2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第2世代]19

1 :John Appleseed:2021/05/06(木) 00:44:57.67 ID:WhF/6Yps.net
前スレ
iPhone SE[第2世代]17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1614823880/

iPhone SE[第2世代]18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1617510664/

2 :John Appleseed:2021/05/06(木) 11:11:47.94 ID:Rx5V/dmO.net
>>1000
糞して寝てろ

3 :John Appleseed:2021/05/07(金) 03:08:16.50 ID:fuwRynQm.net
12miniとどっち買うか迷っとるんやが両方持ってるやつはおらんか??

4 :John Appleseed:2021/05/07(金) 03:55:22.38 ID:ZAUQzAXQ.net
両方買えばいい

5 :John Appleseed:2021/05/13(木) 22:57:39.69 ID:VVG6rra6.net
トーカ堂の北さんをなめるなよ貴様ら

6 :John Appleseed:2021/05/18(火) 00:13:26.24 ID:6zD+2ZHb.net
>>3
いるよ

7 :John Appleseed:2021/05/23(日) 16:36:45.78 ID:VvF9tzoJ.net
売れてるねえ

【調査】<今売れてるスマートフォンTOP10>iPhone SEがiPhone 12を再逆転! [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621748461/

8 :John Appleseed:2021/05/29(土) 16:34:29.01 ID:JZf0qo8k.net
今、7だけど買い替えするならSEだなぁ
12は高い

9 :John Appleseed:2021/06/05(土) 15:01:09.56 ID:q6A+PF+c.net
おまんこ

10 :John Appleseed:2021/06/05(土) 15:30:09.55 ID:FPtd6BsZ.net
>>8
高い以前に指紋認証もないスマホは買う価値なし

11 :John Appleseed:2021/06/05(土) 15:31:06.41 ID:FPtd6BsZ.net
今現在発売されてるスマホ(iPhoneと泥)の中で指紋認証ないのってiPhoneだけだと思うぞ

12 :John Appleseed:2021/06/05(土) 15:48:33.88 ID:fuozVq2E.net
SEのスレで何ぬかしているんだ?

13 :John Appleseed:2021/06/05(土) 17:57:53.35 ID:PCJaun/w.net
>>1
次は iPhone SE[第2世代]21 だからね

14 :John Appleseed:2021/06/05(土) 18:47:33.89 ID:tw1DwGJb.net
泥からse2にしたけど
iPhoneって使いにくいな
ずっと泥だったからかもしれんが
操作が結構不便だわ
ダメだ、オレには合わん
高く売れるから売るよ
わずか1か月だったけど勉強になったよ
さよなら、リンゴ

15 :John Appleseed:2021/06/05(土) 18:58:39.66 ID:YrzOWMhz.net
>>14
使いにくいね、俺も売っぱらおうと思ってたけど
セカンド機として動画、音楽プレイヤーとショッピング用&楽天シム入れてルーターとして使ってる

16 :John Appleseed:2021/06/05(土) 21:49:10.04 ID:KJEPJmuj.net
>>14
信仰心が足りない

17 :John Appleseed:2021/06/05(土) 22:17:34.21 ID:MERK1Hd2.net
歳とると新しい物事を受け入れることが苦手になるんだよね。
慣れた作業しか出来ない高齢者の典型。そこで脳の成長はストップしてる

18 :John Appleseed:2021/06/05(土) 22:19:18.19 ID:6On2gQKp.net
>>17
それってiPhone使ってる人が言う言葉な気はするけどな
iPhoneは基本が変わらないから人気なわけだし

19 :John Appleseed:2021/06/05(土) 22:25:05.47 ID:LXRgPY1z.net
うちはICT大手だけど泥はセキュリティが糞だからこれまで
事業部内での業務利用禁止だったけど、今年度から全社で
業務利用禁止になった

20 :John Appleseed:2021/06/05(土) 23:09:56.07 ID:KvBRkHyW.net
アプリ一覧どうしてる?
ワイは背中二回叩いてるけど

21 :John Appleseed:2021/06/05(土) 23:14:56.59 ID:FPtd6BsZ.net
>>18
ほんとそれな
iPhoneという初心者スマホで満足しちゃってるやつがえらそうに上から目線でほざいてるのが笑うよね
カメラが優れてるとPROを名乗るモデルなのにWBさえ変更できないバカチョン仕様wwwww

22 :John Appleseed:2021/06/06(日) 03:28:04.13 ID:5Zud1McU.net
>>21
厨二病ですね

23 :John Appleseed:2021/06/06(日) 04:23:45.26 ID:7m0N8+R+.net
>>11
未だに指紋認証なんて旧態依然としたシステムに拘ってるのが実に滑稽

24 :John Appleseed:2021/06/06(日) 08:06:03.57 ID:cKM+do7M.net
指紋認証か顔認証のどっちかしかないのに何を言ってるんだ

25 :John Appleseed:2021/06/06(日) 09:02:47.73 ID:L0mdKpfh.net
そんなにiPhoneが嫌いならわざわざここに来ることもないと思うけど

26 :John Appleseed:2021/06/06(日) 09:22:48.31 ID:k/LK1AW2.net
コロナ禍ということもあってまだまだ指紋認証が最強
虹彩認証もなかなか便利

27 :John Appleseed:2021/06/06(日) 09:26:43.21 ID:Lf2/nVPv.net
指紋認証は古いけど今の顔認識とかいう使えない認識方法よりはマシだろ
そろそろ新しい認識方法が欲しい
どうせ日本人はあと数年間はマスクしたまま過ごすんだからね

28 :John Appleseed:2021/06/06(日) 09:31:25.14 ID:uoXsu3Kr.net
眼球の虹彩認証って採用されそうにないんだっけ

29 :John Appleseed:2021/06/06(日) 09:56:34.55 ID:L0mdKpfh.net
>>28
金かかりそうだな

30 :John Appleseed:2021/06/06(日) 10:06:11.85 ID:lWZyOjMq.net
>>23
コロナの時代に何言ってんだよ
泥ユーザーはサクサク指紋で認証解除してるのにiPhoneユーザーはパスコード打ち込んだり、マスクずらしたりで他の人にも迷惑かけてんだろが

31 :John Appleseed:2021/06/06(日) 10:07:01.95 ID:lWZyOjMq.net
>>25
iPhone好きだよ
メイン機は当然iPhone
だがiPhoneしか知らない井の中の蛙のくせにえらそうにほざきなさんなってことよ
わかる?

32 :John Appleseed:2021/06/06(日) 10:11:59.66 ID:lWZyOjMq.net
>>26
虹彩認証のスマホってGalaxyS8が最後でそれ以後出てないんじゃないの
知らんけど

33 :John Appleseed:2021/06/06(日) 10:13:47.72 ID:lWZyOjMq.net
>>28
コストが高いからメーカーは採用したがらないのでは?
銀行だと静脈認証があるけどスマホには無理だな

34 :John Appleseed:2021/06/06(日) 11:23:56.93 ID:3U43fLWg.net
SE2プラスは何時ごろ出そうですか?

35 :John Appleseed:2021/06/06(日) 12:00:43.48 ID:k/LK1AW2.net
>>32
虹彩はGalaxyS8とS9ぐらいだったかな
先駆けだったARROWSもすぐ辞めてしまった

36 :John Appleseed:2021/06/06(日) 12:28:09.88 ID:lWZyOjMq.net
>>35
S9もそうだったか
まあ普及しなさそうだね

37 :John Appleseed:2021/06/06(日) 13:04:36.18 ID:xADOad7u.net
>>14だけど
今、SE2売ったよ
43000円で査定5分くらいだった
マジお別れです
リンゴちゃん、バイバイ(^_^)/~

今からGalaxy41買いに行くぞ

38 :John Appleseed:2021/06/06(日) 13:30:07.53 ID:cxODCq7S.net
>>37
もうこんな所に戻って来るんじゃないぞ

39 :John Appleseed:2021/06/06(日) 14:04:57.80 ID:Uhmob2wk.net
GALAXYって朝鮮メーカーだろやめときな

日本人ならやっぱりSONYか富士通でしょ!

40 :John Appleseed:2021/06/06(日) 14:24:37.46 ID:NMiXGiRj.net
情弱は泥に手を出しちゃうんだよな
pixelですらOSサポート3年しかしないような端末群によく手を出すなあって、
能ある鷹ならちゃんと考えるんだけどな。馬鹿だとそういう思考ができない。

41 :John Appleseed:2021/06/06(日) 14:39:09.77 ID:F0uyQOyK.net
SONY Xperia15万円でサポート2年だからなあ
スマホだけ良ければいいなら別だけど、こちとら車も維持してるし、家も買ったし、家族もいるし、ゴルフもするし、オーディオにも拘ってるし。
所詮電話機にどこまで金捌けるかというと、ほどほどのiphoneで別にいいんだよね。
ここの人みたいにスマホだけ命なら別だけど。

42 :John Appleseed:2021/06/06(日) 14:44:16.30 ID:lWZyOjMq.net
>>40
毎年買い換えるから何の問題もないよ
おまえみたいに同じiPhone6年も使わない

43 :John Appleseed:2021/06/06(日) 14:46:13.04 ID:ysklcuSF.net
ここはSEスレなんだし新作スマホとか興味ない人多いでしょ

44 :John Appleseed:2021/06/06(日) 15:17:53.19 ID:kBTBdaoV.net
毎年買い換えるなら尚更iPhoneの下取り価格の高さが活きるんじゃないか?

iPhoneがやたら高いとか滅多に売ってないような国ならともかく、日本で積極的にAndroidなんて買う理由はないわな

45 :John Appleseed:2021/06/06(日) 15:36:09.78 ID:Xp3MD4+a.net
"SEも™持ってるってだけでこのスレ来てるけど皆んなiPhoneしか持ってないのけ?

46 :John Appleseed:2021/06/06(日) 15:57:15.25 ID:NMiXGiRj.net
>>44
そうそう。iPhoneはOSサポート6年ぐらいだから下取りに出しても
高額で売れるし、中古端末として再販されるんたよね。
ようは製品寿命が長い。
能ある鷹ならちゃんと理解できるんだけどな。馬鹿だとそういう思考が
できない。

47 :John Appleseed:2021/06/06(日) 16:29:20.17 ID:/mM3xZzC.net
>>28
小さい頃、目に傷が入ったことがあるから虹彩認証だけはしたくないな

>>45
iPhoneSE1台、Android4台(シャープ1,ASUS1,SONY1,Pixel1)
整理したいが気力の充実度、仕事の閑散期と繁忙期タイミングが合わないのでズルズルと使ってる

48 :John Appleseed:2021/06/06(日) 16:32:22.94 ID:PIt9dI9L.net
>>40
このスレはiPhone贔屓の奴ばかりじゃないぞ
0円機種のラインナップの中ではこれぐらいしかなかったから
渋々貰った人も結構いて使ってみたら、やっぱりiPhoneダメじゃんと思った人も少なくない
そんな人もこのスレ対応

49 :John Appleseed:2021/06/06(日) 16:36:06.55 ID:4lbIEdSQ.net
>>30
SEのスレで何言ってんだこいつw

50 :John Appleseed:2021/06/06(日) 16:43:37.67 ID:hlzUbb8U.net
インスタライブ自動録画用アプリStorySaveのためにサブでAndroidは持ってたいんだけど、安くて良いのないかな?
iPhoneは6sと8持ちだけど、8は中古Aランクでバッテリー100%だったから次もこんなので良いけど、iPhoneどれにしよう。

51 :John Appleseed:2021/06/06(日) 17:22:53.08 ID:Xp3MD4+a.net
>>47
確かに充実度高いね
自分はiPhone8台Android8台(Zenfone1台,AQUOS1台,Xperia6台)
売る事が出来なくて手元に置いてある

>>50
どっちがほしいの?
ここはiOS板だからiPhoneだと思うけど今持ってる8で不満なのかな

52 :John Appleseed:2021/06/06(日) 17:50:19.24 ID:hlzUbb8U.net
>>51
AndroidとiOSどっちもなんですが、安くて良い案件あればなと思ってるのですが、なかなかなくて、6sはドコモのケータイ補償で交換してTSMC製バッテリー100%なので家で使ってて8は昨年UQゲオのゴールデンウィークセールで1円購入して現在バッテリー容量90%です。
8に不満ないのですが、新しい端末も欲しくなっちゃいます。

53 :John Appleseed:2021/06/06(日) 18:19:56.23 ID:L7d9bvbt.net
スマホそんなに持って使ってるって暇なんだな
時間ねーよ

54 :John Appleseed:2021/06/06(日) 18:51:05.20 ID:TOGS+YIr.net
ゲーム機なんだよ

55 :John Appleseed:2021/06/06(日) 19:12:11.98 ID:Xp3MD4+a.net
>>52
8に不満がなければ8が最適解だと思う
どうしても新しい端末が欲しいとなると12シリーズだね
スレ的にSE2勧めるのが筋なんだろうけどぶっちゃけ通常使用では8の処理速度で十分だし代わり映えしないから満足度は得られないかと

56 :John Appleseed:2021/06/06(日) 19:43:49.07 ID:LwFYY2vk.net
アプリのウィジェット無し,バックグラウンド起動禁止,データはWi-Fiのみ有効,楽天の電話受信待機
で24時間放置してたら、8%も充電が減った
そんなもんか?

57 :John Appleseed:2021/06/06(日) 20:20:46.26 ID:hlzUbb8U.net
>>55
8からSE2では恩恵少ないかもしれませんね。
ありがとうございます。

58 :John Appleseed:2021/06/06(日) 21:18:49.13 ID:L7d9bvbt.net
8+とSE2持ってるが
同じWi-Fi接続でナビしてると
SE2のが地図細かい表示だからな
かなり差はあるぞ
ゲームは知らん

59 :John Appleseed:2021/06/06(日) 21:43:55.96 ID:lWZyOjMq.net
>>49
反論しただけ

60 :John Appleseed:2021/06/06(日) 23:08:26.68 ID:3hNMKr+z.net
やたらバッテリー持ち悪い言われてるけど、7とかとより悪いのか?

61 :John Appleseed:2021/06/07(月) 00:02:36.72 ID:zQg6pU12.net
8と同じ
1821mAh

62 :John Appleseed:2021/06/07(月) 00:22:01.00 ID:x0KYCrHW.net
8よりは若干持つみたい
ゆーちゅーぶで検証動画あったはず

63 :John Appleseed:2021/06/07(月) 05:42:09.18 ID:SykcYgA6.net
オレ潔癖性だから外から帰ってきたら手を洗うのと同時にse2も簡単にハンドソープで洗ってる
防水だからありがたい

64 :John Appleseed:2021/06/07(月) 05:58:41.61 ID:bns6XPn4.net
>>63
https://i.imgur.com/5t3LLpY.jpg

65 :John Appleseed:2021/06/07(月) 06:38:36.18 ID:9oRSTzjX.net
カトパンが結婚したから会社休む(´・ω・`)

66 :John Appleseed:2021/06/07(月) 07:36:27.76 ID:WSlzq4qx.net
君がいなくても会社に全く影響はない大丈夫

67 :John Appleseed:2021/06/07(月) 08:16:25.09 ID:T4nldgMQ.net
お前がいなくても問題ない事に会社が気付いてしまうぞ!

68 :John Appleseed:2021/06/07(月) 10:12:19.09 ID:UEd0VVNv.net
40000ポイントまだかよ

69 :John Appleseed:2021/06/07(月) 16:23:54.68 ID:WhyRTYmL.net
まーだだよ

70 :John Appleseed:2021/06/07(月) 16:27:41.51 ID:NUxHti6r.net
気分転換して出社した。
二時間の遅刻だが一時間で朝の仕事を終えたので、帰宅して
先日、CS無料放送のクリミナルマインドを見た

悪い方に感化されなきゃ…と、思う一方で犯罪の考察を深めた
カトパン如きで長年、培った信頼を捨てるとか…(ちょっと考える必要が有るかも)

Gen2 SEの壁紙を井上製菓店に代えた…我慢、我慢。

71 :John Appleseed:2021/06/07(月) 17:58:36.31 ID:aHEbbIWC.net
>>64
防水性能は真水が対象ということを知らない人が多すぎる気がする

72 :John Appleseed:2021/06/07(月) 18:43:41.99 ID:G1vpxLxh.net
加えて、スマホの場合は決められた数値が出ていない気がする
腕時計なんかは数値以上に仕上げている感じだが

73 :John Appleseed:2021/06/07(月) 18:50:26.21 ID:fBhBgQu7.net
オレ風呂入りながらゲームしたりYouTube見てるんだけどマズイの?

74 :John Appleseed:2021/06/07(月) 18:51:18.76 ID:vByRkV0Q.net
汚れても水に濡れても問題ないように、
ケースとガラス保護フィルムで完全防護しておけばいいだけだろ

75 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:08:03.18 ID:D/dz7u7V.net
石鹸はまずい。

76 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:22:55.30 ID:fBhBgQu7.net
>>75
マジ!?
風呂入りながら洗面器に浸けてボディソープで洗ってる…
まだ壊れてないけどやめとこうかな

77 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:30:54.40 ID:pL8JLB1d.net
>>74
ケースとガラスフィルムで防水できると思ってるのか
すげえなw

78 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:31:31.93 ID:pL8JLB1d.net
>>76
もう浸水してるわ

79 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:34:54.88 ID:mr1Kf6rY.net
>>76
スマホは精密機器の部類なので高温多湿に弱いぞ
最悪の場合一番最初に不具合症状か出るのか液晶画面の色合いがおかしくなる。。。画面全体が黄色っぽいくなるかピンク色の液晶画面になる

80 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:39:04.34 ID:1wtOXYl3.net
iPhone7~SE2とXRは他と比べて防水レベルショボいから特に注意な

81 :John Appleseed:2021/06/07(月) 19:39:18.96 ID:mr1Kf6rY.net
>>76
今のうちに水没判定を確認しておけ
simトレーを外して中をのぞき込んで赤い水没マークあるか確認だね

82 :John Appleseed:2021/06/07(月) 20:36:38.50 ID:8mXbdf4o.net
6sの上に思いっきり炭酸水溢して、ほぼ水没させたけど平気だったな

83 :John Appleseed:2021/06/07(月) 20:37:56.86 ID:nVsRFtc8.net
>>68
もーいーよ

84 :John Appleseed:2021/06/07(月) 21:04:55.18 ID:fBhBgQu7.net
>>79
>>81
マジ!?
かと慌てて確認したら赤い水没マークあった…
かなりショック…
SE2購入してまだ2ヶ月で妹のように大切にしてたのに
。・゜・(ノД`)・゜・。
だってさあ、防水なんでしょ?
最悪だ
外観は何も変化ないし普通に動いてるけど、内部に浸水してるの?
泣きそう(´;Д;`)

85 :John Appleseed:2021/06/07(月) 21:05:50.30 ID:fBhBgQu7.net
sageてなかった

86 :John Appleseed:2021/06/07(月) 21:14:33.85 ID:tigyGcs3.net
>>84
Applecareとかケータイ補償入ってるの?

87 :John Appleseed:2021/06/07(月) 21:21:25.27 ID:fBhBgQu7.net
>>86
カネかかるから入ってない…
詰んだ

88 :John Appleseed:2021/06/07(月) 21:23:46.43 ID:fBhBgQu7.net
しかも24回払い
死んだわ

89 :John Appleseed:2021/06/07(月) 21:57:15.70 ID:FrXbXAHf.net
成仏して下さい

90 :John Appleseed:2021/06/07(月) 23:54:43.08 ID:EW6SVm66.net
>>76
石鹸と湯気は対応してないからね

91 :John Appleseed:2021/06/08(火) 00:23:56.03 ID:D1MYlXQU.net
>>84
残念だけど。。。故障するまで使うしかないかな
水道水を直接かけると瞬間的にすごいので一瞬で内部に入る。防水機能が一番弱い部分は"simトレー部"なんだよね、だからその場所に水没マーク表示あるんだよね

92 :John Appleseed:2021/06/08(火) 00:33:18.88 ID:oK0O2Q/l.net
防水なんて保険と思っていた方が安心だよ
雨の時傘なくてずふぬれになった時とかね
石鹸水なんてパッキンを簡単に抜ける

93 :John Appleseed:2021/06/08(火) 07:23:59.44 ID:30kSsmlQ.net
40,000ポイントまだが〜
今日で丁度2ヶ月目やぞ

94 :John Appleseed:2021/06/08(火) 07:26:20.91 ID:QdqprZ3e.net
そもそも40,000ポイントって何だっけ?

95 :John Appleseed:2021/06/08(火) 07:42:23.78 ID:30kSsmlQ.net
dポイントだお

96 :John Appleseed:2021/06/08(火) 08:53:07.46 ID:0AUb6uY8.net
6Sやけどios15対応したんで買い換えるの控えるわ

97 :John Appleseed:2021/06/08(火) 09:01:28.97 ID:Lg2vWcxn.net
>>96
同じく未だに6sで買い替えのタイミング失ってたけど、まさかの延長にびっくり
これで次の機種候補選びゆっくりできるわ

98 :John Appleseed:2021/06/08(火) 09:32:45.29 ID:ifplvemS.net
15ってバッテリー消費激増の不具合があるらしいな
小数点単位のアップデートまで様子見

99 :John Appleseed:2021/06/08(火) 09:34:24.79 ID:1/I/I2VX.net
>>84
洗面器でジャブジャブ洗ってるやつが妹のように大切にしてるって言われましてもねえw
妹も風呂場で洗ってそうで怖いw

100 :John Appleseed:2021/06/08(火) 09:35:32.42 ID:1/I/I2VX.net
>>84
こいつもしかして40000ポイントじゃないよな

101 :John Appleseed:2021/06/08(火) 10:06:57.29 ID:30kSsmlQ.net
>>100
違うお
ぼくだお

102 :John Appleseed:2021/06/08(火) 10:09:54.21 ID:nDAGhQe5.net
ハームボタンは実際に押し込めてるわけではないのですね?

103 :John Appleseed:2021/06/08(火) 10:32:42.51 ID:N036YdIO.net
香港版安く手に入れたい〜

104 :John Appleseed:2021/06/08(火) 12:34:07.10 ID:ZgPdRe+k.net
>>102
そうだよ
電源切って押してみればただ窪んでるだけってことが分かる

105 :John Appleseed:2021/06/08(火) 14:25:26.50 ID:30kSsmlQ.net
もしかしてdポイント4万ポイント来月かなあ。。
今日で丁度2ヶ月目なんだが

106 :John Appleseed:2021/06/08(火) 19:32:17.07 ID:eQ0fBHwa.net
>>102
ボンレス

107 :John Appleseed:2021/06/08(火) 20:56:26.16 ID:FbxQUGl1.net
ios15どころか13で止めてる俺に隙はない

108 :John Appleseed:2021/06/08(火) 20:57:29.13 ID:g5EpxXZf.net
iPhone6s
Appleらまだまだ現役で使えると認めたんだな

109 :John Appleseed:2021/06/08(火) 21:13:57.23 ID:VQeQYRvj.net
>>107
今のうち14に上げておけばいいのに
ウィジェット置けるだけでも価値あるぞ
15はしばらく様子見

110 :John Appleseed:2021/06/08(火) 22:19:18.05 ID:H4jUQBoR.net
iPhone初めて使ってるが、SE2なかなかいいじゃんw
持ちやすいし軽い
親指で届くし
ゲームもヌルヌル動いてる
たださあ、iPhoneって再起動ないの?

111 :John Appleseed:2021/06/08(火) 22:26:59.90 ID:ZgPdRe+k.net
>>110
できるけどセルフサービスだね
泥みたいに自動ではやってくれない

112 :John Appleseed:2021/06/08(火) 22:44:38.87 ID:w/23GZ/W.net
これが最小ってサイズでかすぎだろ
iPhoneは選択肢なさすぎなんだよね
Androidはシムフリーとかみれば小型端末の選択肢は多い

個人期にはこれをメインにして持ち歩くのはキツいから常時鞄の中だよ

113 :John Appleseed:2021/06/08(火) 22:48:56.28 ID:zyFt2PlB.net
>>112
SEより小さいAndroidって、例えば?

114 :John Appleseed:2021/06/08(火) 23:09:53.70 ID:D1MYlXQU.net
>>110
端末の再起動なのかアプリの再起動なのか、どっちだ?

115 :John Appleseed:2021/06/08(火) 23:33:30.70 ID:v6zxH8kG.net
最小は12ミニじゃないのか?
顔認証しかないから論外だけど

116 :John Appleseed:2021/06/08(火) 23:49:40.54 ID:kA1VLaPr.net
>>113
Jelly 2
Rakuten mini
KingKong mini 2
ATOM L

117 :John Appleseed:2021/06/08(火) 23:55:05.19 ID:D1MYlXQU.net
>>116
この4機種を性能順で並べたら、どんな感じ?

