2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノリールスレpart 185

1 :名無しバサー:2014/12/22(月) 06:40:27.15 .net
シマノ公式HP
http://fishing.shimano.co.jp/

前スレ
シマノリールスレpart 183 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1417178851/

2 :名無しバサー:2014/12/22(月) 06:53:15.28 .net
クソスレ立てるな

3 :名無しバサー:2014/12/22(月) 08:27:47.17 .net
アンタレスDCおめ

4 :名無しバサー:2014/12/22(月) 09:35:10.79 .net
                    
【選挙特番の視聴率】

テレビ東京・朝日11.6%
日本テレビ10.1%


フジテレビ6.9%

5 :名無しバサー:2014/12/22(月) 09:42:18.42 .net
            __     __
         /    ヾ\/    「`\
       <                 `>
         \__彡/Π\ミ__彡/

草生えた

6 :名無しバサー:2014/12/22(月) 10:28:20.94 .net
アベイルから、シマノベースのコンプリートモデルが出るみたいなんだが
渓流用っぽいけれど

7 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:00:07.55 .net
アンタレスDCほぼ確定なの?

8 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:13:31.78 .net
現行メタニウムのダサダサっぷりが半端ない

9 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:24:21.14 .net
ルアマガにもアンタDC普通に載ってるんだけど。NewアンタレスDC全否定しちゃってる情弱はダイワのリールでも弄ってろよっと( *`ω´)

10 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:36:02.16 .net
>>9
すいません、アンチレスを繰り返している者です。
私と同じような意見を発言されている方が複数人おられるみたいなんですけど、皆さんはどんなタックル使ってますか?
私は今江の事は嫌いなんですが、ブラックガンナー溺愛してます(汗)
イマカツ製品ならダッドカット4inchとジャバロン140とダイナゴンのみ使用してます。
基本的にモリゾーさんの開発したルアー・OSP・ジョイクロ・ケイテック・ベイトブレスを信頼していて、愛用しています。リールはダイワ派です。
嫌いなのは、メガバス・金森ですかね。
よかったら皆さんのご意見をお聞かせください。

11 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:41:18.97 .net
くそおもんないコピペ

12 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:41:34.37 .net
便器!便器!便器!便器!便器!便器!
サソリ!

13 :名無しバサー:2014/12/22(月) 11:50:14.58 .net
現役でつかってるのは
ベイト旧カルコン100ハンドルカスタムとO5メタXT12アンタレス
バスワンXT、ブラックマックス
スピングはフリームスKIXと07ルビアス、06ツインパワーMg.08ツインパワー、08バイオマスター、
古いナスキー、カーディナル

14 :名無しバサー:2014/12/22(月) 12:22:46.88 .net
>>9
載ってないんだけど
嘘ならもっと面白いのを考えろよカス

15 :名無しバサー:2014/12/22(月) 12:45:40.83 .net
>>8
シマノ厨でも異論は無いからダメージも無い

16 :名無しバサー:2014/12/22(月) 13:04:43.23 .net
>>8
シマノ厨だがこの際ダイワでもいいやと思って色々調べたけどやはりダイワはピンと来る物が無いねw

マイナーチェンジで単色になるのを期待してたけどクロナークが性能あまり変わらないみたいなのでメタから乗り替えるわ

17 :名無しバサー:2014/12/22(月) 13:36:20.37 .net
スレ違いで悪いけど、ダイワがZ1016を出したら買うと思う
現状不良品に対処してくれないスティーズでは購入の選択肢に入らない
(リバースの在庫を見ても異音とか巻き抵抗とかの注釈おおすぎ)

18 :名無しバサー:2014/12/22(月) 16:06:41.11 .net
画像貼れよアンタDC

19 :名無しバサー:2014/12/22(月) 16:20:01.57 .net
>>18
無い物は貼れん

20 :名無しバサー:2014/12/22(月) 16:22:50.04 .net
>>19
やっぱウソだったか…

21 :名無しバサー:2014/12/22(月) 17:34:24.11 .net
今月号の雑誌に新情報あるかな

22 :名無しバサー:2014/12/22(月) 17:45:16.91 .net
今月号いつなん?

23 :名無しバサー:2014/12/22(月) 17:50:38.15 .net
発売日は毎月26日だろ

24 :名無しバサー:2014/12/22(月) 18:03:49.30 .net
去年のステラはこれぐらいの時期にリークしたんだけどなー

25 :名無しバサー:2014/12/22(月) 18:18:36.80 .net
>>16
オマエ失格
ダワでも買ってろ

26 :名無しバサー:2014/12/22(月) 18:27:08.04 .net
>>25
>>16
オマエ失格
ダワでも買ってろ

27 :名無しバサー:2014/12/22(月) 18:45:50.28 .net
便所DC

28 :名無しバサー:2014/12/22(月) 18:57:33.03 .net
便所はW.Cだぞ!

29 :名無しバサー:2014/12/22(月) 19:33:37.54 .net
化石みたいな遠心にテコ入れした結果が∞ですか?

無駄な機能

30 :名無しバサー:2014/12/22(月) 19:40:16.97 .net
バンタムスコーピオンアンタレスXT

31 :名無しバサー:2014/12/22(月) 21:14:42.77 .net
ほら、煽られて出てきてる
アホ過ぎる中卒ナマポッポ

32 :名無しバサー:2014/12/22(月) 21:32:23.74 .net
これの4:18のところ
めっちゃヴェェーン鳴っとるw
プロは気にしないんか

ttps://www.youtube.com/watch?v=Zl8_WuiKTEw

33 :名無しバサー:2014/12/22(月) 21:55:23.93 .net
>>32
この程度はノーマルSVSでも鳴るだろ

34 :名無しバサー:2014/12/22(月) 22:26:04.81 .net
>>29
ビンボーな釣り人ですか?

35 :名無しバサー:2014/12/23(火) 00:28:42.19 .net
新品入手可能な銀メタに突っ込めるメインギア&ピニオンギアはもう無いかな?

36 :名無しバサー:2014/12/23(火) 07:00:09.33 .net
>>35
ビンボーな釣り人ですか?

37 :名無しバサー:2014/12/23(火) 10:06:00.10 .net
>>32
旧型は音が高いから
モスキート音が聞こえない人はあまり気にならないって話らしいぞ

38 :名無しバサー:2014/12/23(火) 10:44:57.34 .net
シマノリール(スピニング)にダイワのリール用グリス&オイルを使っても問題ない?

39 :名無しバサー:2014/12/23(火) 11:00:22.03 .net
>>38
爆発するよ

40 :名無しバサー:2014/12/23(火) 11:09:22.67 .net
もっと面白い返しは無かったのかと小一時間

41 :名無しバサー:2014/12/23(火) 11:29:41.36 .net
>>38
それぞれちゃんとオイルの性能が違うので
同じようにメンテしても結果が変わってくる
それを問題と捉えるかどうかは使い方次第
普通は何も問題無いと言えるけどね

42 :名無しバサー:2014/12/23(火) 11:32:46.40 .net
そろそろ確定情報来いや

43 :名無しバサー:2014/12/23(火) 13:19:36.33 .net
シマノもダイワも大手だからグリス&オイルはどちらのリールに使っても問題なし?

44 :名無しバサー:2014/12/23(火) 13:22:36.27 .net
>>42
FSまで待て

45 :名無しバサー:2014/12/23(火) 13:33:45.90 .net
>>40
お前は9分が1時間か

46 :名無しバサー:2014/12/23(火) 13:37:46.16 .net
>>45ってあたまおかしい人?

47 :41:2014/12/23(火) 13:39:34.25 .net
>>43
そういう不安が付きまとう事自体も含めて問題なので
それぞれのメーカーのオイルとグリスを揃えるのが正解

念を押しておくけど、オイル、グリスとそれぞれ物は違うのでね
自分で試した範囲の結果が似ているだけで、全て同じだと断言する人もいるので注意

48 :名無しバサー:2014/12/23(火) 15:01:53.74 .net
最近のシマノリールって見た目は頑丈だけど中ガリガリだね

49 :名無しバサー:2014/12/23(火) 17:01:46.93 .net
>>44
FSまでにはわかるだろ?

50 :名無しバサー:2014/12/23(火) 17:06:57.80 .net
今月号の雑誌で何かしらは分かると思ってる

51 :名無しバサー:2014/12/23(火) 17:10:23.40 .net
ヘビーロッドにPE56lb巻いてフロッグでカバー撃ちしたいんだけど、13メタのHG.XGかクロナークHGと悩んでるんだけど、タフなのはやっぱりクロナーク?
今までスコDCだったけど、あとほんのもう少しの飛距離も欲しいんだ…

52 :名無しバサー:2014/12/23(火) 17:28:31.96 .net
>>51
飛距離は変わらんと思った方がいい
あとはギア比と糸巻き量で選ぶしかない
強度ならスコの方が上だわ

53 :名無しバサー:2014/12/23(火) 18:10:25.26 .net
タフさとラインキャパはクロナークだけど、軽さとギア比でメタXGに深溝がおすすめ

54 :名無しバサー:2014/12/23(火) 18:11:10.68 .net
コックローチだろ

55 :名無しバサー:2014/12/23(火) 18:44:11.01 .net
便器が一番

56 :名無しバサー:2014/12/23(火) 18:46:13.45 .net
>>51
去年と今年はレボIBハイギア
その前はスコーピオンXT1501ハイギア使ってた

57 :名無しバサー:2014/12/23(火) 19:33:21.68 .net
コンク50(涙)

58 :名無しバサー:2014/12/23(火) 19:36:01.16 .net
>>48
ジャッカルとの提携からだな。
明らかにあれ以降路線が変わった。

59 :名無しバサー:2014/12/23(火) 20:05:50.53 .net
新こんく50出せば、今ソルトにもトラウトにも売れるからチャンスなんだがな〜

60 :名無しバサー:2014/12/23(火) 20:10:47.46 .net
ソルト?300だろ

61 :名無しバサー:2014/12/23(火) 20:27:23.40 .net
海魂!

62 :名無しバサー:2014/12/23(火) 21:47:51.34 .net
>>51
スコ

63 :51:2014/12/23(火) 22:35:31.09 .net
みんなありがとう
スコも考えたんだけど色が…
でも飛距離は大して変わらず、タフさではスコかクロナークかぁ
糸巻き量も考えたらスコで良いような気がしてきた
シーズンまで半年あるからゆっくり考えるよ

64 :名無しバサー:2014/12/23(火) 22:37:53.34 .net
色が嫌ならベイゲーム

65 :名無しバサー:2014/12/23(火) 23:32:41.80 .net
>>63
どんなカバーかわからないけど
結構無理な使い方するんなら
スコにしたほうがいいと思うよ
1500XTなら色そんなに気にならんと思う

って言いながら俺はフロッグではカルコンDC
DCだったらPEすごく使いやすい

66 :名無しバサー:2014/12/24(水) 01:19:38.43 .net
入れるなら肉便器に生が一番!

67 :名無しバサー:2014/12/24(水) 01:22:46.57 .net
アルデバラン最高!
嘘だと思うなら中古で15000円前後で仕入れてYTフィージョンハイパーBB・HD
のベアリングに換えて、軽量ルアーと26g前後のルアーをMかMHのパワーのロッドに載せて飛ばしてみ〜
そこそこ投げた押した連中なら分かるはずだよ〜

68 :名無しバサー:2014/12/24(水) 04:30:34.34 .net
>>51
丈夫さではスコーピオンやクロナークに劣るものの
選べるギヤ比、基本的な使い易さ、目的とする飛距離の点で優れる13メタニウムがお薦め

69 :名無しバサー:2014/12/24(水) 05:17:30.55 .net
フィージョンで減点
スクワット乙

70 :名無しバサー:2014/12/24(水) 06:04:44.25 .net
>>67
5号のPEで投げた事のある人間なら
バランとか使い物にならんと分かる筈だぞ
希望者の話も聞かずに自分の好きなリールをごり推しするのはやめろ

71 :名無しバサー:2014/12/24(水) 07:01:07.42 .net
https://www.youtube.com/watch?v=p8zjzn1cMeQ
アルデバランBFS使ってる

72 :名無しバサー:2014/12/24(水) 07:19:52.05 .net
>>71
使ってるルアーはフロッグだが
この状況はフロッグゲームに求められる性能が満たされてなくても可能な釣り方だよ
ボートから近距離の岸に放り込んでるだけじゃないか
大体、質問者は飛距離が欲しいって書いてるのを忘れたのか?

73 :名無しバサー:2014/12/24(水) 07:55:13.16 .net
未だにエントリーモデルなんか売ったって売れねーだろからやめちまえ

74 :名無しバサー:2014/12/24(水) 08:47:40.86 .net
>>63
エクスセンスDCも良いかも知れんね

75 :名無しバサー:2014/12/24(水) 08:56:10.05 .net
>>73
これからエントリーする奴が買うんだろうが

76 :名無しバサー:2014/12/24(水) 15:08:48.34 .net
エクスセンスDCはタコとライギョで使用中

77 :名無しバサー:2014/12/24(水) 15:34:26.75 .net
>>70
PE5号 www
何を釣り上げるつもりだ
てめーの首でも釣りあげてろ

78 :名無しバサー:2014/12/24(水) 16:10:09.57 .net
PE5号君ってどこに行ってもいるんだね〜ヽ(*´∀`)ノ

79 :名無しバサー:2014/12/24(水) 16:48:42.90 .net
51 :名無しバサー:2014/12/23(火) 17:10:23.40
   ヘビーロッドにPE56lb巻いてフロッグでカバー撃ちしたいんだけど、13メタのHG.XGかクロナークHGと悩んでるんだけど、タフなのはやっぱりクロナーク?
   今までスコDCだったけど、あとほんのもう少しの飛距離も欲しいんだ…

80 :名無しバサー:2014/12/24(水) 16:56:33.57 .net
ベイゲーム一択

81 :名無しバサー:2014/12/24(水) 17:14:00.99 .net
PE5号ってフロッグでは普通に使うぞ
菊元さんなんて80lbとか使ったりするじゃん。
釣りビジョンのBBブラザーで光太郎が56lbを合わせ切れさせたこともあったな

82 :名無しバサー:2014/12/24(水) 17:20:43.05 .net
>>81
ビミニでダブルラインにしたりしてないんだからそりゃ合わせ切れでもするわ

83 :名無しバサー:2014/12/24(水) 18:16:59.04 .net
誰かルアマガとかフラゲしてないのか?

84 :名無しバサー:2014/12/24(水) 18:45:19.00 .net
>>81
そうだがバランで投げるとか言ってる奴がいるから変な事になってるだけだ

85 :名無しバサー:2014/12/24(水) 19:40:34.64 .net
光太郎、切られて騒いでたけどアホかとおもったわ
菊元なんてデカバスがガイドひきちぎって竿へし折って逃げるとかいってる極上のアホですわ

86 :名無しバサー:2014/12/24(水) 22:23:08.01 .net
>>81
はぁ?菊本w 在日w
フロロ14lbでも合わせ切れなんてしないのに・・・
ザリガニのハサミに合わせたたんじゃないか?

87 :名無しバサー:2014/12/24(水) 22:30:56.36 .net
>>84
お前のひょっとこ顔もかなり変だと思うけどなぁ〜

88 :51:2014/12/24(水) 22:43:30.42 .net
なんか色々とすまない
カバーは主に群生してる葦のポケットか対岸の岸際の草の下なんで掛けたらちょっと強引なやりとりも必要
飛距離の件だけど撃ちたいポイントがスコDCだとビッグバイトフロッグでもギリ届かず、メインのアイオビーやキッカーだと後5mぐらいが届かなくてさ

キャストが下手なんもあるんだけど、もうちょっと飛んでくれたらなぁって
エクスセンスDCって発想は無かった
PE56lb巻いてブレーキ大丈夫なんか調べてみる

みんなの暖かさにマジで感謝してますm(_ _)m

89 :名無しバサー:2014/12/24(水) 23:09:40.70 .net
クロナークは剛性が心配だな

90 :名無しバサー:2014/12/24(水) 23:21:30.07 .net
バスワンXTでもプリパンの55cmを楽々寄せてこれるの
クロの方が剛性があるのに心配とはどんな使い方すればそーなる?

91 :名無しバサー:2014/12/25(木) 01:27:46.76 .net
>>88
どのリールに変えたところで飛距離は変わらんと思うよ

92 :名無しバサー:2014/12/25(木) 03:00:07.33 .net
ルアマガに新リールの情報ないのか?!

93 :名無しバサー:2014/12/25(木) 03:12:17.72 .net
25日になって誰も言ってこないってことは載ってないか

94 :名無しバサー:2014/12/25(木) 03:56:09.72 .net
>>88
なんでスコDCなんか買ったんだよw
1番飛距離でないリールでしょ

95 :名無しバサー:2014/12/25(木) 05:14:55.14 .net
メタマグ07の新品があれば

96 :名無しバサー:2014/12/25(木) 06:59:45.50 .net
それがスコDCでもプログラム書き換え改造すると
DC音がでて飛距離がでるらしい。

97 :名無しバサー:2014/12/25(木) 07:35:28.51 .net
>>91
でも後5mなんだよぉ

>>94
PEを使うにあたってコスパのいいこれにしようと…
あんなにブレーキ強いとは露知らず

>>96
動画でDC音の出るスコDC見た事ある
飛距離でるんならやって欲しいわ

98 :名無しバサー:2014/12/25(木) 07:37:00.85 .net
スコDCの飛距離はラインの種類や巻き量、使うルアーによる罠
10g以上のルアーであれば中〜上級者がマグレでしか出せない飛距離を安定して出す事も可能
ただしダイヤルで手軽に調整とはいかないから経験が物を言う

99 :名無しバサー:2014/12/25(木) 07:39:07.91 .net
アンタレスDCを導入すれば間違い無い
まあ今はモデルチェンジする可能性もあるから様子見かな
13メタ買えば全て解決な気もする

大体、ヘビーカバーや大物相手で13メタ壊れた奴なんておらんやろ?

100 :名無しバサー:2014/12/25(木) 10:29:41.89 .net
>>97
リール買う前にフロッグ変えたらどう?
ロデオクラフトとかのフロッグで
重量25gぐらいにしたら後5mぐらい余裕だと思うよ
弄るのが面倒ならグロッサマグナムとか
長さはビッグバイトとほぼ同じで24gある

個人的意見だがビッグバイトとかアイオビーより釣れるとも思う

101 :名無しバサー:2014/12/25(木) 11:41:33.20 .net
>>97
限界からの5mはデカい
それなら他の人も書いてるが重いフロッグにしてしまったほうが早い

102 :名無しバサー:2014/12/25(木) 11:55:38.13 .net
今日、雑誌発売日だろ?

新機種発表ないのかよ?

