2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Arcade Part3

1 :John Appleseed:2020/03/29(日) 21:21:21 ID:WtmxtgTy.net
Appleによるゲームサブスクリプションサービスについて語るスレです。

【ゲーム紹介】
「スパイダー」
https://m.youtube.com/watch?v=OznCTxQVdo0
「バターロイヤル」
https://m.youtube.com/watch?v=Q8opYZBPQOo
「オーシャンホーン2」
https://m.youtube.com/watch?v=V5ov_zySG04

前スレ
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/apple2/1572686771

2 :John Appleseed:2020/03/30(月) 21:30:59.38 ID:lluoV7/U.net
>>1

3 :John Appleseed:2020/04/01(水) 10:08:21 ID:98z1SKlL.net
あげ

4 :John Appleseed:2020/04/02(木) 23:18:38 ID:9H68ViAh.net
面白いゲーム教えろ

5 :John Appleseed:2020/04/03(金) 00:59:10.19 ID:ynGxPHHL.net
ない

6 :John Appleseed:2020/04/03(金) 12:40:44.41 ID:Ka5/y5F9.net
新世界

7 :John Appleseed:2020/04/03(金) 12:49:03.54 ID:J4rYkcyK.net
がんじょん

8 :John Appleseed:2020/04/03(金) 21:03:23.40 ID:DiJ0vXOF.net
なんだこのスレ

9 :John Appleseed:2020/04/04(土) 23:12:04.94 ID:YQ/lgaUZ.net
おもしろいRPGあったら教えて

10 :John Appleseed:2020/04/05(日) 14:38:55.89 ID:GdxE4KfO.net
ない

11 :John Appleseed:2020/04/06(月) 16:58:16.88 ID:QglFi7Fi.net
おもしろいパズルゲームあったら教えて

12 :John Appleseed:2020/04/06(月) 18:21:22 ID:6merXHBZ.net
ない

13 :John Appleseed:2020/04/06(月) 20:11:53.54 ID:Z5mQuqAl.net
つまらないアクションゲームあったら教えて

14 :John Appleseed:2020/04/07(火) 01:34:23.57 ID:Z8XF8NSf.net
ほぼ全てのアクションゲーム

15 :John Appleseed:2020/04/07(火) 19:27:50.28 ID:sLRDUYcg.net
ほどほどにおもしろいゲームあったら教えて

16 :John Appleseed:2020/04/08(水) 13:56:55 ID:C2hnsMkc.net
ない、全てゴミ

17 :John Appleseed:2020/04/08(水) 20:09:56.74 ID:pFcWT03a.net
まあまあおもしろいゲームあったら教えて

18 :John Appleseed:2020/04/09(木) 17:05:32.04 ID:QlaQ7V0p.net
ない

19 :John Appleseed:2020/04/10(金) 00:52:38.13 ID:QZnhkslt.net
どうぶつの森ってのが面白いらしい

20 :John Appleseed:2020/04/10(金) 05:31:49.75 ID:hqgfOjpY.net
iPhoneでできるぶつ森は死産だと訊いたが

21 :John Appleseed:2020/04/10(金) 09:09:03 ID:+cRz6d7K.net
バリアスデイライフ横画面対応してんじゃん!

22 :John Appleseed:2020/04/10(金) 09:17:29 ID:DYxhBCRc.net
クソゲーなのはかわらんがな

23 :John Appleseed:2020/04/10(金) 19:12:11.50 ID:hwWLV2VM.net
ついにはこんなスレになってしまったか、arcadeはやはり失敗に終わったな

24 :John Appleseed:2020/04/10(金) 19:27:40.82 ID:QnxIGZ02.net
成功か失敗かを判断するラインまでたどり着けていない、が正解

25 :John Appleseed:2020/04/10(金) 23:04:21.78 ID:UD9VurwQ.net
おれもまだ始まってすらないと思う

26 :John Appleseed:2020/04/11(土) 00:28:45.40 ID:JBekNpnk.net
こんな糞ショボゲーの群れでで何がゲーム越えろだよ
笑わせんじゃねえ、既存のものより遥かに下の水準のものばかりじゃねえか

27 :John Appleseed:2020/04/11(土) 00:51:56.58 ID:4kbFzXnP.net
>>26がゲームの水準について語ってくれるらしい

28 :John Appleseed:2020/04/11(土) 00:59:47.79 ID:z3/R+/2F.net
グラインドストーン面白いじゃん
とっつきにくい絵柄だけど

29 :John Appleseed:2020/04/11(土) 17:11:47.65 ID:7e5UvRfO.net
良さげな新作きたのになんも話題になってないな

30 :John Appleseed:2020/04/11(土) 17:32:38.65 ID:hj5o+JH2.net
そう言うならタイトル書けよ

31 :John Appleseed:2020/04/11(土) 18:29:58.80 ID:Mqt1WO+F.net
良さげなといってるからじぶんで遊んでないんだろ

32 :John Appleseed:2020/04/11(土) 22:29:46.37 ID:JBekNpnk.net
外人のガキ向けみたいな原色がキツい古臭いデザインのものばかりでつれぇわ

33 :John Appleseed:2020/04/12(日) 00:56:32 ID:aWn2NpLY.net
それな

34 :John Appleseed:2020/04/12(日) 14:09:52.63 ID:02ZwgBlW.net
失敗と判断するにはまだ早いと言うが
新作縛りでサブスクというサービス内容じゃもうどうしようもないよ

35 :John Appleseed:2020/04/12(日) 16:38:30.54 ID:3ITsrXxn.net
現状は先行プレイできるサービスって事だな
値段だけで考えたら新作だけでも十分にお得ではある

36 :John Appleseed:2020/04/12(日) 18:21:24.35 ID:rlJrasT5.net
iPhoneが上限な時点でたかが知れてるからなソフトのクオリティが
この時点で詰んでるんだよこのサービスは

37 :John Appleseed:2020/04/12(日) 22:14:38 ID:+jJqsqmS.net
あっぷるのえらいひとがかんがえたんだからせいこうするんだもん!

38 :John Appleseed:2020/04/13(月) 00:58:09.36 ID:OADgVM7s.net
結局はスイッチなりに移植されるの待つよな

39 :John Appleseed:2020/04/13(月) 01:18:29.37 ID:w3tAm8NB.net
600円払ったらやり放題なのをわざわざSwitchで単品2千円前後払ってやる馬鹿とかいねえだろw

40 :John Appleseed:2020/04/13(月) 03:07:34 ID:D7/wVvCn.net
移植待つって事は1本でもやりたいゲームがある訳なのでそれなら入った方がお得ってのがわからないのか
払い続けたくないならその月で辞めればいいだけなのに

41 :John Appleseed:2020/04/13(月) 15:45:58 ID:OADgVM7s.net
所有権が欲しい人間もいるんよ

42 :John Appleseed:2020/04/13(月) 16:05:25 ID:VHzaV91f.net
正直スマホってゲームやりにくいけどめっちゃゲーム買っちゃう全然やらないのに、所有欲満たすために

43 :John Appleseed:2020/04/13(月) 17:27:45.16 ID:GXkeX5cS.net
arcadeはゲームパッド対応だからSwitchとかで単品買うのはアホの極みなんだよね実際

44 :John Appleseed:2020/04/13(月) 17:38:09.13 ID:pTGTeq1y.net
アホかどうかはわからんけどApple製品揃ってるならゲームパッドからマウスまで使い分け出来てクラウドセーブを併用するとそれこそSwitchみたいな使い方出来るんだよな
泥のみswitchしか持ってない貧民ならそもそも場違いの話だが少なくとも俺は単品で買う選択肢は無いや

45 :John Appleseed:2020/04/13(月) 20:37:48.21 ID:LjJK7Vo5.net
おもしろいオープンワールドのゲームあったら教えて

46 :John Appleseed:2020/04/13(月) 21:17:50 ID:Umx7ZEBA.net
コロナオフライン

47 :John Appleseed:2020/04/13(月) 22:06:27 ID:yeTQq0kZ.net
ニンテンドーダイレクトみたいな宣伝イベントはやらないのかね
もっと金ばらまいて年100本ペースで新作集めてほしい

48 :John Appleseed:2020/04/14(火) 00:56:25 ID:CY+V3mPD.net
どんな優れたプレゼンをもってしてもゴミを売るのは不可能だぞ

49 :John Appleseed:2020/04/16(木) 02:43:25 ID:CEDrNBIy.net
SEでも遊べるかな??
全部のゲーム遊んだら何時間くらいかかるか分かる人居る?

アプアケ、アプTV+、ネトフリ、アマプラのコンテンツ全部遊んだり見たいなと思ってるんだが

50 :John Appleseed:2020/04/16(木) 02:49:47.67 ID:PaepEB85.net
遊べるけど青歯対応のコントローラーは持ってた方がいい

51 :John Appleseed:2020/04/16(木) 03:16:16.42 ID:as4wWTp5.net
グッジョブ
https://www.nintendo.co.jp/switch/av99a/index.html
ストレッチャーズ
https://www.nintendo.co.jp/switch/an5ea/index.html

何故任天堂から出るとAAにありそうなゲームでも面白そうに見えるのか?

52 :John Appleseed:2020/04/16(木) 03:27:06.97 ID:as4wWTp5.net
Doomsday Vault
https://apps.apple.com/jp/app/doomsday-vault/id1457773760
Star Fetched
https://apps.apple.com/jp/app/star-fetched/id1461504229

AAにあるゲームと比べて見てもそんな差があるようには思えないんだよな
やっぱプラットホームのブランド力って大切なんだなあ

53 :John Appleseed:2020/04/16(木) 03:35:03.16 ID:as4wWTp5.net
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
https://www.nintendo.co.jp/zelda/sp/index.html
オーシャンホーン2
https://apps.apple.com/jp/app/oceanhorn-2/id1141837408

54 :John Appleseed:2020/04/16(木) 03:39:39.10 ID:as4wWTp5.net
面白いから遊ぶんじゃなくて、皆が遊んでるから遊ぶって要素が娯楽は強いのかね?
まあいくら面白くても有名じゃないとネットで語り合いたくても語り合う相手とかも居なくて寂しいかもしれないしな

55 :John Appleseed:2020/04/16(木) 03:52:28 ID:as4wWTp5.net
結局人生他人ありきの幸福を求めてしまうんだよなあ
いわゆる「承認欲求」とか「自己顕示欲」とかな
ユーザーが少なくて共有がしづらい娯楽ってのは難しいのかな
ソーシャルゲーム遊んでて思うのはアプリ開いた時にギルドメンバーが70人とか沢山ログインしてると嬉しくなるしチャットが盛り上がってると話しに加わってなくても楽しくなる
そしてメインの冒険を終わらせた後に「○○倒したよ!」とか報告して皆が「おめでとー!」とか返してくれるとやはり気分が良くなる
ここがソーシャルゲームが人気な理由なのかなと思わされた
SNSとゲームの融合ってのはこれからも更に伸びるだろうし逆にここが弱いとどんな面白いゲームも厳しいのかね?

56 :John Appleseed:2020/04/16(木) 03:56:13 ID:as4wWTp5.net
今なんてウイルス問題のせいで子供が暇してるからな
四六時中ログイン率高くてチャットとか常に伸びてるんだよな
でもやはりギルドとかコミュニティみたいなものが盛り上がってるとそれだけで楽しくなる

57 :John Appleseed:2020/04/16(木) 04:08:57 ID:as4wWTp5.net
他人ありきではなくて本当に自分が良いと思ったものを心の底から満足して遊んだり生きられるようになりたいな
すぐ他人の愚痴を言う人とか他人の顔色をうかがってばかりの人って居るけど結局他人の事悪く言う人も他人に依存してるんだよね
もちろん人は1人では生きられないし必ずしも悪い訳ではないけど人の事を尊重する訳でもないのにただ上からだろうが下からだろうが見下してでもその実他人に依存してるってかっこ悪いのは嫌だな

58 :John Appleseed:2020/04/16(木) 04:24:39.13 ID:7vTQYgxg.net
少なくとも上の任天堂の2点はAA内のゲームと見た目の部分は似てるが中身の面白さはAAにあるどのタイトルと比べても頭1つ飛び抜けてる
面白いものを更に面白そうに見せるのが任天堂の凄い所
AAは月600円という価格以上のものを提供しているが人を選ぶラインナップになってしまっている為いまいち盛り上がらない

59 :John Appleseed:2020/04/16(木) 04:42:23.91 ID:as4wWTp5.net
>>58
どういうゲームがあれば良いんだろう?

60 :John Appleseed:2020/04/16(木) 10:21:49 ID:wXBBeRXf.net
その答えを出すのは難しいね
質の良いのを毎月出し続けて地道に人を増やすかサービスそのものを見直すか
この先ビッグタイトルが来たとしても今のままじゃ日本だと永遠に流行らない

61 :John Appleseed:2020/04/16(木) 10:43:20 ID:+5PyjU6G.net
SEのおかげでローエンドスマホ使ってた人のスペックが底上げされそうかな?

62 :John Appleseed:2020/04/16(木) 15:04:37 ID:lQLjyZ+J.net
またチラ裏ポエムおじさんが暴れてるやんけ

63 :John Appleseed:2020/04/16(木) 16:30:52 ID:LdoPljjf.net
ゲームのサブスクならXbox Game Passが一番勢いあるけど
MSは新作拡充のためにゲームスタジオを数社ほど買収してるからね
客寄せのための新作は自社ゲームで補い、サードパーティからは良質な旧作を提供してもらっている

Arcadeのコンセプトは地に足ついてないね

64 :John Appleseed:2020/04/16(木) 17:47:43 ID:xcr23TVC.net
>2019年世界モバイルゲーム市場は過去最高の約7.2兆円。ついに7兆円を突破!
>『ファミ通モバイルゲーム白書2020』では、2019年の世界モバイルゲーム市場は、前年比103.3%の7兆1840億円と推計した。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200303-00010004-dime-ent

まだまだ世界的に伸びてるし本気出せばスマホでゲームサブスクは当たると思う

65 :John Appleseed:2020/04/16(木) 18:38:35 ID:PaepEB85.net
まだポチポチゲーと専用コントローラー使うタイプを同じに考える馬鹿がいるのか

66 :John Appleseed:2020/04/16(木) 18:57:16 ID:xcr23TVC.net
ネイティブアプリもだが、日本ではあまり馴染みがないかもしれないが世界的にはインスタントゲームも伸びてるらしい

有名なのだとFacebookゲームや、WeChatミニプログラムのゲーム
グーグルも最近GameSnacksっての始めた

モバイルゲーム市場はまだまだ色んな方面で伸びる気がしている

67 :John Appleseed:2020/04/16(木) 18:58:45 ID:xcr23TVC.net
ゲームアプリ
インスタントゲーム
ゲームサブスクリプション

サブスクはどこまでモバイルゲーム市場に食い込めるのだろうか?

68 :John Appleseed:2020/04/16(木) 19:03:20 ID:xcr23TVC.net
ゲーム配信の視聴時間も年々増加傾向みたいだしゲームはまだまだ伸びると思う
てかウイルス問題のせいでデジタルコンテンツはなんでも伸びそうな気がするが
これからはeスポーツやら、ゲーム配信も更に伸びるだろうし、それどころかネット教育とかオンライン会議とかも需要は増していくと思う

69 :John Appleseed:2020/04/16(木) 20:08:42.60 ID:0RdGzx4B.net
ファミ通でVARIOUS DAYLIFE特集されてたな
アプデでだいぶマシになってるのかね

70 :John Appleseed:2020/04/16(木) 20:52:02 ID:aSpVGGJy.net
やっぱつまんねーわアップルアーケード

71 :John Appleseed:2020/04/17(金) 01:08:00.80 ID:bRswM1aJ.net
つまんねえてか、目ぼしいとこは無料の一月で大体消化しちゃう
それ以降は雰囲気ゲでアート気分
600円はマジのお布施として投げてる
ま、気楽にいこうや

72 :John Appleseed:2020/04/17(金) 03:20:56 ID:d+SDzWlk.net
ffの坂口のゲームはまだ出てなかったのね
あれだけ気になってた

73 :John Appleseed:2020/04/17(金) 10:35:31 ID:wvfcwH+z.net
あれ気になる 
シムシティを作った人の新作ゲーム

74 :John Appleseed:2020/04/18(土) 11:25:47.28 ID:FVDBZHt3.net
Beyond blue 面白そう

75 :John Appleseed:2020/04/18(土) 18:59:39.76 ID:JXRC1/F9.net
>>74
ネバーアローンはPC版だけど遊んだわあ
まさかスマホの方にも出てるとは思わなかったけど
これも期待したいね

76 :John Appleseed:2020/04/19(日) 15:47:42 ID:rdSErVAU.net
13.4.1でDual shock繋がってる?
ペアリングし直しても一瞬接続してすく未接続になっちゃう。

77 :John Appleseed:2020/04/19(日) 17:38:30 ID:7FpX3Vwa.net
>>76
バーチャルパッド派だから分からない

78 :John Appleseed:2020/04/19(日) 17:59:46 ID:xp9Ny0qi.net
うちは問題なくつながるぞ

79 :John Appleseed:2020/04/19(日) 19:45:24.09 ID:/HN6x2u2.net
おもしろいゲームについてドンドン語りあおうや

80 :John Appleseed:2020/04/19(日) 20:17:07.78 ID:tIUaxoVZ.net
一昨日きたのなかなかいいぞPS4とかで出る予定のゲームだがAA先行配信

81 :John Appleseed:2020/04/20(月) 03:25:05.55 ID:hq9wIjla.net
広めたいなら動画くらい貼れや

82 :John Appleseed:2020/04/20(月) 08:34:54 ID:t1PVNBYL.net
>>81
Beyond Blue
https://m.youtube.com/watch?v=2iWIqM8YJmA

83 :John Appleseed:2020/04/20(月) 08:42:04 ID:t1PVNBYL.net
>海洋を探索するADV『Beyond Blue』の新トレイラーが公開!
>BBCと協力したゲームで『Never Alone』開発元の最新作
https://www.google.com/amp/s/jp.ign.com/beyond-blue/31346/news/advbeyond-bluebbcnever-alone%3famp=1
>今作『Beyond Blue』でも日本ではNHKにて放送された『ブループラネット』の英・BBCおよび、
>海洋専門家と協力してゲームを制作している。過去作と同様に教養を深めるためのゲームとしても期待できそうだ。

Never Alone: Ki Edition
https://apps.apple.com/jp/app/never-alone-ki-edition/id1065127755

ゲーム以上のものを期待出来そうな気がする

84 :John Appleseed:2020/04/20(月) 09:10:25.93 ID:t1PVNBYL.net
AA関係ないけどNever Alone: Ki Editionを見てるとAlto's Adventureを思い出した

Alto's Adventure
https://apps.apple.com/jp/app/id950812012

Alto's AdventureのSnowmanってAAで遊べるSkate CityやWhere Cards Fallの所だったんだな。知らなかったわ

Where Cards Fall
https://apps.apple.com/jp/app/where-cards-fall/id1466331487
Skate City
https://apps.apple.com/jp/app/skate-city/id1182476302

85 :John Appleseed:2020/04/20(月) 09:15:22.30 ID:TJs5CY1F.net
AAの作品意外と大手から出てる

86 :John Appleseed:2020/04/20(月) 09:32:59.08 ID:t1PVNBYL.net
>>85
まあ一番は中身が大事だけどね

87 :John Appleseed:2020/04/20(月) 10:45:04.84 ID:t1PVNBYL.net
ゲームは負けがあるからハードルが高い
負けるとイラッとしてストレス溜まるし
動画は負ける事が無いからハードルが低い
一見勝ちも無いように見えるかもしれないが動画は見た時点で勝ち組なのである
スポーツ観戦が良い例で時速80kmの球すら投げられないような人が150kmで投げる投手に「ノーコンひっこめ!!」と言えるのが動画なのである
だから動画はハードルが低く普及しやすいのだ

88 :John Appleseed:2020/04/20(月) 10:57:01.45 ID:t1PVNBYL.net
負けて成長する事を楽しめる人には良いが世の中皆時間が無い
だから腰を据えてゲームをする人が少ないのだ
そして課金をすれば負ける事のないようなゲームに行きがちなのだ
一応勝ちたいのだ。動画とは違う真の勝ちを得たいのだ
しかし練習やらに割く時間はない
だから課金をするのだ
しかもソーシャル要素が強いゲームの場合課金しようが強くなれば強くなるほど周りの人は媚へつらいすり寄ってくる
つまりソーシャルゲームとは社会の縮図なのである。しかも資本主義の
だから課金しようが成功してる者が勝者なのだ
リアルで勝者になるには何百億何千億と稼がないといけないがゲームなら数千数万でも高みを目指せる
だから課金有りのゲームは人口が多くなりやすいのだ
更にメーカー側も新規タイトルに投資しなくても売れてるゲームをアップデートしてけば良いだけなので先行きを見やすく安心出来るのだ
1から投資すれば失敗した際大きなリスクをおう事になるかもしれない
しかし売れてるゲームをアプデしてくスタイルなら前月仮に100万居たユーザーが突然1万になる可能性は極めて低い為安定的なのである
なので買いきりゲームは厳しくなってきているのである

89 :John Appleseed:2020/04/20(月) 11:20:36.60 ID:t1PVNBYL.net
しかも社内的にも良い
新規タイトルの為に1億円出してください!と言うのと、年間10億円利益を出してるゲームの為に1億円の宣伝費を出してください!

どちらの方が社内でOKを出しやすいだろうか
当然後者だろう
この世の物は全て人が作っている
なので人間関係的にも楽な行程の物の方が栄えやすいのだ

90 :John Appleseed:2020/04/20(月) 11:35:56.85 ID:t1PVNBYL.net
公務員になりたい人が多いように皆安心安全安定を求めているのだ
だから長期的に収益が望める基本無料ゲームのビジネスモデルが流行っているのだろう

91 :John Appleseed:2020/04/21(火) 21:29:05.71 ID:wXlN6ViD.net
で、beyond blue どうなん?

92 :John Appleseed:2020/04/21(火) 22:13:59 ID:9LWHOac/.net
ミッション攻略してオモシレーではないがAAの中ではやっておいた方がいいタイトルではあるな
迷ってるならとりあえず始めてみて損はない

93 :John Appleseed:2020/04/22(水) 03:07:15 ID:AT/KXMhD.net
プレイした人数とか実績の取得率とか見れるようにしろよな
細かいところでモチベ上げろよ

94 :John Appleseed:2020/04/22(水) 09:50:52 ID:tnp3W8zy.net
>ネットフリックス、加入者大幅増 巣ごもり、3カ月で1577万人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000023-kyodonews-bus_all

AAはどうなんだろ??

95 :John Appleseed:2020/04/22(水) 10:53:42 ID:tnp3W8zy.net
>モノ言う株主の米バリューアクト、11億ドル超の任天堂株保有
https://www.newsweekjapan.jp/amp/headlines/business/2020/04/272963.php?page=1
>任天堂は米ゲームソフト大手のエレクトロニック・アーツ(EA)やアクティビジョンほどの好業績を上げていないが、
>現在進めているデジタルシフトが奏功するはずだと指摘。
>また、「任天堂が将来、ネットフリックスやディズニー+(プラス)、テンセント・インタラクティブ・エンターテインメント、
>アップル・ミュージックなどと肩を並べ、世界のデジタルメディアサービス最大手の一角を占めると考えている」とした。

NetflixやDisney+やAppleMusicと挙げてる所を見ると。。。
ゲームサブスクリプションも、動画サブスクリプションのように増えていきそうな気がしますねえ

96 :John Appleseed:2020/04/22(水) 11:04:09 ID:tnp3W8zy.net
>Apple Musicが新たに52カ国でスタート。世界167の国と地域に拡大
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1248/634/amp.index.html

AppleMusicも頑張ってるんだね
AAも長い目で見た方が良いのかな

97 :John Appleseed:2020/04/22(水) 11:21:14 ID:/xVYDZe3.net
純正ゲームパッドとゲーミングMacを準備中との噂があるし
それらが発表されるタイミングでArcadeの今後についても言及されるだろうよ

98 :John Appleseed:2020/04/22(水) 12:17:37 ID:aJcibBQE.net
現状 インディゲームしかないから
駄目だろうね
msのゲームパスのほうが特だわなぁ。

99 :John Appleseed:2020/04/22(水) 12:21:48 ID:cjjioeWN.net
>>98
スマホで遊べるの?

100 :John Appleseed:2020/04/22(水) 12:45:19 ID:aJcibBQE.net
>>99
Androidは遊べる

101 :John Appleseed:2020/04/22(水) 13:37:06.22 ID:pKRf/fRq.net
>「Xbox Game Pass」の国内サービスが2020年4月14日に提供開始。
>Xbox OneやPCで100本以上のタイトルを月額料金で楽しめる
https://www.4gamer.net/games/999/G999901/20200407040/

こりゃ凄い
ゲームサブスクの時代来るかもしれないね

音楽
CD→違法視聴→サブスク
-
動画
ビデオ→DVD→違法視聴→サブスク
-
ゲーム
ゲーセン→テレビゲーム→基本無料→サブスク??

デフレを感じるね
ゲーム業界はブランド維持の為に安売りはしないみたいな声を聞いてたけどやはりゲームも世界の流れには逆らえなかったという形に落ち着くのかな?
これで新しいゲームのプラットフォーマーがオリジナルコンテンツにより力を入れてくればコードカットのように売り切りゲームから、サブスクやストリーミングに移っていくかもね。基本無料は共存すると思うけど

102 :John Appleseed:2020/04/22(水) 14:04:31.07 ID:pKRf/fRq.net
一言で言うと良い時代だ
衣住食から娯楽まで安くでほとんど楽しめる
働いては居るけど古代ローマ時代に一番近い状況かもね

103 :John Appleseed:2020/04/22(水) 14:30:57.24 ID:pKRf/fRq.net
NetflixやAmazonprimeビデオやYouTubeで動画を楽しみまくれる。当然AppleTVでも楽しめる

AAやゲームパスでゲームを楽しみまくれる。当然スイッチやPS4でも楽しめる

AppleMusicやSpotifyで音楽を楽しみまくれる

ネットもし放題。ほとんどの事が検索すれば知る事が出来る

SNSで普段話せない事とかも話し放題

コンビニ行けば24時間ほとんどなんでも揃う

ファミレス行けばそこそこ美味しい物が食べれる

素晴らしい

104 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:22:27 ID:YefdX2MF.net
おもしろいゲームドンドン紹介しあおうや

105 :John Appleseed:2020/04/22(水) 22:18:36.60 ID:SnaVnsrb.net
>>104
チューチューロケット面白い

106 :John Appleseed:2020/04/23(木) 14:47:29 ID:iU0cNgmO.net
すまん
トラハとドラゴンブラッドしばらくやりこむから5chしてる暇がない

107 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:12:44 ID:Jxev1vpZ.net
モッカイ無料体験させてくれるらしい。コロナだからか?

108 :John Appleseed:2020/04/23(木) 22:29:38 ID:6x64FM7i.net
ドンドン語りあおうや

109 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:28:24 ID:B8oqnyNP.net
何語ればいいんだ

110 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:18:52 ID:7q+7FFwg.net
Beyond blue ちょっとやってみたけど、面白いような、面白くないような、よくわからん

111 :John Appleseed:2020/04/25(土) 21:04:38 ID:YKjjPVbU.net
楽しむってよりはあの世界に浸るゲームだからな

112 :John Appleseed:2020/04/26(日) 21:00:31 ID:xK0NS2Vy.net
ヘイローやギアーズみたいなオンライン対戦出来るFPSとかTPSってないの?

113 :John Appleseed:2020/04/26(日) 21:32:30.17 ID:hrdghNZ3.net
CSGOとかヴァロラントのような感じの出してほしいな
別にCODとかBFとかフォトナとかOWとかAPEXのような感じのは求めてないから
逆にイカとかニンジャラのような感じのは出してほしい

114 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:47:36.88 ID:p3X6jytF.net
Appleは銃で撃ち殺すゲームは承認しない気がする

115 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:56:29.44 ID:hrdghNZ3.net
>>114
ワールドオブタンクスブリッツとか荒野行動とかPUBGモバイルとかCODモバイルとかフリーファイアとかストアに出てるじゃん

116 :John Appleseed:2020/04/26(日) 23:08:55.22 ID:4Aw2+lSZ.net
AAにも銃で撃ち殺すゲームあるし関係ないと思う

117 :John Appleseed:2020/04/27(月) 05:34:17.91 ID:dQdCwf7w.net
Doom遊びたいな

118 :John Appleseed:2020/04/27(月) 10:11:36 ID:dQdCwf7w.net
レインボーシックスも遊びたい

119 :John Appleseed:2020/04/28(火) 22:01:22 ID:bE8S2ZaT.net
もっともっと語りあおうや

120 :John Appleseed:2020/04/29(水) 16:31:28 ID:Dy9J0DRR.net
AAタイトルではメジャーな所の多くが最近大きめのアプデしてるのを見るとある程度Apple側でスケジュールコントロールされてる気がする

121 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:38:36 ID:9nvlSILo.net
Beyond blue
ガイドのない噴出口の場面で詰まってしまった
何やったらいいか分からん

122 :John Appleseed:2020/05/02(土) 13:09:32 ID:FfZ7fpIt.net
あつ森みたいなゲームないん?