118 :John Appleseed:2021/06/09(水) 00:22:13.44 ID:ciIWBlNZ.net
>>116
AtomはLゃなくて普通のAtom
まあ、それの並びなら
jelly2がダントツで楽天ミニとAtomは好み、KING KONGmini の順かな

他にjellypro、Palmとかもあるよ
とりあえず、みんな4インチ未満

119 :John Appleseed:2021/06/09(水) 03:10:31.80 ID:I5KpPGwA.net
Appleロスレスきたけど容量が凄くでかい!
WiFiストリーミングだけロスレスにしてあとは高音質にしたわ
でも確かに音いいね

120 :John Appleseed:2021/06/09(水) 03:57:36.63 ID:+j5zgjDF.net
>>107
隙だらけ

121 :John Appleseed:2021/06/09(水) 08:18:58.21 ID:oJ7CdINt.net
>>119
そりゃロスレスが容量大きくなかったら何の意味もないからなぁ

ま、耳に聞こえない領域ばかり増量したクソという事もできる。良く聞こえる曲があるのも事実だが

122 :John Appleseed:2021/06/09(水) 08:28:35.77 ID:I5KpPGwA.net
Appleロスレスにダウンロードし直したけど容量がデカくて64Gの容量がアルバム23枚入れただけで残り36Gになっちゃったから256kの高音質にして入れ直した
Appleロスレスは容量でかい
アルバム沢山入れたいぼくとしてはAppleロスレス無理

123 :John Appleseed:2021/06/09(水) 08:49:39.40 ID:I5KpPGwA.net
でもAppleロスレスちと低音がうるさい
HomePod miniで聴くと高音が低音に埋もれてこもって聴こえる
やっぱ256kでいいや

124 :John Appleseed:2021/06/09(水) 08:58:15.76 ID:I5KpPGwA.net
あ、、ぼくはAppleミュージックに課金してます
Appleミュージックって凄いよねえ
今までコツコツアルバム買ってたの馬鹿みたいだぬ

125 :John Appleseed:2021/06/09(水) 09:15:50.31 ID:3+ZAehI4.net
保護フィルムとガラスどちらがいいですか?

126 :John Appleseed:2021/06/09(水) 09:39:27.15 ID:nK86iOkn.net
>>114
端末の再起動ないの?
不便だよ

127 :John Appleseed:2021/06/09(水) 10:05:50.04 ID:AHPjLijE.net
ロスレスって有線ヘッドホンで聴かないと意味ないけどみんなちゃんと有線ヘッドホンで聴いてるの?

128 :John Appleseed:2021/06/09(水) 10:09:44.28 ID:AHPjLijE.net
>>124
おれはサブスクの音楽配信は興味ないなあ
便所の垂れ流し感が強いからね
そういう聴き方は頭に残らない
聴きたいアーティストのアルバムをコツコツ買う方がおれは好き
まあ人それぞれだから否定はしないけどね

129 :John Appleseed:2021/06/09(水) 10:13:37.86 ID:98cVa1By.net
>>125
スティーブ・ジョブズは、ケース・カバーについては否定的だ。
美しいiPhoneには何もつけずにそのまま使え。

130 :John Appleseed:2021/06/09(水) 10:26:07.45 ID:vp1abXvP.net
>>126
端末の強制再起動
音量ボタン ↑1回 ↓1回 電源ボタンをリンゴマークが出るまで長押しで強制再起動

131 :John Appleseed:2021/06/09(水) 10:36:56.86 ID:I5KpPGwA.net
>>127
SE2の内臓スピーカーでも違いは聴き取れるよ
Appleロスレスのがクリアに聴こえる

132 :John Appleseed:2021/06/09(水) 11:01:24.11 ID:AHPjLijE.net
>>131
でもしょせんスマホのスピーカーでしょ
違いが聞き取れたところでSE2のスピーカーから出る音なんてロスレスには程遠い音でしかない

133 :John Appleseed:2021/06/09(水) 11:04:56.64 ID:AHPjLijE.net
例えるならフェラーリ買ったのに日本の公道しか走らないようなもんなんだよ

134 :John Appleseed:2021/06/09(水) 11:06:12.37 ID:I5KpPGwA.net
まあ、Appleロスレスは容量が凄くデカいから256kでダウンロードしてるけどね
それと、Appleロスレスとポムポミニは相性が合わないみたい

135 :John Appleseed:2021/06/09(水) 11:21:23.82 ID:BTkAHAjg.net
Appleロスレスが容量デカイわけではなくて
ロスレスは容量デカイんだよ

136 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:13:03.15 ID:vp1abXvP.net
Appleロスレスは一曲あたりどのぐらいの容量なの?
音楽にもよるけど

137 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:18:13.20 ID:I5KpPGwA.net
>>136
256kが6M
Appleロスレスは36M
実に6倍

138 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:21:23.68 ID:nK86iOkn.net
>>130
そんな機能あるんだ
よく知ってるね

139 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:28:45.10 ID:vp1abXvP.net
>>137
36MBぐらいなんだね。。。ハイレゾよりは容量少ないね

140 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:30:41.15 ID:I5KpPGwA.net
>>139
ハイレゾはその5倍だからね
ハイレゾ対応のアルバムは少ないけどね

141 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:44:07.39 ID:hUVpAujI.net
>>131
それは有線に含まれるのだろうw

142 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:49:19.22 ID:xaq9FcWO.net
普通聴くのは低音質サブスクリプションで十分
お気に入りはmoraでハイレゾ購入、ハイレゾWALKMANで聴く
Xperia 等で聴く人もいるけどスマホのハイレゾはバランス出力で聴けないから意味ないんだよな
高域が聴けないだろうて言う人いるけど、ハイレゾの肝は低音質で潰れて聴こえる音がそれぞれきちんと分離して潰れないで聴けることだと思う

143 :John Appleseed:2021/06/09(水) 12:55:00.76 ID:w+UbiZMu.net
皆んな聴覚鋭いんだね
すかしっぺも聴き逃さないんかね?

144 :John Appleseed:2021/06/09(水) 13:13:25.31 ID:nK86iOkn.net
オレの予想では新生SE3は
RAM6GB
ROM1TB
これ確実
なぜなら2がバカ売れしてるからリンゴが3に対して本気出すから

145 :John Appleseed:2021/06/09(水) 13:44:11.05 ID:I5KpPGwA.net
>>144
絶対にない
メモリ4G
256G
A15
このくらいのスペックだろうね

146 :John Appleseed:2021/06/09(水) 13:45:56.44 ID:faRU7nZS.net
>>144
なにはともあれ形が重要だよ
このまま6型だったら良いけどXR型だったら最悪

147 :John Appleseed:2021/06/09(水) 13:47:35.41 ID:oJ7CdINt.net
XR型だろうなぁ。安く売っても内外から批判が出にくいだろうし

148 :John Appleseed:2021/06/09(水) 13:48:14.45 ID:vp1abXvP.net
>>140
ハイレゾ 24bit/96kだとそんなものだよね
その上の音質になると200MB〜300MB位だね

149 :John Appleseed:2021/06/09(水) 14:02:50.19 ID:I5KpPGwA.net
>>148
Appleハイレゾロスレスは24bit/192kだよ

150 :John Appleseed:2021/06/09(水) 14:06:59.51 ID:16AE9z3X.net
次期SEなんてだいぶ先の話では?

151 :John Appleseed:2021/06/09(水) 14:08:05.00 ID:I5KpPGwA.net
>>150
早くて来年だね
A15載せてくるよ

152 :John Appleseed:2021/06/09(水) 14:09:41.05 ID:I5KpPGwA.net
しかしSE2は良い
値段も12の半額でできることはほぼ一緒
Apple製品は一番安い物が一番コスパ良い

153 :John Appleseed:2021/06/09(水) 15:37:33.69 ID:giEbYKxl.net
> 値段も12の半額でできることはほぼ一緒

さすがにこの発言は頭悪すぎる

154 :John Appleseed:2021/06/09(水) 16:21:39.84 ID:AHPjLijE.net
>>144
廉価ばんにそんなスペック乗るわけねえだろ

155 :John Appleseed:2021/06/09(水) 16:22:51.40 ID:AHPjLijE.net
>>153
LINE、SNS、動画再生くらいしかしないやつにとっては同じだろ

156 :John Appleseed:2021/06/09(水) 16:24:38.53 ID:dmpPQZoh.net
SEもAir tagの機能がフルに使えるようになればね

157 :John Appleseed:2021/06/09(水) 16:29:54.59 ID:tyKMwSY6.net
だいたいSE2のチップはiPhone11と同等だろ
なんで12が出てくるんだ

158 :John Appleseed:2021/06/09(水) 16:34:43.44 ID:WY3rSlnQ.net
>>152
結局現状はカメラくらいだもんなぁ

159 :John Appleseed:2021/06/09(水) 17:07:05.54 ID:hY/ynWWR.net
昨日からブラウザ見てる程度でもやたら熱くなってバッテリー消耗早くなってきた。
アプデもして無いのになんでだろ。

160 :John Appleseed:2021/06/09(水) 17:15:42.08 ID:qy5h0ef+.net
テツandトモ

161 :John Appleseed:2021/06/09(水) 18:57:47.01 ID:AH4kIqzA.net
>>155
それiPhoneじゃなくてもできるよ
2万程度のAndroidスマホ買ったほうがお得だよ

162 :John Appleseed:2021/06/09(水) 19:11:06.07 ID:3bKEYC+B.net
セキュリティやIOSアップデートによる信頼性、汎用性と同等のものをandroidに望むのは無理だろう

163 :John Appleseed:2021/06/09(水) 19:19:32.99 ID:pHTLQ/Xe.net
メーカーが今回のアップデートにより6年間の使用を保証したのは大きいね

164 :John Appleseed:2021/06/09(水) 20:04:06.38 ID:N3sWQBlU.net
世界的に見て売れてないからしゃあない

165 :John Appleseed:2021/06/09(水) 20:12:21.31 ID:AHPjLijE.net
>>162
そんなこと考えてiPhone選んでる日本人なんて少数派やろ
とにかくiPhoneにしとかんとって理由のやつがほとんど

166 :John Appleseed:2021/06/09(水) 20:23:53.91 ID:Z9csKmvB.net
売れてるぜ

167 :John Appleseed:2021/06/09(水) 20:28:04.03 ID:pHTLQ/Xe.net
日本では7:3位の比率でiphoneだけど世界的には4:6でandroidだよなあ
「安いから購入し易い」が理由の7割を占めるけど

168 :John Appleseed:2021/06/09(水) 20:29:36.82 ID:ZZZ628Yb.net
サポート短くて買い換えサイクル短くて結局高くつくことに気づいて戻ってくる

169 :John Appleseed:2021/06/09(水) 20:31:22.39 ID:pHTLQ/Xe.net
まあね

170 :John Appleseed:2021/06/09(水) 21:22:26.30 ID:w+UbiZMu.net
ぼる塾田辺さん乙

171 :John Appleseed:2021/06/09(水) 22:03:25.14 ID:F7f82VMe.net
>>167
日本のようにどこでもiPhoneが買える国ばかりじゃないからでは?

172 :John Appleseed:2021/06/09(水) 22:29:46.68 ID:3JcfW3Q4.net
>>171
世界で見るとAndroidは更に選択肢多いから、当然だろ
タフネススマホの一つもiPhoneにはないからね

173 :John Appleseed:2021/06/10(木) 02:21:22.45 ID:ezIWvEGX.net
夜中にアップデートにセットしたらうまくアップデートできできてなくてループになってアラームならなかったことあるから今夜は眠れない

174 :John Appleseed:2021/06/10(木) 03:27:06.20 ID:+nOEtOd6.net
40,000ポイント入らねええええ
もう2ヶ月経つのにの

175 :John Appleseed:2021/06/10(木) 06:19:25.07 ID:VTtaCPpx.net
おれも45,000ptを当てにしてたから困ってる
腹減ったなー

176 :John Appleseed:2021/06/10(木) 07:03:45.58 ID:qRIqnAsP.net
6月末までにじゃないの?

177 :John Appleseed:2021/06/10(木) 08:10:18.87 ID:qgxKm/A8.net
職場の最近仲良くなった同僚と昼飯後に互いにスマホいじってたら

同僚『ん、おまえwまだiPhoneの7使ってるの?』
オレ『えっ!?』
同僚『そんな昔の使ってないで変えろよwオレなんて12だぜw』
オレ『いや、これ去年発売されたSE2だぞw今バカ売れのまあまあのスペックで安いし使いやすい大きさだわ』
同僚『ホンマに!?7とクリソツだなw知らんかったわ』
オレ『おまえの12には劣るが、
いいぞコレw』

SE2知らん人おるのね

178 :John Appleseed:2021/06/10(木) 08:39:00.24 ID:qL6ifTH+.net
本当に仲良いの?
お前見下されてない?

179 :John Appleseed:2021/06/10(木) 08:43:10.03 ID:4/TOnL/N.net
無駄に長い

180 :John Appleseed:2021/06/10(木) 09:39:29.25 ID:weMksii1.net
たかが端末で?bloombergでマウントとるぅ?

181 :John Appleseed:2021/06/10(木) 10:52:48.63 ID:nU+ZyfKv.net
>>177
ガテン系?職場環境悪そう

182 :John Appleseed:2021/06/10(木) 11:59:57.48 ID:Ws+N3tou.net
>>178
仲良いよ
オレより5歳年上だけど
>>181
建築だ
今昼休みだから一緒にメシ買いに行く

183 :John Appleseed:2021/06/10(木) 13:45:30.22 ID:+nOEtOd6.net
しかし、40,000ポイント今日入らないとなるといつなんだよ!

184 :John Appleseed:2021/06/10(木) 13:50:17.00 ID:YVeBj34y.net
>>183
問い合わせしたのか?

185 :John Appleseed:2021/06/10(木) 13:55:50.06 ID:qQ9ez8AX.net
>>183
+メッセージのお知らせ全て実行した?

186 :John Appleseed:2021/06/10(木) 14:16:55.52 ID:U7GgI/wg.net
何処に書いたか忘れたが
USBライトニング買い換えた
ELECOMの1.5mのドンキホーテで1,080
シガーソケットは正常でライトニングが断絶気味だった
何故かELECOMとアイオーデータは昔から信じてる

187 :John Appleseed:2021/06/10(木) 14:58:40.23 ID:9R6WAWPE.net
SE2安いからってカバー無しで使ってたら結構画面割れちゃったから修理しようか新しいの買おうか迷ってる
ちょうどいい画面保護フィルムもないしなー

188 :John Appleseed:2021/06/10(木) 15:08:52.60 ID:YVeBj34y.net
Applecareは?

189 :John Appleseed:2021/06/10(木) 15:10:31.72 ID:9R6WAWPE.net
>>188
いらないと思って入ってないなー

190 :John Appleseed:2021/06/10(木) 15:25:40.86 ID:24HPNzxS.net
>>189
フィルム貼っていても割れるときは割れる。。。ガラスフィルム貼っても落とした場所が悪ければフィルムは割れてなく画面が割れている現象を何度か見たし

191 :John Appleseed:2021/06/10(木) 15:46:59.68 ID:aX7PylbN.net
電車とか乗ってると画面バキバキに割れてるアイポン使い沢山見るが
どうして修理しないのかね?みっともないし、いい加減な性格そのもの

192 :John Appleseed:2021/06/10(木) 15:50:30.56 ID:smemCyKC.net
金ないからだろ
なんだわからないんだ

193 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:28:05.40 ID:0EHNNKJY.net
しかたないよね
一億総貧乏時代の国だもの

194 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:35:18.57 ID:aX7PylbN.net
>>192
ふーん
貴族のオレにはわからん
庶民の生活は
さーて、3800円の鰻重でも食いに行くかな

195 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:44:17.84 ID:uY++bwTN.net
>>194

196 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:46:04.83 ID:GJjQpigZ.net
>>194
電車通勤お疲れ様です

197 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:47:12.56 ID:btWbSmm2.net
>>194

…フッ

198 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:49:43.01 ID:V1zzKhxN.net
よっ!>>194

199 :John Appleseed:2021/06/10(木) 16:53:14.94 ID:FQcNRxlQ.net
>>194
庶民的な値段の鰻重だな

200 :John Appleseed:2021/06/10(木) 17:15:49.43 ID:U7GgI/wg.net
>>194
こんな事書けばどう思われるか

わかってやってんのかわからずやってんのかによるな

下々の低脳は下々のレスしてるがwww

楽しい

201 :John Appleseed:2021/06/10(木) 17:16:45.78 ID:Bo0XSQWZ.net
>>194
国産は並で3000円以上だから並≠ェ好きなのか
上≠竍特上≠食べられる身分になれよ

202 :John Appleseed:2021/06/10(木) 17:35:54.15 ID:0HN+oCZl.net
俺も買って一年のSE画面修理出したからオススメのフィルムとカバー教えて

203 :John Appleseed:2021/06/10(木) 17:56:14.72 ID:24HPNzxS.net
>>202
ガラスフィルム→Mimaso ガラスフィルム
*個体差によってガラスフィルムは両端が浮く場合
ケースは好みがあるからなんともいえない
俺は今回spigenというメーカーのケースにした

204 :John Appleseed:2021/06/10(木) 19:06:30.94 ID:exOHkJIW.net
>>194
帰属が電車乗ってんのかwwwww

205 :John Appleseed:2021/06/10(木) 19:09:29.61 ID:GbtTsZ2C.net
>>194

大人気だな

206 :John Appleseed:2021/06/10(木) 19:49:43.14 ID:aX7PylbN.net
おめえら、オレが羨ましくてひがんでるのか?
貴族の出のオレの1日の食費聞いたら驚くぞ
1日1万だぜ
しかも働かずとも財産がたんまりあるんでな
金があるってのも毎日が退屈でよ
気晴らしに散歩して
おめえらシモジモの生活観察してるよ

にしてもさっき食った行きつけの高級店
鰻重は脂のってて美味だった
ここは芸能人も通う店で某女優とかとも顔見知りだ
おめえらには高嶺の花だわな
住む世界が違うんだよ

207 :John Appleseed:2021/06/10(木) 20:00:40.21 ID:AXxXtOY/.net
ついうっかり追記しちゃう処が才能無しと有りの分かれ目ですな

±0点

208 :John Appleseed:2021/06/10(木) 20:17:01.32 ID:FLtJzEaD.net
>>206
1食一万円じゃなくて1日なんだ
貴族の割には粗末だな

209 :John Appleseed:2021/06/10(木) 20:27:32.41 ID:hizSFZOq.net
貴族レベルって言うと自宅に寿司屋出張させて握ってもらうとかだろ1食20万円コース

210 :John Appleseed:2021/06/10(木) 20:29:55.36 ID:nh0vCe/l.net
>>194
両班の方ですか?

211 :John Appleseed:2021/06/10(木) 20:41:44.26 ID:R8CAT4ph.net
40000ポイントに対抗できる逸材

その名は貴族!!

212 :John Appleseed:2021/06/10(木) 21:09:57.45 ID:aX7PylbN.net
おめえらも暇だな
貧民のおめえらが貴族のオレに勝てると思ってんのか?
スーパーの1000円以下の中国産ウナギしか食ったこと
ねえくせによ
生意気言ってんじゃねえ!
クソして寝てろ!

213 :John Appleseed:2021/06/10(木) 21:29:57.48 ID:weMksii1.net
うなぎって発想が愛知
みっともない

214 :John Appleseed:2021/06/10(木) 21:31:40.18 ID:y3MrmTNO.net
まあニートだろうね

215 :John Appleseed:2021/06/10(木) 22:17:00.31 ID:vN/MHgkT.net
そもそも、今時中国産のうなぎなんて食べる機会が少ないだろ
店舗で中国産って牛丼屋ぐらいしかないじゃん

216 :John Appleseed:2021/06/10(木) 23:36:09.15 ID:ycvOCC/1.net
>>206
スゲーな。金持ちなんだな。羨ましい。
ただ暇潰しにシモの観察とは相当の変態だな。
変な趣味もほどほどに捕まらないように気を付けてな。

217 :John Appleseed:2021/06/10(木) 23:51:54.80 ID:4/TOnL/N.net
鰻の高級店って1万近いだろ

218 :John Appleseed:2021/06/10(木) 23:52:48.79 ID:w+q5Melm.net
Android歴10年のわいがこの度SE2をポチッとしてしまった。
iPhoneなんて陽キャ御用達やからわいみたいなオタクに使いこなせるやろか(;´゚д゚)

219 :John Appleseed:2021/06/10(木) 23:53:07.70 ID:K6IJm/n0.net
40000ポイントと貴族は別人?

220 :John Appleseed:2021/06/10(木) 23:56:08.19 ID:vN/MHgkT.net
>>218
Androidに慣れてると使いにくいよ
Androidで当たり前に出来ることややっていることがiPhoneでは出来ないからね
Androidは良い意味で奥が深い、悪い意味では初心者向きでない感じかな

221 :John Appleseed:2021/06/11(金) 01:01:26.92 ID:sWci8Mu3U
君たちジャップは、アジアの時代だとかいうけど、例えば、タイ王家とテンノー家で、縁戚関係を結ぼうとしないだろ?
ジャップはレイシストだ。

向こうのコメントを読んで理解した。これは人種問題的な話なのか? だったら。
オマエラの大好きなイギリスでも、前進したぞ。日本もすべきだろ。テンノーもイギリスと同じことをすべきだろ。日本はレイシストな国だな。
あげくに、日本のマスコミは一切報道していなかったな。やっと一通りきたか。さらっと触れただけだな。偏向報道がひどすぎる。
[11月22日英ヘンリー王子、女優メーガン・マークルと来夏に結婚か]
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1122/hwc_171122_6971307354.html
イギリス王室は日本のテンノーとは違うみたいですよ?www早くテンノーもハーフにしろよ。
アメリカは、そもそも国王とか貴族に反対の国だ。

日本ももっとハーフの人を増やせよ。
インドネシアのかたとのハーフ、マレーシアのかたとのハーフ、アフガニスタンのかたとのハーフ、パキスタンのかたとのハーフ、
アフリカのかたとのハーフ、中央アジアのかたとのハーフ、南アジアのかたとのハーフ、
を増やせば、日本人のキモイ選民思想や排他的思想がなくなる。

反対するならナチなんだろ?www早くやれよ。俺は反対していないぞ。オマエラ日本人の性格を考えると、ハーフの方だらけになれば、俺が攻撃される確率は下がるだろwww

東京に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ東京にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと南アジア系移民のかた・中央アジア系移民のかた・西アジア系移民のかた・東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと南アジア系外国人労働者さん・中央アジア系外国人労働者さん・西アジア系外国人労働者さん・東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に、パレスチナおよびイスラエルから移民のかたを無制限に受け入れよう!

閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

222 :John Appleseed:2021/06/11(金) 00:19:16.90 ID:2XUpO6Ej.net
まさにそれなんだよな
iosは不便だ
でもSE2はそれを手軽に勉強できるいい機種

223 :John Appleseed:2021/06/11(金) 00:20:16.77 ID:BzY1wfhb.net
>>219
別人だよー

224 :John Appleseed:2021/06/11(金) 00:20:44.00 ID:2XUpO6Ej.net
やっぱり持って使ってみるといろいろよくわかる
悪いところも、作りのいいところとかもいろいろわかる

225 :John Appleseed:2021/06/11(金) 00:40:33.30 ID:kJW71yzG.net
>>220
>>222
楽しみ半分ドキドキ半分やな。
ありがとう!

226 :John Appleseed:2021/06/11(金) 03:31:02.17 ID:Mv8YRwj2.net
>>190
そういえば、今売られている画面フィルムは、上部のスピーカーと近接センサーの部分を
うまくくりぬいた形状にせず単なる凹型にしている横着なフィルムばかりになってるな…

5年以上前に6sを買った頃は100円ショップで売ってるフィルムでさえ、
これらの部分がちゃんとくりぬかれた形状をしていたのに

227 :John Appleseed:2021/06/11(金) 06:23:46.57 ID:HyxpSGt5.net
AppleCare入るのと、楽天モバイルで20000ポイント還元でサブ機買うのとどっちがいいかな?

228 :John Appleseed:2021/06/11(金) 09:26:10.09 ID:R2i1Flb0.net
このワイヤレス充電器なかなかいいぜ
尼で千円ちょい
https://i.imgur.com/SY5H8q5.jpg

229 :John Appleseed:2021/06/11(金) 09:49:22.38 ID:v4EOPcOt.net
>>228
グロ

230 :John Appleseed:2021/06/11(金) 10:30:44.84 ID:anDe7TgJ.net
>>228
わりい間違えた
これはなんでもないオレとは関係ない画像だから

231 :John Appleseed:2021/06/11(金) 11:46:40.92 ID:vjJe4U6I.net
45,000ポイントまだが〜
今日で丁度2ヶ月目やぞ

232 :John Appleseed:2021/06/11(金) 12:23:00.60 ID:hFoBoxgl.net
プロダクトRED Appleストアでポチった!
xsから乗り換え。

233 :John Appleseed:2021/06/11(金) 12:52:57.71 ID:anDe7TgJ.net
12Pro買ったっぜゑ
6,7インチで高級感もある
スペックはiPhone最上位
外出使ってると民どもの羨望の眼差しが
痛え痛えw
おめえらには高嶺の花やろ?
高額過ぎ手もでんやろうなwww
安もんのSE2がギリ帰る限界だわなwwwwwwwww
貧乏人でも買えるSE2を売ってくれたアップルに感謝しろよ

234 :John Appleseed:2021/06/11(金) 12:54:24.73 ID:38qTG0WB.net
SEとウォッチって組み合わせにしたい

235 :John Appleseed:2021/06/11(金) 13:02:10.78 ID:P6N6FvMI.net
止めるほどではないが、今の段階ではウォッチは無用のオモチャだな

LINE中毒患者や着弾無視したら減俸の社畜でないと価値はない

236 :John Appleseed:2021/06/11(金) 13:14:55.65 ID:las8Poya.net
>>234
Apple Watchは使ってないけど中華製スマートウォッチ使っている。。。ウォッチで何かしたいかによるけどね

237 :John Appleseed:2021/06/11(金) 13:26:13.04 ID:yYSWWf+7.net
>>212
悲壮感漂ってんなw

238 :John Appleseed:2021/06/11(金) 13:59:35.79 ID:P6N6FvMI.net
スマートウォッチ、目覚まし時計としては最高の性能だけどね

239 :John Appleseed:2021/06/11(金) 17:12:30.87 ID:rLR9rFHW.net
>>230
でも持ってる画像なんだろ?

