2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

選手の特長をまとめた、「選手特長一覧表」

1 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 21:17:44.90 ID:tqXu17Li0.net
だそうです

http://autorace.jp/news/2015/0512_features_players/

2 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 21:19:23.15 ID:tqXu17Li0.net
なんで川口だけ自在選手いないの??

3 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 21:23:07.09 ID:irUCpwyX0.net
5段階じゃなくて、10段階でしてほしい

4 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 21:42:36.92 ID:QBwcWlAY0.net
成績表つけたのは沢先生

5 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 21:50:35.07 ID:x8EHHsfD0.net
沢?バカバカしいwww

6 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 22:41:09.71 ID:CU4b0/3F0.net
10段階で評価すべきだよな。
あと佐藤摩弥がS力4点ってアホか。誰が見ても5点で日本一のスタート野郎だろうが。

7 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 22:45:10.30 ID:D75bBamD0.net
スタートなんか雑だな 前の方のハンデでスタート2とかのやつより後ろのスタート1.2のやつのほうが明らかに速いと思う、あと西原のスタート5はねぇだろ

8 :エーコ ◆9q.H5f4MAg :2015/05/12(火) 23:09:41.87 ID:A0uZ/QwnO.net
いい加減過ぎる〜(-_-#)

まやちゃんは確実に5だよ〜

9 :_期 選手名____呼名____:2015/05/12(火) 23:28:40.43 ID:v2A8+w8R0.net
STだけの意味だろ?
サトマヤのスタートの上手さは、もし直線0〜100mのレースならNo.3にはいるだろ

10 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 00:38:31.25 ID:ilNbIvny0.net
青山は「追い込み力」=1 「コース」=風車まくり
の間違いだろ??

11 :IWILL:2015/05/13(水) 09:21:09.52 ID:ZCZVcavw0.net
どんなデータベースから誰の主観で作った評価か、知らないけど
こんな意味無しの物より、今回の平塚の確変を、主観視点で
伝えるネット新聞みたいなものを、作るべき。
そうゆう情報が、次回平塚が、一般戦に出てきた時
ものすごく役に立つ。

12 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 09:57:33.35 ID:by37vTrf0.net
この評価 大雑把過ぎるなw

13 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 10:42:14.61 ID:O7fXqUlM0.net
>>11
あくまでも個人的な主観です
今回の平塚はエンジンよりもタイヤの影響が大かと 理由は1級車に乗ってから独走力があるなーというレースしてない平塚が走路温度51℃で自己新を出す
エンジンだけでは考えにくい
今日でこのタイヤは終わりみたいなので 来節はいつも平塚に戻る
あとこのタイヤは製造番号によるバラツキは確かに少ない
平塚3日目好時計→他の選手番号聞く→4日目同じ番号のタイヤ履く→劇的な変化した人ゼロ

14 :IWILL:2015/05/13(水) 11:18:30.51 ID:ZCZVcavw0.net
>>13
そうなんです。まさしくそれを本人談で、聞きたいわけで。
我々は単純にタイヤだと客観的に見るが、実は、今回8kg減量
してきた、とかアクセルワークを開眼したとか、
本人が一番感じる要因を知りたい。

15 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 11:54:12.54 ID:O7fXqUlM0.net
>>14
本人から聞かないことには 推測しかできないですもんね
モバイルで淡路さんに期待するしかないですね

16 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 12:36:41.47 ID:AT1GtbFi0.net
↑淡路さんって何?

17 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 12:58:18.95 ID:O7fXqUlM0.net
>>

18 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 12:59:27.49 ID:O7fXqUlM0.net
>>16
沢と違って ちゃんとした記者

19 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 14:36:53.05 ID:aIK/eP1Q0.net
>>18
どんぐりの背比べだろ?w

20 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 16:09:17.22 ID:/P1SuCrI0.net
沢=クズ

淡路=キチガイ

21 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 16:53:00.28 ID:y8CBGtGU0.net
通信簿の公開みたいなモンか。

22 :_期 選手名____呼名____:2015/05/13(水) 21:27:37.66 ID:0Zf/NOqj0.net
特長の長って子供の頃徴で習ったんだけど
特長×特徴○

23 :_期 選手名____呼名____:2015/05/14(木) 20:18:02.93 ID:PTN/dNlN0.net
>>22
俺も思ったんだが、微妙な所なんだよな。
特長の長は長所の長なわけで、
あえて長を使ったとも思えるし、
まあ「徴」の方が適切だとは思うけどね。

24 :_期 選手名____呼名____:2015/05/15(金) 12:59:15.29 ID:6b19SKlE0.net
浅香が好評価過ぎる
岩崎の方が上じゃね?

25 :_期 選手名____呼名____:2015/05/15(金) 15:46:50.82 ID:9ihuV2GSO.net
平塚の事は船橋HPで書いてあったじゃん

26 :_期 選手名____呼名____:2015/05/15(金) 15:55:36.36 ID:pYx/H5P20.net
せめて10段階じゃねーと意味ねーだろ

27 :_期 選手名____呼名____:2015/05/17(日) 17:21:41.50 ID:4xzUpLxW0.net
agege

28 :_期 選手名____呼名____:2015/06/05(金) 22:35:10.68 ID:OOfDLYC40.net
10段階こそ意味ねえよ。
8と9の違い分かるか?
6と7の違い分かるか?

29 :_期 選手名____呼名____:2015/06/06(土) 18:47:29.70 ID:AsrWzhE30.net
なんで浦田の雨が2なんだよ。1だろ

30 :_期 選手名____呼名____:2015/06/07(日) 14:10:32.35 ID:RRScigCC0.net
>>11
アホ

12 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200