaVsKong』の予告編がわずか2日間でYouTubeでの視聴回数が2,830万回に達し
「バットマン」予告編(27.7M)と「WW84」予告編2(26.1M)の合計視聴回数をすでに超えています。
今後数日以内に「デューン」と「テネット」の予告編を上回ると思われます

183 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 01:04:02.76 ID:C+FjtBpa.net
>>182
中毒性凄いからなw

184 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 01:36:15.33 ID:VUysk87v.net
予告編の出来がめちゃくちゃ良くて期待感高まる流れはKOMを思い出すな

185 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 02:02:01.86 ID:6hEcXYZP.net
一応だがゴジラvsコングの話題はこっちかな

ゴジラ映画総合 GODZILLA Part157
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1611380126/

186 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 09:43:57.29 ID:xQm8fm+l.net
米国のゴジラはアニメもすべて怪獣プロレスですから
日本のアニメ版ゴジラはゴジランドからSPまでプロレス否定でもいいよ
同じことをやっても勝ち目ないしな
違うことをやれば勝てるというものではなく勝負を避けるだけだが

187 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 19:26:08.92 ID:IHmmL6p1.net
>>186
怪獣のデザインセンスはハリウッドは壊滅的だから日本に分がある

188 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 20:47:36.02 ID:ndsjDVQ4.net
>>187
それは同意
海外のデザイナーはどうしても生物のリアリティ云々でデザインしちまうんだよねぇ

189 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 20:50:11.51 ID:xQm8fm+l.net
>>188
海外ではそういうのがヒットするからだろ
そうでないデザインもたくさんあるが
マイナーな映画のクソださモンスターでしかない

190 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 20:56:45.82 ID:ZOrxuqpP.net
パシフィック・リムとか怪獣デザイン微妙だったね
続編はロボも駄目になってたけど

191 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 21:01:27.30 ID:3FmeARsN.net
KOMのギドラとラドンは生物的になってたけど良アレンジだと思うぞ

ただMUTOとかベヒモスみたいな新怪獣は個人的に「うーん」なので1から作るとダメなんだろうな

192 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 21:15:06.90 ID:ndsjDVQ4.net
それでもモンスターバースの怪獣はちゃんと飛び道具を撃つようになったからだいぶ進歩したな
ここまで来るのに時間かかったよ…

193 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 21:58:21.91 ID:xQm8fm+l.net
飛び道具撃つような怪獣は海外ではマイナー落ちするというだけで
昔から撃つ奴はいるけどな

194 :ななし製作委員会:2021/01/28(木) 22:05:32.92 ID:JbPMzP/f.net
生き物がビーム撃ったり火を吐いたりするのはファンタジーならいいけど
モンスターパニック映画だとリアルじゃないから幼稚ってことだろうな

195 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 00:09:46.56 ID:yCk5fARe.net
モンスターパニック映画はファンタジーなのでOK

196 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 07:07:26.97 ID:vYIAFTa6.net
SFかファンタジーかの違いだろ

SFも広義にはファンタジーの一ジャンルだろうけど

197 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 07:53:08.46 ID:Lg/7C1wO.net
火を吐く怪獣が嫌いな奴がこのスレで何してんの

198 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 13:57:22.34 ID:rxGjWU65.net
>>195
ゴジラオタクはゴジラを高尚なSFだと思ってるようだがな

199 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 14:28:14.04 ID:5f6qJhIl.net
あんたが思ってないなら誰も思っちゃいないよ
何と戦ってんだ

200 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 14:45:17.25 ID:rxGjWU65.net
なんでこれで「戦ってる」って思ったんだろう
図星突かれてカチンときちゃった?

201 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 14:51:23.94 ID:IiLmF8fE.net
>>195
でも火を吐くモンスターパニック映画って向こうじゃ全然人気出ないよね
人気のアメコミヒーロー映画じゃ普通に火もビームも生身で撃つキャラ出すのにさ
海外版ゴジラもモンスターと言うかヒーローものみたいになってるし

202 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 15:08:39.79 ID:5f6qJhIl.net
バース化してる最中のゴジラが不人気とかゴジラがヒーロー扱いとか、どこの話だろう

203 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 15:14:19.11 ID:I3VStVS0.net
ゴジラVSコング予告の再生回数が4000万いってるの凄え…KOMも髑髏島もギャレゴジも超えたぞ

204 :ななし製作委員会:2021/01/29(金) 15:17:40.54 ID:rxGjWU65.net
>>202
ゴジラがヒーロー扱いされてない世界線の方ですか
そちらのKOMは大爆死しなかったようで何より

205 :ななし製作委員会:2021/02/01(月) 21:25:14.83 ID:6CEgnd3O.net
保守

206 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 00:49:35.38 ID:/RWrAbJ5.net
KOMも特に爆死ってほどではない

207 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 01:00:40.24 ID:VhziFgYS.net
5chってパシフィック・リムとかアリータとか、「興行成績が大作としてはやや物足りなかった」
結果の映画を爆死、大爆死とか言う人多いね
本当に0か100かの思考しかしない

208 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 01:19:39.51 ID:aVJ6cJLu.net
殆ど年寄りしか残ってないから…

209 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 01:27:21.16 ID:W3KUtzI/.net
>>207
ドラゴンボールエヴォリューションは大爆死でいいよね?

210 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 01:43:09.75 ID:EhQaiAqJ.net
映画の採算ラインの目安は製作費の3倍、アリータもパシリムもKOMも大爆死だよ

211 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 01:45:59.29 ID:VhziFgYS.net
>>210
やっぱこういうのがいるんだよなあ

212 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 01:55:39.02 ID:EhQaiAqJ.net
赤字は爆死ではないと?
0か100どころか、商業的には完全にマイナスなんだが

213 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 02:41:43.15 ID:/RWrAbJ5.net
>>211
触れない方がええやつやw

214 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 02:45:12.39 ID:aVJ6cJLu.net
赤字=爆死って凄いな…爆死の意味わかってなさそう

215 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 04:37:51.13 ID:EhQaiAqJ.net
では「爆死の意味」とはなんなんだ?

216 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 07:23:03.40 ID:GIt1Qk59.net
俺らは出資者じゃなくて消費者だからそこまで興収を気にする必要はないと思うぞ

217 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 07:32:09.63 ID:/RWrAbJ5.net
>>215
ポッピンQで調べろ

218 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 13:02:00.91 ID:tl+cRHlm.net
新PV来たな
JJ短足だけどちゃんと動いてるし活躍しそうだ

219 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 13:16:41.37 ID:Rn/HXvGm.net
PV第二弾
https://youtu.be/CcWyW2qLnXE

220 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 13:27:13.50 ID:cdjb/pQF.net
>>219
熱いジェットジャガー推し
とりあえず、きちんと真っ当な怪獣ものをやりそうで一安心だ
戦車隊も出撃してるし

221 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 13:30:04.94 ID:G7FPAEsG.net
>>189
歌が明るくて困惑
歌が内容に合ってないのか、こういう歌に沿った内容なのか

222 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 13:36:53.24 ID:Rn/HXvGm.net
このジェットジャガー見たところ弱点だらけな気がするんだがガンダムバルバトス式に改良されていくんだろうか。

223 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 13:37:05.26 ID:twl/N7YD.net
妙に深刻ぶるよりこういうのもアリだな

224 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 15:14:59.60 ID:fjS+fNop.net
クソアニメ臭プンプンで草

225 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 16:14:48.73 ID:sJdRTk72.net
>>222
最終的に巨大ロボットになるといいな

226 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 16:18:19.86 ID:PkcS8R5F.net
>>225
PVのジェットジャガーめっちゃちっちゃい

軽トラ乗るくらい

227 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 16:32:40.47 ID:5X8Lc4qk.net
元祖ジェットジャガーなんて人間とほとんど変わらない大きさなんだから
重機サイズはあるSPのは大きめだろ

228 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:08:22.72 ID:YffG9PTf.net
そういえば元々は等身大ロボだったっけな…また正義の力で巨大化するのか

229 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:08:27.80 ID:EhQaiAqJ.net
どの層を狙ってんだこのpv

230 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:10:44.97 ID:hCsKccNt.net
なこやは

231 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:10:52.16 ID:hCsKccNt.net
はぬ

232 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:11:05.04 ID:hCsKccNt.net
わやまはな

233 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:11:18.22 ID:hCsKccNt.net
さかたか」ぬ

234 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:11:32.46 ID:hCsKccNt.net
わまはなやかなさ

235 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:11:44.74 ID:hCsKccNt.net
まさかあは

236 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:12:00.00 ID:hCsKccNt.net
わなたはかやまらさあ

237 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:12:14.49 ID:hCsKccNt.net
わまたにさ

238 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:12:26.40 ID:hCsKccNt.net
はたかやまらあさ

239 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:12:36.97 ID:hCsKccNt.net
はなかさや

240 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:12:49.48 ID:hCsKccNt.net
たあそぬき

241 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:13:03.02 ID:hCsKccNt.net
またはさらなか

242 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:13:17.32 ID:hCsKccNt.net
まあさらなかやたは

243 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:13:29.97 ID:hCsKccNt.net
まなたかやほなか

244 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:13:40.72 ID:hCsKccNt.net
たなまぬ

245 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:13:52.50 ID:hCsKccNt.net
さかあさなさな

246 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:14:03.18 ID:hCsKccNt.net
まさかあらなは

247 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:14:15.32 ID:hCsKccNt.net
たなまやかえ

248 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:14:27.49 ID:hCsKccNt.net
さかはてか」はぬ

249 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:14:41.86 ID:hCsKccNt.net
たあさはやまらなか

250 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:14:54.88 ID:hCsKccNt.net
たさかはなあほ」は

251 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:15:06.48 ID:hCsKccNt.net
たかはやはねさにさな

252 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:15:17.01 ID:hCsKccNt.net
あさかたはなきに

253 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:15:27.78 ID:hCsKccNt.net
まらなかあは

254 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:15:37.94 ID:hCsKccNt.net
またなやなやかな

255 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:15:49.29 ID:hCsKccNt.net
はさなあやはなは

256 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:16:02.43 ID:hCsKccNt.net
たあかてはやかさ

257 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:16:13.10 ID:hCsKccNt.net
さはなかあなのわ

258 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:16:24.55 ID:hCsKccNt.net
たあかてこてこはゆか

259 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:16:35.93 ID:hCsKccNt.net
さかあさてさ」ほるな

260 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:16:48.51 ID:hCsKccNt.net
わまなむか」ならはにか

261 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:17:00.10 ID:hCsKccNt.net
たかはやまらなあさなは

262 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:17:11.26 ID:hCsKccNt.net
はやまたかやはなか

263 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:17:23.70 ID:hCsKccNt.net
わやまらさきたなやこ

264 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:17:36.42 ID:hCsKccNt.net
わら」にな

265 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 17:17:47.52 ID:hCsKccNt.net
わまらやなに

266 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 21:22:30.04 ID:VhziFgYS.net
>>223
俺もこんくらいの作風で良いと思う
キャラクターやPVを見る限り、基本コミカルでシリアス要素もありつつ進んでいく様だし

267 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 21:54:40.54 ID:+LV644Qo.net
俺が嫌いな10年代SFの匂いがプンプンするぞー
なんでもかんでも量子論で片づけるあれな

268 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 22:04:00.64 ID:EhQaiAqJ.net
ジェットジャガーは1羽限りでぶっ壊されるんだよな?

カッコ良くもリアルでもない落書きみたいなロボットがもっさり相撲取り続けるアニメになったりしないよな?

269 :ななし製作委員会:2021/02/02(火) 22:18:38.65 ID:VhziFgYS.net
メガロ&ガイガンとジェットジャガー&ゴジラのタッグマッチになったら、もうスタッフはガチ

270 :ななし製作委員会:2021/02/03(水) 19:31:53.84 ID:bDoGTSE4.net
>>266
最初のPVの時はダメそうだったけど、第2弾で楽しみになってきた

ジェットジャガーは毎回壊される度にバージョンアップして最終回でちゃんとしたジェットジャガーになると予想w

271 :ななし製作委員会:2021/02/03(水) 19:48:16.20 ID:tB747WKJ.net
放送始まったら「ゴジラ対メガロ」の再生回数が増えそう

272 :ななし製作委員会:2021/02/03(水) 21:15:59.33 ID:RXdkU8ck.net
たしかに昨今のゴジラはどれもシリアス度高めだったから
アニメということで敢えてユルい作風なのもアリかもな

273 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 04:05:41.75 ID:lhDNF8Z7.net
もうエンディングは踊るプリティーゴジラ音頭でいいよ

274 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 05:43:05.39 ID:1copJ7e1.net
PV第2弾鑑賞

ジェットジャガーとラドンが居なければゴジラ作品と分からないぐらい明るく楽しい雰囲気のPVだが、それが逆に「明るく楽しい東宝映画」であった昭和ゴジラ・東宝特撮映画の空気が感じられて良い

275 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 11:10:28.78 ID:pa1WrMbj.net
>>272
1作前のアニメ「ただいま!ちびゴジラ」は超ゆるゆるだったじゃねえか

276 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 12:16:21.03 ID:jbAQvQMk.net
ラドンがただのプテラノドンみたい外国人が描く怪獣みたいで日本の怪獣じゃない。

277 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 14:00:25.78 ID:56bYpL19.net
VSメカゴジラのラドンだって当初はそんな風に言うやつがいたよなあ

278 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 14:40:18.13 ID:u9xJA3uX.net
ラドン=プテラノドンは初代からして設定的にそうではある

279 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 15:49:28.33 ID:1copJ7e1.net
>>278
ただ嘴の長さとか、顔立ちなんかは実在のプテラノドンとは違うな>昭和ラドン

280 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 17:02:26.68 ID:Q+ZSpItG.net
なんならゴジラやアンギラスだってもともとはただの古生物だからな
怪獣の独自性は考古学の発展に追いつけなかった故に発生したものだ

281 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 20:18:52.19 ID:+HImTDvo.net
まさかゴジラが概念だけの存在とかってオチじゃないだろうな

282 :ななし製作委員会:2021/02/04(木) 23:07:56.85 ID:ZuGVqDdd.net
ゴジラは俺たちの中に居るんだ

283 :ななし製作委員会:2021/02/05(金) 00:26:46.36 ID:ckJj6+Ag.net
俺がゴジラだ

284 :ななし製作委員会:2021/02/05(金) 01:22:14.28 ID:LduQC6VX.net
シンギュラポイントだぞっ!!

285 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 12:46:04.11 ID:uGTNFBy9.net
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1305980.html

足太くね?

286 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 13:52:52.45 ID:Kqcz6eYX.net
最近のゴジラは皆超大根足
むしろ昔が細すぎたとの意見も

287 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 13:58:28.53 ID:ACAL6s3o.net
てす

288 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 14:00:12.54 ID:ACAL6s3o.net
>>285
コメント読む限りかなり期待出来そう
初代、昭和ゴジ、vsゴジ、ギャレゴジのいいとこ取りだな

289 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 16:15:51.94 ID:IE9rZyXp.net
>>285
腕にも鋭いヒレがあるのが良いね
腕での切断技とか可能かも

290 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 17:36:05.55 ID:4fw/8gxp.net
ポージングは変だけどデザインは中々良いね

291 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 20:18:57.36 ID:vqTvfO6s.net
デザインいいね
股周辺の色が重なっててわかりにくいけど
骨格はエメゴジ的な感じで尻尾が太くて長いのかな?
格闘も出来そうなデザインだし劇中での動きに期待

292 :ななし製作委員会:2021/02/12(金) 21:09:54.84 ID:4fw/8gxp.net
背びれは血管みたいになってるのかな

293 :ななし製作委員会:2021/02/14(日) 13:39:11.52 ID:epL3y6I6.net
技とか勘弁して

294 :ななし製作委員会:2021/02/14(日) 16:55:14.29 ID:22Fxreiw.net
VSシリーズでは技があるだけでなく厨二病全開の技名がついてたんだからもう慣れきったろ
恥ずかしくない恥ずかしくない

295 :ななし製作委員会:2021/02/14(日) 17:14:39.76 ID:KfYfr1FZ.net
そういう彼の顔は赤かった

296 :ななし製作委員会:2021/02/14(日) 18:27:37.86 ID:m9LT2yhg.net
カンガルーキックとかよりはマシだろ

297 :ななし製作委員会:2021/02/14(日) 23:13:19.04 ID:xUUytra8.net
ヴァリアブルスライサー!

298 :ななし製作委員会:2021/02/15(月) 03:24:04.86 ID:QeqIPY3+.net
プラークコントロール!

299 :ななし製作委員会:2021/02/15(月) 07:10:25.37 ID:P4kc1Pvb.net
ホーミングゴーストってなんやねん

300 :ななし製作委員会:2021/02/15(月) 09:35:32.12 ID:6GSJbtd+.net
コロナビーム!

301 :ななし製作委員会:2021/02/15(月) 13:40:11.06 ID:odBsnTHF.net
>>294
KOMのロダーンにはきりもみ回転して炎を放つ必殺技が構想されてたと言うぞ
見たくない…?

302 :ななし製作委員会:2021/02/17(水) 00:34:52.46 ID:k64v/knS.net
サイコクラッシャー

303 :ななし製作委員会:2021/02/17(水) 07:52:47.64 ID:geS98EVD.net
放送局の詳細はいつ発表されるんだ

MXをやたらとアピールしてるからMX以外の放送は1日遅れかもしれんなぁ

304 :ななし製作委員会:2021/02/20(土) 22:15:05.01 ID:Q5X1eW/k.net
https://i.imgur.com/hYD4xhN.jpg
足の太さをスカートとして表現するこういう擬人化好き

305 :ななし製作委員会:2021/02/23(火) 09:15:15.50 ID:okpoI6Cu.net
キービジュ来たけどギュラゴジの化物感すごい

放送はBS11でもやってくれるから助かる
でもネトフリ配信のほうがTV放送より1週間早いのね
SNSでネトフリ組とTV組で分断されちゃうのは勢い落ちそうで残念だ

306 :ななし製作委員会:2021/02/23(火) 11:53:04.50 ID:OOnWTgAw.net
アースとは違う新しい方向性だな
顔はビオランテとシンゴジを合わせた感じ

307 :ななし製作委員会:2021/02/23(火) 14:35:11.89 ID:OlwuNMil.net
MX/KBS/BS11/SUNか
複数回録画できるので安心した

>>306
昭和版キングギドラのイメージも入ってるね

308 :ななし製作委員会:2021/02/24(水) 12:02:18.14 ID:2b0Caqpx.net
PVのジェットジャガーのサイズ感だけ見るとゴジラは電信柱くらいのサイズなんだろうか?

