2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

結局SHIMANOとDAIWAどちらが強いの?

1 :名無しバサー:2013/05/05(日) 21:40:25.53 .net
教えて

2 :名無しバサー:2013/05/05(日) 21:49:15.11 .net
アブ

3 :名無しバサー:2013/05/05(日) 21:57:39.28 .net
出たよ日本語読めない奴

4 :名無しバサー:2013/05/05(日) 22:24:15.04 .net
この頃やる気があるのはダイワだけど、シマノのほうが強そう

5 :名無しバサー:2013/05/05(日) 22:55:59.21 .net
SHIMADA

6 :名無しバサー:2013/05/06(月) 00:09:59.96 .net
RYOBIC

7 :名無しバサー:2013/05/06(月) 02:42:48.85 .net
DAWA

8 :名無しバサー:2013/05/06(月) 03:14:35.98 .net
ダイワはもっと遠心を採用しつつ、新しいコンセプトのタックルを以前のようにたまに出すべき

9 :名無しバサー:2013/05/06(月) 05:39:29.74 .net
グローなんたら

10 :名無しバサー:2013/05/06(月) 08:19:24.24 .net
シマノ圧勝

11 :名無しバサー:2013/05/06(月) 12:39:23.11 .net
シマノは最強

12 :名無しバサー:2013/05/06(月) 12:50:09.48 .net
シマノ大好き

13 :名無しバサー:2013/05/06(月) 13:32:39.30 .net
はいはいアブアブ

14 :名無しバサー:2013/05/06(月) 13:38:25.72 .net
間をとってケンクラフト

15 :名無しバサー:2013/05/06(月) 13:42:26.08 .net
実績ならダイワだけどね

16 :名無しバサー:2013/05/06(月) 13:53:13.24 .net
宣伝の利点が無いアメリカのプロ達が使ってるのは
ダイワのロッド
シマノのリール

まぁそれ以前にアブ、フルーガー、クァンタムも多いらしい
ダイワシマノは金持ちでないと手が出せないみたいだよ
換算レートでは1j100円前後でも
チャットで意見交換しながら判断した価値観では1jは220円くらい
食費/嗜好品ベースだと余裕で300円を超えてくる

17 :名無しバサー:2013/05/06(月) 14:03:32.71 .net
ダワはいらない子

18 :名無しバサー:2013/05/06(月) 14:16:38.82 .net
>>14
必ずこういう書き込みする低学歴いるけど面白いと思ってんだろな

19 :名無しバサー:2013/05/06(月) 15:42:42.57 .net
思ってますよ

20 :名無しバサー:2013/05/06(月) 16:30:08.57 .net
シマノは、自転車部品世界一

21 :名無しバサー:2013/05/07(火) 12:01:39.70 .net
シマノ好きだな
ダイワが勝るのはドラグくらい

22 :名無しバサー:2013/05/09(木) 09:25:01.86 .net
シマノ好きってよく聞くけど、ダイワ好きってあんまり聞かないな

23 :名無しバサー:2013/05/11(土) 17:48:38.74 .net
うむ

24 :名無しバサー:2013/05/11(土) 21:01:55.14 .net
>>22

シマノが嫌いだから、取り敢えずダイワって事じゃないか?

25 :名無しバサー:2013/05/11(土) 22:38:25.73 .net
シマノのが良いのわかってるんだけど手に馴染むからダイワ買っちゃう
道具として買うならシマノ。玩具として買うならダイワ

26 :名無しバサー:2013/05/11(土) 23:40:38.02 .net
ジオン軍が好きならシマノ
連邦軍が好きならダイワ

27 :名無しバサー:2013/05/11(土) 23:48:06.68 .net
わかりずらい

28 :名無しバサー:2013/05/12(日) 02:46:33.99 .net
>>26
実際の比率はそんな感じだけど
シマノ=ガンダム
ダイワ=ギャンってイメージ

29 :名無しバサー:2013/05/15(水) 20:45:13.66 .net
シマノの部品東大阪周辺の小っちゃい町工場のおっちゃんおばちゃんたちがガチャコンガチャコンと打ち抜いてるよ
指先プレス機で無くしちゃったりしてるおっちゃんおばちゃんも多い

30 :名無しバサー:2013/05/15(水) 21:10:15.39 .net
>>29
それはシマノに限った話しじゃないだろ

31 :名無しバサー:2013/05/16(木) 16:48:55.43 .net
安全な組み立て作業は熊本のおじちゃんおばちゃんがやってるの?

