2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part40

1 :John Appleseed:2020/04/22(水) 09:39:30 ID:hXj4N2p0.net
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1586563836/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

2 :John Appleseed:2020/04/22(水) 10:03:38.93 ID:0R63p14h.net
「フルキーボアクセス」がすごい‼︎Magic Keyboardとの相性抜群!
https://youtu.be/5pI4j9FH6bs

3 :John Appleseed:2020/04/22(水) 10:14:54.12 ID:1fMzvUYT.net
>>1000
どうぞ

4 :John Appleseed:2020/04/22(水) 10:52:22 ID:v+v6yuHD.net
いちおつ

5 :John Appleseed:2020/04/22(水) 11:37:55 ID:ZAXA04Gi.net
MBPのsidecarとして使ってるけど便利だね!

6 :John Appleseed:2020/04/22(水) 11:42:31 ID:1OKiQ2uj.net
俺のサイドカーは最近会ってくれない(´;ω;`)

7 :John Appleseed:2020/04/22(水) 12:01:44 ID:oDXI2q3G.net
>>5
サイドカーとMagicKeyboardの組み合わせ最強だろー?

8 :John Appleseed:2020/04/22(水) 12:25:17 ID:Qi2xBDFO.net
iPadOSで動くXcodeって本当にでるんか?

9 :John Appleseed:2020/04/22(水) 12:46:15 ID:gETQ4dxk.net
今日の正午過ぎに羽田クロノゲート通過!
とヤマトの履歴に追加されたが、
納品予定日の今日中に着くのかな。

10 :John Appleseed:2020/04/22(水) 13:42:35.68 ID:LzMZUFcz.net
>>8
出るわけないだろw
SideCar使えばiPadでやってる気分にはなれるがw

11 :John Appleseed:2020/04/22(水) 13:48:55.72 ID:0R63p14h.net
>>10
ジョン・プロッサーが予測してるんだが

出るわけないと言うなら何か根拠あるの?

12 :John Appleseed:2020/04/22(水) 13:53:51.50 ID:pLQFOTKN.net
>>9
たぶん明日着
俺はまだADSC支店だった
配送全体的に遅れてるね

13 :John Appleseed:2020/04/22(水) 14:01:44.62 ID:UKNuCrjV.net
>>11
予測w
それこそ出る根拠あるのかって話だw
予測=妄想

14 :John Appleseed:2020/04/22(水) 14:20:03.52 ID:xSWrarnE.net
>>13
9.9割あててる

15 :John Appleseed:2020/04/22(水) 15:22:29 ID:Xq6p/PJh.net
MacBookじゃなくてiPad Pro持ち運ぶ理由って軽くてpencil使えるからだからな
magic keyboardつけて持ち運んでたらアホすぎて爆笑する

16 :John Appleseed:2020/04/22(水) 15:27:12 ID:L7ppw7dY.net
>>15
違うぞポンコツ

17 :John Appleseed:2020/04/22(水) 15:43:12 ID:iWV6EIWA.net
だからそもそもAppleがmagic keyboardは持ち運ぶために作ってねーって言ってんだろ
家に置いとくもので、ケースとして持ち運ぶやつは馬鹿だって

18 :John Appleseed:2020/04/22(水) 15:45:11 ID:Xq6p/PJh.net
>>16
違うぞポンコツ(何が違うかは言えない)

19 :John Appleseed:2020/04/22(水) 15:56:07 ID:TLHTO5hz.net
>>13
流石にジョンプロッサーの発言が妄想は無理がある

20 :John Appleseed:2020/04/22(水) 16:18:20 ID:b7DXg+1A.net
どんな使い方でもいいじゃん
利用環境と用途が全く一緒みたいなやつなんてほとんどいないんだし

21 :John Appleseed:2020/04/22(水) 16:24:04 ID:L7ppw7dY.net
>>18
お前さては街でノートパソコン持って歩いてるポンコツオタクやな?

22 :John Appleseed:2020/04/22(水) 17:40:43 ID:+iQALN1B.net
棚卸とかiPad使ってやったら楽なんだが>>15みたいな無能なオッサンはノートパソコン腕に乗せてキーボードカチャカチャやってウロウロしてるんだろなw
MKからパッと外して在庫チェックしにいってデスク戻ってパッとつけて入力作業とかそういう活用できる仕事はたくさんあるんだけど想像することすらできない
おそらく引きこもりで社会に出たことないんだな
アホすぎて爆笑する

23 :John Appleseed:2020/04/22(水) 17:46:52 ID:Xq6p/PJh.net
>>21
アスペ?
反論できないからってとうとうオタク煽りかw

24 :John Appleseed:2020/04/22(水) 17:50:04 ID:Xq6p/PJh.net
>>22
え??それ会社として必要な仕事だろ??
会社から機器支給されないの?
そんな底辺職勤めてるの?w
だからその使い方ならどう考えても持ち運びじゃなくて置きっぱなし用やんけw
自分でも気付いてるやんw

25 :John Appleseed:2020/04/22(水) 18:21:57.86 ID:Kyzza6uQ.net
アドビの買うかな

26 :John Appleseed:2020/04/22(水) 18:51:15.03 ID:mI9fRihr.net
家で使うならMagic Trackpadの方が可動域あって便利だと感じました

27 :John Appleseed:2020/04/22(水) 18:55:52.09 ID:L7ppw7dY.net
>>24
顔真っ赤にしてキーボード叩いてそうw

28 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:13:21 ID:+iQALN1B.net
>>24
あー支給される側の発想しかなかったらそうなるんだなw
ニートじゃなく社畜だったか
仕事中据え置き、そのまま畳んで持ち帰れる事に意味があるのにな
ほんとにアホだろこいつ

29 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:15:03 ID:L7ppw7dY.net
>>23
反論してあげてるのに気づいてないw

30 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:22:09 ID:ctw8yYn7.net
Magic Keyboard、安かったらもう一台買って二箇所に置いときたいけど、この価格は躊躇する

USB-Cは両方につけて欲しかったなあ

31 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:45:00.72 ID:Xq6p/PJh.net
>>28
無職の言い訳見苦しいぞw
棚卸ししてて支給される側じゃないってどういうことだよw
従業員お前だけの零細企業か?w
持ち帰るw
そんなことするなら家と仕事場二つ買えよ貧乏人w

32 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:45:41.34 ID:Xq6p/PJh.net
>>29
はいはいわろすわろす

33 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:45:41.53 ID:S3rGVxFb.net
>>26
俺もそう思った
家で使うならすでにiMacで使ってるキーボードとトラックパッドでいいやって

34 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:51:20 ID:k2rIKFfL.net
iPad Proで棚卸し草生える

35 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:53:18 ID:+iQALN1B.net
>>31
必死すなぁw
高くて買えないって素直に言えばいいのにw

36 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:55:49 ID:+iQALN1B.net
>>34
垢変更お疲れ様です!

37 :John Appleseed:2020/04/22(水) 19:59:19 ID:k2rIKFfL.net
magic keyboard使いたいなら家と職場に2つ置いとくしかないな
あれ持ち運ぶくらいなら誰でもpc持ち運ぶだろ
pencil使うときバコバコ外してる姿想像したら笑い止まらんw

38 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:00:59 ID:Xq6p/PJh.net
>>35
無職バレて顔真っ赤かな??笑笑
悔しかったら反論しろよ早くwww
無職棚卸し君www

39 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:11:16.95 ID:+iQALN1B.net
>>37
>>38
なんで垢分けてかいてんの?
もしかして他人のフリできてると思ってるん?w

40 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:12:38.18 ID:k2rIKFfL.net
>>39
なんで俺に言ってんの?

41 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:15:10.16 ID:+iQALN1B.net
>>40
即反応w
もっとうまくやれ

42 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:18:41 ID:k2rIKFfL.net
>>41
ごめん、まじで何言ってるかわかんねーw

43 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:19:40 ID:Xq6p/PJh.net
>>41
これが糖質か、、、、
早く棚卸ししてこい

44 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:20:33 ID:Xq6p/PJh.net
iPad Proでなwww

45 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:22:07 ID:+iQALN1B.net
うわーほんと分かりやすいなw

46 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:27:01 ID:1tKt7Svm.net
>>14
>>19
で、早く出る証拠を出せよw
誰かが言ったから出るとかノストラダムスかよww

47 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:29:36 ID:iWV6EIWA.net
林檎信者も行くとかまで行くと病気だな
俺もApple好きだがあんなキーボードをケースにして持ち運ぼうとは思わんわ

48 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:33:40 ID:Xq6p/PJh.net
>>45
とりあえず病院行ってこいw

49 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:34:13 ID:zjNa2OeV.net
質問です。

先日iPad Pro 2020が発表されましたが、2018年版を購入したいです。
ですが今は公式始めどこを見ても2020年版ばかりで…
旧タイプを手に入れるにはどうしたらいいのでしょうか?
スレチでしたら誘導頂けると幸いです。

50 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:36:05 ID:ATtD8uIn.net
MagicKeyboardが合う人もいれば合わない人もいる。いい大人なんだから、もうそれでよくない?

51 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:39:31 ID:+iQALN1B.net
>>49
アップル公式の整備品みてたら時々在庫出てくる

>>50
自分が買わない買えないものはとにかく貶したいんだよ

52 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:41:17 ID:RnNnn9ut.net
1番滑稽なのは2018でmagic keyboard使ってるやつな
何を買うべきかがわかってないアホや
カメラ部分も合ってねーし
もし2018でmagic keyboard使ってる奴いたら指差して笑っていい
ちなみに俺は2020もmagic keyboardも買った
まぁmagic keyboardは据え置き用だから持ち運ぶことはないけどな

53 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:45:42 ID:RnNnn9ut.net
>>49
そんなもんメルカリで買え

54 :John Appleseed:2020/04/22(水) 20:53:49 ID:+iQALN1B.net
単語文体内容時間
他人の選択を否定するという全く無意味なことしてるだけあってかなり頭悪いw

55 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:07:49.82 ID:oklqEbmq.net
>>49
お金がない人のためにメルカリがあるんじゃろがい!

56 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:08:19.13 ID:zjNa2OeV.net
>>51
いいこと聞きました
出てくる保証はないですがしばらくのぞいて見ます

>>53
不安なので避けてましたが手っ取り早いですね
選択肢に入れてみます

iPhone感覚だったので旧モデルの入手が難しいとは思いませんでした
カメラ部分がでかくなった2020がどうも受け入れられないのでシングルカメラの2018が欲しい…
あと一週間早く買えば良かったと後悔の嵐です

57 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:08:36.41 ID:nLSoEqQN.net
批判されたら貧乏人呼ばわりしてた奴が棚卸しにipad pro使ってるレベルで草

58 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:09:23.29 ID:zjNa2OeV.net
>>55
いっそ高くついてもいいから安全なところから買いたいぐらいです…

59 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:11:15.71 ID:KLUmH7yj.net
普段Apple製品崇めてるApple信者YouTuberも結構酷評してるからな〜

60 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:12:44.71 ID:uvR38sYb.net
俺の11Proきたー!
早速、safari見てるんだけど、文字サイズ変更しても何も変わらないんですだけど?
同じサイトでiphoneは変わる
なぜ?

61 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:13:13.59 ID:KLUmH7yj.net
>>56
少し金出しててでも2020買え
金がないなら仕方ないが

62 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:16:35.12 ID:jsgVKVKD.net
旧モデル、ごくまれに家電量販店に在庫残っていたりしたけどな

63 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:21:26 ID:zjNa2OeV.net
>>61
どうしてもカメラ部分が四角いのが嫌なんです
完全に見た目だけが理由なので
そこを差し置いても2020買うメリットってありますか?
写真は一眼で撮るのでカメラ機能は重視してません

>>62
田舎なので望み薄ですが可能な限り回ってみます
こんな時期なので休業中の店が多いのが悔やまれる

64 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:23:55 ID:+iQALN1B.net
>>56
結構頻繁に復活するからちょこちょこみるといいよ
64gbとかなら57800で安いしな

65 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:25:45 ID:+iQALN1B.net
>>63
1TBモデル以外はメモリ量増えてるから使用用途によってはメリットある

66 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:31:36 ID:GqD/PScM.net
ここにいる自称支給する側もされる側も子供みたいな言い合いしてて草
レベル低いっすよー

67 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:36:50 ID:KLUmH7yj.net
>>63
性能上がってるからな、わざわざレンズが気に入らないって理由で劣化版を買うのは賢くないと思う
それに今純正のケースは全部四角に合わされてるから純正のケース使うなら間抜けな見た目になるぞ

68 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:38:50 ID:+iQALN1B.net
>>66
お前もうIDコロコロしつこいよ?

69 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:51:36 ID:A0EZYQA3.net
性能が足りてるなら見た目で2018選んでもいいと思うけど
今から定価に近い値段で2018買うのは躊躇するかなー
半額とは言わないまでも6,7割くらいで買えるのなら良いのでは。

70 :John Appleseed:2020/04/22(水) 21:55:02 ID:zjNa2OeV.net
>>64
そうなんですね!ちょっと希望が持てます
用途は電子書籍、動画閲覧、たまーにお絵描きぐらいなのでライト層かと思います
上位モデルの恩恵はあまり得られなそうです

>>67
むしろいくら性能が良くても見た目が気に入らない物を使う方がつらいタイプです
我ながら損な性格だとは思います
ノッチとデュアルカメラが嫌すぎてiPhoneも変えられないぐらいですw
その点均一な太さのベゼルとシングルカメラを兼ね備えた2018は本当に美しいです
コロナで自宅待機増えて初めてiPad購入検討したのが遅すぎました

もともとの主旨から逸れてきたので終わりにしますね
教えてもらったところで2018探してみます!
ありがとうございました

71 :John Appleseed:2020/04/22(水) 22:18:50 ID:pLQFOTKN.net
カメラなんて自分から見えないしいいんじゃない?
って思うけど拘りがあるならしょーがない
好きにしろとしか

72 :John Appleseed:2020/04/22(水) 22:46:33 ID:aAkW6Rc8.net
カメラのデザインは2020の方が本体と調和取れてると思うけど

73 :John Appleseed:2020/04/22(水) 22:54:05.18 ID:BS/PGOpu.net
BUFFALOの
Giga対応 Type-C USB3.1(Gen1)用LANアダプター ブラック LUA4-U3-CGTE-BK ブラック
を買ったが、ipad proでは認識されなかった_| ̄|○

74 :John Appleseed:2020/04/22(水) 22:55:15.42 ID:fwyp1vDW.net
iPhoneのデュアルカメラも無理で変えられないってくらいだから、言っちゃ悪いけどかなり変わってる
今2018買うやつなんてそんなやつらばっか

75 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:06:59.88 ID:Kyzza6uQ.net
寝る前にシステム終了…

76 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:10:37.83 ID:JD+IUkLQ.net
>>68
確かに一斉に消えたなw
一人でネガキャンやってるのな

77 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:19:59.45 ID:wVdd4y3O.net
親にAir買うか、或いは俺が新Pro買って今使っている前世代Pro譲るかで迷うわ
Air9万、新Pro12万、もちっとAirが安いか、新Proに魅力があれば悩まずに済むのに!

78 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:20:16.55 ID:2cq5HgZj.net
mini4から買い換えたからめっちゃ楽しみ

79 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:21:08.04 ID:YNc6RlW0.net
Airが11インチ化するらしいな
俺の思った通りだ
次のproが12インチ固定の噂、無印が10.2インチへとサイズ変更したことで
11はAirになるんじゃないかと踏んでいたぜ

80 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:25:35 ID:hXj4N2p0.net
>>77
自分はiPad Air2使ってたのをiPad3(Air2の前に使ってたもの)使ってる
親にあげて自分は11インチPro買った

81 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:26:09 ID:fwyp1vDW.net
ゴミボードのネガキャンとかこんなとこでわざわざやるまでもないだろ
Twitter、YouTubeで散々ボロクソに言われてるのに
使ってるやつを笑うやつも多いかも知れんが、本人が気に入ってるならいいんじゃね

82 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:26:50 ID:8CJOW2wk.net
有線でマウス繋げて感動してるようなおっさんは絶賛してるな
https://youtu.be/i-e6DhdEoEE

83 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:32:49 ID:+iQALN1B.net
親に12.9のベゼルレスiPad Proあげて俺は11インチ買ったわ
12.9やっぱちょっとでかくて取り回しよくなかったから
ただ親の世代はスワイプよりホームボタンがあった方が感覚的にいいみたいだな

84 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:39:00 ID:tM7tMEK5.net
>>77
自分用に新Pro買ってPro10.5を譲ったわ

85 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:46:04.80 ID:wVdd4y3O.net
三人ともありがとうございます、参考になるわ
確かにAir買っても自分はワクワクしないし、3万足してでも自分にも利があった方がいい気がしてきた

ちょっと心配なのは、昔親にあげたAir2は丈夫だったけど、俺の持ってる旧11Proはちょっと脆そうなのよね
最新のAirと旧11Pro、丈夫さは同じくらいすかね?同じならAirにする理由はすべて潰せそう

86 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:54:07.93 ID:hXj4N2p0.net
>>85
使うケースによると思う
自分はiPad Air 2の純正革製ケース使ってて落としても何の問題も無かったけど
11インチiPad Proの純正スマートフォリオだとしたら落としたら一発で壊れそう
落とす時て側面がまず最初に字面にぶつかるし

87 :John Appleseed:2020/04/22(水) 23:55:13.74 ID:hXj4N2p0.net
>>85
↑字面 → 地面

88 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:00:23.28 ID:ROqhNACl.net
Magic Keyboard待ちだったがSmart Folioにしようかと思い直した。出先でがっつりキーボード使わないかも

89 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:01:20.60 ID:ROqhNACl.net
出遅れて在庫ないからと言うのもある

90 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:04:09.40 ID:ERS2BZ8C.net
>>86
うーん、ありがとう、今裸運用なので、丈夫なケース見繕ってみます
その点Air2は妙な安心感ありましたよねw

91 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:10:32.78 ID:22RimV8e.net
>>90
裸で使ってて風呂蓋のスタンド機能いらないならこれがいいと思う
側面が全部覆われててApple Pencilくっつける部分も覆われてるけどApple Pencilは充電できる
自分もこれ買った

ESR iPad Pro 11 ケース 2020 クリア TPU背面カバー Apple Pencilワイヤレス充電対応 スリムフィット リバウンドソフトシェルケース iPad Pro 11インチ 2020用(クリア)
https://www.amazon.co.jp/dp/B083R89VD1/

92 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:17:41.69 ID:qnEwAfFW.net
まだmagic keyboard買えない子が騒いどるんか。
お金貯めて半年後にでも買えればいいね。

93 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:21:44.96 ID:Tfg2bfxx.net
ID転がしてんのモロばれしてんのも気づいてないくらい程度が低いから多分学生だろ
夜のバイトにでも行ったんだろな
そらmagic keyboardは高すぎて買えんだろな

94 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:34:10.82 ID:hAOtGHZh.net
>>93
むしろ社会人より大学生のが使える金多いと思うぞ
それに今深夜バイトないだろ

95 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:37:27.39 ID:5iMFYSlM.net
>>94
それ都心だけ違うか?コンビニはやっとるし郊外出るとまだ普通にやってる
それにうちに来てる学生はみんな金ないぞ
さすがに社会人のが使える金多いだろ
嫁持ちはまあアレやが

96 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:52:30.92 ID:dCCEIr8q.net
>>93
大人気ないおっさんだな

97 :John Appleseed:2020/04/23(木) 00:59:40.59 ID:Tfg2bfxx.net
>>96
すまんな
あまりに露骨なコロコロでネガキャンしてたからさ

98 :John Appleseed:2020/04/23(木) 01:00:45.44 ID:to2FsGz6.net
ここの一部の人間は誰と戦ってんだよ

99 :John Appleseed:2020/04/23(木) 01:02:53.43 ID:egnRq49M.net
バックライトの輝度固定させてほしいなぁ
自動調整だとうっすら暗い

100 :John Appleseed:2020/04/23(木) 01:03:02.24 ID:xtH0JFBx.net
>>70
2020を買ってカメラを破壊しろ

101 :John Appleseed:2020/04/23(木) 01:06:25.10 ID:b9/MVzX1.net
無職云々言ってるが、こんな状況だといつ自分も無職になるかわからんからな
仕事減ってきてiPad Pro使う機会減った

102 :John Appleseed:2020/04/23(木) 01:23:08.66 ID:Oaz36Hvk.net
>>88
俺と全く同じだわ

103 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 04:01:09 ID:rHBdCKS4.net
>>75
人生まで終了してそうだな

104 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 04:51:37 ID:to2FsGz6.net
>>99
アクセシビリティの画面表示にある「明るさの自動調整」のオンオフじゃなくて?

105 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 07:17:22 ID:cIaE5EHh.net
タピオカメラは性能は凄いけど見た目が、、って批判だったけど、マジックキーボードはipadの便利さを潰すデメリットが目立ち過ぎてボロクソ言われててどうしようもない感じだな

106 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 07:27:18 ID:cK7xPcSR.net
11インチのMagic Keyboard買った人には総じて好評で
12.9インチのMagic Keyboard買った人は後悔してる人が多い

そりゃそうだよな
パソコンのサブ機として常用するのに12.9は置きっぱなしにするにも場所を取るし、持ち運びにも不便
結局使わなくなる

107 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 08:11:24 ID:4wJy2rI8.net
わかってるApple信者なら今回は見送って来年まで待つんだよなぁ…

今買うと後々後悔する未来しか見えないんだよなぁ…

108 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 08:22:24 ID:soq63ysc.net
お前らAppleCare+つけてる?

109 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 08:22:27 ID:SizPSb7E.net
それわかってない信者じゃないの?
信者は来年新しいのが出ることも承知で出たものは全部買うと思う。

110 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 08:32:13 ID:6L70afmV.net
第1世代持ってて第2世代買ったら信者だろうなあ

111 :John Appleseed:2020/04/23(木) 08:36:09.90 ID:yYevKr/A.net
>>108
ちっちゃい子供おるから付けたでー

112 :John Appleseed:2020/04/23(木) 09:02:53.26 ID:vJ7SeRtP.net
信者だったらむしろ新しい商品出たらとりあえず買うだろ

113 :John Appleseed:2020/04/23(木) 09:13:14.54 ID:bn5xzs2Q.net
信者ならどんなゴミでも買うし、大絶賛するし、否定されたらヘイトだろうが嘘だろうが手段を選ばずに弾圧する

114 :John Appleseed:2020/04/23(木) 09:19:33.80 ID:Oaz36Hvk.net
>>97
こいつガチもんの統合失調症だからな
俺のスレにもIDコロコロとかレスした時はゾッとした

115 :John Appleseed:2020/04/23(木) 09:21:12.23 ID:Oaz36Hvk.net
>>105
それな

116 :John Appleseed:2020/04/23(木) 09:27:22.97 ID:Oaz36Hvk.net
マジックキーボード期待してたんだけどなぁ
人柱見てる限り駄作っぽいな
あと1、2万くらい上げでもいいから軽量化と折り返せる仕様にしてくれ

117 :John Appleseed:2020/04/23(木) 09:33:40.76 ID:dUn9nVQe.net
magic keyboardってどう見てもsurface意識してるけど
あの使いたいならsurfaceの方がいい
iPadはタブレットととして至高

118 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 09:44:27 ID:fo61IsmG.net
surfaceはマシンとしては結構いいけどやっぱOSがうんこすぎるわ
iOS使ってるとあれには戻りたくない

119 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 09:58:14 ID:/nSZtKC0.net
サーフェスはタブレットとしては全然ダメだから
それなら普通に軽量ノートPC買った方がいいよ

120 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:00:35 ID:/nSZtKC0.net
iPad Proで1日にそこそこ文字打つ俺にはMagic Keyboardは神機だわ〜

121 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:03:26 ID:IRfaoYcZ.net
iPadおすすめのマウス教えて

122 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:04:13 ID:FDERn8dF.net
>>121
純正1択

123 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:06:12 ID:xwpWlGfC.net
Appleって返品できる?
マジックキーボード思ったのと違ったから返品したい
開けちゃったら無理?

124 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:08:20 ID:/nSZtKC0.net
>>123
出来るよ
ストアの中の社外品は出来ない

125 :John Appleseed:2020/04/23(木) 10:14:40.34 ID:xwpWlGfC.net
>>124
おー! まじか! サンクス!!