309 :ななし製作委員会:2021/02/24(水) 12:10:35.37 ID:ph9ayKUw.net
電信柱は言い過ぎだろうけどシンみたいに
急速進化していくのかも

310 :ななし製作委員会:2021/02/24(水) 12:27:20.49 ID:5JlzSyFW.net
ジェットジャガーが巨大化するんだろ

311 :ななし製作委員会:2021/02/24(水) 13:49:12.43 ID:hRHdhpuV.net
顔ないわ…
まじでないわ…

312 :ななし製作委員会:2021/02/24(水) 16:27:24.48 ID:52O1W4S8.net
ゴジラの造形は動いてるシーンを見ないと評価できんから様子見

ギュラゴジは正面はアレだけど横顔はかっこいいと思う、キンゴジタイプだな

313 :ななし製作委員会:2021/02/24(水) 21:32:03.80 ID:qr1Gvpv/.net
キービジュだと何故か受け口でブサイクだがw
デザインビジュアルは普通にカッコいいんだがな
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1305/980/html/gt01_o.jpg.html
https://pbs.twimg.com/media/Eqmt4eGVkAAqexD?format=jpg&name=medium

314 :ななし製作委員会:2021/02/27(土) 17:42:06.00 ID:0hd7PwaA.net
ジャスティカイザーと12人ダイブインダイセイザーと宇宙戦神でどれが一番強いのか?

315 :ななし製作委員会:2021/03/01(月) 10:17:17.87 ID:0JgUX8ny.net
ムビモン情報来たけど思った以上に特徴的な造形だな

316 :ななし製作委員会:2021/03/01(月) 13:30:58.68 ID:iKIxp/dq.net
これ鼻の穴から牙でてんのか?w
別に奇をてらう必要ないんだけどなあ
今回もハズレか

317 :ななし製作委員会:2021/03/01(月) 16:04:46.82 ID:qSDdEvvD.net
ムビモンゴジラの尻尾短くない?デザイン画だともう少し長かったぞ
背鰭の塗装も簡略化されてるしモンアツ出ればムビモンはいらないかな…

318 :ななし製作委員会:2021/03/01(月) 22:15:29.58 ID:zeQxpgax.net
やっぱこの顔なのか
カッコわりー

319 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 13:26:30.76 ID:Bt5kfols.net
今回のムビモンに対して後藤正行さん(ウルトラマンゼロの生みの親)が「もうちょっとカッコいいのが見たかったな」ってツイートしたら

今回のギュラゴジをデザインした山森英司さん本人が「お前のカッコいいは稚拙でつまらん。私がキライなデザインした人は私のデザインを嫌うのが面白い」ってひっそり空リプしてる

全く話題になってないけど

320 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 13:40:38.72 ID:scUPYqnE.net
ムビモンって実物と差があること多いし気にすること無いのに
怪獣デザインでは無名だから色々言われてストレス溜まってたんかな?

321 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 14:00:18.35 ID:Bt5kfols.net
ゴジラファンってことデザインに関しては原理主義的な人が多いから方々から難癖つけられるのが大変だってのはわかるけど
言い過ぎだよなこれ

山森さん本人も自分のデザイン通りに3Dモデリングされなかった的なことツイートしてるから
じゃあ別にそこまでキレなくても良かったのに

322 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 14:14:20.23 ID:scUPYqnE.net
VS至上主義者マジ怖い
あいつら新デザイン来るたびにシンプルにしろ素直にVSデザインで出せと騒ぎ出す

323 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 14:23:41.88 ID:Bt5kfols.net
だからこそこんな噛み付き方したら余計にアンチから恨みを買って純粋にアニメを楽しめなくなるわ
しかも相手の後藤さんはデザインを罵倒したわけでもなくその後フォローも入れてるのに

何で穏便に済ませられなかったんだ…

324 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 14:47:17.06 ID:u8mchuRx.net
しょうがない
バカ発見器なんだから

325 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 14:58:48.38 ID:scUPYqnE.net
てかこの人怪獣デザイン初でもめっちゃベテランやん………
かなり年齢重ねてるのにツイッターで騒いじゃうのか
20代の若手かと思ったぞ

326 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 17:10:51.12 ID:KnQGHJ1e.net
騒いでるのはお前らな

327 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 17:52:30.08 ID:UBOSeoZz.net
デブゴジラは百歩譲ってアリとしても、ジェットジャガー何やねんコレ…
馬鹿にしてんのか

328 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 17:55:56.98 ID:CHkXoZmU.net
後藤さんは「あくまで個人の感想です(⌒-⌒; )」って煽ってるように見えるし山森さんが不機嫌になるのも仕方ない

まぁお互いケンカし合える間柄ってことでいいんじゃない?

329 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 18:45:49.07 ID:yL1eArCH.net
オナニー批判されて吠えるのは原作ありきのタイトルじゃなくて完全にオリジナル作品でやって欲しいな

330 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 18:58:20.97 ID:Eg94RMJl.net
ゴジラってすでにあるもんをアレンジしたにすぎないんだから
何もかもが原点や歴代アレンジありきで比較されて評価されるのは当然
完全オリジナル怪獣デザインなら素で評価されるんだから
すでに出来上がってるゴジラのイメージで批評されたくないならゴジラに関わるのをやめたらいいだけ

331 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 19:04:26.95 ID:Eg94RMJl.net
映画のゴジラ三部作もゴジラじゃなかったらタダの凡作ロボットアニメで終わりで
あそこまでボロクソに叩かれなかったろうな

332 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 20:21:50.80 ID:CHkXoZmU.net
「こんなのゴジラじゃない!」って批判は
「東宝がゴーサイン出したんだからしょうがねぇだろ」で決着付いただろ

それにシンギュラはまだ放送も始まってねぇのにみんな結論を急ぎすぎや

333 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 20:25:15.78 ID:HaUXC3ji.net
>>332
マグロ食ってるやつだけは許せねぇ

334 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 21:41:48.40 ID:gjIrrHok.net
>「こんなのゴジラじゃない!」って批判は
>「東宝がゴーサイン出したんだからしょうがねぇだろ」で決着付いただろ


どこの誰よそんな寝言いってたの

335 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 23:06:36.36 ID:yYSYan6x.net
3面図描いたのに無視してモデリングされたって言ってるし、その3面図とモデリングがどれくらい違うのか知らないけど、デザイナーだけを叩くのは如何なものかと...

336 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 23:45:35.93 ID:6TNuzizb.net
オレはゴジラよりも主人公のデザインの方がどうかと思ったけどな

337 :ななし製作委員会:2021/03/02(火) 23:56:23.46 ID:rYctY9xu.net
>>336
ホントにな何考えて青エクの作者に依頼して何考えてアレでOKだしたのか頭身低くなった劣化銀時以外の何者でも無い

338 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 00:02:24.00 ID:28oqOJdB.net
始まってもいない作品相手にネガティブできるのは大したもんだ

339 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 00:45:51.89 ID:6caRKBVD.net
始まる前なのにまるでもう観たかのように過去形で叩いていらっしゃる、
vsキングギドラの未来人さんは5chの風物詩

340 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 01:19:25.08 ID:naWPBubZ.net
脚本も作画もCGアニメも実績あるスタッフが作るから不安は一切無い
それだけに怪獣のデザイン云々でケチがついてしまったのが悔やまれる

341 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 03:04:27.05 ID:4gEcGdlu.net
シャクれたデザインだな

342 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 03:08:14.84 ID:naWPBubZ.net
同じく4月から始まるアニメダイナゼノンに携わる怪獣デザイナーの面々がグリッドマンに続いて豪華メンバー勢揃いすぎてヤバい
ビオランテの西川伸司にデストロイアの岡本英郎にウルトラマンティガの丸山浩にゼロの後藤正行にネクサスの板野一朗とか

放送日もゴジラSPと1日違いらしいけどどうしてそのレジェンド達をこっちに呼べなかったんだ

343 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 05:33:29.80 ID:6caRKBVD.net
まーた「呼べなかったんだ」とか反省会みたいに過去形で語るぅ

344 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 07:44:49.82 ID:jlnp8XDz.net
グリッドマンのアニメ続編は怪獣デザインで批判されなかったな
前作に出てた怪獣はよけいなアレンジなどなく前作のまんまだったし

345 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 09:12:04.99 ID:KkwwEY5P.net
>>335
児童誌に掲載された絵では原作とほぼ同じデザインだったのに
本編では作画が面倒だからなのか線が簡易化されたうえヘタレ作画で似ても似つかない姿にされた
ザ☆ウルトラマンのレッドキングみたいなもんかもな

346 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 09:27:31.95 ID:Ib0ilTxj.net
ウルティマとかシンギュラリティとか中二かよ

347 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 09:56:39.61 ID:Uf6vn9/8.net
>>346
そんくらいで厨二とか言い出したらゴジラシリーズまともに観れないぞ
ヴァリアヴル・スライサーとかフォトンリアクティブ・シールドとか
そんなネーミングばっかり出てくるしな

348 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 15:00:52.81 ID:aRvhw1Be.net
あのジェット・ジャガーってプロトタイプで、後々パワーアップして僕らが知ってる人型巨大ロボ化するんだろうか?
あの状態でゴジラに立ち向かうとか無謀すぎる

349 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 15:26:29.83 ID:jlnp8XDz.net
ジェットジャガーは巨大ロボットじゃなくて人間サイズですよ
あれは仮面ライダー1号の巨大化と同じで不思議なことが起こった奇跡の巨大化ですよ

350 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 16:43:31.31 ID:mPxxs3gg.net
>>336
美少女アニメみたいなあざといキャラにしろとまでは言わんから、せめてもう少し萌え要素があっても良かった気がする
グリッドマンなんか殆どヒロイン萌えでヒットしたようなもんじゃん。俺らみたいなゴジラファンには硬派で良いのかもしれんが、新規ファン獲得には弱すぎる

351 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 16:58:58.87 ID:28oqOJdB.net
>>350
そういう挑戦しようにも古参面の老害が荒れるから二の足踏むんでしょ
ゴジラそのものは人類の敵からしぇーする正義の味方までこなす幅の広さがあるのに肝心のファンの心が狭い

352 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 17:50:29.53 ID:2YKF4X0F.net
>>351
なんか最終的にガンダムみたいな末路を辿りそうだな
あれも古参ファンが新規路線や新規ファンを認めないせいでシニアコンテンツと化してしまった

353 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 18:08:54.60 ID:mPxxs3gg.net
だいたい、ゴジラをアニメでやる時点で一部の古参が騒ぐんだから、開き直ってキモさあざとさ全開で良いんだよ
怪獣や兵器の魅力だけで新規ファンを獲得するのはハッキリ言って無謀
ガルパンだって艦これだってストパンだって、美少女キャラの魅力ありきだろ

キャラデザはバンナムを懐柔して杏仁豆腐に頼みこんで(恐らくバンナムと専属契約結んでる)、特徴的な語尾で話すおバカ美少女キャラをレギュラーに入れてみる位の気狂いしても良いと思う
というか、その位はしないと本来の目的である新規ファンの獲得は難しい

354 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 18:28:58.44 ID:naWPBubZ.net
それもアリかもしれんが今回は脚本がスペースダンディの人だから作風的に絵柄はこれで適正だと思う

355 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 18:47:22.28 ID:jlnp8XDz.net
超能力少女をレギュラー化しておしまくったVSゴジラみたいにあざとくか

356 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 18:53:25.25 ID:xiJo2DFi.net
ついでに怪獣もリトルゴジラみたいなの出すのもいいな

357 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 18:55:24.93 ID:Gfa33nXa.net
>ジェットジャガー
対メガロの時点でもうちょっとヒーロー然とした顔なら良かったのにな
デザイナーが同じこともあって巨大化云々よりメカゴジラ似の印象の方が強い

358 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 18:58:45.42 ID:jlnp8XDz.net
かつてのハム太郎とのコラボみたいに
今の人気アニメとあざとくコラボするのもありだな

359 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:00:01.19 ID:mPxxs3gg.net
あれは超能力少女がシリーズ通しての事実上の主人公だからだよ、あと実写だから違和感全開だったのも大きい

あざとさ全開の奴は主人公でもメインヒロインでもない、マスコット的な位置でいい
ただそういうマスコットキャラも萌え要素のあるキャラも皆無で、ひたすら怪獣と兵器の魅力で勝負というのは新規ファンを獲得するのは難しいというだけの話だ

テレビアニメという時点で新規ファン獲得が目的なんだから、俺ら古参ファンだけが満足する出来では意味が無い

360 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:06:03.18 ID:jlnp8XDz.net
最初から主人公だと言うなら一貫してるが2作目から急に出た超能力少女を主人公にすると言う選択なので実にあざとい

361 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:08:33.13 ID:BAHJcUyZ.net
アニゴジのミアナ、マイナとかも作品次第じゃオタ人気出たのだろうか
シンギュラはキャラデザ的にどっちかというと腐女子層狙いな気がしなくもない

362 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:14:02.90 ID:yac++f7Q.net
>>361
どうせなら似てるんじゃなくて銀魂とのコラボで本当に並行宇宙の銀さん主人公ってことにしてしまえばもっと釣れたのに

363 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:26:51.08 ID:jlnp8XDz.net
ゴジラって昔から割と節操なくコラボしてきたもんなあ
そのうえたんにコラボ商品出すだけで終わらず
ストーリーがちゃんとあるクロスオーバー作品も少なくないから
なにをしようが別にいまさらだな

364 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:33:40.33 ID:u735NNcQ.net
アニゴジがハリウッドゴジラスタイルからそんな逸脱してなかったからやっとアニメオリジナルのゴジラって斬新なスタイルで好きやでウルティマ

365 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:35:14.41 ID:mPxxs3gg.net
>>361
こう言うと人種差別かも知れんが、色黒+全身タトゥーだから、他のアニメでヒットしたかと言われたら微妙だなぁ…
異世界アニメに出て来そうな、いかにもな美少女キャラだったらヒットしたかもしれんが

366 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:48:34.95 ID:naWPBubZ.net
スペースダンディの脚本×青エクの絵柄×ボンズはハッキリ言ってサブカル系腐女子層をピンポで狙い撃ちするメンツだから
ゴジラSPは男が好きになれる作風か正直なところわからん

367 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 19:52:40.24 ID:28oqOJdB.net
男はヒロインの声優で釣るかな?
グリッドマン繋がりで少しは引っ張れるといいんだが

368 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 20:02:33.26 ID:naWPBubZ.net
神作画だろうし脚本の質自体も完成度高くなるけど おそらくキャラの掛け合いとノリに関しては腐女子ウケ全開になると思う

だからマジな話 男の新規ファン獲得に関しては怪獣のカッコよさで惹きつけられないと負け軍みたいなとこあるんだって

369 :ななし製作委員会:2021/03/03(水) 20:07:33.85 ID:2YKF4X0F.net
>>366
そう考えるとアニゴジ、ギュラゴジ等のアニメゴジラの真の目的は、女性ファン層の獲得なのかもしれんな
アニゴジも腐女ウケ狙った描写が多かったし
>>367
男は文字通りゴジラをはじめとした怪獣のカッコよさで勝負だろ
声優で勝負なら水瀬いのりとか伊藤美来辺りのアイドル声優連れてくるだろうし

370 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 00:06:24.66 ID:wDzNQts/.net
うわぁ…ウルティマのデザイナーの人ツイッター閉鎖してるじゃん
新作出るたびゴネる連中ほんと大人しくしろよ
コンテンツの寿命削るの楽しいのかよ…

371 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 00:45:46.29 ID:chM/mQVP.net
いやむしろ内情を暴露しまくってたからたぶん東宝とか上の方からTwitterやめろって指示が来たんだと思うんですけど……

372 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 01:50:34.68 ID:AR3+cfMN.net
ゴジラデザインの人もともとメンタル崩し気味で
卑下と他スタッフ叩きと言い訳がごちゃ混ぜになったツイートばかりだったし
SNSから離れて正解だと思うわ

ソフビだと正直こりゃないわってデザインだが動いたら案外イケるってパターンもあるし
ひとまず本編公開を待ちたい

373 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 02:07:08.39 ID:chM/mQVP.net
ポロポロ内情こぼすのは論外だし
自分に直接悪口のリプライが来てるわけでもないのにわざわざ不評な意見を見に行って反応しちゃったり

どう見ても危うかったからね

特に怪獣デザインって畑の狭い業界で実績のある先輩にまで噛みついてたのは 本人の今後にとっても損でしかない
Twitter辞めて得したと前向きに思った方がいい

374 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 08:56:30.22 ID:mGNV20EC.net
普通のアニメの絵ならば印象は動画で大きく変わるけど
3Dモデルの場合は着ぐるみと同じで動いても印象変わらないからあまり期待できん

375 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 09:31:29.45 ID:xKFWe1tV.net
>>370
コンテンツを終らせる癌って間違い無くこういうクズだよなあ
関わった人を不愉快にして足を引っ張るしか能が無い

376 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 15:39:40.37 ID:Lf0IgV+w.net
>>371
ネタバレになるからツイ消ししろって言われたので消しましたって自分で言ってたからな
まぁそりゃボロクソ?言われりゃ腹立つだろうがまだ始まってすらないのに3面図無視されただのなんだのベラベラ喋ってたら上が放置できんわな
俺は設定画はかなり好きなんだが正面顔だと確かにダサいが本編どうなってるのかわからんしなぁ
ソフビがダサいだの言ってる奴はアホクソバンダイに言えと

377 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 16:04:11.52 ID:chM/mQVP.net
やっぱ上に箝口令を敷かれてツイ消したしたんか〜〜い!
なんで事実をねじ曲げてアンチのせいとか呻いてんだあいつら

いや…ツイ消しする理由を言ってからツイ消しするまでの間が早すぎたせいで、
そのツイートを知らずにアカウント消えてるのだけ見たら勘違いするのも当然か……

どこまでもお騒がせが過ぎる

378 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 16:07:25.03 ID:UhiImO5m.net
50代でTwitterにグチグチ泣き言書き連ねるとかまともとは思えんわ

379 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 16:22:06.85 ID:1e1M5Knx.net
そもそもあんな釈明紛いのツイートさせた原因はゴジラの歴史の汚点だとか言って凸したアホどもという事実は消えないぞ
デザイナーもいい年してみっともないのは間違いないがこんな残念な事件ばっかじゃ
近い内に誰も新しいゴジラを作ってくれなくなる

380 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 16:30:37.36 ID:chM/mQVP.net
凸ったアホがいたのか
「外人がデザインに保守的でビックリ〜」とか言ってたから外人か?
そんな講釈野郎に乗せられたなんて余計に悲しい
相手は専門家気取りたがってるド素人なんだから相手にすんなよ……

381 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 16:59:35.45 ID:z26d/xnS.net
山森さんのデザイン解説面白かったから残念だ…

382 :ななし製作委員会:2021/03/04(木) 17:22:45.21 ID:vuH120gR.net
>>361
まどマギとゆゆゆコラボしろ!