240 :John Appleseed:2021/06/11(金) 22:00:01.18 ID:3B1wtWFF.net
きょうは静かだね

241 :John Appleseed:2021/06/12(土) 06:40:42.45 ID:AYhR8Cwg.net
iPhoneSE値下げ中
5,000円
期間限定らしいぞ

242 :John Appleseed:2021/06/12(土) 07:24:59.16 ID:crBHd0mS.net
40,000ポイント入らん。。
もう40,000ポイントは諦めた
まあどうせ使い道無いしね
iPad買おうと思ってたけどやめたわ

243 :John Appleseed:2021/06/12(土) 10:16:11.05 ID:h/BS6rtp.net
>>233
ローンで買ったんですね

244 :John Appleseed:2021/06/12(土) 11:00:22.13 ID:IzQOL1HX.net
昨日アキバで2ではなくSE1が2500円で売ってたんだけど買う価値ある?
令和の時代でも通用するかね?

245 :John Appleseed:2021/06/12(土) 11:15:26.79 ID:0fMJjVZc.net
>>244
マジかよ5sと間違えてないか?w
まぁ電源つかないとかのジャンクなら買う価値ないし状態がんからんとなんとも

SE1は正直スペック的にはキツくなってきたけどiOS15対応したしライトな使い方ならまだまだいけるよ

246 :John Appleseed:2021/06/12(土) 11:19:13.94 ID:h/BS6rtp.net
>>244
完動品だったらフリマで五千円以上で売れるよ

247 :John Appleseed:2021/06/12(土) 12:28:31.69 ID:VgnKpn92.net
>>242
4万P諦めたのかい?

248 :John Appleseed:2021/06/12(土) 12:46:04.02 ID:ASXD3Yag.net
>>241
どこや
弟が欲しがってるんや

249 :John Appleseed:2021/06/12(土) 14:24:57.03 ID:/fM2tZd5.net
>>245
>>246
間違いなくSE1だった
ショーケースの中にあって付属品なし
今から買ってくるよ
ジャンク覚悟だから壊れてるの覚悟で
動いたらSE2と並べて部屋に飾る

250 :John Appleseed:2021/06/12(土) 15:22:40.59 ID:Yg0p60mk.net
>>249
もちろんここにもアップね。

251 :John Appleseed:2021/06/12(土) 16:07:39.29 ID:M7ov2muI.net
>>233
一旦見栄はってクレカ一括で買って後からこっそりネットでリボ払いに変更ですね

252 :John Appleseed:2021/06/12(土) 16:37:37.83 ID:i88dJSmX.net
今日と明日はiPhoneSEの64が機種変更でも安売りしてる量販店あり。
ソフトバンク

253 :John Appleseed:2021/06/12(土) 18:06:13.41 ID:6odwEJHG.net
>>241
とこで?

254 :John Appleseed:2021/06/12(土) 18:39:08.39 ID:i88dJSmX.net
>>253
ビックカメラコム

255 :John Appleseed:2021/06/12(土) 19:18:04.90 ID:c7qDbdT1.net
auとソフトバンクもなんか安いぞ

256 :John Appleseed:2021/06/12(土) 20:49:56.57 ID:AYhR8Cwg.net
>>253
とりあえずヨドビックは値引き確認した

257 :John Appleseed:2021/06/12(土) 20:59:08.37 ID:wH7j10AY.net
画面直そうかと思ったけど乗り換えた方が安そうだな

258 :John Appleseed:2021/06/12(土) 21:58:47.55 ID:ShIvF0OB.net
SE2が初めてのiPhoneなんだけどランチャー変えられないの?
泥だとアプリとかで自由自在
root取ればなんでもできる
iPhoneは無理なの?
あと、文字入力がクソ過ぎなんだけどなんとかならないの?

259 :John Appleseed:2021/06/12(土) 22:25:55.92 ID:0fMJjVZc.net
>>258
iPhoneは刑務所みたいなもんだからw
まぁiPhoneも脱獄(裏ワザ)すれば自由になれるよ

260 :John Appleseed:2021/06/12(土) 22:31:11.85 ID:0fMJjVZc.net
あっすまん、脱獄は今もできるかわからん

261 :John Appleseed:2021/06/12(土) 22:36:44.65 ID:ShIvF0OB.net
>>259
ググったらやり方出てたけどiOS 14,6はまだできないようだった
se2は無理っぽい

262 :John Appleseed:2021/06/13(日) 00:06:45.10 ID:q/NaHXrZ.net
>>105
キャンペーンは条件を満たさないと対象外になるなら要注意

263 :John Appleseed:2021/06/13(日) 01:07:44.40 ID:2D1svBiW.net
はじめてスマホ購入サポートはFOMAから対象機種に機種変更するのみ

契約プランがお便りプランと定額ユビキタスプランだと対象外だけどあまりいない印象

他社からだと3G使用してるって証明するのがちょっと面倒な感じだね

264 :John Appleseed:2021/06/13(日) 06:42:48.02 ID:6hwDwpcf.net
>>262
アハモにしたのがまずかったかなあ。。

265 :John Appleseed:2021/06/13(日) 09:48:23.30 ID:6hwDwpcf.net
2ヶ月経っても40,000ポイント入らないからdocomoに問い合わせたら、そんなキャンペーンはやってませんって言われた。。

266 :John Appleseed:2021/06/13(日) 09:49:18.97 ID:aBI4KDhT.net
>>265
ざまあwwwwwwwww

267 :John Appleseed:2021/06/13(日) 09:53:12.84 ID:6hwDwpcf.net
まあいいや
40,000ポイント入っても使い道に困ったしね
無いなら無いでしゃあない

268 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:04:58.95 ID:aBI4KDhT.net
40000P騒いでる貧乏人可哀想 wwwwww
そんなに貧しい生活してるの?
資産3千万のオレがメシでも食わせてやろうか?
ギャハハのヒャッハー‼︎

269 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:09:20.70 ID:6hwDwpcf.net
40,000ポイント入ったらiPad買おうと思ってたんだが。。
まあiPadもそんなに欲しいってわけじゃないんだ
ただ、ポイント使わんとなーと思ってね

270 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:19:28.54 ID:6hwDwpcf.net
docomoのSE2には満足してるからね
ポイント入らないのは残念だけどね

271 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:20:54.84 ID:QHYcENVs.net
iPadはとんでもなく便利よ。これがあるとスマホは5ちゃん専用機になる。他は全部iPad

272 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:21:39.66 ID:ksJkxr+z.net
ポイントは25日以降だよ

273 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:37:19.17 ID:VTEZmjHI.net
>>271
電話(あるいは別の連絡手段)には使わんのか?

274 :John Appleseed:2021/06/13(日) 10:54:51.72 ID:crlv+Fge.net
>>272
ドコモオンラインショップのチャットで質問してきた!!!

「はじめてスマホ購入サポートのiPhone SE(128GB)の45,000ポイントが今月付与なんですが何日ですか?」

「一般的なご案内となりますが、ご利用開始(開通)のお手続き完了月の翌々月末となります。」

「末って21〜31日ごろって意味ですか?」

「さようでございます。」

「ありがとうございました。失礼します」

275 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:03:58.01 ID:6hwDwpcf.net
>>274
マジか
電話では資料調べたけどキャンペーンやってませんて言われたんだけどな
もうちょっと待ってみるか。。

276 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:07:57.99 ID:6hwDwpcf.net
まあ40,000ポイント入らんでもええわ
あてにしないで待つとしよう

277 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:12:29.70 ID:crlv+Fge.net
>>276
ふつうに今月末だから!公式にそういうことだから!
気が早すぎるってことだぞ

278 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:31:00.16 ID:pJQHys0I.net
40000ポイントくんは金持ちなんやなー
それに比べて45,000ポイントくんのうろたえぶりワロタw

279 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:38:26.83 ID:6hwDwpcf.net
>>278
金持ちではないけどね
40,000ポイントの使い道が無いってだけでさ

280 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:45:32.99 ID:6hwDwpcf.net
iPad売ってないから40,000ポイントでiPad Air4買おうかと思ってたんだ
でも29,000円足りないけどね

281 :John Appleseed:2021/06/13(日) 11:51:06.52 ID:PGy4aaS2.net
40000ポイント5ちゃんねる卒業宣言しただろ

282 :John Appleseed:2021/06/13(日) 12:13:45.47 ID:6hwDwpcf.net
>>281
うん、したけど、ツイッターだけではひまでね
また再デビューになったわけさ

283 :John Appleseed:2021/06/13(日) 12:22:20.06 ID:6hwDwpcf.net
SE2は最低でも5年は使う予定だから、dポイントは無理なのねん

284 :John Appleseed:2021/06/13(日) 12:24:35.85 ID:6hwDwpcf.net
docomoはええぞお
SE2+アハモで最強だわ
アハモは速い時で115Mくらい速度出るんよ
もちろん20Gでは全然足りないから光回線併用だけどね

285 :John Appleseed:2021/06/13(日) 14:01:17.87 ID:5oL686ha.net
>>280
奥さん子供と食事でも行けばいいじゃん

286 :John Appleseed:2021/06/13(日) 14:13:11.05 ID:6hwDwpcf.net
>>285
独身だが
しかもdポイント使えるとこがねえ

287 :John Appleseed:2021/06/13(日) 14:25:15.21 ID:ZTzwqD+1.net
40000ポイント潔す

288 :John Appleseed:2021/06/13(日) 14:28:57.44 ID:IwJcWVyM.net
コンビニで使えるじゃん
コンビニ行かない人?
Amazonでd払い設定すれば使える

289 :John Appleseed:2021/06/13(日) 14:39:28.16 ID:ZOXiaopG.net
メルカリでも使えるぞ

290 :John Appleseed:2021/06/13(日) 14:58:14.00 ID:6hwDwpcf.net
dポイントになるとぽまえらやっきになるな

291 :John Appleseed:2021/06/13(日) 15:00:28.19 ID:6hwDwpcf.net
>>288
それがAmazonでポイントが使えないんよ
なぜだかは知らね

292 :John Appleseed:2021/06/13(日) 15:01:17.71 ID:6hwDwpcf.net
>>289
メルカリなんて中古品売買したことないから分かんね

293 :John Appleseed:2021/06/13(日) 15:18:02.94 ID:6hwDwpcf.net
40,000ポイント入らなくてもいいや
ヤマダ電機でしか使えんし

294 :John Appleseed:2021/06/13(日) 15:24:47.81 ID:cA59JXT5.net
ドコモ契約者以外はアマゾンでd払い使えないんじゃなかったか?

295 :John Appleseed:2021/06/13(日) 15:34:48.50 ID:6hwDwpcf.net
>>294
docomo契約してるけどアハモなんよね

296 :John Appleseed:2021/06/13(日) 20:42:23.21 ID:BDXb6Qtz.net
8持ってるから全然新鮮味ないわ、この時期機種変ミスったかも

297 :John Appleseed:2021/06/13(日) 20:54:34.24 ID:VST0QL6W.net
8からだと正直差はないからな

298 :John Appleseed:2021/06/13(日) 20:58:34.65 ID:OyokYi6/.net
サポートが長い

299 :John Appleseed:2021/06/13(日) 21:49:19.54 ID:lVGHHzIf.net
サポートンね

300 :John Appleseed:2021/06/13(日) 22:48:40.90 ID:icLc1nEJ.net
>>218
SE2デビューしました。
Androidは自由度が高いって言ってたのは納得。iPhoneはアプリが画面にきっちり並んでいくのが不便。
iPhoneの中でAndroidのアプリや仕様に近づけようと錯誤している自分がいて本末転倒。

そしてこの文も前機種のAndroidから書いている始末。あぁ情けなや。

301 :John Appleseed:2021/06/13(日) 23:25:24.09 ID:b0D+Dty6.net
>>300
iPhoneは不自由の中の自由を楽しむ機種だと思うよ

302 :John Appleseed:2021/06/13(日) 23:26:28.36 ID:lc7uGhqL.net
ババアとか若い女もiPhone使ってるの見るけどブランドだけで買ってるよな絶対
全くiPhoneの機能使いこなせてないよな
なのに高額な分割払いで買ってて草
せっかくのスペックが台無し
今日なんか電車内で12Proの女いたぜ
まあ、泥を使わせたらもっと使いこなせんだろうけど

303 :John Appleseed:2021/06/13(日) 23:33:32.17 ID:OyokYi6/.net
>>302
女も男も使いこなせないだろ
ブランドって大切で重要で

お前はブランドの大切さ重要さを知らない理解出来無い生活水準なだけ

世の中知らず乙

304 :John Appleseed:2021/06/13(日) 23:39:42.96 ID:6hwDwpcf.net
13で指紋認証付いたら12は産廃やん

305 :John Appleseed:2021/06/14(月) 00:39:19.26 ID:C61uWtpM.net
mapでSiriから提案が出ると機密情報がただ漏れになるのに削除できないから
Siriをオフった
これSiriでオフにして、さらに対応してるアプリでもオフにしないと消えない
面倒な仕様が、いかにも林檎教団

306 :John Appleseed:2021/06/14(月) 01:19:51.50 ID:mdJ/Q2Nk.net
親指の認証は持ち方次第で弾かれる印象

307 :John Appleseed:2021/06/14(月) 05:15:50.89 ID:fnYIQyNf.net
>>306
それは昔から変わってないね
親指は面積が広いからなのだろうけど

308 :John Appleseed:2021/06/14(月) 06:19:50.22 ID:TSMdd8/n.net
>>306
iPhone7だけどそんなことは一度もないなあ
具体的にどういう持ち方したら認証したないの?
登録する時に指の周辺の登録ちゃんとしてる?

309 :John Appleseed:2021/06/14(月) 07:13:06.58 ID:NTlRBz4i.net
サイドのボタンで認証する機種は本当に良く弾かれていた。iPhoneは良くできてるよ、それらと比べたらさ

310 :John Appleseed:2021/06/14(月) 08:26:58.09 ID:P8+XrfT8.net
>>309
iPad Air4て指紋認証ダメなの?

311 :John Appleseed:2021/06/14(月) 09:21:23.14 ID:Tgz0mjI8.net
iPhoneが不自由だと言っている人がいるけど、画面の並べ替え以外は何が不自由なのかわからない。

SDカードが使えない?タイプCが使えない?googleplayストアが使えないとかなのかな?
まあこれらができないのは不自由と少し意味が違うと思うが。。

312 :John Appleseed:2021/06/14(月) 09:42:39.77 ID:AFFD3s93.net
>>311
DSDVできないのは不便だろ
SIM1枚がデフォなのが古臭い
泥なんてトリプルスロットなのだってあるんだぜ
文字入力もクソ

313 :John Appleseed:2021/06/14(月) 10:04:25.36 ID:+dIr3GVH.net
文字入力は本当に慣れるまで大変だった。
しかしそれ以外の項目は、世の99%の人間にはどうでもいい事だな。それくらいは泥に取っておいても良いだろうと思う

314 :John Appleseed:2021/06/14(月) 10:07:26.06 ID:Tgz0mjI8.net
>>312
なるほど、DSDVができないのが不自由と感じるところなんですね。

DSDVが必要と思っている人がどれほどいるのかわからないけど、必要としている人でもesimと物理simでの DSDVで事足りる人もいると思うのでまあそんなにいないんじゃないかと。
文字入力がクソなのは不自由とどう関係があるのかわからないです。

315 :John Appleseed:2021/06/14(月) 10:38:20.08 ID:P8+XrfT8.net
esimがあるやん

316 :John Appleseed:2021/06/14(月) 11:24:01.84 ID:rXQfeALm.net
メインがAndroid機で残し
もう一回線の3GケータイをiPhoneSEにしようかと思ってるけど
慣れれば初めてのiPhoneでも不自由は無いと思って良いの?

317 :John Appleseed:2021/06/14(月) 11:56:13.49 ID:5VkrEGAy.net
さあそれはどうだろう
泥機をどれだけ使い込んでるかにもよるけど少なくとも戻るのと文字入力は戸惑うと思うよ
でもAndroidとiOS両方使えると便利っちゃあ便利だから馴れるとさいつよ

318 :John Appleseed:2021/06/14(月) 12:08:22.81 ID:rj5C4Spf.net
泥自体が最弱

319 :John Appleseed:2021/06/14(月) 12:43:35.94 ID:eulf1xx0.net
この機種。。。物理simとesim両方使えるけどそれではだめなの?

320 :John Appleseed:2021/06/14(月) 13:11:40.28 ID:24ec3Bq8.net
>>316
泥しか使った事ないって結構珍しくね?

321 :John Appleseed:2021/06/14(月) 14:33:27.21 ID:reZIc9hw.net
>>319
eSIMは使い勝手悪いからやはり物理SIM2枚挿したい

322 :John Appleseed:2021/06/14(月) 15:33:51.73 ID:+dIr3GVH.net
>>320
いやいや、普通にいるでしょw

323 :John Appleseed:2021/06/14(月) 16:04:47.58 ID:onoc+vZM.net
>>316
SEは写真の撮影と閲覧専用にしたらいい
Androidと違って、Wi-Fiを有効にしてすぐにネットにつながるわけではないのと
節電を徹底した設定でほとんど放っておいても
充電が100%から20%まで一週間未満で減ることが困るくらい

324 :John Appleseed:2021/06/14(月) 16:18:11.35 ID:NeqOPYKH.net
>>311
アプリが少なすぎる

325 :John Appleseed:2021/06/14(月) 16:21:40.89 ID:NeqOPYKH.net
>>317
逆にiPhoneの良いところって何?
iPhoneに出来ないことでもAndroidではできることは結構あるが、iPhoneにしかできないことってなにかある?

326 :John Appleseed:2021/06/14(月) 16:23:22.53 ID:NeqOPYKH.net
>>320
最初、Xperiaから始めたとかの人ってずっとAndroidという人少なくないでしょ
特にドコモ使ってた人はね

327 :John Appleseed:2021/06/14(月) 17:00:52.20 ID:bggSL89K.net
昨年SE2にするまでスマホはAndroid1機種しか使ってなかったな
ガラケー4年前まで使ってたから

328 :John Appleseed:2021/06/14(月) 17:53:35.70 ID:rXQfeALm.net
315ですが、みなさんありがとう
想像どうりず〜っとXPERIA使いで現機種はXPERIA 1です
iPhone興味はあったけど機種変のタイミング合わなかった
縦長使ってるとSEぐらいの小型欲しくなる

329 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:00:11.64 ID:ea6dbPGH.net
>>325
逆にってどういう意味だろう
泥下げした覚えは無いしここの読み書きもCh Mate使ってるんだけど
まあiPhoneの良い所を挙げるとしたら
他人と情報の共有が出来る
ググれば幾らでも情報(iPhineの情報)が得られる
アプリの絶対数は少ないかもしれないが完成度の高いアプリが多い

あとiPhoneにしか出来ない事ってなんだろうねこっちが教えてもらいたいわ

330 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:07:25.61 ID:onoc+vZM.net
戸田覚氏のチャンネルを見てたら、
Android機は端末が無数にあるから、動作検証が必要なゲームアプリは
機種数が限られているiPhoneだけにしたいのが開発者の本音だとか

331 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:09:19.29 ID:NeqOPYKH.net
>>329
両方持ってると便利というから
iPhoneの便利ってなにかなと

アプリはiOSにあるアプリでAndroidにないものなんてほとんどないからな
Androidは怪しいのも多いからその良し悪しはあるけどね

それに同じアプリでも個人的にはiOSのが使いにくいのが多いかなとは感じる

332 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:09:39.59 ID:TUSeTGLB.net
セキュリティアップデートが6年程と長い
泥は安くてもセキュリティアップデート問題で2年でお釈迦になる

333 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:11:53.34 ID:ea6dbPGH.net
>>328
POBox使い慣れてると文字入力はマジ辛いかも
自分もXPERIAとiPhone使ってるけど適材適所で使い分けてる
まあ慣れれば大丈夫だと思うけどこのサイズは魅力だから是非使ってみてください

334 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:13:18.39 ID:onoc+vZM.net
>>331
ストアから落ちてくるアプリのファイルサイズが両者でぜんぜん違うな
同じアプリであってもAndroidのほうが圧倒的に小さい

335 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:15:27.69 ID:TUSeTGLB.net
Xperia 1 iiも使ってたけどかなり糞だった
結局ウチではWiFiに繋がる小さなデジカメに成ってしまった

336 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:17:21.13 ID:NeqOPYKH.net
>>332
セキュリティとかそういう部分と安定感はiPhoneなのかなとは思うよ

あとAndroidというかGoogleは暗証番号入力とか楽になりすぎたからあれになれるとiPhoneは面倒くさいかなと最近は感じるな

337 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:19:33.64 ID:0pZ+dZeg.net
>>14
3年縛りだから売れないけど、本当使いにくい。

338 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:19:50.78 ID:NeqOPYKH.net
>>334
そこも操作性重視のAndroidとセキュリティ重視のiOSでの違いなのかな?

339 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:20:21.85 ID:0pZ+dZeg.net
>>335
いいなあ。まだ1で頑張ってる。
2chMate 0.8.10.100/Sony/802SO/10/LR

340 :John Appleseed:2021/06/14(月) 18:22:09.16 ID:NeqOPYKH.net
>>337
縛りって端末は残金一括払いすれば売っぱらおうが関係なくない?
あとは他の端末でシム入れて使えば良いだけでしょ

341 :John Appleseed:2021/06/14(月) 19:11:41.99 ID:fnYIQyNf.net
>>336
iPhoneはセキュリティーソフトを入れなくても安心な設計なのが大きいと思う
(そもそも他OSと違ってOSに食い込んで監視するセキュリティーソフトがない)

342 :John Appleseed:2021/06/14(月) 19:22:58.46 ID:NeqOPYKH.net
>>341
そういう使い方には適してるだろうがそこまでセキュリティに敏感で必要とする人がどれだけいるのかな?
今はAndroidだってそこそこの端末ならそこそこのセキュリティあるわけだしね
iPhoneの過剰なセキュリティも良し悪しあるわけだしね

343 :John Appleseed:2021/06/14(月) 19:39:57.73 ID:am9lPQq9.net
逆にスマホなんて携帯電話に毛が生えた程度にしか使わないから正直どっちでも良い
SE選んだのは無難でコンパクトだから

344 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:16:26.63 ID:reZIc9hw.net
>>331
使いにくいだけならまだいい
同じアプリで同じことしようとしたらiOS版だけ一部有料っていうふざけたアプリがある

345 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:24:25.06 ID:fqdwYj6Y.net
ガラケー感覚でSEを選ぶと大きさは良いかもしれないがバッテリーの持ちがネックになりそう

346 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:28:36.67 ID:NeqOPYKH.net
se2でもデカい

347 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:37:41.59 ID:rj5C4Spf.net
>>320
泥を使ったことの無い奴は普通

348 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:38:38.34 ID:rj5C4Spf.net
>>342
泥にセキュリティーなんて概念そもそもないだろ

349 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:39:24.00 ID:mdJ/Q2Nk.net
カルガモ一家をカメラで撮ろうと思ったけどズームが足りなかった

350 :John Appleseed:2021/06/14(月) 20:54:40.12 ID:a6F9MZZk.net
>>347
初期の頃からのスマホ使ってた人の大多数はAndroidスタート

351 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:17:19.55 ID:eulf1xx0.net
>>350
初期の頃とは何年前のこと?

