2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■ 雄蛇ヶ池 ボート出払い2回転目 ■■

1 :名無しバサー:2009/05/06(水) 23:45:45 .net
雄蛇ヶ池について語るスレ

■■雄蛇ヶ池■■ 
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1181347107/


2 :名無しバサー:2009/05/06(水) 23:47:39 .net
ズクダンズンブングンゲーム

3 :名無しバサー:2009/05/07(木) 02:30:03 .net
チンチモキモキン

4 :名無しバサー:2009/05/07(木) 14:33:16 .net
さぁ、ポスト、アフターどう釣るよ?教えてみな。

5 :名無しバサー:2009/05/07(木) 17:50:14 .net
雄蛇ヶ池のアフターの魚は結構イージーに釣れてしまう

6 :名無しバサー:2009/05/07(木) 20:20:44 .net
確かにオジャのアフターは簡単。
二桁楽勝にいくもんな。

7 :名無しバサー:2009/05/08(金) 00:23:22 .net
バスはまかせた。ばあえて葉っぱ魚狙うから応援してくれ。

8 :名無しバサー:2009/05/08(金) 14:45:53 .net
( ゚д゚)ポカーン

9 :名無しバサー:2009/05/09(土) 09:07:38 .net
( ゚д゚)ポカーン

10 :名無しバサー:2009/05/09(土) 10:07:32 .net
( ゚д゚)ホガーン

11 :名無しバサー:2009/05/10(日) 05:22:03 .net
草魚って何で釣れんの?

12 :名無しバサー:2009/05/10(日) 08:07:38 .net
食ぱんと梨かな!?鯉も釣れますよ

13 :名無しバサー:2009/05/10(日) 17:24:58 .net
>>1
乙!

14 :名無しバサー:2009/05/11(月) 19:33:56 .net
( ゚д゚)ポカーン


15 :名無しバサー:2009/05/11(月) 19:49:56 .net
ポカーン釣りでナマズ釣れんぞ

16 :名無しバサー:2009/05/11(月) 20:27:06 .net
ボートってすぐなくなるの?

17 :名無しバサー:2009/05/12(火) 07:19:11 .net
>>16
大丈夫ですよ。
50アップがたくさん出てます。

※レンタルボート店は一軒でマイボート禁止です。

18 :名無しバサー:2009/05/12(火) 08:15:42 .net
昔は駐車場もギツギツ満車で、車の鍵を預けた時もありました。
バス釣りブームで平日でも早く行かないと、出払って待ちにでした。

最近はトーナメント開催日と重ならなければボート確保はできる。

19 :名無しバサー:2009/05/12(火) 09:45:08 .net
変おじって雄蛇會と関係あるの?

20 :名無しバサー:2009/05/12(火) 13:03:05 .net
ドキュソって何?
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!千葉・黒友会会長最強ぉ!!!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/imyzmaon
密漁ブログ復活するよ〜。w
懲りない馬鹿だなオイ。

21 :名無しバサー:2009/05/13(水) 15:14:40 .net
ボート乗らんで釣りできひんの?ここ

22 :名無しバサー:2009/05/13(水) 15:26:15 .net
できるよ

23 :名無しバサー:2009/05/13(水) 15:33:48 .net
テンキュ

24 :名無しバサー:2009/05/13(水) 17:21:34 .net
エレキはOKですか?

25 :名無しバサー:2009/05/13(水) 18:25:45 .net
余裕のよっちゃんイカですわぁ〜

26 :名無しバサー:2009/05/13(水) 18:28:26 .net
しっかり免許チェックされるから気を付けな

27 :名無しバサー:2009/05/13(水) 18:31:19 .net
されないよ

28 :名無しバサー:2009/05/13(水) 19:16:33 .net
今 免許いらねーだろ?

29 :名無しバサー:2009/05/13(水) 19:23:55 .net
おぉじゃがじゃがじゃが〜

30 :名無しバサー:2009/05/13(水) 19:41:14 .net
日曜日は釣り上手軍団の大会みたいだから混むし全部釣られちゃうわな

31 :某中学@:2009/05/13(水) 19:49:47 .net
おじゃが池で釣れました。
リアルビックベイトです49と48センチ
http://image13.bannch.com/bs/M302b/bbs/146110/img/0133906737.jpg

32 :名無しバサー:2009/05/14(木) 02:17:51 .net
>>31
コンクリに置くんじゃねぇーよ。ボケ。

33 :鬼雀S.B.I/MS-09 :2009/05/14(木) 04:50:18 .net
>>32
僻むなって(爆)

(σ`∀´)σ
厨房君ナイスバスだwwww


34 :名無しバサー:2009/05/14(木) 06:22:31 .net
31=33
ひどい自演

35 :名無しバサー:2009/05/14(木) 08:58:21 .net
ストリンガー乙

36 :名無しバサー:2009/05/14(木) 16:03:28 .net
先日おじゃが行ったら変なオヤジがいた
まずギル釣って、そいつに針つけてバス釣ってた。
そしたら、若い兄ちゃんもそれやり始めた。
なにあれ?流行ってんの?

37 :名無しバサー:2009/05/14(木) 17:05:09 .net
それが雄蛇名物の変おじだよwwww

38 :名無しバサー:2009/05/14(木) 23:57:14 .net
ムーチングのネ申・・・
その名は変オジ。。

39 :名無しバサー:2009/05/15(金) 19:20:29 .net
雄蛇ヶ池のカリスマは誰なん?

40 :名無しバサー:2009/05/16(土) 00:33:35 .net
↑おまえじゃない事だけは確か

41 :名無しバサー:2009/05/16(土) 00:55:09 .net
皆さん今晩は
イボ愛子です

42 :名無しバサー:2009/05/16(土) 00:59:29 .net
今晩ハ ぼちぼちシーズンインですな

43 :名無しバサー:2009/05/16(土) 10:54:10 .net
とっくにインしてんだろwww

44 :名無しバサー:2009/05/16(土) 14:19:56 .net
むしろ既にアウト気味w

45 :名無しバサー:2009/05/16(土) 23:50:48 .net
雄蛇會のトーナメントですお

46 :名無しバサー:2009/05/16(土) 23:51:55 .net
>>41
オージャガジャガジャガーーーーーーーー
雄蛇ヶ池!!!

47 :名無しバサー:2009/05/17(日) 00:04:48 .net
>>46
いいぞ!いいぞ!変おじ!

48 :名無しバサー:2009/05/17(日) 20:53:00 .net
>>20
雄蛇會最強

49 :名無しバサー:2009/05/18(月) 21:35:32 .net
此処は釣れない粕のたまりばかよ










"∧_∧
(゚д゚#)
⊂  ヾ
( _)*)〜ブリブリ
゛`JJ



50 :名無しバサー:2009/05/20(水) 09:05:20 .net
もしかして、千葉駅からフラワーバスでかなり時間かかる・・・?

51 :名無しバサー:2009/05/20(水) 10:07:10 .net
30〜40分じゃね?

52 :名無しバサー:2009/05/20(水) 10:49:12 .net
適当に言わないで普段利用してる人、お願い。

53 :名無しバサー:2009/05/20(水) 11:26:24 .net
電話して聞いた方が早い

54 :名無しバサー:2009/05/20(水) 11:31:44 .net
まぁそうかもね

55 :名無しバサー:2009/05/20(水) 12:26:40 .net
フラワーバスHP見にくいね。
フラワーライナーっていう高速バス乗るんね。
路線バスじゃないのね。辺鄙な場所なのに高速バスなのね。

56 :名無しバサー:2009/05/20(水) 12:35:55 .net
最近夜釣りしてるんだが
ミノーにやたら反応いいなトップで出ないくせに…

57 :名無しバサー:2009/05/20(水) 12:45:48 .net
ボートの時間帯おかしいだろここw
早朝すぎだし4時に帰るの早いよw

58 :名無しバサー:2009/05/20(水) 18:50:29 .net
>>57
直接レンタルボート店に言うか雄●會の人に相談してみればいいじゃん!

59 :名無しバサー:2009/05/20(水) 20:06:03 .net
なんで夕蛇貝に言うの?

60 :名無しバサー:2009/05/20(水) 20:19:55 .net
土日はボートで埋めつくされるの?

61 :名無しバサー:2009/05/21(木) 22:02:41 .net
>>60
全ボート出払いで待った経験あります。


62 :名無しバサー:2009/05/22(金) 00:14:37 .net
マジっすか・・・それは嫌だなぁ・・・

63 :名無しバサー:2009/05/22(金) 12:24:09 .net
朝早く来ればいいさ

64 :名無しバサー:2009/05/22(金) 12:46:02 .net
昔はおっちゃんに5時まで延長したいって朝言えば500円位で5時までやらせてくれたよ。

65 :名無しバサー:2009/05/22(金) 14:01:55 .net
変わった趣味の風俗行ってるなぁ・・・

66 :名無しバサー:2009/05/22(金) 14:22:57 .net
延長料金をとるボート店?

67 :名無しバサー:2009/05/22(金) 15:08:11 .net
夜釣り行ってる人いる?

68 :名無しバサー:2009/05/22(金) 21:29:28 .net
夜釣りじゃないけど今日行ってきた(陸っぱり)
約47cm
自己新記録だから嬉しかった
下手くそだからこの1本だけ

69 :名無しバサー:2009/05/22(金) 22:05:29 .net
平日って混んでるの?

70 :名無しバサー:2009/05/23(土) 13:16:53 .net
>>69
ボート?

71 :68:2009/05/23(土) 14:12:54 .net
俺は雄蛇ヶ池2回目だったから何とも言えないけど人は少ないと思うぞ
船も少ないんじゃないかな

72 :名無しバサー:2009/05/23(土) 22:23:22 .net
逆に言うと土日は混雑ってことですか。

73 :名無しバサー:2009/05/27(水) 20:32:04 .net
今日干上がりました

74 :名無しバサー:2009/05/28(木) 07:26:37 .net
まさかまだ放水中?

75 :名無しバサー:2009/05/28(木) 11:15:36 .net
まだまだ放水してた。
これはいい加減やばいぞ。

76 :名無しバサー:2009/05/28(木) 13:43:41 .net
そもそもが釣り用じゃないからな。
田んぼ優先になるのは仕方ない。

77 :名無しバサー:2009/05/28(木) 14:32:48 .net
>>57
営業時間についてのご意見をノートに書いてみればどうよ?


78 :名無しバサー:2009/05/28(木) 15:34:26 .net
10年たてば環境も変わって当たり前だが
今の状況は変わりすぎでしょ……
浮き草や葦のない姿なんて見たくなかったなぁ

79 :名無しバサー:2009/05/28(木) 18:05:26 .net
http://blogs.yahoo.co.jp/debuman0930/2811390.html

80 :名無しバサー:2009/05/28(木) 23:22:16 .net
すでに田んぼ用では無いことを知らずに知ったかぶりこいてるあほうがいる
おまいの意見なんぞ誰も聞きたかない

81 :名無しバサー:2009/05/28(木) 23:27:09 .net
素晴らしい池に変化するのを十年待つしかないな
来年蓮とウィードを見るために草魚に昇天して頂くしかないと思っているのは漏れだけか?
勇者求む!

82 :名無しバサー:2009/05/28(木) 23:32:16 .net
新入りですいません
誰が何の目的で草魚を入れたんですか?

83 :名無しバサー:2009/05/29(金) 00:37:18 .net
よく聞け新人
ボートハウスが客寄せの為に草魚を生け贄にし池から緑と透明度の高い水と水性生物の源と池の歴史と千葉誇りと護り続けるべき景観を消し去った
おまいに今何ができる?