103 :名無しバサー:2014/12/25(木) 12:08:43.32 .net
>>102
シマノ、ダイワの新製品にみんな気になってるのに
新製品情報は出す出す詐欺のホナケンのみw

104 :名無しバサー:2014/12/25(木) 13:09:39.26 .net
>>101
ブレーキを強く感じてるんだから
飛距離の限界はまだまだ先でしょうに

105 :名無しバサー:2014/12/25(木) 13:20:42.63 .net
フロッグいぢりゃ5mくらいすぐだ
リール替えるほどのことじゃない

106 :名無しバサー:2014/12/25(木) 13:39:58.48 .net
http://i.imgur.com/Aq1FLzm.jpg

http://i.imgur.com/rlo2pRN.jpg

107 :名無しバサー:2014/12/25(木) 14:24:53.04 .net
>>106
常吉パラダイスかな?

108 :名無しバサー:2014/12/25(木) 14:29:36.93 .net
アンタレスは?

109 :名無しバサー:2014/12/25(木) 14:49:20.94 .net
>>105
飛距離だけ出ればいいわけじゃなくて
自分の使いたいルアーで釣りしたいんだけど?
飛距離が足りなければどんなルアーでも鉄板にしてしまえと?

110 :名無しバサー:2014/12/25(木) 14:52:11.50 .net
>>109
こういう極論馬鹿って会話不能だよなぁ

111 :名無しバサー:2014/12/25(木) 14:54:21.93 .net
もうボートのれボート

112 :名無しバサー:2014/12/25(木) 15:02:39.81 .net
>>106
軽量化の波に逆らった仕様だが吉と出るかな

113 :名無しバサー:2014/12/25(木) 15:08:41.74 .net
>>109
じゃ好きなの買って投げろや
自分で試せ

114 :名無しバサー:2014/12/25(木) 16:36:09.56 .net
>>106
3000XGいいな

115 :名無しバサー:2014/12/25(木) 16:41:53.61 .net
軽ければエライの時代は終わるのか否か

116 :名無しバサー:2014/12/25(木) 16:44:28.11 .net
3000番ぐらいまでなら多少剛性落ちても軽い方がいいけどな

117 :名無しバサー:2014/12/25(木) 16:46:19.86 .net
まぁハゲは軽さを求めるからな

118 :名無しバサー:2014/12/25(木) 16:49:56.88 .net
>>117
釣る魚が小さいんだから無駄な強度なんて必要ないんだよおバカさん

119 :名無しバサー:2014/12/25(木) 17:05:02.08 .net
だよな
でもルビアスのようにすぐガタがくるってのも嫌だけどな

120 :名無しバサー:2014/12/25(木) 17:05:20.23 .net
>>109
>>105はルアー替えろとは書いてないだろ
いじればと書いてるんだぞ
フロッグは浮力さえ確保できてれば
4〜5グラムぐらいすぐ増やせるの知らないの?
それとも吊るしでしかフロッグ使えないのか?

121 :名無しバサー:2014/12/25(木) 18:25:30.07 .net
>>118
まぁそう怒るなよ、否定してるわけじゃないんだしさ
ハゲの言う事も分かるよ、俺も軽いタックル好きだし

122 :名無しバサー:2014/12/25(木) 19:01:55.96 .net
>>121
自分がハゲだからって他人もハゲだと思わない方が良いぞ

123 :名無しバサー:2014/12/25(木) 19:15:15.52 .net
>>120
それは同じ部品を使った別のルアーだわ
ワームが同じなら、シンカーは何を使っても同じだという詭弁
大体、飛距離が足りなければとっくにやってる事だ

124 :名無しバサー:2014/12/25(木) 19:31:58.16 .net
なんでバス専の人はフロッグ弄るのに抵抗あるの?
まさかフロッグにバランスがぁとか言っちゃう?
バス用フロッグの大部分はオモリ足りなくて、水かみ悪いと思うんだけど

125 :名無しバサー:2014/12/25(木) 19:43:09.26 .net
>>124
頭も悪いんです!

126 :名無しバサー:2014/12/25(木) 19:49:51.36 .net
キムケンが出してた1/4ozフロッグが一時品薄になるくらいだからバカばかりなんだよ

127 :名無しバサー:2014/12/25(木) 19:53:33.38 .net
>>123
フロッグの基本はカバーの上を棒引きなんだから多少重くなろうが浮いてりゃ問題ない
そんなだからバカーだって言われんだぞ

128 :名無しバサー:2014/12/25(木) 20:07:55.24 .net
雑誌にアルデ乗ってる?

129 :名無しバサー:2014/12/25(木) 20:12:22.11 .net
>>128
載ってない
ベイトは何も出ないんじゃないのかと思うレベルで情報ないな

130 :名無しバサー:2014/12/25(木) 21:42:22.49 .net
去年も12月の雑誌にはカルコンのことは載ってなかったよ

131 :名無しバサー:2014/12/25(木) 21:45:24.05 .net
でも7月位にnewコンク出るってゆってた奴いたよな
あれ内の人だったんか?

132 :51:2014/12/25(木) 22:46:48.84 .net
>>109は俺じゃないからね?
今、デカいフロッグ探してるとこ

133 :名無しバサー:2014/12/25(木) 23:17:45.64 .net
春になればウシガエルが目覚める。デカイフロッグだ!

134 :名無しバサー:2014/12/25(木) 23:40:01.19 .net
>>131
それ出る出る詐欺が当たっちゃっただけだと思うw

135 :名無しバサー:2014/12/25(木) 23:44:42.01 .net
アンタDCが出る出るとかデマ流してるの例のアスペだろ
願望と現実がぐだぐだになってんじゃねーの
ウチの職場にもアスペはいるけど交際を断られた職場の女を
勝手に自分の彼女だと言いふらしてる

136 :名無しバサー:2014/12/25(木) 23:48:00.17 .net
>ウチの職場にもアスペはいるけど交際を断られた職場の女を
>勝手に自分の彼女だと言いふらしてる

それただのストーカー気味キチガイ
なんでもかんでもアスペはどうなの

137 :名無しバサー:2014/12/25(木) 23:50:02.80 .net
バンキに淡水は任せて、ツインパは海って感じかな。
その方がいいかも。
現状中途半端だし。

138 :名無しバサー:2014/12/25(木) 23:52:13.86 .net
>>136
それは抜きにしてもアスペ特有の行動が多く見られる
だがもう半分障害者扱いみたいになっていてストーカーと呼ぶほど実害は無い
みな哀れみで彼を見ているよ
庇う人も多い

139 :名無しバサー:2014/12/26(金) 00:27:16.19 .net
まあベイトはアルデとスコ100ぐらいでハイエンドは出ない年になるんだろう

140 :名無しバサー:2014/12/26(金) 00:39:32.56 .net
>>137
というかバンキッシュ=ツインパワーMgでしょ

141 :名無しバサー:2014/12/26(金) 02:35:49.15 .net
>>122
そういう決めつけは良くないよな
でも否定してないのにムキになるあたりハゲなんだろうね

142 :名無しバサー:2014/12/26(金) 02:37:51.74 .net
>>137
海なら無印の存在価値薄くね?

143 :名無しバサー:2014/12/26(金) 02:59:24.65 .net
>>141
プークスクス

144 :名無しバサー:2014/12/26(金) 03:24:32.99 .net
>>143
返せなくなるとすぐそれだ
ハゲの悪い癖だよ

145 :名無しバサー:2014/12/26(金) 03:28:31.40 .net
>>144
プークスクス

146 :名無しバサー:2014/12/26(金) 03:30:05.12 .net
>>145
思考停止もハゲの悪い癖だよ
治しなよ、毛…生えるかもよ?

147 :名無しバサー:2014/12/26(金) 03:31:35.52 .net
>>146
どんだけ毛に拘りがあんだよwwww
普通は生えてるもんだから気にした事もないわ
無いと気になるもんなのかね?

148 :名無しバサー:2014/12/26(金) 05:06:58.60 .net
ダイワのほうは9:1リールやエバコラボで
盛り上がってるのに対してこっちは…
フルキャストでフロッグとか毛の話しとか寂しいな

149 :名無しバサー:2014/12/26(金) 05:15:38.01 .net
9.1:1だろ…

150 :名無しバサー:2014/12/26(金) 05:35:29.86 .net
>>148記号間違えたわスマソ

151 :名無しバサー:2014/12/26(金) 06:40:29.32 .net
シマノの株価も倍近くまで来たわ
アンタDC出るなら10個買ってやるわ

152 :名無しバサー:2014/12/26(金) 08:38:08.60 .net
>>148
極端なハイギアは売れないし。

153 :名無しバサー:2014/12/26(金) 09:54:51.66 .net
>>152
ハイギヤで喜んでる奴って珍しさで喜んでる奴が大半だから仕方ない
おちついてデメリットとメリットの理解ができれば
デメリットもでかい。
俺は確実にローギヤの方がメリットがでかいと思うからハイギヤなど
使うきになれない

154 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:20:43.96 .net
6.8も有りゃ充分、というか6.3で不自由なんか無かった

155 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:31:49.95 .net
10歳になる、健太が私に言いました。
健太「お父さん。アンタレスDCが欲しいんだ」
私「おおそうか、よし、買ってやる」と、それはそれは勇ましく、私は健太に言いました。

明朝一番、私は上州屋のリール売り場へ出向きました。
私「すいません、アンタレスDCはありませんか?」
鼻毛を出した店員が自慢げに言います。
店員「ありますよ」

156 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:37:25.17 .net
私は抜いてやりたい気持ちを押さえて「かっこいいですね」と言いました。
すると鼻毛を出した店員は「毎週土曜日はディスコに通ってるんです」と言って、意味不明のステップを踏んでおるので流石の私も憤慨して

157 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:43:16.36 .net
「おい、俺は麻布十番のマハラジャのVIPだぞ」とボーキングを決めてやると鼻毛を出した店員は
キラッキラッとした目で私を見つめ「アンタレスDCはこちらです」
と。

「おぉぉぉぉぉぉぉぉ、これは素晴らしい。おいくらですか?」

店員「5万7千円です」と。

氏「安いじゃないか。だけど、俺の給料はもっと安いからな。もっともっと安いのは?」

158 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:50:08.00 .net
店員「バスワンXTならお安いですよ」

「おいくらですか?」

店員「6600円です」と。

「なるほど安いじゃないか。しかし極上のロシア美女からフィリピンに劣化したみたいで嫌だな。さらにさらに安いのは・・」

店員「ご予算はおいくらですか?」

「3000円です。いや、メロンパンとストロベリー味のジョアを買ったから、  2800円です」

店「お引き取りください」と。

159 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:56:09.69 .net
私が欲しいのは、アンタレスDCという名の親父の威厳なんだ」と。

「何とかなりませんか?」とすがりつくと鼻毛を出した店員はジットリした目で私を見下して
店員「ワカサギスペシャルはどうですか?」と。

「おいくらですか?」

店員「1000円です」

「それください」と。

160 :名無しバサー:2014/12/26(金) 10:59:26.10 .net
私はその日、ワカサギスペシャルを持って誇らしげに家に帰りました。

「健太、アンタレスDCはここに居るぞ!」と。

その晩、私は家内の夏江にご飯を抜かれました。
空腹を耐えかねた私は、愛犬ペスの犬小屋に走りました。

ペテイグリーチャムを奪う為に…

161 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:08:55.49 .net
落ちはないのか

162 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:14:35.09 .net
よくこんなクソ寒い書き込みが出来たもんだ

163 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:29:04.13 .net
10歳になる、健太が私に言いました。
「お父さん、敬語でセックスするのは止めてくれないか」
「おおそうか、タメ口でやってやる」と、それはそれは勇ましく、私は健太に言いました。
その晩私は家内の夏江に猛然と襲い掛かりました。
「この雌豚、菊の門にぶち込んでやる」と。
ところがいざプレイが始まると、どう言う訳か私は夏江の指揮の元四つん這いになって

「どうですか?ここは如何なもんでしょう?感じませんか?んー、ブルブルいたしましょう。ブルッ、ブルッ、ブルブルッ」

164 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:30:59.84 .net
じっとりして参りました。
それでは挿入いたしましょう。
ウーッ、イッてもよろしいですか?いやもう既に出てました」と言ったボッサリ具合であんぐり口を開けてザーメンを垂らしておると、健太がティッシュを持って歩みより
「です、ます、しましょ、敬語でセックス。春、夏、秋、冬、敬語でセックス」と、イヤミたっぷりに行進していくので私は
「コラーッ!のぼせ上がったボーイスカウトみたいなことやるんじゃないよ!」

165 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:32:41.19 .net
いいか健太、セックスと言うのは”奉って納めると書いて奉納の精神なんだよ。それに敬語を使うのはビジネスマンとして最低のマナーじゃないか」
憤慨して言ってやると、健太は何食わぬ顔で
「東、西、南、北、敬語でセックス。南無、阿弥、陀仏、敬語でセックス」と、やっておるので流石の私も一気に沸点に達して
「大人の世界に首を突っ込むんじゃない!ビシビシビシビシビシビシビシッ!ブスッ。」

166 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:34:07.91 .net
制裁を加えてやりますと、どういうわけか次の瞬間私の首が夏江の股座に突っ込まれ、頭蓋骨セックスを強要されました。
翌日私は気分転換に金森のセミナーに出向きました。

167 :名無しバサー:2014/12/26(金) 11:36:31.05 .net
鳥肌実はあのキャラと口調だから面白いわけで、文章にしてもいまいちですよ。

168 :名無しバサー:2014/12/26(金) 12:25:33.12 .net


169 :名無しバサー:2014/12/26(金) 12:57:12.59 .net
情報リークがあったので提供します。
来年は予想通り、アルバラ、スコ100は出るとのこと。
スピニング等の情報は流れてきませんでした。
また何か掴みましたら報告にあがります。

170 :名無しバサー:2014/12/26(金) 12:57:20.40 .net
>>97
余計なお世話だと思うけど
スコDCは垂らし短くして力強く投げるより、垂らし長めでフワッと投げる方が飛ぶよ。
強いブレーキを振り切るような力強いキャスト!!って力むと飛ばない。
あとベアリングのグリス抜きも忘れずに。

171 :名無しバサー:2014/12/26(金) 14:04:19.06 .net
両面シールドベアリングでもパーツクリーナーに浸して超音波洗浄機にかけたらグリスぬける?

172 :名無しバサー:2014/12/26(金) 14:07:53.72 .net
>>170
そりゃ欲張って力んで投げればそうだけど
正しく投げれば初速が速くてもちゃんと飛ぶよ

余計なお世話かも知れないけど

173 :名無しバサー:2014/12/26(金) 14:11:36.58 .net
ただただ反発力だけがクソ強いロッドだと力み過ぎになって結局は飛ばないよね

174 :名無しバサー:2014/12/26(金) 14:21:25.16 .net
>>173
エクスプライド・・・

175 :名無しバサー:2014/12/26(金) 14:40:28.85 .net
>>170
スコDCも持ってるがフワッと投げた方が飛ぶなんてことはないな
単純にキャストが下手なんだよ

176 :名無しバサー:2014/12/26(金) 14:54:47.02 .net
ソルト用のブレアニスがすごくいい

177 :名無しバサー:2014/12/26(金) 16:07:17.97 .net
>>171
音波洗浄機ははっきりいって必要無い
ベアリングのシールドはちゃんと隙間があるので
そこからアルコールなり洗浄液が出入りするようにして
同時にベアリングも回るようにしてやれば短時間で綺麗に抜けるよ

音波洗浄機を使う場合はベアリングを何か台のついた金属の棒に通しておき
そのまま洗浄機に入れて、ベアリング外側がどこにも触れてない状態にすれば落ちやすい
これは単純にベアリングの外側の方が重いってだけの話で
更に外側にオモリを追加でもすれば短時間で洗浄できる

178 :名無しバサー:2014/12/26(金) 17:09:19.73 .net
最近気がついたんだけど
毎シーズンNewタックルを気が済むまで買ってる俺は
サウザーくらいのボート既に買えるレベルになっていたわ( *`ω´)

179 :名無しバサー:2014/12/26(金) 18:12:29.97 .net
みんな脱脂に使うケミカルって何を使ってる?
ホムセンに売ってるクリーナーでベアリングはリールから毎回外してやってるけど、ギアボックスはバラす自信ないから給油口からブシューってやりたいんだけど、樹脂を痛めるのが怖い

180 :名無しバサー:2014/12/26(金) 18:46:55.04 .net
結局アンタレスDCかアルデバランどっち出るの?

181 :名無しバサー:2014/12/26(金) 18:48:08.33 .net
両方とも出ないから安心しろ

182 :名無しバサー:2014/12/26(金) 18:55:49.77 .net
アンタDCはないとしてもアルデは出るだろ

183 :名無しバサー:2014/12/26(金) 18:59:35.99 .net
そもそもDCは必要か?

184 :名無しバサー:2014/12/26(金) 19:01:49.01 .net
DC音は好きだけど
なくても釣りになるからな

185 :名無しバサー:2014/12/26(金) 19:03:37.19 .net
アルデ出ないとか言ってるやつなんなの?
100%出るよ

186 :名無しバサー:2014/12/26(金) 19:06:06.49 .net
1月1日

年明けの瞬間

シマノホームページを見逃すな

絶対に見逃すな

187 :名無しバサー:2014/12/26(金) 19:37:27.87 .net
>>179
呉にプラスチックにも使えるってのが出てるけど注油口から吹いて大丈夫かは分からん
ドラググリスとかどうすんの?とか思うし

188 :名無しバサー:2014/12/26(金) 19:46:26.41 .net
おかっぱりにはDC楽、ボートにはいらんわな

189 :名無しバサー:2014/12/26(金) 20:48:57.27 .net
>>188
>ボートにはいらんわな

なして?
遠投しなくていいからって事か?

190 :名無しバサー:2014/12/26(金) 22:30:36.64 .net
>>188
義手のメンターがオールメタDC使ってるのを見るとやはり優れてるんだなと思うけどな

191 :名無しバサー:2014/12/26(金) 22:32:08.42 .net
>>189
そこまで深い意味はないけど、丘の方が持ってると楽じゃない?

192 :名無しバサー:2014/12/26(金) 23:20:07.38 .net
>>189
ボートなんて竿リールたくさん積むから遠心のメンドイ調整はしなくていいからだろ
調整が容易なDCは持ってくタックルが限られる陸向き

193 :名無しバサー:2014/12/26(金) 23:27:26.93 .net
ダイワがえらい新作情報出てきたがシマノはまだか?!

194 :名無しバサー:2014/12/26(金) 23:58:15.99 .net
シマノはコラボロッドだからウチはリールや!

