2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆4

1 :John Appleseed:2016/04/19(火) 19:39:13.98 ID:NPDDHTRx.net
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1460233568/

2 :John Appleseed:2016/04/19(火) 20:38:34.42 ID:rakTK1mM.net
>iPad Pro9.7使ってるけど大満足ですわ〜
>メモリも十分足りてるし

>買えなくて難癖付けてる貧乏乞食見てる〜?^^
>お前がボロボロの旧機種でスレ荒らしてる最中も、俺は最新機種で至上のユーザーエクスペリエンスを満喫してるよ^^

>公式スペック?
>アップルはメモリの大きさを公表していないんだが?
>もしかして何でも情報を鵜呑みにしちゃう情強気取りかな?
>真の情強は4GBスルーで8GB待ちだぞ?

>じゃあ路線変えるね^^
>2GBでメモリが足りないという根拠は?
>ないでしょ?ウンコandroidと違い、2GBでも十分足りてるんだよiOSは^^

3 :John Appleseed:2016/04/19(火) 20:41:15.77 ID:gydrPasf.net
4K動画を撮れるのは分かってるのですが、撮った動画などを見る分にはiPadAir2との変化はありますか?
iPhoneSEで撮った動画を再生したり、動画閲覧メインで使いたのですがiPadAir2か迷っています。

4 :John Appleseed:2016/04/19(火) 20:57:36.39 ID:rxtC6u3S.net
ipadAir使っているだけどipadAir2かpro9.7で迷っているけどどっちがいいかな?
それともそもそも買い替えしなくてもいい感じ?

5 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:00:16.17 ID:jbJCbzTq.net
好きにすれば。
どのiPadでも2ちゃん書き込んでるだけなら一緒でしょ。

6 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:00:58.24 ID:UiqkBqj3.net
>>4
AirからならPro9.7のがええよ
2世代差は感じると思うし

7 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:02:36.47 ID:B6OBpNIV.net
Air2とPro12.9を買っとけば間違いねえだろ
俺はAir2持ってるからPro12.9を買ったがな
9.7は迷ったが買わなかった

8 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:13:43.11 ID:rxtC6u3S.net
ありがとうございます!
ipadAirからは差を感じられる?ようなので9.7買おうと思います

9 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:14:29.64 ID:ZTWZaN0i.net
Airならメモリ4GBまで待ってもいいんじゃね

10 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:23:42.36 ID:DRevmOpn.net
上見てたらきりがないんだから欲しいと思った時が買い時よ

11 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:32:48.68 ID:AypX8ejB.net
>>10
これ

12 :John Appleseed:2016/04/19(火) 21:42:48.36 ID:DbZQ+9ul.net
操作してると本体からジーって音がするんだけど不良品ですか?

13 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:12:05.04 ID:zms6fEuU.net
本日Macbook12のskylakeモデルがストアのサイトに登場した
これでMacbookシリーズは
Macbook12インチ
Macbook Air13インチが残留
Macbook Pro retina 13インチ、15インチが6月にフルモデルチェンジで発表


Macbook Air13はiPad Air2と同じ残留ポジションだな
これで綺麗にまとまった

14 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:16:52.42 ID:ZobKkxlE.net
でも2Gしかないんだよね

15 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:24:41.98 ID:NFOGjlPn.net
いつも思うけどなんで自分の買わない物のポジションまで気にしてんの?

16 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:30:08.81 ID:RGXPpVlN.net
2Gしかないのに10万近くも出せるか!!
買った奴はアホや( ゚Д゚)

17 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:32:44.72 ID:uxK6Lkhw.net
今日届いて早速使った。第3世代からの乗り換えだから最高だわ。

18 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:35:19.14 ID:RGXPpVlN.net
でも2Gしかないんだよね

19 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:35:37.73 ID:RG0UI8Ph.net
MacBook買うことした。今までありがとう

20 :John Appleseed:2016/04/19(火) 22:40:40.36 ID:PdH9kbV/.net
つってもandroidでA9Xの性能に追いつける機種はないしな。Antutuスコア16万だよ。
現時点ではXperiz Z4 tabletあたりがライバルになるのかもしれんが、こちらAntutuスコア8万程度。

SnapDragon 820程度じゃ追いつけないから、性能面では正直しばらくライバル不在と言ってもいいと思う。

21 :John Appleseed:2016/04/19(火) 23:18:09.63 ID:OOH6dd5J.net
ipadの機能補完につかってる。
http://www.bungbungame.com/JP/products/products.aspx?name=Photon2

24900円

22 :John Appleseed:2016/04/20(水) 00:12:35.81 ID:mjEpynTd.net
9.7買うかMacBookかうか迷う

23 :John Appleseed:2016/04/20(水) 00:13:57.13 ID:E1lifMec.net
新型Macbookペンシル対応しなかったかな

24 :John Appleseed:2016/04/20(水) 00:15:59.24 ID:b1n300Dd.net
ローズゴールド買ったんだけど、カバー及びケースの色で悩み中。
ローズゴールドに合うおすすめの色は何だと思われますか?

25 :John Appleseed:2016/04/20(水) 00:32:15.00 ID:E1lifMec.net
俺はケースはクリア(アップル非公式)とスマートカバー(赤)にしたわ
スマートキーボードは使うときに交換してる

26 :John Appleseed:2016/04/20(水) 00:53:51.38 ID:4j3OCPF1.net
MacBook買おうかと思ったけど、値段が予想より高い…CTOなぜに3万もするんだ。

27 :John Appleseed:2016/04/20(水) 01:25:36.65 ID:2hGjP6ie.net
IFixitの分解記事を見ると
iPad Pro 9.7は2GBのLPDDR4が1チップ。
iPad Pro 12.9は2GBのLPDDR4が2チップ。
後藤さんの記事を参考にすると9.7は、
12.9の半分の帯域の25.6GB/sかな?
でもピクセル数が約1.7倍の12.9だから51.2GB/sの帯域と、
4GBのメモリが必要なので9.7は2GBでも快適なはず。

28 :John Appleseed:2016/04/20(水) 01:37:37.71 ID:mjEpynTd.net
体感的にはアプリからホーム画面に戻るとき12.9のがワンテンポ遅い
画面サイズからの錯覚かもしれんが

29 :John Appleseed:2016/04/20(水) 01:40:22.63 ID:h7bXeYYz.net
>>1
なんでワッチョイ入れなかったの?

30 :John Appleseed:2016/04/20(水) 01:54:15.08 ID:ep3pVUFI.net
別に2Gでもいいんだけどさ価格が高いのがダメだよね
仮にもPro名乗るなら値段だけじゃ無く中身もProスペックじゃないと納得できないよ

31 :John Appleseed:2016/04/20(水) 01:55:56.48 ID:9f6iiFyU.net
円高で価格改定くるな

32 :John Appleseed:2016/04/20(水) 06:48:15.99 ID:SuIMdy+g.net
しかしまったく役に立たないスレだな
ろくな情報無い

33 :John Appleseed:2016/04/20(水) 06:53:24.42 ID:BYqtcn/m.net
>>32
本当だね。
ここは基地外しか集まって来ないから、Twitterの方が有益な情報が集まるよ。

34 :John Appleseed:2016/04/20(水) 07:18:53.33 ID:6uYz8AHn.net
デカい図体で2Gてデクのボウやね
いらんわこんなん

35 :John Appleseed:2016/04/20(水) 07:24:00.39 ID:q3MPekjS.net
他の買わないタブレットにも、いちいちこんなアピールしてんの?
大変だな

36 :John Appleseed:2016/04/20(水) 07:32:49.10 ID:SuIMdy+g.net
>>33
役立つ情報なさそうだから離れるわ
一、二ヶ月後にまたくる
アホがまだやってるか楽しみにしてる

37 :John Appleseed:2016/04/20(水) 08:19:02.15 ID:3D+jVveS.net
私の9.7、macbook12と同じ256GBなんですがメモリが2GBしかありません
14万も出したのになんでですか?

38 :John Appleseed:2016/04/20(水) 08:43:18.08 ID:jULIWYCK.net
>>25
やはり赤ですかね。
参考にさせていただきます。

39 :John Appleseed:2016/04/20(水) 08:44:44.91 ID:jULIWYCK.net
Macbookもロズゴで統一してやろうかしら。

40 :John Appleseed:2016/04/20(水) 08:48:38.99 ID:ucrg03RL.net
>>39
そこは全色買いでしょ

41 :John Appleseed:2016/04/20(水) 09:16:54.10 ID:b/DP3YXe.net
スマートキーボードの色ってスマートカバーのチャコールグレイと同じ色ですか?
見比べた方いれば(いるのか?)教えて

42 :John Appleseed:2016/04/20(水) 09:26:00.91 ID:vdpNNgwm.net
雑魚ばっかやしな

43 :John Appleseed:2016/04/20(水) 10:26:24.32 ID:opTEA+t/.net
iPad初買いなんだけどゴールドに合う純正カバーとケースって何色かな?発売日からずっと悩んでて決められん、、

44 :John Appleseed:2016/04/20(水) 10:30:36.13 ID:gGl/58WI.net
金色のスーツに合うネクタイとシャツの色を考えるといい

45 :John Appleseed:2016/04/20(水) 10:30:58.86 ID:11dcMVKN.net
社会的地位を得るためには、自分で社会活動をすること。んもうこれなんですよ、これしかないんすよ
、ンマァ例えば募金活動でもなんでもいいすよ


/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=OdBtHmAC7UA

46 :John Appleseed:2016/04/20(水) 11:00:33.80 ID:c9V6uYmR.net
わい12.9と悩んだ結果9.7買うことに決めた模様
一度は12.9買おうと決心したが、カバーついた12.9の重さを考えると挫折
つーことでオクの相場見ると256でも粘れば10いけそうやな

47 :John Appleseed:2016/04/20(水) 11:12:32.75 ID:rrI8HZae.net
人のお下がりに10万も払いたくない

48 :John Appleseed:2016/04/20(水) 11:14:43.15 ID:4M6JHnfx.net
世の女なんてお下がりだらけやで

49 :John Appleseed:2016/04/20(水) 11:26:50.41 ID:c9V6uYmR.net
確かに中古美品でも10万も出したくないは
新品探すあ

50 :John Appleseed:2016/04/20(水) 12:09:07.08 ID:iP1CqtLG.net
今日発売のMONOQLOでも

「買ってよし」より上の「買うべき一台」と絶賛されていたので

air2の新古品購入を予定していたが、大いに揺らいでいる

51 :John Appleseed:2016/04/20(水) 12:20:42.67 ID:4aCyMXto.net
air2なら64gなら五万やもんね
その倍となると悩むのもわかるお ゲームしないならair2で十分やと思うぜ
俺はゲーム今はやってないが、買ってから始めようと思ってるからできるだけ長く使えるpro買うあ

52 :John Appleseed:2016/04/20(水) 12:35:23.66 ID:59FlriR4.net
>>43
カバーだけなら分かるが、ケースは背面見えなくなるから、
ゴールドに合うとかそもそもなくないか。

53 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:06:32.66 ID:ucrg03RL.net
>>48は早く筆おろししとけ

54 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:13:31.93 ID:GZDnints.net
>>37
アプリ代込みだから

55 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:18:10.32 ID:CN/O/idJ.net
>>50
よほど金に困ってるならともかく、いまAir2を買う意味はゼロ
あんなの買う奴はバカとしか言いようがない

56 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:19:24.57 ID:ep3pVUFI.net
>>55
絵描きしない奴がPro買うのも情弱としか言いようがない

57 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:20:16.08 ID:chMMlRSz.net
色々悩んだけど購入した
たしかにカメラが6plusと変わらんな

58 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:49:23.23 ID:rlRIv+4A.net
proが買えない貧乏人が即レスしてて笑える

59 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:51:13.37 ID:amjTKttP.net
iPadで写真や動画撮ってる人って・・・

60 :John Appleseed:2016/04/20(水) 13:53:35.29 ID:MWy1gGmQ.net
>>59
歌舞伎座前にいたぞ

61 :John Appleseed:2016/04/20(水) 14:03:34.34 ID:V8ESOHhi.net
ドコモのが欲しいからヤフオクに出してくれ

62 :John Appleseed:2016/04/20(水) 14:07:36.59 ID:xhBE9Rft.net
>>43
52氏に同意。ライラックのカバーだけ付けてる。

63 :John Appleseed:2016/04/20(水) 14:08:43.36 ID:rrI8HZae.net
今更だがスマートキーボード買ってきた
今帰りの電車
ワクテカが止まらない

64 :John Appleseed:2016/04/20(水) 16:21:27.11 ID:NWPggCcI.net
アップル商品を買った時のワクワク感は異常

65 :John Appleseed:2016/04/20(水) 18:57:26.39 ID:syTcg78M.net
>>58
値段は気にしてないです。
なので貧乏人てのは違います。あなたの意見はどっちがいいと思いますか?

66 :John Appleseed:2016/04/20(水) 19:01:57.69 ID:oJgtSy3d.net
ペンシル使えるのが全然良いよね。
これだけで使用頻度が上がるから、費用対効果はよくなるね。
air2に対して。

67 :John Appleseed:2016/04/20(水) 19:02:55.34 ID:uUkVYo9h.net
純正カバーいつになったら手に入るのか
予約してたけど未だ品薄で送られてこない

68 :John Appleseed:2016/04/20(水) 19:15:45.57 ID:iCY3pP3x.net
今から買うならpencilやキーボード使わなくてもProにした方がいいぞ
数万ケチってAppleの在庫処分に加担するとかクックの思う壺

69 :John Appleseed:2016/04/20(水) 19:20:50.52 ID:QO3fUFA7.net
あいつも在庫処分の餌食にしてやろう。クックック。

70 :John Appleseed:2016/04/20(水) 19:31:55.17 ID:1T7PMkN+.net
ようこそここへ

71 :John Appleseed:2016/04/20(水) 20:03:07.35 ID:CgQHBbR/.net
遊ぼうよパラダイス

72 :John Appleseed:2016/04/20(水) 20:27:12.88 ID:NS7MdKTn.net
>>71
俺もそっち派

73 :John Appleseed:2016/04/20(水) 21:11:27.05 ID:ZIb+J6iK.net
どんだけ加齢臭なんだよここ

74 :John Appleseed:2016/04/20(水) 21:23:46.35 ID:2hqV95YC.net
2Gしかないならair2で十分だ

75 :John Appleseed:2016/04/20(水) 21:34:30.10 ID:sytv6FLE.net
>>70
クッククック、私の青い鳥

76 :John Appleseed:2016/04/20(水) 21:38:18.06 ID:vVbgeIpK.net
2GBはもはやiOS製品の最低ラインだからな、もはや1GB時代と同様ゴミ製品
iPhone 7 PlusかProでメモリ3GBは無理だろうからいきなり4GBとか来るかもしれん

77 :John Appleseed:2016/04/20(水) 21:54:52.93 ID:SENpcVaA.net
何かと思って検索したら桜田淳子に光ゲンジか

78 :John Appleseed:2016/04/20(水) 22:43:46.50 ID:IyAxKMbv.net
なんか中学生ぐらいの知識で煽ってる奴がいるけどなんなの?

79 :John Appleseed:2016/04/20(水) 22:55:59.07 ID:ep1tFbce.net
xperiaz4tがandroidの中で1番優れたタブなのにproとのベンチマークの差がはんぱないな
おまけに熱暴走やらで読み込み遅くなるし
値段は違うが安心して使うならipadだな

80 :John Appleseed:2016/04/20(水) 22:56:01.87 ID:HSU46WAi.net
iPadに限らずタブレットで写真は50以降の年配にすごく多い
あいつら老眼だから実際の細かさより今どう映ってるかを見るのに精一杯だからな

81 :John Appleseed:2016/04/20(水) 23:12:00.02 ID:/9wdBq3g.net
>>79
安心して使うとは?

82 :John Appleseed:2016/04/20(水) 23:13:09.91 ID:sytv6FLE.net
>>80
外国人(特にアジア系が多い)もタブレットで撮ってる人結構居るよ。

83 :John Appleseed:2016/04/20(水) 23:19:16.23 ID:Wa7drI8q.net
スマホあってそのデカイのなんていらねえだろ。
それよりMBAのretina出せよ。

84 :John Appleseed:2016/04/20(水) 23:31:27.22 ID:kgnHBsfp.net
MBA自体もう出ないんじゃないか
iPadProがMBAの位置付けになりそう
smartkeyboard入れたら価格帯MBAと被るしなあ

85 :John Appleseed:2016/04/20(水) 23:37:55.96 ID:MuxXcXUS.net
>>20
16万とかすげーな

86 :John Appleseed:2016/04/20(水) 23:41:31.21 ID:UH2Koxao.net
iPad ProとSmartKeyboard買ったら、まったくMacBookAirを持ち出さなくなったわ。
重いアダプタ付いたケーブルを持ち歩かなくていいし、
元々iPhone用に使ってた大容量モバイルバッテリと共用できるし、荷物がかなり少なくなって楽すぎ。

あとはApple Pencilをどう持ち歩くかだな。
長すぎていつも使っているペンケースに入らない…

87 :John Appleseed:2016/04/21(木) 00:00:34.13 ID:Tk1E/SEm.net
ロジクールのケース、いつまで準備中なんだろうか。
繋ぎのつもりで買ったESRのケースが値段の割には作りが良くて、そのまま使い込んじゃいそうだ

88 :John Appleseed:2016/04/21(木) 00:07:20.93 ID:K/6PbB51.net
ちょっと聞きたいんだけど
特に不具合あるわけでもないけど
動作点検メンテみたいな事してもらう事は可能かな?

89 :John Appleseed:2016/04/21(木) 00:22:23.06 ID:yNjf35Nb.net
水没させて交換修理すりゃいいだろ

90 :John Appleseed:2016/04/21(木) 00:51:55.87 ID:K/6PbB51.net
お金掛かるじゃん

91 :John Appleseed:2016/04/21(木) 01:12:52.06 ID:K/6PbB51.net
てか今気付いたわwさせてってwさせたくないしさせるつもりないからw

92 :John Appleseed:2016/04/21(木) 05:11:23.22 ID:SJUqACUE.net
さみだれ式に資金投入して気が付けば256KB本体、ペンシル、スマートキーボード、スマートカバー、シリコンケースとフル装備揃えてた
最初はAir2だけ買うつもりだったのにゲロ吐きそう

93 :John Appleseed:2016/04/21(木) 05:17:49.22 ID:ZqGH5yfO.net
>>92
つっ・・・こんでいいか?

94 :John Appleseed:2016/04/21(木) 05:29:41.51 ID:SJUqACUE.net
>>93
あ、買った本体はPro9.7です
ていうかツッコミどころはそこじゃない?

95 :John Appleseed:2016/04/21(木) 05:54:26.12 ID:AVVQMk11.net
aああああああああああああああ

96 :John Appleseed:2016/04/21(木) 05:56:53.01 ID:k9j0pri1.net
クック「つ…突っ込んでいいか?」

97 :John Appleseed:2016/04/21(木) 06:16:30.10 ID:EMrrEBDm.net
>>43
イエローとミッドナイトブルーで迷う、、

98 :John Appleseed:2016/04/21(木) 07:15:26.62 ID:MgzGAzHt.net
>>94
> ていうかツッコミどころはそこじゃない?

「256KB」ってところだよな!

99 :John Appleseed:2016/04/21(木) 07:51:19.06 ID:KV/csiPf.net
カバーとキーボードをそれぞれ買ったんだ?

100 :John Appleseed:2016/04/21(木) 08:04:17.89 ID:U4GQuZFa.net
>>80
スタジオアリスとかも液晶テレビに映しながら写真撮影するから

101 :John Appleseed:2016/04/21(木) 09:01:55.12 ID:RzAKgVhu.net
おまいらおはお

102 :John Appleseed:2016/04/21(木) 09:31:14.63 ID:py8mNBav.net
やあPro9.7買えない貧民の諸君
Air2に比べてPro9.7はヌルヌルサクサク快適快適
ペンシルでのお絵かき愉しい
まあ君たち貧困層は買えないだろうから指を加えて見てるがいいさ
ははははははは

103 :John Appleseed:2016/04/21(木) 09:54:01.21 ID:uH+Mf5D2.net
10万程度のタブレットで金持ち気取れるんだから薄っぺらい人生だよな

128Gのスペースグレイとペンシルを買って来た
スマートキーボードも買おうと思ったがどこも売り切れなんだな
銀座のAppleショップにも行ったんだが、完全に外人に占拠されてた

104 :John Appleseed:2016/04/21(木) 09:54:32.56 ID:uUiOv8Dh.net
>>iPad Pro9.7使ってるけど大満足ですわ〜
>>メモリも十分足りてるし

>>買えなくて難癖付けてる貧乏乞食見てる〜?^^
>>お前がボロボロの旧機種でスレ荒らしてる最中も、俺は最新機種で至上のユーザーエクスペリエンスを満喫してるよ^^

>>公式スペック?
>>アップルはメモリの大きさを公表していないんだが?
>>もしかして何でも情報を鵜呑みにしちゃう情強気取りかな?
>>真の情強は4GBスルーで8GB待ちだぞ?

>>じゃあ路線変えるね^^
>>2GBでメモリが足りないという根拠は?
>>ないでしょ?ウンコandroidと違い、2GBでも十分足りてるんだよiOSは^^

まーたこいつか

105 :John Appleseed:2016/04/21(木) 10:26:06.91 ID:JpBwes//.net
ローズゴールドとシルバーで悩んでまだ買えないorz

106 :John Appleseed:2016/04/21(木) 11:50:10.12 ID:YfkPELrL.net
国内でpro9.7用survivor売ってるとこ知りませんか

107 :John Appleseed:2016/04/21(木) 12:11:15.59 ID:z8nEhvPB.net
>>84
MacBook12が代わりに入るのでしょうね

11のMBAについては
13のMBAは旧世代MBP13の様にずっと売り続けるモデルになると思うが

108 :John Appleseed:2016/04/21(木) 12:12:10.21 ID:oRGe12OD.net
>>83
先日、新MacBookが出たからそれを買え

109 :John Appleseed:2016/04/21(木) 12:15:46.32 ID:z8nEhvPB.net
>>87
単色布地の良いですよね
殆どが1000円代の中国製ケースの中で、2000円以上する事は有る..

amazonの送料無料が終わったから、1000円代が割高に見えたので
これを選んだというのが理由だったが、悪くないですね

110 :John Appleseed:2016/04/21(木) 12:19:09.69 ID:td+D7X8A.net
しょこたん絵が上手いな

111 :John Appleseed:2016/04/21(木) 13:01:56.53 ID:uUiOv8Dh.net
9.7買ったらエロビやらアニメ捗るな

112 :John Appleseed:2016/04/21(木) 13:14:29.89 ID:Mz4WoRVK.net
>>50
見てきたが。
「買ってよし」「買うべき一台」の言い回しにランク付けがあったとは知らなんだ。

113 :John Appleseed:2016/04/21(木) 13:23:15.58 ID:2U2ewtZt.net
ドコモに注文したらスペースグレー128GBモデルが納期4週間って言われたわ
会社経費で買うのだから仕方なく頼んできたけど、4週間とかびっくりした
先にapple pencilとカバー選んで待つことにするよ

114 :John Appleseed:2016/04/21(木) 13:30:14.15 ID:uUiOv8Dh.net
ケース何使ってる? 裸に憧れるが壊したくない

115 :John Appleseed:2016/04/21(木) 14:15:42.76 ID:0C0SgIiB.net
>>114
エレコムのスマートカバー対応のクリアケース

116 :John Appleseed:2016/04/21(木) 14:26:10.82 ID:zA9iYsKR.net
>>114
純正シリコンケース、フィット感、高級感、手触り、防御性能これに勝るものなし

117 :John Appleseed:2016/04/21(木) 14:36:45.64 ID:X20icoUa.net
>>114
ESRで問題なし
純正はiPhoneで痛い目にあってから使う気しない
高いし

118 :John Appleseed:2016/04/21(木) 14:50:44.62 ID:K/6PbB51.net
>>117
どう痛い目にあったのか詳しくお願いします

119 :John Appleseed:2016/04/21(木) 14:52:41.64 ID:lzmoME0P.net
ネットサーフィンで体感的に6プラスとなんら変わりないわ
無理して買わなければよかった、悲しい

120 :John Appleseed:2016/04/21(木) 15:04:05.29 ID:4rZvm1GO.net
Webページアップにしないでも見開きで見れるし
smartkeyboard入れてもMacBookより軽いしで
ファブレットとは違うと思うけど…
まあ無理して買うものかと言われるとアレだけど

121 :John Appleseed:2016/04/21(木) 15:12:32.49 ID:ei4KnVRJ.net
下方向へのフリックだけ異常に効きづらいんだけどどうにもならない?

122 :John Appleseed:2016/04/21(木) 15:23:21.15 ID:zA9iYsKR.net
痛い目ってなんだよw
iPhone 6S plusもシリコンケース買ったけどすごい気に入ってるぞ
ちなみに前はパワサポ信者だったけど純正買ってからもう買わなくなった

123 :John Appleseed:2016/04/21(木) 15:44:36.48 ID:oRGe12OD.net
純正ばかり買われるようになると困る業者もいるんですよ

124 :John Appleseed:2016/04/21(木) 16:13:47.87 ID:X20icoUa.net
>>118>>122
5Sのとき純正ケース買ったけど手垢で黒くなってあちこち剥げてきて汚らしくなっていつ捨てようか迷うレベルだった
金ならいくらでもあるがあれに金を使った自分を叱ってやりたい

125 :John Appleseed:2016/04/21(木) 16:29:53.36 ID:KTplWTDR.net
ウィーフィーモデル注文しちまった
でも2GBなんだよなぁ

126 :John Appleseed:2016/04/21(木) 16:33:14.67 ID:uUiOv8Dh.net
ありがとう 純正もいいけどESRにした
あと純正のケーブルすぐ切れるからankerの2ポートにしたんだがケーブルは第二世代のにpro対応と書いてないんだが使えない?
アマゾンの
Anker 第2世代 高耐久ナイロン ライトニング USBケーブル ローズゴールド 1.8m

2年近く保証もあるから対応してるなら欲しいんだ

127 :John Appleseed:2016/04/21(木) 16:37:39.71 ID:X20icoUa.net
>>126
問題なくProにも使えるけど、Ankerのそのケーブルはなんか固くて使いづらかったなあ
そのぶん、丈夫なのかもしれないけれどね

なんか文句ばっかり書いててごめん

128 :John Appleseed:2016/04/21(木) 16:53:54.66 ID:uUiOv8Dh.net
>>127
いんや、辛口レビューは参考になるよ!逆に質問に答えてくれて感謝
何のケーブル使ってるの?

129 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:06:16.76 ID:K/6PbB51.net
純正シリコンの耐衝撃性がどれくらいなのか知りたい

130 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:06:28.94 ID:3nSFvfuS.net
俺もESRにするわ
早速ポチったw

131 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:07:21.38 ID:3nSFvfuS.net
apple pencil使うのにオススメのフィルムってなんかあるのかな?
まだまだAmazon見ても商品少ないよな(汗)

132 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:21:05.60 ID:OSjM7s5J.net
Appleペンシルで液晶のガラスに傷が付くのかな?
教えろ

133 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:23:05.33 ID:OSjM7s5J.net
>>132
http://ipad.hateblo.jp/entry/2015/12/30/180338

134 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:29:02.20 ID:X20icoUa.net
>>128
「高耐久ナイロン」じゃない方のAnkerのケーブルは問題ないから、そっちをお勧めする
そのAnkerの固いケーブルも我慢して使ってるけどw

135 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:29:32.30 ID:X20icoUa.net
>>132-133
自演?