123 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:30:46 ID:ZIavU8la.net
甥っ子(6)の接待にフロッガー使おうかと思ってAppleArcade登録
自分でゲームやってみるとフロッガー程度のゲームでも1匹死ぬともう疲れが出てやめてしまう
ちなみに甥っ子に付き合うつもりで買った3DSのポケモンウルトラサンは9時間で止まってる
AppleArcadeが世の中をどう変えそうなのかとか、業界の動きをこのスレで知る方が正直楽で楽しい

124 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:02:07 ID:AIffsqyI.net
たぶんAppleArcadeはクックだかの指示で中毒性がある程の面白いゲームは作っちゃダメなことになってるんだよ

125 :John Appleseed:2020/05/03(日) 11:48:20 ID:Z/hQY+Kt.net
本番はARM Macが出てからかね
デベロッパーからしたら、どうせARMへ移行するのに今更Intel Macに対応させるの面倒だろうし

126 :John Appleseed:2020/05/03(日) 21:08:51 ID:M5QEjhka.net
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-09-5g.html
クラウドゲームなんてのがあるのか…
ゲーム業界動きが結構あるんだな…
5G時代、色々な変化があるのか…

127 :John Appleseed:2020/05/04(月) 15:56:45.60 ID:eRHfLwdc.net
>>122
iPhoneでぶつ森やればいいやん

128 :John Appleseed:2020/05/04(月) 16:20:09 ID:BOyHJhO8.net
beyond blueクリアしたけどつまらんかった
人食い鮫とか海底財宝とか出せや

129 :John Appleseed:2020/05/05(火) 11:21:52 ID:Ykz9+Mlh.net
>>126
クラウドゲームはストリーミング動画と違ってまだ普及してるようには思えない
しかしだからこそ狙い目なんだよ
だってそこのプラットフォーマーになって一番凄いプラットフォーム作れればめっちゃ儲かるかもしれないって事だから
アプリストアだってそのプラットフォームが無かった頃は狙い目だったんだよ

130 :John Appleseed:2020/05/05(火) 11:38:01 ID:Ykz9+Mlh.net
>「真・三國無双8」がdゲーム プレイチケットに登場。2020年4月に配信予定
https://www.4gamer.net/games/500/G050050/20200318104/
>「dゲーム」スマホ向けクラウドゲームサービスに
『真・三國無双8』配信が決定!

>中国のアリババ、クラウドサービスに向こう3年で計3兆円投資へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-04-20/Q92H9ADWRGGM01

>2019/12/19 13:09
>Tencent,独自のクラウドゲームプラットフォーム「START」にNVIDIA製GPUを採用
https://www.4gamer.net/games/209/G020984/20191219017/

>米Googleは1月16日(現地時間)、昨年11月に米国など14カ国で立ち上げたゲームストリーミングサービス「Stadia」で、2020年内に120本以上のゲームを提供すると発表した。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2001/17/news065.html

>“SoftBank 5G 新商品・新サービス発表会”にて、正式サービスが6月より開始されることや月額料金が1800円となることが発表されたGeForce NOW Powered by SoftBank
https://s.famitsu.com/matome/geforce-now/voice.html

>MSのクラウドゲームサービス 「Project xCloud」、プレビュー版の提供地域がフランス・ドイツ・イタリアなど西ヨーロッパ11カ国に拡大
>2020/04/07
https://www.google.com/amp/s/corriente.top/projectxcloud-preview-western-europe/amp/

ゲームだけじゃないけどクラウドって言うのは需要高いからね
一番身近なのがストリーミング動画だろう
今では4Kのストリーミング再生すら出来る時代
これからテレワークやオンライン授業などの需要も増してくだろうしクラウドって言うのはそれだけ可能性を秘めてるんだよ
クラウドストレージなんかもより普及していくと思う

131 :John Appleseed:2020/05/05(火) 11:50:54 ID:Ykz9+Mlh.net
YouTube、TikTok、Netflix、Amazonプライムビデオ
 
App Store、playストア

Facebook、Instagram

プラットフォームで一番になるって言うのはとてもとても凄い事なんだよ

132 :John Appleseed:2020/05/05(火) 14:56:12 ID:u2L35dfj.net
今のクラウドはなんちゃってだからな。Apple Arcadeもそうだけど。結局Windowsでしか動かないAppleデバイスでしか動かない

結局はApp StoreやPlay Storeの牙城は崩せない気がする。

133 :John Appleseed:2020/05/05(火) 19:18:06 ID:w5Ska/LK.net
XboxやStadiaのクラウドゲーミングはPCからスマホまで幅広く対応するよ
Appleはクラウドにやる気ないしもう追いつけない
クラウド時代が到来しないことを祈るしかない

134 :John Appleseed:2020/05/05(火) 19:20:25 ID:I/hlwmw6.net
面白いゲーム教えてくれや

135 :John Appleseed:2020/05/06(水) 16:13:42 ID:xPgb2Pcj.net
エレベーターアクション

136 :John Appleseed:2020/05/07(木) 00:09:01 ID:0L2dkUzR.net
深世界来てんじゃん。これオモロイって話じゃなかったっけか
とりあえずやってくる

137 :John Appleseed:2020/05/07(木) 00:14:58 ID:ju2Z0+jl.net
珍しくApple Arcadeの記事があったんで
http://japanese.engadget.com/game-094520233.html

138 :John Appleseed:2020/05/07(木) 16:35:27 ID:6dN7G6Nw.net
深世海はローンチタイトルだけど

139 :John Appleseed:2020/05/07(木) 18:59:15 ID:SgOfezzs.net
深世海がApple Arcadeに"来ている"だと…?

140 :John Appleseed:2020/05/08(金) 22:59:29 ID:8VLMhR/F.net
まあまあそう言うなや

141 :John Appleseed:2020/05/09(土) 23:15:14 ID:joFgJHaM.net
もっともっと語りあおうや

142 :John Appleseed:2020/05/12(火) 20:05:58 ID:gyaqiQjg.net
もう話題ないんか

143 :John Appleseed:2020/05/12(火) 22:50:41 ID:zDd4Lv9+.net
新作はどんどん出てる?対戦じゃないタワーディフェンスとかほしいなぁ

144 :John Appleseed:2020/05/16(土) 18:51:07 ID:2bR3XN4F.net
Winding Worlds
アドベンチャータイムに訴えられないのけ?

145 :John Appleseed:2020/05/17(日) 09:22:11 ID:q/kzawqF.net
オープンワールドの面白いゲームないの

146 :John Appleseed:2020/05/17(日) 09:33:07 ID:/qKU+iK9.net
aaじゃなければ

147 :John Appleseed:2020/05/21(木) 22:41:37 ID:y0O31yaO.net
語りあおうや

148 :John Appleseed:2020/05/23(土) 12:48:12 ID:eUhTvn6i.net
なんか面白そうなの来たぞ

149 :John Appleseed:2020/05/23(土) 12:57:35 ID:e1PJJYl2.net
おもしろくねえよ

150 :John Appleseed:2020/05/23(土) 13:05:18 ID:zw66KBx0.net
もうダメポ

151 :John Appleseed:2020/05/23(土) 17:42:51 ID:BUCBXgGt.net
Frogger in Toy Townをデスクトップとノートで協力プレイするのが夢だったんだが、
デスクトップの甥っ子のアカウントでゲームが起動しなかったり、
再起動かけないと協力プレイの招待の通知がとどかなかったりと不具合多い。
なんとか協力プレイが遊べたからいいけど、もうちょっと安定しないものか。

152 :John Appleseed:2020/05/23(土) 19:23:23 ID:RI8ZHSZ/.net
tv+はテコ入れでオリジナル以外も解禁する動きのようだね
arcadeも高評価な旧作を入れれば全然違うだろね(例stardew valley)

153 :John Appleseed:2020/05/24(日) 15:24:07 ID:nAYXhnSs.net
AppleArcadeに入るときは
坂口博信率いるミストウォーカーのFantasianが配信されてるものだとばっかり思ってた

154 :John Appleseed:2020/05/24(日) 19:45:57 ID:PtnhisPZ.net
おまえらのおすすめ教えろ
新世界以外で

155 :John Appleseed:2020/05/24(日) 20:29:34 ID:sT/S0Tv4.net
ブリクソ

156 :John Appleseed:2020/05/25(月) 10:05:01 ID:nTuCReLz.net
https://m.youtube.com/watch?v=bYEDerIBWnM

少しスカイリムを思い出す感じの見た目だね
面白そう

157 :John Appleseed:2020/05/25(月) 10:23:36.87 ID:nTuCReLz.net
ウィザードリィやエルミナージュみたいな3DダンジョンRPGにアクションを取り入れたゲームって感じなのかな?
キャラクターデザインはKingとかそこらへんに似た感じだなあと思ったら、作った所はスコットランドの会社なのかな?
もしそうならKingがスウェーデンだし納得

158 :John Appleseed:2020/05/25(月) 11:48:20 ID:ESLRGa26.net
これほどゲームへの愛を感じられないゲームプラットホームって他にあるのだろうか

159 :John Appleseed:2020/05/25(月) 12:58:55 ID:w3w84Mlz.net
縦持ちで遊べるゲームってあんまり無いの?
ストアのプレビュー画面見てもほとんど横長画面

160 :John Appleseed:2020/05/25(月) 14:46:36.37 ID:rUC+LU0s.net
>>156
スカイリムってかキングスフィールドだな、マップが平坦過ぎて笑う

161 :John Appleseed:2020/05/27(水) 15:44:52 ID:p0gR+Q3T.net
いいコンテンツ揃えてくれないかなー
フロッガーみたいな子供と遊べるやつ

162 :John Appleseed:2020/05/28(木) 00:20:46 ID:/SJr/NUW.net
あれくらいのゴミでいいならインディーのゲームでもやれば

163 :John Appleseed:2020/05/28(木) 00:35:32 ID:3+KOZl7O.net
>>162
お勧めある?

164 :John Appleseed:2020/05/28(木) 01:25:48.09 ID:/SJr/NUW.net
アップルアーケードじゃなかったら幾らでもあるだろ

165 :John Appleseed:2020/05/28(木) 02:44:20.73 ID:gQ308HOj.net
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
  は一人として病み死ぬる人あらん」(『浄土宗略抄』)

今般のコロナウィルス禍にあたって、創価学会の本部は、唱題会などの会合を中止した。
日蓮の教えに従い南無妙法蓮華経を唱えても、病魔に勝つことはできないと認めたのだ。

※ 現在の創価学会本部は、病気に関する限り日蓮よりも法然に近い考えを取っている。

166 :John Appleseed:2020/05/28(木) 21:18:36 ID:1yuqVuLT.net
ワクワクドキドキするようなゲームないんか

167 :John Appleseed:2020/05/29(金) 17:11:49.75 ID:gFhVrTpS.net
また面白そうなの来たぞ

168 :John Appleseed:2020/05/29(金) 23:38:50 ID:MnRwcxIU.net
https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/2001/10/l_ht0115_ha03.jpg

https://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/2001/10/l_ht0115_ha04.jpg

https://www.google.com/amp/s/www.itmedia.co.jp/pcuser/amp/2001/10/news014.html

169 :John Appleseed:2020/05/29(金) 23:42:27 ID:MnRwcxIU.net
スポンジボブ

170 :John Appleseed:2020/05/30(土) 00:16:00.58 ID:yXKqljp+.net
またランゲーかよと思ったがクオリティ高いな
レイマン超えるかもな

171 :John Appleseed:2020/05/30(土) 07:41:57.96 ID:uUeWQ/1l.net
盛り上がってきたな

172 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:39:10 ID:kvoR8fxh.net
盛り上がる可能性があるとすれば

1つめはWWDC 6月22日
2つめは9月頃
3つめは9月20日

じゃないかな?

173 :John Appleseed:2020/05/30(土) 13:32:10.17 ID:qF8thIY/.net
毎月5万課金ゲーマーだけどスマホの画面割れたからiPhoneSE買ってこれ遊ぶよ
もうこれ以外でゲーム遊ぶつもりはない
サブスクでずっと遊んでいく
基本無料も高くつくし家庭用ゲームも高い
俺はサブスクでゲームも動画も音楽もすませていく
まっハイスコアとか目指すタイプではないから完クリとかはしないけどラスボス的な所までは全てのゲームで行ってみようと思う
ゲームなんて毎月600円くらいでいいんだ
データの時代
全てスマホで完結出来ればそれでいい

174 :John Appleseed:2020/05/30(土) 13:50:25 ID:qF8thIY/.net
100万近く課金したアカウント数個が紐付いたメアドを削除したよ
メールボックス確認したらなんだかんだでこのメアド10年も使っていたらしい
後はアプリを削除すればもうログインする事は出来ない
俺はもうゲームはサブスクだけしかやらないって決めたんだ
もう重課金はやめるんだ
じゃあアンインストールをするよ

175 :John Appleseed:2020/05/30(土) 14:01:35.21 ID:qF8thIY/.net
これで呪縛から解放された
やっと自由に生きられる
もうギルドチャットを無理に盛り上げる必要はないしギルバトでノルマ達成する為に土日を犠牲にする必要はないんだ
皆に遅れないようにする為に徹夜で練習したりボイチャで叱られる必要もないし課金もする必要はないんだ
少し寂しいけど前に進む為にはこうするしかなかったんだ

176 :John Appleseed:2020/05/30(土) 14:05:50.86 ID:qF8thIY/.net
久しぶりに気楽にゲームが出来そうだ
サブスクなんて正直期待してない
でもそれでいい
それくらいでいいんだ
俺はもう基本無料にも家庭用ゲームにもゲーセンにも戻らない
サブスクでゲーム、動画、音楽はすませるって決めたから

177 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:17:07 ID:GwEmpRJL.net
これであつまれどうぶつの森ができればいいのに

178 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:44:27 ID:64EmFIVk.net
あんなイナゴ用のゲームやりたきゃ素直に任天堂のハードで遊べばいい
これは外人の幼児向けゲームしかない糞プラットフォームだから

179 :John Appleseed:2020/05/30(土) 16:30:57.17 ID:9Zxbtxge.net
全ての登録が終了した
では使ってみる

180 :John Appleseed:2020/05/30(土) 16:33:47.56 ID:9Zxbtxge.net
すべてのゲームを表示をタッチ
スポンジボブバーガーを追えを入手してみる
ダウンロードが始まった

181 :John Appleseed:2020/05/30(土) 16:47:56.24 ID:9Zxbtxge.net
ホーム画面にアイコンが増えた
プレイしてみる
ゲームセンターの登録をした
ストーリーは興味ないのでスキップ
1面をクリアした感想はなんだか挙動はスマブラを思い出した。なんだか似てるように感じた

182 :John Appleseed:2020/05/30(土) 16:51:22.10 ID:9Zxbtxge.net
フォートナイトを遊ぶ事にした

183 :John Appleseed:2020/05/30(土) 17:15:29.91 ID:9Zxbtxge.net
あかん
App Storeが楽しい
プレイストアじゃ見たことない有料ゲーム多くて楽しい

184 :John Appleseed:2020/05/30(土) 19:04:28.84 ID:iAKMP0MM.net
ゲームごときで勝手に自分を縛って苦しんでるヤツって何なの?

185 :John Appleseed:2020/05/30(土) 19:08:54.07 ID:DP8gYr5x.net
>>177
クック船長来日すると必ず訪問するくらい関係良いし
買収は難しいだろうが任天堂に出資するなりして
アライアンス組んでもっとコラボして欲しいよな。
Arcadeに任天堂ソフトが来て
Switchにもアップルのハード技術
投入できるしウィンウィンだろ。

186 :John Appleseed:2020/05/30(土) 20:00:19 ID:kiSXcfVu.net
ブロスタ辞めたからバターロイヤルやろうと思うんだけど、これってオンライン対戦出来るの??

187 :John Appleseed:2020/05/30(土) 20:38:45.25 ID:kiSXcfVu.net
とりあえずバターロイヤルダウンロード中

188 :John Appleseed:2020/05/30(土) 20:42:31.51 ID:kiSXcfVu.net
てかApple Arcadeいいじゃん
やっぱサブスクだわ
もうこの際だしApple Musicも始めちゃおうかな
ゲーム、映画、ドラマ、アニメ、音楽はサブスクで良いと思う
で、プラスで無課金で基本無料のゲームや広告付き動画や音楽と

良い時代だ

189 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:27:58 ID:uUeWQ/1l.net
盛り上がってきたな

190 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:33:09 ID:kiSXcfVu.net
バターロイヤル遊んでみた感想

普通に面白い!
直感的に面白いと分かるゲーム
ブロスタに似てるのかな?と思ってたけど、バトロアみたいだしバトルモンの方が似てるかも
AIMが長押しして離したらじゃなくて、長押しした瞬間から攻撃始まるから攻撃は少し気をつけないといけない。弾数もあるから

もっとプレイしてみようと思う

191 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:44:56 ID:kiSXcfVu.net
初の4人チームのオンライン対戦してみた
ここは荒野行動とかPUBGモバイルでもお馴染みの奴だな

マッチングしてる最中に仲間との顔合わせがあってそこに地図が表示されてて、おそらく最初に居たい場所をここで各々選べる
この地図上のピンみたいなのを動き回らせれるからここで他の仲間とコミュニケーションが取れる(ピンを色んな所に移動させてみたり)

後オンライン対戦して良かったのが、仲間にぶつかるとそのキャラ微妙に位置ずれる
最近のゲームはぶつかっても動かなかったり、重なったりするゲームが多くてそこにコミュニケーションが生まれないのが多いからちょっとうれしかった

欲しいキャラあるし、やりこんでみようと思う

192 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:52:19 ID:kiSXcfVu.net
バターロイヤルすげえわ
こりゃ凄い
ちゃんと日本語にも対応してるし、キャラとか武器とか豊富だし
サーバーも東南アジアとかわかれてるみたいだし
これは凄い

193 :John Appleseed:2020/05/30(土) 22:00:56 ID:twV37bAG.net
その調子で頼む全部レビューして

194 :John Appleseed:2020/05/30(土) 22:05:16 ID:kiSXcfVu.net
俺はどのバトロアゲーでも芋プレイするタイプだから草むらに隠れてる訳だが、結構範囲狭くなるの早いし皆生き残ってるから弾の数とAIM力は大切

クエストもシーズンもあってここら辺はブロスタのブロスタパスに似てるように思う

荒野行動、PUBGモバイル、フォートナイトと結構ローテーションする事多いがバターロイヤルも入ると思う

195 :John Appleseed:2020/05/30(土) 22:06:42 ID:kiSXcfVu.net
>>193
まあボチボチやってくよ

196 :John Appleseed:2020/05/30(土) 22:36:45 ID:LCrRMWa5.net
しかし思ったけどベゼルレスってゲーム向きだな
バーチャルパッド使う人はベゼルレスの方が良いと思う

197 :John Appleseed:2020/05/30(土) 23:59:31 ID:LCrRMWa5.net
同じ日本人に2回も倒された
ゲームセンターの名前が日本語だったから多分日本人だろう

198 :John Appleseed:2020/05/31(日) 00:07:26 ID:PPfPmgRY.net
弾切れたあ
仲間すぐ負けて1人で戦ってて、でもスナイパーライフルみたいな武器手に入って20ダメージ以上も与えられる武器だったから途中までは無双してたのに、最後エリアギリギリで3人チームにやられた

199 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:22:05 ID:uIDaPmea.net
質問なんですが
ソニックレーシングを遊んでて
「実行できません
デバイスの設定メニューでGame Centerにログインしてください」
と出てくるのですが、ホーム画面で歯車のアイコンをタッチしてGame Centerを見ると名前など表示されていてログインされてるように見えるのですがどうすればこの表示を消せるのでしょうか?

200 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:35:39.84 ID:uIDaPmea.net
バターロイヤルでも同じような表示がされていて
「iCloudへのログインに失敗
進行状況はこのデバイスに保存されますが、iCloudとの接続が回復するまではデバイス間で同期されない場合があります。」
と出てきます

どうすればログイン出来るのでしょうか?
一応ゲームを始めた際のGame Centerの通知で
「Welcome back,○○○(名前)」とは上に出てくるのですが、これでもログイン出来てないのでしょうか?

201 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:47:23.54 ID:uIDaPmea.net
バターロイヤルの方は解決しました
どうやらiCloud Driveをオフにしていたのが原因のようでした

202 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:50:55.46 ID:cd2hGGz4.net
盛り上がってきたな

203 :John Appleseed:2020/05/31(日) 11:26:55.82 ID:uIDaPmea.net
>>199の表示を消す方法は分からないけどソニックレーシング分かってきた

一応スマホゲームのレースゲームはアスァルト8、マリカーツアー、爆走ドリフターズと遊んできてる
アスファルト8なんかはもう数年前で当時のスマホは発熱しやすい古いスマホを使ってたのもあって熱くなってくるとタッチ操作が効きづらくなるなんて事もあったから
設定でジャイロ操作に切り替えてやり込んでいた事もある

グラフィックは結構綺麗
挙動は軽くとても速い。意図してなのかは分からないがある意味ソニックにマッチしてる
速すぎて横に表示されてる順位見るのも若干慣れがいる
クイックレースで遊んでるんだけどどうやら3人チームvs3人チームの1on1みたいだね
残りの仲間2人はCPUらしい
で、自分がリーダーとなって競う。CPUの仲間は勝てるようにフォローしてくれる

気付いたのはアイテムも大事だけど、ぶつかったりせずに減速せず1位で居る事だな
マリカーみたいに後から追い抜こうと思うと結構難しい気がした
綺麗な運転して最速心がけてれば勝てると思う

204 :John Appleseed:2020/05/31(日) 12:22:51 ID:uIDaPmea.net
弾丸ベースボールをオンラインで遊んでみた
ゲームロフトと言えばモダンコンバットやアスファルトやギャングスターなど高品質なスマホゲームで有名なところだな
俺はガラケーの頃からお世話になってる

一言で言うと結構大人なゲームだ
パワプロほどアクションは少ないかわりに読み合いが重要になってる
ボールを投げてくるのか、ストライクを狙ってくるのか読んで打つ必要がある 
変な球振らされれば余裕でアウトになる
ゴルフゲームに似てる印象

後、球場が良く出来てるから野球が好きならマウンドの雰囲気を味わうだけでも楽しい
エモートでコミュニケーションも取れる

てかそんなことよりAA関係ないけどゲームロフトクラシックってなんぞや!?

205 :John Appleseed:2020/05/31(日) 12:29:30 ID:uIDaPmea.net
AA関係ないけどGameloft Classics: 20 Years羨ましい。。。

206 :John Appleseed:2020/05/31(日) 14:52:22 ID:uIDaPmea.net
AA関係ないけどホットラインマイアミも。。。
くそー、泥スマホ売る前に気づかせてくれよ。。。
どうしても遊びたかったら中古で買ってwifiでやるしかないか

まあAAも良いし良いけどなかなか全ては揃わないなあ

207 :John Appleseed:2020/05/31(日) 15:42:44 ID:uIDaPmea.net
さよならワイルドハーツ、人を選ぶだろうけど悪くないと思う

さよならワイルドハーツの音楽にハマれるかどうかが大きいと思う
BeginAgainが好きかな

208 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:06:18 ID:uIDaPmea.net
リズム天国っぽいし、音ゲーっぽいし、シューティングっぽいし、アクションっぽいし

不思議なゲームだ

209 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:16:12 ID:uIDaPmea.net
スーパーキノコに、ゲームボーイのカセットw
ファミコン好きだったのかな?

210 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:58:32.74 ID:uIDaPmea.net
さよならワイルドハーツクリアした

最初から最後まで愛に溢れたゲームだった
2、3時間もあればエンディングまで行けると思うし是非オススメしたい
サーチライトピクチャーズの映画好きな人とかにはハマると思う

211 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:01:15.47 ID:uIDaPmea.net
久しぶりに余韻を楽しめるエンターテインメントだった

212 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:04:17.32 ID:uIDaPmea.net
次はビヨンドブルーに進みたいと思う

213 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:07:46.64 ID:uIDaPmea.net
俺はSteam版でだけどもう数年前にネバーアローンは遊んでいる
そこの新作との事だから期待は嫌でも高まる

214 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:12:04.46 ID:uIDaPmea.net
ビヨンドブルー設定で日本語に出来るね。良かった

215 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:41:18.02 ID:uIDaPmea.net
ビヨンドブルーは音大きめで遊んだ方が楽しいかも
後主人公の真顔怖いw

216 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:05:30.33 ID:uIDaPmea.net
結構忍耐力が必要なゲームかな
まだ序盤だから分からないけど会話してるから物語はあるんだろうけど現状シュミレーターみたいな印象

後特別な時に出るタッチボタンが左手で隠れてて見えないせいで何すれば良いのか分からなくなるみたいな事あるから、手でボタン隠れてないかとか時々見てみると良いと思う

217 :John Appleseed:2020/05/31(日) 21:22:12.58 ID:uIDaPmea.net
ビヨンドブルーは一旦休憩してバリアスデイライフする事にした

始まりはめっちゃ楽しそうな感じ
移民が島を開拓してくって話しなのかな?
でもなんか島を任された王的なのが結構野心っぽいの出してるしここら辺が後々関わってくるのかな?

218 :John Appleseed:2020/05/31(日) 21:24:08.60 ID:uIDaPmea.net
しかしアンリアルエンジンいいね
AAのタイトル数本くらいはアンリアルエンジン使われてるんだな

アンリアルエンジンも5が発表されたし、数年後は使われてるタイトルも追加されていくのかな?

219 :John Appleseed:2020/05/31(日) 21:27:01.00 ID:uIDaPmea.net
港のBGMが優しい
なんかうみねこの鳴く頃にの最初の船辺り思い出すBGMだ

220 :John Appleseed:2020/05/31(日) 21:37:12.73 ID:uIDaPmea.net
冒険ゲーム遊びたいなあと思ってたから雰囲気は今のところ丁度良い
ラノベの狼と香辛料とか、異世界物好きな人にはハマりそうな気がする

221 :John Appleseed:2020/05/31(日) 21:44:31 ID:uIDaPmea.net
初仕事したらめっちゃお給料もらえたw

222 :John Appleseed:2020/05/31(日) 23:18:05 ID:uIDaPmea.net
酒場もあるし、夜の教会みたいなとこのステンドグラスも綺麗だしすげえええ

223 :John Appleseed:2020/05/31(日) 23:20:15 ID:uIDaPmea.net
街で手前を歩いてる人のぼかしとかも良い味だしてるね
朝とか夜とかがあるのも臨場感があって良いね

224 :John Appleseed:2020/05/31(日) 23:26:47 ID:uIDaPmea.net
雨の日まであるのか!!
俺雨とか好きなんだよなあ
ラグナロクマスターズの雨とかも好きだった

225 :John Appleseed:2020/05/31(日) 23:32:29.27 ID:uIDaPmea.net
旅いいなあ
敵を初水びたしにもしてやったし
オートで旅してくれるの良いわあ
旅は好きだけどデジタルフィールドで迷うのはたるいからねw

226 :John Appleseed:2020/06/01(月) 14:57:36 ID:xPCJ3ok+.net
ビヨンドブルーを再開する事にした

227 :John Appleseed:2020/06/01(月) 23:37:16.18 ID:xPCJ3ok+.net
イルカとシャチとクジラが魚の大群を狩りしてる所見ちゃったw
幻想的だった

228 :John Appleseed:2020/06/02(火) 16:41:01 ID:00GvuQL7.net
エンディングまた聴きたくなってさよならワイルドハーツ遊んでた

229 :John Appleseed:2020/06/02(火) 16:46:11 ID:00GvuQL7.net
ビヨンドブルーを再開しようと思う

しかしNetflixでフラーハウスの新着も見ないといけないし忙しいぞ

サブスクリプションは本当に素晴らしい

230 :John Appleseed:2020/06/02(火) 20:34:18.64 ID:KVNZliGr.net
盛り上がってきたな

231 :John Appleseed:2020/06/02(火) 21:39:46.26 ID:00GvuQL7.net
クラゲ気持ち悪い・・・

232 :John Appleseed:2020/06/02(火) 23:22:39 ID:00GvuQL7.net
ビヨンドブルー終わったあ

ゲーム的に言うとお使いゲーと呼ばれる部類になると思う
海の生物が好きならハマるかも
俺は最後の方は感情移入出来てきた
ゲーム内で見れる動画は考えさせられる
日本語にしてから遊ぼう
後、スキャンしたら左手の方にボタン増えてる事あるから、序盤に何すれば良いか分からなくなったら左手のタッチボタンと覚えておこう
操作性は30分も遊んでれば慣れると思う

個人的にはネバーアローンの方が好きだけど、ゲームとしてより動かせる海洋ドキュメンタリー番組みたいなものだと思えば評価は変わってくる作品だと思う

233 :John Appleseed:2020/06/02(火) 23:28:12 ID:00GvuQL7.net
次はwhere cards fallを遊ぼうと思う
これは楽しみにしてた作品

でもその前にNetflixでフラーハウスを見ようと思う

234 :John Appleseed:2020/06/03(水) 02:03:26 ID:Ahz34oZs.net
パズルゲームだったのかあ
序盤からなかなか難しいぞ

235 :John Appleseed:2020/06/03(水) 02:05:35 ID:Ahz34oZs.net
ストーリー性一応あるっぽいんだけど現状何を伝えたいのかさっぱり分からない

まだ序盤だけど、さよならワイルドハーツより見えてこない

236 :John Appleseed:2020/06/03(水) 02:11:10 ID:Ahz34oZs.net
雨のステージきたあ
テンション上がるわあ

237 :John Appleseed:2020/06/03(水) 02:13:17 ID:Ahz34oZs.net
若干ベリーリトルナイトメアを思い出す

238 :John Appleseed:2020/06/03(水) 02:38:33 ID:Ahz34oZs.net
パズルが解けた時の気持ち良さ
たまらん

239 :John Appleseed:2020/06/03(水) 12:56:42 ID:GSbrstNL.net
>>235
WCFは青春時代を振り返ってノスタルジックになってるおっさんの物語。

高校時代の悪ガキ仲間との日々&淡い恋。プロムあって卒業して引っ越して大学に入って、新しい恋が始まって...

