2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Rapala/STORM】ラパラ【Bagley/LUHR JENSEN】

1 :名無しバサー:2014/12/29(月) 16:09:18.54 .net
Rapala
http://www.rapala.com/

STORM
http://www.rapala.com/storm-fishing-baits/

Bagley
http://bagleybait.com/

LUHR JENSEN
http://www.rapala.com/luhr-jensen-lures/

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1403529826/l50

2 :けざわひがし ◆Rg4wwCrjys :2014/12/29(月) 17:26:08.91 .net
>>1
乙です!

3 :名無しバサー:2014/12/29(月) 17:40:36.54 .net
ラパラ使ってる??
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1033914870/
ラパラ使ってる??part2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1071060288/
【Rapala】ラパラ使ってる??part3【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1125998289/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part4【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160070360/
【Rapala】ラパラ使ってる??part4【ラパラ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1160155088/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part5【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1183227757/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part6【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1222270050/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part7【ラウリ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1263874795/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part8【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1305951224/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part9【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1330612486/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part10【ラウリ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1360416020/
【Rapala】ラパラ総合スレッド Part11【ラウリ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/bass/1368031841/
【Rapala】ラパラパラパラパラパラパラ【STORM】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1403529826/

4 :名無しバサー:2014/12/29(月) 22:05:58.96 .net
>>1


乙。カウントダウン7のコンスタンギーコ最強

5 :贏政 ◆3pNmmd9sz.Vt :2014/12/31(水) 13:39:36.87 .net
>>1
5ならラパラで大漁

6 :名無しバサー:2014/12/31(水) 19:40:21.06 .net
ハスキージャーク捨てたJAPラパラは要らない!

7 :名無しバサー:2014/12/31(水) 20:23:44.02 .net
全種類の販売しろよ

8 :でつYo:2015/01/01(木) 01:45:35.28 .net
つーか、あけおめことよ(ry

9 :名無しバサー:2015/01/01(木) 01:50:50.16 .net
ラパラ福袋とかあればいいのに!

10 :名無しバサー:2015/01/01(木) 12:45:24.52 .net
全商品、全カラー入り福袋が欲しい

11 :名無しバサー:2015/01/01(木) 16:49:20.07 .net
全種類かひとつずつ入った福袋ほしい

12 :名無しバサー:2015/01/01(木) 21:40:48.75 .net
誰かスーパーシャッドラップでバス釣ったことあるひといる?

13 :名無しバサー:2015/01/02(金) 14:24:04.87 .net
持ってすらいない
サイズはいいけど重すぎる・・・

14 :名無しバサー:2015/01/02(金) 14:36:06.50 .net
琵琶湖周辺のショップいくと各色だいたい置いてあるなスーパーシャッドラップ
使わないけど

15 :名無しバサー:2015/01/02(金) 16:42:39.84 .net
http://imepic.jp/20150102/600750


新年初ラパラは前から欲しかったCD3のアルミ鮎。
皆も初ラパラは済ませた?

16 :名無しバサー:2015/01/03(土) 04:03:38.79 .net
琵琶湖用にSSR28作れば良いのに

17 :名無しバサー:2015/01/03(土) 08:18:02.53 .net
刺身に出来そうなサイズやね

18 :名無しバサー:2015/01/03(土) 12:59:46.62 .net
んだよw人知れずオッサンスレ勃ってんしw
お前ら社会の汚物、オッサンラパラーは新年早々ラパラでぐへぐへぐへぐへしてんだろw
マジきめぇwww

19 :名無しバサー:2015/01/03(土) 13:09:47.45 .net
>>18
明けましておめでとう
まぁ、今年もそんな感じで盛り上げてくれやw
新作待ってるぞ〜

20 :名無しバサー:2015/01/03(土) 13:18:13.57 .net
ぐへぐへぐへぐへw

21 :名無しバサー:2015/01/03(土) 14:10:54.48 .net
今年こそハスキージャークの完全復活!日本ラパラの撤退!

22 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:42:31.42 .net
http://www.rapala.co.jp/r-lure/rnr/rnr.html


4cmは今回で最終入荷らしい

23 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:44:46.52 .net
それはJAPだけでしょ?
問題ないアメリカで廃盤じゃなければ問題ない
RNR4は大好きなルアーだし支援し続ける

24 :名無しバサー:2015/01/03(土) 15:47:11.98 .net
それより今大人気のスーパースター
金森隆志もラパラ好きだよなw

25 :名無しバサー:2015/01/03(土) 16:05:11.36 .net
冬休みは長い

26 :名無しバサー:2015/01/03(土) 16:11:42.20 .net
多分この冬休みは長いよ?おれジャンボ
当てたから一応進学はするけど働く気はねーからw
覚悟できてんだろうなぁ?
オッサンどもwww

27 :名無しバサー:2015/01/03(土) 17:06:28.77 .net
えあ めんしゅ いすと おーね ふぃーらー

28 :名無しバサー:2015/01/03(土) 18:01:04.03 .net
>>26
未成年なのにどうやってジャンボ買ったんだよ

29 :名無しバサー:2015/01/03(土) 20:25:16.04 .net
長吉が名無しで荒し中

30 :名無しバサー:2015/01/03(土) 21:35:43.72 .net
>>20
ぐへっぐへっぐへへw

↑こっちのほうがいいんじゃないか?

31 :名無しバサー:2015/01/03(土) 21:44:58.52 .net
あぼん増えたな

32 :名無しバサー:2015/01/04(日) 00:45:34.64 .net
カナモスレがあの状況じゃな・・・居場所の無いカマッテちゃんが、此処に
来たところで仕方がねーよw
TWO SIDEは褒めてやるから100個買ってやれ、ジャンボ当たったんだろw

33 :名無しバサー:2015/01/04(日) 01:05:27.53 .net
あんなマンコみたいなカップのトネスプラッシュのパクリルアー使うくらいならパクリ元かスキッターポップ使うわ

34 :名無しバサー:2015/01/04(日) 01:30:19.37 .net
まさに言い得て妙
グロいよなあれ

35 :名無しバサー:2015/01/04(日) 02:01:08.03 .net
ぐへぐへぐへぐへw
だらだら。

36 :名無しバサー:2015/01/04(日) 02:19:18.70 .net
ぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへよだれ

37 :名無しバサー:2015/01/04(日) 02:23:25.31 .net
可哀想とか人道的にとかで親切にすると
生活保護受給者にとっては権利となる
いつしか当たり前だと権利を主張しだす

38 :名無しバサー:2015/01/04(日) 22:23:42.47 .net
スキッターポップはもっと評価されて良いと思う。
バルサボディの着水音は絶妙、スプラッシュはやや派手目で良い感じだ。

39 :名無しバサー:2015/01/04(日) 23:23:51.75 .net
ほんとは評価される筈だったが
同時期に他のトップにも手だしたから
評価が薄まったんじゃないかね
ポッパーだけ出しとけば良かったのに

40 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:20:42.43 .net
>>38
使ったことないな〜
ポップRよりいいんか?

41 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:36:57.08 .net
ポップRは使った事が無いから何とも言えんがスキッターポップに関しては買って損は無い

42 :名無しバサー:2015/01/05(月) 14:53:41.96 .net
>>40
まったく別のタイプだよ
ポップ音のポップR、スプラッシュのスキッターって感じ
両方とも勿論良く釣れる

43 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:12:48.63 .net
ポップRすら使ったことないならまずポップR使って出直せ

44 :名無しバサー:2015/01/05(月) 15:41:34.23 .net
ポップエッk…

45 :名無しバサー:2015/01/05(月) 18:53:23.72 .net
ポップXは控えめ系として捉えれば良いと思う。

まぁスキッターポップ以外にはマイケル、K−Oポッパー、アームズポッパーが素晴らしかったな。

46 :名無しバサー:2015/01/05(月) 19:02:54.12 .net
ベリーに行ったらDTFSS7が411円、J5が648円でワゴンに入ってたから買っちゃった

47 :名無しバサー:2015/01/05(月) 19:16:22.87 .net
ホッテントットって小さい方がオリジナルサイズ?
想像以上に軽いんだね・・・コレ

48 :名無しバサー:2015/01/05(月) 22:09:28.49 .net
逆にペンシルベイトはイマイチなんだよなラパラは

49 :名無しバサー:2015/01/06(火) 00:40:13.72 .net
誰かミニファットラップのフックサイズ知ってる人居たら教えてくれ〜
このVMCフック?って微妙だなぁ…
てか、最近のミニファットラップちょっと太くなった?昔使ってたのはもっとスリムだった気が…

50 :名無しバサー:2015/01/06(火) 01:30:20.46 .net
>>40
http://m.youtube.com/watch?v=pKCvYSEDMU0

一応動画張っとくね
ラパラの公式アカウントらしい

51 :名無しバサー:2015/01/06(火) 02:11:08.90 .net
ジョイントラパラ黒金がいい

52 :名無しバサー:2015/01/06(火) 04:34:15.10 .net
ジョイントなら青銀だなぁ

53 :名無しバサー:2015/01/06(火) 08:04:29.57 .net
初めてジョイントの動きを見た時は感動したなー
魚だ!って思ったよ
ただキャストするとよくラインに引っかかった

54 :名無しバサー:2015/01/06(火) 10:17:08.42 .net
シャローファットラップ5cm、リストラップ4cm、カウントダウンアバシ7、9cm


限定復刻だってさ。

55 :名無しバサー:2015/01/06(火) 12:09:09.30 .net
>>54
シャローファットラップキターーーーー!!

56 :名無しバサー:2015/01/06(火) 17:03:30.21 .net
で、ホッテントットのオリジナルサイズはどれなんすかねぇ・・・?

57 :名無しバサー:2015/01/06(火) 17:37:49.01 .net
カウントダウンアバシのホログラムボラ、イワシ、レッドヘッドがヤバいね

58 :名無しバサー:2015/01/06(火) 18:10:59.68 .net
>>54
素敵!抱いて!

59 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:36:59.08 .net
今回の限定復刻は大当たりだよ

60 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:49:53.06 .net
http://www.rapala.co.jp/r-lure/CDA2015/cda7%209%20color.png
http://www.rapala.co.jp/hot/2015/0105/RR4%20&%20SFR5/RR&SFRhot.gif

61 :名無しバサー:2015/01/06(火) 19:55:32.39 .net
限定はいらん
復刻するならずっとしろ

62 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:23:08.87 .net
オッサンキモいから釣りしないで
マジキモいから








ぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへぐへ

63 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:25:21.52 .net
>>62
おぉ、久しぶりだな!レッツグヘグヘ!
でも新しいネタ出してくれないといい加減飽きちゃうわ…頑張れよ〜

64 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:37:05.76 .net
>>63荒らしに反応すんなカス死ね
てめえも荒らしと見なすぞ?
待ちわびたようなレスしやがってさ

65 :名無しバサー:2015/01/06(火) 22:41:41.97 .net
>>64
まぁまぁ顔真っ赤にすんなよ〜
頭の血管切れちゃうぞ?

66 :名無しバサー:2015/01/06(火) 23:10:14.55 .net
自演だろ
あぼんしとけば見えない
みんな平和だよ

67 :名無しバサー:2015/01/06(火) 23:24:55.71 .net
あのぉ、ミニファットラップのフックは…

68 :名無しバサー:2015/01/06(火) 23:54:18.46 .net
あのぉ、ホッテントットのサイズは

69 :名無しバサー:2015/01/07(水) 00:26:16.80 .net
シーバスシコシコ日記とかいうの思い出した
どっか頭が逝っちゃってるんだろうなw

70 :名無しバサー:2015/01/07(水) 23:12:43.23 .net
アバシっていつ発売?10本買う

71 :名無しバサー:2015/01/08(木) 08:35:31.50 .net
>>66何が平和だキモいぞオッサン

72 :名無しバサー:2015/01/08(木) 19:05:58.92 .net
茂原のアタックでラパラ各種ワゴンに入ってどれでも400円だった
まだ残ってるから近所の奴は行ってみろ

73 :名無しバサー:2015/01/08(木) 20:41:22.81 .net
どこの田舎だよ

74 :名無しバサー:2015/01/08(木) 22:59:27.79 .net
グヘグヘグヘグヘグヘグヘ?
俺がいないと盛り上がんねー!w
所詮ラパラ爺なんか終わった人間だな

75 :名無しバサー:2015/01/10(土) 06:48:18.78 .net
CD7みつけたんだけど、これオススメですか?

