2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone7/7 Plus Part 62

1 :John Appleseed:2020/04/24(金) 12:50:10.85 ID:2i16zgde.net
公式情報:
http://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone-7

前スレ
iPhone7/7 Plus Part 61
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1580741539/

>>980次スレよろ

2 :John Appleseed:2020/04/24(金) 13:02:56.66 ID:tJ73ycF2.net
>>1

3 :John Appleseed:2020/04/24(金) 20:12:23 ID:P7wJhjKI.net
皆さん
シャッター音よく我慢してやがりますね

4 :John Appleseed:2020/04/24(金) 21:19:48.98 ID:xm9vH5zL.net
盗撮大好きアピールされてもww

5 :John Appleseed:2020/04/24(金) 23:30:17 ID:ZyTtURBQ.net
むむ

6 :John Appleseed:2020/04/25(土) 01:01:18.68 ID:GraXhh+l.net
ずっと家に引きこもってるからWi-Fiばっか使って全然パケット消費しない
消費量確認すると毎日0.01GB
もうモバイル通信オフのままでいいんじゃないかって気がしてきた

7 :John Appleseed:2020/04/25(土) 02:17:49 ID:rIZpmlA+.net
なんか、反って感じ打つとたまに上の部分が斜めになった字が入力されることがある。
なんか中国語みたいなやつ。

8 :John Appleseed:2020/04/25(土) 03:16:52.26 ID:ZQ21akHy.net
さすがにオンスクリーンtouchIDついたら
7Plusから12ProMaxに移る予定
結局FaceID使わなかったな
あれはあれで便利そうだから併用してくれるとよかったんだけど

9 :John Appleseed:2020/04/25(土) 11:03:38 ID:ZKnx4dbo.net
それなら俺は12Proが良い
第一候補は7サイズのSEだけどね
でもまだまだ7を使い続けるよ

10 :John Appleseed:2020/04/25(土) 13:41:49 ID:+kJJaIGt.net
seのケースって7でも問題なく装着出来るよね?
SE用の純正レザーケース欲しい

11 :John Appleseed:2020/04/25(土) 15:59:36.95 ID:EEfjepSO.net
SEがバッテリーが3000mAぐらいになってたら買い替えても良かったけどな
どうせ重いゲーム以外じゃまったく体感で違いは分からないのだろ
7は最軽量という長所もあるし
ホームボタンiPhoneとして完成形だな

12 :John Appleseed:2020/04/25(土) 16:27:21 ID:IEH9/HdV.net
5000以上のバッテリーじゃないといらね
サブで7plus、ノーマル持ってりゃ十分

13 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:14:16 ID:w8BRN7eG.net
iPhone7にTYPE-Cって意味あります?iPhoneにデータ詰め込みすぎてPCに移す途中でエラー吐いちゃうんだけどTYPE-Cならいけるとかないですかね?

14 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:35:00 ID:YmqelmkJ.net
USB側がtype-aのライトニングケーブルをtype-cのライトニングケーブルに変えるって事?
であれば意味無いと思うわ

1ファイルのサイズでかすぎてPC側のファイルシステムが対応してないとか?

15 :John Appleseed:2020/04/25(土) 18:54:30 ID:w8BRN7eG.net
>>14
そうそう
今PCとTYPE-Aで繋いでデータ移してるんだけど写真が1万枚とかあって読み込んでるうちダメになる
TYPE-Cにわずかな期待をしてたけどダメなんですね

16 :John Appleseed:2020/04/25(土) 19:30:52.36 ID:ZQ21akHy.net
バックアップデータがどっかおかしくなってそう
自分も一万枚超えだけど別にトラブルはない
もっとも、最近はスチルはP30Proだから
写真はGoogle Photoにまとめてるけど

17 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:27:44.09 ID:YmqelmkJ.net
>>15
iPhone7のUSB仕様は2.0だからPC側がUSB3.1のtype-cだとしても下位互換で動いてるだけで基本的には変わらない

USBホストのバグのせいで転送に失敗しているのならワンチャンあるかもしれないけど。。まあ無理だろうねw

PCへの転送の為にGoogleフォトとかでバックアップさせてiPhoneの写真減らしてから試してみるといいんじゃね

18 :John Appleseed:2020/04/25(土) 23:20:14.38 ID:KtCqs9PJ.net
11pro から7に変えたわ
昔使ってたから使用感は覚えてる
やっぱりこの軽さがたまらん