136 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:31:42.57 ID:KTexDa36.net
買ったけど満足しきれてないわぁ

137 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:32:03.02 ID:3nSFvfuS.net
>>133
検証してねぇーし(汗)

138 :John Appleseed:2016/04/21(木) 17:34:26.06 ID:UqwYiQyn.net
Engadget日本版のつべチャンネルで9.7インチのレビュー上がってた
https://youtu.be/ADyw4eMizrg

139 :John Appleseed:2016/04/21(木) 18:14:00.31 ID:Ne9Ykn0R.net
しょこたん確かにうますぎw
しょこたんと同じ端末で絵を描いてるとおれも絵がうまくなった気がするわ!

140 :John Appleseed:2016/04/21(木) 18:50:01.42 ID:ogq5RJ+S.net
スマートキーボードの発送が遅れてるから純正の風呂蓋買ったけどちょっとデカくない?持った感じがなんかすごく違和感がある。

141 :John Appleseed:2016/04/21(木) 18:53:51.10 ID:pkZbMpL7.net
>>140
ジャケットに合うように少し大きめに出来てる

142 :John Appleseed:2016/04/21(木) 18:55:12.73 ID:uUiOv8Dh.net
>>134
猫がじゃれるから少し位なら扱い難くてもいいよ!
相談のってくれてサンクス ちゅっちゅ

143 :John Appleseed:2016/04/21(木) 19:26:12.68 ID:EHrS3uby.net
スマートキーボードはiPadのカバーにならんのか?

144 :John Appleseed:2016/04/21(木) 19:31:39.44 ID:2cph3GnW.net
>>140
確かにちょっとはみ出るけど裏に回した時にカバーの色がチラ見えするのがいい

145 :John Appleseed:2016/04/21(木) 19:36:57.51 ID:WPeuTpcZ.net
>>143
なるよ
背面は別途対応ケースいるけどね

146 :John Appleseed:2016/04/21(木) 20:16:28.74 ID:EHrS3uby.net
>>145
ありがと
Appleのサイトにもカバーになるって書いてあるけど、カバった時の写真が無いからイメージが出来ない

147 :John Appleseed:2016/04/21(木) 20:21:11.64 ID:OiBZvr/h.net
>>132
12インチのProを発売日から使っているがPencilで結構カキカキしても傷付いた形跡はない

148 :John Appleseed:2016/04/21(木) 20:23:23.17 ID:6ETO8SzP.net
ならフィルムはいらないか
種類もないし様子見るかな

149 :John Appleseed:2016/04/21(木) 20:42:14.71 ID:6X33urQw.net
9.7の純正裏面カバー、アップルストアでメッチャ評判悪いな

150 :John Appleseed:2016/04/21(木) 21:52:46.50 ID:9dWefi7x6
なるよー

151 :John Appleseed:2016/04/21(木) 21:15:15.62 ID:uCrfW0wP.net
初タブレットでこれ買おうと思ってます
iPhoneでダウンロードしたことのあるアプリならばストアにないアプリでも同じアカウントならば入手できますか?
ios9だとアプリ本体のバックアップができないので...

152 :John Appleseed:2016/04/21(木) 21:38:38.55 ID:rkfB+g92.net
>>146
店舗で試したけど
キーボード部分が盛り上がる
随分カッコイイと思ったけど、使わなそうなので買わなかった

153 :John Appleseed:2016/04/21(木) 22:12:09.39 ID:GeTvBaHk.net
ESRとやらの宣伝の書き込みが酷いな。

154 :John Appleseed:2016/04/21(木) 22:20:47.81 ID:R/QD7TZP.net
これ、air2の後継機?

155 :John Appleseed:2016/04/21(木) 23:11:21.17 ID:UqwYiQyn.net
>>154
Air3がこの先発売されなければ実質後継機だろうね。

156 :John Appleseed:2016/04/21(木) 23:14:59.14 ID:fgYU+GTE.net
>>153
つられて買っちゃった側の人間だけど、スピーカー部分を切り欠いただけで3000円くらいするエレコムより頑張ってると思ったよ。

一方で同じ価格帯のVISOって所とかの感想が無いのが気になる

157 :John Appleseed:2016/04/21(木) 23:36:52.81 ID:rWweumG1.net
>>124
今のはならないよ。大丈夫。

158 :John Appleseed:2016/04/21(木) 23:43:21.47 ID:X20icoUa.net
>>157
そうか。たしか、純正ケースが出たのってiPhone5か5sの時が最初だよね?

159 :John Appleseed:2016/04/22(金) 00:13:12.53 ID:+wImlDfz.net
1000円以下のケースで充分やろ

160 :John Appleseed:2016/04/22(金) 01:09:06.48 ID:+m29VAcI.net
純正のレザーケースは出ないのかな

161 :John Appleseed:2016/04/22(金) 01:49:38.95 ID:mFiJxYkZ.net
いつまでステマ続くの?

162 :John Appleseed:2016/04/22(金) 02:10:50.47 ID:OMSJnlF7.net
純正品の1/10以下の値段のカバー&ケースだぞ
ステマとか文句言ってないで純正品のぼったくりに文句言えや

163 :John Appleseed:2016/04/22(金) 02:15:11.26 ID:8HlZgLAY.net
ステマ認めて逆ギレとか・・・

164 :John Appleseed:2016/04/22(金) 02:36:44.46 ID:ur07L748.net
中堅価格の質がいいケースがまだ発売されてないのが問題

165 :John Appleseed:2016/04/22(金) 05:52:30.53 ID:O12D/Dk2.net
どこにでもステマだ社員だという輩が湧いてくるから気にしないで行こう

166 :John Appleseed:2016/04/22(金) 06:03:21.34 ID:nZFL6Inb.net
>>153
まあ、安くて(純正に比べれば)クオリティも割と高い定番商品だからねー

167 :John Appleseed:2016/04/22(金) 06:13:08.42 ID:vrK3tVSY.net
>>158
レザーケースだよね?
自分も買ったけど、確かにすぐに汚れて汚くなって、なんだこれ?って思ったわ。
でも今出てるシリコンケースは、さすがに新品と比べると使用感があるのかも知れないけど
単体で見ると、淡い色だけど汚れはまったく付いてないし、
けっこうラフにバッグに入れてるけど目立った傷もないよ。

168 :John Appleseed:2016/04/22(金) 06:37:24.36 ID:hUV22R4T.net
pencilの破壊力がすごいわ。
買って損なし。

169 :John Appleseed:2016/04/22(金) 09:31:05.72 ID:BBzk7OzS.net
ペンシルでガラスが傷付くって情報もあるしなんだかなあ。。

170 :John Appleseed:2016/04/22(金) 10:16:13.60 ID:Pq/HpqNE.net
>>151
できない。
パソコンに保存されてるアプリなら入れられるけど。

171 :John Appleseed:2016/04/22(金) 10:40:15.70 ID:g4U0dJGu.net
フィルム貼ってペンでガシガシ描いてたらフィルムには細かな傷が付いたよ。

172 :John Appleseed:2016/04/22(金) 11:15:56.74 ID:H9SyIa51.net
>>169
Pencilで細かいホコリを巻き込んで傷が付いたのをPencilで傷がついたと勘違いしてるんじゃね

173 :John Appleseed:2016/04/22(金) 11:28:54.87 ID:cAIjtIpn.net
傷はつくでしょそりゃ
普通に考えろや

174 :John Appleseed:2016/04/22(金) 11:41:00.86 ID:FBoGkAU9.net
>>167
そう、それ
売り文句では「使い込むたびに味が出る」ということだったけど、
しばらく使ってるうちに「なんですか、それ。汚いですね〜」とか言われて恥ずかしかったわ
「いや、これ純正なんですよ。ほらAppleのロゴがあるでしょ?」とかいちいち説明してた
あれは出すべきじゃなかったね

175 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:09:23.91 ID:uE55bBbZ.net
近所の家電量販店でスマートカバーとペンシル注文して
もう13日経つんだけどまだ入荷されない
昨日電話したらスマートカバーの入荷がまだらしい
ポイントたまるからと思って買ったけど遅すぎるだろ
アップルストアには在庫あるのにアップルは何やってるんだ

176 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:14:27.34 ID:e6uLwJF7.net
>>175
エディオンだけど1周間程度で入荷したよ
運が良かっただけかもしれんが

177 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:16:28.90 ID:uE55bBbZ.net
>>176
ど田舎だからハブられてるのかな
オンラインのアップルストアで本体買ったんだが
その時に一緒に買えばよかった

178 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:22:11.64 ID:BMEK/lto.net
>>79
Z4Tが熱暴走するかよ。

ipad proは良いタブレットだが、
デマはあかんぞ。

179 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:23:21.72 ID:e6uLwJF7.net
>>177
あと少しやろ
買ったはいいがそこまでキーボード使わない

180 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:23:44.43 ID:BMEK/lto.net
>>20
16万あっても挙動はair2と変わらんけどな。

181 :John Appleseed:2016/04/22(金) 13:24:19.10 ID:BMEK/lto.net
>>94
このやろうwww

182 :John Appleseed:2016/04/22(金) 14:27:30.03 ID:+wImlDfz.net
メモリが足りなくて3レスに分ける羽目になったか

183 :John Appleseed:2016/04/22(金) 15:35:34.73 ID:N+Xknf1C.net
やっとauから入荷連絡が…長かった。

184 :John Appleseed:2016/04/22(金) 15:41:15.09 ID:QvpJvJEZ.net
なんでauなんかで買おうとするのか

185 :John Appleseed:2016/04/22(金) 16:48:26.94 ID:hFH1xQOk.net
iPadProも値下げするかな?

186 :John Appleseed:2016/04/22(金) 17:31:07.04 ID:OMSJnlF7.net
元々為替レートと差は無いから無理

187 :John Appleseed:2016/04/22(金) 17:51:21.84 ID:ufQNsHXk.net
iphoneがぼったくり過ぎてた

188 :John Appleseed:2016/04/22(金) 18:16:23.93 ID:Xp4CG6aC.net
ぼったくりもアベノミクス

189 :John Appleseed:2016/04/22(金) 19:34:04.38 ID:mFiJxYkZ.net
なんなのこのカオス....

190 :John Appleseed:2016/04/22(金) 19:45:11.45 ID:UnsTeNUp.net
値下げ万歳
でも2G

191 :John Appleseed:2016/04/22(金) 19:47:48.37 ID:WZIXi3ox.net
2GBだけどサクサク!

192 :John Appleseed:2016/04/22(金) 19:52:35.67 ID:Xp4CG6aC.net
これはオバマも2G笑い

193 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:13:07.00 ID:v10GO30y.net
カメラの出っ張りが気になってたけど結局純正スマートカバー(風呂蓋)だけで運用してる
しばらく使ってるけどぶっちゃけ出っ張りは気にならず杞憂だった
どうしても安心がほしい、ラフに扱いたいなら背面カバーも付けるといいかも

ローズゴールドだから合わせてライトピンクのカバーにしたけど
周りからはピピピピピンク!?とか言われたわw

194 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:18:52.94 ID:V2zng1uX.net
wifiタイプを購入しました。SIMの使えるタイプに交換してもらいたくなったんだけどダメかな?3週間くらいたってしまった。

195 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:22:47.22 ID:O12D/Dk2.net
それはだめだろw

196 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:36:47.44 ID:V2zng1uX.net
1週間くらいいいだろ?通じないか
そうなると売却して再購入か。。。。

197 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:41:48.32 ID:ur07L748.net
返金してもらって再購入しか手だて無し
プライド無いならできるぞ

198 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:44:21.43 ID:VY3mSXSe.net
購入から15日超えるとダメでーす

199 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:45:54.28 ID:iP14mKf0.net
さすがに規約で2週間って決まってるからな、そこらへんはかなりシビアだよ、しかも1日ならまだしも1週間もオーバーだしな
電話しても申し訳ありませんが…って断られる

200 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:50:07.41 ID:V2zng1uX.net
>>197
プライドないない。例えばどんな風ですか?

201 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:51:02.94 ID:V2zng1uX.net
購入からじゃなくて受取から2週間まででしょう?

202 :John Appleseed:2016/04/22(金) 20:56:32.31 ID:iP14mKf0.net
注文履歴に返品期限書いてあるだろ
それ超えたらアウト

203 :John Appleseed:2016/04/22(金) 21:56:22.38 ID:zgPxm15A.net
http://i.imgur.com/P2Umcl6.jpg

esrとスマートカバー

204 :John Appleseed:2016/04/22(金) 21:58:20.72 ID:zgPxm15A.net
http://i.imgur.com/KWndN1X.jpg

作りはしっかりしてる

205 :John Appleseed:2016/04/22(金) 22:19:58.02 ID:Ju5JT/3B.net
ESRも何種類かあるけどどれがいいの?

206 :John Appleseed:2016/04/22(金) 23:13:26.56 ID:EEISahLA.net
ダサいわ
純正一択

207 :John Appleseed:2016/04/22(金) 23:20:09.91 ID:2XUgubfe.net
iPhone値下げかよ
iPadProもかと思ったが、元々のレート計算が違ってた
1ドル100円になったら下がるかもね

208 :John Appleseed:2016/04/22(金) 23:46:01.61 ID:43SCptK0.net
マウス対応はよ!

209 :John Appleseed:2016/04/23(土) 00:55:23.52 ID:AsFehsJ4.net
iPhone6splusも値下がりしたの?

210 :John Appleseed:2016/04/23(土) 00:56:21.59 ID:H+35ARS6.net
分割テンキー右側に右矢印お願いだからつけてください(泣)

211 :John Appleseed:2016/04/23(土) 02:01:53.85 ID:d4YUqqHk.net
やわらか透明素材はすぐ黄ばむからなぁ

212 :John Appleseed:2016/04/23(土) 05:18:19.17 ID:uv3TINQd.net
>>207
iPad Proはレート考えるとかなりお得な値段設定だった(1ドル110円前後を想定)
まぁiPhone SEがおかしかったんだが(こちらは1ドル130円前後)

現状で新モデル投入以外で価格改定が入るとしたら円高が進んで100円割るのが当たり前になる時ぐらいだろうな

213 :John Appleseed:2016/04/23(土) 07:30:34.24 ID:KzvyqOqS.net
>>210
5年間改善ないんだから諦めてエイトック買え

214 :John Appleseed:2016/04/23(土) 09:28:04.36 ID:ux9fJyBC.net
pencil 用の Lightning メス-メス 変換コネクタ ってサードパーティーで無いですか?
探しまくっているけれど見つからない。

215 :John Appleseed:2016/04/23(土) 10:50:53.08 ID:nWJ3lU6r.net
6sの感圧タッチカーソル移動がクソ便利だから乗せてほしかったなー

216 :John Appleseed:2016/04/23(土) 10:57:00.02 ID:Nz8G4M4b.net
ATOK、はやくSmartKeyboardに対応して欲しい。
それとも無理なのかな?

217 :John Appleseed:2016/04/23(土) 10:59:59.29 ID:uW6tpM2o.net
K/Bに対応?

218 :John Appleseed:2016/04/23(土) 11:53:23.51 ID:vLnrYfPw.net
>>214
pencil買ったときに付いてるアダプターじゃダメなの?

219 :John Appleseed:2016/04/23(土) 12:02:12.85 ID:TVTOBdkJ.net
>>215
感圧無くても2本指タッチでカーソル移動出来るじゃん。

220 :John Appleseed:2016/04/23(土) 12:12:06.72 ID:TVTOBdkJ.net
こんな感じに。
http://i.imgur.com/qc8fmBN.jpg

221 :John Appleseed:2016/04/23(土) 13:41:58.96 ID:gEWaFKbX.net
恐らく彼は両手持ちだろうが片手持ちだろうが
握りながらそれをしたいんじゃないかな

222 :John Appleseed:2016/04/23(土) 14:28:41.60 ID:AsFehsJ4.net
>>220
なあ、なんでそんなあまり知られていない小技知ってんの??
普通はどう考えてもわからんやろw

223 :John Appleseed:2016/04/23(土) 14:46:03.68 ID:JOofoNU2.net
ヤマダ電機でPro12.9見てきたおー
でか過ぎー
なぜか展示品はAir2とmini4のみだった
Pro9.7は入荷しなかったのだろうか。。

224 :John Appleseed:2016/04/23(土) 14:48:58.74 ID:TVTOBdkJ.net
>>222
Appleのワークショップで聞いたよ。
peekより2本指の方が力要らずで楽ちんだよね。

225 :John Appleseed:2016/04/23(土) 14:58:59.36 ID:3Pnw75iU.net
Pro12.9てどんな人が使うんやろ
あまりに巨大過ぎて使い道に困るわな

226 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:00:11.42 ID:3Pnw75iU.net
ちなみにわい178cm65kgのノッポでさえPro12.9が巨大に感じた

227 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:10:20.67 ID:rL+HuNKx.net
>>226
それでノッポを名乗るとはおこがましい
185センチのワイを超えてから言え

228 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:14:32.95 ID:6EXrKizH.net
>>225
家で使うのが前提な人
大きいは正義な人
メモリはやっぱり多い方が良いよな人

こんな感じじゃないかな

229 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:18:10.31 ID:RRAHMN3M.net
>>225
ドヤリングしたい人向け

230 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:21:05.15 ID:P4WunJ2O.net
>>225
両方持ってるけど正直12.9インチは外で使うと巨大すぎて人目が気になって恥ずかしい
注目を浴びるのが快感な人にはベストチョイス
でもでかいからやっぱ見やすい、自分はセルラー買ったのに9.7買ってからは12.9インチの方はほぼ家で使ってる始末

231 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:21:24.17 ID:KzvyqOqS.net
9.7発表されてから12.9と9.7で悩んだけど、店頭行って12.9触って5秒で9.7即決した
家で使うこと前提だけどデカすぎて絶対手が疲れると思った

232 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:27:42.05 ID:0BBTO2f+.net
俺も100kg超えてるけど12.9はデカいわ

233 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:33:27.36 ID:ZlyMSEl2.net
でも2Gしかないんだよね

234 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:39:19.15 ID:cdtuaKDi.net
初代iPadからAir2まで急激に進化してきたけど、ここで停滞したって感じかな
せめて4Gならなー

235 :John Appleseed:2016/04/23(土) 15:47:10.42 ID:/WxiHhxs.net
こんにちは169cmです

236 :John Appleseed:2016/04/23(土) 16:01:11.10 ID:+Ux41qyI.net
写真のフォトストリームが無くなってるのは自分だけ?

237 :John Appleseed:2016/04/23(土) 16:07:59.80 ID:cdtuaKDi.net
4Gだったら買ってた買い替えてたって人は多いだろうな
ほんと馬鹿だぜアポーは

238 :John Appleseed:2016/04/23(土) 16:13:50.06 ID:PTyM29Ls.net
>>225
動画見たり、リモートデスクトップには最高だった
大きすぎて、電車内とか外で使い辛かったし
iPadとしてあんんまり使う機会が無かったので

9.7のSIMフリーに買い替えたわけだが

239 :John Appleseed:2016/04/23(土) 17:07:16.21 ID:zRXWym9Q.net
>>225
夏の暑い時、うちわになる

240 :John Appleseed:2016/04/23(土) 17:13:01.98 ID:5t0A/E2A.net
>>237
4GBになった時に買い替えてくれるんならAppleはなんも損しないけどな
そういうスペック厨に合わせて行っても頭打ち期間が長引いて結局損する
スペック向上はなだらかにするのが安定経営の鉄則

241 :John Appleseed:2016/04/23(土) 17:54:01.73 ID:uW6tpM2o.net
2画面だと2GBはキツい

242 :John Appleseed:2016/04/23(土) 18:49:28.59 ID:m3bPS2B8.net
具体的にお願いします

243 :John Appleseed:2016/04/23(土) 18:53:11.39 ID:6EXrKizH.net
処理速度は何も問題ないけど前のアプリを読み込み直しは多くなるよね。
メモリが多いほど良いというのはこの点では言える

244 :John Appleseed:2016/04/23(土) 18:57:40.25 ID:gpwVCak2.net
奇跡と幻の583系ひたち号の貴重な走行映像です

https://www.youtube.com/watch?v=a6NnJjqe-oQ

----------------

245 :John Appleseed:2016/04/23(土) 19:11:43.08 ID:PTyM29Ls.net
>>243
アプリは、読み直しが有ってもそれを感じさせない様に作られてるからあんま分からんな

そもそもiOSではフラグシップスマホなiPhone6sですら2GBで、512MB、1GBな人も多く、
アプリはメモリは節約傾向なのでしょうね、でないと落ちまくるとか評価されちゃいますしね

ブラウザとかでも、タグ開きまくってやれば4GBのPro12.9と微妙に有りそうなもんですが、
ちょっと試した限りでは実感できなかったりするし

2年後位には流石に差が出そうですが、スペックアップが落ち着いてしまった昨今では
3、4年ぐらいは普通に使えてしまうかもね

246 :John Appleseed:2016/04/23(土) 19:51:51.61 ID:zRXWym9Q.net
次のPro 9.7は2018年初頭
有機ELディスプレイになるのかな

247 :John Appleseed:2016/04/23(土) 20:16:12.24 ID:6EXrKizH.net
>>245
タブ開くとと言うかずっと前に使ってたアプリに戻っても読み込み直ししないって意味だけどね。
まぁ4GBに越した事は無いけど現状9.7には2GBしかないからどうしようも無い。

248 :John Appleseed:2016/04/23(土) 20:20:21.89 ID:xFIxf/rD.net
海外のYouTube見てたらProは無料のMS Officeがインストール出来ないみたいに言ってたけど本当なの?

249 :John Appleseed:2016/04/23(土) 20:37:39.33 ID:6EXrKizH.net
>>248
それは12.9じゃないかな。
確かMSのOffice無料は10インチ以下って規定があったはずだから。

250 :John Appleseed:2016/04/23(土) 20:39:49.05 ID:xFIxf/rD.net
>>249
ありがと
じゃあ9.7だと安心ですね

251 :John Appleseed:2016/04/23(土) 20:57:26.60 ID:AOjUXwiY.net
>>43
イエローとミッドナイトブルーで迷う、、

252 :John Appleseed:2016/04/23(土) 20:59:19.30 ID:LTY1IKlr.net
>>43
男は黙ってストア限定の赤や

253 :John Appleseed:2016/04/23(土) 21:39:17.71 ID:45ijGSAc.net
12.7ユーザーはoffice365に入ってんの?

254 :John Appleseed:2016/04/23(土) 21:48:42.64 ID:pLhxwF1m.net
アップルサポートまったくつながらないんだけど
どうなってんの?
いつ頃ならつながりやすい?

255 :John Appleseed:2016/04/23(土) 21:48:46.84 ID:d4YUqqHk.net
どうせexcelしか使わないからexcelの買い切り

256 :John Appleseed:2016/04/23(土) 22:00:32.03 ID:B+gmhc4C.net
178センチでノッポワロタ

257 :John Appleseed:2016/04/23(土) 22:08:48.91 ID:KuVUW0B+.net
178cmというとマイケルジャクソンと一緒やでえ

258 :John Appleseed:2016/04/23(土) 22:16:10.93 ID:zrIA+TGs.net
>>254
今、iPhoneの値下げ返金でだだ混み

259 :John Appleseed:2016/04/23(土) 22:43:46.57 ID:qtYD5kTN.net
iPad、今日来たんだが梱包酷くね?プチプチ巻かれてないし緩衝材入ってないしダンボールとの間に隙間あるから配送途中に中でガタガタ揺れ放題だったと思うんだが。twitter検索したら複数注文するとこうなるみたいだが。これ梱包は下請けがやっているわけ?

260 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:12:17.01 ID:zRXWym9Q.net
>>259
俺はプチプチが意味ない感じに軽く巻かれてたw
速攻苦情入れたけどね

261 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:19:55.01 ID:zRXWym9Q.net
>>251
黄色のチャリティーiPadの場合、カバーは青だね。
http://iphone-mania.jp/news-111435/

262 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:20:25.31 ID:nBfUscyE.net
>>259
>>260
どこで買ったの。Appleオンラインストアで買ったものがプチプチとやらで梱包されてた事は一度もないな。中でガタガタ動くような梱包でもなかったよ。

263 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:23:58.99 ID:qtYD5kTN.net
>>260
いや俺のプチプチは軽くどころか巻かれてもいないし。ご丁寧に折り畳んで入ってたんだけどwどうかしてんだろ、これ。

264 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:26:55.40 ID:qtYD5kTN.net
>>262
Apple オンラインストアで買ったよ。
検索してみたら、以前からこういう事あるみたいだね。

265 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:30:04.99 ID:HqzOUvUU.net
アップルオンラインストアで本体、スマートカバー、シリコンケースを買ったんだが、中がスカスカな状態で一つの箱に入れられて送られてきた
開封動画とか見てると単品で注文した場合は化粧箱を固定する専用の箱で送られてくるように見える

266 :John Appleseed:2016/04/23(土) 23:55:31.62 ID:nBfUscyE.net
>>265
中がスカスカでなおかつ>>259 さんが言うような中でガタガタするような状態でってこと?

267 :John Appleseed:2016/04/24(日) 00:01:10.18 ID:SiefOAig.net
>>262
アポスト
本体とカバーが同梱されて送られてきた場合、隙間が5cmぐらい空いていたよ。

268 :John Appleseed:2016/04/24(日) 00:02:09.64 ID:4MbnELwD.net
>>259
なにそれひどいね

269 :John Appleseed:2016/04/24(日) 00:03:07.23 ID:n/0zo1eF.net
>>266
ガタガタだけじゃなくてスカスカもだよ。
スカスカのガタガタだよ。
頼んだのはiPadとApple pencilだよ。
せめてAmazonみたいにサランラップして送ってくれればいいのに、それもなし。

270 :John Appleseed:2016/04/24(日) 00:04:57.41 ID:SiefOAig.net
全く同じ状態
http://browncapuchin.hatenablog.com/entry/ipadmini4-packing-toomuchsimple-20160101

271 :John Appleseed:2016/04/24(日) 01:04:34.43 ID:Tl2X44BR.net
なんとまあ雑な梱包ですこと

272 :John Appleseed:2016/04/24(日) 01:17:53.72 ID:Dpmuu3SQ.net
ノートも8GB標準搭載してくる時代に相変わらず2GBって、Proの冠つけてる癖に何考えてるのってのは間違ってないと思う

273 :John Appleseed:2016/04/24(日) 01:32:55.37 ID:uovERP5K.net
ノートと比較するのはどうかと…
せめてandroidタブレットとの比較にしときなさい

274 :John Appleseed:2016/04/24(日) 01:42:22.10 ID:Dpmuu3SQ.net
アップルは専用キーボード出したりしてかなりノートとの代替機を意識させてるよな?
インタフェースまで付けやがった
それなのにメモリはひと昔前の容量とかありえなーい!

