2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone SE[第2世代]19

1 :John Appleseed:2021/05/06(木) 00:44:57.67 ID:WhF/6Yps.net
前スレ
iPhone SE[第2世代]17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1614823880/

iPhone SE[第2世代]18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1617510664/

585 :John Appleseed:2021/06/20(日) 16:00:05.66 ID:FFL+FQ4E.net
android上げ、iphone下げのために必死にかきこむ人が多発してるけど、自分の使ってるスマホのスレにべた褒め、都合の良い記事を貼り付けて自己満足すればいい気持ちになれるのにわざわざ使いもしない、用事もないスレに来て必死にかきこむんだろうか?
もしかして嫉妬してるのか?時間の無駄だろう。
iphone使ってる人が「参った!androidに買い換えよう」とか言うとでも思ってるのかな?

586 :John Appleseed:2021/06/20(日) 16:16:38.33 ID:DNQb4HaL.net
>>584
ありがとうございます

587 :John Appleseed:2021/06/20(日) 17:14:11.04 ID:4usMMFDS.net
Android版「Googleアプリ」にセキュリティバグ、検索履歴などほぼすべての個人情報が危険に晒されていた

https://news.yahoo.co.jp/articles/080c70ce36c798c0254459ac62be9c7d8b52e759

Androidユーザーご愁傷さま

588 :John Appleseed:2021/06/20(日) 17:30:59.88 ID:TszUS2zx.net
Xperia >>>>>>>>>>>>>>>iPhoneSE2

589 :John Appleseed:2021/06/20(日) 17:54:33.28 ID:f9wr5v+W.net
>>585
人を不愉快にさせるの目的で書き込んでるんでしょう。
反論レスすると貧乏だの乞食だのと言ってマウント取りたがる。
相手にするだけ無駄だと思われ。

590 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:24:00.03 ID:s9Jlsc6+.net
どっちにも一長一短と好みがあるから何とも言えない
貧乏・乞食と行ってるのは林檎信者の方が多いような

591 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:26:07.66 ID:EL1U1mZq.net
>>563
これについては言い方はちょっとアレだがただのレビューだな
ガチガチの泥ユーザーがiPhoneに乗り換えると、どうしてもこういう感想になるのはしょうがない

592 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:30:41.73 ID:DNQb4HaL.net
モナーの顔文字でプギャーはちょっとワロタw

593 :John Appleseed:2021/06/20(日) 18:52:25.96 ID:MkD4n7V4.net
ビックカメラでSIMフリーiPhone11がSEと10,000円差しかなく値下がりしてたから買ったわ
やっぱ画面でかいのは目が楽

594 :John Appleseed:2021/06/20(日) 19:17:27.86 ID:TrygloQu.net
>>568
泥は劣ってる認識で間違いない
ましてやギャラクチョンなんて最悪のコンボ

595 :John Appleseed:2021/06/20(日) 20:18:27.33 ID:qUQmvPBt.net
iPhoneて留守電機能ない?

596 :John Appleseed:2021/06/20(日) 20:26:16.95 ID:3mQCQHga.net
>>593
iPhoneSEの64は昨日と今日で端末のみ購入で本体一括31500円だけとビックカメラのiPhone11は4万円台で買えたの。

597 :John Appleseed:2021/06/20(日) 20:41:28.09 ID:vcK4HXFp.net
>>595
伝言メモみたいなのはない

598 :John Appleseed :2021/06/20(日) 21:11:05.27 ID:0G1r4pqRM.net
格安simカード使ってると
故障したときにすぐに修理に出せるからiPhoneの方がいいんだよね
前は泥使ってたけど壊れてどうにもならなくなってiPhoneに変えた
泥の方がいろいろ自由にできたけど
iPhoneが使いにくいとは思わない

599 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:21:53.10 ID:RKPLRBc3.net
Xperiaは凄い
2万2000円の機種なのに容量4500ものバッテリー積んでるからね
倍以上の値段するくせに1800のバッテリーしか積んでないiPhone SE2ゴミすぎる

600 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:25:58.34 ID:SiHLu7Vl.net
ワイおじさんやから手帳型
でも目が辛いからブルーライトカットのガラスを張りたい
手帳側のフレームが干渉しないものだろうか