352 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:23:05.61 ID:onoc+vZM.net
>>351
ソフトバンクがiPhoneを扱い始める前のことではないかな

353 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:30:55.22 ID:yStDsJxG.net
iPhoneしか出来無い事
泥スマホの不安感から逃れられます

354 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:32:05.97 ID:eulf1xx0.net
>>352
iPhone 3Gの頃なのか?。。。その当時のアンドロイドスマホ最悪だったぞ。

355 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:33:09.65 ID:lP45/z2c.net
>>351
2010年前後
4G始まる前かな
Androidでいえば2.x~4になる頃までだな

ソフトバンクってガキの使う安い繋がらない回線って感じだったからね
iPhoneが一気に伸びたのはauが参戦してからでしょ

356 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:39:06.86 ID:lP45/z2c.net
>>354
最悪でもないでしょ
ガラケーの様々な機能は残して更にプラスαが当時のAndroidだからね
ドコモの3Gスマホなんて、ワンセグとかもついて当時からFeliCaのおサイフケータイだよ

357 :John Appleseed:2021/06/14(月) 22:40:18.87 ID:lP45/z2c.net
あと、2012年型にはワイヤレス充電もついていたな

358 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:02:30.10 ID:AFFD3s93.net
iPhoneはなかなか価値が落ちないところがいい
泥はすぐに価値が暴落する
iPhone7なんて未開封なら今でも3万以上の価値があるしね

359 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:09:33.38 ID:DLJsUcXy.net
初期のandroidは、F-12Cが良かったなぁ。
無論、今の基準だと論外だけど

360 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:23:00.08 ID:lP45/z2c.net
>>358
資産価値はあるね
でも7で3万はないわ
se2の新品で今、3万くらいだからな

361 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:35:12.67 ID:fsFZLJc6.net
いつから日本のスマホはダメになったのだろうか

362 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:37:14.03 ID:PmYkVnkj.net
>>355
ドコモに至っては5s(2013年)でやっと参入
要するにそれまでのドコモユーザーはガラケーとAndroidのみだった

363 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:53:54.63 ID:ZhwCPPDW.net
>>358
でも値下がり額は大差なかったりするんだよね

364 :John Appleseed:2021/06/14(月) 23:57:14.82 ID:7hA2MJdr.net
国産スマホは無駄に高いイメージしかない
高級なiPhone買うか安価な中華スマホか二択があって
どっちにも入れないのが日本メーカーって感じ
TVとか他の家電でも国際競争だと同じような位置なのかもしれないけど

365 :John Appleseed:2021/06/15(火) 00:01:44.34 ID:8tdoosQu.net
XPERIAに頑張ってほしかったが息切れだな。
seはサイズと軽さは気に入ってる。カメラも悪くはない。

366 :John Appleseed:2021/06/15(火) 03:22:58.50 ID:iI8H6sg+.net
もともと完成品のスマホ作ることに競争に乗るだけの魅力はないだろうよ

367 :John Appleseed:2021/06/15(火) 05:30:01.66 ID:Bg4rF9/6.net
Gen2 SEよりiPhone9の呼び方でええと思うぞ

368 :John Appleseed:2021/06/15(火) 06:29:49.37 ID:6JL3oORE.net
>>348
ダニ

369 :John Appleseed:2021/06/15(火) 06:43:17.79 ID:ep2x1raX.net
泥との比較はよそでやってくれ。
90年代のMacと窓の比較とそっくりな論調が続くのは見ていて辛い。

370 :John Appleseed:2021/06/15(火) 07:25:27.47 ID:XF7m45+p.net
>>369
なんで?
se2持った人のコメントなんだから問題ないだろ
iPhone持ちたくなかったが仕方なしで持ってみたという人の多いという機種だからな
iPhoneほめるだけのコメントこそ他でやりなよ

371 :John Appleseed:2021/06/15(火) 07:57:38.70 ID:diVNOye2.net
iPhoneSE文句ないと思うけどなー
なにがそんなに不満なん?

372 :John Appleseed:2021/06/15(火) 08:04:34.36 ID:Dtzm4YdD.net
見た目が7と変わらない
ホームボタンがあるから液晶を下に伸ばすのは無理だけど上に伸ばして欲しかった

373 :John Appleseed:2021/06/15(火) 08:06:54.80 ID:XF7m45+p.net
>>371
ここ読めばわかると思うけど、基本はAndroid使ってた人には使いにくいことじゃないかな?
あとは選択肢の狭さ
あとはiPhoneの大きなメリットだった動きの良さもAndroidが結構、肉薄してるから尚更じゃないかな?

Androidより資産価値は高いのは確かだから、0円機種として手に入れた人は多いとは思うけどね

374 :John Appleseed:2021/06/15(火) 08:17:29.36 ID:ebHz6fZh.net
以前SE2が完全防水だと思ってジャブジャブ洗ってると書いた者だけど
今朝SE2がお亡くなりになりなした…
電源がつかなくなりPCに接続しても反応なし
享年4ヵ月でした…
泣きそうです(´;Д;`)
前使ってた泥から書いてる
コレはケア入ってれば修理可能?
辛い…切実です…
みんなも気をつけろよ

375 :John Appleseed:2021/06/15(火) 08:26:30.65 ID:wHOZPcmX.net
そもそもiPhoneは何が不自由なの?から始まったんだが、価格とかセキュリティーとかなんか話し変わってきている。

376 :John Appleseed:2021/06/15(火) 08:29:20.88 ID:yXLEccvi.net
バカ発見

377 :John Appleseed:2021/06/15(火) 09:21:24.49 ID:VSg3kxiB.net
>>360
スマホに資産価値wwwww

378 :John Appleseed:2021/06/15(火) 09:22:34.98 ID:VSg3kxiB.net
>>371
SEに超広角カメラとナイトモード付けてくれたらそれで十分なんだけどなあ

379 :John Appleseed:2021/06/15(火) 09:24:10.43 ID:VSg3kxiB.net
>>374
有償で修理可能
水没マークあるのに無償修理するはずねえよ

380 :John Appleseed:2021/06/15(火) 09:41:32.11 ID:MOJINTuS.net
>>375
Applecare入ってなかったはずじゃ?

381 :John Appleseed:2021/06/15(火) 10:47:38.16 ID:ebHz6fZh.net
>>379
問い合わせたらケア入ってなかった
。・゜・(ノД`)・゜・。
修理するより買い直したほうがいい言われた
もう絶望的
まだ分割払い中なのに水没でこわれるとか
何の罰ゲームなの?
オレなんか悪いことしたのかよ…
ポイ捨てもしないし酒タバコもやらん温厚な性格の善人なのに
ダメもとで街にあるiPhone修理してる店に持って行ってみる

382 :John Appleseed:2021/06/15(火) 10:59:33.48 ID:0ovJPDtu.net
ジャブジャブ洗ったり
ケア入らなかったり
悪いことばっかりしてる

383 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:04:37.30 ID:diVNOye2.net
>>381
悲惨よの
修理せんで最近発売されたiPhone12パープルを買うのも一手
もうSEのことは忘れようぜえ

384 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:09:41.50 ID:ceyTm1Dk.net
>>381
疑う事や調べる事してねーじゃん

385 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:28:24.53 ID:diVNOye2.net
iPhone12ええでー
顔認証でスリープ解除する度にパスコードポチポチせなあかんけどね
それ以外は不満が無い
iPhone12買おうぜえ

386 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:31:44.93 ID:Dtzm4YdD.net
顔認証しかない機種なんていらないよ

387 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:36:47.41 ID:diVNOye2.net
iPhone12パープル欲しぇー

388 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:45:50.67 ID:ebHz6fZh.net
修理屋持って行ったら水没は無理と言われた

『洗面器でジャブジャブ洗うとかwww今後はやめた方がいいですよwww完全防水のスマホなんか存在せんのですよwww』

とか言われた…

今から12に機種変して来ます
SE2の分割払い残ってるのに12買ったら
さらにダブル分割
最悪です( ;∀;)

389 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:46:50.62 ID:diVNOye2.net
>>388
おお、12買うんか!
色はもちろんパープルだよな!な!な!

390 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:49:45.27 ID:ebHz6fZh.net
>>389
色決めてないけど
パープル良さそうだね
候補はパープルかレッド、グリーン

SE2ユーザーのみんなも洗うのはやめたほうがいいぞ
オレの分もSEライフ楽しんで余生を送ってくれた

391 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:50:15.16 ID:diVNOye2.net
>>388
iPhone12買ってきたらうpするんやで〜
待ってるぞい!

392 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:50:39.79 ID:ebHz6fZh.net
>>391
午後にウpするわ

393 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:51:24.76 ID:diVNOye2.net
>>390
キャリアはどこなん?
買おうと思ってる容量は何G?
おせーておせーて^^

394 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:52:22.54 ID:ebHz6fZh.net
>>393
ドコモだよ
256あればいいなと

395 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:53:25.29 ID:diVNOye2.net
>>394
パープルの256あるかなあ。。
64なら在庫あるんだけどね
契約プランはアハモかい?

396 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:53:33.98 ID:nfSVgE+C.net
まあ防水言ってんのに洗面器程度の水没がダメとか、腕時計メーカーからしたらアホかとしか思えんわな。もっと気合い入れてくれよスマホメーカー

397 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:54:15.74 ID:ebHz6fZh.net
一応OMCクレカ払いにしようかと
SE2の分割残ってるから通るか心配だがね

398 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:55:04.72 ID:ebHz6fZh.net
>>395
アハモ安くて興味あるね
64でもいいね

399 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:57:23.29 ID:diVNOye2.net
>>398
5Gギガホプレミアならギガ無制限使い放題だからね
光回線無いなら5Gギガホプレミア一択だぬ

400 :John Appleseed:2021/06/15(火) 11:58:27.22 ID:diVNOye2.net
いまdocomoの在庫見たらパープル全容量全滅
パープル買うなら量販店のが良いかと

401 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:01:14.57 ID:diVNOye2.net
iPhone12ええなー
iPhoneSE2でも全く困ってないんだけど、パープルに惹かれる〜
人ごとながらおらわくわくすっぞ

402 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:03:57.16 ID:ebHz6fZh.net
>>399
光回線ないけど5Gのauルーター使ってるよ
でも5G入ってこない
4Gだけで遅い…

>>400
ビッグかヨドバシに今から行ってみるよ
情報サンクス

403 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:07:29.60 ID:Kjn38Ir0.net
水没マンはとりあえずiPhone8とかの安い白ロム買うとかいう発想がないあたりカネ持ってんだな

404 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:10:01.03 ID:obzvBr7i.net
安いところで画面割れ修理したらガラスが純正じゃなくなって画面の明度が変わった
6000円だったしいいけど

405 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:13:32.85 ID:ebHz6fZh.net
>>403
金持ちではないよ
築50年の一軒家を親から譲り受けてリフォームして住んでる独身マンだよ
しかもバイト生活
8は古いからヤダね
12のデザインに惹かれたSE2もいいけど

406 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:19:14.40 ID:Dy96OG44.net
持ち家なら生活費さえ稼げればなー

老後までは国民年金だけだと辛いから毎月少しずつでも蓄えれば何とかなるか

407 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:41:46.29 ID:FGRoufb6.net
>>391-392
ID真っ赤にして浮かれて連投してるようだが
iPhone 12は専用スレに行ってくれるよ
ここにUPするのはスレ違いだから消えてくれ
ウ ザ イから2人のIDをNGにブチ込んだわ

408 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:43:17.58 ID:diVNOye2.net
>>407
ええやん、どうせ過疎ってるんやし

409 :John Appleseed:2021/06/15(火) 12:50:56.87 ID:P/n5I0Py.net
毎日ジャブジャブ洗うならTORQUEあたりの方が良いんか?

410 :John Appleseed:2021/06/15(火) 13:00:04.47 ID:WKw74e+g.net
>>409
あのスマホ版G-shockみたいなやつか
あれなら無敵だろうな

411 :John Appleseed:2021/06/15(火) 13:31:19.42 ID:diVNOye2.net
iPhone12パープル無事買えたかな。。
わくわく わくわく

412 :John Appleseed:2021/06/15(火) 13:32:49.25 ID:5pIgJU7R.net
お前らなんだかんだ言って12欲しいんやな〜
あ・わ・れ

413 :John Appleseed:2021/06/15(火) 13:39:16.55 ID:8tdoosQu.net
XPERIAの時はお風呂でよく水没させてたけど未だに健在。コードで充電は出来ないけどワイヤレス充電のおかげっす。

上の話を聞いたらSEは危険そうやな。
身を以て教えてくれてありがたい。

414 :John Appleseed:2021/06/15(火) 13:50:51.54 ID:n3wzMGZh.net
家賃なかったら余裕の生活だな

415 :John Appleseed:2021/06/15(火) 13:54:53.53 ID:4W2RFy0P.net
iPhone SE2で、スマホデビューしたんだけど、スポティファイで音楽聞いてると、
ブツッと切れて、simカード無しとか表示される。これで2回目。
アップル製品って壊れやすいの?

保証1年しかついてないから、壊れたら困るんですけど。

416 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:02:46.59 ID:diVNOye2.net
>>415
保証期間があるうちにAppleへ電話して交換してもらうんだ
ちなみにおいらのSE2でそんな症状は全く無いよ

417 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:04:27.71 ID:diVNOye2.net
おうい、iPhone12パープル買えたか〜?

418 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:21:07.40 ID:G6V/iuqI.net
40000ポイント実家住み?

419 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:22:23.24 ID:diVNOye2.net
iPhone12パープル買ってきていま設定でもしてる頃やろか

420 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:23:06.30 ID:diVNOye2.net
>>418
実家住みだお
ローン無しの一軒家だよ

421 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:27:49.19 ID:vAHcX7rj.net
みんな昼飯いつも何食べてる?

422 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:41:24.08 ID:G6V/iuqI.net
>>420
勝ち組じゃん

423 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:50:11.64 ID:diVNOye2.net
>>421
今日は年金日だから鮭おにぎり1個だお

424 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:51:39.21 ID:aZx99iMS.net
> セキュリティーとかなんか

一番重要なコトなんだけどな。
バックドアがあるの当たり前の安価中華+LINEでバックアップ先までウイルス感染、情報ダダ漏れは困る。
MY AUやマイdocomoなどキャリアのアプリまで乗っ取ってくる可能性もあるから不正ログインされてカード情報漏れる可能性もあるし。
アプリ乗っ取れば二段階ログイン回避出来る可能性もあるってTwitterでみたし。

425 :John Appleseed:2021/06/15(火) 14:53:06.42 ID:vAHcX7rj.net
>>423
僕はセブンの高菜めんたい50円引き

426 :John Appleseed:2021/06/15(火) 15:02:30.16 ID:diVNOye2.net
iPhone12パープルはまだがあ

427 :John Appleseed:2021/06/15(火) 15:49:44.80 ID:BJFyxhtX.net
12パープルなかった
売り切れだった
ブルーもレッドも売り切れ
パープルは人気爆発と店員が言ってた
仕方ないからグリーンにしたよ
256gb
24回分割12万
SE2 は壊れてて下取り不可だった
今設定中
高級iPhoneサイコー!
うpしたいけど、さっき怖い激怒りンボのシトいたから
やめたほうがいいかね?

428 :John Appleseed:2021/06/15(火) 15:51:49.64 ID:diVNOye2.net
>>427
おお、グリーンおめ
グリーンも良い色だよね
おいらも最初はグリーン欲しかった
256買ったのかー
金持ちよの

429 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:00:50.02 ID:VSg3kxiB.net
ID:ebHz6fZh ってiPod touchから買い替えてバッテリ残量実況して浮かれてたやつだろ
もしくは ID:diVNOye2 がそいつか?

430 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:19:28.98 ID:MAAZB5Ux.net
二重ローンとかアホちゃうか

431 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:23:49.81 ID:n3wzMGZh.net
アホかってしゃーないがな

432 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:33:07.61 ID:LAiIn71p.net
金余ってる馬鹿は楽しいな

433 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:41:44.43 ID:wRh6388F.net
スマホ水洗い出来る機種って一応あったような記憶がある
たしかFUJITUのarrowsだったと思う
売れてないから需要あまり無いみたいだけど

434 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:43:04.05 ID:heab+Eh0.net
一周回って手帳型のスマホケース買ったけど結構いい感じ

435 :John Appleseed:2021/06/15(火) 16:54:14.43 ID:0IFP/G1U.net
>>385
ここにいる人の大半はそれが嫌でSE2選択した人だぞ。
わかって書いてると思うが。

436 :John Appleseed:2021/06/15(火) 17:42:06.57 ID:+LVyl2rr.net
なんだよかなり伸びてると思ったら
平日の昼間っから楽しそうだな

437 :John Appleseed:2021/06/15(火) 18:10:44.69 ID:kn/AM1wp.net
スレ違いもいいかげんにしろ

438 :John Appleseed:2021/06/15(火) 18:16:56.01 ID:tZioP2FJ.net
>>437
短気は損気
禿げるぞ

439 :John Appleseed:2021/06/15(火) 19:35:26.69 ID:Nil3Mvg7.net
アップルケアって必須かね?
購入から1ヶ月以内なら入れるヤツ
掛け捨ての保険みたいで迷っているのだけど

440 :John Appleseed:2021/06/15(火) 19:39:19.50 ID:FJYDn7o0.net
SEという機種を長く使うつもりなら悪くない選択
機種変にわくわくする人には無用の長物

441 :John Appleseed:2021/06/15(火) 20:28:32.22 ID:SDiBT1Vc.net
アップルケアは液晶を割ったら元を取れるだろうけどバッテリー交換ぐらいなら損かな
丈夫なスマホが欲しいなら海水でも平気なTORQUEだろう

442 :John Appleseed:2021/06/15(火) 21:40:08.70 ID:e5tzE1IM.net
TORQUEの前のやつからSE2にしたけどいかんせんTORQUEは重い重すぎる
あれだけ重ければ頑丈なのは当たり前っていう気持ちになった
ほんの数十グラムなのにね

443 :John Appleseed:2021/06/15(火) 21:48:16.71 ID:IkR99ypE.net
>>442
アウトドア用としては最強だよなTORQUEは

444 :John Appleseed:2021/06/15(火) 21:52:31.43 ID:e5tzE1IM.net
たまに自転車乗るくらいで
アウトドアあんまりしない俺にはTORQUEは過剰だったってことかな

445 :John Appleseed:2021/06/15(火) 22:03:23.68 ID:YyDiklM5.net
80年代後期にコニカの現場監督ていう工事現場用フイルムカメラがあったけど丈夫なだけな只のゴミカメラやった
あれに通じるものがあり

446 :John Appleseed:2021/06/15(火) 22:16:34.80 ID:Ag616mrg.net
>>444
調べてみたら、最新のTORQUE 5GはANT+に対応しているんだね
色々汎用性はありそう
だが重さ248gはワロタ
初代SE愛好者だった俺には普段使いは無理そう

447 :John Appleseed:2021/06/16(水) 03:33:21.09 ID:R8lxxAdH.net
バイク、軽登山、自転車やっててTORQUEは一時検討してたけど
SE2にフィルム貼ってTPUカバー付ける程度でいいやと気付いた
水中撮影なんてやらんしね
さすがに6インチ台の大画面スマホより重いのはなぁ、使うの嫌になりそう

448 :John Appleseed:2021/06/16(水) 06:55:12.67 ID:z55hY4b6.net
iPhone 12miniを今使っているけど
SE2をなんかあった時のための予備機に足すか思案中。

449 :John Appleseed:2021/06/16(水) 08:35:47.52 ID:NpVpvxSC.net
13miniは出るのが確定だし13mini購入後12miniを予備機にするという案

450 :John Appleseed:2021/06/16(水) 08:48:58.77 ID:Mr1GLfXV.net
13は指紋認証復活だって言うしぼまえらどうすんの?

451 :John Appleseed:2021/06/16(水) 09:50:57.62 ID:NpVpvxSC.net
13mini指紋認証なら自分は13miniにする今使っているSE2は指紋認証を優先した購入だから

452 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:02:40.36 ID:pbz3P5Zn.net
全面保護ガラスで液晶の表示領域を狭くしない製品ってないんですかね?

453 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:24:50.01 ID:SA3She8O.net
>>450
亀頭を当てる

454 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:24:51.81 ID:+Y+M3Rns.net
何かあった時用に5万投資できるって、結構重要な仕事してる人とか?

455 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:28:24.62 ID:Mr1GLfXV.net
>>448
それSE2がメイン機になるパターンや

456 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:36:25.06 ID:oknAtWUR.net
ブルジョアなオレは12proクレカ一括払いで買ったから今からSE2アキバで売ってくるわ
イオシスなら3万にはなるやろ
まあカネに困ってないし安くてもいいや
売ったカネでメイドリーミンでキャッキャッしてアダルティーなPCゲーム買って遊んでくるか

457 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:37:32.13 ID:Mr1GLfXV.net
>>456
お前のクレカじゃなくてデビカじゃん

458 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:47:11.45 ID:8x+YGWwm.net
メイドカフェ+エロゲって2000年代の若者かな

459 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:50:07.34 ID:Mr1GLfXV.net
しかしだ
iPhone12パープルが欲しい。。
もし買ったら携帯3台持ちになてまう
あ、、1台はおかんの携帯のガラケーなんだけどね
パープルって良い色だよね

460 :John Appleseed:2021/06/16(水) 10:55:51.98 ID:Mr1GLfXV.net
Appleはうまいんだ
パープルを後から出して購買意欲をそそったりAppleはうまい
ところで昨日12グリーン買ったひとはバリバリ使ってるかな?

461 :John Appleseed:2021/06/16(水) 11:04:32.54 ID:oknAtWUR.net
親の遺産相続したから働かないでも食っていけるぜ
オレに似合うスマホはiPhone最上位機種のみ!

462 :John Appleseed:2021/06/16(水) 11:06:00.30 ID:TCXt26P7.net
貴族受けたと思ってるのか

463 :John Appleseed:2021/06/16(水) 11:06:01.47 ID:Mr1GLfXV.net
>>461
遺産あっていいなー

464 :John Appleseed:2021/06/16(水) 11:11:31.69 ID:7ecpM1Fs.net
残りの寿命が短いならともかく、親の遺産でずっと生きていける程の額を持ってるなら生きてる頃から生活できなくなる危険は皆無だったろう

465 :John Appleseed:2021/06/16(水) 11:40:16.11 ID:K3rCNlgD.net
また値下げされてるけど3000円…

466 :John Appleseed:2021/06/16(水) 12:25:01.06 ID:slj7/Ihh.net
>>460
昨日は楽しそうだったから疑いたくはないんだが写真うpとか言ったから出て来なくなっちゃったんじゃ?

467 :John Appleseed:2021/06/16(水) 12:29:22.23 ID:Mr1GLfXV.net
>>466
docomoの12の256Gグリーンだからね
最上級iPhoneだお

468 :John Appleseed:2021/06/16(水) 12:36:10.20 ID:Mr1GLfXV.net
iPhone12は持ってるだけでステータスだよね
SE2はステータスにならんのかなあ

469 :John Appleseed:2021/06/16(水) 12:37:28.68 ID:Mr1GLfXV.net
SE2は5年は使う予定
iPhone13に指紋認証搭載されてもスルーするんだからね!

470 :John Appleseed:2021/06/16(水) 12:43:54.82 ID:LdCgEI3P.net
オラはアプデ終わるまではつこう予定

471 :John Appleseed:2021/06/16(水) 13:43:29.91 ID:2yAXvSFH.net
>>456
うんうん、一括で買ったそのあとネットでこっそりリボ払いに変更したって言ってたやん、こないだ
限度額200万円のうち195万円リボ払いで大変やな

472 :John Appleseed:2021/06/16(水) 15:16:21.74 ID:uxHcMotl.net
iPhoneでインスタライブを自動にダウンロードするアプリってないですか?
Androidだと野良アプリであるんですけど。
やはりiPhoneは自己満でAndroidはコスパで使いたいです。

473 :John Appleseed:2021/06/16(水) 15:18:39.85 ID:Mr1GLfXV.net
おいらはSE2の64Gをdocomoで一括で買ったお

474 :John Appleseed:2021/06/16(水) 15:43:09.11 ID:HPekeLLY.net
>>413
スマホを入浴させても無事と考えてる人はごく少数派だと思うぞ。
そういう意味でSE2を危ういと思ったことないわ。

475 :John Appleseed:2021/06/16(水) 20:38:45.27 ID:M1vnKS2M.net
>>468
ならない
でもそんな小さい見栄張るなよ

476 :John Appleseed:2021/06/16(水) 23:03:19.84 ID:Qa9ZydNT.net
>>381
SEなんて一括で買った方が良くね

477 :John Appleseed:2021/06/16(水) 23:13:04.86 ID:nXhhRyuP.net
今日の昼飯の時のことなんだけど、会社の先輩にメシ誘われたのよ
で、2人で会社近くの大衆食堂に入ったわけだ

店員『お決まりでしょうか?』
パイセン『○○君、仕事頑張ってるからな奢ってやるよw好きなの頼みなw』
ワイ『いいんですか!?あざーす!じゃあ…刺身定食大盛りでw』
パイセン『オレも同じの』

メシできるの待ってる間、仕事の事など話しながら、お互いスマホいじってたら

パイセン『それiPhone7?随分古いの使ってるねwww』
ワイ『7に似てますが去年発売のSE2ですよ、今人気爆発中ですw』
パイセン『ふーん、いくらなの?』
ワイ『だいたい定価6万ですね』
パイセン『安いなwwwオレもiPhoneだけど、発売したばかりの12パープルだよwほれw』
ワイ『高いヤツですよね?』
パイセン『ん〜確か12〜13万だったかなw一括購入したけどね』
パイセン『○○君も高級iPhone買えるように仕事頑張りなよwwwスマホも男のステータスのうちだからねwww』
ワイ『はあ…』
パイセン『そんなiPhoneもどきの安物で満足してちゃダメだよwww仕事もだけど向上心が大事なんだよwww』

なんだか思い出すと惨めだ
SE2って貧乏人御用達なの?

478 :John Appleseed:2021/06/16(水) 23:31:47.88 ID:/bcHywXO.net
>>477
このコピペ見すぎる

479 :John Appleseed:2021/06/17(木) 03:19:22.81 ID:JhU+25P4.net
>>381
AppleCare+に加入してたら12900円でSE本体交換。
未加入なら30400円でSE本体交換。
どちらも同じ整備品と交換。
AppleCare+は2年間で8800円。
AppleCare+未加入でも新品で新しいの買うより30400円税別で交換した
方が良いのでは。

480 :John Appleseed:2021/06/17(木) 03:21:52.27 ID:HzXg7r+M.net
>>479
SE2もったいないから修理して使えばいいのにね
simカード抜いてもiPodとして使えるっしょ

481 :John Appleseed:2021/06/17(木) 04:42:34.94 ID:oJTWALP+.net
>>479
もうiPhine12グリーン256GBモデル買っちゃったってよ
>>427

482 :John Appleseed:2021/06/17(木) 09:45:46.96 ID:Mg2iquIl.net
まあそのなんだ……もう少し落ち着け。

483 :John Appleseed:2021/06/17(木) 10:00:36.47 ID:UBEfcrWQ.net
この前水没マークあるか確かめた人かな。。。iPhone12購入したなら尚更AppleCare+入っておけ。。。

484 :John Appleseed:2021/06/17(木) 10:02:21.84 ID:tz6cSWvk.net
>>477
これ本当の話?