383 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 15:34:59.30 ID:cdrivXvI.net
話デカくしたのが黒田アサキなのがな

384 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 17:05:55.99 ID:Dn0aFx++.net
>>383
お前らだろ

385 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 17:45:56.24 ID:KlEJC1lH.net
誰かと思ったらそこらへんのファンアート絵描きが公式のソフビ商品紹介写真を添削()したのか
ソフビなんかより先に公式がとっとと本編CGの雛形とか全体像を公開しとけばこんな奴ら湧かないのに

386 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 18:04:55.79 ID:l4nVZaCY.net
キービジュ公開前にアニメPVで動いてるギュラゴジを見せておけば
こんなにユーザーが騒ぐこともなかっただろうね

387 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 18:11:36.03 ID:gs2uW5gl.net
>>386
そもそもゴジラが出てこないのではないか?

388 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 19:36:07.65 ID:HThIyPrq.net
>>332
そんな決着は受け入れられない

389 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 19:49:27.74 ID:/Gux7vEi.net
実はこのゴジラ全然動かないとかだったらどうしよう
CGモデルが諸事情でろくに動かないアニメは何度か観てきたが総じて糞アニメだった

390 :ななし製作委員会:2021/03/05(金) 23:27:52.80 ID:lHcjLtQh.net
話の流れ的に1話ではゴジラが出ないと予想
出るとしても終わり際にシルエットのみのパターン
BGMに伊福部サウンドでそのままエンドロールとかだとアガる

391 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 01:46:20.81 ID:9Io7oZJv.net
PVでロボとか怪獣とか3Dは動いてる
なのに動くゴジラが出てこないのは動くようなものじゃないのかほとんど出てこないのか

392 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 02:31:26.00 ID:o4mKTuKU.net
即身仏

393 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 03:54:22.97 ID:Dnl7MZFd.net
>>390
PVのコミカルな空気からすると、1話から見せまくりの可能性もある
あえて焦らすか、あっさり見せるかどちらかだろうね

394 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 11:58:31.89 ID:w37YNOKI.net
「俺達の心の中にゴジラは生きてる」みたいなのがないことを

395 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 15:32:56.54 ID:h0VGesy3.net
>>383
>>385
ウルトラ怪獣のアレンジ描いてる人か
絵は好きなだけにこういうのは残念だな

396 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 17:38:37.66 ID:qARenZxT.net
>>394
「ゴジラより人間の方が恐ろしい」とか「人間の心がゴジラを生み出した」とか

あと「俺の前世は・・・ゴジラだ!」とか

397 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 17:52:33.22 ID:w37YNOKI.net
過去の記録や回想みたいなのじゃなく
本編中にゴジラが暴れまわるシーンが欲しい

398 :ななし製作委員会:2021/03/06(土) 19:12:06.40 ID:GkGRTwft.net
ゴジラというよりはゴメスだったりして

399 :ななし製作委員会:2021/03/07(日) 12:43:20.41 ID:gA3Dy2AN.net
ゴジラなら大概の事は許す心の準備はある
アニゴジが悪質過ぎただけ
…と思いたい

400 :ななし製作委員会:2021/03/07(日) 13:30:19.10 ID:3Nu1PFAA.net
>>399
アニゴジも一作目はよかったんだ…2作目と3作目がひどかったけど
マグロは絶対に許せねぇ

401 :ななし製作委員会:2021/03/07(日) 15:14:24.21 ID:p5IGtqYp.net
俺はアニゴジよりもエメゴジの方が遥かに良いかな

402 :ななし製作委員会:2021/03/07(日) 15:23:55.13 ID:wEwuEJN5.net
エメゴジVSアニゴジとか不毛すぎるからやめてくれ

403 :ななし製作委員会:2021/03/07(日) 16:27:13.04 ID:SQYdh2yc.net
エメゴジ続編のゴジラ・ザ・シリーズ
アニゴジ前日譚の怪獣黙示録、プロジェクト・メカゴジラ
どっちも良作だから甲乙付けがたい

404 :ななし製作委員会:2021/03/08(月) 05:15:01.85 ID:oEpDwTaK.net
>>403
どっちも怪獣やスーパーメカたくさん出まくりで
バトルを十二分に楽しめる作品だな

405 :ななし製作委員会:2021/03/08(月) 09:54:16.55 ID:djJMw6x+.net
ゴジラVSコングに出る新怪獣にザ・シリーズのキングコブラにそっくりなやつがいるけど
名前も違ってただの無意識なデザイン被りでまったく関係なさそうなあたり
外人の怪獣デザインの幅のなさをあらためて感じる

406 :ななし製作委員会:2021/03/08(月) 10:24:14.76 ID:E/gcDY3g.net
>>405
あれは総進撃マンダへのオマージュだろうな

407 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 03:14:55.62 ID:mSBOGWrG.net
ソフビをリペイントや可動化させる人達の写真見てたらギュラゴジのデザインだんだん目に馴染んできた
真正面だけまだ苦手だけど

408 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 09:06:49.13 ID:NKWxRkNt.net
牙の位置はなんとかならんのか

409 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 09:17:26.08 ID:EPh9TPs/.net
PV来たな
個人的にかなり期待値高いぞ
ゴジラ映るカットは短いがかなりカッコいい
ゴジラ以外の怪獣は10mくらいのサイズ感かな?

410 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 09:51:35.44 ID:fHeo/6QE.net
>>406
マンダには1_も似てねえよ

411 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 10:43:03.17 ID:tZqi4vyF.net
ヘドラもいたね、まぁヘドロ怪獣じゃないみたいだけど。

412 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 12:26:59.87 ID:0Sf9qaGl.net
やっぱジェットジャガーはプロトタイプからパーツを改修換装されていってパワーアップしていくパターンだったな
ガシガシ動く怪獣が見れそうで楽しみや。

413 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 12:32:52.10 ID:IlrUsSzx.net
しかし、音楽が最高だわ

414 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 12:45:42.12 ID:SKAYwPKL.net
クモンガもいる。怪獣総進撃やね

415 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 13:06:55.28 ID:Yw6fSPwl.net
>>172
今どんな気持ち?
ねえ、どんな気持ち?

416 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 13:10:13.35 ID:0Sf9qaGl.net
所々に出てくる赤い霧?みたいなのなんだろな

417 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 13:54:10.48 ID:mSBOGWrG.net
宇宙を消滅しようとするゴジラ細胞みたいのが拡散して怪獣達が発生してるんかな
発生源がゴジラなのか ゴジラも発生した怪獣の1匹に過ぎないのかはわからんけど
浮世絵に魚型のゴジラいるからそれが進化したんだろうけどラドンはその時代から進化してないんだね

女ウケ狙った作風とか危惧したけど心配損になるか

418 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 14:38:10.24 ID:WajlSDyS.net
せっかくのオリジナル
始まる前から憶測しまくって心配するなんて損
まっさらな心で楽しんで観ようず

419 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 14:46:20.20 ID:Smec+nfq.net
ちゃんとゴジラ出ます
伊福部ゴジラテーマ流します
JJも徐々に強化されます

完璧やん

420 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 17:05:51.18 ID:F1mXscpy.net
ポリピク憤死wwww

421 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 17:35:05.53 ID:vAZJQuBs.net
あのゴミみたいなソフビを発表してなかったらもっと良かったのに

422 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 17:59:05.01 ID:RKugTyKv.net
怪獣のデザインが恐竜図鑑に載ってるただの恐竜そっくりで嫌だわラドンじゃなくてプテラノドンでいいじゃんもう

423 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 19:08:02.12 ID:Smec+nfq.net
シンギュラの怪獣パートは文句なしに面白そうだ
あとは登場人物がどれだけ人気出るかだな

424 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 19:15:04.63 ID:mSBOGWrG.net
白髪はヤレヤレ系かと思ってたけどわりと熱い男っぽいな
眼鏡女はまだよくわからない

425 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 19:28:44.72 ID:uI9exF4f.net
青い怪獣はガバラ?
伊福部曲とお馴染みの鳴き声で化けるモンだな

426 :ななし製作委員会:2021/03/10(水) 21:26:57.17 ID:1SMX9TfH.net
放送始まる前からすでにこのアニメのサントラが欲しくなったんだが…
映像も良いが音楽ええやん

427 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 00:13:55.76 ID:VyXndF6I.net
アニメの糞映画とは大違いで楽しみ

428 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 00:15:49.59 ID:41YYBduB.net
第2弾PVと正面顔ゴジラで「これダメなやつだ」って絶望したけど
なんだよこれめっちゃ面白そうじゃん

429 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 00:36:40.86 ID:IWpmnNCR.net
動いてるの見て手の平返すオタ多すぎだろ
めっちゃ楽しみですはい

430 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 00:54:06.89 ID:2++mdNkp.net
>>429
お前いい加減にしとけよ楽しみすぎてPV3のヘビロテが止まらねえ!

ネトフリは興味ないから地上波で追ってくつもりだけど、バレ防止のために配信開始され次第ネット断ちするだろうから、お前らと感想を共有できないことだけが残念だわ・・・

431 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 01:00:01.66 ID:zEh/mm0K.net
73年のゴジラvsメガロ以来、実に48年目にして
ジェットジャガーを大活躍させたゴジラ作品として記録に残るかも知れない

432 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 01:16:55.82 ID:zVsa8ybd.net
クモンガみたいな怪獣、鎌状の腕だったりドリルを半分に割ったみたいな腕だったりトンボみたいな4枚翅あったり、いろいろとハイブリッドだな

433 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 06:21:43.17 ID:7aUScvOI.net
まあ思ってたよりは面白そうだが、アゴだけがどうしてこうなった状態だ

434 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 10:06:01.93 ID:zEh/mm0K.net
今回のゴジラは横顔美人

435 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 10:17:59.37 ID:JmvS2ACD.net
正面の禍々しさ好き

436 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 10:46:26.79 ID:680rkhi5.net
平べったい顔は草食獣の特徴なのでゴジラには相応しくないと聞いたことある
ギャレやギュラのように目が前向きに付いてるのが肉食系なんだとか

437 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 11:17:16.30 ID:zEh/mm0K.net
兎にも角にも、街を破壊しつくすゴジラとそれを迎え撃つ戦車隊!の
定番絵をしっかり用意してあるのでまずは合格だ

438 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 12:04:07.69 ID:42ZppJFY.net
前のアニゴジもなんかデブすぎてこれじゃないデザインだったしただの砲台だったし
今回は街破壊するシーンあるのでデザインは目瞑るわ

439 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 12:25:36.87 ID:3JarNuXp.net
前から見るとデブ体形はスペースゴジラのイメージも加えてるのか

440 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 14:05:45.05 ID:RSODjTPm.net
>>423
怪獣は人気出ると思う

人間の方は見た目より中身で人気が出るか否かだな
まずコケると思うが…

441 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 14:20:39.10 ID:JmvS2ACD.net
またでた
キャラも内容もわからないのにコケる未来が見えてるヤツ
せめて3話くらい見てから語ろうや

442 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 15:06:16.15 ID:0a1gk2my.net
ジジイ博士のロンパリが不快なんだけど

443 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 15:18:50.61 ID:scXgjC05.net
アンギラスもラドンも小さいのしか出てこないのかな
小さいのがいっぱいいてもあまり嬉しくない

444 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 16:24:58.59 ID:9dotOfMz.net
>>442
同僚に内斜視おるけど片方の目だけ見てれば気にならん

445 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 19:07:27.38 ID:41YYBduB.net
海外勢もPV3弾のリアクション次々と挙げてるなぁ
英語よう分からんけど第2弾PVの時よりリアクション良いような気がする

446 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 19:28:28.76 ID:OAmUk8Qg.net
むしろどう考えても第2弾でこれを流すべきだった

447 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 19:41:10.13 ID:1Io1Zj8k.net
アニメゴジラ
モンスターバースで登場した八俣大蛇やウオーバットも出るのかな

蛇好きとしては特撮側では蛇怪獣続いているので楽しみにしてます

448 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 19:54:14.15 ID:Sha8SlkW.net
PV見るとジェットジャガーはガチで人気出そうな気がする
町工場クオリティのロボが最終的に世界を守るヒーローになるとかオタクならみんな大好物だろ

449 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 20:00:23.15 ID:ubtVgn5H.net
>>448
そんなショボいのは望んでない

450 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 20:05:58.18 ID:zEh/mm0K.net
>>441
コリャコケルワーコリャバクシダワーは5chのおじいちゃんの病気なので気にしない

451 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 20:17:56.79 ID:zVsa8ybd.net
>>447
荒らしに書き込みする資格は無いし、ゴジラ作品を見る資格も無い
気持ち悪いから二度と来るな

452 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 20:37:07.58 ID:OAmUk8Qg.net
>>451
レス番間違えてない?

453 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 21:24:02.11 ID:2++mdNkp.net
ジェットジャガーは改良を重ねて最終的に頭身が伸びてマッチョ体型になりそう

454 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 21:39:20.25 ID:p/tbhwre.net
バイオメタルファイバー採用して有機的な姿になりそう。

455 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 21:52:45.77 ID:zEh/mm0K.net
楽しみ過ぎて「ゴジラとジェットジャガーでパンチ・パンチ・パンチ!」を久しぶりに聴いてしまった

456 :ななし製作委員会:2021/03/11(木) 21:53:10.78 ID:zVsa8ybd.net
>>452
間違えてないよ
そいつ総合スレとかにもいる荒らし

※蛇ガイジ※

以前からゴジラ関連スレに棲みつき、何でもかんでも蛇に絡めた糞ウザい書き込みでスレを荒らすキ◯ガイ

とにかく蛇蛇しつこい
ワッチョイ隠し
自演レス多々
sageない
浪人含む複数ID
スレタイ無視は当たり前
注意を受けても聞かない
最近はGvKに登場予定のウォーバットにご執心

これらの自身の言動を批難されているのに、その相手を、蛇嫌い、蛇アンチ、親を蛇に殺された奴、などと見当違いなことを言って止めようとしない
明らかな自演レスなどをしている事から、荒らし目的で書き込んでいるのは明白

最初は一見普通の書き込みに見えるので気付かずにレスしてしまう人がいるが、迂闊に相手にすると調子に乗り出して後々厄介なので、不自然に蛇に絡めた書き込み、ウォーバットの話題には注意
自分が投下した話題に反応が無いと自演レスで話題を続行しようとする

457 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 07:47:04.62 ID:E8k4vH/r.net
>>447
俺もウオーバット登場は楽しみ

八岐大蛇みたいな頭も尾も多数の怪獣はアニメでこそ表現しやすいので楽しみだ

458 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 07:50:03.97 ID:Lbex8Waj.net
発狂してるのはこれが原因?
ネトウヨなので、ギドラが中国とロシアの影響大なのに発狂?