601 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:31:34.93 ID:YRB2/IQ0.net
SE2にブルーライトをカットする機能が搭載されてるのに

602 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:42:17.81 ID:pjORaKXt.net
そもそもスマホとかのブルーライトをカットしても意味ないっていうニュースが最近あったね

603 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:42:44.65 ID:e80NC4CR.net
>>597
やっぱないのか・・アップルはよ頼む・・

604 :John Appleseed:2021/06/20(日) 21:50:24.18 ID:SiHLu7Vl.net
じゃあおじさんの目がもう古いだけなんだね

605 :John Appleseed:2021/06/20(日) 22:55:44.46 ID:3/eMCtSn.net
>>602
時間によっては意味あるのでは

606 :John Appleseed:2021/06/20(日) 23:43:31.87 ID:pjORaKXt.net
>>605
ブルーライトカット製品を出しているところは夜には効果が有るって反論してたね

607 :John Appleseed:2021/06/20(日) 23:54:53.29 ID:pLVQ/nyy.net
>>602
カットしても意味がないんじゃなくて
ブルーライトカットメガネのカット効果がなかったという検証が出た

アホはニュースを脳内で変えてしまう

608 :John Appleseed:2021/06/21(月) 07:06:01.23 ID:VfxkxDlu.net
>>598
意味不明

609 :John Appleseed:2021/06/21(月) 08:20:35.47 ID:KB3CtMvO.net
ブルーライトカットのメガネの効果も、また二転三転して結果、部分的に誤訳だったと続報も出てたよね。
自分は効果を感じていた(つもりになっていた)から、これからも信じようと思う。プラシーボでも良いや。

610 :John Appleseed:2021/06/21(月) 12:06:49.56 ID:1HEuB3SP.net
なんでキャリアそろって
契約なしで投げ売りしてんの?
Appleからの販売数ノルマで
またAndroidユーザーに払わせてんの?

611 :John Appleseed:2021/06/21(月) 12:17:55.09 ID:+X3WQS+r.net
ガラスフィルムは、アマゾンで1位のNIMASOがいいの?

612 :John Appleseed:2021/06/21(月) 12:51:28.16 ID:yAXb1wkH.net
泥ユーザーなんて資金回収くらいしか存在価値ないだろ

613 :John Appleseed:2021/06/21(月) 13:03:22.17 ID:7Cb3Rwfv.net
ぼくはAppleミュージック年間契約してるお
年間契約で9,800円なりよ
みんなもAppleミュージック加入しようぜえ

614 :John Appleseed:2021/06/21(月) 13:24:25.06 ID:93PtETG4.net
ドルビーアトモスとロスレスとハイレゾ導入でYouTubeミュージックの意味無くなったな

615 :John Appleseed:2021/06/21(月) 13:29:27.68 ID:WgWJ8wq5.net
試される信仰心

616 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:26:26.45 ID:JrcnL4FV.net
コロナ禍で、XSのFace IDが効かないのがかったるくてSEにしたわ。

617 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:34:50.98 ID:93PtETG4.net
>>616
パスコードポチポチ打てばええやん

618 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:39:11.87 ID:qmG+0eyL.net
なんだやっぱりマスクで認証突破出来ないのかよ
どうせ来年の夏もみんなしてマスクしてるんだろうしまだまだSEでいいわ

619 :John Appleseed:2021/06/21(月) 16:41:20.56 ID:Fvq+L+ml.net
指紋で弾いておいて
パスコードであっさり通るのモヤる

620 :John Appleseed:2021/06/22(火) 02:03:19.22 ID:TP9McyJy.net
平たい顔族だからな!

