2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 10.5 Part 8

1 :John Appleseed:2020/04/27(月) 23:42:47 ID:ozJhr95k.net
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/

関連アクセサリ
Apple Pencil(第1世代)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MK0C2J/A/apple-pencil

Logicool Crayon for iPad
https://www.apple.com/jp/shop/product/HMGA2J/A/logicool-crayon-for-ipad


※前スレ
iPad Air 10.5 Part 7
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1582291735/

914 :John Appleseed:2020/05/30(土) 09:58:41.98 ID:/p33r1Oz.net
わかっているならなぜ確認してから書き込まない?
まぁ顔真っ赤で勢いで書き込んだのは容易に想像つくが、ミスがあると自認しているならそういう時こそチェックすべきだろう
つまりチェックを日頃から怠るタイプの人間だな

915 :John Appleseed:2020/05/30(土) 09:59:51.02 ID:ve8kq197.net
もうやめて差し上げろ

916 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:01:14.79 ID:5htkNks8.net
面白いようにゴミが釣れるw ほらもっとやれ!w

917 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:01:56.88 ID:QTuzpRsi.net
ハイエナ精神でググるとパチンコ、パチスロが上位を締める
SMSで誹謗中傷したり、逮捕されろとか脅迫しないで下さい

918 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:02:55.79 ID:5htkNks8.net
はいまた釣れたぁw ほらもっと来いよw

919 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:07:25.58 ID:5htkNks8.net
匿名でしか誹謗中傷出来ないの? 見てて愉快なんだがw
で、次は何かなぁ?w

920 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:27:32.25 ID:fjamjroY.net
いくら純正アポーペンでもガラス面のディスプレイにプラ系のペン先だと
ツルツル滑ってコツコツなってまともに書けない事を意識しなかったのかな?
もしツルツル滑ってコツコツ鳴ることがアポーの美的センスだとしたらナンセンスすぎる

せめてペン先は固めのシリコンにすべきだったね。
誰もが常識で考えても分かるでしょ。

921 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:40:57.39 ID:uMYMaJtY.net
それようのフィルムがあるらしい

922 :John Appleseed:2020/05/30(土) 10:44:16.87 ID:CL4/ovV8.net
>>902
だからiPadって言ってるがな
基本入力はmac、図表差し込みだけ接続してるiPad

923 :John Appleseed:2020/05/30(土) 11:01:48 ID:I4ANkfcS.net
>>905
11インチ2018Proの整備品買う人てみんな64GB買ってるのかな
256GBだと7万円台だったと思うから2020Proの128GBと差が小さいし
128GBで足りるならメモリ6GBの2020Pro買うよな

924 :John Appleseed:2020/05/30(土) 11:24:35.44 ID:fjamjroY.net
>>921
フィルムつけずに純正のペン側で対応して欲しい

925 :John Appleseed:2020/05/30(土) 11:50:17 ID:fjamjroY.net
Air3の256GBセルラーモデルを買った目的。
結論としては64GBでも良かった。
あとからやりたい事が出来なくて買い直したくなかったから256GB買ったけど。


・車載カーナビ
→たまに使ってる

・Youtube動画編集(LumaFution)
→ほとんどやってない。結局WindowsPCのDavinci Resolveで編集してる

・Amazonプライムビデオのダウンロード
→iPadを買った当初はやってたけど今はFire TV Stick 4Kでテレビで見てる

・ゲーム
→麻雀ばっかり。当初の予定ではPUBGやドラクエやるつもりだったけどやってない。

926 :John Appleseed:2020/05/30(土) 12:44:43 ID:Mdz/kA9x.net
>>922
めんどくさ
えー、めんどくさ!