>>1テンプレ
キングギドラとは

キングギドラの元ネタはロシアのズメイを基本に、頭部は中国の竜、尾と動きは日本の八岐大蛇をモチーフにしたと思われる

ギドラはロシア語
ヒュドラを意味する

ヒュドラはギリシャ語
「雌」の蛇を意味する

キングギドラの英語の綴り
KING GHIDORAH
前のGと後ろのHを取れば
HIDORA=ヒドラ
※ヒドラは正確にはHydra

459 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 07:50:16.28 ID:Lbex8Waj.net
>>1テンプレ
ゴジラも爬虫類で怪獣王なら、女の子の可能性が大
ゴジラの息子で、公式設定でゴジラは女の子になった
※KOMではゴジラもギドラもラドンも男の子

蜥蜴、蛇、鳥、恐竜などの爬虫類は、
女の子のほうが大きく強い
陸の王者ティラノサウルスも女の子のほうが大きく強い
海の王者シャチは女の子がリーダー
史上最強の魚類サメも女の子のほうが大きく強い
史上最大最強の肉食獣シロナガスクジラも女の子のほうが大きく強い

キングギドラの元ネタの一つである八岐大蛇は、天照の姪っ娘なので女の子

460 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 07:50:31.61 ID:Lbex8Waj.net
>>1テンプレ
これ読むに、日本にいるヤマタノオロチは日本誕生ベースかな?
監督がゴジラだけでなく八俣遠呂智も知っていて驚き

https://www.cinematoday.jp/news/N0108868
前作にも出演した渡辺は「次も出るかは内容しだい」と考えていたが「脚本が素晴らしく、即決しました」と振りかえる。

いっぽう「幼い頃からゴジラに魅了されてきた」というドハティ監督は「僕にゴジラという贈り物をくれた日本への感謝を込めました」と本作への思いを語った。
なお、劇中ではゴジラ、キングギドラ、モスラ、ラドンに加え、世界各地に17体ものオリジナル怪獣が出現。
「日本には、日本書紀に基づいて八岐大蛇(やまたのおろち)に似た怪獣を出したんです。
たぶん八岐大蛇はキングギドラのヒントだったと思うから」とこだわりを覗かせた。

リヴァイサンhttps://i.imgur.com/3nTTTyc_d.jpg?maxwidth=640&shape=thumb&fidelity=medium

スキュラ(八俣大蛇?)
https://i.imgur.com/kkBJPsl.jpg

461 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 08:04:29.19 ID:oAm+AAYW.net
ほらな

462 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 08:09:02.68 ID:/VqNh6CE.net
面白い事実だと思うけどね

ギドラが中国ロシア由来なのが原因なのだろうか
ネトウヨ特撮ファンにとっては

463 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 08:34:38.97 ID:bgCOOUBN.net
内容じゃなく、お前の言動そのものが非難されてんだ
荒らし目的で書き込みしてるガイジには言っても理解出来んのだろうが

464 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 09:56:15.54 ID:X27ISBdF.net
予告見たけどラドンがギャオスっぽくて草

465 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 11:13:45.69 ID:STKYgcif.net
あのサイズならラドンじゃなくてレッチ大コンドルでいいじゃないか
それかメガニューラで

466 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 13:10:53.90 ID:RHr3jP9+.net
ゴジラ対コングの側面支援でウオーバットはサブキャラで出しても良いと思うんだがなー

相互に支援しあって盛り上げていこうという気はないのかな

467 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 13:18:37.22 ID:v0sEQzbo.net
ウォーバット出してもな

468 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 13:29:46.52 ID:RHr3jP9+.net
ウオーバットは飛行も出来
締め技関節技も出来ると多芸ですよ

流石にコングは出せないだろうけど、量産型怪獣であるウオーバットは出せるでしょう
その気があるなら

469 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 13:36:49.93 ID:zi4QM7zl.net
いやここはやはりキングシーサーを

470 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 15:33:11.41 ID:NiwlRvTd.net
ジェットジャガーは一回大破して、日本政府か国連か宇宙人かに回収修理施されて、俺らが知ってるジャガーにパワーアップする流れかな?

ヘドラ登場は嬉しい

471 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 16:54:05.19 ID:DZ4DjZ5i.net
メガギラス一家出して欲しいわ

472 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 17:07:08.12 ID:aBVqHkDf.net
PV見る限りだとパシリムのアニメよりも
ロボ×カイジュウバトルが熱そうだ

473 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 20:44:37.89 ID:zi4QM7zl.net
パシリムは大ミソをつけたポリピクなので未だに怖くて観てないなあ

474 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 21:33:33.91 ID:CXzH/9w4.net
監督次第じゃね所詮
シドニアも一期は最高だったけど二期は糞だった

475 :ななし製作委員会:2021/03/12(金) 21:34:37.85 ID:CXzH/9w4.net
あー、シドニア一期の監督だったなそういえば・・・

476 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 00:03:06.55 ID:EHQ8zwP8.net
あかん…第3弾PVめっちゃヘビロテしとるわ
とりあえず10時からのチケット争奪戦に備えて寝る

477 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 01:08:51.45 ID:MDAqOOgH.net
10時からなんかあんの?

478 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 01:09:56.06 ID:0/FzfBD+.net
Bishの主題歌くせになるわ

479 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 01:50:29.98 ID:5SMeJ6ON.net
>>477
これ

『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』完成披露上映イベント開催決定!
4月1日(木)からのTV放送&3月25日(木)からの国内先行配信に先駆け
、『ゴジラS.P』本編の第1話・第2話を大スクリーンで楽しめる完成披露上映イベントの開催が決定!
メインキャスト6名も登壇し、国内初の“ゴジラ”TVアニメシリーズの秘話などを展開予定。
さらに入場者には非売品番宣ポスターを特典としてプレゼント!

イベント名:『ゴジラ S.P<シンギュラポイント>』完成披露上映イベント
日程:2021年3月19日(金)
時間:18:15〜19:05ゲスト登壇/19:10〜19:50上映(本編第1話・第2話/OP&EDなし)
登壇:宮本侑芽(神野銘役)、石毛翔弥(有川ユン役)、久野美咲(ペロ2役)、釘宮理恵(ユング役)、高木渉(大滝吾郎役)、置鮎龍太郎(BB役)
司会進行:笠井信輔
会場:TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12
料金:2,700円
販売サイト:チケットぴあ
発売日:3月13日(土)AM10:00
入場者プレゼント:非売品番宣ポスター

https://godzilla-sp.jp/news/210310_02.html

480 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 02:41:19.92 ID:8r1hlJaZ.net
>>479
知らなかった。ありがとうー。
俺も争奪戦に参加するぜ

481 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 06:44:20.37 ID:rHracPnX.net
12人ダイブインダイセイザー、ジャスティカイザー、宇宙戦神に勝てる奴=グレートヤマトに勝てる奴

482 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 10:01:35.26 ID:EHQ8zwP8.net
アクセス集中しててチケット獲れない…

483 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 10:09:15.46 ID:aI5epztc.net
よっし!チケット取れた!

484 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 10:10:31.16 ID:EHQ8zwP8.net
俺もダメだと思ったら獲れたあぁぁ!

485 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 10:36:14.35 ID:T2YkM5Hi.net
よし、次は俺んちにチケットを送付だ!

486 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 10:45:25.31 ID:5SMeJ6ON.net
関東組はこういうイベに参加できて、ええなあ…

487 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 10:57:02.28 ID:EHQ8zwP8.net
>>486
コロナ禍じゃなかったら他の都市でも開催とかあったんかなぁ
因みにこのイベもコロナ対策で一席ずつ空けながららしいから
座席数減って大変みたいだな

>>485
領収書送っときますね…

488 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 11:28:25.28 ID:0Oxvr3yN.net
ゴジラがデウスエクスマキナぽいのが気掛かり
そこの構造はアニゴジと似てる

489 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 15:42:08.21 ID:giLmDMZa.net
JJ「時代が俺に追いついた」

490 :ななし製作委員会:2021/03/13(土) 16:45:09.35 ID:IruKV856.net
>>486
オタク系に限らず、芸術、文化、スポーツイベントは関東集中ですわな

大阪、名古屋、福岡におこぼれがあるくらい

491 :ななし製作委員会:2021/03/14(日) 07:23:51.80 ID:VPwYwAlO.net
12人ダイブインダイセイザー
ジャスティカイザー
宇宙戦神
これらは巨大化王蛇

492 :ななし製作委員会:2021/03/14(日) 19:23:52.94 ID:M7/ZlByM.net
BS11でやってくれるようで、大変うれしい

493 :ななし製作委員会:2021/03/14(日) 23:43:29.86 ID:yMx+Ns5m.net
配信組より一週遅れだから、バレには気を付けるんだぞぉ

494 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 19:46:29.23 ID:yUa3a/r3.net
19日見終わったらネタバレ無しの一言感想だけ書きに来るわ

495 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 19:55:48.97 ID:ifU9xIzi.net
今週か…先行試写会なんて行くの初めてだから緊張してきた

496 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 21:16:53.11 ID:eZFuY2I8.net
>>495
ネクタイの用意を怠るなよ
素肌に優しい素材がオススメ

497 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 21:59:45.15 ID:7ek6DxhL.net
>>496
紳士としては靴下とネクタイは最後の着衣として清潔なものを用意せねばな

498 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 22:27:54.08 ID:IYxHnUhu.net
唯一の着衣だろ

499 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 22:58:16.23 ID:KtdWf3iL.net
一話でゴジラ出なさそう

500 :ななし製作委員会:2021/03/16(火) 23:57:21.54 ID:qL6tE1jM.net
>>499
名前は出るけど、姿は見せないパターンだと思う

501 :ななし製作委員会:2021/03/17(水) 13:59:08.93 ID:hfzU+OD1.net
ゴジラの、あの変な歯の生え方。何か意味あるのかな? アンギラスが、かなり怖格好いい感じなだけに、余計気になる

502 :ななし製作委員会:2021/03/17(水) 16:51:44.52 ID:ti7GD7Kr.net
句読点の、あの変な入れ方。何か意味あるのかな?

503 :ななし製作委員会:2021/03/17(水) 17:24:28.03 ID:lp8EbXQq.net
留学生なんだろう

504 :ななし製作委員会:2021/03/17(水) 17:43:23.20 ID:Vfie104p.net
>>335
着ぐるみにしろ3Dモデルにしろ元絵のデザイン通りになることのほうが稀だからな
ゴジラの3Dモデルよりもあの銀さんモドキの主人公のくそキャラデザのほうがよほど気になる

505 :ななし製作委員会:2021/03/17(水) 22:22:03.15 ID:Pw7XihDd.net
>>501
お前、小林誠じゃねーだろうな?

506 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 01:32:47.36 ID:M/xn9t/u.net
人間キャラの放送前の第一印象については、可も無く不可も無くというとこ
脇役に味のありそうなオッサンが多くて、コメディもシリアスもイケそうな感じ

507 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 06:58:34.07 ID:nc1czUuV.net
先行上映のチケットまだ買えるのか…瞬殺かと思ったけど
コロナで警戒されてんのかな もっと宣伝した方が良いのでは

508 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 09:51:01.17 ID:QSUCkUUd.net
ゴジラVS銀八先生をお楽しみに

509 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 10:42:39.21 ID:RtoGpniR.net
やるなら杉田に声あてさせろよw

510 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 11:28:31.45 ID:6oY7ie3K.net
それならゴジラVSウルトラマンギンガorダークルギエルでも可

511 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 20:14:26.98 ID:BEjgiUHL.net
「○○に似てる」って感想は放送始まって喋ってるキャラを見ると少なくなっていくんだよな

512 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 22:13:33.54 ID:dL++4+wJ.net
>>508-510
仮面ライダーギンガジャンボフォーメーション=12人ダイブインダイセイザー、ジャスティカイザー、宇宙戦神
おちこぼれフルーツタルトの武蔵和歌に声が付く可能性は0だと思われる

513 :ななし製作委員会:2021/03/18(木) 23:24:02.33 ID:nc1czUuV.net
Youtubeで先行試写会イベント生中継すんのかよ…しかも1話先行配信て
映っちゃったらどうしよう…

514 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 00:15:22.36 ID:hBbHjHZP.net
>>513
イエーイお前ら見てるぅ〜?って言えばイイじゃないか

515 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 00:18:05.94 ID:oclYwAl6.net
アンギラス小さいけど、ジェットジャガーと
戦うのかな

516 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 07:37:26.09 ID:kBVj/4Mp.net
>>509
ゴジラってやたらコラボしまくってんだし
銀魂ともコラボして欲しいわ
ハイキューとも誰得コラボしてるし

517 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 17:11:47.65 ID:+BmJp5/2.net
これのためにネトフリ契約しようかどうしようか
迷ってる俺に意見くれ

518 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 17:22:47.79 ID:pkrlzJ8f.net
どうせテレビでも放送するんだから入らなくてもいいんじゃね?

519 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 17:27:26.92 ID:+BmJp5/2.net
放送圏外なんだよ・・・

520 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 17:30:46.89 ID:ADpJlMsh.net
いよいよだ
上映中に催さないようにトイレは念入りに済ませた
出演者登壇上映なんて初めてだから緊張するわ

521 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 17:48:03.41 ID:roE0FQDh.net
You Tubeで見るために颯爽退勤

522 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 18:42:00.66 ID:BfznTCs/.net
せっかくYou Tubeで1話先行あるってのに仕事とはついてないわ

523 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 19:28:41.08 ID:6Gw7V/37.net
>>519
BSは?
言うならウチも圏外だ

524 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 19:36:12.77 ID:FF/mtrit.net
見た
凄い楽しみになった

525 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 19:37:10.36 ID:tSbyCCIR.net
二話の内容次第かな

526 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 19:42:44.23 ID:SEBlaJN/.net
現地組は2話の感想教えてくれ

527 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 19:45:33.87 ID:Z74fKz8t.net
1話配信良かったわ

528 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 19:49:38.15 ID:tSbyCCIR.net
ゴジラが何話で出てくるかにもよる

529 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 20:02:13.62 ID:ADpJlMsh.net
2話いいぞ
随所に過去の特撮作品を感じられる演出
次の話への期待感の持たせ方もgood

まあ1〜2話の引きの強さ程じゃ無かったが

530 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 20:10:27.31 ID:BfznTCs/.net
評判良さそうで良かった
本放送楽しみに待つか

531 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 21:02:19.66 ID:zAtyX2xR.net
久野美咲ちゃんAIめちゃくちゃいい

532 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 22:45:11.70 ID:pM2hRUNx.net
>>531
勝手にデータ整理してくの図々しくて笑った

533 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 22:59:42.87 ID:FF/mtrit.net
1話のラストが完璧すぎる

534 :ななし製作委員会:2021/03/19(金) 23:03:00.68 ID:hAMDFtgi.net
2話のラストもめっちゃいいぞ…ここからどんどん盛り上がっていきそうな感じ
ラドンそっから出てくんの!?ってなった

535 :ななし製作委員会:2021/03/20(土) 00:02:08.58 ID:/XBkre4m.net
流石に骨から復活するのは無いよな…?

536 :ななし製作委員会:2021/03/20(土) 04:36:46.71 ID:Q4zaxwR4.net
骨っこ食べて〜

537 :ななし製作委員会:2021/03/20(土) 11:16:19.94 ID:3sycA5b4.net
マギレコの藍家ひめなのキャストが判明した、これで12人乗りダイセイザーとジャスティカイザーと宇宙戦神
をも超える超絶激烈兵器の完成に一歩近づいた

538 :ななし製作委員会:2021/03/20(土) 22:40:04.60 ID:RQ9ueBet.net
生配信が始まる前にゴジラテーマ流れてたけどアーカイブだとカットされてて悲しい…

あの曲をバックに暴れまわるゴジラが早く見たいぜ

539 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 00:26:07.36 ID:74Sz9mgo.net
ジェットジャガーの歌も流れたら胸熱だな。
てかやってくれそうな予感w

540 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 12:31:27.03 ID:ysUOmrYU.net
あの世界でのヘドラはどういう存在なんだろうか

541 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 12:54:04.99 ID:qPe8NceV.net
環境汚染由来ならきっと中国で発生したんじゃね

542 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 14:24:33.14 ID:e5r3bFp+.net
支那ヘドラ

543 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 14:33:12.42 ID:EEH473c7.net
ネタバレになるから言えんけど1話から意外な形で出てくる>ヘドラ
しかし先行上映行かなきゃよかったかも
2話まで見せられて3話見られるのが1か月近く先ってさぁ…生殺しだよもう

544 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 14:37:37.49 ID:eky0YyWh.net
>>543
ヘドラいたか?って思ったけど確かにいたな
それにしても3話は最速で4月8日か…
あそこで切られるのはマジで生殺し辛い

545 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 14:38:47.65 ID:EEH473c7.net
>>544
2話の引きめっちゃ良かったからな…

546 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 14:55:56.51 ID:LtwozyC1.net
仕事で1話のつべ生配信が観れんかったわ
ネトフリの先行配信待ち
1話と2話が何やら評判良いようなので楽しみだ

ところで新作情報板からアニメ板に移行するのっていつからだっけ

547 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 14:57:26.42 ID:VhnNYDqm.net
1話しかラストがこれ以上なく完璧なんだが2話もそんなに凄いのか
楽しみになってきた

548 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 15:09:50.88 ID:LtwozyC1.net
よく1話詐欺のアニメというのがあって、
1話の完成度だけがすごくて後は急降下というパターンに何度も落胆させられてきたもんだが
これは期待を裏切られ無さそうだ

549 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 15:21:15.44 ID:EEH473c7.net
>>546
配信始まってからなのか地上波始まってからなのか…
配信はネトフリ板、地上波はアニメ板なのかしら

>>547
詳しくは言えんけどどうすんのこれ、って軽く絶望するような引き

550 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 15:27:47.28 ID:lyYJVM0T.net
正直色々不安だったけど全く問題無さそうだなぁ
ボンズも本気なんだな

551 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 15:32:57.55 ID:EEH473c7.net
ふたばかどっかで見かけたレスだったけど
日本産ネトフリアニメは基本、取り仕切ってるIGのお偉いさんの意見取り入れんといかんので
グダグダになりがちなんだが、ゴジラSPはボンズ(&オレンジ)なんでその辺無視して好きに作れた…らしい
ボンズが海外でもかなり人気の影響力あるスタジオだからなのかね

552 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 15:57:55.00 ID:LtwozyC1.net
同じボンズでも、ネトフリ配信アニメのA.I.C.O. Incarnationはひたすら微妙だったんだよなあ
うーん謎だ

553 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 16:04:32.01 ID:kxDfFaUz.net
ネトフリ独占配信なだけでTVでもやる(お金出してる)からそこまで制約はないんだろうな

アニゴジ見ると東宝はアニメのゴジラなら割と何でも許容してくれるのも幸いしたんだと思う

554 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 16:28:19.47 ID:H9YSvJvd.net
アニメって媒体で色々挑戦してるんだろうなぁ

555 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 16:50:30.14 ID:qPe8NceV.net
日本のアニメゴジラは昔から挑戦と言うか逆張りや奇をてらうものしかないよな
ゴジランドにしろ三部作にしろちびゴジラにしろ歴代コラボアニメにしろ
海外のアニメゴジラは昔から奇をてらわず怪獣バトルを普通にやるのに対して

556 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 19:37:03.82 ID:k7EYG9zT.net
ポリピク涙目やな

557 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 19:56:31.54 ID:74Sz9mgo.net
ヘドラは半透明だから公害怪獣じゃないと予想。

558 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 20:22:03.26 ID:BWUH7hwu.net
ヘドラは、ゴジラとして生まれる筈だったが早すぎて腐った奴だと予想

559 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 20:52:20.59 ID:zP610SS3.net
巨神兵かよ

560 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 20:57:13.58 ID:qms2sdoy.net
>>556
ゴジラSPも全話終わるまで結論は出せんけど、今後も比較に上がり続けるわなw

561 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 21:37:02.03 ID:bayAn8GO.net
先行見逃した…orz
PVで流れてたOPがカッコ良さそうだがどんな感じだった?