621 :John Appleseed:2021/06/22(火) 02:04:59.85 ID:hyNOt8MJ.net
40,000ポイントまだがあ

622 :John Appleseed:2021/06/22(火) 08:24:18.30 ID:hyNOt8MJ.net
40,000ポイントまだ振り込まれねえ

623 :John Appleseed:2021/06/22(火) 10:33:11.44 ID:KXRHwbbI.net
>>610
スマホ本体の値引き規制の影響では?
昨日ヨドバシで新規やMNPだとSE64GBが9800円だったけど、回線契約無しは1人1台限りの制限ありで31800円だった。

1台買って来たけど、在庫切れとか言われずに回線契約無しでも売ってくれた。
回線契約ありは税込み22000円まで値引きできるからちょうど制限ギリギリ。

回線契約無しでも安価に購入できるチャンスが増えたから、MVNOのユーザーにとっては良い時代になったよね。

624 :John Appleseed:2021/06/22(火) 12:27:20.29 ID:/uCAKr0F.net
>>623
週末だけではく昨日もやってたの?

625 :John Appleseed:2021/06/22(火) 12:54:39.99 ID:j9GOeaBL.net
キャンペーンは月曜までやってるところは昔からある
まあ6月でiPhone精査絡んでとにかく台数売りたいんだな
来月になったらパタッとやらなくなってるだろう
また総務省が出てきて抜け穴潰される

626 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:18:05.18 ID:hyNOt8MJ.net
4マンポイントもうまちくたびれたわ
3ヶ月経つのにまだ入らないてどいこと?

627 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:26:12.86 ID:hyNOt8MJ.net
はよ40,000ポイントよこせ!

628 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:35:15.06 ID:DRVpgV0u.net
40000ポイントは今からチェックを始めるくらいで丁度よかったんだよ
月末って昔から言われてるんだから
今からチェック始めるのはふつうの人で、5日目くらいにスムーズにポイント付く

629 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:41:09.21 ID:hyNOt8MJ.net
40,000ポイント入ったら20,000ポイントはマクドナルドとドトールで使う予定だけど、残りの20,000ポイントは使う予定ない

630 :John Appleseed:2021/06/22(火) 14:59:40.55 ID:NacmRvPo.net
40000P騒いでるヤツいるけど、本当にそんなキャンペーンあったのか
このスレで貰ったなんてヤツ一人もおらんぞ
勘違いじゃないのか?

631 :John Appleseed:2021/06/22(火) 15:07:35.55 ID:jgW7JcA1.net
べゼルの広さが気になる

632 :622:2021/06/22(火) 15:09:16.32 ID:iogpTfGK.net
>>624
auでやってたよ。
店内ポスターにも月曜日までと書いてあった。
ヤマダでは確かSBだったと思うけど、曜日に関係なく6月中はやってる感じだったかな。

633 :John Appleseed:2021/06/22(火) 16:44:13.64 ID:kyYzeKi7.net
軽トラ(ガラケー)で農道(通話、メール)しか走ったことのないおいらが
コンパクトカー(iPhoneSE)にでも乗り換えようかとショップを覗いていたら
レクサス(iPhone12)なら2万で今日だけありますけどどうですかと言われて
パニックでイオシスすら思い浮かばなかったわ
はてどうしたもんだったかのう

634 :John Appleseed:2021/06/22(火) 17:11:35.12 ID:aFpxXlt3.net
iPhone 12 → カローラフィルダー

635 :John Appleseed:2021/06/22(火) 17:24:55.37 ID:W7Wx92Yp.net
Androidに障害ゲラゲラ

636 :John Appleseed:2021/06/22(火) 17:42:15.90 ID:WQrlFdkq.net
アップルがiPhone 12 miniの生産終了を決定、調査会社が報告

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f7083f1c319c1db0e439fe52222ba02facb818f

637 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:23:08.22 ID:NacmRvPo.net
林檎>>>>>>>>どうあがいても越えられない壁>>>>>>>>>>>泥

今日確定したなw

638 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:27:40.76 ID:7g2f+zRe.net
>>636
終了で投げ売りしてくれればいいが
このサイズ買えないってことで、プレミア付く可能性もあるよな…

639 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:31:22.16 ID:6w+MtPq1.net
>>638
オクとかメルカリは値上がりするな
特に変わった色のパステルグリーンとかパープルとか絶対レア物扱いになる
アクセサリー類も唯一無二のサイズだから長く使いたい奴は早めに確保しておいた方がいい