927 :John Appleseed:2020/05/30(土) 13:16:22 ID:CL4/ovV8.net
>>926
私に取ってはキーボードで打てるものを手書きする方がめんどくさいんだわ
あとから活用もしづらいしね

やっぱり今の学生さんはキーボードまともに打てないのかもなぁ…

928 :John Appleseed:2020/05/30(土) 13:18:06 ID:TdrN/tUf.net
そういう問題ではない

929 :John Appleseed:2020/05/30(土) 13:20:42 ID:dTSBnZhV.net
定期的に変なやつ湧くなここ

930 :John Appleseed:2020/05/30(土) 13:29:40 ID:y6Zxj/Wc.net
今時学生でキーボード打てない奴なんていないわ

931 :John Appleseed:2020/05/30(土) 14:50:44.70 ID:Mdz/kA9x.net
>>927
いやいや、そもそもの話そんなに書くものないだろ
側から見てて講義室で教科書とノーパソとiPad開いて行ったり来たりしてるんだろ?
効率悪いわ、スペースはとるわ、そのたいそうなメモは単位を取ったら無用だわ、とどう考えても無駄にしか思えんが一体どこの大学の何て学部だ?

932 :John Appleseed:2020/05/30(土) 14:55:16.54 ID:Mdz/kA9x.net
ビジネスの現場でもイメージしづらいけどドラマHEROでみた弁護士の補佐をしてる人のような感じならパソコンでメモしてiPadで図を書いてる様子もまあ理解できなくもないくらい。
それ以外に何かあんのか?

933 :John Appleseed:2020/05/30(土) 14:57:14.11 ID:ve8kq197.net
その人がいると言ったらいるんだろう
いくらいらねえとか不便と言っても意味がないことだ

934 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:30:53 ID:TdrN/tUf.net
その人自身が使うことにとやかく言う気は全然ない
学生にもそうすべきとアドバイスしてるから、それはないって反論が出る

935 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:34:18 ID:ve8kq197.net
だからその反論としてはおかしいなっと思ったんだ
はっきり言って二人とも同じだし

936 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:42:32 ID:TdrN/tUf.net
何言ってるかよくわからない

937 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:47:41 ID:ve8kq197.net
わからないか?
「そうすべき」という意見に対してそれはないという反論で「そうすべき」とするのはおかしな話だと思うが
両者ともにそうすべきと言っているんだよ

938 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:50:49 ID:ve8kq197.net
だから二人に対して>>933と言ったわけだがまあいいやどうでもいい

939 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:54:42 ID:TdrN/tUf.net
そうすべきと言うこと自体は悪いと思わないよ
経験のある立場からできるアドバイスはある
だから問題はアドバイスの内容が的確かどうかだけ

もちろん百パー正しい百パー間違いなんてあり得ないことはわかってるけど、相対的により的確とか役に立つぐらいのことは決められる

940 :John Appleseed:2020/05/30(土) 15:56:00 ID:bh9iJJP6.net
常駐しているペンの人もだけど自分の意見が一番って感じだしなぁ

941 :John Appleseed:2020/05/30(土) 17:36:36.78 ID:CL4/ovV8.net
>>931
あの、前提がiPad2台買うならって一台はmacでって話なので、
端末2台という前提をひっくり返されると話の腰が折れるんですけど

942 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:20:27 ID:I4ANkfcS.net
iPad2台て同一Wi-FiにつながってないとHandoffでコピペできないし
12.6iPad Pro買ったほうがいいと思う

943 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:24:11 ID:TdrN/tUf.net
12.6か微妙なサイズやね…

944 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:55:25 ID:CNjYL3xd.net
勉強用につかうつもりなんだけど
テキスト写真とって書き込めるようにしたいんだけど
容量ばかデカイですか?
それともPDFにすると小さくなりますか?