84 :名無しバサー:2009/05/29(金) 01:04:12 .net
まぁ20〜15年前はすでに風呂みないな皿池だったけどな。それでもなぜかバサーはわんさか来てたし。
そのころはすでにカリスマだったOでもオジャガで50オーバーを釣り上げてなかったんだよ。確か49は釣ってたけど。
あと数年したらオジャガから50オーバーも消えるかもね。


85 :名無しバサー:2009/05/29(金) 01:36:40 .net
冗談抜きで調査だの研究だの行ってないでソウギョの駆除を行って緑を
戻した方が良いと思うんだよね〜水は汚い悪臭が出る行ってもつまらんでは
釣り人も消える一方だし良いことと言えば馬鹿が捨てるゴミが減るだけで
得になるようなこと一切無いんじゃ・・・・・

86 :名無しバサー:2009/05/29(金) 06:33:09 .net
桟橋周辺は肥え溜のにほい

87 :名無しバサー:2009/05/29(金) 08:59:49 .net
今週ギースが草魚を退治してくれます。彼らに期待しましょう。

88 :名無しバサー:2009/05/29(金) 13:30:19 .net
頑張れギースの猛者達よ

89 :名無しバサー:2009/05/29(金) 13:35:22 .net
>>80
俺の知り合いの人の田んぼには雄蛇ヶ池の水入ってるぞ。

90 :名無しバサー:2009/05/29(金) 14:40:53 .net
ところで草魚の捕獲ってどうやるの?網かしら?

91 :名無しバサー:2009/05/29(金) 16:28:19 .net
キュウリのデッドスティッキング

92 :名無しバサー:2009/05/29(金) 18:57:54 .net
あんなきったねー水使ってんの?
ソウギョ米なんてやばすぎるから出荷しちゃダメって知り合いに言っとけ。


93 :名無しバサー:2009/05/29(金) 19:22:41 .net
それよりさ〜、しょっちゅういるあの車で来てるあいつ何者?あの車だよ、出てこない〜っ!

94 :名無しバサー:2009/05/30(土) 00:28:17 .net
>>85
皿池になってもオジャガのバザーはドMだから客は減らないんだよ

95 :名無しバサー:2009/05/30(土) 00:38:24 .net
それを知ってるのは通ってはる証拠、よっておまいはガチM確定。

96 :名無しバサー:2009/05/30(土) 01:25:24 .net
>>95
俺がドMだったのは20年前だけどな。高校生だったから近所のオジャガ位しか行けなくてね。
ボート屋のおっちゃんに釣れる場所聞くといつも沈船としか言わなくてさ。皿池の2ヵ所のみの沈船なんて分刻みに人が入るってのにさ。


97 :名無しバサー:2009/05/30(土) 01:31:50 .net
一回水を極限まで抜けないか?

98 :名無しバサー:2009/05/30(土) 01:58:33 .net
皆さん今晩は
イボ愛子です

99 :名無しバサー:2009/05/30(土) 04:26:56 .net
>>94
いや〜Mとか関係ないでしょ・・・・
ボート屋は大会みたいなので阿漕な商売だしなぁ・・・・
緑が戻ってきたらまた来ようと思って朝マズメ終わったら
速攻で撤収してしまいましたよ

100 :名無しバサー:2009/05/30(土) 22:33:48 .net
100だったら明日爆釣

101 :名無しバサー:2009/06/01(月) 11:53:52 .net
つりうまギースの大会はバンバン釣れたのかな?

102 :名無しバサー:2009/06/02(火) 17:26:12 .net
カラテカの矢部まだ来てんの?

103 :名無しバサー:2009/06/02(火) 17:48:22 .net
来てる。毎日いるだけでカリスマとか笑わせるよw
あの人あんまり上手くないし。

104 :名無しバサー:2009/06/02(火) 22:54:54 .net
>>103
だれだよ?

105 :名無しバサー:2009/06/02(火) 23:56:15 .net
てかうぜー奴大杉
能書きたれてねーで釣ってみろよ!
馴れ馴れしいにも程があんだよ。なにがオジャガ池は知り尽くしてるだよ!てめーが釣った話聞いたこともみたこともねーぞ?
わかってんだろ?
てめーだよ!二度と話かけてくんな。

106 :名無しバサー:2009/06/03(水) 11:39:36 .net
うるせえんだよこのオカチメンコ!

107 :名無しバサー:2009/06/03(水) 14:09:18 .net
>>105
お前が釣れないから教えてやったのに何だその言いぐさは!!

108 :名無しバサー:2009/06/07(日) 08:15:27 .net
否定しないって事は、本当にオカチメンコだったの?
まぁ、気にすんなよ。頑張って生きてたらさ、きっと良い事あると思うぞ♪

109 :名無しバサー:2009/06/14(日) 09:26:08 .net
雄蛇ヶはフローター禁止?

110 :名無しバサー:2009/06/15(月) 01:05:45 .net
>>109
大丈夫だよ。

111 :名無しバサー:2009/06/16(火) 20:37:15 .net
うそ!?平気なの?見たことねーや。

112 :名無しバサー:2009/06/16(火) 21:13:17 .net
土曜日行ってみようと思ってるんだけど陸っぱりからでも釣れるかな?
ボートは恐いんで乗らない予定です。

113 :名無しバサー:2009/06/16(火) 21:28:21 .net
>>112
釣れないことはないよ
行くなら長靴あると良いかもしれんな
無くても問題はないけど悔しい思いをする可能性はある

114 :名無しバサー:2009/06/16(火) 21:28:44 .net
ボートが怖いの?
雄蛇ヶの怖さはそんなもんじゃねーぞ?

出るよ。

115 :名無しバサー:2009/06/16(火) 22:12:52 .net
オカマが

116 :名無しバサー:2009/06/16(火) 22:48:11 .net
>>113
全く釣れないわけではないならば陸っぱりでやってみる
長靴は荷物が重くなりすぎるから無理かな

117 :名無しバサー:2009/06/17(水) 11:06:31 .net
↑チャリンコ厨房?

118 :名無しバサー:2009/06/17(水) 11:29:29 .net
へびがいっぱいいて怖かったよ。
逃げてくけど、やっぱり焦る。


119 :113:2009/06/17(水) 11:55:01 .net
>>116
全く釣れない事はない…たぶん
何を使うかだろうな

120 :名無しバサー:2009/06/17(水) 12:35:17 .net
おじゃが池オススメルアーは
バイブレーションと
ゲリヤマカットテールと
スモラバだよ。

121 :名無しバサー:2009/06/17(水) 12:53:16 .net
つかじーさんのブログを行く前にみていけよ。
でも長靴はあったほうが良いと思うけどな。
ttp://ojyagaike.naturum.ne.jp/e753359.html

あとギースの掲示板にも最近オカッパ情報?がのってたぞ。
ビッグベイトでも釣れるみたい
ttp://wildgeesebass.bbs.fc2.com/


122 :名無しバサー:2009/06/17(水) 13:00:09 .net
>>112
朝一か夕方〜夜で釣り方間違えなければ釣れる。
釣れればほとんどが45〜だね。
簡単に数を釣りたいなら他行った方が良いよ。

123 :113:2009/06/17(水) 19:59:37 .net
>>117
いや、電車で行こうかと
車なんてもう何年も乗ってないし
バイクは原付あるが、家から距離がありすぎるんで

124 :113:2009/06/17(水) 22:28:01 .net
俺がもう一人いるw

>>123
電車で行くのか
黒い服は着ていかない方が吉だ
蜂がブンブンだ

125 :名無しバサー:2009/06/26(金) 02:37:14 .net
ここってエレキのレンタルやってないの?

126 :名無しバサー:2009/06/28(日) 14:32:48 .net
やってない
バッテリーのレンタルのみ

127 :名無しバサー:2009/07/01(水) 23:38:47 .net
久し振りに行ったらハスが全然無いじゃねーか・・・
アオコもきついしもう終わりだな・・・

128 :名無しバサー:2009/07/07(火) 23:15:25 .net
http://www.h7.dion.ne.jp/%7Eshiraigo/
http://www.city.togane.chiba.jp/koho/pdf/210701/p04.pdf

129 :名無しバサー:2009/07/14(火) 06:31:17 .net
釣れてるの?

130 :名無しバサー:2009/07/14(火) 07:00:26 .net
皆さん今晩は
イボ愛子です

131 :名無しバサー:2009/07/14(火) 11:04:34 .net
夏休みは3回転?

132 :名無しバサー:2009/07/21(火) 17:23:44 .net
誰か草魚揚げた人は、いますか

133 :名無しバサー:2009/07/21(火) 17:55:07 .net
あんた馬鹿ぁ?

134 :名無しバサー:2009/07/21(火) 18:24:49 .net
>>131
3連休はすごかった?
ボートはレンタルできました?

135 :名無しバサー:2009/07/21(火) 18:33:17 .net
テレビに映ってた
有名なんですね

136 :名無しバサー:2009/07/23(木) 04:06:01 .net
今週の日曜ってトーナメントあるみたいなんだけど
何時頃から始まるんだ?参加する気は無いが
釣りに行こうかなとは考えてたんだがやめた方がいい?

137 :名無しバサー:2009/07/23(木) 05:10:22 .net
大会の日は行かない方が無難だよ。釣りウマ軍団だから勉強にはなると思うけど。

138 :名無しバサー:2009/07/23(木) 05:27:07 .net
>>137
やっぱり行かない方が良いのか大会が始まるまでの時間だけ
投げて帰ろうかと思ってたけど違うフィールドに行くとしようかな

139 :名無しバサー:2009/07/23(木) 06:47:36 .net
ボート屋行ったら県内ナンバー一台も無くてワロタ

140 :名無しバサー:2009/07/23(木) 14:20:32 .net
雨でちょっとは水増えた?

141 :名無しバサー:2009/07/24(金) 02:56:35 .net
これからもがんばれ!
http://www.jbnbc.jp/_NBC2008/staff_picture/740_1222179343_8.JPG
http://www.jbnbc.jp/_NBC2009/staff_picture/690_1237816328_12.JPG
http://www.jbnbc.jp/_NBC2006/staff_picture/670_1158157686_1.JPG

142 :名無しバサー:2009/07/24(金) 04:01:37 .net
結果残してるのは確かに凄い。俺も池で修行するかな。

143 :名無しバサー:2009/07/26(日) 04:27:19 .net
>>141
結果だしてるし、気合いはっててかっこいい!
生き様に惚れ惚れする。男の中の男!

144 :名無しバサー:2009/07/26(日) 04:56:39 .net
皆さんおはようございます
イボ愛子です

145 :名無しバサー:2009/07/29(水) 09:52:22 .net
嫌われ者GOの自演にワロタ

146 :名無しバサー:2009/07/29(水) 20:01:09 .net
↑嫌われモノはおまえだよ釣りする友達いねーだろ

147 :名無しバサー:2009/07/30(木) 08:14:31 .net
`;:゙;`;:゙;``;:゙;`;:゙;(゚;∀;゚☆)ブッッッ!!!

GOが釣れたー!

148 :名無しバサー:2009/07/30(木) 15:41:58 .net
↑2ちゃんでまだこんなことわざわざ書き込むやついるのか。

149 :名無しバサー:2009/07/30(木) 16:58:00 .net
皆さんこんにちは
イボ愛子です

150 :名無しバサー:2009/07/30(木) 21:08:26 .net
GOの心は雄蛇ヶ池よりも小さいよw

151 :名無しバサー:2009/07/30(木) 21:32:38 .net
ボート屋の写真よりデカイのあがってるんだね…

152 :名無しバサー:2009/07/30(木) 23:27:33 .net
そりゃそうだ、いちいち電話して桟橋まで行くのなんてめんどくせー

153 :名無しバサー:2009/07/30(木) 23:29:57 .net
ボート屋の写真なんて超適当だよ。

154 :名無しバサー:2009/07/31(金) 00:28:53 .net
東金市で埋め立て計画あるくらいだからもう終わりでしょ。悲しいね。

155 :名無しバサー:2009/07/31(金) 00:30:40 .net
こんばんわ。
池最強のハルキです。


156 :名無しバサー:2009/07/31(金) 00:31:49 .net
チャターベイト

157 :名無しバサー:2009/07/31(金) 01:13:40 .net
>>154
まじで?
オジャガ池なくなっちゃうの?

158 :名無しバサー:2009/07/31(金) 08:18:01 .net
歴史的(郷土)な池を埋めるわけ無いだろ

159 :名無しバサー:2009/07/31(金) 12:16:17 .net
でも歴史的な池の景観は見るも無惨な姿に

160 :名無しバサー:2009/07/31(金) 13:23:08 .net
ボート店はカード使えますか

161 :名無しバサー:2009/07/31(金) 13:32:26 .net
>>160
お支払いにSuicaが使えますよ
Tポイントカードも一緒にご提示下さい

162 :名無しバサー:2009/07/31(金) 19:45:52 .net
アスオジャガイケイク
タノシミアルヨ

163 :名無しバサー:2009/07/31(金) 20:04:39 .net
>>162
おかっぱり?