195 :名無しバサー:2014/12/27(土) 07:02:30.84 .net
>>187
プラスチックでひと括りにできる物ではない
耐油性の樹脂など、種類も色々あるのだが
呉556に含まれる攻撃性が高い成分は灯油に類似した物
これが除かれているタイプであれば大抵の樹脂には使用可能だ
以下は公式HPより転載

>Q.プラスチックに使用できる潤滑剤はありますか?
>A.プラスチックの潤滑には、5-56 無香性、5-56 ペンタイプ、シリコンスプレー、ドライファストルブ、速乾潤滑スプレー、シリコン グリースメイト、多用途すべり剤がご使用いただけます。

196 :名無しバサー:2014/12/27(土) 10:36:18.94 .net
カナモが愛用してるシマノリールってメタMgでいいのかな?

197 :名無しバサー:2014/12/27(土) 11:04:36.58 .net
結局メタって優秀だよな〜もう一個追加しておこうかな

198 :名無しバサー:2014/12/27(土) 11:51:37.00 .net
>>195
556じゃねえっての
読解力もない馬鹿かよ
http://www.kure.com/product/detail.php?item_id=209

199 :名無しバサー:2014/12/27(土) 15:28:24.26 .net
>>198
同様の攻撃成分が除かれているケミカルなら使えると書いてあるけど
読解力ないの?

200 :名無しバサー:2014/12/27(土) 15:31:56.47 .net
プラスチックセーフか
こんなのあるの知らなかった
今から探してくる!

201 :名無しバサー:2014/12/27(土) 15:38:02.06 .net
>>199
まず自分の誤読を反省してから他人に噛みつきなよ

なんか自分の言いたい知識書くことで頭いっぱいで
それ以外メクラになってる様が見てて見苦しい

202 :名無しバサー:2014/12/27(土) 16:04:16.88 .net
>>199
最近お前の様な糞知識をひけらかしたいだけの糞馬鹿野郎が増えて嫌だわ
>>179から何度も音読しろ

203 :名無しバサー:2014/12/27(土) 16:31:04.65 .net
新製品情報まだかぁ〜
雑誌見てもシマノだけ無いもんな

これは何かあると期待しても良いんだろうか

204 :名無しバサー:2014/12/27(土) 16:41:14.86 .net
まさかツインパだけ?
スコーピオン100期待してるんだけど出ないならアルファスSV買っちゃいそう

205 :名無しバサー:2014/12/27(土) 16:59:23.66 .net
スコ100は出ますよ〜

206 :名無しバサー:2014/12/27(土) 17:02:50.82 .net
シマノ×レイドのコラボリールだよ

207 :名無しバサー:2014/12/27(土) 17:14:45.34 .net
カルコンDCって近直モデルチェンジとかありそう?

208 :名無しバサー:2014/12/27(土) 17:30:42.60 .net
あるわけねえだろ

209 :名無しバサー:2014/12/27(土) 17:40:42.99 .net
今年もまた房はアルデバランDCが出る!って鼻息荒くしてるの?


房wwwwwwwwwwwww

210 :名無しバサー:2014/12/27(土) 18:13:34.17 .net
レイドとコラボとか爆死もんだろ

211 :名無しバサー:2014/12/27(土) 18:22:25.68 .net
カルコンDCよりはさすがにアンタDCの方が先だろ
来年はないけど

212 :名無しバサー:2014/12/27(土) 18:23:16.27 .net
生活保護受給者ナマポッポ
忌み嫌われるナマポッポ

213 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:06:09.51 .net
>>211
アンタDC来年ないんか?

214 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:09:49.62 .net
DCってそこまでいい?
下手くその為のリールでしょ?

215 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:13:38.91 .net
DCで何するのかね?わしゃ知らん

216 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:14:02.11 .net
>>214
いいよ
お金持ちの為のリールかな

217 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:16:08.65 .net
>>216
あーたしかに
ボート一台分とか一気に買うからメタとかになるわ俺

218 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:17:09.73 .net
>>214
わかってないのか金が無いのか、どっちですか?

219 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:18:52.20 .net
>>216
10個買い替えとかになると結構な差額だからな
ノリーズ?の右手が義手のプロが全部メタDCだし良いのは間違いないんだろうけどな

220 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:25:24.77 .net
DC発表から結構経ってるけど、未だにバックラしないし飛距離も出ると思ってる奴が居る。

221 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:37:42.78 .net
>>220
えっ!?
飛距離出ないしバックラもするの?

222 :名無しバサー:2014/12/27(土) 21:52:58.06 .net
キーン音がかっこいいだけだろ
普通のコンクをノーブレで投げた方が絶対飛ぶわ

223 :名無しバサー:2014/12/27(土) 22:10:18.31 .net
スコdcは要らない子

224 :名無しバサー:2014/12/27(土) 22:18:09.05 .net
久しぶりにのぞいてみたら…伝統のシマノリールスレもレベルが低いのう

225 :名無しバサー:2014/12/27(土) 22:40:48.67 .net
下野のおっちゃんが言うように、ブレーキステムで飛距離が伸びるなんてことは無いよな

226 :名無しバサー:2014/12/27(土) 22:51:16.40 .net
下野はボケてるからw

227 :名無しバサー:2014/12/27(土) 22:56:26.25 .net
飛距離伸ばしたかったら竿長くして糸細くすればいい

228 :名無しバサー:2014/12/27(土) 22:56:39.76 .net
ここを見に来る必要が無いわけで

229 :名無しバサー:2014/12/27(土) 23:14:21.04 .net
>>225
http://youtu.be/2IlnEVSAvCQ
7分20秒あたりから見てみ
こんな使い方してたら何使っても一緒

230 :名無しバサー:2014/12/27(土) 23:39:24.17 .net
「一番大事なのはメカニカルやて」
シモ爺の迷言キタコレw

飛距離いらないんなら、そりゃメカニカル絞ってりゃいいわな

231 :名無しバサー:2014/12/27(土) 23:57:07.92 .net
基地杉w

232 :名無しバサー:2014/12/28(日) 00:43:59.00 .net
一番大事と言うかメカニカル設定が出来てない奴が多いんだろ

233 :名無しバサー:2014/12/28(日) 01:48:07.97 .net
>>232
いや、昔と違って締める必要すら無いんですがw

234 :名無しバサー:2014/12/28(日) 10:18:14.73 .net
ダイワで言うゼロ設定が基本だよね。
そこからプラスマイナス±数クリック又はチョイ開けチョイ締めで
スプールグラグラして投げるバカってアブ使ってるチョンコロとチャンコロと下野くらいww

235 :名無しバサー:2014/12/28(日) 10:19:57.31 .net
マグも遠心もオマケだから強ち間違ってはないな…

236 :名無しバサー:2014/12/28(日) 10:27:37.88 .net
シマノはスコから上のグレードにメカニカルのクリック音付けろ

237 :名無しバサー:2014/12/28(日) 10:34:18.24 .net
ドラグ音も欲しい

238 :名無しバサー:2014/12/28(日) 10:59:16.71 .net
あとメタやアンタのクラッチのゴム剥がれるぞシマノ

239 :名無しバサー:2014/12/28(日) 11:02:55.30 .net
キャスコンのクリック音はイラねーけどドラグ音は欲しいわ
特にベイトフィネスで使うアルデバランでわ

240 :名無しバサー:2014/12/28(日) 11:18:32.69 .net
メタニウムとメタマグって別物なん?

241 :名無しバサー:2014/12/28(日) 11:27:12.43 .net
同じ

242 :名無しバサー:2014/12/28(日) 11:27:55.93 .net
>>240
新メタ発売で統合された

243 :名無しバサー:2014/12/28(日) 11:30:59.21 .net
生活保護廃止にすればいい

244 :名無しバサー:2014/12/28(日) 11:32:05.29 .net
シマノ式ドラグ音つけたらメンテがクソめんどくなるけどな

245 :名無しバサー:2014/12/28(日) 12:01:53.75 .net
シマノは金森で持ってるようなもん

246 :名無しバサー:2014/12/28(日) 12:05:43.58 .net
違うよ
自転車で持ってるの
ワーシャなんかイタツリ以外じゃ触れもしない

247 :名無しバサー:2014/12/28(日) 12:07:25.98 .net
初めまして。僕は今小学五年です。可愛い女の子を見てるとちんちんが大きくなってくるのはなぜなの?

248 :名無しバサー:2014/12/28(日) 12:28:42.59 .net
>>232
下野の設定が出来てると言うのなら、遠心やマグのブレーキシステムは不要だぞ
あんだけメカニカル締めたらバックラなんてしない

249 :名無しバサー:2014/12/28(日) 13:06:23.85 .net
>>244
シマノ式ドラグ音ってどんなの?
他のメーカーとは違うの?

250 :名無しバサー:2014/12/28(日) 13:37:19.47 .net
まーた房が自演で荒らしてんのか
房wwwwwwwwwwwww

251 :名無しバサー:2014/12/28(日) 13:49:39.43 .net
新作便器画像まだ?

252 :名無しバサー:2014/12/28(日) 16:02:13.74 .net
>>251
TOTO INAXのホームページ行け

253 :名無しバサー:2014/12/28(日) 16:48:04.07 .net
>>245
http://raidjapan.com/whip-crawler%e3%81%ae%e5%85%a8%e3%81%a6%ef%bc%81%ef%bc%81/
>ハンドル1回転で1m以上の巻き取りスピードを誇る『あのリール』が気になるトコロです。。。

早くダイワに乗り換えてくれ

254 :名無しバサー:2014/12/28(日) 16:50:58.10 .net
カナモリと同じリールってイヤだな

255 :名無しバサー:2014/12/28(日) 18:37:13.49 .net
俺男だが隆志さんになら抱かれてもいい

256 :名無しバサー:2014/12/28(日) 18:46:28.01 .net
次のメタニウムで追い越すでしょ

257 :名無しバサー:2014/12/28(日) 20:09:48.47 .net
現状のXGでも持て余す人がいるというのに・・・

258 :名無しバサー:2014/12/28(日) 20:44:44.85 .net
カナもスペシャル
ギア比96、1。きむ

259 :名無しバサー:2014/12/28(日) 20:54:03.06 .net
96.1:1ですか
34mmスプールだと最大巻上長は10m23cmくらいかな

260 :名無しバサー:2014/12/28(日) 21:09:23.02 .net
カナモスーパーウルトラミラクルスペシャルスーパーメガトンハイギア。人巻きで100m巻けます!究極の巻物特化モデル!ベースはカナモ溺愛アルデバラン!カナモカラーとしてカナモ大好きブルーボディ!……こんなんでたら100台は買う

261 :名無しバサー:2014/12/28(日) 21:37:06.29 .net
手首ハイギアとか出そうだよな
竿ドラグとか指ドラグみたいなやつ

262 :名無しバサー:2014/12/28(日) 21:43:12.14 .net
カナモは実はサイボーグだから。電脳硬化症が末期だからあんな事になってるだけで本来は普通の青年だった

263 :名無しバサー:2014/12/28(日) 22:28:35.23 .net
>>262
ゴーストが囁いたとでも?

264 :名無しバサー:2014/12/28(日) 22:33:28.37 .net
笑いカナモ事件か…

265 :名無しバサー:2014/12/28(日) 23:08:58.19 .net
最近までハイギアばかり買ってたけどやっぱりノーマルギアのが使いやすいわ

底物でも6以上あったら充分

266 :名無しバサー:2014/12/28(日) 23:30:11.04 .net
同じ製品ならローギヤを買え
流行はハイギヤだけどどう考えてもローギヤの方が
使える道具

267 :名無しバサー:2014/12/28(日) 23:38:38.80 .net
ローギアwイマドキは

268 :名無しバサー:2014/12/28(日) 23:52:48.65 .net
釣りは魚との勝負なんだから、正々堂々と、1:1のギア比を出すべき!!

269 :名無しバサー:2014/12/28(日) 23:56:11.09 .net
ローギアの用途無いし

270 :名無しバサー:2014/12/28(日) 23:58:56.52 .net
違う。釣りは魚との勝負のように思えるが
実は村田基との勝負

271 :名無しバサー:2014/12/29(月) 00:05:25.43 .net
生活保護受給者ナマポッポ
忌み嫌われるナマポッポ

272 :名無しバサー:2014/12/29(月) 00:16:08.11 .net
ハイギヤ推してる奴って
デメリットまで理解して買ってるのか微妙に思うな
流れでハイギヤ推しだからハイギヤが良いんだと
思い込んでる思考停止なだけなんじゃないかと?

273 :名無しバサー:2014/12/29(月) 00:20:16.03 .net
違う。↑馬鹿

274 :名無しバサー:2014/12/29(月) 00:21:23.31 .net
>>272
お前の持論なんか聞きたくないからもう寝てよ

275 :名無しバサー:2014/12/29(月) 00:21:28.33 .net
生活保護受給者ナマポッポ
斜め上から中卒が語る

276 :名無しバサー:2014/12/29(月) 00:56:06.58 .net
>>272
好みと慣れ
ま、なにより人の事なんて気にしなくて良いんだぜ

277 :名無しバサー:2014/12/29(月) 01:03:05.64 .net
メリットとしてどっちをとるかだと思う

278 :名無しバサー:2014/12/29(月) 05:48:07.72 .net
基地外のナマポッポ役人
おもいっきりスルーされてやんの
ピエロ馬鹿w

279 :名無しバサー:2014/12/29(月) 06:34:01.07 .net
>>278
あちこちでやり過ぎたから憑依されたんだよ

280 :名無しバサー:2014/12/29(月) 09:43:04.75 .net
シマノの情報はいつくるんだ?

281 :名無しバサー:2014/12/29(月) 09:52:12.85 .net
来年じゃね

282 :名無しバサー:2014/12/29(月) 09:58:51.19 .net
今年はえらい遅いんだね
なんかどえらいの来る予感

283 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:06:57.38 .net
毎年こんなもんだろ?
去年のメタニウムも今年のカルコンも1月なってからだったし

284 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:14:18.14 .net
生活保護受給者ナマポッポ
知ったかぶり中卒が語る(笑)

285 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:16:07.74 .net
カルコン50、51来ると予想

286 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:19:13.22 .net
カルコンのHGとアンタレスのDCそして隠し玉にSXGが何かに搭載 と予想

287 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:22:45.47 .net
メタニウムbfs来ないかな
ノーマルギアで

288 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:22:47.07 .net
カルコン50、51それにタツラHDの対抗馬でスピードマスター復活も予想

289 :名無しバサー:2014/12/29(月) 10:22:55.22 .net
>>286
多分大外れ
アルデバランとスコ100と予想
あとはジムの何も言えません発言のDCがあるけど

290 :名無しバサー:2014/12/29(月) 12:18:47.26 .net
>>289
多分大外れの的外れでなんにも分かっていない脳タリン

291 :名無しバサー:2014/12/29(月) 13:00:45.33 .net
アンタDCもマグネシウムとアルミ両使いの糞使用になるのかな

292 :名無しバサー:2014/12/29(月) 15:54:23.83 .net
新カルコン50が理想だけど
実際は一体感だの防水だのと
ステラのベイトリール版なんだろーな
ここまで隠してんだからよ

293 :名無しバサー:2014/12/29(月) 16:13:54.26 .net
新カルコン50って需要あんのかね
現行の100で事足りるんじゃ?

294 :名無しバサー:2014/12/29(月) 16:30:30.41 .net
ないよな
100でもあれだけちっこいのに50なんて何に使うんだよ

295 :名無しバサー:2014/12/29(月) 16:43:18.41 .net
俺みたいなベイトフィネス以前から
カルコン50でライトテキサスとライトプラグを併用してる
バサーには需要あるかもな
いい加減ベイトフィネスに切り替えろって言われそうだけど
カルコン50が完璧すぎて手を出すつもりがないんだよ
ただ、新カルコン50が出るなら買うかも?って話

296 :名無しバサー:2014/12/29(月) 17:29:50.56 .net
コンクエストdcを使ってるんですが、ドラグが出る時にシリシリって金属が擦れるような音がするんですが、何が原因なんでしょうか?

297 :名無しバサー:2014/12/29(月) 17:39:49.08 .net
50は出んだろうな
ライトプラッキングにしか使い道ねーもん

298 :名無しバサー:2014/12/29(月) 19:11:48.01 .net
12カル100にアベイルスプールで用が足りる
コンク50純正でアレ越えるのも大変だ…

299 :名無しバサー:2014/12/29(月) 19:16:12.39 .net
バス釣り久々に復帰するに当たってリール買うんだけど10カルコンDCと14カルコンどっちがいいかな

300 :名無しバサー:2014/12/29(月) 19:45:25.59 .net
>>292
コンク50よりステラのベイト版の方が良いじゃん。
ドラグ最強のベイトリールになる。

301 :名無しバサー:2014/12/29(月) 19:49:19.77 .net
生活保護受給者ナマポッポ
忌み嫌われるナマポッポ

302 :名無しバサー:2014/12/29(月) 20:14:28.20 .net
>>299
性能なら14
見た目なら10DC

303 :名無しバサー:2014/12/29(月) 20:16:57.89 .net
お前らバカだなー
いい読みしてんのになんで最後にそうなんだよ?
ステラDCしかないだろ

304 :名無しバサー:2014/12/29(月) 20:52:45.11 .net
そろそろベイトリールにはパワステがついてもよいころかと

305 :名無しバサー:2014/12/29(月) 20:57:31.19 .net
>>302
ほぉ
14のデザインダサいよな・・・
丸型リールなんて趣味の世界なのに綺麗な丸型にしないとかまじでシマノ分かってない

306 :名無しバサー:2014/12/29(月) 21:02:35.75 .net
1巻き2mのスピードマスター出せよ

307 :名無しバサー:2014/12/29(月) 21:05:34.93 .net
そんなんいらねーw

308 :名無しバサー:2014/12/29(月) 21:07:49.06 .net
NEWアンタレスVer2が良い

309 :名無しバサー:2014/12/29(月) 21:26:41.09 .net
>>289
アルデバランでて翌年にスコーピオン100じゃね?

310 :名無しバサー:2014/12/29(月) 21:35:41.00 .net
スコーピオンBFSとかクロナークMg

311 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:11:42.20 .net
>>305
コンクはあれでいいんだよ
むしろノーマルカルカッタの方がコンクとの住み分けの為にも究極の丸型目指すべき

312 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:17:37.77 .net
魚座のリール、ピスケス・アルレシャ。

313 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:23:09.26 .net
#12のエルクヘアカディス投げられる、スーパーなコンク50出してください。
お願いします。

314 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:23:15.96 .net
来年出すなら羊座のリールだろ

315 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:25:47.05 .net
リークこないからスコーピオンxt1000買ってくる

316 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:31:45.58 .net
羊座のリール、アリエス・メサルティム。

317 :名無しバサー:2014/12/29(月) 23:00:39.75 .net


318 :名無しバサー:2014/12/30(火) 07:10:41.91 .net
>>304
確かにXGとかならパワステあったら回収楽でいいな。

319 :名無しバサー:2014/12/30(火) 17:01:46.25 .net
>>305
10カルコンが綺麗な丸型だとでも?