562 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 21:43:37.84 ID:H9YSvJvd.net
劇場アニメ三部作って個人的には嫌いではないんだよね
宣伝方法とか問題はあったけど怪獣の倒し方に対する新解釈は評価されて欲しいところ
好き嫌い分かれるだろうけど新しい挑戦をしたという意味で

563 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 21:45:12.99 ID:H9YSvJvd.net
>>561
先行はOPEDカットだから流れなかったよ
その代わり待機中に伊福部アレンジが流れてた

564 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 22:12:24.64 ID:FkxcEOek.net
>>562
見所がなかったとまでは言わない

しかし詐欺紛いの宣伝で鑑賞側の期待を踏みつけにしたのが重すぎてね

565 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 22:31:59.07 ID:Kx06lOip.net
メカゴジラを出してただけで評価が全然違ってただろうな
実際に一部だけでは叩かれてなかったし
メカゴジラを出せないなら出せないで、最初からナノメタル技術のみに焦点を当ててればよかった

566 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 22:44:45.90 ID:JkCnNmxU.net
アニゴジ三部作は1作目はよかったんだよ
SF武器で立体的な戦闘でゴジラを倒したらミニラだった落ちとか

567 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 22:46:00.84 ID:kxDfFaUz.net
アニゴジでネトフリから捨てられるかと思ったけど
シンギュラにも金出してくれてありがたいわ

まあ独占配信だと幅広い層に見てもらうのが難しくなるのはデメリットだがな

568 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 22:56:11.81 ID:LtwozyC1.net
>>566
1&2を劇場で観に行ったけど、確かに1作目は悪くなかった

どうやったらゴジラを倒せるのかに話の焦点が集中してるし、
ゴジラを倒したらそいつは前座で、真のゴジラが登場して絶望…というオチもgood
2作目の勘違い厨二ぶりに呆れかえって3は現在もスルー中

569 :ななし製作委員会:2021/03/21(日) 23:35:24.61 ID:a5+5qCP3.net
>>568
怪獣を絡めた宗教論に終止する
バトルは添え物
着眼点は好きだけどエンタメに昇華しきれなかった

570 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 01:44:36.61 ID:UIo+bFsH.net
CGレベルに関してはアニゴジもオレンジと同格なんだけどなぁ

デザイナーのツイート云々で色々不穏な空気漂ってて不信感抱いてたけど、ちゃんとした作品に仕上がってるようで本当に良かった

571 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 04:25:36.76 ID:0eg46PqG.net
>>570
あれはデザイナーが沈黙貫いてればよかっただけに残念
PVで怒涛の手のひらメカゴジラが続出した訳だし・・・

572 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 06:49:08.31 ID:UIo+bFsH.net
この品質の出来で手のひら返さないのは逆張りすぎるしな……

573 :豆はんてん:2021/03/22(月) 06:55:23.82 ID:KdZ+zUAT.net
昨晩BS11で予告と初遭遇。チャンピオンまつり世代だからJJが映って絶叫。BS12のパンコパ放送は偶然なのか?

574 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 09:45:54.20 ID:6Ajd9ZZn.net
誰かアニメ板にスレ立てて

575 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 17:22:00.31 ID:uiEjmA79.net
>>570
Twitterとかであまり見てないからその情報も知らんわ
作品を純粋に楽しみたければTwitterも制限したほうが良いな

576 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 19:29:24.82 ID:M6wFZ2cL.net
>>575
5chも来ないほうがいいでよ

577 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 21:57:50.45 ID:U+gIJ5Ma.net
映画館で観たい

578 :ななし製作委員会:2021/03/22(月) 23:49:31.34 ID:YeViYlSs.net
売れ行き次第で続編制作も有り得る作りなのか、完全に完結しちゃう作りなのかも気になるな
放送版を再編集した劇場版とかじゃなく、続編で劇場版とかやって欲しいものだ
まぁ、まずは本編見ての話だけど

579 :ななし製作委員会:2021/03/24(水) 19:58:29.93 ID:1NVl4VhY.net
ゆゆゆ民はサトノダイヤモンド推し

580 :ななし製作委員会:2021/03/24(水) 21:35:28.23 ID:DAM6Mk8j.net
とりあえず全13話か

581 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 00:05:42.49 ID:bUwoAA9p.net
おお、もう1話配信来てるのか!
観よう

582 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 01:08:25.49 ID:zIcMHhGO.net
続きが気になる一話だけど逆に落としどころが全く見えない

583 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 01:13:07.83 ID:hAHO2FVU.net
今1話をネトフリで見た。
すげー期待しか出てこない良い作品になったな

584 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 03:03:45.63 ID:bUwoAA9p.net
1話観た めっちゃ面白え
パトレイバーに近いテイストの群像劇だな
怪現象を追っている内に、徐々に怪獣登場のフラグが立ってきて…と思ったら
ラストのあの引き…
確かにこの1話はプロローグとして完璧だわ

585 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 04:32:46.33 ID:7dZt6M5f.net
まだなんとも言えないな
「ジェットジャガーと遊ぼう」が好き

586 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 08:23:38.92 ID:xdZF8hN4.net
おじさんには面白さが全然わからんかった

587 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 08:31:18.79 ID:W6ETHX0W.net
>>586
映画で例えるならまだ冒頭だし

588 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 08:47:07.65 ID:wFCsVp+o.net
メチャ面白かったわ

589 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 09:34:33.58 ID:RPjEftht.net
面白いじゃないか
あとオレンジのCGさすがだなぁ

590 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 10:47:16.14 ID:NkFJyn/n.net
次スレ

ゴジラS.P<シンギュラポイント> Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616636649/

591 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 11:36:48.16 ID:7dZt6M5f.net
建てるのはいいけどわっちょいとID表示したほうがいいと思うよ

592 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 14:49:28.71 ID:7dyljaCh.net
しかしBISHの誰かが配信で言ってた現代・過去・未来とか、風呂敷広げて1クールでまとめられるんかいな…

593 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 14:54:10.80 ID:yAnAX4Od.net
全部見てまとめられてなかったら言えばいいいよ

594 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 14:57:15.20 ID:b5C5aXaK.net
ゴジラ出てくるとしたら3話くらいからかな?
あまり焦らされても辛いから早く出てきてくれ

595 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 15:33:06.05 ID:ZPM8EHSv.net
銀さんみたいなのは天才プログラマーか

596 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 15:38:56.45 ID:b5C5aXaK.net
あれ一人だけパフェ食ってるの絶対狙ってるよね

597 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 15:49:01.61 ID:bUwoAA9p.net
>>590

移行のタイミングはこのスレ消化してからかね

のっけから台詞量が凄まじいな 
円城塔って本業が小説家の人でスペースダンディの脚本書いてた人って情報しか知らないけど
円城塔の小説読んでる人は、今回のゴジラSPでモロに作風を感じてるみたいだね

598 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 16:22:37.13 ID:TnItPgYC.net
>>594
大魔神カノンみたいな例もあるからなあ…

599 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 16:43:16.63 ID:7dZt6M5f.net
ゴジラは終盤でいいけど東宝フュージョン怪獣とかジェットジャガーの活躍を見たいな

600 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 17:15:25.66 ID:NhSEUM2d.net
>>598
忘れてたのに・・・

601 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 17:57:23.11 ID:oZhtSU8X.net
1話はYouTubeの先行配信でもう見たけどテレビで見るつもりだから2話以降のネタバレが怖いなぁ

602 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 19:59:06.45 ID:9AG3MXib.net
>>596
しかもなんでもやる便利屋ときたもんだ

603 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 20:41:38.37 ID:zIdtoZ1M.net
スーパーXVを一撃粉砕出来る奴
鎧モスラを一撃粉砕出来る奴
ジャスティカイザー、12人ダイブインダイセイザー、宇宙戦神第3形態に勝てる奴
来年これらが創作されると予想

604 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 20:41:40.16 ID:LFdguAwr.net
>>597
アニメ3板のスレはべつに使い切らなくてもいいぞ
さっさと移っても問題ない
ここは避難所として使うこともできる

605 :ななし製作委員会:2021/03/25(木) 22:43:08.74 ID:dVrdoTrX.net
>>602
でも天才らしいぞあれ

606 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 07:13:50.65 ID:CaE617Ks.net
天才が糖分摂取の必要性で甘党みたいなのは割と見る光景

607 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 08:40:50.62 ID:MuHwn8j7.net
>>596
キャラデザの漫画家が足した設定らしい
なんで銀さんにしたんだろ?

608 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 09:29:03.83 ID:aRLDa23w.net
1話思ってたより面白かった。

609 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 10:27:56.87 ID:Ov5WUikA.net
>>607
銀さんは国民的人気あるからあやかりたかったんだろ

610 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 15:38:48.08 ID:dudg0/v+.net
円城塔のキャラ設定では天才だけれどもステレオタイプの博士キャラではない容姿で
今風の若者とかだったらしい

それで何故銀さんにされたのかは確かに謎
ならいっそもう一人も神楽にすりゃいいのに

611 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 18:05:31.11 ID:A+98F9bi.net
>>610
別に円城塔当初の設定からはズレてないね

なぜ銀さんにしたのは謎だけど、
天才キャラって全然違う軸があるからか、
パクりとか悪質な感じはしないな

612 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 18:16:02.61 ID:lkg9Zu2p.net
どうせならパチもんじゃない本物の銀八先生だったらもっと面白かったのに
ゴジラVS銀八先生ならゴジラなぞ眼中にない腐女子も食いつくし

613 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 18:29:02.87 ID:j1QVOlAN.net
どんなコラボしてもクレしんVSゴジラなんて無茶なものがっつりアニメ化したあとではああそうかとしか思えんけどね
シンカリオンのコラボは豪華だけどあまりに雑でつまらなかったな

614 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 18:44:01.88 ID:rSmSiGts.net
ゴジハムくん復活させてショートCGアニメまで公式でやるし
東宝はゴジラに節操なく何でもやらせていく方針だろうな
公式コラボの数と幅は加速度的に増大してる

615 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 18:44:08.55 ID:qpuT0cWy.net
アニメ板ってマーケターさんが多いですね

616 :ななし製作委員会:2021/03/26(金) 22:27:24.72 ID:dRYh3Pl2.net
>>613
800系新幹線は中国製
結城友奈は勇者であるは東方のオマージュ
任天堂は三菱をぶっ潰すべきだ

617 :ななし製作委員会:2021/03/27(土) 17:35:49.85 ID:I5FceX7v.net
マギレコのラビ、旭、うらら、那由他の声優はいつ判明するのか?

618 :ななし製作委員会:2021/03/27(土) 20:04:44.56 ID:20GFSnVk.net
ふと思ったんだが神野銘のノートパソコンの容量2ペタバイトあるんだが…

619 :ななし製作委員会:2021/03/27(土) 21:03:09.93 ID:tvk9YK3b.net
>>618
あれ笑った

620 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 09:42:36.41 ID:mKGBxhZF.net
>>614
まあ昭和の時点でゴジラにシェーをやらせるフリーダムっぷりだから
もう何も怖くないなw

621 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 10:44:45.39 ID:efh1us9I.net
>>618
いつかはそれくらいがデフォになる時代もくるんだろうな

622 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 10:56:35.65 ID:dV1nDYiJ.net
>>618
ムーアの法則が続くと仮定しても、舞台は2030年
10年じゃ厳しいな
案外これも伏線で何か技術革新が起きてるのかもしれん

623 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 12:21:58.78 ID:uP6AZXBL.net
1話みたけど、初見で地味そうだと思ってた主人公の女の子が意外と可愛かったしなかなか面白い
ラドンがメガヌロンくらいの大きさだったな

624 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 13:01:32.75 ID:wPNJTKvG.net
面白かった爺さんが千葉繁だったら完璧だった

625 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 14:53:13.19 ID:r9kbWhLS.net
>>623
ウルトラハットダイメンションは神ゲー

626 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 15:58:11.04 ID:+5e3IZD/.net
>>624
千葉繁だといかにもだから高木渉じゃね?

627 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 17:32:08.48 ID:mah3e6NX.net
>>620
平成以降は作り手側が「ゴジラはは神だ」とかいって神格化して自由度がなくなって終わっちまったからな。

628 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 18:00:13.76 ID:7OMGB2fb.net
イグアナ怪獣をゴジラと呼ばせたエメリッヒはすげーぜ

629 :ななし製作委員会:2021/03/28(日) 21:47:40.28 ID:eEFtddxV.net
1話目は30分じゃ少し尺が足りない感じかな

630 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 07:40:21.93 ID:ii8AMbND.net
ゴジラは人間の文明に簡単にやられるほどは弱くないけど
神でも悪魔でもなくやっぱり生物なんだってくらいが丁度いいんだけどな
初代ゴジラやザ・シリーズくらいが理想

631 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 07:53:56.12 ID:7bhs+x8e.net
もしゴジラが「カウントダウン後に攻撃を開始する」とか喋ったり、ゴジラ犬が登場して人類の味方になったり、エンディングでゴジラキラーが開発されたら絶望する

632 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 08:04:43.12 ID:ii8AMbND.net
ゴジラって割と昔から喋ってたから絶望まではしないけど
真面目には見られなくなるだろうな

633 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 08:12:07.33 ID:Pqs81zeX.net
ていさつにゆけ

634 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 09:36:18.49 ID:r+q01s5R.net
OK!

635 :豆はんてん:2021/03/29(月) 10:32:36.09 ID:MxlZe/d7.net
中島春雄さん現役の頃、テレビ番組でゴジラの着ぐるみの中から「暑い!」と叫んで司会者が「ゴジラがしゃべった!」会場大笑いというのを見た記憶

636 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 11:01:10.81 ID:yRRb6aWX.net
当時のスーツ内の暑さは今とは比較にならなかったので、
笑うに笑えないな…

637 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 13:51:39.63 ID:MLcizOA5.net
ゴジラと赤潮みたいなもんとの関係が主題なんだろうけど
アレがゴジラの本質みたいなのはやめてくれよ
怨霊ゴジラとか群体ゴジラとか草ゴジラとか雪ゴジラとか
そういう属性つけて奇をてらう遊びは何度もやらんで欲しい

638 :ななし製作委員会:2021/03/29(月) 20:58:18.12 ID:CEyTAb9z.net
>>628
ジュニアはゴジラだってね
しかもスピードそのままという

639 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 00:33:48.67 ID:v+7CEYNn.net
雪ゴジラってなんかかわいいなw

640 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 01:19:56.23 ID:ThiefHtQ.net
サメ映画のバリエーションの多さに似たものを感じる

641 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 08:08:24.33 ID:fD+QR9tN.net
>>637
聞きかじりだが、新幹線ロボに出たゴジラが既にそんなんやったとか何とか

642 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 08:41:01.75 ID:LQV3XY5L.net
>>640
Z級のスナックムービーと同レベルのことやってるよな

643 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 08:53:06.11 ID:KFsB33Fb.net
ギャグからシリアスまでこなす超一流俳優やで

644 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 09:15:37.16 ID:LQV3XY5L.net
メカゴジラだって結局それなんだから今さらではある
VSシリーズとミレニアムシリーズの新怪獣のだって
大半がバカの一つ覚えみたいにゴジラの因子を持った派生怪獣だったから
すでにサメ映画となんも変わらないよ

645 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 10:44:48.49 ID:1PWiUmDh.net
それの何が問題なのか

646 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 11:20:43.74 ID:kSwKIxt3.net
>>644
正直ガンヘッドとビオランテでコケたのが痛手だったよな
もしどっちも興行収入が良かったら幻の「ゴジラvs巨大コンピューター軍団」、「モスラvsバガン」みたいな斬新な企画や新怪獣の登場が実現してた

647 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 21:49:36.65 ID:oPl/HFeu.net
>>639
マギレコキャスト予想
氷室ラビ:茜屋日海夏
三浦旭:宮本侑芽
有愛うらら:鬼頭明里
里見那由他:矢野妃菜喜
スロルの主人公の声優は宮本侑芽、ぼざろの主人公の声優は鬼頭明里、RPG不動産
の主人公の声優は矢野妃菜喜と予想
山手線と犬山線はゆゆゆラッピング列車を走らせるべき、ゆゆゆまどマギコラボとゆ
ゆゆ公式男体化を待っている

648 :ななし製作委員会:2021/03/30(火) 22:59:43.57 ID:CUWRweM7.net
>>647
死ねや

649 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 09:44:37.49 ID:s2AbqqBc.net
>>646
ヤマトタケルも映画はVFXを本格的に導入してシリーズ化も構想して
アニメやゲームなどでもメディアミックス展開してかなり気合い入ってたけど
見事に全部爆死したしな

650 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 16:16:59.07 ID:ynadyjFN.net
ゴジラSPのオカルト 要素は円城等の嫁の影響なんだろうか

651 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 16:18:01.58 ID:72ofP7AS.net
>>649
主題歌でデビューしたGLAYが後に大ブレイクしたことだけは成果だろ
ヨシキ楽曲だからあまりライブでも歌われないけど

652 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 17:58:24.11 ID:s2AbqqBc.net
>>651
GLAYだけ成功しすぎて大失敗ヤマトタケルからは切り離されちゃったけどね
不人気失敗作品のソフト化に対して成功して格が違うGLAYは契約料が高くなりすぎて見合わないから

653 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 18:03:43.11 ID:SpPqlf2q.net
あべがヤマトタケルを演じていれば…変わらないか

654 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 18:06:03.14 ID:rupKwmMI.net
アニメ『ゴジラ S.P』【1】高橋敦史監督「意味のないシーンやセリフは一つもない」
https://www.asahi.com/and_M/20210326/25292647/

アニメ『ゴジラ S.P』始動【2】作家・円城塔「脚本を書き上げた今も、ゴジラとは何かを問い続けている」
https://www.asahi.com/and_M/20210329/24914305/

655 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 18:38:13.52 ID:m9CMdfMH.net
>>653
そもそも神話、それも日本神話を題材にしてる時点でセンスがない
TVゲームやビックリマンで成功してたから、それにあやかったんだろうが、もう少しヒネりがあってもよかっただろうに

656 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:02:16.84 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲー

657 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:02:34.04 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲー過ぎる

658 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:02:55.97 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲーである

659 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:03:10.82 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーは偉大なり

660 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:03:25.16 ID:KhfKK4BY.net
>>648
サッカー日本代表は2030年にベスト8

661 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:03:44.84 ID:KhfKK4BY.net
>>648
サッカー日本代表は2034年にベスト4

662 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:04:07.73 ID:KhfKK4BY.net
>>648
サッカー日本代表は2038年ベスト3

663 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:04:31.09 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2042年準優勝

664 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:05:00.68 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2042年サッカー日本代表は準優勝
2046年サッカー日本代表は優勝する

665 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:05:30.70 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたら史上最高なことになりそう

666 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:05:57.66 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたら低品質製品押し付けの時代が終わる

667 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:06:23.62 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたら高品質製品の時代が到来する

668 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:06:39.00 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたらサッカーが廃絶される

669 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:07:05.62 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたらビクトリーグレイモンとズィードガルルモンがジョグレスする

670 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:07:23.11 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたらジエスモンGXイリーガルも誕生

671 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:07:49.07 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたら最早だれにも止められない

672 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:08:33.11 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたら三井物産のセキュリティ会社が潰れる

673 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:09:05.60 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたらサッカーが廃止に

674 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:09:06.03 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作されたらサッカーが廃止に

675 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:09:37.29 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2030年サッカー日本代表はベスト8進出

676 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:10:01.50 ID:KhfKK4BY.net
>>648
サッカー日本代表は2028年に銅メダル

677 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:10:20.13 ID:KhfKK4BY.net
>>648
サッカー日本代表は2032年に銀メダル

678 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:10:38.69 ID:KhfKK4BY.net
>>648
サッカー日本代表は2036年金メダル

679 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:11:06.96 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作される=高品質製品の時代再来

680 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:11:36.47 ID:KhfKK4BY.net
>>648
パトリック・コーラサワーを殺せるキャラが創作される=サッカー日本代表終了?