19 :John Appleseed:2020/04/26(日) 03:50:18 ID:bIuzoR0H.net
だよな se2は背面ガラスを捨てて7の軽さにしろよな

20 :John Appleseed:2020/04/26(日) 07:53:20 ID:cUrYdBQ5.net
インスタライブを録画して5GBくらいのファイルが2個出来たはずで、それをPCに移動しようとしたら1つ行方不明
シャットダウン→チェックを繰り返してたら他の写真、動画も8割くらい破壊された模様
設定でストレージを確認すると”その他”が異常に大きくなってる
破壊されたファイルを削除してゴミ箱も空にしたら”その他”もある程度減ったけど、もう怖くて長い動画は録画できないよ・・・

21 :John Appleseed:2020/04/26(日) 09:32:50 ID:wAa3x/No.net
キミら
よく我慢していますね
シャッターの音

22 :John Appleseed:2020/04/26(日) 10:37:21 ID:k2gI7TrM.net
>>21
盗撮乙

23 :John Appleseed:2020/04/26(日) 19:19:56 ID:FLZj+aba.net
>>21
スプリンガーとか買おうと思っとるよ。
8年前の円高時には買ってた人多かったけど俺は買わなかった。
こんだけ円安だとcarrierから買った方がお手軽で安いし、キャリアメール封印する必要もないし。

24 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:47:50 ID:eZPVthnJ.net
今7の32GB使ってるんだけどストレージが残りいくらになったら勝手にストレージ空けるようになるかわかる方います?
残り10GB切ってないのに削除しだすから結構困る

25 :John Appleseed:2020/04/27(月) 03:27:46.77 ID:j3ChudFN.net
俺は今の技術なら絶対にLCDが良いから
次は11か12ノーマルの方かな

26 :John Appleseed:2020/04/27(月) 14:24:24 ID:Cy2xFKbI.net
俺は7サイズのSEがいい
妥協しても11Proか12Pro

27 :John Appleseed:2020/04/27(月) 15:09:58 ID:AvnFrqDr.net
>>25
有機ELて今も焼き付きあるの?

28 :John Appleseed:2020/04/28(火) 03:02:09 ID:Dlx4mD2O.net
焼きつきもあるけど
目の負担がでかいからフリッカー現象で

29 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:11:22 ID:6IEGougW.net
SE買うた
正直7でも十分、速度も大した変わらん
予備機作るために買ったけど表面黒はダメだな

30 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:52:57 ID:HMInRmLR.net
se2020は楽天のesimとのdsds用かな

31 :John Appleseed:2020/04/28(火) 11:59:10 ID:BzlZ1Xhe.net
>>29
表面黒しか買う気が起きないが・・・・
どこがダメなん?

32 :John Appleseed:2020/04/28(火) 12:50:42.89 ID:nHKLihRm.net
俺、10万貰ったらSE買うんだ。。

33 :John Appleseed:2020/04/28(火) 13:49:11 ID:3DKJv/Yk.net
>>29
白iPhoneらしいのにな

なんで本体白、画面黒なんよ?わけわからん。

34 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:23:01 ID:6IEGougW.net
てかフィルムの端とホコリが目立ちすぎる

35 :John Appleseed:2020/04/28(火) 14:39:33.90 ID:BNVrhGHt.net
Safariのスクショ、いつのまにかページ全体保存できるのね。
もうアプリ要らないじゃん

36 :John Appleseed:2020/04/28(火) 16:02:59.00 ID:QS7FUecE.net
黒ベゼルの方が画面に集中できるし白ベゼルだと周りの黒枠が気になる

37 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:16:34 ID:9fD/W/Q8.net
黒は光吸収しやすいから外でポケモンgoとか夏にする人は不利 

38 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:22:58 ID:/qZpTzP1.net
炎天下でそんな物やるなよ

39 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:26:22 ID:9fD/W/Q8.net
まあどちらにせよ長時間すると両方むりだったけど
白のセブンと黒の8だと白のセブンの方が長くもった経験あり

40 :John Appleseed:2020/04/28(火) 19:55:47 ID:/qZpTzP1.net
君がもたないだろう

41 :John Appleseed:2020/04/29(水) 09:50:25 ID:KE1/Oi/R.net
まあ好みだろうけど、俺も正面黒はダメ。なぜ白がないんだろう…そのうち出てくれるかな。

42 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:02:26 ID:QE7zL7S3.net
俺も正面や横にハゲが来ると殺意湧くわ

43 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:29:41 ID:Wr4pjvni.net
>>42