945 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:57:14 ID:L59AZT9V.net
日本語の勉強からはじめようか

946 :John Appleseed:2020/05/30(土) 21:59:06 ID:CNjYL3xd.net
PDFにすると容量小さくなりますか?
なんか説明下手ですみません

947 :John Appleseed:2020/05/30(土) 22:07:41.03 ID:CNjYL3xd.net
解決しましたすみません

948 :John Appleseed:2020/05/30(土) 22:54:45 ID:Q/8MBlB6.net
またなんでも聞いてくれよな

949 :John Appleseed:2020/05/30(土) 23:10:19.27 ID:Mdz/kA9x.net
>>941
いや、前提とかじゃなくて君はiPadとMacを一度に並べて使って講義のメモを取ってるんだろ?おかしくない?って指摘に対して話の腰を折るなという方がおかしいだろ

950 :John Appleseed:2020/05/30(土) 23:16:59.20 ID:CL4/ovV8.net
>>949
君は自分の想像の範囲で主張を振り回しているだけ

ノートの話をしてたら勝手に講義室の話にすり替えるし、
iPad2台持ちに対しての提案としてPCとiPad各一台の話をしてるのにその前提を抜いたレスするし

君ゼミだと居場所なさそうだね

951 :John Appleseed:2020/05/31(日) 01:19:58.12 ID:Vm0bgI7l.net
学校にノートのかわりに持って行ったら怒られるのかな

952 :John Appleseed:2020/05/31(日) 01:24:53.88 ID:twTd22gZ.net
むしろ褒められる

953 :John Appleseed:2020/05/31(日) 01:33:17.87 ID:JCkG1NgL.net
もうめんどくさいからペンとSmart Keyboard使ってiPad一台でいいんじゃないの(ハナホジ

954 :John Appleseed:2020/05/31(日) 01:36:00.26 ID:9FMbf22J.net
>>951
学生の分際でiPadなんか使って生意気と思われないか心配だよな

955 :John Appleseed:2020/05/31(日) 01:55:19.96 ID:twTd22gZ.net
>>954
大学講師の俺が言うのだから間違いない

956 :John Appleseed:2020/05/31(日) 02:11:59 ID:639XFYoD.net
>>954
アップルは学校に配って、学生、生徒、児童から搾り取る手口なので

957 :John Appleseed:2020/05/31(日) 02:26:19.32 ID:5/BOJXzQ.net
>>950
???マジで意味不明なんだが…

958 :John Appleseed:2020/05/31(日) 02:28:37.80 ID:twTd22gZ.net
学生がiPadを使うことを快く思わないのは大学側というより大学生協だよ
パソコンと電子辞書が売れなくなるからね

959 :John Appleseed:2020/05/31(日) 04:03:46.43 ID:G6/GEn5T.net
>>913
ならタイプミスを全部指摘修正してな
タイプミスで混乱する人たちのために

960 :John Appleseed:2020/05/31(日) 06:14:20.53 ID:ClkHRD4K.net
便利なのは良いけど授業の録画や録音は権利侵害なので気をつけてな
あと半年はオンライン授業だが学生がこの辺を理解できるか心配だわ
録画してYoutubeにアップする子がどうせ出てくる

961 :John Appleseed:2020/05/31(日) 09:00:26.82 ID:689V8L8N.net
>>958
大学生協でパソコンや電子辞書なんか買う人いるの?
今の人はネットで欲しいスペックと価格を調べてAmazon等でポチる人が多いんじゃないの?

962 :John Appleseed:2020/05/31(日) 09:36:17.42 ID:cFFEUSQR.net
いくらでもいるだろ
全員が全員自分で調べて〜とかするわけない

963 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:11:20 ID:689V8L8N.net
>>962
そうなんだ。情弱が多いのね

964 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:23:57 ID:ClkHRD4K.net
情弱って・・生協で買う良し悪しはともかく少し前まで高校生だった子供なんだぞ?
社会も知らなければ何にもわからない子達が一人で大学に来るんだよ?
みんながみんな賢ければ大学デビューで新興宗教や革命活動、そして借金などで風俗に落ちなんてしないんだよ

965 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:46:20 ID:dvzPALYN.net
買うの親やん?子も親もPCに疎い情弱な家庭だけでしょ?
あんなの買うの
当たり前のようにPCでネトゲする学生も多いんだから
詳しい人に聞く事もしないで