320 :名無しバサー:2014/12/30(火) 17:16:15.14 .net
丸型が趣味の世界とか言ってる馬鹿はOLDアブ使えよ。

321 :名無しバサー:2014/12/30(火) 17:47:56.40 .net
アスペはシマノを使え
他のスレに来て荒らすな

322 :名無しバサー:2014/12/30(火) 17:54:32.16 .net
クラシックカーみたいなもんで趣味だろ
ロープロに勝ってるものなんて一つもない

323 :名無しバサー:2014/12/30(火) 18:02:03.54 .net
>>320
暴論

324 :名無しバサー:2014/12/30(火) 18:15:50.83 .net
>>322
コンクよか巻き滑らかなのないけど。
13メタとか冗談だろw

325 :名無しバサー:2014/12/30(火) 18:41:27.16 .net
巻き心地しか誇るもんないもんな(笑)

326 :名無しバサー:2014/12/30(火) 18:59:41.41 .net
ロープロデザインしたら便器になるのがシマノw

327 :名無しバサー:2014/12/30(火) 19:03:34.49 .net
ジリの中古の方がカッコいいよね。
別に釣りに成るし。

328 :名無しバサー:2014/12/30(火) 19:25:58.03 .net
新型便所のリークいつかな??

329 :名無しバサー:2014/12/30(火) 20:19:54.51 .net
昔は便器じゃなかったのにな。

330 :名無しバサー:2014/12/30(火) 20:52:00.34 .net
昔は饅頭みたいだったのになぁ

331 :名無しバサー:2014/12/30(火) 21:30:08.06 .net
ダイワの厨デザインもあれだけどシマノの便器もなかなかだよなw

332 :名無しバサー:2014/12/30(火) 22:14:57.93 .net
便器上等ですけど何か?

333 :名無しバサー:2014/12/30(火) 22:53:03.39 .net
便器と変な色のキャスプロw

2大釣具メーカのセンスw

334 :名無しバサー:2014/12/30(火) 22:59:18.58 .net
質実剛健なデザインでいいのにおもちゃみたいなデザインにするからな

335 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:08:18.36 .net
ダイワはださい
厨二が好きそうなデザイン

336 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:12:30.98 .net
現行メタに比べたらダイワなんて超かっこいい
正直に言うとカルコンもださい

337 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:13:38.82 .net
どっちも酷いよw
とくに色彩センスが壊滅的。

338 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:15:36.61 .net
ダイワはやすっぽい

339 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:19:44.33 .net
メタニウムも見慣れると何も思わなくなる

340 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:22:15.15 .net
メタニウム欲しいけど新型がな‥

341 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:24:04.18 .net
ダイワは同じ形のリールが多すぎる。

342 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:26:49.90 .net
カルカッタXTのMMギアバージョンを出すだけで良いよ

343 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:27:48.34 .net


344 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:31:45.42 .net
そろそろ和式便器出すんじゃ無いかと思ってる

345 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:32:00.96 .net
>>338
そーそー
なんかスッパイねんなー

346 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:48:45.07 .net
お前ら便器便器って馬鹿にしてるがお前らのクッサイうんこを毎日文句も言わず受け止めてくれるのは便器だけだぜ?

347 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:50:03.81 .net
3日に1回しかしねーよ

348 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:51:06.55 .net
便器とか言われる事については否定しない

349 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:51:27.29 .net
野菜食えよ

350 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:53:31.50 .net
剛性度外視のダイワ
やすっぽいだけならともかくすぐにガタがくるね

351 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:54:53.48 .net
とはいうものの最近のシマノは脆い

352 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:58:19.17 .net
必死にダイワはすぐ壊れると広めようとしている腐れアスペ
シマノ派の恥さらし
朝鮮人と同じ思考回路

353 :名無しバサー:2014/12/30(火) 23:59:24.08 .net
むしろ便器のデザインは完成されてる
まさに機能美。痔持ちの俺のウンコタイムを
優しくサポートしてくれる。

354 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:00:54.90 .net
剛性が1番あるリールはダイワのリョウガ。

355 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:01:15.24 .net
壊れるとはいわんけど
すぐにガタがくる
その割に高い

356 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:03:31.73 .net
あちこちで荒らしや冷やかしをやり過ぎた腐れアスペ
怒りと鬱憤はシマノスレへ向かう
いい迷惑だな

357 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:08:09.75 .net
初代メタマグ以降のシマノは糞ダサいし低迷。
だが、オモチャ屋ダイワよりはマダマシ
何よりホモの神様村田基がいる

358 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:11:23.77 .net
MMになってからギアがいっそう弱くなったんじゃないかな…
もう質実剛健って言葉は当てはまらないよシマノには

359 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:12:09.03 .net
>>347
3日に1回か
痛風にならなきゃいいね

360 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:14:14.43 .net
何で痛風が関係あるんだ?

361 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:15:37.73 .net
剛性とか馬鹿みたいに言うけど今のリールはバスワンですらなかなか壊れねーだろ
ただ単にガッツリ丈夫な感じがするだけだろ馬鹿の一つ覚えみたいに剛性あるw
軽いリールは剛性ないw
だもんな
もしチタンのリールとかできたら剛性ないとか言いそうだわw

362 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:17:48.38 .net
うんこには普通プリン体が大量に含まれる。
これ常識、そのプリン体うんこを体にたむこ
むと全身をめぐるわけだ。痛風になる
痛風持ちの人に便秘が多いのはそうゆうわけや

363 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:23:53.63 .net
村田基の側近の俺から言わせれば、カルコンですら
1ヶ月で潰れる。そのくらい我々の釣りは激しい。
素人が軽々しく剛性とか口にするが素人だからだ。
我々はただでリールが貰えるので剛性など
気にしない。むしろリールは早く壊れたほうが
商売繁盛だ。お前らは金蔓だ

364 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:28:25.01 .net
>>363
へー凄いな

365 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:30:41.29 .net
363なんだきさまけんかうってんのか
ごみくずのぶんざいでゆるさんぞきさまだけは
こうかいさせてやるからなかくごしとけ
まいばんゆめにでてやるからな

366 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:44:54.31 .net
シマノは卒業しました

ありがとうございました

367 :名無しバサー:2014/12/31(水) 00:46:12.88 .net
ダイワは剛性ないよ
使い比べてみればわかる事
すぐにガタつきが発生シャリ付きが発生
その変化はシマノの比じゃない

それと高い金だせば剛性あるものだというのも
一概にはいえないだろう?
ダイワはあきらかに軽さ追及したモデルが多い
ザイオンなんていってもプラスチックだ
夏の炎天下車のなかにいれてたりすれば多少の変形もおこすだろうし
継続して剛性がつづくか怪しい素材だ。ギヤの削れかたは
シマノよりあきらかにダイワの方が速い
竿なんか軽くて張りがあって高いカーボン竿より
重くて粘りがあって安いグラスロッドの方が
実際強度は上だし折れにくいもんだよ。

368 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:09:31.04 .net
最近のシマノは糞

369 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:09:57.08 .net
ザイオンとCI4って一緒?

370 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:10:27.07 .net
正直その2つだとザイオンのが強度はある

371 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:11:42.51 .net
マジかよ

クロナークも変形すんのかな

372 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:14:59.18 .net
>>367
お前ってネット以外に話するやつほとんど居ないだろ
更に何故なのかお前には分からないんだろ

373 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:19:14.03 .net
いつもあちこち荒らしてるクソが自分の持ち物けなされるとムキになって長文演説
ダッセー

374 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:20:28.18 .net
俺のホモ達、いや掘り達、
いや友達はミラクルジムだけだもん
でもそれでいいし、それがいいし

375 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:28:24.33 .net
アスペがブログで読んだことを自分の体験のように語るのはいつもの事

376 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:39:06.99 .net
ダイワはつくりが悪い

377 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:43:31.89 .net
シマノはメタマグのデザインが最高
初代のな
ベイトリールはあれが全てのべーす

378 :名無しバサー:2014/12/31(水) 01:45:56.05 .net
ベイトリールはシマノ
ダイワなんか一度かえば欲しくならない

379 :名無しバサー:2014/12/31(水) 06:00:58.75 .net
>>377
最近のシマノはダイワみたいなデザインになってるよなwww

380 :名無しバサー:2014/12/31(水) 08:26:15.47 .net
デザインってか中身はブレーキとスプールシャフト以外もうダイワだよ

381 :名無しバサー:2014/12/31(水) 08:43:30.50 .net
MMギヤは違うやろ!

382 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:10:50.39 .net
MMギヤダイワの技術者に否定されてたな
ダイワがMMなんかやったら絶対ボロカスネガキャンやるだろ
シマノのやることなら何でも好意的に捉える盲信者

383 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:13:36.22 .net
メーカー公認の欠陥TWSなんて採用するダイワの技術者だからなw

384 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:20:50.84 .net
エスケープハッチ壊れるという何とも悲しい

385 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:24:35.25 .net
12アンタレスのエスケープハッチはキャスト時飛び出す欠陥品だからw
13メタがああいう構造に敢えてしたのはその理由だよ

386 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:35:27.60 .net
飛び出したことはないけど電食するからなあれ

387 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:38:22.54 .net
リールで強いか弱いかっていったら
ハンドルノブのシャフトが折れたのはシマノだけでした
巻いてて折れた瞬間、あたま真っ白なるねあれ

388 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:39:00.43 .net
そういやシマノは電食しまくる製品を数多く売った前科があるな
こういう事の対策もダイワは早かった

389 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:47:09.36 .net
>>382
くあしく

390 :名無しバサー:2014/12/31(水) 09:59:32.59 .net
ダイワの技術者が何て言ったかは知らないけど
接地面が多いし歯が小さいから結局磨耗が速いってことじゃないの?
実際逝くの速いと思うよ
グリスすぐになくなるし
ただ巻き心地は凄いわ

391 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:02:46.92 .net
>>387
世界が終わったような絶望感に襲われるなwまるで映画「セブン」のラストの如く

392 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:05:12.69 .net
(MMの利点について)ああ、そんな事はありません(キッパリ)

393 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:06:23.71 .net
ベイトリールはともかくスピニングのMMはMMになってねーじゃん

394 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:07:04.62 .net
>>386
JIMはその辺をかなり危険視してたらしいが
交代してやってきた開発チームが聞かなかったらしいよ

395 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:08:32.20 .net
電食ってどんなの?初代メタマグが白く粉を吹いてくる現象のこと?

396 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:08:58.98 .net
スコーピオンxt1000を越えるリールがなくて
困る。程よい重さ、最高のコスパ
絶妙なギア比、ブラスギアの耐久性、ボディ剛性
プラスチックパーツが若干多いが玩具っぽくて
遊び心を擽る、そして何より伝統のスコーピオンレッド
。果たしてアルデ、スコーピオン100はこの名機
を越える事ができるのか非常に楽しみです

397 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:09:32.70 .net
いやズラは海水でも使いたいからマグネシウムやめーや言ってただけ
開発陣は軽量化して売りたいから聞く耳持たず

398 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:13:45.19 .net
淡水専用とソルト兼用の2種類出せば良いだけ

399 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:14:58.87 .net
アルミだって錆びる

400 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:16:37.34 .net
海水でも使いたいって
例えマグネシウム使わなくても
海水で使いまくるとギヤボックス裏のメッキがボロボロになるぞアンタレスは

401 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:17:26.92 .net
まあ12アンタレスは失敗作まではいかなくとも駄作だな
売れんよアレは

402 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:17:49.21 .net
電飾ってなぁ分かりやすく言うと外部からの
なんかでなんか錆びることや
普通腐食は金属事態の成分が錆びんねんけど
電飾ってなぁ分かりやすく言うと外部からの
電気の漏洩?よく分からんので錆びるんよ

403 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:22:37.78 .net
結局は金属は錆びるってことだろ
海で使いたいやつはCI4+のリールを買えば良いだけ

404 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:25:04.68 .net
錆びは錆びでも早いか遅いかでだいぶ違ってくるんだがな。

405 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:26:21.77 .net
つーかダイワ最強じゃね?

406 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:27:25.76 .net
淡水でも川バス狙いで河口近くだと塩分入ってるからMgはやばい。

407 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:27:48.58 .net
>>403
政論過ぎwww

408 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:30:32.95 .net
錆びるならスピニングもステラとか使えないね。

409 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:31:01.35 .net
アルデバランmgは海水OKでしょ?

410 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:31:19.58 .net
シマノの変なプライドが色々と進路を阻む

411 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:33:11.80 .net
JIMだってアンタレスをシーバスで使って問題ないって言ってるじゃん。

412 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:34:57.08 .net
ミラクルジムは別格。

413 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:37:29.67 .net
爺さんが変な事ばっかり言って足を引っ張るからダメなんじゃないの?

414 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:37:35.60 .net
>>411
海で使ってもらって修理に出してもらえばシマノは儲かるとも言っています。

415 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:41:53.80 .net
>>390
接触面はMM化したところで増えないんだよな
逆にギアの歯を大きくしないと増えない

416 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:42:34.43 .net
フレームが錆びたら修理に出しても治らなくね?

417 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:43:32.70 .net
>>390
摩耗するなら丈夫な金属に換えたら良い。

418 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:45:36.27 .net
>>416
フレーム交換

419 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:46:01.58 .net
>>417
入力される力が一緒で接触面が増えれば力が分散されて摩耗しにくくなるんだがな
MM支持してるやつマジで頭大丈夫か?

420 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:48:53.56 .net
リールは長くて2年も使ったらオク行きでしょ
あんまり細かい事は気にすんな

421 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:53:31.88 .net
>>419
頭大丈夫なわけないだろ
あのダイワスレでの狂気と憎しみに満ちた振る舞い

422 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:54:10.64 .net
>>394
何と交代したんだ?

423 :名無しバサー:2014/12/31(水) 10:55:36.47 .net
結局スコーピオンxt1000を越えるリールがないってことか…

424 :名無しバサー:2014/12/31(水) 11:10:07.20 .net
>>420
まあ確かにそうなんだがw

425 :名無しバサー:2014/12/31(水) 11:27:43.82 .net
スコーピオンXT500出せよ

426 :名無しバサー:2014/12/31(水) 13:01:18.82 .net
剛性剛性うるさいけど、お兄ちゃんに魚は釣れないんだから剛性なんか関係ないじゃない…タックルベリーに売ってきてあげるね

427 :名無しバサー:2014/12/31(水) 13:51:17.48 .net
ダイワはおもちゃw

428 :名無しバサー:2014/12/31(水) 14:03:32.67 .net
さしずめシマノは光る便座ってか

429 :名無しバサー:2014/12/31(水) 14:10:49.23 .net
昔っから、シャカシャカすんだよねダワの巻き心地。

430 :名無しバサー:2014/12/31(水) 14:11:23.25 .net
GTとかヒラマサを釣るならともかくバス釣るのに剛性なんか要らないから軽い方が良い。

431 :名無しバサー:2014/12/31(水) 14:36:36.84 .net
生活保護廃止にすればいい

432 :名無しバサー:2014/12/31(水) 14:55:07.97 .net
05カルカッタとかみたいにハンドル側が簡単に外せりゃ良いんだよ
あれならバシャバシャ洗って乾燥させられるしグリスアップも簡単

433 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:02:30.50 .net
>>390
有効径が同じなら歯の当たり面積は同じ
実際は歯の高さが低い分だけ、ギヤの外径に対して有効径は大きく取れるから
接触面積は少し増えるんだ
そして歯が細かい分だけ、少ししか磨り減らなくても寿命を迎えるわけだけど
その前にリール自体が破棄されているという現実を考えれば別に悪い点が無い訳
あるとすれば加工に伴うコスト増加だけど、リールの販売価格は抑えられているね

434 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:04:34.70 .net
破棄するやつもいれば5年10年使うって人間もいるだろうに

435 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:08:44.28 .net
05カルは至高

436 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:08:53.54 .net
>>415
MMだけしても確かに接触面積は増えない
その場合はギヤの外径が小さくなるから、より小さいギヤボックスに搭載できる事になる
因みに有効径が同じなら歯を大きくしても接触面積は増えないし
ギヤの外径が大きくなった分、より大きなギヤボックスでないと収まらなくなる

437 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:11:26.61 .net
>>434
磨り減ったギヤで使い続ける人は性能や巻き心地を求めていないし
実際そんなレベルになるまで使い続けている実例が極端に少ないからね
少なくともバス釣り板では作り話らしいのしか見かけないし
写真がうpされた前例も無い

438 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:13:09.43 .net
>>435
中古屋で安く買えるのが最大の魅力かな

439 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:27:18.46 .net
リール中古で買うのは勇気いるな
まあ05カルコンぐらい昔のリールなら割り切れるけど

440 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:35:25.01 .net
>>437
ギヤ入れ換えて使い続ける人間は無視かよ

441 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:44:18.46 .net
>>440
ひどい文盲だな
リール本体の扱われ方は例えであって
MMの是非や誤解について論じている所だが

442 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:51:08.03 .net
>>441
話の流れわかってます?

443 :名無しバサー:2014/12/31(水) 15:56:08.42 .net
>>433
>そして歯が細かい分だけ、少ししか磨り減らなくても寿命を迎えるわけだけど

やっぱり寿命短いのね

444 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:05:01.00 .net
>>443
うん、寿命は短い
ただしみんなが寿命だと思ってる状態の10倍や100倍使い込んだ時の話で
そんな状態になるまで使ってる人がいない訳だけど

445 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:05:39.81 .net
誰か磨り減ったギヤの写真でもうpすれば別だけどね

446 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:07:02.06 .net
>>443
ああ、誤解の無いように言っておくけど
性能の低下はMMの方が遅いよ
より高い性能を保持した時点で寿命を迎えるだけ

447 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:15:55.40 .net
普通の  MM
100%  100%
95%   98%
90%   95%
85%   92%
80%   寿命
75%
寿命

リストにするとこんな感じかな
初期性能に近い状態で寿命だと判断してる場合は
むしろMM採用のリールの方が寿命が長いという事になる
最初に寿命と表現したのは、ベイトリールとして使用できなくなるまでって意味

448 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:20:02.32 .net
どこから出た数字?
シマノ社員なの?

449 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:21:41.14 .net
例えの話だよ
モータースポーツでは常識の概念だけど
傾向として実際の性能からそんなに離れてない事は保障するよ

450 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:24:12.31 .net
じゃあ何でスポーツカーのミッションは歯が荒いんだよw

451 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:31:28.47 .net
具体的な数値だなと思ったら脳内妄想かよ…
モータースポーツの常識なんて知らんがな…

452 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:35:28.76 .net
>>450
一般乗用車より温度変化が大きく
ギヤボックスも軽量化された上に
大きなトルクが掛かって変形量も大きいからだよ

想定された範囲で加減速を繰り返す用途では細かいギヤの方が(有効径が大きいから)長持ちする
同じギヤ(リール)を長持ちさせるには競技用ミッションではなく
タクシーや法人向けの高級車のように細かいギヤの方が向いている

453 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:36:37.59 .net
>>451
そんな事言い始めたら、インプレなんて全部妄想だわな

454 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:39:08.20 .net
インプレと物の例えに他のジャンルの理論をそのまま持ってくるのとは別でしょう。

455 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:39:58.40 .net
>>454
「機械的性能」という同じジャンルです

456 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:41:29.50 .net
リールに採用した場合だけ、別の事が起こる訳でも無いだろ
バスのアタリを取る上でメカノイズが問題になるとかそういう話はあるかも知らんが
その点に関してはMMの方が逆に有利なのはメーカーが公式にノイズの測定グラフ出してる訳で

457 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:46:19.05 .net
オナホとリールの共通点はありますですか?