126 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:29:54 ID:/nSZtKC0.net
完全ワイヤレスイヤホンの買い替えや買い増しに3万も4万も出すより、iPad Pro使ってるなら断然Magic Keyboard買う方が満足度高いw

これは間違いないよ

127 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:33:22 ID:2746ejge.net
エアポッド買うべし♪

128 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 10:36:32 ID:WZVDJAed.net
マジックキーボード買うくらいなら電子書籍で本買ったほうが良いな

129 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:01:48 ID:vJ7SeRtP.net
肯定派と否定派の哀れな戦い、そろそろやめません。人それぞれだからどっちも正しいってことに気づけよ。

130 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:08:15 ID:IRfaoYcZ.net
>>122
トラックパットか
高いんよなあ

131 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:29:54 ID:riIPRycd.net
人を選ぶ商品だからなぁ
元々キーボード使う使い方ほぼしない知り合いも文句言ってたけどそれはなからいらないでしょwっていう
iPad好きで使ってる人のプラスアルファツールであってこれ買うならMacBookやsurfaceがーってのはちょいズレてるんだよね
現時点でPCライクに使いたいならそもそもiPadすすめないし

132 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:32:35 ID:/nSZtKC0.net
>>129
哀れな戦いをしてるのは否定派だけだなw

今日になって海外レビューも出揃ってきた
総評的にはかなり高評価
lumafusion使ってるYouTuberがペンシルや外付けキーボード&マウス使うよりこれが一番良いと絶賛してる

133 :John Appleseed:2020/04/23(木) 11:42:41.42 ID:Tfg2bfxx.net
>>114
一斉に消えててよく言うわwwwほんとに面白いな
夜勤お疲れw

134 :John Appleseed:2020/04/23(木) 11:45:12.77 ID:A6TjGQHO.net
マジックキーボードはな、棚卸しに便利なんだよ

135 :John Appleseed:2020/04/23(木) 11:48:40.25 ID:6Xhla/nP.net
magic keyboardのアンチが1人だと思い込んでる奴いんのかw
俺もアンチだぞ^ ^

136 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:52:17 ID:7hE1mwCB.net
元からキーボード多用していた人にはマッチする製品ではあるけど
Proの売りの一つであるPencilと相性悪いからPencil中心で使用していた人にはデメリットの方が勝る
概ね高評価でも万人受けしない仕様の製品なのにどちらの意見が正しいって論議自体が的外れ
俺は後者に該当するから全く惹かれなかったがそれも信者にはアンチとして扱われるんだろうな

137 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:53:43 ID:A6TjGQHO.net
マジックキーボードを買わなかった奴は全員貧乏人だからだ!!!!

138 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 11:59:29 ID:FDERn8dF.net
みんながみんな手放しに賛同したら改良の余地なくなるからな
否定派の意見も大事よ
ちな俺もアミティ先生と同じでマジックキーボード使うくらいならPCでいい派
軽くして反対に折れるようにするだけでアンチも買うだろ

139 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:00:07 ID:F8iIVPVA.net
マック買え

140 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:00:26 ID:tf3m0beN.net
>>108
曲がっても変えてもらえると思えば割り切って使えるし付けた

141 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:10:51.68 ID:soq63ysc.net
>>111
>>140
高額だしなありがとう俺もつけて買うわ

つか256って仕事とかじゃなきゃ絶対に持て余すよな?
128gbでいいよって背中押してくれ

142 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:15:03.37 ID:bn5xzs2Q.net
>>141
1T買ったってどうせ3年で新しいの欲しくなるぞ

143 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:15:14.20 ID:5iMFYSlM.net
>>129
どっちも正しいってことはないな
https://i.imgur.com/SEkyyk2.jpg

144 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:15:56.45 ID:LHOi9iu3.net
マジックキーボード色々言われてるが現状の値段と重さだと使いどころ難しいな

重さがAirと変わらないとのペン使えないのがね…アプリ増えてきたらまた変わるかもだけど

145 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:23:46.28 ID:5iMFYSlM.net
>>144
MacBook airのが重いやろ
用途が同等の生産性なら軽い方選択するだろ
それにペンが使えないのはairの方だし
言ってること無茶苦茶だわ

146 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:24:20.25 ID:Pjg4c+xo.net
>>144
価格が高いのはわかるけど、それほど重くはないだろ

スマートフォリオとマック用MagicKeyboardとトラックパッド揃えたら700g超えるぞ?
本体合わせたら1.1kgオーバーだ

他社のKeyboardケースでも本体込みで1kg前後になるのはいくらでもある

147 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:24:56.75 ID:etP1pquG.net
イキッた大学生がスタバでmagic keyboardとiPad Pro使い出すのが目に浮かぶ

148 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:30:47.19 ID:Jx6Jk+Hx.net
大学生はタブレット使わんじゃろ

149 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:33:54.61 ID:LHOi9iu3.net
とりあえずマジックキーボード擁護するならこの値段でこれ買って「何の用途」ので使って「何故MacBookを使わないのか」書いてくれ

あと付けた状態じゃペン使えないのにペン云々とか笑うからやめてくれ

150 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:34:06.64 ID:22RimV8e.net
>>141
iPad Air 2の64GB使ってて64GBではちょっと足りない程度だったので11インチ128GBWi-Fi版シルバー買った
スマートフォリオ使いたいのでApple Care+付けた

151 :John Appleseed:2020/04/23(木) 12:37:30.53 ID:OXG70/8A.net
別に大学生がスタバでこれで課題やってたりネットサーフィンしててもなんとも思わんが何かの病気かな?

152 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:43:59 ID:PP7ijyYj.net
>>148
医学部や薬学部など医療系はipad必須レベルでいる

153 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:44:50 ID:CFLjSlmV.net
やたら大学生に敵意剥き出しのおじさんいるけど高卒か何か?

154 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:47:31 ID:tf3m0beN.net
セルラーなら最短明後日まで納期縮んでるね

155 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:47:47 ID:5iMFYSlM.net
>>149
なぜ外せるのに付けた状態で使おうとする?
air選択したらペンはどうやってもつかえんのやぞ?
つか擁護とかいう単語出てくる時点で頭が変だわ
これ使いたい人が使うだけのオプション品やぞ?

156 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:56:16 ID:glI+Ly+L.net
MKから外して、裸で机に置いたままアップルペンシルで書いたらiPadの背面が傷つきそうじゃない?

157 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 12:59:03 ID:5iMFYSlM.net
>>156
気になるなら裏にスキンでも貼ったらええんじゃね?

158 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 13:01:43 ID:glI+Ly+L.net
マジックキーボードを折って、その上にiPadを置いて書いてもいいかも。今思いついた。

159 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 13:03:12 ID:bn5xzs2Q.net
関西弁の狂信者は説得力がないな、、

160 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 13:08:51 ID:5iMFYSlM.net
>>159
頭変なやつ説得できるやつおらんだろ笑

161 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 13:09:58 ID:soq63ysc.net
>>150
ありがとう参考になった

162 :John Appleseed:2020/04/23(木) 13:26:00.11 ID:8GgDFHLx.net
欲しいけれど量販店では在庫なくて待たされるみたいだなぁ

163 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 13:39:15 ID:5iMFYSlM.net
アップルもこんなに売れるとおもってなかったんやろな
オークションとかプレ値でも売れまくっとるし

164 :John Appleseed:2020/04/23(木) 13:41:32.53 ID:8GgDFHLx.net
くっだらねぇ どうせ現行モデルと大差ねーんだろ
と無視していたらなかなか良いもの出してくるんだもんなぁ
出遅れておあずけ状態だわ
持ってる人羨ましい

165 :John Appleseed:2020/04/23(木) 13:47:54.66 ID:aXrdJBQB.net
>>17
コンセプトが上手くユーザーに伝わってない時点でアレな気がする

166 :John Appleseed:2020/04/23(木) 14:02:09.33 ID:nKDBy6aF.net
スマートフォリオだけ先に届いてもじもじしてる

167 :John Appleseed:2020/04/23(木) 14:54:41.13 ID:vJ7SeRtP.net
>>143
あるよ。相手の味覚に口出しするのが間違い。ここで批判し合ってるやつと同じ。

168 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 15:07:04 ID:5iMFYSlM.net
>>167
使う人間が良いとこ悪いとこ言うのは分かるが使わない奴が「これ持ち歩いてる奴いたら爆笑する」とか言ってんのが正しいなどと感じるのであればお前の感覚もおかしい
ここにいる輩は使ったうえで悪いところをレビューしてるやつとは違う種族や

169 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 15:17:13 ID:DwbTdcU4.net
>>124
キーボードは返品出来ないよ

170 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 15:28:24 ID:TkkY4vAb.net
充電器用のUSB CtoCゲーブルを購入したいのですが
純正意外だとAmazonベーシックのものでも対応していますか?

171 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 15:33:31 ID:PbnYiNfY.net
誤字が酷すぎて回答したくないから
Yahoo知恵袋で聞いてみな

172 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 15:35:41 ID:/nSZtKC0.net
>>169
ここって無知な奴ほど主張するよなw


電子ソフトウェアのダウンロード、Software-Up-To-Dateプログラムのサブスクリプション、Apple Storeギフトカード、App Store & iTunesギフトカード、Apple Developer Connection製品は、返品の対象になりません。

173 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:06:12 ID:vJ7SeRtP.net
>>168
ごめん、そうゆう意味で言ったんだが。

174 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:09:54 ID:U2azf4vZ.net
air4がproと同じ筐体になる可能性あるのか
ぺん2使えるならairに買い換えてもいいな

175 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:13:00 ID:zwNu/8U4.net
>>150
最低モデルが64GBじゃなくなったのは大きいが、まんまとAppleの策略にハマっているだけとも言えるな。
俺は64で8割使用って感じだったけどiPadは長く使うことになるから256にしてみた。

176 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:26:07 ID:f19nEKDs.net
買って使うまでもなくipadの良さをダメにしてるからこれつけるならmacで良いじゃんって言うと貧乏人ガーってファビョっちゃうからからかわれてるんだよ〜

177 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 16:43:14 ID:zBITsyd1.net
家でちんくるで5ch、ニュースアプリ、ブラウジング、軽いゲームする為だけにiPad Pro買った俺に有効活用する方法を教えてくれ!
なんだか勿体ない気がするんだ!
ちなみに絵描くのは好きじゃないし、写真動画編集も特に興味ない

178 :John Appleseed:2020/04/23(木) 16:54:56.06 ID:5iMFYSlM.net
>>176
Macでペンも使う方法おしえてくれや
あとMacの画面だけ外して使う方法も知ってそうだからそれも書いといて

179 :John Appleseed:2020/04/23(木) 16:57:37.57 ID:M11Y5TRr.net
>>177
特にない

180 :John Appleseed:2020/04/23(木) 17:00:19.04 ID:LHOi9iu3.net
ぼくのだいすきなあっぷるせいせんばかにするなーでもいいけど、3万で追加でタブレット用キーボード買うくらい意識高いならちゃんと説明出来る様にならないとこの先辛いよ

181 :John Appleseed:2020/04/23(木) 17:01:26.21 ID:PasascqF.net
アスペばっかかよ
magic keyboard付けてるとpencil使えないから、それならMacBookでいいやんって話だろ
pencil使う度にバコバコ外すってのは論外

182 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:05:29 ID:/nSZtKC0.net
>>180
ん?説明ってなんだ?

MacBook Airは1.29キロ
iPad Pro11インチ+Magic Keyboardは1.06kg

よって重さがAirと変わらない、なんて事はないw

183 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:06:40 ID:f19nEKDs.net
>>178
え、もしかして出来る出来ないの問題だと思ってるの?

184 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:07:29 ID:/nSZtKC0.net
ちなみに俺は1.37kgのMacBook Proを使ってるが、使用頻度は圧倒的にiPad Proが多いけど?

なに?MacBook使わないって??

185 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:10:34 ID:/nSZtKC0.net
ちなみにMacBook ProにはBoot CampでWindows入れてるから、Windowsノートも要らんからなw

186 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:12:02 ID:5iMFYSlM.net
>>183
出来る出来ないの問題やぞ
アホなんか?

187 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:14:06 ID:b81kNaQW.net
ipadにマジックキーボードって小回りのきく原付2種を無理矢理150ccにしたから高速道路も走れる!万能!みたいなもんだから批判されてるんだよな
高速道路走るなら車の方がいいし、都内の移動なら原付2種の方が手っ取り早い

188 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:17:02 ID:8GgDFHLx.net
高いから批判されるんだと思う

189 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:18:39 ID:5iMFYSlM.net
>>181
iPad離してケース閉じてその上に置いて書くだけの事ができない使い方なら買わなければええだけやろ

190 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:23:15 ID:+MQnHllq.net
手放しで絶賛するような完成度じゃない
iPadの特性を殺してる

191 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:23:37 ID:/nSZtKC0.net
>>190
特性ってなに?

192 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:28:12 ID:OXG70/8A.net
結局誰一人マジックキーボードを使ってiPad Proじゃないとやれない用途言えなくて草

3万て投資はApple WatchやAir Pods Proと同じってことも分かってんのかなぁ…貧乏人(笑)

193 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:30:06 ID:9UpxfPLo.net
>>174
正直スピーカーの性能求めて無くて2世代ペンシル使えればいい人からしたらair4待ちでいいだろぉね、あとは最低容量128GBスタートにしてくれれば完璧

194 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:31:51 ID:9UpxfPLo.net
>>177
ちんくるやりながら画面分割使える?

195 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:33:03 ID:/nSZtKC0.net
>>192
iPad Proじゃないとやれない用途?
PCより気軽に使えるからiPad Proで出来る事はほぼiPad Proでしてんだけど?

なんでわざわざPC使う必要あるの??w


iPad Proで絵書いてる人に、お前絵なら液タブ使ってPCてやれや!!って言うの???wwwww

196 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:36:47 ID:/nSZtKC0.net
スマホの使用頻度か多い人、タブレットの使用頻度が多い人、PCの使用頻度が多い人


人それぞれwww

197 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:40:08 ID:wwzLGPdF.net
>>195
まぁお前みたいに棚卸しくらいしかしてないならMacBookはいらんよなwww

198 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:41:56 ID:/nSZtKC0.net
>>197
いや、MacBook Pro使ってるし、仕事で必要だし

199 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:43:03 ID:9UpxfPLo.net
>>197
ipad pro使って棚卸しってそんな奴おらんやろw

200 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:43:12 ID:u8pJHQhI.net
Macbook? ああコーヒーこぼしたぐらいで死ぬダサガジェットか。そんなもんをコーヒー屋に持ち込んでるの見ると吹き出してしまうのが俺らアイパダーだからな

201 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:44:38 ID:/nSZtKC0.net
一応キーボード外さず絵描けるみたいだぞw

https://youtu.be/rK7W-kRcfUk

202 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:46:14 ID:u8pJHQhI.net
今はどうなのか知らんけど、Macってシルバーライトとかいうクソソフト入れないと動画再生できなかったりするよな。
MacなんてWindowsよりマシな程度で、ぱっどと比べるレベルにない、ロジックボードもすぐ壊れるし。スリープやWiFiの制御もおかしいだろあれ

203 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:55:40 ID:u8pJHQhI.net
バッテリーガリガリ減るからなんなのかよー分からんからSRAMクリアしても治らない。
Macってすぐ何かのソフトがコンピュータの動きを阻害してたりするよな。再インストールしてソフト1個ずつ戻そうにも、大量のソフトがあるからそれ1個ずつ再インストールってどうすんだよクソMac。

204 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:56:54 ID:G09ojmX/.net
用途に応じてスタイルを変えられるのがiPadの良いところでしょ
全てを1台でやりたい人ならMacBookでいいんじゃね

205 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:57:49 ID:u8pJHQhI.net
Mac好きはそういう風に一日中無駄な時間を潰して楽しむのが好きなのかも知れんけど、俺らはそうじゃない。パソコンと戦ってる時間あったら本も読めるし友人や家族との交流も出来る。

206 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 17:59:56 ID:6L70afmV.net
Macでそんなこと言ってたらWindows使ったらハゲ上がるぞ

207 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:03:09 ID:5iMFYSlM.net
マジックキーボードは結局トラックパッド付きキーボード兼おまけでスタンド+カバー+充電ポート増設というただの周辺機器であってそれ以上でも以下でもない
ただの周辺機器にこれでしかできない事など求めてる方がおかしい

208 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:03:43 ID:u8pJHQhI.net
それには同意だな
あいつらマウスの動きの調整に1日かけてるだろ。微妙にここはこのスピードじゃないとかスクロールの単位はやっぱり1ページづつとか。
マウスパッドはこれがいいのかあれがいいのか。マウスの形はどーだのあーだの。
俺はそんなことしてる暇あったら別のことしたいからパソコンとかめちゃくちゃ見下してる真のパダー

209 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:07:02 ID:u8pJHQhI.net
iPadなんてNumbersもPagesも入ってるし作曲アプリも入ってて、メールソフトも優秀だしその日から人生充実するだろ?
環境作るまで調べたり何だり頑張って時間費やしまくってやっぱこれじゃないとかあーだのこーだのやってるパソコンヲタクはほんと理解出来ない。

210 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:20:48 ID:FMSnopCV.net
>>149
付けた状態で普通にペン使えるわ

211 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:31:21 ID:FzCNLh0V.net
パダーwwww
初めて聞いたけどクソダセェwwww

212 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 18:49:51 ID:UEPpl/Zh.net
>>209
全部現行のiOSだと出来ることが限られるからMac使いたくなるぞそれ

何度も言われてるが何故それをキーボード付けたタブレットでやるの?

213 :John Appleseed:2020/04/23(木) 18:51:26.03 ID:WJVy1QgY.net
〇〇じゃないとやれない用途あげろは流石に叩く前提過ぎて草
そんな製品世の中にいくつあるんだよ

214 :John Appleseed:2020/04/23(木) 18:56:14.44 ID:6L70afmV.net
Pencil 2が明日届くんじゃ
Pencil 2で絵を描けるのはiPad Proだけ

215 :John Appleseed:2020/04/23(木) 18:57:40.45 ID:n36MIFoN.net
>>193
筐体も同じにして完全廉価版として64、258にすると思うわ。差別化もあるし
俺みたいにペンシル2目的でpro買った勢にはそうなれば有り難い限り

216 :John Appleseed:2020/04/23(木) 19:02:26.00 ID:aXrdJBQB.net
YモバイルでデータSIMプラン契約したんだけど
My Yモバイルへのログイン時に必要な電話番号とパスワード
って何のことか分からん
誰か分かる??

217 :John Appleseed:2020/04/23(木) 19:09:44.29 ID:yynYI72F.net
タブレットの周辺機器で3万超えでこれだけデメリット多かったら用途きかれるだろ

口を開けば貧乏人しか言わないし、そりゃおもちゃにされるわ

218 :John Appleseed:2020/04/23(木) 19:12:42.34 ID:WJVy1QgY.net
>>217
逆にアップル製品でこれじゃなきゃいけないって使い方は何の製品を何に使ってるんですか?

219 :John Appleseed:2020/04/23(木) 19:16:32.36 ID:5iMFYSlM.net
>>217
実際お前値段の話してるやんw

220 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 19:51:59 ID:HguQJOFZ.net
iPad air 4 が11インチになるってことが本当だったら、次のプロ11インチのガワは見た目から刷新されるんだろうな

221 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 19:54:32 ID:22RimV8e.net
>>220
それは次のAirが画面内指紋認証になるという噂があるからそうなるだろうという希望的観測だけど
そもそも銭ゲバアナルファッカーがProでも採用してない新技術をAirで採用するとは思えない

222 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 19:55:17 ID:nm4XR8w4.net
質問を質問で返すなよ
馬鹿が馬鹿丸出しでどうする

223 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:06:34 ID:dLs+1jow.net
昨日の旧モデル欲しがってた人見てるかな?
今さっき店頭在庫があったの見つけたんで探せばまだあるはず
どうしても欲しいならがんばれ
https://i.imgur.com/KcFbZTT.jpg
https://i.imgur.com/CbI3dfi.jpg
ちなみに沖縄のエディオンです

224 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:11:51 ID:Tfg2bfxx.net
>>222
IDコロ助まだやってんのかw

225 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:17:37.73 ID:I6dQk1Gi.net
iPad Pro2020←至高
ApplePencil←至高
magickeyboard←ゴミ
こりゃ叩く奴増えても仕方ないわ

226 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:17:38.01 ID:WJVy1QgY.net
誰もキーボード付けたiPadじゃないと出来ない用途があるなんて言ってないのにそう切り出したから気になりました
すみません

227 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:20:54.28 ID:I6dQk1Gi.net
大丈夫、iPad Proで棚卸してるやつよりはみんな優秀だよ!

228 :John Appleseed:2020/04/23(木) 20:25:44.31 ID:IkpBqOTI.net
質問を質問で返すのってそんなに悪いことなの?
むしろ疑問を生むような質問の仕方に問題があるのでは?

229 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:28:45 ID:UZgxZX0X.net
考えようによっちゃMacBookとiPad Proを持ち歩いてた人はiPad Proだけ持ち歩けば良くなって大幅軽量化だよ
移動中とか出先でMacじゃないと出来ない込み入った作業する人ってそんなにいないのでは?

230 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:36:17 ID:UjE4/Y9s.net
>>223
メモリ4gのゴミとかいらねーよ

231 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:42:44 ID:E9Qbm9wX.net
整備済み2018が買いなのか?

232 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:45:30 ID:E9Qbm9wX.net
進化の具合は😭
2020買うわ?ってなる?整備済みなら一個前でおk

233 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:45:36 ID:jeBj+UYW.net
>>223
俺昨日質問したやつだけど、
今更2018なんてゴミ買うわけねーだろwwwwwww
ネタに決まってんだろがwwww

234 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:55:15 ID:KDFwORbu.net
PDFにペンシルで注釈やマーカー入れることが多いんたけど、マジックキーボード付けてもそれくらいなら問題なくできてる。

235 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:56:36 ID:yynYI72F.net
>>229
>考えようによっちゃMacBookとiPad Proを持ち歩いてた人はiPad Proだけ持ち歩けば良くなって大幅軽量化だよ

マジックキーボード擁護してる意見で今日1番笑ったわ
すげえなこいつらまさにおもちゃ

236 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:57:07 ID:YEa/xhF+.net
https://fdn.gsmarena.com/imgroot/news/20/04/apple-iphone-se-2020-antutu/-727/gsmarena_003.jpg
20年製のプロはゴミ確定
ゴミは買うなよお前ら

237 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:57:54 ID:YEa/xhF+.net
>>231
Yes

238 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 20:59:26 ID:qq/duOR/.net
>>236
容量違うの草

239 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:08:44 ID:bK9snd3r.net
2016年発売のVaio Zがフリップモデルで画面の折り返し出来てるんだから、マジックキーボードも出来ないはずないじゃん......

240 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:20:10 ID:w0yrkHLy.net
>>239
それ使ってる奴見たことある?

241 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:28:10 ID:5iMFYSlM.net
どうも荒らしが一人で頑張ってるみたいやな

242 :John Appleseed:2020/04/23(木) 21:43:20.33 ID:bK9snd3r.net
>>240
学生の時に自分含めて何人かは使ってたな 自分の周りでハイエンドモデル使ってるやつはMacBook ProかVaio Zのどっちかだった

243 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 21:56:41 ID:LlNqBfjC.net
>>223
情報ありがとうございます(; ;)
あるとこにはあるんですね!羨ましい限りです
私も近隣店舗回ってみましたが全滅でした
まず出てこないだろうと言われました…

公式の整備品だけしばらく覗いてみます
見つからなければiPadは諦めてSurfaceBookのタブレットモードで我慢することにします
我ながら変なこだわり持ったもんだと思います

244 :John Appleseed:2020/04/23(Thu) 22:40:39 ID:whfvYDGC.net
MK、なんだよ、5月発売だって言うからのんびりしてたら勝手に早く売り出しやがって、もう5〜6週間待ちってすっかり乗り遅れたじゃんか。
でも、こりゃ要らなそうだなwww

245 :John Appleseed:2020/04/23(木) 23:36:48.55 ID:2746ejge.net
第3世代のスレを立ててもらえれはゆっくり進んでくれそうでいいな。

246 :John Appleseed:2020/04/23(木) 23:38:23.46 ID:UoYXTzm7.net
>>243
安くても今更単眼はダサいから旧型買うのはお勧めできないね

247 :John Appleseed:2020/04/24(金) 00:37:02 ID:TwJNYdEJ.net
>>232
来年に延期になった新型に備えるんや

248 :John Appleseed:2020/04/24(金) 01:36:18.29 ID:aowzQvv8.net
>>222
岸辺呂半乙

249 :John Appleseed:2020/04/24(金) 05:17:08.82 ID:bkRpeJtx.net
magic trackpad2がどこにも売ってない。
どうなってるの?