966 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:59:35 ID:sdRxekf9.net
パソコンの大先生って情弱って言葉好きだよね
他人にマウント取れる長所がそれしか無いから多用しちゃう

>>957
理解力ないから君いちいち人に絡むんでしょ

967 :John Appleseed:2020/05/31(日) 11:02:07 ID:twTd22gZ.net
>>965
大学入学時期の、財布の紐が緩い&大学生活についての情報があまりない時期につけ込んだ阿漕な商売だと思うよ

968 :John Appleseed:2020/05/31(日) 11:17:27.10 ID:Ee77zb2l.net
>>963
眼鏡クイってしてそうw

969 :John Appleseed:2020/05/31(日) 11:20:32.54 ID:O96RM1nc.net
>>966
やめたれw

970 :John Appleseed:2020/05/31(日) 12:06:54 ID:dX/jo9nQ.net
大学生協でバカ高いレッツノートを買わせるの悪質
入学手続きの一連の流れに必ずPC購入コーナーあるんだよな、大学生活でいかにPCが必要か映像付きで説明されて
実際必要になるのは学生実験始まってからなのに…

971 :John Appleseed:2020/05/31(日) 12:33:36 ID:twTd22gZ.net
>>970
それな
色々賢くなる前に売り付けたれって魂胆見え見え

972 :John Appleseed:2020/05/31(日) 12:58:38 ID:uouAUhXy.net
勉強と映画鑑賞と趣味程度の絵描き目的で買うのはあり?

973 :John Appleseed:2020/05/31(日) 12:59:37 ID:lUO/mSgp.net
そういう目的で買うもんです

974 :John Appleseed:2020/05/31(日) 14:28:39 ID:OfAIWCG3.net
>>966
情弱って言われて効いちゃったのね

975 :John Appleseed:2020/05/31(日) 14:32:36 ID:5S+vKW+U.net
>>966
他人にマウント取れる長所があるだけいいじゃん?
あなた一つでもある?

976 :John Appleseed:2020/05/31(日) 14:41:58 ID:ClkHRD4K.net
親元離れたばかりな子供相手に情弱とマウントか・・・
何十年と学生みてるがみんなお坊ちゃんやお嬢さんだよ
君も当時はそうだったんだよ

977 :John Appleseed:2020/05/31(日) 15:29:19.94 ID:LfC/avmC.net
道具なんて使ってなんぼでどう使えたかが大事なんだから、買ったときのコスパでマウント云々にさほど意味はないよ。
良い端末買ってもネットでゲームや動画や5ちゃんやSNSくらいしか使ってなかったらそれこそコスパ悪いだろ?

978 :John Appleseed:2020/05/31(日) 15:50:17 ID:dX/jo9nQ.net
大学生相手に情弱って…
世の中ガジェットオタクの方がマイノリティだからな

979 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:38:04.37 ID:hHwjsivZ.net
動画とチャートタブレットスタンドに置いてサブもにとする為だけにAir2ドコモ64GB、無印2SoftBank64GB、minip4SIMロック解除ドコモ128GB持ってる物好きなワイも居るし
miniはいつも持ち運んでAirは実家に帰るときだけ持っててる
あとは4S16GB3台iTunes再生機専用
SE3台、7、1台7plus2台持ってる
ドコモルーターに格安SIMぶっさして
よく使うのはiTunes専用機になった4SとSEとplus
もう、iPhoneいらねw

980 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:39:53.33 ID:EitDVg21.net
犯罪組織か何か?

981 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:40:51.77 ID:sdRxekf9.net
>>974
まーた、妄想ラベルを貼りつけて自尊心を保つマンか

昨日の、「議事録係」とか「弁護士の助手」とか、都合のいいように相手の属性を作り込んじゃう子かな?