275 :John Appleseed:2016/04/24(日) 01:47:28.61 ID:fUeTCJKN.net
梱包はクロネコの作業なのかね?
ADSC支店でアップル製品をストックしててそこで注文受けてから梱包?
アップルじゃなくて、クロネコの責任?
twitter検索みるとiPadと他に複数注文してもしっかり梱包してるのもあるみたいだし。梱包品質にバラツキがありそうだ。
結局こういうのって神経質だみたいな言われるから誰も声上げずに改善されず続けられるんじゃないかね?
こんなことじゃ複数注文できないよね。

276 :John Appleseed:2016/04/24(日) 02:17:52.09 ID:39VfzCNB.net
>>272
消費電力が増えるからノートみたいにとりあえず載せとけば良いってものではない

277 :John Appleseed:2016/04/24(日) 02:38:41.05 ID:WCVIvqvA.net
>>219
知らなかった。
すげぇ、ありがとうございます。

278 :John Appleseed:2016/04/24(日) 02:48:23.59 ID:PUUy35Qo.net
そうだそうだ、複数注文すると箱に投げ込まれてるな。

279 :John Appleseed:2016/04/24(日) 03:15:12.55 ID:pbldWWRo.net
発売初日にPro9.7とPencilをOnline Apple Storeで買いました。
プレゼント分を含めて2セット。
うちの場合はPencilが先に届いたので別梱包でしたが(当然)Pencilはプチプチに包まれていました。
後で届いたPro9.7はダンボール箱に入っていて、iPad本体の箱は、ダンボール箱の中に緩衝材として組まれた骨組みの中にはめられている形でした。
そのためガタつきもなし。それが2つ。

280 :John Appleseed:2016/04/24(日) 03:17:00.27 ID:pbldWWRo.net
>>278
先に挙げられていたブログの写真も見ましたが、同時に届く場合はひとつのダンボール箱のなかにざっくり入れられちゃうんですか!?
おそろしや…

281 :John Appleseed:2016/04/24(日) 05:16:48.13 ID:4MbnELwD.net
精密機械なんですけど....

282 :John Appleseed:2016/04/24(日) 05:26:06.37 ID:VXoThMRJ.net
精密機械でその程度の衝撃に弱かったらおまえらの持ち出しに耐えなれないだろ

283 :John Appleseed:2016/04/24(日) 05:33:09.74 ID:XuQESXtm.net
純正シリコンケースは耐衝撃性あるの?ないの?どっち?

284 :John Appleseed:2016/04/24(日) 06:07:43.60 ID:weFuHhpP.net
あるよ
少なくともプラ製のエアジャケタイプよりは数段上

285 :John Appleseed:2016/04/24(日) 07:58:50.08 ID:fSleice5.net
月に1度あるかないかだけど、外で使いたい時がある。

 @wifiモデルを買い、iPhoneのテザリングでネット接続
 Awifi+Cellularモデルを買い、キャリア契約はせず、
  Apple SIMでネット接続

どっちが良いかね?

286 :John Appleseed:2016/04/24(日) 08:10:51.11 ID:0125POLu.net
そんな頻度ならわざわざ高いほう買わなくてもいいじゃん
テザリングで済ます

287 :John Appleseed:2016/04/24(日) 08:16:44.45 ID:pbldWWRo.net
その頻度なら、僕もWi-Fiモデル+iPhoneテザリング(Instant Hotspot使用)をお勧めします。
個人的には週に数回外で使いますが、ナビゲーションアプリ等はiPadでは使いませんので、初代からずっとテザリング運用しています。

288 :John Appleseed:2016/04/24(日) 08:20:47.89 ID:pbldWWRo.net
休日なのでiPad Pro 9.7で動画を観まくっていましたが、やっぱりスピーカーの数の差は大きいですね。
正直もうAir2には戻れません。
iPhoneも4スピーカーか2スピーカーにならないかな…

289 :John Appleseed:2016/04/24(日) 08:59:54.51 ID:8ZRMUvip.net
>>218
あれがもう一つ欲しいんだけれど、アップルは単品販売してないから
困っている。

290 :John Appleseed:2016/04/24(日) 09:28:36.00 ID:VJiIk4EX.net
>>288
俺も確かにそれだけでも買う価値あったわ
これまで外付けスピーカー必須だったけど、今はそこそこの音量なら我慢出来る

291 :John Appleseed:2016/04/24(日) 09:39:50.89 ID:Op6/3ZeC.net
>>285
自分も月に1〜2回だけどテザリングめんどくさくて買い直した
最初に32GBWiFi買って後悔して、iPad2を5年使ったしなあとか色々考えて
2週間以内だったから128GBセルラーにしてもらって0sim挿してる
テザリングの操作挟まなくていいしめっちゃ快適、長く使うだろうし数万円の差だし快適さ取りなよ

292 :John Appleseed:2016/04/24(日) 10:05:53.02 ID:3jP/H73R.net
さすがに面倒くさがりすぎだろ・・・

293 :John Appleseed:2016/04/24(日) 10:18:07.26 ID:Gk6qFzXP.net
頻度とか関係無いよ。使いたい時にさっと使える方がいいか、設定ガチャガチャやっても大丈夫かってだけ。
おれは外でさっと使いたいからセルラーモデルにした。

294 :John Appleseed:2016/04/24(日) 10:44:49.77 ID:Jzv/BKPD.net
>>219
3Dtouchいらねえなw
あの無駄な機能で6sの価格が上がってると思うとアップルももうダメだな

295 :John Appleseed:2016/04/24(日) 10:58:28.96 ID:MTWHseKb.net
テザリングなんて、親機のバッテリ気にしながら使わないといけないから、めんどくさ

296 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:05:37.81 ID:WKpYrH1a.net
テザリングを客先で使うと問題になる場合が有る

297 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:05:38.12 ID:+f9HY9Pu.net
セルラーだとGPS付いてないんだよね?

298 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:17:40.52 ID:BX+XFaIY.net
>>294
あっちの価格では変わらないぞ
為替で変動してるだけで

299 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:18:03.47 ID:SHRzp6iN.net
GPS付いてないのはWi-Fi版とマジレスしてみる。
Wi-Fi版は廉価版だからね

300 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:47:27.69 ID:WKpYrH1a.net
iPad1のWiFi版でもGPS付いてるんだが

301 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:52:20.49 ID:4Q+k2n1z.net
iPadwifi版にGPSは付いてないぞ

302 :John Appleseed:2016/04/24(日) 11:57:50.88 ID:WKpYrH1a.net
いつから付かなくなったんだ?
少なくとも手元にあるiPad1のWiFi版にはGPS付いてる
iPodにGPS付いてないのは知ってるが

303 :John Appleseed:2016/04/24(日) 12:05:28.50 ID:BntkCfn/.net
ってか逆に今でもWi-Fi版にはGPSついてないのか

以前は3GユニットにGPSもセットでくっついてたから、Wi-FiにはGPSつかない理由になってたけど
LTEが主流の今でもモバイル通信とGPSはセットになってるのかね

304 :John Appleseed:2016/04/24(日) 12:28:15.92 ID:CgNqDxkF.net
GPSモジュールは3G/4Gと一緒だからWi-Fi版にはGPSなんか今まで1度も付いたことない。
GPS付けたらセルラーモデルと値段同じになり廉価版無くなるぞw

305 :John Appleseed:2016/04/24(日) 12:40:52.28 ID:pbldWWRo.net
テザリング運用ですが、たまに外で小一時間使うぐらいならiPhoneのバッテリもそんなに喰いませんよ。
また先に書いたようにナビ等に使うのなら、精度も含め向いていません。
Wi-Fiモデルでは位置を連続して追えないので。
ただ各種ユニットが無い分、Wi-Fiモデルの方が軽いです。

昔と違い今時はInstant Hotspot(Wi-Fi+Bluetooth)を使ってiPad単体ですぐに繋げますが、それも面倒だという方はテザリング運用には向いていませんね。
常に外で持ち歩いて使う人はセルラー版が良いと思います。

306 :John Appleseed:2016/04/24(日) 13:23:24.48 ID:WMpOi98P.net
頻度はそんなにないけど出先でpingが重要な作業するからセルラー買ったわ
かなりニッチな層だけど

307 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:05:25.25 ID:SyEsG4zJ.net
>>306
ポートスキャンもですか?

308 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:07:31.73 ID:Wp/f84hR.net
>>307
ポートスキャンはしないです

309 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:12:17.68 ID:mTgugITQ.net
俺はSB版のiPad2 64GB、Air32GB、9.7Pro32GBを発売日に買ってる。
iPad2の更新月に解約してiPhone5のテザリングで運用してたけど、
充電とか面倒だった経験からAirセルラーの更新月は
解約せずに9.7Proに機種変更した。
今やキャリアiPhoneとデータシェアする分にはiPadの本体価格だけで通信出来る。
更新月来てもSIMロック解除できるし

310 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:12:59.08 ID:SyEsG4zJ.net
>>308
了解

311 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:13:36.40 ID:IKbWSAN/.net
値下げまだー?

312 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:18:45.04 ID:BAy8YZib.net
32GBでも使いきるってことはないよね?
pad買ったことないからわからん

313 :John Appleseed:2016/04/24(日) 14:55:57.77 ID:TTNm9yVG.net
docomoでオンライン予約したけど
どのくらいで入荷すんだよ。
遅いわ。

314 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:06:07.17 ID:4ogAVxcK.net
>>312
今のゲームは容量2Gとか普通だから32Gじゃすぐ足りなくなるお

315 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:16:55.84 ID:weFuHhpP.net
pingが重要な作業って何?

316 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:19:21.73 ID:4ogAVxcK.net
ドラクエ7も1.7Gだしなあ
128Gないとあかんよな

317 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:36:14.47 ID:J/qtGSn2.net
>>313
俺は金曜に店頭で頼んだら3〜4週間って言われたわ
長めに言って保険かけてるだろうから2週間くらいで届くと予想してる

318 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:38:18.40 ID:1NBKiLXk.net
>>302
あなたがGPSだと思っているのはWi-Fiの位置情報なのではないか。
http://www.dreamhive.co.jp/201410/2688

319 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:48:24.04 ID:GMkv2LAx.net
Apple製品SBでは買いたくないなw

320 :John Appleseed:2016/04/24(日) 15:49:35.00 ID:BAy8YZib.net
了解、念のため128GB買っとく。
しかしペンとか画面保護とか付属品のこと考えると余裕で10万越えそうだな

321 :John Appleseed:2016/04/24(日) 16:24:11.96 ID:SyEsG4zJ.net
>>320
そうなんですよ、山本さん
そこで今使ってる携帯会社でセルラーモデルを追加で2年間使う案が浮上するのですよ

322 :John Appleseed:2016/04/24(日) 16:25:01.71 ID:xfTg3rEF.net
>>320
純正シリコンケースとスマートカバー買うんやでえ
これにAppleペンシル付けて12万てとこだあね

323 :John Appleseed:2016/04/24(日) 16:40:41.21 ID:psPgcvce.net
Pro使うなら、キーボードも付けて14万だ
持ってけドロボー

324 :John Appleseed:2016/04/24(日) 16:41:30.65 ID:xfTg3rEF.net
>>320
ま、まさかセルラーにするんじゃあるまいな
セルラーにしたら14万だぞ
MacbookProが買えるぞ
アフォウが!

325 :John Appleseed:2016/04/24(日) 16:45:13.37 ID:psPgcvce.net
MacBook買ったら高いアプリも必要になる
ドンドン上がるホッケの太鼓

326 :John Appleseed:2016/04/24(日) 16:57:55.11 ID:JAzEXYE3.net
YouTubeとか動画を観てるとバッテリーの減りが早く感じるし、本体が熱くなってくるのは皆さん同じですか?

327 :John Appleseed:2016/04/24(日) 17:28:23.68 ID:a648e17a.net
入荷連絡来たからお店に取りに行こうと電話したら「今日は忙しいからムリ」と言われた…マジかよauショップorz

328 :John Appleseed:2016/04/24(日) 17:35:59.97 ID:coi28nXd.net
>>326
うちはツイキャス見てたらホンワカ温かくなってる
バッテリーの減りはあまり意識してないからわからない

329 :John Appleseed:2016/04/24(日) 17:49:47.57 ID:SxuqaDts.net
2ギガだから暑くなるな

330 :John Appleseed:2016/04/24(日) 17:54:43.88 ID:xfTg3rEF.net
2Gしかないのによう買うわな
普通ならスルーだよスルー

331 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:02:02.21 ID:vNWDYu+p.net
>>327
予約していた商品が入荷したのに来るなって…
すげぇ殿様商売だな

332 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:04:12.33 ID:psPgcvce.net
>>327
3分30秒辺り、歴代iPadの中でも発熱量が多い
さらに、電源OFFからの起動時間も長い
http://youtu.be/pvcrmcfgcew

333 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:06:23.48 ID:4d6ELvhd.net
>>327
auショップはゴミだからな。おれも以前ひどい目にあっていらいショップでは買ってない。

334 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:10:18.73 ID:4MbnELwD.net
LINEの着信音変えられないの?

335 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:13:04.21 ID:VflbAUYI.net
>>331
>>333
おおかたSEの新規申込やら機種変やらで繁盛してるんだろうなぁ…まさかの展開に怒りも沸かなかった。

336 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:16:59.07 ID:D0NlU9aD.net
>>326
それiPhone6sでも同じ症状なかった?
あちらはおみくじみたいだが

337 :John Appleseed:2016/04/24(日) 18:26:04.58 ID:SxuqaDts.net
裸でゲームしてると熱いな 充電しながらやるとかなり熱い
ナビしながら車運転も熱い
iPhoneも熱くなるし仕方ないと思っとる

338 :John Appleseed:2016/04/24(日) 19:17:43.09 ID:D27xdKSa.net
>>327
電話しないと取りに行けないの?
俺なら連絡来たら即店に行くけど

339 :John Appleseed:2016/04/24(日) 19:28:09.34 ID:4d6ELvhd.net
>>338
入荷メールきて店頭に行ってメール見せても無いって言われるんだぜ。それくらいauショップはゴミ。
iPhone6を店頭受け取りにした時の話だけど。

340 :John Appleseed:2016/04/24(日) 19:40:01.70 ID:VflbAUYI.net
>>338
入荷したから明日から3日以内に来いってメールが金曜日に来た。そこで「仕事忙しくていつ行けるかわかんないから1週間取り置きして」と頼んだら「じゃあ来れる時は電話ちょうだい」と言われた。で今日仕事が予定外に早く終わったんで電話したら「今日はムリ」だとさ…明日からまた朝から晩まで仕事だからこのまま時間切れでキャンセルになりそうな予感…。

341 :John Appleseed:2016/04/24(日) 19:44:37.33 ID:1NBKiLXk.net
ショップの方もショップの方で、整理券取ってズラズラと待ってる客らをこなしながらだから
できることならクソ忙しい週末はちょっと勘弁してくれやって心境なのかもしれんね。

342 :John Appleseed:2016/04/24(日) 19:51:53.78 ID:J/qtGSn2.net
>>330
3G、4G出たらまた買い換える変えるから問題ない

343 :John Appleseed:2016/04/24(日) 19:56:54.42 ID:4a/gk1zL.net
>>335
いやそもそも入荷しない
世界的に需要高杉て品薄だから

344 :John Appleseed:2016/04/24(日) 20:15:54.87 ID:VflbAUYI.net
>>341
まあそういう気持ちもわからんでもないね

345 :John Appleseed:2016/04/24(日) 20:45:05.06 ID:VZORj0/Y.net
Apple careってつけたほうがいいんか?初めてcellularにするけど、今までつけたことないから悩む

346 :John Appleseed:2016/04/24(日) 20:51:27.92 ID:WJFUSCh5.net
2年間電話でテクニカルサポートのお世話になりたいとか落とす可能性があるとか信者の証明書として自己満足したいとかなら付けるべき

347 :John Appleseed:2016/04/24(日) 21:00:15.16 ID:SiefOAig.net
AppleCareは入っとけ
モバイル機器の場合、未加入で後悔するぞ

348 :John Appleseed:2016/04/24(日) 21:01:07.60 ID:0+jaVgtH.net
pro9.7の32Gって純粋に使える容量ってどの位ですか?

私の使用用途としては勉強用にテキストの取り込みと、手書きの勉強ノートとして使う予定です。
pro9.7を考えているのは持ち運ぶのと、ノートとして使うならapple pencil使えた方がいいと思ったからです。


ちなみにこの用途ならならAir2で十分ってことなら、apple pencilと市販のBluetoothペンを実際に使って比較したの時のストレスの違いとかを教えてくれたらありがたいです。

349 :John Appleseed:2016/04/24(日) 21:28:33.84 ID:D0b0sLsP.net
iPhone6SとiPad Airを持っているんですがiPadは普段は全く使いません
年に一回の海外出張の時に使うぐらい
mini5を待った方がいいんだろうか
皆さんどんな用途でpro使ってますか

350 :John Appleseed:2016/04/24(日) 21:29:01.40 ID:7pd7ZKQq.net
市販のBluetoothペンとかゴミ同然だからやめとけ

351 :John Appleseed:2016/04/24(日) 21:32:49.46 ID:I7fMhqIq.net
おかしいと思ったんだよ。 
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。 
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

352 :John Appleseed:2016/04/24(日) 21:38:37.05 ID:I360NI90.net
>>339
オレもiPhone 6Plusのときそれだった。
午前中に到着してるのに連絡なく発売日に直接行った。
スカスカだったけどその日の到着分は誰にも連絡入れてないそうだった。本当に糞だよ。
それからもうauショップでは2度買わないと決めた。
Apple Storeから直接買えるようになって良かったよ。

353 :John Appleseed:2016/04/24(日) 22:02:30.57 ID:XwpCkkDq.net
auショップは身内に優先販売するからな
予約なんかしたら絶対ダメ
量販店の方がいい

354 :John Appleseed:2016/04/24(日) 22:29:11.17 ID:39VfzCNB.net
>>335
auショップの店員が1番態度悪いよ
たぶん体質なんだろう

355 :John Appleseed:2016/04/24(日) 22:39:43.62 ID:IsMnSCX7.net
安く雇われた派遣だか

356 :John Appleseed:2016/04/24(日) 22:45:57.88 ID:Arw19sfB.net
まあ中身はただの代理店だからな

357 :John Appleseed:2016/04/24(日) 22:46:50.95 ID:WJFUSCh5.net
携帯ショップの女店員なんてほとんどが高卒で教養もないただの派遣社員だろ

358 :John Appleseed:2016/04/24(日) 22:59:00.97 ID:tW/MJ9oe.net
auショップで同意求めるどころか知らせないまま勝手に有料オプション大量加入+プラン変更して揉めに揉めたな
数日後に気付いてショップに問い合わせたら「お客様の為を考えて店で出来る最適の事を行いました^^ タブレットいかがですか?」とふざけた態度
元に戻せと言っても「もうすでに処理を終えたので戻せません。折角なのでより便利にタブレットいかがですか?^^」とのらりくらり

auに直接電話しても最初は「いやそれちゃんと事前に説明してるしアンタが単に聞き漏らしただけじゃ?」みたいな事を言ってきたので
そこで俺が切れて長々交渉してやっと元に戻して貰える事になったわ・・・
2年縛り終えたら脱庭予定

359 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:01:52.11 ID:IsMnSCX7.net
docomoも同じ。
機種変更で要らないSDカードを売り付けられた

360 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:29:13.58 ID:84I+FS9f.net
ケータイ業界がブラックなのは昔からずっとだな
手を替え品を替え、クレーム上等って感じで、知らない人から巻き上げる感じ
店員も無教養のバカばかり
それでもフリーター給料の中では時給が高いが長続きする奴はいない
自爆(自分で買って数字を残す)なんてザラ
auもSoftBankもDoCoMoも同じ
1部直営店舗くらいか、マトモなのは

361 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:36:21.74 ID:l/7k8iNj.net
auセルラーの256ローズゴールド予約してるんだが、
3年プランのメリットがわからない。どう考えても2年の方が得なのになんで3年プランがあるの?

ちなみに知合いのauショップ運営会社の幹部さんにねじ込んで貰ってます。

362 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:36:24.47 ID:YUg97PFm.net
>>349
読書するだけなら64GB+SDカード128GBの8インチ泥タブで足りてるからProはほぼお絵描きに使ってるなぁ
後はスピーカーの素晴らしさに気付いたから風呂でdアニメ見てる

363 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:38:21.16 ID:40jEbh+E.net
今、ないけど12月までなら、ドコモで一括0円でAir2貰えたのに。
私は貰って売ってPro9.7買った。

364 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:45:12.28 ID:4MbnELwD.net
しりこんかばー高いお( ; ; )
2千円安くしてほしいお

365 :John Appleseed:2016/04/24(日) 23:50:20.99 ID:MstlCINp.net
>>348
おれも似たような用途だが純粋容量は26.5G
ビデオは扱わず写真とノートデータはクラウドに預けるので残り容量は気にならん

あとWi-Fiモデルだがこの用途ならテザリングで十分
そのへんのBluetoothペンとは全く比べものにならないからproにしとけ

366 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:17:05.01 ID:ysz0lfFS.net
>>362
ありがとうございます
もう少しproかminiか検討してみます

367 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:18:42.64 ID:Ek+YBDo/.net
>>361
2年の方には毎月割が付かないよ

368 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:19:17.74 ID:o+S05i/w.net
>>364
6000円か6500円とかなら滅茶売れると思う
9.7発売記念キャンペーンとかしてくれたらええのにね

369 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:25:50.60 ID:sH1GLrZ8.net
サポートに電話つながらなくて確認できないうちに返品期限過ぎたんだけど。ひどい。

370 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:29:39.45 ID:Evigcjsx.net
auショップ擁護するわけじゃないけど、モバイルショップなんてどこのキャリアもほぼフランチャイズなんだから、対応はその親会社の教育にもよるっしょ。
うちの方にはauショップ4店舗あるけど、そのうち2店舗はめっちゃ対応いいよ。

371 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:30:24.31 ID:iY/qDN/z.net
店員の質は人によるけど

docomo >>>> au >> 超えられない壁 >>禿

372 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:41:57.63 ID:U3xbaI6C.net
>>367
3年プランの毎月割が450円だよね。
3年も同機種を使うのはつらいし。たった450円差なら2年プラン選ばない?
3年プランで2年後にアップデートプログラム使うと月450円+iPad Pro強制回収だろ。

やはり得が見えない。

373 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:53:42.44 ID:wtQ4eiL2.net
http://gori.me/ipad/ipad-news/86024

miniもPRO…

374 :John Appleseed:2016/04/25(月) 00:57:02.50 ID:gEXuHQa4.net
普通にWi-Fi版一括購入が安上がり

375 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:00:44.61 ID:U3xbaI6C.net
>>367
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=6071&dispNo=001013
調べてみたけど、2年プランだと毎月割2630円みたいだよ

ちなみに3年プランは毎月割1080円。

3年だと他にも割引あるの?

376 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:02:54.73 ID:o+S05i/w.net
>>373
これでメモリ4Gとかだったら炎上しそうで怖いw

377 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:07:13.90 ID:VWk45u9n.net
4Gやったら9.7ゴミやんww

378 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:15:03.05 ID:zX2PIw/z.net
9.7いらねーや

379 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:15:52.01 ID:+DjbB02A.net
全部がproになったらproって名称必要なのかw

380 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:30:29.34 ID:mA5tV5UF.net
メモリは4Gでも構わないが
頼むからカメラに手ブレ補正搭載しないでくれよ
9.7ブン投げたくなるから

381 :John Appleseed:2016/04/25(月) 01:36:27.66 ID:Q4971b5V.net
次はPro2とかになんのか?

382 :John Appleseed:2016/04/25(月) 02:47:42.66 ID:2JFBKkNB.net
>>369
なんでチャットで問い合わせなかったのか。

383 :John Appleseed:2016/04/25(月) 03:01:23.40 ID:y2+IgnCC.net
空いてるからって携帯ショップなんかに入っちゃダメ
ロクな事にならないってみんな知ってるから忌避してるのよ
若いのは家電屋行け家電屋
携帯ショップは金有り余ってて全部お任せにしたい年寄りが行きゃいいの
向こうだってそれを想定したマニュアルにしてんだからさ

384 :John Appleseed:2016/04/25(月) 03:48:18.71 ID:xvK2mmkk.net
>>369
appleのwebから予約して指定の日時に電話もらえば良かったのに

385 :John Appleseed:2016/04/25(月) 05:52:26.15 ID:JB7AlBZ4.net
親戚のオバハンがドコモショップに機種変でiPhoneに変えに行ったら、
アローズにされて帰って来た
しかもタブレット付きで
こっちの方が売れてますって言われたらしい

386 :John Appleseed:2016/04/25(月) 06:00:17.64 ID:oc5UVKv6.net
今までいつもApple Care入ってて、助かったことがないから今回は入らない。そんな時に限って必要になったりして。保険てそういうものか

387 :John Appleseed:2016/04/25(月) 06:48:48.78 ID:klm95U6X.net
売れてる で選ぶのは愚か者

388 :John Appleseed:2016/04/25(月) 07:14:13.60 ID:sCKghR+2.net
>>383
そうゆうことだったのか。
俺自身危ないところだった・・・

389 :John Appleseed:2016/04/25(月) 07:49:54.51 ID:g8YYkrNc.net
>>375
2年プランってのはフラットっていうバカ高のぷらんしかなくて、
スマホとシェアプランで毎月割があるのは3年プランしかない

iPadなんて、新製品の発売周期が長いから、
3年でもそれほど気にならないと思うけど

390 :John Appleseed:2016/04/25(月) 08:04:51.96 ID:CMhsRL3r.net
7.9に4GBとか手ブレはないだろ流石に
解像度も同じでただでさえ周回遅れチップ積んだモデルなのに
9.7の新型が出るならまだ分からんが

391 :John Appleseed:2016/04/25(月) 09:18:26.58 ID:VE4obkBk.net
>>365
ゲームしないし26G使えれば大丈夫かな
ペンもやっぱノンストレスがいいからproにするよ
貴重な情報ありがとう!

392 :John Appleseed:2016/04/25(月) 11:14:55.68 ID:lX76zjfn.net
>>370
もちろん全店悪いわけじゃない
しかしauは他キャリアに比べて押し付けがましかったり不親切だったりする店が多い
全国的に同じ傾向ってことはたぶん店への指導方針に問題があるんだろう

393 :John Appleseed:2016/04/25(月) 11:18:07.47 ID:JRhV9Id7.net
最近アップル調子悪いから2Gにして製品寿命を短くする姑息な手を使ってきてるのかな
次は4G以上になると思うけど、でたら多くのアプリがそれをフル活用したものを作ってくるんじゃないかな
そしたら2Gはすぐ文鎮になるのか

まあほとんどの奴らは漫画みるくらいにしか活用できてないみたいだからあまり関係ないかもしれないけどねw

394 :John Appleseed:2016/04/25(月) 11:18:27.19 ID:wEAQTffF.net
ソフトバンクショップは意図的に客を騙すような商売するから嫌い
今まで何度も騙そうとしてきたけど全部断った

395 :John Appleseed:2016/04/25(月) 12:27:34.57 ID:+BPc9r62.net
              【ウヨク土下座】       防衛相   対   露首相       【サヨク逆転勝】


中谷防衛相 UFOの発見事例ない

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

竹下雅敏 「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」


メドヴェージェフ

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8


2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。

テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

396 :308:2016/04/25(月) 12:57:10.65 ID:J8vbo/Xc.net
>>389
auは初回3年契約なんやな。3社同じプランがあると思うてた。

以下SBデータシェアプラス
タブレットプラン 1836
Sべ 324
シェア 540
ユニバ 2
本体 3725
月月割 -2585
下取り -650
AppleCare+ 423
合計 3615

397 :John Appleseed:2016/04/25(月) 12:59:33.55 ID:Evigcjsx.net
>>392
俺が自分で行ってる限りでは、docomoショップやソフバンの方が知識無かったり横柄だったりすること多いな。
10年前くらいの夏に、暑さでヘロヘロになって渋谷のauショップ道玄坂店にバッテリー充電しに行ったら
「暑いなかわざわざご来店ありがとうございます」
ってジュース出してくれて、エアコン強めたりとかウエットティッシュくれたりの神対応が忘れられん。

398 :John Appleseed:2016/04/25(月) 13:09:49.88 ID:lX76zjfn.net
>>397
東京は激戦区だからね
キャリア体質の実情は地方のがよく出ると思う

399 :John Appleseed:2016/04/25(月) 13:27:34.35 ID:Qjws72GQ.net
東京都下のauショップなんだけど…。

400 :John Appleseed:2016/04/25(月) 14:36:55.98 ID:GmkgwdWO.net
Hi-Fiスピーカーって音は良いですか?

