2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆4

1 :John Appleseed:2016/04/19(火) 19:39:13.98 ID:NPDDHTRx.net
※前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1460233568/

525 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:31:52.94 ID:e5pga6e8.net
そもそもiPadを手で持って撮影って、
手ぶれ激しそうだからなあ…

526 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:42:24.88 ID:7NQmXuwY.net
iPhoneで撮れよw

527 :John Appleseed:2016/04/27(水) 15:50:24.92 ID:utWxY24x.net
32G→128Gで+19440円だからなー
そりゃ考えるよなー

528 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:22:23.20 ID:fu6qA//K.net
2万とか誤差じゃん

529 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:28:26.97 ID:e5pga6e8.net
>>528
そう思えない人間もおるんやで…

530 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:32:52.22 ID:utWxY24x.net
2Gのくせに生意気だぞ

531 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:06.51 ID:fa/hbWq7.net
>>524
手振れ補正ないのは正しい情報なの?

532 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:24.69 ID:5OvKCEvX.net
>>491
お前リーマンだろw

世間知らずにも程があるw

533 :John Appleseed:2016/04/27(水) 16:50:41.43 ID:fa/hbWq7.net
>>530
持っていないお前は0GBな訳だが・・・

534 :John Appleseed:2016/04/27(水) 17:10:33.65 ID:xPD3RzkE.net
>>531
「光学手ブレ補正」の話

535 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:21:28.84 ID:HS9W19Xf.net
iPad proに画面保護シートを貼った時、Apple pencilの反応が悪くなったりとかありますか?

536 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:25:26.12 ID:rRcUb9nl.net
保護シートとか未だに貼る情弱いるの?

537 :John Appleseed:2016/04/27(水) 18:39:04.97 ID:z5abfuPE.net
>>532
リーマンブラザーズ

538 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:08:48.23 ID:iycncC7S.net
もうIpadはお小遣いで買える代物ではなくなった

539 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:23:29.28 ID:/NlSY7wd.net
値上げし過ぎだよな
以前は16Gが42800円で買えたのに今は7万出さないと買えなくなった

540 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:43:53.38 ID:TDHexMAl.net
>>539
新宿ヨドバシで
iPad1 16GB WiFi \46,500 (2010年末)
iPad Air2 16GB WiFi \48,380 (現在)
iPad Pro 9.7 32GB WiFi \72,140 (現在)
Air2はほぼ変わってない

541 :John Appleseed:2016/04/27(水) 19:47:04.47 ID:gZanPPyX.net
円高の民主党政権の方がよかったなあ

542 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:09:25.93 ID:rBRF0qEi.net
>>497
高すぎるわ

543 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:12:48.84 ID:Y8LrRb8W.net
ありがとうアベノミクス

544 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:30:51.13 ID:WCxOeO6s.net
高杉な割にはメモリ2Gじゃないし光学手ブレ補正付いてないんだよな
ケチー(泣)

545 :John Appleseed:2016/04/27(水) 20:31:12.80 ID:WCxOeO6s.net
あ、メモリ4Gじゃないしの間違え

546 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:01:47.98 ID:G3jvIiJi.net
今はAir2の方がよく売れてるって店員が言ってたしな

547 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:06:37.41 ID:pFET5gu9.net
ゴールドとローズで悩んどる
iPhoneはゴールドなんよなあ

548 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:27:22.06 ID:5j8jz9eg.net
迷ってるなら買取価格の高いローズ

549 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:33:34.14 ID:pFET5gu9.net
ゴールドとローズで買取違うんだ?
売る気はないけど、新しいの欲しくなる可能性も視野にいれとく

550 :John Appleseed:2016/04/27(水) 21:57:28.82 ID:rRcUb9nl.net
>>547
iPhoneゴールドだけど今日シルバー買った

551 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:06:16.49 ID:HM5D9w4r.net
ローズ買ったがえぇで。
なかなか上品な色でピンクっぽくない。
2年後に売るにしても有利な色だろうしな

552 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:12:16.70 ID:pFET5gu9.net
やっぱピンクにするあ!