76 :名無しバサー:2015/01/10(土) 07:47:58.98 .net
>>75
釣れるよ〜

77 :75:2015/01/10(土) 09:48:51.61 .net
背中が緑色で体は全体的に金色のやつでした。
開店したら再び見にいってくる。
残ってたら買う。

78 :名無しバサー:2015/01/10(土) 19:38:09.23 .net
グリーンゴールドは定番カラー、早く買いな。

79 :名無しバサー:2015/01/10(土) 20:12:49.51 .net
F CD SRは基本だから買っておいて損はない

80 :75:2015/01/10(土) 20:14:48.71 .net
買ってきたで!
風邪治ったら釣りに行く〜

81 :名無しバサー:2015/01/11(日) 09:27:15.76 .net
いいかげんにトローリングを混ぜた潜行深度の数値はやめてほしいな〜

82 :名無しバサー:2015/01/11(日) 14:10:42.77 .net
サブワートって廃盤なん?

83 :名無しバサー:2015/01/12(月) 03:09:27.92 .net
スキャッターラップは黒歴史

84 :名無しバサー:2015/01/14(水) 17:53:49.62 .net
シャロクラはストームに任せるんかな
アラシはアメリカでちゃんと売れてるんかな

85 :名無しバサー:2015/01/14(水) 22:51:59.22 .net
去年のクラシックの影響でDT6アイクカラーがアホみたいに売れてるんだろうな

86 :名無しバサー:2015/01/14(水) 22:53:37.74 .net
メーカーがストームで
ルアーがアラシだと
検索がややこしい〜

87 :名無しバサー:2015/01/15(木) 07:50:44.28 .net
愛媛では釣り名人 大阪湾では ど素人以下
散々能書き垂れた後
maxの店員が釣ってる横でボウズのジョージ山本
ラパラ ジャパンは もうちょっとマシなやつやとえ

88 :名無しバサー:2015/01/15(木) 19:32:16.91 .net
>>85


スマッシュ、オールドスクールだったっけ?

89 :名無しバサー:2015/01/17(土) 20:41:20.77 .net
兎に角カウントダウンアバシは楽しみ。外見はカウントダウンで中身はカウントダウンファーストシンキングなんだろうな。

90 :名無しバサー:2015/01/17(土) 20:43:45.72 .net
ナチュラムでアバシ10本注文したけどメールこねえな

91 :名無しバサー:2015/01/18(日) 04:57:32.50 .net
みんな軽量ミノーのタックルどうしてる?自分は今年F3-64にイグニスフロロ4〜5で頑張ってみる。おかっぱりだし少し短め&キンキンかな…

92 :名無しバサー:2015/01/18(日) 07:57:08.18 .net
TDーX601LFSにエクセラー2004、ナイロン4~5
古い竿だけど食い込みが良くてプラグ使いやすいから気に入ってる

93 :名無しバサー:2015/01/18(日) 08:13:39.51 .net
コットンコーデルとレーベルとボーマーも混ぜたげて

94 :名無しバサー:2015/01/18(日) 08:22:23.59 .net
プラドコですやん

95 :名無しバサー:2015/01/18(日) 22:41:38.89 .net
プラドコはアメルワスレあるからええやんな

96 :名無しバサー:2015/01/19(月) 00:16:22.49 .net
>>91
ミノーだけじゃなく軽量リグはセントクロイのプレミアPS66LFだわ。
以前は2ピースの方を使ってたけど、新調ついでに1ピースに転向した。
リールは初代ツインパワー2000を長いこと使ってるけど、これは流石に新調したい。
ラインはフロロならR18の6ポンド、ナイロンならトライリーンXLの6〜8lbかな。

97 :名無しバサー:2015/01/19(月) 10:39:56.92 .net
スレタイが詰め込み過ぎてラパラスレって分かりにくいかもしれないね

98 :名無しバサー:2015/01/19(月) 11:13:51.78 .net
わかる

99 :名無しバサー:2015/01/19(月) 12:18:56.76 .net
ヨタヨタ泳ぐシリーズ半額で売ってたわ
あれ結局お前ら的にどうなのよ

100 :名無しバサー:2015/01/19(月) 12:21:53.17 .net
ヨタラップ?あれ釣れるよねー(棒

101 :名無しバサー:2015/01/19(月) 12:53:46.43 .net
何それkwsk

102 :名無しバサー:2015/01/19(月) 12:56:18.58 .net
>>101
蛇行して泳ぐやつ
スキャッターラップだっけ

103 :名無しバサー:2015/01/19(月) 13:11:54.75 .net
>>102
ああ、スキャッターの事か
サンクス

104 :名無しバサー:2015/01/19(月) 14:15:17.68 .net
実はパクリなんでしょ?あれ
オリジナルのマイナーメーカーは許してるみたいだけど
どちらにせよ黒歴史になりそうだよなぁ

105 :名無しバサー:2015/01/19(月) 14:17:42.51 .net
(´Д`)<四の五の言わねーでバスギルのリリ禁守ってりゃいいことだろ ボケ
(´Д`)<そういうもんだと思えば後ろめたさもないだろうしな
(´Д`)<ぶっちゃけ、お前らがそこまで必死にリリースするだけの価値が、
(´Д`)<バスギルにあるとは思えん

106 :名無しバサー:2015/01/19(月) 14:24:33.96 .net
ミノー自体軽量な物が多いしやっぱりスピニング中心になるね。まあ好きだからいいけど

107 :名無しバサー:2015/01/19(月) 15:20:50.53 .net
>>104
らしいね
その話初めて聞いたときはショックだったわ

108 :名無しバサー:2015/01/19(月) 19:44:55.05 .net
ラパラファンの拒否反応は強そうだね

109 :名無しバサー:2015/01/20(火) 13:40:45.93 .net
こないだ買ったシャローシャッドラップの7がめっちゃ傾きながら泳いできた
フィンランド製だったけどスイムテストってしないんかな?

110 :名無しバサー:2015/01/20(火) 13:59:12.18 .net
バグリーはスイムテストしてるよね

111 :名無しバサー:2015/01/20(火) 18:22:42.17 .net
>>109



アイ調整してみ。

112 :名無しバサー:2015/01/20(火) 20:11:58.42 .net
>>111
サンクス
使ったときに一応調整してみたけど意外とシビアだったわ(´・ω・`)

113 :名無しバサー:2015/01/20(火) 22:18:30.83 .net
>>109
スナップ使ったりスプリットリングつけるとアッサリ普通に泳ぐことがある

114 :名無しバサー:2015/01/20(火) 23:15:18.04 .net
>>113
サンクス
スナップは付けてたんよ
とりあえず治したからしばらく使ってみるわ〜

115 :けざわひがし ◆Rg4wwCrjys :2015/01/21(水) 00:38:25.45 .net
>>109
ちょっと板オモリ貼るといいかも

116 :名無しバサー:2015/01/23(金) 23:02:48.35 .net
けざわがSSR7を使うタイミングってどんな場合で?
南湖のスポーニング期なら分からんでも無いけど

117 :けざわひがし ◆Kezawa6t5g :2015/01/24(土) 00:39:58.65 .net
すまんけどSSR7は使ったことがないw

118 :名無しバサー:2015/02/01(日) 12:02:04.54 .net
懐かしいスレを見つけたので、数年ぶりに押入れから未使用のルアー箱出してみた。写真に写ってないモノ含めてラパラだけで80個以上ある。http://i.imgur.com/km0Bzup.jpg

119 :名無しバサー:2015/02/01(日) 13:43:54.10 .net
すげー数! うらやましい!

ラパラはパッケージがなくなるとルアー名がわからなくなるから、
腹か背中かリップに名前を表示してほしい。

120 :名無しバサー:2015/02/01(日) 14:02:49.69 .net
ラパラメインというか、シャッドラップばっかりのラパラ箱http://i.imgur.com/XfIZeiw.jpg

121 :名無しバサー:2015/02/01(日) 17:01:09.41 .net
最近はFJが全然売ってなくて辛い
CDJかスキャッターしか無い

122 :名無しバサー:2015/02/01(日) 17:59:59.85 .net
>>118
店もルアーもかぶったw
ラパラ買うのは、昔は上州屋のワゴン
今はGのセールの日w

というか>>119もいずれこうなると予想

123 :名無しバサー:2015/02/02(月) 02:25:01.17 .net
SSR7が手に入りづらいのでスキャッターを買おうか真剣に悩むが、定価で買うのもなあ。
関係ないが現行のウイグルワートは往年のファンからしたらどういう評価なの?

124 :名無しバサー:2015/02/02(月) 09:15:32.37 .net
気になる奴は気になるだろうし
気にしない奴は気にしないんじゃない?
ちなみに後者です

125 :名無しバサー:2015/02/02(月) 20:59:09.09 .net
>>123


http://www.rapala.co.jp/r-lure/abird/20132014.html


これを買ってみ

126 :名無しバサー:2015/02/03(火) 16:02:09.31 .net
ラパラ箱
宝箱

127 :名無しバサー:2015/02/03(火) 18:44:40.43 .net
http://imepic.jp/20150203/669700
ふと立ち寄った釣具屋で85年プレゼント券付きCD7センチパーチを購入。

スプリットリング&フック共にブロンズだけど、パーチのカラーリングは昔の方が絶対綺麗だね。

128 :名無しバサー:2015/02/03(火) 19:15:29.47 .net
>>127
中古(新古)じゃなくて新品?
パーチは初代の「玉虫」が好き
http://i.imgur.com/YWMDYaP.jpg

129 :名無しバサー:2015/02/03(火) 20:04:49.89 .net
みんなはルアー買うときに重視してることって何?
自分は顔がかわいいことを最重要視してる。
ラパラとヘドンは顔大好き。

130 :名無しバサー:2015/02/03(火) 20:21:30.72 .net
やっぱカラーと顔だな

131 :名無しバサー:2015/02/03(火) 20:38:22.43 .net
>>128


新品で買ったよ。プレゼント券もほしかったんだ。

132 :名無しバサー:2015/02/03(火) 20:50:33.93 .net
>>131
まだツネミ時代の新品が残ってる店なんてあるんだ…
イマドキのはプリント目がビミョ〜だけどこの時代の塗り目は個性があっていいよね!

133 :名無しバサー:2015/02/03(火) 23:30:48.56 .net
顔の可愛さで言うと断然ポーだな
最近さっぱり見ないから寂しい

134 :名無しバサー:2015/02/04(水) 22:46:12.99 .net
常見時代と言えば旧鮎&ヤマメカラーだよね。


限定復刻でも良いから復刻して欲しいよ。

135 :名無しバサー:2015/02/04(水) 23:16:56.88 .net
ラパラをバスにどう使ったらいい
ミノーでバス釣り全般苦手なんだけど

持ってるのはCD CDJ FJ ハスキージヤークとか

136 :名無しバサー:2015/02/04(水) 23:18:41.32 .net
ハスキージャークはジャーキング。他はスローリトリーブ。

137 :名無しバサー:2015/02/05(木) 13:58:18.86 .net
DT FAT 01 03
最近見かけないんだけど…
カタログには載ってるから生き残ってはいるようだが

138 :名無しバサー:2015/02/05(木) 18:05:57.70 .net
>>136
サンクス
でも参考になりませんな

139 :名無しバサー:2015/02/05(木) 18:08:19.19 .net
逆にそれ以外使い方あるか…?