640 :John Appleseed:2021/06/22(火) 18:51:20.08 ID:1g/ynGuR.net
>>637
何を今更

641 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:29:32.29 ID:NacmRvPo.net
技術的に透明ボディのiPhoneって開発できないの?
内部丸見えのスマホがいまだに出ないのが不思議

642 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:33:24.38 ID:Gd66akGN.net
中に入り込んだ埃を取りたいとかの
意味のない要望で仕事ふえるので無理

643 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:45:54.99 ID:PMUsKyeq.net
>>641
昔、アップルはスケルトンデザインのiPhoneで一世風靡したよ
ソーテックって会社がパクリ製品を出し、その他の周辺機器、家電までスケルトンが流行った

644 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:53:18.02 ID:EbaAqjtW.net
iPhoneじゃなくてiMacですがな

645 :John Appleseed:2021/06/22(火) 19:59:56.93 ID:KVn7XmyE.net
アイマックからアップルは始まった

646 :John Appleseed:2021/06/22(火) 20:49:01.78 ID:2OAkYGpN.net
馬鹿にしていて草

647 :John Appleseed:2021/06/22(火) 20:50:53.10 ID:2LLuC/SP.net
>>641
いいアイデアだね
スティーブに言っとくわ、Thanks

648 :John Appleseed:2021/06/22(火) 20:56:34.77 ID:SWEwQslA.net
>>645
アイホンはアップルから始まった

649 :John Appleseed:2021/06/22(火) 23:33:55.95 ID:qpqUgHL4.net
昔、スケルトンで中が見えるUSBメモリが売ってたので試しに買ってみたけど、別に何の感動もなかったぞw

650 :John Appleseed:2021/06/23(水) 00:18:17.33 ID:Is5k1Tft.net
>>645

AppleはApple(I)から始まったんだよ

651 :John Appleseed:2021/06/23(水) 00:57:57.95 ID:t18Phz58.net
昔CANONの店頭デモプリンターでスケルトンの物があってだな

652 :John Appleseed:2021/06/23(水) 01:40:34.46 ID:IIFc8DU+.net
トランスルーセントって定着しなかったな

653 :John Appleseed:2021/06/23(水) 02:54:24.12 ID:HM0fUQ8i.net
>>636
つまり次モデルが出るまで流通在庫限りということか。ただの生産調整だな

>>651
中の構造を見えるようにするために作られたデモ機なのでしょうね

654 :John Appleseed:2021/06/23(水) 04:36:13.45 ID:n5MHbJr+.net
iMac懐かしいなぁ

655 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:07:23.37 ID:hO3RFigp.net
まだあるぞiMac

656 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:24:07.10 ID:VBl9x6cI.net
ブラウン管?

657 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:48:11.38 ID:UeYpXxKR.net
昭和家電を中身だけ最新にするの流行ったけど
あんな感じで遊ぶんじゃね?

658 :John Appleseed:2021/06/23(水) 07:58:17.41 ID:73sSK/CR.net
現行のiMacは悪くないけど、見た目ただのモニタだから印象に残らないわな

659 :John Appleseed:2021/06/23(水) 09:55:43.88 ID:ATt1+aK5.net
https://i.imgur.com/AB99BYe.jpg

660 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:00:09.04 ID:80hXDjGR.net
昔一部で人気だったノキアの702NKは自分でバラして非正規品の半透明ケースに入れたりしたもんだ

661 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:03:19.38 ID:aBP/2e9Q.net
来年SE3?サイズはXRベースなんかな?

662 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:16:55.09 ID:80hXDjGR.net
SEからSE2のように毎年は出さないんじゃない?

663 :John Appleseed:2021/06/23(水) 10:47:51.56 ID:qLZjxb1d.net
iSe

664 :John Appleseed:2021/06/23(水) 12:13:24.81 ID:s/QHaOtl.net
5G対応のマイナーチェンジかな

665 :John Appleseed:2021/06/23(水) 17:57:58.90 ID:RO7xg6+v.net
近いうちにそれが来るから今SE2処分してるのかなぁと思ってる

666 :John Appleseed:2021/06/23(水) 18:11:51.23 ID:nnY9OOat.net
うちの近くはdocomoしか入らないし、4Gがきたのもかなり遅かった
その選択下なのでSE2で十分と判断して購入した
当面4Gで十分
身近で5Gが導入されてから慌てず騒がず丁度良いモノを購入する