ストーリーにゲーム進行上の意味は特にない

240 :John Appleseed:2020/06/04(木) 10:15:26.33 ID:cLdtrets.net
>>239
そうなのか
すまんな。14で分からなくなってやめてしまった

そのかわりモザイク始めたんだけどこれ良い意味でやばい
めっちゃ楽しそうなのがしょっぱなから伝わってくる
しかし友人酷すぎる・・・と思ったけど今の時代ってSNSをフォローしてるから友達、してなかったら友達じゃないとか言う価値観を持った若者が増えてる時代だししっかりと似た感じで時代背景が映し出されててなんか楽しそうだ

241 :John Appleseed:2020/06/04(木) 10:33:52 ID:cLdtrets.net
主人公疲れ過ぎだろ・・・
契約社員なのかな?
これノルウェー産のゲームなのか
ノルウェーって北欧で幸福度高いイメージだけど、ゴールデンバービー賞とかあるように日本やアメリカと同じような社会問題抱えてるんだよな
海外は契約社員多いイメージだしどこも一定数の底辺労働者はこんな感じなのかな

家族からは期待され、会社からはノルマを課され人間関係に縛られ、プライベートはSNSやTVなどで見えてくる幸福格差。どこにも逃げ場がない
非効率な部分もあるけどテレワークを続けたいという人が多いのもうなずける
日本も格差が広がり非正規雇用が増えればモザイクの主人公みたいな人増えてくるのかな
しかしウイルス問題で世界的に経済は不安定になってきてるし、米中問題は更に強くなりそうだし厳しいなあ
日本なんて選り好みしなければ仕事ある方だからまだマシだけど、欧州なんかウイルス問題前から雇用とか厳しいって声聞こえてたしなあ

242 :John Appleseed:2020/06/04(木) 10:35:36 ID:cLdtrets.net
まあとりあえずモザイク進めていく!
これは楽しそうだわ。こういうの待ってた

243 :John Appleseed:2020/06/04(木) 16:29:04 ID:U3A1h2VU.net
モザイクちょっと操作性が楽だけど知らないと複雑に感じるかもしれないな

スマホの画面を右左行きたい方を長押し
前後行きたい場合は長押ししてる方を上か下にスワイプ  

よくある左を十字に動かして操作ではないっぽいから初見だと戸惑うかも

244 :John Appleseed:2020/06/04(木) 16:40:13 ID:U3A1h2VU.net
ミニゲームが癖になるわあ
これは面白い
そして業務リマインダーが怖い

245 :John Appleseed:2020/06/04(木) 16:47:41.25 ID:U3A1h2VU.net
金魚!?
これは人選ぶかもなあ
俺はこういうサイコパス的なの好きだけど万人受けはしないかも
まだ序章の序章だと思うけど今感じるイメージとしてはヒロインが出てこない上に高校生じゃなくて社会人になったカオスヘッドってイメージ

カオヘとかシュタゲ好きならハマりそうな気がする

246 :John Appleseed:2020/06/04(木) 16:50:56.08 ID:U3A1h2VU.net
主人公はセルフネグレクトなのかな?

247 :John Appleseed:2020/06/04(木) 17:01:48.70 ID:U3A1h2VU.net
アプリのタップゲーム、レベル35超えてしまった。。。
主人公仕事行かなくて大丈夫なのか!?

248 :John Appleseed:2020/06/04(木) 17:13:59 ID:U3A1h2VU.net
真っ直ぐ前後行きたい時は右指と左指どっちも上にスワイプで長押ししてた方が良い感じかな

てかタップゲームレベル50行ってしまった

249 :John Appleseed:2020/06/04(木) 17:15:56 ID:U3A1h2VU.net
あ、操作性間違ってたみたい
行きたい所を長押しみたいだ

250 :John Appleseed:2020/06/04(木) 17:20:23 ID:U3A1h2VU.net
ちょうちょ、、、
俺がミスったのかそういう運命だったのか

251 :John Appleseed:2020/06/04(木) 17:27:48 ID:U3A1h2VU.net
操作性完璧に把握した
ただただ行きたい場所を長押しすれば良いだけだ
神様視点のMMOとかじゃ良くある操作方法だけど、この視点では珍しい気がする

252 :John Appleseed:2020/06/04(木) 18:15:52.53 ID:U3A1h2VU.net
不思議なゲームだ

253 :John Appleseed:2020/06/05(金) 18:27:36.09 ID:u+KCc3Yl.net
仕事がなあ
やりがい搾取感凄まじい
気分良くクリア出来た次の日は髪を整えネクタイを締め直す
でもそれだけ
そしてまた仕事
頑張ってるのに評価してもらえない感じ
でも仮に評価してもらえてもそれこそ感

なんだかなあ

254 :John Appleseed:2020/06/05(金) 18:28:55.40 ID:u+KCc3Yl.net
あ、モザイクの話しです

255 :John Appleseed:2020/06/05(金) 18:34:58.72 ID:u+KCc3Yl.net
ついに一直線・・・

あ、今日は仕事少ないぞ!
じゃあ次これやっといて
明日も仕事その次も仕事
同じ事の繰り返し
土日はスマホして寝るだけ
そして仕事

ひぃ

256 :John Appleseed:2020/06/05(金) 18:42:56.42 ID:u+KCc3Yl.net
指示通りに
マニュアル通りに
効率的に
皆と同じように
真面目に
評価を意識して

257 :John Appleseed:2020/06/05(金) 18:46:05.36 ID:u+KCc3Yl.net
でも皆と同じようにしないとそれはそれで人生失敗するんだよね
どういう風になるのか

258 :John Appleseed:2020/06/05(金) 19:09:53 ID:u+KCc3Yl.net
なるほどねえ
モザイク終わった
個人的には答えを見つけられなかったかな
でもある意味何をやっても人生なんてスッキリ出来ないのかななんて諦めが思い浮かんだ
人生は諦めたもの勝ちなのかなあ
もちろん答えを見つけられたと思う人はそれで良い
ただやっぱり啓発本とかで良く言われる行動しないと始まらない気はしたかな
でも現実は失敗すらさせてもらえないからねえ
この世界の変えられない空気に一矢報いてくれたのだろうか?

まあ次はライフライクやってみようと思う

259 :John Appleseed:2020/06/05(金) 19:28:56 ID:jbamJ4eu.net
社会人だったの?
ちょっと高揚感ある中学生と思って暖かくみてたわ

260 :John Appleseed:2020/06/05(金) 19:35:40 ID:u+KCc3Yl.net
>>259
社会人だよ
今の子供はTwitterとかYouTubeのコメント欄とかソシャゲのチャットとかで話すだろうし、5chやってる子は少ないんじゃないかな?

261 :John Appleseed:2020/06/05(金) 19:45:38 ID:qyGuiAB6.net
俺もキッズ1人が頑張ってるな程度に見守ってたわ

262 :John Appleseed:2020/06/05(金) 20:18:53.29 ID:u+KCc3Yl.net
ゲームって1人で遊んでもつまらないからね
でもそんな風に思われてたならもう来ないよ

263 :John Appleseed:2020/06/05(金) 21:58:15.00 ID:jbamJ4eu.net
荒らしじゃなかったら子供だと思ってたわ
こんな人ほんと会社いたらと思うとぞっとする

264 :John Appleseed:2020/06/05(金) 22:11:32.38 ID:e3Dj9rqK.net
とは言ってもレビュー書いてくれるのは貴重な存在だからスレを私物化せずクリア後にちょろっと感想書き込みに来るぐらいは歓迎されると思うぞ

265 :John Appleseed:2020/06/06(土) 15:26:39.66 ID:CRv2tgeg.net
おまえらが虐めるから、、、

266 :John Appleseed:2020/06/06(土) 19:33:55 ID:C6/hu/5I.net
無料期間中結構遊んだけど、もういいやって感じでキャンセルしたわ 優れてるのはここでも話題になってる数本だけで残りは……

267 :John Appleseed:2020/06/06(土) 19:44:28 ID:QLWxM++o.net
数本ではないなもう少しある
全タイトル軽くなぞる程度には遊び幾つかはクリアまでやったが内25タイトルぐらいは優良作品だったぞ

268 :John Appleseed:2020/06/07(日) 12:35:53 ID:hYgQfmUz.net
Apple Arcadeのゲームの感想を投下してくれるならなんでもいいよ

269 :John Appleseed:2020/06/09(火) 20:08:07.34 ID:ZOfG+JHP.net
AAで一番面白かったゲームをあげていこうや

新世界

270 :John Appleseed:2020/06/10(水) 13:57:07.36 ID:c13tomDS.net
やっぱゲームなんて子供の接待以外にやるの無駄だわって思っちゃう俺は感性が貧弱だが、
フロッガーの様な協力プレイものが野良ソフトでなくAppleArcadeで出来るといいと思う

271 :John Appleseed:2020/06/12(金) 12:11:36.70 ID:XgDoNsJh.net
>>270
もっと芸術に触れた方が良いのかもしれないな

272 :John Appleseed:2020/06/12(金) 12:40:49.29 ID:JBdRcikW.net
>>271
確かに「文化」を楽しむ余裕がないわ

273 :John Appleseed:2020/06/12(金) 12:44:51.19 ID:JBdRcikW.net
余裕欲しいなぁ

274 :John Appleseed:2020/06/12(金) 13:13:44.44 ID:XgDoNsJh.net
>>273
もしかしたら君には文化よりも自然が必要なんじゃないの?
時間やタスクを気にせず森林浴とかビーチでバカンスしてみたら良いんじゃないかな?

275 :John Appleseed:2020/06/12(金) 13:15:19.72 ID:BSybz/VI.net
ソファでパッド握ってゆったりじっくりプレイが染み付いてる世代だからスマフォやタブレットでのゲームはなんか入り込めないや
別物だと思えればいいんだが

276 :John Appleseed:2020/06/12(金) 17:49:51.66 ID:XgDoNsJh.net
>>275
時代は変わっていくんだ
とりまHotLavaが面白過ぎるから遊んでみたら?
ソファでゆったりと言わずジャイロ操作で立って360度回りながら遊んでみよう
スピード出してゴール出来るようになってくると凄く爽快感あって楽しいよ

一人称視点のマリオみたいなゲームだと思えば良い

277 :John Appleseed:2020/06/12(金) 18:15:57.47 ID:JBdRcikW.net
>>274
公園でMacしてても
ホテルでMacしてても
時間が気になる
個人事業主のオンとオフが明確にならないって奴かも
きっちり休暇取ってみてもいいのかもね

278 :John Appleseed:2020/06/12(金) 20:23:09 ID:XgDoNsJh.net
>>277
何かしらの不安やらトラウマのせいもありえるかもなあ
今の時代不安をかかえてる人か、何も考えてない人か、アドレナリン出まくってる人の3パターンに分けられる

279 :John Appleseed:2020/06/13(土) 09:03:39.75 ID:DKDpMitE.net
新作がなかなかいいな
昔の映画を見てるようだ

280 :John Appleseed:2020/06/13(土) 11:10:05.78 ID:ODlokcnZ.net
坂口のジオラマゲームはいつ出るんや

281 :John Appleseed:2020/06/13(土) 11:29:59.44 ID:1SQscvWx.net
新しいの追加されてるな
この間AAに来たスパイダーの所が出してるみたいだし期待出来そうだな

282 :John Appleseed:2020/06/13(土) 12:02:01.84 ID:FOthBG6q.net
甥っ子の接待にレイマンミニが喜ばれた

283 :John Appleseed:2020/06/13(土) 14:30:52.25 ID:H8IRprRe.net
3Dモデルのゲームは良いな

284 :John Appleseed:2020/06/13(土) 22:30:09.19 ID:ODlokcnZ.net
リトルオルフェウス面白い

285 :John Appleseed:2020/06/16(火) 16:43:21.39 ID:a1VVsR46.net
AAのゲームは真面目すぎるっていうか、お洒落すぎるっていうか、堅苦しいゲームが多いのよね。もっと多様なジャンルのゲームが増えるといいな。

286 :John Appleseed:2020/06/17(水) 12:28:00.44 ID:8KWro6yF.net
ドンドン盛り上げていこうや

287 :John Appleseed:2020/06/17(水) 14:17:47 ID:2B3mSl0H.net
以前にも書いたが海外のガキ向けみたいなデザイン&どぎつい原色の世界観ばかりで日本ではまず受けないゲームばかり
その辺が全くないブリークソード、深世海とかはプレイして普通に面白いけど全体的にビジュアルのセンスが酷いゲーム多過ぎる

288 :John Appleseed:2020/06/17(水) 14:46:00.69 ID:R0ImgP0v.net
センスが酷いというかお前に合ってないだけ

289 :John Appleseed:2020/06/17(水) 14:47:45.28 ID:f+P9v51f.net
先入観のない幼児は海外っぽい絵のゲームにも抵抗を示さないみたい

290 :John Appleseed:2020/06/17(水) 14:59:45.19 ID:1DAW+iNB.net
見た目と中身を別で考えられない奴はもの語る資格ないな
日本で受けないのは当たり前でサポートしてるのはAppleだが作者ははなっから日本の事なんて考えてない

291 :John Appleseed:2020/06/17(水) 20:47:21 ID:7pOSxiXR.net
パッと見で惹き付けるアートセンスは大事でしょ
日本に受けないけど〜とか言い訳、本当に美しいものは誰の心にも響く

292 :John Appleseed:2020/06/17(水) 20:49:05 ID:r9jPdqqu.net
本当の金持ちは〜
本当に賢い人は〜

293 :John Appleseed:2020/06/17(水) 22:27:40.75 ID:rHe5WxOL.net
本当に美しいとか言いはじめて草

294 :John Appleseed:2020/06/19(金) 11:19:49.62 ID:t+4zDdwD.net
盛り上がってきたな

295 :John Appleseed:2020/06/19(金) 19:37:50 ID:AzxJOl9m.net
WWDCでなんかあるかね
坂口博信の新作配信アナウンス来て欲しい

296 :John Appleseed:2020/06/20(土) 02:12:41.45 ID:JiuAyKOU.net
発表から1年も経ってデータも揃ったろうし戦略変えるなりするならこの辺りだよな
デベロッパにも関わってくる事だからあり得そう

297 :John Appleseed:2020/06/21(日) 02:28:28 ID:UVfvmduG.net
既存の人気あるアプリゲームを対象に入れないと意味ないでしょ

298 :John Appleseed:2020/06/21(日) 02:35:16 ID:Qcw0a66Q.net
既に人気あるのがAAに参入したとしたら利益落ちちゃうでしょ
Appleがその分出したとしても損するだけどちらも得しない
ゲームって作るの時間かかるからそろそろAppleが唾つけてた新規IPの大型タイトルが出てくる頃なんじゃない

299 :John Appleseed:2020/06/21(日) 15:01:58.68 ID:hEbk6VD8.net
大型って云ってもiPhone対応の時点でショボいの確定だからなー

300 :John Appleseed:2020/06/21(日) 15:09:23.86 ID:Qcw0a66Q.net
意味がわからないな

301 :John Appleseed:2020/06/21(日) 18:34:18.95 ID:itB48JzM.net
3Dゲームはスペックに応じてかなりスケールの幅大きく取れるけど
それにも限界はあるにはあるね

302 :John Appleseed:2020/06/22(月) 10:08:36.43 ID:CX8niuLm.net
海外の大型って微妙だよな日本だと

303 :John Appleseed:2020/06/23(火) 07:17:10.07 ID:CHnwK/zy.net
ドラクエ系のRPGって全然配信されてないよな?

304 :John Appleseed:2020/06/23(火) 11:25:56.73 ID:3PK5u5yB.net
ドラクエ系でもFF系でもいいからまったりダラダラレベル上げを楽しむRPGが1つは欲しいね

305 :John Appleseed:2020/06/23(火) 13:59:05.02 ID:5Easni9t.net
今やる気なくしたから月額解除してるけど
arcadeで面白かったのは
・深世海
・バリアスデイライフ
・INMOST
・ロージーの現実
・Jumper Jon
・Monomals
・Hexaflip

The bradwell conspiracy
これは水没地下あたりで挫折してやりきれてないけど面白かった
モザイクも希望の無さがダメで諦めた
INMOSTも重いけどあれは希望ある

これだけゲーム数あるとなにを手に取るかで趣味出てくるな…
ブルービヨンド面白そう

306 :John Appleseed:2020/06/23(火) 18:53:14.85 ID:gZ/xkyb8.net
ARM製に変わってMac用への移植の負担も減りそうだね
ますますショボゲーに傾倒さそうだけど作り手次第でいいゲームは作れるし

307 :John Appleseed:2020/06/23(火) 21:05:52 ID:9Nugw6Fn.net
逆に考えるとAAでやっていた事が全てのゲームで出来るようになったとも言えるな

308 :John Appleseed:2020/06/26(金) 15:20:58.19 ID:1ah7TTz4.net
また面白そうなゲームが来たぞ

309 :John Appleseed:2020/06/26(金) 16:39:22.46 ID:x4tGN1y7.net
MacのARM移行で格段に移植しやすくなるだろうから、AAに参加してくれるメーカー増えるかね

310 :John Appleseed:2020/06/26(金) 16:56:34.14 ID:RLVFuCqp.net
せやろか

311 :John Appleseed:2020/06/26(金) 17:19:27 ID:YVY4yV5L.net
新作見てきた やべー面白そう
これの前作ってやつも見てきたけど面白そう

312 :John Appleseed:2020/06/26(金) 17:44:10.06 ID:YVY4yV5L.net
てかバリアスデイライフ横画面なってるじゃん
やるしかねえ…
やるゲームなくなるたびに月額切ってるけど結局そこそこ貢いでるな

313 :John Appleseed:2020/06/26(金) 18:47:02.74 ID:/yLkOSdw.net
この新作はついに来たか
映像初披露から出るまでに1年かかるとはな

314 :John Appleseed:2020/06/26(金) 20:56:02.66 ID:U0nMufPT.net
盛り上がってきたな

315 :John Appleseed:2020/06/26(金) 21:37:11 ID:1O5DH6i3.net
このゲームの肝というかハッキングできるようになるまですごい時間かかるな
バグもあって途中詰まったわ

316 :John Appleseed:2020/06/27(土) 18:31:00.40 ID:8oKf5Mng.net
Fantasianまだー?

317 :John Appleseed:2020/06/30(火) 23:06:16 ID:QDxXQ7su.net
で、beyond a steel sky どうなん?

318 :John Appleseed:2020/07/01(水) 03:22:39.06 ID:hOAbrsZX.net
自分でやればいいだろ
それかググってレビュー記事とか探せば

319 :John Appleseed:2020/07/01(水) 07:14:57.47 ID:DG0k+1v2.net
Bloomberg:Apple、Apple Arcadeゲームサービスの戦略を見直し
http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-39986.html

320 :John Appleseed:2020/07/01(水) 07:38:34.31 ID:zjf9cdEp.net
120もあるのか…
その中で大ヒットするほど面白いゲーム…うーん、確かに…
話題性のあるゲームがないんだよな

321 :John Appleseed:2020/07/01(水) 11:10:49.72 ID:SNQ6cb1M.net
数だけ集めても意味がないことにようやく気付いたか

322 :John Appleseed:2020/07/01(水) 11:12:56.08 ID:DJ4kwN0c.net
コントローラーも開発してほしい
画面タッチ操作にやる気をそがれてる

323 :John Appleseed:2020/07/01(水) 12:19:08.28 ID:t3hqAlai.net
既存有料タイトルも遊べないと引きがないかな〜
ドラクエ5が遊べますみたいな

324 :John Appleseed:2020/07/01(水) 15:07:39 ID:FVJQDkn/.net
まあホントまともなのがほとんどないかんじだったしな
カプコンの深世海がマシだったのかな

325 :John Appleseed:2020/07/01(水) 15:24:31.89 ID:+MBTCHun.net
まともなの結構あるが売り上げに貢献しなかったって事だろ
単体だと売れてるのに今まで話題にすらならなかったAAタイトルがあるのが答えだろな
その辺Appleの仕事のはずなのに何もしてないのが悪手だった

326 :John Appleseed:2020/07/01(水) 15:34:22.02 ID:w4Z3Lw0m.net
深世界はニンダイで紹介されて初めて知ったという人が多かった

327 :John Appleseed:2020/07/01(水) 17:40:45.57 ID:X7IKs9hc.net
あつ森マイクラみたいなのが必要なのよ
AAユーザーみんなの広場遊び場ね

328 :John Appleseed:2020/07/01(水) 17:55:32.99 ID:1ETjny6P.net
ゲームじゃなくてAA専用のオープンワールド的なコミュ欲しいな
ここからゲームで対戦なり協力なりできるようにしスチームの実績解除時に貰えるカードようなものでそこで使えるアイテムが手に入るみたいに組み込むのも面白そうだ

329 :John Appleseed:2020/07/01(水) 22:20:39 ID:2uXzP7Q+.net
AAでこそ、アーケードクラシック的なもんを用意してもらえませんかね。

330 :John Appleseed:2020/07/02(木) 00:04:46.92 ID:JSvZHN40.net
アップル自らスタジオを立ち上げるか大きいところ買収して専用の大掛かりなタイトル用意しないと無理だよこのサービス
どこのファーストも専用ソフトの開発には力を入れてる、AAの場合まともなのはだいたいマルチだしこのままだと話にならない
オンラインの有力ゲームがひとつは欲しい、あとゲームセンター機能をもっと活用すべきだ

331 :John Appleseed:2020/07/02(木) 02:59:45.38 ID:yC0gLY09.net
サービスうんぬんは知らないけど
ソニックレーシング
バターロイヤル
レゴブロズ
は面白いよ
ソニックレーシングはなんだかんだでトロフィー数1000以上になったし
バターロイヤルは結構キャラクターアンロックしてきてるし
レゴブロズも結構アバターのレゴブロック増えてきた

俺は対戦ゲームが好きだからこの3つが特にお気に入りだけど他のゲームもシャンティアンドセブンサイレンズとかレイマンミニとかワッツザゴルフとかtint.とか
ここでは話題になってないように思うタイトルでも面白いの沢山あるよ

332 :John Appleseed:2020/07/02(木) 03:10:53.49 ID:yC0gLY09.net
ソニックレーシング、バターロイヤル、レゴブロズは荒野行動とかアイデンティティ5くらい素晴らしいゲームだと思う

他にもパックマンパーティロイヤルなんかも今までパックマン遊んだ事なかったのもあってとても楽しめてる
マニフォールドガーデンなんか発想が凄すぎて驚いた

ビジネス的には分からないけど面白いゲームは沢山あると思ってるよ

333 :John Appleseed:2020/07/02(木) 04:31:42.99 ID:g0WV78u1.net
面白いゲームであっても認知されてなければ意味がないんだよな
ゲーム専門の大物YouTuberもやらずにAAはうんこと言う現状だからそりゃ人離れるわ

334 :John Appleseed:2020/07/02(木) 07:32:54.16 ID:EFY2OBhP.net
アップルのイメージ通りツンとおすまししたようなゲームばかりな印象
ゲームなんだからエロと暴力が前面に出たものがもっとあっていいんだよ
映画で言えば単館系ばかりでたまには頭悪いヤツも観たいって感じ

335 :John Appleseed:2020/07/02(木) 10:09:37 ID:ol/yYCwo.net
恥ずかしいだろうけどアクティブの人数の表示とか実績解除のパーセンテージとかアップル側でやらないとダメな事を何もしてないからな
アップルアーケードというプラットフォームである意味が稀薄

336 :John Appleseed:2020/07/02(木) 10:36:01 ID:zFF10Ti6.net
今は資金力でのデベロッパー囲い込みの時期かな。金だけはあるからなApple
プレイステーションはそれで成功したし

337 :John Appleseed:2020/07/02(木) 15:02:23.71 ID:kbDDf+AL.net
本当に良いゲーム多いんだけどね

例えば
レゴブロズはスマブラみたいな視点の最大4vs4のアクションゲームなんだ
多少間違ってたらごめんだけど、ルールはポイントを先に最大まで取って10秒陣をキープしてた方が勝ち
そのポイントを得る方法は陣(移動する陣だったり、ロボットに乗っておくだったり色々ある)をキープしておくか敵を倒す
陣をキープしておくとじわじわとポイントが増えてく
通常の攻撃の他に落ちてるアイテムで攻撃したり色々出来る
結構色々なギミックあるからそれを上手く使うと敵を倒しやすくなる
遊んだ後はレゴブロックが貰えてそのパーツで見た目を変える事が出来る

とてもグラフィックが綺麗でまるで本当のレゴブロックが画面の中にあるようにすら感じるレベル
多少操作に慣れが必要だけど5〜15戦もすれば操作はすぐに身につくし落ちてるアイテムの効果とかも遊んでれば勝手に覚えれると思う

個人的には荒野行動やアイデンティティ5くらい良く出来てるゲームだと思ってる

338 :John Appleseed:2020/07/02(木) 15:48:04.99 ID:kbDDf+AL.net
ただ良いゲームよりも話題になるゲームなんだろうねとは思う。良いゲームってのは最低条件で

自分が好きで遊ぶだけとはいえやっぱり皆が遊んでるものを遊びたくなるからね
そうするとやはり超話題になって皆が遊ぶ何かが必要になるんだろうね

ここ5年くらい見てもフォトナとか荒野行動とかアイデンティティ5とかAPEXとか新規IPで超話題になってるゲームって数えられるくらいなんだよね
成功タイトルだけ見ると華やかで簡単に儲かりそうに見えるけどなかなかエンターテインメント業界は難しいね

将棋でも野球でも見たいコンテンツっていうのは基本的に強くて話題の棋士だったり、一軍の試合であったりしてしょぼいものは見たくないんだよね

昔と違って娯楽が増えすぎて消費者も趣味ですら仕事とか人生のように皆と同じ決まったレールを歩まなくてはいけなくなってしまったのだろうね

良くも悪くも寂しい時代である

339 :John Appleseed:2020/07/02(木) 16:21:02.72 ID:MlPtRYDd.net
月額サービスってだけで避ける人多いからなあ
無料じゃ広告つけないとやっていけないからしょうがないんだろうけど

340 :John Appleseed:2020/07/02(木) 16:54:48.46 ID:g0WV78u1.net
そのうちガチャ課金は駆逐されていくだろうから無料から月額制が普通になる時代が来るだろう(フォートナイトのようなスキン購入や新シナリオ追加タイプの課金は除く)
Appleは早めにその波に乗ろうと思ったが波はまだ来ておらず自分で波を作る事もしなかった
開発者側もメリットを感じてない現状もシナリオ変更の理由だろうな

341 :John Appleseed:2020/07/02(木) 16:54:54.96 ID:u/grrfiA.net
価格設定は適正なんだよね
でも支払い続ける動機になるような長〜くダラダラ続けたくなるゲームがないのよね

342 :John Appleseed:2020/07/02(木) 17:30:24.49 ID:uhGTotK4.net
広告無しってだけでずいぶんと快適にゲームできることがわかって
arcadeにゲーム出してるデベロッパーの別ゲーム買って遊んだりしたくらいだけど
確かにそれより前は有料ゲームも月額も絶対手出したくなかったなあ

343 :John Appleseed:2020/07/02(木) 17:31:31.31 ID:uhGTotK4.net
そうそう、買い切りゲーム買うようになってからは、
月額600円で遊び放題は安いなって思うようになった

344 :John Appleseed:2020/07/02(木) 18:14:13.52 ID:fSjobiWw.net
安すぎなんだよな
直近だとシャンティ5がSteamと箱で出たがPCは3000円コンシューマは3500円で売られてる
その他個別に出てるもので人気高いの上げると、深世界、what the golf、Tangle Tower、Mutazioneが2000円
キャットクエスト2、さよならワイルドハーツは1500円、Exit the Gungeonは1000円とこれら全部が600円で出来るのおかしいでしょ
AA専売のタイトルも2000円レベルだし

345 :John Appleseed:2020/07/02(木) 18:22:13.71 ID:u/grrfiA.net
>>344
へえそんな感じなんだ
専売タイトルより他のプラットフォームでそれなりの価格で売られてるゲームを
格安でプレーできることの方が現時点のAAのメリットなのかもしれんね

346 :John Appleseed:2020/07/02(木) 23:58:45.00 ID:/rBo94Qb.net
ゲームは難しいね
映像作品と違って遊ぶのに気力がいるし時間もそれなりにかかるからなんでも遊ぼうとは思えないし
だけど定期的に遊びたくはなる
じゃあ安定してる有名ゲームを遊ぼうとなる
わざわざ冒険したくないんだよね。皆が遊んでるゲームじゃないとネットで共感し合う事も難しくなるし
映像作品なら最悪早送りやら10秒スキップとか使ったりして見たいとこだけ見れたりするけどゲームは時間かかる事が多いからね

1回5分くらいで遊べて、5割くらい勝てて、負けてもすぐ次行こうと思えて、ダラダラと回数重ねられるゲームが良いんだよね
尚且つゲーム内でチャット出来たりグループ作れたりしたらより良い
で定期的にアップデートがあって飽きないようになってると素晴らしい

世の中には月額制のMMORPGとかでも長く続いてるゲームってあるんだからやはり知名度とコンテンツとリピート力なんだろうなと思う

347 :John Appleseed:2020/07/03(金) 00:13:38.14 ID:QHS0ZKoO.net
アップルアーケードのテレビCMやWeb広告ってまったくやってないよな?