えい! つ鏡

44 :John Appleseed:2020/04/29(水) 13:49:29 ID:JNX+Gab/.net
鏡見れないじゃん

45 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:16:23.51 ID:6ZGIq9UB.net
wowow 劇場版平成仮面ライダー44作品一挙放送
ついて行けぬよ…

46 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:16:39.84 ID:6ZGIq9UB.net
誤爆

47 :John Appleseed:2020/04/29(水) 15:18:22.17 ID:Dng66Rby.net
>>44
イケメン過ぎて見るの恥ずかしいわ

48 :John Appleseed:2020/04/29(水) 16:16:22 ID:QE7zL7S3.net
>>43
すまん、髪多すぎて切りに行ったくらいだわ。コロナのせいで生き付けの所がGWまで休業してたから少し伸ばし過ぎた。

49 :John Appleseed:2020/04/29(水) 19:33:30 ID:MHYviCDZ.net
7はバリバリ現役で使ってるけど
SE実機の評価動画とか色々調べて総合的にもコスパ良さげだったんでアポストで黒128注文してしまった。(-_-;)
到着は05/13 - 05/20 って、まあこんなもんかなと。

12は4機種発売で全機種5G対応、カメラは最低でも2眼でセンサーサイズも大きくなりカメラ機能も進化するらしいから、今の時期11シリーズを買うのはないかなと。
SEは小型で軽いし電話機としても長く使う予定なんで、まぁ、元は取れるかなと。

50 :John Appleseed:2020/04/29(水) 20:05:31 ID:/4ALSvx2.net
かなと

51 :John Appleseed:2020/04/29(水) 20:26:18 ID:A4KK7Mst.net
圏外症状が出たので交換になった!
あと3年は使うぜ。

52 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:11:38 ID:qzKzTGmr.net
3D Touch愛用者だから最新機種に機種変できない自分がいる

53 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:40:23.02 ID:QQ2ZJGVB.net
12の4機種のうち1機種は7のサイズに近いらしいね
7が使えなくなったときの機種変候補が増えるのは嬉しい

54 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:51:46.54 ID:tmatRw8d.net
12は4機種とも画面が有機ELという噂があるけど有機ELは必ず焼き付くのでやめたほうがいい、寿命2〜3年とか
液晶の方が長く安心して使える
液晶 iPhoneはだんだん少なくなってるけど
そういう意味でもA13が載った液晶のSEはおすすめ

55 :John Appleseed:2020/04/29(水) 21:59:31 ID:/4ALSvx2.net
今時有機ELは必ず焼き付くとか・・・

56 :John Appleseed:2020/04/29(水) 22:09:12 ID:DeRgn56p.net
>>55
時間の差はあるけど有機ELは100%焼き付くモノ
目に見えなくても必ず劣化してるから寿命は2~3年と思ってれば間違いない
なんつったって有機物だから、そりゃ腐りますよ
劣化、焼き付けしてると下取りの際に値段つかないからね

57 :John Appleseed:2020/04/29(水) 23:15:36 ID:MJxCFEiR.net
>>55

(コピペ)
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588

iPhoneの有機EL画面の焼き付き酷すぎてワロタ
治す方法なし(泣)
https://i.imgur.com/emLquF7.jpg

58 :John Appleseed:2020/04/30(木) 04:22:42.41 ID:0mUDh6is.net
>>55
泥は焼き付く
iPhoneは焼き付かない

59 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 07:08:58 ID:R2y7UU6W.net
>>58

(コピペ)
普段使いスマホで画面焼き付きをいちいち気にして使ってられないからねー。

スマホ 有機EL 焼付き 、でググるとiPhone も含めた画面焼き付き写真が山程出てくるし。

-------
e.g.
iPhoneX,XS,11 Pro / Pro Maxの有機EL 画面の残像、画面焼け、焼き付き画像
https://createfarm.com/archives/588

https://i.imgur.com/emLquF7.jpg
-------

iPhone 11 Pro / Pro Maxのような
有機EL使用のスマホ画面で焼き付きを完全に防ぐ方法は無い、と言うことも分かった。

あと、有機ELは液晶に比べて寿命短いし。
スマホの場合は普通に使って3年程度で有機EL画面が劣化、ダメになるかなと。液晶は3年くらいじゃ全然なんともないからねー。
なので、今後は高品位液晶を採用の流れも主流になるかもね。
※例えば、サムスンは最初から有機ELの焼付き問題は指摘してたし。
(サムスンはテレビでの有機EL使用には消極的だった)

60 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 07:10:01 ID:ZwJkEEyr.net
コピペ

Google
OLEDディスプレイの「焼き付き」と「バーンイン」は避けられない (Pixelの有機EL画面焼付き画像あり)
https://www.appps.jp/278167/

「焼き付き」も「バーンイン」も有機ELにとっては避けられない問題であり、また1度発生すれば2度と戻らない事からかなり致命的な欠陥と言える

61 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 07:37:41 ID:k/PD3amT.net
>>58
iPhoneは高級品を使ってるのかな?
あれだけ高いんだし、当然だよね!!

