2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆4

1 :John Appleseed:2016/04/19(火) 19:39:13.98 ID:NPDDHTRx.net
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1460233568/

438 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:44:41.50 ID:9myAeau2.net
>>437
評判どこで悪いとあるの?

439 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:51:49.91 ID:RF9mIPRs.net
公式ストアのレビューとか

440 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:56:52.77 ID:XrPeY0jg.net
あんなもん当てにならない
シリコーンケースの使い心地最高だぞ

441 :John Appleseed:2016/04/26(火) 13:58:48.31 ID:30q8cfAp.net
レザーもiphoneで使ってたけど
2ヶ月たたずに黒ずむんだよね
しかも味のある黒ずみじゃなくて汚い
これだからクックは
売れればいいの銭ゲバ過ぎて嫌いだわ

442 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:10:28.58 ID:mtTcrGWL.net
それは使い方が悪いだけだろ
ゴミ箱あさって手を洗ってなかっただけだろ?

443 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:16:03.63 ID:+3S/Ud3J.net
純正シリコンケースは最高だね
本当は蓋つきのケースが欲しかったけど

444 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:22:57.86 ID:r6J4kwl4.net
とりあえず純正のスマートカバーと
エレコムのTPUケース買った

設定のiTunes&appstoreの項目の
IDを表示から支払い情報設定できるけど
名前のふりがながカタカナで入力しても平仮名になるせいで
買い物の度に入力し直してくださいとか言われるんだけど
これってバグか?

445 :John Appleseed:2016/04/26(火) 14:54:49.08 ID:7KMb8WH5.net
以前このスレで安くて評価高いケースってどれだっけ?

446 :John Appleseed:2016/04/26(火) 15:00:47.95 ID:7KMb8WH5.net
スマートキーボード買わない人もいる?

447 :John Appleseed:2016/04/26(火) 15:04:07.28 ID:cjgIcyqd.net
>>441
何でお前はまたレザーのケースの話をしだすの?

448 :John Appleseed:2016/04/26(火) 15:54:05.05 ID:I7EKRQX/.net
>>442
自分を基準に考えるなよ

449 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:28:56.10 ID:ePfcVCgv.net
高杉やわ、シリコン(泣)

450 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:30:04.74 ID:rnMiuH34.net
>>446
買う方が少数派だろあんなの

451 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:31:57.08 ID:wN8nLuE8.net
ペンかキーボード
どちらも要らない人はAir2

452 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:56:57.51 ID:1+Pxkwsx.net
>>449
シリコンのくせに9500円てぼったくりもいいとこだよなー

453 :John Appleseed:2016/04/26(火) 16:59:55.35 ID:7KMb8WH5.net
>>450
そうなのか
キーボードなしで慣らすの大変なんかな

454 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:07:05.02 ID:tSen+j+o.net
キーボードなんていらんやろー
iPadでそんなに文字打つか?

455 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:24:43.66 ID:33HX43pH.net
ペンでメモを取るのに使いたいと思うのですが、IPad Proはかなり便利でしょうか?
ノート感覚で使えればと初タブレットで検討中です。

456 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:30:14.98 ID:YPaVqBmp.net
>>454
ニコ生とかツイキャスで鬼のように打ちまくるわよ

457 :John Appleseed:2016/04/26(火) 17:39:16.22 ID:+3S/Ud3J.net
キーボード買わないとproの意味ないと思ってキーボード買ったけど、surfaceと違ってタッチパッドがないのがOfficeやブラウジングする上で不便だな
画面の角度調整もできないし、Appleワイヤレスキーボードみたいにワンタッチのショートカットもないし、proと名乗る上で作り込みが甘いとしか言いようがない

タブレットとしては非常に優秀なんだけどね

458 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:06:46.14 ID:Ou/8y+Df.net
新しいmagic keyboardはダメなの?
軽いらしいし。

459 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:32:34.44 ID:5Ud0ahLl.net
グレーって何で人気ないの?