401 :John Appleseed:2016/04/25(月) 14:39:13.83 ID:GmkgwdWO.net
>>397
>>398
八つ墓村でも内地の医者は都会が焼け野原だから
その医者が村に来たらサービス精神旺盛で安く診てくれて
村の元からいる医者は威張りくさって客が離れたとかあったな。

402 :John Appleseed:2016/04/25(月) 15:21:39.75 ID:/dhnqElw.net
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分(客)の事を「好きだ」と言い始めたので (馬鹿祭り初日お昼頃入ってた)
優しくしたら、関係のない容姿のxれない
朝番が、やっかみはじめた。
因みに(最初のは偉い娘なのか?創価の?警察動けず)その子はずっと店にいると喜んでた
接客は最低で最初の男店長は公私混同
自分が好きなんじゃないと言う態度
iPadをあげた時は、その子干されてた
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部客を
含めた店ぐるみだ 2014年6月から2016年2月
チビとの愛を引き裂かないで
母体 創価学会だから態度悪いの?
犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
赤羽住民は事実を知っているが口止めされている
学会介入で基本、株は下がらない模様
最近TVで赤羽特集多いのは、創価の圧力
俺の妄想だったら、なぜ捕まらないw
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (転載可)
池田大作 じじい
公明党 竹谷とし子 って創価なの?

403 :John Appleseed:2016/04/25(月) 17:34:19.03 ID:tK4715nR.net
なんなのこのショップdisり祭りは...

404 :John Appleseed:2016/04/25(月) 17:41:36.74 ID:gzS8PHDG.net
そうでもない
参考になる

405 :John Appleseed:2016/04/25(月) 17:47:09.24 ID:j+CTLCUY.net
個人的な主観や私怨はやめような

406 :John Appleseed:2016/04/25(月) 18:53:33.80 ID:sexf9LWV.net
ますます9.7がごみ

407 :John Appleseed:2016/04/25(月) 19:02:11.34 ID:gzS8PHDG.net
iOS9.3なら問題無いんだろ?
夏場に熱暴走の可能性は有るが

408 :John Appleseed:2016/04/25(月) 19:15:40.52 ID:g8YYkrNc.net
12.7はOfficeが有料だからクソ

409 :John Appleseed:2016/04/25(月) 19:23:12.44 ID:qqElia7w.net
アップルの雑な梱包は、手間とコスト抑えるためのわざとやっている
運送会社との契約上にある衝撃緩和材を入れておけば、運送時に壊れて返品されても
運送会社の保険でリカバーできるんだ。いかにもアップルらしいだろ?

410 :John Appleseed:2016/04/25(月) 19:41:45.58 ID:sCKghR+2.net
>>406
買うことができなくて、悔しいのうwwwww

411 :John Appleseed:2016/04/25(月) 19:59:32.65 ID:5QsuNtNW.net
>>409
運送会社は契約書の文面見直ししてくれ。
運送会社はそれを良しとしてるのかね?

412 :John Appleseed:2016/04/25(月) 20:22:04.38 ID:klm95U6X.net
>>411
どうせ特約だろ
運送屋の規約だろうと押さえつけて利用するのがapple

413 :John Appleseed:2016/04/25(月) 20:25:21.03 ID:4pBnL790.net
iPadでMacに保存してある映像を見たいんだけど、昔はデフォでできたんだが今はできないの?
確か、純正アプリでできたような気がする

414 :John Appleseed:2016/04/25(月) 20:28:21.96 ID:u+kmv1VN.net
整備調整品のMacBook Pro買った時も箱が酷かったな

415 :John Appleseed:2016/04/25(月) 20:54:21.57 ID:0Pbvec6v.net
iPhoneでYouTube見たら動画が汚いので
これがiPhoneの限界かと思い7も見送る所でした。
ところがGoogleクロームでYouTubeに行きPC版をリクエストすれば動画の画質が変更できるというではありませんか。
助かりました。
それでも他のandroid機には同じ高画質でも細部で劣るんですけどね。
7では画素ももっと勉強してほしいですね。

416 :John Appleseed:2016/04/25(月) 21:04:47.83 ID:QfPuqHVN.net
おまえらカバーとケースは何使ってる?

417 :John Appleseed:2016/04/25(月) 21:04:49.49 ID:K81Z5+aJ.net
それ、画素の問題か?

418 :John Appleseed:2016/04/25(月) 21:05:52.42 ID:u+kmv1VN.net
>>416
純正一択

419 :John Appleseed:2016/04/25(月) 21:08:59.74 ID:6CGHWaRT.net
>>413
MacでiTunes起動してホームシェアリングでiPadでビデオアプリ使ったら見れる

420 :John Appleseed:2016/04/25(月) 22:24:41.07 ID:k5FrFJuO.net
メモリ4ギガのミニproかうわ

421 :John Appleseed:2016/04/25(月) 22:48:28.55 ID:4pBnL790.net
>>419
iTunes→ホームシェアリング起動→iPadの設定からビデオにも同じID入力
ビデオをクリックしてiTunes内の映像を個人的に閲覧→ウマー

いやぁ、感動です。ありがとう。
今はAir使ってるけど、俄然、iPadPro12.9欲しくなったわ
没頭感が違うし

422 :John Appleseed:2016/04/25(月) 23:00:46.88 ID:4pBnL790.net
これでも、母艦のmacをつけっぱなしにしないとシェアできないのは辛い
部屋を暗くして見たいのに、モニター消灯できないからなぁ
モニターの接続引っこぬく手もあるか。。。

423 :John Appleseed:2016/04/25(月) 23:25:57.18 ID:KwDSrUOC.net
・・・
こういうのBluetoothですぐに情報伝達出来ないものなの?

424 :John Appleseed:2016/04/25(月) 23:29:08.12 ID:Ma0HQ0bX.net
>>212
ってことは、しばらく待っても、値下げはたぶん来ないだろうなという理解でいい?

425 :John Appleseed:2016/04/26(火) 01:39:18.38 ID:sYc5deCo.net
純正シリコンケースお願いだから安くして....

426 :John Appleseed:2016/04/26(火) 02:09:33.41 ID:3wt1tyAh.net
ESRのケース買っておけば間違いはない
純正の高さは本当に異常

427 :John Appleseed:2016/04/26(火) 03:24:27.65 ID:6+Zzr9Q/.net
キーボード使ってる人でカバーつけてる人はどのカバー使ってる?

428 :John Appleseed:2016/04/26(火) 04:11:51.32 ID:sYc5deCo.net
>>426
でも背面カバーはプラスチックなんでしょ?
耐衝撃性あるの?

429 :John Appleseed:2016/04/26(火) 04:28:40.82 ID:Afq8fYb3.net
>>415
Safariでもできるじゃん。
再読み込み長押し→アプリ起動キャンセルでPC表示にできる。
自分が詳しくないのを機械のせいにしちゃダメよ。

430 :John Appleseed:2016/04/26(火) 08:05:34.37 ID:v5KNZnJO.net
>>422
ホームシェアリングしていても、母艦Macの画面を消したりMac自体をスリープさせたりできますよ。
Macの省エネルギー設定でやってみてください。
もしくは画面にスリープ/スクリーンセーバのホットコーナーを作ったり、キーボードショートカットでの本体or画面スリープでもいけるはず。
スリープから戻った直後のみ、再生時に「要求されたリソースに…」というエラーが出ることもありますが、その場合はiPad側で共有しなおせば良いです。

431 :John Appleseed:2016/04/26(火) 08:09:28.47 ID:DHcwy8Ik.net
ProだとSDカードリーダー使えるんだな

432 :John Appleseed:2016/04/26(火) 09:07:56.52 ID:b3kcuShl.net
>>430
レスありがとう。省エネルギー設定して私もできました。
いや、もうこれで完璧な体制整ったわ。全然不満はない。
9.7が出た時はAirから乗り換える気満々だったけど、映像の迫力見ると12.9がいいかな
すでにAir持ってると同じサイズに乗り換える意味もあまりないかと思った

433 :John Appleseed:2016/04/26(火) 10:26:23.15 ID:ElzAWUtw.net
>>431
kwsk

434 :John Appleseed:2016/04/26(火) 11:43:38.85 ID:Ou/8y+Df.net
>>412
これは消費者にとって得なのかな。
梱包が全くしっかりしてないからその事を運転手が把握して逆に慎重に丁寧に運ぶとの考えかね?中途半端に固定して雑に運ばれるよりいいとか?

アメリカのアップルのマーケティングの幹部を日本に住ませて日本の細かい事に五月蝿いクレーマー体質を勉強させてやればいいんだ。

435 :John Appleseed:2016/04/26(火) 11:53:18.66 ID:Ou/8y+Df.net
ヨドバシ.comで買った場合は梱包しっかりしているの?Apple online storeとかもう使わない。

436 :John Appleseed:2016/04/26(火) 12:49:55.25 ID:EZ4jl0Sq.net
>>435
しっかりしてるよ。いちいち潰して緩衝材捨てるのが面倒な位に。

437 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:11:24.56 ID:lN+3rTFX.net
純正シリコンケースの評判の悪さは鉄板

438 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:44:41.50 ID:9myAeau2.net
>>437
評判どこで悪いとあるの?

439 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:51:49.91 ID:RF9mIPRs.net
公式ストアのレビューとか

440 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:56:52.77 ID:XrPeY0jg.net
あんなもん当てにならない
シリコーンケースの使い心地最高だぞ

441 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:58:48.31 ID:30q8cfAp.net
レザーもiphoneで使ってたけど
2ヶ月たたずに黒ずむんだよね
しかも味のある黒ずみじゃなくて汚い
これだからクックは
売れればいいの銭ゲバ過ぎて嫌いだわ

442 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:10:28.58 ID:mtTcrGWL.net
それは使い方が悪いだけだろ
ゴミ箱あさって手を洗ってなかっただけだろ?

443 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:16:03.63 ID:+3S/Ud3J.net
純正シリコンケースは最高だね
本当は蓋つきのケースが欲しかったけど

444 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:22:57.86 ID:r6J4kwl4.net
とりあえず純正のスマートカバーと
エレコムのTPUケース買った

設定のiTunes&appstoreの項目の
IDを表示から支払い情報設定できるけど
名前のふりがながカタカナで入力しても平仮名になるせいで
買い物の度に入力し直してくださいとか言われるんだけど
これってバグか?

445 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:54:49.08 ID:7KMb8WH5.net
以前このスレで安くて評価高いケースってどれだっけ?

446 :John Appleseed:2016/04/26(火) 15:00:47.95 ID:7KMb8WH5.net
スマートキーボード買わない人もいる?

447 :John Appleseed:2016/04/26(火) 15:04:07.28 ID:cjgIcyqd.net
>>441
何でお前はまたレザーのケースの話をしだすの?

448 :John Appleseed:2016/04/26(火) 15:54:05.05 ID:I7EKRQX/.net
>>442
自分を基準に考えるなよ

449 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:28:56.10 ID:ePfcVCgv.net
高杉やわ、シリコン(泣)

450 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:30:04.74 ID:rnMiuH34.net
>>446
買う方が少数派だろあんなの

451 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:31:57.08 ID:wN8nLuE8.net
ペンかキーボード
どちらも要らない人はAir2

452 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:56:57.51 ID:1+Pxkwsx.net
>>449
シリコンのくせに9500円てぼったくりもいいとこだよなー

453 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:59:55.35 ID:7KMb8WH5.net
>>450
そうなのか
キーボードなしで慣らすの大変なんかな

454 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:07:05.02 ID:tSen+j+o.net
キーボードなんていらんやろー
iPadでそんなに文字打つか?

455 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:24:43.66 ID:33HX43pH.net
ペンでメモを取るのに使いたいと思うのですが、IPad Proはかなり便利でしょうか?
ノート感覚で使えればと初タブレットで検討中です。

456 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:30:14.98 ID:YPaVqBmp.net
>>454
ニコ生とかツイキャスで鬼のように打ちまくるわよ

457 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:39:16.22 ID:+3S/Ud3J.net
キーボード買わないとproの意味ないと思ってキーボード買ったけど、surfaceと違ってタッチパッドがないのがOfficeやブラウジングする上で不便だな
画面の角度調整もできないし、Appleワイヤレスキーボードみたいにワンタッチのショートカットもないし、proと名乗る上で作り込みが甘いとしか言いようがない

タブレットとしては非常に優秀なんだけどね

458 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:06:46.14 ID:Ou/8y+Df.net
新しいmagic keyboardはダメなの?
軽いらしいし。

459 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:32:34.44 ID:5Ud0ahLl.net
グレーって何で人気ないの?

460 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:43:47.39 ID:ja3bbRK7.net
>>455
ああ、そりゃあもう便利さ。ただ紙のノートとペンの書きやすさには敵わないけどね。

461 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:57:05.53 ID:1Awg55jD.net
おおよそ男ぐらいしか買わないからだろう。
ゴールドやシルバーは男女問わず選びやすい色だし、ローズゴールドは女性人気や、新色だから話題性もある。

462 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:58:05.08 ID:5Ud0ahLl.net
>>461
映画を視野に入れるとグレーに軍配上がりそうだと思ったけどな

463 :John Appleseed:2016/04/26(火) 19:03:59.56 ID:1Awg55jD.net
>>462
俺はグレイ買ったけどね
かっこいいと思うしすごく満足してるけど、
フィルム貼らないと縁とかホームボタンに指紋付きまくって汚らしく見えて困った。
ので、ガラスフィルムを付けたところ劇的に改善された。
けど今度は反射が凄すぎて少し萎えてるw
素の反射が少なさを実感したわ

464 :John Appleseed:2016/04/26(火) 19:54:46.14 ID:hunFiIcH.net
https://youtu.be/_KRsxmC56U0

465 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:26:05.90 ID:wGmIwJzx.net
なんかappstoreとか開いたら結構な確率で強制再起動になる
1日一回くらい
交換してもらった方がいいのか

466 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:36:44.10 ID:0OLJJvZ/.net
グレー欲しかったけど黒枠一つしかないからか
グレーだけなかったわ

467 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:48:51.88 ID:xu5daydC.net
秋にはイヤホンジャック廃止してホームボタンが3D Touch IDになりさらに薄くなったiPad7とiPhone7が出るとみてる。

468 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:49:17.34 ID:5Cnr8rhd.net
純正カバーぽちったった!ダサい外品使うよりいいよな?

469 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:14:14.71 ID:6LLz8NT8.net
>>468
シリコンケースも買ったよな?

470 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:22:46.10 ID:5Cnr8rhd.net
>>469
ほぼ家で使うし見た目重視なんでいらない

471 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:38:30.35 ID:GYmmeLIv.net
キーボード返品した。
装着すると重い。
FとKにぽっちがなくて使いにくい。
小さいせいか誤入力が増えた。

472 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:43:13.84 ID:GNqjj8MG.net
>>471
俺もキーボードは発売日から1週間ちょっと使って返品した
あれは軽いって言われてるけど持ち運ぶと結構重いよな
あと普通に使いにくいな、2万の価値はない

473 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:56:36.11 ID:4hJGsuzU.net
ぽっちないと使いづらいってまじかよ…
どうしたらそうなるわけ?

474 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:00:47.79 ID:wN8nLuE8.net
>>473
Proはそうなんだよ

475 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:01:37.38 ID:3wt1tyAh.net
>>468
ESRのやつはケース付きで1/6以下の値段なのにもったいない
純正がバカらしくなるぞ

476 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:02:54.90 ID:4hJGsuzU.net
俺あの突起嫌いなんだよね

477 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:03:14.74 ID:UCDPsovc.net
マジかキーボードは職場に置きっぱなしにしよう

478 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:11:34.95 ID:rnMiuH34.net
キーボードバックライトも無い、ポッチも無いじゃそりゃ使い辛いわな

479 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:18:26.46 ID:qnxVLiIo.net
兎に角
純正の商品はボッタクリで間違いない

480 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:20:08.08 ID:nTWZDkAg.net
純正が安くて最高に使いやすかったら誰もアクセサリ作らなくなるだろ

481 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:27:57.23 ID:3wt1tyAh.net
>>480
高いのにも限度ってものがあるんだよ
air2と同じ値段でいいだろうに

482 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:39:06.46 ID:sYc5deCo.net
あらゆるテスト基準クリアしたプロテクトアーマーみたいな
防塵防水耐衝撃性と軽さとデザイン実現とかなら
この価格でも即ポチするんだけど
単にシリコンケースという目で見たら高く感じちゃうんだよね

483 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:49:37.57 ID:4hJGsuzU.net
>>480
それの何が悪いんだよ
よっぽどニッチなやつ以外いらねえんだよ
LightningとSCSIをくっつけるみたいな異常な需要以外
メーカー謹製でいいよ

484 :John Appleseed:2016/04/26(火) 23:08:38.74 ID:4xEDwNZ/.net
キーボードもBluetoothつながるならエレコムとか各メーカーから出るんでしょ

485 :John Appleseed:2016/04/26(火) 23:14:53.50 ID:4xEDwNZ/.net
まあRetinaあるじゃない
あれって謳い通りに進化してるのはいいよね。
設定で3本指フルズーム出来るようにして
iPhone.6Sのとどっちが精度が細かいか確認した。
6Sとかだとアプリアイコンの輪郭、丸みを帯びた角の斜め部分とかズームしたらかなり粗いのね。
だけどiPadPro9.7だとこれがピクセルの数が多くなってて細かいの。
こういう細かい部分って実際の普通サイズでの視認性にも反映される(^^;;
肉眼の世界はそりゃピクセル無いのが当たり前だから
デジタルもそのレベルの世界に近付けるのが当然やね。

486 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:01:29.73 ID:5OvKCEvX.net
>>480
アホの極みだなw
純正が安くなれば他はもっと安くなるだろw

アップルは限界超え過ぎ
基地外価格という事

487 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:50:12.51 ID:IIrKcSwn.net
>>471
気になって確認したけどFとJにちゃんと突起あるじゃないですか
Kにはないけど

488 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:53:57.60 ID:Lp7ClCIj.net
Bluetooth使うなら
マジックキーボード
マジックマウス
マジックトラックパッド

489 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:57:25.68 ID:aKufmaiX.net
>>485
内部解像度は実際の液晶の解像度やスペックに合わせてんだろう

490 :John Appleseed:2016/04/27(水) 01:13:13.72 ID:VOmKcpNW.net
ipad proのスマートコネクタ専用充電台でるね


次のiphone7も同じ方式とるってことだよね

491 :John Appleseed:2016/04/27(水) 01:25:36.64 ID:GjsuVg0K.net
>>486
純正が安かったら、サードが商売にならんがな。

Appleの戦略上商品は絞りたいが、みんなと同じじゃヤダ自分好みで選びたい人の要望に応えるためには、
サードが付いて来てくれないといけないし。
サードのアクセサリが増えれば勝手に、売り場面積専有率が上がるわけだ。

その上、AppleStoreでも積極的に純正以外のアクセサリをおいて
ケースメーカ向けと思われる寸法の意図的リークしてるわけで

492 :John Appleseed:2016/04/27(水) 01:27:50.46 ID:WCxOeO6s.net
ずっとじゃなくていいから
せめてキャンペーン期間もうけてその間だけでも安くしてくれ!
希望価格は6500円!iPadPro9.7購入者限定で!

493 :John Appleseed:2016/04/27(水) 02:28:15.10 ID:A5rGAxag.net
ヤフオクでシムフリー定価より安く売ってる奴らって何か安く入手できる方法あんの?キャリア版ならわかりけどさ

494 :John Appleseed:2016/04/27(水) 03:23:49.25 ID:QhEhUXS9.net
ヒント
多重債務者

495 :John Appleseed:2016/04/27(水) 04:59:21.52 ID:gi/zCQT1.net
サード
http://www.sard.co.jp/

496 :John Appleseed:2016/04/27(水) 07:54:06.79 ID:qNQ7y7as.net
>>488
キーボードの代わりはあるけどペンの代わりは無いんだよね
静電圧タイプでアップルペンが一番性能良いらしくて
スマホにも使えるだろうしアプリでの漢字検定の勉強にも最適かなあ

497 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:01:50.37 ID:qNQ7y7as.net
本体を70度で固定、充電出来るスタンドだって
http://i.imgur.com/nbfLfBI.jpg
1万3910円

498 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:06:44.77 ID:rNlPn/d/.net
iPhoneのイヤホンもスマートコネクタにすりゃ穴が減るな

499 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:13:27.98 ID:qNQ7y7as.net
このサイト読む限りスマートキーボードはおもちゃと結論付けてるのも一緒やね
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1604/27/news062.html

大きいキーボードがあるなら比べたらおもちゃなんだろうな
薄さを活かしてiPadの裏とスタンドで挟めるってのも冗談みたいな話
そんなのどうでもいいだろ(笑)

500 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:53:17.18 ID:cdiiXXVC.net
>>497
高いな
純正で出してくれたらいいのに

501 :John Appleseed:2016/04/27(水) 09:39:32.56 ID:euADPb+I.net
>>499
FとJにポッチあるように見えるが無いとか言ってる奴なんなん

502 :John Appleseed:2016/04/27(水) 10:15:23.75 ID:L5c6E7lw.net
スマートキーボードは買ったよ
これは打ちやすさより、携帯性、一体感、所有欲を満たすものとして割り切れる人が買うものだね
シリコンケースセットにしたら3万だから
機能性やコスパを求める人が手を出すべき道具ではない!

503 :John Appleseed:2016/04/27(水) 10:22:50.48 ID:4VCQj5ck.net
>>502
使いづらいということでOK?

504 :John Appleseed:2016/04/27(水) 10:39:58.14 ID:Hr76c3ew.net
純正で高価なのに使用感いまいちならいらんわ。使用感よくするためのキーボードなのに

505 :John Appleseed:2016/04/27(水) 11:08:23.47 ID:2YpnJ8N8.net
さすがにタッチパネルで入力するよりは楽だと思うが、その時しか実感できないからね
ブラウザでちょっとした入力が必要な時でもキーボードセッティング済みじゃなければ
いちいち開いてセッティングしなきゃならん
それが面倒でせっかくキーボード買ったのに使う機会があんま無いとかあり得るわけで

長文入力が多いとか、常にキーボードセッティング状態で使うスタイルとかじゃなければ後悔するかもね

506 :John Appleseed:2016/04/27(水) 11:12:23.04 ID:A5rGAxag.net
純正キーボードにsurfaceみたいにタッチパッドも付いてりゃ別なんだろうけど
タブレットは生産には向いてないよな。消費専用端末みたいなもんだろ、コンテンツの

507 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:10:21.70 ID:FSr3TN7T.net
今回のスマートカバーはケース付けないとはみ出て嫌だなあ

508 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:40:06.47 ID:NT07/jyg.net
>>497
このコネクタ給電だけじゃなくて充電もできたのか
充電速度に差がないならもう個人的にはLightning端子いらないわ
もう少し安くなるのと角度調整できたら言う事ないんだがなぁ

509 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:47:05.31 ID:RV8wmaYf.net
我慢できないからポチろうと思うんだけど容量の違いって
保存容量の違いだけって認識でいい? 速度に影響する?
32MBで良さそうな気がするんだが容量多いモデルのメリット
教えてください

510 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:54:32.02 ID:A5rGAxag.net
>>509
そりゃ容量以外に違いは無いよ。

511 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:55:22.60 ID:I/MBgls9.net
>>392
携帯ショップは直営/代理店問わず、
満足行く接客を期待しては行けないw

512 :308:2016/04/27(水) 13:00:27.64 ID:jATYjxme.net
俺は32GB、nasneからBSで録画した30分の番組を3本持ち出してるけど
800MBぐらい占有してて11GB余ってる。

513 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:16:15.91 ID:33gzO+JQ.net
スマートキーボードは、セットする時に手間が掛かるのであまり使っていないわ
キーボードも幅が狭くて窮屈感がある
surfaceみたいに開いたら即使える方が便利

514 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:18:07.13 ID:f0Z6PG1P.net
やけにバッテリーの減りが早いと思ったら、輝度マックスだった。
特にいじってないから自動調節でなったのかな。

515 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:21:57.08 ID:Ajr/pEHf.net
アップル第2四半期決算、「iPhone」販売失速で減収--13年ぶり
http://m.japan.cnet.com/story/35081841/

ウォール街の予測は、売上高519億7000万ドル、1株あたり利益2ドルだった。

 つまり、売上高と利益の両方で予測を大きく下回ることとなった。

 同四半期の詳細は以下のとおりだ。

iPhone:5110万台(前年同期比16%減)
「iPad」:1020万台(前年同期比19%減)
「Mac」:400万台(前年同期比12%減)


iPadをPro化して糞高くして今年はますます売れないだろうな
クックやばすぎ

516 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:33:03.26 ID:euADPb+I.net
>>515
Air厨は帰れよ
Airはなくなるんだよ

517 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:38:45.71 ID:euADPb+I.net
あ、ごめんwAjrだったわ

518 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:07:18.49 ID:L5c6E7lw.net
普通に文字が打てりゃいいやと思っている人は、もっと安いキーボードはいくらでもある
スマートキーボードは喫茶店などでオシャレな気分で文字打ちしたい
カーバーとケースの一体感にふと気づいて、ちょっと手元がオシャレな気分かもと感じたい
人前でアコーディオンのように滑らかに折りたたみ展開したい
そういう人向けだ
打ちやすいとか打ちづらいとか議論するのがそもそも
間違っている
そんな事を想定して作られてないからな
スマートキーボードは心のタイピングさ

519 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:08:57.58 ID:h3p9WnCX.net
>>509
おれは音楽ファイルだけで150Gあるので、256G買ったよ。
購入後Amazonプライムに入って、ミュージックやビデオダウンロードしてさらに30G。
別に読み込みが遅いとか、全体的に動作が重くなった感じはないよ。

520 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:16:34.67 ID:YoOTnaOH.net
>>515
スマホは成熟期だから新しい革新が必要なのだろうね。スマホオタクにとっては目新しくても一般人にはなにそれおいしいの?な感じだろう。

>>518
心のタイピングwなんだよ、それw

521 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:29:32.48 ID:RV8wmaYf.net
>>510 >>512 >>519

>>509です。
ありがとうございます。32GBポチってきました!
音楽ファイルとかデータ詰め込めるのは魅力だけど、価格の差に負けました。
到着楽しみです。アドバイスありがとうございました。

522 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:35:33.97 ID:e5pga6e8.net
>>521
購入おめ!
俺もproに64GBあれば買うんだけどな…Airが32GBでそろそろ容量一杯
けど128GBも要らないんだよな〜

523 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:49:53.81 ID:AOmsmj3q.net
もう初代iPad mini使ってると気が狂いそう

iPad4はまだ全然何の不満もないのに・・・

早く miniのPro出ないかな

524 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:54:54.97 ID:7M827Ls2.net
あー、カメラ手ブレ補正付けてほしかったわー

525 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:31:52.94 ID:e5pga6e8.net
そもそもiPadを手で持って撮影って、
手ぶれ激しそうだからなあ…

526 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:42:24.88 ID:7NQmXuwY.net
iPhoneで撮れよw

527 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:50:24.92 ID:utWxY24x.net
32G→128Gで+19440円だからなー
そりゃ考えるよなー

528 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:22:23.20 ID:fu6qA//K.net
2万とか誤差じゃん

529 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:28:26.97 ID:e5pga6e8.net
>>528
そう思えない人間もおるんやで…

530 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:32:52.22 ID:utWxY24x.net
2Gのくせに生意気だぞ

531 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:06.51 ID:fa/hbWq7.net
>>524
手振れ補正ないのは正しい情報なの?