485 :John Appleseed:2021/06/17(木) 10:25:28.39 ID:KkPBlwmj.net
>>484
今んとこ12回はみたコピペ

486 :John Appleseed:2021/06/17(木) 10:29:02.64 ID:MSCezcud.net
元ネタはあるがそれの改変
しつこいからNGにした

487 :John Appleseed:2021/06/17(木) 11:37:42.13 ID:jgVdeoJP.net
スマホってステータスになるの?

488 :John Appleseed:2021/06/17(木) 12:56:06.97 ID:ODEr7Fhd.net
スマホなんてただの自己満足
12でいえば画面の大きさかカメラ機能で高いの買いたいなら良いが
必要機能関係無くどうしても一番高い機種使いたい人は自己顕示欲が強い

489 :John Appleseed:2021/06/17(木) 12:58:17.36 ID:HzXg7r+M.net
今ごろ>>427は12をどやりんぐしまくってると思うぞw

490 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:19:09.02 ID:rPXsM4oT.net
スマホ自慢している人って人と話している時もスマホ弄ってそう

491 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:24:00.95 ID:HzXg7r+M.net
今日スタバに行ったらSE2使ってるの俺しかいなくて周りはみんなiPhone11なの
これってどいこと?

492 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:34:34.48 ID:UUUgzFA8.net
スタバでキョロキョロしてるヤツみると万引きでもするんかなーて心配になるな
挙動不審な自意識過剰のキモい人って印象
落ち着かないと初めて来た人?注文出来る?お前が来るとこじゃないよ?と助言したくなる

493 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:37:23.13 ID:HzXg7r+M.net
スタバに行ったら緊張して不安になり生つばごっくんキョロキョロしてしまった
いやーやっぱスタバは落ち着かんとこですばい

494 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:39:21.57 ID:ag7bTjt/.net
スタバで使用許可でてるAppleスマホはiPhone11以降だからだよ
おまえバレてたら大変な目にあってたよ
バックヤードに呼ばれて
次からは気をつけてな!

495 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:48:47.50 ID:HzXg7r+M.net
ひまやねん
SE2最高やねん
40000ポイントまだ入らんねん
くわああああああ

496 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:58:02.98 ID:YgER0J/k.net
剥き出しのiPhoneでもなきゃ、11以降のやつは区別つかねえだろうが

497 :John Appleseed:2021/06/17(木) 13:59:05.49 ID:HzXg7r+M.net
>>496
iPhone12は角張ってるから区別つくよ

498 :John Appleseed:2021/06/17(木) 14:02:18.16 ID:+Gy33d0N.net
なんでスタバ行くと必ず窓際カウンター席でMacとかノートパソ開いてドヤ顔してる奴いるの?
今都内在住だけど、東京もだけど大阪に住んでるときも福岡博多、大分中津、長野松本、愛知名古屋、北海道札幌とかの地方にも住んでたことありけど
どこのスタバもドヤってるヤツ100パーいる不思議
そんなに必死に何やってるのか、株式でもやってるのか通り過ぎる振りして覗くと
みんなネットとかくだらないことやってる
エロゲーやってるヤツいたときはさすがにビックリした

499 :John Appleseed:2021/06/17(木) 14:41:31.95 ID:a8xZQIz/.net
>>494
SE2って11より新しいんじゃね?

500 :John Appleseed:2021/06/17(木) 14:42:12.96 ID:a8xZQIz/.net
>>495
21日以降って教えてもらってたじゃん

501 :John Appleseed:2021/06/17(木) 15:12:22.79 ID:HzXg7r+M.net
>>500
ほんまかよ

502 :John Appleseed:2021/06/17(木) 15:18:16.44 ID:HHrmonIC.net
あぼーんだらけ

503 :John Appleseed:2021/06/17(木) 15:26:41.06 ID:Oy8b1YaP.net
>>501
ごめん>>274は4,5000ポイントだったわ

504 :John Appleseed:2021/06/17(木) 17:20:20.50 ID:U2G4YC7x.net
>>498
ドヤってるという印象はうけての問題だよ

505 :John Appleseed:2021/06/17(木) 17:45:55.18 ID:/LhVp5Gs.net
>>498
中津にはスタバないよ
https://i.imgur.com/gSvDFgO.jpg

506 :John Appleseed:2021/06/17(木) 18:51:11.07 ID:+Gy33d0N.net
iPhoneで『ぞくぞく』って入力すると↓のが出てくる

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

すごいねコレ

507 :John Appleseed:2021/06/17(木) 18:51:29.52 ID:+Gy33d0N.net
ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

508 :John Appleseed:2021/06/17(木) 19:23:20.54 ID:n4qp1fAX.net
https://nico.ms/sm28101128

コレ笑ったな。日常のスタバ回。

509 :John Appleseed:2021/06/18(金) 09:11:53.11 ID:gn1/mfK6.net
ぞくぞく

510 :John Appleseed:2021/06/18(金) 09:12:36.46 ID:gn1/mfK6.net
『ぞくぞく』

511 :John Appleseed:2021/06/18(金) 09:13:03.85 ID:gn1/mfK6.net
出ないやん

512 :John Appleseed:2021/06/18(金) 10:50:21.18 ID:gn1/mfK6.net
40000ポイントまだが〜

513 :John Appleseed:2021/06/18(金) 11:05:45.58 ID:ZLvK2kEL.net
>>512
まだまだあーーー

514 :John Appleseed:2021/06/18(金) 11:36:25.30 ID:2YDrQCNK.net
>>512
今月末だって言ってんだろバカ!
具体的には25日過ぎだよ、26日くらいに付くよ

515 :John Appleseed:2021/06/18(金) 13:11:34.47 ID:Rl78QKjY.net
スタバでAndroidなんて使ってるのがバレたらどうなっちゃうの?

516 :John Appleseed:2021/06/18(金) 13:14:12.82 ID:gn1/mfK6.net
>>514
docomoの人に電話でキャンペーンやってません!って言われたからポイント付かないかも。。

517 :John Appleseed:2021/06/18(金) 13:19:16.39 ID:2YDrQCNK.net
>>516
docomo本体のキャンペーンじゃなくて、ドコモオンラインショップのキャンペーンだバカ!

518 :John Appleseed:2021/06/18(金) 13:27:10.18 ID:XSHJREOn.net
>>479
整備品ではなく交換用新品
まだわかってないやついるんか

519 :John Appleseed:2021/06/18(金) 15:52:24.92 ID:qFy8ZVkM.net
文字化けぞくぞく→ ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

https://i.imgur.com/ExHoHRF.png

520 :John Appleseed:2021/06/18(金) 17:58:10.05 ID:thyBp/YN.net
>>515
ちょっと割増料金になるだけで別にとうって事ない

521 :John Appleseed:2021/06/19(土) 13:41:00.66 ID:tgnNOqp/.net
新規一括9800だった。

522 :John Appleseed:2021/06/19(土) 13:45:33.29 ID:7FmjWWuq.net
いつもカツカツで人生低空飛行な生活だと、そこまで
ディスカウントされないと買えないのか・・・惨めだなあ・・・

523 :John Appleseed:2021/06/19(土) 14:31:48.40 ID:cOwXb4O2.net
またポンコツがアッチチということは・・・なるほどなw

524 :John Appleseed:2021/06/19(土) 17:20:54.91 ID:U/etrmEd.net
各キャリア週末SE契約無しで64GB31800円か
64GBだと容量少なすぎて話にならんから高齢親にもたせるならいいけど割高だな

525 :John Appleseed:2021/06/19(土) 18:31:06.06 ID:m615Iccf.net
そんなの見たことないわ

526 :John Appleseed:2021/06/19(土) 20:36:24.44 ID:kpp4ZUNS.net
基本的にいい端末だけど。バッテリー持ちがクソ。モバイルバッテリーがないと使い物にならんわ。
少し厚くなってもいいから3000mAhは欲しかったわ。

527 :John Appleseed:2021/06/19(土) 20:53:27.86 ID:QkAqG27i.net
普段の生活では十分だしヘビーに使うならそれに向いたのあるんじゃない?

528 :John Appleseed:2021/06/19(土) 20:59:50.44 ID:J6ojhL3M.net
>>526
普段使う時バックグラウンドで通信するアプリが多すぎるんじゃないのかね
メールやメッセージ系はバックグラウンドで立ち上がってて問題ないけどブラウザなんかは裏で立ち上げる意味は無いので使い終わったらブラウザをちゃんと閉じたりするだけで電池持つようになるよ
後、メモリ解放アプリ使って裏で動いてるアプリのメモリはこまめに解放するべき
今はもうストアにないけどiPhone4の時代かはBytes Availableというアプリ使ってる
似たようなアプリはあるはず
後は充電しながら使っててバッテリーが下手ってるとか

529 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:01:50.82 ID:rIK01Gd+.net
>>524
何それ?
Apple Storeで定価で買うよりも40%近く安いじゃないか

530 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:04:34.63 ID:kpp4ZUNS.net
ド田舎住みで節電対策取っても、通話2~3回で半日でバッテリー切れになるんだよ。ヘビーな
使い方じゃないよ。だからモバイルバッテリー必携となる。iPhone12も検討したけど顔認証は
不便だからね。

531 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:21:00.23 ID:kpp4ZUNS.net
>>528
色々アドバイスありがとう。バックグラウンド動いてるアプリ
はないし。節電モードにしてwi-fi,buleteeth.もオフ、メモリ
開放アプリも使ってるよ。買って2か月で充電しながら使うと
かやってないよ。田舎だから電波掴みにバッテリー消費してん
のかな。

532 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:24:00.06 ID:J6ojhL3M.net
>>531
あー、それはキツイかもね
バッテリー消費激しいのはガラケーの時代から電波サーチだからね
基地局少ないのはどうにもならない
俺がハゲバンクやめたのもそれだったな

533 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:26:20.38 ID:iTtoG8jR.net
buleteeth

534 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:37:27.01 ID:y0vmPurH.net
ワイヤレス充電超有能。

535 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:48:23.12 ID:YeGfIIl+.net
>>529
ソフトバンク以外は表立っては宣伝してないみたいだけど主に量販店のキャリアで
ドコモ、AU,ソフトバンクがやってる。31600円くらいかな?ドコモが100円くらい
高かった。でも64GBだけだし対抗馬としてpixel4aの128GBが21600円なのと
reno5aも21600円だしサブ機としてもiphoneSEに魅力なかった。

536 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:50:55.00 ID:YeGfIIl+.net
親用に迷ったけど高齢者って草花とか孫の写真撮りまくるから64GBじゃたりないんだよね

537 :John Appleseed:2021/06/19(土) 21:54:11.85 ID:7FmjWWuq.net
>>530
> 通話2~3回で半日でバッテリー切れになるんだよ。
一体どんな使い方してんだよwww
「設定」→「バッテリー」→24時間以内の使用状況を見ての自己診断結果は?
「バッテリーの状態」→「最大容量」は?

538 :John Appleseed:2021/06/19(土) 22:08:22.62 ID:HVq+8q13.net
最新機種のiPhone12miniでもバッテリー2200mAhしかないからな

Appleは客をナメてる

539 :John Appleseed:2021/06/19(土) 22:35:52.87 ID:QkAqG27i.net
小型がウリのSEやminiは今のでいいでしょ、ライト層向けだろうし

PRO MAXとかは(ユーザーの要望があるなら)もっと積んだらとは思うけど

540 :John Appleseed:2021/06/19(土) 22:53:48.45 ID:pZ4HK0b7.net
軽さは売りの一つだからな
バッテリー積むと重くなるなら軽い方がいいっていう層は少なくない

541 :John Appleseed:2021/06/19(土) 22:54:23.39 ID:coiNkd0O.net
初のiPhone
液晶保護をフィルムにするかガラスにするか迷ってる
どっちがいいの?

542 :John Appleseed:2021/06/19(土) 22:56:25.68 ID:5kyGIxy0.net
iPhoneに拘ってなければもっと容量があるAndroidもあるしな

543 :John Appleseed:2021/06/19(土) 22:59:29.89 ID:YeGfIIl+.net
>>538
それでも買うアホがいるからだよ
SEは売れなくて在庫たんまりだからか投げ売りはじめたけどそれでも
シングルカメラで64GBでバッテリー1800mAHで31600円は高すぎ

4眼カメラ、4000mah、128GB、防水、5G、6.44インチ22000円で
これがアンドロイドの貧困層向けの最低スペックだからな

544 :John Appleseed:2021/06/19(土) 23:00:29.20 ID:N3fPMfx/.net
AndroidのGoogleアプリさん、個人情報ごっそり抜かれる脆弱性 恥ずかしい検索してたお前ら終了へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624094182/

545 :John Appleseed:2021/06/19(土) 23:26:03.42 ID:ZgsuWX1C.net
>>541
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合 Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595865249/

546 :John Appleseed:2021/06/19(土) 23:32:28.06 ID:+Zx7EvE0.net
>>526
2000円程度から入手できるバッテリ内蔵ケースを利用すればいいだけなんだけど?
世界で何億台と普及しているiPhoneだからこそコスパ良く入手できるバッテリー内蔵のスマホケース

547 :John Appleseed:2021/06/19(土) 23:34:47.29 ID:coiNkd0O.net
>>545
こんなスレあるとは思いもしなかったよ
ありがとうジョン

548 :John Appleseed:2021/06/20(日) 01:28:40.46 ID:3jHi/cXd.net
>>543
Androidの最低スペック言うが
それSOCがショボくてモッサリだったり
カメラも実際はあまり綺麗に撮れなかったりが大半だぞ
どこの製品か知らないが
中華端末にありがちなスペック詐欺だと思われる

iPhone SE2は定価は高いが
31800円で投げ売りなら妥当もしくは安い方だろ

549 :John Appleseed:2021/06/20(日) 01:29:38.15 ID:3jHi/cXd.net
あ、31600円か
Apple製品としては安いじゃん

550 :John Appleseed:2021/06/20(日) 04:39:55.96 ID:v04OYHW4.net
なんとか税別14800円で新品未使用Xperia1確保出来た。

551 :John Appleseed:2021/06/20(日) 04:44:12.60 ID:1pH0MIQf.net
なんかぽまえらの話聞いてると、今年64G57,024円で買った俺がバカみたいじゃん

552 :John Appleseed:2021/06/20(日) 05:01:11.50 ID:SvedYri5.net
アップルのらくらくホンって、このスレだよね?

553 :John Appleseed:2021/06/20(日) 09:08:39.42 ID:1pH0MIQf.net
dポイント入ったっていう報告聞かないね

554 :John Appleseed:2021/06/20(日) 09:17:32.02 ID:vIY5kPne.net
買ってから9ヶ月
バッテリーの最大容量95パーでかなり減りが早い
みんなはどんなもん?

555 :John Appleseed:2021/06/20(日) 09:22:08.97 ID:THelyepO.net
去年秋に買ったけどバッテリー最大容量は100%のままだよ
充電の仕方が悪いと劣化が早いんだろうね

556 :John Appleseed:2021/06/20(日) 09:36:12.30 ID:vIY5kPne.net
まじかぁ
めちゃくちゃ減り早いよ
100パー充電して抜いて一切弄らず置いて6、7時間後に寝て起きたら5パー減ってるもん

557 :John Appleseed:2021/06/20(日) 09:37:11.65 ID:vd++oshM.net
>>551
ごめんやけどバカみたいなんじゃなくてバカなんだよ

558 :John Appleseed:2021/06/20(日) 10:05:06.43 ID:VGmj77d2.net
不良品だと思ったら店に怒鳴り込んで交換してもらえば?

559 :John Appleseed:2021/06/20(日) 10:24:33.23 ID:aJOM67w/.net
>>551
年始でもアップルストアでSIMフリーが4万だったのに

560 :John Appleseed:2021/06/20(日) 10:42:07.02 ID:6fPTAQmD.net
キャリアで128GBは流石に値引きなし
契約必須だよね?

561 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:04:15.64 ID:N60P7e9M.net
>>541
わしはDAISOのガラスにした
枠部分がpetのやつ
ケースはセリア

562 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:10:43.98 ID:THelyepO.net
>>556
100%充電ってしたこと無いなw
充電はいつも90〜95%だわ
丸2年使った初代SEを手元に残してあって今でもOSアップデートしてるけど、
その初代SEもバッテリー最大容量は100%のままだ

563 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:17:22.57 ID:TszUS2zx.net
昨日2買ったがiPhoneって噂に聞いてた通り使いにくいな
なぜ文字入力に矢印で移動できるヤツとかないんだ
修正しにくいだろ
しかも泥だとモナーの顔文字でプギャーとか打てば出てくるのにiPhoneないのかよ
クソ過ぎねえか
待ち受けのランチャーも好きに置けねえし
壁紙すら変えられねえのかよ
なんだこりゃ
こんなんでiPhoneが売れてる理由がイミフ
mp3ぶっ込んでも聞けねえし
ダメだこりゃ
ぶっ壊れるの覚悟で脱獄試すわ
失敗したら高い授業料だったと考えて諦めるわ

564 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:18:29.54 ID:gpKjlj/l.net
>>548
典型的な井の中の蛙w
お前の中での泥の情報がまったく更新されてない

565 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:21:09.23 ID:vd++oshM.net
おまえら転売スレで煽ってきたら?アホが必要もない64GBSEに殺到して
来月メルカリで2万くらいで投げ売りされるんじゃね

566 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:21:40.01 ID:THelyepO.net
結論としては、社会に付いて来れない情弱にはiPhoneは無理。

567 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:24:14.35 ID:/Ia/Jk50.net
要約するとiPhone凄い=俺凄い

568 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:32:59.02 ID:TszUS2zx.net
Xperia>>>>>>>>>>>>>>iPhone=Galaxy

玄人スマホユーザーの視点

569 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:50:19.29 ID:aJOM67w/.net
玄人www

570 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:53:22.21 ID:1pH0MIQf.net
40,000ポイントまだ入らねえんだがこりゃ無しかな?

571 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:55:15.21 ID:TszUS2zx.net
>>570
あるわけねえだろ!んなもん!

572 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:57:00.38 ID:1pH0MIQf.net
>>571
オンラインであったんだけどなー
40,000ポイントでiPad8 32G買おうと思ってたんだがの

573 :John Appleseed:2021/06/20(日) 11:58:32.38 ID:pHzo6YQz.net
>>563
>なぜ文字入力に矢印で移動できるヤツとかないんだ
>修正しにくい

空白やspaceを長押しで自由にカーソル移動できる

574 :John Appleseed:2021/06/20(日) 12:06:11.37 ID:klSNdPRP.net
>>570
月末だって何回指摘されてんだよ
月末の意味わからないのか

575 :John Appleseed:2021/06/20(日) 12:06:23.42 ID:1pH0MIQf.net
まあ40,000ポイント使い道無いから無くても良いけどね
こうして待ってる時間が無駄なんだよねえ。。

576 :John Appleseed:2021/06/20(日) 12:08:14.64 ID:1pH0MIQf.net
>>574
もう月末だよ?
なのに入らない
これは無いととらえて良いのでは?

577 :John Appleseed:2021/06/20(日) 12:20:14.29 ID:1pH0MIQf.net
こらドクモ!
40,000ポイント早く入れい!

578 :John Appleseed:2021/06/20(日) 12:24:19.64 ID:1pH0MIQf.net
ROM専に戻ります
みんなぼくのレス読んでくれてありがとね
さようなら〜ノシ

579 :John Appleseed:2021/06/20(日) 12:35:21.17 ID:PPy6GTX4.net
>>563
文字入力はスペースキー長押しでカーソル移動出来る
まあ合わんならオクででも売れば?

580 :John Appleseed:2021/06/20(日) 13:20:39.61 ID:uosQMogk.net
>>530
回線はOCN?

581 :John Appleseed:2021/06/20(日) 13:39:41.08 ID:pYdkDe9p.net
>>564
安物のAndroidを1台使った上での感想だよ
価格相応だし、
君が挙げているようなスペックから見たコスパの良さは感じない
別に不満はないけど、言うほど良くもないって感じ

582 :John Appleseed:2021/06/20(日) 14:13:20.36 ID:1pH0MIQf.net
>>580
うちNCV
下り300Mくらい出てるよ

583 :John Appleseed:2021/06/20(日) 15:05:32.16 ID:DNQb4HaL.net
ゲームやっててサブアカ作ってるからスマホが4台あるんだが、充電器のスレってどこになるんでしょうか?

584 :John Appleseed:2021/06/20(日) 15:45:48.71 ID:YRB2/IQ0.net
>>583
USBケーブル・充電器・モバイルバッテリー総合 Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1616154924/

585 :John Appleseed:2021/06/20(日) 16:00:05.66 ID:FFL+FQ4E.net
android上げ、iphone下げのために必死にかきこむ人が多発してるけど、自分の使ってるスマホのスレにべた褒め、都合の良い記事を貼り付けて自己満足すればいい気持ちになれるのにわざわざ使いもしない、用事もないスレに来て必死にかきこむんだろうか?
もしかして嫉妬してるのか?時間の無駄だろう。
iphone使ってる人が「参った!androidに買い換えよう」とか言うとでも思ってるのかな?

586 :John Appleseed:2021/06/20(日) 16:16:38.33 ID:DNQb4HaL.net
>>584
ありがとうございます

587 :John Appleseed:2021/06/20(日) 17:14:11.04 ID:4usMMFDS.net
Android版「Googleアプリ」にセキュリティバグ、検索履歴などほぼすべての個人情報が危険に晒されていた

https://news.yahoo.co.jp/articles/080c70ce36c798c0254459ac62be9c7d8b52e759

Androidユーザーご愁傷さま

588 :John Appleseed:2021/06/20(日) 17:30:59.88 ID:TszUS2zx.net
Xperia >>>>>>>>>>>>>>>iPhoneSE2

589 :John Appleseed:2021/06/20(日) 17:54:33.28 ID:f9wr5v+W.net
>>585
人を不愉快にさせるの目的で書き込んでるんでしょう。
反論レスすると貧乏だの乞食だのと言ってマウント取りたがる。
相手にするだけ無駄だと思われ。

590 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:24:00.03 ID:s9Jlsc6+.net
どっちにも一長一短と好みがあるから何とも言えない
貧乏・乞食と行ってるのは林檎信者の方が多いような

591 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:26:07.66 ID:EL1U1mZq.net
>>563
これについては言い方はちょっとアレだがただのレビューだな
ガチガチの泥ユーザーがiPhoneに乗り換えると、どうしてもこういう感想になるのはしょうがない

592 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:30:41.73 ID:DNQb4HaL.net
モナーの顔文字でプギャーはちょっとワロタw

593 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:52:25.96 ID:MkD4n7V4.net
ビックカメラでSIMフリーiPhone11がSEと10,000円差しかなく値下がりしてたから買ったわ
やっぱ画面でかいのは目が楽

594 :John Appleseed:2021/06/20(日) 19:17:27.86 ID:TrygloQu.net
>>568
泥は劣ってる認識で間違いない
ましてやギャラクチョンなんて最悪のコンボ

595 :John Appleseed:2021/06/20(日) 20:18:27.33 ID:qUQmvPBt.net
iPhoneて留守電機能ない?

596 :John Appleseed:2021/06/20(日) 20:26:16.95 ID:3mQCQHga.net
>>593
iPhoneSEの64は昨日と今日で端末のみ購入で本体一括31500円だけとビックカメラのiPhone11は4万円台で買えたの。

597 :John Appleseed:2021/06/20(日) 20:41:28.09 ID:vcK4HXFp.net
>>595
伝言メモみたいなのはない

598 :John Appleseed :2021/06/20(日) 21:11:05.27 ID:0G1r4pqRM.net
格安simカード使ってると
故障したときにすぐに修理に出せるからiPhoneの方がいいんだよね
前は泥使ってたけど壊れてどうにもならなくなってiPhoneに変えた
泥の方がいろいろ自由にできたけど
iPhoneが使いにくいとは思わない

599 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:21:53.10 ID:RKPLRBc3.net
Xperiaは凄い
2万2000円の機種なのに容量4500ものバッテリー積んでるからね
倍以上の値段するくせに1800のバッテリーしか積んでないiPhone SE2ゴミすぎる

600 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:25:58.34 ID:SiHLu7Vl.net
ワイおじさんやから手帳型
でも目が辛いからブルーライトカットのガラスを張りたい
手帳側のフレームが干渉しないものだろうか

601 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:31:34.93 ID:YRB2/IQ0.net
SE2にブルーライトをカットする機能が搭載されてるのに

602 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:42:17.81 ID:pjORaKXt.net
そもそもスマホとかのブルーライトをカットしても意味ないっていうニュースが最近あったね

603 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:42:44.65 ID:e80NC4CR.net
>>597
やっぱないのか・・アップルはよ頼む・・

604 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:50:24.18 ID:SiHLu7Vl.net
じゃあおじさんの目がもう古いだけなんだね

605 :John Appleseed:2021/06/20(日) 22:55:44.46 ID:3/eMCtSn.net
>>602
時間によっては意味あるのでは

606 :John Appleseed:2021/06/20(日) 23:43:31.87 ID:pjORaKXt.net
>>605
ブルーライトカット製品を出しているところは夜には効果が有るって反論してたね

607 :John Appleseed:2021/06/20(日) 23:54:53.29 ID:pLVQ/nyy.net
>>602
カットしても意味がないんじゃなくて
ブルーライトカットメガネのカット効果がなかったという検証が出た

アホはニュースを脳内で変えてしまう

608 :John Appleseed:2021/06/21(月) 07:06:01.23 ID:VfxkxDlu.net
>>598
意味不明

609 :John Appleseed:2021/06/21(月) 08:20:35.47 ID:KB3CtMvO.net
ブルーライトカットのメガネの効果も、また二転三転して結果、部分的に誤訳だったと続報も出てたよね。
自分は効果を感じていた(つもりになっていた)から、これからも信じようと思う。プラシーボでも良いや。

610 :John Appleseed:2021/06/21(月) 12:06:49.56 ID:1HEuB3SP.net
なんでキャリアそろって
契約なしで投げ売りしてんの?
Appleからの販売数ノルマで
またAndroidユーザーに払わせてんの?