458 :名無しバサー:2014/12/31(水) 16:57:30.84 .net
リズミカルだが時に不規則な衝撃
メンテ必須なとことか

459 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:04:48.21 .net
グリップ感が大事

460 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:13:34.52 .net
放置するとベタベタになって困るのはノブと共通点があるな

461 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:14:14.82 .net
MMのリールになった所で魚は釣れるようにならんのが事実だろ

462 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:14:28.54 .net
>>456
車の場合と違って、ギアボックスに水や砂が頻繁に入りますねえ
異物に弱いMM化には不利な要素だと思いますが

463 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:15:57.41 .net
>>461
そういうことです

464 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:31:24.61 .net
MMって言っても歯数に基準なんか無いんだろ?

465 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:36:56.68 .net
大きさが基準です

466 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:40:01.58 .net
Number Management とかなら数が基準になるが
Micro Module は構成要素が小さいって意味だろう

467 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:43:12.50 .net
何としてもMMがダメな物だと誤解させたいという気迫が感じられる
年末にそんな事してていいのか?
七五三縄でも編んだらどうだ

468 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:45:14.21 .net
新ツインパにMM搭載されないから

469 :名無しバサー:2014/12/31(水) 17:48:09.09 .net
その基準の大きさは?

470 :名無しバサー:2014/12/31(水) 18:19:46.95 .net
年末に必死になる内容かよ

471 :名無しバサー:2014/12/31(水) 18:37:07.15 .net
>>469
既存のサイズが基準でしょ
何が言いたいのか分からんけど

472 :名無しバサー:2014/12/31(水) 18:39:10.88 .net
コンパクトカーとかミニバンとか、大きさの数値的な基準は無いよね
小型/普通/乗用/貨物とかの基準はあるけども

473 :名無しバサー:2014/12/31(水) 18:47:48.82 .net
ベイトリールのロープロファイル化とか
軽量さにも数値的な基準は別に無いが
だからといって効果や意味が無い訳ではない
>>469が何を言いたいのかは何となく分かるが
MM仕様が無意味って事にはならん罠

474 :名無しバサー:2014/12/31(水) 19:32:53.19 .net
スピニングのように、右巻き左巻きを切り替えられるようにしてほぢいのん。

475 :名無しバサー:2014/12/31(水) 19:41:40.65 .net
>>473
巻心地厨に売れるって意味はあるよな

476 :名無しバサー:2014/12/31(水) 20:30:27.62 .net
昔いた蜜巻厨に通じるものがあるな

477 :名無しバサー:2014/12/31(水) 21:58:34.40 .net
14コンク100買うか迷ってるんだけど使ってる方、俺の迷いを確信に変えるオススメしてくださいお願いします。

478 :名無しバサー:2014/12/31(水) 22:12:57.76 .net
巻くなら買って損はないよ
旧コンクから確実に進化してるから

479 :名無しバサー:2014/12/31(水) 22:14:24.97 .net
ただ、100買うと200も欲しくなるから覚悟してね

480 :名無しバサー:2014/12/31(水) 22:16:06.28 .net
>>475
中途半端でも売れるJドリームの事ですか?

481 :名無しバサー:2014/12/31(水) 22:20:33.72 .net
>>478 479

ありがとう。明日初売りセールで割引きされてるかわからないけど買ってみるわ。

482 :名無しバサー:2014/12/31(水) 22:21:55.16 .net
14コンクだっさいじゃん
いらねーいらねl

483 :名無しバサー:2014/12/31(水) 22:22:38.64 .net
カルカッタがイケメンだった事は今まで一度も無い

484 :名無しバサー:2014/12/31(水) 23:02:48.69 .net
>>482
ミリオネア何台持ってる?

485 :名無しバサー:2014/12/31(水) 23:05:12.18 .net
>>397
2chでお前らがアンタレスをMg化しろって口を揃えて言ってたろうが
そのとおりにしただけのことだろ
言ってねえとは言わせねえぞ

486 :名無しバサー:2014/12/31(水) 23:07:01.59 .net
それからな
∞についてだが
いい加減シマノは外部調整にしろ古いって言ってたのもお前らだぞ
過去レス探せばそんなレスは大量にでてくる
お前らがこうしろと言ってたのは事実だからな

487 :名無しバサー:2014/12/31(水) 23:08:14.70 .net
>>486
インフィニティみたいな中途半端な外部調整にしろとは言ってない

488 :名無しバサー:2014/12/31(水) 23:34:36.97 .net
14コンクの場合、内部ブレーキシューの見づらさと触れづらさがイラつく

489 :名無しバサー:2015/01/01(木) 00:02:53.28 .net
>>477
200買っとけ

490 :名無しバサー:2015/01/01(木) 00:40:34.68 .net
今すぐシマノHP見ろ!

491 :名無しバサー:2015/01/01(木) 00:41:59.96 .net
やだ!寝る!

492 :名無しバサー:2015/01/01(木) 00:47:59.98 .net
見た!

493 :名無しバサー:2015/01/01(木) 01:03:53.82 .net
シマノなんもないじゃん

494 :名無しバサー:2015/01/01(木) 01:14:47.71 .net
とりあえずスコ200の軽いブレーキシューはよ

495 :名無しバサー:2015/01/01(木) 01:22:12.04 .net
お年玉ではじめて買ったリールがバンタム200。
雄蛇ヶ池でトラブルシューター投げた1投目に壊滅的なバックラッシュで泣きながらバス乗って帰ったのは、まあ嫌な思い出。

496 :名無しバサー:2015/01/01(木) 02:24:47.99 .net
いわゆる「巻き心地」って概念が曖昧なんだよね
空回ししてる分にはギヤが噛み合ってる抵抗を
感じられてる方が心地よく感じられるような気がする
無抵抗な方がスカスカな印象を受ける

497 :名無しバサー:2015/01/01(木) 02:52:22.60 .net
>>489

477だけど用途が中型〜小型の巻物だから100のが軽いし良いと思うんだけどどうだろ?

498 :名無しバサー:2015/01/01(木) 03:15:31.53 .net
それなら100だよ

499 :名無しバサー:2015/01/01(木) 04:10:34.89 .net
S-ARB初めてシールド外して脱脂してみたが
中身凄く汚れてる上にグリスでギトギトなのな
ピッチングが見違えたわ
これプロ連中でそのまま使ってる人居ないだろ…

500 :名無しバサー:2015/01/01(木) 05:28:59.94 .net
カルコンハンドル短いから巻物やるなら200の方が良い

501 :名無しバサー:2015/01/01(木) 09:22:58.99 .net
>>499
グリスでギトギトって本来はそれで正しいんだが
脱脂はしっかりメンテできる人がやる事だよ
プロに売るためじゃないんだから当たり前だろ

502 :名無しバサー:2015/01/01(木) 09:51:13.70 .net
>>499
典型的なネット脳だな
ほとんどの人は脱脂さえしないから

503 :名無しバサー:2015/01/01(木) 09:57:27.90 .net
ベアリングなんか長持ちさせる必要がないだろ
釣りに使う前に脱脂、死んだら交換だ

504 :名無しバサー:2015/01/01(木) 10:52:47.32 .net
>>503
だからそんな事やってるの、マニアだけだって

505 :名無しバサー:2015/01/01(木) 11:15:45.59 .net
14カルコン100が36000円、14メタ21000円だった
カルコンが200だったらヤバかった

506 :名無しバサー:2015/01/01(木) 11:28:33.96 .net
>>505
14メタどこで売ってんの⁉︎

507 :名無しバサー:2015/01/01(木) 11:54:34.73 .net
>>501
ダイワもアブもそんなんなってないからな
シマノだけだぞ
しっかりメンテってオイル挿すだけなのに何得意気に書いてんだよw

508 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:12:50.92 .net
>>507
たぶん分解が一般的では無いと言ってるんだよ
その気になってやろうとして、ダイソーで買ったようなクソ工具でネジ舐めるとか
分解できたはいいが戻せないとか
>しっかりメンテできる
ってそういうことを言ってるんだと思う

509 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:21:57.09 .net
>>508
分解?スプール保持してるベアリングへの注油は説明書にもしろと書いてあるぞ
全く分解していない

510 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:31:24.90 .net
>>504
マニア()以外は何をやってるの?

511 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:33:24.12 .net
>>509
ごめんベアリングの話か
グリスって言ってるから中身のギアのメンテの話かと勘違いした

512 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:45:01.72 .net
>>506
近くの店

513 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:45:50.50 .net
ベアリングもグリスでベタベタだぞ

514 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:52:14.05 .net
>>506
大阪の一休
友達が突撃したが、開店30分目の前で売り切れたとラインきた…

>>512
誰あんた

515 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:53:00.45 .net
>>509
ベアリングのシールド外して脱脂までするのは普通、分解って言うと思うけどな

516 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:54:44.69 .net
>>510
ボディ汚れ拭いてスプール外したところのベアリングの給油ぐらいだろ

517 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:54:45.90 .net
>>515
シールド外したくらいでそこまで高尚なもんか?

518 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:00:54.38 .net
普通は買ってそのまま壊れるまでなにもしない
まめな人は年に数回たまにオイル付ける

519 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:05:15.76 .net
>>518
?????

520 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:08:45.18 .net
大半のユーザーがそんなもんなの?
悲しいなぁ
>>518

521 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:17:43.57 .net
>>514
俺?
一休の近所に住んでる人ですがなにか?

522 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:19:15.86 .net
あとはメーカーや個人でやってる所にオーバーホール出すぐらいじゃね

523 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:47:32.72 .net
俺もメーカーに出すわ。
台数多いと疲れるダルい。

524 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:51:15.38 .net
海で普通に使って半年で動かなくなったから捨てたわ。
淡水用じゃやっぱりダメだったなw
また買うわ

525 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:55:41.37 .net
>>518
こんな人はざらにいるだろな。

526 :名無しバサー:2015/01/01(木) 13:56:29.87 .net
みんな自分でスプール周りベアリングの交換くらいせぇへんの?

527 :名無しバサー:2015/01/01(木) 14:08:30.54 .net
>>526
それはミネベアのやつ買って年に2、3回してるけど中の方はシマノに出してるよ
買ってきたベアリングはまずグリス抜いてるな

528 :名無しバサー:2015/01/01(木) 14:17:44.24 .net
シマノはノーメンテ族の無茶な要望に応じなきゃならんから大変だな

529 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:06:37.46 .net
またしてもシマノ厨の無能さが露呈したな
ベアリング周りに注油すらしないなんて異常だろ

530 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:11:35.50 .net
しなきゃいけない事すらせずにゴリゴリするーゴリゴリするー言ってりゃ世話ないよな

531 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:15:12.70 .net
おまえら正月からこのありさまかよ…

532 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:15:32.64 .net
>>518
おまえの普通と、マメは普通じゃない明らかに

533 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:26:42.64 .net
年に数回オイルって……年に片手で数える程しか釣行しないのかい

534 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:27:51.72 .net
社会人ならそんなもんだろ

535 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:30:14.13 .net
14カルコンのギアボックス裏側の黒い蓋って
開ければグリスさせるの?

536 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:33:04.11 .net
年に何回も釣り行かないなら、剛性だの耐久性だの巻き心地だのどうでもいいじゃないって話

釣り場に居るより釣具屋に居る時間の方が長いんだろ

537 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:33:37.42 .net
>>535
させるよ

538 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:41:51.63 .net
ろくにメンテナンスしないけど飛距離にこだわる妖精さんたちが多い

539 :名無しバサー:2015/01/01(木) 15:55:32.30 .net
>>538
メーカーに同情するわ

540 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:05:09.49 .net
マジでベアリング注油も交換もしない奴が居るのかよ。。。

541 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:06:57.08 .net
>>540
残念ながら沢山居るようですね
ベアリングを脱脂したり交換したりはマニアしかしないそうですから

542 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:08:50.55 .net
Xプロテクトが必要な訳だ

543 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:11:09.43 .net
メンテを疎かにするくせに変なオイルにはすぐ飛びつくお兄ちゃんはいいカモね

544 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:17:57.46 .net
貧乏人って大変だね

545 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:26:31.16 .net
久しぶりにバス釣りやるのに釣具屋いったらメタマグがクッソダサくなっててわろた

546 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:29:30.56 .net
最近のシマノはデザインセンスが無い

547 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:32:48.29 .net
リール買ったらまずスプールまわりベアリングはグリス抜きだろ
やらないか

548 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:57:44.21 .net
シマノのSARBはグリスは別にしても気密性が高中途半端に高いから
>>499も書いてるが汚れは入るのに全く出てこないんだよな
そんなならどのみちオイル挿しはするんだからオープンにして使った方がいいわ
怪しいオイルで騙され続けてきた人にはスーパーフィネスルーブおすすめ
全く変質しないし揮発もほとんどしないのにサラサラ

549 :名無しバサー:2015/01/01(木) 17:33:15.44 .net
>>548
関係ないけどどうしてダイワとKTFのピン外しが同一な理由が解ったよ

550 :名無しバサー:2015/01/01(木) 18:14:28.18 .net
ベアリングの状態なんか正直釣果に影響しない
釣れなければ、つまらない事でも気になるんだろうけど

551 :名無しバサー:2015/01/01(木) 18:23:42.73 .net
表面上はそう言うけども、そのくせ精度だ飛距離だと細いのがシマノ厨なんですよ

552 :名無しバサー:2015/01/01(木) 18:32:36.26 .net
>>548
ふぃねするーぷてどこのメーカー?

553 :名無しバサー:2015/01/01(木) 18:34:38.08 .net
>>552
ダイワじゃね

554 :名無しバサー:2015/01/01(木) 18:36:18.26 .net
>>552
KTFから出てるけど
ダイワもKTFと共同で同じのが量多くてでてる
http://all.daiwa21.com/fishing/item/terminal_tackle/others_te/superfinesselube/

555 :名無しバサー:2015/01/01(木) 18:39:31.18 .net
>>553-554
さんくす

556 :名無しバサー:2015/01/01(木) 19:33:55.12 .net
>>521
そうなんか
何店か知らんがご近所さんかもしれんな(´・ω・`)

557 :名無しバサー:2015/01/01(木) 19:48:25.69 .net
ダイワのリール買って箱から出したら壊れてた。シマノのリール買って50アップ18本釣って壊れた。ガキの頃から使ってる25cは10000匹は釣ってると思う。でも壊れない。こうゆう事ですよゴミめらが。

558 :名無しバサー:2015/01/01(木) 19:51:27.23 .net
>>557
オマエ失格
ダワでも買ってろ

559 :名無しバサー:2015/01/01(木) 19:54:34.55 .net
やだね。赤ちゃんの玩具ダイワ、ガキの玩具シマノは
使う気
しねえ!
大人の玩具!
変な意味でも!
アブオールドは究極のリールだ。
それが
わか
らん
お子様は
ビールでも
飲んで





560 :名無しバサー:2015/01/01(木) 19:57:00.46 .net
釣具屋走り回った結果14コンク新品で30Kで買えたわ。
早く使いたくて仕方ないわ。
意見出してくれた方々サンキューでした。

561 :名無しバサー:2015/01/01(木) 20:03:32.88 .net
あーあ…あんな産業廃棄物に
三万とは…
言いにくいけどゴミをわざわざ金払って買ったようなもんだわ
一つだけ言わせて?
ばーーーーーーかw

562 :名無しバサー:2015/01/01(木) 20:06:47.13 .net
>>560
マジか安いな
俺も欲しい

563 :名無しバサー:2015/01/01(木) 20:08:18.20 .net
お前はミラクルジムスレの住人の俺がもらってやる
シリアナもな

564 :名無しバサー:2015/01/01(木) 20:45:36.26 .net

使















565 :名無しバサー:2015/01/01(木) 21:01:43.91 .net
コンクエ3万ってどこよ?

566 :名無しバサー:2015/01/01(木) 21:45:46.79 .net
15コンクエ出ないの?

567 :名無しバサー:2015/01/01(木) 21:57:59.94 .net
今年買えば15年コンクや

568 :名無しバサー:2015/01/02(金) 00:13:45.01 .net
なるほど

569 :名無しバサー:2015/01/02(金) 06:46:45.01 .net
パコパコ姫は出ないの?

570 :名無しバサー:2015/01/02(金) 08:51:52.76 .net
ベイトはシマノでスピニングはイグジストって人多くないか?
イグジストそんないいんかな

571 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:05:50.53 .net
ステラとはコンセプトが違うから好みは別れるな
似たコンセプトのヴァンキッシュと比べるとやっぱイグジの方がいいよ

572 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:06:45.43 .net
>>570
デザインが好きな人がたまにいるんだよ
性能的には最悪に近い部類だと思うが

573 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:08:44.61 .net
>>572
なにが最悪なの?お前に買えないから最悪なの?

574 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:13:37.35 .net


575 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:13:41.88 .net
ダイワは最初の店頭でのまきごこちは好感がもてる
なにしろ巻き始めが軽い
軽めのミノーだったりワームねちねちの使い方には適したまきなんかと思えるが
実際に使ってるうちにガタがすぐくる。
そうなるとスピニングでもシマノを選んでおいた方が良いと思う面が
大きいので俺はベイトもスピニングもシマノ

576 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:16:09.66 .net
ダイワ製品がすぐガタが出る言うけど、データ付きで実証してみせるシマノヲタを一度も見たことが無い…

シマノヲタの妄想じゃねーのかとすら思う

577 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:17:26.23 .net
>>576
買えよカス

578 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:19:36.46 .net
>>577
出てきたセリフがそれかよっていう

579 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:21:29.23 .net
シマノ剛健なんてのはもう都市伝説レベルだよ

580 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:22:22.63 .net
データ付き?
使い比べてみればわかることだぜ
塗装がはげやすいという事実もいちいちデータ付きで
説明せんといけないのか?w

581 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:24:30.84 .net
>>580
やれ

582 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:26:53.64 .net
親の代からシマノ派だからダイワとどっちが弱いのかわかんないやw
実験データが有るなら見てみたいものだね

583 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:27:10.04 .net
ダイワとシマノならどっちが丈夫か?
釣具屋に聴いてみるとよいよ。
大抵はシマノと答えるから
シマノに比べればダイワのメンテ依頼は多いとのこと

584 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:28:21.96 .net
人から聞いた話じゃなくて立証してみせて

585 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:30:03.74 .net
小保方「STAP細胞はありまぁす!」

586 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:32:35.08 .net
シマノリールは地上20mから落下させても無傷

一方、ダイワリールは復元不可能レベルにまで分解した

587 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:34:41.37 .net
>>586
ツインパをベッドから床に落としたら歪んでシャーシャー音がなりだしたからそれはない

588 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:36:42.40 .net
剛性の高いものを作っていれば
俺はスピニングだけならダイワ派になってると思う
しかし、ダイワに共通していえることが耐久性が
悪い
この点で趣味の道具として高い金払ってまで買う気になれなくなってる
塗装も脆い。値段が高くても同じだね

こんなもんは数字にでるものでもない
使い比べてみて体感するところだろうと

589 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:37:18.05 .net
>>575
ガタって具体的にどこがどうなるの?