250 :John Appleseed:2020/04/24(金) 06:27:54.87 ID:3V4SLsjd.net
Magic keyboardはSmart Keyboard Folioにトラックパッド付けるだけでよかったのにな
画面を浮かせたせいでペンシルの使えないゴミになってしまった
そのくせ画面角度はほば調整不可というまったく何がしたかったのかわからないゴミ

251 :John Appleseed:2020/04/24(金) 06:28:38.91 ID:/ZOQEw/v.net
>>248
吉良吉影だろニワカ

252 :John Appleseed:2020/04/24(金) 06:59:23 ID:ku1H1vUE.net
>>250
ん?どこにトラックパッド追加するの??
キーボードを左に寄せて縮めて右側につけるとか??

誰か買ってくれるといいねー

ぼくがかんがえたさいきょーのきーぼーど?www

253 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:12:21 ID:e35JWhVx.net
magic keyboardはまだiOSアプリ含めて発展途上だな
ゴミとは言わないけど買うのは時期尚早

254 :John Appleseed:2020/04/24(金) 07:39:34.69 ID:cZgFndwy.net
>>250
ペン使えてるし角度調整も困らないけど?

255 :John Appleseed:2020/04/24(金) 08:29:27 ID:W2bog4+Q.net
Clipsっていうアプリを使っていて、シーンという機能で背景が表示されません。
雲のシーンを選んでも黒い背景が出るだけです。
同じような症状のひといますか?

256 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:04:05.34 ID:ZylGA6rD.net
>>252
キーボードの表面をなぞるとトラックパッドモードに切り替わる感じ

257 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:11:30.93 ID:jJmStIuh.net
magic地雷でワロタ

258 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:23:10.24 ID:ku1H1vUE.net
>>256
それ他社であるけど糞使いづらくて福井のカズが初日に触って以来使ってないと言ってるわwwww
https://youtu.be/RUcdA1es-o0


ガラクタキーボードをいくら買い漁っても、金の無駄
Magic Keyboardに敵うはずない事に気付けよwww

259 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:30:14.74 ID:TwJNYdEJ.net
https://m.youtube.com/watch?v=C4_RkYX5MyI&t=615s
買ったのに信者力足りなくて素直な感想言っちゃうYouTuber

260 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:35:38.18 ID:RODvJhGt.net
>>259
マスクが言ってる事には矛盾点があるんだけど、それに気づかないのか??w

261 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:47:29 ID:TwJNYdEJ.net
>>260
単純な感想だから良いことも悪いことも言った上でおすすめしないんやで

262 :John Appleseed:2020/04/24(金) 09:56:44 ID:RODvJhGt.net
>>261
マスクが買ったのは12.9インチ用
そして文句をツラツラ述べてるのも12.9インチ用について

そして結論として
12.9インチ使ってる人にはおすすめ
11インチ使ってる人にはおすすめではない
何故使っていない11インチを想像でそのように結論づけるのだろうか


要は全く商品レビューになってないんだよw

263 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:06:29 ID:06c3L5j9.net
Pencil 2やっときた、これめっちゃ普通に描けるのな

264 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:07:13 ID:RODvJhGt.net
>>262
両方を買って使った上でそのように結論づけるなら商品レビューとして成り立つだろうけど、それをしていない
色々文句言ってる事が11インチ用でどう変わるか使ってみなきゃわからんのにねぇw


マスクは最近提供動画にチカラ入れて、提供ではない動画は手抜いたり、提供商品の競合商品を叩きまくったり


今回も含めて、明らかにレビュー動画の質が落ちてるんだよね〜

265 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:11:08 ID:lj0q9F6y.net
マスクは噂好きの知ったかお兄さん
あまり深い考えもなく感覚的にだらだらしゃべってるだけ
別に嫌いじゃないから観ちゃうけどな

266 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:11:51 ID:PkF3/UlQ.net
>>244
このスレでいくら買えないマンが買えない言い訳しようと
バカ売れでどんどん納期が延びてる事実www

267 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:21:03 ID:m8H2cTxd.net
おすすめのペーパーライクあったら教えて

268 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:21:07 ID:r7Kr0EL+.net
>>262
キーボードとしての出来は12.9の方がいいからじゃね?
11インチなんてエンターキー周りはキーピッチが狭くて打ちにくいし

269 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:30:06 ID:mREvPJGg.net
バカ「持ってない奴に分かる訳ない!!」

考えれば分かることなんだよなぁ、、想像力なさ過ぎ、、

270 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:38:43 ID:yRPzK3k3.net
>>269
お前ら想像が好きやのぉ
想像と言うより妄想かwww

誰々がああ言ってるから、MagicKeyboardはゴミだ!!絶対そうに違いない!!11インチのMagicKeyboardこそゴミ中のゴミ!!キングオブゴミ!!!!




一生やってろゴミw

271 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:41:48 ID:yRPzK3k3.net
https://i.imgur.com/SEkyyk2.jpg

272 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:48:47 ID:qVf6fs87.net
amity_senseiがこの動画で一番良いと言ってるエレコムのペーパーライクフィルムは
上質紙かケント紙かどちらなんだろ?

https://www.youtube.com/watch?v=hZ9WHRbWsw4&t=2s
https://imgur.com/a/0v7ctZd

273 :John Appleseed:2020/04/24(金) 10:49:21 ID:qVf6fs87.net
amity_senseiがこの動画で一番良いと言ってるエレコムのペーパーライクフィルムは
上質紙かケント紙かどちらなんだろ?

https://www.youtube.com/watch?v=hZ9WHRbWsw4&t=2s
https://i.imgur.com/6Mx5hbn.jpg

274 :John Appleseed:2020/04/24(金) 11:02:00 ID:sKrjP+98.net
むしろMK褒めてるYouTuberいるの?

275 :John Appleseed:2020/04/24(金) 11:34:44.13 ID:k3/KptdF.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

276 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:04:27.86 ID:QXIXTxCX.net
>>269
それな

277 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:05:59.17 ID:ZuiS8JUJ.net
>>276
コロ助がまた自演してる

278 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:06:56.30 ID:QXIXTxCX.net
>>250
多少打鍵感が落ちようが
タブレットとしてペン含めて使用して携帯するなら
↓このレベルがベストだわな
 https://www.apple.com/jp/shop/product/HP372J/A/logicool-combo-touch-keyboard-case-with-trackpad-for-ipad-air第3世代

279 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:11:08.83 ID:QXIXTxCX.net
型落ち劣等産廃Pro2018でカメラ穴合ってないのに
MagicKeyboard使ってるor使おうとしてる恥かしい人間っておりゅ?

280 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:11:32.13 ID:+Lo2caZC.net
3万も払ってるから意地でもmagic keyboard持ち上げないと気が済まない病人が湧いてるな

281 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:20:30.53 ID:yRPzK3k3.net
>>280
たかが3万だろw

金のないやつは心まで貧しくなるんだなwww

282 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:23:41.69 ID:A/IJGsXv.net
興味はあるけどなぁMagicKeyboard
さすがにapple製品の新規格品を買う人らは周辺機器含めてじっけ…ゲフンゲフン貴重なモニターだから
ある程度改良されたら買うけどしばらくは今の純正SmartKeyboardとマウスでいいや

283 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:27:49.60 ID:Za8wWrpV.net
見た目はカッコよくて好きなんだけど
タブレット用途やpencil使う時は外さないといかんか

284 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:28:09.55 ID:3PT/b2pI.net
>>282
咳してんじゃねえか
コロナか?

285 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:37:08.39 ID:gllXMkbK.net
ベッドでゴロゴロしながら動画見る時にマジックキーボードを胸の上に乗っけて使うスタイルはあり?

出遅れ組でまだ来ないが評判イマイチぽくて迷ってる。

286 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:39:12.35 ID:gllXMkbK.net
iPadOS向けのFINAL CUTとLogicが出る噂見てマジックキーボード買っとくのもありかなと思ってます。

287 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:48:35.81 ID:IEJN/TaL.net
>>285
第2ヒンジを伸ばしたままの角度が仰向けで寝そべってる時にぴったりだよ〜

288 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:50:02.50 ID:KCz0Tj4G.net
アミティ先生ipadmateってわけのわからないの1000人も会員いるのかよ。それだけで月300万って

289 :John Appleseed:2020/04/24(金) 13:01:43.38 ID:UlZg5rWm.net
>>258
いい歳こいてジャンプとか言ってるこどおじがなんだって?w

290 :John Appleseed:2020/04/24(金) 13:55:48 ID:S+7nhfVV.net
>>286
でもお高いでしょ?
ファイナルカット

291 :John Appleseed:2020/04/24(金) 13:59:10 ID:gllXMkbK.net
>>287
おぉ、寝そべって使った感じのレビュー無かったから助かりましたーw
迷ってたけど買います!
(超高級スタンドだなー)

292 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:01:41 ID:gllXMkbK.net
>>290
どうなんだろうねー、本家よりは安いのかなと?
MacでFINAL CUT使ってるので、iPadでも使えたらマジックキーボード大活躍の予感!

293 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:02:02 ID:06c3L5j9.net
>>267
MS factoryのは違和感なくかけてる
ネットの記事のオススメだったから買った

294 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:37:26 ID:m8H2cTxd.net
>>293
サンクス試してみる

295 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:38:58 ID:qVf6fs87.net
>>273分かる人いない?

296 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:40:15 ID:qVf6fs87.net
>>294
amity_senseiはエレコムのペーパーライクフィルムが一番良いと言ってるけど
>>273の通り上質紙かケント紙かどちらなのか謎

297 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:00:36 ID:/E8n+xOk.net
youtuberなんか案件もあるのに信用ならんやろ

298 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:01:21 ID:6SwAFTJV.net
さて問題です

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 https://youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・MagicKeybordをを装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサくApple製品ユーザの恥)

このゴミなーんだ?

299 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:04:06 ID:6SwAFTJV.net
追加)

・USB-PD 45W急速充電に非対応

300 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:08:58 ID:GBVC7yMu.net
また納期伸びたね

301 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:09:26 ID:HEY2ITZp.net
>>279
僕それで使ってますよ。
キーボード部がマグネットじゃなくなったので便利になりましたが、重すぎるなぁ

302 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:17:42 ID:Rx6sWzLg.net
MK買っちゃって、自己肯定が辛そうなのがメシウマのスレはこちらでつか?www

303 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:30:19 ID:CEsQGw4B.net
俺はMagic Keyboard +iOSのwordとexcelでどれだけPCに近い作業ができるかなんだよなぁ
仕事に行くのにMacBook Proを持ち歩くのって結構大変
重さはある程度諦めているが大きさの問題で常にそれが入るサイズのカバンを持って出かけないといけない

どこかにその辺りの良い使用感レビューあります?

304 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:43:21 ID:JQKWU88t.net
>>283
それこそ試してみて自分で使えればOKだろ
聞いたり見たりした話だけで判断するのは良くない

305 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:55:01 ID:yRPzK3k3.net
>>201 ←外さなくても使えるじゃん

306 :John Appleseed:2020/04/24(金) 15:59:16 ID:yRPzK3k3.net
つうかさ、外さないとほぼ使えないのに
外すにも着けるにも四苦八苦するロジクールslim folio proみたいな糞ケースもあるんだぜ?www

307 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:04:10 ID:XTnID0i8.net
>>201
外した方が早い

308 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:06:52 ID:+Lo2caZC.net
>>281
お前の書き込みから心の貧しさが滲み出てるぞ

309 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:16:04.66 ID:vopdJKzd.net
iPad外してフタ閉じてその上に置くだけで普通に書けるしな
1秒以内で終わる動作なのにこれ以上何を望むんだ
ヒンジが360度動けば良かったとか言ってるアホもいるけどこのキーボード底面にするとか愚の骨頂だと思うがな

310 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:17:54.51 ID:TwJNYdEJ.net
まぁ不格好だしiPadの保護的に外したくはないやろ

311 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:20:04.92 ID:sr8fUBmg.net
PCとして使いたいならMacBookかWindowsのノーパソ買った方がいいよ

312 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:29:40 ID:4rgFPvPm.net
外せばいいという意見結構見るけど外すこと自体が手間だとは思わないの?

313 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:31:31 ID:vmx76z7g.net
>>307
外した方が早く無いし取り外しを頻繁にすれば傷がつく
完全にひっくり返した方が早い

314 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:35:20 ID:yRPzK3k3.net
>>312.313
好きにすればいいだろw

スマートカバー系みたいに脱着しまくってたら磁石が飛び出てくるわけでもあるまいしw

315 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:41:09 ID:XUE4VizZ.net
>>314
好きにしろはこっちのセリフw

外して裸の状態になって硬いテーブルの上に置くのを繰り返せば傷がつくって言ってんのに頭悪い奴

316 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:43:04 ID:yRPzK3k3.net
キーボードフォリオでも裏返して使うとキーをブニブニ触る感じが気持ち悪くて、外して使う人が結構いたのになw

317 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:45:47 ID:yRPzK3k3.net
>>315
は?俺はどっちでも好きにしろって言ってんの

Magic Keyboardは>>201のように外さずに使ってもキーを痛める事はないわw

冷静になれよアホw

318 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:47:15 ID:YWdWHGb6.net
外した想定の作業する時はそもそも付けずにやるし付けた方が捗る時は付けてやるだけなのでは
まだ2日しか使ってないけど

319 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:50:10 ID:yRPzK3k3.net
>>318
そうだよなw

それはキーボードフォリオでも一緒だし、カバーとキーボードフォリオはたまたケースを使い分ける人もいるだろう

好きにすれば良いだけの事をここの馬鹿どもは・・www

320 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:51:52 ID:TwJNYdEJ.net
まぁそもそもペン使う前提ならマジックキーボード使わなきゃええだけだしな

321 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:52:24 ID:rdKn59HE.net
ID:yRPzK3k3
こいつの頭の悪さには驚かされるw

322 :John Appleseed:2020/04/24(金) 16:55:09 ID:A/IJGsXv.net
長文書いたりエクセルがっつり使いたいならMBAかP安定ではあるけど
商品展開見るとappleからしてiPadのモバイルPC化目指してる感じはあるからなあ
まあそれだと12.9が操作しやすいけど持ち運びにちょっと難という微妙な立ち位置になるが

323 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:08:03.10 ID:gvEMOnl+.net
MKでpencil使う時、外してMKの上で書けとか言ってるやつ買ってねーだろ
安定しないし、滑るしMKの上でpencil使うのクソストレス溜まるぞ

324 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:10:17.53 ID:9RoBuRRn.net
Apple製品でここまで買わなくて良かったと思った商品初めてだわ
人柱には感謝しても仕切れないな

325 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:11:22.92 ID:8JQTaZtd.net
これは絶対に買ったらダメなやつ

10.5プロ使ってるやつは来年まで待て

326 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:11:59.43 ID:rnKtSn+e.net
>>321
買わない理由書くと貧乏人と言い使い方指摘すると好きにしろと言う
レス数だけはいっちょ前で改行ばかりで要領の悪い書き込みばかり
煽りたいだけの統失なんだろうな

327 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:13:03.07 ID:9RoBuRRn.net
>>324
これはmagic keyboardについて言ってる
新型iPad Proは結構良い

328 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:15:47.25 ID:wHpeA7Rb.net
>>326
iPad Proで棚卸ししてるやつだろ?
自分の気に入らないスレは全部IDコロコロ変えてるやつだと思い込んでるガチの病気の人やで

329 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:19:04.64 ID:sr8fUBmg.net
そろそろ2018と2020のスレわけようや

330 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:20:02.46 ID:9VrUt65l.net
A12ZってXと変わらんのか

331 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:20:43.82 ID:+tktm+nx.net
>>323
普通に外さずにペンで書き込めるし

332 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:44:22 ID:e35JWhVx.net
貧乏人しか言わないんだからすげーわ
何に使ってるかも答えないから所有感だけ満たしたいクソみたいなガジェオタなんだろうなぁ

333 :John Appleseed:2020/04/24(金) 17:49:29 ID:lj0q9F6y.net
何に使うてただの入力デバイスだぜ?

334 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:01:24.02 ID:gYr/QyNm.net
まあ、ただの入力デバイスに3万以上かけたくはないな

335 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:05:51.28 ID:6SwAFTJV.net
>>329
効いてる 効いてるwwwwww

336 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:07:24.83 ID:6SwAFTJV.net
>>330
A12XはGPUコアが無効化された欠陥劣等版のゴミだぞ

337 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:15:27.47 ID:TwJNYdEJ.net
>>329
まぁ2018は今年airに使いまわされるからな

338 :John Appleseed:2020/04/24(金) 18:59:18 ID:OglefOPL.net
次期proは14X搭載か
楽しみ早く出ないかな

339 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:15:18 ID:06c3L5j9.net
今のiPad Proに性能的に文句あるんか?
まあ速いに越したことはないが

340 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:36:21 ID:0Z/dnZYj.net
Air4はA13か14で出して欲しいな。Xはいらん。
Zは有効化したコア分のGPU性能が引き出せていないしN7Pとかへの改良もないから微妙にCPUクロックの足を引っ張ってる。

今のAirなら11より軽いしマルチもいらんからその時々のiPhoneの最新版でシングル最速、マルチ、GPU程々でいいや
そんで12XPRO組は1年後にN5の14XPRO3年後のN3の16Xとかへ、12ZPRO組は2年半後に14ZPRO、その後16Zとかに移行していけばいい

341 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:46:48 ID:LguzWZik.net
iPad Air4はまた片面スピーカーなんだろうかw
ペンシル2は対応すると思うけど、Proの廉価版がAirの流れになるのかぁ・・・

342 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:49:58 ID:6SwAFTJV.net
Pro2018ベースで2スピーカーとかProMotion非対応にしても
逆に手間とコストかかるだろう

Proと差別化するために結局は現行Air3ベースでSoCしか変わらないに一票

もしくは無印のスペックを底上げしてAirは廃番にするか

343 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:57:01 ID:qVf6fs87.net
>>342
Pro2017ベースで2スピーカーとかProMotion非対応にしたのがAir3だから同じことすると思う

344 :John Appleseed:2020/04/24(金) 19:58:21 ID:vopdJKzd.net
性能を引き出す!とかゆーとるやつは一体iPadで何やっとんの?

345 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:00:09 ID:xYIcLYmS.net
>>341
すでに型落ちの再利用が今のAirの印象だし仕方ない

346 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:23:10 ID:Vwzkv9rm.net
magik キーボード発送遅くて購入意欲なくなってきたわ。ましては散々なレビュー。キャンセルした人いる?

347 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:34:16 ID:OglefOPL.net
>>346
あればあるで、それなりの使用頻度も高くなると思うので
キャンセルしなくてもよかったのでは?

348 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:41:57 ID:0Z/dnZYj.net
>>344
性能に大してこだわりないならAir3でも無印でもいい むしろ安くて軽くて 持ち上げやすいからプライベートではAir3のが利用頻度高い
PROを使いこなしているかと問われれば使いこなせていないな。11も12.9半分趣味で買ってるとも言える。
仕事で発生する重たい処理は自宅の3990X(128GB)や外のm5.16xlargeとかに投げてしまうから

349 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:42:12 ID:XTnID0i8.net
実際置いて使う割合が多いからキーボードとトラックパッドが付いてて使わないことはない

350 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:05:53 ID:hI7FWtbg.net
>>347
それIDコロ助だから相手せんでいいよ

351 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:09:00 ID:ku1H1vUE.net
今日発送メール来て、明日届く
ワクワクが止まらんw

352 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:21:29 ID:9zo4oDHt.net
>>346
24-5/2着の予定だったけど2日前にキャンセルしたよ

353 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:25:09.29 ID:FYqOvvhv.net
アクセサリーにまで気が回らない
128か256か、Wi-Fiかセルラーかで迷ってる

354 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:26:23.40 ID:YryKyYxH.net
今までタブレットといえばFIRE HDしか所持したことなくて
初めてiPad proを買ったんだけど、すごいね
紙みたいな質感のフィルム貼ったら、電子書籍読む時間の質が上がりました
動画も見やすいし、音楽も聴ける
まじで文句なしのいい買い物でしたわ

355 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:37:45.05 ID:lKD7O+n2.net
俺のは第一世代、必殺のスペースグレン、しかも、セルラー付きだ!
整備品新品で63000円ほど。しかも2年のアップルケア付。
貧乏だから、これが精一杯の背伸び。

誰がどれだけ蔑めても、俺はコイツと付き合っていくぜ。

356 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:52:35 ID:S/LH27eo.net
ダルビッシュがiPad系Youtuberの影響受けて
Vlog編集をPCからLumaFusionとiPadProに切り替えたね
ダルビッシュのVlogぐらいだとiPadの方が時短になるらしい

357 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:03:57 ID:gQKIb8Ml.net
air4にペンシル2対応になったら結構売れるでしょう
次のproが新proと同価格とも思えないし余計に

358 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:06:16 ID:A/IJGsXv.net
>>339
ハードの性能面だけ見ればほぼ不満は無いな新Pro。現時点でのiPadの完成形だと思うわ
まぁ5G時代になればフルモデルチェンジするとは思うけどしばらくはこれで十分

iPadOSや周辺機器回りの使い勝手はまだまだなので改良するならそちら方面
特にOSは改善の余地大きい

359 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:16:59 ID:6SwAFTJV.net
>>357
Proと売り上げを食い合わないように
あえて差別化して売り分けするんだよ

360 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:34:41.82 ID:/ZOQEw/v.net
Airはとにかく片面スピーカーにしてくれないと話にならんわ
Proが2020で126GBからになったのもでかい

361 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:37:40.21 ID:mZ3JGDo/.net
>>360
126GBって中途半端だな

362 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:44:47.67 ID:8NzH3wrF.net
>>351
あーやっちゃったね

後で後悔するやつ

363 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:51:25.91 ID:9VrUt65l.net
2020は次のA14X出たら下取りに出すだけ
お前らも悪いことは言わんから新しい奴で使い続けてみろ
楽しいぞ

364 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:55:21.03 ID:YryKyYxH.net
>>360
中華タブにありそう

365 :John Appleseed:2020/04/24(金) 22:58:00 ID:73Icj0vk.net
>>355
セルラーに care付で63000円?
1年半しか出た時期変わらないから
めっちゃお得やん

366 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:01:38 ID:NTQEAnj8.net
2020購入から1週間ガラスフィルムでペンシル使ってたけどペーパーライクにしたら世界変わったわ。ペンシル使うやつは最初からペーパーライクにしとけよ!ガラスフィルムだとただの棒だぞ!

367 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:03:50 ID:FYqOvvhv.net
>>366
文字が滲んで見えたりしない? それだけが気がかり

368 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:05:31 ID:NTQEAnj8.net
全くきにならん。それ以上の価値は約束出来るよ

369 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:07:16 ID:28c6PV6M.net
>>368
ペン先は削れ易くなるよ。

370 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:19:52 ID:vopdJKzd.net
>>367
ペーパーライクは文字が滲むまではいかんけどガラス系に比べたら圧倒的に画質が悪くなるで

371 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:23:15 ID:NTQEAnj8.net
画質に拘りたい方はガラスフィルムでサードパーティーのスタイラスとかが良いかもね
アップルペンシルは無駄かも

372 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:36:03 ID:qVf6fs87.net
>>366
自分はノートアプリでApple Pencil2使う為に買ったから開封してすぐペーパーライクフィルム貼った
紙に書くのと同じように字が書ける

>>367
貼らないのに比べたらクリアじゃなくなるけど慣れる
自分は許容範囲だと思う

373 :John Appleseed:2020/04/25(土) 00:07:24 ID:/fpSPj9P.net
自分はペーパーライク無理だった
画質の低下で文字が読みにくくなったのが我慢できなかった
貼った次の日には剥がして捨てたわ

374 :John Appleseed:2020/04/25(土) 00:15:20 ID:qQjQwtp9.net
フィルム貼ると、ソシャゲやるとき指擦れて痛くなるから
何も貼ってないわ

375 :John Appleseed:2020/04/25(土) 00:27:37 ID:OimJSzbT.net
ペーパーライクは電子書籍との相性もいい
楽天koboとか、まじで紙の本読んでるんかなって錯覚してしまう

376 :John Appleseed:2020/04/25(土) 00:37:46 ID:coKbbLRA.net
ペーパーライクは描きごごちの良さの方が勝って粗さは気にならないんだけど、使った後の汚れが落ちにくいのが難点だわ

377 :John Appleseed:2020/04/25(土) 01:30:49.47 ID:JVsF8736.net
>>375
いや相性よくはないよ
指でやると削れて痛いし
ペンシルを操作に使うには削れるのもったいなすぎるし

378 :John Appleseed:2020/04/25(土) 02:30:15 ID:+ogH+Feq.net
書くのはいいけど見るのはちょっと合わなかったから外したな

379 :John Appleseed:2020/04/25(土) 04:02:03 ID:dYz6n3tC.net
漢なら裸でイコーぜ

380 :John Appleseed:2020/04/25(土) 05:15:07 ID:yt64SMQS.net
いくつか試して裸で使ってたけど最近クリアビューのペーパーライク貼ったらいい感じだな
前に貼ってたPCフィルター専門工房のより画質悪くならないしサイズも画面ぴったり

381 :John Appleseed:2020/04/25(土) 06:49:53.35 ID:LhBASPWj.net
iPad pro 10.5モデル使ってるが、ボタン陥没してバッテリーも劣化してきて、おまけに端子まで壊れて充電はできるがPCに接続できなくなった
次のpro待った方が賢明なのかわからん…

382 :John Appleseed:2020/04/25(土) 07:15:03.73 ID:967UfdEM.net
>>381
いや、その状態ならとっとと買い替えろよ

383 :John Appleseed:2020/04/25(土) 07:49:23 ID:8dP2y2zO.net
iPadもここ数年で大きさ微妙にコロコロ変えてるが、magic keyboard出したくらいだから11と12.9を主流にしていくと決めたのかね

384 :John Appleseed:2020/04/25(土) 07:55:10 ID:DxGSMSLT.net
予約遅くてMagic Keyboard 11 pro用出荷待ちのノロマだけど、
自宅ではiMac使っててMacBook持ってないのであれば買って正解かな?