611 :John Appleseed:2021/06/21(月) 12:17:55.09 ID:+X3WQS+r.net
ガラスフィルムは、アマゾンで1位のNIMASOがいいの?

612 :John Appleseed:2021/06/21(月) 12:51:28.16 ID:yAXb1wkH.net
泥ユーザーなんて資金回収くらいしか存在価値ないだろ

613 :John Appleseed:2021/06/21(月) 13:03:22.17 ID:7Cb3Rwfv.net
ぼくはAppleミュージック年間契約してるお
年間契約で9,800円なりよ
みんなもAppleミュージック加入しようぜえ

614 :John Appleseed:2021/06/21(月) 13:24:25.06 ID:93PtETG4.net
ドルビーアトモスとロスレスとハイレゾ導入でYouTubeミュージックの意味無くなったな

615 :John Appleseed:2021/06/21(月) 13:29:27.68 ID:WgWJ8wq5.net
試される信仰心

616 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:26:26.45 ID:JrcnL4FV.net
コロナ禍で、XSのFace IDが効かないのがかったるくてSEにしたわ。

617 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:34:50.98 ID:93PtETG4.net
>>616
パスコードポチポチ打てばええやん

618 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:39:11.87 ID:qmG+0eyL.net
なんだやっぱりマスクで認証突破出来ないのかよ
どうせ来年の夏もみんなしてマスクしてるんだろうしまだまだSEでいいわ

619 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:41:20.56 ID:Fvq+L+ml.net
指紋で弾いておいて
パスコードであっさり通るのモヤる

620 :John Appleseed:2021/06/22(火) 02:03:19.22 ID:TP9McyJy.net
平たい顔族だからな!

621 :John Appleseed:2021/06/22(火) 02:04:59.85 ID:hyNOt8MJ.net
40,000ポイントまだがあ

622 :John Appleseed:2021/06/22(火) 08:24:18.30 ID:hyNOt8MJ.net
40,000ポイントまだ振り込まれねえ

623 :John Appleseed:2021/06/22(火) 10:33:11.44 ID:KXRHwbbI.net
>>610
スマホ本体の値引き規制の影響では?
昨日ヨドバシで新規やMNPだとSE64GBが9800円だったけど、回線契約無しは1人1台限りの制限ありで31800円だった。

1台買って来たけど、在庫切れとか言われずに回線契約無しでも売ってくれた。
回線契約ありは税込み22000円まで値引きできるからちょうど制限ギリギリ。

回線契約無しでも安価に購入できるチャンスが増えたから、MVNOのユーザーにとっては良い時代になったよね。

624 :John Appleseed:2021/06/22(火) 12:27:20.29 ID:/uCAKr0F.net
>>623
週末だけではく昨日もやってたの?

625 :John Appleseed:2021/06/22(火) 12:54:39.99 ID:j9GOeaBL.net
キャンペーンは月曜までやってるところは昔からある
まあ6月でiPhone精査絡んでとにかく台数売りたいんだな
来月になったらパタッとやらなくなってるだろう
また総務省が出てきて抜け穴潰される

626 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:18:05.18 ID:hyNOt8MJ.net
4マンポイントもうまちくたびれたわ
3ヶ月経つのにまだ入らないてどいこと?

627 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:26:12.86 ID:hyNOt8MJ.net
はよ40,000ポイントよこせ!

628 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:35:15.06 ID:DRVpgV0u.net
40000ポイントは今からチェックを始めるくらいで丁度よかったんだよ
月末って昔から言われてるんだから
今からチェック始めるのはふつうの人で、5日目くらいにスムーズにポイント付く

629 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:41:09.21 ID:hyNOt8MJ.net
40,000ポイント入ったら20,000ポイントはマクドナルドとドトールで使う予定だけど、残りの20,000ポイントは使う予定ない

630 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:59:40.55 ID:NacmRvPo.net
40000P騒いでるヤツいるけど、本当にそんなキャンペーンあったのか
このスレで貰ったなんてヤツ一人もおらんぞ
勘違いじゃないのか?

631 :John Appleseed:2021/06/22(火) 15:07:35.55 ID:jgW7JcA1.net
べゼルの広さが気になる

632 :622:2021/06/22(火) 15:09:16.32 ID:iogpTfGK.net
>>624
auでやってたよ。
店内ポスターにも月曜日までと書いてあった。
ヤマダでは確かSBだったと思うけど、曜日に関係なく6月中はやってる感じだったかな。

633 :John Appleseed:2021/06/22(火) 16:44:13.64 ID:kyYzeKi7.net
軽トラ(ガラケー)で農道(通話、メール)しか走ったことのないおいらが
コンパクトカー(iPhoneSE)にでも乗り換えようかとショップを覗いていたら
レクサス(iPhone12)なら2万で今日だけありますけどどうですかと言われて
パニックでイオシスすら思い浮かばなかったわ
はてどうしたもんだったかのう

634 :John Appleseed:2021/06/22(火) 17:11:35.12 ID:aFpxXlt3.net
iPhone 12 → カローラフィルダー

635 :John Appleseed:2021/06/22(火) 17:24:55.37 ID:W7Wx92Yp.net
Androidに障害ゲラゲラ

636 :John Appleseed:2021/06/22(火) 17:42:15.90 ID:WQrlFdkq.net
アップルがiPhone 12 miniの生産終了を決定、調査会社が報告

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f7083f1c319c1db0e439fe52222ba02facb818f

637 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:23:08.22 ID:NacmRvPo.net
林檎>>>>>>>>どうあがいても越えられない壁>>>>>>>>>>>泥

今日確定したなw

638 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:27:40.76 ID:7g2f+zRe.net
>>636
終了で投げ売りしてくれればいいが
このサイズ買えないってことで、プレミア付く可能性もあるよな…

639 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:31:22.16 ID:6w+MtPq1.net
>>638
オクとかメルカリは値上がりするな
特に変わった色のパステルグリーンとかパープルとか絶対レア物扱いになる
アクセサリー類も唯一無二のサイズだから長く使いたい奴は早めに確保しておいた方がいい

640 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:51:20.08 ID:1g/ynGuR.net
>>637
何を今更

641 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:29:32.29 ID:NacmRvPo.net
技術的に透明ボディのiPhoneって開発できないの?
内部丸見えのスマホがいまだに出ないのが不思議

642 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:33:24.38 ID:Gd66akGN.net
中に入り込んだ埃を取りたいとかの
意味のない要望で仕事ふえるので無理

643 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:45:54.99 ID:PMUsKyeq.net
>>641
昔、アップルはスケルトンデザインのiPhoneで一世風靡したよ
ソーテックって会社がパクリ製品を出し、その他の周辺機器、家電までスケルトンが流行った

644 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:53:18.02 ID:EbaAqjtW.net
iPhoneじゃなくてiMacですがな

645 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:59:56.93 ID:KVn7XmyE.net
アイマックからアップルは始まった

646 :John Appleseed:2021/06/22(火) 20:49:01.78 ID:2OAkYGpN.net
馬鹿にしていて草

647 :John Appleseed:2021/06/22(火) 20:50:53.10 ID:2LLuC/SP.net
>>641
いいアイデアだね
スティーブに言っとくわ、Thanks

648 :John Appleseed:2021/06/22(火) 20:56:34.77 ID:SWEwQslA.net
>>645
アイホンはアップルから始まった

649 :John Appleseed:2021/06/22(火) 23:33:55.95 ID:qpqUgHL4.net
昔、スケルトンで中が見えるUSBメモリが売ってたので試しに買ってみたけど、別に何の感動もなかったぞw

650 :John Appleseed:2021/06/23(水) 00:18:17.33 ID:Is5k1Tft.net
>>645

AppleはApple(I)から始まったんだよ

651 :John Appleseed:2021/06/23(水) 00:57:57.95 ID:t18Phz58.net
昔CANONの店頭デモプリンターでスケルトンの物があってだな

652 :John Appleseed:2021/06/23(水) 01:40:34.46 ID:IIFc8DU+.net
トランスルーセントって定着しなかったな

653 :John Appleseed:2021/06/23(水) 02:54:24.12 ID:HM0fUQ8i.net
>>636
つまり次モデルが出るまで流通在庫限りということか。ただの生産調整だな

>>651
中の構造を見えるようにするために作られたデモ機なのでしょうね

654 :John Appleseed:2021/06/23(水) 04:36:13.45 ID:n5MHbJr+.net
iMac懐かしいなぁ

655 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:07:23.37 ID:hO3RFigp.net
まだあるぞiMac

656 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:24:07.10 ID:VBl9x6cI.net
ブラウン管?

657 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:48:11.38 ID:UeYpXxKR.net
昭和家電を中身だけ最新にするの流行ったけど
あんな感じで遊ぶんじゃね?

658 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:58:17.41 ID:73sSK/CR.net
現行のiMacは悪くないけど、見た目ただのモニタだから印象に残らないわな

659 :John Appleseed:2021/06/23(水) 09:55:43.88 ID:ATt1+aK5.net
https://i.imgur.com/AB99BYe.jpg

660 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:00:09.04 ID:80hXDjGR.net
昔一部で人気だったノキアの702NKは自分でバラして非正規品の半透明ケースに入れたりしたもんだ

661 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:03:19.38 ID:aBP/2e9Q.net
来年SE3?サイズはXRベースなんかな?

662 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:16:55.09 ID:80hXDjGR.net
SEからSE2のように毎年は出さないんじゃない?

663 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:47:51.56 ID:qLZjxb1d.net
iSe

664 :John Appleseed:2021/06/23(水) 12:13:24.81 ID:s/QHaOtl.net
5G対応のマイナーチェンジかな

665 :John Appleseed:2021/06/23(水) 17:57:58.90 ID:RO7xg6+v.net
近いうちにそれが来るから今SE2処分してるのかなぁと思ってる

666 :John Appleseed:2021/06/23(水) 18:11:51.23 ID:nnY9OOat.net
うちの近くはdocomoしか入らないし、4Gがきたのもかなり遅かった
その選択下なのでSE2で十分と判断して購入した
当面4Gで十分
身近で5Gが導入されてから慌てず騒がず丁度良いモノを購入する

667 :John Appleseed:2021/06/23(水) 18:46:12.82 ID:Krl9wssf.net
iPhone 6 PlusからようやくiPhone SE2に変えました
やはり新しいのはいいよね
動作もサクサクしてるしブラウザで表示されるのも早くなっている
1番驚いたのはiPhone 6 Plusからのデータの引き継ぎが自動で全部何もかも変わるんだね
これはほんとにすごいと思う
いちどiPhoneを使い始めて新しい機種に交換とかするとますますアップルから離れられなくなるよね

668 :John Appleseed:2021/06/23(水) 18:49:08.79 ID:nqw9eomV.net
この引き継ぎはスマホの時代をずっとAppleと共に過ごす事になるかも知れないくらいに凄いと思う

そもそも引き継ぎが苦痛で機種変をしない人は何百万人といると思うので、もっと告知していい部分だわ

669 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:02:36.07 ID:7YdnM6Q0.net
機種変なんて超簡単じゃん
iTunesで完全にバックアップとって戻すだけ
LINE等は個別に手続きしてお終いでしょ

確かにクイックスタートはiTunesでしかバックアップとってなかった人達からさると救世主かもだけど、まだまだトロいしトラブルも多いからね

670 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:03:37.87 ID:7YdnM6Q0.net
訂正
iCloudでしかバックアップとってなかった人達の救世主

671 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:11:26.87 ID:nqw9eomV.net
>>669
iTunesやiCloudなんて、使いこなす気のある奴じゃないとやってないもんだよ。それが何の手間もなく15分くらい放置で終了するようになったんだから革新的だ

672 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:12:08.39 ID:L+gblvCe.net
だから簡単って言ってるじゃん

673 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:20:54.30 ID:LkxuEnaS.net
使う側が気持ち悪いのは少数派でいて欲しいな

674 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:27:02.41 ID:wA4YUE4x.net
まんまとAppleの術中にはまってるよ

675 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:51:17.86 ID:VWbI30Oo.net
>>669
Androidなんて、毎日移動経路を記録する数年分のGPSログの引継がせ移動だけで気が遠くなるような作業になりそうで、
というか、これって買い替え端末に移動できるの?って感じ

まあそもそも、基本的にシングルタスクなiOSはGPSログアプリはバックグラウンドに回るといつの間にか動作停止してて、
まともに

676 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:52:02.13 ID:VWbI30Oo.net
まともにGPSログを取れないからiPhoneでGPSログ取ってないけど

677 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:57:39.44 ID:2OceKrAS.net
>>674
泥が少なくともあと百倍は完成度高ければよかったんだがな

678 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:59:24.92 ID:wA4YUE4x.net
その毎日移動経路を記録する数年分のGPSログとやらを世間一般の人が必要とするのか

679 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:03:32.34 ID:wA4YUE4x.net
>>677
まあねそれは同意する
Appleは囲い混みが上手いからここら辺は抜りない

680 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:27:15.66 ID:ZJ5AGnEn.net
アップルがわざわざ囲い込むことなどない
泥が自分からユーザーを追放しまくってるから行く宛はひとつだけ

681 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:28:02.40 ID:weseVDzb.net
100倍完成度って言う奴と同意する奴って
同一人物だろ?
違うなら言う事全てを信用に値しないな

682 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:30:04.06 ID:ZJ5AGnEn.net
別にいいよ
言うことが信用に値せずとも泥が使い物になるわけもないんだから
真実は残酷だよ

683 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:30:49.70 ID:PxlCEL2a.net
ドラゴボのスカウターみたいなiPhone出すのは不可能なの?
開発したら全世界で爆売れすると思う

684 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:35:36.29 ID:weseVDzb.net
暴力的な強さの数値?

多分開発する奴らが1番嫌う数値じゃね?

685 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:41:57.31 ID:73sSK/CR.net
しばらく前に普通の両目メガネ形状のやつをGoogleが作ってたような

686 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:43:51.19 ID:PxlCEL2a.net
>>684
全ての操作を人の声だけでできるスカウター風iPhoneだよ
Siriなんかよりもスゴイの
バッテリーも50時間以上持つ
オレがアップルの開発者だったらこんなユニークなの考えるけどね
ありきたりなスマホばかりでiPhoneも泥もつまらないね

687 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:44:50.67 ID:ZJ5AGnEn.net
>>683
戦闘力たったの5
53め

688 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:47:46.16 ID:wA4YUE4x.net
>>681
ID見れば一目瞭然なんだけど
完成度ってクイックスタートの事だと思ってたが違うのか?
自分は現在進行形で両方使っての意見だが ID:ZJ5AGnEn には同意しかねる

689 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:48:53.48 ID:weseVDzb.net
>>686
さいつよだね
まぁその想像力にアレが備わってれば開発されるだろ
他力本願ならアレにされるが

690 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:49:24.72 ID:73sSK/CR.net
つかSiriは10年前に期待したのと比べて全然成長しないな

691 :John Appleseed:2021/06/23(水) 21:17:06.72 ID:qLZjxb1d.net
ヘイ!シリ
おやすみなさい・・・

ププン オヤスミナサイ・・・

692 :John Appleseed:2021/06/24(木) 00:58:54.41 ID:cmyvSIr3.net
明日第一世代SEからこの第二世代SEに機種変更する予定だけど、第一世代で使ってたUSB-Aのケーブルでデータ転送って出来る?

初歩的な質問ですまん

693 :John Appleseed:2021/06/24(木) 01:05:02.46 ID:V0f6Etnu.net
>>692
できるよ

694 :John Appleseed:2021/06/24(木) 01:19:29.61 ID:xgYy744h.net
>>692
今週末もiPhoneSEの安売りやるかわからないけど64なら本体一括31500円と事務手数料で機種変更できる。
128と256は通常価格で値引きなし。

695 :John Appleseed:2021/06/24(木) 01:26:41.04 ID:L4six/8z.net
親に自分のお古のSE初代使わせてたんだけど、自分が7→SE2にしたので初代売り払って親に7持たせた。
今週親の7をSE初代に戻したよ。
7はデカくて重いのでポケットに入れたくないらしい。
SE初代のサイズは貴重だよね。

696 :John Appleseed:2021/06/24(木) 01:42:42.92 ID:zfH0+uxn.net
5と全く同じだっけ

697 :John Appleseed:2021/06/24(木) 03:30:20.36 ID:R/dcytFs.net
売り払って買い直したのか

698 :John Appleseed:2021/06/24(木) 04:53:20.03 ID:evDsRC5Z.net
>>695
SE初代は売却したのでは。
自分はソフトバンクのiPhone8を16000円で下取りにしてドコモのiPhoneSEの64を本体一括9800円で買いました。

699 :John Appleseed:2021/06/24(木) 06:45:29.51 ID:1DZSIUGr.net
スマホもウォッチもSE

700 :John Appleseed:2021/06/24(木) 09:36:12.37 ID:L4six/8z.net
ごめん、まとめてレス。
SE初代は中古を買い直しました。
親はストレージあまり使わないので32GBを。売った時の半額で購入できました。
サイズは5と同じです。
まだ100均にガラスフィルムもケースもあったので安く済んだよ。
OCNの1GBプラン770円で安く使わせてもらって助かってます。

701 :John Appleseed:2021/06/24(木) 11:02:35.82 ID:0LHDQhwI.net
コンパクトがいいなら、初代SEなんてケチケチしてないで12 miniを買ってやれよw

702 :John Appleseed:2021/06/24(木) 11:43:31.55 ID:U+MqpjJm.net
>>701
iPhone7でサイズ的にダメならば、miniもダメでしょ?
5Sサイズが良いってことで。

703 :John Appleseed:2021/06/24(木) 11:45:25.45 ID:0u/ndJ8C.net
>>669
iTunesにわざわざバックアップしたものを新しいiPhoneに移行、なんて面倒くさいことまだやってる人いたんだ…
念のためにiTunesでバックアップを取ったもののクイックスタートであっという間に移行できたから心配なんて無駄だった

704 :John Appleseed:2021/06/24(木) 12:02:19.58 ID:L4six/8z.net
>>702
そうなんですよ。
胸ポケットに入るサイズでないとダメみたい。

705 :John Appleseed:2021/06/24(木) 12:21:15.36 ID:cmyvSIr3.net
691だが教えてくれてありがとう
無事第二世代SEを手に入れて復元…と思ったら初代SEよりiOSが古かったのでまずはアプデ作業からちまちま始めてる

しかし…初代SEと比べてやっぱり本体はデカイんだな
片手で操作しにくいしそりゃ落下させる人がいるのも納得

706 :John Appleseed:2021/06/24(木) 12:21:49.84 ID:Hjs0XeWN.net
https://i.imgur.com/A7TuhFj.jpg

707 :John Appleseed:2021/06/24(木) 12:23:24.43 ID:Hjs0XeWN.net
本日の朝刊某紙より

708 :John Appleseed:2021/06/24(木) 12:28:27.76 ID:Hjs0XeWN.net
アンドロイドの感染リスクは15倍 アップルが報告書
https://news.yahoo.co.jp/articles/6268459cb152ec24126d0c58159062348fc2222e

【不正アプリ】アンドロイドの感染リスクは15倍 アップルが報告書 [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624456623/

709 :John Appleseed:2021/06/24(木) 12:29:27.48 ID:KYyzlRmD.net
>>703
クイックスタート 失敗
で調べてみな

まだまだトラブル多いからw

710 :John Appleseed:2021/06/24(木) 13:02:23.00 ID:IZCrSBeX.net
簡単だからもう一回やりゃいいだけだなw

711 :John Appleseed:2021/06/24(木) 13:03:32.88 ID:KYyzlRmD.net
あとクイックスタート時間かかりすぎるな
失敗して何度も繰り返して?
時間の無駄じゃん?

712 :John Appleseed:2021/06/24(木) 13:37:44.01 ID:gv95awQH.net
今年の一月にSE2購入したときクイックスタートの失敗試したけど見事に失敗したよ。。。原因わかった
現行使用。。。iPhone6s iOS14.4
新端末。。。iPhoneSE2 iOS14.2←これが原因

713 :John Appleseed:2021/06/24(木) 13:40:10.04 ID:LOAH+htS.net
クイックスタート信者がいるみたいだけど
普通によく考えてみればわかること
PC持ってないとかiTunesで管理出来ないとか、そういう人用に開発されたツールなんだから劣ってて当然

714 :John Appleseed:2021/06/24(木) 13:43:33.46 ID:HIhoN9Tf.net
クイックスタートはアイマックから始まった

715 :John Appleseed:2021/06/24(木) 13:45:17.95 ID:+wYf5b/1.net
最近はPCに馴染みがない若者も増えているね

716 :John Appleseed:2021/06/24(木) 14:21:13.79 ID:WFTkB8zb.net
パスワード等、完全なバックアップはiTunesでパソコンに保存が前提だったとおもうけど、クイックスタートでも完全復元できるの?

717 :John Appleseed:2021/06/24(木) 14:35:53.29 ID:PS17LKDO.net
>>703
iTunesで完全にバックアップとってるなら、そこから復元した方が早いし確実なんだけど…
よく聞くクイックスタート失敗は発熱しまくりで終わらないとか

718 :John Appleseed:2021/06/24(木) 14:38:44.34 ID:PS17LKDO.net
>>716
完全なバックアップなら基本一緒みたいね
音楽データも移るし
失敗報告なくて時間が掛からないなら俺も使うけど、今はパソコンあるからわざわざ使う気はないかな

719 :John Appleseed:2021/06/24(木) 14:54:05.60 ID:HY6V7z2h.net
>>705
片手で操作したかったら、操作中にホームボタンを2回ポンポンとタップするんだ。
そうすると、画面表示が3分の1くらい下がってくるので、上にあったものも操作できる。
画面は10秒くらいしたら元に戻るし、画面を1回タップしても元に戻る。

720 :John Appleseed:2021/06/24(木) 15:52:50.50 ID:BDn6ifx7.net
>>718
なるほど〜。ありがとう。
慣れてない人には手軽ってことだね。
でも自分もPC使うなぁ、やっぱり。

721 :John Appleseed:2021/06/24(木) 15:57:37.23 ID:cmyvSIr3.net
>>719
確認してみたが状況によっては便利な使い方になるかもしれないな

ってか、初代SEと比べてモーターが違うのかバイブレーションの振動というか響きが小さいんだな
もっと強く振動してくれないと気付けないわ…

722 :John Appleseed:2021/06/24(木) 16:00:03.71 ID:dmXAqIft.net
SE Plusが2021年にみたいな話はただの願望だったのかな

723 :John Appleseed:2021/06/24(木) 16:15:30.78 ID:gv95awQH.net
>>721
ボディーの素材が違うからしょうがない
初代SE→金属ボディー
SE2→ガラスボディー
振動伝達率が違う

724 :John Appleseed:2021/06/24(木) 17:02:11.73 ID:cmyvSIr3.net
>>723
なるほどね…そこはもうどうしようもないって事か
ありがとう

725 :John Appleseed:2021/06/24(木) 20:51:13.60 ID:k7lp/kmh.net
>>708
そりゃ泥選ぶ阿呆なんていないだろ

726 :John Appleseed:2021/06/25(金) 00:06:26.87 ID:H7XF6kSg.net
ホームボタンを軽く2回タップすると、画面表示が少し下がって片手で操作しやすくなる。
ホームボタンをしっかり2回タップすると、今までに開いた画面がずらっと現れる。
これは開いた画面が完全には終了していないことを意味する。完全に終了したい時は
画面の一番下から上に向かってスワイプすると消える。開いた画面をすべて終了するには
ひたすらスワイプを続ける。そうすることでバッテリーの消耗も減らせるであろう。

727 :John Appleseed:2021/06/25(金) 00:35:00.25 ID:N+2MR7Ki.net
>>726
開いたタブが400個くらいあるんだがバッテリーの消耗が速い原因はこれか?
開いてあとで見ようと思って見ないで放置がデフォ この癖どうにかならんかな

728 :John Appleseed:2021/06/25(金) 01:55:09.09 ID:fih/EMYj.net
>>727
裏で通信してる訳ではないから直接電池うんぬんは関係ないはず
いずれにしても開きすぎだから、たまに閉じて

729 :John Appleseed:2021/06/25(金) 07:25:25.78 ID:+VyGzFOI.net
>>728
優しいw

730 :John Appleseed:2021/06/25(金) 08:41:22.43 ID:Cxo5qM83.net
まぁ、いいってことよ。

731 :John Appleseed:2021/06/25(金) 09:45:32.58 ID:T55kOYLT.net
通信してなくてもタブ増えるとメモリ食う
メモリ食うと最終的に電池食うよ
メモリ解放アプリでこまめに空き作ってあげるか
使わない時はアプリ落としておく時電池の持ちがいい

732 :John Appleseed:2021/06/25(金) 09:51:15.46 ID:2eoAGkLJ.net
アプリでメモリ解放させても1分後にはまた元に戻ってないか

733 :John Appleseed:2021/06/25(金) 10:31:43.04 ID:0FsVjmNH.net
>>732
後ろでなんか動いてるで
バッテリーでバッテリー食ってる犯人見つけるよろし

734 :John Appleseed:2021/06/25(金) 12:28:36.98 ID:e/j7hMQx.net
低電力モードでゲームすると逆に負荷が掛かってバッテリー食うって本当?