348 :John Appleseed:2020/07/03(金) 04:32:00.43 ID:MX/SYsE5.net
ミニゲームの寄せ集めではダメということやね

349 :John Appleseed:2020/07/03(金) 09:58:51.56 ID:aoD4A520.net
話わからないなら入ってこない方がいいぞ

350 :John Appleseed:2020/07/03(金) 14:11:23 ID:Vqp1gtvt.net
レゴブロズ大型アップデートって言って良いくらいのアプデされた??

何かほんの10分前くらいにアプリアイコンのキャラクターが突然違うキャラに変わっててブロウル選んだらめちゃくちゃオシャレになってて遊びやすくなってた!!

なんかレゴブロックが銀河系みたいに宙に沢山浮いててめっちゃオシャレ

351 :John Appleseed:2020/07/03(金) 14:18:14.09 ID:Vqp1gtvt.net
戦い終わった後誰がトップブロウラーズだったかは元々表示されてたけど、詳しいポイントの詳細とか多分見れなかったと思うしめっちゃ良いアプデだと思う

352 :John Appleseed:2020/07/03(金) 14:21:11.44 ID:Vqp1gtvt.net
あーこれがバージョン1.7.0なのかな?
めっちゃ良いと思う!

俺今までに遊んだゲームの面白かったランキング作るよ。簡単なレビュー添えて

353 :John Appleseed:2020/07/03(金) 15:23:38.96 ID:Vqp1gtvt.net
個人的なランキング(iPhoneSE第二世代で遊んだ場合の)

1位レゴブロズ
対戦アクション遊びたくなったらこれ
10戦もすれば操作とルールはあらかた覚えると思う
アイテムやギミックを上手く使って無双出来ると気持ち良い

2位ホットラバ
2Dマリオを一人称視点にしたらこんなアスレチックゲームになるのかな?って感じのゲーム
30回くらい失敗すればジャイロ操作にも慣れてスピーディーにゴールまで行けるようになると思う
立って遊ぶとまるで本当に自分が走ってジャンプしてる気分になれると思う

3位ソニックレーシング
レースしたくなったらこれ
10戦もすれば操作とルールはあらかた覚えれると思う。キャラクターやウィスプの性能は説明見た方が良い
トロフィー2000くらい集めてからが本番。100勝くらいすれば集まってると思う

4位バターロイヤル
ブロスタをバトロア専用にしたような感じのゲーム
普通に楽しい

5位モザイク
多分好き嫌い分かれやすいゲームだと思う
人生とかについて考えるのが好きな人には向いてると思う(特にネガティブな方面で)

6位シャンティアンドセブンサイレンズ
シャンティが可愛い
ストーリーも次が気になってどんどん進めてしまう
操作も快適

7位tint.
オシャレなゲーム
喫茶店なんかでこれコーヒー飲みながら遊んでたらかっこいいかも
ただBGMが良いゲームだから静かな部屋で遊ぶのが一番良いかも
雰囲気ゲー好きな人にはオススメ

8位サヨナラワイルドハーツ
エンディングの曲聴く為に何度も遊んだ

9位ビヨンドブルー
海の生物が美しい

10位マニフォールドガーデン
階段でキューブをコツコツコツコツってさせるの気持ち良い

354 :John Appleseed:2020/07/03(金) 16:32:03 ID:MOF37e+r.net
レゴ久しぶりにやってみたがルールもマッチングもだいぶ良くなったんだな

355 :John Appleseed:2020/07/03(金) 23:42:49.44 ID:T0vVumZp.net
俺たちでAAを盛り上げていこうや

356 :John Appleseed:2020/07/04(土) 01:15:17.91 ID:3TwVuMgw.net
A
AA
AAA
AAAAA

こうかな?

357 :John Appleseed:2020/07/04(土) 08:13:39 ID:DMLpSg0t.net
ひええんaa方向性転換記事見てきたけど泣いちゃう
内容薄くして持続性高めるソシャゲ方針になるならarcadeなんてもうやらない ぴえん

358 :John Appleseed:2020/07/04(土) 10:28:38.49 ID:pBS71ULg.net
レゴプロスってスマブラみたいの?

359 :John Appleseed:2020/07/04(土) 16:15:18.98 ID:DW/96avh.net
スポンジボブバーガーを追えとレイマンミニ面白いよ

360 :John Appleseed:2020/07/04(土) 16:43:22.34 ID:DW/96avh.net
ただレイマンミニは物凄く難しい

361 :John Appleseed:2020/07/04(土) 18:22:40.62 ID:Bb9l2plu.net
他所の話しだけど
steamのインディゲーって面白いらしいね
多分Windowsのゲームだろうけど

362 :John Appleseed:2020/07/04(土) 18:32:54.08 ID:+dBnOl2m.net
ネタなのかキッズなのか知らんが訳のわからん発言やめいw
AAだってインディだ

363 :John Appleseed:2020/07/04(土) 18:51:33.29 ID:B/qQYLO8.net
レゴブロズも楽しいけどレゴビルダーズジャーニーも楽しい

めちゃくちゃオシャレ
>>353のランキングにマニフォールドガーデンは階段でキューブをコツコツコツコツさせるの気持ち良いって書いたけど、レゴビルダーズジャーニーもレゴブロックをはらうと気持ち良いwカチャカラッって
ウェアカーズフォールドと同じくらいオシャレ

364 :John Appleseed:2020/07/04(土) 18:54:23.14 ID:B/qQYLO8.net
ただレゴビルダーズジャーニーは最初だけ何を求められてるのか分からなかった
まあテキトーにレゴブロック置いて行ってたら分かるようになったけど

長押し大切

365 :John Appleseed:2020/07/04(土) 19:02:40.30 ID:B/qQYLO8.net
レゴビルダーズジャーニーもレゴブロズと同じくグラフィック綺麗だからそれだけで嬉しくなる
3Dグラフィックは綺麗だと嬉しい

やっぱり映像サブスクリプションなんかでも3Dアニメ見る時は2015年以降のグラフィック良いのしか見たくないし

366 :John Appleseed:2020/07/04(土) 22:19:29 ID:ysbwe2IF.net
ビヨンドアスティールスカイ遊んでみた
スターウォーズとか好きな人はハマりそうな雰囲気を感じた

367 :John Appleseed:2020/07/05(日) 02:24:12.38 ID:UjQw38e6.net
ゴミ並べてどれが良いとか悲しいなぁ

368 :John Appleseed:2020/07/05(日) 14:43:58.23 ID:bkAlrnXU.net
盛り上がってきたな

369 :John Appleseed:2020/07/06(月) 17:06:34.79 ID:2htei+8C.net
アップル自身、このラインナップに自信を持ってないね
自信あるなら新作ゲームを積極的に宣伝していくはず
逆効果にしかならないから宣伝イベントとかやらない

370 :John Appleseed:2020/07/06(月) 18:08:45.25 ID:glYWuxe2.net
Apple上層にApple Arcadeで遊んでる人って1人もいなさそうだものなあ
熱意や情熱が感じられんのよ
そういうのって潜在ユーザーにもつまらなさそうって伝わるんだよね

371 :John Appleseed:2020/07/06(月) 18:13:30.16 ID:NTfL1Xv6.net
AA関係なくゲームの宣伝あまりしないだろAppleは
一応AA専用のTwitterはあるしStoreのホームでも紹介してる時あるから他よりはマシな方

372 :John Appleseed:2020/07/08(水) 19:59:02 ID:/CoMgBlD.net
ファンタジアンいつでるんや

373 :John Appleseed:2020/07/10(金) 22:13:17.50 ID:RdYpLC5T.net
>>372
坂口氏のTwitter見る限りまだまだ先っぽいな

374 :John Appleseed:2020/07/11(土) 11:21:34.35 ID:UzHhAd03.net
面白そうなゲーム来たぞ!

375 :John Appleseed:2020/07/14(火) 20:16:49.02 ID:xpV0j+t7.net
Huluやネトフリでもオリジナルコンテンツより過去の名作でカサ増ししてるんだしさ
FF1〜6までとか昔の名作配信するだけでもいいんじゃないかなーってさっき通りすがりのじいさんが言ってたわ

376 :John Appleseed:2020/07/16(木) 21:40:03.14 ID:i2QYdrYO.net
おもしろいゲームないんか?

377 :John Appleseed:2020/07/17(金) 00:57:19.94 ID:zQlQBtrF.net
>>375
古い資産にすがるのはAppleのプライドが許さない
古いものは躊躇なく切り捨ててきた企業ですし

378 :John Appleseed:2020/07/18(土) 06:40:03.17 ID:OxINRfek.net
また良さげなの来たな
最近のAA優秀

379 :John Appleseed:2020/07/18(土) 06:57:26.81 ID:OxINRfek.net
https://youtu.be/K8pJBiL3qQg
見た事あるなと思ったら他所で注目されてるゲームか
AAに来るとはな

380 :John Appleseed:2020/07/18(土) 08:05:25.38 ID:rgzCYFDZ.net
>>375
SFCまでのFFはアホみたいに劣化移植され尽くしてるし今更テレビでやるようなもんじゃないわ

381 :John Appleseed:2020/07/18(土) 10:22:55.44 ID:scD0J09v.net
>>380
なんでテレビ?
文盲か?

382 :John Appleseed:2020/07/18(土) 12:24:58.67 ID:NQ4d1CGe.net
いよいよ盛り上がってきたな

383 :John Appleseed:2020/07/18(土) 12:51:38.38 ID:3+Dk09Bl.net
ここでみて最新のやつ見に行ったら
すんげえ、映画みたい
3D酔いしそうだけど演出が楽しそうだからやってみようかな

384 :John Appleseed:2020/07/25(土) 03:03:32.44 ID:R0G9OeW+.net
AA新作新感覚なアクションパズルだな
チュートリアルからの演出でもうこだわりを感じる
これはスマホでのプレイをオススメする

385 :John Appleseed:2020/07/25(土) 14:39:15.76 ID:Ut21QnV4.net
新作ゲームを知るのに
「Arcadeの新着ゲーム」じゃなくて
一番下にある「すべてのゲーム」
を選ばなきゃいけないって
ストアとして間違ってると思うの
こんなクソプロモーション手法で
ベンダーから文句でないんかの

386 :John Appleseed:2020/07/28(火) 07:45:01.46 ID:DHx0kZGO.net
くっせー汚物の入ったゴミ箱がすぐパカパカ開いて臭いが立ち込めたら嫌だろ

387 :John Appleseed:2020/07/30(木) 01:45:46.61 ID:0Ep0bbqg.net
ネクロバリスタ来るんかよ!!
これはついに無料期間を使う時がきたようだな
深世界とかサヨナラワイルドとか前からやりたいゲームあったから纏めてプレイする

388 :John Appleseed:2020/07/30(木) 06:10:00.08 ID:+buqXw02.net
そんなおもしろいの?

389 :John Appleseed:2020/07/30(木) 06:45:19.75 ID:VZz01dPw.net
面白いかどうかはやってみないとわからんが、600円で好きなだけ遊び放題なんだから、他にも目当てあるならやってもいいんじゃないかな

390 :John Appleseed:2020/07/30(木) 06:57:29.14 ID:2VizWa8O.net
ストーリーは良かったよ
あと映像表現(映画で言うカット割り)も

でもゲーム部分は、これは何に分類されるんだろう
ノベルゲームともちょっと違うような...

個人的には好きな作品だったけど

391 :John Appleseed:2020/08/05(水) 22:13:48.55 ID:JIXy4zwU.net
http://www.gamecast-blog.com/archives/65967110.html
新作面白そうだな

392 :John Appleseed:2020/08/05(水) 22:44:06.26 ID:RJX7uw8r.net
>>391
はぁぁぁあんまじかよAAそんなまさか良い方向に舵切りするなんて思ってなかったよまじかよ面白そうだな

393 :John Appleseed:2020/08/05(水) 22:56:16.65 ID:DWZZ6ez6.net
ええやん

394 :John Appleseed:2020/08/05(水) 23:50:30.98 ID:+0hTLJcb.net
>>391
お侍様の戦い方じゃない…

395 :John Appleseed:2020/08/06(木) 12:21:30.68 ID:Iy+KpzUb.net
今こそ、Fall Guys囲い込むしか。

396 :John Appleseed:2020/08/06(木) 19:24:33.37 ID:Ipeg2a23.net
盛り上がってきたな

397 :John Appleseed:2020/08/07(金) 08:56:18.64 ID:OiAT8+RN.net
The Pathless のプラットフォームからAAが消えてるんだがもしかしてキャンセルされたのかなぁ

398 :John Appleseed:2020/08/13(木) 17:54:27.11 ID:w3EpYV88.net
公式見に行ったがAAロゴあったぞ

399 :John Appleseed:2020/08/14(金) 06:43:53.75 ID:sE6k6OwK.net
クック様からの救いの手が!
その名もOne!
輝く季節へ!

400 :John Appleseed:2020/08/14(金) 17:30:16.97 ID:9iJuGuPO.net
フォートナイトみたいなゲームないん?

401 :John Appleseed:2020/08/14(金) 18:22:41.20 ID:/lOy7vL3.net
フォートナイトやったことないからわからん

402 :John Appleseed:2020/08/14(金) 21:05:25 ID:UQPasq0e.net
Butter Royalだね。2Dだけど

403 :John Appleseed:2020/08/18(火) 13:44:26.04 ID:KD6Op1r8.net
THE PATHLESS来なくなる可能性があるのは痛いな
超期待作なのに

404 :John Appleseed:2020/08/18(火) 14:01:07.33 ID:3UuU6wDO.net
なんかAppleさまが強欲すぎてAppleのプラットフォームから
面白いゲームや優秀なゲームデベロッパーがいなくなっていきそうね
まるでむかしの任天堂さまみたい
任天堂は自分で優良ゲーム作るからやってけてるけど

405 :John Appleseed:2020/08/18(火) 14:04:22.87 ID:3UuU6wDO.net
取り分30%ってそのゲームのサーバ提供してたらやっと妥当な金額って感じだよね

406 :John Appleseed:2020/08/18(火) 14:06:50.57 ID:7sJqZRPI.net
いやAppleで使えるようにするんだからAppleのルールに従って当然でしょ
無理ならiOSの客まるごと足切りすりゃいいんだし
それができないんならルールに従うしかない

407 :John Appleseed:2020/08/18(火) 15:09:23.31 ID:KD6Op1r8.net
でもarcadeに誘われて囲われたあげくやっぱうちではダメとか言われたら開発者はブチ切れていいよ
ここは完全に被害者

408 :John Appleseed:2020/08/18(火) 17:26:57.33 ID:7sJqZRPI.net
ずいぶんepic側に傾倒しているようだけど冷静になりなよ
epicを弾いたのはAppleだけじゃなくGoogleもだよ
利益を独占してルールを破り続けていたのはepicで、
その他の何千万というアプリはルールを守っていて、
AppleとGoogleはルールを厳しくしたわけでもなんでもないんだよ

409 :John Appleseed:2020/08/18(火) 19:56:32.33 ID:LCaRyDKz.net
家賃30%と最初から言って値上げも一切していないのに入居して馴染みの住人になった頃に突如としてここの大家は強欲だ家賃払いたくねぇわ言い出したら
そりゃ今までのおつきあい等一切考慮せず家主に追い出されるわ
それをひどいわ私とあなたの中でしょう?!と言われてもはい死ねとしか言いようがない
こうやってしょうがないなぁとか言う対応を取り続け隣の某国に完全に舐められるようになったのが日本って国だ
たとえ方が非常に下劣だが、日本のような態度はDV夫に服従させられてる哀れな女にしか見えない

410 :John Appleseed:2020/08/18(火) 20:45:22 ID:ZrbthLXh.net
>>4408
独占はズルいと主張してるepicの方が自社ストアでがちがちに独占してるからなぁ
このせいで全くepicの主張が正義に見えない、結局は金、金、金なだけ

411 :John Appleseed:2020/08/18(火) 21:07:44 ID:vQXnYOAO.net
epicも自社製スマートフォンOS作れば良いのに

412 :John Appleseed:2020/08/19(水) 10:56:41.48 ID:XPY0maST.net
The PathlessってUnreal Engineなの?

413 :John Appleseed:2020/08/19(水) 11:11:29.86 ID:BpRETO7p.net
中国に魂売ったEPiCなんかいらん

414 :John Appleseed:2020/08/21(金) 04:00:06.70 ID:m7KeCLHa.net
サムライゲーこんな早くに来るとは思わなんだ

415 :John Appleseed:2020/08/21(金) 04:57:10 ID:m7KeCLHa.net
これ大当たり
arcadeにこのタイプのゲームは来ないと思ってたんだがアクションだけなら超大作クラス
俺がハードで進めてるからか分からんがポチポチしてるだけでは勝てんくて避けとガードがすごい重要
他ストアだと4000円越えなんだな
arcade7ヶ月分だと思うと太っ腹すぎるだろ

416 :John Appleseed:2020/08/21(金) 05:02:56 ID:Rmju0v1k.net
それやっと来たのか、また加入しようかなぁ

417 :John Appleseed:2020/08/21(金) 15:27:20 ID:Rmju0v1k.net
早速サムライジャックDLしてみた、グラは糞だけど内容は思いの外しっかりしてそうだな
結構楽しめそうだ、ゲームパッドでやるの推奨やな

418 :John Appleseed:2020/08/21(金) 23:52:53 ID:0HnCWMR3.net
盛り上がってきたな

419 :John Appleseed:2020/08/22(土) 05:44:55 ID:kb6ud4/W.net
3.4GBか。。。
容量64GBだからカツカツなのに
AAのゲームってやたらとサイズがでかいけど、ファットバイナリなん?

420 :John Appleseed:2020/08/22(土) 08:05:07.46 ID:HK0Ztq0c.net
やらない時消せばいいじゃん、データ残ってるし

421 :John Appleseed:2020/08/23(日) 04:09:10.73 ID:jBW7Gt76.net
サムライジャック武器とか奪えるのは面白いんだけどサブウェポン強過ぎない?
銃撃ってるだけでボスが死ぬのはどうなの、最初だけかな?

422 :John Appleseed:2020/08/23(日) 11:04:09.85 ID:BoQ698Dr.net
4,000円クラスのゲームを配信できたということでちょっとサービス普及に希望が見えてきたかな?

423 :John Appleseed:2020/08/23(日) 12:47:27.32 ID:6IHoPUyA.net
赤字になってでも人集めたいんだろうな
これから来るタイトルも大作クラスだし
だがフォトナ問題がどう転ぶのかにもよるな

424 :John Appleseed:2020/08/23(日) 18:27:38 ID:ZLFUsjAY.net
Fall Guysやりたい

425 :John Appleseed:2020/08/23(日) 19:50:49.64 ID:HWAa1RPd.net
フォトナ問題でアップルは手数料ぼってる割にユーザーに何も還元してない詐欺企業、それに対してepicは20%還元してる神企業だろ
って書き込みをよく見かけるがこういうとこでしっかり還元してると思う
epicというかテンセントの工作必死だなとしか思えないわあの問題

426 :John Appleseed:2020/08/23(日) 20:57:38.97 ID:2fhzz8cy.net
どっちに転んでも割りを食うのはユーザーなんだから
AppleとGoogleが気の済むまでやってくれたらそれでいいよ
Epicは滅びたまえ

427 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:04:03.62 ID:6IHoPUyA.net
epicが滅ぶとこれから来るAAタイトルが死ぬ問題もあるからユーザー目線で言えば両者落ち着く事を願うばかり

428 :John Appleseed:2020/08/23(日) 21:55:46 ID:B3YFCrQ9.net
中国の血が入ったEpicはこれからもどんな揉め事を起こすか分からない
長い目で見ればUnreal Engine離れの流れになってくれたほうが安心

429 :John Appleseed:2020/08/24(月) 08:53:29.48 ID:uX4ognmG.net
はい

430 :John Appleseed:2020/08/24(月) 11:07:34.98 ID:RXU8R+7y.net
Appleを独裁者に見立てるなら
自分たちでスマホOSでも作ればいいのに

431 :John Appleseed:2020/08/25(火) 11:48:29.03 ID:T659zY8e.net
「フォートナイトのストア復活命令は出さないがUnreal Engineは救いたい」と判事が見解を示す
https://gigazine.net/news/20200825-apple-epic-games-judge/

432 :John Appleseed:2020/08/26(水) 11:00:35.69 ID:eDaNWN+N.net
深世海
オーシャンホーン2
Stela
Manifold garden
スパイダー
ビヨンドブルー
Little Orpheus
Beyond a steel sky
ネクロバリスタ
INMOST
サムライジャック

面白そうだなって思った

433 :John Appleseed:2020/08/26(水) 11:37:49 ID:V9OdJP2x.net
スパイダー以外コンシューマ行きになったタイトル群だな
全部足したらいくらになるのだろうか

434 :John Appleseed:2020/08/26(水) 12:34:53.42 ID:0VhMz7Bh.net
結構な値段になるよなあ
INMOSTは大変面白かった

435 :John Appleseed:2020/08/26(水) 14:23:14 ID:AyYrBTEl.net
サムライジャックハードでもヌルゲーだな、最高難易度はクリア後解放?
サブウェポンもメニュー開かないで付け替えできりゃ良かった、ここが残念過ぎ

436 :John Appleseed:2020/08/26(水) 21:24:55.71 ID:bblVQxrc.net
No Man's Sky開発元の新作が気になる

437 :John Appleseed:2020/08/27(木) 08:29:25.79 ID:V/Lld4GA.net
もう来てるな

438 :John Appleseed:2020/08/27(木) 09:46:24.38 ID:V/Lld4GA.net
そこそこ進めたがかなりの良い雰囲気な謎解きゲーだな
タッチ操作もいけるがコントローラー使った方が快適に操作できる
Switchだと1480円だったがAAに来なかったとしても2000円は払えるぐらいに出来がいい

439 :John Appleseed:2020/08/27(木) 09:53:59.29 ID:l3RbAH93.net
ゲームとか以前に普通にスマホのスペックの高さに驚く

440 :John Appleseed:2020/08/27(木) 10:02:36.42 ID:l3RbAH93.net
パッと見のデザインは風ノ旅ビトとかOri and the Blind ForestとかFeとかを思い出すね
芸術的な感じのゲームは良いね

関係ないけど風ノ旅ビトはiPhone版売ってたから買ってクリアした。めっちゃ心洗われた

441 :John Appleseed:2020/08/27(木) 10:23:01.83 ID:l3RbAH93.net
昔はブランド力があったり皆が遊んでるゲームとか要は有名なゲームしか遊んでなかったけど
最近はスマホのゲームしか遊ばなくなってきたし
いずれスマホのゲーム全部サブスク化されていけば良いのになあ

442 :John Appleseed:2020/08/27(木) 12:21:36.65 ID:fF5cuz+G.net
>>439
わかる…
インターネット黎明期おじさんなもので
スマホで遊べるように作ることができる技術もすごい

443 :John Appleseed:2020/08/27(木) 17:38:56 ID:V/Lld4GA.net
ラストキャンプファイヤーマジで良作
戦闘のないゼルダって印象
謎解きの難易度がいい塩梅に仕上がっていて適切な位置にショートカットも置いてある
寄り道できる所には秘密を仕込むなどゲームデザインが本当に素晴らしい
現時点ではエリア移動にストレスを感じてない
難点を挙げるとしたらなぜiPhoneにコントローラーがついてないのかぐらいだな
ボートや一部パズルなどは画面タッチによる直感的操作が向いているのに対し移動や地形アクションはコントローラーの方が有利
コンシューマはSwitchが最初だった理由がなんとなく分かる
AAに入ってたらやるべきタイトルの1つだ

444 :John Appleseed:2020/08/27(木) 20:40:28.05 ID:U5FY9z2n.net
盛り上がってきたな!

445 :John Appleseed:2020/08/29(土) 10:08:07.50 ID:CpBzjYYp.net
一人称視点で本当の人の歩くスピードで登山するゲームとか遊びたい

446 :John Appleseed:2020/08/29(土) 17:40:15.55 ID:KFOhzBsD.net
いいですねそういうの
でも超美麗グラフィックとVRでやりたい
現状AAじゃ無理っすな

447 :John Appleseed:2020/08/30(日) 04:23:47.98 ID:ZcFTmRkW.net
面白いかそれ?

448 :John Appleseed:2020/08/30(日) 06:40:20.89 ID:oFArkM5c.net
ストイック過ぎて万人ウケはしないでしょうね
MSのフライトシミュレータみたいな感じ

449 :John Appleseed:2020/08/30(日) 09:59:45.44 ID:qIgsq1+c.net
飛行機操縦は一般人にはできないからフライトシミュレータは需要がある。
登山は体調面で問題なければ誰でもできる。

450 :John Appleseed:2020/08/30(日) 11:16:48.38 ID:M5vi1NSA.net
エベレスト登山VRゲームって既にあった気がするぞ

451 :John Appleseed:2020/08/30(日) 11:20:18.23 ID:M5vi1NSA.net
https://svrinfo.jp/detail?p=194259
↑コレ
AAだと無理だろうけど

452 :John Appleseed:2020/08/30(日) 13:18:51.04 ID:5T/iX1ZH.net
ウォーキングシミュレーターは既にジャンルとして確定してるからそんなゲームが出てもおかしくないですね
ただしAAに出るかと言われたら多分ないんじゃないかな

453 :John Appleseed:2020/08/30(日) 14:37:46.16 ID:lsHfnSvD.net
ウォーキングシミュこそARでの進化に期待できるジャンルかな
Apple Glassを待ちましょ

454 :John Appleseed:2020/08/30(日) 21:26:52.66 ID:8JL0sisw.net
モザイク
主人公は社畜として会社に行って仕事したりするゲーム
でも右ならえ右の社会に違和感を感じ始めておかしくなっていってしまう
ノルウェーのゲームで現代社会に訴えかけるものがある

HOTLAVA
iPhoneのジャイロセンサーを使って遊べる体感ゲーム
マリオを一人称視点にしたようなアスレチックゲームで立って遊んだら良いと思う
慣れてくると速くゴールまで到達出来るようになってきて楽しい
ステージも沢山あるし飽きない

455 :John Appleseed:2020/09/02(水) 04:00:10.08 ID:SZJpSjCn.net
坂口のゲームはいつ出るんだよ、Twitterはチョイチョイ更新されてるけど

456 :John Appleseed:2020/09/03(木) 13:26:22.79 ID:y4Lh7g91.net
アイコンがあまり好みじゃなかったから全く気にしてなかったんだけど
ユーチューブでスニーキーサスカッチの動画を偶然見たんだけどめっちゃ面白そうw
スニーキーサスカッチ遊びたい

457 :John Appleseed:2020/09/03(木) 13:34:26.48 ID:y4Lh7g91.net
動画見てる感じGTAに似た感じのゲームなのかな?
それが猿みたいなのが主人公と言う
釣り出来たり、雨降ったり、川に入れたり自由度高そうだな

458 :John Appleseed:2020/09/03(木) 23:14:36 ID:W/ilmBmB.net
スニーキーサスカッチは、AAの中でもかなり面白い部類だったな
アプデで要素が増えまくってて、それを継続してるのもエライ

459 :John Appleseed:2020/09/03(木) 23:15:10 ID:ALcVBWcv.net
予告されてた期待作の1つがまた来たな

460 :John Appleseed:2020/09/03(木) 23:16:54 ID:W/ilmBmB.net
つか、新作来てるな

461 :John Appleseed:2020/09/04(金) 03:38:31.75 ID:7ae1zzZ2.net
ダンガンロンパの人のか

462 :John Appleseed:2020/09/04(金) 03:39:47.41 ID:Vtmd84ZV.net
iPhoneXSでサムライジャックもワールズエンドクラブも重いんだけど俺だけ?それともXSじゃ端末性能が低い?

463 :John Appleseed:2020/09/04(金) 04:44:13.59 ID:VT5CpeSb.net
ワールズエンドクラブはシナリオの分岐を楽しむゲームかな?
横スクロール部分はすげえ単調だな、最初兄貴に付いて行くかでもう分岐してる臭い

464 :John Appleseed:2020/09/04(金) 09:50:55.33 ID:q62gG0fd.net
抱き合わせで安くなったら契約するかも

465 :John Appleseed:2020/09/04(金) 15:00:38.87 ID:y/1WBoTH.net
今でも十分すぎるぐらいに安いだろ

466 :John Appleseed:2020/09/04(金) 22:27:29.34 ID:gD3+NaR5.net
ワールズエンド横スクアクションは物足りないがノベルゲーとしてみたらなかなかに良い
序盤らへんから良い意味で期待を裏切ってくれる
OP来るまでが長いチュートリアルと思っていいな
これだけ声優使ってるのなら単品で発売されたらそこそこの値段するんじゃないかコレ?

467 :John Appleseed:2020/09/05(土) 03:55:20.10 ID:4KJWWNiJ.net
OPまでめっちゃ長いよね、え?ここで流れるのってなったわ

468 :John Appleseed:2020/09/05(土) 12:01:48.67 ID:hwTI8p/0.net
アニメぽいやつどうよ?