460 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:43:47.39 ID:ja3bbRK7.net
>>455
ああ、そりゃあもう便利さ。ただ紙のノートとペンの書きやすさには敵わないけどね。

461 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:57:05.53 ID:1Awg55jD.net
おおよそ男ぐらいしか買わないからだろう。
ゴールドやシルバーは男女問わず選びやすい色だし、ローズゴールドは女性人気や、新色だから話題性もある。

462 :John Appleseed:2016/04/26(火) 18:58:05.08 ID:5Ud0ahLl.net
>>461
映画を視野に入れるとグレーに軍配上がりそうだと思ったけどな

463 :John Appleseed:2016/04/26(火) 19:03:59.56 ID:1Awg55jD.net
>>462
俺はグレイ買ったけどね
かっこいいと思うしすごく満足してるけど、
フィルム貼らないと縁とかホームボタンに指紋付きまくって汚らしく見えて困った。
ので、ガラスフィルムを付けたところ劇的に改善された。
けど今度は反射が凄すぎて少し萎えてるw
素の反射が少なさを実感したわ

464 :John Appleseed:2016/04/26(火) 19:54:46.14 ID:hunFiIcH.net
https://youtu.be/_KRsxmC56U0

465 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:26:05.90 ID:wGmIwJzx.net
なんかappstoreとか開いたら結構な確率で強制再起動になる
1日一回くらい
交換してもらった方がいいのか

466 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:36:44.10 ID:0OLJJvZ/.net
グレー欲しかったけど黒枠一つしかないからか
グレーだけなかったわ

467 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:48:51.88 ID:xu5daydC.net
秋にはイヤホンジャック廃止してホームボタンが3D Touch IDになりさらに薄くなったiPad7とiPhone7が出るとみてる。

468 :John Appleseed:2016/04/26(火) 20:49:17.34 ID:5Cnr8rhd.net
純正カバーぽちったった!ダサい外品使うよりいいよな?

469 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:14:14.71 ID:6LLz8NT8.net
>>468
シリコンケースも買ったよな?

470 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:22:46.10 ID:5Cnr8rhd.net
>>469
ほぼ家で使うし見た目重視なんでいらない

471 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:38:30.35 ID:GYmmeLIv.net
キーボード返品した。
装着すると重い。
FとKにぽっちがなくて使いにくい。
小さいせいか誤入力が増えた。

472 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:43:13.84 ID:GNqjj8MG.net
>>471
俺もキーボードは発売日から1週間ちょっと使って返品した
あれは軽いって言われてるけど持ち運ぶと結構重いよな
あと普通に使いにくいな、2万の価値はない

473 :John Appleseed:2016/04/26(火) 21:56:36.11 ID:4hJGsuzU.net
ぽっちないと使いづらいってまじかよ…
どうしたらそうなるわけ?

474 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:00:47.79 ID:wN8nLuE8.net
>>473
Proはそうなんだよ

475 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:01:37.38 ID:3wt1tyAh.net
>>468
ESRのやつはケース付きで1/6以下の値段なのにもったいない
純正がバカらしくなるぞ

476 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:02:54.90 ID:4hJGsuzU.net
俺あの突起嫌いなんだよね

477 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:03:14.74 ID:UCDPsovc.net
マジかキーボードは職場に置きっぱなしにしよう

478 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:11:34.95 ID:rnMiuH34.net
キーボードバックライトも無い、ポッチも無いじゃそりゃ使い辛いわな

479 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:18:26.46 ID:qnxVLiIo.net
兎に角
純正の商品はボッタクリで間違いない

480 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:20:08.08 ID:nTWZDkAg.net
純正が安くて最高に使いやすかったら誰もアクセサリ作らなくなるだろ

481 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:27:57.23 ID:3wt1tyAh.net
>>480
高いのにも限度ってものがあるんだよ
air2と同じ値段でいいだろうに

482 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:39:06.46 ID:sYc5deCo.net
あらゆるテスト基準クリアしたプロテクトアーマーみたいな
防塵防水耐衝撃性と軽さとデザイン実現とかなら
この価格でも即ポチするんだけど
単にシリコンケースという目で見たら高く感じちゃうんだよね

483 :John Appleseed:2016/04/26(火) 22:49:37.57 ID:4hJGsuzU.net
>>480
それの何が悪いんだよ
よっぽどニッチなやつ以外いらねえんだよ
LightningとSCSIをくっつけるみたいな異常な需要以外
メーカー謹製でいいよ

