2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

11インチ iPad Pro Part40

1 :John Appleseed:2020/04/22(水) 09:39:30 ID:hXj4N2p0.net
iPad Pro


すべてが新しい。
すべてがスクリーン。
すべてがパワフル。


公式サイト
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
※前スレ
11インチ iPad Pro Part39
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1586563836/


12インチの話題はこちら
Apple板
12.9インチ iPad Pro 10ぺン目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1585740033/
iOS板
12.9インチiPad Pro Part68
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1584628169/


関連スレ
11インチ iPad Pro Part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1579798849/
iPad Pro(late2018)お勧めアクセサリ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1544415726/
Apple Pencil 5本目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1581684648/


荒らし、転売屋、アンチには触れず、NGへ
次スレは>>970が立てること
できなければ指名

952 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:53:24 ID:kuX8ZHPA.net
物書堂はアプリは素晴らしいね
電子辞書というもの、一度も使ったことなかった
物書堂に1万だすとあっという間に辞書が完備するわ

953 :John Appleseed:2020/05/01(金) 08:23:55 ID:d7ptKK9y.net
>>944
5ch mateが好きだからAndroid一択なんだよなあ...

954 :John Appleseed:2020/05/01(金) 08:45:10 ID:erGrPoab.net
俺もメイトだけど、Magic Keyboard買ってからは
家ではこちらがメインになってしまったw

955 :777:2020/05/01(金) 08:56:33 ID:+WCt3Sis.net
皆さん、iPad proの持ちにくさ解消ってどうされてるんですか?
iPad airと比べてみたらベゼルが薄く、誤タッチしまくりそうだと心配で……。

956 :John Appleseed:2020/05/01(金) 09:29:47 ID:C5HZtMnW.net
>>955
案外誤タッチ起こらんからなぁ
その感覚がわからないでふ…

957 :John Appleseed:2020/05/01(金) 11:32:17 ID:GcWjdkWg.net
iPad Pro 2020に2018のキーボードフォリオって使えるかな?

958 :John Appleseed:2020/05/01(金) 11:58:56 ID:uXE6+pPN.net
カメラ周りが違うけど、切り取ったらつきました!みたいなのどっかで読んだ気がする

959 :John Appleseed:2020/05/01(金) 12:22:13 ID:8HP8UP/J.net
>>957
カメラ周りさえこじ開ければイケるけど誰かに譲るつもりなら辞めたほうがいいんじゃない?

960 :John Appleseed:2020/05/01(金) 12:43:30 ID:7cSAPdXF.net
>>959
いや別にこじ開けなくても、MagicKeyboardの機能は全て使えるよw

カメラ部分が半分覆われるだけ

961 :John Appleseed:2020/05/01(金) 12:57:44 ID:uDAgxOsd.net
>>960
ガチのアスペで草
誰もmagicゴミボードの話なんてしてねーぞ
keyboard folioの話な

962 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:05:46 ID:NrS16mnu.net
>>865
へーそう。まあ家には常にぱっと使えるmacが二台あるから別にipadにそんなに利便性求めない。
だって利便性悪いじゃない、家でそんな小さなキーボード。

963 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:07:14 ID:7cSAPdXF.net
>>961
MagicKeyboardに2018モデルなんてないし
キーボードフォリオの話したつもりで、MagicKeyboardと打ってしまっただけなんだが

随分な物言いだな
生きてて辛いことしかなさそう・・w

964 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:45:58.20 ID:pXM05qcy.net
そういう蔑み方もどうかと

965 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:57:35.32 ID:yU2UTqjT.net
>>947
なんでそんな苦行せなあかんねん
文系の調べ学習的なレポートならともかく

966 :John Appleseed:2020/05/01(金) 14:55:26 ID:C+LSf5N7.net
>>965
理系のことはわからないし、tex形式にも全く疎いのだけど、こういうのはどうなんだろう
https://murabitoleg.com/texpad-japanese/

967 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:06:56 ID:xxLJzZyQ.net
2018のフォリオだとカメラの穴が小さいから2020の本体がちゃんと付かないって話じゃないの?
打ち間違いとかそれ以前の話だと思うが・・・

968 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:17:30 ID:u4OfVwte.net
早くマジックキーボード欲しい。5/11発送組です。

969 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:39:46 ID:yU2UTqjT.net
>>966
まあスレチなので程々にしておくけど、そもそもデータ処理とかグラフ作成をExcelだけでやる奴なんていないし、iPadで何でもかんでも済ませる必要はないと思う
iPadにはiPadの良さがあるからPCには無い、手軽なビュワー、ノートとしての使い方が最適解