532 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:24.69 ID:5OvKCEvX.net
>>491
お前リーマンだろw

世間知らずにも程があるw

533 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:41.43 ID:fa/hbWq7.net
>>530
持っていないお前は0GBな訳だが・・・

534 :John Appleseed:2016/04/27(水) 17:10:33.65 ID:xPD3RzkE.net
>>531
「光学手ブレ補正」の話

535 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:21:28.84 ID:HS9W19Xf.net
iPad proに画面保護シートを貼った時、Apple pencilの反応が悪くなったりとかありますか?

536 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:25:26.12 ID:rRcUb9nl.net
保護シートとか未だに貼る情弱いるの?

537 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:39:04.97 ID:z5abfuPE.net
>>532
リーマンブラザーズ

538 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:08:48.23 ID:iycncC7S.net
もうIpadはお小遣いで買える代物ではなくなった

539 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:23:29.28 ID:/NlSY7wd.net
値上げし過ぎだよな
以前は16Gが42800円で買えたのに今は7万出さないと買えなくなった

540 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:43:53.38 ID:TDHexMAl.net
>>539
新宿ヨドバシで
iPad1 16GB WiFi \46,500 (2010年末)
iPad Air2 16GB WiFi \48,380 (現在)
iPad Pro 9.7 32GB WiFi \72,140 (現在)
Air2はほぼ変わってない

541 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:47:04.47 ID:gZanPPyX.net
円高の民主党政権の方がよかったなあ

542 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:09:25.93 ID:rBRF0qEi.net
>>497
高すぎるわ

543 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:12:48.84 ID:Y8LrRb8W.net
ありがとうアベノミクス

544 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:30:51.13 ID:WCxOeO6s.net
高杉な割にはメモリ2Gじゃないし光学手ブレ補正付いてないんだよな
ケチー(泣)

545 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:31:12.80 ID:WCxOeO6s.net
あ、メモリ4Gじゃないしの間違え

546 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:01:47.98 ID:G3jvIiJi.net
今はAir2の方がよく売れてるって店員が言ってたしな

547 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:06:37.41 ID:pFET5gu9.net
ゴールドとローズで悩んどる
iPhoneはゴールドなんよなあ

548 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:27:22.06 ID:5j8jz9eg.net
迷ってるなら買取価格の高いローズ

549 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:33:34.14 ID:pFET5gu9.net
ゴールドとローズで買取違うんだ?
売る気はないけど、新しいの欲しくなる可能性も視野にいれとく

550 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:57:28.82 ID:rRcUb9nl.net
>>547
iPhoneゴールドだけど今日シルバー買った

551 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:06:16.49 ID:HM5D9w4r.net
ローズ買ったがえぇで。
なかなか上品な色でピンクっぽくない。
2年後に売るにしても有利な色だろうしな

552 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:12:16.70 ID:pFET5gu9.net
やっぱピンクにするあ!

553 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:12:58.48 ID:rNlPn/d/.net
私女だけどピンク持ってる男の人って…

554 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:18:31.42 ID:+5NcGgYb.net
ブラウジングの文字の大きさが気になって
使ってるスマホのiPhone.6Sの方がネットの文字は見やすいかと思ったり。
かなりムカつくのが文章区分一発拡大で必ず広告がチラリズムで脇に入ってくる所

スマホのPC版サイトだとそんなこと絶対ないのに
たかだか4文字6文字横に読める量が多いということでこのストレスに毎日付き合うのか

とにかく、こうニュースや情報を快適にどう読めるかを携帯機に求める時、やっぱりスマートフォンが洗練されてるんじゃないか。
iPadはもうちょっと文字を小さく出来るとかで句点まで1行で読めるレベルにまでしてほしい。
じゃないとPCサイトしか見られないタブレットはスマホの下位互換とも取れる。

555 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:20:04.03 ID:FHQwCzbe.net
リーダー表示使ってみたら

556 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:26:01.61 ID:rNlPn/d/.net
>>554
そんなお前に12.9があるんだよ

557 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:30:02.40 ID:JSbwjG2Q.net
スマートカバー買ったけどめっちゃいいな
蓋閉めても裏返してもピタッとくっつく
根元から外れることもないしクオリティ高いな
スマートケース無くなったからエレコムのフラップ付きカバー買ってみたけど失敗したわ

558 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:31:10.48 ID:iycncC7S.net
確かに高いけど日本人の所得が過去20年全く増加していないことが高く感じる原因だから。
他の先進国はおよそ2倍に所得が増えてるのでIpad pro などは3万円くらいの感覚で買ってる。
もう日本は貧乏国の仲間なんだよ

559 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:40:24.89 ID:ZMJ+5TDm.net
>>558
世界がGDPを伸ばす中で日本は緊縮財政と増税とデフレで周回遅れになってしまったな…

560 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:42:47.72 ID:Uxs31Tjp.net
いや単に中国の影響をもろにうけてるだけだろ。

561 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:49:01.31 ID:G2ke5oM1.net
中国とアメリカに挟まれる日本というジャパン

562 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:53:45.75 ID:dxza4Th8.net
まもなく値下げだな

563 :John Appleseed:2016/04/27(水) 23:58:24.72 ID:Hl3haw8O.net
もう白に飽きて今回は初めて黒にしたよ。そろそろ色増やしてくれないかなぁ

564 :John Appleseed:2016/04/28(木) 00:02:32.25 ID:gTERHzSC.net
ケースで着せ替えすればええやんけ

565 :John Appleseed:2016/04/28(木) 00:53:32.47 ID:5piXcjCj.net
>>535
なる。キャンドゥの光沢はダメだ。ペンがひっかかる。

566 :John Appleseed:2016/04/28(木) 00:57:46.21 ID:Y3eks+i7.net
ジョナサン・アイブが白大好きだから白推しが止まらない

567 :John Appleseed:2016/04/28(木) 01:00:21.38 ID:pDKCM7Nv.net
Gメールで画像送ったら元画像のサイズまんまで送れます?

568 :John Appleseed:2016/04/28(木) 01:13:08.94 ID:X2RXojwN.net
画面に特別なガラス貼って使ってる人いますか?
ガラス貼るとペンの反応がイマイチと聞いて
自分はハダカで使ってます?ハダカの人の方が多いんですかねぇ

569 :John Appleseed:2016/04/28(木) 01:30:04.11 ID:oRS7asVI.net
画面が若干白っぽくなる
反射がきつくなる

この2点でAir2ぐらいから貼らないって人がかなり出てきた
Proに至ってはARコーティングが凄すぎて貼り付けると折角の良さが台無し

570 :553:2016/04/28(木) 07:08:26.23 ID:1iUBEiQr.net
>>555
>>553
ありがとう。
リーダー表示や12.9の店頭でのデモ機も調べてみる。

571 :553:2016/04/28(木) 07:09:06.41 ID:1iUBEiQr.net
>>556さん宛てね。

572 :John Appleseed:2016/04/28(木) 07:58:23.62 ID:RnQmSkqU.net
ZENUSのカバーまだかな?
買い替え前提だからダサいエレコムのケース入れてるけど恥ずかしくて外に持っていけません

573 :John Appleseed:2016/04/28(木) 09:46:29.97 ID:uqffY8J/.net
同価格のノートPCとこれならメインで使うにはどっちが便利で高性能?

574 :John Appleseed:2016/04/28(木) 10:13:54.56 ID:ovm7ZrwW.net
>>573
文章書いたり作業するならノート。
ビューワー的な使い方や動画を見るとかフラットに使うならiPadかな

575 :John Appleseed:2016/04/28(木) 11:42:49.80 ID:Vehko2Wq.net
>>573
仕事で使うならノート、遊びならpro

576 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:28:58.93 ID:FyY0XJIH.net
>>572
だからESRのやつにしておけって
値段の割に悪くないぞ

577 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:31:23.19 ID:zwsxRc8C.net
質問でーす!友達の新築祝いに送ろうと思っているのだけど
この機種はSkype問題なくできますカー?

578 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:31:49.19 ID:pCCarSp8.net
座ってオナニーするならノート。寝ながらするならiPad。

579 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:44:39.94 ID:kEVVuoyW.net
>>577
DQN?

580 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:54:12.17 ID:it2HVimB.net
むしろSkypeに問題のある機種ってなによ

581 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:58:42.98 ID:Ib4DStkr.net
多分向こうは友達だと思ってないから現金の方が喜ばれるよ

582 :John Appleseed:2016/04/28(木) 13:04:45.43 ID:l/JGG5Jy.net
フラットに使う ってなに?

583 :John Appleseed:2016/04/28(木) 13:42:31.27 ID:ovm7ZrwW.net
>>582
軽く使うって言いたかった

584 :John Appleseed:2016/04/28(木) 13:52:07.91 ID:55ghYruB.net
ライト
だろ
フラットでは平らだ

585 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:05:12.29 ID:2Cf6Cs2L.net
256Gピンク買ってきた
230Gも余ってるんだがどうすればいい?

586 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:09:59.11 ID:Vehko2Wq.net
>>585
エロ動画大量に入れたらすぐにいっぱいになる

587 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:42:36.24 ID:pDKCM7Nv.net
毎日9.7で純正シリコンカバーを恨めしそうに見てる
高いからポチれない....

588 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:54:40.53 ID:FbfUzMj6.net
>>587
シリコンカバー?
カバーてレザーじゃなくてシリコンなのか?

589 :John Appleseed:2016/04/28(木) 15:11:30.04 ID:T/z24Ait.net
シリコンぱいおつ

590 :John Appleseed:2016/04/28(木) 16:10:39.37 ID:UlxFeyRF.net
>>579
そんな感じに見えるかも


Skype問題ないノネアリガトー!絵を描かないならペンシルはいらないとして
あのー何ツーのiPad載っけて立たせるやつでオススメあったら教えてー!

自分はiPadもタブレットも使わないからよくわからんのだけど何欲しい?
って聞いたらピンクのiPadって即答だったんで人気なんだねー!!

591 :John Appleseed:2016/04/28(木) 17:08:23.24 ID:31uY3rKe.net
>>590
オシャレな人はスタンドはハンガーで自作するんだよ

592 :John Appleseed:2016/04/28(木) 17:42:23.89 ID:ut+OeF8l.net
>>590
風呂のフタみたいなカバーを折りたたむとiPad がおっ立つからそれで良し。

593 :John Appleseed:2016/04/28(木) 18:18:12.95 ID:mTmjoGdO.net
薄暗い場所で畳と模様の入った皿を撮影したら
撮る時液晶上ではシッカリピントが合っていて
クッキリハッキリ解像されて精細な感じなのに
いざシャッター切って画像を確認してみたら
精細さが無くなっていて畳や模様が油絵みたいに塗つぶされた感じで
立体感がまるで無くなってるんだけど
これなんなの?不具合とか?それともノイズを出来る限り減らす為に
画像処理が過剰に働いてこうなっちゃってるのかな?

594 :John Appleseed:2016/04/28(木) 18:31:34.68 ID:Vehko2Wq.net
>>590
友人とはいえ、6万以上するような物をねだるのは失礼な女やね
キャバ嬢にブランドバッグをあげる位もったいない買い物だ

595 :John Appleseed:2016/04/28(木) 18:37:32.10 ID:UlxFeyRF.net
>>591
それは面倒くさいから無理かも

>>592
良くみんなが風呂蓋いってるやつかなぐぐってみますありがとう

>>594
新築祝いだから予算は10万円くらいっていったからね



実際ノートPCの方が便利だと思うけどお祝いだから仕方ないありがとう!

596 :John Appleseed:2016/04/28(木) 19:21:10.69 ID:X2RXojwN.net
今買って来た!ペンで写真とかに落書きしてプリントして
見たいんだけど、オススメのアプリありますか?

597 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:05:48.02 ID:paTnBerd.net
>>596
写真文字入れナントカって無料のヤツ

598 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:11:51.71 ID:jrcDN+M4.net
>>595
アップルストアで買うと無料で名前を刻印してもらえるぞ
転売させない意味でも、「新築おめでとう!!」とか入れてみたら?

599 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:16:24.49 ID:Vehko2Wq.net
>>598
それめっちゃウザいw
せめて名前だけにしておくべきだろ

600 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:19:11.82 ID:bHSRPL12.net
マイナンバーでOK

601 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:19:21.73 ID:eTn8UFL2.net
プレゼントを開けて電源入れたら壁紙が写真になってておめでとう!みたいな。そんな友達欲しかったな…

602 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:52:27.97 ID:wA/Keb0n.net
本家カバーきた!いいねこれさらに愛着わくわ

603 :John Appleseed:2016/04/28(木) 21:20:45.62 ID:9lqDVP4N.net
カメラが出っ張ってるせいかガタつかないように湾曲してる?
画面側へ若干反り返っていなー

604 :John Appleseed:2016/04/28(木) 21:28:54.22 ID:xwqF85ad.net
>>603
してる

605 :John Appleseed:2016/04/28(木) 21:58:49.88 ID:SSAqchMZ.net
俺はTPUケースも届いてスマートカバーと揃った
ケース付けててもカバー開いたとき裏側にピタッとくっつくわ
初めからこの組み合わせにしといたら良かった

606 :John Appleseed:2016/04/28(木) 22:04:03.10 ID:SSAqchMZ.net
スマートカバーの根元の繋ぎ目の部分が
薄いシリコンだから破れてきそうでこわいな

607 :John Appleseed:2016/04/28(木) 23:34:43.39 ID:4z8YkcVe.net
カバーの裏面を外側に出して使った後に、埃まみれのその裏面をガラス面に密着させて大丈夫なの?
俺は無理だから三角にするか畳んでる。

608 :John Appleseed:2016/04/29(金) 00:59:20.93 ID:hP/tV11c.net
スペースグレイにチャコールグレイのシリコンケースと同色のスマートキーボード
最強の組み合わせです
スマートキーボードはオマケ程度に考えていたけど、彼女の使っている12インチMacBookの
キーボードよりはキーストロークが良く指に馴染む
モバイルキーボードと割り切れば良いんじゃない
値段は糞高いけど

609 :John Appleseed:2016/04/29(金) 01:26:21.62 ID:GiUv+au9.net
>>607
蓋しめる前に画面をアルカリ電解水で拭いている。
除菌もできるが直接は年月で画面傷めるからフイルム貼っている。

610 :John Appleseed:2016/04/29(金) 02:59:51.78 ID:syqOzsY/.net
なんかここにきてシリコン自慢が多いのが笑えるwww
絶対買わないからwww

611 :John Appleseed:2016/04/29(金) 04:55:42.36 ID:XbRTVwO+.net
>>609
いやそこじゃないから

612 :John Appleseed:2016/04/29(金) 05:46:46.05 ID:Hjua96aQ.net
なあ、Pencilが全く反応しないんだが…

やったこと:
青歯ペアリング
ペン先を締め直す
ウィジェットでバッテリー残量を確認(初期100%〜最終確認時94%)

思いつく範囲ではやったけど、まあ大したことやってないがともかくメモをお絵描きモード(?)にしても全く反応しない

手ではお絵かきできるのでアンチグレアフィルムのせいでもなさそうだし

613 :John Appleseed:2016/04/29(金) 05:54:31.70 ID:jkIZpE39.net
一回iPadの電源切ったりしたら復活しないかな

614 :John Appleseed:2016/04/29(金) 06:04:47.96 ID:Hjua96aQ.net
>>613
バグの原因が全くわからないのが不満なんですが
一旦スリープにしてスレで質問して、その回答を見てスリープから復帰させて再度やったら書けました
電源の入れ直しすらやってません。もしかしてペアリングした後って一旦スリープしないとダメな仕様だったりします?

それで解決したのでもう一点質問。
アプリを探しているんですが、iPad向けの適切なスレが見つからないのでここで聞きます

探してるアプリは以下の2種類です

1.Pencilによる手書き数式を普通のフォント(∫xdxみたいなデバイスの文字列上の表示)に変換してくれるノートアプリ
2.Pencil対応でメモや注釈をガンガン書けるPDFリーダー

以上です、他に適切なアプリに関する質問スレがあるのであれば誘導してくださると嬉しいです

615 :John Appleseed:2016/04/29(金) 07:03:49.70 ID:d/iC2Ihb.net
画面をアルコール入りウェットテッシュで拭いてるんだが
画面痛めるの?

616 :John Appleseed:2016/04/29(金) 07:47:40.31 ID:UORCUfEM.net
>>613
>>614
簡易リセットは電源ボタンを長押しして終わりますか画面出すだけでOKだぞ

617 :John Appleseed:2016/04/29(金) 07:49:53.68 ID:UORCUfEM.net
>>615
既に耐油コーティング付けてるから相性悪いんじゃないの?
よく分からんけど。
昔のiPhone.5Sとかに比べると確かに今の機種は
指スライドさせてても摩擦の掛かり方が優しくなってるから指関節に負担かからないじゃん
5Sとか本当に長時間ブラウジングさせたら指が痛かった

618 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:07:04.14 ID:RW5PQDp2.net
>>507
mini4の時もそうでしたよ〜

619 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:13:20.87 ID:RW5PQDp2.net
>>547
iPhoneは小物だからゴールドでもアクセサリー的に感じられて良いと思うけど、iPadは大きい板だから変に感じるかなって思ってシルバーにしたよ。
本当はゴールド買ったけど返品してシルバーにしたんだけどね。

620 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:22:49.98 ID:Hjua96aQ.net
>>614
追記

アプリについては有料無料は問いません。
2.についてはGoodReaderの強化版のようなアプリを想定していますが、ないならGoodReaderでいいかなあ

>>616
マジで?
知らなかった

621 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:43:04.02 ID:SVJlyqLd.net
>>614
GoodNotesとPDF Expertを試してみては?

622 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:48:18.28 ID:Bli/V//6.net
簡易リセット、Apple Watchのものは知っていたんですが(終了画面を出す→その画面のままもう一度ボタンを長押し)iPadにも同様のものがあるんですか?
やってみたところ、とりあえずメモリは解放されない模様…

623 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:09:59.23 ID:p0xUPFNa.net
>>609
606は、砂を噛んで画面に傷がついたりするのは怖くないかって話でした。

624 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:11:25.16 ID:p0xUPFNa.net
最近のiOSでメモリ解放は、スリープボタン長押し後、HOME長押しでできたと思う。

625 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:15:48.36 ID:LJD83g28.net
GoodNotesとPDF expertだとやはりGoodNotesの方がアプリランキングが高いから使いやすいの?

626 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:46:27.79 ID:lEqaZqvP.net
そもそもアプリのカテゴリが違うと思うがな
ノートアプリとPDFビューワアプリだろ
前者は書くことに特化、後者はPDF閲覧+フォルダ管理、マーカー引いたりおまけで書いたりできる
そもそもPDF expertは大きいサイズのPDFは不安定で落ちるからゴミだが

627 :John Appleseed:2016/04/29(金) 10:16:26.58 ID:eXo6WMwj.net
>>615
>>617
今のコーティングが何使ってるか知らんけど、
オプツールならエタノールで軽く拭いたくらいでは、接触角はほとんど変化しない。

628 :John Appleseed:2016/04/29(金) 13:27:30.39 ID:+XKbm/SW.net
やあ、2Gの諸君
たった2Gでキツくないのかね
はははははは

629 :John Appleseed:2016/04/29(金) 13:30:44.75 ID:zMby+LLb.net
あっはははははははははははははは

630 :John Appleseed:2016/04/29(金) 13:52:37.45 ID:syqOzsY/.net
>>624
それ本当なの?

631 :John Appleseed:2016/04/29(金) 13:59:35.40 ID:IJVknuDY.net
>>624
それリセットだろ

632 :John Appleseed:2016/04/29(金) 14:02:51.03 ID:BP1/StC/.net
>>630
電源長押し->電源オフ画面が出たらホーム長押しって
実際やってみると一瞬「やっべ騙されたやられた…」て思うよきっとw

633 :John Appleseed:2016/04/29(金) 14:02:51.36 ID:Hjua96aQ.net
>>626
おかげでPDF expert買わずに済んだ、ありがとう
Good Noteの方は買った、まだあんま試してないけど教えてくれた方サンクス


ところで後でブログにも書くけどこっちにも書いておく

俺は知らなかった!
Apple Pencilのペン先が消耗品だということを!
替えのペン先が1つしかついていないのでそれについてサポートに問い合わせた

結論としては
1.iPadのAppleCareに加入していたとしてもPencilは保証の範囲外
2.仮にペン先を2つとも潰してしまった場合現時点ではお問い合わせいただいた場合より強い権限を持つスペシャリストに繋いで「柔軟な対応」を検討する
とのことだった

特にペン先だけで販売する予定が今後あるのかとかは口下手コミュ症の俺はその場でぱっと聞こうと思いつけなかったがそういうことだそうだ

ところでAppleのスペシャリストってなんだ? ジーニアスバーとかその系列?

634 :John Appleseed:2016/04/29(金) 14:26:53.93 ID:QyeLPYPn.net
>>633
それが正解
Goodnotesは神アプリ
PDFビューワならGoodreader買ったほうが良い
次あたりに大幅アップデートが来るらしい、そこでpenncil対応しないか楽しみ

635 :John Appleseed:2016/04/29(金) 14:37:27.16 ID:DvoUzWGu.net
>>633
ペン先は4個2400円ぐらいで売ってるよ。

636 :John Appleseed:2016/04/29(金) 14:38:44.34 ID:2zN7C5h/.net
スペシャリストさんめっちゃ頼りになるよね

637 :John Appleseed:2016/04/29(金) 14:52:40.37 ID:HfEUI7pf.net
純正カバー高すぎわろた。これならApple care入って気兼ねなく裸で使ったほうがいいんじゃないの

638 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:05:59.65 ID:qyMdui2j.net
>>633
Macのアクセサリー関係はcareの対象になるから、Applele Pencilの場合はどうなるのかと思ったら保証外なのか。

639 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:07:21.50 ID:A6fGmw5r.net
Air2の時みたいな純正レザーの一体型のケース出したらとんでもない値段にしてくるんだろうか(´・ω・`)

640 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:18:11.06 ID:3BZZARf5.net
appstoreのオススメ連打でメモリ解放

641 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:18:12.55 ID:fch1ZoFk.net
>>633
「スペシャリスト」が「柔軟な対応」してくれるよ
http://i.imgur.com/0D0BhHM.jpg

642 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:25:43.06 ID:zJ2K0jKa.net
知識も権限も段違いだからな

643 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:47:26.44 ID:Qi003d3k.net
>>637
その発想はなかった
風呂フタ買ったけど
言われてみたらその通り

644 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:50:53.06 ID:syqOzsY/.net
でもいざ破損故障水没したらお金掛かるでしょ
それならカバー投資した方が出費少なく済む

645 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:58:56.19 ID:p0xUPFNa.net
>>631
ろくに調べもせず嘘の反論って馬鹿なの?謝れ。

リセットはスリープボタンとHOMEボタンを同時長押しだ。

646 :John Appleseed:2016/04/29(金) 15:59:50.46 ID:p0xUPFNa.net
http://www.appbank.net/2015/12/02/iphone-application/1133850.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


647 :John Appleseed:2016/04/29(金) 16:07:33.23 ID:Qi003d3k.net
ピンクの風呂フタに青いシリコンケースつけたい
色逆の方がいいかな

648 :John Appleseed:2016/04/29(金) 16:21:54.79 ID:APbTNmeP.net
>>592
ピンクのスマートカバーってやつにしたよありがとう

649 :John Appleseed:2016/04/29(金) 16:37:24.61 ID:85AFBkPw.net
本日めでたくpro9.7とApple pencil購入したが、ペンを収納できるケースってあんま無いのね。10000円もする高級ペンをなくしそうで怖いぜ、なんかないかな??

650 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:05:16.26 ID:Hrq2SZvk.net
>>649
常にアナルにでも挿しておけ

651 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:14:26.61 ID:G08P3VUU.net
パプアニューギニアの男用のケース

652 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:16:29.29 ID:85AFBkPw.net
>>650
そそ、アナルにすぽーっと
って、おーい!!!!!ボケ抜きで頼むぜ( ´ ▽ ` )ノ

653 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:22:11.87 ID:wcRPvEy0.net
>>652
お前みたいなやつ、きらいじゃないよ
まぁペンのみのケースならあるしそれでも使ってみりゃいいんじゃないか

654 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:22:43.15 ID:Hjua96aQ.net
>>649
俺本日投稿し過ぎだからレスするかどうか迷ったけど
ハンズあたりで材料買ってきてPencil格納用の部分だけ自作て接着剤で貼り付けようか考え中なんだけど
うまい機構が思いつかないね

ケースが開く側(可動部側)につけると動作の邪魔になるし
逆側につけて
[iPad]○] ○はPencil
みたいな構造が理想だけど、自作パーツの上がわを固定する手段がないし

とここまで書いたら思考が整理されて機構を思いついた。

[iPad]◎

みたいにすればいいんだ二重丸はマジックテープとマジックテープに包まれたPencilを表す。
マジックテープはケースの底面に片側だけ接着剤でくっつけ、うまいサイズに丸まってPencilを包み込んで再びマジックテープで固定されるような感じにすればいけそう

655 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:26:55.52 ID:fch1ZoFk.net
まーじ終わってるよな
俺は持ち運びしないからこまんないけど
せめてiPadにくっつけられるようしておけば良かったのに

656 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:42:32.86 ID:85AFBkPw.net
>>654
そっかー自炊かー
あんま自信ないな、まずはアマゾンで1200円くらいのケースを買おう。ケースは安いね(^人^)

657 :John Appleseed:2016/04/29(金) 17:45:57.60 ID:85AFBkPw.net
>>653
そーだね!!!!!!!
てことでまずは安いケースをかうぜ

658 :John Appleseed:2016/04/29(金) 18:19:59.94 ID:JeVL+mTV.net
ジョナサンアイブは自分用のペンケース作ってたな
http://www.gizmodo.jp/images/2016/04/20160418nive.jpg

659 :John Appleseed:2016/04/29(金) 19:13:31.09 ID:jkIZpE39.net
>>649
カラーチャート トラベルバンド付きペンケース B5用
レビューでApple pencil入らないという情報もあるけど入るよ。

660 :John Appleseed:2016/04/29(金) 19:23:49.88 ID:FkbRy3ft.net
air2と迷って迷って結局proシムフリー買ってきた
2週間後には返品してる気がするが

661 :John Appleseed:2016/04/29(金) 19:36:32.60 ID:ZaWWFe1l.net
pencilを短く加工した神は居ないのかな

662 :John Appleseed:2016/04/29(金) 19:59:06.89 ID:FFh+cU56.net
ペンも短い新しいの出るだろうし
pro2とかペン収納機構とか付きそうだよな
待とうかな・・・

663 :John Appleseed:2016/04/29(金) 19:59:34.27 ID:85AFBkPw.net
>>659
ワオ!!!!こういうのがあるんだ
あなたすごいな

664 :John Appleseed:2016/04/29(金) 20:34:48.53 ID:uvDvDvj+.net
こんなん買ってみたけどどう。

http://i.imgur.com/3cFxMaO.jpg

665 :John Appleseed:2016/04/29(金) 20:54:36.74 ID:nEOI1t4G.net
>>664
シンプルでいいがゴムで安っぽく見えるね。

666 :John Appleseed:2016/04/29(金) 20:56:28.48 ID:lLQjWcrW.net
みんなフィルム貼ってるの?