140 :名無しバサー:2015/02/05(木) 19:09:47.85 .net
スローに巻いてトゥイッチ入れるめとか、その後止めるとかあるやん…

コメが気にくわなかったならごめんなさい。
ラパラでバス釣った事ないのさ〜
っかミノーでバス釣った事無いw

141 :名無しバサー:2015/02/05(木) 19:44:45.96 .net
>>140
ラパラはそんな小技入れない方が釣れるよ
トゥイッチ入れたいなら他に良いミノー沢山があるさ

142 :名無しバサー:2015/02/05(木) 19:54:59.75 .net
>>140
コメってなんだよ

143 :名無しバサー:2015/02/05(木) 20:02:40.82 .net
>>140
ラパラは一部を除いてただ巻きが基本
CD、CDJ、FJなんて基本中の基本だわ
てかさぁ、そんなにミノー使いたいなら自分でググるなりしてくれば?
自分が想像してる使い方じゃ無かったからって「参考になりませんな」なんて何様のつもり?
トゥイッチで使いたいなら最初にそう書いとけよ
答えた本人じゃないけど不愉快だわ
気にくわない以前に有り得ない

144 :名無しバサー:2015/02/05(木) 20:35:50.56 .net
ヘタクソワーマーはワーム投げてろ
ラパラなんて100年早い

145 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:09:37.38 .net
春先にミノー使わないでいつ使うんだ
3月からしばらくミノーばっか投げるぞ

146 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:12:01.62 .net
>>140
お前にはドクターミノーで十分
ラパラなんてもったいない

147 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:13:45.30 .net
うわ〜キッツイコメw

初めてのバス釣りでCD7を使ってノーバイト
CDはかなり使い込んでいたんでめげた
だから聞いた

謝ってるのに追い詰めるとバス釣りやめちゃうぞw

148 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:17:10.46 .net
>>

149 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:20:25.18 .net
>>140
ありがとー

ドクターミノーは流水でくそじゃん

150 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:21:10.51 .net
勝手にやめろよ厨房
てめぇが教えてもらったのに偉そうな口聞いてるから叩かれてんのに何が「キッツイコメ」だよ
寧ろてめぇみたいなマナーの無いやつがやめるなら万々歳だわ

151 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:30:12.33 .net
春休みにはまだ早い

152 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:32:29.17 .net
うっわwww

ドギツイコメwwwwww

お前がやめろよ、ただ巻きのおっさんw

153 :名無しバサー:2015/02/05(木) 21:40:55.75 .net
>>149
渓流でも優秀なんですけど…

154 :名無しバサー:2015/02/05(木) 22:02:24.27 .net
渓流といえばCD-5の黒金

155 :名無しバサー:2015/02/05(木) 22:15:07.11 .net
>>141
お礼忘れた ありがとう
>>153
同じ渓流でもフィールドが違うから使えんかった

騒がしてごめんなさい。ラパラスレにはもう来ませんから…

156 :名無しバサー:2015/02/05(木) 22:36:15.15 .net
ポウポウ生活保護受給者ナマポッポ荒らしてます
ポウポウ生活保護受給者ナマポッポ沸いてます

157 :名無しバサー:2015/02/06(金) 06:50:25.85 .net
FJってのはフローティング&ジョイントってことかい?

158 :名無しバサー:2015/02/06(金) 11:57:52.37 .net
フローティングジョインテッド

159 :名無しバサー:2015/02/06(金) 12:34:55.71 .net
>>155
ラパラスレどころか2chにすら来ない方がいい

160 :名無しバサー:2015/02/06(金) 16:14:30.45 .net
>>159
ハウス!!

161 :名無しバサー:2015/02/06(金) 16:41:03.03 .net
>>155
ハーン テスイ テスイ ドバベッギュオ

162 :名無しバサー:2015/02/06(金) 21:12:26.60 .net
http://imepic.jp/20150206/755570
http://imepic.jp/20150206/755580
http://imepic.jp/20150206/755581


尾びれの部分にCD07ABACHIと書いてある。
あと裏面にDesigned in Finlandって書いてあるのが良いよね。
ラパラはあくまでもフィンランドのメーカー、アメリカに染まったラパラはラパラじゃない。

163 :名無しバサー:2015/02/06(金) 21:54:49.51 .net
そのラパラの
値段が高くないか?

164 :名無しバサー:2015/02/06(金) 22:30:32.37 .net
最近のは書いてあるんじゃね?
http://i.imgur.com/2aI8xCY.jpg

165 :162:2015/02/06(金) 23:50:08.47 .net
今日はセールだったので、これから10%引きだったよ。

重量に関しては、箱入りの時点でノーマルCDとの違いを感じる位重い。

166 :名無しバサー:2015/02/06(金) 23:52:45.66 .net
「ハンドポワード バイ ロボット」を思い出した

167 :名無しバサー:2015/02/07(土) 00:01:40.72 .net
>>164


CD5センチ金黒も探したけど無かったわ

168 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:16:31.73 .net
シャッドみたい体でジョイントしてあってロングビル付いてるのなんだ

今日でて来た

169 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:20:02.24 .net
うpはよ

170 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:32:36.10 .net
Uploading 1 image
初うpなんで上手くいってるかな

171 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:34:04.99 .net
>>170
うーん、出来てない
Uploading 1 imageって表示されてるだけ

172 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:34:23.35 .net
スマン

173 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:46:58.94 .net
>>132


他にも常見時代のラパラはたくさん売ってたよ。

仕事が落ち着いたら他に購入したヤツも出すわ。

174 :名無しバサー:2015/02/07(土) 22:57:46.82 .net
http://m1.gazo.cc/up/16034.jpg
とよ

175 :名無しバサー:2015/02/07(土) 23:02:31.15 .net
http://m1.gazo.cc/up/16033.jpg

自分の天然にワロタ

176 :名無しバサー:2015/02/07(土) 23:14:40.46 .net
imgur使えよ

177 :名無しバサー:2015/02/07(土) 23:25:32.75 .net
>>175
ジョインテッドシャッドラップ
たしかプラ製

178 :名無しバサー:2015/02/08(日) 08:34:35.17 .net
サンキュー
確かにプラだわ

179 :名無しバサー:2015/02/12(木) 18:42:12.09 .net
JSSR使いたい売ってくれ
https://www.youtube.com/watch?v=vedjFLY2KBY

180 :名無しバサー:2015/02/12(木) 22:34:38.71 .net
>>179


これは日本未発売?

181 :名無しバサー:2015/02/12(木) 22:49:23.84 .net
>>179
欲しいけどプラなのね

182 :名無しバサー:2015/02/12(木) 23:00:39.72 .net
http://imepic.jp/20150212/824320


個人的に渓流にはこれ。

183 :名無しバサー:2015/02/13(金) 00:27:07.07 .net
http://m.youtube.com/watch?v=s8lt8icJP7k

184 :名無しバサー:2015/02/13(金) 00:33:51.62 .net
>>183
シーバスやらないけど欲しくなった

185 :名無しバサー:2015/02/13(金) 00:40:47.07 .net
>>184
バスにも使えるんだから欲しいなら買うしかない

186 :名無しバサー:2015/02/13(金) 00:53:49.01 .net
CDAは重くなる分動きがどうなるのか人柱よろ

187 :名無しバサー:2015/02/13(金) 00:58:27.61 .net
向かい風には強そうだ。

188 :名無しバサー:2015/02/13(金) 01:03:59.20 .net
F18見つけたら買おうと思って数年経つけどいまだに会えず…なかなか無いのね

189 :名無しバサー:2015/02/13(金) 01:16:18.01 .net
アバシ入荷は聞くけど、シャローファットラップ5cm入荷は全く聞かないね。

190 :名無しバサー:2015/02/13(金) 01:29:13.18 .net
>>188
F18買って投げてみたけど、
ロングA17かレッドフィンでいいやと思ってお蔵入りw

191 :名無しバサー:2015/02/13(金) 19:05:51.39 .net
http://m.youtube.com/watch?v=SsLYPGKaoYI
http://m.youtube.com/watch?v=fjGiYn9HdGg
http://m.youtube.com/watch?v=DOAtbgKu_qk


9センチだけ前傾姿勢でフォーリングするのは面白いね。

192 :名無しバサー:2015/02/13(金) 19:11:23.48 .net
なんかCD9だけシミーフォールっぽくなっとるな

193 :名無しバサー:2015/02/14(土) 13:10:07.20 .net
正直CDをカウントダウンさせたことはほとんどない

194 :名無しバサー:2015/02/14(土) 16:50:30.41 .net
まぁそれでもいいよな

195 :名無しバサー:2015/02/14(土) 17:15:41.89 .net
着水と同時にステディリトリーブ

196 :名無しバサー:2015/02/14(土) 17:54:18.67 .net
底ズルズル引けばデカイの釣れるでしょ!

197 :名無しバサー:2015/02/14(土) 17:58:00.66 .net
根掛かりが怖いんです(´・ω・`)

198 :名無しバサー:2015/02/14(土) 18:53:37.81 .net
ダブルフックにしとけ

199 :名無しバサー:2015/02/14(土) 19:29:13.33 .net
CDはミノーじゃなくてバイブだと思え、ってじっちゃが言ってた

200 :名無しバサー:2015/02/14(土) 19:50:45.14 .net
200

201 :名無しバサー:2015/02/14(土) 20:24:31.46 .net
ダブルフックに替えてフォーリングと底を低速ずる引き。


低速ずる引きに関しては過去に故 西山 徹氏が真冬の河口湖で釣果をあげていたよ。

202 :名無しバサー:2015/02/15(日) 13:43:09.55 .net
>>191
CD7よりCD9の方がゆっくりなのかな。
この速度で落ちるなら、そこそこ早く巻き続けないといけないのか。

203 :名無しバサー:2015/02/15(日) 15:33:57.95 .net
あまりフォールで使うルアーちゃうし

204 :名無しバサー:2015/02/15(日) 16:40:19.80 .net
http://imgur.com/iN1Zm6d

直らないかなぁ〜

205 :名無しバサー:2015/02/15(日) 16:45:43.13 .net
>>204
綺麗に削ってリップレス化だな
てか何だその目w

206 :名無しバサー:2015/02/15(日) 16:59:40.26 .net
すっげぇ古いラパラだから思い入れがある
目をいじった記憶が無いのだが…

若年性アルツかもw

207 :名無しバサー:2015/02/15(日) 17:03:17.73 .net
まぁ、子どもとか若い頃に勢いでやったことって忘れてること多いよw

208 :名無しバサー:2015/02/17(火) 08:49:35.24 .net
>204

現行のを買ってきてリップ差し替えが良いんじゃない?

209 :名無しバサー:2015/02/17(火) 21:51:44.41 .net
>>204
やり方しってる?
削るってのは難易度が高いなぁ

210 :名無しバサー:2015/02/17(火) 22:24:31.08 .net
俺ならカッターで軽く切れ目入れてペンチでポキン
ペンシルベイトの出来上がり

211 :名無しバサー:2015/02/17(火) 22:43:43.37 .net
>>209
爪切り使えばカーブも結構綺麗に落とせるよ
頑丈な爪切りじゃないと刃がお釈迦になるから気をつけてね

212 :名無しバサー:2015/02/18(水) 00:12:15.57 .net
CDJのリップが折れたんで、シンペンにしたけど動かないね〜
トゥイッチしまくりで試しているんだが、釣れて欲しい

213 :名無しバサー:2015/02/18(水) 01:12:27.83 .net
ただ巻きしか道は無い

214 :名無しバサー:2015/02/18(水) 07:38:29.48 .net
CD5か7に連結

215 :名無しバサー:2015/02/18(水) 12:13:57.65 .net
>>212


リップレスCDJとして使うべき

216 :名無しバサー:2015/02/18(水) 12:22:15.63 .net
>>212
アタマにシリコンラバーでも付けてキャロにして底を引いてみれば?

217 :名無しバサー:2015/02/18(水) 13:56:08.37 .net
ラパラCEOとお食事会
http://i.imgur.com/PhvtSBi.jpg

218 :名無しバサー:2015/02/18(水) 14:01:15.18 .net
>>217
ホントこのオッサンは人脈広いなw

219 :名無しバサー:2015/02/18(水) 14:35:12.02 .net
>>218
やぁ〜りぃ ♪
http://i.imgur.com/Wf0z6Wl.jpg

220 :名無しバサー:2015/02/18(水) 16:36:25.14 .net
日本の管釣りでラパラをアピールしまくったからな
ラパラとしては小さいけど新しい市場開拓出来たわけだし

221 :名無しバサー:2015/02/18(水) 17:37:52.41 .net
>>219
僕の股間がワールドシャウラ

222 :名無しバサー:2015/02/18(水) 19:22:45.03 .net
過去ツネミはシーバスダービーやってソルト方面で貢献したけど
今の代理店のジャパンって何やってんすかね?