32 :名無しバサー:2013/05/16(木) 19:18:45.61 .net
シマノ圧勝!

33 :名無しバサー:2013/05/17(金) 23:22:59.51 .net
ダイワって、ある程度金出さないと、下のクラスはジム・ボール級の
クソ揃いだから彼らが連邦軍じゃないか?

シマノはスコどころかバスワンでさえなんとかなってしまうあたり、
ジオンのにおいを感じる

34 :名無しバサー:2013/05/23(木) 18:35:25.18 .net
バレッタとかバスワンでも
飛距離、精度、釣果に大差なく結局腕次第なんだから
ザクUやジムくらいの性能はあると考えるのが妥当

35 :名無しバサー:2013/05/23(木) 19:06:29.08 .net
丸アブ好きなんですがザクレロでいいですか?

36 :名無しバサー:2013/05/23(木) 19:09:48.79 .net
丸型アブこそザクUに相応しいと思うぞ

37 :名無しバサー:2013/05/23(木) 19:44:44.07 .net
ザクIIは名機
耐久性は高いが動き鈍いゴッグ辺りでどうよ?

38 :名無しバサー:2013/05/23(木) 20:11:57.03 .net
車で例えると
シマノ=GTR
ダイワ=ランエボ

39 :名無しバサー:2013/05/23(木) 20:19:37.65 .net
シマノの遠心=スバルの水平対向インプレッサ、基本性能がいい
ダイワの乱心=極限チューンのランエボ、元になる車は実は大した事無い
アブ=昔はマニアの憧れだったフェラーリ、今は○国人御用達の残念なメーカー

40 :名無しバサー:2013/05/23(木) 20:34:25.39 .net
バイクで例えると
シマノ=現行CBR250Rw
ダイワ=RZ350
丸アブ=トライアンフボンネビル

41 :名無しバサー:2013/05/23(木) 20:37:09.72 .net
>>39
アブはボルボやサーブそのもののような。買われるあたりも
ジャガーでもいいけどあれ英国だからな

42 :名無しバサー:2013/05/23(木) 20:54:13.47 .net
バス釣りの道具に限らず
ユーザーの信頼に全く応えられてない商品が最近多いよな・・・
買った人に何か申し訳なくて、本当にダメな物でもダメと言い辛いよ
だから僕はこう言う事に決めたんだ




ざまぁwww

43 :名無しバサー:2013/05/23(木) 20:58:01.78 .net
アメリカで通用するのはシマノ
ダイワは日本ローカルっぽい感じ

44 :名無しバサー:2013/05/23(木) 21:58:46.60 .net
ペン、クァンタム、ゼブコ、ミッチェル、オクマ、五十鈴を例えると何?

45 :名無しバサー:2013/05/23(木) 22:02:42.79 .net
わかる

46 :名無しバサー:2013/05/23(木) 22:25:22.85 .net
無い無いw

47 :名無しバサー:2013/05/23(木) 22:25:27.15 .net
>>44
クァンタムはガンダムで

48 :名無しバサー:2013/05/23(木) 23:09:44.58 .net
名機ピナクル・ビジョンは百式で決まり

49 :名無しバサー:2013/05/24(金) 19:18:28.78 .net
シマノ…ランエボ
ダイワ…レスサスLFA

50 :名無しバサー:2013/05/24(金) 19:46:59.25 .net
アブガルシア…AE86

51 :名無しバサー:2013/05/24(金) 19:46:59.08 .net
レスサスって何ですか???