469 :John Appleseed:2020/09/05(土) 13:12:23.40 ID:GQ8tQI3C.net
https://apps.apple.com/jp/app/marble-knights/id1520992000

https://apps.apple.com/jp/app/a-monsters-expedition/id1449606823

https://apps.apple.com/jp/app/slash-quest/id1459918347

バトルにパズルにアドベンチャーか
もう直ぐ来るのが決まってるのもそこまで悪くは無さそうだな

470 :John Appleseed:2020/09/05(土) 13:16:30.59 ID:GQ8tQI3C.net
いや上のはバトルでなく協力プレイだな
弓矢のやつが出てくるのはios14のタイミングか?

471 :John Appleseed:2020/09/05(土) 21:56:14.71 ID:LNsgplOZ.net
WayForwardってシャンティの会社か

472 :John Appleseed:2020/09/05(土) 22:42:43.29 ID:Uk8J01JB.net
ワールズエンド未完成ゲーだったのか、一気にテンション下がったわ、モヤモヤして終わるゲームとか出さないほうがマシ

473 :John Appleseed:2020/09/05(土) 23:42:32.66 ID:iCz1QuyQ.net
所詮はゴミ溜め、サブスクだから甘えが許されると勘違いしている

474 :John Appleseed:2020/09/06(日) 00:24:29.99 ID:VuWFPktM.net
今更なんだよな
初期タイトルも最近になって追加要素入れてある意味で完全版になったりするのはよくある事
Steamの早期アクセスと同じでそれらを集めてるのがAA

475 :John Appleseed:2020/09/06(日) 16:13:43.03 ID:uxbJV3gA.net
他のサブスクが選ばないゲーム出すし
コスパが良いので大体許せる

476 :John Appleseed:2020/09/06(日) 16:39:04.39 ID:VuWFPktM.net
ゲームのサブスクってのが近年に流行り始めて基本的には過去に出たものやサービス展開してる自社絡みのゲームを集めるのが一般的
AAはクリエイターを支援して新作募ってるから唯一無二のサービスで安すぎる
本当なら世に出る事が無かった作品もあっただろうから途中までしか無くても許せるわ

477 :John Appleseed:2020/09/06(日) 18:45:26.99 ID:clvXCqie.net
未完成品だって表記が一切無いのが問題

478 :John Appleseed:2020/09/06(日) 22:06:50 ID:7ImDONff.net
ちゃんと日本語対応してくれるのがポイント高い
普通に出してたら日本語化されんようなのがほとんどじゃない?

479 :John Appleseed:2020/09/07(月) 11:00:00.38 ID:pItbZIGm.net
レゴ・大乱闘って名前変わったのかな?

480 :John Appleseed:2020/09/07(月) 11:06:18.64 ID:pItbZIGm.net
Xboxゲームパス、DMMのゲーム遊び放題、EAプレイ、スイッチオンラインとか楽しそうなの多い

481 :John Appleseed:2020/09/07(月) 11:19:14.20 ID:pItbZIGm.net
台風やらウイルスやら色々あるから、エンターテインメントの1つとしてゲームが盛り上がるのは嬉しい

そこでやっぱサブスクは良いなと思う
今ハイエンドゲーミングPCすらサブスク出来る時代だからね

動画に続いてゲームサブスクも日本で受け入れられていくと良いよね

482 :John Appleseed:2020/09/07(月) 11:44:27.30 ID:pItbZIGm.net
フルプライスのゲーム買うとなんだかんだで高いからね
7、8000円くらい余裕で払えるけど、いくらグラフィックが綺麗でボリュームもあるからって1つのゲーム遊ぶのって途中で飽きるんだよね
もちろん10本買って7、8万だって余裕だけど、そこまでの情熱は無い。時間だってゲームだけ遊んでる訳じゃないし

そこでサブスクって本当に気前の良いサービスだと思う
サブスクはNetflix、AppleTV +、ディズニー+、Hulu、AAと入ってるけど金額なんてたかが知れてる
例えばNetflixでこのサイテーな世界の終わりとか、Huluでゲームオブスローンズとか本当に楽しめている

AAもレゴビルダーズとかウェアカーズフォールなど表現の美しさに感動させられた(Netflixのこのサイテーな世界の終わりとかもそうだけど作品の独特な表現の美しさに心打たれた)

サブスクのおかげでこんなにも感動をもらってる

483 :John Appleseed:2020/09/07(月) 11:51:48.81 ID:6C4LMJKa.net
壁にでも話してろよ

484 :John Appleseed:2020/09/07(月) 11:59:21.25 ID:pItbZIGm.net
そう言えばAppleミュージックにも入ってるの忘れてた。もはや生活の一部だからなw
どこ行く時も聴いてるわw

Apple MusicだったかSpotifyだったか忘れたけど、どっちかのおかげでプチビスケットのサンセットラバーとかデスベットとbeabadoobeeのコーヒーとかも知れたし本当に助かってる

485 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:00:01.06 ID:pItbZIGm.net
>>483
すまん。熱くなってしまった

486 :John Appleseed:2020/09/07(月) 12:28:01.16 ID:UeB2rlRp.net
GamePassとガチンコ勝負だなゲームでもApple VS MSかほんと因縁だなこの二社

487 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:07:50 ID:MIMa8f7j.net
>>485
5ch自体が壁みたいなもんだしいいんじゃないの

488 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:08:05 ID:c3oEXcg5.net
ワールズエンドクラブ面白そうじゃん
まだほんと最初の所だけどグラフィック綺麗だし、多分フルボイスなのかな?声優もキャラクターに合ってて良いね
操作も今のところ違和感はない

489 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:23:45.51 ID:Qr3Y18e4.net
>>486
相手になんねーよ
もちろんAppleが弱すぎるという意味でな
インディしか集められない上にクラウド分野も弱いって話にならん

490 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:26:17.85 ID:c3oEXcg5.net
すげえええええ
いきなりゲームオーバーになったw
これは楽しい

491 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:28:48.99 ID:c3oEXcg5.net
まだ最初の最初だからこれからは分からないけど今回はゲームオーバーの際すぐリスタート出来たから死にゲーになりそうな気がするけど快適そうで良いな

492 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:39:26.99 ID:c3oEXcg5.net
2Dスクロールのアクション面白いじゃん
パズルゲーだと思い込んでたから普通にアクションで嬉しい
てかダンガンロンパ遊びたくなってきた。買おうかなあ

493 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:42:55.09 ID:c3oEXcg5.net
ポチ良いキャラしてるなあ
陰の者っぽいのにちゃんと自分持ってる良い奴

494 :John Appleseed:2020/09/07(月) 13:46:29.88 ID:c3oEXcg5.net
バニラの声優、声の演技上手いな
久しぶりに良ゲーに出会えた気がする

495 :John Appleseed:2020/09/07(月) 14:01:30.22 ID:m+5Zfk2p.net
>>489
お前は何もわかってないな

496 :John Appleseed:2020/09/07(月) 14:22:54.21 ID:c3oEXcg5.net
死にゲーになりそうな気がしてたけど今の所最初以外でゲームオーバーなってないから死にゲーではないかも

497 :John Appleseed:2020/09/07(月) 14:51:16.65 ID:c3oEXcg5.net
セーブ周りだけよく分からないけど面白い

498 :John Appleseed:2020/09/07(月) 16:43:50.90 ID:c3oEXcg5.net
レゴ・大乱闘遊んでみたよ
ジュラシックワールドのステージ楽しかった

後レゴ・大乱闘の最初に出るAAのロゴがなんか少しオシャレだった

499 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:27:49.02 ID:c3oEXcg5.net
恐竜になったら建物とかも壊せてワロタw

端っこには研究所みたいなのもあって良いね。ステージが決定した時のBGMも良いし

後、一番素晴らしいのが数戦してみて気づいたんだけどラグくなくなった気がする
前は日本語の人だけとマッチすると超安定するけど、基本は英語の人ばかりでワープしたりとかあって戦い辛い時もあったけど、今ワープとか起きない
自分だけなのか分からないけどこれ大きい
なんかオンライン周り改善したのかな?
敵の動きはラグく見える時もあるけど、自分のキャラ操作がラグ感じないから超遊びやすい
内容が良いからオンライン快適だと本当に面白い

500 :John Appleseed:2020/09/07(月) 17:46:40.17 ID:c3oEXcg5.net
ジャイロスフィアも楽しい!

501 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:37:59.31 ID:c3oEXcg5.net
Sociable Soccer初めて遊んだんだけど普通にサッカー楽しめて良いゲームだった
サッカーゲームあんまり遊ばないからマニアの人が見たらどうなのかは知らないけど個人的には結構良く出来てると思う

502 :John Appleseed:2020/09/07(月) 18:48:21.02 ID:XnK3WLoV.net
豚のやつ気になってるからレビューたのむ(´・ω・`)

503 :John Appleseed:2020/09/08(火) 06:47:01.75 ID:z3uU+ggl.net
えー町壊したい
大好きだそういうの やろうっと

504 :John Appleseed:2020/09/08(火) 09:48:18.85 ID:2iRrr5w+.net
>>503
恐竜になれたら尻尾で後ろに攻撃出来るからそれを使って左右の建物壊せると思うよ
ただニンジャーゴーレガシーのロボットになれるステージと違って恐竜になる方法がいまいち分からないんだよね
おそらくアイテムで運が良かったらなれる仕組みなのかな?と考えてる

505 :John Appleseed:2020/09/08(火) 10:28:26.26 ID:2iRrr5w+.net
Guildlings楽しい
翻訳だと思うけど日本語能力は前に買ったゲームのIf Found...に似てる。これは悪い意味じゃなくて、ちょっと読み辛い時もあるけど話し方の雰囲気が個人的には好き

ギルドと魔法とスマホの話しなのかな
本当に世界を救うとかになるのかはまだ分からない。なんかのんびりしてるから
アンダーテイルの雰囲気が好きな人とかはハマりそうな気がする

506 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:43:32.44 ID:ivlI3c7J.net
サムライジャック面白い!!
名人サムライハードで始めたんだけど、個人的にはかなり難しい!だからこそ楽しい!
しっかりとしたアクションが楽しめる

近距離キャラはガードしてない時狙って倒せば良いから簡単だけど、遠距離キャラが結構複雑な攻撃してくるから最初の所でかなりつまずいてしまった
でもガードしながら相手の次の攻撃を読んで、隙を狙ってジャンプとかしながら近づいてじわじわ倒すってのがなかなか楽しい

グラフィックも綺麗で緑の水?とか綺麗
後敵がバッサリと斬られた時とかダッシュジャンプしてる時のモーションとか良いなあと思った
それと自分が弱ってくると見た目がボロボロになってくのも臨場感が増して良いね

操作性も良いし凄く良く出来たアクションゲームだと思う

507 :John Appleseed:2020/09/08(火) 16:46:19.46 ID:ivlI3c7J.net
あ、後遠距離キャラの攻撃をオブジェクトに隠れて避けるとかも出来るからそういうのも臨場感が増して良かった

508 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:20:20.02 ID:z3uU+ggl.net
へー、結構細かい戦略練れるんだな

509 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:27:16.90 ID:yBDl6mcT.net
サムライハードで始めるとなかなかに歯応えあるよな
AAの中だとトップクラスの戦闘

510 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:50:40.13 ID:A+kt1wEg.net
iPadを持ってますが、とんなゲームが遊べるんでしょうか?
契約前にラインナップの確認方法ってありませんか?

511 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:36:40.62 ID:A3nQXb6o.net
ざっくりし過ぎて答え難い質問だな
ジャンルで言えばほぼ全て揃ってる
契約しなければリンク知らない限り確認する方法はないから有志がやってるApplearcadeのDiscord覗くかreddit等で検索するしかない

512 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:50:24.76 ID:gP2f8tKt.net
iPad持ってないから分からないけど、App StoreにApple Arcadeのタブ無いのかな?

513 :John Appleseed:2020/09/09(水) 04:54:34 ID:CBqMMKrR.net
https://apps.apple.com/gb/app/the-survivalists/id1515959873
面白そうなの来るな
もしもMMOで世界作る系ならarcadeのキラータイトルの1つにもなり得る

514 :John Appleseed:2020/09/09(水) 05:06:07 ID:CBqMMKrR.net
https://www.team17.com/games/the-survivalists/
公式見るにMMOではなさそうだ
Co-opあるからテラリアに近いゲームなのかも

515 :John Appleseed:2020/09/09(水) 09:59:04.53 ID:1I9dHexc.net
レビュー見るとアウトランダーズやり込んでる人多いみたいだし、こういう系は面白ければやり込む人多いかもな

516 :John Appleseed:2020/09/09(水) 23:58:08.74 ID:CBqMMKrR.net
新作来たな

517 :John Appleseed:2020/09/10(木) 08:16:20.83 ID:QuxSv6he.net
どなたかグラインドストーンでのつるはしの効果を知ってる方居ましたら教えて下さい
私の読解力が低くゲーム内の説明だけでは理解出来ませんでした

518 :John Appleseed:2020/09/10(木) 17:33:13.96 ID:duFpvH//.net
World ends club なんなの?
子供同士のデスゲーム、というちょっと悪趣味だけど面白い、と思ったら、
デスゲームはあっさり終わり、
あとはひたすら会話と操作性の悪いミニゲーム

一応エンディングまで行ったけど、これ続きは来年??

519 :John Appleseed:2020/09/10(木) 17:37:59.96 ID:2VAQEqxa.net
まあ話読むだけだねほぼ、元々デスマーチクラブってタイトルだったからアップルのNG喰らって方向転換したのかも

520 :John Appleseed:2020/09/10(木) 19:54:41.70 ID:U7oW/56D.net
オプションで設定変えてコントローラー放置した
ボイスドラマとしては楽しめた
アクションパートもう少しなんとかなんなかったのなね

521 :John Appleseed:2020/09/10(木) 20:55:48.96 ID:L/oNAL4w.net
死体とゾンビは良いのに殺し合いはダメなのか
その辺の倫理観よくわからんな
ああでも子供同士だからだめなのか
そういや海外ゲームの子供の死体はテディベアと置き換わってるんだっけか

522 :John Appleseed:2020/09/10(木) 21:52:56.05 ID:duFpvH//.net
せめて最初のデスゲームに全員助かるルートがあったら感動するんだけど、無理ゲーだよね

523 :John Appleseed:2020/09/11(金) 04:10:22.97 ID:QKmyjsi5.net
Monster's Expedition面白いな
こんな単純な木転がすだけのパズル永遠とやって面白いのかと疑問だったが新しいアクションに連動してタイトルが出る所で感情持ってかれてしまった
こりゃいいな
Steamで2000円は強気じゃねと思ったがアリだわ
操作覚えたらスマホでも快適

524 :John Appleseed:2020/09/11(金) 12:56:52.31 ID:ftjK8azr.net
盛り上がってきたな!

525 :John Appleseed:2020/09/13(日) 11:06:39.01 ID:N/POaCBJ.net
(からの2日放置)

526 :John Appleseed:2020/09/13(日) 12:05:26.62 ID:gyobrLdV.net
甥っ子(6)の接待に使おうと思ってるが意外にいいゲームがなさそう
6才向けじゃないから説明に漢字ガンガン入れてくるしさ

サムライジャックは移動は俺がやって攻撃だけやらせてたわ
難易度イージーで

527 :John Appleseed:2020/09/13(日) 12:47:49.52 ID:F8VNBn9p.net
Apple Musicのおまけでくるかもという噂あるねきて欲しい

528 :John Appleseed:2020/09/13(日) 15:31:47.76 ID:CArYAe0w.net
その時は全額返金よろ

529 :John Appleseed:2020/09/13(日) 16:25:33.21 ID:btxVZpfU.net
乞食かよ

530 :John Appleseed:2020/09/13(日) 17:26:15.34 ID:N/POaCBJ.net
正直、このサービス入るより無料ゲー遊んでた方が面白いの多いよね

531 :John Appleseed:2020/09/13(日) 17:32:40.35 ID:eyzPAiOB.net
脳死してるな

532 :John Appleseed:2020/09/13(日) 19:52:21.66 ID:1AzrIAWu.net
無料体験期間みたいなのあるみたいだけどこのサービス実際どうなの?
Apple Arcade発表時から気になってはいたけどコンシューマーゲームでドはまりしてるものがあったから最近全く調べてなかった
Apple Arcadeって手が空いたときにできるようなゲームもあるの?

533 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:07:17.13 ID:IJT/5IUJ.net
あるよ一応
ねこあつめのデベロッパが作ってるやつとか
パズル系とか

534 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:12:38.13 ID:wQWhnYuS.net
時計とかオルゴールを修理するゲームが結構良かった

535 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:17:21.01 ID:KETioab7.net
手が空いた時ならパズルが良作揃ってるからおすすめ
どちらかと言えばAAは隙間時間にやるタイプのゲームが多い

536 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:28:47.67 ID:CArYAe0w.net
お前らがこんなゴミ溜めを擁護するからアップルが勘違いする
声を大にして言いたい、こんな糞ゲーワンダーランドに金を払うのは無駄だと

537 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:40:36.13 ID:wQWhnYuS.net
糞ゲーとは思わないなぁ、
良くても良作止まり、という印象はあるけど
あと短めで終わりのあるのが多いのは個人的には
好印象

538 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:44:05.54 ID:IJT/5IUJ.net
>>536
じゃあサブスク切ればいいじゃん
どうせデータ残ってるんだしまたやりたくなったらやればいい

539 :John Appleseed:2020/09/13(日) 20:58:56.24 ID:C4wejLru.net
>>536
単に自分の好きなゲームがないってだけだろ
糞ゲーという言葉しか浮かばないボキャブラリーの少なさが頭の悪さを物語ってる

540 :John Appleseed:2020/09/14(月) 04:58:36.95 ID:TNPu1yIm.net
一本骨太な集客力のあるソフトがないとね
ファーストがソフト丸投げで何もしないのはダメよやっぱ
ハクスラみたいなのあったらなぁ

541 :John Appleseed:2020/09/14(月) 05:22:24.61 ID:7NeSwpML.net
集客力は既に十分にある
足りてないのはプロモーションと正確な情報
任天堂のやってるダイレクト的なものが必要

542 :John Appleseed:2020/09/14(月) 21:25:06.63 ID:TEsTAzru.net
オープンワールドのパズルゲームどうなん?

543 :John Appleseed:2020/09/14(月) 22:39:26.75 ID:6hsKV7is.net
AAに限らず今までやってきたパズルゲームの中でトップ3に入るぐらいよい(個人的に)
パズルであるけど禅だね
一息ついた時に少しずつ進めるのが向いてると思う
ずっと同じ事してる筈なのに島ごとに攻略法が変わるのに驚かされる
よくもまぁこんなにパターン考えたなと感心
そして想像以上に世界は広いからマップが広がっていのが楽しい
スクショ撮ってもいいけどもう画面に収まらない

544 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:08:30.53 ID:jm+dCwNC.net
オーシャンホーン2はスマホでここまでのゲームが遊べるのかって感動すると思う
グラフィックが本当に綺麗
雑魚キャラもそこそこ強いからアクションもしっかりと楽しめる
謎解きは閃きが大切。考える力が弱いと結構難しくなるかも。俺は考える力弱いからプレイ動画見ないと進めない所がたびたびあった

個人的には仲間がもう少し頭良かったらなとは思った

545 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:11:37.06 ID:jm+dCwNC.net
そして2時が楽しみだ

546 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:19:55.58 ID:PqxqDTLC.net
オーシャンホーン糞ゲーやろ、操作性がPS2の初期のアクションレベル
せめてジャンプとよじ登りくらい入れとけと

547 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:21:46.84 ID:jm+dCwNC.net
>>546
そうか?俺は普通に良いゲームだと思ったが

548 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:25:50.73 ID:59J7U+K5.net
俺もオーシャンホーン2は擁護できんな
グラフィックに関しては凄いが肝心のアクションが原始的すぎて1のまま頭身上げて空間広げただけで完結してしまっている
もう少し開発人数が多かったらマシになったかもしれんが

549 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:28:21.26 ID:jm+dCwNC.net
>>548
そんな言うほどかな?
個人的にはアクションはシンプルで分かりやすくて良いなって思ったんだけど

550 :John Appleseed:2020/09/16(水) 01:53:34.13 ID:59J7U+K5.net
悪いゲームではないがAAのトップタイトルとして出すには完成度が弱すぎるんだよな
サムライジャックレベルのアクションだったらもう少し評価した
ラスボス撃破とやり込み要素も少しやった者の感想

551 :John Appleseed:2020/09/16(水) 07:03:11.54 ID:a7qV9mhu.net
ONEならなんとか生き残れる… かもね

552 :John Appleseed:2020/09/16(水) 09:19:21.35 ID:ZrfjwOjA.net
Apple Oneになったら加入するわ

553 :John Appleseed:2020/09/16(水) 11:54:07.30 ID:jm+dCwNC.net
Oneは良いと思う

ミュージックは家でも外出中も使うだろう。もちろんAirPodsで
TV+とAAも余暇の選択肢の1つになるだろう
iCloudはもはや現代人の必需品と言っても大げさではないだろう
それがセットで月1100円くらいなら安いもんだ

もちろんTV+やAAは選択肢の1つで、足りないと思えば別のサービスも使えば良いだけの話しで
大体サブスクリプションサービスなら5つくらい加入しても月5000円超えるか超えないかくらいで収まることが一般的だと思うし

更に最新のAppleWatchでワークアウトをして健康面も気を付ける
プライベートが充実しそうだ

充実したプライベートを過ごす事により仕事も捗る。MacやiPadを使って楽しくクリエイティブに

今回はテクノロジーと人間との未来を感じられて素晴らしかったと思う

554 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:13:03.78 ID:mTCll5gE.net
MusicとiCloudは契約してる人多いだろうからOneはお得だね
実質TV+とArcadeはタダでばらまく

555 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:18:01.09 ID:jm+dCwNC.net
実際現代人に足りてないのは芸術だと思うんだよね
SNSなどでコミュニケーションは十二分に取れてると思う
でも芸術に触れる時間がその分減っているように思う

やはり人生にはエンターテイメントは必須だと思う
もちろん時代は進化するから今から絵画の良し悪しを覚えるのは難しいかもしれない
でも音楽はもちろん、ゲームやドラマなども十分芸術だと思うんだよね

実際世界のエリートなんかはパズルゲームやストラテジーゲームが好きな人が多いイメージ
ゲームやドラマや音楽から新しい自分を知り、今まで想像もしなかった事に価値を見出す事によりイノベーションが起きる

やはり芸術に触れる事は大切だと思う

556 :John Appleseed:2020/09/16(水) 12:24:26.02 ID:jm+dCwNC.net
>>554
バンドルはビジネスの基本だからね
ゲームやPCなどバンドルで成功している例は多い

557 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:12:33.58 ID:ZrfjwOjA.net
Apple Musicと実質統合とみなすと5000万のユーザーは熱いなゲームメーカーも増えそう

558 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:33:56.62 ID:PqxqDTLC.net
もうパズルで誤魔化した恥ずかしいゴミは門前払いしないとな

559 :John Appleseed:2020/09/16(水) 13:44:55.79 ID:I6URLK8q.net
面白いゲームあるの?
アップルミュージックとiCloud200gを契約してるからワンにしようかと思うけど
33歳と3歳の家族で楽しめるゲームあるのかな、任天堂Switchより面白いゲームあるなら良いけど

560 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:04:30.56 ID:SY5Cc1N2.net
68歳女だけど毎日バタロワを遊ぶのが日課だよ

561 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:19:14.58 ID:njTH89Y+.net
盛り上がってきたか!

562 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:14:18.83 ID:59J7U+K5.net
https://apps.apple.com/jp/app/the-collage-atlas/id1494724994
近日公開に新しいの来たな
アート系かな?説明欄読んでもどんなゲームかよく分からんが

563 :John Appleseed:2020/09/16(水) 16:32:53.33 ID:jtZ1n1ze.net
実質100円の価値もないですってアップルが認めたようなもんだな
まあ妥当だが

564 :John Appleseed:2020/09/16(水) 16:52:31.01 ID:jtZ1n1ze.net
>>559
スイッチでインディーズよく買ってるなら被ってるのあるし節約できるんじゃね?
いわゆる大作は全くないからよほどゲーム好きじゃないとやらなくなるだろうな

565 :John Appleseed:2020/09/16(水) 17:00:13.73 ID:ZrfjwOjA.net
最近のAppleはサービス早々にあきらめないな
Apple Musicの成功が自信に繋がったのかな

566 :John Appleseed:2020/09/16(水) 17:09:41.76 ID:dGIJQvmu.net
他のサービスとくっ付けたら興味出た人がいるって事はAppleの策略にハマった証拠
元々ロイヤリティの獲得が目的だから価値とか関係ない

567 :John Appleseed:2020/09/16(水) 17:19:49.52 ID:jtZ1n1ze.net
いやarcadeが大赤字だからmusicの金流して会計上黒字にするくらいしか考えてないと思うわ

568 :John Appleseed:2020/09/16(水) 17:44:41.57 ID:Pmz6uwlR.net
赤字というかAAは元から利益は出ないようになってるんだがそれわかってて言ってるのか?
サービスの統合も必然で元からこうする算段なんだろう

569 :John Appleseed:2020/09/16(水) 17:49:26.68 ID:jtZ1n1ze.net
1スレ目だとゲーム業界の革命だとか信者さん言ってたじゃん
結局加入者増えずにmusicと抱き合わせのおまけ扱いになったわけで
最初から端末買えば無料のおまけ扱いだったTV+と違ってアップル的に誤算だったと想像しますね

570 :John Appleseed:2020/09/16(水) 18:23:20.62 ID:RXKE5/C1.net
もう少し勉強してきな
まるで理解してないみたいだから

571 :John Appleseed:2020/09/16(水) 18:49:09.53 ID:jm+dCwNC.net
俺がエンターテイメントに求めているのは自分の世界観が広がるかどうか

ゲームだけじゃやっぱ飽きてしまう
ドラマも見たいし、音楽だって聴きたい

そういう意味では良かったのではないでしょうか?

572 :John Appleseed:2020/09/16(水) 18:55:53.49 ID:JOYO8FP3.net
Apple Arcade「お客をつなぎ止められない」ため、一部ゲーム開発者の契約を解除か(Bloomberg)

https://japanese.engadget.com/apple-arcade-035001872.html

アップル的に誤算があったのは一部報道みても明らかだけどね
musicは6000万人いるからそこから引っ張るのはテコ入れとしては妥当
多分今100万人も契約してないと思うけど、1200万人から50円集めれば同じレベルの収益になる
arcade単体でもっとヒットしていたらもっとONE価格上がってたでしょうな

573 :John Appleseed:2020/09/16(水) 19:13:28.60 ID:Vf+XPtB2.net
宣伝の仕方が悪かったの一言だな
同じゲームがSwitchで出た時は話題になったのにAAにある事を知らない人が多すぎた
契約してないと何があるのか見れないのもよくない

574 :John Appleseed:2020/09/16(水) 19:33:57.26 ID:a5fGrVSw.net
林檎がソフトを全くプロモーションしないからな、舐めてるとしか言いようが無い
専用のサイトやつべのチャンネルもない、アホの一言

575 :John Appleseed:2020/09/16(水) 21:01:03.12 ID:c9qswoe2.net
Apple One良いね

576 :John Appleseed:2020/09/16(水) 21:58:42.09 ID:jm+dCwNC.net
One用のスレ作るべきなのかな?
それともせめてAAスレとミュージックスレとTV+スレが統合するべきなのかな?

577 :John Appleseed:2020/09/16(水) 23:43:04.93 ID:a5fGrVSw.net
そんなスレ要らんやろ、ただでさえ過疎なのに

578 :John Appleseed:2020/09/17(木) 22:52:18.77 ID:CCONtmGT.net
iOS14の変更点


Apple Arcade

“近日公開”では、もうすぐ公開されるApple Arcadeゲームのプレビューをチェックし、リリースされたらすぐに自動的にダウンロード可能
“すべてのゲームを表示”では、リリース日、アップデート、カテゴリ、対応するコントローラなどによる並べ替えとフィルタリングを改善
達成項目を“Apple Arcade”タブ内から直接見ることが可能
“プレイを続ける”を使用して、最近プレイしたゲームを複数のデバイスで簡単に引き継ぐことが可能
Game Centerのダッシュボードにより、プロフィール、友達、達成項目、Leaderboardなどをゲーム内からすべて参照可能

579 :John Appleseed:2020/09/17(木) 23:26:34.36 ID:FJPNOamO.net
Apple Oneのスレの必要性よw

580 :John Appleseed:2020/09/17(木) 23:39:50.47 ID:8E4c4ibz.net
空間オーディオ対応ゲーム出て欲しい

581 :John Appleseed:2020/09/17(木) 23:57:07.82 ID:d5MeoenB.net
>>576
めちゃめちゃ頭悪いなw

582 :John Appleseed:2020/09/17(木) 23:57:24.46 ID:FJPNOamO.net
空間オーディオってもう体験できるんだっけか

583 :John Appleseed:2020/09/18(金) 01:32:56.19 ID:26xDfb1/.net
AirPodsproの最新アップデートが来てれば使える

584 :John Appleseed:2020/09/18(金) 13:42:54.70 ID:abHlNISR.net
ほんとだ
でもAppleTVじゃないと使えないみたいだね(サラウンド対応している作品じゃないと)

585 :John Appleseed:2020/09/18(金) 14:34:45.63 ID:dJCcXrC9.net
AppleTVってiPhoneの画面そのままTVに映せるやつ?
それならAppleone加入してもいいかな

586 :John Appleseed:2020/09/18(金) 15:22:10.87 ID:qDv/6s/m.net
違う

587 :John Appleseed:2020/09/18(金) 15:41:10.00 ID:7BKPccs4.net
AAアート系ゲーム多いから空間オーディオ対応のゲームも出てきて欲しいな

588 :John Appleseed:2020/09/18(金) 17:07:03.11 ID:/IadYnjw.net
空間オーディオはApple Glass出てからじゃないと意味ない気がする

589 :John Appleseed:2020/09/18(金) 17:52:42.61 ID:abHlNISR.net
>>585
スマンAppleTV+の方だわ

590 :John Appleseed:2020/09/18(金) 17:58:45.30 ID:+sWt6odo.net
TV+の作品のゲーム化とかしたら面白いんじゃないかな?