735 :John Appleseed:2021/06/25(金) 12:41:23.99 ID:lDAJanvg.net
おすすめのメモリ解放アプリ教えてください

736 :John Appleseed:2021/06/25(金) 13:33:19.81 ID:SspVQ0q3.net
メモリー解放アプリはiOSには無意味なんだけど
今のiOSバージョンでは。。。昔は効果あったのにね

737 :John Appleseed:2021/06/25(金) 14:19:58.31 ID:S7C8AvXU.net
>>726
ハームボタンソフトタッチは勉強になった

738 :John Appleseed:2021/06/25(金) 14:42:20.23 ID:pdt6E+Cj.net
>>736
それ本当か?
ソースあったら教えて
iPhoneアプリ書いた事ないから詳しくはないんだけど
メモリ使うって事は確保するだけにせよ、中に格納するにせよ処理的にもハード的にもコストはそれ相応にかかるはずなんだけどな
memsetやmallocみたいな関数コールしてるんでしょ?

739 :John Appleseed:2021/06/25(金) 14:57:38.88 ID:Du7CkGXX.net
>>585
え?
AndroidもiPhoneも両方使ってそれぞれのいいところ、悪いところがあるってことだよ
両方使ってるなんて当たり前でしょ?

740 :John Appleseed:2021/06/25(金) 14:58:31.01 ID:Du7CkGXX.net
>>590
同意
ほんと恥ずかしいよな

741 :John Appleseed:2021/06/25(金) 15:33:52.82 ID:8NtrQC8y.net
おい、40,000ポイントまだなんだがどうなってんねん!

742 :John Appleseed:2021/06/25(金) 15:46:50.77 ID:8NtrQC8y.net
40,000ポイントいつやねん!
40,000ポイント入ったらMacBook AirかiPad Pro買おうと思ってんねんぞ!
貧乏をなめんな!

743 :John Appleseed:2021/06/25(金) 16:09:09.07 ID:8NtrQC8y.net
45,000ポイントくんは入ったのけ?

744 :John Appleseed:2021/06/25(金) 19:00:41.02 ID:MezekD6z.net
ポイントゲット

745 :John Appleseed:2021/06/25(金) 19:09:10.59 ID:EIKTNTRv.net
ゲットポイント

746 :John Appleseed :2021/06/25(金) 19:13:09.53 ID:d2g02I5NM.net
いちいちタブ閉じてる自分は異端者だったのか

747 :John Appleseed:2021/06/25(金) 19:44:19.40 ID:8NtrQC8y.net
>>744
>>745
マジか?

748 :John Appleseed:2021/06/25(金) 19:58:32.74 ID:8NtrQC8y.net
4月上旬にSE2買ってまだ40,000ポイント入らん。。
ホントに入るんかいな

749 :John Appleseed:2021/06/25(金) 20:18:33.48 ID:MezekD6z.net
ローソンでお買い物して2ポイントゲットしました

750 :John Appleseed:2021/06/25(金) 21:41:45.81 ID:XwZPjYSN.net
ところでSE2って、いつまで販売するんだろうな?
既にアップルストアで買って使ってるけど、買えるうちに
もう一台を予備で買っとくかな

751 :John Appleseed:2021/06/25(金) 21:54:47.46 ID:7fPKQVvr.net
来年出るらしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/5221e05403a874c68ee3c9973c4a158fa5d5ccbb

752 :John Appleseed:2021/06/25(金) 22:02:06.46 ID:n5A8KczW.net
来年春にA15で出るといいな
廉価機種なのに半年型落ちなだけで実質的に最新SOCだし

753 :John Appleseed:2021/06/25(金) 22:41:38.78 ID:5323NPBC.net
今年の13も指紋認証付かないらしいな
あかんわこりゃ

754 :John Appleseed:2021/06/25(金) 23:00:44.66 ID:8NtrQC8y.net
>>753
指紋認証はiPhone14の上位機種だけってkuo氏は言ってるね
でもiPhone13に指紋認証載らなくて良かった
載ってたら物凄〜く欲しくなっただろうからね

755 :John Appleseed:2021/06/25(金) 23:36:37.70 ID:e1yBYzbN.net
やはりSE2の一斉処分は次期モデルのせいか

756 :John Appleseed:2021/06/25(金) 23:38:16.98 ID:sfQCcKLs.net
どこで一斉処分してるの?

757 :John Appleseed:2021/06/25(金) 23:39:32.10 ID:RQNJGp89.net
NMPとか3Gから切替で大盤振る舞いしてると思うよ

758 :John Appleseed:2021/06/25(金) 23:59:42.81 ID:MhgIqX3g.net
処分してるのは64GBモデルだけ
128とか256は値引きなし

759 :John Appleseed:2021/06/26(土) 00:04:13.32 ID:sZvGzsW7.net
ポイント来てねぇーーー

760 :John Appleseed:2021/06/26(土) 00:15:43.02 ID:Bh2rGBh6.net
今日からは128もぼちぼち来るらしい
もちろん64は先週に引き続き

761 :John Appleseed:2021/06/26(土) 00:22:01.00 ID:58unETPM.net
>>759
4万ポイントこないよね〜
ふわあ
もう待ちくたびれたよ。。

762 :John Appleseed:2021/06/26(土) 01:33:28.44 ID:LrKe00iJ.net
指紋認証と顔認証、同時搭載はダメなの?

763 :John Appleseed:2021/06/26(土) 01:47:08.92 ID:gFdYEOiW.net
金曜日から128gbも割引になったな
http://okaymac.com/2021/06/26/au-iphone-se-sale/

764 :John Appleseed:2021/06/26(土) 02:22:24.98 ID:94Le6Hsm.net
今見たら45,000pt来てた!
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/d/d/dd5f061c.png

765 :John Appleseed:2021/06/26(土) 02:23:22.23 ID:58unETPM.net
128Gにすればよかった〜
Appleミュージックのロスレス音はいいけど容量デカい
14枚アルバムダウンロードしただけで9Gも使ったよ

766 :John Appleseed:2021/06/26(土) 02:24:18.31 ID:58unETPM.net
40,000ポイントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
26日って言ってた人正しかったんや

767 :John Appleseed:2021/06/26(土) 02:33:08.22 ID:1JLy7ixz.net
SE のアプリ等を入れる前の素の状態で使用量ってどれくらいですか?
最新OSにアップデートした場合ではどれくらいでしょうか?

768 :John Appleseed:2021/06/26(土) 03:05:50.73 ID:58unETPM.net
>>764
45,000ポイントでなに買うの?
おいらはiPad買おうと思うよ

769 :John Appleseed:2021/06/26(土) 03:14:59.00 ID:94Le6Hsm.net
>>768
dポイント使えるスーパーで2ヶ月分の食費にします!!

770 :John Appleseed:2021/06/26(土) 03:28:14.35 ID:58unETPM.net
>>769
dポイント使えるスーパーなんてあるんだ。。
いいなあ

771 :John Appleseed:2021/06/26(土) 06:26:28.76 ID:TMJlHZvL.net
>>726
これあまりやらないからすぐ忘れちまって
まぁいいかになってしまう
背面にTEPRA貼ることにする

772 :John Appleseed:2021/06/26(土) 07:18:19.46 ID:4LgwKEnh.net
>>753
もうアメリカもヨーロッパもマスクなしで大騒ぎしてるから、向こうではどうでもええわと思ってるのかも。

773 :John Appleseed:2021/06/26(土) 07:25:28.80 ID:/iJ1VHb8.net
45000ポイント反映

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

774 :John Appleseed:2021/06/26(土) 07:59:25.59 ID:58unETPM.net
>>773
おめ!
エディオン通販でも使えるからiPad Air4か11インチiPad Pro買おうぜえ

775 :John Appleseed:2021/06/26(土) 08:11:03.92 ID:/NpgI4F8.net
やまやで酒買うわ

776 :John Appleseed:2021/06/26(土) 08:16:32.33 ID:8AMz5LOY.net
>>774

ありがとう

777 :John Appleseed:2021/06/26(土) 08:16:59.56 ID:2S5RzJCd.net
子供の未来応援基金に寄付するわ

778 :John Appleseed:2021/06/26(土) 08:23:11.50 ID:caNuhSJB.net
>>772
イスラエル、マスク強制を解除した途端にクラスタ起こしてたな

779 :John Appleseed:2021/06/26(土) 09:30:41.24 ID:58unETPM.net
試しにAmazonで注文してd払いにしたら勝手にdポイントから引かれてた

780 :John Appleseed:2021/06/26(土) 10:21:51.07 ID:zfYvh9qB.net
ヤマダ電気は対抗しないから
あっさり対抗できません、よそへどうぞになる

781 :John Appleseed:2021/06/26(土) 10:29:33.24 ID:zfYvh9qB.net
京都エディオン安売りしてるかな?

782 :John Appleseed:2021/06/26(土) 12:02:25.92 ID:BNtVZIa5.net
dポイントはdカードを作ると使い道が増えるぞ
dポイントをiDキャッシュバックに充当できるからiDで決済出来るところならdポイントで払えるのと同義

dポイントで支払うとその分はdポイントは付かないけれども、iD払いならdポイントが付くからちょっとおいしい
期間限定のdポイントをそっちに回せるから慌ててポイント消費する必要も無くなる

マジおすすめ

783 :John Appleseed:2021/06/26(土) 14:15:40.72 ID:nCpTWe3k.net
SE3はよ

784 :John Appleseed:2021/06/26(土) 14:45:40.55 ID:OcIWsOT/.net
ポイント厨が全員に行き渡ってやっと平穏になりましたな

785 :John Appleseed:2021/06/26(土) 14:50:51.91 ID:BD/MAzbH.net
そうか終わったか
NGワードに「40,000」「40000」「4万」「45,000」とか登録してたくらいだったからホッとするわ

786 :John Appleseed:2021/06/26(土) 23:21:41.08 ID:Q2RbJzwi.net
キャリアが32000円契約なしで投げ売りしてたわ
でも事務手数料3400円は取るのな笑

787 :John Appleseed:2021/06/26(土) 23:25:43.24 ID:fBi6nv2P.net
>>786
事務手数料3300円じゃなくて?

788 :John Appleseed:2021/06/27(日) 01:24:02.31 ID:dArqWOeF.net
>>738
誰かこの真偽教えてよ

789 :John Appleseed:2021/06/27(日) 02:41:25.38 ID:woh/Mryu.net
>>786
マジで?
契約してないのに事務手数料とるのは詐欺みたいなものだろ

790 :John Appleseed:2021/06/27(日) 06:56:43.69 ID:0ZEt8hcB.net
>>786
ヨドバシで売ってるな。64GBと128GB。

791 :John Appleseed:2021/06/27(日) 07:44:37.12 ID:ec6fUZEK.net
>>790
128GBはおいくらなの?

792 :John Appleseed:2021/06/27(日) 09:26:57.92 ID:zOzzWc/w.net
>>703
MacもPCも持ってないやつがえらそうに何ほざいてんだよw

793 :John Appleseed:2021/06/27(日) 09:32:22.55 ID:zOzzWc/w.net
>>726
しっかり2回タップw

軽くタッチすることをタップって言うんだよ
開いてるアプリを表示させるときは
ホームボタンを2回押す
これが正しい表現

「押し込む」んじゃないぞ
「押す」だ

794 :John Appleseed:2021/06/27(日) 09:37:12.94 ID:zOzzWc/w.net
>>753
こいつどういう目的があって定期的にこのレス投下するんだろうなw

>>754
ソース頼むわ
今年のモデルは12S
指紋認証はすべてのモデルに搭載される
こらが真実

795 :John Appleseed:2021/06/27(日) 09:38:23.79 ID:zOzzWc/w.net
>>772
現状は関係ない 
いつから開発してると思ってんだよ
パンデミックの真っ最中に開発してんのに指紋認証なしとかあり得ないから  

12Sには指紋認証は搭載されます

796 :John Appleseed:2021/06/27(日) 09:40:07.79 ID:vm6RpdiT.net
MNPなら128で15268円

797 :John Appleseed:2021/06/27(日) 09:43:58.50 ID:zOzzWc/w.net
>>753
515 iOS (ワッチョイ 7fe6-mZ1r)[] 2021/06/27(日) 07:02:38.95 ID:UA2dJF1w0

13で指紋認証つかないんだって
se2買うしかないか

798 :John Appleseed:2021/06/27(日) 11:06:53.35 ID:mVTmoR0J.net
>>796
契約なしでの話でしょ。元々の話って。

799 :John Appleseed:2021/06/27(日) 11:39:39.98 ID:aBi+aQ3S.net
iPhone SE2とGoogle Pixel 4a (5G)は価格帯が近いが、どちらがいいかね。

800 :John Appleseed:2021/06/27(日) 12:01:50.58 ID:2fHDC7ui.net
>>799
このスレでピクセル勧めるやつなんかいねえべ

801 :John Appleseed:2021/06/27(日) 12:19:38.00 ID:vszAO+TZ.net
SE3はホームボタンは押し込み不要にしてほしいな

802 :John Appleseed:2021/06/27(日) 12:50:46.20 ID:bVDd1ZHy.net
>>801
アクセシビリティでホームボタン押さなくてもロック解除できるようにできるよ
ホームボタンに触っただけでロック解除されるよ

803 :John Appleseed:2021/06/27(日) 13:00:44.61 ID:LJp2rDYn.net
押し込みはダルいからな
背中をたたくわ

804 :John Appleseed:2021/06/27(日) 13:10:32.53 ID:3AbzrZUh.net
ヨドバシの契約無し買いに行ってくるw
これ安いわ

805 :John Appleseed:2021/06/27(日) 13:15:15.02 ID:bVDd1ZHy.net
40,000ポイントでおかんの薬と麺つゆ買ったら12072ポイントも使ってもうた

806 :John Appleseed:2021/06/27(日) 15:44:50.08 ID:mnT2uaJw.net
契約無しもうちょっと待ってみようかな
あと1万円くらい安くなりそうな気がする
MNPと絡めたら64GB0円にできるからね
ドコモが25300円割引とかしてしまった以上
もう22000円規制なんて事実上なくなったようなもんだろ
在庫は潤沢そうだったし

807 :John Appleseed:2021/06/27(日) 15:47:04.21 ID:4ACKrCCs.net
64で32000円か、あと3ヶ月待った方がええな

808 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:06:37.30 ID:po26pemh.net
>>806
iPhoneSEの64が機種変更でも本体一括31500円と事務手数料2200円買えるから安いよ。
iPhoneSEの安売りは今月末で各社終了。
iPhone精査のノルマ達成。
来年か次はiPhone12 miniの安売り期待してます。

809 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:14:41.89 ID:bVDd1ZHy.net
iPhone12はパープルが欲しい!
でもスマホ2台持ちは絶対失敗する!
SE2だけで我慢。。
SE2めっちゃええよ♪
いまから買うのも悪くないよん

810 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:18:26.86 ID:4ACKrCCs.net
ドコモオンラインでヨドバシ受け取りでやれば機種変手数料いらなくなるね

811 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:27:11.90 ID:V2DC0pEa.net
情強はオンライン購入なんじゃなかったのかよ

812 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:41:34.21 ID:mnT2uaJw.net
ドコモオンライン値引きなくね?
13がまた指紋つけないみたいだからどっちにしてもSEは確保するしかないんだが

813 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:44:19.58 ID:GB5aC/hG.net
>>793
「押す」操作さえしなくてもいい。2回「触る」だけで5分の2くらい画面が下がる

814 :John Appleseed:2021/06/27(日) 16:52:08.32 ID:mWk1s20Q.net
エディオンで端末購入25000円引きやってるな

815 :John Appleseed:2021/06/27(日) 17:30:01.39 ID:OYto1asU.net
>>808
MNPだと64GBモデルが9000円で10000円のキャッシュバックだったが
両者とも断った(色々と面倒なので、得られる金銭と失う時間が釣り合わない)

816 :John Appleseed:2021/06/27(日) 18:27:48.29 ID:9evKMaEa.net
某ドコモショップでSE2が9000円台で出てた。

817 :John Appleseed:2021/06/27(日) 19:18:10.71 ID:Qx4zK/Xy.net
64GBはauもソフトバンクも新規と乗り換えなら9800円
128は15000ってとこもある

818 :John Appleseed:2021/06/27(日) 19:28:34.71 ID:hPle3NWW.net
>>816
普通、全国でやってますから

819 :John Appleseed:2021/06/27(日) 20:14:17.27 ID:JEurxTfB.net
これが今月で一旦ぱったりなくなるのか継続なのかのチキンレース開始だな

820 :John Appleseed:2021/06/27(日) 20:19:20.68 ID:4ACKrCCs.net
しかしホームボタンカチカチすんのだるくなってきたわ

821 :John Appleseed:2021/06/27(日) 20:23:55.25 ID:LJp2rDYn.net
怠すぎるだろ

822 :John Appleseed:2021/06/27(日) 20:58:19.14 ID:+StAbg+7.net
皆の第二世代SEオススメの保護フィルム、ガラスフィルムを教えて欲しい

理想は全面を覆うタイプで左右が画面の内側に食い込まないやつなんだが、中々良いのが無くて困ってる

823 :John Appleseed:2021/06/27(日) 21:28:09.27 ID:YYASObhs.net
>>822
なんだこいつ一生困ってろよ

824 :John Appleseed:2021/06/27(日) 21:32:43.74 ID:C8xdhsjK.net
>>822
iPhone SE(第2世代) ケース バンパー フィルム アクセサリー 総合Part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1595865249/

825 :John Appleseed:2021/06/27(日) 21:38:44.36 ID:2MuiPtjc.net
7ヶ月目でバッテリー最大容量96%
もうダメだ

826 :John Appleseed:2021/06/27(日) 21:51:48.76 ID:bVDd1ZHy.net
>>825
なにがダメなんだw

827 :John Appleseed:2021/06/27(日) 22:36:35.79 ID:YYASObhs.net
>>826
自分のゴミ具合に絶望してるんだろ

828 :John Appleseed:2021/06/28(月) 00:52:25.44 ID:GxbUaFAB.net
>>822
取り敢えずダイソーの縁がガラスじゃないのを貼ったわ

829 :John Appleseed:2021/06/28(月) 03:46:05.21 ID:zlDisggf.net
>>825
ドコモのiPhoneだったら26,000円で下取りしてもらって31500円でiPhoneSEの64に
機種変更する

830 :John Appleseed:2021/06/28(月) 08:13:00.08 ID:VuMdzfcF.net
手数料込みで7500円持ち出しじゃん

831 :John Appleseed:2021/06/28(月) 09:33:43.94 ID:PCVHVuRN.net
SE3は暫く出ないよね?

832 :John Appleseed:2021/06/28(月) 10:26:29.57 ID:wpdNblIQ.net
>>831
再来年に12miniベースで出るぞ

833 :John Appleseed:2021/06/28(月) 10:45:45.02 ID:dSDP0LqT.net
次はXRや11ベースだと言われてる

834 :John Appleseed:2021/06/28(月) 10:49:25.41 ID:ZBN/fF9a.net
12miniベースで出たら大盤振る舞いだよなぁ。たぶんXRじゃないかな

835 :John Appleseed:2021/06/28(月) 11:18:28.99 ID:ENNX1DD0.net
そんな事言ってるとまた自称iPhone歴10年以上バカ連呼上から目線君が出てくるぞ

836 :John Appleseed:2021/06/28(月) 11:54:53.85 ID:PCVHVuRN.net
ありがとう
SE赤買ってくる

837 :John Appleseed:2021/06/28(月) 11:59:19.75 ID:1KWBdOhD.net
>>836
SE2はいいぞお
指紋認証がちょっぱややしの

838 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:09:53.29 ID:PNQOFcKr.net
「ちょっぱややし」って方言なのかな?
東京住みだが全く分からないからググって調べてみる
・・・ちなみにインターネットは100人中100人が分かる標準語で書くのがマナーなんだけどな
せっかく良いこと書いてくれても意味通じて無かったから、書いた本人も無意味で気の毒だし

839 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:14:06.32 ID:PNQOFcKr.net
「ちょっぱややし」で検索かけてもどこの方言か出てこないし
「ちょっぱ」で検索かけてもどこの方言か出てこないから分からないわ
そんな言葉を日本全国・世界の人が読むインターネットで使うなよ

840 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:19:30.54 ID:i3Frg3E7.net
超早やし(ちょっパヤ-やし)だろ

841 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:28:00.91 ID:Utv9h0yu.net
方言と若者言葉の曖昧な境界線

842 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:31:41.82 ID:ENNX1DD0.net
ちょっぱや 方言 でググったらギャル語って出てきたぞ

843 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:41:55.46 ID:z3aRaqxt.net
>>837はギャル

844 :John Appleseed:2021/06/28(月) 12:44:32.85 ID:HZmgf9SH.net
もうググったんか
仕事ちょっぱややな

845 :John Appleseed:2021/06/28(月) 13:10:05.35 ID:ZBN/fF9a.net
30年くらい前は「若者言葉=チバラギ方面の方言」みたいな風潮があったし、もっと古くは「女の一人称のワシが若い男子の一人称に」なんてのもあった

そもそも新しいって字の読みは「あら」たしいだったんだが、ザギンでシースーのノリでふざけてるうちにあたらしいで統一されてしまった。言葉は自然と乱れるものだ

846 :John Appleseed:2021/06/28(月) 13:11:44.34 ID:HZmgf9SH.net
新ってアラタと読むのに違和感有ったが理解した

847 :John Appleseed:2021/06/28(月) 13:24:39.32 ID:ENNX1DD0.net
ふいんき(←なぜか変換できない)
これも今では通用しないからな

848 :John Appleseed:2021/06/28(月) 13:34:24.85 ID:bJg9zOCJ.net
ちよっぱややし→超ややこしいの意味じゃなかったの?

849 :John Appleseed:2021/06/28(月) 13:41:41.27 ID:wmtOkN6B.net
ちょっぱやとは|生活用語辞典
https://www.x-memory.jp/glossary/young/yng036.html

850 :John Appleseed:2021/06/28(月) 14:02:34.10 ID:PCVHVuRN.net
SE赤256GBをスマホで店舗予約しようとしたらこの商品は予約出来ませんて出たんだけど?

851 :John Appleseed:2021/06/28(月) 14:11:29.59 ID:Ph9epeug.net
>>845
あらたしい、のことは「正しい伝統的な日本語を使え」が口癖だった高校の古典の教師に言ってやりたかったw
そんな自分は今「ほぼほぼ」に馴染めなくて違和感感じてる。
曖昧すぎるというか、無責任な言い訳の予防線みたいに思えてしまって気分良くないんだよな…

852 :John Appleseed:2021/06/28(月) 14:51:46.65 ID:xAQv5WN6.net
今月までキャンペーンをやってるのを今知ったんですが端末購入で38000円って安いですか?

853 :John Appleseed:2021/06/28(月) 14:54:59.70 ID:1KWBdOhD.net
>>852
高いお

854 :John Appleseed:2021/06/28(月) 14:57:33.75 ID:PCVHVuRN.net
>>850
店舗に在庫ないから取り寄せなんだけど1ヶ月位、もしくは取り寄せ出来ないかもって言われたわ

855 :John Appleseed:2021/06/28(月) 14:58:08.13 ID:PCVHVuRN.net
>>852
くわしく

856 :John Appleseed:2021/06/28(月) 15:06:34.06 ID:ZvhmzaoW.net
iijでmnpで29980だた

857 :John Appleseed:2021/06/28(月) 15:44:22.96 ID:eYcyLoTL.net
>>853
128が端末購入のみで38000円は安い。
事務手数料もかからないし。
機種変更は2200円別途かかるし。
おかしいね。
端末のみ購入は事務手数料はかからない。

858 :John Appleseed:2021/06/28(月) 16:13:45.06 ID:xAQv5WN6.net
大型店舗に電話で聞いた価格なんだけど確かに手数料かからないのに同じ価格っておかしいね
128でこの価格なら欲しいがお店間に合わなそうだ…

859 :John Appleseed:2021/06/28(月) 16:21:34.75 ID:LI5CXz+u.net
>>850
アップルストアにあるぞ

860 :John Appleseed:2021/06/28(月) 16:43:12.58 ID:CdQTdtEw.net
端末のみ購入なのにキャッシュカードの暗証番号打たされる上、必ず通電という嫌がらせされるけど安い

861 :John Appleseed:2021/06/28(月) 17:04:33.59 ID:dg4xw4e2.net
通電必須なのか⁈
家で開封したいって言っても無理なんか

862 :John Appleseed:2021/06/28(月) 17:12:14.89 ID:PCVHVuRN.net
>>859
docomoに聞いたら持ち込みだと契約が難しいって言われたけどなんか騙されてるんか?