52 :名無しバサー:2013/05/24(金) 20:03:44.71 .net
リールで言ったらダイワだろうな

53 :名無しバサー:2013/05/24(金) 20:07:22.26 .net
シマノ=ハンセン&ブロディ
ダイワ=ザ・ロードウォリアーズ
アブ=ダイナマイトキッド&デイビーボウイスミス
五十鈴=天竜&阿修羅原

54 :名無しバサー:2013/05/25(土) 00:11:18.40 .net
>>49

55 :名無しバサー:2013/05/25(土) 13:44:33.42 .net
>>1
機種による

56 :名無しバサー:2013/05/25(土) 13:56:01.15 .net
みんなトヨタが嫌いだから
気に入らないメーカーの方にレクサス当てはめるんだな
重くてパッとしない、昔と同じ事やってるシマノのリールはレクサス的だと思うけど

57 :名無しバサー:2013/05/25(土) 21:43:09.68 .net
大笑いw

58 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:12:58.49 .net
マイクロモジュールギアとか巻き心地優先で実際の釣りのこと考えてない
売ること優先の技術搭載しちゃうシマノの方がトヨタ的だろ

59 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:18:41.81 .net
>>58
マイクモジュールはめっちゃ巻き取りパワーも上がるし、耐久性も高い。
ついでに、ちょっと使い込めば巻き取りも今までのリールと全く変わらん位軽くなる。
めちゃめちゃ実用的なんだが。

60 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:18:43.52 .net
巻き心地は違和感を感じるという意味で大切だけどな。何もわかってないんだな

61 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:21:15.95 .net
>>56お前アホ?

62 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:33:44.90 .net
>>59,60
シルキー感ってのは所詮ギアがかみ合った抵抗なんだよね
そのシルキー感が結局巻き重りになってその分力むから感度を殺すってのが分からないんだね
巻き取りパワーが上がるなんて公式では言って無いよねw
ギアノイズが無くなってフィーリングがいいとは言ってるけどね

63 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:49:17.47 .net
>>62
ギアの噛み合ってる抵抗ってのは、逆にパワー伝達効率の良さでもあるんだけどな。
巻き重りは、使い込んでグリスが馴染むとマイクロモジュール以外のリールと変わらなくなる。
店頭でちょっと触っただけでは分からないだろうね。
シルキーで余計なギアノイズが少ない分、感度は絶対上。
っていうか、きみは絶対マイクロモジュール搭載のリール持ってないでしょw

64 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:54:34.83 .net
マイクロモジュールでパワーが出てるんじゃなくて
シマノリールのハンドル長が徐々に伸びてるだけだからな

65 :名無しバサー:2013/05/25(土) 22:58:04.72 .net
>>63
ここまでで彼の論を読んで相手にする価値がないと分かっただろ

66 :名無しバサー:2013/05/25(土) 23:09:02.90 .net
>>65
きみはマイクロモジュールのリールを実際に所有して、その上での意見なのかな?
どうせ、せいぜい店頭でちょっとクルクル回してみたとか、ツレのを借りたとかその程度でしょ?

「〜だから聞く価値もない」みたいなレッテル張りは完全な負け犬の理論だと思うけどw
実際にマイクロモジュールのリールを所有してての話なら、もうちょっとその利点を感じられると思うよ。

67 :名無しバサー:2013/05/25(土) 23:12:47.96 .net
フィルシーな巻き心地

68 :名無しバサー:2013/05/25(土) 23:32:09.96 .net
パワーだの何だの語る前に少しは物理を勉強した方がいいぞ

69 :名無しバサー:2013/05/26(日) 01:47:26.35 .net
リョービが釣り具作らなくなったのは惜しい

70 :名無しバサー:2013/05/26(日) 08:29:58.43 .net
シマノのマイクロモジュール採用機種はトヨタの高級サルーン的なイメージ
ランクル含むw

71 :名無しバサー:2013/05/26(日) 13:59:34.71 .net
BBC番組トップギアで、トヨタのランクルがどこまでタフか検証してたな
あの車、超ウルトラマイティタフっつーことがよく分かったわw

シマノのがあの車に見合うだけのものかどうかは知らんが

72 :名無しバサー:2013/05/26(日) 14:05:31.08 .net
>>71
ラダーフレーム時代は確かにタフだったが
モノコックになってからすぐサビでやられるようになってしまった
新車に限った話なら、重さに見合った頑丈さはある