982 :John Appleseed:2020/05/31(日) 16:45:27.72 ID:sdRxekf9.net
>>975
一応現職の業界人だけど、自分の技術で他人にマウントを取るっていう発想がそもそもないわ
将来的な見込み客やし、マウント取るよりはプロとして振る舞ったほうが良い

983 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:47:50.41 ID:RRJPlWd/.net
でたたたたた自称業界人
業界人なのにairスレにいるってマ

984 :John Appleseed:2020/05/31(日) 17:55:37.64 ID:CJJNRX1w.net
>>977
ネットでゲームや動画や5ちゃんやSNSくらい使えば十分じゃない?w

985 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:39:46 ID:ffhVVGpu.net
無職はオフィスが不要だからな
学生はオフィス必須なんで生協モデルは高くはないよ

986 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:41:02 ID:ffhVVGpu.net
>>982
業界人って何業界なの?

987 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:41:14 ID:mWZwCcAF.net
いや高いでしょ

988 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:44:44.29 ID:twTd22gZ.net
>>985
学生なら大学からOffice 365の無料アカウントもらえるのが普通
アカウント持ってるならOfficeのプリインストールなんてあっても無駄でしょう

989 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:53:38.41 ID:0AbluFkc.net
>>985
まともな大学なら大学から無料ライセンス貰えるぞ

990 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:54:30.12 ID:ClkHRD4K.net
そうだね今はもう学生はオフィスを買う必要ない
Windowsも15年?くらい前から学生は無料で使えたりした
このプログラムの延長が今のオフィス無料なのかな

991 :John Appleseed:2020/05/31(日) 18:59:46 ID:twTd22gZ.net
iPadのOfficeもただで使えるから、持ち出しはキーボード付きiPadにして、家では安いPCって構成にするのが一番コスパいいと思う

992 :John Appleseed:2020/05/31(日) 19:12:01.64 ID:ciCVPKYC.net
>>985
大学行った事ないのバレたねwww

993 :John Appleseed:2020/05/31(日) 19:13:20.19 ID:ClkHRD4K.net
いや、オフィス無料はここ最近のサービスだから卒業してたら知らないかもしれない
もっとも360契約なくても簡易版は使えるのだが

994 :John Appleseed:2020/05/31(日) 19:27:28.74 ID:hHwjsivZ.net
>>980
単なるガジェヲタw

995 :John Appleseed:2020/05/31(日) 19:38:54 ID:twTd22gZ.net
だから、コンピュータに関して大学生に的確なアドバイスできる人間もなかなかいないんだよ
自分の経験で語るにしても2、3年情報が古いだけで的外れになる
実際、ちょっと前にはiPadでマウスや外部ストレージは愚か、Officeが使えることも予想すらできなかったわけで

996 :John Appleseed:2020/05/31(日) 19:49:04 ID:sdRxekf9.net
office365eduの契約種類なんて大学ごとに違うのに、
視野の狭い学生さんばかりだなぁ…

>>990
それMSDN AAやろ
あくまで研究用途だけだし適当言い過ぎにも程がある

997 :John Appleseed:2020/05/31(日) 19:53:27.68 ID:ClkHRD4K.net
>>996
ドリームスパークだったかな?そんな感じの名前だったと思うけど
今のオフィス無料と同じように大学の学生メールを登録すると使えるとか学生が言ってたが

998 :John Appleseed:2020/05/31(日) 20:00:24.66 ID:sdRxekf9.net
>>997
MSDN AA→dream spark→名前忘れたけど名前変わった

あれで提供されてるのは、server版のWindows
俺の手元にも在学中に発行した2008R2とか2012とかのライセンスキーあるわ
卒業後はライセンス違反だからもう使えんけど

あれは、あくまでサーバ立てたりの学習に使ってね…ってやつや

999 :John Appleseed:2020/05/31(日) 20:53:52 ID:cFFEUSQR.net
次スレ立てた

iPad Air 10.5 Part 9
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1590925976/

1000 :John Appleseed:2020/05/31(日) 21:16:58.54 ID:KrYWcDHc.net
乙千

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200