385 :John Appleseed:2020/04/25(土) 08:05:36 ID:c5PTsZGq.net
A14Xが今年か来年出るの確定してるのにこのゴミパッド買う馬鹿おる?
勝ち組はRAM4ギガの10.5 ipadを使ってる奴だよな
初代11のRAM全モデル6ギガだったら覇権取れてたのにな
てか来年でるやつは5G対応らしいな

386 :John Appleseed:2020/04/25(土) 08:06:38 ID:967UfdEM.net
Magic Keyboardで判明!iPad驚きの進化とジレンマ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72108


iPad ProのMagic Keyboard、11型と12.9型を比較。使いやすいのはどちらか(石野純也)
https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-25-ipad-pro-magic-keyboard-11-12-9.html

387 :John Appleseed:2020/04/25(土) 08:37:58 ID:ib+7blN2.net
今欲しいなら新型がベスト。いらないなら好きなだけ2年でも3年でも待てばいい
14Xだろうが14Zだろうがその時点で待てるなら15Xでも16Xでも焔々と待てばいい。
うちの2018は11/12.9とも6GBだし、下取りに出して2020にして短い期間のために売って買ってセットアップすら面倒だから2020はパスするけど

388 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:04:03.28 ID:Ye0dFal/.net
新しいキーボードは失敗作だよなぁ
あれだけ重いとipadでなくてmacbook使うでしょう
旧型キーボード + magic mouseのが実用的だなぁ

389 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:08:58.01 ID:CXhu5xR5.net
>>388
その組み合わせだとデスクの上でしか使えないね
デスクの上だけなら重くてもいいよね?


やはり11インチのMagic Keyboardがいいわ
https://youtu.be/SfGpgCl-338

390 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:10:12 ID:U1peCjPh.net
寝ながら使うのにおすすめのモニタアーム的なのある?

391 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:23:57 ID:Ye0dFal/.net
>>389
うむ、デスク以外はタッチパネルだね

デスク固定ならmacbookのがよくなくない?
ipadは機動性を生かした使い方をした方が生かせると思うの

392 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:34:28 ID:1GDUAmRg.net
マジックキーボードの悪口許さないおじさんは何でそこまで熱くなれるのか不思議

393 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:36:05 ID:zsT9zGJi.net
>>391
デスク固定ならMacBookじゃなくてiMacやMac miniでいいだろ

394 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:37:05 ID:e7wIS1Ot.net
IDコロ助今日も朝からネガキャンご苦労さまだな

395 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:47:37.80 ID:JSyCl+Mz.net
>>391
根本的に間違えてる
そもそもMacはiOS機じゃない
それに現状SIMさせるMacはない上、重量的にもairより200gも軽いのだから機動性においてもiPad Proのが上やぞ
同じ事ができるならiPad Proの方がいいし、場合によってはiPad Proの方が便利になる
MacBook持ちだしてもペン使う作業はできないしな
いらん人はいらんし重宝する人は重宝する

396 :John Appleseed:2020/04/25(土) 09:53:57.50 ID:CXhu5xR5.net
寝ながら使うにも70度〜130度を無段階で調整できるMagic Keyboardがいいよね
90度未満でも転倒する事ないし

397 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:12:14.19 ID:Ye0dFal/.net
>>393
あ、そだね

>>395
新型キーボードは旧型よりも300gも重い
なので、機動性は✗

ペン使いにも新型キーボードは不評っす
なので、ペンとの相性も✗

uxがお家芸のappleがなんでこんなん出したのか..

398 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:12:56.97 ID:Ye0dFal/.net
あ、バッテンが表示されてないわ

399 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:23:41.30 ID:Xt8e2YjV.net
>>392
褒めてる奴と叩いてる奴の想定する使い方がそもそも違う
何するにも装着した状態がデフォと思ってる人もいて笑う
不満「点」は多いが製品自体はそんな叩かれるもんでは無いと思う

400 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:26:27.67 ID:fBGw5E/O.net
口揃えてMacBookでいいじゃんは草
そもそもMacBookでいいならMagic Keyboard関係なく最初からMacBook買ってるって
脳味噌入ってなさそう

401 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:27:37.76 ID:JPp48Lit.net
magic keyboard付けた状態で
Baseus BOLT HUB付く?

402 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:30:15.69 ID:JSyCl+Mz.net
>>397
キーボードフォリオはトラックパッドがないだろ
あほなのか?
マジックキーボードはキーボード以上にトラックパッドに価値を感じるかどうかやぞ

403 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:35:53.70 ID:BdbGIbaO.net
価格か重さのどちらかが半分だったら
必須アイテムになっていたはず

Surface Proのタイプカバーと比べて
価格も重さも2倍だから擁護しづらいね

404 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:40:01.74 ID:CXhu5xR5.net
正直な検証レビューで定評のあるMax Techも大絶賛だな

https://youtu.be/VRwikRGiHuY

405 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:45:13.39 ID:Ye0dFal/.net
>>402
トラックパッドに300gって
あほなのか?
300gのトラックパッドより100gのマウスに価値感じるやろ

406 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:48:12.54 ID:4CzlKj9r.net
テレワーク用に11インチ買ったけど、結局仕事でのメイン利用はMacBookでiPadは子供のお絵かきおもちゃになってるわ

407 :John Appleseed:2020/04/25(土) 10:57:38.60 ID:JSyCl+Mz.net
>>405
お前の感覚ではマウスとキーボードフォリオとiPad Proをバッグに詰め込んで出かける方が機動性あると思っとるわけなw
でそのお前のやっすいマウスはジェスチャは使えるん?ん?
ない頭でネガキャンすんのも大変やのぉ

408 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:02:43 ID:CXhu5xR5.net
重量?価格??
>>404←ここに全ての答えがある
もうiPadにBluetoothキーボードでお茶を濁す時代は終わったね

409 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:18:43 ID:e+UXOYbm.net
MacBookみたいにWindowsが走れば言うことないんだけどね
さすがに用途が違うでしょって話になってしまうかな
窓を使わずに仕事を完結できる人は少ないんじゃないのかな

410 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:23:29 ID:Ye0dFal/.net
>>407
あぁ、基地に触ってしまったぁ
お気分を害していまい、申し訳ございませんでしたw
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

411 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:25:47 ID:f9vDZvMY.net
ペンシルはipadの可能性を広げたけど、マジックキーボードは別にそこまでではないな。デメリットも多いし。これが無ければ仕事にならないってものでは無いしね。

412 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:30:53.26 ID:JSyCl+Mz.net
>>410
反論できなくなったらそれかw
程度が低いのぉ
ほんまにネガキャンしたかったらもうちょい勉強してから帰っておいで
何ができて何ができないかすら理解できとらんからマウスwとかゆう竹槍が登場してまうんやぞ

413 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:34:24.31 ID:CXhu5xR5.net
俺もそうだが、バタフライのMacBook使ってる人がこれ使うと目からうろこかもw

MacBook Proのように左右両方にポートがあればなお良かったな

414 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:14:20.87 ID:Yy+Vroio.net
>>392
金出して所有感満たしてる自分を納得させたいんだろ
重さといいペンといい現状のiOSアプリといい全て中途半端なのにな

415 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:17:43.85 ID:xPPww5uS.net
キーボ必要ならbookの方買った方が良くね?

416 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:20:02.70 ID:Ye0dFal/.net
ま、新型キーボードは軽量化できなかったらお払い箱だろうね
appleさん、頑張ってね!

417 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:20:31.33 ID:OPrqpIWL.net
iPadってBluetoothのキーボードとtrack padのふたつ繋ってできるの?
持ち運びも考えるとApple Pencil2もそこそこ使うのでそっちの方が良いような気がしてきた

ショップで重さや使い勝手を確かめられないのってやはりしんどいね

418 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:30:14.13 ID:fF++vFPX.net
キーボードフォリオだったらペンシルと共存出来るよ

419 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:44:01.58 ID:OPrqpIWL.net
>>418
レスありがとです

BluetoothキーボードとBluetooth track padとApple Pencilの3台つなぎってやはり難しいかね
それができれば家ではそれぞれ単品使いをするんだけれど

420 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:49:53.73 ID:EASuID5A.net
マジックキーボードが物欲ではなくほんとに必要になる人はかなり限定されると思う

条件1:外でキーボードを使いたいと思うようなことする
条件2:それはiPadでできる
条件3:普段はiMacとかMacBookPro15インチとか使ってて持ち運べない、持ち運びたくない
条件4:わざわざMBAとか別に買うほどではない

これに該当しない人のほうが多いから否定的な意見が多い

421 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:54:22.57 ID:tvOjNWfB.net
やったことないから知らんけど
キーボードかトラックパッドを有線にしてみたらどうかな

422 :John Appleseed:2020/04/25(土) 12:58:58.59 ID:+vv7uXkA.net
これって早まることあるの?

到着 2020/05/08 - 2020/05/15

423 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:08:05.76 ID:Ye0dFal/.net
>>421
美しくない..

424 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:12:31.96 ID:MYwiwCEI.net
ドコモで予約してはや2週間
在宅で使おうと思ったけど来る気配ないな

425 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:17:24 ID:LhBASPWj.net
キーボード重い重い言われてるけど、あれくらい重量ないとヒックリ返るからな

426 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:20:14 ID:CXhu5xR5.net
キーボードもトラックパッドも直接接続でラグも無く
しかも一瞬にして脱着してその機能をオンオフできるのがMagic Keyboard

Bluetoothデバイスならいちいち電源をオンオフしたりiPadのBluetoothをオンオフしないとソフトウェアキーボードも出てこなくなるw

427 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:22:41 ID:JSyCl+Mz.net
>>417
再ペアリングがだるすぎるからやってみ

428 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:28:26 ID:CXhu5xR5.net
11インチはコンパクトだからどこにでも持ち運んで、膝上でも安定して使えるし
膝上で長時間使ってもノートPCのような本体の生暖かさによる不快感も無い
夏場はかなり重宝するね

iPad Proを手に持って長時間使ってると手が疲れてくるけど、そう言った疲労も無い

429 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:49:20 ID:ZREtry+b.net
仕事で今日一日iPadとMagic Keyboardを持ち出している
リュックに入れてる分にはそこまで重さ感じないけど
泊まりで荷物増えるとしんどいかもな

430 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:53:37 ID:zAHbDijl.net
>>424
自分のは11インチ128GBシルバーで丁度二週間できましたよ!

431 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:07:00.30 ID:CXhu5xR5.net
Apple PencilとMagic Keyboardは普通に共存できる

ペンシルをポインティングデバイスとして使ってる人は、そのまま使いつつトラックパッドで補完するとか

絵や文字をじっくり描くときは第2ヒンジをまっすぐにしてひっくり返すだけで安定する
11インチなら立ち上がったキーボード部分は視界的にも物理的にも邪魔にならない

432 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:14:55.64 ID:JSyCl+Mz.net
>>431
まあそれでもいいけど基本はこれでいいやろ
https://youtu.be/Ay51ov2D--I?t=267

433 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:22:24.42 ID:MYwiwCEI.net
>>430
GW入ったら益々遅れそう…なんとかそれまでに来ないかな

434 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:25:45.86 ID:ib99djmY.net
MKやっぱり重い
重い以外は全部気に入ってたのに
返品したい

435 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:33:46.47 ID:/wedodcl.net
amity先生
メッチャ稼いでるんだな。
夢があるわ

436 :John Appleseed:2020/04/25(土) 14:40:06.35 ID:e7wIS1Ot.net
>>434
写真あげてみ

437 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:14:57.09 ID:5Zc0pDK0.net
Amity 先生のメインマシンはどれなの?

438 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:19:12.95 ID:e3Hg7coh.net
>>436
youtubeで、重いぃ、重いぃ、って言っとるよ

439 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:35:08.47 ID:CXhu5xR5.net
ライブ変換+Magic Keyboardがサクサクで最高だなw
Macで使っててイマイチ馴染めなかった人も試しに使ってみるといい

面倒な日本語変換がこんなに楽になるとはな

440 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:44:16.32 ID:xPPww5uS.net
>>422
あるけど今の状況じゃ無いだろね

441 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:49:33.90 ID:dQrl0OV5.net
中国のファーウェイをアメ糞が批判するのは、反日アップルや反日グーグルのOSを使っていたら
情報を盗めるからであって、その技術を中国も手にできるようになっているからであって
しかもアップルwwwやグーグルwwwは、もう技術的に中国にかなわないくなっているから(店頭両方並んでいた場合勝てない)
批判してるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメ糞はスノーデンにそれを証明され、しかもその映画がアカデミー賞を取ってしまったから
もう手遅れだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩

442 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:50:15.08 ID:dQrl0OV5.net
アメ糞のアップルwwwは中国系アメ糞人とインド系アメ糞人wwwが設計して、中国で中国人が作っているスマホで
中国のファーウェイは中国人が設計して、中国や日本で中国人と日本人が作っているスマホ(=゚ω゚)ノ
なのに、アップルwwwを買ったりアップルwww味方する売国奴は、殺処分すべきだねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ

世界1位のファーウェイの幹部を逮捕する頃に、日本やイギリスで使っている世界2位のエリクソン製の基地局が混乱(´-ω-`)
つまりこれは世界3位ノキアを買収している、アメ糞のサイバー攻撃だと確定させる事件だな( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
ノキアwwwってマイクロソフトwwwが買収していたのかよ( `ー´)ノ

エリクソン製の基地局が混乱して、ソフトバンクがノキアwwwの基地局を使うらしいが
100パーセント、アメ糞のサイバー攻撃と確定してしまったな( `ー´)ノ
ドコモwwwでは反日アメポチ売国奴の安倍wwwの側近が、外部の取締役になってアメ糞企業のノキアwwwww
を基地局にするという反日売国行為をするらしいねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ

443 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:50:49.34 ID:yyuTTgxt.net
WiFi6ルーターどれ買うか1ヶ月悩んだ末、NURO光とセットでレンタルできるnsd-g1000tを使う事にした
しかし今契約していつ開通するやら

444 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:52:56.60 ID:AHtAFoMX.net
「iPad proで棚卸し」

久々に爆笑したわ

445 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:03:04.30 ID:s5B1QC4r.net
>>443
早くて3ヶ月後だろうな

それまで生きてたら良いな

446 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:18:36 ID:yyuTTgxt.net
>>445
NUROユーザーかい?
今の時期は引っ越しや新学期と重なって、特に開通に時間掛かるらしいね
てかマジで命も弊社もどうなってるかわからんな…

447 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:23:39 ID:e7wIS1Ot.net
>>438
もってないんだねコロ助くん

448 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:25:52 ID:FpOjpJkS.net
>>419
いやできるんじゃない?

449 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:26:21 ID:FpOjpJkS.net
>>419
やってみるわ

450 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:27:35 ID:mvn0fC6Y.net
iMac売ってiPad Pro買おうか迷ってる

451 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:28:21 ID:fBGw5E/O.net
iMac売らずに買えや

452 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:48:37 ID:OPrqpIWL.net
>>449
ありがとです!

453 :John Appleseed:2020/04/25(土) 17:14:46.16 ID:FpOjpJkS.net
>>452
できた、iMacにつないでたのをつなぎ変えたんだが、iMacで接続解除してiPadに接続はすんなりいったけど逆はキーボードやら電源オンオフしてやっと上手く行ったよ

454 :John Appleseed:2020/04/25(土) 17:21:37.83 ID:8NHDkFna.net
11インチにはマジックキーボードが相性良いね、小型PCとしても競合が無い点が強い
12インチは逆に相性が悪いかもな、ペン2を使う割合が多いのと重さだな
今後は12インチを買うか11インチ+MK買うかで悩みそうだ

455 :John Appleseed:2020/04/25(土) 17:25:53.08 ID:Mo/njFn9.net
>>444
今んとこ2020年のNo. 1パワーワードだなw

456 :John Appleseed:2020/04/25(土) 17:49:23.32 ID:AHtAFoMX.net
>>455
だよなw
リアルタイムで見れなかったのが悔やまれる

自分もiPad proで棚卸しして良いすかwwwwwwwww

とか使ってみたかったわw

457 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:11:51 ID:MWxeIsPN.net
iMac売ろうか迷います…

458 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:19:50 ID:SMEgDANk.net
>>362
先輩!

459 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:34:43 ID:um4SjKXe.net
>>424
自分も3/31にセルラー1TBグレー予約したけど未だに取り寄せ中(笑)
容量少ないのは早くくるみたいね

460 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:43:19 ID:OPrqpIWL.net
>>453
ありがとさんです!
接続可能ということはApple Pencil2は持ち歩くとして
Magic Keyboardとtrack padを2台ずつ用意して職場と家にそれぞれ置いて運用というのが
俺にとっては理想型なのかもしれない

仕事で外で使うことも多いから落とした時のことを考えるとそこそこのケースにはやはり入れておきたいんだよね

461 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:47:43 ID:zuAjLZ0t.net
今日家電で11インチ触ったんだけど思ったより軽いんだな
買おうとしたら在庫なかったわ

462 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:54:21 ID:vtCxSkcl.net
出歩くんじゃねえよ!

463 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:54:59 ID:fBGw5E/O.net
家電量販店の展示品触るとか勇気あるな

464 :John Appleseed:2020/04/25(土) 19:47:45 ID:usFYg81n.net
>>457
新型のiMac出るからそれに買い替えでおけおけ

465 :John Appleseed:2020/04/25(土) 19:47:46 ID:usFYg81n.net
>>457
新型のiMac出るからそれに買い替えでおけおけ

466 :John Appleseed:2020/04/25(土) 19:58:12 ID:hgWTPXSA.net
マジックキーボードの使い勝手どう?
もうパソコンと変わらない?

467 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:18:00 ID:e7wIS1Ot.net
>>466
変わらんよ
ほぼ同じ構造のキーボードだもの

468 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:26:26 ID:967UfdEM.net
>>466
11インチはコンパクトなモバイルノートにタッチパネルがついた感じで、絶妙な使い心地だね

サイズ的に一部のキーが小さいとかトラックパッドの縦が狭いとかはあるんで、その辺が嫌なら12.9インチってことになるけど、俺はこのコンパクトさが気にいってる

アプリ独自のキーボードショートカットが全くなかったり、トラックパッドの操作をあまり受け付けないアプリがあったりで、その辺はMacとのギャップを感じる

469 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:32:12 ID:hgWTPXSA.net
>>468
凄く分かりやすいレビューを有難う
そうかーなるほど対応していないアプリには反応しないというのは
やはりマックと違うところか…

470 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:34:07 ID:oQOiB/fZ.net
3代12.9使ってだけど買い増し。と言うかやっぱり持ち出して大した作業しなきゃコッチでいい感じ。air でも良かったかもね。

471 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:35:36 ID:967UfdEM.net
>>469
例えば、YouTubeアプリのシークバーが操作出来ない
タップ連打で10秒スキップを繰り返す事はできる

その辺はアプリのアップデートに期待するしかないね

472 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:47:27.13 ID:fBGw5E/O.net
>>468
文字部分だけなら12.9インチとキーピッチ変わらないってほんと?
>>386のレビューとか見ると同じってなってるけど測り方いい加減だしsmart keyboard folioとサイズ変わらないように見えるからそれは無いと思うんだけど

473 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:57:06.12 ID:967UfdEM.net
>>472
同じサイズだと思うよ
USキーボードなら記号キーが計5つ
半分くらいのサイズになってる
エンターキーは見た目小さいけど支障はなかったな

474 :John Appleseed:2020/04/25(土) 21:03:53.49 ID:Q1693hor.net
スマホのハイスペックなゲームをするならproとairどちらが良いですか?

475 :John Appleseed:2020/04/25(土) 21:18:52.07 ID:usFYg81n.net
>>474
スペックで言えばProとしか答えようがないけども金がないならAirにしとけばいいんじゃね

476 :John Appleseed:2020/04/25(土) 21:37:57.15 ID:ung7Fq0B.net
iPadproでsimappが出来ず、この様な画面が出ます。何が原因なのでしょうか、4Gでネットブラウジングは出来ています

https://i.imgur.com/uL4gctw.jpg

477 :John Appleseed:2020/04/25(土) 21:59:44 ID:s5B1QC4r.net
>>473
GPU性能が2倍近く違うからその用途なら素直にProにしとき
 http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201903/large-5c9f252f62c4f.jpg

Air3はPro10.5(2017)にすら劣るし
Proが2020で値下げされて価格差も縮まって
メモリ2倍多いから3-4年は長く使える

478 :477:2020/04/25(土) 22:00:17 ID:s5B1QC4r.net
安価間違え
>>474

479 :John Appleseed:2020/04/25(土) 22:45:58 ID:qQjQwtp9.net
>>474
Proにしておけば?
最高設定で出来ないゲームが存在しないし
長く使えると思う

480 :John Appleseed:2020/04/25(土) 23:04:30 ID:vHLHSe5R.net
ipadで有機EL実装されるのってまだ先かな

481 :John Appleseed:2020/04/25(土) 23:13:18 ID:jLblfemi.net
多分有機ELじゃなくて、ミニLEDになるだろうな。来年辺りかな。

482 :John Appleseed:2020/04/25(土) 23:55:51 ID:JYxwthYk.net
シルバーとグレーとどっちがいい?

483 :John Appleseed:2020/04/25(土) 23:57:38 ID:Ex0V+kG6.net
ミニLEDって焼付きあるの?

あるなら全力回避なんだが...

484 :John Appleseed:2020/04/26(日) 00:01:52 ID:d4dmxKyK.net
>>483
何だか分かってるのかよ?

485 :John Appleseed:2020/04/26(日) 00:29:20 ID:xgMaZXxv.net
>>476
iTunesでもアップデートできるみたいだけどそれとかはどうなんだろう

パソコンでアップデートする方法

1. iPhone をパソコンに接続
2. iTunes を起動し、iTunes の画面左「デバイス」の下に表示される iPhone を選択
3. 「お使いの iPhone 用のキャリア設定の更新プログラムが利用できます。今すぐダウンロードしますか?」と表示されたら、「ダウンロードして更新」を選択
・ アップデートが完了するまで接続を解除しないでください。

iPhone用の説明だけどこれとか?