484 :John Appleseed:2016/04/26(火) 23:08:38.74 ID:4xEDwNZ/.net
キーボードもBluetoothつながるならエレコムとか各メーカーから出るんでしょ

485 :John Appleseed:2016/04/26(火) 23:14:53.50 ID:4xEDwNZ/.net
まあRetinaあるじゃない
あれって謳い通りに進化してるのはいいよね。
設定で3本指フルズーム出来るようにして
iPhone.6Sのとどっちが精度が細かいか確認した。
6Sとかだとアプリアイコンの輪郭、丸みを帯びた角の斜め部分とかズームしたらかなり粗いのね。
だけどiPadPro9.7だとこれがピクセルの数が多くなってて細かいの。
こういう細かい部分って実際の普通サイズでの視認性にも反映される(^^;;
肉眼の世界はそりゃピクセル無いのが当たり前だから
デジタルもそのレベルの世界に近付けるのが当然やね。

486 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:01:29.73 ID:5OvKCEvX.net
>>480
アホの極みだなw
純正が安くなれば他はもっと安くなるだろw

アップルは限界超え過ぎ
基地外価格という事

487 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:50:12.51 ID:IIrKcSwn.net
>>471
気になって確認したけどFとJにちゃんと突起あるじゃないですか
Kにはないけど

488 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:53:57.60 ID:Lp7ClCIj.net
Bluetooth使うなら
マジックキーボード
マジックマウス
マジックトラックパッド

489 :John Appleseed:2016/04/27(水) 00:57:25.68 ID:aKufmaiX.net
>>485
内部解像度は実際の液晶の解像度やスペックに合わせてんだろう

490 :John Appleseed:2016/04/27(水) 01:13:13.72 ID:VOmKcpNW.net
ipad proのスマートコネクタ専用充電台でるね


次のiphone7も同じ方式とるってことだよね

491 :John Appleseed:2016/04/27(水) 01:25:36.64 ID:GjsuVg0K.net
>>486
純正が安かったら、サードが商売にならんがな。

Appleの戦略上商品は絞りたいが、みんなと同じじゃヤダ自分好みで選びたい人の要望に応えるためには、
サードが付いて来てくれないといけないし。
サードのアクセサリが増えれば勝手に、売り場面積専有率が上がるわけだ。

その上、AppleStoreでも積極的に純正以外のアクセサリをおいて
ケースメーカ向けと思われる寸法の意図的リークしてるわけで

492 :John Appleseed:2016/04/27(水) 01:27:50.46 ID:WCxOeO6s.net
ずっとじゃなくていいから
せめてキャンペーン期間もうけてその間だけでも安くしてくれ!
希望価格は6500円!iPadPro9.7購入者限定で!

493 :John Appleseed:2016/04/27(水) 02:28:15.10 ID:A5rGAxag.net
ヤフオクでシムフリー定価より安く売ってる奴らって何か安く入手できる方法あんの?キャリア版ならわかりけどさ

494 :John Appleseed:2016/04/27(水) 03:23:49.25 ID:QhEhUXS9.net
ヒント
多重債務者

495 :John Appleseed:2016/04/27(水) 04:59:21.52 ID:gi/zCQT1.net
サード
http://www.sard.co.jp/

496 :John Appleseed:2016/04/27(水) 07:54:06.79 ID:qNQ7y7as.net
>>488
キーボードの代わりはあるけどペンの代わりは無いんだよね
静電圧タイプでアップルペンが一番性能良いらしくて
スマホにも使えるだろうしアプリでの漢字検定の勉強にも最適かなあ

497 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:01:50.37 ID:qNQ7y7as.net
本体を70度で固定、充電出来るスタンドだって
http://i.imgur.com/nbfLfBI.jpg
1万3910円

498 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:06:44.77 ID:rNlPn/d/.net
iPhoneのイヤホンもスマートコネクタにすりゃ穴が減るな

499 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:13:27.98 ID:qNQ7y7as.net
このサイト読む限りスマートキーボードはおもちゃと結論付けてるのも一緒やね
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1604/27/news062.html