164 :名無しバサー:2009/08/01(土) 08:09:18 .net
ワタシオカネイッパイアル
ボートアルヨ

デモツレナイアル

165 :名無しバサー:2009/08/01(土) 11:28:54 .net
一週間前はボートで釣れてた

だけどこの猛暑続きで一気にアオコ現象が加速したな
岸際一帯がアオコでてるから、釣りようがない感じだ
丸一日いて、良くて3本とかだろ
坊主もザラだよ

166 :名無しバサー:2009/08/01(土) 11:53:38 .net
夜釣りはけっこう釣れるよ〜いまんとこボウズなし〜
肝試しの人達がたくさん来てうるさいけど〜

167 :名無しバサー:2009/08/01(土) 20:21:58 .net
ランディングする時にアオコ汁が顔に掛かると物凄く気持ちが萎えるのよね。
アベレージ45cmは魅力的なだけに残念。

168 :名無しバサー:2009/08/01(土) 20:47:46 .net
巻いてるだけで手がヌルヌルするしな・・・

169 :名無しバサー:2009/08/07(金) 00:07:37 .net
ハルキモ

170 :名無しバサー:2009/08/08(土) 12:12:39 .net
コンビニ強盗捕まったよ!

171 :名無しバサー:2009/08/08(土) 16:06:01 .net
アオコがひどい

http://otsukakazuhiko.hp.infoseek.co.jp/
http://ojyagaike.naturum.ne.jp/
http://optworks.exblog.jp/10803807/

172 :名無しバサー:2009/08/08(土) 21:32:55 .net
雄○會ってトーナメントやったりしてるのにアオコ問題にはノータッチなの?
なんだかなぁ…

173 :名無しバサー:2009/08/08(土) 22:21:18 .net
のりピー祭でボート出払い3回転かー!

174 :名無しバサー:2009/08/09(日) 05:43:03 .net
雄○會はアオコはノータッチです
雄○會は草魚はノータッチです
雄○會はブラックバスのみ針でブッ刺して引きずりまわします!


釣り好きの有志が集まってんだから、自分らの信念に従ってなんかすれば?せっかくチーム組んでるのに。。。とは思うよな
仕事でも趣味でも組織になったら同じような事してんだろ
これじゃ会員以外から寄付がくる訳もない。アングラでやりたいならなんでHPとかいらんはずだし

175 :名無しバサー:2009/08/09(日) 06:12:13 .net
こんな時だけユウジャカイに頼ってるんじゃねえ

176 :名無しバサー:2009/08/09(日) 06:34:56 .net
おらぁ関係者じゃないけど、珍しく擁護してみっか。

ヤツらゴミ拾いとかやってたじゃん。ここんとこどうなのか知らんけど。
むしろオジャガを根城にしてるアイツらにとっちゃ、月イチで釣りに行く
かどうかっていうオレらより危機感あんじゃねーの?

もしかしたら企画中かもしれんし、公表してないだけかもしんない。
まぁ、なま温かく見守っとこうや。

177 :名無しバサー:2009/08/09(日) 07:07:13 .net
もうおせぇよ。馬鹿

178 :名無しバサー:2009/08/09(日) 08:12:21 .net
まぁ雄○會もボート屋相手に喧嘩売るようなマネは出来ないわな(^_^;)
アオコ対策するには草魚をどうにかしなきゃならないわけだし、それを放流したボート屋の手前あんまりおおっぴらには出来ないだろ

179 :名無しバサー:2009/08/09(日) 14:51:19 .net
>>141
表情が良い

180 :名無しバサー:2009/08/09(日) 15:45:03 .net
実際は速水もこみちみたいにキリッとしてる。
彼は仕事も釣りも努力してる。

181 :名無しバサー:2009/08/09(日) 22:08:56 .net
草魚は誰がはなしたの?

182 :名無しバサー:2009/08/09(日) 22:18:50 .net
ソウギョほんとにいるの?釣れたとか、死骸とか聞いたこともないし見たこともない…
タニシいっぱい放流したらアオコ減るんじゃないかと思う。

183 :名無しバサー:2009/08/09(日) 22:57:48 .net
そんな大量にタニシ確保するのが無理だわ
ジャンボタニシとか言うなよ?

184 :名無しバサー:2009/08/10(月) 11:20:33 .net
あの臭い水で作った米が甘いわけ無い

185 :名無しバサー:2009/08/10(月) 13:40:52 .net
池で草魚に遭遇したことないなんてどんな釣りしてんだ?バイブ巻けば引っ掛かるし、各ワンドで戦艦みたく20匹位の群れで浮いてる時もあるぞ。

タニシ?巨鯉に一撃でやられてハイおしまい。

186 :名無しバサー:2009/08/10(月) 14:29:07 .net
雄蛇會メンバーに入りたいお

187 :名無しバサー:2009/08/10(月) 23:39:47 .net
アオコ酷いけど、つかじーさんブログでは釣れてまつね

188 :名無しバサー:2009/08/12(水) 10:36:00 .net


189 :名無しバサー:2009/08/12(水) 12:17:37 .net
米には池の水より汚い肥料使ってるけどな。

190 :名無しバサー:2009/08/12(水) 17:13:04 .net
明日辺り雄蛇ヶ池に出撃しようと考えてるんだが水量とアオコの状態ってどうなってるか知ってる人居たら教えてください

191 :名無しバサー:2009/08/12(水) 18:30:23 .net
雨の影響で増水
濁りあり
アオコは雨の影響で以前より少なくなってます。
おかっぱりですが、チャート系の小型ミノーで一日やって五本あがりました。

192 :名無しバサー:2009/08/12(水) 22:45:10 .net
>>191
情報ありがとうございました
この情報を生かして釣れればいいのだが・・・

193 :名無しバサー:2009/08/12(水) 23:12:28 .net
マジレスサンキュー!
3回転か!?

194 :名無しバサー:2009/08/12(水) 23:40:29 .net
お盆はおじゃが

195 :名無しバサー:2009/08/14(金) 05:39:25 .net
ボートや売り切れ
さすがお盆
ETCサービスの影響か都内ナンバー爆裂
ボート乗れない香具師らが陸っぱり炸裂


196 :名無しバサー:2009/08/14(金) 21:35:35 .net
>>195
明日の夜中にでも行こうかと思ってたんだけど
こりゃプレッシャー高すぎて釣れる気がしない落ち?
水質とか水量は良かった?

197 :名無しバサー:2009/08/15(土) 23:48:38 .net
とりあえず、雄蛇ヶの時代は終わったとしかいいようがない。
アオコ汁かかりながらセコ釣りで1日粘って釣れるか釣れないかとか罰ゲームだろ


198 :名無しバサー:2009/08/16(日) 00:15:24 .net
ボート出払い3回転逝ったか?

199 :名無しバサー:2009/08/16(日) 09:51:44 .net
でかい!
スモラバのミドストで54cm!!
http://optworks.exblog.jp/d2009-08-07

200 :名無しバサー:2009/08/16(日) 10:18:44 .net
>>199
>>171

201 :名無しバサー:2009/08/16(日) 10:30:49 .net
>>200
(・−・)・・・ん?

202 :名無しバサー:2009/08/16(日) 11:09:15 .net
外出。

203 :名無しバサー:2009/08/16(日) 16:25:59 .net
皿池になってから始めていったんだが最悪だなこりゃ……
状態悪い、態度悪いとか救いようがない

204 :名無しバサー:2009/08/16(日) 22:48:27 .net
終了時間16時、ゴミは各自持ち帰りてのに驚いた。終了時間は時間外30分近く粘る
奴と、そいつの落水事故の捜索で日没前1時間半なら判るが…。ゴミ持ち帰りはサービ
ス業では問題外。さすが競争相手なし!47、45cm伴に1`無し。数年後はどうな
る事やら。

205 :名無しバサー:2009/08/20(木) 18:41:14 .net
雄蛇會のメンバー減っちゃたの?

206 :名無しバサー:2009/08/20(木) 20:04:34 .net
メンバー募集中ってほんとなの?掲示板は見れないしどうやって応募すればいいかマジレスたのむ。

207 :名無しバサー:2009/08/25(火) 21:22:55 .net
マジレスすると常連に話し掛ければいいんじゃない?

出来ないなら一人で家で釣りゲームでもやってれば?

208 :名無しバサー:2009/08/26(水) 00:40:34 .net
船橋から原付でオジャガまで行くのって無謀?

209 :名無しバサー:2009/08/26(水) 03:18:20 .net
距離的には全然無謀じゃないと思うよ。
池にはチャリで二時間かけておかっぱりやりに来てる中学生いたし。
ただ今の池がそれだけ頑張って行くフィールドであるかは疑問。

210 :名無しバサー:2009/08/26(水) 06:29:53 .net
突然のageの無礼お許し下さい
ageさせて頂いた理由ですがオジャガ池は何県にあるのでしょうか?
ageさせて頂いたばかりか突然の質問
大変申し訳なく思います
これからも皆様の釣りに対する情熱を心より嬉しい思います
平成21年8月26日
清々しい朝より。

211 :名無しバサー:2009/08/26(水) 08:33:51 .net
おかっぱりで2回行ったが釣れないや

212 :名無しバサー:2009/08/26(水) 12:22:29 .net
今月4回行ってのべ7〜8時間やって1本しか釣れてない…

213 :名無しバサー:2009/08/26(水) 12:44:59 .net
時合いが悪い

214 :名無しバサー:2009/08/26(水) 23:21:20 .net
ボートハウスが悪い

215 :名無しバサー:2009/08/26(水) 23:41:51 .net
風呂で浮きたいが問題ある?

216 :名無しバサー:2009/08/27(木) 00:01:03 .net
こんな状態なら今更問題ないよ。

アオコ洗い流すの忘れんなよ。

217 :名無しバサー:2009/08/27(木) 00:28:08 .net
足ひっぱられないようにな。

218 :名無しバサー:2009/08/27(木) 04:11:29 .net
到着したが水がない
到着したが臭い
到着したが竿がない

219 :名無しバサー:2009/08/27(木) 04:13:13 .net
>>199
釣り上手杉

220 :名無しバサー:2009/08/27(木) 06:00:04 .net
ソウギョいれたの東金市?

221 :名無しバサー:2009/08/27(木) 07:22:28 .net
>>220
東金市じゃなくてボートハウスがなwww

222 :名無しバサー:2009/09/09(水) 10:11:31 .net
この間久しぶりに池に行ったが予想以上にヒドいね。
釣れる魚もガリガリ…
今年の冬越せない魚は多数なのでは?

池の事を考えると少し行くのを自粛した方が良い気がするけど皆さんどー思います?



223 :名無しバサー:2009/09/09(水) 22:47:26 .net
君のような自制心の効く高尚な人は少ない。

ボートハウスのバカ度が水に現れている今、打つ手無し。

224 :名無しバサー:2009/09/09(水) 22:48:57 .net
ここはやっばりハルキの出番だろ

225 :名無しバサー:2009/09/09(水) 23:01:39 .net
ハルキ?

226 :名無しバサー:2009/09/09(水) 23:07:23 .net
いやいやここで変オジの出番だろ

227 :名無しバサー:2009/09/09(水) 23:34:08 .net
変おじさんって誰?

228 :名無しバサー:2009/09/09(水) 23:37:08 .net
>>222
オレはとうに自粛してるよ。今となっては魅力ないしね。

229 :名無しバサー:2009/09/09(水) 23:42:48 .net
>>227
本物の神だよ

230 :名無しバサー:2009/09/10(木) 00:03:13 .net
魅力無いのが理由なら自粛にならんだろうが頭悪いなおまえ

231 :名無しバサー:2009/09/10(木) 00:05:55 .net
てかバス釣りしてることが恥ずかしく思える時代になったな。所詮ヤンキーどもの遊びをモンキーが猿真似こいてるだけだから。


232 :名無しバサー:2009/09/10(木) 00:09:10 .net
賢いやつは他の釣りに転身、もっと賢いやつは止める。いい歳こいて必死にバス釣りしてるやつって社会的にもダメなやつだろ。

233 :名無しバサー:2009/09/10(木) 00:24:06 .net
3回転儲かりまつか

234 :ななしバカぁ:2009/09/10(木) 03:51:19 .net
ツカモト改装中!!儲かってよかったねっ!!