62 :John Appleseed:2020/04/30(木) 09:02:11.45 ID:F03ubEGK.net
>>57
確かに店頭サンプル品みたいに常時最高輝度で常時ホーム画面表示しっぱなしなら、そのぐらい焼き付くかもしれんが
普通はそこまで派手にはならんのでは

63 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 14:47:44 ID:lsGWthW1.net
有機ELは画面を点灯させる度に画素が劣化し、普段使いでもそのうち必ず焼き付く

液晶は、有機ELとは電気的な構造が違う為、焼き付かない

この差かなと

64 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:13:35 ID:+1dgB9Cv.net
あーもう我慢できない。
XSメインで使ってるけど、マスクつけてると使えねー。
しばらくiPhone 7を復活させることにする。

65 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:18:55 ID:nA3303CD.net
昔喫茶店にあったゲーム機のブラウン管が焼き付いてたのを思い出した

66 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:33:59 ID:01e/97Mm.net
2年使って売ればいいんだろうけど
液晶と違って浸透してくると中古の相場下がりそうだね メーカーはそれが狙いか中古じゃなくて新品買えと

67 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:38:51 ID:iuU0AkTH.net
iPhone 11 Pro / Pro Max等に有機ELを採用したのは

画面の焼き付きで買い替えを促進させるため、もある

68 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 16:40:46 ID:q+4ba1O1.net
(コピペ)
まぁ、iPhon 11 Pro / Pro MaxをApple Storeから直買いで税込み12万〜18万くらい金を払って、1年半くらいで画面焼付きが起きて捨てるハメになってもよいと言う覚悟があるなら
有機EL画面のiPhon 11 Pro / Pro Maxを買ってもいんじゃね。
iPhon 11 Pro / Pro Maxを下取りの際に画面の焼付き、画面劣化が見つかると、査定価格は二束三文、マイナス査定で0円以下の価値、下取り拒否になるとは思われるけど。

69 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 20:46:15 ID:IWJlnEUg.net
>>65
俺はMS-DOS画面の下の白いやつが焼き付いてるブラウン管モニタを思い出した

70 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 21:16:55 ID:zW/EAZyK.net
7サイズ12が楽しみだ今年中に出て欲しい

71 :John Appleseed:2020/04/30(木) 23:29:28.06 ID:zotfOgX2.net
>>69
俺はゼビウス思い出した

72 :John Appleseed:2020/04/30(Thu) 23:56:05 ID:t6lNw8pK.net
ここは7のスレだから、該当する奴はいないとは想うけど
自分の端末として有機ELディスプレイを使ってて
実際に焼き付いた人いるのかな?
これだって出てくる画像って、全部展示品だと分かる様なものしか見たことがないんだが

73 :John Appleseed:2020/05/01(金) 00:00:25 ID:gEbo7FNP.net
AW3を3年使っていて、
文字盤は同じ物をずっと使っている
焼き付けば分かるはずだが、
それらしい物は見当たらない

74 :John Appleseed:2020/05/01(金) 11:37:06 ID:dhLy7Sj4.net
焼き付き画像検索すると大概ホーム画面なんで常時点灯させてる限られた人間だけのような気がするけど
俺は基本30秒か1分なんで問題ないやろ

75 :John Appleseed:2020/05/01(金) 11:39:50.69 ID:dhLy7Sj4.net
常時点灯&明るさ全開

76 :John Appleseed:2020/05/01(金) 16:26:14 ID:QAkjgMjn.net
ナビ使うひとはあかんね

77 :John Appleseed:2020/05/01(金) 17:33:54.34 ID:U8URIMZ8.net
紫外線でもやられるらしいからな

78 :John Appleseed:2020/05/02(土) 00:38:01.67 ID:arNLyJ+j.net
おれはある事で使うため、365日3年半の間、電源を落とした事が無い。ほとんどホーム画面にしている。明るさも普通よりは明るくしているが、焼き付きどころか、何の故障も無い。なぜなのか分からないくらいだ。

79 :John Appleseed:2020/05/02(土) 00:59:28.31 ID:OSAZXqVY.net
7の液晶は焼けないよ?