863 :John Appleseed:2021/06/28(月) 17:17:00.59 ID:LI5CXz+u.net
>>862
アップルストアのはSIMフリーだからドコモとSIMの契約するだけだろ

864 :John Appleseed:2021/06/28(月) 17:37:14.16 ID:VuMdzfcF.net
dカード金の人は機種変した方が履歴残って補償受けられるから機種変2000円払うらしい

865 :John Appleseed:2021/06/28(月) 17:47:43.50 ID:TsVbbGAE.net
>>862
Apple storeで端末のみか3キャリアの契約を選ぶんだよ

866 :John Appleseed:2021/06/28(月) 19:01:39.12 ID:BBDWbFeq.net
256はないの

867 :John Appleseed:2021/06/28(月) 19:02:40.83 ID:PCVHVuRN.net
>>865
アップルストアでdocomoと契約をしてdocomoに持ち込めばいいの?

868 :John Appleseed:2021/06/28(月) 19:03:41.57 ID:PCVHVuRN.net
つうかdocomoショップに注文しちゃったよ…

869 :John Appleseed:2021/06/28(月) 19:45:04.85 ID:eaujFTzz.net
さっきから君は何を言ってるんだ?
とりあえずdocomoで注文した分はキャンセルすればいいのでは?

870 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:04:39.43 ID:PCVHVuRN.net
ほんと無知で申し訳ない
アップルストアで購入してdocomoでSIMの契約をすればいいの?

871 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:12:50.44 ID:u4E/Y4Wd.net
Apple storeでdocomoの契約もプラン変更も出来るよ
とりあえず行ってみて聞いてみ

872 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:14:43.58 ID:u4E/Y4Wd.net
dicomoに行く必要は無いって事ね

873 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:36:32.29 ID:yA7BMuzm.net
dicomoもapplestoreもうちの県にはない

874 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:42:15.14 ID:PCVHVuRN.net
アップルストアってサイトじゃなくてショップか、やっと理解出来たわありがとう

875 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:48:18.68 ID:jNIA2uFK.net
ヨドバシの128g買ってきた
事務手数料無しでSIMロック解除されてるし良い感じ

876 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:52:21.18 ID:hSdo2vsb.net
ショップのauいったら事務手数料かからないって言われたんで128黒38000円買ってきたわ
本当はローソンでチャージしてaupay払い1000pontaバックしたかったけど
店出ると受付明日になるって言われて今日買った
ドコモは事務手数料取られるって言われたんだけどドコモも取られないの?
聞いたのがケーズの派遣ぽい若い子店員だったからかね
あのとき事務手数料かからないって話なら今日5店舗売り切れたらい回しされることなかったのに

877 :John Appleseed:2021/06/28(月) 20:57:35.12 ID:hSdo2vsb.net
しかし久しぶりにキャリアで買ったけど一個買うのに何時間もかかって
未だにシムロック解除するのに何回もサインさせられて身分証まで提示されられるのな
そりゃみんな割引なくてもアップルストアで買うわ笑

878 :John Appleseed:2021/06/28(月) 21:00:07.85 ID:CRFjS2mr.net
開封して通電させられるのも嫌だなぁ…

879 :John Appleseed:2021/06/28(月) 21:51:29.20 ID:IDTolh6p.net
>>813
よく読めよ
画面を下げるときの話ではない
アプリを終了させる時にアプリ一覧表示をさせる時の話だ

880 :John Appleseed:2021/06/28(月) 21:52:12.94 ID:WUt2Ivv1.net
40000ポイントくんdカード持ってるの?

881 :John Appleseed:2021/06/28(月) 22:12:19.74 ID:1KWBdOhD.net
>>880
dカードは持ってないよ

882 :John Appleseed:2021/06/28(月) 23:46:51.51 ID:Y6jSWXzA.net
>>881
マジか
意外だわ

883 :John Appleseed:2021/06/29(火) 00:10:46.94 ID:Wc4ZlR9+.net
キャリアと言われる大手の携帯会社の
悪い点が見え隠れする
最初から縛りなしで契約出来たらよかったのにねえ

884 :John Appleseed:2021/06/29(火) 00:18:24.60 ID:3tXVBbaC.net
Big、ヨドなどの量販店でSE2祭りやっているらしい。6月いっぱいだって。
64G、128Gが・・・
行ってみそ

885 :John Appleseed:2021/06/29(火) 01:04:34.79 ID:3Qi7KGt7.net
ヤマダやケーズでもやってるやろ

886 :John Appleseed:2021/06/29(火) 01:24:50.35 ID:2eorLkE6.net
iPhoneもiPadもタップの効果音ってないよね?アプリのアイコンやリンクをタップした時の音欲しいよ 何で無いんだろう?

887 :John Appleseed:2021/06/29(火) 04:49:05.63 ID:ft5HUCfk.net
>>847
せんたっき はへんかんできる
ほっぽうりょうど なぜかいまだへんかんされない

888 :John Appleseed:2021/06/29(火) 04:52:07.06 ID:n095YaFb.net
>>864
SIMスロット水没してAppleで修理不可能証明書もらうですね

889 :John Appleseed:2021/06/29(火) 07:07:29.54 ID:Nz4AgRXy.net
>>850
去年の10月頃の時点で、64GBばかり売れているのでそれをメインに製造しているため
128や256GBは既にほとんど製造していないので入手できないかもしれない
という説明をショップで受けた

890 :John Appleseed:2021/06/29(火) 07:57:02.97 ID:znwhrLbX.net
>>889
そうなんだ
でもアップルストアでは在庫有りになってるんだよなぁ欲しい

891 :John Appleseed:2021/06/29(火) 07:58:57.74 ID:4NG5VGp7.net
>>884
キャリアてすぐ解約するとブラックなん?

892 :John Appleseed:2021/06/29(火) 08:29:57.42 ID:L6ghy7dt.net
MNPもね

893 :John Appleseed:2021/06/29(火) 09:16:59.77 ID:bngww4km.net
今やってるヨドとか量販での割引販売は、キャリア契約無しでもいけるやろ
30000円くらい高いけどw

894 :John Appleseed:2021/06/29(火) 10:31:51.85 ID:MkD0jBur.net
>>884
キャリア契約だろ?
興味ねえわ

895 :John Appleseed:2021/06/29(火) 10:54:16.21 ID:Hn9FyznF.net
契約いらないから祭りなわけで

896 :John Appleseed:2021/06/29(火) 11:07:38.02 ID:Vfpls9Xo.net
契約無しだといくらで売っているの?

897 :John Appleseed:2021/06/29(火) 11:13:54.62 ID:vVvFkiur.net
https://rymandoujou.tokyo/post-35309/

898 :John Appleseed:2021/06/29(火) 11:34:28.32 ID:6LqmIk9v.net
クソブログ貼り付けんな

899 :John Appleseed:2021/06/29(火) 11:37:10.23 ID:eH6KgUjc.net
auかソフトバンクなら事務手数料込み半年維持で10000くらい、乗り換えで64GB本体9800
半年後解約なら2万くらいで手に入る、大雑把にね
乗り換え元の違約金、転出手数料0円の計算だが
今はキャリアもMVNOも手数料かからなくなった
余ってたMVNOから乗り換えてきたよ

900 :John Appleseed:2021/06/29(火) 11:39:33.60 ID:h+oyjjr6.net
>>899
半年くらいで解約だとブラックにならないか

901 :John Appleseed:2021/06/29(火) 11:46:43.49 ID:KXX6RHZQ.net
>>898
ググれないやつ用w

902 :John Appleseed:2021/06/29(火) 12:14:25.06 ID:A4iuCVYi.net
>>900
>>899だが、
ソフトバンクは多分しばらくBL入り
auは最低でも181日以上おすすめ
ドコモは変わってないなら半年でも大丈夫
ただ、昔と違って各社厳しくなった、通話通信の有無みたり、その他色んな要素がある
維持日数と解約連発しないこと、これは最低条件かと
3月に審査緩くなったり色々あります
つまり普通の人なら年に1回くらいなら大丈夫

903 :John Appleseed:2021/06/29(火) 13:05:44.12 ID:IMk7LIWb.net
店舗端末のみ購入、たしかすげー時間かかるんじゃなかったっけ
普通にモノ買うだけなのに
今回のSEをヨドとかで買うのもそのくらいかかるんかな

904 :John Appleseed:2021/06/29(火) 13:27:08.92 ID:NbBQPElU.net
形的には機種変みたいな手続きするから30分はかかるな早くとも
買った奴は100円ガラスで周り浮くのに悩まされるはず

905 :John Appleseed:2021/06/29(火) 13:32:59.70 ID:tIjhQr05.net
ヨドでse買ったけど一度契約して解約の手続きするからそれだけで1時間くらい待ったw

906 :John Appleseed:2021/06/29(火) 13:43:23.12 ID:AJasJ7e2.net
ブラックポイント溜まりそうな

907 :John Appleseed:2021/06/29(火) 14:35:57.08 ID:rSw3ZhEN.net
個々のキャリアのブラックもあるけど、共通ブラックファイルもあると聞いた
あれに掲載されると全社断られるらしい

908 :John Appleseed:2021/06/29(火) 15:01:27.52 ID:eYtq5BJM.net
オールブラックスたちの活躍に期待

909 :John Appleseed:2021/06/29(火) 15:10:26.49 ID:KaVeA0Qy.net
ドコモオンラインてとこで買うと次の日には届いて使えるよ!

910 :John Appleseed:2021/06/29(火) 15:51:43.81 ID:MkD0jBur.net
>>909
同じ額の値引きあるの? 
端末だけ買えるの?

911 :John Appleseed:2021/06/29(火) 15:56:30.97 ID:MkD0jBur.net
>>905
これって6月の契約数を稼ぐためだよな
でもこんなことして意味あるのかね
キャリアって訳のわからん世界だな

912 :John Appleseed:2021/06/29(火) 16:00:05.95 ID:JDGxTpor.net
キャリアじゃなくMVNOならサクッと翌月解約とかできるのにな

913 :John Appleseed:2021/06/29(火) 16:10:12.38 ID:JDGxTpor.net
>>899
ソフトバンク、auだとどっちのが多少、半年維持費やすいの?

914 :John Appleseed:2021/06/29(火) 16:35:11.48 ID:o57zmxDu.net
今さらキャリアブラック気にしてもしょうがないだろ

メインキャリア以外は、できるだけたくさん契約のうえ即解して一生おさらばでOKやろ

915 :John Appleseed:2021/06/29(火) 16:46:48.17 ID:/2sUdaXH.net
端末購入なのに1時間もかかるとか何をするの?
オンラインで値引きってないのかなー

916 :John Appleseed:2021/06/29(火) 17:07:10.92 ID:6c18GtZp.net
ドコモの端末単体購入ってそんな時間かかるの?

917 :John Appleseed:2021/06/29(火) 17:15:41.98 ID:aHE1VUTV.net
>>914
まぁね
来年とか更においしい案件がなければそのメイン以外は捨て駒でいいとは思うけどね
今回のキャンペーンがそれに値するかは別として

918 :John Appleseed:2021/06/29(火) 17:44:16.17 ID:HhawKwx7.net
総務省の規制のせいで、キャリア契約でお得なやつは、これからはあまりできないやん

919 :John Appleseed:2021/06/29(火) 18:33:29.34 ID:wTzJvoKY.net
>>905
端末だけの購入はそういうからくりかよ

920 :John Appleseed:2021/06/29(火) 18:36:55.16 ID:ebo9ZiCf.net
>>905
そんな説明なかったぞ
ドコモ?au?

921 :John Appleseed:2021/06/29(火) 18:38:01.24 ID:wTzJvoKY.net
ヨドバシ、ビックあたりは
余裕でノルマ達成してそうだけど違うんか

922 :John Appleseed:2021/06/29(火) 19:23:35.16 ID:EQWzb0zs.net
在庫が余ってることは確かなんだろ
iPhoneの中では安いけど
量販店キャリアでは売れないイメージがある

923 :John Appleseed:2021/06/29(火) 20:03:31.53 ID:MkD0jBur.net
>>920
おまえは知らなくていいことだろ

924 :John Appleseed:2021/06/29(火) 20:05:05.03 ID:MrSzrB5e.net
このキャンペーン、今月までとは言ってたな

925 :John Appleseed:2021/06/29(火) 21:04:05.09 ID:JpYoXtNs.net
今日1円で買うてきた。
使い方さっぱりわからんw

926 :John Appleseed:2021/06/29(火) 21:09:57.68 ID:gmzw0TAm.net
>>925
お前チンパンジーなの?消えろよゴミ屑

927 :John Appleseed:2021/06/29(火) 21:10:30.41 ID:RKbmBQ5h.net
6月のiPhone精査でしょうからね
来月は嘘のように何もやってないかも
>>913
ソフトバンクのスマホデビューで1年間限定で月990円かな
auのも1000円ちょいだと思ったが
ソフトバンクのは今月から3GBに増量されたんで格安シム以上に使える、5分無料だし
ドコモと違って4Gガラホがあれば入れるプラン
店によってはiPhone特価はメリハリ限定だったりするけどな

928 :John Appleseed:2021/06/29(火) 21:15:36.98 ID:KpDu0KlE.net
>>927
今日のぞいてみたらソフトバンクは使い放題プラン6000くらいするやつじゃないとダメぽかったわ
auてそんな安いプランあるの?
今日聞いたら1月3000くらいのやつが最安て言ってたような気がするけど

929 :John Appleseed:2021/06/29(火) 21:48:05.24 ID:AdFehI6w.net
ソフトバンクだけはタダでもいらん、どんな罠があるか胡散臭い上に反日だしな社長

930 :John Appleseed:2021/06/29(火) 21:54:15.95 ID:eH6KgUjc.net
>>928
auにもあるよ、各キャリアにある
楽天モバイルで貰った20000ポイントをビックでauのiPhoneSE128GB一括15780円に使えてよかった
プランは1年限定毎月税込1078円、残念ながらデータは1GB、段階制なので怖いので寝かせる

931 :John Appleseed:2021/06/29(火) 22:01:44.55 ID:KpDu0KlE.net
>>930
はるほど
2年縛りのやつね
解約料1000円くらいだから半年で1万くらいてことか
割きりキャリアならいいかもね

932 :John Appleseed:2021/06/29(火) 22:09:25.57 ID:RuWcQG+L.net
>>920
docomoだた

933 :John Appleseed:2021/06/29(火) 22:38:11.10 ID:Hn9FyznF.net
1時間っていいな
3時間くらいかかったわ
出かけたりもしてるけど

934 :John Appleseed:2021/06/29(火) 23:21:14.80 ID:ebo9ZiCf.net
>>932
ドコモかauはなかったな
まあなんだかんだ持って帰るまでに一時間かかったのは同じだけど笑

935 :John Appleseed:2021/06/29(火) 23:38:48.22 ID:Crf5uL05.net
なるべく非接触で買うことって無理か
お店に来い来いね

936 :John Appleseed:2021/06/29(火) 23:56:40.28 ID:znwhrLbX.net
ドコモショップで256GB頼んだら入荷するまで1か月はかかるって言われたんだけどアップルストアHPで在庫有りになってる…

937 :John Appleseed:2021/06/30(水) 00:53:45.29 ID:XejFNoOW.net
アップルで買えよ
ドコモは、256GBは在庫ほぼ売り切ったんだろ
256GBはドコモで安売りしてないし

938 :John Appleseed:2021/06/30(水) 01:06:59.61 ID:7wLf1SPI.net
Apple onlineで買って
通信会社は好きな所選べばいいんじゃないの
というかSIMフリー機で大手キャリアを選ぶメリットあるのか?

939 :John Appleseed:2021/06/30(水) 07:58:58.47 ID:Yb/GI3Js.net
純粋にキャリア割引で安く買いたいんでしょ
大手はシェア食われてるみたいで端末安く売って引き止め工作必死だからな

940 :John Appleseed:2021/06/30(水) 08:36:32.60 ID:VkYJGmRD.net
今はキャリア割引ってSIMフリーより安くなってるの?
少し前はSIM縛りあるのにSIMフリーよりかなり割高だったよな

941 :John Appleseed:2021/06/30(水) 10:19:21.22 ID:wbf5E5rw.net
ドコモのケータイ補償サービスってiPhoneは使えないの?

942 :John Appleseed:2021/06/30(水) 10:52:38.91 ID:GL7Ftzsn.net
>>941
iPhone版もあるよ
Androidより少し割高だが

【docomo】ケータイ補償サービス・iPhone板
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1608646636/

943 :John Appleseed:2021/06/30(水) 10:58:10.88 ID:wbf5E5rw.net
>>942
おお、ありがとう
今使ってるスマホが契約切れるだけで更新できそうだね

944 :John Appleseed:2021/06/30(水) 11:46:30.07 ID:fkqunaT1.net
ケータイ補償はAppleCareみたいに期限がないことが売りらしいんだけど、はたしてそれがメリットなのかと問われると疑問だよね
養分大好きって思考なら止めないけどw

945 :John Appleseed:2021/06/30(水) 12:20:10.44 ID:wbf5E5rw.net
みんなSafariとChromeどっち使ってるの?どっちが使いやすい?

946 :John Appleseed:2021/06/30(水) 12:22:47.34 ID:6QBtEpCX.net
>>944
ドコモ補償サービスの最大のメリットはわらしべできることだぞw

947 :John Appleseed:2021/06/30(水) 12:23:59.53 ID:ky1ZYqmi.net
2年使ってたら毎回水没判定つくからdカード金様様だわ

948 :John Appleseed:2021/06/30(水) 12:25:24.04 ID:PKuJYvsz.net
どうせガチャとかまわしてんだろ?小さい金額でガタガタぬかすなよ

949 :John Appleseed:2021/06/30(水) 13:25:45.85 ID:cY2wPZG6.net
>>945
基本Safariしか使わない

950 :John Appleseed:2021/06/30(水) 13:41:48.47 ID:JNcFoTSG.net
>>945
使いやすいかどうかはなんともいえないけどsafariしか使ってない。。。理由 コンテンツブロッカーがsafari向けのアプリだから

951 :John Appleseed:2021/06/30(水) 14:01:18.40 ID:5bAGTx8h.net
>>945
Chromeしか使ってないけど、多分こっちの方がいいんじゃないかくらいの気持ちで使ってる

952 :John Appleseed:2021/06/30(水) 14:07:33.70 ID:w+B5sOp0.net
>>940
64GBと128GBは割引つけてばら撒いてる
ただし今日まで

953 :John Appleseed:2021/06/30(水) 14:09:52.07 ID:wbf5E5rw.net
>>949
>>950
安心した、ありがとう

954 :John Appleseed:2021/06/30(水) 14:39:07.38 ID:RC2BVXDk.net
Applecare 2年経過後も月契約で延長できるようになった気がするけど違うの?

955 :John Appleseed:2021/06/30(水) 15:07:08.41 ID:i/eYP0Hr.net
アップルケアって壊れた時にお金がない人の救済措置だよね?
それなのに毎月、長期間支払い続けたら本末転倒ってことなんじゃないの

956 :John Appleseed:2021/06/30(水) 15:55:42.43 ID:ZdyMME4x.net
AppleCareはAppleで買うと一括で払うよね
キャリアで買うと毎月払いになるの?

957 :John Appleseed:2021/06/30(水) 16:00:16.78 ID:RC2BVXDk.net
>>956

一括か月契約か選べるよ

958 :John Appleseed:2021/06/30(水) 16:42:26.13 ID:qSieLX8v.net
ほしい

959 :John Appleseed:2021/06/30(水) 18:37:51.93 ID:kjGBfRG2.net
殿様3社も最近では乗り換えられて焦ってるんだろ
もはや3社である意味ないし

960 :John Appleseed:2021/06/30(水) 20:58:16.94 ID:HYlrXshX.net
SE2がこの値段だと、AppleCareがメチャ割高に感じるんだけど、みんな付けてんの?

961 :John Appleseed:2021/06/30(水) 21:33:07.88 ID:mJvA0XIJ.net
最安9800円処分市はひとまず終わりそうだな
明日からは最安2万超えるっぽい

962 :John Appleseed:2021/06/30(水) 21:36:04.58 ID:ociw8TBa.net
そりゃそうだろ

963 :John Appleseed:2021/06/30(水) 21:49:40.42 ID:y0ozRbgF.net
そうだろそりゃ

964 :John Appleseed:2021/06/30(水) 21:58:22.14 ID:8RR5wYA0.net
>>960
感じるというか、事実として割高だしな

965 :John Appleseed:2021/06/30(水) 22:25:32.05 ID:4cYOYgiJ.net
妖怪在庫隠し

966 :John Appleseed:2021/06/30(水) 22:51:26.88 ID:/H3dC1th.net
>>945
safariは全画面スクリーンショットが取れるのがいい

967 :John Appleseed:2021/06/30(水) 23:59:15.87 ID:UBfebTMH.net
駆け込みで買えた
端末購入だからなんの保証もないけど安かったし大丈夫

968 :John Appleseed:2021/07/01(木) 03:47:05.97 ID:gLmQY8PK.net
>>960
でもiPhoneSEのAppleCareの月額料金はiPhone8より安いよね。

969 :John Appleseed:2021/07/01(木) 07:00:00.42 ID:0sh260AP.net
スマホそんなに壊れるか?

970 :John Appleseed:2021/07/01(木) 07:34:20.23 ID:SPGuHK5b.net
泥ならそれ自体が最初から壊れてるけどiPhoneなら故障知らず
壊れても新品交換してくれるし

971 :John Appleseed:2021/07/01(木) 10:14:17.04 ID:4pIPfRSl.net
>>960
むしろAppleCare+が安いから12MiniでなくSEを選んだ

972 :John Appleseed:2021/07/01(木) 12:32:00.76 ID:xhT/ftHp.net
SEは終わって7月は11Proかよ
9月に向けて在庫処分か

973 :John Appleseed:2021/07/01(木) 13:02:53.82 ID:R5v3gsdE.net
無知でドコモ歴20年なんだが70000円で注文した俺はやはり無知なのか

974 :John Appleseed:2021/07/01(木) 13:05:23.00 ID:M6+f77AI.net
あんたが幸せならそれでいいよ
一々他人と比べてたらキリがない

975 :John Appleseed:2021/07/01(木) 13:10:54.20 ID:sywHmS6p.net
いいこと言うねえ

976 :John Appleseed:2021/07/01(木) 13:11:52.41 ID:kDRsVbcl.net
え?まさか、11proが9800円?

977 :John Appleseed:2021/07/01(木) 13:18:14.39 ID:R5v3gsdE.net
>>974
それもそうだな
俺は幸せの真っ只中だ

978 :John Appleseed:2021/07/01(木) 13:24:44.91 ID:xhT/ftHp.net
>>976
そこまでじゃないよw
ツイとかで情報出てる

979 :John Appleseed:2021/07/01(木) 19:45:10.75 ID:g2Zu69xd.net
>>967
隠されなかった?

980 :John Appleseed:2021/07/01(木) 20:49:51.58 ID:QR6f5GPn.net
SEどうしはスマホシェイクでライン交換できますか?
わかりたいんですね

981 :John Appleseed:2021/07/01(木) 22:02:14.86 ID:GZDY2rcN.net
4万Pくん
Apple製品買ったのかい?

982 :John Appleseed:2021/07/02(金) 07:03:26.24 ID:eWeiPv3k.net
この機種にしようか調べてたら充電中?にパチっと音がするってよく見かけるんだけど対策はないの?

983 :John Appleseed:2021/07/02(金) 09:14:00.80 ID:+jbY4p2i.net
>>982
そんな音はしません

984 :John Appleseed:2021/07/02(金) 17:20:25.43 ID:8gFsNRrN.net
11Proでも似たようなことやってるのか

985 :John Appleseed:2021/07/02(金) 21:59:56.65 ID:3QXBDEql.net
今週末も結局また安売り来るんだなw
完全に在庫一掃するつもりってことか

986 :John Appleseed:2021/07/02(金) 22:00:22.72 ID:GQHOkxeL.net
>>985
こま?

987 :John Appleseed:2021/07/02(金) 22:06:44.61 ID:3QXBDEql.net
とりあえず64Gは来るみたい
押さえておきたいやつはここで一旦確保しておくのもいいかもな
っていうか君、引くほどレス早いな・・

988 :John Appleseed:2021/07/02(金) 22:16:43.40 ID:eejl4NKt.net
SEを売りさばいたあとに11を似たような水準まで下げるって感じだね
12s?14?が出るからだと思うけど
SE自体に魅力を感じるならどうでもいいと思うけどカメラや画面サイズに惹かれるなら11のがいい

989 :John Appleseed:2021/07/02(金) 23:14:42.44 ID:3QXBDEql.net
とりあえず4Gは処分してくだろうね
11処分の頃の5Gエリア拡大状況によってはそこまで欲しくなくなる可能性もあるけど

990 :John Appleseed:2021/07/03(土) 00:09:53.28 ID:toAAnOF2.net
11が9800になったら起こして

991 :John Appleseed:2021/07/03(土) 07:44:28.41 ID:IJQwpMC/.net
安くなるのは当然だがネットで買わせてほしいけどな

992 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:26:03.68 ID:oE1BMu3c.net
256安くしてくれ

993 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:31:35.94 ID:B2ZD1qRz.net
992

994 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:31:42.97 ID:B2ZD1qRz.net
993

995 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:31:55.41 ID:B2ZD1qRz.net
994

996 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:32:00.97 ID:B2ZD1qRz.net
995

997 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:32:08.88 ID:B2ZD1qRz.net
996

998 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:37:21.64 ID:B2ZD1qRz.net
9970

999 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:37:29.26 ID:B2ZD1qRz.net
99800

1000 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:37:36.92 ID:B2ZD1qRz.net
99999999

1001 :John Appleseed:2021/07/03(土) 10:37:43.14 ID:B2ZD1qRz.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200