235 :名無しバサー:2009/09/10(木) 22:11:32 .net
>>230
池に魅力はないけど魚がデカいのは魅力なんだよ

236 :名無しバサー:2009/09/10(木) 23:21:56 .net
早くでかいボートいれてくれないかな

237 :名無しバサー:2009/09/11(金) 12:12:32 .net
>>234
kwsk

238 :名無しバサー:2009/09/11(金) 13:49:55 .net
連休は5回転か?

239 :名無しバサー:2009/09/11(金) 13:55:46 .net
>>231
バス板にお前はそれ以下だw

240 :名無しバサー:2009/09/11(金) 15:55:30 .net
>>231
ゴー?

241 :名無しバサー:2009/09/11(金) 23:54:20 .net
↑239#240はエレキも持ってない派遣負け組丘野郎だということは良くわかる。

池スレに書き込むならせめて丘を卒業してからバス語りなさい。

邪魔でしかたねーんだよ。丘っぱり野郎は。

242 :名無しバサー:2009/09/12(土) 01:33:14 .net
>>241
エレキ持ってりゃ勝ち組なのか?


243 :名無しバサー:2009/09/12(土) 02:33:52 .net
丘じゃ勝ってる要素は何もないだろボケ。

世の中何でも情熱は金銭に比例するんだよ。



244 :名無しバサー:2009/09/12(土) 07:21:55 .net
お〜じゃがじゃがじゃが〜
おじゃがいけ!!


これが解る貴方はもぅ立派なおじさんです

245 :名無しバサー:2009/09/12(土) 08:29:48 .net
皆さんおはようございます
イボ愛子です

246 :名無しバサー:2009/09/12(土) 08:42:36 .net
>>245
(^^)/▽☆▽\(^^)

247 :名無しバサー:2009/09/12(土) 08:47:24 .net
あの魚の状態しってて通う奴ってどうかと思うよ。


248 :名無しバサー:2009/09/12(土) 09:26:41 .net
イボ貴子

249 :名無しバサー:2009/09/12(土) 10:50:42 .net
来年はオジャガ終わるな
ボート屋もいずれ潰れる

250 :名無しバサー:2009/09/12(土) 11:21:00 .net
>>243
エレキ持ってる程度でって意味なんだが?
皮肉もわからんか?

251 :名無しバサー:2009/09/13(日) 14:46:10 .net
エレキなんて必要最低限装備の一部だからバス釣りやるならワームの次に買うもんだろ?皮肉になってない、ひがみになってるよ。

252 :名無しバサー:2009/09/13(日) 18:46:24 .net
ボート屋つぶれてくれて、ゴムボートの出入り自由になってくれたほうがいいなw

253 :名無しバサー:2009/09/13(日) 19:14:50 .net
>>251
必要最低限の物持ってて勝ち組っておかしくない?


254 :名無しバサー:2009/09/14(月) 01:21:11 .net
国語習わなかったの?誰も勝ち組とは一文字も書いてないが。

255 :名無しバサー:2009/09/14(月) 01:39:40 .net
>>249
それが潰れないんだよ。十年前も今以上に皿池だったけど今とかわらずアングラーがわんさかいたしGWも今とかわらず入れ替え制だったよ。
さすがにただの皿池じゃトーナメントは開けなかったけどね。

皿池でも客が来るの知ってるからボート屋も草魚を放流したんだよ。

一番いいのは草魚を駆除するまでみんなでボートを借りない事なんだけどな。



256 :名無しバサー:2009/09/14(月) 02:47:00 .net
↑酸性

257 :名無しバサー:2009/09/14(月) 03:09:57 .net
それが潰れないんだよ。十年前も今以上に血池だったけど今とかわらずアングラーがわんさかいたしGWも今とかわらず入れ替え制だったよ。
さすがにただの血池じゃトーナメントは開けなかったけどね。

血池でも客が来るの知ってるからボート屋も小便を放尿したんだよ。

一番いいのは草魚を駆除するまでみんなでボートを借りない事なんだけどな。

258 :名無しバサー:2009/09/14(月) 07:13:21 .net
↑アルカリ性

259 :名無しバサー:2009/09/14(月) 09:14:04 .net
>>254
エレキ持ってないと負け組って書いてあるじゃん
てことは持ってるのは勝ち組って言ってるのと一緒じゃね?
エレキ程度でデカい面するのはどうかと思うが

260 :名無しバサー:2009/09/14(月) 09:35:23 .net
おぃおぃ一緒じゃねぇよ。どんな狭い世界で生きてるの?
負け組じゃなかったら勝ち組?勝ち組じゃなかったら負け組?はぁ?赤組白組じゃねぇんだよ。

261 :名無しバサー:2009/09/14(月) 09:38:19 .net
結論としてはジジイ共があの無駄なエンジン船で地道に藻を刈れば良かったのに楽して藻を無くそうとするからあんな事になるっつー事だな

262 :名無しバサー:2009/09/14(月) 09:52:05 .net
というか、藻をなくす必要ないだろw
消費者がマットフリップ用ロッドを買えばよかっただけと思う。
いまじゃ、ブラレやデポでお手ごろ価格で手に入るんだが、
そのころも中古でもHパワーの竿とか結構いいのが手に入ったと思う。

263 :名無しバサー:2009/09/14(月) 11:54:09 .net
負け組 バス釣りヲタ
勝ち組 引退した元バサー

264 :名無しバサー:2009/09/14(月) 12:00:47 .net
>>141
スゴイすっね!

265 :名無しバサー:2009/09/14(月) 12:02:02 .net
八月終わりに三人で行って来たんだけと1本しか上がらなかった。チクショウ

唯一釣れたバスも44cm(自分的にはデカイ)だったけどゲッソリ痩せてて軽かった。

266 :名無しバサー:2009/09/14(月) 19:57:12 .net
エレキ持ってないと負け組って時点でどうかと思うけど

267 :名無しバサー:2009/09/14(月) 19:59:06 .net
バサーは負け組

268 :名無しバサー:2009/09/14(月) 20:21:13 .net
池は負け組

269 :名無しバサー:2009/09/14(月) 21:03:31 .net
俺は三年B組

270 :名無しバサー:2009/09/15(火) 01:11:25 .net
吹いた

271 :名無しバサー:2009/09/15(火) 01:38:48 .net
拭いた

272 :名無しバサー:2009/09/15(火) 03:33:56 .net
イボ貴子がジャガで
ボート爆破してから
釣れなく…なった?

273 :名無しバサー:2009/09/15(火) 21:55:25 .net
今のオジャガ通ってるやつはカスです

274 :名無しバサー:2009/09/15(火) 22:04:24 .net
昔からだろw

275 :名無しバサー:2009/09/15(火) 22:10:12 .net
今度の連休は三回転いくかな?

276 :名無しバサー:2009/09/15(火) 22:56:46 .net
台風だから五回転止まりだな

277 :名無しバサー:2009/09/17(木) 10:03:18 .net
草魚もいずれ飢えていなくなるだろ

278 :名無しバサー:2009/09/17(木) 12:20:32 .net
いなくなるって事は死滅するって事だが、死骸がバンバン浮いてたらキモいな。

279 :名無しバサー:2009/09/17(木) 12:26:17 .net
もう五年もしたら寿命でほとんど死ぬでしょ

280 :名無しバサー:2009/09/17(木) 13:10:11 .net
例外だが30年近く生きる個体もいるらしい

281 :名無しバサー:2009/09/17(木) 13:48:20 .net
実際エレキが進まないモジャモジャウィードジャングルを皆は望んでいるの?俺は熱望している。

282 :名無しバサー:2009/09/17(木) 19:22:06 .net
来週、うちのチビを連れてえさでギル釣りに行きたいんだけど、今どんな感じ?
8月に、ルアーでやったらバスが一匹しか釣れなかったし、アオコが酷くて釣りにならなかった。
ギルで釣りの楽しさを教えたいんだけど、流れ込みの所でやれば釣れるかな?

283 :名無しバサー:2009/09/17(木) 20:59:25 .net
丑ヶ池行けば?

284 :名無しバサー:2009/09/17(木) 23:01:35 .net
確かに子供連れのギル狙いなら丑の方がいいかもね!
でも足場には充分注意してな?


285 :名無しバサー:2009/09/18(金) 05:49:03 .net
おまえらの中に
オジャガってる奴
手挙げてみー!

286 :名無しバサー:2009/09/18(金) 07:24:19 .net
今の池に興味はねぇ

287 :名無しバサー:2009/09/18(金) 11:40:21 .net
俺はおまいに興味ある

288 :名無しバサー:2009/09/18(金) 12:44:58 .net
丑ヶ池の小屋があるところでやればギルいっぱいいるし、足場安全だよ。
ただゴミが多いんだよねぇ

289 :名無しバサー:2009/09/18(金) 20:23:06 .net
あおこどう?

290 :名無しバサー:2009/09/18(金) 22:50:20 .net
回転率が良いレンタルボート店は海の乗り合い船より儲け率が良いきがする

291 :名無しバサー:2009/09/19(土) 07:13:00 .net
連休にオジャガる奴
手挙げてみー!

292 :名無しバサー:2009/09/19(土) 18:14:40 .net
はい!バスボートかりまつ!

293 :名無しバサー:2009/09/19(土) 23:09:09 .net
よーしっ!

294 :名無しバサー:2009/09/20(日) 07:33:37 .net
皿池ギー巣

295 :名無しバサー:2009/09/23(水) 12:50:43 .net
今日おかっぱりで52釣れたぜ

296 :名無しバサー:2009/09/23(水) 18:26:45 .net
↑本当は56だぞ

297 :名無しバサー:2009/09/24(木) 17:56:56 .net
まぐれだな

298 :名無しバサー:2009/09/24(木) 19:54:38 .net
まぐれでは釣れない!
ちゃんとしたルアーと通すライン時間がマッチングしないとランカーは釣れない

299 :名無しバサー:2009/09/24(木) 20:11:31 .net
ラッキーだな。

300 :名無しバサー:2009/09/24(木) 20:14:06 .net
300

301 :名無しバサー:2009/09/25(金) 22:55:14 .net
だから池で釣りたいならハルキの部屋行けゃ。

302 :名無しバサー:2009/09/26(土) 03:51:42 .net
知らない男の人の
部屋は怖いです
オニャニャノコですから

303 :名無しバサー:2009/09/27(日) 03:43:08 .net
村上が釣りしたのっていつ?

304 :名無しバサー:2009/09/27(日) 06:37:10 .net
昨日

305 :名無しバサー:2009/09/28(月) 02:02:07 .net
えぇ〜肛門から?酷過ぎる!
オペ用に特殊な用具って?
ttp://ojyagaike.naturum.ne.jp/d2009-09-25.html


306 :名無しバサー:2009/09/29(火) 08:27:37 .net
マジならオジャガで56はすげーと思う

307 :名無しバサー:2009/09/29(火) 10:03:29 .net
どうせ餌かワーム

308 :名無しバサー:2009/09/29(火) 10:51:33 .net
おじゃがってアルミ持込可?

309 :名無しバサー:2009/09/29(火) 15:23:43 .net
↑無理だ
ボート屋の親父の目が光ってる

310 :名無しバサー:2009/09/29(火) 15:24:38 .net
スチールならいいんじゃん

311 :名無しバサー:2009/09/29(火) 15:51:02 .net
>>309
ボート屋の親父にそんな権限無し
市役所の見解ではカヤックは持ち込みOKだそうですが、アルミとなるとわかりませんな

312 :名無しバサー:2009/09/29(火) 16:03:36 .net
ボート持ち込み禁止!

313 :名無しバサー:2009/09/29(火) 16:09:14 .net
持ち込み禁止はボート屋が決めたルールなので強制力はありません
いわゆるローカルルールってやつ?なので

314 :名無しバサー:2009/09/29(火) 16:36:51 .net
なるほど。
イチャモンつけられたら「ここはお前の池か?」でFAなわけか

315 :名無しバサー:2009/09/29(火) 16:53:37 .net
まぁ揉め事にならない程度で

316 :名無しバサー:2009/09/29(火) 18:21:19 .net
アルミで浮いてるところ何回か見たことあるよ。

317 :名無しバサー:2009/09/29(火) 19:56:39 .net
持ち込み禁止!見たらボートハウスに通報!