970 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:42:42 ID:C+LSf5N7.net
>>969
それは分かってるよ、当たり前のことだから
理系のレポート書きにiPadじゃ無理かどうかが知りたかっただけ

971 :John Appleseed:2020/05/01(金) 15:55:31.15 ID:ij7h1Raq.net
BaseusのハブはMagic keyboardにはハマらないんだよなあ

972 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:00:57.23 ID:YZyRDgaO.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/entrance/1588316413/l50

973 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:02:59 ID:YZyRDgaO.net
Magickeyboardおもいよね

974 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:03:20 ID:YZyRDgaO.net
価格もかなり高いし

975 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:03:44 ID:YZyRDgaO.net
ロジクールあたりからなんか出ればいいのかね

976 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:04:51 ID:YZyRDgaO.net
変な話thinkpadとかの外付けキーボードでも代用になるか?

977 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:05:49 ID:YZyRDgaO.net
秋にキーボードが安くなるかもしれないからそれまで待つか?

978 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:08:33 ID:YZyRDgaO.net
Magickeyboardってバッテリーどれくらい吸われるんだろ
バッテリーが極端にみじかくなるのは困る

979 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:10:10 ID:YZyRDgaO.net
将来的にはiPadもスクリーンキーボードだけで済むようになるのかね
PCもそうなってきている感じするし

980 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:10:47 ID:YZyRDgaO.net
12.9インチならスクリーンキーボードでも
窮屈じゃない気がするんだけどなあ

981 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:13:29 ID:srucl3Eg.net
次のiPad AirがiPad Pro 11インチとほとんど同じ感じになりそうだけど
そうすっとMagic Keyboardとの価格のバランスがひどく悪い

バックライト省いたりした幾分か安いMagic Keyboardは出ると思うね
それが現Pro 11インチで使えるかどうかは微妙だけど

982 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:13:39 ID:YZyRDgaO.net
そういやApplepencilの改善っていうのはいつ来るんや

983 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:14:35 ID:yU2UTqjT.net
>>970
ごめんね
iPadでtex使うこともできなくはないがPCで処理したデータをクラウドで引っ張ってきてって感じになるのかな
折角のフリーソフトに金かけるのも…とは思うが
Wordで書くとしても理系のレポートはiPadだけで完成させるのは至難の技だと思うよ
みんなノートPCとサブモニター、iPadに落ち着く

984 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:15:30 ID:YZyRDgaO.net
>>981
カメラの形状的に互換持たせるのは難しいだろうし
proはこのままなんじゃないかね

985 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:17:20 ID:YZyRDgaO.net
大学でiPadていう人よくいるけど
iPadだけで済む学校って実際あんの?

986 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:18:21 ID:YZyRDgaO.net
理系とかだとWin用ソフトも使えないし
ノートとるくらいしかできなくね?

987 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:18:55 ID:YZyRDgaO.net
仮想化でWin使ってソフト動かすとか?

988 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:20:06 ID:YZyRDgaO.net
Macは動くみたいやけどな
https://www.danshihack.com/2020/04/15/junp/ipad-mac-os-leopard.html

989 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:21:23 ID:YZyRDgaO.net
Officeもフルで使うなら365使わないといけないし
ProにMagickeyboard付けると1.4kg近くなってipadのモバイル性が落ちる気がする

990 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:21:42 ID:YZyRDgaO.net
あと価格も高くつくよな

991 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:22:31 ID:LrMmYe4X.net
>>985
文系
テスト、レポート期間は図書館とPCルームに行列ができる

992 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:22:39 ID:YZyRDgaO.net
そもそもタブレットってネットとか動画視聴にはいいけど
PCとして使うのはむりがある

993 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:23:28 ID:YZyRDgaO.net
>>991
文系って本当にパソコン使わないのか...

994 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:23:49 ID:YZyRDgaO.net
文系でも学部によるのかもしれないが

995 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:23:53 ID:srucl3Eg.net
新入生への推奨パソコンにiPadを採用する大学が出てきても不思議じゃないね
来年9月の話だけど

996 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:25:19 ID:YZyRDgaO.net
生協とかでもiPad推してんのか?

997 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:25:44 ID:tWZxArsq.net
>>973
軽くしたら安定しない
本体が重過ぎなのよ

角度の調整範囲が狭いのも実物触ってみると仕方ないかと納得する

998 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:26:00 ID:YZyRDgaO.net
アップデートはPC方面に進んでいくって言ってたしな

999 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:27:25 ID:YZyRDgaO.net
Proの価格をキーボード込みで低くしたらハードる下がるのにな
何であんな高いんだ

1000 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:28:04 ID:YZyRDgaO.net
原価そんなしないだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200