591 :John Appleseed:2020/09/18(金) 18:12:27.33 ID:abHlNISR.net
Arcade購読してるみんなライトゲーマー?ミドルゲーマー?ヘビーゲーマー?
どういう自己認識?

592 :John Appleseed:2020/09/18(金) 18:32:32.42 ID:/T0unn/H.net
ヘビーなのかな
良作が話題になる前にクリアしたいからAAみたいなサービスはとてもありがたい

593 :John Appleseed:2020/09/18(金) 21:11:29.84 ID:X9m/oqPi.net
>>591
そもそもゲーマーじゃ無い
スマホでパパッと遊べるのが良い

594 :John Appleseed:2020/09/19(土) 01:37:46.18 ID:pX2hzb8F.net
とりあえずApple Oneが始まったらやってみたい
ソシャゲはもうやりたくないので

595 :John Appleseed:2020/09/19(土) 14:37:49.10 ID:gOaVBVaR.net
マーベルナイツって野良マッチねえのかよ
ソロ糞つまんねえしなんだこれ

596 :John Appleseed:2020/09/19(土) 15:36:04.39 ID:1sIVksKr.net
>>593
スマホでパパっと遊べるアプリってたとえばどんなもの?

597 :John Appleseed:2020/09/19(土) 17:31:42.06 ID:id3yhmVm.net
【サブスク】Apple One Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1600504207/

598 :John Appleseed:2020/09/19(土) 17:44:23.00 ID:avnnzNIW.net
>>597
スレあるの!サンキュー

599 :John Appleseed:2020/09/19(土) 19:39:30.23 ID:mUDNDxCV.net
いらないと言われたからムキになって立てたの?

600 :John Appleseed:2020/09/19(土) 21:16:10.51 ID:XiW7Tel7.net
どれだけ分散させる気だよw

601 :John Appleseed:2020/09/19(土) 22:53:26.15 ID:5K2QwLuG.net
ただのバンドルであってそれ自体がサービスではないのに何を語るんだよ

602 :John Appleseed:2020/09/20(日) 07:11:39.20 ID:3UGnxQsI.net
iPhoneとMacどっちでArcade利用することが多い?

603 :John Appleseed:2020/09/20(日) 09:53:38.86 ID:4393qNm8.net
半々だな最近だとパズルが多かったからiPhone多めだったが

604 :John Appleseed:2020/09/20(日) 15:28:57.69 ID:SaF8VYTj.net
Macでやると糞解像度なのが鮮明になるのが

605 :John Appleseed:2020/09/20(日) 16:36:20.23 ID:tbKUBdY/.net
ただネガりたいだけだろ
普通に解像度関しては5Kまで対応してるんだが?

606 :John Appleseed:2020/09/20(日) 17:26:24.13 ID:SZhDctD1.net
スマホ版を引き伸ばしただけみたいなの結構あるぞ
特にムービーシーンがアナログ画質だったり酷い

607 :John Appleseed:2020/09/20(日) 18:16:53.44 ID:KLNG+xSE.net
ムービーは画面サイズに合わせて作るからしゃーないなあ

608 :John Appleseed:2020/09/22(火) 21:12:18.68 ID:gR1238Lz.net
みんなでバターロイヤルやろうや

609 :John Appleseed:2020/09/22(火) 21:54:33.71 ID:bGWdQ1pY.net
そんな風に気楽にマルチできるようになったらいいな

610 :John Appleseed:2020/09/22(火) 22:00:20.58 ID:60VHSkFr.net
バターロイヤルって野良でもできるん?

611 :John Appleseed:2020/09/22(火) 22:33:13.41 ID:gR1238Lz.net
できるよ

612 :John Appleseed:2020/09/23(水) 03:00:59.61 ID:yQqp8S45.net
https://apps.apple.com/jp/app/wonderbox-%E5%86%92%E9%99%BA%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC/id1520720139
もしかしてクリエイト系で継続プレイヤー獲得しようとする作戦か
面白かったらいいな

613 :John Appleseed:2020/09/23(水) 11:12:34.68 ID:0I4leqjW.net
類似サービスのpsnowやxbox game passは3ヶ月くらいで遊べなくなるのに対して、AAのゲームは無期限で遊べるのが非常に良い。

614 :John Appleseed:2020/09/23(水) 16:24:30.98 ID:/AXRy4B+.net
>>613
ごめんAA加入してないのにこのスレ見てるんだけどどういうこと?

615 :John Appleseed:2020/09/23(水) 16:55:27.13 ID:GLBP7DMx.net
GamePassで配信されるゲームには契約期間があって、大体数ヶ月でラインナップから消えてしまう
だから、もっと遊びたい人向けに割引価格でそのゲームを買えるようになってる

Arcadeのゲームはラインナップから外れることがない
ただし、気に入ったゲームを単品購入することはできない

616 :John Appleseed:2020/09/23(水) 17:03:06.56 ID:yQqp8S45.net
どちらも加入し続ける事は同じなのに別途で必要だから最終的に払う対価が他だと高くなるんだよな
計算する人は少ないんだが

617 :John Appleseed:2020/09/23(水) 17:07:32.32 ID:0I4leqjW.net
このゲーム面白いなってプレイしている途中に配信終了になったときのガッカリ感

618 :John Appleseed:2020/09/23(水) 17:10:40.61 ID:0I4leqjW.net
ps nowもgame passもAppleを見習って配信期間を無期限にするべき。

619 :John Appleseed:2020/09/23(水) 17:24:32.74 ID:UOEAm0/5.net
扱ってるソフトの開発費が桁違いだから無理でしょ
AAみたいなゴミ溜めじゃあるまいし、ディベロッパーが普通に死ぬ

620 :John Appleseed:2020/09/23(水) 17:43:02.13 ID:0I4leqjW.net
ワールドエンドクラブが完成品だったらAAの加入者数も増えたのにな〜。あれでAAは未完成のゲームを配信するサービスという悪いイメージが付いてしまった。

621 :John Appleseed:2020/09/23(水) 18:28:45.76 ID:MbtDhAKA.net
深世海ってハード版販売と同時にアプデしたんだっけ?

622 :John Appleseed:2020/09/23(水) 18:55:21.93 ID:yQqp8S45.net
そう
基本的にAA作品は全部それ
Appleから開発者支援がある早期アクセスと思えばより早くゲーム体験できる良いサービスなんだがライト層からすれば未完成出すなふざけんななんだよな

623 :John Appleseed:2020/09/24(木) 14:58:09.63 ID:3SvrM3n3.net
最近バターロワイヤルでひらがなや漢字の名前時々見かける
まあローマ字が多いだろうからあれだけど

レゴ・大乱闘も夕方辺りだと結構日本語の見かけるなあ

後、弾丸ベースボール面白い

624 :John Appleseed:2020/09/24(木) 15:07:10.25 ID:3SvrM3n3.net
初めてパンチプラネット遊んでみる
アプデでオンラインマルチプレイが出来るようになったみたいだから楽しみ

625 :John Appleseed:2020/09/24(木) 15:09:19.25 ID:3SvrM3n3.net
うん、本格的な格闘ゲームって感じだね
ゲーム性は良さそうだ

626 :John Appleseed:2020/09/24(木) 17:25:06.91 ID:aK5LLuZf.net
ゲームセンターだいぶ改良したけどまだストアの表記とか弱いな

627 :John Appleseed:2020/09/24(木) 19:37:27.45 ID:3SvrM3n3.net
ニコロデオンのラウドハウス面白いよ
結構難しいから気づいたらハマってた
アニメ見てみたいなあ

628 :John Appleseed:2020/09/24(木) 19:48:54.73 ID:3SvrM3n3.net
【クリケットスルーザエイジズ】と【ワッツザゴルフ】の最近のアプデめっちゃ良かった

ちょっとネタバレするとまるでオリンピックを楽しめた気分になれたw

629 :John Appleseed:2020/09/24(木) 20:12:24.23 ID:3SvrM3n3.net
そう言えばレゴ・大乱闘の話しになるけど
iPhoneなら対戦始まったら【↓→↑】ってスワイプするのオススメ
俺が【↓→↑】を使いこなすからか分からないけどニンジャゴーレガシーとかでほぼ負けなしなんだよね
多分【↓→↑】のダッシュジャンプみたいなのが最速で目的地まで付ける方法だと思う(ジェットパックとか使ったらどうなるか分からないけど)
で、ニンジャゴーレガシーでロボット手に入れたら後は敵の動き読んで、基本的に回転するドアみたいなのから屋上に登ってくると思うからそれ全て場外に出してけば負けないと思う
欠点としてはチームは勝てるけどロボット乗り続けてたら獲得ポイント少なくて自分は1位のトップブロウラーズにはなり辛いw

ちなみにジュラシックワールドシーズンのトロフィー2500越えのかなり遊んでる俺からの情報でした

630 :John Appleseed:2020/09/24(木) 20:49:24.29 ID:3SvrM3n3.net
ついでにバターロワイヤルも高いのか低いのか分からないけどランク25以上で結構遊んでる
バトルロイヤルで最後まで残るのにオススメのポイントとしては最初はピザ公園付近から始める事だと思う
ピザ公園の石橋が4つある離島みたいな感じの所にソーセージリピーターが落ちてる事多いから(時々無い事あるけど誰かが先に取ってるのかランダムなのか良く分からない)それ拾ったら最初結構優位に立てると思う

仲間が全員残ってるならドリアンランチャーやパンズーカみたいなレアアイテム落ちてたら使うのはオススメ
ただ少ないなら小回りがきいて強力だと思われるソーセージリピーターや貫通パンケーキが良いと思う
パンズーカをグレイビー・ディップでゴールド化させた時の火力はヤバ過ぎるw
ドリアンランチャーは最初使いづらく思うかもしれないけど使ってたら強さが分かってくる。まああんま手に入らないと思うから練習する機会少ないかもだけど
ちなみに俺はAA関係ないし別ゲーだけどブロスタでバーリーを使ってたからすぐにドリアンランチャーの強さに気づいた

631 :John Appleseed:2020/09/24(木) 21:33:17.28 ID:7OT0hYl7.net
へえ なんかそうやって聞いたら面白そうだな
自分はバターロイヤルみたいなジャンルはやったことがないから面白さがまだいまいちわからなくて
きっと理解できたら面白いんだろうな
…やるか…

632 :John Appleseed:2020/09/25(金) 15:13:56.61 ID:btxFormW.net
今何タイトルあるの?

633 :John Appleseed:2020/09/25(金) 19:38:20.64 ID:Cn989GrU.net
Amazonがクラウドゲーミングサービス発表
FireTV、iOS、Mac、PCに対応
月6ドルでAAAタイトルが遊び放題
Twitchと連携

Arcadeの死期が近付いてきたな...
いや元々死んでるか

634 :John Appleseed:2020/09/25(金) 19:51:26.66 ID:JfnaN7oY.net
AAAタイトル遊び放題かあ
AAに勝てる要素皆無過ぎるね

635 :John Appleseed:2020/09/25(金) 21:17:23.95 ID:xSgtnbR8.net
AAでなくStadiaにぶつけてきたんだろ
サービス内容が全くの別物
しかしGoogleが成功できなかった事をAmazonがやれるのかってのは疑問だな

636 :John Appleseed:2020/09/25(金) 23:01:21.98 ID:btxFormW.net
弾丸ベースボールの弾丸ホーマー50回くらいやり直してやっと2000以上行けた
ランキングも500位以内入れたわ
疲れた・・・

637 :John Appleseed:2020/09/26(土) 01:19:03.51 ID:hzLCCvhM.net
凄さがわからんからプニキで例えてくれ

638 :John Appleseed:2020/09/26(土) 01:28:29.95 ID:YpOId4ZF.net
ゲームのサブスクとかお得感無いんだよね
だってせいぜい月に一本しか消化できないのに買い切りじゃないラインナップも好きなやつはとっくにやって飽きられたタイトルが期間限定ばかり
新作で出来るなら別かもだけどMSみたいに鼻血垂れ流しながらゼニマックス買収して幾つかは実現できてもはっきり言って採算が合わないだろう
今は無料ゲーでユーザー囲われてて皆んな同じゲームばっかりやるからそんなものに月額なんてまず払わない
やっぱりオリジナルの強力なコンテンツが必要不可欠
今あるものを引っ張ってきてもAAAだろうが意味がない
AAでしか遊べない魅力的なソフトってのが1番必要

639 :John Appleseed:2020/09/26(土) 10:17:42.35 ID:8I+5AEp4.net
親目線で言うと、子供にソシャゲ課金は許さんけどAAならいいかなって感じ
射幸心を煽るゲームはやらせたくないわ

640 :John Appleseed:2020/09/26(土) 12:21:17.35 ID:PdPD2/hL.net
バターロワイヤルとかそういうバトロワ系のゲームはbotだらけなのがほんと萎えてやる気失せる
最初からコンピュータと戦うコンセプトのゲームならありだけどあたかも完全オンラインプレイみたいな感じでbotはどうかと思う

641 :John Appleseed:2020/09/26(土) 13:57:55.13 ID:l8+xk5JP.net
PUBGモバイルとかもbotおるやろたしか

642 :John Appleseed:2020/09/26(土) 21:28:05.45 ID:MayE4duS.net
モバイルじゃないやつだとFortniteなんかbot多いで

643 :John Appleseed:2020/09/26(土) 21:57:16.84 ID:MayE4duS.net
Spyderあんま面白くないな

644 :John Appleseed:2020/09/27(日) 11:00:54.53 ID:YIxawxGY.net
オーバークック3がAA独占とかないかなー

645 :John Appleseed:2020/09/27(日) 12:06:33.87 ID:4pp5l3L7.net
>>641
Pubgは10戦くらいまではオールボットそれで戦いに慣れる感じ初心者でも勝てて楽しい
いきなり本線ぶち込まれたら即殺されてゲームにならないw

646 :John Appleseed:2020/09/27(日) 14:47:12.15 ID:nvoIpPqW.net
>>645
マジ?1戦目から負けたんだけど
6キルで8位だった

647 :John Appleseed:2020/09/27(日) 16:09:27.44 ID:FZt974KE.net
>>624
iPhoneでの操作難しすぎる、コツある?

648 :John Appleseed:2020/09/27(日) 20:41:33.22 ID:uvMdNqf5.net
バターロイヤルMacでやると一戦ごとにゲームセンターが無効です、とか言われてゲームにならんのだが
サインアウトしてまたやり直すと直るけどすぐまた無効です、とか言われる

649 :John Appleseed:2020/09/27(日) 21:32:35.23 ID:7eo8NCyw.net
技術的な事は分からないなあ
設定が正しいのならそれ以上は分からない

650 :John Appleseed:2020/09/27(日) 21:47:32.59 ID:7eo8NCyw.net
まあでもアップデート多いゲームだと思うしいずれは良くなるのではないだろうか?

651 :John Appleseed:2020/09/27(日) 21:56:56.18 ID:7eo8NCyw.net
てか皆も今日のAppストアのTodayって一番上バターロワイヤルになってるのかな?
初めてバターロワイヤルのインタビュー見たから驚いた
Arcadeタブの一番上もメジャーアップデートしたって少なくとも俺は初めて見たアニメまで流れてて驚いた

って言うのを総合すると結構今日知って始めた人多くて想定以上の人数でサーバーとか重くなっている可能性とかもあるんじゃないかな?とも考えられる

652 :John Appleseed:2020/09/27(日) 22:02:53.90 ID:7eo8NCyw.net
ちなみに俺もさっきからパーティー遊ぼうとしてるんだけど

警告!
ゲームサーバーとの通信が切断されました
みたいな表示が出てきて遊べない

653 :John Appleseed:2020/09/27(日) 22:16:05.11 ID:fhAWFfzt.net
ここでバタロワの話したからおすすめに表示されたと思ってた

654 :John Appleseed:2020/09/27(日) 22:24:30.48 ID:1Ag3DyQe.net
メジャーアップデート入ったからだな
元々AAの中では人気だったんだろう
俺も久しぶりに遊んでみたが初期の頃より良くなってた

655 :John Appleseed:2020/09/27(日) 22:31:47.22 ID:uvMdNqf5.net
まあまあ面白いけどジャンプとかできたら良かったな
先に高レア武器で撃たれたら終わるのがなんかモヤモヤする

656 :John Appleseed:2020/09/27(日) 23:08:47.16 ID:YMt3nmFr.net
オープンワールドパズルのmonsterexpedition少しづつ進めてるのだがいつ終わるんだろう?
進むルートによって最終到着地点までの道順が変わるのだろうか?
飽きが来なくて面白いから良いのだが

657 :John Appleseed:2020/09/28(月) 01:34:19.87 ID:pa5jSS+g.net
OverLandデカいアプデ来たみたいだからやってみたらハマった、以前はMacだとまともに動かなかった様な気がするけど快適に出来る
仲間が状況や結果などでやり取りが変化したり細かい、そして犬が強い

658 :John Appleseed:2020/09/28(月) 03:41:08.49 ID:lwiUfH/2.net
サムライジャックのゲーム既にAAにあるのにゲームメディアの人が(知らずに?)コンシューマでリリースの発表に驚くの謎すぎる
AAはなんで無視されてるんだろうな
メディアが情報流さないなら一般層に流行る訳ないんだよほんと不思議

659 :John Appleseed:2020/09/28(月) 03:47:40.82 ID:lwiUfH/2.net
https://www.google.co.jp/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202009/25206506.php
ファミ通にも記載無し
AAはPCの括りなのか?

660 :John Appleseed:2020/09/28(月) 11:23:15.41 ID:ar5R2fe9.net
DMMが今冬発売するサムライジャックがってことでしょ

661 :John Appleseed:2020/09/28(月) 12:00:17.34 ID:yzG7dlOZ.net
サムライジャックは単品で買って満足できるクオリティじゃないしな
あくまでサブスクならまあまあって程度

662 :John Appleseed:2020/09/28(月) 17:46:22.30 ID:rX34tihb.net
MMORPGってある?

663 :John Appleseed:2020/09/29(火) 02:52:11.97 ID:y64A0fhJ.net
https://apps.apple.com/jp/app/south-of-the-circle/id1477077753
良作な予感がするな

664 :John Appleseed:2020/09/29(火) 06:39:09.19 ID:T6bt9ZQD.net
はじめてArcade入ったんだけどiPadとコントローラー使用可環境でとりあえずこれやっとけってゲームない?

665 :John Appleseed:2020/09/29(火) 08:36:17.47 ID:KF0fPDev.net
なにはともあれ深世海
イヤホン推奨

666 :John Appleseed:2020/09/29(火) 10:14:23.21 ID:UNsgyv6z.net
アップルが大金注ぎ込んでファーストタイトル出さなきゃダメだわ。

667 :John Appleseed:2020/09/29(火) 10:15:37.57 ID:UNsgyv6z.net
任天堂もソニーもマイクロソフトもファーストタイトルが強みだから

668 :John Appleseed:2020/09/29(火) 10:47:01.29 ID:IpWf4zzS.net
自社ソフトが弱い弱いと言われてたMSは次々にスタジオ買収してるな
まさかThe Elder ScrollsとFalloutを手に入れるとは

669 :John Appleseed:2020/09/29(火) 11:59:43.55 ID:ypKqFd04.net
その辺のタイトルって結局はPSやPCマルチだろうしゲームパスに組み込みたいってのが1番の目的だろうけど俺は失敗だと思う
結局Xboxのショボい方にも対応しないといけないしベセスダのIPが死ぬだけにしか思えない

670 :John Appleseed:2020/09/29(火) 14:50:30.19 ID:9gvxoN86.net
>>669
どうして失敗だと思うのか理由が理解出来なかった

1何の目標に対して失敗なのか?>>669は目標を知っているのか?
2マルチだったとしたら何故失敗となるのか?
3ショボい方にも対応しないといけなかったら何故失敗となるのか?

671 :John Appleseed:2020/09/29(火) 16:14:38.60 ID:DZVxHOCC.net
>>670
他所の競合そのIPとの技術的差が生まれ結果ベセスダ自体がオワコンになる
前世代微妙ゲー乱発してたベセスダらに7500億とか投資間違え過ぎ

672 :John Appleseed:2020/09/29(火) 17:20:07.54 ID:9gvxoN86.net
>>671
1技術的差が生まれる理由が伝わってこない
2>>671が考えている技術とは何を指すのかが分からない
3投資額が何に対して間違っているのかが伝わってこない。例えば>>671の情報だけで考えれば前世代微妙ゲーを乱発してたからこそお値打ちになっていたのではないか?とも考えられる
すると前後が噛み合わなくなる

理由が理解出来なかった先程と違い今回は理由が述べられてすらいないように見える

673 :John Appleseed:2020/09/29(火) 20:40:46.36 ID:rbZIRQIU.net
盛り上がってきたな!

674 :John Appleseed:2020/09/29(火) 22:37:41.37 ID:+qw3f6pc.net
みんなでバターロイヤルやろうや

675 :John Appleseed:2020/09/30(水) 01:13:30.12 ID:gCt1pJHl.net
>>665
まだ数時間だけど雰囲気良いし面白いわありがとう

676 :John Appleseed:2020/09/30(水) 08:19:12.76 ID:6IuokR1y.net
>>675
オススメのゲームは
・VARIOUS DAYLIFE
・Shantae and the Seven Sirens
・Hot Lava : 灼熱のホットラバ
・WHAT THE GOLF:これがゴルフ?
・Where Cards Fall
・忍び足のサスクワッチ
・Cat Quest II
・オーシャンホーン2
・Sayonara Wild Hearts
・Dead End Job
・The Last Campfire
・Samurai Jack
・Necrobarista
・Beyond a Steel Sky
・Little Orpheus
・タケシとヒロシ
・The Mosaic
・Manifold Garden
・INMOST
・Stela
・Assemble with Care
これくらいかな

677 :John Appleseed:2020/09/30(水) 09:16:13.89 ID:m5RCmFXE.net
Apple Oneが始まったら切り替える予定
Arcade楽しみだ

678 :John Appleseed:2020/09/30(水) 13:01:06.17 ID:gCt1pJHl.net
>>676
めっちゃ助かるわ
深世海終わったら上からやってみる

679 :John Appleseed:2020/09/30(水) 18:32:28.36 ID:f7BlNsyR.net
Apple Oneで加入者増えるから気合い入れてほしいわ

680 :John Appleseed:2020/09/30(水) 18:33:13.77 ID:f7BlNsyR.net
TV+の予算をちょっとばかしアーケードに回してくれたらええのに

681 :John Appleseed:2020/10/01(木) 11:40:03.21 ID:+VZrMeoJ.net
アーケード独占のAAAタイトルが1本くらいでれば面白くなる

682 :John Appleseed:2020/10/01(木) 11:58:22.77 ID:kWX7Pyd1.net
「せっかくApple Arcadeの話をもらったので、大掛かりな大作にしたいと思った。元々、ファイナルファンタジーを作っていたこともあり、例えばFF6くらいのボリュームのゲームにしたい」とも語っている。

「1つのストーリーなり世界観を語るのであれば、やはり、ある程度のボリュームは必要。Apple Arcadeのゲームでは、プレイを始めた後は、かつての家庭用ゲーム機でのゲームのように追加の課金などもなくゲームに没頭できる。であれば、久しぶりに巡ってきたチャンスだし、やっぱり大作をつくりたい」

「エンディングを迎えた時に、このゲームは面白かったよね。感動したよね。キャラクターに思い入れができてしまって手放したくないよね」と思われる作品にしたいとも語っていた。
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2001/10/news014_3.html

683 :John Appleseed:2020/10/01(木) 11:59:14.28 ID:kWX7Pyd1.net
FantasianはFF6並のボリューム...!

684 :John Appleseed:2020/10/01(木) 12:28:55.44 ID:bQA6A5h2.net
60プレー時間くらい?

685 :John Appleseed:2020/10/01(木) 12:53:11.73 ID:ku9+iktk.net
尚一月の記事

686 :John Appleseed:2020/10/01(木) 12:56:22.78 ID:SdXilhYC.net
ファンタジアンは完成するのかな

687 :John Appleseed:2020/10/01(木) 12:58:43.59 ID:SdXilhYC.net
坂口博信のTwitter見てると、ちゃんと作ってるけどまだまだかかりそうだ。

688 :John Appleseed:2020/10/01(木) 13:35:23.26 ID:bQA6A5h2.net
じっくり作って成功するゲームになればいいと思うね
AAにとってもベンダーにとっても

689 :John Appleseed:2020/10/01(木) 14:34:08.97 ID:Dk9Dfd11.net
続編はファイナルファンタジアン

690 :John Appleseed:2020/10/01(木) 14:51:15.71 ID:/XB/I5nR.net
>>689
今のFFより面白そう

691 :John Appleseed:2020/10/01(木) 23:07:59.84 ID:Ec+/hyIW.net
スラッシュクエストきたな

692 :John Appleseed:2020/10/02(金) 02:06:49.83 ID:n7yLZICj.net
見下ろしのスマホ操作前提のゴミはなぁ
iPhoneでももうちょっと頑張れるだろ

693 :John Appleseed:2020/10/02(金) 02:16:40.17 ID:2jFY8wKp.net
スラッシュクエストあんまり面白くなかった

694 :John Appleseed:2020/10/02(金) 02:41:41.77 ID:8GSF9yio.net
私はアリだったわ
ラジコン操作が合わない人には向いてなさそう
独特な操作と世界観がいい味出してる

695 :John Appleseed:2020/10/02(金) 03:37:15.73 ID:8GSF9yio.net
https://twitter.com/a_i/status/1311691380259876865?s=21
これは11月12日か
もう少し早く来るもんだと思ってた
(deleted an unsolicited ad)

696 :John Appleseed:2020/10/02(金) 08:24:31.40 ID:2zQBgOTe.net
11月12日はPS5の発売日
アップルよりもソニー側に合わせてるな
もしかしたらAA版は既に出来てたかもね

697 :John Appleseed:2020/10/02(金) 10:21:31.59 ID:n7yLZICj.net
PS5でやる程のもんじゃねえな…、こういうのは
arcadeでええわ

698 :John Appleseed:2020/10/02(金) 10:26:43.34 ID:spBOL8fi.net
THE PATHLESSはオープンワールドなんだ!
楽しみだぜ

699 :John Appleseed:2020/10/02(金) 10:26:53.86 ID:8GSF9yio.net
弓を引くアクションとコントローラーの新機能の相性がいいんだろう
PS5発表でもプッシュされてたぐらいだし
AppleでPS5のコントローラー使えたらいいのにな多分ないと思うが

700 :John Appleseed:2020/10/02(金) 10:53:34.80 ID:oSRJbCqy.net
DS4も対応してるしそのうちするんじゃないの

701 :John Appleseed:2020/10/02(金) 10:53:48.40 ID:RJ6Mn2Iq.net
盛り上がってきたな!

702 :John Appleseed:2020/10/02(金) 13:17:04.44 ID:LWoyz6YL.net
Apple Oneが始まればもうちょっと盛り上がるかな

703 :John Appleseed:2020/10/02(金) 18:36:45.31 ID:6tEyqgop.net
>>676
GJ!
サムライジャックいいわ

704 :John Appleseed:2020/10/02(金) 21:05:27.69 ID:P4XKcijx.net
このスレのみんなでバターロイヤルやろうや
キャラは全員相撲取り

705 :John Appleseed:2020/10/03(土) 01:35:50.83 ID:ATHKSbH7.net
バタロイやるのは良いけどiPhoneかiPadどっちでプレイしてるから興味あるからそこだけ教えてくれ

706 :John Appleseed:2020/10/03(土) 06:13:48.42 ID:koWPQ9VN.net
現状の最高スペックはiPad Pro?
Mac以外だと

707 :John Appleseed:2020/10/03(土) 07:45:22.25 ID:WxqXTxXs.net
>>705
iPad

708 :John Appleseed:2020/10/03(土) 13:13:15.31 ID:LOCnoQ9U.net
>>693
そうか?スラッシュクエスト結構面白く感じるんだけど
なんか3Dマリオ遊んでるような気分

709 :John Appleseed:2020/10/03(土) 16:16:03.96 ID:OFESTksf.net
オープンワールドパズルのゲームやっと終わったがマジもんの名作でしょこれ
最後の最後まで新しいパターンが要求されて丸太だけでよくここまでのものを作ったなと感動した
クリア後は行った事ない島の上以外の雲が晴れるから探索もしやすくなってやり込み意欲が湧くのもいいね

710 :John Appleseed:2020/10/03(土) 19:37:10.77 ID:9E4pGDeX.net
>>676
リトルオルフェウス、すごいね
映画並みの映像美。操作性はかなりイマイチだけど、それでもすごい。

711 :John Appleseed:2020/10/04(日) 03:25:08.23 ID:1rcQxCAj.net
BleakSword、OverLoadも追加で

712 :John Appleseed:2020/10/04(日) 07:37:54.27 ID:HEHkGfx4.net
AAA並みのグラのゲーム出ないかな

713 :John Appleseed:2020/10/04(日) 08:53:18.64 ID:8E7YDUOZ.net
>>709
タイトル?