223 :名無しバサー:2015/02/18(水) 19:58:11.28 .net
>>222
なんもやってない
それどころかまともに輸入すらしてない

224 :名無しバサー:2015/02/18(水) 20:20:09.76 .net
>>222



常見時代のアユカラーとわかさぎカラーは絶品。


ラパラジャパンになってから旧アユは新アユに代わり、わかさぎカラーは最初は残されていたが、何時の間にか消えた。

225 :名無しバサー:2015/02/19(木) 13:51:49.79 .net
ジャドーラップ売れなさそう

226 :名無しバサー:2015/02/19(木) 14:08:14.76 .net
邪道ラップw

227 :名無しバサー:2015/02/19(木) 18:32:46.04 .net
>>210>>211
暇なときやってみるわ
でも泳がなく成りそうw

228 :名無しバサー:2015/02/19(木) 18:43:21.58 .net
そりゃあ泳がんよ
竿で踊らすんよ
またはスキーイングとかウェイト貼ってサスペンドのロングポーズとか
泳がせない方法に使えば良い

229 :名無しバサー:2015/02/19(木) 19:26:05.09 .net
http://imepic.jp/20150219/696870


エックスラップを無理やり三本針にした感じだな

230 :名無しバサー:2015/02/19(木) 21:32:48.40 .net
>>227
ジョイントラパラだとうまく動くか分からないけど、リップ削って滑らかにして
チャターベイトの頭に付いてるパーツをラインアイに挟んで組み合わせてみれば?
パーツ単品だとチャターブレードって名前で売ってる
https://ms1111.com/mart/50/96Lpats/DSCN6005.jpg

231 :名無しバサー:2015/02/19(木) 21:56:36.70 .net
シャッドラップのジョイントって評価どうなの?

232 :名無しバサー:2015/02/19(木) 22:24:04.98 .net
>>228
http://imgur.com/W330Z1H
をロングステイからのジャーク用に使ってみる
>>230
ソレ、面白そう
やってみるわ

ラパラ板はいい奴おおすぎw

233 :230:2015/02/19(木) 22:31:28.50 .net
>>232
ただ、重いメタルパーツをバルサルアーの頭に持ってくるわけで
・・・やっぱなんかダメっぽい気もするな
削ったリップの分と同じくらいの重さなら何とかなるかも知れない
もしかしたらズル剥け的に良くなるかも知れない
是非にでも人柱になってくれ

234 :名無しバサー:2015/02/19(木) 22:38:41.59 .net
つ ヴィブラックスミノースピン

235 :名無しバサー:2015/02/19(木) 23:24:09.73 .net
>>234
なやむじゃまいかw
検体は2こしかないから

236 :名無しバサー:2015/02/19(木) 23:29:56.76 .net
>>231
一部の人達の間では爆釣ルアーって言われてる

237 :名無しバサー:2015/02/20(金) 00:46:31.66 .net
こんなの出るのな

Rapala Shift Series Baitcast Reel: http://youtu.be/HLbOybexZro
Rapala Shift Series Spinning Reel: http://youtu.be/Z8ypVWAwl-M

238 :名無しバサー:2015/02/20(金) 12:06:16.31 .net
別に欲しい感じじゃないなぁ
もっとクラシックなら良かった

239 :名無しバサー:2015/02/20(金) 13:57:06.55 .net
>>237


アブのOEMっぽいな

240 :名無しバサー:2015/02/21(土) 05:17:01.43 .net
RNR-5ってどれぐらいの深さになりますか?

241 :名無しバサー:2015/02/21(土) 10:36:49.77 .net
さぁねぇ

242 :名無しバサー:2015/02/21(土) 19:32:55.60 .net
リール出すならもっとラパラっぽいの出して欲しい。
何かダイワとABUの中間っぽい。

243 :名無しバサー:2015/02/21(土) 19:35:06.07 .net
スピニングはちょっとラパラっぽいな。

244 :名無しバサー:2015/02/21(土) 22:22:44.70 .net
スピニングもベイトもどっかで見たような…
X-Rap投げるならいいけど、
昔ながらのバルサのラパラ投げるならカーディナルかアンバサダーがの方がいいな

245 :名無しバサー:2015/02/21(土) 23:18:57.52 .net
昨日買ったばかりのRNR-5とDT-6をロストした・・・

246 :名無しバサー:2015/02/21(土) 23:36:39.95 .net
カーディナルは好きだけどドラグが復刻のやつな

247 :名無しバサー:2015/02/22(日) 02:29:09.31 .net
>>245
ロストルアースレに居た人かな?
まぁ、気落ちせずに頑張ろうぜ!!

248 :名無しバサー:2015/02/22(日) 21:30:38.99 .net
まだラパラジャパンHPにベイト&スピニングの画像は挙がっていないね

249 :名無しバサー:2015/02/23(月) 00:50:52.17 .net
ラパラのルアーをネット通販で買うとき、オススメのサイトってある?

250 :名無しバサー:2015/02/23(月) 01:08:16.28 .net
ヤフオクor個人輸入

251 :名無しバサー:2015/02/23(月) 01:42:24.83 .net
シャドウ・ラップは日本でいつ発売されるの?

252 :名無しバサー:2015/02/23(月) 16:32:24.84 .net
発売されたらシャドウラップのGを買ってみようかな

253 :名無しバサー:2015/02/23(月) 16:40:32.66 .net
動画見てる限りじゃサスペンドかスローシンキングに見えたけど、またプラかな?

254 :名無しバサー:2015/02/25(水) 07:02:37.74 .net
CD-5や7はどれくらいの速度で落ちる?
根掛かり怖くてすぐに巻いてしまうんだが。
着底すれば根掛かり怖い。

255 :名無しバサー:2015/02/25(水) 07:09:52.04 .net
>>254


ダフルフックでやってみ

256 :名無しバサー:2015/02/25(水) 18:20:41.53 .net
CD5でリアだけダブルフックだな
ベリーには何もつけない

257 :名無しバサー:2015/02/25(水) 22:57:40.69 .net
春先のサスペンドミノーの時期って、カウントダウンのジョイントラパラもイイ時期だよね
特にCDJ9。復刻版を見付けてストック出来たからありがたい。CDJは元祖スイムベイトだろ
言い過ぎ?

258 :名無しバサー:2015/02/26(木) 08:18:56.36 .net
言い過ぎだ!ラウリじいさんに謝れ!!

259 :ラウリ:2015/02/26(木) 14:22:00.46 .net
フォフォフォ
まあええがなええがな

260 :名無しバサー:2015/02/26(木) 15:48:55.20 .net
ラパラフィッシングクラブとは一体なんだったのか?

261 :名無しバサー:2015/02/26(木) 17:42:02.47 .net
ラパラでは無いけど、同じフィンランド製ということで
中古屋で見つけました
味があっていいルアーです

http://imepic.jp/20150226/635310

262 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:07:23.11 .net
インビンシブルかあ。ナツいのう(遠い目

263 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:18:44.79 .net
インビンシブルではないな

264 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:20:45.40 .net
ラパラ、クサモン、インビンシブルはフィンランドの三大ハンドメルアーメーカーだったからな
もうラパラしか残ってないけど

265 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:23:32.40 .net
ニルズマスターのフィンランディア…か?

266 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:26:42.96 .net
某店ニルズマスターのページ
http://www.kakipro.com/nyuka/nils.htm

267 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:27:27.90 .net
>>264
こりゃ失礼
インビンシブルはメーカーじゃなかったな
ニールズマスターのインビンシブルだったわ

268 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:33:31.68 .net
インビンシブルはあの扁平な顔がかわいい

269 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:38:07.52 .net
インビンシブルでは無いだろw
お主ら節穴か!

>>265の言うとおりフィンランディアです

270 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:39:50.67 .net
て、いうかリップに刻印あるよね?
社名だけだっけ?

271 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:41:20.26 .net
>>268
こんな感じ?
http://imepic.jp/20150226/671240

272 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:44:16.16 .net
>>270
ニルズマスター フィンランドとだけ銘打ってあるよ

273 :名無しバサー:2015/02/26(木) 18:46:36.63 .net
>>271
可愛すぎる

274 :名無しバサー:2015/02/26(木) 19:46:46.53 .net
インビンシブル好きでさ、2年ぐらい前に大人買いしたんだけど
いまだなにも釣れてない(´・ω・`)

275 :名無しバサー:2015/02/28(土) 07:02:08.31 .net
3フックのミノープラグらしきものをタックルベリーで見つけたんだけど、ミノー系でのオススメある?

276 :名無しバサー:2015/02/28(土) 12:09:51.69 .net


277 :名無しバサー:2015/02/28(土) 13:11:32.54 .net
何故日本でハスキージャークは6センチだけしか無いのか?

278 :名無しバサー:2015/02/28(土) 13:17:13.43 .net
売れないのとラパラジャパンのやる気が無いから

279 :名無しバサー:2015/02/28(土) 14:00:47.39 .net
F18とかいいんじゃね

280 :名無しバサー:2015/02/28(土) 20:15:56.47 .net
シバス用になんぼでもあるよな

281 :名無しバサー:2015/02/28(土) 20:46:39.57 .net
CD7で当たりでた。
かなり強かったけどバレた。
フック変える場合オススメある?

282 :名無しバサー:2015/02/28(土) 20:51:38.80 .net
トレブル13のブロンズカラー

283 :名無しバサー:2015/02/28(土) 22:08:04.15 .net
別にブロンズカラーである必要は無いと思うが

284 :名無しバサー:2015/02/28(土) 22:12:01.43 .net
>>283
ちょっとしたこだわり
普通のでも黒でも問題ない

285 :名無しバサー:2015/02/28(土) 22:27:21.70 .net
スミスのシュアーフック

286 :名無しバサー:2015/02/28(土) 23:59:26.64 .net
>>281
http://www.fishhook.co.jp/pricelist/no_1092.html

287 :名無しバサー:2015/03/01(日) 00:03:36.07 .net
CD7やCD5は標準のフックより少し大きい針にした方がいいのかな?
本体サイズに比べやや小さい気がする。

288 :名無しバサー:2015/03/01(日) 00:15:15.52 .net
>>285
シングルにしたいけどFもCDも背中釣っちゃうのがね。
妥協してSD36にしてる。リング外せる分大きいサイズ使えるのが強み

289 :名無しバサー:2015/03/01(日) 07:25:11.38 .net
>>286
#10/#12がラパラフックぽくていいね、取り寄せてみようかな?
#6/#8サイズはトレブル12を使ってる

290 :名無しバサー:2015/03/01(日) 08:51:37.37 .net
>>281
がまかつ トレブルMH
この時期のシーバスの弱く吸い込むようなアタリでもこれなら刺さる

291 :名無しバサー:2015/03/01(日) 20:26:50.81 .net
みんなフック変える派?
弱めフックのピーナッツ2でも変更しないノーマル派だったけど、
CD7〜5は本体に比べ小さい気がする。

292 :名無しバサー:2015/03/01(日) 20:59:30.45 .net
錆びるか伸びるまでそのまんま

293 :名無しバサー:2015/03/01(日) 21:04:01.13 .net
磨ぐ。

材質の話しは無しなw

294 :名無しバサー:2015/03/02(月) 18:39:49.93 .net
30年前ラパラシーバスダービーで入賞して帽子やワッペンもらったけど値打ちある?
その時もらったツネミのSPカラーのCD-9はクソデカいヒラに持って行かれてマジ泣いたわ

295 :名無しバサー:2015/03/02(月) 19:27:49.54 .net
>>294


カラー名は?

296 :名無しバサー:2015/03/03(火) 01:12:15.81 .net
「J-7 フローティング」と「ディープランナー」を買ってきたで!
ディープランアーってシャッドラップのひとつ?
それとも別カテゴリーのシャッドルアー?