553 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:12:58.48 ID:rNlPn/d/.net
私女だけどピンク持ってる男の人って…

554 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:18:31.42 ID:+5NcGgYb.net
ブラウジングの文字の大きさが気になって
使ってるスマホのiPhone.6Sの方がネットの文字は見やすいかと思ったり。
かなりムカつくのが文章区分一発拡大で必ず広告がチラリズムで脇に入ってくる所

スマホのPC版サイトだとそんなこと絶対ないのに
たかだか4文字6文字横に読める量が多いということでこのストレスに毎日付き合うのか

とにかく、こうニュースや情報を快適にどう読めるかを携帯機に求める時、やっぱりスマートフォンが洗練されてるんじゃないか。
iPadはもうちょっと文字を小さく出来るとかで句点まで1行で読めるレベルにまでしてほしい。
じゃないとPCサイトしか見られないタブレットはスマホの下位互換とも取れる。

555 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:20:04.03 ID:FHQwCzbe.net
リーダー表示使ってみたら

556 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:26:01.61 ID:rNlPn/d/.net
>>554
そんなお前に12.9があるんだよ

557 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:30:02.40 ID:JSbwjG2Q.net
スマートカバー買ったけどめっちゃいいな
蓋閉めても裏返してもピタッとくっつく
根元から外れることもないしクオリティ高いな
スマートケース無くなったからエレコムのフラップ付きカバー買ってみたけど失敗したわ

558 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:31:10.48 ID:iycncC7S.net
確かに高いけど日本人の所得が過去20年全く増加していないことが高く感じる原因だから。
他の先進国はおよそ2倍に所得が増えてるのでIpad pro などは3万円くらいの感覚で買ってる。
もう日本は貧乏国の仲間なんだよ

559 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:40:24.89 ID:ZMJ+5TDm.net
>>558
世界がGDPを伸ばす中で日本は緊縮財政と増税とデフレで周回遅れになってしまったな…

560 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:42:47.72 ID:Uxs31Tjp.net
いや単に中国の影響をもろにうけてるだけだろ。

561 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:49:01.31 ID:G2ke5oM1.net
中国とアメリカに挟まれる日本というジャパン

562 :John Appleseed:2016/04/27(水) 22:53:45.75 ID:dxza4Th8.net
まもなく値下げだな

563 :John Appleseed:2016/04/27(水) 23:58:24.72 ID:Hl3haw8O.net
もう白に飽きて今回は初めて黒にしたよ。そろそろ色増やしてくれないかなぁ

564 :John Appleseed:2016/04/28(木) 00:02:32.25 ID:gTERHzSC.net
ケースで着せ替えすればええやんけ

565 :John Appleseed:2016/04/28(木) 00:53:32.47 ID:5piXcjCj.net
>>535
なる。キャンドゥの光沢はダメだ。ペンがひっかかる。

566 :John Appleseed:2016/04/28(木) 00:57:46.21 ID:Y3eks+i7.net
ジョナサン・アイブが白大好きだから白推しが止まらない

567 :John Appleseed:2016/04/28(木) 01:00:21.38 ID:pDKCM7Nv.net
Gメールで画像送ったら元画像のサイズまんまで送れます?

568 :John Appleseed:2016/04/28(木) 01:13:08.94 ID:X2RXojwN.net
画面に特別なガラス貼って使ってる人いますか?
ガラス貼るとペンの反応がイマイチと聞いて
自分はハダカで使ってます?ハダカの人の方が多いんですかねぇ

569 :John Appleseed:2016/04/28(木) 01:30:04.11 ID:oRS7asVI.net
画面が若干白っぽくなる
反射がきつくなる

この2点でAir2ぐらいから貼らないって人がかなり出てきた
Proに至ってはARコーティングが凄すぎて貼り付けると折角の良さが台無し

570 :553:2016/04/28(木) 07:08:26.23 ID:1iUBEiQr.net
>>555
>>553
ありがとう。
リーダー表示や12.9の店頭でのデモ機も調べてみる。

571 :553:2016/04/28(木) 07:09:06.41 ID:1iUBEiQr.net
>>556さん宛てね。

572 :John Appleseed:2016/04/28(木) 07:58:23.62 ID:RnQmSkqU.net
ZENUSのカバーまだかな?
買い替え前提だからダサいエレコムのケース入れてるけど恥ずかしくて外に持っていけません

573 :John Appleseed:2016/04/28(木) 09:46:29.97 ID:uqffY8J/.net
同価格のノートPCとこれならメインで使うにはどっちが便利で高性能?