73 :名無しバサー:2013/05/26(日) 14:18:56.69 .net
>>72
火でまるごと車を燃やしたり、海の中へ丸一日潮水に付け込んだり、20メートル近いビルの屋上へ車を設置させまんま崩壊させたり、鉄球ハンマーでどついたりw

それでもランクルは車載工具のみでエンジンを吹き返していた

ちょっとマジかってぐらい凄まじい検証だったわ

74 :名無しバサー:2013/05/26(日) 22:58:21.85 .net
トヨタって頑丈な車も作ってたんだね
釣りの時うちのデリカにハイエースがぶつかってきたんだが
あっちはフロントベコベコこっちはかすり傷程度だったから
しょぼいイメージがある

75 :名無しバサー:2013/05/29(水) 21:30:55.77 .net
daiwaはマツダだろw

76 :名無しバサー:2013/05/29(水) 23:12:34.59 .net
マツダみたいな大企業なわけないだろw

77 :名無しバサー:2013/05/30(木) 20:55:20.08 .net
>>74
車の用途が違うから

78 :名無しバサー:2013/05/31(金) 23:25:02.31 .net
お前らアホだら

79 :名無しバサー:2013/06/02(日) 13:34:25.13 .net
>74
マジレスすると、あれは情弱向けのショー
例えばどこにも接続されてないエンジンを車内に積んだ場合
周りが壊れてもエンジンには影響出ないでしょ?
つまりランクルは衝突安全性を確保する上で仕方なく
エンジンマウントやパワートレインとの接続が貧弱になってるって事
何か起こっても走り続けるのが、求められる丈夫さなのであって
エンジンだけかかっても、車輪がボディに干渉して動けないとか意味ないでしょ

80 :名無しバサー:2013/06/03(月) 07:29:37.44 .net
そういうことなのね
走り続けるにはボディの強さも必要ってことか
最近事故ったプリウス見かけたんだけど外装の鋼版が紙をもんだみたいにクシャクシャになってて笑ったわ

81 :名無しバサー:2013/06/03(月) 13:47:09.78 .net
>>80
求められる性能が違う
乗車室が保護された状態で他の部分が大きく潰れているのなら
非常によくできたボディだと言える

82 :名無しバサー:2013/06/04(火) 02:38:55.62 .net
ランドクルーザーは60に限る
もう日本には殆ど残ってないだろう
中古も軍用車のベースとして殆ど輸出されたらしい

83 :名無しバサー:2013/06/13(木) 12:46:53.35 .net
アホか

84 :名無しバサー:2013/06/13(木) 17:01:55.78 .net
>>74
ワゴンRに追突されて一発廃車の火災報知器がなんだって?
てか、トヨタが頑丈と未だにそんな都市伝説を信じてるヤツがいるとは…

85 :名無しバサー:2013/06/13(木) 17:04:37.52 .net
>乗車室が保護された状態で他の部分が大きく潰れているのなら

トヨタヤリス(ヴィッツ)をディスるとはなかなかやるなw

86 :名無しバサー:2013/06/13(木) 18:36:07.53 .net
んん?ここ何のスレ?

87 :名無しバサー:2013/06/13(木) 21:41:58.25 .net
>>84
あぁ、お前のワゴンRは最高だよw

88 :名無しバサー:2013/06/13(木) 22:31:43.67 .net
>>87
強いトーションビーム乗り乙w
接地圧の低いボッタクリクルマでアホみたいに飛ばさないでね、危ないからw

89 :名無しバサー:2013/06/15(土) 12:10:00.53 .net
>>85
褒めても若さ以外、何も出ないぞ?w
まぁ乗用車は戦車みたいなもんだよ
強い方向や特定の攻撃に対してはそこそこ強いが
弱点となる方向や強大な威力に対しては無力だ