714 :John Appleseed:2020/10/04(日) 09:15:54.22 ID:aGVk7opv.net
>>709
Assemble with Careも面白いよ

715 :John Appleseed:2020/10/04(日) 09:20:45.12 ID:aGVk7opv.net
スクリーンタイム見たら2時間で最後までクリア出来たっぽい

716 :John Appleseed:2020/10/04(日) 11:31:14.75 ID:3wa7k1nw.net
>>713
A Monster's Expeditionってゲーム

>>714
手触り感のあるパズルとストーリーが組み合わさってるのが素敵
すごく気に入りましたありがとう

717 :John Appleseed:2020/10/04(日) 12:00:12.13 ID:aGVk7opv.net
>>716
いえいえ、気に入ってもらえてよかった

718 :John Appleseed:2020/10/04(日) 14:20:52.66 ID:g6lTm9c+.net
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドに匹敵するゲームを開発中
独自のゲームコントローラも登場予定
https://twitter.com/choco_bit/status/1312353030084456448?s=19
(deleted an unsolicited ad)

719 :John Appleseed:2020/10/04(日) 14:59:55.93 ID:3wa7k1nw.net
AAAタイトルクラスが来る噂は以前からあったからそろそろ情報解禁される感じかな

720 :John Appleseed:2020/10/04(日) 16:41:43.40 ID:5Ehcqn5n.net
マジだったら楽しみだけど個人のTwitterかよ
関係者なのかな

721 :John Appleseed:2020/10/04(日) 17:07:26.85 ID:wROyRdCa.net
>>718
うおおおおおすげえええええ

今AAで一番グラフィック綺麗と言ったらオーシャンホーン2あたりになるのかな?
https://app.famitsu.com/wp-content/uploads/2019/09/d9cd10319943cc65ca75b5d34faec014.jpg

A13、A14が本気出したらどうなるんだろ?

722 :John Appleseed:2020/10/04(日) 17:12:24.26 ID:DE2Rdt31.net
オーシャンホーン3ってオチだったら草なんだけど

723 :John Appleseed:2020/10/04(日) 17:28:38.96 ID:SOyO51Vc.net
BoWに匹敵とか期待せざるを得ない

724 :John Appleseed:2020/10/04(日) 17:30:21.54 ID:3wa7k1nw.net
原神は超えて欲しいな

そういやスラッシュクエストがしれっと日本語対応した

725 :John Appleseed:2020/10/04(日) 17:39:49.96 ID:SOyO51Vc.net
アップルは金は持ってる

726 :John Appleseed:2020/10/04(日) 17:48:45.23 ID:VsaTMwuU.net
MSのゼニマックスの話し辺りからそろそろGAFAも本気出してくるのかな?と思ってたんだよな

だってゲームってもはや一大市場だし 
そろそろ世界のゲーム市場の規模は20兆円を超えるかもしれないと言われている時代
20兆円のシェアの1割手に入られただけでも超巨大企業作れるよw

Google:playストア、Stadia、GameSnacks、YouTube
Apple:Appストア、AppleArcade
Facebook:OculusQuest2、Facebookゲーミング
Amazon:primeゲーミング、Luna、Twitch
MS:Xbox、ゲームパス、xCloud、ベセスダ

他にも中国の大企業もゲームに本気出し始めてるからなあ
こりゃ凄い事になりそうだ

727 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:00:33.25 ID:cbrC/8D4.net
MSはまだまだ買収の手を休めないと発言したな
GAFAに手を付けられる前にどんどん買い足して突き放すつもりだ
正直、20年の積み重ねがあるXboxに追いつくのはもう無理だろうな

728 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:02:14.65 ID:3wa7k1nw.net
https://iphone-mania.jp/news-317295/amp/?__twitter_impression=true
現段階で記事にされちゃってていいのかなと思いつつもこれきっかけで加入者増えたらいいなと

729 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:03:26.77 ID:VsaTMwuU.net
>>727
と言ってもAppストアとかもとんでもなく凄いんだよ
テンセントとかも凄いし

730 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:14:06.47 ID:VsaTMwuU.net
AppleTV+は景気の良い話しよく聞くのにAAはどうなんだろ?と思ってたから普通に嬉しい

731 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:20:53.59 ID:SOyO51Vc.net
アップル「そろそろ本気出すか」

732 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:22:08.36 ID:klMCot6x.net
>>726
やべーな、戦国時代だ

733 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:41:29.89 ID:mXuIBqG0.net
Xboxに追い付くのはお金さえ積めば可能だけどAppleのやる気次第

734 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:52:53.88 ID:v0OkAjHD.net
盛り上がってきたな

735 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:54:40.24 ID:shEIsTPF.net
いいぞ〜

736 :John Appleseed:2020/10/04(日) 18:59:39.56 ID:cbrC/8D4.net
まぁアクブリ、EA、UBIのどれかを買えれば一気に追いつけるが...
Appleはそういうことやらんね

737 :John Appleseed:2020/10/04(日) 19:15:12.51 ID:5Ehcqn5n.net
良くも悪くも独自路線ってのが林檎の特色だろう
他所の出来上がった物を買い取ったりしたら幻滅するわ

738 :John Appleseed:2020/10/04(日) 19:33:03.21 ID:mXuIBqG0.net
>>737
iTunesの出自を調べてみるといいよ

739 :John Appleseed:2020/10/04(日) 19:33:05.85 ID:/Ih4QDap.net
App Storeととも育ってきたデベロッパーは大事にして欲しいな

740 :John Appleseed:2020/10/04(日) 19:56:30.61 ID:4fYl3/mO.net
https://m.youtube.com/watch?feature=emb_title&v=tF1W3eI-p5o

MSは心が広いな

741 :John Appleseed:2020/10/04(日) 20:01:10.56 ID:U48LS1us.net
Apple自身はゲームスタジオを持っていない
ではBotWクラスのタイトルはどこが作る?作れるところあるのか?
蓋を開けたらBotWっぽい雰囲気のショボゲーじゃないだろうな

742 :John Appleseed:2020/10/05(月) 06:00:37.49 ID:22j8lsxA.net
Spyder、4.7インチiPhoneでやるとそれなりにストレスじゃない?

743 :John Appleseed:2020/10/05(月) 08:38:09.92 ID:L5UavFRJ.net
Apple Oneまだかよ!?

744 :John Appleseed:2020/10/05(月) 12:59:26.68 ID:pxuEVtOA.net
スパイダーはiPhoneだと操作しづらい

745 :John Appleseed:2020/10/05(月) 18:11:16.45 ID:4UfqOx3j.net
アップルはゲームを自社開発する気はないのかね

746 :John Appleseed:2020/10/05(月) 18:23:55.69 ID:chgNH1qi.net
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000032629.html
これarcadeも含めで同時配信なのね
日本語は架け橋ゲームズ担当か

747 :John Appleseed:2020/10/05(月) 20:53:21.61 ID:xjtlplb/.net
>>745
ないだろ

748 :John Appleseed:2020/10/05(月) 21:37:31.83 ID:qsq7iQGa.net
>>746
Switchってアーケードで出来る残飯ばかりだなw
誰が単体で買うんだよこれw

749 :John Appleseed:2020/10/05(月) 22:21:23.59 ID:U+xNajnw.net
ヒゲの新作よりA14X版Apple TVとコントローラが先に出そう
遅いよ遅い

750 :John Appleseed:2020/10/06(火) 00:05:01.05 ID:B7XE26ks.net
ゆっくりでいいよ

751 :John Appleseed:2020/10/06(火) 00:28:24.58 ID:Yfw482Ky.net
arcadeのゲーム開発者達にA14X搭載したAppleTV送られてるらしいから今年中に発表来年公開ぐらいはありそうだ

752 :John Appleseed:2020/10/06(火) 01:36:44.26 ID:xFu1N4yS.net
サバイバリストSwitchの体験版やってみたがこれはiPhoneの方が操作しやすくなるのでは?
そして時間が溶ける系かも

753 :John Appleseed:2020/10/06(火) 06:15:34.22 ID:KltOH/Ro.net
Apple TVは家庭用ゲーム機になるのか

754 :John Appleseed:2020/10/06(火) 06:25:26.26 ID:KltOH/Ro.net
AirPodsみたいなコントローラー欲しい。
デバイスの切り替えが簡単にできるやーつ

755 :John Appleseed:2020/10/06(火) 11:24:36.26 ID:z6i+vl/Q.net
どえせオーシャンホーン3だし
それなら基本プレイ無料の原神の方がはやるだろ

756 :John Appleseed:2020/10/06(火) 13:10:33.63 ID:fvtI1kUD.net
10月のイベントが楽しみだぜ

757 :John Appleseed:2020/10/06(火) 20:32:31.67 ID:xFu1N4yS.net
スラッシュクエスト面白くて普通にハマってしまった

758 :John Appleseed:2020/10/07(水) 01:50:30.61 ID:SJktCavT.net
https://apps.apple.com/jp/app/all-of-you/id1497510732
配信予定に出てくるペース早くなったな

759 :John Appleseed:2020/10/07(水) 08:48:10.04 ID:eVbZqotx.net
実績の取得率とかユーザー同士のコミュの取りやすさを拡げて欲しいな

760 :John Appleseed:2020/10/07(水) 08:49:54.19 ID:IiM/382+.net
10月14日のイベントでArcadeの話するのかな

761 :John Appleseed:2020/10/07(水) 16:45:37.15 ID:smLb4kkc.net
先日のリークで興奮しすぎたのか
Apple Arcade+なるサービスがiPhone12イベントで発表されると言い出す奴が現れた

762 :John Appleseed:2020/10/07(水) 17:45:56.11 ID:DiVeImCs.net
なんかしらゲーム関連の話はきそうだよね
arcade認知させるならこのタイミング

763 :John Appleseed:2020/10/07(水) 20:04:19.96 ID:o+U4ZITK.net
開発中の大型タイトル発表して、お前ら入ってや〜って言うんやな

764 :John Appleseed:2020/10/07(水) 20:49:36.54 ID:X/kltc88.net
盛り上がってきたな!

765 :John Appleseed:2020/10/08(木) 23:08:17.84 ID:ZzuzcTg5.net
サバイバリスト来たな

766 :John Appleseed:2020/10/08(木) 23:57:19.76 ID:/cRD4d2i.net
なんかとっつき悪いゲームだな

767 :John Appleseed:2020/10/09(金) 01:03:56.71 ID:ujndR36o.net
>>746
他機種版は2800円、パッケージなら3500円もするのはたっかいなあ
しかもオンマルチ有料だし
そう見るとArcadeはお得なんだけどなんで流行らんのだろ

768 :John Appleseed:2020/10/09(金) 01:13:20.99 ID:P8Fj5nzG.net
野生の猿どうやって仲間にするんだ?
ボウルに食い物とか入れれないんだが、つか猿に弓持たせたら俺より遥かに上手いんだけどw

769 :John Appleseed:2020/10/09(金) 08:51:08.08 ID:1EG4Zn9E.net
>>767
お得でも毎月払い続けるのが嫌だって人がまだまだ多いからだと思う特に日本では
計算をしない人がほとんど
このゲームに関してはスマホのタッチ操作の方が遥かに操作性が優秀だったんでarcadeで流行ってくれないかな

770 :John Appleseed:2020/10/09(金) 09:26:13.49 ID:uWpO/7Ad.net
Apple Oneに期待するしかない

771 :John Appleseed:2020/10/09(金) 09:29:20.72 ID:P2Fpzqec.net
サバイバリスト、なんとかベッド作れた
いまいち遊びづらいな、歩きづらいし、、

小石→石斧→木を切り倒す、のにしばらく悩んだ

772 :John Appleseed:2020/10/09(金) 10:45:02.96 ID:/IxwBz9s.net
>>771
今のところ操作性には不満ない感じ?

773 :John Appleseed:2020/10/09(金) 11:04:14.57 ID:K/YOJQr8.net
>>767
>>769
そもそも当たりかどうか分からないインディ発掘をやる人が殆どいない
大作やよく宣伝されてるメジャーな作品しか遊ばれないよ

コスパ以前の問題というか
大多数の人の目には、そこらへんに落ちてる石ころを集めて金とってるのと同レベルに映ってる

774 :John Appleseed:2020/10/09(金) 11:09:36.78 ID:7J74scgY.net
たしかにな
価値を知ってる人だけが楽しめてるサービスとなってしまってるのがもったいない

775 :John Appleseed:2020/10/09(金) 11:29:04.98 ID:P2Fpzqec.net
>>772
悪くはないけど良くも無い感じ
慣れたら平気だと思う

776 :John Appleseed:2020/10/09(金) 12:11:16.07 ID:P8Fj5nzG.net
使い古されたジャンルだからなぁクラフトサバイバル系は
操作性イマイチなのがすげえ引っかかる

777 :John Appleseed:2020/10/09(金) 13:05:53.76 ID:bAcax44W.net
何で遊んでるか変わらないけどコントローラーだと遊び辛いからタッチ操作おすすめ直感的に出来る
操作性いい方だと思うけどな

778 :John Appleseed:2020/10/09(金) 16:14:32.52 ID:0T18cupv.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201009-139528/amp/?__twitter_impression=true
今回もAAの記載無し…ファミ通も同じだが完全に別枠扱いなのか??

779 :John Appleseed:2020/10/09(金) 16:40:05.19 ID:iKOWmK3b.net
公式サイト貼っとくhttps://www.team17.com/games/the-survivalists/

780 :John Appleseed:2020/10/09(金) 17:19:58.67 ID:VLMLCHfA.net
この辺りの対応の悪さがAA流行らん理由の1つだと思うわ

781 :John Appleseed:2020/10/09(金) 21:17:03.11 ID:IqJGXzb9.net
>>768
サルまんま

海の近くに料理作れる場所あると思う

小石で作った手斧でそこら辺の木とか草を切ってたら素材は手に入ると思う

即席ボウルを粗末な工具で混ぜた気がする

後は食べたら仲間になった気がする

782 :John Appleseed:2020/10/09(金) 21:43:21.79 ID:IqJGXzb9.net
海辺の誰かが作ったのであろう石かまど

木材

サルまんま

粗末な工具

拾う

サルまんまをサルの近くに置いとく

食べたら仲間になる

783 :John Appleseed:2020/10/09(金) 21:55:09.26 ID:IqJGXzb9.net
キャラクターが話し出すのが良い

784 :John Appleseed:2020/10/09(金) 22:20:48.44 ID:IqJGXzb9.net
わら俵の壁と小石の床タイルと粗末なベッドで家作ってみた
いずれサメを倒す日を夢見て海の近くに作った

785 :John Appleseed:2020/10/09(金) 22:48:49.87 ID:IqJGXzb9.net
サメの近くでクラフトしてたらいつのまにかサルがサメを倒してた・・・
夢終了

786 :John Appleseed:2020/10/09(金) 22:55:31.16 ID:RGrcJlLm.net
なにそのシビアなどう森みたいなの面白そう

787 :John Appleseed:2020/10/09(金) 22:58:47.81 ID:cT/TwGgc.net
起きたらサルが襲われてて死んだ
サル便利だから減るのキツイな
まだサバイバルのコツが掴めてないが面白い

788 :John Appleseed:2020/10/10(土) 08:07:58.52 ID:CF8b0RTi.net
新しいクラフトしたかったらクラフトベンチ作れば良い

789 :John Appleseed:2020/10/10(土) 08:16:48.61 ID:CF8b0RTi.net
サルに戦い方覚えさせとけば夜でも安心

790 :John Appleseed:2020/10/10(土) 08:26:45.30 ID:CF8b0RTi.net
サルがコウモリ倒してくれたらくず肉もコウモリの翼も手に入ってお手軽にミートケバブもカリカリ手羽先も作ってくれて空腹が満たされるから良い

791 :John Appleseed:2020/10/10(土) 08:27:55.80 ID:CF8b0RTi.net
>>790
作ってくれてじゃなかった、作れて

792 :John Appleseed:2020/10/10(土) 08:44:18.50 ID:CF8b0RTi.net
朝起きたらいきなりゴブリンみたいなのとベッドの横で戦う事になった
壁でちゃんとおおってなかったのがいけなかったのかな・・・?
海が横あるからと思って解放的な家になってるから。まあおおってても来るのかもしれないから一回完璧にドアとかもつけた家で寝てみないと分からない

793 :John Appleseed:2020/10/10(土) 09:49:05.78 ID:w19/CNeY.net
盛り上がってきたな!
俺もサバイバリストやってみるか!

794 :John Appleseed:2020/10/10(土) 11:36:45.69 ID:YfW0RwGD.net
サルに料理作らせる方法

サルにアクションを覚えさせるボタンを押す

自分で何か料理作る

サルが覚えたら(覚える前からでも良いけど)そのサルに工具を渡す

レシピを選択して材料までセットしておく

すると勝手に作り出す

簡単な料理作るのなら自分で作ってもあんま効率変わらないけど肉汁ステーキみたいな時間かかるの作るならサルに任せた方が良い

795 :John Appleseed:2020/10/10(土) 12:53:32.41 ID:+BDRkYK+.net
ついにイカダと帆を作れたから島の外出て、新しい島に到着出来た

796 :John Appleseed:2020/10/10(土) 14:40:25.40 ID:q24XNZ3W.net
>>794
これ結構めんどくさくね?
自分でやってるのとほぼ変わらんやんって(´・ω・`)

797 :John Appleseed:2020/10/10(土) 16:48:39.88 ID:CF8b0RTi.net
>>796
まあ自分で料理しちゃってもそこまで変わらない気はする

てかサルが11匹になった
ちゃんと確認してなかったらどっか行ってたりして困る

798 :John Appleseed:2020/10/10(土) 16:51:03.09 ID:CF8b0RTi.net
てか自分で料理するメリットとしてサルを戦える状態にしておけるのも大きいな
料理とか作ってるうちに夜になったり、敵が攻撃してきてもサルにすぐ守ってもらえるから

799 :John Appleseed:2020/10/10(土) 17:06:43.40 ID:CF8b0RTi.net
マップ広すぎる
海に出れば分かるけど広すぎる

800 :John Appleseed:2020/10/10(土) 17:11:02.88 ID:CF8b0RTi.net
サルが12匹目になった

801 :John Appleseed:2020/10/10(土) 18:24:56.72 ID:Z3KnzXhu.net
話し変わるけどやっぱ3000タイトルくらいは用意してほしいなあ
それくらいあれば500くらいは遊んでみたいと思えるタイトルに出会える気がするし

802 :John Appleseed:2020/10/10(土) 19:02:25.56 ID:m0JSYxlS.net
サル12匹は早い
まだ海にすら出れてないんだが

803 :John Appleseed:2020/10/10(土) 19:56:43.96 ID:3fCyy/ea.net
12匹もいて管理できんだろこのシステムだとw
その為の帽子だとは思うけど

804 :John Appleseed:2020/10/10(土) 21:26:11.60 ID:HG3ziwyI.net
>>802
12匹目とかにもなってくるとサルまんまじゃ手に入らないサルが出てくるんだけど、野良で居るの確認してて手に入れられてないの合わせたらもう2匹は増やせる。最高何匹になるのか想像も出来ない

>>803
帽子と毛の色だね
ただ近くに何匹居るかはマップ上の数字で見れるからはぐれても安心
1匹ずつの管理は非効率な気がするから基本的に全員戦える状態にだけしてる

805 :John Appleseed:2020/10/10(土) 23:13:01.70 ID:3fCyy/ea.net
金属のインゴッドってダンジョンでしか手に入らない?

806 :John Appleseed:2020/10/11(日) 00:51:38.79 ID:dxK/nzKh.net
うーん飽きた

807 :John Appleseed:2020/10/11(日) 01:09:53.66 ID:LaWZDYbH.net
>>805
金属のインゴットは普通の岩より耐久度が高い岩から出てくる事あるよ
ちなみに金属じゃなくて金のインゴットは骸骨の頭が浮いてるようなモンスター倒すと出てくる事ある

808 :John Appleseed:2020/10/11(日) 01:16:51.92 ID:LaWZDYbH.net
金のインゴットもジェムストーンも岩から出るっぽい
ジェムストーンが出てくるのはパッと見でも分かるくらい見た目がだいぶ違う岩だからすぐ気づくと思う

809 :John Appleseed:2020/10/11(日) 01:26:38.61 ID:LaWZDYbH.net
>>806
もし拠点の近くで探索して四苦八苦するのに疲れて飽きたのならサル10匹くらいになったら旅してみると良いよ
サル10匹も居ればかなり強いからあんま持ち物とか気にせず適当に色んな島行ってみると良い
言った事ない島多すぎだからどこまで通用するのか分からないけど料理すらしないで自然に生えてるベリーと岩から出た小岩だけで昼夜問わず無双状態して冒険してる

腹と持ち物の心配さえしなければ結構自由になる

夜は明かりになるアイテム持ってー、料理するから工具も持ってーとか色んなの持ってたらすぐスロットいっぱいになって拠点戻ってアイテム管理してとかでダルくなる

810 :John Appleseed:2020/10/11(日) 01:35:51.45 ID:LaWZDYbH.net
>>809
小岩じゃない小石だった
小石便利だよ
強い武器持ち歩かなくても小石で出歩きながらクラフトして耐久度は低くても使い捨てで壊れたら新しいの壊れたら新しいのって回せば楽
後はベリーさえあればなんとでもなる
ただ拠点に居た頃にサメからステーキ手に入れて肉汁ステーキを5、6回は食べてるけど

811 :John Appleseed:2020/10/11(日) 02:50:19.08 ID:CMHFPUtK.net
ミステリアスショップの気球マップ上で動いてるなあと思ったらイカダの上通って行った
めっちゃでかい影映し出されたけどこういうのが臨場感出て良いね

812 :John Appleseed:2020/10/11(日) 02:59:49.40 ID:CMHFPUtK.net
サル18匹目になった
多すぎてはぐれるとむかえに行くの大変

813 :John Appleseed:2020/10/11(日) 03:04:32.09 ID:YnIrvxLo.net
隙間時間にやるようなゲームじゃないな
休みの日にじっくりやるか
まだコツ掴めてないがどのタイミングで島の外に出たらいいんだろう

814 :John Appleseed:2020/10/11(日) 03:19:43.75 ID:CMHFPUtK.net
>>813
サルが最初の島ではもう手に入らないって状態になったらじゃないかな
もちろん強い武器もあれば尚良い

815 :John Appleseed:2020/10/11(日) 10:06:00.25 ID:SnFc8C52.net
イカダで航海してたら難破船みたいなの見つけたから近寄ってみたらクラフト(修理なのかな?)出来たから今やってるんだけど、木の板やら鉄のクギやら金のクギやらめちゃくちゃ必要で大変w
でもクラフト完了したら乗れそうな気がするから頑張ってる

10数時間遊んで分かったのはこれはマインクラフトとかスカイリムとか好きな人には合ってそうな気がする
てか関係ないけどマイクラもスカイリムももう今はMSの傘下のゲームなのか

816 :John Appleseed:2020/10/11(日) 12:16:07.71 ID:PQieEOqg.net
とりあえず1ヶ月無料体験と思ってから早2週間。
ほとんど遊んでないわ

817 :John Appleseed:2020/10/11(日) 12:19:03.39 ID:Ta2CkhRe.net
もったいないな

818 :John Appleseed:2020/10/11(日) 12:43:02.06 ID:No4wMdGL.net
icloudって何に使ってる?
バックアップくらいにしか活用できてない

819 :John Appleseed:2020/10/11(日) 16:39:27.67 ID:w5MgS3Ls.net
これ金属のインゴット効率良く集めるにはどうしたらいいの?

820 :John Appleseed:2020/10/11(日) 16:44:17.75 ID:7eMbC+gM.net
>>819
金のインゴットならゴールドラッシュか!?ってくらい手に入る洞窟がある島あったから、金属も何か手に入りやすい場所あるかも
つまりあるかないかは分からないけど探すしかない

821 :John Appleseed:2020/10/11(日) 17:02:34.63 ID:w5MgS3Ls.net
>>820
島か
自動化ばかりやってたけど海賊に転職するわ

822 :John Appleseed:2020/10/11(日) 17:24:36.12 ID:k0UjV4Kb.net
草w
謎の商人も金属のインゴット売ってくれる事あるから、島だけじゃなくてショップ追いかけるのも考えるとやはり航海はしないといけないだろうな

823 :John Appleseed:2020/10/11(日) 20:44:56.25 ID:dxK/nzKh.net
猿の管理がめんどい

824 :John Appleseed:2020/10/13(火) 20:14:47.91 ID:PoaN/D5T.net
後5時間か。ふぅ

825 :John Appleseed:2020/10/13(火) 20:48:35.55 ID:qhy6xkFC.net
期待し過ぎはアレだがワクワクするな

826 :John Appleseed:2020/10/14(水) 00:12:50.28 ID:4SMHGkEt.net
あと2時間だぞ

827 :John Appleseed:2020/10/14(水) 08:00:51.60 ID:8wI1tuR1.net
何もなくて草

828 :John Appleseed:2020/10/14(水) 12:02:15.34 ID:HOq43+nM.net
サービス系は11月のイベントでA14x搭載のAppleTVと一緒に発表かな

829 :John Appleseed:2020/10/14(水) 12:11:20.69 ID:4SMHGkEt.net
リーグオブレジェンズってArcadeで配信されるの?

830 :John Appleseed:2020/10/14(水) 12:25:29.69 ID:aCyGegk/.net
されない
オリジナルのPC版も基本無料で運営してるゲームだよ

831 :John Appleseed:2020/10/14(水) 17:13:50.76 ID:Bs8YWyFr.net
11月のイベント
Apple TV新型、Apple TV+新作、Apple Arcade新作、Apple One開始、シリコンMacBook新型

832 :John Appleseed:2020/10/14(水) 17:19:00.88 ID:MzJ+gyuF.net
新型AppleTVが今回じゃなかってってことはA14Xの可能性が高まったって考えていいね

833 :John Appleseed:2020/10/14(水) 20:24:08.60 ID:4hCFV8sg.net
Reignsいいじゃん
Reignsシリーズはゲームオブスローンズのが出た時から興味あったんだよなあ
ゲームオブスローンズはHuluで見てたからやはり興味は凄くあったんだが、今まで買ってなかったからこれは嬉しい

834 :John Appleseed:2020/10/14(水) 20:45:30.75 ID:4hCFV8sg.net
てかPathlessと言い、Reignsと言い、デベロッパどっちも好きな所だわ

aaには関係ないけど
AnnapurnaではIf Foundと風ノ旅ビトとFlorenceとGorogoaとFlowerを買ってる
If Foundは色々考えさせられた
風ノ旅ビトは誰か知らないけど一緒に冒険して先で待っててくれたり嬉しかった
DevolverではGRISとDownwell買ってる

ちなみにこっちはaaに関係あるけど、クリケットやサヨナラワイルドハーツはaaで遊んだ
クリケットは最初よく分からなかったけどどんどん進んでいく事に上手くもなったし面白いモード沢山あって面白かった
サヨナラワイルドハーツは音楽良かったなあ。久しぶりにクリア後に良い余韻につかれたゲーム

835 :John Appleseed:2020/10/14(水) 21:24:33.69 ID:IxbGeqDD.net
レインズAAに来るのか、いいね

836 :John Appleseed:2020/10/15(木) 08:44:00.52 ID:5/NqwrF7.net
Pathlessは面白そうだな

837 :John Appleseed:2020/10/15(木) 23:08:19.56 ID:zbM7lcYI.net
新しいのフライングできたな

838 :John Appleseed:2020/10/16(金) 06:25:29.88 ID:bMKxNwmq.net
振動が心地よいゲームだね

839 :John Appleseed:2020/10/16(金) 08:43:23.08 ID:CdnYvINc.net
11月はAppleシリコンの性能をアピールをするイベントになる。
だからゲームはもってこいだ。

840 :John Appleseed:2020/10/17(土) 00:17:49.16 ID:qfslqzpi.net
宣伝するならTVとコントローラと一緒だと思う
そして著名リーカー曰くTV新型は年内に出ない、と

841 :John Appleseed:2020/10/17(土) 07:11:09.67 ID:MIqa7ENh.net
Macでやるthe collage atlas すげえ綺麗だな

842 :John Appleseed:2020/10/18(日) 10:30:40.44 ID:043eGTC2.net
なんでMacでやるの

843 :John Appleseed:2020/10/18(日) 11:46:50.96 ID:cCkDlLB7.net
高スペだからじゃない?

844 :John Appleseed:2020/10/19(月) 06:46:30.42 ID:M2ht7NaO.net
The Pathlessは11月12日?