318 :名無しバサー:2009/09/29(火) 20:42:38 .net
だから、本来はボート屋にそんな権限無いんだよ
勝手に管理者面してるだけ!だからソウギョなんか放流するんだよ

319 :名無しバサー:2009/09/29(火) 20:58:20 .net
>>316
通報してください。

320 :名無しバサー:2009/09/29(火) 21:00:52 .net
国土交通省の管轄だぜ
アルミ文句言われたらお上に言うしかないね

321 :名無しバサー:2009/09/29(火) 23:58:47 .net
稲作用の貯水池だから、土地改良区の持ち物じゃねーの。ボート屋は「地元農民の
遊興に寄与する」名目でヘラ舟賃貸から現在に至るで占用してるんじゃないの?
アルミ担ぐ体力あれば好きにすればいいじゃん。漁協があるわけじゃないし。


322 :名無しバサー:2009/09/30(水) 05:59:58 .net
まぁお前らさぁ
時にはオジャがる事も
必要だぜ
そんで前スレの質問
なんだっけか…

323 :名無しバサー:2009/09/30(水) 10:58:53 .net
裏からだと楽に入れられるよ。何回か見たことあるし。しかし、ボートハウスからゴミ扱いされ桟橋、トイレは使えないな。あと停めてる車は燃やされる。

324 :名無しバサー:2009/09/30(水) 19:52:35 .net
裏はホントにヒドイですよね。
ヘラ台みたいのも朽ち果てるし。

あのヘラ台から蓮を眺めながら釣りするのが好きだったんですが。

丘派としては、現状のオジャは寂しいです。


325 :名無しバサー:2009/10/01(木) 11:48:09 .net
確かにデカバスのイメージを掻き立てるいい景色でしたね。

326 :名無しバサー:2009/10/01(木) 18:33:09 .net
アルミボート(カヌー)はOKです。
以前、私がカヌーを使用し釣りしている人を注意したら、東金市観光課から許可貰ってると反論させました。
そのカヌーの人ツカモトのおじさんにも注意されたらしく、それで東金市に確認に行ったらしいです。



327 :名無しバサー:2009/10/01(木) 18:42:02 .net
>>326
フローターはダメなの?

328 :名無しバサー:2009/10/01(木) 19:18:14 .net
いいんだよ。それで揉めたらちゃんと文句言えばいい

そりゃ東金市観光課もこういうさ
バサーや鯉釣り師やヘラ釣り師の横10mでも横1mでも釣りしたっていいんですよ
安全さえ確保されてれば釣り人の隣で花火したっていい訳だし

やってみ

329 :名無しバサー:2009/10/01(木) 20:36:36 .net
>>328
桶♪

330 :名無しバサー:2009/10/01(木) 22:34:31 .net
マジレス頼む、
で、オジャガのコンディションは
どうなにょ?

331 :名無しバサー:2009/10/02(金) 00:35:10 .net
アオコ汁
具はソウギョ

332 :名無しバサー:2009/10/02(金) 02:32:33 .net
おまえらみんながボート持ち込みしたら、レンタル店がやっていけないだろ。

333 :名無しバサー:2009/10/02(金) 02:40:28 .net
ボート屋がボッタ栗じゃなけりゃな

334 :名無しバサー:2009/10/02(金) 11:04:32 .net
なんでレンタルボート屋の心配しなくちゃならないの?
俺もマイボでやろ

335 :名無しバサー:2009/10/02(金) 12:48:45 .net
マイボやフロターね。まぁ揉めやすいから
屈強な輩なら安全
ひ弱な奴はやめとけ

336 :名無しバサー:2009/10/02(金) 13:21:46 .net
>>332
おじゃが池はレンタルボート店のものではありません

337 :名無しバサー:2009/10/02(金) 14:14:36 .net
危険な為、ボート持ち込み禁止!

338 :名無しバサー:2009/10/02(金) 14:32:26 .net
風呂はともかくボートはどこから降ろすんだ??

339 :名無しバサー:2009/10/02(金) 15:48:08 .net
今からいってくる!

340 :名無しバサー:2009/10/02(金) 16:23:33 .net
裏堰堤の脇当たりからおろせなかった?

341 :名無しバサー:2009/10/03(土) 02:05:45 .net
冬はツカモトのじーさん何やってんのかね。

342 :名無しバサー:2009/10/03(土) 03:07:44 .net
冬眠

343 :名無しバサー:2009/10/03(土) 09:35:04 .net
オナニ

344 :名無しバサー:2009/10/03(土) 11:12:30 .net
オレ風呂で入るつもりなんだけど文句言われるかなぁ?
身長182センチで学生時代は硬式野球やってて色黒だし顔は中野英男みたいなんだが

345 :名無しバサー:2009/10/03(土) 18:36:07 .net
誰だよ

346 :名無しバサー:2009/10/03(土) 19:00:28 .net
堂々と文句言えないような奴は、文句いわない車とかやられるんじゃね?
フローターは多分ボートのやつよりオカッパの奴から反感かうと思う

347 :名無しバサー:2009/10/03(土) 20:47:46 .net
俺は185の水嶋ヒロ似だから文句は言えないな
かわりに浮かんでから近くにマシンガンキャストw

348 :名無しバサー:2009/10/04(日) 08:27:27 .net
オジャガって釣れるの?

349 :名無し募集中。。。:2009/10/04(日) 09:04:33 .net
釣れない事はない

350 :名無しバサー:2009/10/04(日) 21:57:50 .net
>>341
冬はボート安くしてよ

351 :名無しバサー:2009/10/05(月) 08:41:46 .net
それにしても水悪かったな。ありゃバスへの虐待だわ。多分池から出たくてバイトしてくるんだろうな。

352 :名無しバサー:2009/10/07(水) 20:23:47 .net
雄蛇ヶ池のレコードって何センチ?

353 :名無しバサー:2009/10/07(水) 23:32:56 .net
68

354 :名無しバサー:2009/10/07(水) 23:38:40 .net
ボートハウス公認はたしか58.3センチだよ。
でもおかっぱりで60Upあげてる人もいる。
おれが見た中では64センチ釣ってる人がいた。

355 :名無しバサー:2009/10/08(木) 18:31:04 .net
雄蛇ヶ池のバス達は越冬出来るのだろうか・・・・・

356 :名無しバサー:2009/10/08(木) 19:00:03 .net
赤星さんですか?

357 :名無しバサー:2009/10/08(木) 20:35:06 .net
http://b4.spline.tv/ojyaga/

358 :名無しバサー:2009/10/13(火) 08:21:48 .net
土曜か日曜に行くんだけど今どんな状況?

359 :名無しバサー:2009/10/13(火) 11:46:26 .net
今、飯食ったけど・・・

360 :名無しバサー:2009/10/13(火) 12:08:08 .net
ボート店は東金市で運営されてるの?

361 :名無しバサー:2009/10/13(火) 12:09:14 .net
ログ嫁

362 :名無しバサー:2009/10/13(火) 22:44:40 .net
>>358
アオコ・増水
でもオカッパリで40うp3本は余裕
ガリバスばっかだけどね

363 :名無しバサー:2009/10/14(水) 15:12:36 .net
↑マジですか?

364 :名無しバサー:2009/10/15(木) 10:58:16 .net
村上の記事見て行ってデコなやついるだろうな

365 :名無しバサー:2009/10/15(木) 12:31:05 .net
ボート屋は市と関係ないだろ?ただの個人経営だと思うが…
てか自治体が運営してるトコなんてあるの?

366 :名無しバサー:2009/10/15(木) 13:04:28 .net
裏堰堤に誰か2000円のボート屋作ってよ

367 :名無しバサー:2009/10/15(木) 14:16:49 .net
最近じゃがってないなぁ

368 :名無しバサー:2009/10/15(木) 14:27:46 .net
極めてトーナメントをやる環境ではない

369 :名無しバサー:2009/10/18(日) 12:53:15 .net
今62釣った

370 :名無しバサー:2009/10/18(日) 13:09:03 .net
はい、おめでとう

371 :名無しバサー:2009/10/18(日) 13:36:27 .net
俺みてたぜあの輩みたいな奴だろズイールの竿使ってたな

372 :名無しバサー:2009/10/18(日) 18:43:09 .net
↑お前のほうが輩だ

373 :名無しバサー:2009/10/18(日) 18:48:46 .net
62upしろよ


374 :名無しバサー:2009/10/19(月) 07:30:57 .net
369←柏木信者

375 :名無しバサー:2009/10/20(火) 02:55:06 .net
俺はボート釣りでバランス崩して落水した時があります。それ以来、安全性を考えてバスボートをレンタルしてます。

376 :名無しバサー:2009/10/20(火) 17:43:11 .net
日曜行った時点で50cmの減水、アオコが絨毯のように…。ボート組、もうちょっと離れて横切ってくれないかなあ
オカッパリですが1バイトのみで終了orz

377 :名無しバサー:2009/10/21(水) 08:16:12 .net
ジャガでも水の綺麗なとこいけば三本は余裕

378 :名無しバサー:2009/10/21(水) 13:05:07 .net
ジャングル時代と元気バスを知ってると、いまのオジャガはまったく行く気しないね・・・

ほんとくだらねえことしてくれるよ、たかがボート屋の分際で

今年は一回もボート乗らなかったよ

379 :名無しバサー:2009/10/21(水) 16:14:52 .net
なぜボートやフローターの持ち込みはいけないのだ?



380 :名無しバサー:2009/10/21(水) 20:02:07 .net
>>379
大丈夫だお!

381 :名無しバサー:2009/10/21(水) 21:26:40 .net
冬にソウギョを間引くらしいぞ。意味あるかわからんがね。

382 :名無しバサー:2009/10/21(水) 22:46:21 .net
どこ情報すか?
でもいなくなれば植物はまた少しずつ増えるんじゃないか? 結果水も良くなる。
時間は掛かると思うが・・・

383 :名無しバサー:2009/10/21(水) 23:58:08 .net
間引くどころか殲滅して欲しいわ

384 :名無しバサー:2009/10/22(木) 15:09:49 .net
森田ヌケサク知事は空港だけじゃなくて池も何とかして欲しい。前原さん埋めないでね。

385 :名無しバサー:2009/10/22(木) 19:05:59 .net
草魚のお陰で何も無くなった。
冬は草魚も食べるものがなくて餓死する個体も多いのではないだろうか?
草魚の死体だらけで更に水質悪化が懸念される。
放流した奴が責任を持って処分して頂きたい。


386 :名無しバサー:2009/10/23(金) 09:46:26 .net
ジャングル復活までまた10年待たなきゃいけないのか・・・
長すぎる・・・

387 :名無しバサー:2009/10/23(金) 20:44:48 .net
十年以上かかるよ。

388 :名無しバサー:2009/10/23(金) 21:51:05 .net
みんなでソウギョ釣らない?

389 :名無しバサー:2009/10/24(土) 06:04:27 .net
週末だぞ!
オジャがる奴、手上げてみー!

390 :名無しバサー:2009/10/24(土) 08:51:45 .net
週末はぎーすの大会だぞ

391 :名無しバサー:2009/10/24(土) 15:14:36 .net
あと10年もすればウィードは復活するよ

392 :名無しバサー:2009/10/25(日) 05:01:36 .net
先々週にはじめて行ったけど、、
房総十和田湖って言われてるんだっけ!?ごめん、ただの汚い沼だった

へヴィーなべジテーションをガンガン攻めるタックルを
もって行ったんだけど、検討違いだったね。
結局、ロングAで、35cm位のを1匹で終了。



393 :名無しバサー:2009/10/26(月) 17:32:49 .net
ちょっと質問です。
週末に初雄蛇ヶなんですけどボート屋は手漕ぎ?アンカーとかありますか?

394 :名無しバサー:2009/10/26(月) 20:35:39 .net
>>393
マジレスするとおかっぱりで十分楽しめるよ

395 :名無しバサー:2009/10/26(月) 20:41:50 .net
マジレスすると魚のコンディションは悪いし汚い池だし行く価値ないよ

396 :名無しバサー:2009/10/27(火) 01:12:39 .net
ハンドコンのレンタルあるよ。予約しないとだめよ。アンカーは貸し出ししてないよ。

397 :名無しバサー:2009/10/27(火) 03:08:17 .net
>>394-396ありがとう
行くのやめます

398 :名無しバサー:2009/10/27(火) 05:29:46 .net
やっぱり緑が大事なんだね


399 :名無しバサー:2009/10/27(火) 07:54:59 .net
週末オジャがってみて
どうだったよ?
釣れたって奴は
手上げてみー!