574 :John Appleseed:2016/04/28(木) 10:13:54.56 ID:ovm7ZrwW.net
>>573
文章書いたり作業するならノート。
ビューワー的な使い方や動画を見るとかフラットに使うならiPadかな

575 :John Appleseed:2016/04/28(木) 11:42:49.80 ID:Vehko2Wq.net
>>573
仕事で使うならノート、遊びならpro

576 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:28:58.93 ID:FyY0XJIH.net
>>572
だからESRのやつにしておけって
値段の割に悪くないぞ

577 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:31:23.19 ID:zwsxRc8C.net
質問でーす!友達の新築祝いに送ろうと思っているのだけど
この機種はSkype問題なくできますカー?

578 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:31:49.19 ID:pCCarSp8.net
座ってオナニーするならノート。寝ながらするならiPad。

579 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:44:39.94 ID:kEVVuoyW.net
>>577
DQN?

580 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:54:12.17 ID:it2HVimB.net
むしろSkypeに問題のある機種ってなによ

581 :John Appleseed:2016/04/28(木) 12:58:42.98 ID:Ib4DStkr.net
多分向こうは友達だと思ってないから現金の方が喜ばれるよ

582 :John Appleseed:2016/04/28(木) 13:04:45.43 ID:l/JGG5Jy.net
フラットに使う ってなに?

583 :John Appleseed:2016/04/28(木) 13:42:31.27 ID:ovm7ZrwW.net
>>582
軽く使うって言いたかった

584 :John Appleseed:2016/04/28(木) 13:52:07.91 ID:55ghYruB.net
ライト
だろ
フラットでは平らだ

585 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:05:12.29 ID:2Cf6Cs2L.net
256Gピンク買ってきた
230Gも余ってるんだがどうすればいい?

586 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:09:59.11 ID:Vehko2Wq.net
>>585
エロ動画大量に入れたらすぐにいっぱいになる

587 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:42:36.24 ID:pDKCM7Nv.net
毎日9.7で純正シリコンカバーを恨めしそうに見てる
高いからポチれない....

588 :John Appleseed:2016/04/28(木) 14:54:40.53 ID:FbfUzMj6.net
>>587
シリコンカバー?
カバーてレザーじゃなくてシリコンなのか?

589 :John Appleseed:2016/04/28(木) 15:11:30.04 ID:T/z24Ait.net
シリコンぱいおつ

590 :John Appleseed:2016/04/28(木) 16:10:39.37 ID:UlxFeyRF.net
>>579
そんな感じに見えるかも


Skype問題ないノネアリガトー!絵を描かないならペンシルはいらないとして
あのー何ツーのiPad載っけて立たせるやつでオススメあったら教えてー!

自分はiPadもタブレットも使わないからよくわからんのだけど何欲しい?
って聞いたらピンクのiPadって即答だったんで人気なんだねー!!

591 :John Appleseed:2016/04/28(木) 17:08:23.24 ID:31uY3rKe.net
>>590
オシャレな人はスタンドはハンガーで自作するんだよ

592 :John Appleseed:2016/04/28(木) 17:42:23.89 ID:ut+OeF8l.net
>>590
風呂のフタみたいなカバーを折りたたむとiPad がおっ立つからそれで良し。

593 :John Appleseed:2016/04/28(木) 18:18:12.95 ID:mTmjoGdO.net
薄暗い場所で畳と模様の入った皿を撮影したら
撮る時液晶上ではシッカリピントが合っていて
クッキリハッキリ解像されて精細な感じなのに
いざシャッター切って画像を確認してみたら
精細さが無くなっていて畳や模様が油絵みたいに塗つぶされた感じで
立体感がまるで無くなってるんだけど
これなんなの?不具合とか?それともノイズを出来る限り減らす為に
画像処理が過剰に働いてこうなっちゃってるのかな?