あとは、MVNOが配布する設定プロファイルをインストールしなおしたり、最悪初期化してやり直すとか書いてあり、中にはセルラー部分の物理的な故障もあるとGoogle先生が教えてくださいました。

486 :John Appleseed:2020/04/26(日) 01:06:13 ID:Xmmbkioa.net
ipad pro注文しました
そこで質問なんですがsmart keyboard folioかmagic keyboardで悩んでます
用途は医療系の仕事なんですがkeynoteでの資料作成と勉強がメインです
普段mac bookでkeynote使ってるのでトラックパッドがないと不便な印象を持ってますがペンとの併用が難しいとレビューを見て迷ってます

487 :John Appleseed:2020/04/26(日) 01:32:25.10 ID:B8cTrYSs.net
keynote資料作成はmac bookでやった方が100倍快適

488 :John Appleseed:2020/04/26(日) 02:17:01 ID:Qv/m6/p7.net
Affinity Designer のiPad版を既に使ってるけど、Affinityシリーズがいま全品半額セールだからPhotoとデスクトップ版も買おうか迷う。

489 :John Appleseed:2020/04/26(日) 02:21:24 ID:OvNOCnJQ.net
>>486
MacとかPC持っててどちらも同時に使えるならキーボードでの入力作業は今まで通りMacとかPCでやって
Apple Pencil使ってノートとかPDF書くのだけiPad使うのが最高効率

490 :John Appleseed:2020/04/26(日) 02:30:46.30 ID:W8gL4OVH.net
毎日MacBookを持ち歩くとは限らないでしょう
出来ればiPadだけで外出したいけど、Keynoteの簡単な編集(修正)もちょっとはしたいなんていう日もあるでしょうしね

個人的にはむしろSmart KeyboardとMagic Mouseの組み合わせの方が重量的にいいのではと思う
できることは大して変わらない

491 :John Appleseed:2020/04/26(日) 02:42:07.89 ID:B8cTrYSs.net
iPadだけで外出したいという前提を挙げながら
簡単な編集(修正)もちょっとはしたいからmagic keyboar
or Smart Keyboard+Magic Mouseも持ち歩かなきゃいけないという矛盾
その時点でMBAで外出するのと大差ないな
画面は小さいのに

492 :John Appleseed:2020/04/26(日) 02:49:49.73 ID:eNazO/on.net
純粋にiPadを使いたいっていうのが一番の理由じゃないの?多少不便でも自分が使いたい方使えばいいやん。

493 :John Appleseed:2020/04/26(日) 02:55:39.77 ID:W8gL4OVH.net
>>491
大差あるよ
タブレットとペンシルが使えるか使えないか
この差は大きい

494 :John Appleseed:2020/04/26(日) 03:51:52 ID:VM4UHi6u.net
>>490
バッグにいれる機器においてたかが200gの差で重量もへったくれもないだろう
スワイプ操作がフルでつかえるトラックパッド、MacBookと同等のキーボード、つけたら即ペアリング、増設ポート、それ以上にカバーにそれらが全て集約されて収まってるという事に価値がある
操作性が制限されたマウスという嵩張るものをバッグに追加してキーボードのランクも落とすとか犠牲にするものが大きすぎる
マウスである特殊な理由でもない限りそんなものをお勧めしてはいけないぞ

495 :John Appleseed:2020/04/26(日) 04:24:32 ID:B8cTrYSs.net
>>493
大差ないというのは重量のことを言ってるんだが?

496 :John Appleseed:2020/04/26(日) 06:17:33 ID:cp9LukEK.net
カバンの中の200gって結構違うと思う。

497 :John Appleseed:2020/04/26(日) 06:50:03 ID:j2NZQDU3.net
鞄を持って毎日通勤、通学してるような人間であれば、
200gの差が結構大きいって分かると思うよな

498 :John Appleseed:2020/04/26(日) 07:03:08 ID:+znvGyIy.net
毎日持ち歩くものなら200gの差は敏感に感じるよね
それと徒歩と自転車と車ではまた感じ方違ってくるし

あとはMacBook ProやAirだと持ち歩けるバッグに限りがある

499 :John Appleseed:2020/04/26(日) 07:20:11 ID:61waH+hJ.net
>>494
自己肯定が辛そうでつね

500 :John Appleseed:2020/04/26(日) 07:43:26 ID:j2NZQDU3.net
Magic Keyboardの公平性のあるレビューはこちら
https://m.youtube.com/watch?v=SiibuXu3ZAY

501 :John Appleseed:2020/04/26(日) 07:46:43 ID:0D9P35z+.net
200gの差が大きいならMacBook Airの代わりにiPad Pro11インチとMagic Keyboardの組み合わせの方がいいって事だな


答え出たじゃんw

502 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:05:57 ID:0PwtQVtp.net
Macは単純に使いにくい。LTEも使えないし。

フタを開くといちいちWi-Fi捕まえにいく挙動治ったの?

503 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:06:56 ID:j2NZQDU3.net
macbookはipadの何倍もの生産性があるから
2,300g重くなってもmacbookを選択する価値はある

トラックパッドとキーの打ち心地のために
300g重くなってもよい人がどれくらいいるのか..
ちな、11 ipadの重さは473g

504 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:09:08 ID:j51ukMWm.net
重いのはいいけどペンシル使えないのはダメだわ

505 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:11:08 ID:0PwtQVtp.net
MacBookに生産性なんてないぞ
液晶ペラペラしてるしコーヒーこぼしただけで死ぬし

506 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:15:34 ID:d7CSrQsW.net
キーボードキーボードって、オマエラなんでフリック入力と予測変換でテキスト入力しないんだ?

507 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:25:52 ID:l05LGAP4.net
どうせおまえらただの物好きなんだろ?
ゲームとか5ちゃんとかエロ画像見るくらいにしか使わないくせに
仕事に使う人ならMacだのiPadだの言わず両方を使い分けるはず

508 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:26:23 ID:0PwtQVtp.net
むしろ毎回Mac持ち運んでる人すごいな。iPadなら分離するけど百パーキーボードついてくるんだろMacって
要らなすぎる

509 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:33:20 ID:pdEQLQm3.net
そら棚卸しにpcは重すぎるよね
専用の棚卸し端末じゃだめなの?

510 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:33:54 ID:jRqQedk/.net
iMac売ってiPad Pro買おうか迷う

511 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:39:23 ID:8mLLaA3s.net
やっぱ棚卸しするならペンシル使えるiPad proじゃなきゃ!☆(ゝω・)vキャピ

512 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:41:02 ID:++tidKtR.net
それ そんなに面白いか?

513 :John Appleseed:2020/04/26(日) 08:54:47 ID:bDDb5kQ2.net
普段はキーボードフォリオとペンシルで
どうしても必要な時はマウス持って行く運用してる
常にマジックキーボードが必要な状況になったらAir持って行くかな
マジックキーボードは裸運用する人用のワイヤレス充電器ってイメージ(キーボード、トラックパッド付き)
そう考えるとマジックキーボードのC端子が給電専用なのも納得出来る

514 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:01:28 ID:0D9P35z+.net
>>500
12.9インチユーザーのレビューはあまり参考にならんな
11インチと12.9インチでは重量やサイズ感、使い勝手が全然違うからな

それにこの人は12.9インチ至上主義者
Magic Keyboard以前に11インチのiPad Proの使い勝手の良さを理解していない

515 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:19:17 ID:Xmmbkioa.net
やっぱりkeyboard folioとペンシルが今のところ最強なんですかね

516 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:23:38 ID:4MOk0C4J.net
iPad版のKeynoteとMacBook用のkeynoteって機能の違いなかったっけ?

517 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:32:15 ID:0PwtQVtp.net
いやあ Mac airってキーボード磨耗したら終わりだし、蓋閉じてても液晶をキチッとガードしないとキーボードの圧力で液晶がへこむクソ仕様じゃなかった?

これ買ってMac売ったけどさすがにもうMacは要らんな。スリープ入ったふりして入ってないことも多かったし。

518 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:47:16 ID:Xmmbkioa.net
ipadでkeynote使ってる人います?
mac bookは操作性いいんですが立ち上げるのに億劫で、、できればipadで作りたいです

519 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:54:54 ID:IaVsAj+l.net
>>505
そんなのMacに限った話じゃねー

520 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:59:03 ID:UBwBt8jq.net
>>515
ペンシルどんだけ使うかだろうし、こればっかりは使う奴によるし最強ってのは無いだろうね

521 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:08:09 ID:TuO4ff6u.net
MagicKeyboardは明らかにキーボードとタッチパッド入力を優先に作られてて
要は従来のデスクトップノートとして使う事が前提になってる
レビュー見てもキー入力(変換も含めて)やタッチパッドのレスポンスの良さは
MacBookシリーズより上だと言ってるレビュアーまで出てきてる
これってこの先ARM版MacOS登場の布石に見えるね

522 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:08:46.92 ID:j2NZQDU3.net
基本的にipadはmacの代替にはならないよ
あれができないー、これができないー、ってなる
使用内容にもよるから自分で触って確かめるしかないかな

523 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:12:24.25 ID:0D9P35z+.net
>>522
しかしMacでもあれが出来ない、これが出来ないって事はあるよ?w

それぞれ用途に合わせて使えばいい
だから俺はMacもWindowsもiPadも使う

524 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:13:12.57 ID:F2Rd2mOx.net
folio使ってる人に聞きたいんだけど
側面保護するシートみたいなのって売ってないん?
カバンに無造作に入れる機会多いから側面の傷が気になる

525 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:14:06.41 ID:4k+gs9/1.net
keyboard folioだって裏側に回せるってだけで角度とかつけられないしpencilとの相性が良いわけでもないだろ

526 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:14:31.18 ID:ZTRK1308.net
magic keyboard衝動買いしてしまったけど、
11インチなら重さもギリギリ許容範囲だし、
家でも外でもこれ1台でカバーできるようになって満足。

高すぎるけど…

527 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:16:40.66 ID:F2Rd2mOx.net
magic keyboard買うつもりだったけど360°開閉できないって知って諦めた

528 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:23:55 ID:RGsoo82l.net
magickeyboardめちゃくちゃ重いんだけど、これ付けたまま360度開閉して使いたい人ってキン肉マンなん?

529 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:26:13 ID:TuO4ff6u.net
本体より重いんだから仕方ないよ

530 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:30:18 ID:6Gq8x8wV.net
新参で申し訳ないんだけど質問です。

SoftBankのiPhoneXRでサブ携帯として契約したSIMカードをiPad Pro 2020のセルラーモデルSIMロック解除済に挿したら普通にデータ通信できますか?

ウルトラギガモンスター+データ定額50GBプラスっていうプラン入ってます。

動画視聴用とテザリング用にiPhone使ってるんだけも電話もしないし同じことがiPadで出来るならと思った次第です。

531 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:42:12 ID:rn9rwvTY.net
type-cのhdmi変換ケーブルなら一本でテレビに接続できるから楽だなと考えていたんだけど、ミラーリングしかできないんだよね
Amazonプライムビデオはミラーリングだと映らないって聞いたことあるんだけど、この場合も例に漏れず表示不可?
試したことある人教えてくれさい
最近firestick高騰してるのね驚き

532 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:54:29 ID:j2NZQDU3.net
>>523
甘いなw

俺なんて、macもwinもipadもiphoneも使っとるわ
v(´∀`*v)ピース

533 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:02:43 ID:0D9P35z+.net
>>532
は?
スマホ使ってないやつなんてほぼいないから省いただけだろ

ちなみにスマホはiPhoneもAndroidも使ってるけど、メインはAndroidだ

534 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:11:54 ID:W/zErnUc.net
今日もIDコロ助めちゃくちゃ頑張ってるなw

535 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:16:45 ID:wyqULOVT.net
>>534
お前は一体何と戦ってるんだ

536 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:19:55 ID:VM4UHi6u.net
たった200g軽くする為に生産性落とす選択をするようなやつはそもそもmagic keyboardいらない人間だろw
何が200gは敏感に感じちゃう、だよw
バカじゃねーの

537 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:20:27 ID:awwr1icA.net
そりゃもちろんコロ助とだろ

538 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:23:12 ID:++tidKtR.net
昔携帯電話を買うときに一つ一つ手に持って重さの感覚を確かめていたらショップのながーい付け睫毛のお姉さんに「5グラム10グラムが気になるなら肉屋にでもなったらいかがですか?」と言われたことを思い出した

539 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:30:39.02 ID:oNgFhwZY.net
>>488
Affinityなんちゃらってシリーズ毎に何が違うんだ

540 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:35:00.65 ID:j2NZQDU3.net
>>536
鞄に仕事道具詰め込んで、さらにmacbookかipad入れてみれば、
違いが体感できるから、やって味噌

541 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:35:54.88 ID:0D9P35z+.net
そもそもキーボード否定派でも裸使い派は少なく
折角の軽いiPad Proに機能性のほぼない200gを越えるようなケース着けてたりするんだよなw

Apple純正のスマートフォリオでも170・180グラムくらいするし、それの防御力は前面背面に傷つくのを防げる程度

542 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:45:17.21 ID:GdF9eiG2.net
データシェアプランでipadの購入考えてるんだけど
考えてるんだけど、今通話定額ライト、データ定額50GBで、これってスマホ代+980円なのか、スマホ代+2500円なのかよくわからん。見てる場所によって偏ってるんだが

543 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:47:32.77 ID:ZZ96KV99.net
>>524
folioは使ってないけど
側面と裏面にヌードプロテクトをやってもらった

544 :John Appleseed:2020/04/26(日) 11:56:49.73 ID:43cjS62G.net
12.9ってあんま売れて無いの?
レビュアーとか公式のcmでも12.9多いのにな

545 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:11:54 ID:bBwALGsk.net
>>530
できるよ
自分もまったく同じことドコモSIMでやってる

546 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:16:40 ID:VM4UHi6u.net
>>540
仕事道具詰め込むってお前他に何詰め込んでんの?
iPad Proだけでいいだろw
そんなのは置いといてもどう考えてたってmagic mouseをiPadと一緒に持ち歩くとかいう選択肢はない
マウスは平らな場所でそれなりのスペースも必要だってわかってるか?

547 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:21:14 ID:j2NZQDU3.net
あ、
昨日の触ってはいけない人かぁ
また踏んでしもうたw
わちゃー
(´・ω・`)

548 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:27:16 ID:F2Rd2mOx.net
全身筋肉だから別にいくら重くなろうが構わんけど?

549 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:27:41 ID:ws8SutOC.net
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!

550 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:29:07 ID:VM4UHi6u.net
>>547
やっぱりID転がしてるやつだたwww
せっかくコロコロしてんのに正体明かしてどうするんだw
お前ずっと他の人にmagic keyboard買われないように頑張ってるみたいだけど何が目的?
ネガキャンするのはいいがマウスはないぞマウスはw
せめてトラックパッドを推す方針でイケ
まあそうなるとmagic keyboadでいいじゃないってなるから方針変えれんかww

551 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:31:52 ID:4k+gs9/1.net
MacBook使ってりゃわかるけどマウスよりトラックパッドの方が細かい作業以外だと圧倒的に使いやすい
ホームポジションからあまり離れなくて済むし
それにカバンから出して蓋を開けただけですぐ使える機動性の高さと膝に置いて使えるというのは捨てがたい
それプラスキーボードの打鍵感と充電の手間が省けることに+200gの価値は十分にあると思われる

pencil重視の使い方ならいっそfolioだけでいいと思う

552 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:33:29 ID:OvNOCnJQ.net
>>531
iPadとHDMIでは試してないけどAmazon PrimeとかNetflixとか大手動画配信サイトはミラーリングできない

553 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:42:53 ID:lxLLmbuD.net
>>550
マウスなんて一言も言ってなくね?

554 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:45:53 ID:0D9P35z+.net
キーボードフォリオとマウスだと机の上でしか使えないだろw

機動性が糞すぎるんだよなー
なんのためにiPadOSがトラックパッドに対応したとおもってんだよ

555 :John Appleseed:2020/04/26(日) 12:59:15 ID:LTmiVYp0.net
久々にこのスレ来たらmagic keyboardボロクソに叩かれてて草
ID変えてると思い込んでる糖質の棚卸し野郎も健在かw

556 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:17:42 ID:VM4UHi6u.net
>>553
コロコロ

557 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:24:31 ID:TpGdsIJh.net
男なら20kgくらいまで片手でいけよ
たかだか1kgそこそこで文句言ってる奴は羽虫か?笑

558 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:26:56 ID:O8GZHeBW.net
20kg入りの玉ねぎ運んでるけどしんどいぞ

559 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:27:01 ID:j2NZQDU3.net
>>553
だから、餌を与えるなと..
住み着いちゃうよ

560 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:28:27 ID:TpGdsIJh.net
>>558
ごめん俺も13kgのタンク運んでるけど正直つらい

561 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:28:50.38 ID:W8gL4OVH.net
>>554
MacBookを持ち出すという選択があるにもかかわらずiPadを持ち出すって状況をよく思い描けてないんじゃない?
本当にガッツリ仕事するならMacBook持っていけばいいんだよ
ただ、キーボードつけて仕事するのはせいぜい15分で、1日の大半はiPadはタブレットとして使うとしたらどうか
電車の中でKindle読んだりペンシルでノート取ったりするときMagic Keyboardどうすんの
結局外して裸運用になる
万が一落とせば傷がつく

562 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:37:05.58 ID:HYixjmib.net
環境にしろ価値観にしろ人それぞれだから
他人が口出しするようなことじゃない

563 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:39:47.64 ID:8mLLaA3s.net
キー入力もペンシルも両方とも必要な状況ってどういうがあるだろ?
学生ならノートはペンシル、資料作成とかはキー入力って感じになるかもしれないけど、
ワードとかパワポちゃんと使うならiPad proじゃ無理なんだよなぁ
手直しくらいならなんとかできるかなくらいで

それだったらスパっと軽さを諦めてiPad proとMBA両方鞄に放り込んだ方が幸せになれると思う

564 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:42:21.94 ID:W8gL4OVH.net
両方持って行きたい人は最初からそうするでしょw

565 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:42:54.50 ID:wyqULOVT.net
これ要らなくない?ゴミでしょ?ってキーボードの批判から始まったのに、何故か買えないのは貧乏人!て批判した人に因縁つけ始めたからこうなってるのにね

566 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:43:44.49 ID:VM4UHi6u.net
>>559
とりあえず顔文字使うのやめないとコロコロバレちゃう

567 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:51:52.87 ID:43cjS62G.net
フォリオもマジックもだけど開いた時にキーボードが欲しい状況が少ない
外でそんなに打ち込みたいことが無い

人によるよねー

568 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:54:30.29 ID:j2NZQDU3.net
>>563
えっ?
その話の流れなら、macbookでしょうよ?

569 :John Appleseed:2020/04/26(日) 13:55:27.98 ID:j2NZQDU3.net
あっ、両方ってことね
失礼しやした

570 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:01:34 ID:0D9P35z+.net
>>561
ん?別に外さなくてもペンシル使えるけど?

万が一落ちたらってそれキーボードフォリオなら守れるの?w

そもそも1日15分しかキーボード使わないならキーボードフォリオもいらなくね?w

571 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:11:16 ID:W8gL4OVH.net
Magic Keyboardの人って必然的に裸族になるよね

572 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:12:35 ID:8mLLaA3s.net
>>568
そうなんだけど今は中古でしか買えないからMBAとしといた

573 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:14:51 ID:W8gL4OVH.net
MacBookの12インチは整備済ならよく出てるけどな

574 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:18:19 ID:gnJu37lR.net
ノジマでUS新品が在庫処分されてるぞ>12インチMacBook

575 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:21:33 ID:W8gL4OVH.net
MacBook12インチとiPad mini両方持ち出しても、iPad Pro12.9+Magic Keyboardよりは軽いという

576 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:25:57 ID:8mLLaA3s.net
>>573,574
ま?
Macbookの整備済品はそんなに意識してチェックしてなかったから気づかんかった!!

577 :John Appleseed:2020/04/26(日) 14:53:43 ID:r4/FEcCv.net
>>563
俺はテレビディレクターなんだけれど
台本制作でWordを使って
カット割りは紙で線を入れたり簡単な図を入れたりしている

ゼロから台本作る時はMacBook Proでやるけれど
台本を小直ししたり最後にイラスト入れるのはiPadで作業の方が効率いいなと思って検討している

とはいえキーボードなしでWordを扱うのは面倒だしtrack padがあった方が効率が良い
そんな感じなのでMagic Keyboardが欲しかったりするが
キーボードを必要としない作業の時に裸になってしまうのが怖いのでどうしたもんかとも思っている

578 :John Appleseed:2020/04/26(日) 15:27:00 ID:VM4UHi6u.net
>>577
スキン使えばいいんじゃないの

579 :John Appleseed:2020/04/26(日) 15:42:20 ID:W8gL4OVH.net
>>577
だからSmart Keyboard Folioとマウスでいいじゃんて話

580 :John Appleseed:2020/04/26(日) 15:49:33 ID:j2NZQDU3.net
>>577
だから昨日からそう言ってるじゃんて話

581 :John Appleseed:2020/04/26(日) 16:00:12.60 ID:+znvGyIy.net
みんな他人の使い方に寛容じゃないんだなw

582 :John Appleseed:2020/04/26(日) 16:24:30.42 ID:+fwuBQTh.net
パソコンに憧れてるおっさんが荒らしてるだけだけどな

583 :John Appleseed:2020/04/26(日) 16:46:32.68 ID:wyqULOVT.net
トラックパッドつきのキーボードつけるくらいならmacでいいんじゃね?って言ったら噛みつかれただけなんだよなぁ

584 :John Appleseed:2020/04/26(日) 16:51:19.06 ID:eNazO/on.net
みんなiPadが好きなだけでしょ。それでいいじゃん。

585 :John Appleseed:2020/04/26(日) 17:00:19.65 ID:eibHdN/X.net
いや違うな
パソコン大好きおじさんはiPadばかりが活躍しててMacがけなされてるのが我慢ならないから絡んでくる。
このスレに来てること自体が負けなのにw

586 :John Appleseed:2020/04/26(日) 17:07:55.31 ID:eibHdN/X.net
そもそもどう頑張ってもMacノートだとキーボードと分離しないからどっちにせよiPadおノートは差があるって言うね。
iPadだったら外しても使えるんだもの。そうすれば写真だって撮れるし。まあそもそも写真の画質も低いけどMacは

587 :John Appleseed:2020/04/26(日) 17:09:52.12 ID:TpGdsIJh.net
マウスって使えるん?
さっき繋げてみたけどジェスチャー使えなくてホームのページ送れなかった

588 :John Appleseed:2020/04/26(日) 17:29:27 ID:W8gL4OVH.net
>>587
使えるのは左右クリックとスクロールホイールだけ
原始的だけど十分使える
アプリ切り替えは左手をキーボードに置いて⌘+TABでやるといい感じ

589 :John Appleseed:2020/04/26(日) 17:43:06 ID:EUzH2Lny.net
前スレでiPad Proタダでもいらないとか言ってる奴いたけど
これこそタダでもいらん
物置になるだけ
500円でも買わん

590 :John Appleseed:2020/04/26(日) 17:50:11.50 ID:EfjcM9LI.net
Magic Keyboard買ったけどこれ充電スタンドとしては最高だな

591 :John Appleseed:2020/04/26(日) 18:38:26 ID:N5kzSZxM.net
>>590
充電スタンドとして最高ってすごいね
それだけシームレスに脱着出来るって事か

592 :John Appleseed:2020/04/26(日) 18:44:02 ID:wyqULOVT.net
>>585
被害妄想凄いねぇ

いや、手で待ってペンシル使うのに邪魔過ぎるしタブレットの良さを殺してるでしょって話
ペンシルとipadも使ってるよ

がっつりやる時はmacだし、外で使うならipad +ペンシルにディスプレイのキーボードで充分

593 :John Appleseed:2020/04/26(日) 19:21:30.90 ID:eibHdN/X.net
Macの話なんてスレ違いだよね

594 :John Appleseed:2020/04/26(日) 19:29:39.38 ID:jkQpkSdl.net
サイドカーの話も出来ねぇなw

595 :John Appleseed:2020/04/26(日) 19:34:09.55 ID:89yyEjB4.net
どんだけ憧れてんだよパッドに
Macのスレから出てこなくていいのに

596 :John Appleseed:2020/04/26(日) 19:42:47.68 ID:EfjcM9LI.net
自慢出来ることじゃないが
iOSはipadproしか持ってないw

597 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:15:25 ID:5xvSfBsa.net
>>591
全然シームレスじゃないよ
マグネット強すぎだし、浮いてるせいで取るとき安定しない

598 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:17:41 ID:0D9P35z+.net
>>597
持ってるならID付きで画像アップしてみな

ま、できないだろうけどwww

599 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:25:53 ID:XF8nDsDx.net
>>598
子供かよ

600 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:28:19 ID:0D9P35z+.net
>>599
子供はどっちだよ

お前のカーチャンでべそー!レベルのネガキャンしか出来んのなwww

601 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:30:10 ID:5xvSfBsa.net
>>598
またいつもの被害妄想かよ
ほら、はよ土下座してくれや
https://i.imgur.com/UQS1SIi.jpg

602 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:33:57 ID:d7CSrQsW.net
土下座写真くる?