590 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:38:17.40 .net
落とせば壊れる
ダイワは普通に使っててガタがくるのが速い
使えないほど酷いガタではないが
使ってて不快と思う程度にはガタがくる

591 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:39:20.91 .net
いつものごとく霊は存在するかしないかレベルの論争となって参りました

592 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:44:50.87 .net
>>589
ダイワアレルギーにかかってるから
ダイワ使ってると自分の体にガタがくるんだろうな

593 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:46:31.87 .net
体感でどうこうではもう幻覚と同次元ですね

594 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:48:12.98 .net
シマノは関係者もユーザーも自惚れてる

595 :名無しバサー:2015/01/02(金) 09:54:32.47 .net
シマノ厨シマノ厨と馬鹿にされる原因を自ら作るのやめて

596 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:00:26.08 .net
>>591
ワロタwwwまさにそれ

597 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:13:08.09 .net
ベイトはシマノやアブ使ってるのにスピニングはイグジってのはプロにも多いから物はいいんだろうなやっぱり
俺はステラ使うけど

598 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:25:24.39 .net
巻きにシャリ感と
ハンドル回りやローターまわりのカタカタ

599 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:28:18.04 .net
寧ろ最近はトップ50の人達スピにシマノが増えたんですけど。
arc前はダイワだったけど。

600 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:28:25.33 .net
シマノ厨は魚釣りに行ってるわけじゃないから不具合とかキニスンナ

601 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:30:48.68 .net
>>598
ダイワはギアの精度が低いのとフレームの剛性がない。
長期ではゴミになる。

602 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:31:19.49 .net
感()

603 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:35:10.53 .net
一切のソースが出てこない辺りが平常営業

604 :名無しバサー:2015/01/02(金) 10:52:44.20 .net
ダイワのリール買って自分で確認しろよ
ソースソース言ってるよりよっぽど確実だぞ

605 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:13:01.45 .net
金森と馬渕はベイトシマノ、スピニングイグジスト
今江はベイトアブ、スピニングイグジスト

606 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:14:08.30 .net
>>600
オイル挿しすらしないのが判明したしな

607 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:15:52.36 .net
ベイトダイワでスピニングステラってやつはいないだろ?
そういうことだよ

608 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:19:29.14 .net
貧乏人御用達バスワンでいいだろ

609 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:20:11.29 .net
>>601
買った事もないのに嘘つくなよ
だからシマノ厨はアレなんだよw

610 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:21:41.73 .net
シマノもダイワもアブも使ってるけど、別にダイワだけ目に見えて不具合が出ては無いけどな
個体差もあるかもしれんが

611 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:29:03.24 .net
>>601
新年早々ダイワ製品を叩かないと正常を保てない精神異常者?
病院は休みかい?

612 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:36:51.64 .net
アスペ君に正月はない

613 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:39:39.19 .net
ダワちゃん爆釣w

614 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:41:50.47 .net
>>604←なんだろこれ・・・・w

615 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:49:46.30 .net
タトゥーラ買ってええやんと思ったら、半年で例の傷入って呆れた・・・
どこがタフだよとw
戻って来たらオク逝き。

616 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:56:21.63 .net
ダイワ買うからそうなる

金の無駄遣い

617 :名無しバサー:2015/01/02(金) 11:57:23.37 .net
もう年明けたけど新型便器発表まだ?買わないけど

618 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:05:15.34 .net
>>607
これだな

619 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:07:33.83 .net
シマノ信者はアワビシート効果とか本気で信じてそうなカモだな

620 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:12:00.87 .net
>>614
オマエ失格
ダワでも買ってろ

621 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:12:36.81 .net
何でもかんでも、

アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、

って見極めてる本人がそうなんだろな〜。

622 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:13:05.34 .net
何でもかんでも、

アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、

って見極めてる本人がそうなんだろな〜。

623 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:13:38.12 .net
何でもかんでも、

アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、

って見極めてる本人がそうなんだろな〜。

624 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:13:43.20 .net
ジムに毒された結果がこれですよ

625 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:14:05.27 .net
>>624
何でもかんでも、

アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、

って見極めてる本人がそうなんだろな〜。

626 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:17:40.11 .net
お部屋の中で巻き心地がーシャリ感がー剛性がー飛距離がー塗装がーデザインがー

627 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:30:17.39 .net
ダイワ=プラスチック感 、ちゃちい。

628 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:31:29.61 .net
プラスチック感も追加でお願いします

629 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:34:48.83 .net
釣り場だと外のノイズで誤魔化してくれると案に認めるダイワオタw

630 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:42:37.24 .net
シマノ厨はリール剛性うんぬんより本人のメンタルの強さを気にした方がいいという結果

631 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:49:10.99 .net
とシマノスレで申しておりますw

632 :名無しバサー:2015/01/02(金) 12:50:58.29 .net
シマノ信者はどこに行っても嫌われるから…筑豊ナンバーの車みたいなもんだ

633 :名無しバサー:2015/01/02(金) 13:05:38.84 .net
シマノ製品を使ってる時点でお察しだな

634 :名無しバサー:2015/01/02(金) 14:46:04.26 .net
メタルバイブが90m以上飛んでしまうダイワはすごいと思うが

635 :名無しバサー:2015/01/02(金) 15:40:31.78 .net
新製品はよ

636 :名無しバサー:2015/01/02(金) 16:12:24.25 .net
>>626
そこにこだわるのが通というもの
オレはアブでもシマノでもオイル管理は欠かさないし
どんなリールでも滑らかなフィーリングは必要不可欠だゾ

637 :名無しバサー:2015/01/02(金) 16:42:22.72 .net
>>636
グリス塗れよ馬鹿こだわりも何もないじゃないかよ

638 :名無しバサー:2015/01/02(金) 16:47:46.42 .net
ブス専じゃないからシマノリールは愛せない

クロナークちょっとカワイイけど

639 :名無しバサー:2015/01/02(金) 17:08:12.00 .net
なんか世の中の物がダサくなってる気がするけど
自分が歳とってるだけなのかもな
若い奴らには今のデザインのがいいんだよきっと
キラキラネームとかもそうじゃん

640 :名無しバサー:2015/01/02(金) 17:20:22.84 .net
リール落とす→へこんだ→剛性が無いとかいう頭がおかしい奴が居るのもシマノ厨

641 :名無しバサー:2015/01/02(金) 18:14:59.46 .net
それは剛性がないんじゃね?

642 :名無しバサー:2015/01/02(金) 18:19:41.90 .net
やっぱり車みたいに衝突実験とかする?w

643 :名無しバサー:2015/01/02(金) 18:26:40.86 .net
>>642
中古でフレームの一部が捩じ切れたアンタレスみたことある
すごい耐久実験をしてるんだろうな

644 :名無しバサー:2015/01/02(金) 18:39:28.44 .net
アスペ野郎はシマノ派の恥さらしで釣り板バス板にとってもはや公害の
レベルである
今年も徹底駆除目指して頑張ります

645 :名無しバサー:2015/01/02(金) 18:42:12.52 .net
>>644
何でもかんでも、

アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、

って見極めてる本人がそうなんだろな〜。

646 :名無しバサー:2015/01/02(金) 18:51:04.43 .net
生活保護廃止にすべきだな

647 :名無しバサー:2015/01/02(金) 19:18:20.74 .net
平日の昼間からキチガイ書き込みやってるからな

648 :名無しバサー:2015/01/02(金) 20:52:02.23 .net
>>634
シマノスレでもダイワスレでも
「新しいリール買ってきたけど1ozヘビキャロが100m飛んだよ」とかのレス
絶対嘘だよな

649 :名無しバサー:2015/01/02(金) 21:47:07.96 .net
アンタ 、HLCなら普通に飛ぶけど。

650 :名無しバサー:2015/01/02(金) 22:05:14.35 .net
>>648
嘘というか馬鹿なんだと思う
目視ですげー飛んだから100mとかいう馬鹿だべ
実際は良くて70とか

651 :名無しバサー:2015/01/02(金) 22:07:50.81 .net
投げ釣り経験者の俺から言わしたらバスのベイトタックルで100mとかありえない

652 :名無しバサー:2015/01/02(金) 22:25:14.90 .net
シーバスタックルなら分からないでもない

653 :名無しバサー:2015/01/02(金) 22:38:17.83 .net
シーバスタックル(スピベイト共)で1ozクラスのメタルバイブを100m投げられる人って限られるよ
メタルジグなら比較的容易だけど

654 :名無しバサー:2015/01/02(金) 23:15:38.35 .net
スコーピオン200触ってきたんだがドラグ金属でビックリした
クラッチも思ったより安っぽくはなかったしボディもカッチリしてて長持ちしそう、ギアも真鍮らしいし…
メタニウム買う予定だったけど悩みに悩んだ末両方買ってしまった…!
早速明日使い比べていらん方は売る予定

655 :名無しバサー:2015/01/03(土) 00:03:53.68 .net
>>648
モアザンの件は事実だよ
ただしプロ2人が投げまくって出た中の最高記録、唯一ギリギリ90m超えの記録だけどね
軽量浅溝のあのクラスのスプールで
同条件の26g鉄板バイブ+PE1号で良い記録が出るまで頑張れば
アブやシマノのリールでも同様に飛ぶし
アンタレスなら更に飛ぶ

656 :名無しバサー:2015/01/03(土) 00:10:50.89 .net
>>655
片方はロッド製作に携わっている人でもう片方はただの店員だぞ。
ちなみに社内テストだと110m余裕で超えてる飛距離が出たそうだよ。
ダイワに電話して聞いてみ。

657 :名無しバサー:2015/01/03(土) 00:14:31.39 .net
>>655
もう書かれてるがプロじゃないぞ

658 :名無しバサー:2015/01/03(土) 00:16:02.07 .net
全然プロじゃねーじゃん…
プロのロッドビルダー、プロの店員って意味なのか?

659 :名無しバサー:2015/01/03(土) 00:18:24.21 .net
プロ市民です。

660 :名無しバサー:2015/01/03(土) 00:45:18.94 .net
実家は文房具屋です

661 :名無しバサー:2015/01/03(土) 01:17:05.36 .net
>>658
金もらって仕事してるんだからプロだろ
しかもそれ以外に突っ込める所ないのかよ

662 :名無しバサー:2015/01/03(土) 01:18:24.07 .net
まあ普通はプロバサーかランカーの事だと思う罠

663 :名無しバサー:2015/01/03(土) 02:31:01.51 .net
言葉の解釈って怖いな。
あらゆるところでクレームつけてそう。

664 :名無しバサー:2015/01/03(土) 04:38:18.85 .net
アンタレスは有り得ないセッティングと条件で飛んだ!とかやるんだろ?
ドーム球場借りないと飛ばないリールだからな

665 :名無しバサー:2015/01/03(土) 08:10:20.91 .net
今年何が出るか知らんが、ダイワに持ってかれるぞこれは
今年のダイワはすごい

666 :名無しバサー:2015/01/03(土) 08:16:17.91 .net
>>661
店員までプロだと言い出したらきりがないわなぁ
頭大丈夫?

667 :名無しバサー:2015/01/03(土) 08:25:48.15 .net
>>665
SVもTWSももう新鮮味ないよ。
すでに持ってるし。

668 :名無しバサー:2015/01/03(土) 08:26:37.97 .net
>>665
既に持ってかれてるだろ

669 :名無しバサー:2015/01/03(土) 08:50:54.46 .net
ダイワもドームでも借りて完全無風でテストやったら良いのに

670 :名無しバサー:2015/01/03(土) 09:06:45.64 .net
>>669
そんなお金無い

671 :名無しバサー:2015/01/03(土) 09:13:34.10 .net
今年のフィッシングショーはキャスティングコーナーあるよ
参加メーカー少なくて場所がとれただけだと思うけど

新製品おもいっきりぶん投げられるよ、決着はそこでつけろ

672 :名無しバサー:2015/01/03(土) 10:15:25.59 .net
>>670
馬鹿か
うちの職場の草野球部でも借りてるわ

673 :名無しバサー:2015/01/03(土) 10:31:33.98 .net
そんな(馬鹿な企画に)お金(出せるのは村田基以外にい)無い

674 :名無しバサー:2015/01/03(土) 10:47:41.77 .net
>>672
ローシーズンに借りてるだけだろ
馬鹿かお前

675 :名無しバサー:2015/01/03(土) 10:53:19.76 .net
>ローシーズンに借りてるだけだろ

676 :名無しバサー:2015/01/03(土) 10:55:20.55 .net
>>674
くっだらねえ事に信念を持って訳のわからん言い訳するのはアスペの典型だな

677 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:00:34.78 .net
えっ、youtubeでモアザンはスピニングより飛ぶけどって馬鹿臭くやってただろw
あれまんま村田じゃんw

678 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:05:17.52 .net
>>676
お前がなw

679 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:16:01.21 .net
>>678
何でもかんでも、

アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、 アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、
アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、アスペ、

って見極めてる本人がそうなんだろな〜。

680 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:33:00.54 .net
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

681 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:33:40.06 .net
自社敷地内に細長い建物作った方が長い目でみたら安くない?

682 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:37:37.89 .net
アスペ野郎が馬鹿げた能書きを垂れるスレは荒れる

683 :名無しバサー:2015/01/03(土) 13:24:20.32 .net
シマノ厨って子供が多いのかな

684 :名無しバサー:2015/01/03(土) 13:57:24.79 .net
わざわざシマノスレに出張ごくろうw

685 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:30:21.33 .net
>>664
ドームがありえない好条件なのではなく
無風だからモアザンの記事みたく、追い風を使ったズルができないんですよ
遠投の大会でも最高記録は追い風の時に出ます

686 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:39:42.67 .net
ドームだから綺麗に回転投法ができるんですよ。
モアザンの動画は木とか見ても風が吹いてるようには見えないが。

687 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:41:53.16 .net
アスペ野郎が悔しくて悔しくて収まらないようだな

688 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:44:12.07 .net
俺は投げ竿で150は投げるぞ
そんなに飛ばしたいならバスタックル以外を使えばいいじゃんw

689 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:44:21.89 .net
ドームランを知らんのか

690 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:52:57.36 .net
おもいっきり投げて巻くだけの運任せの釣りしかしないんだよ

691 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:54:55.59 .net
投げ竿でメタルジグ投げればいい

692 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:16:51.96 .net
>>689
東京ドーム以外もあるの?

693 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:31:11.25 .net
>>692
すべてのドーム球場はドームランあるぞ

694 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:35:06.78 .net
シマノHP見ろー!お前らー!
ついに更新きたぞ!

695 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:40:09.11 .net
>>693
マジかよJIMすげぇ

696 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:45:09.39 .net
>>694嘘ツキ…
嘘ツキは金森の始まりなんだよ?
子供の頃に習わなかったの?

697 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:56:36.76 .net
アンタレスDC詳細
リール本体にブレーキ調整スイッチは搭載されておらず
「DCブレス」なるものを手首に装着しそこで調整する
音声認識機能付きなのでアングラーの負担を遥かに軽減することに成功した(カタログより)
X-SHIP
MMギヤ搭載
Xテーパードラインガイド
39mm超々ジュラルミン製S3Dスプール等搭載
自重は絞りに絞って230g

698 :名無しバサー:2015/01/03(土) 16:01:36.00 .net
月下MX巻き軽いから愛用してるけどシャリコツは諦めよう

699 :名無しバサー:2015/01/03(土) 16:22:14.22 .net
15アルデバラン
MMギヤ
X-SHIP2
32mm3Dスプール
ギヤ比5.7と7.3
重量135g
ボディはCI4+
インフィニティーは無し

700 :名無しバサー:2015/01/03(土) 16:34:30.32 .net
騙されたーたーたーたー!

701 :名無しバサー:2015/01/03(土) 17:10:45.08 .net
でらでら光ってりゃ何でもええんやろ

702 :名無しバサー:2015/01/03(土) 17:36:19.41 .net
外でのテストならジムは10年くらい前には「一般に見える形」でやってたよ
セミナー?実習みたいな形で教えてくれるイベントもあったくらいだから

ダイワは今更動画あげてるのか・・シマノはそんなもん2000年前に通り過ぎたぜ

703 :名無しバサー:2015/01/03(土) 17:53:28.35 .net
まじかよまだイエスが14歳だろ
シマノすげーな

704 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:02:33.85 .net
マジレスすると13歳な

705 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:10:47.27 .net
>>704
くっさ

706 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:11:15.42 .net
おっと安価みす

707 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:15:19.43 .net
そういうギャグは数値とかデータ的な勘違いしたり
誤字があったりするとしらけるのは仕方ない

708 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:35:35.23 .net
>>699
135gはないだろw

709 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:53:59.71 .net
21日まで情報なしか

710 :名無しバサー:2015/01/03(土) 19:41:06.75 .net
フロッグ用のリールなんやけど、

シマノでオススメのリールある?

竿はスーパーエクスプロージョンでラインは55ポンド
オカッパリ!

711 :名無しバサー:2015/01/03(土) 20:01:40.01 .net
ソルチーワン

712 :名無しバサー:2015/01/03(土) 21:49:41.69 .net
オシアカルカッタ200

713 :名無しバサー:2015/01/03(土) 22:15:30.79 .net
>>709
もうちょい早いんじゃない?

714 :名無しバサー:2015/01/03(土) 22:43:58.60 .net
ブレニアス触ってしまうと、アルデバランBFSとか無意味な存在に思えてきた
軽い以外メリット無い…

715 :名無しバサー:2015/01/03(土) 22:53:58.05 .net
クロナークがナメられてるけど具合いい

716 :名無しバサー:2015/01/03(土) 23:13:36.69 .net
コンクエスト25。

717 :名無しバサー:2015/01/04(日) 01:22:20.92 .net
去年は正月休みに情報来たんだけどなー
フィッシングショーは今年の方が早いのになんでだよ

718 :名無しバサー:2015/01/04(日) 01:25:02.77 .net
生活保護制度廃止にするべきだ

719 :名無しバサー:2015/01/04(日) 01:57:09.85 .net
>>717
早いからこそギリギリまで溜めてるんだろ

720 :名無しバサー:2015/01/04(日) 02:09:35.68 .net
なるほどな
FS1週間くらい前にドピュッと大放出かな?