大きいキーボードがあるなら比べたらおもちゃなんだろうな
薄さを活かしてiPadの裏とスタンドで挟めるってのも冗談みたいな話
そんなのどうでもいいだろ(笑)

500 :John Appleseed:2016/04/27(水) 08:53:17.18 ID:cdiiXXVC.net
>>497
高いな
純正で出してくれたらいいのに

501 :John Appleseed:2016/04/27(水) 09:39:32.56 ID:euADPb+I.net
>>499
FとJにポッチあるように見えるが無いとか言ってる奴なんなん

502 :John Appleseed:2016/04/27(水) 10:15:23.75 ID:L5c6E7lw.net
スマートキーボードは買ったよ
これは打ちやすさより、携帯性、一体感、所有欲を満たすものとして割り切れる人が買うものだね
シリコンケースセットにしたら3万だから
機能性やコスパを求める人が手を出すべき道具ではない!

503 :John Appleseed:2016/04/27(水) 10:22:50.48 ID:4VCQj5ck.net
>>502
使いづらいということでOK?

504 :John Appleseed:2016/04/27(水) 10:39:58.14 ID:Hr76c3ew.net
純正で高価なのに使用感いまいちならいらんわ。使用感よくするためのキーボードなのに

505 :John Appleseed:2016/04/27(水) 11:08:23.47 ID:2YpnJ8N8.net
さすがにタッチパネルで入力するよりは楽だと思うが、その時しか実感できないからね
ブラウザでちょっとした入力が必要な時でもキーボードセッティング済みじゃなければ
いちいち開いてセッティングしなきゃならん
それが面倒でせっかくキーボード買ったのに使う機会があんま無いとかあり得るわけで

長文入力が多いとか、常にキーボードセッティング状態で使うスタイルとかじゃなければ後悔するかもね

506 :John Appleseed:2016/04/27(水) 11:12:23.04 ID:A5rGAxag.net
純正キーボードにsurfaceみたいにタッチパッドも付いてりゃ別なんだろうけど
タブレットは生産には向いてないよな。消費専用端末みたいなもんだろ、コンテンツの

507 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:10:21.70 ID:FSr3TN7T.net
今回のスマートカバーはケース付けないとはみ出て嫌だなあ

508 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:40:06.47 ID:NT07/jyg.net
>>497
このコネクタ給電だけじゃなくて充電もできたのか
充電速度に差がないならもう個人的にはLightning端子いらないわ
もう少し安くなるのと角度調整できたら言う事ないんだがなぁ

509 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:47:05.31 ID:RV8wmaYf.net
我慢できないからポチろうと思うんだけど容量の違いって
保存容量の違いだけって認識でいい? 速度に影響する?
32MBで良さそうな気がするんだが容量多いモデルのメリット
教えてください

510 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:54:32.02 ID:A5rGAxag.net
>>509
そりゃ容量以外に違いは無いよ。

511 :John Appleseed:2016/04/27(水) 12:55:22.60 ID:I/MBgls9.net
>>392
携帯ショップは直営/代理店問わず、
満足行く接客を期待しては行けないw

512 :308:2016/04/27(水) 13:00:27.64 ID:jATYjxme.net
俺は32GB、nasneからBSで録画した30分の番組を3本持ち出してるけど
800MBぐらい占有してて11GB余ってる。

513 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:16:15.91 ID:33gzO+JQ.net
スマートキーボードは、セットする時に手間が掛かるのであまり使っていないわ
キーボードも幅が狭くて窮屈感がある
surfaceみたいに開いたら即使える方が便利

514 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:18:07.13 ID:f0Z6PG1P.net
やけにバッテリーの減りが早いと思ったら、輝度マックスだった。
特にいじってないから自動調節でなったのかな。

515 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:21:57.08 ID:Ajr/pEHf.net
アップル第2四半期決算、「iPhone」販売失速で減収--13年ぶり
http://m.japan.cnet.com/story/35081841/