400 :名無しバサー:2009/10/27(火) 09:20:04 .net
大減水+風雨で全然ダメだったorz

401 :ちゃんだを:2009/11/01(日) 17:58:13 .net
さっきおじゃがの駐車場に警察きて白い車の周りにテープ張ってたんだが、何があったかわかるひといますか?

402 :名無しバサー:2009/11/07(土) 16:39:25 .net
>>401
自分は帰る時それ見ましたね。子連れのおっさん?とお爺さん2人組が何やら話してて
オマワリが軽い聴取みたいなんしてるところを。
前輪無くなって角材で支えてる車が置いてある近くですよね

てか最近のオジャガ、すごいタフコンな気がする…

403 :名無しバサー:2009/11/09(月) 13:56:13 .net
タフです。来年はバス全滅でソウギョとコイしかいなくなるね。

404 :名無しバサー:2009/11/09(月) 14:39:32 .net
トイレはボートを利用者だけです。

405 :名無しバサー:2009/11/09(月) 17:25:23 .net
雄蛇ヶ池のカリスマはだれ?

406 :名無しバサー:2009/11/10(火) 10:09:50 .net
航空写真見ると近くに野池あるみたいなんだが(北西あたり?と西に)
バスはいるのかね?

407 :名無しバサー:2009/11/11(水) 06:37:59 .net
冬だろうがオジャガるぞって奴
手上げてみー!

408 :名無しバサー:2009/11/19(木) 17:06:05 .net
>>406

丑ヶ池(名前合ってるか分からんけど)だっけ?
釣ってる人いるよ。禁止だけど

409 :名無しバサー:2009/11/19(木) 19:43:46 .net
丑ヶ池は釣り禁じゃねえよ

410 :名無しバサー:2009/11/19(木) 22:06:35 .net
丑ヶ池は最近釣れてる?

411 :名無しバサー:2009/11/21(土) 07:42:25 .net
まぁ好きな様にオジャがればいいよ


412 :名無しバサー:2009/11/21(土) 18:35:12 .net
釣れてますか??

413 :名無しバサー:2009/11/23(月) 05:46:35 .net
オジャがってますか?

414 :名無しバサー:2009/11/26(木) 14:58:48 .net
もし今ソウギョが全滅したら来年はウィード生えるんすか?
そんなにすぐは出て来ない?

415 :名無しバサー:2009/11/26(木) 22:15:44 .net
新芽は出るがジャングルになるまでは
そうとうな時間がかかるよ

416 :名無しバサー:2009/11/29(日) 05:00:56 .net
冬はボートに乗れば絶対に釣れるよ。

417 :名無しバサー:2009/11/29(日) 05:02:35 .net
冬はこたつでミカンが暖まるよ

418 :名無しバサー:2009/11/29(日) 15:44:51 .net
誰か草魚釣りに行こうぜ。
何かその辺にある草を針につけて浮かせとけば釣れるらしいし。

さぁみんなでオジャガを救おうw

419 :名無しバサー:2009/11/29(日) 22:50:40 .net
俺も考えたけど、誰か実際試した人いないの?
一時期本気で狙ってやろうと思って草魚釣りのサイトまでぐぐっちまったよ…

420 :名無しバサー:2009/11/30(月) 20:25:20 .net
>>418
一緒にいってもいいぜ。
雄蛇に俺らの名を残そうw

>>419
俺もぐぐったwww

421 :名無しバサー:2009/12/02(水) 10:30:01 .net
バスも草魚も同じ生き物だ
まぁ気長に待とうじゃねーか


422 :名無しバサー:2009/12/04(金) 18:55:34 .net
最近じゃがった奴 どうよ??

近々行くんだが おぬぬめ教えろや!!



423 :名無しバサー:2009/12/04(金) 20:40:29 .net
バイブレーションだけ持ってこい

424 :名無しバサー:2009/12/05(土) 09:00:19 .net
コバジン

425 :名無しバサー:2009/12/06(日) 01:00:45 .net
池最強が今日決まるぞ!
夕方の検量を見逃すな。

426 :名無しバサー:2009/12/06(日) 12:10:00 .net
草魚ってさ、片貝漁港の隣りに流れてる作田川にもいるんだけど
誰が離したんだろ?
利根川繋がりなんかな?

427 :名無しバサー:2009/12/06(日) 13:18:06 .net
>>426
KWSK

428 :名無しバサー:2009/12/06(日) 16:05:34 .net
コバジンとか言ってる奴に限ってズルーイの竿とか使ってんだろ

429 :名無しバサー:2009/12/07(月) 00:23:19 .net
バスプロの人がいっぱいきてました。

430 :名無しバサー:2009/12/07(月) 09:58:53 .net
マキタの竿だけど何?

431 :名無しバサー:2009/12/07(月) 16:04:17 .net
昨日夕方、表堤防おかっぱりで40cm釣れました。

満水で〜す。

432 :名無しバサー:2009/12/08(火) 18:02:20 .net
>>427
KWSKって言われても困るけど
作田川の上流に草魚がいるんだよ
10年前の話しだが

433 :名無しバサー:2009/12/14(月) 08:24:00 .net
昨日ボート転覆したってマジでか?

434 :名無しバサー:2009/12/16(水) 00:20:41 .net
誰が?

435 :名無しバサー:2009/12/16(水) 06:51:10 .net
それグーニーの事?

436 :名無しバサー:2009/12/16(水) 09:01:42 .net
ワカサギは放流しないの?

437 :名無しバサー:2009/12/31(木) 08:54:47 .net
伊藤信者より柏木信者の方がましだ

438 :名無しバサー:2010/02/28(日) 20:58:27 .net
ttp://www.saurus50.jp/essay/nori21.shtml
雄蛇ヶ池にブラックバスを密放流した人が語る!
雄蛇ヶ池の心霊現象!!

やはり雄蛇ヶ池ってコワいねぇ〜。

439 :名無しバサー:2010/02/28(日) 22:37:40 .net
高滝湖は釣れてるぞ

440 :名無しバサー:2010/03/12(金) 07:49:48 .net
>>438
UFOなんか飛んでねーよ!

441 :名無しバサー:2010/03/24(水) 10:47:45 .net
あげ!

442 :名無しバサー:2010/03/24(水) 11:26:49 .net
UFOと言えば高滝

443 :名無しバサー:2010/03/24(水) 21:40:53 .net
ツカモト やるき無さ過ぎ 金取りすぎ ソウ魚放しすぎ 高級車買いすぎ

444 :名無しバサー:2010/03/25(木) 07:40:57 .net
雄蛇ヶ池で恐怖体験したことある人っている?
10年くらい前、池をバックに撮った写真に、沖のほうの水面に白い着物のようなものを着た女が写りこんだことがある。水面に立ってる感じ。場所は、ボート屋から見て逆時計周りのなんか祀ってあるとこのワンド。

445 :名無しバサー:2010/03/25(木) 15:27:10 .net
>>443
お金持ちなのか?

446 :名無しバサー:2010/03/26(金) 15:31:33 .net
\    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ    
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


447 :名無しバサー:2010/04/08(木) 22:21:45 .net
ただの野池になってきたな

448 :名無しバサー:2010/04/10(土) 20:44:41 .net
…雄蛇の心霊情報ってそろって白い女性だよね…ゴクリ

449 :名無しパサー:2010/05/31(月) 08:30:59 .net
保守あげ

450 :名無しバサー:2010/05/31(月) 12:32:40 .net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }    
    ヽ 'ー-ソ  ・・・・・
    ノ、ヽ_/     
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|


451 :名無しバサー:2010/06/02(水) 20:34:02 .net
最近人多くない?

452 :名無しバサー:2010/06/03(木) 03:37:37 .net
最近スズメバチ多くない?

453 :名無しバサー:2010/06/03(木) 11:05:38 .net
>>451-452
俺もオモタwwww

454 :名無しバサー:2010/06/05(土) 14:01:47 .net
俺の友達はおじゃがで夜釣りしてるよ

455 :名無しバサー:2010/06/07(月) 17:43:17 .net
ここ変な人多すぎ


456 :名無しバサー:2010/06/13(日) 10:03:22 .net
行くと毎回同じ車停まってるけど生活してるのか?

457 :名無しバサー:2010/06/14(月) 01:14:44 .net
毎日来て、生きたギルの背中チョンがけで泳がせ釣りしてる連中がいる。

それはいいのだが、立ち入り禁止の金網の中に我が物顔で堂々と入って行き、
ゴミは捨てるし、釣った魚の扱いも最悪だ。

奴らの陣取っているそばに、次の日ライギョの水死体が浮いていたりする。

リリーパッドの絶滅やアオコなど、環境の悪化もさることながら、
あんなクソ釣り師が多数いることも、雄蛇ヶ池の魅力を台無しにしている原因だと思う。

458 :名無しバサー:2010/06/14(月) 12:19:51 .net
平気で人の目の前に投げてきたりするしな。

459 :名無しバサー:2010/06/14(月) 17:23:52 .net
たしかにフェンスにいつもいるおっさん連中は頭おかしいね。この前も釣れたなにか(亀?)を後ろの藪に投げ捨ててたよ

460 :名無しバサー:2010/06/15(火) 00:34:24 .net
公衆便所の便器にくっ付いてるミドリガエルが一言


461 :名無しバサー:2010/06/15(火) 02:13:29 .net
ホンダサンアリガトウ

462 :名無しバサー:2010/06/15(火) 04:39:56 .net
りんかさんが東金に来るらしいです。

463 :名無しバサー:2010/06/15(火) 18:38:31 .net
いつくるの?

464 :名無しバサー:2010/06/15(火) 18:48:29 .net
>>457
まだいるんだ 俺が通ってた二年くらい前も同じようなおっさん達がいたけど
ヤレヤレだね

465 :名無しバサー:2010/06/21(月) 07:37:44 .net
鯉かなんかやってる人?

466 :名無しバサー:2010/06/21(月) 08:25:29 .net
バス駆除用にソウギョがあちこちで導入されてるね

水草食っちゃうから水棲生物が減ってバスの餌が激減するんだと
最終的にはソウギョも餌が無くなって死滅するらしい
茨城の野池は3年で見事に何もいなくなったみたい
怖いな

467 :名無しバサー:2010/06/21(月) 14:12:25 .net
今も夜珍走くるの?

468 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:33 .net
7月18日(日曜日)

りんかのりんりんフェスティバル in 東金店

469 :名無しバサー:2010/07/12(月) 11:25:42 .net
東金店だけじゃわかんね

470 :名無しバサー:2010/07/12(月) 13:26:34 .net
>>469
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/gugurekasu.jpg

471 :名無しバサー:2010/07/12(月) 14:59:36 .net
>>469
http://www.youtube.com/watch?v=bXauVt4errw
http://chibakan-tougane.net/rinka.php
http://ameblo.jp/rinka-rinrinblog/
ギブアンドテイク

472 :名無しバサー:2010/07/13(火) 12:39:34 .net
興味ねーw

473 :名無しバサー:2010/07/31(土) 11:04:28 .net
釣れてますか?


474 :名無しバサー:2010/08/12(木) 15:58:22 .net
釣れてますよ

475 :名無しバサー:2010/08/21(土) 15:45:52 .net
草魚を捕獲してポリグルレスキューで綺麗にしてウィードを復活させてくれ

476 :名無しバサー:2010/08/21(土) 16:03:55 .net
後で行ってみるか。

477 :名無しバサー:2010/08/21(土) 16:04:08 .net
草魚が全滅してウィードが復活したらまたすぐ新しい草魚を放流します

478 :名無しバサー:2010/08/21(土) 16:06:30 .net
誰が放流したんだ?

479 :名無しバサー:2010/08/21(土) 20:12:30 .net
ボート屋

480 :名無しバサー:2010/08/21(土) 23:30:40 .net
ボート屋だとしたらバス釣りの客が減ってもうからないのでは?