297 :名無しバサー:2015/03/03(火) 01:47:39.92 .net
多分シャッドラップだと思う

298 :名無しバサー:2015/03/04(水) 01:20:05.46 .net
今日上州屋でスキャッターラップのクランクのザリカラーを見て、一目惚れしたんだけど
定価で買うのがもったいなくて置いてきた。。

299 :名無しバサー:2015/03/04(水) 01:22:17.98 .net
>>298
一目惚れしといてそれは酷い

300 :名無しバサー:2015/03/04(水) 18:07:01.17 .net
さっきクラウンカラーのハスキージャークを買ってきたんだけど、長さ測ったら鼻先からケツまで7pあった
7pのハスキージャークなんてあったっけ?

301 :名無しバサー:2015/03/04(水) 19:20:07.92 .net
>>295
AYU

302 :名無しバサー:2015/03/04(水) 23:06:38.82 .net
>>299 ディープなら買ったんだが…

303 :名無しバサー:2015/03/06(金) 13:49:14.80 .net
ラパラじゃないんだけどアグリーダックリング
中古屋で、何か味わいがあるルアーなんでF11Pと一緒に購入
http://imepic.jp/20150306/494830

304 :名無しバサー:2015/03/06(金) 13:54:00.71 .net
>>303
可愛いなこれ

305 :名無しバサー:2015/03/06(金) 18:54:47.84 .net
>>304
手が?

306 :名無しバサー:2015/03/06(金) 20:27:59.42 .net
>>303
ラパラに限らずバルサやウッドのルアーって味があるよね

307 :名無しバサー:2015/03/06(金) 20:50:51.60 .net
>>303
なつかC

308 :名無しバサー:2015/03/07(土) 03:29:50.94 .net
ウイグルワート買おうとして、中古屋で手に取ったらコットンコーデルのウイグルOだった。
あれってどうなの。いいのかな。

309 :名無しバサー:2015/03/07(土) 03:47:55.04 .net
大好きやで
釣果はさておいて

310 :名無しバサー:2015/03/07(土) 20:29:21.24 .net
今日はディープランナーで釣りしてきたけどダメだった。
この時期、周りにバサーがいっぱいいる場合はラトル入りよりものノンラトル(音無し)の方がいい?
底をボトムノックしてたんだけど、CDとかでストップ&ゴーとかの方がいいかな?

311 :名無しバサー:2015/03/08(日) 00:36:12.83 .net
ネットに真冬の湖でウイグルワートで釣るのがあったね。
ttps://www.youtube.com/watch?v=pTHiB8IMp9E
これこれ。

312 :名無しバサー:2015/03/08(日) 10:15:07.27 .net
早春のテーブルロックのウイグルワートはアメリカじゃ超有名みたいだな
カラーも冬眠明けのザリガニ意識したクロー系がド定番らしい

313 :名無しバサー:2015/03/08(日) 11:33:34.71 .net
マットタイガー?のCD5使って午後から淀川行ってきます。

314 :名無しバサー:2015/03/08(日) 21:35:40.67 .net
>>312
あんなクソ寒くて素寒貧な湖でウイグルワート投げる、って
発想が凄いと思う。
>冬眠明けのザリガニ意識したクロー系
という解説を聞けばなるほどと思わなくもないけど…

315 :名無しバサー:2015/03/08(日) 23:43:19.95 .net
そういえばカラスもザリガニ獲ってたわ

316 :名無しバサー:2015/03/09(月) 07:09:14.72 .net
初めてホッテントットを使った時は横に浮かないから不良品かと思った

317 :名無しバサー:2015/03/09(月) 11:43:22.34 .net
>>316
俺なんか巻き始めてすぐ魚が釣れたのかと錯覚したぜ 30年前くらいの話だがw

318 :名無しバサー:2015/03/09(月) 11:45:23.82 .net
ボヨンボヨンのロッドにカリカリうるせぇスピニングリールで無理矢理使ってたあの頃が懐かしい

319 :名無しバサー:2015/03/09(月) 11:50:46.71 .net
カリカリ言うカーディナルはまだ現役
大森のリールも使ってる

320 :名無しバサー:2015/03/09(月) 12:08:46.14 .net
世代を感じる書き込みがw

大森のリールの質実剛健さみたいのは今の二大メーカーには感じられんね。
あの頃はリールが重くても特に気にせず、荒く扱っても一定水準の初期性能維持が
ジャスティスだったような。

そう考えると本当に今の釣り道具は進歩したんだなあ。

俺のマイクロセブン どっかに放置プレイやろか・・・・

321 :名無しバサー:2015/03/09(月) 13:36:12.13 .net
お年玉にぎりしめて買いに行ったマグサーボ

322 :名無しバサー:2015/03/09(月) 14:02:51.85 .net
マイクロ7はDXを渓流、No1はバスにも使ってるよ
すんごい質実剛健とメンテのしやすさ
あとはコメットG1もタマにバスで使ってる
本当に職人さんがギア削り出した感のリールだよね

323 :名無しバサー:2015/03/09(月) 14:36:19.25 .net
>>321
ミリオネアには妥協したくないのよねw
今でも机の上にSS-10置いてあるよ。誇らしげに 2-BALL BEARINGSの記載・・・
そしてマグナムライト2000GTへ

>>322
剛性感は圧倒的よねえ。無くなってから分かる日本のものづくりの真摯さというか。

加齢臭が漂うコメントでナウいヤングは辟易だろうが許してね。
ラパラも、ものづくりを感じる点では共通してたなあ(微妙に過去形

今のはシマノ・ダイワのリールみたいな製品臭のラインナップなのかな。
それはそれで正常進化だけど、ちょっと寂しいw

324 :名無しバサー:2015/03/09(月) 17:12:23.76 .net
そのナウいヤングの世代だと思うけど、そう言う昔のルアー釣り事情とか聞くとワクワクするわw
ちょうど家の親父が子供の頃に第一次バスブームがあったみたいで、ラパラヘドンは高嶺の花って話を良く聞かされたわ
お陰で国産よりもアメルア、ラパラに偏りまくりになったw
最近買ったバスラプソディって本も、ちょうど創成期位の話が沢山載ってたから面白かった

325 :名無しバサー:2015/03/09(月) 17:30:38.38 .net
長文長吉潜伏中

326 :名無しバサー:2015/03/09(月) 17:35:50.97 .net
居なくね?

327 :名無しバサー:2015/03/10(火) 04:02:21.62 .net
歳のせいか釣りに行く気力も失せてきたので
昔話は大歓迎だ

328 :名無しバサー:2015/03/10(火) 23:37:39.78 .net
今頃F13に夢中です

329 :名無しバサー:2015/03/11(水) 12:16:52.13 .net
F11も良いよ

330 :名無しバサー:2015/03/11(水) 18:30:36.88 .net
http://i.imgur.com/DvueWpM.jpg

331 :名無しバサー:2015/03/11(水) 19:03:09.60 .net
欲しいぜ!

332 :名無しバサー:2015/03/11(水) 19:20:19.72 .net
貸してやりたいわw

1999年発行だから そんなに古くないぞ

333 :名無しバサー:2015/03/11(水) 19:33:55.60 .net
333

334 :名無しバサー:2015/03/11(水) 19:35:25.45 .net
>>330

335 :名無しバサー:2015/03/11(水) 19:37:35.60 .net
>>330
ボクのには「エサより釣れるラパラの秘密」っていう赤い帯がついてますお(;´Д`)ハアハア

336 :名無しバサー:2015/03/11(水) 22:06:06.03 .net
>>330


この頃はまだツネミ時代だったよね?

337 :名無しバサー:2015/03/12(木) 04:19:44.74 .net
>>330
ナツいわぁ 福原のおじさんは外来魚問題で頑張ってたけど、
結局何も結果を出せずに消えてしまったな

338 :名無しバサー:2015/03/14(土) 09:01:27.96 .net
SSR シャッドラップ使っている人いる?
あのいがんだ形のリップのやつ。

シャロー狙いならジョイントとどっちが釣果いい感じ?

339 :名無しバサー:2015/03/14(土) 11:41:01.33 .net
ジョイントとはまた泳層が違うからなぁ
個人的にはトップ寄りならジョイントだし、シャロークランクと同じようなレンジを引きたい時はSSRって感じかな

340 :名無しバサー:2015/03/14(土) 14:06:37.59 .net
ジョイントは水面〜水面直下をスローにウネウネ
SSRは1mくらいの水深をミディアム〜ファーストくらいのスピードで引くのがいい感じ
どっちがいいかは場所によるね

341 :名無しバサー:2015/03/14(土) 20:05:13.38 .net
なるほど〜
潜る深さが違うんですね。
それなら両方持っていることに意味がありそうですね。

ちなみにジョイントは軽すぎてスピニングでも投げにくいけどこんなもの?

342 :名無しバサー:2015/03/14(土) 20:21:28.56 .net
トラウトロッドを使う

343 :名無しバサー:2015/03/14(土) 20:32:31.55 .net
>>341
ちっちゃいのはどうしても軽い+ジョイントだから飛ばしにくいね
比較的重いFJ9も飛ばせてもコントロールは難しいわ

344 :名無しバサー:2015/03/15(日) 15:46:14.31 .net
手元の未使用箱入り券入りを見て気がついたけど
91年→ラトリンラップ
93年→ラトリンラパラ
だった。箱の表記はどっちもRATTL’N RAPだけど。

92年はどっちなんだろう

345 :名無しバサー:2015/03/15(日) 16:05:50.68 .net
92年
ラトリンラッパラ

346 :名無しバサー:2015/03/15(日) 19:14:28.37 .net
ルアー整理してたらでてきた。

http://i.imgur.com/asNFuqb.jpg
上はラパラなんだけど
下のはラパラの印刷が無いし
裏側にも目が付いている

2つともラパラでOK?

347 :名無しバサー:2015/03/15(日) 20:06:41.41 .net
ああそうだ
ミノースプーン知らんのか

348 :名無しバサー:2015/03/15(日) 20:08:08.18 .net
知ってますけど

349 :名無しバサー:2015/03/15(日) 20:13:19.31 .net
348はなりすましwww
>>347
RMSTだろ
使って釣ってるんだけど
下の奴が何か怪しかったw

350 :名無しバサー:2015/03/15(日) 20:15:00.10 .net
上から目線のお前は持ってるか

351 :名無しバサー:2015/03/15(日) 20:15:53.43 .net
持ってますけど

352 :名無しバサー:2015/03/15(日) 23:09:13.56 .net
ぅP

353 :名無しバサー:2015/03/15(日) 23:23:42.97 .net
何これ死にかけの横になってる魚を真似してんの?

354 :名無しバサー:2015/03/16(月) 02:51:51.52 .net
その発想は無かった

355 :名無しバサー:2015/03/16(月) 08:23:51.97 .net
おおフックが遊動型のミノーラップ…
2年前に遡上サツキ狙いでなくしてからもう手持ちがないな…

356 :名無しバサー:2015/03/19(木) 20:21:43.69 .net
ラパラスレ
盛り上がらんなぁ〜
話題頼むw

357 :名無しバサー:2015/03/19(木) 20:26:58.07 .net
話題なぁ…F18で釣った人誰かいる?
去年一年間必ず持っていって使ったけど1バイトも無かった
ちなみにトップ使いとただ巻きね

358 :名無しバサー:2015/03/19(木) 21:02:33.68 .net
長過ぎるわw
そのサイズならビクベ投げるな

359 :名無しバサー:2015/03/19(木) 21:34:30.69 .net
くやしいっ!
ビクベビクベ

360 :名無しバサー:2015/03/19(木) 21:41:54.09 .net
F18をジョイントにしたら面白そうだけどバルサだから無理だな

361 :名無しバサー:2015/03/20(金) 09:36:50.29 .net
>>360
フィッシュアローのソルティジャックを試してみたら?
たまにベリーで未開封が1500円くらいで売ってるよ

362 :名無しバサー:2015/03/20(金) 09:56:00.21 .net
>>361
調べてみたけど細身で面白そうだね
あったら試してみるわ

363 :名無しバサー:2015/03/20(金) 18:46:49.31 .net
CD5やF9とかの軽量ルアーは何を使って投げてる?
俺はスピでPE

364 :名無しバサー:2015/03/20(金) 19:52:21.15 .net
スピにナイロンッス

365 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:02:24.57 .net
フロロなら4と5LB。ナイロンなら6LB。

366 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:08:59.56 .net
チャーンした2500c+ぺ20lb

367 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:15:13.97 .net
>>366
Fシリーズ飛ぶ?