667 :John Appleseed:2016/04/29(金) 20:56:34.55 ID:AsabtSIS.net
いいね、それ
ちょっと高いけと

668 :John Appleseed:2016/04/29(金) 21:11:37.43 ID:d/iC2Ihb.net
True Tone機能が実際に良いのかどうか分からない
センサーで電池喰いそうだしナイトシフトモードを常にオンにして使ってる
どうなんだろこの機能

669 :John Appleseed:2016/04/29(金) 21:14:37.01 ID:ixtzizf5.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KXUMNBG
こっちの方がいいかな

670 :John Appleseed:2016/04/29(金) 21:26:22.77 ID:5LFUiY3P.net
>>669
これでいこうかな。
Apple Pencil の長さがチト不安だが

671 :John Appleseed:2016/04/29(金) 21:29:49.17 ID:uvDvDvj+.net
>>667
メーカーのwebで購入。送料込み日本円にして2800円ちょいでした。

672 :John Appleseed:2016/04/29(金) 21:37:01.54 ID:QyeLPYPn.net
>>669これ絶対長さ足りないだろw
普通のペンがちょうどすっぽり入ってる時点で

673 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:20:14.31 ID:nEOI1t4G.net
>>666
将来的に手放すなら貼った方がいい。
9.7を入手したから12.9手放したらApple pencilの傷跡で減額になった。

674 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:33:13.23 ID:Bli/V//6.net
>>632
>>645
621です。やってみました。
確かに一瞬騙された?って思いますけど笑
しっかりメモリ解放されますね。
Siriが発動するかと思いましたが大丈夫でした。
>>616の手順ではだめでした)

675 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:38:30.70 ID:2ZMwS04o.net
どれくらいの頻度で充電してますか?

676 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:38:45.67 ID:lLQjWcrW.net
そうなんすか・・・
ペンシルで傷つくんですね

677 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:41:30.49 ID:2ZMwS04o.net
pencil使う人はフィルム必須ですね!

678 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:48:30.17 ID:Rips0+z1.net
フィルムってどれ貼ればいいや

679 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:51:01.95 ID:8/ROKtCT.net
>>664
それ購入検討してるんだけど、使い心地はどう?

680 :John Appleseed:2016/04/29(金) 22:58:18.28 ID:T9oIuZXX.net
ペンで傷は入らんよ
傷がつくるのはペンや画面に付着した硬度が高いチリホコリ

681 :John Appleseed:2016/04/29(金) 23:37:09.74 ID:Hjua96aQ.net
>>664
Amazonだとマケプレでやたら高いけどどこで売ってるの?
ヨドバシとかのアップル製品コーナー?

682 :John Appleseed:2016/04/29(金) 23:41:48.13 ID:AsabtSIS.net
>>669
こらはセンスないだろう

683 :John Appleseed:2016/04/30(土) 00:01:13.42 ID:8AGS9yB4.net
>>664
ダサい

684 :John Appleseed:2016/04/30(土) 00:03:00.16 ID:idwPPVIx.net
爪がよくコツコツ当たってしまうんだがキズになるかな?
9.7の液晶画面の強度ってどれくらいなの?

685 :John Appleseed:2016/04/30(土) 00:53:19.63 ID:0QDcnHr0.net
液晶っていうか、コーティングの耐久性が気になるね。

686 :John Appleseed:2016/04/30(土) 01:56:30.17 ID:LXqgf9ar.net
順調に円高きてる
値下げしたらwi-fi版を売って今度はセルラー版を買おうっと

687 :John Appleseed:2016/04/30(土) 02:09:50.53 ID:BW9yqwU0.net
買取価格も値下がりするぞ
売るなら早いほうがいい

688 :John Appleseed:2016/04/30(土) 02:48:19.96 ID:E2EQ9kl4.net
円高/円安だからってすぐ値下げ/値下げするわけじゃないよ。過去の例からして。
それがいつ行われるかはわからない。
Appleレートって奴ですね。

689 :John Appleseed:2016/04/30(土) 03:03:41.48 ID:BW9yqwU0.net
iPhoneは買い取り価格も販売価格も値下がりしたけどね
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/48487208.html

690 :John Appleseed:2016/04/30(土) 03:30:41.15 ID:E2EQ9kl4.net
うん。過去にも何度かあるよ。
ただそれがいつの時期に行われるかはわからない。
大きく上がった/下がったタイミングで、変更がすぐ行われるわけじゃないという…。
Apple側の判断でいきなり行われるから。

691 :John Appleseed:2016/04/30(土) 04:24:07.66 ID:7MllWLnq.net
>>685
Air2を1年ちょっと使ったが結局コーティングが剥げる事はなかった
音ゲーで結構画面酷使してたんだけどな
3GSは半年ぐらいで剥げたから凄い進化、コーティング剤そのものをガラスに練り込んでいるとしか思えない

692 :John Appleseed:2016/04/30(土) 07:20:30.29 ID:R/V/OZgY.net
>>661
傾きや筆圧感知センサーがあるから無理じゃないの
それで重さ20gとか
βチタン眼鏡並みの軽さだぜ

693 :John Appleseed:2016/04/30(土) 07:21:04.47 ID:R/V/OZgY.net
>>664
センスいいね

694 :John Appleseed:2016/04/30(土) 07:23:09.32 ID:R/V/OZgY.net
>>668
トゥルートーンって言うほど幻想的じゃない。
店内デモ機見てもなんでこれだけiPhoneよりも画面暗いんだろうって認識しかないし
まあ謳い通り紙の近い色感を出して描いてほしいという画家向けの機能じゃないのか
ブラウジングには不向きだし

695 :John Appleseed:2016/04/30(土) 07:29:39.65 ID:R/V/OZgY.net
>>688
>>690
ヒラリーやトランプ、財務相は平気で日本名指しして為替操作国って言ってるくせに
自国の脱税企業にはなぜか大甘なのか
やっぱAppleの政府への献金がそれはうなりを上げるほどのものなんだろうな・・・・・・
やっぱ世の中を動かすのは金なんだなあ

696 :John Appleseed:2016/04/30(土) 07:50:54.61 ID:D/8BO8pi.net
>>693
最近取り出しにくさを変えた新しいタイプが出た
http://www.stilgut.com/ipad-pro-9-7-pencil-holder-in-leather-black-nappa.html

697 :John Appleseed:2016/04/30(土) 08:31:46.64 ID:H+PZVPS7.net
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
最初の店員はチビ阻止の為、警察に偽証して
捕まえるも学会の力で1日で釈放w(俺から
ストーカーされてると言うもチビに取られ
たくなくて、それは嘘だと言う(最初の
発言をひるがえして捕まる)
チビは人に左右されず正義感のある素敵な女性
チビは2月16日を最後に入ってない
チビを思って幾晩も泣いた
大幅改変はチビの事以外どうでもいいから
ドトールは創価
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ある程度の株を右から左 左から右に売ってるだけ
学会介入でドトール盛況中
最近TVで赤羽特集多いのは、創価の圧力
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (転載可)
俺のやってる事 合法 批判してる人 名誉毀損w
明るい日本を取り戻すには創価学会を撲滅する事だ 10月5日悪魔の娘生誕
書き込みが終わる日、創価にやられる日
熊本木 大変だね 間違えた 熊本城

698 :John Appleseed:2016/04/30(土) 09:09:26.79 ID:pOcbhdHs.net
>>664
これもいいね。でも取れる部分が露出してるのがこわい

699 :John Appleseed:2016/04/30(土) 09:16:40.62 ID:W8iD0Zrj.net
>>694
同じ画像を見比べたら雲泥の差だけどな
今までのiPadも綺麗な液晶だと思ってたけど
Pro 9.7と比べたらカスだった事が分かるよ

700 :John Appleseed:2016/04/30(土) 10:05:49.95 ID:R/V/OZgY.net
>>699
そこはRetinaが進化してるからな

701 :John Appleseed:2016/04/30(土) 10:16:18.20 ID:R/V/OZgY.net
しかしProシリーズが存続するなら
今後もminiとairも出るだろうとネット上の巷では喧々諤々の噂だが
そうなると来年にA9チップ積んだairが出て
再来年辺りに今のA9Xチップ積んだminiが出てくるのかなあ。
大体、air新作が1世代前、mini新作が2世代前のチップ積むでしょう
でも早くて今年秋にiPhone7と合わせて7.9インチのPro新作が出るっていうしおいおいそりゃないだろうと。
ていうことはなんですよ、
要は今後のairやminiはProの技術のお下がりで安くなるですね。

702 :John Appleseed:2016/04/30(土) 10:24:50.46 ID:3xHkJHGl.net
air2で十分だった

703 :John Appleseed:2016/04/30(土) 10:40:32.79 ID:KvUVACYi.net
そろそろデザインを変えて欲しいわホント
何年同じデザインだよ

704 :John Appleseed:2016/04/30(土) 11:05:51.41 ID:b6zLfA1T.net
次はホームボタンが物理ボタンじゃなくて
画面一体化の3Dタッチになるんだろう

705 :John Appleseed:2016/04/30(土) 11:16:37.46 ID:aXFN4qis.net
むしろボタン増せよと思う

706 :John Appleseed:2016/04/30(土) 11:32:40.42 ID:0QDcnHr0.net
>>691
今回は低反射のコーティングだし、Pencilで画面をこするので心配。

707 :John Appleseed:2016/04/30(土) 11:33:27.12 ID:0QDcnHr0.net
>>696
逆さまに入れたらお尻のキャップは取れなくなるね・・・

708 :John Appleseed:2016/04/30(土) 11:34:29.82 ID:0QDcnHr0.net
>>700
何だそれw

709 :John Appleseed:2016/04/30(土) 11:36:27.64 ID:0QDcnHr0.net
>>704
時々見かける噂だけど、誰にもメリットないそんな変更するかね?

710 :John Appleseed:2016/04/30(土) 12:09:58.60 ID:EUN2F/p8.net
こんなん使ってる。
http://i.imgur.com/ja9amjd.jpg
http://i.imgur.com/dYRIlMc.jpg

711 :John Appleseed:2016/04/30(土) 12:24:34.44 ID:rLHx/PHo.net
>>710
どこで売ってます??

712 :308:2016/04/30(土) 12:25:53.86 ID:O+MvvAXT.net
>>701
Airはない。今のPro9.7がAir2のマイナーチェンジでしかないのを
フルモデルチェンジに見せかけるめの名前変更。

713 :John Appleseed:2016/04/30(土) 12:25:58.63 ID:AN4E4AA3.net
>>711
今日ビックカメラで見た

商品名は忘れた

714 :John Appleseed:2016/04/30(土) 12:29:25.84 ID:rpNjBmKK.net
LEUCHTTURMのペンホルダーだね
普通の紙のノートや手帳用だから文房具屋で売ってるよ

715 :John Appleseed:2016/04/30(土) 12:52:48.95 ID:EUN2F/p8.net
>>710
自己レス。

最初は背面のシリコンケースに付けようと思ってたが、素材の関係で付かなかった。
本体に直接付けるのが許せれば、ペンの抜き差し含め使い勝手は最高です。

716 :John Appleseed:2016/04/30(土) 13:17:43.33 ID:KxNJXNpx.net
>>710
この手のホルダー使うなら、そこに引っ掛ける用のシャーペンのクリップを移植するのもオススメ。
自分はゼブラのTect 2way lightのクリップを移植した。軸の直径が同じサイズみたいでピッタリ。
http://i.imgur.com/G3eRHkg.jpg

717 :John Appleseed:2016/04/30(土) 13:24:48.84 ID:xRhGZX8A.net
ちくしょう昨日買ったばっかのグレー、エッジの所に傷ついてやがる...
お前ら買った時から傷ついてた奴とかいる?

718 :John Appleseed:2016/04/30(土) 13:30:49.76 ID:0QDcnHr0.net
>>712
こういう奴って、どこが変わったらフルモデルチェンジだって認めるんだ?w

719 :John Appleseed:2016/04/30(土) 13:33:30.75 ID:0QDcnHr0.net
>>717
AIRの時についてたけど、それは初期不良で交換してもらった個体だったので、今考えるとリユース品だったんだな。

サポートに言えば交換してもらえるよ。初期不良交換期間内ならば。

720 :John Appleseed:2016/04/30(土) 13:43:31.68 ID:UVuZcumd.net
>>717
返品の使い回し

721 :John Appleseed:2016/04/30(土) 13:59:08.34 ID:xRhGZX8A.net
>>719
それがサポートセンターに連絡したら通常使用に問題ないものは交換してくれないんだとさ
今度直接apple storeに行くしかねえ

722 :John Appleseed:2016/04/30(土) 14:04:15.04 ID:jWCBUz8C.net
>>721
新品でその対応?
整備品とかは微妙な傷とかでは交換してくれないけど

723 :John Appleseed:2016/04/30(土) 14:12:42.00 ID:crIJxuzq.net
>>721
オンラインで買ったならwebでポチるだけで即返品可能だよ
家電量販店とかで買ってしまった場合は、返品とかのサポート受けられない

昔から、細かい事が気にする人にはAppleStoreオンライン一択ってのが常識かと

724 :John Appleseed:2016/04/30(土) 15:34:03.65 ID:PvGqE1w7.net
一式揃えてみた
http://i.imgur.com/1bwhPde.jpg

725 :Q.T.:2016/04/30(土) 15:48:10.25 ID:N6Zoasr4.net
Against ()
sssp://o.8ch.net/b0vf.png

726 :John Appleseed:2016/04/30(土) 15:49:34.05 ID:JvvRRpjr.net
>>718
自分が新しいモデルを買った時だろww

727 :John Appleseed:2016/04/30(土) 16:10:03.26 ID:XZjBYbXt.net
スマートキーボード買ってJISじゃないので使いづらいしょと思っていたが、
US一週間ほど使ってなれるとこっちの方が良いことに気づいた。
長文には向かないけどちょっとした文ならサクサク打てて楽。

728 :John Appleseed:2016/04/30(土) 16:31:14.23 ID:UGjw8CXQ.net
>>723
>>722
ヨドバシで買ったから無理か...
今回は泣き寝入りするしかねえ
しかしipad miniを買ったときにもキズがあったしAppleの品質管理はどうなっとんじゃ

729 :John Appleseed:2016/04/30(土) 16:39:52.13 ID:52YhPwUH.net
>>728
自分でつけたけどその時気づいてなかっただけじゃねーの?

730 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:14:01.22 ID:KvUVACYi.net
エッジの傷は使ってるうちに気づかないうちに付くよ
ここは傷つきやすすぎるからデザイン変えてもらいたい
いっそケアプラス入ってガシガシ裸で使えばいいかも

731 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:16:31.95 ID:RW7BX4y4.net
売ることばっかり考えて使ってんじゃねーよ

732 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:16:42.50 ID:idwPPVIx.net
で、ガシガシお金払うの?ケアだからといって無料じゃないんでしょ?

733 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:25:07.93 ID:y12yBImL.net
>>681
STILGUTのwebで買ったよ。ドイツから書留郵便で来た。日本円にして2,800円ちょいでした。

734 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:27:36.84 ID:y12yBImL.net
>>679
キツキツなので知らん間に抜け落ちる心配はなさそう。キャップの部分を持って引っ張るとキャップだけ取れちゃいます。

735 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:28:20.54 ID:y12yBImL.net
>>696
ありゃ、こっちのほうが抜きやすくてよさげですな。

736 :John Appleseed:2016/04/30(土) 17:29:19.24 ID:jWCBUz8C.net
昔のケアはバッテリーヘタリは期限ギリギリの自己申告ですぐ交換してくれたけど
今は審査の上で基準に満たないと容赦なく弾かれるからなあ

737 :John Appleseed:2016/04/30(土) 18:04:14.52 ID:R/V/OZgY.net
>>712
air2とProの違いってマジでHi-Fiスピーカーの有無でしか分からないんだよね
色だって3色しかないし
機体の上下の左右、4箇所にスピーカーがあるのがProで
無いのがair2
重さも質感も似てるし
素人が中の違いを判断するネットのスピードだってそんなに違いは微妙。
もっと外見での有意差を付けて欲しいよな。
結局はPro9.7は機構とペンからしても画家に向けた機種だろう。
だったらスーパーパソコンという位置付けじゃなくて
全ての紙を置き換えるってフレーズで売れば良かった(^^;;

738 :John Appleseed:2016/04/30(土) 18:06:40.73 ID:D/8BO8pi.net
>>728
アップル製品はアップルで買うのがベスト
14日間以内なら返品も可能なんだぜ。

739 :John Appleseed:2016/04/30(土) 18:08:26.03 ID:R/V/OZgY.net
>>712
でもmini4は学生向けにノートして使ってほしい、
Pro9.7はイラストレーター向けという用途と意図は分かるけど
air2は確かにどの層に向けた商品か分からないよね
結局は売り方やコマーシャルって大事じゃん
だけどAppleは俺たちの素晴らしさを知りたいなら
公式ホームページで偉大な仕様を確認して判断してそして買えってスタンスじゃん
絶対にサイトまで見るのはマニアだけだって(^^;;
つまり傲慢なんだよな。

740 :John Appleseed:2016/04/30(土) 18:10:41.61 ID:R/V/OZgY.net
>>727
smartキーボードってペタペタしてますか?
指にペタペタするキーボードって良いですよね。

741 :John Appleseed:2016/04/30(土) 18:20:28.99 ID:jWCBUz8C.net
タブレットはマニアしか買わんだろうw

742 :John Appleseed:2016/04/30(土) 18:36:56.25 ID:imyAtyHo.net
>>739
店頭ならAppleの店員が必ずいるんだから
HP見ない自分で判断できないような奴はそいつらが対応するだろ…

743 :John Appleseed:2016/04/30(土) 19:52:53.91 ID:pMfZc7h+.net
スクリーンショットの時、音りますか?セルラー版で外出先でも使おうと考えてるですけど、iPhoneのようにカシャカシャなると気まずいです

744 :John Appleseed:2016/04/30(土) 20:03:27.30 ID:hIwzzilV.net
>>691
3GSは早かったなw
傷もつきやすかったし

745 :John Appleseed:2016/04/30(土) 20:15:56.11 ID:OYQfXgjz.net
3GSは他が先にぶっ壊れるから…

746 :John Appleseed:2016/04/30(土) 20:30:58.76 ID:P87ZQr5C.net
>>743
自慢の4スピーカーを活かした高音質かつ爆音で鳴るよ

747 :John Appleseed:2016/04/30(土) 21:21:49.10 ID:2tJVKf5y.net
>>718
>>712
もっと軽く、電池の駆動時間も長くかな。

Airセルラーを2年半使って電池の減りが早くて限界かなと思ってたけど、
Pro9.7に変えも減りが同じでOSに騙されてたのかも?

裸で持ってる分にはAirより軽いと感じるけどシェルカバー
付けたらほとんど同じ。

違いを感じるのは音とsplit viewくらい。
ペンシルは絵も字も汚いから興味なかったけど対応してると
買いそうになっちゃう。

748 :John Appleseed:2016/04/30(土) 21:22:49.82 ID:2tJVKf5y.net
>>739

749 :John Appleseed:2016/04/30(土) 21:55:21.46 ID:h8t8dewj.net
>>743
何故かカメラで写真を撮るときは鳴らなくなったがスクリーンショットの時はなる。
これは逆だと思うんだが。開発者、うっかりか?

750 :John Appleseed:2016/04/30(土) 22:38:05.99 ID:7MllWLnq.net
>>744
パッと見ただけで剥げてるのが丸わかりだったしな
あれのせいでスマホにフィルム貼るのが当たり前な風潮になった

今は傷付かない、剥げないで快適な時代になったよなぁ

751 :John Appleseed:2016/04/30(土) 22:54:44.97 ID:XZjBYbXt.net
>>740
キーストロークは好みが別れるかも
ちょうど12インチMacBookとMacBook Proの中間ぐらい
素材は硬い布地って言ったらいいのかな、指紋が付きにくい素材でモバイルキーボードで
iPadの画面保護にもなるから結構気に入ってる。
基本的にまともに長文打つのには向かないけど、喫茶店で原稿の下書きする時やメール
なんかの返信には手軽で良いよ。
iPadProで下書きしてMacBookProで清書している
下書きで思いついた事pencilでちょこっと追記出来るのも良い
Air2の時はiPadとMacをあまり連動させてなかったけど、 Proにしてから仕事と趣味と
色々工夫して使ってる。

752 :John Appleseed:2016/04/30(土) 23:00:52.83 ID:WhqVKD/1.net
>>749
カメラの時はlive photoをonにしてると音がちっちゃくなる

753 :John Appleseed:2016/04/30(土) 23:01:17.95 ID:8pGZTMq3.net
>>737
Pro9.7にはローズゴールドがありますが…

754 :John Appleseed:2016/05/01(日) 00:20:01.72 ID:JdXVcWg/.net
予算不足でApple Pencil買っていないのだけど
やっぱProを購入したからには揃えた方がいいのかな?

755 :John Appleseed:2016/05/01(日) 00:24:53.68 ID:L5JiLDPQ.net
あ?

756 :John Appleseed:2016/05/01(日) 00:29:43.61 ID:hQlC/bub.net
やっとスマートキーボードの発送メールきたよ

757 :John Appleseed:2016/05/01(日) 00:32:27.67 ID:whY9y2fP.net
>>754
予算ないなら、揃えるもくそもないだろ…

758 :John Appleseed:2016/05/01(日) 00:37:25.56 ID:JdXVcWg/.net
>>757
いっぺんに14万払ったから今はきついw
買うなら来月だけど、Pencilに1万出す価値があるのかと思って

759 :John Appleseed:2016/05/01(日) 01:00:23.33 ID:7NL80Ih1.net
>>751
布地ってことは、おちんちんの汁がついたらシミになるじゃん

760 :John Appleseed:2016/05/01(日) 01:01:04.19 ID:7NL80Ih1.net
>>758
普通にいらないよ

761 :John Appleseed:2016/05/01(日) 01:19:12.96 ID:pv6SCV3a.net
>>759
君と違っておちんちんの汁が付いた手でさわることはないけど、
撥水加工がされてるから飲み物こぼしたりしてもある程度は大丈夫
でもちゃんと手は洗おうね

762 :John Appleseed:2016/05/01(日) 01:39:05.64 ID:mXf1zdJ0.net
>>759>>761
やwめwろw

763 :John Appleseed:2016/05/01(日) 01:57:41.38 ID:0lj6Cd6G.net
おちんちん!おちんちん!

764 :John Appleseed:2016/05/01(日) 02:08:12.88 ID:7NL80Ih1.net
布地はダメだ
ふきとれるmagic keyboardがいいわ

765 :John Appleseed:2016/05/01(日) 02:30:36.67 ID:zzp1jitq.net
>>758
Air2でよかったのでは

766 :John Appleseed:2016/05/01(日) 03:26:22.15 ID:O8bxC3So.net
>>765
彼女とiPadは新しい方がいい

767 :John Appleseed:2016/05/01(日) 03:51:07.71 ID:A7Bh9q5I.net
>>764
そっちはスキマから中に入り込むだろw

768 :John Appleseed:2016/05/01(日) 07:20:05.59 ID:6iaBht2c.net
>>751
良い使い方ですねー
Appleもいずれトランスファージェットみたいに
自社の製品感で高速データ転送できるようになるんでしょうね
話はアレですけどあのミラーiPhoneみたいな感じですね
遠く離れた地でも自分の書いたタブレットへの手書き文字がリアルタイムで相手のタブの画面に描写されるとか
丁度、FAXをリアルタイムにした感じですね
そうなると漫画家さんとかも編集者との打ち合わせが格段に楽になるでしょうねー

769 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:14:34.53 ID:hQlC/bub.net
pencil買わないスピーカーいらない人が買うのはAir2だ。

770 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:30:43.18 ID:6iaBht2c.net
>>769
あのペンシルさえあれば
どんなスマホやタブレットでも使えるってのが曲者やね
シャーペンも芯が折れないを謳うクルトガ、オレーヌシールド、
オレンズ、デルガード、皆使ったが
話にもならない、皆、筆圧掛けたら折れる。
そこをAppleペンシルがどんなに圧力掛けてもスラスラ文字や絵を描けるっていう発明を開発したならそれはもう革命だよな。

771 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:37:01.24 ID:Z4LBmDZ4.net
あ、はい

772 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:37:28.90 ID:DThqkyA5.net
>>728
最初に開封して傷の確認しないの?iPhoneの時はやるけど

773 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:39:14.46 ID:DThqkyA5.net
>>751
proでベタ打ちしてる場所とproで清書してる場所は違うの?同じ場所じゃないの?