681 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:12:03.12 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナー3は異能生存体が主人公

682 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:12:24.16 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナー4はパトリック・コーラサワー並の奴が主人公

683 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:12:50.22 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナー4はパトリック・コーラサワー並に凄い奴が主人公

684 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:13:11.76 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナー2の三大副長大決戦が根拠

685 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:13:32.55 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナー4はどんなゲームになったんだろうか?

686 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:14:04.85 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナー3は2008年末にPS3で出すべきだった、糞ゲーになったかもしれないが

687 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:14:31.92 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2011年10月にはウォーシップガンナー4がPS3で出たかもね

688 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:14:59.07 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2014年8月にはウォーシップガンナー5が出たかもな

689 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:15:23.58 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2017年6月にはPS5でウォーシップガンナー6が

690 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:15:55.97 ID:KhfKK4BY.net
>>648
今なら最新作はPS4だな
WSG6はPS4

691 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:16:14.62 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップガンナーは7が最新作だったんだろうな

692 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:16:40.83 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップコマンダーは2006年10月にPS2最終作

693 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:17:02.32 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2009年7月にウォーシップコマンダー4が出た?

694 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:17:27.09 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2012年4月にはウォーシップコマンダー5が?

695 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:18:02.23 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ウォーシップコマンダー6はPS3版最終作

696 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:18:30.09 ID:KhfKK4BY.net
>>648
2017年10月にはウォーシップコマンダー7が

697 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:18:52.22 ID:KhfKK4BY.net
>>648
今だったらウォーシップコマンダー8が最新作

698 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:19:14.02 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲー

699 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:19:26.15 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲー過ぎる

700 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:19:45.76 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲー過ぎるんだよね

701 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:20:04.12 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲーそのものだ

702 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:20:19.45 ID:KhfKK4BY.net
>>648
スーパードンキーコング2は糞ゲーだったがな

703 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:20:36.42 ID:KhfKK4BY.net
>>648
ゴールデンアイ9007は神ゲー

704 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:20:51.53 ID:KhfKK4BY.net
>>648
エンドレスデュエルは超神ゲー

705 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 20:56:12.03 ID:8QIm5cQG.net
>>704
お盛んですなあ

706 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 21:46:14.46 ID:V0NKgm/I.net
急に変なの湧いた

707 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 21:57:17.27 ID:e/pHGNwS.net
ボットだろうな

708 :ななし製作委員会:2021/03/31(水) 22:21:50.89 ID:/x0UxNyd.net
大量にラドンでるのはどう対処するのかな

709 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 01:21:27.33 ID:fNrYygQc.net
ダイソンの掃除機

710 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 01:23:31.43 ID:AGRfiWvC.net
>>706
アニゴジスレにいたヤツかな

711 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 01:25:18.43 ID:/FCo67P0.net
OPとEDいいじゃん
特にED映像は期待がますます高まる

712 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 01:29:44.13 ID:uMKqY/AZ.net
しっかりした作りでサービス精神も満載で見応えある
この調子で最後まで行ってくれー

713 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 02:35:12.73 ID:fNrYygQc.net
ラドンの名前の由来がまさかそっちからとは

714 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 06:09:29.60 ID:8U5o+V8N.net
>>705-707
>>710
スーファミ版スマブラ雷鳴編

715 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 14:35:52.76 ID:wHnMy0vO.net
ネトフリで第2話見た。
ジャガーダサかっけぇwww
あと2話最後から既に破局感が。
お前ら期待しとけ。

716 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 15:53:40.00 ID:8/ZdKCiL.net
マジンガーZインフィニティ見たのと高木渉のせいでジェットジャガーがボスボロット感

717 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 16:46:05.04 ID:Y5iVdYWj.net
大量発生してるの気付かずに電磁波出したらレギオンみたいなことになるよね

718 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 17:16:37.01 ID:XKfVIeyF.net
レギオンとギャオスハイパーの合いの子みたいなのがspラドン

719 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 17:54:03.82 ID:a849Hs6r.net
そんなカッコいいもんじゃなくてこいつらの仲間だろう
ttps://www.youtube.com/watch?v=i1qVI3HpmPo
ttps://www.youtube.com/watch?v=0jGJkRyk0F4

720 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 20:03:53.27 ID:1dFbg6Qj.net
これ来週はガメラ4でできなかった大量のラドンと
戦うんですね

721 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 22:06:20.45 ID:QK0wh6Bi.net
2話見たけど予想以上に面白かったわ
OPとEDも良い

722 :ななし製作委員会:2021/04/01(木) 23:08:49.45 ID:wZkVC72b.net
今地上波で1話みたけどおもろかった
世界観の説明もしっかりあったから物語にすんなり入れた
CGも雰囲気に上手く合ってるね
ただキャラのやりとりがちょいウザイのとヒロイン可愛いけど演技が下手でセリフ聞き取れんとこあったのが残念

723 :ななし製作委員会:2021/04/02(金) 00:19:18.91 ID:IqcwMfSb.net
>>722
ヒロイン役の人、本来は如何にもアニメアニメした演技や声色も可能なんだけどね
制作サイドがグリッドマンの立花を意識した演技をさせたんだろう

724 :ななし製作委員会:2021/04/02(金) 00:52:33.91 ID:pRBqyymV.net
今回の作風だとアニメアニメしてるより合ってると思う
ペロ2と合わせると声のバランス丁度いい

725 :ななし製作委員会:2021/04/02(金) 03:28:00.45 ID:tP3xlGPE.net
宮本侑芽はリアルの発音とアニメ風喋りの中間のような、絶妙に生々しい演技するのが上手い

726 :ななし製作委員会:2021/04/02(金) 04:10:27.60 ID:2Ba9T03t.net
1話目はセリフ詰め込みすぎ感あったけど
2話目は面白くなってるな

727 :ななし製作委員会:2021/04/02(金) 13:00:37.18 ID:fztmELy/.net
SPジェットジャガーはセブンガー的な人気出そう
アニゴジ小説とはまた違ったかんじで怪獣わんさか出てくるっぽいしなかなか面白いわ

728 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 06:02:18.85 ID:wIF6M99U.net
平和ガメラのパクりかな?
エンディングではラドンがしっかり書かれているのに何で本編はギャオスにしたんかなぁ
あと人間パートいる?ジェットジャガー陣営はっている意味ある?

面白いかどうかは今の時点ではなんとも言えないが個人的に不快なのはゴジラの八重歯だな

729 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 06:25:41.43 ID:vHz9hXBO.net
人間パートは仕方ない
連作ものとして作るなら怪獣プロレス以外のコンセプトが必要になる
尺稼ぎにも、売りとしても
今作はゴジラ作品だけど、既存のゴジラ作品ではない別概念の作品と認識するしかない
怪獣惑星3部作よりよっぽど魅せる作りになってる

730 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 07:20:11.96 ID:E4leVqnG.net
海外アニメのゴジラ・ザ・シリーズは基本1話完結の怪獣プロレスの連続だったけど面白かったぞ
ゲスト怪獣も使いまわしが少ないし怪獣プロレスでもバラエティーに富んだアニメになってた

731 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 09:41:10.87 ID:vPH3LETh.net
ゴジラ・ザ・シリーズみたいな方向性はゴジラ・ザ・シリーズがあるからやめようって方向になったみたいな話を又聞きしたわ

732 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 09:50:09.52 ID:pRNoEBhc.net
2話おもろかったわ
昔の伝承とか出てくると山本 弘のトンデモ科学ぽくなるな

733 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 09:53:30.79 ID:pRNoEBhc.net
あヒロインの子、六花ちゃんだったのか
話し方すきだわ

734 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 10:08:01.07 ID:PTB1Hmcp.net
ゴジラ・ザ・シリーズとは目指す方向性が違うからね
それにシリーズの方が毎週プロレスで成立したのは2作目っていうのもあると思う

735 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 10:44:08.86 ID:BJWUHXAE.net
綺麗なヘドラは怪獣というよりアメーバだな

736 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 11:12:46.41 ID:PtM/X7LI.net
シンゴジラの評価が高い日本をみると最近はプロレスより似非科学物が人気あるんかな

ゴジラvsコングの死闘からの真ヒールメカゴジラが登場し、さっきまで殺しあっていた2頭が共闘っていう王道の流れが好きなんだけどなぁ
ハリウッド版ゴジラはプロレスとしても空想科学としてもバランスとれていると思う

737 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 14:54:37.01 ID:/2XvtNtr.net
>>736
怪獣プロレスはゴジラの逆襲からファイナルウォーズまでバリエーション豊富にあるから、シン・ゴジラやアニゴジ、ゴジラSPはアプローチを変えてるんだろう

738 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 15:41:47.59 ID:4iklrEYO.net
別に変えなくてもいいんだよ変化球で大失敗したじゃないか
それに日本のアニメゴジラは全部変化球投げてるんだから
そろそろ普通にプロレスやったほうがいい

739 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 15:57:34.05 ID:OVVTHla6.net
SPなんか配信でもまだ2話しかやってないのに、何言ってんだ
未来人か?

740 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 16:10:38.59 ID:Pc39x9A4.net
>>739
1クールしかないアニメのもう2話だから
未来人じゃなくてもコンセプトうんぬんの話題は出るさ

741 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 16:20:58.49 ID:PotRVdkj.net
2話ならプロレスはやってたろ
今のところ怪獣パニック映画→怪獣バトル物になると予想
脚本がゴリゴリのSF作家だからどれだけ強化してもJJじゃ怪獣には勝てなさそうなのがネガティブ材料

742 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 17:19:40.00 ID:y0We0PPL.net
2話はうどんが食べたくなる

743 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 18:12:16.76 ID:TrrGvm6x.net
少なくとも一体はゴジラと同クラスのサイズの怪獣がいるっぽいわけだし、メインかはともかく怪獣プロレスもちゃんとやるんじゃない?

744 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 18:54:22.16 ID:PtM/X7LI.net
あんな盛り上がらないプロレスはプロレスとは言わないよ
主役級が出て来てやっとプロレスだわ
今後の展開で八重歯ザウルスがどういうプロレスをするのかに期待だな

ひとつ良いところをあげるならアンギラスのデザインだけは全シリーズ中最高に良い

745 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 19:34:42.42 ID:PTB1Hmcp.net
というか怪獣プロレス以外認められない至上主義者なんでしょう

746 :ななし製作委員会:2021/04/03(土) 19:40:28.97 ID:TrrGvm6x.net
あんなってどんなやねん
関係者か?

747 :ななし製作委員会:2021/04/04(日) 00:21:34.11 ID:2wNURH3b.net
確かにデザインは酷いなw
つーか関係者なら金入るんだから文句は言わんだろ考えろや

748 :ななし製作委員会:2021/04/04(日) 00:27:38.21 ID:UdgUcKuk.net
GODZILLA -シャクレル・プラネット-

749 :ななし製作委員会:2021/04/04(日) 00:46:15.89 ID:2wNURH3b.net
>>748
アンギラス以外全部しゃくれとるw

750 :ななし製作委員会:2021/04/04(日) 08:58:52.36 ID:Kq0i8Vqc.net
やっぱり今回の怪獣はシャクレの眷属なんだろう

751 :ななし製作委員会:2021/04/04(日) 21:23:09.46 ID:2wNURH3b.net
シャクレ怪獣ワニラ

752 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 00:41:45.08 ID:wSdanFfF.net
全部で13話だろ?
半分過ぎないとゴジラは出て来なさそう

753 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 01:39:14.63 ID:0c3gcYe1.net
映画秘宝の円城塔インタビューだと、
「2時間の映画ならゴジラが出っぱなしでも映画は持つけど
 TVシリーズでは持たない。」
「かといって出て帰って出て帰ってというのも…」
「ジェットジャガーを出したのは13話を持たせるため」
と、言ってたな
 
ゴジラの出番は3話ごとに1度とかそんくらいの配分かも

754 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 08:06:53.03 ID:ocUzWvam.net
2回も持っただろ
海外アニメ版はどっちもそうだぞ
ホントクソエイター様はごまかしにすぐバレるような嘘をつくよな

755 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 09:02:49.77 ID:SzcWp4EF.net
>>754
海外アニメ版とは作品の方向性が違うだろうと…

756 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 09:53:03.89 ID:pQokxRmI.net
方向性の話なんてしてないじゃん
話をすり替えるなよ
そもそも方向性が違うからってんならそういう方向性を選んだのが原因てことでしかねえだろ
テレビシリーズではとか何も関係ないってことになるじゃねーか
ツッコミどころしかねえ無理矢理な擁護だな

757 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 09:58:12.09 ID:ocUzWvam.net
うんざりするほどよく聞くテンプレのいいわけだからねえ
○○では難しいから!○○では持たないんです!って
実力のない製作者と言うだけ

758 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:06:10.08 ID:M7MTGnXc.net
>>753
よけいなこと言わなくてもいいのに
こういうの聞くと映画の三部作同様に嫌な予感する…

759 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:35:43.79 ID:0c3gcYe1.net
>>754
君はクリエイターに全財産でも騙し取られたのかね
あとこの発言にツッコみたい人はきちんと映画秘宝のインタビュー記事読めよ
読みもしないでツッコむのはただのクズだぞ

760 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:39:27.00 ID:ocUzWvam.net
財産は何度も騙し取られたよ
今回もクソだったらもう絶対何も関連商品買わんと心に誓う

761 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:40:18.79 ID:SzcWp4EF.net
こりゃ拗らせてるわ

762 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:42:02.88 ID:ocUzWvam.net
>>761
そうやって逃げるしかできん負け犬は黙ってろ

763 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:42:11.44 ID:0c3gcYe1.net
ああこりゃ真性だな
まあここで吠えてるだけなら無害だから良いけども
頼むからリアルで血迷った行動だけは取らんでくれよ

764 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:44:41.23 ID:SzcWp4EF.net
>>762
ワンワン?

…スマン犬語は専門外なんだわ

765 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:52:30.83 ID:ocUzWvam.net
擁護が無理となると決まって煽りに移るワンパターンは狂儲の特徴だな

766 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 10:57:02.57 ID:M7MTGnXc.net
これゴジラ出番が少ないと厳しいと思う
シャクレCGモデルでも動いてると印象が良くなる
そんな魔法のような効果も期待薄になっちゃうから

767 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 11:07:36.48 ID:xMUJS3Eu.net
まぁ持たないだの何だの言い訳言う監督の作品は面白くないな
特に実写版つくる監督とかね

768 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 11:08:54.97 ID:iHCTlX1N.net
ゴジラはラスボスでいいかなぁ

もしかするとラスボスじゃない可能性もあるし

769 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 11:12:15.76 ID:0c3gcYe1.net
映画秘宝の発言、やっぱり書くべきじゃ無かったな
インタビュー記事も自分で読んで確認しないで嫌味と文句言うクズばっかりだ
いつもの5chだから良いけども

770 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 11:19:59.09 ID:zG+yqrqf.net
>>769
本当のとこ雑誌記事を勝手に抜きだして転載すること自体が5chだからって見逃されがちだが良くはないから
誤解されたり風評被害発生したりしなくても責任とれないなら安易にやるべきじゃあないな

771 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 11:26:46.93 ID:PzuRrUT4.net
作中のTシャツとかぬいぐるみとかのラドングッズは出ないのかな
現ラインナップだとソフビはいいけどそれ以外は何故真っ先にこれ作ったってのが多くて

772 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 11:47:17.08 ID:ocUzWvam.net
現行で新刊出たばっかりのモノの内容書き込んじゃうのは相応にブラック行為だな
数十年前とっくになくなった廃刊誌の記事でも道義的にはグレーだもの

773 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 12:08:51.49 ID:xMUJS3Eu.net
書き込んどいてよく言うわw

774 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 12:15:42.48 ID:NBX3heqO.net
まあ5chなんて記事の一部抜粋載せたら元記事読まずに偏った勘違いで語る連中がほとんどだし荒れる元だね
なんにせよ最速でも木曜日でまだ3話なわけだし勝手な妄想でネガティブ振り撒くのは少し落ち着いて欲しいところ
予告見る限りじゃゴジラ自身にも仕掛けがありそうだし木曜日を楽しみに待つわ

ちなみに映画秘宝と似た内容の事はネット記事(朝日デジタル?)でも読めたはずだから一度読んでみるといいよ
多分印象変わるんじゃない?