368 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:21:15.85 .net
チャーンなら終わったw

アブならカーディナル+バンブーってイメージ
俺も>>367と同じ質問するわ

369 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:24:47.09 .net
>>367-368
F9はあんまり飛ばない
けどF11ならそれなりに飛ぶんで主戦力
飛ばなくても接近戦で勝負!

370 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:29:14.87 .net
1グラムで違うか…
ボート?

371 :名無しバサー:2015/03/20(金) 20:32:46.37 .net
オカッパリ中心
野池かダム湖
たぶんフック3つの重さでかなり違うのかと思う

372 :名無しバサー:2015/03/20(金) 21:00:31.62 .net
というかね、自分のルアー釣りはかなり姿勢が古いんだと思う
岸辺までストーキングして、身をかがんでキャストして、ゆっくりじっくりルアーを魚に見せる感じ

373 :名無しバサー:2015/03/20(金) 21:12:15.55 .net
いやいや、それが正解だと思う

バサーを見下している訳では無いが
アプローチのしかたが!?と思う

374 :名無しバサー:2015/03/21(土) 05:49:59.16 .net
CD7を2mくらいの池で使うなら、底まで何秒くらい待てばいい?

375 :名無しバサー:2015/03/21(土) 06:54:52.08 .net
風呂で測れば?

376 :名無しバサー:2015/03/21(土) 12:09:41.12 .net
風呂が2mあるのかよ。

377 :名無しバサー:2015/03/21(土) 13:02:45.83 .net
>>376
馬鹿なの?

378 :名無しバサー:2015/03/21(土) 13:26:52.04 .net
風呂の深さを図って何秒で沈むか測って計算すりゃ良いだろ
こんなことを書かなきゃいかんのか

379 :名無しバサー:2015/03/21(土) 13:36:05.23 .net
>>374
何mキャストしたか、ラインが何か、とかとか色々ありすぎて何秒って言えないからな。

けど参考
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1448546149

380 :名無しバサー:2015/03/21(土) 13:43:42.57 .net
水流があるから風呂でのテストはあまり意味がないだろうな。
池や川で測るしかないと思う。

381 :名無しバサー:2015/03/21(土) 15:00:53.96 .net
川も水流あるじゃん
川や池の深さもわからんワケだしさ

382 :名無しバサー:2015/03/21(土) 15:46:07.68 .net
黙れ文盲

383 :名無しバサー:2015/03/21(土) 19:01:12.99 .net
水温も関係ある
俺は1カウント1mで考えてるが1カウントは1秒では無いw

板おもりも貼ってるし
釣りは感覚だからな

384 :名無しバサー:2015/03/21(土) 20:16:38.41 .net
イメージ的にはどこまで落としてからCD使ってる?
自分は底に着くほんのちょっと手前のつもりで動かしてる。

385 :名無しバサー:2015/03/21(土) 20:42:46.76 .net
夏 サーフェイスから1カウント2カウントと下へ行く
冬は10カウント後ジャーク
じっとしていたベイトがバスに驚いて逃げるイメージかな

386 :名無しバサー:2015/03/21(土) 22:30:42.26 .net
誰もマジレスしないラパラスレw

387 :名無しバサー:2015/03/22(日) 10:26:34.66 .net
アングリーバードのシャローシャッドラップ7cm入荷したみたいだね

388 :名無しバサー:2015/03/23(月) 22:22:04.00 .net
くそわろた

389 :名無しバサー:2015/03/29(日) 06:46:39.29 .net
ディープランナー使ってる人いる?
使うシチュエーションやコツを教えて欲しい。

川のワンド中心に釣りしてる。

390 :名無しバサー:2015/03/29(日) 17:33:30.44 .net
トゥイッチで爆釣した事がある
教科書にはボトムノックって書いてあった。
最近は使って無いw

391 :名無しバサー:2015/03/30(月) 19:19:06.52 .net
>>379
確かに状況によるが基本的には1秒に30cm程度の沈下速度らしいね
死んだ魚の沈む速度をほぼ再現してるらしい

392 :名無しバサー:2015/03/31(火) 12:38:23.31 .net
ボッタクルベリーでジョイントラパラ9の中古198円でGET
なぜか他は700円超えてるが
問題ありかと調べてもなんもなし

つけ間違いか

393 :名無しバサー:2015/03/31(火) 15:02:12.85 .net
裏山
俺の近所もFJシリーズは軒並み700円前後だわ

394 :名無しバサー:2015/03/31(火) 17:07:55.01 .net
ベリーじゃないがCD3を百円でゲトwメクラ乙w

395 :名無しバサー:2015/03/31(火) 17:30:03.43 .net
ラパラのVMCフックでラウンドじゃないヤツ
一般的なサイズと全然違うね、特に小さいフックほど違う
でも最近はフックが変更されて全部ラウンドになったかな
チョイ前のTD5なんかはラウンドじゃなくて#8表記なのに
他社の#8より全然小さい#10って感じ
ラパラは中古で見つけてもフック交換に戸惑うよ

396 :名無しバサー:2015/03/31(火) 23:51:40.87 .net
シャドウラップてのが入荷してたけど…
ぱっと見マックスラップのマイナーチェンジ版かと思った

397 :名無しバサー:2015/04/01(水) 20:51:34.49 .net
CD7の背中が緑で体が金色のやつを手に入れたんだけど、どの時期に使うのがオススメですか?
&使い方も知りたい。

398 :名無しバサー:2015/04/01(水) 20:54:42.93 .net
シーバスにめっちゃ効きそう

399 :名無しバサー:2015/04/01(水) 21:26:37.26 .net
冗談抜きで全天候対応カラーだ。

400 :名無しバサー:2015/04/01(水) 21:27:26.63 .net
なんかCDのメッキっぽいカラーって気がつくとただの木目になってるよな

401 :名無しバサー:2015/04/01(水) 22:42:23.65 .net
ウッドでええんや、CD5ウッドにしたったw

402 :397:2015/04/02(木) 00:33:56.96 .net
どこでも使えるやつですかね〜?
淀川のワンド中心でやってるけど、巻きつつときどき止めて軽く沈める動作でいいのかな?

403 :名無しバサー:2015/04/02(木) 00:45:09.53 .net
淀川のおかっぱりだよな?それだと根がかりしたときアウトだな

404 :名無しバサー:2015/04/02(木) 01:51:41.47 .net
止めたら駄目。岸からなら早巻きで流さないと根掛かりでアウト。

405 :名無しバサー:2015/04/03(金) 14:34:39.31 .net
http://imepic.jp/20150403/523520
http://imepic.jp/20150403/523530



探せば有るもんだね、ファットラップ7cmのG。勿論フィンランド製。

406 :名無しバサー:2015/04/03(金) 14:35:30.56 .net
DTだけじゃなくファットラップも必要だよな

407 :名無しバサー:2015/04/03(金) 14:51:28.91 .net
7はいらない
5だけでいい

408 :名無しバサー:2015/04/03(金) 15:21:21.78 .net
野池ならそうかもな

409 :名無しバサー:2015/04/03(金) 15:35:44.07 .net
すぐに野池野池って騒ぐ奴何なの?
嫌琵琶湖厨と同レベルだな

410 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:21:31.09 .net
でも野池でしょ?w

411 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:48:56.83 .net
>>410
そう思い込まないと正気を保てないんだな
可哀想に

412 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:59:32.80 .net
ファっトラップ7cm使うけどな
どっちも使たらええやんけ

413 :名無しバサー:2015/04/03(金) 22:45:20.64 .net
んだんだ
ラパラのルアーなんだから使えば釣れるさ

414 :名無しバサー:2015/04/04(土) 00:05:33.80 .net
スーパーシャッドラップをそぉっと置いておきますね

415 :名無しバサー:2015/04/04(土) 15:41:20.81 .net
すまん、俺が悪かった

でもスーパーシャッドラップはコレクションとして、
ひとつ欲しかったんだ

ありがとう

416 :名無しバサー:2015/04/04(土) 23:11:35.70 .net
っ鑑賞用特大オリジナルフローター

417 :名無しバサー:2015/04/05(日) 00:07:54.50 .net
>>416
F70のことかw

418 :名無しバサー:2015/04/05(日) 00:08:36.90 .net
>>416
あれ欲しいわw
デカラトリンラップも見たことある

419 :名無しバサー:2015/04/06(月) 00:13:15.04 .net
>>418
なにそれkwsk

420 :名無しバサー:2015/04/06(月) 00:41:31.86 .net
>>419
展示用のデカいラトリンラップだよ
一回だけ見たことあるんよ
ラパラじゃ無いけどポップRもあったような希ガス

421 :名無しバサー:2015/04/06(月) 06:36:17.73 .net
ザラもあったような

422 :名無しバサー:2015/04/06(月) 17:39:17.13 .net
ポップRも有ったよ。カラーはバスカラーだった。

423 :名無しバサー:2015/04/07(火) 02:46:21.82 .net
http://sawamura777.com/tool.12.html
これだな
ラパラのは売ってんのかな

424 :名無しバサー:2015/04/07(火) 02:57:21.85 .net
悪くないが、デカイし高い
30cmくらいがいいなぁ

425 :名無しバサー:2015/04/07(火) 15:02:44.25 .net
最近FJ無さすぎだろ
どこもかしこもスキャッターしか無い

426 :名無しバサー:2015/04/07(火) 20:38:23.55 .net
さっき買ったオレンジのFJ9が艶消しカラーだったんだけどクリア塗装を忘れたエラー品かな?

427 :名無しバサー:2015/04/07(火) 21:28:23.89 .net
オクで買ったF9が臭い。
洗ってもコンパウンドで磨いても臭いが落ちないんだが腐ってるのか?
塗装もなんかツヤが消えてて汚いし…

428 :名無しバサー:2015/04/07(火) 23:05:03.99 .net
ぶっかけてたんじゃねーの?

429 :名無しバサー:2015/04/07(火) 23:09:05.82 .net
ウンコの臭い?
ヘドンかなんかと一緒に保管してたんじゃねえの?

430 :名無しバサー:2015/04/07(火) 23:34:59.78 .net
言われてみれば古ラパラって無臭だね
というかヘドンが異常なのかw

431 :名無しバサー:2015/04/08(水) 06:00:03.81 .net
つーかヘドンってなんであんな臭くなるの?

432 :名無しバサー:2015/04/08(水) 10:19:05.00 .net
>>426


古いタイプは艶消しが多い

433 :名無しバサー:2015/04/08(水) 10:40:24.20 .net
アーボガストのルアー達も好きなんだけど、臭いんだよね(笑)

434 :名無しバサー:2015/04/08(水) 12:08:57.64 .net
アメルアー臭いのばっかなのか?w
ボーマーはそんな事無かったのだが

435 :名無しバサー:2015/04/09(木) 07:54:59.70 .net
口紅時代までのレーベルミノーも臭いのがある
防錆フックに生えたカビのせいと思ったら赤針のも臭い

436 :名無しバサー:2015/04/09(木) 09:46:45.94 .net
プラスチックの材料混合の割合で臭くなるらしいね

437 :名無しバサー:2015/04/09(木) 14:21:41.03 .net
Heddonの臭いやつは何をしても臭い
あの臭いを消せたらノーベル賞だよ

438 :名無しバサー:2015/04/09(木) 15:53:56.96 .net
古いアメリカ製のバッグの内側とかも似たような匂いするよな
何が原因なんだ…?