721 :名無しバサー:2015/01/04(日) 07:59:27.91 .net
ダイワは情報出しまくってるのにな
今年はハイエンドの目玉ないだろうから勿体振るだけ損だぞシマノさんよ

722 :名無しバサー:2015/01/04(日) 08:02:59.23 .net
>>721
今年はシャウラがDC化すると予想
リール内蔵ロッドでブレーキもロッドでコントロール

723 :名無しバサー:2015/01/04(日) 09:14:48.92 .net
こんだけ勿体振るってことはさぞかし期待していいってことだ

724 :名無しバサー:2015/01/04(日) 09:30:21.49 .net
アルデバランぐらいしか出ないよ?

725 :名無しバサー:2015/01/04(日) 10:22:29.47 .net
>>723
ネタがないって事はないよな?

726 :名無しバサー:2015/01/04(日) 10:31:06.08 .net
>>725
アンタレスは出る

727 :名無しバサー:2015/01/04(日) 11:00:28.62 .net
今年はフィッシングショー1月終わりなんだな。

728 :名無しバサー:2015/01/04(日) 11:12:17.85 .net
再来年まで特にネタが無いというオチじゃないよな

729 :名無しバサー:2015/01/04(日) 11:25:15.49 .net
15アルデバランBFS
クロナークMg
15メタニウムDC
15アンタレスDC

このくらいは出るかな

730 :名無しバサー:2015/01/04(日) 11:42:19.37 .net
15バスワンmgDCBFSきたー…ダセェ

731 :名無しバサー:2015/01/04(日) 11:48:42.31 .net
>>729
可能性あるのがアルデだけっていうw

732 :名無しバサー:2015/01/04(日) 11:53:42.27 .net
クロは変えて来ないだろ今年

733 :名無しバサー:2015/01/04(日) 12:20:35.82 .net
>>730
ねぇ、面白いと思った?
面白いと思ったの?

734 :名無しバサー:2015/01/04(日) 12:27:32.20 .net
>>740腹捩れただろww
15バスワンXTmgDCBFS

735 :名無しバサー:2015/01/04(日) 13:09:26.50 .net
アルデバランはサイドカップ外れんなよ!!
そしたら買ってやる

736 :名無しバサー:2015/01/04(日) 13:36:32.84 .net
新アルデは130g台前半にして欲しいな。

737 :名無しバサー:2015/01/04(日) 13:40:13.55 .net
アルデバランは死んだ

次はアリエスのムウだよ
知らないの?おまえらばかだなぁ

738 :名無しバサー:2015/01/04(日) 13:54:36.62 .net
くだらなすぎ。面白くねーし死ね

739 :名無しバサー:2015/01/04(日) 14:02:53.55 .net
さあいよいよ740だす

740 :名無しバサー:2015/01/04(日) 14:08:40.78 .net
生活保護制度廃止にするべきだ

741 :名無しバサー:2015/01/04(日) 14:25:19.19 .net
今年のモデルチェンジはスピニングだけじゃね?

742 :名無しバサー:2015/01/04(日) 14:54:00.00 .net
ちょっとミラクルジムの
ホモたちを何とかしろよ、
お前らの仲間だろ

743 :名無しバサー:2015/01/04(日) 16:25:58.86 .net
ミラクルキムは今じゃシマノの厄介者なんでココで関わらないでください

744 :名無しバサー:2015/01/04(日) 16:45:04.54 .net
ミラクルキムって同じ魚が何度も釣れちゃうあの人ですか?

745 :名無しバサー:2015/01/04(日) 16:58:17.89 .net
ハゲには初号機と弐号機がいるじゃんw

746 :名無しバサー:2015/01/04(日) 17:59:06.07 .net
うんうん、よしよし
顔真っ赤にしちゃってwww恥ずかしかったんだねぇwww
やっぱり反応しちゃうんだこの馬鹿m9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントw必ず舞い戻ってくんなーw
まるでゴキブリだなw


もういっちょ頼むわひたすら話しかけてくれるの期待して待ってるクソスレにたかるゴキブリ君w

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

747 :名無しバサー:2015/01/04(日) 18:05:52.81 .net
誤爆かな?

748 :名無しバサー:2015/01/04(日) 18:23:00.24 .net
うんうん、よしよし
顔真っ赤にしちゃってwww恥ずかしかったんだねぇwww
やっぱり反応しちゃうんだこの馬鹿m9(^Д^)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントw必ず舞い戻ってくんなーw
まるでゴキブリだなw


もういっちょ頼むわひたすら話しかけてくれるの期待して待ってるクソスレにたかるゴキブリ君w

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

749 :名無しバサー:2015/01/04(日) 18:56:53.88 .net
楽天で大手釣具店の商品一覧から
スコーピオンxtロッド、1000、1500、アルデバランが消えてるが新しいの来るからか!?

750 :名無しバサー:2015/01/04(日) 19:09:15.10 .net
>>749
どこの釣具屋?
スコーピオンXT1500は去年スコーピオン200でモデルチェンジしてるよ。
スコーピオンXTのロッドも比較的新しいからそれはないと思うけどな。

751 :名無しバサー:2015/01/04(日) 19:10:06.97 .net
シマノMMギヤ止めてくれんかなー
もしくはMMじゃない下位モデルとか出してくれんかなー

752 :名無しバサー:2015/01/04(日) 19:15:22.38 .net
>>750
ポイント

753 :名無しバサー:2015/01/04(日) 19:36:50.89 .net
>>751
MM良いじゃんか

754 :名無しバサー:2015/01/04(日) 20:06:58.01 .net
スコXT1000在庫あと一つだったから買っといた。

755 :名無しバサー:2015/01/04(日) 20:37:50.11 .net
カルコンおかしいことになってね
ハイエンドのDCより14コンクのが性能いいじゃん

756 :名無しバサー:2015/01/04(日) 20:47:55.85 .net
メタルジグの絶対的な大遠投だとさすがにアンタレスやカルコンのDCが良いけどな
まぁチョン投げする程度の釣りなら正直いらん。
まきごこちとかならMMのカルコンの方がよいだろ
耐久性についてはわからんところだが

757 :名無しバサー:2015/01/04(日) 20:55:10.50 .net
14カルコンの巻ごこちはビビった
今まで巻きごこちとか気にしなかったけど目から鱗でした

758 :名無しバサー:2015/01/04(日) 21:11:05.33 .net
少なくてもベイトリールはシマノの方がよい
これは使い比べてみた俺の最終回答
長く使っていくと差は歴然

759 :名無しバサー:2015/01/04(日) 21:12:22.95 .net
>>758
いきなりどうした?

760 :名無しバサー:2015/01/04(日) 21:16:32.36 .net
俺は最初ドヤ顔でスティーズ使ってたんだけど友達のアンタレスと7メタマグ使わせてもらった時に感動して以来ずっとシマノ
アンタレスかっ飛びすぎてビビった

761 :名無しバサー:2015/01/04(日) 22:03:49.33 .net
3万以内のスピニングでとりあえずならコンプレックスcI4+買っとけば間違いないかな?

762 :名無しバサー:2015/01/04(日) 22:13:35.81 .net
アンタレスがMMギアになったときカルコンはMMギア並みって言ってなかったか?

763 :名無しバサー:2015/01/04(日) 22:52:12.91 .net
>>761
自分に必要な性能の見極めでできるまで
アルテグラとかエクセラー(現行ダイワのお買い得モデル)でおk

764 :名無しバサー:2015/01/04(日) 23:07:13.49 .net
>>760
オマエはダワでも使ってろ

765 :名無しバサー:2015/01/04(日) 23:14:15.69 .net
760じゃないが、昔からメーカーに拘らず色々使ってる
しかしここ10年ほどのダイワは本当におかしい
普通に進化してれば今頃はシマノと良い意味でのライバル同士になってた筈なのに
どうしてこうなった的な感じ
日本の企業が没落していくのは何とも寂しい限りだ

766 :名無しバサー:2015/01/04(日) 23:22:33.73 .net
http://youtu.be/cSR4QlN523A
なんか痛々しいキムさんw

767 :名無しバサー:2015/01/04(日) 23:39:44.32 .net
>>765
おかしいのはお前の頭なw
ダワでも使ってろ

768 :名無しバサー:2015/01/05(月) 00:33:07.08 .net
ダイワって名前が既に嫌

769 :名無しバサー:2015/01/05(月) 00:34:48.82 .net
生活保護制度廃止にするべきだ

770 :名無しバサー:2015/01/05(月) 11:35:07.86 .net
ダイワはSSシリーズ出したんで終わったな
あんなんじゃなく既存を突き詰めれば良かった

771 :名無しバサー:2015/01/05(月) 11:45:00.06 .net
リールのボディに樹脂を使って軽量化&コストダウンしたのはダイワもシマノも同じなのに
何でこんなに差がついたんだろうな

772 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:02:40.64 .net
発端は別の会社が保有するミクロレベルの繊維合有強化プラスチックの特許が切れた事で
(F1などに多用されているCFRPはマクロレベルの大きな繊維を鉄筋構造のように使った、全くの別物)

シマノは兼ねてから熟成を重ねていたCi4を++に仕様変更した
金属と樹脂、それぞれの得意分野では互いに譲るという認識をキープ
樹脂パーツ/製品が安価である事を利点として説明文にも記載

一方ダイワは結論ありきで、テスト不十分なザイオンを夢の素材としてアピール
最高の素材と評し、Mg合金より軽く強いと風呂敷を広げた
加工の難しさや技術的な困難が伴うとミスリードするも、エントリーモデルに普通に採用されているという矛盾を抱える

773 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:07:48.60 .net
Mgを超えた!

セフィアだかCi4搭載リールの宣伝文句だったんだからその話はやめろ

774 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:13:06.60 .net
>>773
素材そのものの性能が上だとグラフまで出してアピールしてたの?

775 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:17:01.88 .net
グラフまで出してるならまだマシじゃないの?
あの場合「剛性でマグネシウムを上回ったCi4」みたいな文章だけ書いてたよ

776 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:18:43.91 .net
ダイワは昔
>マグネシウムとほぼ同等の剛性を持ちながら、より軽く
とか
>重量あたりの剛性がマグネシウムより高い
とか、明らかに優れてる表現してたよね
最近は文章が微妙に置き換わって
>マグネシウムに匹敵する
になってるけど

777 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:19:38.72 .net
>>775
だからそれがボディの構造によるものか
素材その物の特性かって話してんだよ
ソース出したら?

778 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:22:27.58 .net
>>777
知らんがな
そういう宣伝文句を出してたんだから

779 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:24:59.87 .net
検索したら
「 比強度でマグネシウムの1.5倍という非常に高い性能が特長。」
だって<Ci4

780 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:25:16.52 .net
>>778
知らんなら黙ってろ
素材自体の性能を説明してる文章見つけたら貼れハゲ

781 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:29:07.82 .net
これが狂信者か…

782 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:30:40.27 .net
>>779
+になってもそんな言葉全く使ってない辺りシマノも学習したんだな。

783 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:39:43.22 .net
おまけにアームストロングの名前出してる辺り
その宣伝は完全にシマノ黒歴史だ

784 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:44:14.09 .net
世界中の誰もがドーピングしてただなんて考えてなかったから…

785 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:51:00.45 .net
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか!
完成度高けーなオイ !

786 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:00:47.55 .net
強度と剛性って別の事だと思うんだけど
たまたま連続で書き込んだ人がみんな同じ勘違いしてるの?

787 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:04:29.86 .net
世の中には「落としたら壊れた。このリールに剛性が無い」とかぬかすポンコツ野郎も居るんだわ

788 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:07:16.33 .net
強度とか剛性で熱く語られてるけど、おまいら何釣ってんだよ?
普通に使えばシマノもダイワも全く問題なく使えるのに。

789 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:10:38.72 .net
>>788
熱く、いや暑苦しく吠えまくってるのは頭がイカレてるシマノ厨だけだよ…

790 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:12:59.73 .net
>>786
剛性の記述がない時点で期待すんなってこったな。
強度だけ記述するシマノのただのカラクリ広告。

791 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:16:35.27 .net
2ちゃん=便所の落書き
便所=便器
便器=シマノ
この関連性は確かな物だ
便器君の反論でも聞こうじゃないか

792 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:29:40.76 .net
論破されて荒らしはじめたか
因みにダイワのザイオン紹介ページでは引っ張り強度がかなりの比重で評価基準になっているが
これは元からリールのような機械とか、ギヤボックスとかエンジンとか、剛性が重要な物にはあまり意味の無い項目だぞ
同じ条件で評価するなら、アラミド繊維でフニャフニャの構造材を作った場合でもリールのボディには最適という事になってしまう
そんなのおかしいだろ?

793 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:33:51.17 .net
弱いとこにはメッキ盛ればいいというとこまでら読んだ

794 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:37:02.80 .net
>>792
論破って……
釣りに使って全く問題ないってばw

シマノ好きはいいが、信者になると、
「巻き心地ガー」とか「飛距離ガー」とか言ってるから、メーカーがそこにしか力入れなくて残念になるんだよ。

795 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:53:55.62 .net
他のシマノファンにドン引きされるような見苦しいマネすんなってばよ

796 :名無しバサー:2015/01/05(月) 16:24:56.96 .net
>>792
アラミド繊維とカーボン繊維の違いが分からないバカ出現

797 :名無しバサー:2015/01/05(月) 16:27:57.23 .net
>>794
肝心の場所はダイワと同じ設計だからな

798 :名無しバサー:2015/01/05(月) 16:43:52.44 .net
クイックファイヤとは何だったのか

799 :名無しバサー:2015/01/05(月) 17:12:22.91 .net
>>798
昨日中古で03クイックファイヤを買った俺に謝れ

800 :名無しバサー:2015/01/05(月) 17:53:23.10 .net
>>763
今は14イグニスメインで使ってます。
予算3万位でもう一台シマノで追加するならバス用のコンプレックスかなと思って

801 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:15:59.92 .net
>>796
お前、繊維質と食物繊維の違い分かってないだろ

802 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:36:25.55 .net
ほんと食物繊維好きだなお前

803 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:38:44.36 .net
食事の際はまず食物繊維→たんぱく質→脂質&#8226;糖質やぞ

804 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:43:53.50 .net
>>798
そのうち便器の蓋をパカパカするT3もどきのクイックファイアが出るんじゃないかね

805 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:46:33.38 .net
>>803
糖尿病患者乙

806 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:53:37.91 .net
>>805
マダデスハイ

807 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:55:59.42 .net
>>806
わろたw http://the14kcd.ocnk.net/phone/product/324

808 :名無しバサー:2015/01/05(月) 19:02:17.48 .net
>>806
糖尿予備軍かよ

809 :名無しバサー:2015/01/05(月) 19:04:10.54 .net
>>808
予備軍ゾーンまであと0.3ブーストかけれます

810 :名無しバサー:2015/01/05(月) 19:19:19.28 .net
正月実家で豪華な食事にありついた後一人暮らしの質素な食事に戻ると
空腹時に手足が震えるんだけどこれって糖尿病?

811 :名無しバサー:2015/01/05(月) 19:21:22.54 .net
>>810
実家の暖房きついんじゃね?

812 :名無しバサー:2015/01/05(月) 20:14:16.64 .net
ザイオンもci4も破綻強度がMgより高いだけだろ
剛性はMgより低いよ

813 :名無しバサー:2015/01/05(月) 21:08:28.45 .net
ダイワはすぐ壊れる

814 :名無しバサー:2015/01/05(月) 21:20:10.01 .net
そうだよねー。
1:40辺りで壊れたもんね。
田辺哲男 フィッシングショー2014 トークNEWコンクエストリール01: http://youtu.be/1r8IF8b289Q

815 :名無しバサー:2015/01/05(月) 21:46:54.91 .net
>>814
www

816 :名無しバサー:2015/01/05(月) 22:19:58.02 .net
>>814
こんときのノリオはひどかった、クロナークをクロコーチって素で間違ってたり新しいリール満足に使ってないの丸出しなんだもの

817 :名無しバサー:2015/01/05(月) 22:35:12.72 .net
田辺がクロコーチ使ってるの見たことない
14コンクもよく使うタックルじゃないし
DCマンセーマイゲーム

818 :名無しバサー:2015/01/05(月) 22:37:32.72 .net
スマホ使えないおじさんみたいなもんだろw
てか田辺今年で56とか57だぜ、河辺もだけど。
ある意味すごいわ
うちの親父見てるとメディアに出る人は若い。

819 :名無しバサー:2015/01/05(月) 22:56:54.30 .net
のりpそんな歳か

820 :名無しバサー:2015/01/05(月) 23:00:46.82 .net
ノリオ大好き

821 :名無しバサー:2015/01/05(月) 23:05:29.49 .net
57って会社員だともうすぐ定年じゃん。
そんな歳には見えないな。

822 :名無しバサー:2015/01/05(月) 23:22:27.42 .net
えっ!驚異的に若くね?w
見られて仕事は違うんかね。

823 :名無しバサー:2015/01/06(火) 00:30:29.92 .net
でも相当お花畑だぜだぜ?
正直シダイワで引き取って欲しい

824 :名無しバサー:2015/01/06(火) 07:20:07.86 .net
ジムはトルザイト並の硬さキープしてるのにノリピーはロードランナー並みにフニャフニャなんだろうね

825 :名無しバサー:2015/01/06(火) 10:48:35.10 .net
>>803
摂取する順番と消化吸収の良し悪しに関連性は無いよ

826 :名無しバサー:2015/01/06(火) 11:17:49.44 .net
>>825
血糖値を緩やかに上げるのに意味がある
消化吸収を重要視していないわけではないがそのためではない

827 :名無しバサー:2015/01/06(火) 11:41:36.44 .net
メタDCとアルデ50きたな

828 :名無しバサー:2015/01/06(火) 11:46:22.73 .net
>>826
糖尿病の人の食事がそうだよね

829 :名無しバサー:2015/01/06(火) 11:49:35.66 .net
糖尿病の人じゃなくても身体に優しい順番だから
意識してやってる人もいるみたいよ
サッカーの本田はこの順番で食え!とかみんなに説教してたらしい

830 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:39:13.17 .net
誰も聞いてないのに語り出す
ほんとアスペ。

831 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:43:06.42 .net
http://livedoor.blogimg.jp/proshop_dak/imgs/7/0/70b527aa.jpg

832 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:46:03.06 .net
>>831
非便座でキター!!!!!!!!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
みんなあああああああああああああああああああああああああ
非便座カラーメタDCと完全新規設計アルデバランきたぞおおおおおおおおおおおおおおおお

833 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:47:52.56 .net
アルデバラン前モデル以上に戦闘機しててかっけえええええええええええええええええええええ

834 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:49:19.40 .net
DCきたーーー買う
変な色じゃないw反省したんだなw

835 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:51:28.49 .net
田辺のメイン機交代きたな。

836 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:52:38.22 .net
はいはい釣り乙


ってあれ



あれ

837 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:52:42.29 .net
どっちもプレート外れちゃうのね

838 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:53:35.76 .net
2月かぁ早いな。

839 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:54:17.11 .net
シルバーで安心。

840 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:54:45.26 .net
シマノ「どうですかこのアルデバラン!コンセプトはスタイリッシュ便器ですよ!」

841 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:58:37.40 .net
アルデ135gとか軽っ

842 :名無しバサー:2015/01/06(火) 13:59:46.22 .net
ダイワ死亡確認

843 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:02:51.27 .net
09アルデバランとっといたほうがよさげだな

844 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:03:54.02 .net
デザイン改変かと思ったらまた便座だったorz

845 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:04:29.38 .net
>>843
CI4+だもんな
シマノもダイワみたいにギヤボックスをお得意の樹脂で固めんのかいな

846 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:05:13.34 .net
スコ100は新アルデと同じ形になるのか

847 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:05:49.82 .net
135gってさすがに…
怖いくらい軽いな…

848 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:08:05.99 .net
見た目は09アルデのほうが好きだな
丸みを帯びたデザインになると更に便座チックになる気がする

849 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:08:08.24 .net
だっせ
便座のがかっこいいやん

850 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:09:58.85 .net
アルデバランもだっせ
唯一流線型じゃない普通のデザインだったのに
デザイナー首にしろよ

851 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:10:54.34 .net
また便器かよ…

852 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:12:30.29 .net
アルデのデザイン劣化してね?