774 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:49:07.68 ID:hQlC/bub.net
もしかしてスターバックス?そんなわけないか

775 :John Appleseed:2016/05/01(日) 08:54:52.75 ID:6iaBht2c.net
Appleは端末と家電の一体化を進めてるから
そろそろ机や椅子も作るべきだろ
そろそろ不動産も手がけるだろうし車も作ってるし
飯作ること以外の全ての分野はAppleが手掛けることになるだろーな
トヨタは車作れてもスマホは作れんだろ
Appleはスマホも車も作る
将来的にどういう会社に変貌しているかすぐに分かる。

776 :John Appleseed:2016/05/01(日) 10:22:36.47 ID:yYdalcyb.net
iコンロ
iレンジ
iせんたっき(おかしい 変換できない)
iバス(風呂および乗り物)
iハウス

777 :John Appleseed:2016/05/01(日) 11:05:33.54 ID:5bLzznRQ.net
>>758
いるかどうかくらい判断つくだろ、と思うが、
仕事で目メモをとるためとか、絵を描くためとか、明確な目的ないならか買う必要ないぜ。

778 :John Appleseed:2016/05/01(日) 11:12:37.77 ID:uGBFu1Jh.net
自分で買うものを決められない奴って
俺お腹すいたけど食料買ってきた方がいい?って聞いて買わなくていいよって言ったら餓死するのかな

779 :John Appleseed:2016/05/01(日) 11:58:19.91 ID:28CRKFHI.net
>>758
というかiPad Pro買うんだったらそのアクセサリの優先順序はPencilだろう。何故にキーボードなんて他のBluetoothで代替できるもの買ったのか?w
1500円くらいの安いステイラスペンしか使った時ないけど、文字を細かく書いたりとメモを書いたり、ペン先太くて全然使い物にならなかったけど
Apple Pencilはそれを見事にクリアしてくれるデバイスだよ。ステイラスペンの相場わからんが、上述の用途ならば1万の価値ある働きは間違いなくしてくれると思う。地味に革新が起きてるよ。

780 :John Appleseed:2016/05/01(日) 12:01:53.84 ID:28CRKFHI.net
>>758
キーボードは買ったとは書いてなかったね
勘違いしてたわ。

781 :John Appleseed:2016/05/01(日) 12:06:15.61 ID:JdXVcWg/.net
>>778
さようでございますか
ご立派なことです

782 :John Appleseed:2016/05/01(日) 12:08:39.48 ID:/KG0sZMv.net
東京都北区赤羽にてドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
最初の店員はチビ阻止の為、警察に偽証して
捕まえるも学会の力で1日で釈放w(俺から
ストーカーされてると言うもチビに取られ
たくなくて、それは嘘だと言う(最初の
発言をひるがえして捕まる)
チビは人に左右されず正義感のある素敵な女性
チビは2月16日を最後に入ってない
チビを思って幾晩も泣いた
大幅改変はチビの事以外どうでもいいから
ドトールは創価
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ある程度の株を右から左 左から右に売ってるだけ
学会介入でドトール盛況中
最近TVで赤羽特集多いのは、創価の圧力
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi (全てのバージョン転載可)
俺のやってる事 合法 批判してる人 名誉毀損w
明るい日本を取り戻すには創価学会を撲滅する事だ 10月5日悪魔の娘生誕
書き込みが終わる日、創価にやられる日
最初 読み間違えたよ horiuchi と

783 :John Appleseed:2016/05/01(日) 12:20:36.49 ID:fpV7MkTz.net
じゃあ次は俺がペンシル買うべきか議論してほしい

784 :John Appleseed:2016/05/01(日) 12:22:27.89 ID:mXf1zdJ0.net
>>778
暇だからマジレス
食べ物に関しては幼い頃から親しんだ食材や味が自分で判ってるから、迷うことはあっても他人に決めてもらわなくちゃならないってことはない。
iPadの場合、未知の機能や使い勝手について不安なところがあるから他人のレビュー、、アドバイス、後押しが欲しい。


ふぅ…

785 :John Appleseed:2016/05/01(日) 13:06:15.22 ID:Q6BIpviP.net
12.9と比べてディスプレイの色域の違いって分かる?

786 :John Appleseed:2016/05/01(日) 13:07:29.84 ID:UbreH92P.net
>>775
突然どうした?

787 :John Appleseed:2016/05/01(日) 14:02:26.95 ID:GjB6x6O4.net
pro9.7、セットアップやらで朝からいぢり倒しているけどいい感じ。pencilがなきゃホントair2だねw

pencilベニアがあるからpro感を得られる。

788 :John Appleseed:2016/05/01(日) 14:23:05.39 ID:9FPQRpld.net
786 John Appleseed sage 2016/05/01(日) 14:02:26.95 ID:GjB6x6O4
pro9.7、セットアップやらで朝からいぢり倒しているけどいい感じ。pencilがなきゃホントair2だねw

pencilベニアがあるからpro感を得られる。

789 :John Appleseed:2016/05/01(日) 14:33:21.35 ID:u/wjMYSX.net
ペンシルもう少し軽ければなぁ。というかあと一回り小さくてもいい

790 :John Appleseed:2016/05/01(日) 14:34:10.67 ID:hQlC/bub.net
huluみるのにスピーカーは地味にいい

791 :John Appleseed:2016/05/01(日) 14:35:23.49 ID:CddU/1gh.net
ペンシルってもともと12.9インチのためって感じだからな
大きさが9.7インチに合わない

792 :John Appleseed:2016/05/01(日) 14:42:19.36 ID:VG/eoaBZ.net
>>790
俺もAir2かプロかで迷った時にスピーカーで決めた
価格差に見合うかはともかく、明らかに音の迫力が違う…

そして買った後は、金ドブになると分かっていながらpencilも気になってくる

793 :John Appleseed:2016/05/01(日) 15:16:25.10 ID:VbRnTTM8.net
>>789
電池がね。

794 :John Appleseed:2016/05/01(日) 15:21:27.01 ID:zmsyKOI7.net
Pencilはいいぞ〜。前にAdoint Jot Touch買ったことあるけどあれだって9,800円したし。それに較べたら全然高いと思わない。使い勝手が段違い

795 :John Appleseed:2016/05/01(日) 15:34:17.43 ID:J/5WoRFN.net
pencil何に使ってんの?

796 :John Appleseed:2016/05/01(日) 16:08:04.60 ID:u/wjMYSX.net
>>792
ペンとかキーボードとか興味ない人でも、
あのスピーカー改良はPro9.7のめちゃくちゃ大きい利点だと思う
個人的にAir2の音周りは使用感含めて最悪の部類だったし

797 :John Appleseed:2016/05/01(日) 16:14:33.75 ID:YkQ3e7Dd.net
スピーカーはなあ、せめて前面にあればと思うわけですよ…

798 :John Appleseed:2016/05/01(日) 16:36:25.10 ID:4UTZMa3L.net
いまさらair2買うのはなんか抵抗あるなぁ
ただそれだけの消極的な理由でproにしたよ
多分air2で十分だったと思うが。。。

799 :John Appleseed:2016/05/01(日) 17:06:58.95 ID:/PDEoTnn.net
>>798
自分はProと悩んで、結局Air2にしたわ
マルチコアのベンチマークがあまり変わらなかったから
羨ましいのはスピーカーぐらい

800 :John Appleseed:2016/05/01(日) 17:34:31.54 ID:L5JiLDPQ.net
>>799
自分はProとAir2で悩んで、結局様子見にしたわ
やりたい事は全部iPad1でも出来るから
羨ましいのは処理速度ぐらい

801 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:19:13.60 ID:7NL80Ih1.net
Proはデュアルコア
Airはトリプルコア

なんよ

802 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:23:18.61 ID:FhWTKugL.net
airからproに変えたけど違いわからないくらい変わってない

803 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:27:33.29 ID:/PDEoTnn.net
>>800
iPad1て一番最初の奴!?
物持ち良いなあんた

804 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:31:51.14 ID:R/IJ3Tw0.net
>>790
俺もiphoneで見てた時はBluetoothスピーカー接続して聞いてたけど、pro9.7買ってからはステレオスピーカーが快適でそのまま聞いてるわ

805 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:43:25.86 ID:6iaBht2c.net
>>779
もうAppleペンシルとPro9.7で習字も出来るんだろうな
実際に公式サイトで書道家が作品アップしてたし
今の内に習字用紙と墨と筆作ってる会社は本格的に対策しないと潰れそう
5年後くらいには今の技術が載ったのが3万円くらいで買えるだろうし
技術の入れ替えにたった5年、あっという間だな。

806 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:48:04.40 ID:6iaBht2c.net
>>790
>>792
あれ、音の迫力は認めるけど
持って動画とか音楽聴いてたらモロに背面から音響の衝撃が来るんだよなあ
やっぱスタンドに置いて使って欲しいように設計してるんかね

807 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:52:44.90 ID:6iaBht2c.net
>>799
そうそう、A9Xになったとかいうから期待したけど
ぶっちゃけ、6SのA9とかと何が違うか分からないよね!?
エア2はA8XだけどこれもA9チップともそう大差は無い
ミニ4のA8と比べると流石に有意な差が見られるけど
A8Xから上はもバージョンでの差はほとんど無いんだろうな
ということはA10積んだ最新機にもあまり期待は出来ない

808 :John Appleseed:2016/05/01(日) 18:55:33.49 ID:6iaBht2c.net
自分が期待しているのは最新のiOSですよ。
9.3になってからスクロールも早くなりましたし
チップさえ極端に古くなければOS次第でいくらでも機械は化けますからね。

809 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:07:15.93 ID:CddU/1gh.net
http://www.apple.com/jp/shop/product/HK2R2J/A/logi-base-smart-connector%E4%BB%98%E3%81%8D%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89ipad-pro%E7%94%A8

このロジクールの新製品のスタンド充電器がすごい欲しいのだが高い…
ヨドバシやAmazonで取り扱ってくれればポイント使えるのだが

810 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:12:04.34 ID:hUyRPEyd.net
スマートカバー並みに
近づけたらカチッと勝手に収まってくれるなら欲しいかも
向き固定だから、スタンバイ用って感じだけど

811 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:20:14.61 ID:R/IJ3Tw0.net
>>809
スマートキーボードつけてたらいちいち外さないといけないのが面倒だな

812 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:21:50.64 ID:t37nzf+y.net
おすすめのポイント
iPad Proの充電も、Apple製Smart Connectorを備えたすべてのデバイスの充電も簡単にできます

これiPad以外でも出るぞって事だよな?

813 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:24:10.68 ID:W8hiO91x.net
iPadは横向きでしか使わないんだけど、proのスピーカーの位置が左右で
少しズレているのが非常に気になる。
横向きで使ってる人、どうですか?音に違和感とか無い?

814 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:34:04.84 ID:FhWTKugL.net
あります

815 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:35:58.30 ID:R/IJ3Tw0.net
>>813
今初めてその事実を知ったけど、今まで全く違和感無かったよ

816 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:42:43.12 ID:/PDEoTnn.net
>>807
正直、A7チップ以降の差ってメモリの部分が大きい気がする。2Gだったらどれも普段使いには困らん気がする。

817 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:56:28.69 ID:PGdmJQEj.net
充電台に一万二千円払うとか嫌だろ

818 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:57:44.74 ID:UbreH92P.net
>>813
違和感ないよ。そんな厳密にできてないみたい人間の耳は。

819 :John Appleseed:2016/05/01(日) 19:59:01.09 ID:UbreH92P.net
>>807
Google earthとか使うと感じれるのでは。

820 :John Appleseed:2016/05/01(日) 20:38:20.52 ID:KS7Qee29.net
>>813
百聞は一聴にしかず 何処かの実機で聴いてみたら?
そもそもスピーカーの穴が横方向だしね。
違いを感じられたらニュータイプだと思います。

821 :John Appleseed:2016/05/01(日) 21:36:31.89 ID:T7whIaa7.net
A9Xってショボいん?期待して無理して買う程じゃないん?
デュアルって2やんな?
トリプルって3やろ?
ほんならAir2の方がアプリ沢山使う時は処理速いって事なん?

822 :John Appleseed:2016/05/01(日) 22:09:43.31 ID:ta1w86m1.net
またこの話ぶり返すのか
もうスマホやタブレットも基本性能は十分なとこまできてるから後は機能性で自分に必要か、財布に相談とか含めて判断しろとしか言えん

823 :John Appleseed:2016/05/01(日) 22:20:53.69 ID:f2H/Mv6L.net
ari2とproで悩んで絵描きたいからpro買おうかと思ったんですが9.7で絵を描くのきついですか?
前ペンシル使うなら12.9じゃないと意味無いって見たんですけど描くには9.7じゃ窮屈ですかね

824 :John Appleseed:2016/05/01(日) 22:29:57.41 ID:KS7Qee29.net
>>821
Appleのサイトに行ってiPad Proのページを隅から隅まで良く読んで見れば?
Air2との公式な比較も載ってるよ。後は自分で判断してね。

825 :John Appleseed:2016/05/01(日) 22:34:34.73 ID:eZaaXasn.net
>>821
そうだね
コア数が多いほうが速いね
例えばAtomは4コアでモバイルCore iは2コアだからAtomのほうが速いんだよ
Surface Proより1万円台の中華タブレットのほうが速いから気をつけろよ

826 :John Appleseed:2016/05/01(日) 22:48:21.56 ID:bujq74Ze.net
>>825
いやさすがにatomは底弱いプロセッサだからそれはない

827 :John Appleseed:2016/05/01(日) 22:53:26.78 ID:/fJjtvNT.net
マルチコアのベンチスコアもA9Xが圧倒してたような

828 :John Appleseed:2016/05/01(日) 23:13:42.30 ID:UbreH92P.net
>>823
描くこと自体よりも、ツール類のウィンドウが表示できる範囲がキツイってことなんだろうね。プロクリ使う分には気にならないけど、メディバンとか使うなら気になるのかもね。
俺はプロクリしか使ってないので気にならない。そもそも仕上げまでしないし。

829 :John Appleseed:2016/05/01(日) 23:23:02.65 ID:hgVuVb8E.net
Antutu BenchmarkだとAir2との比較はこんな感じだよ。

http://i.imgur.com/kAtZ2zS.jpg

830 :John Appleseed:2016/05/01(日) 23:24:53.42 ID:KS7Qee29.net
とりあえず。特に条件は揃えてないがこれだけ差があればどうでも良いかなと。
http://i.imgur.com/Y9dvVxo.jpg
http://i.imgur.com/ZFkxkZC.jpg

831 :John Appleseed:2016/05/01(日) 23:28:17.29 ID:7NL80Ih1.net
圧倒的じゃないか(棒読み)

832 :John Appleseed:2016/05/01(日) 23:28:54.22 ID:mrXIDfPT.net
>>823
どこまでやるかによるがメモリが2Gだからカラーでレイヤー使って色の合成演算してフィルタ処理してって考えると無理
寺田克也さんとかプロの作業ムービー見ると何となく解るけどフリーズや強制終了しないようレイヤー数や画面効果、テクスチャ使わないようにかなり縛りのある描き方してる
4Gでムチャクチャ使い込んでる人でもそんなんだから
pcの感覚で描こうと思うと挫折するよ
あら落書きならサイコーだと思う

833 :John Appleseed:2016/05/01(日) 23:44:49.38 ID:f2H/Mv6L.net
>>828>>832
ありがとうございます
完全にPC基準で下書きから完成までする気だったのでちょっと考えてみます

834 :John Appleseed:2016/05/02(月) 00:17:42.54 ID:5txDAgNB.net
9.7霜降り10万でヤフオクでてた時買っときゃいかなったなぁ
今全然出品されてないな

835 :John Appleseed:2016/05/02(月) 00:23:40.16 ID:ir9QpC7J.net
キャリア版注文してから早3週間…
音沙汰がないにもほどがある

836 :John Appleseed:2016/05/02(月) 00:41:57.68 ID:ENWXf7Ci.net
>>832
マジか 俺も絵描き目的でPro9.7買おうと思ってたから有益な情報だ
下書きとペン入れまではiPadで仕上げはPC+安いペンタブってな感じにしようかな

837 :John Appleseed:2016/05/02(月) 06:03:27.65 ID:zmoLAJ0b.net
PCでもレイヤー1桁枚しか使わないからそこは気にしてないけどやっぱり9.7だと描画面積が狭く感じる
ラフ〜下描きはiPad Pro 9.7でやって後はMacで仕上げてる

838 :John Appleseed:2016/05/02(月) 06:15:26.46 ID:p0+kUnDN.net
メモとるには最適なんだろうけどな
絵を描くってなるとな

839 :John Appleseed:2016/05/02(月) 07:38:35.24 ID:hdUR2SkC.net
>>832
Apple、全然パソコンをProに置き換えること出来てねえじゃん
自分でPS4超えたとかPC超えたとか相変わらず過剰評価著しいなあ
まあ格闘家の挑発みたいな印象フレーズとして言ってるんだろうけど
それまんま信じて大枚はたいて買った人はたまったもんじゃねえよな

840 :John Appleseed:2016/05/02(月) 08:15:22.57 ID:YQ3b2DzI.net
そもそも置き換え前提にしてたか?
ユーザーが勝手に置き換えを期待して盛り上がってただけだろ

841 :John Appleseed:2016/05/02(月) 08:22:00.08 ID:hJQ4vVe8.net
ホントにみんな絵描いてるの?

842 :John Appleseed:2016/05/02(月) 08:30:20.07 ID:6rUfxoNh.net
結局Xperiaには敵わないんだよね

843 :John Appleseed:2016/05/02(月) 08:49:37.91 ID:aZpvq66a.net
>>842
突然どうした。

844 :John Appleseed:2016/05/02(月) 08:51:27.46 ID:aZpvq66a.net
プロクリではA4でレイヤー19枚。
これが少ないと感じるかどうかだけど、個人的には全く問題ない。
そもそもスケッチに着彩ぐらいまでしかしないからだけど。

845 :John Appleseed:2016/05/02(月) 09:37:20.64 ID:2FHgEdGk.net
みんな女の子の絵ばっかりうまそうだな

846 :John Appleseed:2016/05/02(月) 09:44:14.77 ID:v6/NFSB3.net
>>845
sssp://o.8ch.net/b337.png

847 :John Appleseed:2016/05/02(月) 09:57:41.27 ID:Rf+pvSa4.net
>>845
荒川弘(♀)のようにムサいやつらを描き分けろと?

848 :John Appleseed:2016/05/02(月) 10:01:59.19 ID:TdUuUGmG.net
>>839
パソコンを置き換える云々はPro以前からずっと言ってたよ
それの延長で言ってるだけだと思うけど

849 :John Appleseed:2016/05/02(月) 10:18:06.18 ID:Rf+pvSa4.net
>>848
そりゃ「開発(作成)用」じゃなくて圧倒的に多い「閲覧用」だろ
そういう意味ではもう置き換えは完了してる(実際PCのマーケットは縮退しはじめてる)
もし開発用を置き換えるならiPadではなくMacPadproでも作るだろうよ

850 :John Appleseed:2016/05/02(月) 10:22:40.66 ID:esaV7992.net
iOSじゃお絵描きはできても開発はできないよ
OS X積んでもらわなきゃ無理

851 :John Appleseed:2016/05/02(月) 10:27:17.92 ID:jBUvooJW.net
MacOS積んだタブレット出たら絶対買うわ

852 :John Appleseed:2016/05/02(月) 10:40:50.46 ID:2IbLFols.net
つまり開発用としてはまだタブレットに置き換える手段と解を出せていない

853 :John Appleseed:2016/05/02(月) 11:33:32.41 ID:Lyabcjzh.net
普通にword、excel使えるだけでいいんだけど
なかなかそれをさせてくれない

854 :John Appleseed:2016/05/02(月) 11:39:33.01 ID:wjvcxfMh.net
使えるじゃん

855 :John Appleseed:2016/05/02(月) 11:54:08.36 ID:N16Kp++D.net
それを普通に使うならwinタブを買うべきだと思うの

856 :John Appleseed:2016/05/02(月) 12:58:04.11 ID:VRixSdda.net
自前の初代iPad Airが最近頻繁に落ちるようになった
Safariも謎の読み込みエラーが多発するようになってきたしそろそろ替え時かな
iPad Pro9.7に変えるべき?

857 :John Appleseed:2016/05/02(月) 13:00:58.84 ID:vnM5dNQt.net
初期化か復元するべきだろ

858 :John Appleseed:2016/05/02(月) 14:37:01.33 ID:s/gGFUzf.net
>>833
>>836
情報収集足りなさすぎ。
絵描きで最終仕上げまでPCの変わりは無理っての12インチでた頃から言われてる。
スペックもさながらアプリに寄るところが大きい。ibisみたいにクリスタ対応してくると変わるかもしれん。
それより9.7が出たことによって、人によっては出先でも最終の手前まで持ってける、てのが大きい。

音学製作関係はもっと使える可能性がある。

859 :John Appleseed:2016/05/02(月) 15:12:30.60 ID:Z291zpyW.net
音楽?

860 :John Appleseed:2016/05/02(月) 15:21:42.98 ID:2FHgEdGk.net
音楽は趣味レベルならデモっぽいものは作れるかもしれないけどそもそもタブレットでやる意味はないからね。機材使って少し大掛かりなデモを作るにももっとパワーのあるMacじゃないと

861 :John Appleseed:2016/05/02(月) 15:42:21.37 ID:jI3znqIm.net
>>856
動画なりゲームなり音よく流すならProオススメ
別にそれはいらん、懐的にちょっと…ってならAir2どうぞ

862 :John Appleseed:2016/05/02(月) 15:45:59.76 ID:s/gGFUzf.net
作曲や編集という意味でなくコンソールとしては、スタジオでもライブでも本番でガンガン使えてるって意味。もともと音学ソフト自体がタッチコンソールとは相性がいいからかな。

863 :John Appleseed:2016/05/02(月) 16:15:16.53 ID:o2rHvqRY.net
>>389
2年のデータシェアで2600円ぐらい毎月割つくよ

ショップは付かないとか言うけど157は付くって言う

本体定価+200*24
本体定価+1000*36

縛り期間が長くて支払い代金も多い3年プランて、、、

864 :John Appleseed:2016/05/02(月) 16:20:28.45 ID:mgINwDI1.net
>>717だけど、ヨドバシにダメ元で電話したら新品と交換してくれた
ヨドバシのサポートも捨てたもんじゃないと思った

865 :John Appleseed:2016/05/02(月) 17:11:50.61 ID:8Ze39t00.net
>>863
2年じゃ付かないぞ
君は窓口に聞いてまわってるだけなんだろうけど、実際に契約してみれば分かるから

866 :John Appleseed:2016/05/02(月) 17:14:21.48 ID:K3DhWoyZ.net
>>835
俺は二週間なんだけど、まだまだ掛かるのか

867 :John Appleseed:2016/05/02(月) 17:15:19.31 ID:K3DhWoyZ.net
>>842
そうだな
防水ないからかなわないな

868 :John Appleseed:2016/05/02(月) 17:31:18.89 ID:sLisppEc.net
Xperiaもシムフリー版用意してくれたら考えるのに

869 :John Appleseed:2016/05/02(月) 18:07:47.52 ID:SxEQAOSH.net
絵は詳しくないんだけどデジタルの絵そのものに値段がついたりするの?

870 :John Appleseed:2016/05/02(月) 18:29:29.94 ID:4JZj+KFK.net
9.7にApple Pencilってどのくらい書けるもんなの?

これくらいの証明が1ページに収まるくらいだと嬉しいんだけど。
http://mathtrain.jp/napier

871 :John Appleseed:2016/05/02(月) 19:48:06.95 ID:8ElNpA/w.net
へぇ、ヨドバシも案外融通きかせてくれるんだな

872 :John Appleseed:2016/05/02(月) 19:49:59.26 ID:FoSr2ZVA.net
淀とかビックみたいなところは初期不良期間なら余計なやりとりに手間かけずに
さくっと交換してくれるだろだいたい

873 :John Appleseed:2016/05/02(月) 20:30:40.21 ID:1BaiAtzi.net
さすがに初期傷は量販店なら交換してくれるのが当たり前だろ
ヤマダもSurface Pro 3買った時に傷があったからレシート持ってたら好感してくれた
交換品も不良品だった場合も考慮して2回までOKだって

874 :John Appleseed:2016/05/02(月) 20:34:54.42 ID:5nhocX0j.net
それぐらいしてくれないと実店舗で買う意味ないよな

875 :John Appleseed:2016/05/02(月) 21:26:44.54 ID:mkQkeJ1E.net
>>864
ヨドバシはマジでサポートすごいよ

876 :John Appleseed:2016/05/02(月) 21:40:52.31 ID:qsKVd+Gr.net
>>860
いや意味があるかどうかは人それぞれだよ、俺はiOS縛りで曲作ってて楽しい。
パソコン環境だと可能性は膨大だけど、iOSだとできることが限られてる分、色んなアプリ使って試行錯誤する手間を含めて楽しんでる。

877 :John Appleseed:2016/05/02(月) 21:54:40.68 ID:v0CHp7QO.net
>>799
マルチコアじゃなくシングルコアを重視しろよw

878 :John Appleseed:2016/05/02(月) 22:24:10.31 ID:E9dCVsOg.net
>>864
よかったね!

879 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:15:10.32 ID:IV5Pguwz.net
なんか、ドコモでかったら2万円のキャッシュバックもらった。
いろいろ訳ありで実質13,000位なんだけどペンシル分浮いた感じでうれしい。

880 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:21:03.98 ID:Ky4VItwu.net
AIR2と迷い続けているうちに新商品出てしまいそうだ
誰かも書いてたけどAIR2を躊躇する理由は「いまさらAIR買うか……」ってだけなんだよなあ

881 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:28:03.06 ID:rYqgNcc/.net
手持ちのiPadが無いと仮定して、その状態で今Pro9.7や12.9を買うのを躊躇する理由がわからない。
ディスプレイ、処理速度、スピーカー、pencil、すべてAir2を上回っている。

僕は歴代iPad全部買ってきたし、直近ではAir2買い替え組という経済的にはアレな層かもだけど、9.7で十二分に満足してるよ。

882 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:31:05.74 ID:Ky4VItwu.net
金銭的に相当余裕があるならそりゃ迷わず一番良いの買うさw

883 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:47:25.17 ID:9qRr2L95.net
オレがAirからの買い替えでPro9.7にした理由は色だけ。
ローズゴールドのmini4があればそっちが欲しかった。

884 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:50:14.54 ID:rYqgNcc/.net
ごめん、新機種を買うのは自分の唯一の趣味みたいなものなので……
新機種を買う時には前機種を売るし、そんなお金持ちじゃないっす。

ただ「Proにしておけばよかったかな…」と後に少しでも自分が感じる可能性があるのならば、僕は新機種の方をお勧めします。
「今の自分にはコレが確実。しかも経済的。新機種は次に視野に入れればいい」と感じられるのであれば、Air2でも良いと思います。

885 :John Appleseed:2016/05/03(火) 01:58:49.16 ID:DhmGHEKg.net
カメラだと多いが初期ロットは買わないとかの理由も有るよ

886 :John Appleseed:2016/05/03(火) 02:12:54.69 ID:v61Wybb/.net
Pro 9.7は発熱量が大きいから、心配なのは夏場の熱暴走だな

887 :John Appleseed:2016/05/03(火) 07:01:08.29 ID:lXybLD/X.net
>>876
制約と誓約か
昔のゲームが面白かったのも容量の制限のある中で試行錯誤したからってよく言うよな

888 :John Appleseed:2016/05/03(火) 08:05:58.58 ID:3zXMFTkU.net
重いゲームやっても動いてんのかってぐらい冷たいが

889 :John Appleseed:2016/05/03(火) 08:19:34.10 ID:gNuMfAsN.net
>>888
GTAやったら心配になるぐらい暑くなったよ。向かって右側だけ。

890 :John Appleseed:2016/05/03(火) 08:39:07.80 ID:1/OxEPxk.net
>>886
どういう状況、使い方で心配なの?
iOS機で熱暴走なんて経験した事無いわ
教えてちょ?