90 :名無しバサー:2013/06/16(日) 20:44:42.71 .net
>>86
Abuスレ

91 :名無しバサー:2013/06/17(月) 11:18:37.29 .net
シマノ
以上。
スレは終了しました。

92 :名無しバサー:2013/06/17(月) 16:35:54.61 .net
Abu

93 :名無しバサー:2013/06/17(月) 16:38:16.92 .net
マジで今アブっていうかピュアフィッシングは強いな

94 :名無しバサー:2013/06/17(月) 22:23:42.38 .net
シマノは左翼ダイワは右翼

95 :名無しバサー:2013/06/17(月) 22:54:01.28 .net
アブはダイワシマノに引けをとらない性能になった。
しかしアブの魅力はなくなった。

96 :名無しバサー:2013/06/18(火) 04:36:57.88 .net
残ったのは名前だけ

97 :名無しバサー:2013/06/18(火) 11:11:05.57 .net
ダイワの方が革新な気がする、悪く言えば軽いと言うか

98 :名無しバサー:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
なんて?

99 :名無しバサー:2013/10/03(木) 11:25:02.83 .net
安物しか使わない俺は、スーパーミリオネアST10を長年使ってきた。
寿命がきたから、バスワンXTを買った。

時代は違うが、同価格帯。

うーん、どっちも悪くないね。

100 :名無しバサー:2014/02/22(土) 11:16:39.73 .net
過疎脱出保守

101 :名無しバサー:2014/02/22(土) 13:29:37.20 .net
どっちが強いかだと?

アホな質問板立てるんじゃねぇ!

そんなの調べりゃ、直ぐ分かる

自社の宣伝広告に、NASAが開発〜といった
まるで厨房が考える様な謳い文句を載せる様な企業は ダメ だよね。

102 :名無しバサー:2014/02/22(土) 13:33:40.77 .net
>>97
軽さで?軽いから革新的?
そんな事いったら、アルデバランBFS XGのウェイトはどうなのよ?
調べてみなさいな?

103 :名無しバサー:2014/02/22(土) 16:26:54.49 .net
コンバトラ―Vvsライディーンみたいなもんじゃね

104 :名無しバサー:2014/05/03(土) 19:14:02.00 .net
ベイトリールはダイワの圧勝、特にフィネス
スピニングならシマノ、今のダイワのスピニングではシマノには勝てない

105 :名無しバサー:2014/05/03(土) 20:26:30.48 .net
笑わしよんな
あぁ、ベイトの方な

106 :名無しバサー:2014/06/12(木) 23:24:35.54 .net
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1072943440

【グローブライド】
年間売上高:598億円(うち釣具事業:476億円 79.5%)
営業利益:22億円(事業別内訳は不明)
【シマノ】
年間売上高:2,135億円(うち釣具事業:432億円 20.3%)
営業利益:327億円(うち釣具事業:19億円 6.0%)

企業規模
ttp://www.ullet.com/diff/7990/7309.html

107 :名無しバサー:2014/07/16(水) 02:38:09.05 .net
バックラしないのに越したことはない。

108 :名無しバサー:2014/10/09(木) 22:39:41.59 .net
トヨタ好きならシマノ
日産好きならダイワ

109 :名無しバサー:2014/10/10(金) 00:10:38.62 .net
アンタレス系=ジオング
メタニウム系=ゲルググ
カルカッタ系=ドム


スティーズ系=ガンダム
ジリオン系=ガンキャノンT3系=ジムキャノン

110 :名無しバサー:2014/10/25(土) 16:39:54.83 .net
>>106
マジかよ
シマノ以外と小さい会社だな
自転車やってるからダイワの10倍以上あると思ってたわ・・・

111 :名無しバサー:2014/10/25(土) 19:14:31.74 .net
自転車といっても大衆向けの自転車じゃねえしそんなもんだろ
一般人が使うのは変速機くらいだろ

112 :名無しバサー:2015/02/05(木) 00:20:16.44 .net
そこでピナクルビジョンですよ

113 :名無しバサー:2015/02/09(月) 21:52:13.14 .net
シマノ一択
http://uproda.2ch-library.com/85922477N/lib859224.jpg

114 :名無しバサー:2015/02/09(月) 21:52:38.79 .net
シマノ一択
http://uproda.2ch-library.com/85922477N/lib859224.jpg