439 :名無しバサー:2015/04/09(木) 16:04:15.97 .net
接着剤の溶剤だよ

クルマの塗装ブースに入ると同じ臭いがする

440 :名無しバサー:2015/04/09(木) 16:56:43.17 .net
むしろあの臭いがあってこそのオールドヘドンなんだ
臭くないヘドンなんてヘドンじゃない

441 :名無しバサー:2015/04/09(木) 17:46:48.92 .net
アーボガストのはウ●コ甘臭いんだけど……

442 :名無しバサー:2015/04/10(金) 04:50:25.61 .net
そこがイイ

443 :名無しバサー:2015/04/10(金) 07:27:54.89 .net
う◯こトークからそろそろスレタイに戻ろうよw

フラットラップってもう賞味期限切れなのかしら?
ワゴンで見かけたら即確保してるけど、某オクでも弾数が見当たらないし

444 :名無しバサー:2015/04/10(金) 12:49:23.38 .net
悪くなかったけど廃盤になる雰囲気はあったよね
あんま可愛くないから1軍には入れてない

445 :名無しバサー:2015/04/10(金) 12:56:11.27 .net
ソルトで結構人気みたいだったから大丈夫だと思ってたが
いいジャークベイトなのになあ

446 :名無しバサー:2015/04/10(金) 13:11:33.64 .net
はっ!?マジで?
早めに確保しとくか

447 :名無しバサー:2015/04/10(金) 13:30:01.91 .net
フラットラップがワゴンとか冗談だろ
近所じゃまだ全サイズ普通に置いてるぞ

448 :名無しバサー:2015/04/10(金) 13:38:48.14 .net
地域差がけっこうあるのかな?

フラットラップを何個か確保したその前には、CDJが600円くらいだったんで
救助した。

バスやシーバスでもビッグベイトサイズを使う人がフツーにいるからかな・・・・
カツオ県です

449 :名無しバサー:2015/04/10(金) 16:08:56.76 .net
俺の地域はフラットラップどころかラパラ自体滅多に置いてないから辛いわ
フラットラップはオクでもそれなりの価格するから通販で新品買ってる

もっと不人気になればいいのに

450 :名無しバサー:2015/04/10(金) 16:30:54.83 .net
十分に不人気だよ

451 :名無しバサー:2015/04/10(金) 16:46:22.70 .net
LCがもっとカッチョいい名前だったら定番化してた

452 :名無しバサー:2015/04/10(金) 16:57:55.67 .net
HJをぞんざいに扱うラパラJAPには期待できん

453 :名無しバサー:2015/04/10(金) 19:12:02.92 .net
フラットラップは宣伝文句を見る限り、販売終了は当面ないよ。
フッコ釣り方面で実績と地位を築きつつある。

454 :名無しバサー:2015/04/10(金) 19:33:57.72 .net
>>451
ロングキャストのメリットよりも、代替の効かないアクションが効いたよね
食わず嫌いの人もたくさんいたと思う

455 :名無しバサー:2015/04/10(金) 21:14:53.86 .net
弱点と言えば壊れやすいリップ位だよな。あとジャパンスペシャルカラーも有って、売り出しには力が入っていたと思う。

456 :名無しバサー:2015/04/10(金) 21:37:27.21 .net
でもソルトのカラーばっかなんだよな

457 :名無しバサー:2015/04/10(金) 21:47:46.82 .net
別にソルトカラーでも釣れるじゃん

458 :名無しバサー:2015/04/10(金) 21:54:53.96 .net
ラパラは全魚種対応ルアー

459 :名無しバサー:2015/04/10(金) 22:48:39.64 .net
シャッドカラーがなきゃいやだ

460 :名無しバサー:2015/04/11(土) 06:17:13.27 .net
LCにもシャッドカラーは有るぞ

461 :名無しバサー:2015/04/11(土) 22:00:54.34 .net
リップにrapala刻印あるんだけどこれ何?
http://viploader.net/pic/src/viploader1260564.jpg

462 :名無しバサー:2015/04/11(土) 22:04:25.26 .net
CD3

463 :名無しバサー:2015/04/11(土) 22:06:41.15 .net
あ、ミニファットラップか

464 :名無しバサー:2015/04/11(土) 22:53:22.39 .net
>>460
プラのシャッド赤くてキモいんだもん!

465 :名無しバサー:2015/04/11(土) 23:35:46.41 .net
>>461


ミニファットラップ

466 :名無しバサー:2015/04/11(土) 23:44:25.85 .net
>>463
>>465
thx!

467 :名無しバサー:2015/04/11(土) 23:49:37.09 .net
スキャッターラップってどうなの?
オリジナルしか持ってないんだが、買い足すほどのものなのかどうか。

468 :名無しバサー:2015/04/12(日) 08:59:25.86 .net
スキャッターラップの様な蛇行してコントロール出来ないルアーは嫌い
最初は不良品かと思った
ブサイクなリップはかさ張るしこれじゃない感がある
個人的にはいらない

469 :名無しバサー:2015/04/12(日) 10:17:53.39 .net
昨日FRが殉職致しました。
回収器不発
ロストはヘコむわ

470 :名無しバサー:2015/04/12(日) 18:04:06.55 .net
中古のファットラップ買ったのですが
眼が塗装で書いたタイプじゃなくて、若干出目になっているのですが
いつ頃の製品なのでしょうか?

471 :名無しバサー:2015/04/12(日) 18:25:09.48 .net
画像を見ないと詳しくは分からないよ

472 :名無しバサー:2015/04/12(日) 18:37:35.22 .net
>>470
それ多分ラトリンファットラップだわ

473 :470:2015/04/12(日) 21:04:48.27 .net
画像UPしました
http://s2.gazo.cc/up/29858.jpg
http://s2.gazo.cc/up/29859.jpg

474 :名無しバサー:2015/04/12(日) 21:20:52.64 .net
>>473
眼は後付けでカラーもリペイントだろな。格安だったでしょ
ケツがキレイに塞がってたらリップだけ流用の自作物かも知れない

475 :名無しバサー:2015/04/12(日) 21:28:44.16 .net
誰かが塗った鮎カラーだなw

476 :470:2015/04/12(日) 21:35:26.49 .net
>>474
ケツは毎度お馴染みの肛門みたいな穴はありましたw
眼は後付にも見えるのですが、眼の装着されているらしき部分が全体的に一段窪んでいます
改造してると考えた場合、かなり手間隙かけてるみたいです

値段は330円っス

477 :470:2015/04/12(日) 21:40:35.48 .net
>>475
ということは改造品ですな!

478 :474:2015/04/12(日) 21:47:41.36 .net
>>476
ちゃんと泳ぐって前提なら、逆に安心して使い倒せるね
そういう変な奴ほど釣果上がったりするもんだよ

479 :470:2015/04/12(日) 21:58:03.82 .net
>>478
泳ぎはテストしたら問題なかったです
店で見掛けた時もリングやフックは結構年季の入った物なのに
眼と本体のカラーが異形な感じで妙なオーラを発しており、ついつい引き寄せられてしまいました

480 :名無しバサー:2015/04/12(日) 22:32:31.42 .net
よく買ったなw

481 :470:2015/04/12(日) 22:40:41.85 .net
確かに(;^_^A

482 :名無しバサー:2015/04/13(月) 00:08:39.79 .net
改造品だね

483 :名無しバサー:2015/04/13(月) 17:05:20.31 .net
カウントダウンリップレスの事も思い出してやって欲しい

484 :名無しバサー:2015/04/13(月) 17:19:05.33 .net
サブウォーク買っては見たものの釣れる気しねぇ

485 :名無しバサー:2015/04/13(月) 18:34:40.09 .net
>>483
一時も忘れた事無いんやが

486 :名無しバサー:2015/04/13(月) 20:38:01.81 .net
http://i.imgur.com/TtPMWRu.jpg

CDJ7のリップは上手く外れたが
11はエキシポ系での補修をかんがえてる。

真ん中は、昨日割れたトリックダーター
リップは劣化しやすいだな

487 :名無しバサー:2015/04/13(月) 22:56:32.44 .net
>>486
>エキシポ系

上手に混合したな

488 :名無しバサー:2015/04/13(月) 23:07:52.24 .net
エポキシな
普段でも良くまちがえるw

恥ずかしいわ

489 :名無しバサー:2015/04/13(月) 23:18:03.90 .net
前も駅干しとかで盛り上がった記憶

490 :名無しバサー:2015/04/14(火) 00:18:30.06 .net
>>487
誰が上手いこと言えとw

491 :名無しバサー:2015/04/14(火) 00:39:57.31 .net
幼女「えきしぽ!」

492 :名無しバサー:2015/04/14(火) 12:40:23.90 .net
リップ結構柔らかいよな、レジンやナイロンみたい

493 :名無しバサー:2015/04/14(火) 12:46:05.85 .net
Fマグ11を300円で発見
しかしシイラカラーはなんか違う…

494 :名無しバサー:2015/04/14(火) 15:33:10.08 .net
弱ったシイラ色だよな・・・って、ラウリおじいちゃんのライブリー・ウーンデッド状態を模したドラドなのか?
それでバスを釣ってこそ真の変態に近づけるぜ!性能は折り紙つきだしね!

495 :名無しバサー:2015/04/19(日) 16:48:30.71 .net
シイラはグリーンバックチャートベリーと考えて使うべき。勿論バスも釣れるよ。

496 :名無しバサー:2015/04/19(日) 20:39:13.11 .net
http://imepic.jp/20150419/583450


カウントダウンリップレスのグロウオレンジベリー5cmとGFR9cmを購入。
GFR9cmはひっそりと廃盤になっていたね。

497 :名無しバサー:2015/04/20(月) 00:48:50.04 .net
ラパラはえれぇよ

498 :名無しバサー:2015/04/20(月) 17:11:28.16 .net
http://imepic.jp/20150420/616690


追加でFIN製オリジナルフローター13cmのSとIRE製のGも購入。
これだから中古屋巡りは辞められないね。

499 :名無しバサー:2015/04/20(月) 17:36:19.59 .net
並べてみるとやっぱりアイルランド時代はボリュームがあるね
確かに使いやすいんだけどフィンランド時代(口紅腹巻)が好き

500 :名無しバサー:2015/04/20(月) 18:02:27.39 .net
オリジナルフローターは個人的に11と13cmが使用頻度が高いね。
スピニングにナイロン6〜8lbが一番飛ばしやすい。

501 :名無しバサー:2015/04/21(火) 08:26:07.70 .net
>>499


アイルランド製の方がフィンランド製よりバルサの材質が重いと聞いた事が有るよ

502 :名無しバサー:2015/04/21(火) 09:10:35.60 .net
そういう微妙な個体差のおかげで魚をスレさせないから
ずっと定番の地位をキープできてるのかな

503 :名無しバサー:2015/04/21(火) 13:11:15.74 ID:ByaQzdb0Y
バルサ素材にノンラトルなのが良いんだよね

504 :名無しバサー:2015/04/21(火) 22:34:55.83 .net
世界規模で売れ続けているのが凄いよね

505 :名無しバサー:2015/04/22(水) 08:23:45.49 .net
軽量ルアー投げられる安いベイトリール増えたからFの出番増えたわ

相変わらず釣れるルアーだな

506 :名無しバサー:2015/04/25(土) 10:47:11.62 .net
アバシどうだ?ハゲしく迷ってるんだが、、シーバスに使うんだが誰が教えて下さい。よろしくお願いいたします

507 :名無しバサー:2015/04/25(土) 20:32:44.74 .net
スレを見失ってた・・・
スキャッターをちらほら中古で見るようになったが
駄目なんだろうか?
もう1年以上誰にも買われてない口紅J9、380円
オレが救うべきなのか?!

508 :名無しバサー:2015/04/25(土) 20:56:36.03 .net
シャッドラップには銅メッキリング、スプロードベンドの
ブロンズフックが一番合っていると思うのですが、
これらのリングとフックってどっか入手する事ってできます?

509 :名無しバサー:2015/04/25(土) 20:59:51.50 .net
>>507
その値段なら救っといてやれ

510 :名無しバサー:2015/04/25(土) 23:20:06.36 .net
>>508
あえて入手困難品を探して、以前のラパラ風にブロンズに拘る必要なし
フックやリングは出来るだけ元サイズに近いので十分だぞ
何の影響か知らないけど、入手出来たとしてもフックとか研ぐのが面倒でやってられないよ?
ラパラは使ってナンボだから、全然釣りに行かないブログの住人みたいにだけはなるなよ

511 :名無しバサー:2015/04/25(土) 23:26:22.92 .net
さっきラパラボディーのブルーフォックススピナーを見かけたんだけど結構貴重品なのかな?