ウォール街の予測は、売上高519億7000万ドル、1株あたり利益2ドルだった。

 つまり、売上高と利益の両方で予測を大きく下回ることとなった。

 同四半期の詳細は以下のとおりだ。

iPhone:5110万台(前年同期比16%減)
「iPad」:1020万台(前年同期比19%減)
「Mac」:400万台(前年同期比12%減)


iPadをPro化して糞高くして今年はますます売れないだろうな
クックやばすぎ

516 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:33:03.26 ID:euADPb+I.net
>>515
Air厨は帰れよ
Airはなくなるんだよ

517 :John Appleseed:2016/04/27(水) 13:38:45.71 ID:euADPb+I.net
あ、ごめんwAjrだったわ

518 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:07:18.49 ID:L5c6E7lw.net
普通に文字が打てりゃいいやと思っている人は、もっと安いキーボードはいくらでもある
スマートキーボードは喫茶店などでオシャレな気分で文字打ちしたい
カーバーとケースの一体感にふと気づいて、ちょっと手元がオシャレな気分かもと感じたい
人前でアコーディオンのように滑らかに折りたたみ展開したい
そういう人向けだ
打ちやすいとか打ちづらいとか議論するのがそもそも
間違っている
そんな事を想定して作られてないからな
スマートキーボードは心のタイピングさ

519 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:08:57.58 ID:h3p9WnCX.net
>>509
おれは音楽ファイルだけで150Gあるので、256G買ったよ。
購入後Amazonプライムに入って、ミュージックやビデオダウンロードしてさらに30G。
別に読み込みが遅いとか、全体的に動作が重くなった感じはないよ。

520 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:16:34.67 ID:YoOTnaOH.net
>>515
スマホは成熟期だから新しい革新が必要なのだろうね。スマホオタクにとっては目新しくても一般人にはなにそれおいしいの?な感じだろう。

>>518
心のタイピングwなんだよ、それw

521 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:29:32.48 ID:RV8wmaYf.net
>>510 >>512 >>519

>>509です。
ありがとうございます。32GBポチってきました!
音楽ファイルとかデータ詰め込めるのは魅力だけど、価格の差に負けました。
到着楽しみです。アドバイスありがとうございました。

522 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:35:33.97 ID:e5pga6e8.net
>>521
購入おめ!
俺もproに64GBあれば買うんだけどな…Airが32GBでそろそろ容量一杯
けど128GBも要らないんだよな〜

523 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:49:53.81 ID:AOmsmj3q.net
もう初代iPad mini使ってると気が狂いそう

iPad4はまだ全然何の不満もないのに・・・

早く miniのPro出ないかな

524 :John Appleseed:2016/04/27(水) 14:54:54.97 ID:7M827Ls2.net
あー、カメラ手ブレ補正付けてほしかったわー

525 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:31:52.94 ID:e5pga6e8.net
そもそもiPadを手で持って撮影って、
手ぶれ激しそうだからなあ…

526 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:42:24.88 ID:7NQmXuwY.net
iPhoneで撮れよw

527 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:50:24.92 ID:utWxY24x.net
32G→128Gで+19440円だからなー
そりゃ考えるよなー

528 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:22:23.20 ID:fu6qA//K.net
2万とか誤差じゃん

529 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:28:26.97 ID:e5pga6e8.net
>>528
そう思えない人間もおるんやで…

530 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:32:52.22 ID:utWxY24x.net
2Gのくせに生意気だぞ

531 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:06.51 ID:fa/hbWq7.net
>>524
手振れ補正ないのは正しい情報なの?

532 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:24.69 ID:5OvKCEvX.net
>>491
お前リーマンだろw

世間知らずにも程があるw

533 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:41.43 ID:fa/hbWq7.net
>>530
持っていないお前は0GBな訳だが・・・

534 :John Appleseed:2016/04/27(水) 17:10:33.65 ID:xPD3RzkE.net
>>531
「光学手ブレ補正」の話

535 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:21:28.84 ID:HS9W19Xf.net
iPad proに画面保護シートを貼った時、Apple pencilの反応が悪くなったりとかありますか?

536 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:25:26.12 ID:rRcUb9nl.net
保護シートとか未だに貼る情弱いるの?

537 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:39:04.97 ID:z5abfuPE.net
>>532
リーマンブラザーズ

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200