853 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:13:25.78 .net
革新的アイテム出してくるのかと思ったらこれかよ

854 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:13:41.50 .net
何でクチバシみたいにするんかね

855 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:13:49.40 .net
シマノはこれでいいんだよ
直線主体のデザインはダイワに任せるんだ

856 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:15:16.14 .net
どこも使い回しなのに、
新型かぁー金あんな。

857 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:16:24.13 .net
で、肝心のアルデのブレーキはなんなの?
インフィニティなら絶対買わないが

858 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:17:31.40 .net
ダイヤルあるからインフィニティーに決まってる

859 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:17:42.08 .net
dcは買うわ。
良かった2トーン買わんでw

860 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:20:25.96 .net
>>858
マジだ・・・はあ・・・

861 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:22:22.73 .net
今更戻るかよ。

862 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:22:37.31 .net
シマノ「大変ご好評いただきました便座カラーでございますが
    塗料価格の高騰のため、メタニウムDCでは使用されておりませんことをお詫び申し上げます」

863 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:22:47.72 .net
便座からクチバシへ…
シマノのデザインは進化する!!

864 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:25:44.97 .net
総入れ替えか(;´д`)トホホ…

865 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:27:14.25 .net
生活保護受給者ナマポッポ
首結んでちーん(笑)

866 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:29:36.73 .net
初見はかっこいいと思ったのに
クチバシ言うやつのせいでもうそれにしか見えなくなったじゃねーか!!

867 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:31:18.05 .net
>>847
ダイワみたいなオモチャ感が出なければ非常に良さそう
インフィニティも4ピンの改良型かライト用の新造になってたりな

868 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:33:08.97 .net
なにげにハンドルノブの形状変わってるのかな?

869 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:33:21.48 .net
バランはSVのパクりか

870 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:34:05.78 .net
クチバシって





ワロタ

871 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:35:09.34 .net
上から見てみんとよく分からん。
しかし置きに行く気はさらさらないといった感じだな。

872 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:35:24.80 .net
オモチャ度いうたらもうシマノ優勝やないか

873 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:36:22.79 .net
便座も飽きたし、こっからは鳥路線かな?

874 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:38:11.46 .net
10lb100mって
シマノはベイトフィネス機を諦めていなかったのか

875 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:38:51.91 .net
F1ぽい

876 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:39:52.02 .net
>>873
ワロタ
空飛ぶのか

877 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:40:39.06 .net
巻いてる時パーミングしてる指がレベワイに当たらないかね?

878 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:45:22.80 .net
ギア比からして8ギアのBFSXGをあとから出すくさい、プンプンするぜ

879 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:45:57.24 .net
新メタニウムDCが色々と残念だ…

880 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:47:03.05 .net
>>876
ガッチャマンだな

881 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:47:46.07 .net
>>877
あんなに奥まってるのに当たるかよ
スプールに当たるか?ならわかるが

882 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:48:44.79 .net
>>880
あーそれだわ
ガッチャマン
違和感消えた

883 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:49:57.91 .net
新型アルデはシマノらしいジオン公国のモビルスーツ顔だな

884 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:53:22.84 .net
シマノはどこかやらかしちゃうんだよなー
ちょっと余計なことしちゃうんだよ

885 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:54:35.25 .net
シマノはいったい何を焦ってるのか…これは失敗

886 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:54:39.82 .net
っていうかこの竿なんだろうか

887 :名無しバサー:2015/01/06(火) 14:58:49.93 .net
http://i.imgur.com/0xSRVQC.jpg
SSSVちゃん劣勢

888 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:00:03.38 .net
新型アンタレス来なーい(´・ω・`)

889 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:02:07.13 .net
散々ひっぱっておいてこれだけ…?
ちょっとカクッと来たよ

890 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:02:50.79 .net
>>887
SSSVちゃんは味方からもフルボッコにされてるからな

891 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:03:33.29 .net
価格が全然違うやん…<SS

892 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:04:41.98 .net
劣勢どころかSSSVの方がマシに見える不思議

893 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:07:17.01 .net
SSもダサいだのなんだの言われてたじゃん

894 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:08:14.75 .net
15アルデ「チュンチュン!チュチュン!チュン?」

895 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:08:25.97 .net
シナンジュ赤いから却下

896 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:14:07.81 .net
俺、シマノ好きなんだよ。
でもさぁ……アルデに笑いとまらンゴwww

10lb.100mって事はフィネス専用機になるの?
遠心ってフィネス向かなそうだが。

897 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:16:26.31 .net
便器からひよこか

898 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:16:32.34 .net
>>896
12-80m
どう見てもダイワのSVの対抗機種

899 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:21:21.46 .net
どちらも単色なのは評価する

900 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:24:44.30 .net
俺、DC使った事ないから教えて欲しいんだが、DCってダイワのSV的な用途で使うの?

901 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:28:25.19 .net
ナベとか抵抗多い奴を風気にせず投げる時
空気抵抗無い重めの奴を最低ブレーキでかっ飛ばす
セミオート的なリール

902 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:28:45.80 .net
>>900
簡単に言うとダイワのマグ感覚だよ。
操作感はね。

903 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:29:19.79 .net
>>889
まだ分からんよ
去年のダイワだってタトゥーラだけかと思いきやショー直前にスティーズリミテッド発表来たし

904 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:29:47.83 .net
>>900
SVもDCもサクッというと用途は無い

905 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:29:54.26 .net
SV的な用途って?

906 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:30:44.00 .net
メタニウム2色構成じゃなくてホッとした

907 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:32:28.95 .net
>>906
上下ツートンはやめたけど
左右ツートンかもしれん
反対側見るまで安心出来ん

908 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:33:08.25 .net
隠し球アンタレスある?無い?

909 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:34:35.89 .net
>>831
プロショップダックね…
無断転載禁止の画像使ってるけど誰かシマノに通報しないの?

910 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:34:55.83 .net
>>901 >>902
それなら高いお金出してようやくマグブレと同じになる的なヤツ??
しかも飛距離に関しては旧スコよりDCスコの方が飛ばないって聞いた事あるけど?

911 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:37:46.16 .net
誰か誰か誰か誰か誰か誰か誰か

912 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:40:20.17 .net
>>910
安いDCは露骨に飛距離出ないようにしてる
飛距離欲しいDC買うならアンタしかないよ
新型まで待て

913 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:44:33.33 .net
>>909
左ハンドル4月んごwww
シマノを使う以上、村田の呪縛からは逃れられないようだな

914 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:46:54.55 .net
メタのほうは悪くないと思うけどアルデはなあ
尖らすとカッコいいとか思ったのかなあ

915 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:47:05.59 .net
>>910
スコDCはトラブルレス重視の初心者リールみたいな仕様でブレーキ強過ぎなんだよ
ラインキャパの9割以上巻いてないと飛距離落ちまくり
キッチリ巻いてもスコより1〜2m飛ばない

916 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:47:26.37 .net
>>910
DCスコは他のDCモデルとコンセプトが違う
飛距離よりバックラとかのトラブルレスを最大限に優先したリール

917 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:48:45.16 .net
スコDCのことは無かったことにしてくだされ

918 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:49:30.01 .net
>>914
現物見たら以外といいかもよ?

919 :名無しバサー:2015/01/06(火) 15:52:34.03 .net
>>917
飛距離出ない
DC音出ない
ツートン

三重苦だったからな
そりゃ売れんわ

920 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:04:29.52 .net
>>916
そもそもコンセプトが間違ってた。トラブルレスの安心感求める客はダイワ買うし
シマノのユーザーは安いモデルでもそれなりの飛距離を求めるからな

921 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:05:44.46 .net
ツートンの呪縛から逃れてよかったw

922 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:09:24.92 .net
>>905
俺、頭悪いからうまく書けない。
川村光大郎×TWS: http://youtu.be/HwTx7XOsM6s
これ見てくれ。
言ってる事がホントか誇大広告かはわからんがなw

923 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:11:28.60 .net
きーん音残してくれたかな? ないと寂しい

924 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:13:45.13 .net
新DC出るのかー

DC売れなくてシマノはDC見限ったとか言ってたやつ息してる?www

925 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:16:23.95 .net
>>923
無きゃ買う意味が無いと言っても過言ではない
「僕が使っているのはDCですよ」アピができないDCなんて

926 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:23:59.85 .net
アルデバラン10lb100mってBFSスプールは出ないのか?

927 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:24:29.09 .net
少し心配なのはジャッカルの連中が余計な口出しをして無いかどうか…

928 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:27:50.40 .net
>>927
してないはずがない
そして相変わらず左ハンドルが遅れて出るので村田基も余計な口出しをしている

929 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:31:53.80 .net
お前らツートンの呪縛から逃れられて良かったな
コリアンアブの新型なんて恐ろしい銀蠅っぷりだぞ
http://i.imgur.com/eTQS81v.jpg

930 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:35:57.78 .net
生活保護受給者ナマポッポ
首結んでちーん(笑)

931 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:36:50.53 .net
デザインに関してはまず最初に目標自重があるんだろうな
それ故にレベルワインダー部分の剃り込みが激しくなっていく・・・

932 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:42:34.88 .net
>>929
今江なら前科ありw またオーロラかよw

933 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:45:02.98 .net
これオーロラじゃないの?

新型?

934 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:55:39.70 .net
そうだよ
俺はこれ買う

935 :名無しバサー:2015/01/06(火) 16:59:08.24 .net
新型だよ。今江のブログにも書いてあった

936 :名無しバサー:2015/01/06(火) 17:05:50.30 .net
なんだ島忠は他メーカー情弱なんだなw
オーロラの他にも青木のフィネスモデルもでるぞ

937 :名無しバサー:2015/01/06(火) 17:10:40.26 .net
両方とも今月発売のRevoLT6ベースなんだろうけどね

938 :名無しバサー:2015/01/06(火) 17:12:47.14 .net
↑これ違う
無視してね

939 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:00:09.25 .net
15アルデバランとメタDCを付けてるロッドも新製品かな

940 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:17:34.98 .net
>>939
くわしく?どこかに画像あるの?

941 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:21:05.74 .net
すまん、よく見たらロッドにセットされてるな
EVAグリップか。スコーピオンXTの色ではないようだし新しいロッドかもね?
なんかレサトに似てる気がする
ワーシャとスコーピオンXTの中間がないから
もしかしたらノーマルシャウラとかニューレサトとかありえるかもね。

942 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:51:51.90 .net
青ワーシャから赤ワーシャとワールドレサトに分派とかだったら感涙

943 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:55:35.65 .net
杉戸の新ブランドだったら笑える

944 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:59:03.26 .net
冷間鍛造アルミグリップだっけ
あれじゃないと嫌だな

945 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:02:40.70 .net
>>943
やめて

946 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:18:17.43 .net
>>924
これ以上トラブルレスと飛距離を追求するにはDCを追い込んで行くしかないからな

947 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:24:14.85 .net
アルデバランは、mmじゃないのか

948 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:26:05.26 .net
mmなんていらないんだよ

949 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:32:07.27 .net
要るよ!たぶん!

950 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:33:29.97 .net
xシップだけでもだいぶ良かったで(クロナ

951 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:43:20.43 .net
シマノのベイトはストッパーが糞すぎる
アンタレスやコンクエストですら糞
一方ダイワは下位機種ですらきちんとしてます

952 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:43:45.45 .net
>>909
普通に許可もらったんじゃねーの?
まぁ831は無断転載だが

953 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:46:48.14 .net
>>951
ストッパーってなに?
ハンドル逆転防止のやつ?

それなら激しく同意

954 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:49:02.06 .net
>>952
あれは注文書をリークするなよっていう注意書きでしょ

955 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:49:41.53 .net
メタは13メタのフレーム流用だよね?
13メタのスプールとサイドカップ交換でDC化できそう

956 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:49:51.60 .net
ジムの何も言えないはやっぱり出るなw

957 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:52:01.37 .net
>>955
シャフトの太さが微妙に違うとかあったりして

958 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:52:16.12 .net
>>955
取り寄せ不可部品に決まってんじゃん

959 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:54:50.11 .net
クロナークあれば解決するラインナップ

ただ、アルデバランの立ち位置ってなに?

960 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:55:27.44 .net
はぁ?

961 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:56:00.21 .net
>>708
おい謝れよ
何が135gはないって
>>831見てみろ

962 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:00:27.76 .net
>>959
アルデバラン様にはベイトフィネスの仕事をしてもらうのです
役割は有りますよ

963 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:01:17.36 .net
アルデのノブめっちゃダサいじゃん。
まだダイワノブ買い続けなきゃならんの?

964 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:06:19.12 .net
>>959
クロナークじゃなくてメタニウムだけでいいわ(本音ポロリ

965 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:06:24.10 .net
ノブw

966 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:12:52.29 .net
スコーピオン100出ないのかよ!

967 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:14:36.26 .net
>>962
遠心ブレーキでベイトフィネスはムリでね?

968 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:24:25.99 .net
>>967
サードパーティに遠心をマグ化されてしまう理由ってのはそれなのん?

969 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:24:57.40 .net
J社が絡んで以降リールの路線が変わりすぎ

970 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:25:46.70 .net
>>966
そういやそうだな

971 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:27:09.34 .net
>>953
そうそれ!

972 :わらびむし ◆2BW/wCpsTCFb :2015/01/06(火) 20:27:58.15 .net
俺が責任をもってパシフィコ横浜で見て来ますから、どうかお願いします

973 :名無しバサー:2015/01/06(火) 20:46:44.54 .net
>>971
あれはダメだなー
すぐガチャガチャになる

974 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:04:03.37 .net
インフィニットアンチリバースも知らんアフォがいるのか(呆れ

975 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:16:30.91 .net
>>968
俺、旧アルデも、ましてや新アルデも使った事ないから詳しくはわからんけど、遠心ブレーキの構造上、フィネスには向かない気が…
知ったかして書き込みするのも申し訳ないから、旧アルデをフィネスで使ってみて、フィネス専用機との使用感の違いを知ってる人がいたら、逆に教えてもらいたい。

976 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:18:27.80 .net
メタニウムDCは*付き?
2割引くらいかな?

977 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:30:56.63 .net
>>975
旧アルデは別にフィネスリールじゃないから
ノーマルなら使えるルアーはメタマグと変わらん
遠心のBFスプール入れれば普通にフィネスできるから

978 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:31:10.60 .net
>>969
マジレスするとジャッカルは関係ないよ
シマノ自体がモデルチェンジの度に外観を大幅に変えないと気が済まない病に掛かってるだけw

979 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:34:27.76 .net
>>978
スピニングだけどヴァンキッシュの時はかなり絡んでたしジャッカルスタッフがテストしてたよね

980 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:53:36.86 .net
ばーかリールのデザインはジャッカル絡んでねーよ
あくまでも基本性能のテストだよ
これだからアホは困るわ

981 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:56:22.20 .net
つかアルデバラン尖りすぎじゃね?
これじゃ愛せねーわ。未だにメタニウムダサい
と思ってんのに。
あと数年はスコ1000XTの世話になりそうだ

982 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:58:00.70 .net
>>981
金ないならはっきり言っちゃえよ

983 :名無しバサー:2015/01/06(火) 21:59:30.75 .net
>>979
そりゃスポンサー受けてる人もいるんだから新製品のテストはするだろw
旧製品のデザインを残しつつモデルチェンジすればいいのに毎回ドラスティックに変化させようとし過ぎなんだよ
07便器も散々だったろ

984 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:01:56.42 .net


985 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:04:34.88 .net


986 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:04:46.44 .net
新アルデはラインキャパ少なすぎ
深溝も出して欲しい

987 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:05:59.86 .net
シマノはデザイン変えすぎ
ダイワはデザイン使いまわしすぎ

シマノとダイワがコラボすれば丁度よくなりますわw

988 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:06:04.47 .net
>>986
メタニウム買えよ

989 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:07:02.63 .net
旧アルデスプールって使えないの?

990 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:07:26.36 .net
結局深溝欲しいなと思っても
買わねーんだけどな深溝

991 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:09:44.87 .net
エクスセンスDC使ってるんだけど15メタDCって
エクスセンスDCより飛距離と巻心地以外に
何が目玉になるの?重さだけかな( ´・_・`)

992 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:15:02.43 .net
ちょっと待てよ!アルデバランはあれで確定なのか!?デザイン見直さなくていいのか!?シマノはどこに向かってるんだ?どうしたいんだ?

993 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:16:54.41 .net
次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1419198224/

994 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:17:56.78 .net
メタニウムが135gだったら良かったのに

995 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:21:42.27 .net
もう自重はスプール径的に限界あるだろ
今後はほどほどの軽さで見た目と使いやすさを両立した路線でよろしくおながいします

996 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:24:18.55 .net
アルデバランラインキャパ中途半端すぎw

997 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:28:15.84 .net
新しいアルデバランカッコイイと思ってるの俺だけか

998 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:36:29.46 .net
ガッチャマンのヘルメットみたいなアルデ

999 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:37:12.57 .net
そんな軽い方がいいか?
俺は200gぐらいあった方がしっくりくるけどな

1000 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:39:43.78 .net
>>1000ならメタニウムW発売

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200