603 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:35:09 ID:iku6KWgu.net
必死で草

604 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:37:06 ID:0D9P35z+.net
>>601
なんで手書きの紙じゃないのwwww

605 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:40:21 ID:74r52FEz.net
>>604
うーんこの

606 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:44:00 ID:5xvSfBsa.net
>>604
アホくさ、なんでiPad Pro持ってるのに手書きの紙用意しなくちゃいけないんだよ

607 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:46:16 ID:j2NZQDU3.net
餌を与えてはいけません
あ、
もう住み着いちゃってるか..

608 :John Appleseed:2020/04/26(日) 21:13:44 ID:XF8nDsDx.net
>>600
くだらなさすぎて呆れる奴だなあ

609 :John Appleseed:2020/04/26(日) 21:46:39.97 ID:/tlCts7s.net
せとこうじの動画で11インチのマジックキーボードのキー操作してる時、画面に指が当たるって言ってたけど、11インチ版のキーボード買った人どう?指当たりますか

610 :John Appleseed:2020/04/26(日) 21:51:54.27 ID:xWvas2le.net
>>609
当たらない
小指短いからかな?
ちなみにUS配列

611 :John Appleseed:2020/04/26(日) 21:55:49.51 ID:xWvas2le.net
小指関係ないか
薬指だよなバックスペース

612 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:06:37.25 ID:/ZSOp9hg.net
>>604
こういう時頭下げれない男はさすがにダサいよ

613 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:20:04.40 ID:EfjcM9LI.net
>>604
早くごめんなさいしとけw

まぁ、あと磁力強すぎだよな・・・
磁力って弱まるから多少強くしておくもんだけど
スペースグレイとかペンシルの所塗装剥げるぐらい磁力強いやん・・・

614 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:30:48.43 ID:8mLLaA3s.net
id変わった瞬間に知らん顔で別の言い訳レスすると見たw

615 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:36:00.93 ID:jfN12ogM.net
11インチにMagic Keyboardつけたときトラックパッドだけ反応しないときある
キーボード入力はできるけどドラックパッドが反応しない
取り付けたときにそうなることがあって何度か付け直すと反応するようになる

616 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:37:16.52 ID:0D9P35z+.net
え?まだ手書きID出せないの??www

617 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:42:42.52 ID:4OVEbFba.net
久しぶりにこんなダサいレス見たわ

618 :John Appleseed:2020/04/26(日) 22:46:34.13 ID:j2NZQDU3.net
問題を起こすから疎外されるのか?
疎外されるから問題を起こすのか?
いずれにしてもその先にあるのは破滅な訳だが..

619 :John Appleseed:2020/04/26(日) 23:04:25.10 ID:HYixjmib.net
オススメのケース教えてくれ
角度付けられるのが理想
純正のスマートフォーリオって良い?

620 :John Appleseed:2020/04/26(日) 23:10:02.91 ID:6XR52qcB.net
>>590
高い充電スタンドだなw

621 :John Appleseed:2020/04/26(日) 23:34:36.98 ID:UBwBt8jq.net
おれも角度付けられるケース探していろいろ調べてるからオススメが聞きたいわ。
otteboxとZUGU case がよさそうだけど使ってるやつおるんかな?ZUGUはまだ発売されてないかもしれんけど

622 :John Appleseed:2020/04/26(日) 23:42:01.80 ID:983l5qyk.net
マジックよりforioとスマートマウスのがええの?

623 :John Appleseed:2020/04/27(月) 00:05:17 ID:onbwnAiX.net
>>621
角度細かく調整できるの知りたいよね
かなり昔に買ったYOHANNが新型Proでもサイズ合うから使ってるけど
外出用に本体の保護もできて持ち運びやすいのが欲しい
https://i.imgur.com/dwiADL4.jpg

624 :John Appleseed:2020/04/27(月) 00:33:32 ID:zH6ijmal.net
>>621
otterbox 295g
ZUGU case 375g


こんな糞重いケース着けてどうすんのw

625 :John Appleseed:2020/04/27(月) 00:39:48 ID:NzTuuCiU.net
オッターボックスは側面保護あるしおすすめやで

626 :John Appleseed:2020/04/27(月) 00:50:53 ID:bpOS2h9D.net
オッターはホコリ入りすぎて背面めっちゃ汚くなるから外したわ

627 :John Appleseed:2020/04/27(月) 01:16:56 ID:NzTuuCiU.net
まぁ耐久ケース系は隙間からどんどん埃入ってくるから外持ち出し用にした方がええで

628 :John Appleseed:2020/04/27(月) 02:08:29.63 ID:DR9q6xyD.net
自分は外ではSmart Folioの偽物(1500円)使って
家では裸(Magic Keyboard併用)だな

629 :John Appleseed:2020/04/27(月) 02:39:01 ID:m7R/9f2e.net
>>604
糖質野郎相変わらずだせぇw

630 :John Appleseed:2020/04/27(月) 02:51:13.02 ID:hmPbQRPV.net
今頃、飛びついて買った奴は熱が覚めて、何でこんなの買ったんだら
って悲しみに暮れてそう

631 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:01:42 ID:7ojLysIM.net
>>630
俺だわ
寝る時の充電スタンドになってる
Appleの出た瞬間買わなきゃ、みたいな雰囲気が良くない

632 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:05:38 ID:ayv0Agrt.net
その雰囲気を読めない奴が悪いだろ

633 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:12:32 ID:yY+Bj067.net
自演くさ

634 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:16:09 ID:ayv0Agrt.net
これが自演に見えるのは心当たりあるからでしょうね

635 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:17:29 ID:YJXbE1wq.net


636 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:30:31.39 ID:7ojLysIM.net
IDコロコロとか自演とか言うやつ多いけど、普通の感覚してたら自演なんて恥ずかしくてできねぇからな
大体が自分に都合が悪くて被害妄想してるだけ

637 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:36:29 ID:YJXbE1wq.net
普通の人は5chなんか見ないよ

638 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:44:37 ID:sozxoG2r.net
>>637
いつの時代のおっさんだよ

639 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:51:35 ID:ptGIMLBi.net
>>537
キテレツ大百科

640 :John Appleseed:2020/04/27(月) 04:15:19.72 ID:vOkdwao4.net
>>636
その恥ずかしい自演野郎が一人で頑張ってるのがこのスレ

641 :John Appleseed:2020/04/27(月) 04:16:16.09 ID:ayv0Agrt.net
>>640
なんだ、お前は俺だったのか

642 :John Appleseed:2020/04/27(月) 07:09:51.58 ID:FU0pB60q.net
手書きの紙はよ

643 :John Appleseed:2020/04/27(月) 07:49:02.85 ID:1x9DmMgT.net
タブレットにキーボードもスタイラスも使い物にならない
お前には指があるだろ?
またジョブズが大勝利したのか

644 :John Appleseed:2020/04/27(月) 07:56:55.80 ID:nW/m9J2Y.net
トラックパッド2が売ってない。
マウスとどっちがいいのかな?

645 :John Appleseed:2020/04/27(月) 08:26:38.92 ID:lNtU30P1.net
>>644
キーボードもマウスortrack padもがっつり使うって前提なら
腕のポジション移動を考えるとtrack padの方が使いやすいかな
マウスだと一度右手or左手を一度キーボードから完全に外さないといけない
それと平らな場所を確保しないといけない

まあ使うソフトによる部分もあるから断言はできないけれどね
持ち運ぶとなると収納の問題も出てくるし

646 :John Appleseed:2020/04/27(月) 08:49:53.57 ID:BCSzD1zN.net
>>610
当たらないのね、ありがとう
12.9インチと比べて小さいから作りの問題があるのかなと思った

647 :John Appleseed:2020/04/27(月) 09:54:09 ID:HUsypOVi.net
>>604
お前の負けだ
素直に謝っとけ
みじめだぞ

648 :John Appleseed:2020/04/27(月) 10:44:53 ID:FU0pB60q.net
手書きで書けよ
拾ってきた画像にペンで書くな

649 :John Appleseed:2020/04/27(月) 10:59:49.29 ID:/laLwR8T.net
iPhone11ProMAXとiPad Proどっちを買うか迷ってるんだけどバッテリーはiPad Proの方がいいよね

650 :John Appleseed:2020/04/27(月) 11:14:01.35 ID:7ZA/qOCn.net
それにしてもMagic Keyboard最高だなこれ

バッテリー気にせず使えるし
キーボードの土台部分が薄いからタイピングのし易さが半端ないわ

651 :John Appleseed:2020/04/27(月) 11:21:58.03 ID:sozxoG2r.net
このスレにmagic keyboard貶されるの絶対許せないおじさんいるってまじぃ?
iPad Proで棚卸しして、iPadとpencilより紙とペンってw
もう格安タブレット使った方がいいだろw
向いてないわw
そりゃあんなゴミkeyboard買っちゃうわなw

652 :John Appleseed:2020/04/27(月) 11:30:06 ID:vu93e1Yu.net
>>604
こんな負け犬久しぶりにみたわ

653 :John Appleseed:2020/04/27(月) 11:34:23 ID:onbwnAiX.net
>>648
日を跨いで負け犬で草

654 :John Appleseed:2020/04/27(月) 11:42:54.95 ID:5ysThgzO.net
>>649
バッテリーは11 pro maxじゃない?

655 :iphone11promax 携帯 ケース:2020/04/27(月) 12:07:21.64 ID:uuaxWvsw.net
iphone11promax 携帯 ケース http://www.ypbag.com

656 :John Appleseed:2020/04/27(月) 12:11:30 ID:mJeSbjjo.net
>>650
iPad本体のバッテリーめちゃ減るのが気になる

657 :John Appleseed:2020/04/27(月) 12:11:56 ID:hmPbQRPV.net
アップル大好きおじさんが無駄に盛るのに釣られる勢

658 :John Appleseed:2020/04/27(月) 12:22:05 ID:lF0JcSG0.net
>>649
バッテリーは別としてiPad ProのWi-Fi版買うつもりなら先に買ってiPhoneは5Gになってから買ったほうがいいと思う

659 :John Appleseed:2020/04/27(月) 12:50:41 ID:gluELYRf.net
>>638
5chの平均年齢40-50やで?

660 :John Appleseed:2020/04/27(月) 13:10:24 ID:YVeRp9rA.net
>>656
どれぐらい減り方速くなるの?

661 :John Appleseed:2020/04/27(月) 13:25:12 ID:mDWLAmGm.net
>>660
つけてない時とほとんど変わらない

662 :John Appleseed:2020/04/27(月) 13:51:07 ID:sryN+lTO.net
手書きIDまだかよ

663 :John Appleseed:2020/04/27(月) 14:02:09.68 ID:vOkdwao4.net
もう手書きID出してやったらいいのでは?

664 :John Appleseed:2020/04/27(月) 14:16:56 ID:IcHT42P1.net
土下座写真見たいから手書き再アップして欲しいわ
土下座の写真は頭に手書きメモ貼った状態でよろしく

665 :John Appleseed:2020/04/27(月) 14:30:51 ID:DjiUvR0J.net
>>604(>>648)
手書きで書いてもらえたら土下座画像よろしく。

666 :John Appleseed:2020/04/27(月) 14:44:48 ID:GFTtGJIX.net
iPad Pro最高!

667 :John Appleseed:2020/04/27(月) 15:05:30 ID:/laLwR8T.net
>>654
そうですか分かりました。
>>658
iPad Proの方が必要みたいです。

668 :John Appleseed:2020/04/27(月) 15:10:04 ID:/laLwR8T.net
もう少し考えてiPad Pro買おうと思います。どもども

669 :John Appleseed:2020/04/27(月) 15:24:55 ID:sryN+lTO.net
手書きIDマダー?

670 :John Appleseed:2020/04/27(月) 16:24:28.19 ID:5ysThgzO.net
>>669
相手してもらってるだけ感謝しろ

671 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2020/04/27(月) 16:55:41 ID:IqJfy7oV.net
新型11インチ買ったったわ

通算5台目のパッドプロ

672 :John Appleseed:2020/04/27(月) 17:54:40.86 ID:FRbiMens.net
俺の1年位前(?)に中古で3000?で購入した無印のiPad第3世代がアップルストアの下取りで2万にもなるんだけれど。

これってかなり得だと思うんだけれどどうなんだろうか。あまり噂にならないみたいだけれど、そんな古いの持ってる人なんていないのかな?

673 :John Appleseed:2020/04/27(月) 18:25:21.86 ID:xgrOdA2Z.net
iOSが立派なキーボード作ってライトなPC用途に歩み寄ってるのなんだろなあ
ノートPC持ってない人がやってるの?

674 :John Appleseed:2020/04/27(月) 18:32:48 ID:mQ2XwJ0K.net
>>672
それが2万でホントに売れるならめちゃ得だな
https://i.imgur.com/vmioPjO.png

675 :John Appleseed:2020/04/27(月) 18:47:22 ID:3Bt8iuqY.net
>>673
本当はノートPCが必要なのにiPadを買ってしまい不幸になる人が増えそう

676 :John Appleseed:2020/04/27(月) 19:00:52 ID:w+HOQunB.net
Macの嫉妬が気持ちいい

677 :John Appleseed:2020/04/27(月) 19:22:00.79 ID:lhIQiqX2.net
>>671
グワポさん生きてたのか、お久しぶり
もちろん128GB買ったよね?

678 :John Appleseed:2020/04/27(月) 19:32:06 ID:2QJUlieG.net
Magic Keyboardに純正じゃないUSB-C挿したら認識せず充電できなかった。仕方なくiPad本体に挿して充電したけど。

679 :John Appleseed:2020/04/27(月) 20:06:17 ID:GHqj9qG8.net
>>604
うわーー…

680 :John Appleseed:2020/04/27(月) 20:38:15 ID:/laLwR8T.net
結局色々考えたんですがiPad Pro11 128GB買いました これでよかったんだ

681 :John Appleseed:2020/04/27(月) 20:56:12 ID:5ysThgzO.net
どこも在庫切れやな

682 :John Appleseed:2020/04/27(月) 21:16:58 ID:vOkdwao4.net
>>679
まぁ手書きでトドメがほしいところでしょ
ここまできて出せないのもな

683 :John Appleseed:2020/04/27(月) 21:25:00 ID:YRfSYtZu.net
>>659
平均寿命に見えてしまった

684 :John Appleseed:2020/04/27(月) 22:28:03.28 ID:frm/By6G.net
バッタ屋なら在庫あるみたいだが手を出せないな
ただ損保系の保証内容にはちょっと興味がある
AppleCareよりも安くて期間が長い

685 :John Appleseed:2020/04/27(月) 23:04:17.67 ID:Fy0NocrX.net
数日前にヨドバシで11インチ256wifiポチれて今日届いた。GW暇潰せる。

686 :John Appleseed:2020/04/27(月) 23:54:26.86 ID:o2M0beiK.net
2020はメモリに魅力感じなきゃスルーでええんか?

687 :John Appleseed:2020/04/27(月) 23:58:40.84 ID:/laLwR8T.net
一応カメラの性能が上がってるがたいして関係無いな

688 :John Appleseed:2020/04/27(月) 23:58:59.85 ID:7fn0mjYk.net
>>604
これ顔真っ赤にしながら書き込んでいるのかな

689 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:02:30.86 ID:ISTl41Xl.net
さて問題です

・メモリ4GB (3年前発売のiPadPro10.5やスマホのiPhoneXSと同じ)
・GPUのコアが1つ潰された低性能な劣化ゴミ仕様
・超広角カメラ無し
・T2相当のハードウェアセキュリティ機構無し
・最小ストレージ容量64GB (丁度いい128GBが無い)
・WiFi6非対応
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/wifi.gif
・ToFセンサー無しでAR精度と体験がオモチャレベル
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar3.jpg
 https://thehikaku.net/mediatablet/apple/image/20iPadPro/lidar1.jpg
 https://youtu.be/QDBpTaYWy5Y
・USB-PD 45W急速充電に非対応
・MagicKeybordをを装着時にカメラ穴が合わない(見栄えが醜悪で糞ダサApple製品ユーザの恥)

このゴミなーんだ?

690 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:03:44.40 ID:c+SO6p4i.net
11インチとキーボードは良いと思うがおれには使い道がないのが残念。12.9インチ資料のpdfビューワとして捗ってる。ここはマウスよりタッチが圧倒的に便利

691 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:05:05.60 ID:Rwt9CTMg.net
俺は別に2018年でもアップルペンシル使えるから良いと思うけどね 2018年はこの前まで使ってて問題無かったし

692 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:07:15.71 ID:TC4QI1m4.net
充電機能付きの超安定したスタンドとしてだけでも使い道あるよ
それに超打ちやすいキーボードと反応の良いトラックパッドまで付いてくると

693 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:09:30.54 ID:PW1asHpk.net
ケースで悩んでたがSmart Folioにしておいた
間違ってないよね?

694 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:17:43.13 ID:gZgqh4nM.net
俺もスマートフォリオだぜ
やっぱりシンプルが1番よ
まだ届いてないけど

695 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:19:37.30 ID:wIjMtBLi.net
>>693
純正スマートフォリオも一緒に買ったけど今はESRのTPU背面カバー使ってる
https://www.amazon.co.jp/dp/B083R89VD1/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_PkVPEbA4CD9SJ

696 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:22:25.19 ID:PW1asHpk.net
>>695
おーなかなか良さそうだね

697 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:26:42.44 ID:1s6Gx3fm.net
2018買って秋のフルモデルチェンジで買い換えるのが唯一の正解

698 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:30:55.98 ID:RYabqeSy.net
純正ケースの人は何色使ってんの?

699 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:32:34.49 ID:PW1asHpk.net
カクタスにしたで
iPhone 11 Proと合わせてみようかなと

700 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:35:37.87 ID:BwFykHVQ.net
秋に新機種くるかな
冬か翌年になりそうな気する

701 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:38:29.07 ID:KlRXl0v5.net
>>697
フルモデルチェンジは来年の秋で5G対応が今年秋〜来年春のモデルやで

702 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:48:44.10 ID:aDLvaSL8.net
今日、出先で2018proとMagic Keyboardの組み合わせ使ってる人みたけど
カメラ部分が合って無くてやっぱりダサく見えるなw

703 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:50:54.27 ID:wIjMtBLi.net
>>698
黒にした
他の色は汚れ目立ちそうだし

704 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:51:21.01 ID:4HeAu0bN.net
>>692
コネクタを抜き差しする必要が無くなるしかなり良いね

705 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:55:00.14 ID:wIjMtBLi.net
>>696
テレワークと外出自粛で家から出ないしスマートフォリオの蓋がめんどくさくなって買った
蓋裏側にしたままだと持ちにくいし

706 :John Appleseed:2020/04/28(火) 02:14:52 ID:GCM0GRHm.net
>>700
iPhone 12が延期だから次期iPad Proも
今年は間に合わないかと

707 :John Appleseed:2020/04/28(火) 02:16:13 ID:njQAOxzk.net
Magic Keyboard返品処理した
俺の使い方だとペンシルで十分だった
何より重量がネック
MacやPC持ってない人かiPadでバリバリ資料作る人向けだね
おとなしくSmart Folioにするよ

708 :John Appleseed:2020/04/28(火) 02:55:07 ID:VnFcZeky.net
オンライン授業が始まったし給付金が来るから初めてiPad買おうと思うんだが、PDFやノートに文字の書き込みや入力、レポートや資料作成をメインに使って、ついでにゲームにも使う予定でiPad Pro11ってどうよ?
なんか秋にまだ新しいの出るとか噂だから安い奴か型落ちとかにしとくか迷うんだが実際使ってる人の意見が聞きたい

予算はiPad本体で10〜12万以内+周辺機器代の予定

709 :John Appleseed:2020/04/28(火) 03:25:13 ID:njQAOxzk.net
>>708
全部できるけど何に比重置くかによる
PDFに手書きで書き込みたいならオススメ
レポート作成や資料作成は断然MacかPCが優位
俺は出先で資料作ったり会議や打ち合わせでPDFに書き込んだりするから
結局ラップトップPCとiPadの2台持ちに落ち着いた

710 :John Appleseed:2020/04/28(火) 03:43:06 ID:muI4fEar.net
>>671
業務用なら別に5台でも500台でも普通。
趣味としてなら病気
いずれにしても台数言ってる時点で察し

711 :John Appleseed:2020/04/28(火) 04:03:23.70 ID:muI4fEar.net
と思ったらグワポだった

712 :John Appleseed:2020/04/28(火) 04:07:04.90 ID:cr0pOn/7.net
通算で言うなら5台って別に普通じゃない?
俺はiPad2以来買ってきて今7台目だよ

713 :John Appleseed:2020/04/28(火) 04:30:26 ID:wIjMtBLi.net
>>712
彼はパッドプロと言ってる

714 :John Appleseed:2020/04/28(火) 04:39:34 ID:wIjMtBLi.net
>>708
Apple PencilでPDFに書き込みとノートにメモにしたい為だけに
今回のiPad Proインチ128GB Wi-Fi買った
ProじゃなくてもAirとか無印でも問題無かったとは思うけれど
充電が肛門浣腸スタイルなのが安くても買う気しなかった

715 :John Appleseed:2020/04/28(火) 05:11:59 ID:YnuEW9iv.net
それだけで35,000円くらい高くなるのに、ペンシル1は絶対嫌って人が多いね
金ある社会人ならともかく、学生までProって贅沢すぎる
学生なら、ドキュメントスキャナー買って教科書やプリントをデジタル化する方に金かけたほうがずっと有益だと思うけどな
もちろん、パソコン持ってないならまずパソコンだし

716 :John Appleseed:2020/04/28(火) 07:05:28.26 ID:5dGw1Fek.net
スマートフォリオって8500円(税別)もするんだな

これとMac用MagicKeyboardとトラックパッド揃えたらiPad ProのMagicKeyboardと変わらんやん!?w

717 :John Appleseed:2020/04/28(火) 07:12:43.58 ID:epuiCvpI.net
ほんまにiPadで仕事や勉強したいなら、10インチ12インチmini と大きな変えて2台3台揃えた方がいいのにね。
まあファッションアイテムなんだろう。

718 :John Appleseed:2020/04/28(火) 08:53:37 ID:samMIe8G.net
勉強するのに一通りiPadが必要って信者の鑑ですね

719 :John Appleseed:2020/04/28(火) 08:58:11 ID:dxYhhUBv.net
こころのゆとりってのは大事だから

720 :John Appleseed:2020/04/28(火) 09:13:01 ID:DtMTbtOJ.net
>>717
ばかなん?こいつ

721 :John Appleseed:2020/04/28(火) 09:33:53.11 ID:TXFDC/pk.net
GW自粛で暇なのわかってたから後悔も想定して買ったけど良かったわiPadいいね

722 :John Appleseed:2020/04/28(火) 10:29:43.89 ID:BwFykHVQ.net
>>715
医学部とかは教科書のデジタル版出回ってるからな
理系はPC必須だけど、文系は最悪要らないからiPad欲しいってなるんじゃない?

723 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:05:50 ID:wIjMtBLi.net
>>715
Apple Pencil使いたいからiPad買う、買い換えるという人はどうせ買うなら2が使えるPro欲しいと思うんじゃないかな
使えるなら使ってみようかと思う人は初代でもいいかもしれないけど

724 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:14:35 ID:cY/Zrl2P.net
性能は2018で十分なんだけど価格高騰したせいで新型とそんな変わらなくなってるのがね
カメラ2眼も必要ないねん

725 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:22:40.61 ID:PjQVjIyQ.net
>>715
それは君が貧乏だからそう思うだけでしょ?