115 :名無しバサー:2015/02/09(月) 22:02:43.62 .net
>>114
キーボード汚いね

116 :名無しバサー:2015/02/09(月) 22:04:50.94 .net
他社叩き強いのがシマノ
信仰心が強いのもシマノ

117 :名無しバサー:2015/02/09(月) 22:18:34.63 .net
ホワイトカラーのダイワ
マイルドヤンキーのシマノ

118 :名無しバサー:2015/02/12(木) 17:41:37.87 .net
逆だろJK
フェラーリ好きならシマノ
ランボルギーニ好きならダイワ

119 :名無しバサー:2015/02/12(木) 17:42:11.21 .net
>>108

120 :名無しバサー:2015/02/27(金) 06:30:20.40 .net
DAIWAとSHIMANOの合併はガチ
DAIMANOかSHIWA

121 :名無しバサー:2015/04/15(水) 10:55:57.47 .net
>>118
シマノの便器リールはフェラーリとは程遠くポルシェのほうがイメージしやすい

122 :名無しバサー:2015/04/15(水) 12:49:28.04 .net
>>106
自転車の変速機とかではシマノはほぼ世界的に独占してるみたいなことよく聞くけど
案外大した事ないんだな
年商1兆円ぐらいある会社が道楽で釣り具やってると思ってた
これじゃリョービみたく撤退も業績いかんによってはありえる…

123 :名無しバサー:2015/05/07(木) 23:30:07.10 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

124 :名無しバサー:2015/05/12(火) 16:12:09.42 .net
>>122
撤退はないな。むしろクズみたいな株価のダイワはどっかに買収されてしまうかも。
というか外資が相当はいってんじゃねーか。
シマノはこの前時価総額1兆円の優良企業だぞ。

125 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:24:35.16 .net
>>110
10年?くらい前まで数倍の差があったんだぞ
シマノがダイワを追い抜くのも時間の問題だな

126 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:41:28.10 .net
シマノ党だけど、ダイワは餌とか仕掛けみたいな面倒くさいビジネスをやってるのは、
強みだな。多分利益率は高いはず。

127 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:47:24.95 .net
7年12月期第1四半期 売上98,022百万 営業利益23,191百万 経常利益27,218百万 

128 :名無しバサー:2015/05/12(火) 18:10:33.49 .net
途中で書き込みしちゃった
最新の情報調べてみた
シマノ
売上高333,168百万
営業利益65,816百万
 
釣具
売上58,825百万円
営業利益3,943百万円

ダイワ連結業績
売上高67,373百万円
営業利益2,307百万円

(事業別内訳は不明)

129 :名無しバサー:2015/05/15(金) 22:42:36.41 .net
>>126
売り上げや利益率高いのは服とか身に着ける物だよ
売り上げの8割、利益の110%がアパレル

130 :名無しバサー:2015/05/16(土) 18:30:16.10 .net
>>129
売上の8割もあるわけないだろ。
年に10万はシマノリール買ってるが、
シマノの一番高いゴアテックススーツ買ってるけど、
3年おきだぞ。
ざっとリール代金は3年で30万は使ってる。

131 :名無しバサー:2015/05/16(土) 18:35:08.42 .net
シマノリールスレかダイワリールスレどちらで質問するべきか迷ってたら丁度良い?スレ見付けたんで質問させて頂きます。

13メタニウムとTWジリオン
14カルコンとリョウガ
それぞれどちらがオススメですか?

メインは淡水ですがたまに海水も使用します。

132 :名無しバサー:2015/05/16(土) 19:10:32.45 .net
>>130
110%の間違いの方に突っ込んでよw
まあ意味が分かってくれたならいいけど
アパレル8割のデータは正しいよ

>>131
安くて分解掃除しやすいのにしなさい
ソルトバリアタフクラッチを備えたリョウガが一番良いとは思うけど

133 :名無しバサー:2015/05/16(土) 21:17:25.94 .net
>>132
ありがとうございます。他に飛距離,巻き心地,耐久性などリールとしての機能が気になるんですが、そこら辺はどうでしょうか?