775 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 12:34:55.68 ID:ocUzWvam.net
>>774
読んでも印象は変わらないしどうして変わると思った
こいつやっぱゴジラろくに観てないだろってツッコミ待ちの発言だよ
変わるとしたら今回のプロデューサーの印象

776 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 12:36:55.17 ID:CgL4X67E.net
発言が誰のものかも理解せずに文句言ってる時点で話にもならん

777 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 12:44:54.73 ID:ocUzWvam.net
>>776
該当記事は円城へのインタビューの円城による応答なんだから円城に決まってるだろ
彼は多重人格で途中で第二人格の炎上さんチェンジしたとかアクロバティック擁護するんじゃあるまいなワンワンくんよ

778 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 13:10:49.79 ID:GmlltEM/.net
>プロデューサーの
読んだらPの意向は全然関係ないどころか真逆だったんだな
前みたいに上の意向のせいもあるとか言えないわけだ

779 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 15:42:53.25 ID:bFl+TIFa.net
>>774
これだな
ttps://www.asahi.com/and_M/20210329/24914305/

ゴジラ映画ではたいてい最初の山場になるゴジラ出現
その最初のひと山が終わっちゃうと後が困るから
中盤どころかいっそ最後までしまっておきたい
飽きさせない山を用意できそうもないから使い切りたくない
こんなセコイスタイルをエンタメ振りと言い切れるところが驚きだね


すげえよエンは。

780 :ななし製作委員会:2021/04/05(月) 15:55:59.14 ID:NBX3heqO.net
その記事を全文読んでそういう纏め方をする人とは多分価値観が違うから話は通じないね
受け取り方は個人の自由だから否定しないけど伝わらなかった一点だけがちょっと残念

781 :ななし製作委員会:2021/04/08(木) 22:58:46.50 ID:BKG/0s9R.net
いや誰が読んでも不安しか感じないよ
ゴジラファンなら余計に不安になる

782 :ななし製作委員会:2021/04/09(金) 00:35:02.74 ID:FrDq8qex.net
もう最終話までゴジラ出ないんじゃね?

783 :ななし製作委員会:2021/04/09(金) 03:16:28.31 ID:/VcNO6gY.net
誰でもw
黙って3話見て来いよ

784 :ななし製作委員会:2021/04/09(金) 03:22:10.36 ID:McUyuly3.net
>>782
ゴジラ最後まで出ないほうがいいとまで言ってるが
さすがにそれはないと思いたい

785 :ななし製作委員会:2021/04/09(金) 03:26:01.83 ID:jaw3PyHZ.net
現行スレが評価の流れだからこっちには不安な人が集まってるのか

786 :ななし製作委員会:2021/04/09(金) 07:11:09.34 ID:HCjgyVAf.net
本スレ規制で書き込めない…

787 :ななし製作委員会:2021/04/09(金) 07:20:51.57 ID:WwgpUINX.net
あの骨とJJでメカゴジラ作るの?

788 :ななし製作委員会:2021/04/10(土) 09:52:52.01 ID:oQUORJCV.net
流星人間ゾーンは本編にも出るのか?
それならネタ番組として大いにアリ

789 :ななし製作委員会:2021/04/10(土) 11:35:37.94 ID:BtTjznxF.net
ゾーンファイトで13話やれば盛り上がるぜ

790 :ななし製作委員会:2021/04/12(月) 09:06:29.91 ID:kyCxeuoE.net
とりあえずゴジラ出て来てからだな
もう飽きてきたからこれは後でまとめてみたほうが良さそう

791 :ななし製作委員会:2021/04/12(月) 18:58:51.74 ID:6GEpn3PZ.net
>>790
飽きるのはや

792 :ななし製作委員会:2021/04/13(火) 08:13:26.72 ID:Mrcx5tOy.net
アニメの視聴継続か視聴切りはだいたい3話までで決まる
1クールしかないならなおさら3話で十分

793 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 03:05:48.42 ID:VKF0I/Pp.net
3話のラストで続き気にならないならさすがに合ってないんじゃないかな

794 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 08:03:38.92 ID:Fam9O6XD.net
推理小説とか刑事ドラマなんかで、事件が起きた直後に犯人が名乗り出てくれないと嫌なんでしょ

795 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 09:26:19.47 ID:ZUb4D4AG.net
これ探偵ものじゃなくてゴジラだから

796 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 12:37:02.29 ID:5/Dej8TV.net
例え話で皮肉ってるものわからんのか

797 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 12:40:27.08 ID:CHiYDLKl.net
ゴミスレ

798 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 16:54:11.81 ID:TwZ22ivJ.net
>>796
全く例えになってない下手な例えと言うことだな

799 :ななし製作委員会:2021/04/14(水) 20:32:01.35 ID:TOfNvA9j.net
さて、今夜ネトフリで第4話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

800 :ななし製作委員会:2021/04/21(水) 12:26:45.54 ID:i+tf1eZF.net
さて、今夜ネトフリで第5話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

801 :ななし製作委員会:2021/04/21(水) 12:35:43.45 ID:s/F1ISlQ.net
ネトフリ加入自慢に草

802 :ななし製作委員会:2021/04/24(土) 12:25:18.05 ID:MY7xXYk5.net
フルオート・・・自動小銃だ
フルオート・・・突撃銃だ
フルオート・・・アサルトライフルだ
フルオート・・・機関銃だ
機関銃はちょっと違う気がするか、自動小銃が一番分かり易いか

803 :ななし製作委員会:2021/05/04(火) 18:10:23.76 ID:O6fyFgUA.net
保守

804 :ななし製作委員会:2021/05/05(水) 16:32:45.44 ID:/W4aYz6S.net
さて、今夜ネトフリで第6話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない   先週の分

さて、今夜ネトフリで第7話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

805 :ななし製作委員会:2021/05/05(水) 16:40:40.10 ID:VT1ftV5i.net
サボるなカス

806 :ななし製作委員会:2021/05/06(木) 01:42:02.47 ID:qn08B95D.net
OD...

807 :ななし製作委員会:2021/05/06(木) 11:58:23.94 ID:tiFXF4BO.net
最期は1954年の最初のゴジラが上映されている劇場の前に佇む葦原とかw

808 :ななし製作委員会:2021/05/07(金) 18:37:56.60 ID:hTB9cArg.net
普通に面白いよSP

809 :ななし製作委員会:2021/05/07(金) 19:13:05.78 ID:MWryDWSi.net
つまり特筆するほど面白いわけではない

810 :ななし製作委員会:2021/05/07(金) 20:17:52.76 ID:HMGiHLOn.net
クトゥルフ要素あったりする?

811 :ななし製作委員会:2021/05/12(水) 13:12:42.16 ID:kvX0PKtT.net
さて、今夜ネトフリで第8話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

812 :ななし製作委員会:2021/05/12(水) 20:54:29.86 ID:VvBDgQmo.net
まったくだ

813 :ななし製作委員会:2021/05/12(水) 22:45:30.79 ID:kvX0PKtT.net
伝通院先生?

814 :ななし製作委員会:2021/05/13(木) 09:19:20.97 ID:TicuQP0o.net
配信先行は話題が分散するから盛り上がらない
あるある
しかも人を選ぶ内容だし
完全にコケたな

815 :ななし製作委員会:2021/05/13(木) 11:55:27.16 ID:sJr9A7cH.net
アニメ板のスレもネタバレありの先行スレと
地上波スレに分裂してしまって勢いが無い
どっちも勢い10位以下

816 :ななし製作委員会:2021/05/13(木) 21:33:54.18 ID:F4Kdgthg.net
オオタキファクトリーの就業規則には「死して屍拾う者無し」と書かれているに違いない

817 :ななし製作委員会:2021/05/13(木) 22:45:30.08 ID:3B2NMW0C.net
オオタキファクトリーの金原さとみさん好き

818 :ななし製作委員会:2021/05/16(日) 08:53:20.84 ID:Wf7s5EAx.net
昼飯はみつよの出前が主でブラジルに行くことはあまり無いのかな

819 :ななし製作委員会:2021/05/16(日) 21:01:12.58 ID:Wf7s5EAx.net
匂いに敏感なバーベル

820 :ななし製作委員会:2021/05/18(火) 15:37:31.62 ID:OixRcko6.net
そろそろゴジラ出た?

821 :ななし製作委員会:2021/05/18(火) 18:59:08.45 ID:zEu53PI1.net
教えてやらねー

822 :ななし製作委員会:2021/05/18(火) 19:18:39.68 ID:fDVjBisB.net
出たよ

823 :ななし製作委員会:2021/05/18(火) 20:10:21.01 ID:xQBr7ror.net
名前だけのモドキじゃない奴だぞ

824 :ななし製作委員会:2021/05/19(水) 17:04:32.55 ID:SsgIRnaa.net
さて、今夜ネトフリで第9話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

825 :ななし製作委員会:2021/05/19(水) 18:30:37.41 ID:5G9hpiKq.net
まったくだ

826 :ななし製作委員会:2021/05/20(木) 01:28:05.17 ID:wB4I0oHL.net
今夜がやまだ

827 :ななし製作委員会:2021/05/20(木) 21:00:55.49 ID:x+neY+aR.net
ブルーレイは8月から発売か全3巻

828 :ななし製作委員会:2021/05/21(金) 06:18:29.44 ID:yRJWs6L1.net
いわゆる薄い本は東宝が許さないか

829 :ななし製作委員会:2021/05/21(金) 12:57:05.19 ID:NvZrZ5pW.net
あまりにつまらなくて草生える
期待外れもいいところ

830 :ななし製作委員会:2021/05/21(金) 18:20:58.55 ID:UoSby4b2.net
お前の中ではな

831 :ななし製作委員会:2021/05/21(金) 18:22:04.46 ID:kLLDELqF.net
信者激おこなの?

832 :ななし製作委員会:2021/05/21(金) 20:17:32.38 ID:yRJWs6L1.net
超話だ

833 :ななし製作委員会:2021/05/22(土) 07:03:36.88 ID:TCKbQSZs.net
つまらない

834 :ななし製作委員会:2021/05/22(土) 08:16:44.84 ID:bQtf5cRE.net
お前の中ではな

835 :ななし製作委員会:2021/05/23(日) 07:41:44.36 ID:Cth0oi7p.net
あまりにもつまらないので草生える

836 :ななし製作委員会:2021/05/23(日) 09:50:24.06 ID:WfhtJqfw.net
お前の中ではな

837 :ななし製作委員会:2021/05/24(月) 08:07:43.06 ID:fEYH0ta6.net
つまらない

838 :ななし製作委員会:2021/05/24(月) 11:53:56.94 ID:cQUBjeuz.net
いいパイプ洗浄剤があったの?

839 :ななし製作委員会:2021/05/25(火) 07:01:45.70 ID:1Z7aHntR.net
うあ、頭悪いレス

840 :ななし製作委員会:2021/05/25(火) 07:58:09.11 ID:1yT8H67i.net
お前の頭が?

841 :ななし製作委員会:2021/05/25(火) 11:00:49.62 ID:cChaLk6N.net
駄作

842 :ななし製作委員会:2021/05/25(火) 13:37:36.88 ID:7LEeg3Aq.net
お前が?

843 :ななし製作委員会:2021/05/25(火) 16:00:27.25 ID:8oA6olWj.net
信者がアホ過ぎる

844 :ななし製作委員会:2021/05/25(火) 19:37:51.72 ID:1Z7aHntR.net
ほんとそうだよねー

845 :ななし製作委員会:2021/05/26(水) 07:23:34.18 ID:AoStElG8.net
つまらな過ぎて吐き気がする

846 :ななし製作委員会:2021/05/26(水) 09:17:19.47 ID:WFIgWHdp.net
お前の顔面が?

847 :ななし製作委員会:2021/05/26(水) 12:00:52.02 ID:A1ZscONI.net
さて、今夜ネトフリで第10話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

848 :ななし製作委員会:2021/05/26(水) 12:25:33.12 ID:n449Vq6v.net
>>847
こんな超過疎スレで宣伝ご苦労さまです
一回10円ですか?

849 :ななし製作委員会:2021/05/26(水) 19:28:31.97 ID:0SJ/rg0g.net
アンチくんには10円が大金なのか

850 :ななし製作委員会:2021/05/27(木) 00:43:25.26 ID:gJu4M7FV.net
ウルティマktkr

851 :ななし製作委員会:2021/05/27(木) 01:04:43.42 ID:OgUsDncP.net
ラドン・・・せっかく巨大化したのにあっという間に退場、ラ丼も終わっちゃった・・・どうしてこうなった慢心環境・・・

852 :ななし製作委員会:2021/05/27(木) 07:13:01.94 ID:1kwZ88ef.net
ほんと駄作だわ

853 :ななし製作委員会:2021/05/27(木) 07:58:48.40 ID:tgdasdi2.net
お前の人生が駄作
親がカワイソウ

854 :ななし製作委員会:2021/05/28(金) 08:04:38.59 ID:+Zy5DKBT.net
で?

855 :ななし製作委員会:2021/05/28(金) 10:17:02.85 ID:UdSVGaEO.net
効いちゃったかー

856 :ななし製作委員会:2021/05/30(日) 19:24:58.53 ID:f2IAO5au.net
さて、今夜ネトフリで第11話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

857 :ななし製作委員会:2021/05/31(月) 07:49:36.75 ID:YDRdOTJ2.net
さて、今夜ネトフリで第11話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

858 :ななし製作委員会:2021/05/31(月) 18:51:15.29 ID:Cq3eIAXd.net
さて、今夜ネトフリで第11話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

859 :ななし製作委員会:2021/06/01(火) 07:40:06.73 ID:1/uWxNKl.net
さて、今夜ネトフリで第11話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

860 :ななし製作委員会:2021/06/01(火) 10:21:53.04 ID:C4zA+VVH.net
何荒らしてるんだよ
頃すぞ

861 :ななし製作委員会:2021/06/01(火) 11:33:03.25 ID:dd+ZX+OJ.net
ネトフリに加入してるのだけが自慢のキチガイうぜえw

862 :ななし製作委員会:2021/06/01(火) 13:36:30.51 ID:bJIsbYWa.net
語彙の少ない戦い好き

863 :ななし製作委員会:2021/06/01(火) 13:43:45.49 ID:Sz8yQxh/.net
語彙の少ない戦い好き

864 :ななし製作委員会:2021/06/01(火) 15:01:14.97 ID:wBg8iNqf.net
さて、今夜ネトフリで第11話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

865 :ななし製作委員会:2021/06/02(水) 07:08:15.51 ID:dGFeT5Ew.net
語彙の少ない戦い好き

866 :ななし製作委員会:2021/06/02(水) 07:47:17.40 ID:+KWBA8Qg.net
さて、今夜ネトフリで第11話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

867 :ななし製作委員会:2021/06/02(水) 08:26:06.14 ID:3bQ4y2bp.net
SFぽいの好き

868 :ななし製作委員会:2021/06/02(水) 11:57:02.77 ID:YgY1FlIv.net
ゴジラウルティマさんざんじらしてくれたわりにショボいっす

869 :ななし製作委員会:2021/06/03(木) 07:52:41.29 ID:Po5uXqln.net
さて、今夜ネトフリで第12話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

870 :ななし製作委員会:2021/06/03(木) 19:11:59.08 ID:Po5uXqln.net
さて、今夜ネトフリで第12話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

871 :ななし製作委員会:2021/06/04(金) 09:01:26.53 ID:AEq20K7k.net
さて、今夜ネトフリで第13話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

872 :ななし製作委員会:2021/06/04(金) 13:45:42.01 ID:85ggjP0r.net
SFぽいの好き

873 :ななし製作委員会:2021/06/04(金) 18:49:24.55 ID:45tEI3io.net
さて、今夜ネトフリで第13話だ。
SFぽいの好き。
楽しみすぎてwktkが止まらない

874 :ななし製作委員会:2021/06/05(土) 08:14:05.27 ID:F7dCiKxY.net
さて、今夜ネトフリで第14話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

875 :ななし製作委員会:2021/06/06(日) 09:00:44.74 ID:auze4ZJa.net
さて、今夜ネトフリで第15話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

876 :ななし製作委員会:2021/06/06(日) 11:27:09.01 ID:90zkKYju.net
フルオート・・・アサルトライフルだ
フルオート・・・バトルライフル(昨日知った名称)だ

877 :ななし製作委員会:2021/06/07(月) 07:43:59.09 ID:ovpWHwy7.net
海「フルオート・・・火縄銃だ」
加藤「ありえないだろう」

878 :ななし製作委員会:2021/06/08(火) 07:37:17.83 ID:JVO1RCxo.net
つまらん

879 :ななし製作委員会:2021/06/08(火) 07:43:28.90 ID:WHMZ5wxk.net
さて、今夜ネトフリで第16話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

880 :ななし製作委員会:2021/06/08(火) 19:28:35.07 ID:JVO1RCxo.net
ユン「ラドンが西暦を理解するとは思えない」
ラドン「そうだそうだ」

881 :ななし製作委員会:2021/06/08(火) 19:41:30.73 ID:nQBdAOYm.net
理解してるんだよ

882 :ななし製作委員会:2021/06/09(水) 08:07:07.63 ID:N7r8g9vh.net
さて、今夜ネトフリで第12話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

883 :ななし製作委員会:2021/06/09(水) 08:32:17.22 ID:D97MOgV1.net
あまりにもつまらなくて吐いたわ

884 :ななし製作委員会:2021/06/09(水) 08:41:35.96 ID:ANsNNTAT.net
お前の顔面が?

