2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

極細PEタックル

1 :名無しバサー:2013/10/01(火) 18:37:06.27 .net
かたろう

2 :名無しバサー:2013/10/01(火) 18:45:33.83 .net
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。

3 :名無しバサー:2013/10/01(火) 18:45:59.97 .net
あげ

4 :モツゴ:2013/10/01(火) 18:48:09.70 .net
きゃ〜!!

5 :名無しバサー:2013/10/01(火) 18:49:06.91 .net
いい魚だ。

こんな魚を私は待っていた。

http://i.imgur.com/AJmnB9W.jpg

しかし君が気になるのはこの魚ではなく私のメタボリックな腹部だろう。

http://i.imgur.com/uXkQv9C.jpg


ふっ・・


ふっほぉほぉほぉ・・


http://i.imgur.com/68dnm7R.jpg


決して、アラーキーでもなければ、電撃の禿でもない・・・。


http://i.imgur.com/5ZY2RXu.jpg


タオルでピターーーッ!!

6 :名無しバサー:2013/10/01(火) 20:40:02.90 .net
海のアジングタックルなんかを使うとなかなか新鮮な気分で釣りができるよな

7 :名無しバサー:2013/10/01(火) 20:54:00.14 .net
PE0.3号とかでやったらライトリグかっとばね?強度もフロロ3lbとかより全然上だし

8 :名無しバサー:2013/10/01(火) 21:12:21.35 .net
雪が降る寒い日に極細PEをキューっと結んだら

指に食い込んでパックリと切れた

痛いよ

9 :名無しバサー:2013/10/01(火) 21:27:02.90 .net
当たり前だろw

10 :名無しバサー:2013/10/01(火) 22:15:48.46 .net
理想は0.1号、0.2号が価格的にスタンダードだね

11 :名無しバサー:2013/10/01(火) 22:54:58.18 .net
直結!

12 :名無しバサー:2013/10/01(火) 23:14:14.16 .net
バス釣りしかやらん奴はラインシステム組めん奴が多すぎる

13 :名無しバサー:2013/10/01(火) 23:17:37.93 .net
セイゴ釣んのにラインシステム組む気か?

14 :名無しバサー:2013/10/01(火) 23:33:55.57 .net
不意の大物に対応

15 :名無しバサー:2013/10/01(火) 23:39:04.00 .net
0.4号 6lb 直結より4lbナイロンをリーダーとして組んだ方が切れにくかった

16 :名無しバサー:2013/10/01(火) 23:40:38.27 .net
FGしか出来ません

17 :名無しバサー:2013/10/01(火) 23:52:05.23 .net
細いヤツは、合わせ切れを何度もした。
ルアーだけでも返して欲しい。

18 :名無しバサー:2013/10/02(水) 00:03:42.15 .net
>>13
セイゴ?好き好んで釣らん。
ラインシステムは覚えて損はないぞ。

19 :名無しバサー:2013/10/02(水) 00:20:33.99 .net
そんな女々しいことせずに黙って直結しとけ男なら

20 :名無しバサー:2013/10/02(水) 00:49:51.53 .net
直結なんてしたらルアー幾つあってたりん

21 :名無しバサー:2013/10/16(水) 19:47:41.83 .net
GTRのNスぺ10ポンドを2ヒロとるなあ
オルブライドノットで
これが一番好き

22 :名無しバサー:2013/10/19(土) 06:12:33.08 .net
エギングタックルをそのまま使ったらいいんじゃね。
0.8号のPEに8ポンドのフロロでキャロとか。

23 :名無しバサー:2014/01/02(木) 12:36:22.61 .net
ブルーギルでも釣りたいの?

24 :名無しバサー:2014/01/02(木) 13:30:11.65 .net
えっ?

25 :名無しバサー:2014/03/07(金) 21:50:51.16 .net
ネコリグとかにはいいよね

26 :名無しバサー:2014/10/16(木) 06:23:10.04 .net
スピニングでPE使ってるけど、キャストの時に糸が一気に放出されるトラブルが減らない。
気にしながら巻き取りしても、なるときはなる。
皆さん、こんなもんですか?

27 :名無しバサー:2014/10/16(木) 06:37:59.33 .net
>>26
糸巻き量減らせ

28 :名無しバサー:2014/10/16(木) 06:43:24.48 .net
シマノリール使ってるのかい?

29 :名無しバサー:2014/10/16(木) 07:15:33.35 .net
>>26
アクションつけたりして糸ふけが出た状態で巻いてるとスプール上にラインが引っ掛かることあるじゃん?
あの状態で勢いよくキャストするとラインが一気に出て絡まる
ラインテンションをかけ気味にしてるとかなり減るよ

30 :名無しバサー:2014/10/16(木) 10:38:11.86 .net
>>27、30
ありがとう。
早速やってみるよ。

>>28
シマノは高いから持ってない。
検討してみるよ。

31 :名無しバサー:2014/10/16(木) 20:18:20.47 .net
安モンのリール使ってるからじゃね?

32 :名無しバサー:2015/02/05(木) 07:25:52.24 .net
海でろくに釣れなかったバスソの出戻りラプソディーですよ

33 :名無しバサー:2015/02/06(金) 18:22:13.80 .net
そんなんちゃんとふぇザリングして投げればぜんぜん起きないのに。
スプールにライン引っかかるのは、ベール戻すときのトラブルが大半よ。

34 :名無しバサー:2015/04/17(金) 13:20:31.76 .net
べール戻してからライン一回引っ張ってスプールに馴染ませてから巻くと結構違う

35 :名無しバサー:2015/04/17(金) 15:35:42.71 .net
風が強いとヤバくね?
対策法とかあんの?

36 :名無しバサー:2015/04/22(水) 21:13:35.87 .net
強風時はライナーで投げてスラッグを巻き取り竿先をすばやく水に突っ込む

37 :名無しバサー:2015/04/22(水) 22:26:07.57 .net
>>35
お前は馬鹿か?
風の吹いてない場所を探せ!

38 :名無しバサー:2015/05/26(火) 22:31:24.95 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

39 :名無しバサー:2015/06/18(木) 20:16:24.54 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200