667 :John Appleseed:2021/06/23(水) 18:46:12.82 ID:Krl9wssf.net
iPhone 6 PlusからようやくiPhone SE2に変えました
やはり新しいのはいいよね
動作もサクサクしてるしブラウザで表示されるのも早くなっている
1番驚いたのはiPhone 6 Plusからのデータの引き継ぎが自動で全部何もかも変わるんだね
これはほんとにすごいと思う
いちどiPhoneを使い始めて新しい機種に交換とかするとますますアップルから離れられなくなるよね

668 :John Appleseed:2021/06/23(水) 18:49:08.79 ID:nqw9eomV.net
この引き継ぎはスマホの時代をずっとAppleと共に過ごす事になるかも知れないくらいに凄いと思う

そもそも引き継ぎが苦痛で機種変をしない人は何百万人といると思うので、もっと告知していい部分だわ

669 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:02:36.07 ID:7YdnM6Q0.net
機種変なんて超簡単じゃん
iTunesで完全にバックアップとって戻すだけ
LINE等は個別に手続きしてお終いでしょ

確かにクイックスタートはiTunesでしかバックアップとってなかった人達からさると救世主かもだけど、まだまだトロいしトラブルも多いからね

670 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:03:37.87 ID:7YdnM6Q0.net
訂正
iCloudでしかバックアップとってなかった人達の救世主

671 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:11:26.87 ID:nqw9eomV.net
>>669
iTunesやiCloudなんて、使いこなす気のある奴じゃないとやってないもんだよ。それが何の手間もなく15分くらい放置で終了するようになったんだから革新的だ

672 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:12:08.39 ID:L+gblvCe.net
だから簡単って言ってるじゃん

673 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:20:54.30 ID:LkxuEnaS.net
使う側が気持ち悪いのは少数派でいて欲しいな

674 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:27:02.41 ID:wA4YUE4x.net
まんまとAppleの術中にはまってるよ

675 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:51:17.86 ID:VWbI30Oo.net
>>669
Androidなんて、毎日移動経路を記録する数年分のGPSログの引継がせ移動だけで気が遠くなるような作業になりそうで、
というか、これって買い替え端末に移動できるの?って感じ

まあそもそも、基本的にシングルタスクなiOSはGPSログアプリはバックグラウンドに回るといつの間にか動作停止してて、
まともに

676 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:52:02.13 ID:VWbI30Oo.net
まともにGPSログを取れないからiPhoneでGPSログ取ってないけど

677 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:57:39.44 ID:2OceKrAS.net
>>674
泥が少なくともあと百倍は完成度高ければよかったんだがな

678 :John Appleseed:2021/06/23(水) 19:59:24.92 ID:wA4YUE4x.net
その毎日移動経路を記録する数年分のGPSログとやらを世間一般の人が必要とするのか

679 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:03:32.34 ID:wA4YUE4x.net
>>677
まあねそれは同意する
Appleは囲い混みが上手いからここら辺は抜りない

680 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:27:15.66 ID:ZJ5AGnEn.net
アップルがわざわざ囲い込むことなどない
泥が自分からユーザーを追放しまくってるから行く宛はひとつだけ

681 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:28:02.40 ID:weseVDzb.net
100倍完成度って言う奴と同意する奴って
同一人物だろ?
違うなら言う事全てを信用に値しないな

682 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:30:04.06 ID:ZJ5AGnEn.net
別にいいよ
言うことが信用に値せずとも泥が使い物になるわけもないんだから
真実は残酷だよ

683 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:30:49.70 ID:PxlCEL2a.net
ドラゴボのスカウターみたいなiPhone出すのは不可能なの?
開発したら全世界で爆売れすると思う

684 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:35:36.29 ID:weseVDzb.net
暴力的な強さの数値?

多分開発する奴らが1番嫌う数値じゃね?

685 :John Appleseed:2021/06/23(水) 20:41:57.31 ID:73sSK/CR.net
しばらく前に普通の両目メガネ形状のやつをGoogleが作ってたような

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200