594 :John Appleseed:2016/04/28(木) 18:31:34.68 ID:Vehko2Wq.net
>>590
友人とはいえ、6万以上するような物をねだるのは失礼な女やね
キャバ嬢にブランドバッグをあげる位もったいない買い物だ

595 :John Appleseed:2016/04/28(木) 18:37:32.10 ID:UlxFeyRF.net
>>591
それは面倒くさいから無理かも

>>592
良くみんなが風呂蓋いってるやつかなぐぐってみますありがとう

>>594
新築祝いだから予算は10万円くらいっていったからね



実際ノートPCの方が便利だと思うけどお祝いだから仕方ないありがとう!

596 :John Appleseed:2016/04/28(木) 19:21:10.69 ID:X2RXojwN.net
今買って来た!ペンで写真とかに落書きしてプリントして
見たいんだけど、オススメのアプリありますか?

597 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:05:48.02 ID:paTnBerd.net
>>596
写真文字入れナントカって無料のヤツ

598 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:11:51.71 ID:jrcDN+M4.net
>>595
アップルストアで買うと無料で名前を刻印してもらえるぞ
転売させない意味でも、「新築おめでとう!!」とか入れてみたら?

599 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:16:24.49 ID:Vehko2Wq.net
>>598
それめっちゃウザいw
せめて名前だけにしておくべきだろ

600 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:19:11.82 ID:bHSRPL12.net
マイナンバーでOK

601 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:19:21.73 ID:eTn8UFL2.net
プレゼントを開けて電源入れたら壁紙が写真になってておめでとう!みたいな。そんな友達欲しかったな…

602 :John Appleseed:2016/04/28(木) 20:52:27.97 ID:wA/Keb0n.net
本家カバーきた!いいねこれさらに愛着わくわ

603 :John Appleseed:2016/04/28(木) 21:20:45.62 ID:9lqDVP4N.net
カメラが出っ張ってるせいかガタつかないように湾曲してる?
画面側へ若干反り返っていなー

604 :John Appleseed:2016/04/28(木) 21:28:54.22 ID:xwqF85ad.net
>>603
してる

605 :John Appleseed:2016/04/28(木) 21:58:49.88 ID:SSAqchMZ.net
俺はTPUケースも届いてスマートカバーと揃った
ケース付けててもカバー開いたとき裏側にピタッとくっつくわ
初めからこの組み合わせにしといたら良かった

606 :John Appleseed:2016/04/28(木) 22:04:03.10 ID:SSAqchMZ.net
スマートカバーの根元の繋ぎ目の部分が
薄いシリコンだから破れてきそうでこわいな

607 :John Appleseed:2016/04/28(木) 23:34:43.39 ID:4z8YkcVe.net
カバーの裏面を外側に出して使った後に、埃まみれのその裏面をガラス面に密着させて大丈夫なの?
俺は無理だから三角にするか畳んでる。

608 :John Appleseed:2016/04/29(金) 00:59:20.93 ID:hP/tV11c.net
スペースグレイにチャコールグレイのシリコンケースと同色のスマートキーボード
最強の組み合わせです
スマートキーボードはオマケ程度に考えていたけど、彼女の使っている12インチMacBookの
キーボードよりはキーストロークが良く指に馴染む
モバイルキーボードと割り切れば良いんじゃない
値段は糞高いけど

609 :John Appleseed:2016/04/29(金) 01:26:21.62 ID:GiUv+au9.net
>>607
蓋しめる前に画面をアルカリ電解水で拭いている。
除菌もできるが直接は年月で画面傷めるからフイルム貼っている。

610 :John Appleseed:2016/04/29(金) 02:59:51.78 ID:syqOzsY/.net
なんかここにきてシリコン自慢が多いのが笑えるwww
絶対買わないからwww