885 :ななし製作委員会:2021/06/09(水) 15:19:33.00 ID:N7r8g9vh.net
男ドアホウ高次元

886 :ななし製作委員会:2021/06/10(木) 07:30:34.44 ID:osUArKvC.net
馬鹿だろ

887 :ななし製作委員会:2021/06/10(木) 13:11:47.43 ID:igxAipTX.net
ラドンの活躍なくしては、この話は無かったな。

888 :ななし製作委員会:2021/06/10(木) 21:53:44.27 ID:Av3VtOeH.net
で?

889 :ななし製作委員会:2021/06/11(金) 07:48:44.81 ID:ArD1Cx6M.net
888

890 :ななし製作委員会:2021/06/16(水) 09:27:51.26 ID:ff+8bq3z.net
さて、今夜ネトフリで第13話だ。
楽しみすぎてwktkが止まらない

891 :ななし製作委員会:2021/06/16(水) 09:56:26.31 ID:Z0+1XI7t.net
最終話だな
もう荒らすなよ基地外

892 :ななし製作委員会:2021/06/17(木) 18:44:39.38 ID:3AxqgXe7.net
アンチは何故脚本を攻撃するのか?

893 :ななし製作委員会:2021/06/17(木) 18:45:33.59 ID:UkQYF46t.net
>>892
信者

894 :ななし製作委員会:2021/06/20(日) 21:19:10.00 ID:swW9uIgg.net
猛者

895 :ななし製作委員会:2021/06/23(水) 12:37:33.75 ID:FqtS3LRy.net
「ゴジラS.Pをゆっくり考察」で検索してくれ

896 :ななし製作委員会:2021/06/25(金) 11:06:58.42 ID:6aDiRh2G.net
破局回避後の、青い結晶、白い雲、赤い残滓のトリコロールカラーが奇麗だった

897 :ななし製作委員会:2021/06/25(金) 11:14:10.62 ID:l6XDYbj6.net
アニメ終わってもまだこのスレに張りついてるのか

898 :ななし製作委員会:2021/06/27(日) 01:02:08.83 ID:0tF0srZ7.net
一話でミサキオク研究所のフェンス上部にまたがっていた時間はそんなに長くは無かったがそれでもちんぼは痺れていたに違いない

899 :ななし製作委員会:2021/06/27(日) 01:49:11.86 ID:bHnb1M1Q.net
人間パートも怪獣パートも退屈。謎もぶん投げてEND
本当に残念なアニメ

900 :ななし製作委員会:2021/06/27(日) 09:04:33.82 ID:xMYv8sbY.net
なんやて?

901 :ななし製作委員会:2021/06/27(日) 09:25:40.82 ID:5cWbIuUz.net
900

902 :ななし製作委員会:2021/06/29(火) 12:03:45.09 ID:mkKAh1WB.net
【ネタバレ】『ゴジラSP シンギュラポイント』解説・考察
https://www.club-typhoon.com/archives/2021/05/05/godzilla-singular-anime.html

このサイトは凄かった

903 :ななし製作委員会:2021/06/29(火) 12:19:18.97 ID:n81qi4cF.net
凄い

904 :ななし製作委員会:2021/06/29(火) 12:41:02.52 ID:kVRs9HDK.net
で?

905 :ななし製作委員会:2021/06/29(火) 14:35:17.49 ID:6wNUlCrp.net
>>902の考察サイトはブラジルを完全に勘違いしてるだろう

906 :ななし製作委員会:2021/06/29(火) 14:52:55.31 ID:6wNUlCrp.net
坊主頭の警官「ブラジルはファミレスだろう!」

907 :ななし製作委員会:2021/06/29(火) 18:19:11.93 ID:XfTuo5Qt.net
で?

908 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 08:21:52.76 ID:rFsG/6KM.net
大量のラドンが全く理解出来なかった
異世界だろうが何だろうがあれだけの総重量の生物が
育つ環境がどこにあるんだ?

909 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 08:49:25.54 ID:kugwg9EQ.net
結局このスレで放送前から危惧されてた通りの糞アニメだったな

910 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 08:53:39.26 ID:8E5/nCxj.net
>>908
紅塵

911 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 09:04:32.96 ID:BeDWMYzr.net
何でも紅塵で説明つくと思ってるバカ作品

912 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 09:31:20.91 ID:acVzr0k/.net
【Licaxxxの読書×鑑賞文・第1回】円城塔から大人なSFの嗜みを知る
https://dime.jp/genre/1165302/

913 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 10:05:10.56 ID:lg1SjpLb.net
個人的には最高に面白かったんだけどなあ

914 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 10:25:09.23 ID:Jx4/eglP.net
売れない

915 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 15:37:15.16 ID:tmL/FkBF.net
○2020年春アニメ 1巻円盤売上

6,925 ゾンビランドサガ リベンジ
3,167 SSSS.DYNAZENON
2,942 東京リベンジャーズ
1,950 転生したらスライムだった件 転スラ日記
1,977 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。
*,598 MARS RED
*,299 Fairy蘭丸〜あなたの心お助けします〜
*,*** イジらないで、長瀞さん(2巻627枚)
*,*** ドラゴン、家を買う。(158枚以下)
*,*** バトルアスリーテス大運動会 ReSTART!(133枚以下) 
*,*** シャドーハウス(571枚以下)

916 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 16:15:39.61 ID:/BMEGzGB.net
海外評価もアニゴジと同じ6点
円盤はアニゴジ以下の推移

まあつまらなかったからな

917 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 17:22:00.83 ID:ZsUeZXL+.net
みんな買うならセットのゴジラ付きだろ

918 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 17:23:31.62 ID:lg1SjpLb.net
>>915
2020?
てかソース出すならアドレス貼りなよ

919 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 18:15:09.55 ID:AnEjAd4C.net
>>918
単に2021と2020の間違いやろ
信者必死過ぎ

920 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 19:14:19.32 ID:059CL0IE.net
>>155が的外れではない展開になって来たな
個々の監督がどう考えているかなんて知った事ではないのに
どうして同列に語りたがるのやら

921 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 21:01:49.50 ID:XE7jkBwa.net
千葉県に現れたラドンを熊本県はラドンとは認めていない

922 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 21:17:32.06 ID:LdWRgNzG.net
やっぱ阿蘇山だよな

923 :ななし製作委員会:2021/06/30(水) 23:03:11.05 ID:lg1SjpLb.net
アンチはアンチスレに何故行かないんだろ

924 :ななし製作委員会:2021/07/01(木) 07:50:47.55 ID:7o5bkcqM.net
アンチじゃないし

925 :ななし製作委員会:2021/07/01(木) 08:30:20.05 ID:Bi5mUEet.net
ラドン?

926 :ななし製作委員会:2021/07/01(木) 09:59:19.26 ID:n51BHCD2.net
ラドン温泉

927 :ななし製作委員会:2021/07/01(木) 11:38:02.38 ID:m7Hc4Ak/.net
ラドンまんじゅう

928 :ななし製作委員会:2021/07/01(木) 12:08:23.02 ID:1bFxcgpP.net
ラ丼再開しました

929 : :2021/07/01(木) 19:42:45.54 ID:2Nhlfa+D.net
ラドンくじ

930 :ななし製作委員会:2021/07/01(木) 19:44:50.00 ID:Vf8zXKE5.net
ラドンくじ

931 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 09:21:42.38 ID:CTtttBdb.net
タイトルをゴジラからラドンに変えろ

932 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 14:31:20.11 ID:NuU8y+//.net
ラジゴ

933 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 19:17:55.93 ID:m3aIR/QC.net
ざさSCAにっポキャ行
最のンルアバのりげ50と50
SRAは000ソロ切翼のりライか

934 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 22:17:34.98 ID:L5SQMB3w.net
シンギュラおもろなさすぎてヘドが出る

ゴジラ vs コング

第1ラウンド 勝者:ゴジラ
第2ラウンド 勝者:コング
第3ラウンド ゴジラ・コング連合軍 vs メカゴジラ 勝者:連合軍

小栗旬操るメカゴジラは木端微塵に破壊される
ゴジラは海に変える、よって引き分け

最初から想像するとおりのストーリー

現時点では、劇場限定フィギュアなし

935 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 22:24:27.98 ID:L5SQMB3w.net
ちがうわ

第1ラウンド 勝者:ゴジラ
第2ラウンド 勝者:コング
第3ラウンド  勝者:ゴジラ
第4ラウンド ゴジラ・コング連合軍 vs メカゴジラ 勝者:連合軍

936 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 22:57:27.19 ID:Jyg0Wj/Q.net
連合軍っていうかメカゴジラ戦勝利の功労はオデブちゃんの接続解除のおかげ

937 :ななし製作委員会:2021/07/02(金) 23:34:23.48 ID:tg+LgEqE.net
超面白かったなゴジラVSコング

938 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 07:18:11.93 ID:EWiji9Qc.net
つまらんぞ

939 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 07:39:31.90 ID:jTfaYvw3.net
超面白い

940 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 10:22:58.56 ID:1aldwYT6.net
ラドン

941 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 10:57:12.53 ID:Q8rJfXuf.net
ンラド

942 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 11:04:12.81 ID:Qbx6lxBx.net
ドンラ

943 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 12:29:18.43 ID:Qbx6lxBx.net
ラララ

944 :ななし製作委員会:2021/07/03(土) 20:24:31.64 ID:EQMB64TB.net
ナワサ

945 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 07:01:09.68 ID:zzS+VKI1.net
クヤユ

946 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 08:15:58.67 ID:Hf0ExyIb.net
ネユソラ

947 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 09:23:08.83 ID:1soHeNBO.net
コヤノネ

948 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 09:59:14.06 ID:/3tUbmxh.net
メメソハ

949 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 10:10:36.99 ID:NrEE67iU.net
コングはチンコジラより格段に面白いだろ
あの長い時間動きが止まるとても退屈なシナリオに加え
それにキモイ形態変化は史上最悪、酷い映画だったな
二度と庵野なんか参加させるな

950 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 11:18:43.21 ID:TmSmHkib.net
嫉妬わろた

951 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 13:52:29.35 ID:AhCh3e7x.net
IDマウント取る時だけ固定してんだよ
言わせんなよ恥ずかしい

952 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 16:37:45.02 ID:pY0BIGCg.net
>>938
めちゃくちゃ面白いわ

953 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 16:43:40.05 ID:NoLYwZq0.net
>>936
HTMLすき

954 :ななし製作委員会:2021/07/04(日) 18:55:49.66 ID:lULgioBA.net
最近のゴジラは皆超大根足
むしろ昔が細すぎたとの意見も

955 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 01:05:45.64 ID:qOWYLugi.net
デザインいいね
股周辺の色が重なっててわかりにくいけど
骨格はエメゴジ的な感じで尻尾が太くて長いのかな?
格闘も出来そうなデザインだし劇中での動きに期待

956 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 07:58:53.31 ID:d9VGVKVK.net
で?

957 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 11:26:12.96 ID:YQRwxZyR.net
キービジュ来たけどギュラゴジの化物感すごい

放送はBS11でもやってくれるから助かる
でもネトフリ配信のほうがTV放送より1週間早いのね
SNSでネトフリ組とTV組で分断されちゃうのは勢い落ちそうで残念だ

958 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 12:28:31.32 ID:2rdjncxl.net
関係者、ここの住人を訴えたらいいのに

959 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 13:16:19.93 ID:wQOdxQx9.net
訴えたら?
何を訴えるのか知らんけど

960 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 14:22:46.15 ID:FLHHrIDA.net
頭大丈夫?

961 :ななし製作委員会:2021/07/05(月) 15:09:30.31 ID:42QPsHi1.net
960

962 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 07:23:52.96 ID:10RW/22h.net
続編は?

963 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 07:26:12.35 ID:DLqMbAxa.net
来年4月から

964 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 08:53:49.43 ID:o/0xK133.net
マジ?

965 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 12:03:29.68 ID:tIkTf2b5.net
マジですよ

966 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 13:02:14.73 ID:qj7Fv0/l.net
嘘だよ

967 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 13:06:03.57 ID:nFuSd8nT.net
シンギュラー♪シンギュラー♪シンギュラポイント♪

968 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 19:33:25.26 ID:Vd+8O4Uo.net
2期楽しみ

969 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 20:42:27.45 ID:Vd+8O4Uo.net
ゴジラ

970 :ななし製作委員会:2021/07/06(火) 21:00:21.66 ID:Vd+8O4Uo.net
ラドン

971 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 00:24:00.96 ID:58DgQw27.net
植木等の「日本一のごますり男」をラドンでリメイク

972 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 07:10:20.21 ID:UXOWeRH9.net
ようこそ

973 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 12:13:54.10 ID:lIHNEj/z.net
バニラ

974 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 13:26:20.31 ID:y6FLy81l.net
ラドン

975 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 14:06:20.16 ID:y6FLy81l.net
ン?

976 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 15:44:45.65 ID:IJtjJ/4A.net
爆死したね

977 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 15:46:15.83 ID:x0oYlFoq.net
お前の頭が?

978 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 16:59:44.34 ID:oWzpinSA.net
効いちゃったかー

979 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 19:15:44.22 ID:GOIveysz.net
新番組を青田買い

980 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 19:31:19.24 ID:GOIveysz.net
ビルディバイド-#000000
https://anime.build-divide.com/
蔵部照人:上村祐翔
晩華桜良:渡部紗弓
棟梨ひより:古賀葵
キッカ:芹澤優
円城直光:田丸篤志

981 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 19:31:46.75 ID:GOIveysz.net
980

982 :ななし製作委員会:2021/07/07(水) 23:19:00.28 ID:58DgQw27.net
地味なアニメだったなあ

983 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 07:23:31.92 ID:RHI0SF8J.net
名作だったね

984 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 08:05:23.32 ID:JnS5K255.net
中国での評判はどうだったの?

985 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 08:16:33.83 ID:VSSls8+E.net
やっぱりだめでした
もう日本人はゴジラをアニメでやるのやめようぜ
アニメも海外に任せろ

986 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 08:19:37.60 ID:AOBwE5T4.net
着地したネオンサインとともにビルから落下したラドン「・・・フッ、予定通り・・・」

987 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 09:03:37.33 ID:d36OXV+M.net
>>985
好評だったぞ

988 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 11:17:59.82 ID:GQXNoKG6.net
ラドン

989 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 11:23:38.68 ID:4KgYYJrD.net
ゴジラ

990 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 11:56:13.22 ID:8gaUMC0q.net
ラジゴ

991 :ななし製作委員会:2021/07/08(木) 16:58:14.12 ID:rWxTl/1z.net
>>987
MALでアニゴジと同じ6点台なのにどこが好評やねん

992 :ななし製作委員会:2021/07/09(金) 03:00:14.89 ID:nGvqAmL6.net
次スレは多分無いなw

今回のSPは良くも悪くもシンゴジに引っ張られすぎた作品だった
シンゴジは実写だからこそ成り立つ手法なのであって、
ケレン味最優先のアニメでは、手塚ゴジラやFWのように「美少女!超兵器!怪獣バトル!」みたいな馬鹿丸出しな作品の方がウケがいい

そもそもシンゴジだけ観た奴の大半はオタクアニメなんか観ない

東宝は、いいかげんシンゴジは「ゴジラ映画」ではなく「政治映画」、「災害映画」としての評価だと理解したほうがいい
じゃないとミレニアムシリーズの二の舞になる

993 :ななし製作委員会:2021/07/09(金) 05:53:38.83 ID:g+JV6QsI.net
シンゴジは一発勝負な所あったからな

庵野秀明起用+当時のシンエヴァへの飢餓感+12年ぶりの東宝ゴジラ+エヴァ要素やエヴァBGM
エヴァファンを呼び込めたのがデカかった

従来のゴジラ映画として人気が出たというよりエヴァの延長線上にある作品だったというのがデカい
故にメイドイン庵野じゃないのにシンゴジを意識しすぎたゴジラSPはどうしても二番煎じ感がある

994 :ななし製作委員会:2021/07/09(金) 10:45:52.47 ID:ethuyaNr.net
ここアニメ新作情報板な
次スレとか頭沸いてんのか?
最後まで馬鹿スレで終わったな

995 :ななし製作委員会:2021/07/09(金) 17:44:31.82 ID:nYCHLJUA.net
さーて、笛吹きながら風呂にでも飛び込むか。

996 :ななし製作委員会:2021/07/10(土) 20:29:04.96 ID:4snTEQ7I.net
ガッジーラ

997 :ななし製作委員会:2021/07/11(日) 18:42:09.38 ID:cuW+gYCL.net
これぞ溶岩風呂

998 :ななし製作委員会:2021/07/12(月) 07:11:59.01 ID:Dwao9if4.net
期待はずれ

999 :ななし製作委員会:2021/07/12(月) 09:23:31.60 ID:Gl/PPy8C.net
GVKのゴジラの熱線やっべえな…地球の地下6000kmまで貫くとか
メカゴジラのレーザーなんてパンフの出力データ見る限りツァーリボンバ級、ゴジラアース熱線の約10万倍だし

ゴジラはゴジラで万全の状態ならメカゴジラのレーザーにすら打ち勝つレベルの熱線らしいし両者歴代最強過ぎる

1000 :ななし製作委員会:2021/07/12(月) 19:01:27.61 ID:Hhy7r//T.net
最期のAIのモノローグ?には人間の愚かしさとか否定的なセリフだけでなく人間を肯定するようなセリフもほしかった。

1001 :ななし製作委員会:2021/07/12(月) 23:40:04.83 ID:Dwao9if4.net
ガッカリ作品

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200