481 :名無しバサー:2010/08/22(日) 00:49:42 .net
ウィードだらけのほうが客減るんじゃん?ヘビーロッドで藻だるまみたいな釣りする人はやっぱ少ないからね

482 :名無しバサー:2010/08/22(日) 04:52:24 .net
夏休みは3回転!4回転!当たり前?

483 :名無しバサー:2010/08/22(日) 10:45:58 .net
>>477
新しい草魚を放流?
どこから買ってくるんだ?

484 :名無しバサー:2010/10/05(火) 07:58:53 .net
>>483
普通に稚魚売ってるじゃん。

485 :名無しバサー:2010/10/17(日) 01:37:19 .net
現状を見ると…
これって環境破壊じゃね?

486 :名無しバサー:2010/10/17(日) 02:22:50 .net
なんかの研究者が考えた影響無い程度の数を放流実験したとか。
パソコンで検索すればすぐ出てくるよ

487 :名無しバサー:2010/10/17(日) 03:43:51 .net
http://otsukakazuhiko.hp.infoseek.co.jp/sougyo.htm

2006年2月頃、雄蛇ヶ池にソウギョが放流された。30cm程度の魚体を約300匹。
聞くところによれば、大学の先生に相談した後の放流らしい。
つまり、水生植物が減りすぎないように放流個体数を決めたという。(調べたところでは、このような人為的な
魚類放流などによる生態系のコントロールをバイオマニピュレーション(生物操作)といい、専門の研究者もいるようだ。
少々うがった見方をすれば、大学の研究者にとっては都合のいい研究材料とも言えるが)

ただし、ソウギョの影響は未来永劫に続くわけではない。
事実として、ソウギョが雄蛇ヶ池のような池で自然繁殖するのは難しいということがある。
日本で自然繁殖が確認されているのは利根川だけらしい。
そして、ソウギョの寿命はおよそ8〜10年。したがってこの放流は、10年がかりの壮大な実験ということになる。

この放流の是非についていろいろな意見があると思うが、放流がすでに実行された今、
バスにどう影響するのかが最大の関心事である。

488 :名無しバサー:2010/10/17(日) 03:49:39 .net
マジ大学先生馬鹿。
既に水生植物が減り過ぎてんだよ

489 :名無しバサー:2010/10/20(水) 11:48:27 .net
大きめのソウギョ数匹入れるぐらいで良かったんじゃねーのかね?

490 :名無しバサー:2010/10/20(水) 19:55:39 .net
ソウギョ入れた時は自慢げに話してた。

491 :名無しバサー:2010/10/21(木) 02:01:48 .net
>>487


492 :名無しバサー:2010/11/02(火) 15:48:33 .net
おかっぱりだとみんな流れ込みでやってるな

493 :名無し:2010/11/02(火) 17:39:58 .net
ていうか、塚本でボート借りるよりも、上州屋とかで、ボート借りたほうが安い場合があるよ。
俺が知ってる店では、そこの店主と知り合いになると、一時間七百円程度で借りられる所もある。
まぁ、知り合いになったらの場合だけどね。

494 :名無しバサー:2010/11/02(火) 18:56:55 .net
>>493
あなたは塚本のおやじと仲良くなって無料で乗ればいいと思います

495 :名無しバサー:2010/11/02(火) 22:37:31 .net
>>493
雄蛇ヶ池はボート持ち込み禁止です!
塚本ルールでねw
因みに市役所の見解では持ち込みは問題ない、との事
どっちに従うかは…?

496 :名無し:2010/11/03(水) 11:11:15 .net
でも、釣りをしている人たちは、あそこでボートを借りる必要はないといっていたけどね

497 :名無しバサー:2010/11/06(土) 00:35:35 .net
投稿者: 田辺哲男 日時: 2007年11月29日
http://tanabefun.com/blog/2007/11/go_for_2.html


朝イチ現場に到着すると、目の前にある池はとんでもないことになっていた。

何と前まであんなにあったウィードが全く無くなっているのである。
水はアオコが攪拌してしまっていて白っぽい変な色。
どうなっちゃっているんだというか、ここまでかとびっくり。
昨年の秋、雄蛇ヶ池に草魚を放したと聞いたとき、嘘だろと思ったのだがまさかいきなりここまで
やっちゃうとは想像を絶するパワーだ。
随分前に、あのスモールで有名な野尻湖で、昔はウィードがたくさんあって、
大型のヘラが釣れる事で有名だったんだけど、草魚を入れちゃって全く駄目になっちゃった
んだよねって、あるヘラ師から聞いたことがあったのだが、日本でもそんな危険なやり方で
ウィードを取り除こうとしたことがあったんだなと、びっくりしたことがある。
アメリカでは昔、フロリダ州のあるレイクで草魚を入れちゃって、大変な騒ぎになった事があると聞いた。
全てのフードソースの根源となるアクアティックベジテーションをとことん食い尽くしてしまう、
最もデンジャラスな魚だといっていた。
この失敗の為、フロリダ州は何億だか何十億かけて、その広大なレイクを再構築したという。
今回の場合は試験的放流。
しかも200匹だかの稚魚。
更に草魚の寿命は8年くらいで、流れの無いところでは天然繁殖しないので大丈夫
なんて見解が出されていると聞いたが、一年であれだけ壊滅的ダメージを与えてしまう魚が、
あと7年生き続けるとしたら、一体どうなっちゃうのって話。
今回、ハスの葉はまだ残っていたが、葦の新芽もやられちゃっているらしいし、
今後を考えるとやばすぎる。
日本であれだけのハスやウィードがあって、しかもレンタルボートもあるバス釣り場は
俺が知っている限り他には無い。
本来であれば特別な扱いを受けてもいいぐらいな希少な水域を何故そんな試験場所にしてしまったのだろう。
地元のバスマンやボート屋さんは反対したのだろうか?
それともまさか、ウィードが無くなって釣りやすくなるなんて安易に考えてしまったのだろうか?
オレには良く分からないが、目の前にある池は相当なダメージを受けていたのである。

498 :名無しバサー:2010/11/22(月) 00:51:41 .net
なんとも皮肉にも、ヘビテキブームが全盛を迎える前にウィードベッドやリリパッドは消え去ったのであった。

499 :名無しバサー:2010/11/22(月) 01:22:59 .net
みんなで草魚釣るか
釣ってどうすりゃいいのかわからんが
食う気にはならんし

500 :名無しバサー:2010/11/22(月) 01:33:41 .net
どうせ草魚減ったらまたボート屋が放すんだろ?意味なくね?

501 :名無しバサー:2010/11/22(月) 02:55:32 .net
オジャガの歴史でいうと、ウィードが無い状態の方が圧倒的に長いからね。
客が行かなければいいんだけど、皿池でもそれなりに釣れてしまうし、釣りずらくなって釣り人のM心が刺激されて客が減らないんだよね。


502 :名無しバサー:2010/11/22(月) 03:49:05 .net
草魚いらんわ

503 :名無しバサー:2010/11/22(月) 03:51:44 .net
>>499
ナイフで刺して殺して放置


ってソウギョ対策を考えるとバス駆除派みたいになってしまうな

504 :名無しバサー:2010/11/22(月) 07:19:04 .net
ボート屋は草魚のことどー思ってんだろ

505 :名無しバサー:2010/11/28(日) 02:01:07 .net
ボート屋は何も考えてないだろ。今だとドヤ顔で「池の真ん中が釣れるよ、午後から水温上がって釣れるよ」しか言わないから。そんなバスポンド悲しいだろ。

506 :名無しバサー:2010/11/29(月) 14:37:01 .net
>>499
塩焼き

507 :名無しバサー:2010/11/30(火) 18:49:33 .net
>>505
ドヤ顔?誰のこと?

508 :名無しバサー:2010/11/30(火) 22:07:20 .net
草魚って水草無くても生きられるんだな

509 :名無しバサー:2010/11/30(火) 23:04:36 .net
おい誰か!オカッパリで釣れたかい?

高滝と雄蛇ってどっちが難しいかな?

510 :名無しバサー:2010/12/03(金) 18:58:57 .net
>>509
俺にとってはどっちも難しいが、どちらかと言うと高滝の方が釣りやすい分だけ良い気がする。
おじゃがは水の増減が頻繁にあるからポイント探すのが難しいよね。

511 :名無しバサー:2010/12/23(木) 23:19:29 .net
もうただの野池か

512 :名無しバサー:2011/03/07(月) 21:47:17.39 .net
わたしには彼氏がいます。
彼とわたしはデートの時、どちらかの家に行き、
だれもいないとき、部屋で横になって裸でだきあいます。
それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で服をぬがされ、まだ3年生ですが、
学年で1番大きいおっぱいをつかむように触られたり、しゃぶったりされます。
最初は苦手だったんだけど、だんだん気持ちよくなりサイコーです。
しかも、わたしは学年1美人でもてます。
彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸が訪れ44日後に死にます。
それがイヤなら、コレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
わたしの友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく、わたしはこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ、10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝手です。

513 :名無しバサー:2011/03/15(火) 21:18:57.47 .net
震災後、ボート屋はやっているのだろうか

514 :名無しバサー:2011/03/27(日) 18:57:15.99 .net
やってるよ

515 :名無しバサー:2011/04/02(土) 10:36:29.52 .net
ネストありますか?

516 :名無しバサー:2011/04/02(土) 20:41:22.06 .net
あるよ

517 :名無しバサー:2011/04/11(月) 14:21:27.90 .net
アオコでてるかぁ?
水は、満水?
トップで釣れてるかい?

518 :名無しバサー:2011/05/18(水) 22:59:47.77 .net
ウィード天国だったあの頃の景色が恋しい。。。

519 :名無しバサー:2011/06/25(土) 15:02:48.74 .net
駐車場内マンコ禁止!

520 :名無しバサー:2011/06/25(土) 15:08:21.98 .net
毎週日曜日は3回転4回転あたりまえ

521 :名無しバサー:2011/07/05(火) 03:08:18.94 .net
ここ生命感なすぎだわ

522 :名無しバサー:2011/07/05(火) 10:34:44.74 .net
まだソウギョいるの?

523 :名無しバサー:2011/07/05(火) 23:10:24.63 .net
水草ある?

524 :名無しバサー:2011/07/06(水) 01:24:27.85 .net
茂原の野池にギャルがいた

525 :名無しバサー:2011/07/06(水) 12:40:23.06 .net
茂原あたりから水草移植してくれ

526 :名無しバサー:2011/07/06(水) 21:49:57.90 .net
たぶん牛久沼より釣れない

527 :名無しバサー:2011/07/06(水) 22:16:20.35 .net
>>526
まじで?
今そんなに雄蛇ヶ池って渋いのか。

雄蛇ヶ池にフローターで侵入したら怒られるかな?

528 :名無しバサー:2011/07/08(金) 19:34:09.77 .net
ボートにウザがられるだけだと思うよ

529 :名無しバサー:2011/07/08(金) 20:46:53.59 .net
ボートは無視すると思うが、オカッパリが嫌な顔すると思う
フローターはトロイから邪魔

530 :名無しバサー:2011/07/09(土) 01:52:37.62 .net
>>529
オカッパリもとろいから邪魔。
ボートもでかいしエレキで場を荒らすから邪魔。
フローターもとろいし邪魔。
ヘラ爺も場所取りやがって邪魔。
バサーもチョコチョコ動き回って邪魔。

皆仲良く釣りしろやボケ。

531 :名無しバサー:2011/07/09(土) 02:42:36.93 .net
仲良くできねーだろボケ

バス釣り池で、マイボート(に準ずるもの)出してたら。
マナー違反なんだよ屑
亀山や高滝でフローター出すか?戸面原でへら師がマイボート出すか?

532 :名無しバサー:2011/07/09(土) 12:54:42.70 .net
>>531
確か良かったはずだぞボケ

戸面原とかは、ただボート屋がその行為を拒否しているだけで(売り上げが少なくなるから)自
治区や県では許可されている。
そういう意味では、雄蛇ヶ池でフローターはオーケー。

しかし、マナーって事になると個人的発想が出てくる為全ての人に受け入れられ難い。

533 :名無しバサー:2011/07/09(土) 12:59:32.97 .net
>>532
んな事はしっとるわボケ

あとは腕力次第だ。どう思われどうトラブルになっても自己責任つーこった。
行政は面倒見てくれんぞ?