611 :John Appleseed:2016/04/29(金) 04:55:42.36 ID:XbRTVwO+.net
>>609
いやそこじゃないから

612 :John Appleseed:2016/04/29(金) 05:46:46.05 ID:Hjua96aQ.net
なあ、Pencilが全く反応しないんだが…

やったこと:
青歯ペアリング
ペン先を締め直す
ウィジェットでバッテリー残量を確認(初期100%〜最終確認時94%)

思いつく範囲ではやったけど、まあ大したことやってないがともかくメモをお絵描きモード(?)にしても全く反応しない

手ではお絵かきできるのでアンチグレアフィルムのせいでもなさそうだし

613 :John Appleseed:2016/04/29(金) 05:54:31.70 ID:jkIZpE39.net
一回iPadの電源切ったりしたら復活しないかな

614 :John Appleseed:2016/04/29(金) 06:04:47.96 ID:Hjua96aQ.net
>>613
バグの原因が全くわからないのが不満なんですが
一旦スリープにしてスレで質問して、その回答を見てスリープから復帰させて再度やったら書けました
電源の入れ直しすらやってません。もしかしてペアリングした後って一旦スリープしないとダメな仕様だったりします?

それで解決したのでもう一点質問。
アプリを探しているんですが、iPad向けの適切なスレが見つからないのでここで聞きます

探してるアプリは以下の2種類です

1.Pencilによる手書き数式を普通のフォント(∫xdxみたいなデバイスの文字列上の表示)に変換してくれるノートアプリ
2.Pencil対応でメモや注釈をガンガン書けるPDFリーダー

以上です、他に適切なアプリに関する質問スレがあるのであれば誘導してくださると嬉しいです

615 :John Appleseed:2016/04/29(金) 07:03:49.70 ID:d/iC2Ihb.net
画面をアルコール入りウェットテッシュで拭いてるんだが
画面痛めるの?

616 :John Appleseed:2016/04/29(金) 07:47:40.31 ID:UORCUfEM.net
>>613
>>614
簡易リセットは電源ボタンを長押しして終わりますか画面出すだけでOKだぞ

617 :John Appleseed:2016/04/29(金) 07:49:53.68 ID:UORCUfEM.net
>>615
既に耐油コーティング付けてるから相性悪いんじゃないの?
よく分からんけど。
昔のiPhone.5Sとかに比べると確かに今の機種は
指スライドさせてても摩擦の掛かり方が優しくなってるから指関節に負担かからないじゃん
5Sとか本当に長時間ブラウジングさせたら指が痛かった

618 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:07:04.14 ID:RW5PQDp2.net
>>507
mini4の時もそうでしたよ〜

619 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:13:20.87 ID:RW5PQDp2.net
>>547
iPhoneは小物だからゴールドでもアクセサリー的に感じられて良いと思うけど、iPadは大きい板だから変に感じるかなって思ってシルバーにしたよ。
本当はゴールド買ったけど返品してシルバーにしたんだけどね。

620 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:22:49.98 ID:Hjua96aQ.net
>>614
追記

アプリについては有料無料は問いません。
2.についてはGoodReaderの強化版のようなアプリを想定していますが、ないならGoodReaderでいいかなあ

>>616
マジで?
知らなかった

621 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:43:04.02 ID:SVJlyqLd.net
>>614
GoodNotesとPDF Expertを試してみては?

622 :John Appleseed:2016/04/29(金) 08:48:18.28 ID:Bli/V//6.net
簡易リセット、Apple Watchのものは知っていたんですが(終了画面を出す→その画面のままもう一度ボタンを長押し)iPadにも同様のものがあるんですか?
やってみたところ、とりあえずメモリは解放されない模様…

623 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:09:59.23 ID:p0xUPFNa.net
>>609
606は、砂を噛んで画面に傷がついたりするのは怖くないかって話でした。

624 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:11:25.16 ID:p0xUPFNa.net
最近のiOSでメモリ解放は、スリープボタン長押し後、HOME長押しでできたと思う。

625 :John Appleseed:2016/04/29(金) 09:15:48.36 ID:LJD83g28.net
GoodNotesとPDF expertだとやはりGoodNotesの方がアプリランキングが高いから使いやすいの?

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200