726 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:22:50.09 ID:wASGzOhz.net
pcにUSB-Cコネクタが無いからipadが繋げれん
ファーウェイスマホのUSB-C〜USBケーブルあったから繋いでみたんだけど認識しなかった

どうすりゃいいの

727 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:28:04 ID:nyG+kAdJ.net
>>715
ザ老害って感じ

728 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:29:11 ID:1s6Gx3fm.net
貧乏臭い話するなよ、、、
Apple製品は貧乏人が無理して買うモンじゃないから消えて欲しい

729 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:34:14 ID:KlRXl0v5.net
>>724
2018はちゃんとAirとしてリメイクしてくれるさ

730 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:35:13 ID:vkc4A3WT.net
iPadはiPad Proが唯一の正当進化系で
それ以外はiPhone SE的ポジション

731 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:41:46 ID:wIjMtBLi.net
>>730
顔認証iPad Proが登場してから顔認証iPad Pro以外は全て貧乏人の為にiPad安くで売ってやってやるから
Apple Pencil2が使えないとかUSB-Cじゃないとか四の五の言わずApple様に感謝してありがたく使え感ぱない

732 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:49:13 ID:Dkyl12jK.net
>>730
iPhoneの販売形態とは全く別でしょ
iPhoneSEは旧機種の筐体を流用したりまさしく廉価版と言っていい仕様だけど
iPadは名前の通りiPadが通常モデルでProが上位機種という扱いだから方向性が逆だよ

733 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:57:56 ID:fRDjvgbs.net
販売形態じゃなくて実質の話をしてるのでは

734 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:12:56 ID:4FOh0vXF.net
学生は〜で十分とかお前は何様で何目線だよというこの老害

735 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:21:22 ID:YnuEW9iv.net
>>734
過剰に反応しすぎだろw

736 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:27:23 ID:3mGv4Gi8.net
>>732
iPadはAirが通常モデルでProが上位モデルで無印は廉価ウンコモデル

737 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:28:14 ID:TXFDC/pk.net
>>726
エレコムのusb3.1ケーブルで認識しましたよ

738 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:33:50 ID:cr0pOn/7.net
現iPad AirはPro 10.5の筐体を使い回してチップは新しくしてるから、実質SEって比較は正しいだろ

739 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:34:40 ID:3mGv4Gi8.net
>>715
学生でも、Proを買いながらドキュメントスキャナーもパソコンも買いながらProも買うだけの話

学生だからこそその3-4年を無印なんか
廉価版でしょぼいゴミを使って劣化した体験で無駄な時間を浪費するよりも
12/24回分割払いや奨学金で前借りしてでもProを買った方が
貴重な時間での学業も趣味も私生活も向上する

740 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:37:35 ID:3mGv4Gi8.net
>>738
Pro 10.5はiPad Air2の筐体を使い回してる(ディスプレイサイズは違えども)

741 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:39:29 ID:ooLHxDFC.net
ずーっとあれ否定したりこれ否定したりしとるやつホンマ大変そう笑

742 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:45:48.37 ID:YnuEW9iv.net
>>739
それなら全然いいのよ
実際にはPro買ってGoodNotesでノート取りとPDFのダウンロードぐらいしかしてないって学生も周りでよく見るからさ

743 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:49:29.67 ID:PjQVjIyQ.net
proすら買えない貧乏人が羨望の眼差し向けてると思うと涙出るわw

744 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:51:07.02 ID:PnaDj5nW.net
安倍総理が10万円くれるから買えない奴なんていないはずなんだけどな

745 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:52:39.06 ID:T4M6/o1B.net
さっき届いたんだが傷あったんだが
めちゃくちゃ気になるが交換したらまた待たないといけないし最悪
https://i.imgur.com/lWkOVjE.jpg

746 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:54:46.86 ID:9x4A2L/b.net
こまけーやつだな

747 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:55:37.12 ID:1s6Gx3fm.net
>>745
汚すぎてどれが傷だか分からない

748 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:15:50 ID:BwFykHVQ.net
>>742
学生なんて書き込みと論文読んだりするくらいで十分だと思うんだけど、何か高度な使い方あるの?
俺は絵描きたいからpro使ってるけど

749 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:17:55 ID:iNeP1tIT.net
>>745
これどこで買ったの?
まさかメルカリとかヤフオクじゃないだろうな

750 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:26:18 ID:T4M6/o1B.net
>>749
アップルストアだよ

751 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:27:53 ID:T4M6/o1B.net
とりあえず気にしないでスキンシール貼ってごまかすわ

752 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:31:56 ID:cY/Zrl2P.net
昔はテスト前はコピー機に行列してたのに便利な時代になったもんだ

753 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:33:32 ID:YnuEW9iv.net
>>748
ペーパーレス化をしないから、結局教科書やプリント類は紙で持ち運んでるってこと

あと、辞書もアプリで買い揃えてiPad上で引けるのを知らずに、いまだにカシオの電子辞書を買ってる

754 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:36:36 ID:epuiCvpI.net
>>742
そこまでやってる学生なら勘弁しようよ

でもiPad勉強に馴染めば教科書用に一台ノート用に一台欲しくなるな
一台での画面分割は面倒やわ 

755 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:37:02 ID:DCqDkbXW.net
>>753
買ったばかりの頃はなんでもiPadでやりたい気持ちは分からんでもないが、
辞書スレに行くとスマホやタブレットは電子辞書の代わりにはなり得ないってのが常識だよ
なのでカシオの電子辞書を買ってるのは正解

756 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:37:11 ID:jgeXfByP.net
東大生がipad使って授業受けてたらカッコいいけど、F蘭がipad pro使っててもお、おうって感じだよなw

757 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:44:31 ID:P/tFI1vR.net
アプリさえあれば一応何でもできるけど辞書とかcellularで無いと使用場所に制限掛かるからなあ

ぶっちゃけた話何でもできるけど全部中途半端にしかならないっていうデメリットも内包してるねiPad

758 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:44:47 ID:YnuEW9iv.net
>>755
その常識も古くない?
そもそもその辞書スレってどこのことよ
その話はじめると長くなるけど、今は物書堂とジャパンナレッジがあればEx-Word要らないと俺は思うよ
ちなみにiPadは何年も前から使ってる

759 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:45:29 ID:YnuEW9iv.net
>>757
辞書ってアプリで買う奴だぞ

760 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:45:30 ID:VnFcZeky.net
>>709
恐らく一番メインの使い方がPDF書き込みだしデスクトップpcがあるから資料やレポート作成も出来るからiPad買って困る事は無いと思う 

一応proは高いから整備品のProとAirか無印も視野に入れてるんだが文字を書くことがメインかつマルチタスクしたいならPro一択?

761 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:46:55 ID:DCqDkbXW.net
>>758
そっか、古い常識か
iPadでなんでもできるのなら君は君でそれでいいさ

762 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:47:41 ID:1s6Gx3fm.net
涙目敗走してて草w
だっさ

763 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:48:02 ID:fRDjvgbs.net
iPad1台で全部やろうとするとかiPad2台持つよりパソコン持った方がいいな
できればMac
学生なら学割効くしMacBook Airの一番安いのでいい

764 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:49:44 ID:YnuEW9iv.net
Airでも文字書いてマルチタスク出来るよ、無印でもな
ただ、フルラミの方がいいんで無印はやめた方がいいと思うけど

765 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:50:58 ID:oLm49Vtj.net
Macなんてコーヒーこぼしただけで死ぬ虚弱体質のウンコだろ。
LTE使えないしAirに至ってはグラフィックも貧弱でエンコードに時間かかりすぎるし、そうしてる間にファンがうなりはじめてバッテリ枯渇してるしなんなんだよあの欠陥デバイス。

文鎮みたいに重たいし

766 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:51:35 ID:epuiCvpI.net
>>755
ワシも一か月前はその認識やった

でも物書堂の辞書いれてみ
精選日本語辞典 大辞林 新明解 いっぺんに引けるぞ

767 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:51:41 ID:YnuEW9iv.net
>>761
PDFで本読みながら辞書が引けるから、一台で両方できた方がはるかに効率的なのよ

768 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:54:25 ID:oLm49Vtj.net
あの文鎮野郎、クソみたいなグラフィック性能しかないくせにロジックボードが死にやがって 修理に出す羽目になったのは忘れんぞ

769 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:58:37 ID:oLm49Vtj.net
まぁ別にコーヒーこぼさなくても、机って硬いから、
Macなんかだと普通に置くとガチンっ!とかなるわけだからそれ繰り返してると死ぬからな。
https://i.imgur.com/KGYtY9k.jpg
↑この部分を机に置くわけだから。
重要なパーツをキーボードの中に入れんなよクソデバイスが。

俺は大事にしてだのに壊れたけど。

770 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:59:19 ID:oLm49Vtj.net
その点iPadはいいな。キーボードから置いてもキーボードしか壊れる可能性ないし

771 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:01:07 ID:samMIe8G.net
それでそこまでmacを呪う様になったのかwww

772 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:01:41 ID:VnFcZeky.net
>>764
よっぽどケチりたい訳じゃ無いなら無印は辞めたほうが良さそうだな
となるとproか整備品proかairだが今出回ってる整備品のPro とAirってどうなん?

773 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:10:02 ID:epuiCvpI.net
>>761
カシオの電子辞書で引いた内容、どうやってPCやiPadに持ってくるの?

774 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:13:14 ID:oIXc4Lmp.net
Macは古いデバイスだからなぁ

775 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:15:43 ID:YnuEW9iv.net
>>772
大学生の勉強に必要な作業なら、スペック的にはProでもAirでも十分こなせる
ProとAirの一番大きな違いは、ペンシルが1か2かという点と、USB-cかLightningかっていう点
Proを選ぶ人は、ペンシル2の充電方式でないと嫌だという人か、拡張性に勝るUSB-cにこだわる人
整備済Proは俺は全然ありだと思うけど、ペンシル1でもいいっていうなら、Airはコスパいいよ

776 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:18:06 ID:oIXc4Lmp.net
AIRってあのジョブズみたいなまるっこいデザインが苦手な人多いよな

777 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:28:20 ID:Wdz885sF.net
air4はペン2対応になりそうだから急いでないなら待つのも手じゃない?
てかペン3あるのかな?

778 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:38:38.73 ID:VnFcZeky.net
>>777
出来るだけ早く買いたいからAir4はキツいな
今年中に新型Air来るんだったらProにしときたいがそのProもまた今年に新しいの出るって聞いたがマジ?

779 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:39:03.07 ID:f5cYTcaw.net
学生だけとmacbook proもipad proも持っててすまんな

780 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:54:18 ID:wOuQ5NnQ.net
>>778
air4が今年でproは当初年末に出るって言われてたけどコロナの影響で延びるっぽいな
>>779
自慢は親から自立してからにしなさい

781 :John Appleseed:2020/04/28(火) 15:12:42 ID:aDLvaSL8.net
次期Proまでのスパンは短いのは予想できるんだが、
しかし2018ほどの衝撃をもたらすことは難しいだろうなぁ

782 :John Appleseed:2020/04/28(火) 15:25:43 ID:BwFykHVQ.net
>>753
教科書全部ペーパーレスなんて無理やろ

783 :John Appleseed:2020/04/28(火) 15:39:46 ID:YnuEW9iv.net
>>782
ドキュメントスキャナーと裁断機があれば余裕
実際やってるやつはやってる
特に医学部はペーパーレス化が進んでる

784 :John Appleseed:2020/04/28(火) 15:49:41 ID:2VrUQl98.net
スライドはMacでkeynoteで作って、プレゼン動画はiPadでVittleで作ったらめちゃくちゃ捗った

785 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:03:09 ID:mGnqz+Vd.net
Magic Keyboardどっか在庫ないのかなぁ。
休み中に使いたいのに。

786 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:05:58 ID:apbf+mV4.net
>>785
無いねえ
プレミアム価格で買うしかない

787 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:12:58 ID:mGnqz+Vd.net
>>786
やっぱそうだよね。
発売直後に買っときゃよかった。ストアで予約入れとくかな。今更だけど

788 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:18:42 ID:PW1asHpk.net
元祖Magic Keyboardならあるんだが、これカフェなんかで使ってたらiPad Pro用が買えないんだって憐みの目で見られるんかな

789 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:25:55 ID:aDLvaSL8.net
>>788
お前のことなんざ誰もみねーよw
気にせず使えや

790 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:29:39 ID:BwFykHVQ.net
>>783
医学部はデータ共有してるからなー
4,5000円の専門書を裁断するの勇気いるな
電気系だけど紙の本沢山広げられる方が便利と感じる俺は古いのか

791 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:31:36 ID:PjQVjIyQ.net
図面だけは等倍の紙が一番見やすいな
まぁ等倍全画面出せるモニターあれば話は別だが

792 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:34:42 ID:oLm49Vtj.net
はかどりまくり

793 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:43:08 ID:kxTVZq0u.net
第一世代ペンシルはバタフライを超えるゴミ

794 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:53:17 ID:YnuEW9iv.net
>>790
画面二つは欲しいよね
俺は13.3インチのデジタルペーパーをiPadと一緒に持ち歩いてる

裁断とスキャンは全部自分でやってるよ
万超える本とかでも平気でやる
結局いつでも閲覧できてこそ本の価値が生きるわけだし

795 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:05:47.43 ID:ISTl41Xl.net
>>793
初代Pencilでから生み出されたコンテンツは世の中にたくさん存在する

ゴミなのは無能で無価値で低能で生きてる意味が無いお前と
その無価値なゴミを産んだお前の母親

796 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:09:48.33 ID:PjQVjIyQ.net
正体現したね。

797 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:12:56.98 ID:kxTVZq0u.net
>>795
俺がゴミでも第一世代ペンシルがゴミなのに変わりはないよ
冷静になってね

798 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:13:49.34 ID:2VrUQl98.net
>>795
何をそんなに苛ついてんねん
お前絶対ええとこあるし
一人でストレス抱え込むな

799 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:13:50.88 ID:2VrUQl98.net
>>795
何をそんなに苛ついてんねん
お前絶対ええとこあるし
一人でストレス抱え込むな

800 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:15:57 ID:ISTl41Xl.net
>>797
初代Pencilでから生み出されたコンテンツは世の中にたくさん存在する

ゴミなのは無能で無価値で低能で生きてる意味が無いお前と
その無価値なゴミを産んだお前の母親

801 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:30:23 ID:BwFykHVQ.net
>>794
全くその通りだな
英語で書いてる専門書とかiPadに入れてないと一生読まないかもしれないし
全部自分でスキャンしてるのは素直に尊敬するわ

802 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:45:51 ID:VnFcZeky.net
>>775
色々考えたが最終的にはProかAirの二択で迷うな
ProはUSB−Cやpencilがgen2だったりディスプレイが120hzだけど使った事ないからその差が自分にとって重要かが分からんのが辛いな

803 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:47:15 ID:lJGPqbap.net
同僚がmagic keyboard買ったから見せてもらったけど、高級感あるから所有感は半端ないだろうな

804 :John Appleseed:2020/04/28(火) 17:48:29 ID:1s6Gx3fm.net
正直廉価機がペンシル2になればそっち使うかもしれんが

ペンシル1はゴミすぎるので現状pro機を選ばざるを得ない

805 :John Appleseed:2020/04/28(火) 18:04:26 ID:ISTl41Xl.net
>>804
ゴミなのは無能で無価値で低能で生きてる意味が無いお前と
その無価値なゴミを産んだお前の母親

806 :John Appleseed:2020/04/28(火) 18:14:51 ID:J74tx/8e.net
>>802
リフレッシュレート結構重要だと思う

807 :John Appleseed:2020/04/28(火) 18:15:59 ID:njQAOxzk.net
>>802
娯楽の視点からだとハイスペ推奨のゲームや外部スピーカーつけずに音楽や映画を楽しみたいならproかな

808 :John Appleseed:2020/04/28(火) 18:57:15.40 ID:shHLbf/A.net
迷った時は高いほう
これ鉄則や

809 :John Appleseed:2020/04/28(火) 18:58:49.10 ID:aDLvaSL8.net
>>802
家電量販とかで60と120動かしてみ?
120の滑らかさは圧倒的だから。
あとブラウジングしてても120だと疲れにくいしなにやるにしてもストレスがない。

810 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:05:54.31 ID:JhQv7Gyr.net
iPadにキーボード自体が否定派のApple大好きさんも
サブのMacBook Pro13の代わりに使ってるってさ

https://youtu.be/JMyTOarO7lk

811 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:06:08 ID:VnFcZeky.net
>>806-809
色々ありがとう
とりあえず明日家電量販店で実機を弄って財布と相談しながらどうするか決めるわ

812 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:15:04 ID:hA/pTHk8.net
120でみるDMMはええで

813 :John Appleseed:2020/04/28(火) 21:35:24 ID:XagEGjLV.net
ポチったわ
MBP2009使ってるから進化についていけるか心配だわ

814 :John Appleseed:2020/04/28(火) 23:24:36 ID:qkDZe13N.net
>>809
おれもこれで愕然としてAirやめた

815 :John Appleseed:2020/04/28(火) 23:31:16 ID:Rwt9CTMg.net
エアーはアップルペンシル2使えないからなあ

816 :John Appleseed:2020/04/29(水) 00:49:08 ID:LX4xDz8d.net
>>802
ペンシル使うんだったらペンシルの充電方法の違いが一番使い勝手に影響するから
初代ペンシルの充電方法が受け入れられるかどうかで決めたらいいと思う
USB-Cでないのと60HzでAirを選んだことを後悔する人は少ないと思う

>>809
会社で日経電子版契約しててiPadで紙面版を読んでたけど
前に使ってたiPad Air2より見やすくなった気がする

817 :John Appleseed:2020/04/29(水) 03:04:29.48 ID:5Ncx6SnA.net
マジックキーボード、アップルストアで注文してあるんだが5/2〜14配送予定でずっと処理中のまま…
同じ配送予定で動きあった方います?

納期早まる事を期待して毎日見てるけど一向に変わらなくて辛い。

818 :John Appleseed:2020/04/29(水) 03:46:33 ID:E1u0bC2u.net
マジックキーボードって持ち運びするものじゃないよね?
家とかで作業するときに使うものだよね。
出かける時はパッドだけ、帰ったらまた置くみたいな。

819 :John Appleseed:2020/04/29(水) 04:36:19.08 ID:cEm0AwQd.net
>>818
Magic Keyboardは、キーボードトラックパッド付き充電器だからね。

820 :John Appleseed:2020/04/29(水) 06:06:52.66 ID:HCXyakaf.net
>>818
外で本体だけでいいなら、家でも本体だけでいいのでは?
MKって随分高価なスタンドなのね

821 :John Appleseed:2020/04/29(水) 06:47:25.08 ID:RGHd7K75.net
日常的にMacBook Pro13インチとiPad Pro11インチ、その他もろもろバックパックで持ち歩いてるけど
Magic Keyboardがプラスされても特に苦にはならんかったな

822 :John Appleseed:2020/04/29(水) 07:40:20.69 ID:4BpnSD8f.net
モバイル機器関連だけで3キロ超えてるよね

823 :John Appleseed:2020/04/29(水) 08:11:48 ID:yJCqk6Jp.net
>>822
ん?全然超えてない
電源関係は持ち歩かないし

元々使ってたiPadのケースが200gくらいだから差引き400g増
バックパックで400g増くらいは何の影響もない

824 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:14:39 ID:4BpnSD8f.net
いや、MacBook Pro含めてだよ

825 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:17:49 ID:YSkLaScw.net
MKのキーボード部分だけ売ってくんねえかな。
あれだけでいいよな?

826 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:21:54 ID:yJCqk6Jp.net
>>824
MacBook Pro13インチは1.37kg
何で合わせて3kg超えるんだ????????

827 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:33:16.14 ID:4BpnSD8f.net
あ、そんなもんか
俺には1キロでも重いわ

828 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:45:30.35 ID:csiVkuiM.net
カブトガニ充電

829 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:46:37.93 ID:ANEH9q4I.net
とは無縁よ

830 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:47:28.13 ID:yJCqk6Jp.net
>>825
つ マック用のMagic Keyboard+track pad

831 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:48:36.99 ID:toYv41dL.net
11インチの画面ってどうよ?9、7インチのiPadしか持ってないんだが

832 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:53:24.68 ID:yJCqk6Jp.net
>>831
画面比率が他のiPadよりランドスケープでの使用や動画視聴に適しているから、9.7からの買い替えならかなり満足できると思うよ

俺もPro9.7インチからの買い替えだし

833 :John Appleseed:2020/04/29(水) 10:13:34.60 ID:yJCqk6Jp.net
iPad用キーボード頂上決戦

Magic Keyboard vs ロジクール
https://youtu.be/L55PEgkdOq

834 :John Appleseed:2020/04/29(水) 10:22:23.65 ID:zeAUPjRw.net
>>818
言っても1kgちょいだぞ?
持ち運べないわけなくね?

835 :John Appleseed:2020/04/29(水) 10:45:37 ID:55H/uoOw.net
セルラーかWi-Fiかで迷っているのですが大まかにどちらがいいのでしょうか?
使用想定としてはPencilでのイラスト、ゲームが主で位置情報ゲームはタブではあまり想定していないです。

836 :John Appleseed:2020/04/29(水) 10:53:47 ID:tKC+s9Tg.net
荷物の多い人は何かとバカにされるし

837 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:00:45 ID:4zX/n0dy.net
>>835
Wi-Fi

838 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:00:57 ID:zeAUPjRw.net
現場でPCが必要ならMacBook Proを持ち運ぶ他ないしiPadはありゃ便利だけど最低限無くたっていい
そうじゃないならiPadだけ持ち運べば事足りる
そうそう絶対に両方持ち運ばないといけないことってないだろ

839 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:02:58 ID:nvQ0/UGL.net
>>836
iPadを外で使うなんてそう考えるとアホやな

840 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:09:17 ID:55H/uoOw.net
>>837
ありがとうございます。店頭で1つ前のモデルがあったので迷っていました。Wi-Fiの方にします。

841 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:16:17 ID:4zX/n0dy.net
>>840
iPhoneならインターネット共有もそんなに面倒じゃない

842 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:18:44.71 ID:w/KKDm3n.net
>>839
それでも未だに11か12かで迷ってるおれを罵ってくれ

843 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:21:10.53 ID:LX4xDz8d.net
>>840
今までSIMロックフリーのiPad Air2Cellular版を使ってたけど
新型11インチiPad ProはWi-Fi版買った

理由はiPhone使ってたらiOS13から自動的にインターネット共有つながるようになったのと
今年秋に5GiPhone登場するのに今さら4GのCellular版なんて買いたくないから

844 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:22:42.62 ID:lW8szBLd.net
タブレット持ち歩いたら馬鹿にされるんか冗談じゃないわ笑
しかし喫茶店で12.9インチ使ってる奴は見たことないな

845 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:38:42.06 ID:NeL0huVg.net
セルラーにしとけ。Wi-Fiは貧乏の使う端末だ

846 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:39:00.38 ID:PbaPKqEh.net
>>841
>>843
なるほど、その機能は知りませんでした…
2018年モデルが店頭にありましたのでそれを使っていくことにします。

847 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:46:43.14 ID:Ird/WBpb.net
>>817
同じステータスで動き無し
まあ5/14着ならまだ動きようもないだろうし、気長に待て

848 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:48:39.70 ID:yJCqk6Jp.net
>>827
何でMacBookも持ってない奴がいちいちしゃしゃり出てくるんだよwww

849 :John Appleseed:2020/04/29(水) 11:50:19 ID:yJCqk6Jp.net
>>847
ステータスが動くのは出荷完了してからな
国内からの発送になると思うから到着前日くらいに出荷完了になる

850 :John Appleseed:2020/04/29(水) 12:03:31.97 ID:GmVsXG29.net
うわさの12インチiPad Proは4:3になる気がするな

851 :John Appleseed:2020/04/29(水) 12:07:40.92 ID:SwscZQ03.net
>>848
なんで持ってないと思うんだよw

852 :John Appleseed:2020/04/29(水) 12:30:58.32 ID:sGh1Za5Q.net
>>745
傷よりも周りのホコリが汚いと思いますけど

853 :John Appleseed:2020/04/29(水) 12:32:37.58 ID:p0tZjWtY.net
マジックキーボード在庫ないと思ったがon-lineshopにあった。昨日発注で明日着予定。
GW使えそうでよかった。

854 :John Appleseed:2020/04/29(水) 12:35:32.49 ID:p0tZjWtY.net
Appleじゃなくキャリアのon-lineショップで

855 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:03:28.13 ID:CCbM7qLo.net
>>769
最後の涙声草

856 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:22:54.79 ID:+eZlIR+w.net
>>818
うーむ。だったら普通のBTキーボードでいいような

857 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:24:18.80 ID:+eZlIR+w.net
>>852
なんで開けてすぐのiPadがこんなに汚くなるんだよ。
しかもこの汚れが気にならないなら小傷なんてどうでもいいだろ

858 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:32:19.98 ID:1ElUEfH6.net
>>854
キャリアどこ?

859 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:54:47.78 ID:p0tZjWtY.net
>>858
au

860 :John Appleseed:2020/04/29(水) 14:03:49.93 ID:ynKASzB0.net
Macと比べるとトラックパッドが安っぽいな

861 :John Appleseed:2020/04/29(水) 14:10:09 ID:1ElUEfH6.net
>>859
ありがとう、でも俺ドコモだから買えないっぽいおわた

862 :John Appleseed:2020/04/29(水) 14:16:48 ID:p0tZjWtY.net
>>861
ID登録したらできるんじゃない?
わからんけど

863 :John Appleseed:2020/04/29(水) 14:34:26 ID:gwJ8FGTF.net
今見たら予約受付中になってるな、これ在庫無いんじゃないか?