134 :名無しバサー:2015/05/16(土) 21:38:49.39 .net
>>132
なにを根拠にアパレルが売り上げの八割もあると。
店舗にある在庫数量みるまでもなく、アパレルにそんな売上力があるわけないだろ。
利益率は高いかもしれんが、少なくともダイワやシマノみたいな総合釣り具メーカーで
アパレルの売り上げがそんなに高いわけがない。そんなに割合高いなら
カタログページも凄い事になってるし、それこそ魚種ごとに最適ウェアを出してくるわ。ww

135 :名無しバサー:2015/05/18(月) 16:27:14.61 .net
>>134
ダイワとツマノで衣類の売り上げも割合も全然違うんだけど・・・
ダイワだったら主な利益や売り上げはロッドやリール以外で出してるだろうね

136 :名無しバサー:2015/06/10(水) 06:41:28.42 .net
ですねw

137 :名無しバサー:2015/06/10(水) 10:48:22.53 .net
飲食業に例えると(おっこれは新しい
食べ物の方が単価は高いのだけど
実際は飲み物で利益が出てるような感じかな
まあ自分は実際の数字は面倒で調べてないのだけど

138 :名無しバサー:2015/06/12(金) 12:56:39.05 .net
大体シマノは利益の大部分を自転車であげているのに
変なシマノ盲信者がシマノとダイワの規模比較してバス板で鼻息荒げてる不思議
あとシマノのウエアはダサすぎてありえないw

139 :名無しバサー:2015/06/12(金) 22:32:16.93 .net
自転車除いても釣具の売り上げだけでいうと
ダイワもシマノもあまり変わんないんだよなぁ

140 :名無しバサー:2015/06/13(土) 14:07:19.51 .net
>>138
>>139
釣具だけの話、昔は比較にならないくらいダイワが強かった
ライバル視されてるのはここ10年ほどの話で
最近はダイワが抜かれてグングン差をつけられてる状態だよ

本業を含めた売り上げや総利益、商業規模ではシマノが圧倒的に大きいのは以前から変わらず
変化したのは本業のダイワが副業のシマノに抜かれたという部分
シマノにとっては「釣り部門、何頑張っちゃってんの?別に影響ないのに」かも知れないけど
ダイワにとっては死活問題だろうから、そりゃ鼻息も荒くなって当然だと思う

141 :名無しバサー:2015/07/02(木) 12:30:30.90 .net
>>140
>最近はダイワが抜かれてグングン差をつけられてる状態だよ

残念だけどそれは無いわ
一時期肉薄したけど今はまたダイワのターンだね
つーより、シマノはリールしか見るものが無いんだよ
ロッドやアパレル、用品はダイワに惨敗

142 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:03:44.82 .net
そうか?釣場行ったらエクスプライドかアドレナ
ばっかりだぞまじで。

143 :名無しバサー:2015/07/07(火) 15:30:02.49 .net
バスしか釣りを知らんのか

144 :名無しバサー:2015/07/12(日) 17:38:46.83 .net
ここがバス板だって知らんのか

145 :名無しバサー:2015/08/01(土) 07:08:17.60 .net
http://fishing.outdoorzy.com/top-10-baitcasting-reels/

146 :名無しバサー:2015/08/08(土) 16:51:06.19 .net
ヨドバシが釣具セールやってるよん
タイムセールだからすぐ終わるよん
ナチュラムより安いし即日配送

147 :名無しバサー:2015/11/15(日) 16:32:00.96 .net
シマノの在庫整理の9割引セール助かります。

148 :名無しバサー:2016/02/19(金) 19:06:46.90 .net
シマノカッコ悪いからなー

149 :名無しバサー:2016/02/20(土) 11:52:14.42 .net
    
     
【週間視聴率ベスト20】 2月第2週

@(NHK)   あさが来た 26.7%
A(日テレ)  世界の果てまでイッテQ 19.0%
B(TBS)   サンデーモーニング 18.0%
C(日テレ)  笑点 17.9%
D(NHK)   ニュース7 17.0%
E(NHK)   真田丸 16.9%
F(テレ朝)  徹子の部屋 16.1%
G(TBS)   サンデー・ジャポン 15.1%
H(日テレ)  行列のできる法律相談所 15.0%
I(日テレ)  真相報道バンキシャ! 14.7%
J(日テレ)  おしゃれイズム 14.6%
K(TBS)   中居正広の金曜日のスマたちへ 14.3%
L(日テレ)  踊る!さんま御殿! 14.2%
L(TBS)   新・情報7daysニュースキャスター 14.2%
N(NHK)   ニュースおはよう日本 14.0%
O(NHK)   あさイチ 13.9%
P(テレ東)  開運!なんでも鑑定団 13.8%
Q(日テレ)  有吉ゼミ 13.7%
R(日テレ)  世界まる見え!テレビ特捜部 13.6%
R(テレ朝)  報道ステーション 13.6%