534 :名無しバサー:2011/07/09(土) 22:03:32.22 .net
>>533
で、最近釣れてるかどうか教えろやボケ。

535 :名無しバサー:2011/07/14(木) 21:47:15.27 .net
千葉東金は治安悪いの?
ホテル活魚の近くにある池なんでしょ。
茂原市女子高生殺人事件の他にも何か事件はあったのですか。

536 :名無しバサー:2011/07/31(日) 21:00:07.13 .net
バスの喉奥に針が刺さり取れなくそのまま放流事件があります。

537 :名無しバサー:2011/08/05(金) 18:46:57.85 .net
最近どうなの?釣れてる?
お盆早朝でボート釣りしようと思うんだけど。

538 :名無しバサー:2011/08/06(土) 00:47:50.70 .net
アオコが酷くて臭い

539 :名無しバサー:2011/08/10(水) 15:01:12.23 .net
全然釣れない(´・ω:;.:...

540 :名無しバサー:2011/08/10(水) 15:05:22.77 .net
つか、変なオヤジがルアーの直売していたw
一生懸命拾ったのかな?

541 :名無しバサー:2011/08/11(木) 15:37:32.83 .net
おじゃがは今もチンピラガキいますか?絡まれても2、3人ならぶっ倒せますが大勢だと無理

542 :名無しバサー:2011/08/11(木) 19:41:26.22 .net
>>541
今日もいましたよ。

543 :名無しバサー:2011/08/15(月) 01:16:20.16 .net
オンジャ

544 :名無しバサー:2011/08/15(月) 09:54:01.98 .net
サングラス池ぽちゃして無くした・・・

545 :名無しバサー:2011/09/14(水) 19:43:23.75 .net
釣れてるか?

546 :名無しバサー:2011/09/14(水) 22:44:06.21 .net
>>545
この前トーナメントあったけど、まったく釣れてない。

547 :名無しバサー:2011/09/15(木) 09:39:03.77 .net
9/10に朝から行ったけど
人がほんっと減ったな・・・

それほど釣れてないんだろうね



548 :名無しバサー:2011/10/22(土) 21:07:36.40 .net
ボート屋とソウギョが滅びるのを待つしかないのか

549 :名無しバサー:2011/11/10(木) 00:37:05.85 .net
雄蛇ヶ池バスフィッシングガイド
http://ojyaga.com/

550 :名無しバサー:2011/11/12(土) 23:10:21.21 .net
レンタルボート8:30からって遅すぎだろ…
だったらせめて値下げしてくれ

551 :名無しバサー:2011/11/12(土) 23:47:03.61 .net
http://www1.cnc.jp/yujyakai/

552 :名無しバサー:2012/01/06(金) 09:41:12.35 .net
唯一の流れ込みでギル釣りしに来たのに居なかった。
減水しすぎでどっかに散っちゃったんだろうな。
栗山川行くか…

553 :名無しバサー:2012/02/13(月) 21:04:16.75 .net
デニーズで発砲事件!
((((;゜Д゜)))
暴力団

554 :名無しバサー:2012/02/16(木) 15:31:04.97 .net
>>553
犯人見つかってよかったな
死体で

555 :名無しバサー:2012/03/02(金) 22:57:32.97 .net
>>549
こいつ釣り上手いな

556 :名無しバサー:2012/03/29(木) 23:57:10.49 .net
http://bass3173.naturum.ne.jp/

557 :名無しバサー:2012/04/09(月) 19:19:04.84 .net
殺人事件が多い地区ですね
茂原女子高生殺人事件も近くであったような

558 :名無しバサー:2012/04/10(火) 09:04:28.46 .net
>>557
あれは柏だし

559 :名無しバサー:2012/04/10(火) 09:25:50.88 .net
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/mobarashijosikouseisatujin.htm

http://www.youtube.com/watch?v=nfsufNbxC0U&sns=em

560 :名無しバサー:2012/05/14(月) 05:42:27.91 .net
見てる人いますかね?
去年雄蛇ヶ池帰りに中古のルアーが結構たくさん売ってるショップに寄って帰った記憶があったので、
また帰りに寄ろうかと思ったら店が見当たらない・・・
潰れたんですかね?
確か東金街道沿いだったような気がするんですが。
                         

561 :名無しバサー:2012/09/21(金) 00:19:31.87 .net
http://blogs.yahoo.co.jp/minecofuji/6096827.html

562 :名無しバサー:2012/09/28(金) 13:44:00.00 .net
先月のバサーに放流したソウギョのせいでウィードがなくなって
デカバスが釣れなくなったと書かれていて笑った

放流した人は誰だったかな
あ〜笑える

563 :名無しバサー:2012/09/28(金) 19:08:06.88 .net
ソウギョ放した人と、カナダモを大繁殖させた人って同じじゃないの?
もっというと、雄蛇ヶ池にはブラックバスとブルーギルとソウギョとカナダモを放す、外来好きの人がいるだけの気が。。。

564 :名無しバサー:2012/09/30(日) 21:31:20.02 .net
ツカモトだろ

565 :名無しバサー:2013/02/22(金) 17:21:21.95 .net
test

566 :名無しバサー:2013/02/22(金) 18:58:14.70 .net
25年位前に『天才たけしの元気が出るテレビ』
で、おじゃが池に
謎の生物だか?巨大蛇が 池に居るとかで 捜索する企画やってたよな しってる?

567 :名無しバサー:2013/03/03(日) 11:35:24.64 .net
↑懐かしいね
知ってるよw
あれ偽物のネッシーだよねw

568 :名無しバサー:2013/03/05(火) 12:58:24.76 .net
あの企画のオチには、当時幼稚園だった自分も心底ガッカリした記憶があるw

569 :名無しバサー:2013/03/06(水) 04:35:36.48 .net
雄蛇ヶ〜蛇ヶ蛇ヶ〜雄蛇ヶ池!

570 :名無しバサー:2013/03/06(水) 06:12:09.82 .net
またかw

571 :名無しバサー:2013/04/10(水) 00:43:06.15 .net
10年ぐらい前、シャローの藻の隙間で太さ10cmぐらいの白い蛇みたいなのがうねってるのを見たことある

572 :名無しバサー:2013/04/13(土) 15:01:46.73 .net
蛇でその太さだと長さは3mは軽く超えそう

573 :名無しバサー:2013/05/01(水) 10:00:06.45 .net
雄蛇ヶ池もいい感じになってきました...
http://optworks.exblog.jp/20197785/

574 :名無しバサー:2013/10/16(水) 16:05:59.49 .net
満水?

575 :名無しバサー:2013/10/19(土) 17:53:53.51 .net
ああ
まだ満水だったよ。。。

576 :名無しバサー:2013/10/20(日) 00:15:08.14 .net
20年前に護岸工事の関係で一度水を抜いたんだよな

草魚退治してくれねーかな?

もう4年も行ってないよ

577 :名無し:2013/10/30(水) 22:42:13.33 .net
雄蛇ヶ〜蛇ヶ蛇ヶ〜雄蛇ヶ池!
はじめて聞きました。うけた!
【カッパ】牛久沼を語ろうpart3【プンド】1000間近でばっさり没にされました。
何がお気に召さなかったのでしょうか。
日韓トンネル?日露トンネル?
まだもう少し言いたいことありましたのでここをお借りしますね。
また消されますけど。
ではまた。

578 :名無しバサー:2013/11/11(月) 21:27:34.72 .net
水位下がってきた?

579 :名無しバサー:2014/02/12(水) 00:50:15.00 .net
ところで佐村河内守が偽作曲家としてばれてしまいお国もかの国の人だったということでしたが私も含めコロリと騙されてしまいました。同じ所属の大月フジ子ことフジコヘミングも耳に障害、そして両者とも自称カソリック。
反日在日の目的は日本人殺しですので佐村河内の幼児趣味で被害を被った子供たちがいないことを祈るばかりです。
松戸のある高校は修学旅行で韓国の一般家庭の宿泊をするそうですが絶対やめるべきです。
あまりにも反日の恐ろしさを知らなさすぎですね。

580 :名無しバサー:2014/02/12(水) 00:51:55.84 .net
童謡 むすんでひらいては手を上下に動かしますが横にも手を動かす歌詞があるそうです。
今は「横に」の歌詞は全く歌われてませんね。手を上下左右に動かす動きは上記の民が散らされた意味。
作曲者はジャン=ジャック・ルソー(満66才没 )
ジャン=ジャック・ルソー フリーメーソンで検索してみてください。メーソンのようですね。
「むすんでひらいて考」なる本があるみたいですが反日岩波の本は読む気にもなれないのです。(岩波でなくとも読みませんが・・・)
ヤフー知恵袋 なぜ岩波は反日なんですか。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135261661
以下引用。
沖縄タイムス社ってのが、アメリカ占領軍の機嫌を取るために『日本軍悪玉説』を盛んに宣伝していた。
元沖縄県知事の太田昌秀の書いた《沖縄戦》(腐れ反日サヨク出版社の岩波新書)には、
アメリカ軍は沖縄の戦闘で、≪捕虜にした日本兵だけでなく、沖縄県民の男を12歳以下であっても射殺した》と書いてある。
引用終わり。
戦争ドラマには必ず日本兵の残虐性を押し出しますね。
実際は命をかけ沖縄のため戦い集団自決の強要もないといわれてます。
去年知って驚いたのは

関東大震災朝鮮人暴動はデマではなく実話!朝鮮人テロリストの襲撃
http://www.youtube.com/watch?v=r0bZoEfXl2I

581 :名無しバサー:2014/02/12(水) 00:53:15.97 .net
話が脱線してしまいました。ということで楽譜がどこにもないむすんでひらいては作詩者不詳をいいことにルソー作曲は真っ赤なウソだったと私の中では断定致しました。
それから日本の曲だなと思うのは《きよしこの夜 冬の星座 おお牧場は緑(歌詞1番のみ)春の日の花と輝く ぶんぶんぶんはちがとぶ きらきら星 蛍の光》

曲とは関係ありませんが騙されているものの一つに白川静大先生は極東ブログの中で白川静は「と」で焚書に値するといってます。
またウィキでは中国古代学者で東京大学名誉教授の加藤常賢(1894-1978)は、晩年講義で白川の『漢字』を罵倒していたとのことです。
故意の捏造は漢字をひもとけば神の民だとばれてしまうからではないでしょうか。
それではまた〜。

582 :名無しバサー:2014/02/12(水) 00:56:59.41 .net
577です。書き込みしようと思いましたがいつもの怠け癖でご無沙汰致しました。
以上は投稿できなかった内容です。
なぜでしょう。
書き込みはこれ以上致しませんので是非子羊通信 古代イスラエルはエフライム
部族にいらしてくださいませ。
お待ちしております。ではでは。

583 :名無しバサー:2014/02/12(水) 20:40:58.96 .net
2月はまだ釣れないかな?

584 :名無しバサー:2014/05/08(木) 18:10:50.12 .net
>>584
獣と勘違いされて射られても知らんぞ

585 :名無しバサー:2014/05/08(木) 20:03:30.13 .net
新挺まだ?

586 :名無しバサー:2014/05/08(木) 21:34:00.58 .net
14fの新挺希望!

587 :名無しバサー:2014/05/10(土) 14:35:35.39 .net
神奈川県から週2日も通ってる人がいる

588 :名無しバサー:2014/05/10(土) 17:23:23.88 .net
>>584
マジで結構人入ってるね。しかもフローター・アルミ・カヤックで。
あんな真っ暗なところで釣りして気持ち悪くないのか?

589 :名無しバサー:2014/05/28(水) 11:33:28.84 .net
休日行ってもボート乗ってるやつ少なすぎ
草魚のせいでバス釣れなくなったもんな本当に

590 :名無しバサー:2014/05/29(木) 03:08:42.00 .net
今でも十分バス多いと思うんだけど、
一昔前はパラダイスだったの?

うちの近所の牛久沼とか全然釣れない・・・

591 :名無しバサー:2014/05/29(木) 21:47:16.38 .net
堰堤とか桟橋の近くですごく群れてる小魚なんなの?ギル?

592 :名無しバサー:2014/05/30(金) 02:46:39.74 .net
怖そうだね

593 :名無しバサー:2014/05/30(金) 20:52:59.48 .net
>>591
バスの稚魚

594 :名無しバサー:2014/08/06(水) 00:13:43.85 .net
おばけのイメージ

総レス数 594
84 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200