891 :John Appleseed:2016/05/03(火) 08:40:40.43 ID:MjF7Z3Z1.net
アプリ立ち上げると強制終了の嵐

892 :John Appleseed:2016/05/03(火) 10:33:09.63 ID:13hJjUli.net
128GBでアップルのSimフリー版買うと11万円弱なんだけど、ドコモオンラインショップで買うと14万円ぐらい取られるんだよな。+2年縛り

ドコモはあんま売りたく無いのかな。

893 :John Appleseed:2016/05/03(火) 10:52:34.57 ID:8EH2MbnF.net
レビュー】このケースが欲しかった!9.7インチ「iPad Pro」Apple 純正シリコーンケース(PRODUCT)RED
http://itea40.jp/gadget/ios-accessory/silicon-case-for-9-7-inches-ipad-pro/

やっぱ純正シリコーンケースの触り心地と耐久性と高級感は素晴らしい

894 :John Appleseed:2016/05/03(火) 10:58:31.75 ID:3DYS1ap2.net
>>892
支払総額108000円
実質負担金45000〜55000円
って出るけど他にも取られるの?

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/ipad/9pro_128GB.html

895 :John Appleseed:2016/05/03(火) 11:22:30.41 ID:13hJjUli.net
>>894
ごめん、12インチの方のプラン見てたわ
店頭と値段違うって珍しいなーって。

支払い金額は5GBの場合で
108864+4700x24で221664円だね

今回からはアップルSimフリーとキャリア版は同価格でいくみたいだね。
seはアップルsimフリーのほうが5000円安いけど。

アップル版と格安Simが一番お得かなあ

896 :John Appleseed:2016/05/03(火) 13:00:51.92 ID:MINcagyF.net
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
最初の店員の父親は権力はあるが凡人
チビを思って幾晩も泣いた
チビに告白した時、ちゃんと言ってくれたって
喜んでくれた(2015年8月20日だったと思う)
ストレートに「僕は君を愛しています」
ドトールは創価
赤羽に誘われたら学会員かも 創価の街
学会介入で基本、株は下がらない模様
ドトール使うと集団ストーカーにあってますよ
必ずどんな道でも人がいるようにされたり
特定のコンビニのものを食べると気分悪く
なったり 俺の場合、他にしてもすぐ対応される
まあ集団ストーカーで調べて下さい
対象を発狂させるようなアタックかけてます
kiuchi (全てのバージョン転載可)
前の店員を思い出させるようなものが
1日何度も現れたり洗脳しようとしてる
学会のお偉いさんは佳子様が嫌い
おそらく キリ大 だから

897 :John Appleseed:2016/05/03(火) 13:32:22.43 ID:gOnxhNQT.net
>>865
ソフトバンクと同じ内容だから対抗してるでしょ
https://m.imgur.com/a/BweqQ
親回線の方はスマ放題2GBでスマートバリューに相当する値引き千円もあるよ

898 :John Appleseed:2016/05/03(火) 14:37:30.65 ID:95wOb3ZA.net
論文(pdf)、書き込みながら読むようにほしいんですが、ストレージで迷ってます。
論文はdropboxにおいていて、Papers3でみる予定です。
動画とかはいっさい見ないし保存しないので、この用途だと32GBで十分でしょうか。

899 :John Appleseed:2016/05/03(火) 14:45:38.65 ID:tCaKI1ED.net
そりゃあなたがどれだけ論文保存してるかによるんじゃないの…
Dropboxを無料プランで使ってるならそもそも基本2GBまでしか同期できないけど

900 :John Appleseed:2016/05/03(火) 14:50:06.87 ID:A5kPuSu7.net
DropBoxなんて捨てアド作りまくって友達紹介機能利用すれば無料プランでも20GB超えるぞ

901 :John Appleseed:2016/05/03(火) 14:53:16.88 ID:zGLaaOIO.net
お前ら今日も暇そうだな

902 :John Appleseed:2016/05/03(火) 14:54:07.44 ID:XcoDUMHE.net
ドル円節目の105円突入
価格変わるかもね

903 :John Appleseed:2016/05/03(火) 14:57:50.31 ID:tCaKI1ED.net
単純に捨てアド登録しまくるだけじゃ取り消されるけどね。
そして結局容量マシマシしたところで32GBを超えることはないんだから
本題のiPadの容量を気にする必要は無い

904 :John Appleseed:2016/05/03(火) 15:08:29.38 ID:RrsVvuBG.net
月130円なんだからiCloudの50GB契約すればいいのに。

128GBローズピンクが昨日届いたぜ
iPad mini Retina使ってたから大きさにまだ慣れない。
遊び用の鞄に入らないのがネックだが、概ね満足。
でもiPad mini Proが出たら速攻買い換える

905 :John Appleseed:2016/05/03(火) 16:38:19.53 ID:BzqM8dUn.net
ping29 ダウンロード2.52Mbps アップロード2.50Mbps

これどうですか?auのCUBE2に変えて測定してみました
ダウンロードとアップロードが酷い気がするんですが
こんなもんなんでしょうか?

906 :John Appleseed:2016/05/03(火) 17:33:45.46 ID:88K+pXRp.net
>>841
絵なんて描かんよ
映画、ネット、写真なんかの閲覧専用
パソコンなんか書き物する以外使わない

907 :John Appleseed:2016/05/03(火) 19:12:15.11 ID:lXybLD/X.net
>>898
Googleフォトはダメか

908 :John Appleseed:2016/05/03(火) 19:47:25.37 ID:yix1NIin.net
simトレイの枠にキズがあるんだけど、トレイを格納しているときはもちろん見えないんだけど、文句言った方がいいかな。

909 :John Appleseed:2016/05/03(火) 20:03:46.09 ID:KbwsQVl3.net
>>908
結果だけ教えて

910 :John Appleseed:2016/05/03(火) 20:17:18.89 ID:W6GskU0b.net
>>908

実用上の問題は?

911 :John Appleseed:2016/05/03(火) 20:43:58.76 ID:2F0c7raE.net
>>908
購入してすぐで我慢できないなら返品すればいいのでは?

912 :John Appleseed:2016/05/03(火) 20:48:17.89 ID:5pXOUB8g.net
>>908
Appleオンラインで買ったなら即返品するよろし
2w経過前に対応しましょうね

量販店、キャリアで買ったなら残念だが諦めろ
Appleに文句言っても何も始まらない、貴方に売ったのは彼らなのですから

ただいヨドバシは店頭ならサポート部門は本来返品可能の原則を知ってるが
フロアをほっつき回ってる平は勿論、リーダー格でも返品可能な事知らなかったりするから注意な

と言うかキャリアのショップ店員って結構雑にsimスロット扱ったりするしで
mvnoみたいにsimだけ扱ってもらった方がマシなんじゃないかと

913 :John Appleseed:2016/05/03(火) 20:50:09.22 ID:5pXOUB8g.net
>>912
すまん支離滅裂な書き込みになってしまった。。

914 :John Appleseed:2016/05/03(火) 23:38:31.98 ID:yix1NIin.net
ありがとう。
simトレイだけ数百円で売ってるようだから買ってもいいんだけど、pro用のトレイはまだ売っていないみたい。
ちなみに買ったのはストアの店頭です。

915 :John Appleseed:2016/05/04(水) 00:24:12.43 ID:E8mgfqfL.net
キメエwww

916 :John Appleseed:2016/05/04(水) 01:47:00.37 ID:LkUxWqtI.net
最近のアップル製品は傷とか汚れが付いてることが多い気がする

917 :John Appleseed:2016/05/04(水) 02:47:53.43 ID:LWQRrgRW.net
クックになって品質基準明らかに下がってるからね

918 :John Appleseed:2016/05/04(水) 02:51:05.74 ID:Ki/Ui4f7.net
ipad proでh.265の動画ファイル再生できる?
ハードウエアデコーダーがついたとかなんとか聞いたけど?

919 :John Appleseed:2016/05/04(水) 03:02:15.67 ID:3FbgxSNZ.net
ディスプレイの、この電源ボタンの近くにある小さな丸の役割はなんなのかな

920 :John Appleseed:2016/05/04(水) 03:02:56.62 ID:3FbgxSNZ.net
これでトゥルートーンの自動調節やってんのかな?

921 :John Appleseed:2016/05/04(水) 03:04:25.93 ID:h2y/B8Kf.net
マイクだよ

922 :John Appleseed:2016/05/04(水) 04:07:08.42 ID:3FbgxSNZ.net
ほんと?ママ

923 :John Appleseed:2016/05/04(水) 07:08:29.42 ID:Go7iF5D7.net
>>917
ティムクックって石田三成みたいな奴だよな

924 :John Appleseed:2016/05/04(水) 07:45:46.39 ID:OQlmV9HE.net
>>914
頭大丈夫?
筐体内部にも傷があるかもしれないから分解して確認したら?

925 :John Appleseed:2016/05/04(水) 08:00:40.48 ID:DV1Wr+kD.net
付き合ってる彼女の膜にキズがあるんだけど、あそこを格納しているときはもちろん見えないんだけど、文句言った方がいいかな。

926 :John Appleseed:2016/05/04(水) 08:41:08.95 ID:Btisg54A.net
>>917
だって売れるからな

927 :John Appleseed:2016/05/04(水) 08:53:03.60 ID:tgSbH9L1.net
品質でいうとiPhone5の時酷かった
フレーム欠けてるわ紙みたいのが挟まってるわで結局買わなかったわ

928 :John Appleseed:2016/05/04(水) 08:56:34.70 ID:FOznXbwP.net
>>927
買わなかった?

929 :John Appleseed:2016/05/04(水) 09:09:57.24 ID:w22ATvXN.net
流通も変わったよね
Mac Book AirとコレとSE同時にストアで通販したら、デカイ段ボールにプチプチ一枚だけ
全部箱が潰れてた
発送元のマニュアル変わったんだろうか

930 :John Appleseed:2016/05/04(水) 09:22:51.62 ID:gsRTJKsi.net
なんか今回、別の機器を複数一緒に買った人の梱包がスカスカだったみたいだね。
俺はiPad Pro9.7を2台とApple Pencil2本を買ったが、運良くすべて別々のキッチリした梱包だった。

昔は福山通運だったな、Apple製品の発送は。

931 :John Appleseed:2016/05/04(水) 10:38:55.84 ID:qmFh30hr.net
>>891
具体例をあげることができない、ただの嘘つきクレーマー発見。

932 :John Appleseed:2016/05/04(水) 11:00:52.96 ID:VJhiN/j8.net
別人だけど昨日だかフリルとあともういっこなんかのアプリが開かなくなった。再起動したらなおったけど。

933 :John Appleseed:2016/05/04(水) 13:32:15.10 ID:lBzEOpIa.net
初アップル製品なんだが裸で使っても傷つかない?

934 :John Appleseed:2016/05/04(水) 14:15:00.91 ID:2Uk7xsPl.net
pencil短く、消しゴム付きが10月発売らしいな
町か

935 :John Appleseed:2016/05/04(水) 14:26:45.23 ID:i76V7d4+.net
>>933
裸で使うと傷付くぞ

936 :John Appleseed:2016/05/04(水) 14:47:19.35 ID:u9vbtiMh.net
AppleStoreのデモ機にインストールされている習字ソフトの名前分かります?

937 :John Appleseed:2016/05/04(水) 15:43:38.75 ID:Go7iF5D7.net
Pro9.7とmini.4ってPro12.9に比べると異様に画面の色が汚くないか?
汚いっていうか暗いんだよ最大輝度でも。

938 :John Appleseed:2016/05/04(水) 16:29:08.10 ID:btND2lQ7.net
2Gだし今回はair買って次待つのもありだな
proの意味ないし

939 :John Appleseed:2016/05/04(水) 16:29:53.61 ID:GIGE2Nfo.net
>>937
True toneオンにしてる?
あの機能画面がナイトシフトモードみたいに黄色くなるから暗く感じるのかも
まあお世辞にもPro9.7は画面が綺麗とは言えない
mini4が圧倒的に綺麗、次いでPro12.9

940 :John Appleseed:2016/05/04(水) 16:34:52.52 ID:SZtlnyTp.net
スマートコネクターの据え置き充電器のレブーまだ〜チンチン

941 :John Appleseed:2016/05/04(水) 16:35:49.82 ID:GIGE2Nfo.net
充電器に1万3000円って誰が買うんだよ

942 :John Appleseed:2016/05/04(水) 16:55:13.07 ID:Go7iF5D7.net
>>939
いえ、デモ機での判断ですがトゥルートーンはオフにして見比べました。
しかし自分のスマホで調べてもPro9.7は12.9と同じ酸化TFT(IGZO)を使っているんですね
IGZOと言ったら有名なシャープの最高技術ですよ。
12.9の画面は高精細なんですけど
9.7はもっとそれを25%も超えると言っているんです。
信じられません。

もしかしたらデモ機の9.7はホワイトポイントが下げられていたかもしれません。
画面さえ明るく出来れば9.7も買い候補です。
でなければ、結局、画面の明るさがトップクラスのiPhoneが携帯性にしてもネットは一番見やすくなります。
iPhone7は社運を賭けて9.7や12.9を更に超える技術を投入するでしょうね。

943 :John Appleseed:2016/05/04(水) 17:39:12.46 ID:F3s65tBs.net
絵を描いてる人いますか?
どんな感じですか?
画面滑って描きにくいとかありますか?
使ってるアプリとか教えて欲しいです

944 :John Appleseed:2016/05/04(水) 17:41:35.30 ID:YsGSjLh3.net
12.9インチが絵描きスレのようになってるからそっちいった方がいいよ

945 :John Appleseed:2016/05/04(水) 18:04:43.91 ID:quKYiGeS.net
>>936
なんでStoreの中の人に聞かないの?
もしくは、なんでマルチタスク立ち上げてアプリ名を確認しないの?

946 :John Appleseed:2016/05/04(水) 18:10:12.07 ID:PGMRQbYU.net
>>942
IGZOってJSTの技術であって、SHARPのものではないぞ。

947 :John Appleseed:2016/05/04(水) 18:24:38.17 ID:nYIDwgoC.net
>>933
後で売るつもりなのか後ろまでフルカバーしてなおかつ液晶保護フィルムまで貼って使う人も多いけどね。カバンに入れる時は画面はカバーしたいから風呂蓋だけでいいと思うけど。

948 :John Appleseed:2016/05/04(水) 18:32:41.23 ID:ivQchOrK.net
>>945
なんで正解言わないでわざわざねちこく嫌味言うの?

>>936
まともな書道アプリはZen Brush2ぐらいしかないと思うので多分これ。

949 :John Appleseed:2016/05/04(水) 18:57:44.76 ID:YsGSjLh3.net
たぶんZen Brush2だろうけど正解なんてわかるわけなくね?w

950 :John Appleseed:2016/05/04(水) 19:37:10.85 ID:ZmlM+/ke.net
>>935
自分は風呂蓋だけで使いたいけど売るかもしれない事を考えて、アップルケア加入しておいたよ。

951 :John Appleseed:2016/05/04(水) 21:02:24.47 ID:quKYiGeS.net
>>948
嫌味じゃなくて単純に不思議なだけ。
あなただって「たぶん」と保留して答えてるし
正解を確実に知りたいのなら、その場でストアの人に聞くしか他に手段はないでしょ。

952 :John Appleseed:2016/05/04(水) 21:03:52.31 ID:4wUDIU1x.net
答える気ないのに説教だけするやついるよな

953 :John Appleseed:2016/05/04(水) 21:03:57.58 ID:SZtlnyTp.net
顔だけじゃなくて性格までブスだな

954 :John Appleseed:2016/05/04(水) 21:51:36.47 ID:Kv5b2CoA.net
人生がうまく行ってないんだよ

955 :John Appleseed:2016/05/04(水) 22:23:26.94 ID:7PhNmkiF.net
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
自分とチビの愛を阻止している
チビを思って幾晩も泣いた

実はチビに公共料金の領収書に愛の言葉を
書いて渡してる そんなゴミをと思いかも
知れないが、必ず本人が渡したものであるって
証明になる(俺しか所持出来ないもの)
法的に重いもの チビに訴えられたら最後
こういう事態のために チビに自分の人生を
託します 信じてますとね
創価はそいう事実はないと今躍起になってる
創価の女の父 てっぺんとかダースベーダー
ってあだ名だって
ドトール使うと集団ストーカーにあってます
まあ集団ストーカーで調べて下さい
kiuchi (全てのバージョン転載可)
もう犬1匹猫1匹死んでる
犬猫は高齢だったけど、目を開いたまま
死んでいった

いつもみているぞ っておれが好きだから?
ラブレター カウンター越し本人(正義感のある素敵な女性のチビ)へ自分の住所記載あり
創価の親父 坊主でメガネかけてた

チビ いつか書き込む時はラブレターの文面を最後につけてくれ

956 :John Appleseed:2016/05/04(水) 22:28:04.68 ID:Fat0xq5G.net
・プラハードケースカバー
・タオル巻き
・ダンボール巻き
どれが耐衝撃&衝撃吸収あると思う?

957 :John Appleseed:2016/05/04(水) 22:29:30.20 ID:26/GubO9.net
ダンボールでしょ

958 :John Appleseed:2016/05/04(水) 22:37:17.73 ID:o/3CzI1S.net
いやいやタオルでしょ

959 :John Appleseed:2016/05/04(水) 23:15:25.33 ID:CDAeUpcf.net
初代AirからProなら幸せになれるよな?
もう買っちゃったけど
合わせてルーターも11ac対応のやつ買った
到着が楽しみだ

960 :John Appleseed:2016/05/04(水) 23:32:45.03 ID:u9vbtiMh.net
記事によるとAir2は秋のiPad mini Pro 発売後販売終了ってあるね

961 :John Appleseed:2016/05/04(水) 23:39:52.03 ID:wuHJImTU.net
>>959
同じくAirから買い換えたけど、感動的な事は一切無いよ。
まー今後もこんな感じでスペックアップしていくのかと考えると、もう今回のProで買い替えは当分しなくてもいいんじゃねと思える使用感。 なのでAir Wi-Fi 32GBからPro セルラー128GB
にした。

962 :John Appleseed:2016/05/05(木) 00:06:03.16 ID:O7DIxy5f.net
128GBと256GBで約2万円差か
むっちゃ悩む……
システム領域30GBいかないくらいだよね?

963 :John Appleseed:2016/05/05(木) 00:06:57.52 ID:crkVTUAs.net
>>962
128GBあれば十分だよ。32GBだと将来的には足りないかも
今現在も初代Airで10GBくらい空いてる

964 :John Appleseed:2016/05/05(木) 00:31:00.96 ID:Wy52xcea.net
>>959
自分もAIRからだけど幸せ。
幸せポイントは

・pencil
・スピーカー
・低反射ディスプレイ
・メモリ2倍

CPUのスペックアップはあまり体感できない。
あとバッテリーが弱まったのは重量とトレードオフだと納得している。

965 :John Appleseed:2016/05/05(木) 00:45:27.22 ID:UAYHJrMW.net
今日届いたけどiOS製品で初めてフィルム貼らないで運用していくことにした
傷は気にしない!割れたらAppleCareだ!
っていうつもりだけど同じ人いる?

966 :John Appleseed:2016/05/05(木) 00:59:18.29 ID:mPrMryRY.net
画面に小傷つくたびに、気になって仕方がなくなるおまじないをあなたにかけました

967 :John Appleseed:2016/05/05(木) 01:06:55.01 ID:9r25dSJ3.net
iWife ほしい

968 :John Appleseed:2016/05/05(木) 01:18:25.75 ID:/XHVm2Jh.net
>>934
それいいね!
消しゴム選ぶの面倒なんだよな。
ソースあるの?

969 :John Appleseed:2016/05/05(木) 02:03:03.68 ID:2/oAVgbZ.net
毎度おなじみ「…という特許をAppleが申請していた」からの「○月発売決定!」です

970 :John Appleseed:2016/05/05(木) 02:40:01.34 ID:uWBmz3NB.net
とりあえずの特許申請だから必ずしも製品化にはならないだろ。

971 :John Appleseed:2016/05/05(木) 05:56:25.58 ID:3djrxhB2.net
消しゴムはアプリ側の切り替えの方がいいよ
俺としては

972 :John Appleseed:2016/05/05(木) 06:48:09.08 ID:E9nDl+nF.net
それよりテンキー分割右側に右矢印いつになったら付けてくれるんだよ
たったこれだけの為にサードに金出したくねーんだよ!

973 :John Appleseed:2016/05/05(木) 07:14:25.02 ID:ma2NjFCk.net
>>972
エアーの時からずっと待ってけどなかなか実装されないよね
自分の周りで不便感じてる人結構いるんだけどな...

974 :John Appleseed:2016/05/05(木) 08:08:46.18 ID:JUlA6tYP.net
iOS9.3の機能なのかProの機能なのかしらんけど、傾けるとその角度に応じて少しだけアプリのアイコンが動くんだけどこれどうやったらオフにできんの?

975 :John Appleseed:2016/05/05(木) 08:09:17.42 ID:7yCZDnxv.net
それよりペン先か反対側を
スーペンのペン先みたいなタッチペンにできる
アダプター出して欲しい

976 :John Appleseed:2016/05/05(木) 08:12:40.14 ID:7yCZDnxv.net
>>974
壁紙選んだときに右下に視差効果ってあるだろ?
これをオフすればいい

977 :John Appleseed:2016/05/05(木) 08:34:35.13 ID:JUlA6tYP.net
>>975
反対側をラバーで包み込めばいけると思うけど。
ハンズとかで売ってる反対側がスマホタッチペンになってるボールペンを参考にキャップを少しいじってみては?
ラバーキャップかぶせるだけで多分いけると思うよ

原理は知らないからうまくいかなくても責任は持たん

>>976
ほへー、これいちいち壁紙の設定画面に飛んで、壁紙選ばねえと設定項目として出てこねえのかよw
めんどくさ

978 :John Appleseed:2016/05/05(木) 08:57:00.18 ID:HbmM9e12.net
>>977
設定>一般>アクセシビリティ
…の方が設定場所としては一般的だと思う。
視差効果はiOS7から始まった古の機能だよ。
初期はなんだか慣れなくていろいろ言う人もいたけれど、ほとんどの人はもう慣れた、はず。
設定で切れるしね。

>>973
「右矢印」ってどんな時に使う想定のものなの?

979 :John Appleseed:2016/05/05(木) 09:02:08.99 ID:HbmM9e12.net
>>965
自分はApple Careにさえ入っていないです。
ケース無し、画面保護シート無し、スリーブに入れて持ち運び。
これでiPad3以降4、Air、Air2と運用しています。
2より前はエアジャケ的なものを付けてました。
…が、ついにAir2でスリーブごと地面に落として角を少し凹ませ、買取価格が1万円下がりました…
(2万8千円でした)

980 :John Appleseed:2016/05/05(木) 11:10:59.31 ID:gU2jtqDc.net
>>978
左手で他の作業しながら右手で入力する時です
希望としては、左矢印とあと「あA1」の入力切替の2つがあると助かります

981 :John Appleseed:2016/05/05(木) 11:23:29.86 ID:eYA0REsy.net
たった千円くらいでストレス解消できるんなら買えばいいのに
貧乏つら

982 :John Appleseed:2016/05/05(木) 11:50:43.59 ID:DVLVhg4F.net
>>965
たとえapple care入ってたとしても、修理に出す手間や時間がもったいないわ
それに何回修理に出しても無料ってわけでもないし
ところでAppleって代替機貸してくれんの?

983 :John Appleseed:2016/05/05(木) 11:56:23.49 ID:8G0N8BS3.net
>>982
手間や時間が勿体無いと言いつつも代替え機の事を尋く不思議。

984 :John Appleseed:2016/05/05(木) 11:59:24.48 ID:8G0N8BS3.net
>>982
ストアでしか使った事無いがその場ですぐに別の機体に交換だわさ。
郵送は使った事無いが代替機は出さないんじゃね?

985 :John Appleseed:2016/05/05(木) 12:23:49.01 ID:T0dSmprU.net
AppleCare+ならエクスプレス交換無料だから返送しなくても先に交換品送ってくれる
近くにストアが無い田舎もんにはありがたい
でも今までiPadは裸で使ってても壊れて修理したことないから今回は入ってないや
iPhoneと違って歩きながら使うことがないからまず落とさないんだよなあ

986 :John Appleseed:2016/05/05(木) 14:06:03.60 ID:Wy52xcea.net
歩きながらiPhone使うなよ。(´・_・`)

987 :John Appleseed:2016/05/05(木) 16:49:47.11 ID:QA/EoHi/.net
http://touchlab.jp/2016/03/night_shift_consumes_more_power/

True toneも同じ技術を使ってるとしたら、常時センサーを使っていることと併せて結構なバッテリー消費になっているのか。オフにしたら大分長持ちするのかな。

988 :John Appleseed:2016/05/05(木) 17:25:20.58 ID:AzzlR+V6.net
32GB版は初期状態で残り何Gありますか?

989 :John Appleseed:2016/05/05(木) 17:34:21.55 ID:kriOzsbX.net
homespotcube2の5Gだけ異常に低い数値だったから
auに問い合わせたらiPad側の問題と言われた
iPad9.7は5Gに対応してないのか?

990 :John Appleseed:2016/05/05(木) 17:39:02.14 ID:QRurvzxx.net
>>988
28Gくらい

991 :John Appleseed:2016/05/05(木) 18:28:15.45 ID:nFrCXAcc.net
>>964
ペンシル買ってないんだけど何がそんなにいいの?
絵なんて書くシチュが思い浮かばない
仕事でメモとして使うとかかな?

ディスプレイとスピーカーには正直期待している
最近落ちるアプリがあったからメモリの倍もいい

992 :John Appleseed:2016/05/05(木) 18:56:27.21 ID:BxHxfE4E.net
>>991
タブレットは指でタップするときの移動距離が長くてだるい、という人にはペンがあると結構らくになるよ。まぁ9.7インチなら大したことないけど

993 :John Appleseed:2016/05/05(木) 19:40:33.67 ID:Yb0vLrKW.net
>>939
え? miniのほうが綺麗なの?
直射日光下で見てもどちらもあんまり変わらない?

994 :John Appleseed:2016/05/05(木) 19:47:37.08 ID:41xGcQXb.net
うめこのみかん

995 :John Appleseed:2016/05/05(木) 20:19:43.46 ID:Wy52xcea.net
>>993
miniの方が綺麗なワケないじゃん。miniユーザーの負け惜しみだよ。
現時点では圧倒的にPro9.7が綺麗。

996 :John Appleseed:2016/05/05(木) 20:29:19.74 ID:XcRx+tJo.net
おなじみのDisplayMateの格付けによると
Pro9.7とmini4は同じA
Air2やPro12はA-

なのでPro9.7とmini4はほぼ同等
圧倒的に●●が綺麗と言ってる奴はアテにならん

997 :John Appleseed:2016/05/05(木) 20:49:52.70 ID:PGDx+hYr.net
秋発売のmini5は4Gらしい

998 :John Appleseed:2016/05/05(木) 20:50:32.18 ID:ih/w83Lb.net
いや、同じ解像度で画面小さければ画素密度上がるから高精細になって結果的に綺麗なんだが?

999 :John Appleseed:2016/05/05(木) 21:03:14.02 ID:41xGcQXb.net
沈め、クソスレ!

1000 :John Appleseed:2016/05/05(木) 21:04:48.77 ID:1wTaPSB6.net
>>991
絵描かないなら無理してペンシル買わなくていいんじゃないの

1001 :John Appleseed:2016/05/05(木) 21:05:10.62 ID:41xGcQXb.net
1000は俺がもらった

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200