フジテレビ() 先週も1番組も無し(笑)

150 :名無しバサー:2016/03/08(火) 06:50:59.83 .net
最強!

151 :↑京都市伏見区醍醐の生活保護受給王ナマポッポwwwww:2016/03/08(火) 07:12:25.23 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護不正受給者ナマポッポとは

 学歴  中卒
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 生活保護不正受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

152 :名無しバサー:2016/04/22(金) 22:08:18.03 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1414339328/

17 :名無しバサー:2014/10/27(月) 04:45:50.60
>>3

厳密にいえば2004外来法制定までの密放流は犯罪ではない。
外来法制定以降の密放流は犯罪であり、即ち違法放流となる。



85 :名無しバサー:2014/10/29(水) 22:23:04.75
>>17
嘘を言うなよゴミ野郎w

2000年11月には富山県で釣り人がため池にブラックバスを密放流し、県の内
水面漁業調整規則違反で検挙されている。

86 :名無しバサー:2014/10/29(水) 22:24:50.26
1970年代当時、すでに
滋賀県(琵琶湖)や山梨県(河口湖)など、今や日本有数のバス釣り
フィールドとなっている湖を含む県のなかには、漁葉調整規則によって
指定魚種以外は公共水面への許可なき放流行為を禁止していたところが
少なくない

153 :名無しバサー:2016/04/23(土) 01:09:57.94 .net
ダイワとアブ使ってるのはほとんどスポンサー契約絡み
アメリカとか今はほとんどシマノのリール

154 :名無しバサー:2016/04/23(土) 16:21:42.57 .net
いや、全然そんなことないからw
一番宣伝上手なのはシマノだと思う

155 :名無しバサー:2016/04/23(土) 20:17:54.36 .net
宣伝とスポンサー契約はまったく違う
現状でまともにシマノとスポンサー契約結んでるのはジャッカルぐらい

156 :名無しバサー:2016/04/23(土) 20:19:38.71 .net
アメリカのビッグフィッシュハンターのタックル

ロッド
1. G Loomis (20)
2. Shimano (7)
3. Powell (6)
3. Dobyns (6)
3. Okuma (6)
6. St. Croix (4)

リール
1. Shimano (35)
2. Daiwa (6)
3. Abu (1)
4. Pflueger (1)
4. Okuma (1)
4. Penn (1)

157 :名無しバサー:2016/04/23(土) 23:42:14.63 .net
アメリカではダイワとシマノって結構差がついてるんだね

158 :名無しバサー:2016/04/24(日) 01:46:11.64 .net
JBでもスポンサー付いてない人はシマノばっかり

159 :名無しバサー:2016/04/24(日) 07:13:35.15 .net
シマノはバラマキがすごいからな

160 :名無しバサー:2016/04/24(日) 15:23:06.16 .net
まあアブ使ってる奴のユニフォーム見てみろ
ABUガルシアのプリントしてあるからw

161 :名無しバサー:2016/04/26(火) 01:03:14.09 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護不正受給者ナマポッポとは

 学歴  中卒
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 生活保護不正受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

162 :名無しバサー:2016/04/26(火) 01:25:27.18 .net
俺はシマノ厨だけどダイワもいいと思う

163 :名無しバサー:2016/04/26(火) 05:08:59.39 .net
シマノ一択だろ

164 :名無しバサー:2016/07/26(火) 18:18:04.45 .net
TENGAじゃね?

165 :名無しバサー:2016/07/26(火) 22:29:12.11 .net
シマノ好き≠ダイワ嫌い
逆も然りですよ

総レス数 165
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200