80 :John Appleseed:2020/05/02(土) 16:46:09 ID:9xjkCx7R.net
今度のSEもシャッター音消せない不具合が
まだ治ってないんだな

81 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:07:00.90 ID:Q8etFm2j.net
ついに俺の7にも圏外病の症状が出てきはじめた
12遅れるらしいしこの機会にSE2買うのも選択肢なのかも

82 :John Appleseed:2020/05/02(土) 21:56:39 ID:sEvF688P.net
>>81
最初の選択肢は交換でしょ

83 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:36:57 ID:R/OSrOaQ.net
交換品も圏外病の個体あるみたいだしそれで交換期間過ぎたら何か腹立たしいよね。
ちゃんとした対策品に変えて欲しいわ。

84 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:51:48 ID:sEvF688P.net
昨年初頭から発売されているやつから改修済みのはずだよ

85 :John Appleseed:2020/05/02(土) 22:56:19 ID:V1RZ9G3J.net
無印11もオススメですよ。重さはすぐ慣れるし。

86 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:09:10 ID:sEvF688P.net
8ですら重たくて嫌だと思う

87 :John Appleseed:2020/05/02(土) 23:14:27 ID:0cUkU0+H.net
7サイズの12miniを待ってみる
期待外れだったらSEにする
7が使えなくなったらだけどね

88 :John Appleseed:2020/05/03(日) 03:18:48 ID:DBUDvImV.net
重さ俺は慣れんな
初めてのスマホが約140g、機種変で150gになっただけでも厳しいと感じた
今の主流の190g前後なんてとてもとても
しかもカバーつけるとおよそ10g増えるし
なので妥協しても新SE位が限界
旧SE持ってるが小さいけどエッジがたってて持ちやすくはないんだよな実は

89 :John Appleseed:2020/05/03(日) 03:19:40 ID:DBUDvImV.net
あとメタルだから無茶苦茶滑る

90 :John Appleseed:2020/05/03(日) 14:43:53 ID:CXi33vD3.net
今は7で11にするかSEにするか迷ってますが、7のデータを復元させた場合、11でもSEでも7で使っていた時とまったく同じように復元できますか?スマホで始めて機種変しようとしていて、とにかくデータ復元が1番と考えてますので。

91 :John Appleseed:2020/05/03(日) 15:28:00 ID:3xxes6iE.net
>>90
できる

92 :John Appleseed:2020/05/03(日) 15:30:57 ID:6z7Pw2M4.net
>>90
11買うなら12まで待てば?

93 :John Appleseed:2020/05/03(日) 15:44:06 ID:3QIFZhu1.net
俺は12miniを待つよ
SE2と似たようなサイズらしいからね

94 :John Appleseed:2020/05/03(日) 16:04:56 ID:FJqBZEeO.net
ふ〜ん、俺はまだまだ7で行くけどね。

95 :John Appleseed:2020/05/03(日) 16:19:05.97 ID:H4zVcEgh.net
どうせSEの倍近くの値付け見て、結局SEにする雑魚が多そうw

96 :John Appleseed:2020/05/03(日) 16:27:35.12 ID:mvp1a8kL.net
12ミニ何か出るわけねぇ

97 :John Appleseed:2020/05/03(日) 17:13:34 ID:xHqJcQNI.net
別に7世代で困ってないんだよね。

98 :John Appleseed:2020/05/03(日) 17:14:21 ID:3QIFZhu1.net
俺も雑魚
12miniの出来によってはSEにするつもり
それまでは7を使い続けるよ

99 :John Appleseed:2020/05/03(日) 20:49:31 ID:btGKsUnp.net
>>90

5/1にホーム牡丹故障で泣く泣く11に変えたけど、手作業で移行が必要だったのは、IDとSuicaとLINEのトークとキャリアメールのプロファイルくらい。あとは自動でデータを引き継いだよ。
でも、やっぱり指紋じゃないと使いづらい。12までもって欲しかったよ。

100 :John Appleseed:2020/05/03(日) 22:19:55 ID:l85LLZpe.net
画面壊れたんだけど
もちろん保証切れてるし
画面修理するならもあse買った方がいいかな?

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200