864 :John Appleseed:2020/04/29(水) 14:40:55 ID:v7LkY+Pu.net
そりゃこんなとこで書き込む暇あったら
欲しいやつはとっくにポチってるw

865 :John Appleseed:2020/04/29(水) 14:52:19 ID:ZaxkP2e7.net
>>856
BTキーボードw

全然使い勝手が違うわ

866 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:00:40 ID:x1mUGn65.net
Magic Keyboard買ったけどMagic Trackpad 2も一緒に使ってる
タイピングしない時はそっちの方が楽

867 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:05:35 ID:p0tZjWtY.net
>>863
auわかりにくい。その状態から予約した。カートに入れて予約すると本申し込みになってそこで決済する。でも昨日はそんな感じだったけど今ステはわからん。

868 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:09:51 ID:v7LkY+Pu.net
他のBluetoothキーボード使うよりは
スマートキーボードフォリオとトラックパッドやマウス使う方が断然いいね

869 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:13:09 ID:Cfhtr7TI.net
>>867
予約したいけどau IDのログインすらできないぞw

870 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:39:55.86 ID:5Ncx6SnA.net
>>862
色々ありがとう。
auID持ってたがログイン出来ず、めんどくなったのでアップルストアの発送を待ちます。

871 :John Appleseed:2020/04/29(水) 16:16:26 ID:JkdM0dqH.net
ドコモオンラインで予約から1ヶ月、やっと明日来る
初代proからなんでワクワク〜

872 :John Appleseed:2020/04/29(水) 16:37:46 ID:p0tZjWtY.net
>>870
本当にau ダメだね。いちいちキャッシュクリアしたりとか。
まぁ皆のレビュー見て買っても良いかと。

873 :John Appleseed:2020/04/29(水) 16:59:11.87 ID:tZFB3Bc5.net
>>871
おめおめ
pencilは買った?楽しいぞ

874 :John Appleseed:2020/04/29(水) 17:01:59.01 ID:ANEH9q4I.net
ペーパーライク貼ったらほんと紙に鉛筆で書いてるみたいなのな

875 :John Appleseed:2020/04/29(水) 17:02:28.68 ID:ANEH9q4I.net
アプリはFresco

876 :John Appleseed:2020/04/29(水) 18:03:44 ID:ITHq71LN.net
日本に在庫無いのか?
中国支店から発送になってる

877 :John Appleseed:2020/04/29(水) 18:20:32 ID:ENH8FMDT.net
4/26発注で、5/4着予定。この時期だから結構時間かかるな
ちなみに、深セン発送になってた

878 :John Appleseed:2020/04/29(水) 18:43:23 ID:UgESUxtR.net
プロとiPHONE11を持ってるんだけど、へいSiri!音楽を流してというといつもiPhoneが反応してしまう。

Siriの優先順位ってある?SiriさんはiPHONEに在中なの?

879 :John Appleseed:2020/04/29(水) 18:57:08 ID:uuwSuqGT.net
日本全国誰でも10万円プレゼントキャンペーンが始まるというのに
在庫ないとはアップルやるね

880 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:09:59 ID:NgWaVpu8.net
>>878
Siriにも上下関係はあって、iPhoneのSiriが最上位なのさ

881 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:16:16 ID:UgESUxtR.net
>>880
なるほど。上司か。

882 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:17:58 ID:v7LkY+Pu.net
最上位はホームポッドだよ

883 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:42:04 ID:UgESUxtR.net
音がいいiPad Proで音楽をききたいのに、へいしり!音楽を流してといってもiPHONEがでしゃばる

884 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:53:09.26 ID:HCXyakaf.net
マウスの設定が少ないね
慣性のオンオフ、スクロールスピードの設定したい..

885 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:55:35.74 ID:ne/dIYdU.net
そういうのはMac買うといいぞ

886 :John Appleseed:2020/04/29(水) 20:01:46.75 ID:v7LkY+Pu.net
>>884
アクセシビリティのポインタコントールにないか?

887 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:12:57 ID:HCXyakaf.net
>>886
ありがとー
スクロールスピードはあるね
なんでこんなところに..

888 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:23:59 ID:v7LkY+Pu.net
>>887
なるほど
マウスには慣性オンオフはないのか

Magic Keyboardならあるんだけどな

889 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:48:54 ID:HCXyakaf.net
>>888
今後のアップデートで入るかも
thanks

890 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:50:41 ID:wq+Cs8hQ.net
>>879
ステイホーム需要で売れまくりなんだろうね
注文してから届くまで2週間かかった

891 :John Appleseed:2020/04/29(水) 22:21:10 ID:vo2l6sTf.net
需要増より旅客機が飛んでないんで運べる量が減ってるのが大きいと思うね

892 :John Appleseed:2020/04/29(水) 22:30:12 ID:VPkfsjGN.net
iMac(2015)と同期するなら片側タイプA片側CのUSBケーブル買えばいいんかな?

893 :John Appleseed:2020/04/30(木) 01:25:29.29 ID:vaQvaok+.net
下火だったスマホゲー界隈とか潤ってるみたいだし、コロナでどこかが潰れれば別の何処かが儲かるんだな

894 :John Appleseed:2020/04/30(木) 01:36:37.30 ID:1NXk2GYg.net
>>890
二週間で届いてるなら一瞬やん

895 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 02:22:54 ID:HBh/Y2kr.net
>>878に便乗質問。該当スレがないので聞かせて。
日本だとHey Siriってどうやって発音するの?カタカナ読みのシリ?それとも英語風にスィリィみたいな感じ?言語を日本語設定にするとシリで認識されるの?

896 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 02:33:50 ID:pcLSAhI6.net
>>895
ほとんど関係ない
登録するときの発音で決まる

897 :John Appleseed:2020/04/30(木) 07:24:15.72 ID:gdAtXB1a.net
ランキング1位の人の今シーズンBest loadoutはBK、KN、LK、HVK、arcticだと

898 :John Appleseed:2020/04/30(木) 07:24:30.81 ID:gdAtXB1a.net
誤爆した

899 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 09:21:55 ID:yExsom/U.net
初めてUSキーボードにしたけど、
後から調べたらエンターキーが大きいUKキーボードにすればよかったとプチ後悔。

900 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 10:12:11 ID:PRKmP9Tr.net
どうも量販店にはUSキーは一切卸されてないみたいだな
来月か

901 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 10:41:24 ID:vDekdtT0.net
>>899
おそらく今までエンターキーを薬指や中指でタイプしてたんだろうけど
USキーボードならホームポジション小指からエンターキーが近いので慣れると小指を右に移動するだけで済む

UKは記号キー7つ小さく、左シフトキーも小さい
USは記号キー5つ小さく、左シフトは右と同サイズ

慣れたらUSキーボードの方が打ちやすいだろう

902 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 10:54:32 ID:vDekdtT0.net
>>901
UKの記号キーは7つではなく8つ小さかったわ

まあいずれにしても、USキーボードのエンターキーに慣れればiPad Proに限らず最高に使いやすい
言語切り替えはCtrl+スペース、これにも慣れておくと他でも使える

903 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 13:16:04 ID:TYggX0IC.net
iPad買ってスマートキーボード買ったはいいがブラウジングに動画鑑賞位しか使わない俺にペンシルを買えば幸せになれる使い方教えてくれ〜

904 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 13:19:04 ID:ZHrdshDW.net
>>903
仕事に使わなくても手書きノート、手書きメモ便利

905 :John Appleseed:2020/04/30(木) 13:31:32.43 ID:x89vXSmp.net
Magic Keyboardかっこいいからそれだけの為に買いたい
でも毎世代Pro買って結局イラネって売ってるから心配だわ

906 :John Appleseed:2020/04/30(木) 13:43:57.94 ID:ZkzZy8qg.net
今在庫あるところないよね?なくなると欲しくなるんだよな。

907 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 14:35:48 ID:bjKbMGUL.net
>>903

お絵描きしなくてもapplepencilはあなたの強い味方です

?ペンシル買ったら、家のメモを一掃しよう
そしてグットノートを買ってまとめましょう
これからはちょっとしたメモも、全てはiPadproが承ります

?applepencilは、なにも書くだけが取り柄ではありません
iPadproのスタイラスに使いましょう。指でスタイラスするよりも細かく素早く
そして画面に皮脂汚れもつかずにスタイラスできます

?applepencilを持てばブラウジングに威力を発揮します
ネットサーフィンしていて指でタップで選ぶよりも誤爆が少なく、
ページ送りも戻りも楽に動作を行えます。

?iPadproとapplepencilを持てば、あなたを見る人の目が変わります。
インテリジェンスの塊のように羨望を集め、且つライバルに差をつけられます
もはや、iPadproとapplepencilを持ってない人などを原始人を見るような感覚になります
時代は21世紀です

908 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 14:53:36 ID:J3syjoBj.net
>>907
スクリーンショットにも便利 も。

909 :John Appleseed:2020/04/30(木) 15:36:16.73 ID:3UKmCgWm.net
注文した。
中国深センから発想なので1週間くらいかかる。

12インチも持ってるがこのサイズのメモ帳化はやれなかったので、11インチでは手帳代わりになるよう試してみたい。

910 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:17:04 ID:vDekdtT0.net
いいねーw
https://youtu.be/_OKehLW-uVo

911 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:58:17 ID:FdE2HITH.net
zoomできる?

912 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 17:14:39 ID:hIt4YSZ8.net
zoomとかは横向きで使うとカメラ目線にならないのが難点

913 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 17:28:49 ID:ZHrdshDW.net
>>912
横だとどこ見てんだみたいな目線になるよね
縦だとどうだろ

914 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 18:23:24 ID:HBh/Y2kr.net
>>896
ありがとう。なるほど登録時の発音か。

915 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 18:48:32 ID:7A3kHeIR.net
大学生だけどMacBookじゃなくてiPadでええか?

916 :John Appleseed:2020/04/30(木) 19:34:17.53 ID:J8C22EEu.net
>>901
詳しい解説ありがたい。
おかげで後悔が薄れてきた。
何事も慣れだよな。サンクス。

917 :John Appleseed:2020/04/30(木) 19:40:19.72 ID:QR4ggLOl.net
iPhoneSEスレと並行して見てたんだが、なんか昨日くらいから急に平和になったな

918 :John Appleseed:2020/04/30(木) 19:41:37.59 ID:5Nfmr06T.net
>>911
アップルがズームしました

919 :John Appleseed:2020/04/30(木) 19:50:16.18 ID:pcLSAhI6.net
>>915
いいわけない
macに拘らずともノートPC買ってからのiPadだぞ

920 :John Appleseed:2020/04/30(木) 19:59:13.70 ID:nNBKQC9e.net
iPad Pro持ってりゃノートPCいらないってなるのは来年の今頃からだね

921 :John Appleseed:2020/04/30(木) 20:03:02.62 ID:PplF73l0.net
>>915
もちろん

922 :John Appleseed:2020/04/30(木) 20:03:35.50 ID:cUgPTbu+.net
>>917
ヒント:GW

923 :John Appleseed:2020/04/30(木) 20:11:13.60 ID:9LjHxEJJ.net
シンセンからの発送業務ってGWは止まるのかな?

924 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 20:12:40 ID:fghEq0Mg.net
中国は1日だけ休日だが果たして

925 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 20:15:58 ID:xNSvsoou.net
新センから新鮮なiPadが出荷されない…
中国さえ出れば翌日には来るのに

926 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 20:16:02 ID:pcLSAhI6.net
大学生に変なこと言うなよ
大学が無償でOffice提供してくれるのはmacとWindowsだけだぞ
文系なら貸し出しPC使って、iPad買うのも有りかもしれないが

927 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 20:25:59 ID:lOtv58iq.net
>>920
MS Officeのios版が機能制限あるので難しい

>>926
全員にOffice 365 Pro plusアカウント提供が多い
iosでも動かせるぞ

928 :John Appleseed:2020/04/30(木) 21:18:52.12 ID:vaQvaok+.net
>>903
肛門にぶっさせ、ローションは忘れるなよ

929 :John Appleseed:2020/04/30(木) 21:21:54.73 ID:pcLSAhI6.net
>>927
そんなのあるんかスゲーな
国公立は貧乏なのか…

930 :John Appleseed:2020/04/30(木) 21:27:33.08 ID:Ulyicduz.net
卒業してもアカデミック版使えるってのがまずおかしいしな

931 :John Appleseed:2020/04/30(木) 23:42:02.99 ID:NYWdcvfG.net
>>915
医学部薬学部ならええが他の学部はパソコンいるで

932 :John Appleseed:2020/05/01(金) 00:27:47 ID:yU2UTqjT.net
実験ある学部はPC持ってるの当たり前だし、理系なら卒論はtexで書く人多いし
PCだけだと不便だからサブディスプレイ、ノートとしてiPad買うみたいな感じ

933 :John Appleseed:2020/05/01(金) 00:31:53 ID:QCeo72zT.net
こんな質問してる時点でパソコンなんて必要ないの分かるだろう。
実験とか論文とかそんなのと無縁なんだよ。

934 :John Appleseed:2020/05/01(金) 00:46:42 ID:QUeBJW99.net
>>932
今時texはうんこ

935 :John Appleseed:2020/05/01(金) 00:53:44 ID:VvRNmWPI.net
おれのipadちゃんがかれこれ3日ぐらい深センにいるんだけどいつこっち来んの?

936 :John Appleseed:2020/05/01(金) 01:00:15 ID:rqUTpI/Z.net
コロナ擦り込んでるから震えて待ってろよ

937 :John Appleseed:2020/05/01(金) 01:06:41 ID:QCeo72zT.net
>>935
俺の5月5日到着予定のiPadちゃんと隣り合って寝てると思うよ。

938 :John Appleseed:2020/05/01(金) 01:08:03 ID:p8Y/fWLt.net
インフラ止まってるから今徒歩で運んでる

939 :John Appleseed:2020/05/01(金) 01:24:10 ID:yU2UTqjT.net
>>934
それみんな言うよね
Word苦手過ぎてtexに頼りきってるわ

940 :John Appleseed:2020/05/01(金) 01:29:53 ID:xMP6pJ4S.net
自分はWordじゃなくてイラレ使っちゃうんだよなぁ
ipadだったらwordかもしれん。

941 :John Appleseed:2020/05/01(金) 04:18:37 ID:ZbCM06vc.net
>>938
飛脚か

942 :John Appleseed:2020/05/01(金) 04:54:42 ID:uDAgxOsd.net
医歯薬もパソコン必須だぞ
今時レポートやら実験データはネットで提出だからな
医療系専用のソフト入れたりするとこもある
逆にiPad持ってるのは少数派
でも学年が上がるにつれて所持率は上がる
卒試、国試にはかなり役立つ

943 :John Appleseed:2020/05/01(金) 05:43:36.09 ID:evMx1bf6.net
iPadは人生の一部になっていて
iPad無しは考えられないな

944 :John Appleseed:2020/05/01(金) 05:48:38.82 ID:N8yRmJ6f.net
ここの殆どの奴にとっては5chマシーンになるだけだけどな。

945 :John Appleseed:2020/05/01(金) 05:50:43.22 ID:N8yRmJ6f.net
>>903
ぶっちゃけ買っても使わないと思うわ。

946 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:14:26.78 ID:EhyVyq7W.net
>>932
iPadは論文読んだりパワポ類見るのには最高だわ データまとめたりとか論文作成はPCじゃないと全然ダメだけど

947 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:34:57 ID:C+LSf5N7.net
レポート書いてデータをOfficeでまとめてネットで提出くらいならiPadで十分出来るよ
iPadに物書堂アプリ入れれば電子辞書要らなくなるし

948 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:42:10 ID:p6dHdGss.net
tex使いは減ってるけど、officeとはpagesとかmathjaxとか

949 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:42:39 ID:C+LSf5N7.net
パソコンは3年生に上がるぐらいのタイミングで同じ専門の先輩に相談しながら買えば十分だと思う
入学時点でなにも分からないうちから人のアドバイス鵜呑みにして買っても失敗するだけだよ

950 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:45:48 ID:p6dHdGss.net
>>948
途中で書いちゃった

tex形式で数式を入力するものが増えてるね

951 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:48:12 ID:C+LSf5N7.net
ちなみに、iPad上のファイルをブラウザ経由でアップロードするのは、ファイルアプリが出来てから簡単に行えるようになってる
だからレポートの提出なんかで困ることはないと思うよ

952 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:53:24 ID:kuX8ZHPA.net
物書堂はアプリは素晴らしいね
電子辞書というもの、一度も使ったことなかった
物書堂に1万だすとあっという間に辞書が完備するわ

953 :John Appleseed:2020/05/01(金) 08:23:55 ID:d7ptKK9y.net
>>944
5ch mateが好きだからAndroid一択なんだよなあ...

954 :John Appleseed:2020/05/01(金) 08:45:10 ID:erGrPoab.net
俺もメイトだけど、Magic Keyboard買ってからは
家ではこちらがメインになってしまったw

955 :777:2020/05/01(金) 08:56:33 ID:+WCt3Sis.net
皆さん、iPad proの持ちにくさ解消ってどうされてるんですか?
iPad airと比べてみたらベゼルが薄く、誤タッチしまくりそうだと心配で……。

956 :John Appleseed:2020/05/01(金) 09:29:47 ID:C5HZtMnW.net
>>955
案外誤タッチ起こらんからなぁ
その感覚がわからないでふ…

957 :John Appleseed:2020/05/01(金) 11:32:17 ID:GcWjdkWg.net
iPad Pro 2020に2018のキーボードフォリオって使えるかな?

958 :John Appleseed:2020/05/01(金) 11:58:56 ID:uXE6+pPN.net
カメラ周りが違うけど、切り取ったらつきました!みたいなのどっかで読んだ気がする

959 :John Appleseed:2020/05/01(金) 12:22:13 ID:8HP8UP/J.net
>>957
カメラ周りさえこじ開ければイケるけど誰かに譲るつもりなら辞めたほうがいいんじゃない?

960 :John Appleseed:2020/05/01(金) 12:43:30 ID:7cSAPdXF.net
>>959
いや別にこじ開けなくても、MagicKeyboardの機能は全て使えるよw

カメラ部分が半分覆われるだけ

961 :John Appleseed:2020/05/01(金) 12:57:44 ID:uDAgxOsd.net
>>960
ガチのアスペで草
誰もmagicゴミボードの話なんてしてねーぞ
keyboard folioの話な

962 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:05:46 ID:NrS16mnu.net
>>865
へーそう。まあ家には常にぱっと使えるmacが二台あるから別にipadにそんなに利便性求めない。
だって利便性悪いじゃない、家でそんな小さなキーボード。

963 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:07:14 ID:7cSAPdXF.net
>>961
MagicKeyboardに2018モデルなんてないし
キーボードフォリオの話したつもりで、MagicKeyboardと打ってしまっただけなんだが

随分な物言いだな
生きてて辛いことしかなさそう・・w

964 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:45:58.20 ID:pXM05qcy.net
そういう蔑み方もどうかと

965 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:57:35.32 ID:yU2UTqjT.net
>>947
なんでそんな苦行せなあかんねん
文系の調べ学習的なレポートならともかく

966 :John Appleseed:2020/05/01(金) 14:55:26 ID:C+LSf5N7.net
>>965
理系のことはわからないし、tex形式にも全く疎いのだけど、こういうのはどうなんだろう
https://murabitoleg.com/texpad-japanese/

967 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:06:56 ID:xxLJzZyQ.net
2018のフォリオだとカメラの穴が小さいから2020の本体がちゃんと付かないって話じゃないの?
打ち間違いとかそれ以前の話だと思うが・・・

968 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:17:30 ID:u4OfVwte.net
早くマジックキーボード欲しい。5/11発送組です。

969 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:39:46 ID:yU2UTqjT.net
>>966
まあスレチなので程々にしておくけど、そもそもデータ処理とかグラフ作成をExcelだけでやる奴なんていないし、iPadで何でもかんでも済ませる必要はないと思う
iPadにはiPadの良さがあるからPCには無い、手軽なビュワー、ノートとしての使い方が最適解

970 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:42:42 ID:C+LSf5N7.net
>>969
それは分かってるよ、当たり前のことだから
理系のレポート書きにiPadじゃ無理かどうかが知りたかっただけ

971 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:55:31.15 ID:ij7h1Raq.net
BaseusのハブはMagic keyboardにはハマらないんだよなあ

972 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:00:57.23 ID:YZyRDgaO.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1588316413/l50

973 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:02:59 ID:YZyRDgaO.net
Magickeyboardおもいよね

974 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:03:20 ID:YZyRDgaO.net
価格もかなり高いし

975 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:03:44 ID:YZyRDgaO.net
ロジクールあたりからなんか出ればいいのかね

976 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:04:51 ID:YZyRDgaO.net
変な話thinkpadとかの外付けキーボードでも代用になるか?

977 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:05:49 ID:YZyRDgaO.net
秋にキーボードが安くなるかもしれないからそれまで待つか?

978 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:08:33 ID:YZyRDgaO.net
Magickeyboardってバッテリーどれくらい吸われるんだろ
バッテリーが極端にみじかくなるのは困る

979 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:10:10 ID:YZyRDgaO.net
将来的にはiPadもスクリーンキーボードだけで済むようになるのかね
PCもそうなってきている感じするし

980 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:10:47 ID:YZyRDgaO.net
12.9インチならスクリーンキーボードでも
窮屈じゃない気がするんだけどなあ

981 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:13:29 ID:srucl3Eg.net
次のiPad AirがiPad Pro 11インチとほとんど同じ感じになりそうだけど
そうすっとMagic Keyboardとの価格のバランスがひどく悪い

バックライト省いたりした幾分か安いMagic Keyboardは出ると思うね
それが現Pro 11インチで使えるかどうかは微妙だけど

982 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:13:39 ID:YZyRDgaO.net
そういやApplepencilの改善っていうのはいつ来るんや

983 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:14:35 ID:yU2UTqjT.net
>>970
ごめんね
iPadでtex使うこともできなくはないがPCで処理したデータをクラウドで引っ張ってきてって感じになるのかな
折角のフリーソフトに金かけるのも…とは思うが
Wordで書くとしても理系のレポートはiPadだけで完成させるのは至難の技だと思うよ
みんなノートPCとサブモニター、iPadに落ち着く

984 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:15:30 ID:YZyRDgaO.net
>>981
カメラの形状的に互換持たせるのは難しいだろうし
proはこのままなんじゃないかね

985 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:17:20 ID:YZyRDgaO.net
大学でiPadていう人よくいるけど
iPadだけで済む学校って実際あんの?

986 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:18:21 ID:YZyRDgaO.net
理系とかだとWin用ソフトも使えないし
ノートとるくらいしかできなくね?

987 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:18:55 ID:YZyRDgaO.net
仮想化でWin使ってソフト動かすとか?

988 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:20:06 ID:YZyRDgaO.net
Macは動くみたいやけどな
https://www.danshihack.com/2020/04/15/junp/ipad-mac-os-leopard.html

989 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:21:23 ID:YZyRDgaO.net
Officeもフルで使うなら365使わないといけないし
ProにMagickeyboard付けると1.4kg近くなってipadのモバイル性が落ちる気がする

990 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:21:42 ID:YZyRDgaO.net
あと価格も高くつくよな

991 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:22:31 ID:LrMmYe4X.net
>>985
文系
テスト、レポート期間は図書館とPCルームに行列ができる

992 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:22:39 ID:YZyRDgaO.net
そもそもタブレットってネットとか動画視聴にはいいけど
PCとして使うのはむりがある

993 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:23:28 ID:YZyRDgaO.net
>>991
文系って本当にパソコン使わないのか...

994 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:23:49 ID:YZyRDgaO.net
文系でも学部によるのかもしれないが

995 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:23:53 ID:srucl3Eg.net
新入生への推奨パソコンにiPadを採用する大学が出てきても不思議じゃないね
来年9月の話だけど

996 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:25:19 ID:YZyRDgaO.net
生協とかでもiPad推してんのか?

997 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:25:44 ID:tWZxArsq.net
>>973
軽くしたら安定しない
本体が重過ぎなのよ

角度の調整範囲が狭いのも実物触ってみると仕方ないかと納得する

998 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:26:00 ID:YZyRDgaO.net
アップデートはPC方面に進んでいくって言ってたしな

999 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:27:25 ID:YZyRDgaO.net
Proの価格をキーボード込みで低くしたらハードる下がるのにな
何であんな高いんだ

1000 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:28:04 ID:YZyRDgaO.net
原価そんなしないだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200