845 :John Appleseed:2020/10/19(月) 10:12:31.44 ID:hudGHcTt.net
11月のイベントでMacでPathless動かすところアピールしてきそうやな

846 :John Appleseed:2020/10/19(月) 19:54:59.95 ID:XBkdeFKo.net
6月はトゥームレイダーでドヤってたのにPathless出してきたら驚くわw

847 :John Appleseed:2020/10/22(木) 16:26:24.40 ID:avCAHRHE.net
サムライジャック、iPad Pro 2018でもモッサリだわ。
PS4版の動画見たらヌルヌル動いてて笑った。

848 :John Appleseed:2020/10/22(木) 16:41:43.23 ID:avCAHRHE.net
A12Xなら処理能力は十分なはずなんだけど、なんでこんなに低グラなんだ。
RAMが足りないから?

849 :John Appleseed:2020/10/22(木) 16:43:06.51 ID:avCAHRHE.net
この調子だと、The Pathlessも悲惨なことになりそう。

850 :John Appleseed:2020/10/22(木) 17:12:48.36 ID:rXWidTp/.net
Macでもカクつくね、最適化の問題だと思う
ポリゴンとかは大した事無さそうだし

851 :John Appleseed:2020/10/22(木) 22:24:47.69 ID:TWmF4v+C.net
Apple Arcadeってサイズ制限ないんかな。
BotW並みの大作来たら軽く10GBくらいいきそうだけど。

852 :John Appleseed:2020/10/23(金) 12:38:14.86 ID:kbdVnBwL.net
iPhone12買ったら3ヶ月無料ついてきた
AppleTVも来年まで伸びた

853 :John Appleseed:2020/10/24(土) 06:34:29.50 ID:JO6KL/lk.net
Apple One早く来てくれ。秋っていつまでよ

854 :John Appleseed:2020/10/24(土) 06:36:36.35 ID:JO6KL/lk.net
12月は冬だから11月中にくるんか?

855 :John Appleseed:2020/10/24(土) 08:15:52.87 ID:eeXL7YAa.net
もう十分寒いけどな

856 :John Appleseed:2020/10/24(土) 10:04:53.75 ID:ere87hnh.net
猿のゲーム面白くて最近ハマってる。

857 :John Appleseed:2020/10/24(土) 22:23:44.38 ID:XTqjxGB4.net
オーシャンホーン2ついに海の中潜れるアイテム手に入れた

858 :John Appleseed:2020/10/24(土) 22:29:52.00 ID:XTqjxGB4.net
これでやっと泳ぎまくれる

859 :John Appleseed:2020/10/28(水) 20:56:33.24 ID:IM4D0LmE.net
アップル純正のコントローラー欲しいわ。
AirPodsみたいに簡単に繋げられるやつ。

860 :John Appleseed:2020/10/28(水) 23:07:46.47 ID:4CloabWi.net
ほんとそれ
ていうか純正のコントローラーってサービス普及させる上で結構重要だと思うんだが

861 :John Appleseed:2020/10/28(水) 23:17:55.04 ID:anfsa/+L.net
Apple的にはサードを活性化させたいんじゃないか
純正のUSBメモリがない理由がそれだって聞いた

862 :John Appleseed:2020/10/29(木) 00:32:40.50 ID:4RkLPOgE.net
一瞬だけmacOSが入った純正USBメモリがあったことはあった

863 :John Appleseed:2020/10/29(木) 01:06:04.16 ID:C2/XCHT5.net
大した操作必要無いゲームばかりなのに専用コントローラーとか要らないだろw

864 :John Appleseed:2020/10/29(木) 01:24:16.27 ID:HxHFA3e6.net
https://apps.apple.com/jp/app/warp-drive/id1480371753
面白そうなレースゲー来るやん
ソニックより断然良さげ

865 :John Appleseed:2020/10/29(木) 03:19:47.71 ID:hCrzpoQT.net
こういう未リリースのページにどうやったら辿り着けるの?

866 :John Appleseed:2020/10/29(木) 07:11:36.55 ID:9FpV3UMs.net
ただゲームが好きな人には本当良いサービスだよな

ライトゲーマーみたいな有名ブランドゲームや、ボイスチャットとかコミュニティとかソーシャル要素が強いゲーム求めている人にはあれかも知れないけど

867 :John Appleseed:2020/10/29(木) 07:15:03.51 ID:9FpV3UMs.net
>>865
URLはどこからかは知らないけど、App StoreのArcadeタブのすべてのゲームを表示で見れない?
近日公開の近日配信予定で

868 :John Appleseed:2020/10/29(木) 07:36:44.04 ID:AoekytOE.net
>>863
お前なんでも批判するだろ

869 :John Appleseed:2020/10/29(木) 09:05:49.94 ID:hCrzpoQT.net
>>867
近日公開みたいなコーナーが見当たらないんですよね、、、

870 :John Appleseed:2020/10/30(金) 06:55:33.21 ID:IKxY58Rs.net
選択出来る映画みたいな感じのゲームだね

871 :John Appleseed:2020/10/30(金) 07:02:00.44 ID:IKxY58Rs.net
>>869
俺のiPhoneではApp Store→Apple Arcadeタブ→一番下までスワイプ→すべてのゲームを表示をタップ
これで一番上に近日公開のゲームが表示されるけど

またはApple Arcadeタブの下からちょっと上にスワイプした所に間もなく登場って言うのもある

872 :John Appleseed:2020/10/30(金) 07:10:51.90 ID:0aIjx7tB.net
Apple One始まるらしいぞ

873 :John Appleseed:2020/10/30(金) 09:19:00.33 ID:h3SHohlu.net
5時間くらいで終わるくらいが丁度いいな、猿のはガチ過ぎてアーケード向きじゃないな

874 :John Appleseed:2020/10/30(金) 10:46:34.93 ID:DR7L634R.net
Apple、バンドルサービス「Apple One」を現地時間10月30日に提供開始 - iPhone Mania
https://iphone-mania.jp/news-325563/

875 :John Appleseed:2020/10/30(金) 11:52:30.21 ID:c1/lY9dD.net
おれはAAに欠けてるのはダラダラ数年にわたってやり続けるタイプのゲームだと思うのね

876 :John Appleseed:2020/10/30(金) 12:49:14.47 ID:2KfjZGDh.net
新作なんか良作の匂いがして短時間で終わりそうだな
サクッと終わらせてくるか

877 :John Appleseed:2020/10/30(金) 12:59:14.86 ID:VO+Kj0An.net
>>871
いま近日公開には何が表示されていますか?

878 :John Appleseed:2020/10/30(金) 15:30:46.92 ID:2KfjZGDh.net
思ってた以上に映画だった

879 :John Appleseed:2020/10/30(金) 16:14:10.69 ID:zLxf/Sy7.net
選択肢の記号がよく分からんな意味が

880 :John Appleseed:2020/10/30(金) 16:45:15.39 ID:gBMiOqCP.net
記号は感情表してて丸の周りに書いてある

881 :John Appleseed:2020/10/31(土) 15:00:11.16 ID:Zi2IgMxV.net
Apple ONEきた
元々ミュージック入ってる人はお得だし人増えたらいいな
私はサブスク2つ以上入ってたから安くなって嬉しい

882 :John Appleseed:2020/10/31(土) 17:06:25.48 ID:DZ3/Gro4.net
Apple oneでファミリープランに入りました。
小学2年の娘と遊べるゲームがあれば教えて下さい。
普段はテラリア、マイクラでローカルマルチしています。

883 :John Appleseed:2020/10/31(土) 20:03:01.62 ID:mZvlzSgc.net
>>882
クロッシーロードのやつは?

884 :John Appleseed:2020/10/31(土) 20:08:04.68 ID:TkPEb99G.net
>>882
バターロイヤル

885 :John Appleseed:2020/10/31(土) 20:11:10.38 ID:zz5xLfWI.net
マルチするなら猿ゲーのサバイバリストかゴミゲーのスクラッパーとか

886 :John Appleseed:2020/10/31(土) 20:17:25.16 ID:H9sReWDy.net
今どのくらいの数のゲームあるのだろうか

887 :John Appleseed:2020/10/31(土) 20:32:34.83 ID:zz5xLfWI.net
139本
リリース予定のゲームが5本

888 :John Appleseed:2020/10/31(土) 21:06:58.53 ID:DZ3/Gro4.net
>>883
クロッシーロード、ランニングゲームだと思ったらマルチあるんですね、やってみます。
>>884
これはオンラインマルチ?パーティー組んで参加できるみたいですね、やってみます。
>>885
どんなゲームかわかりませんがやってみます。
気軽に試せるので良いですね。
Apple arcade カテゴリ→マルチプレイのところにいろいろありました。どうもすみません。

889 :John Appleseed:2020/10/31(土) 21:26:06.98 ID:H9sReWDy.net
>>887
多いのか少ないのか分からない数字だな!

890 :John Appleseed:2020/10/31(土) 22:12:02.21 ID:PrDQ5kd8.net
盛り上がってきたな!

891 :John Appleseed:2020/10/31(土) 22:17:30.58 ID:XhE8uGj/.net
oneが来たからまあ多少はね
新規ユーザーも増えたろうし

892 :John Appleseed:2020/10/31(土) 22:20:24.11 ID:XhE8uGj/.net
そういえば音楽に興味あるご新規さんはいるかい
これ面白いよ、作曲できる
ゲーム下手でもなんとか進められるのが良い点
https://apps.apple.com/jp/app/monomals/id1030010370

893 :John Appleseed:2020/11/01(日) 00:23:41.32 ID:XVveiuz9.net
oneを機にアーケード契約してみた。
ゲムパも入ってるので一生かかってもゲーム遊びきれないわ。

894 :John Appleseed:2020/11/01(日) 06:54:53.49 ID:IM8pCz3o.net
エージェントインターセプター好き

895 :John Appleseed:2020/11/01(日) 07:03:53.59 ID:9IImoCT7.net
Apple Oneで加入者爆増してるだろうなぁ。
テコ入れするなら今がチャンスだよ。

896 :John Appleseed:2020/11/01(日) 07:23:02.35 ID:9IImoCT7.net
猿ゲーって、サスクワッチのことかと思ったら、もう1本あるんかw

897 :John Appleseed:2020/11/01(日) 07:37:47.90 ID:5Rei0PWZ.net
良い時代になったなぁ

898 :John Appleseed:2020/11/01(日) 07:41:10.41 ID:5Rei0PWZ.net
昔はゲームなんて言ったらとても高くて少なくとも俺は手を出せなかったぞ

899 :John Appleseed:2020/11/01(日) 07:49:57.52 ID:5Rei0PWZ.net
それがPCやガラケーでフリーゲームが流行り、基本無料も流行り、更にスマホの登場で基本無料のシェアは拡大していった
そこに満を持してサブスクリプションサービスの登場だ

良い時代だ

900 :John Appleseed:2020/11/01(日) 07:57:29.24 ID:5Rei0PWZ.net
携帯電話のゲームってスマホから急に伸びたと言うイメージが強いと思うけど、実はガラケーの時代から結構な売り上げを出していた
ガラケーで3Dのゲームだって遊べたしね
懐かしいなあ
たしか通信量の問題でノベルゲーで1日に遊べる時間制限があったりするようなゲームもあった
本当に懐かしいよ

5Gも楽しみだ

901 :John Appleseed:2020/11/01(日) 08:08:45.04 ID:5Rei0PWZ.net
俺なんかガラケーのアクションゲーム遊びまくってたからボタン外れまくってた
ガラケーは2468で↑←→↓に進めたりボタン数が多いからアクションゲームも困らなかったんだよね

しかしガラケーの時代から本当に進化したなあ
ゲームも動画も音楽もサブスクだけで十二分に満足出来てる

ガラケーの頃はゲームはまあ良いの多かったけど、機種やキャリアにもよるんだろうけど俺の持ってたのでは動画はダウンロードが基本でストリーミングで見ようとするとすぐ止まってまともに見れたものじゃなかった
音楽だって1つ300円くらいして沢山聴くには向いてなかったような記憶がある

902 :John Appleseed:2020/11/01(日) 08:26:46.78 ID:PvSWfTCc.net
懐古連投はやめるんだじいさん
かくいうわしも老害じゃが

ガラケー動画の思い出はセンターキー連打しないと見れなかったニコニコ動画かなあ
思えばあの頃から好きなゲームのジャンル変わってないな

903 :John Appleseed:2020/11/01(日) 09:00:23.20 ID:ImJ3L9q1.net
盛り上がってきたな!

猿のゲームは面白いけど色々惜しい。

904 :John Appleseed:2020/11/01(日) 09:03:54.06 ID:DDA54kNe.net
AppleOneがスタートして
6日にレインズ、12日にパスレス配信と良い流れ

905 :John Appleseed:2020/11/01(日) 09:19:47.60 ID:0j/ZO7Ij.net
パスレスはよ

906 :John Appleseed:2020/11/01(日) 11:11:26.04 ID:5Rei0PWZ.net
>>902
懐かしいよなあ
しかし今は素晴らしい

907 :John Appleseed:2020/11/01(日) 11:25:50.27 ID:5Rei0PWZ.net
>>904
オールオブユー「・・・」

908 :John Appleseed:2020/11/01(日) 12:07:36.46 ID:5Rei0PWZ.net
俺もApple Oneにしてきた
App Store→右上のアカウント→サブスクリプションから簡単に手続き出来て良かった

909 :John Appleseed:2020/11/01(日) 14:10:48.35 ID:QsyTc1go.net
リリース予定が見える人と何が違うのかな

910 :John Appleseed:2020/11/01(日) 14:20:19.89 ID:yjQR3QPW.net
South of the circle どうですか
超序盤でつまらなすぎて脱落しそうなんですが、
面白くなります?

911 :John Appleseed:2020/11/01(日) 14:58:57.28 ID:QsyTc1go.net
子供向けではないね

912 :John Appleseed:2020/11/01(日) 15:01:40.63 ID:SQD4QsQT.net
感情の記号の意味がいまいち頭に入らなくて放置してる
🔴ネガティブ?
🔲不明
🌤ポジティブ?
☀️ポジティブ?
普通に字で説明しろ

913 :John Appleseed:2020/11/01(日) 15:50:36.31 ID:5Rei0PWZ.net
>>912
もはや選択はあまり気にしなかったな
それよりも戦争って嫌だねと思った

914 :John Appleseed:2020/11/01(日) 16:15:18.50 ID:ScYz85oR.net
あれ選択で展開が変わるのかな
1箇所だけやり直して全く別の答えにしたけど特に変わらなかった
ゲームってより触れる映画
正直な話操作がめんどくさいから映像作品として見たかったw

915 :John Appleseed:2020/11/01(日) 17:00:42.78 ID:5Rei0PWZ.net
サル面白かった
ガレオン船修理するの大変だったけどまあなんとかなった

916 :John Appleseed:2020/11/01(日) 17:49:12.14 ID:WfH4RLn8.net
Apple OneでApple Arcadeに初アクセス記念カキコ

917 :John Appleseed:2020/11/01(日) 18:20:27.96 ID:vc1Z/e2h.net
エレベーターアクション移植はよ

918 :John Appleseed:2020/11/02(月) 16:37:20.94 ID:5enBgayb.net
来週にはパスレス遊べるのか。
キラータイトルになるかな。

919 :John Appleseed:2020/11/02(月) 19:25:49.63 ID:JLTAEUZv.net
PC、CSとマルチだしなぁ
まあアーケードの目玉のひとつではあるけど

920 :John Appleseed:2020/11/02(月) 20:12:36.04 ID:wCQjmS4h.net
ゲームのサブスクっていいなあ

921 :John Appleseed:2020/11/02(月) 20:25:13.26 ID:QXCQQUFi.net
面白いのってあるんかなぁ

922 :John Appleseed:2020/11/02(月) 20:26:27.62 ID:yHhQ0zYW.net
これだけタイトル数増えてoneも始まったんだからさらに盛況してくれないと困る

923 :John Appleseed:2020/11/02(月) 20:46:23.30 ID:wCQjmS4h.net
>>921
ビヨンドアスティールスカイ

924 :John Appleseed:2020/11/03(火) 03:30:27.92 ID:wcXCM7aw.net
発表会11日の3時に決定したな
流石に何かarcade関係の話来るだろう

925 :John Appleseed:2020/11/03(火) 06:36:33.44 ID:M3QmqENO.net
やっぱりオープンワールドのゲームがもっと増えたら嬉しいなあ
後はオンライン対戦ゲームももっと増えてほしい

926 :John Appleseed:2020/11/03(火) 06:56:09.71 ID:M3QmqENO.net
MMOとかFPSとかのゲームってあったっけ?

927 :John Appleseed:2020/11/03(火) 07:10:56.66 ID:L9LIxqIb.net
>>924
アップル版BotWの発表ありそう

928 :John Appleseed:2020/11/03(火) 10:29:15.71 ID:gjG5nMMI.net
フォートナイトみたいなのが1本出てくれば、一気に流れが変わりそうだけど

929 :John Appleseed:2020/11/03(火) 12:25:24.72 ID:dp27kbfT.net
ゲームのプラットフォームって言うのはたった1本のゲームの力で流れが変わる事があるからね

930 :John Appleseed:2020/11/03(火) 12:34:47.52 ID:a/gHj32O.net
アップルは射幸心煽りとかエログロに厳しいし、純粋にゲームの面白さで勝負するにはスマホやタブレットでは難しいと思うけどね

931 :John Appleseed:2020/11/03(火) 12:51:37.61 ID:dp27kbfT.net
そうかな?
パスドラとか荒野行動とか第五人格とか原神とかスマホで遊べるゲームも面白いゲーム多いよ

932 :John Appleseed:2020/11/03(火) 13:02:40.73 ID:jqw5inIl.net
荒野はやったことないけどパズドラは息長いねえ
コラボやキャラで食い繋いでる感じでもないし、純粋にゲーム性が評価されてるんだろうか
そもそもAppleが日本ユーザー見据えてない説は確かにあるんだけど

933 :John Appleseed:2020/11/03(火) 13:08:45.13 ID:wdS5bkb6.net
坂口のゲームもそろそろきてほしいそろそろ

934 :John Appleseed:2020/11/03(火) 16:12:13.89 ID:bbaQ3NbW.net
エログロ無くても楽しく対戦バトルは可能だろうな
任天堂に学べばいいと思うね

935 :John Appleseed:2020/11/03(火) 16:19:22.63 ID:jqw5inIl.net
正直エログロはもう食傷気味だからarcadeのテイストには期待してる
深世海良かったなあ あれはSEが素晴らしかった
そういうのでいいんだよそういうので

936 :John Appleseed:2020/11/03(火) 18:25:43.41 ID:j5hJR2zG.net
ゲームボーイはポケモンで大化けしたよな

937 :John Appleseed:2020/11/03(火) 20:30:12.53 ID:M3QmqENO.net
王道コマンドRPGをナンバリング化してリピーター作って行ったら良い気がする

938 :John Appleseed:2020/11/03(火) 22:07:20.06 ID:wcXCM7aw.net
日本人にしか受けないようなものをAppleが採用するとは思わないんだよな

939 :John Appleseed:2020/11/03(火) 22:27:42.34 ID:1ZOnC3z5.net
でも、そういうのを受け入れる多様性はほしい

940 :John Appleseed:2020/11/03(火) 22:34:44.41 ID:GxujM1wB.net
どうぶつの森とかも海外で売れたし海外だからエログロってわけでもないいんじゃね

941 :John Appleseed:2020/11/03(火) 23:29:59.61 ID:jqw5inIl.net
海外だから日本だからエログロってわけじゃなくて、
エログロそのものがもういらないの
だから、レーディング的にそれらを切り落としてるarcadeに期待してるの

942 :John Appleseed:2020/11/04(水) 07:37:09.32 ID:3kmEGlA3.net
アップル、世界一のお金持ち会社なんだから、すごいもん作ってよねw

943 :John Appleseed:2020/11/04(水) 10:57:00.27 ID:nvQZ4+Cr.net
新型XBOXのコントローラー買った楽しみ
Apple Arcadeはコントローラーないと楽しめないアクション多いし

944 :John Appleseed:2020/11/04(水) 19:22:27.90 ID:eJQj0waq.net
パスレスの配信ってPS5の発売日なんだな

945 :John Appleseed:2020/11/04(水) 19:53:21.98 ID:ot9wWruI.net
何か凄いゲームがしたい

946 :John Appleseed:2020/11/05(木) 09:51:17.10 ID:7bKDQxD6.net
また1つ配信予定に増えたな

947 :John Appleseed:2020/11/05(木) 18:22:48.41 ID:/7zg/AzE.net
>>946
配信予定が見えないカスにURLをお恵みください

948 :John Appleseed:2020/11/05(木) 22:07:40.02 ID:cgFhESEu.net
https://apps.apple.com/jp/app/zombie-rollerz-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA/id1515989703
ピンボール系

949 :John Appleseed:2020/11/06(金) 00:12:06.77 ID:czF9uHMo.net
おもしろそう

950 :John Appleseed:2020/11/06(金) 03:52:09.93 ID:o7zJSSAt.net
Reignsは過去作やってれば予想通り
鶏ゲーは先に進むと割と楽しめる
どっちも寝る前にちまちま進めるのに向いてるな

951 :John Appleseed:2020/11/06(金) 06:24:51.70 ID:/hzi+iMd.net
>>948
ありがとうございます!

952 :John Appleseed:2020/11/06(金) 06:53:28.00 ID:awrD6RiY.net
今ダウンロード中

953 :John Appleseed:2020/11/06(金) 07:00:03.80 ID:awrD6RiY.net
面白いじゃん!
これは最後まで行けそうだ

954 :John Appleseed:2020/11/06(金) 19:17:32.26 ID:1gygeAzm.net
レインズ面白いのかよく分からん

955 :John Appleseed:2020/11/07(土) 03:31:57.63 ID:m6RxXILR.net
AllofYou、微妙…
パズルなんだけどテンポ悪いというか理不尽というか

956 :John Appleseed:2020/11/07(土) 04:02:21.10 ID:XH42ftuo.net
先に進むと瞬発力求められるステージとか出てくる
前半はややだるめ

957 :John Appleseed:2020/11/07(土) 04:39:28.49 ID:XH42ftuo.net
30近くなるぐらいまでは頑張ってほしいところ

958 :John Appleseed:2020/11/07(土) 05:58:16.31 ID:Kzi6uf6f.net
今15まで来た
発想力が試されるな

959 :John Appleseed:2020/11/07(土) 06:02:33.33 ID:Kzi6uf6f.net
今17

960 :John Appleseed:2020/11/07(土) 06:07:06.37 ID:Kzi6uf6f.net
今21

961 :John Appleseed:2020/11/07(土) 06:12:06.08 ID:Kzi6uf6f.net
今24まで来た

962 :John Appleseed:2020/11/07(土) 06:17:13.83 ID:Kzi6uf6f.net
25クリアしたけど何故クリア出来たのか理由が分からなかった

963 :John Appleseed:2020/11/07(土) 06:22:20.91 ID:Kzi6uf6f.net
26もクリア
とりあえず休憩する

964 :John Appleseed:2020/11/07(土) 06:59:40.30 ID:Kzi6uf6f.net
>>957
30クリアしたよ

965 :John Appleseed:2020/11/07(土) 07:14:12.67 ID:XH42ftuo.net
>>964
おめ
その辺りから面白くなる
逆にそう思わなかったらやめ時かも

966 :John Appleseed:2020/11/07(土) 12:10:31.01 ID:l7/w7bfp.net
正月はコタツとお笑い番組とミカンとAppleOneでのんびりすごしたいな

967 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:13:06.33 ID:Rv5c6REH.net
オーシャンのリスクボーン要塞ボスが倒せなくて、先に進めない泣

968 :John Appleseed:2020/11/08(日) 06:41:59.25 ID:D6ScYBa3.net
攻略動画とかないものなの?

969 :John Appleseed:2020/11/08(日) 07:28:44.81 ID:fyGI1DOo.net
攻略動画あるよ

970 :John Appleseed:2020/11/08(日) 13:12:28.15 ID:D6ScYBa3.net
あるのか

971 :John Appleseed:2020/11/08(日) 13:46:23.53 ID:2qGWkwRz.net
>>966
ほっこりするな、想像しただけで小さい幸せを感じる

972 :John Appleseed:2020/11/08(日) 22:19:55.95 ID:sR7/miYI.net
サムライジャックがセーブ失敗しましたになって途中でやめられないんですけど原因とか不具合とかでてたりしますか?

973 :John Appleseed:2020/11/08(日) 22:46:38.19 ID:SNAmj3tg.net
iCloudに問題があるのかも?
バグ報告は多いからアプリ側の問題かもしれないけど

974 :John Appleseed:2020/11/08(日) 22:50:30.35 ID:SNAmj3tg.net
All of you 66まできて終わりが見えてきたけど後半のコースをもう少し前半に持ってきた方がよかったんじゃないかと
古の技のタイム連打をパズルにした感じで後半はほんとに面白い
前半で辞めちゃう人多そうな作りなのがもったいない
せめてアプデで早回しボタンがあればテンポ良くなるんだが開発者に送るか

975 :John Appleseed:2020/11/09(月) 00:08:59.31 ID:c4F+u/4A.net
>>943
コントローラー買おうかと思ってたところだったからレポよろ〜

976 :John Appleseed:2020/11/09(月) 06:22:04.24 ID:AmMq/DtO.net
All of youクリア
やはり終盤が面白い
最後に出てきた仕掛けもっとあってもいいんじゃないかと思ったからアプデでステージ追加欲しいな

977 :John Appleseed:2020/11/09(月) 07:09:19.64 ID:Y6t8qpDT.net
俺はまだ35くらいだわ

978 :John Appleseed:2020/11/09(月) 13:54:37.35 ID:lwa8g+wv.net
サバイバリストってスイッチで買ったら3000円くらいするやん。
なんか得した気分だわw

979 :John Appleseed:2020/11/09(月) 15:39:41.10 ID:HjlcQHsX.net
arcadeで人気作10本以上遊んでる人は3万円以上お得になるはず
面白そうだから今度正確な数字出してみるか

980 :John Appleseed:2020/11/09(月) 15:45:22.15 ID:D5PYbyNk.net
まあどれもパッとしないゴミだけどな
パスレスが糞なら解約だな

981 :John Appleseed:2020/11/09(月) 15:52:11.54 ID:d1C25Cwm.net
>>980
グッバイ

982 :John Appleseed:2020/11/09(月) 16:22:09.03 ID:Dkb5YirT.net
VariousDaylife始めてみたけど低速回線にしてるとセーブ失敗するのなー
あとセーブの下がタイトルに戻るなのが微妙に怖いw
AppleOne契約したついでに和製RPGが出来るのは嬉しい

983 :John Appleseed:2020/11/09(月) 16:41:55.16 ID:GBo2PHKx.net
ゴミ君Appleの思う壷やん

984 :John Appleseed:2020/11/09(月) 21:57:03.67 ID:Y6t8qpDT.net
デッドエンドジョブおもしろいなあ

985 :John Appleseed:2020/11/10(火) 00:11:51.66 ID:VB0q+QhN.net
MurderMysteryクソゲー過ぎない?
操作性が悪すぎる

986 :John Appleseed:2020/11/10(火) 01:29:15.62 ID:GHI5r9Cu.net
AAの中ではマイナーすぎてタイトル名だけじゃわかんなかったわ

987 :John Appleseed:2020/11/10(火) 06:17:46.57 ID:jee/hOl/.net
>>979
おお、気になる

988 :John Appleseed:2020/11/10(火) 06:19:31.36 ID:o9Dm9tEv.net
https://youtu.be/p8roBoKS98M
これがAAに来てあと2日でiPhoneでも遊べるようになるってのが凄いよな
うちの雑魚Macだと動かなさそうだからスマホの操作性が良いものであってほしい

989 :John Appleseed:2020/11/10(火) 06:44:14.89 ID:jee/hOl/.net
>>988
面白そう

990 :John Appleseed:2020/11/10(火) 06:56:04.14 ID:jee/hOl/.net
オーシャンホーン2
ビヨンドアスティールスカイ
サムライジャック
ビヨンドブルー
マニフォールドガーデン
スパイダー

パスレス

ステラ
深世海

991 :John Appleseed:2020/11/10(火) 07:50:19.56 ID:WYcFOWg5.net
レインズ意味最初分からんかったが段々面白くなってきた
AAで1番ハマってるかも知れん

992 :John Appleseed:2020/11/10(火) 08:36:39.39 ID:p4WxLB/+.net
サウスオブザサークルハマってきたぞ

993 :John Appleseed:2020/11/10(火) 09:07:01.28 ID:d6KDF6K3.net
>>962
俺も分からんかった、誰か教えてくれさい

994 :John Appleseed:2020/11/10(火) 09:44:41.62 ID:MfWVa2Qp.net
緑の時計の針を絵と同じにする

995 :John Appleseed:2020/11/10(火) 10:08:22.39 ID:6TCfvt15.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1604970420/

996 :John Appleseed:2020/11/10(火) 10:23:18.20 ID:duMSKU5A.net
スレおつ

パスレス結構期待されてるようだけど
ゲームプレイが単調で面白そうに見えない
AAにしては何か凄そうって雰囲気は感じる

997 :John Appleseed:2020/11/10(火) 11:01:47.06 ID:MfWVa2Qp.net
だって雰囲気ゲーですし…
世界観を楽しむゲーム

998 :John Appleseed:2020/11/11(水) 00:32:03.25 ID:cCMOiZJH.net
埋め

999 :John Appleseed:2020/11/11(水) 00:32:23.84 ID:cCMOiZJH.net
1時から

1000 :John Appleseed:2020/11/11(水) 00:32:47.90 ID:cCMOiZJH.net
Appleの発表会

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200