512 :名無しバサー:2015/04/25(土) 23:45:07.53 .net
Fってサイズはどれがベスト?
ベイトメインだから11ばっか使ってるんだけど、もっと大きなサイズにも興味が沸いてきたんだが。

513 :名無しバサー:2015/04/25(土) 23:56:21.95 .net
18使え18

514 :名無しバサー:2015/04/26(日) 00:10:13.23 .net
>>509
持ってるのと同じ色なんだ・・・
>>512
その人次第。昔、手練のアンケートはバラバラだった。

F18は中古でも見ないねぇ、一度だけソルトコーナーにあったけど
すぐ売れたな。

515 :名無しバサー:2015/04/26(日) 01:11:41.88 .net
尼で大きいサイズのF探したんだが、なぜか商品画像ではフックが二本しか付いてないぞ。
三本だと思ってたけど最近のは二本に変わってるの?

516 :名無しバサー:2015/04/26(日) 02:20:07.25 .net
アマゾンの画像は実際のと違うことが多いからちゃんと調べといた方が良いぞ

517 :名無しバサー:2015/04/26(日) 05:01:05.03 .net
>>515



フックが二本ならF9だ。

518 :名無しバサー:2015/04/28(火) 21:16:57.27 .net
カラーのGALBとGで使い分けるシチュエーションはある?
同じと思っていいよね?

519 :名無しバサー:2015/04/29(水) 13:34:25.56 .net
http://i.imgur.com/DBEm0Jx.jpg
色が同じかって言えば違うけどね

520 :名無しバサー:2015/04/29(水) 19:00:11.03 .net
>>519
何それ手間の欲しい

521 :名無しバサー:2015/04/29(水) 19:29:22.10 .net
GALBは過去に有ったシルバープランテットシリーズと同じに考えるべき

522 :名無しバサー:2015/05/02(土) 22:56:04.34 .net
CDをバスにも使ってみなよ、損はしないから。

523 :名無しバサー:2015/05/03(日) 17:53:55.78 .net
>>522
お前は何を言っているんだ

524 :名無しバサー:2015/05/03(日) 18:01:53.52 .net
確かに釣れるけど唐突すぎだな

525 :名無しバサー:2015/05/04(月) 00:17:27.21 .net
ラパラのカラーて記号であらわしているけど
正式な名称一覧みたいなのてあるの?

526 :名無しバサー:2015/05/04(月) 01:33:29.29 .net
全部かは分からんけどラパラジャパンのカタログには結構載ってた希ガス

527 :名無しバサー:2015/05/04(月) 01:52:47.01 .net
GW後はCD7がよろしおすえ

528 :名無しバサー:2015/05/09(土) 20:12:51.01 .net
カラーはGはPがお奨め

529 :名無しバサー:2015/05/10(日) 00:46:32.67 .net
水色や水深、時間によるでしょ。

530 :名無しバサー:2015/05/10(日) 09:10:14.65 .net
>>527
> GW後はCD7がよろしおすえ
最近スピニングタックル使ってないし、たまには軽量ルアーつかってみようかな。

川のワンドだけど、どういう釣り方がオススメ?
途中で止めて弱ってる演出した方がいいの?
それともただ巻き?
ただ巻きならシンキングを生かせてない気がするんだが。

531 :名無しバサー:2015/05/10(日) 09:32:45.46 .net
底にステイ
鬼ジャーク

これでワイルドレインボーも
イチコロ。

532 :名無しバサー:2015/05/10(日) 10:59:21.66 .net
引き抵抗をギリギリ感じる早さのリトリーブ

533 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:38:25.49 .net
ここ見てたらラパラが懐かしくなって、ラパラ、ヘドン、ボーマー、
バルサ50一通り揃えてたでかいタックルBOX引っ張り出そうと探したら
何処にもなかったorz
何か泣きそう・・・

534 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:46:18.97 .net
きっとどっかにあるだろう

535 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:49:07.85 .net
>>533
根がかりしたと思ってまた買えばおk

536 :名無しバサー:2015/05/10(日) 19:17:39.72 .net
プラノのマグナムにパンパンに詰め込んだ、ミントコンディションのストックだったからもう買いなおせないわ
主に80年代90年代当時の物なのに
諦めないで探してみるわ

537 :名無しバサー:2015/05/10(日) 19:26:02.50 .net
50オリジナルや各ファミリーも輝いてたね 当時は(過去形

538 :名無しバサー:2015/05/10(日) 20:54:00.04 .net
ああ眩しい位にね
でも今は価値じゃないんだなぁ
思い出なんだなぁ

539 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:42:32.85 .net
>>530
シンキングはレンジを選べるわけだから、タダ巻きは有効でしょw
>>533
うちの親はオレの許可無く大切にしてたビー玉やメンコを勝手にあげたり
大量のレゴブロックや巨大なザクのプラモデルも友達にあげてるんだよ・・・
そりゃ何年も触ってなくても、放棄はしてないだろと・・・

540 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:44:44.32 .net
スマン、日本語がチョト変だたw

ところでスレタイトルにストームやルーハーとかあるのに気づいたが
それもここに含まれるのか?

541 :名無しバサー:2015/05/11(月) 17:52:18.23 .net
ラパラという企業内ブランド(になったメーカーの名残)ならいいじゃないの

542 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:33:58.93 .net
NHKの『鶴瓶の家族に乾杯』の箱根旅に、野崎の大将が出演してた
まさか芦ノ湖の消防団でも大将だったなんてw
フライロッド片手なのが違和感あったな。噴火警戒だしタイミング悪いねw

543 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:14:24.13 .net
今朝久々にCD7投げた
ただ巻きのロール
トゥイッチの平打ち、ダート
最高な動きだったが…

最近のバスはみる目が無いw

544 :名無しバサー:2015/05/18(月) 23:30:46.01 .net
CD7マグナムって普通のCD7と比べてどうなの?

545 :名無しバサー:2015/05/18(月) 23:54:07.00 .net
すごくマグナムです

546 :名無しバサー:2015/05/20(水) 14:03:08.17 .net
今までカウントダウンって使ったこと無いんだけどまずはどのサイズを買えば良いんだ?
7pか9pかな?

547 :名無しバサー:2015/05/20(水) 14:23:27.69 .net
5、7、9あたりかな
個人的には9以上を使うよ

548 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:06:00.85 .net
CD-5はそこそこ飛んで何も考えずゆっくりタダ巻きで釣れるので、
初心者に使わせるにはいいと思う。見た目もカワイイし

549 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:20:05.37 .net
>>547
>>548
サンクス
とりあえず5と7買って良さげだったら 9も買ってみる

550 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:59:24.96 .net
CDは簡単なようで奥が深い
小さいとバスより海って感じだよ
ま、野池なら知らんけど

551 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:03:51.79 .net
大きくても海って感じがするけどな
シーバスとか

552 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:07:07.48 .net
>>549
黒金 パーチあたりが汎用性の高い色だと思うよ

>>550
フローティングマグナムの18cmとか萌えるぜ!

553 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:23:35.27 .net
俺はトラウトのイメージ
Jはイトウ

554 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:15:58.86 .net
カウントダウンは秘密兵器ですから

555 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:29:32.49 .net
9cmはバスとススギ、7cmは万能、5cmは五目釣り

556 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:30:13.74 .net
ラパラの代名詞なので 秘密では無いw

557 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:38:23.49 .net
>>552
サンクス
ラパラの定番だね
探してくる〜

558 :名無しバサー:2015/05/20(水) 21:05:15.79 .net
バスでCDをとある使い方するのはプチシークレットやん
まぁラパラーのお前らには何でもないことだけどさ

559 :名無しバサー:2015/05/20(水) 21:17:21.32 .net
しゃべるなや!!

560 :名無しバサー:2015/05/20(水) 21:55:34.21 .net
まぁ、Mリグのボトムシェイクなんやけどなw

561 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:01:54.09 .net
ほっ♪

562 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:03:57.78 .net
Mリグ良いよね
チヌにも効くからルアー釣りの時は必ず持って行ってるわ

563 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:15:04.10 .net
冬に買ってCD5と7持ってるけどまだ釣れていない。
CD5はホットタイガー
CD7は背中緑で腹は金色のやつです。
どういう釣り方がいいのかなぁ〜?(川のワンドや野池)

564 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:09:51.50 .net
>>563
個人的な印象では、CD-5はスレた小場所に強い。
幅の狭い水路でのちょっとした変化とか、毎日毎日地元の子供に
叩かれ続けてるようなとこでも、ゆっくりタダ巻きで結果が出るイメージ

とにかく意識してゆっくり巻く

565 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:17:19.71 .net
5は特にバーブレスフック推奨

566 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:50:30.53 .net
カウントダウンをカウントダウンとして使ってると勿体無いよね

567 :名無しバサー:2015/05/21(木) 10:01:27.04 .net
シーバスやってるが、CDが最強だな。
何がいいのかわからんが釣れるわ。
7、9cmは絶対必要だな。20年ずっと使ってる。タチウオもこれ。ボロボロになるけどねw

568 :名無しバサー:2015/05/21(木) 10:47:23.57 .net
30年使い続けてこそ一人前

569 :名無しバサー:2015/05/21(木) 20:39:24.30 .net
30年か〜、使い始めて5年だから、あと25年
その頃には60歳を越えてる

先は長いな〜(;´д`)

570 :名無しバサー:2015/05/21(木) 20:54:32.07 .net
http://imepic.jp/20150521/751200
http://imepic.jp/20150521/751201
http://imepic.jp/20150521/751210
http://imepic.jp/20150521/751211
http://imepic.jp/20150521/751212
http://imepic.jp/20150521/751213
http://imepic.jp/20150521/751220
http://imepic.jp/20150521/751221
http://imepic.jp/20150521/751222
http://imepic.jp/20150521/751223

歴代プレゼント券一覧だけど、本当にラパラは歴史深いよね。

571 :名無しバサー:2015/05/21(木) 21:15:34.81 .net
フライメインに移行してたからか'87から後は懐かしさを感じない
七福神シリーズはリアルタイムで買ったことない

572 :名無しバサー:2015/05/22(金) 07:28:51.30 .net
CDってタダ巻きしてるとバイブみたいな感じでこれといって特徴ない気がするけど、
一瞬でも止めたときの動きがよくて食ってくるのかな?

止めたときのゆっくり落ちるときの速度が魚が死ぬor弱って沈むときの速度と同じとか?

だとしたらときどき止めるか超遅巻き交ぜて使うといい?

573 :名無しバサー:2015/05/22(金) 09:55:37.77 .net
止めたら見切られて終わり

574 :名無しバサー:2015/05/22(金) 09:57:37.21 .net
>>572
だな。トゥイッチやジャークには向かないからスピードの強弱をつけるのがいいね。
ストップ&ゴーとかも有効だな。
だけどただ巻きでも十分だな。バスもシーバスも。他の魚種は知らん。

575 :名無しバサー:2015/05/22(金) 11:42:10.29 .net
なっちゃいない
CDが勿体無いぜよ

576 :名無しバサー:2015/05/22(金) 19:04:12.18 .net
>>572
元ラパラジャパンで今は港区の区会議員・榎本さんによると、
「初心者のタダ巻きはスムーズではないので勝手に強弱がつく。
つまり自動的に食わせの間が発生するので無問題」(シーバスの場合)
ということだった。
知り合いでリールの巻き回数と時間を常に測ってる感覚の人もいたけどね・・・

CDで個人的に勉強になったのはレンジキープですわ。
ゆっくり巻くのと近づくにつれ竿の角度の調整とかね。

577 :名無しバサー:2015/05/22(金) 20:07:42.51 .net
CountDown: https://youtu.be/kF7F5sJSc9o

578 :名無しバサー:2015/05/23(土) 14:37:45.10 .net
今からCD5&7投げに行ってくる。

579 :名無しバサー:2015/05/24(日) 02:36:25.57 .net
ディープランナーのアイってスプリットリングを外すと、スナップ取り付けにくいんだけど、
スナップ使う派はスプリットリングつけておいた方がいいかな?

580 :名無しバサー:2015/05/24(日) 09:03:52.17 .net
>>579
スナップ派なら付けておいた方が良いよ
ただシャッドラップに関しては、あえて我慢してスナップを使用しない方がもっと良いよ

581 :名無しバサー:2015/05/24(日) 12:18:29.24 .net
シャッドラップを飛ばしたかったりスローフローティングにしたい時はスプリットリングにスナップを付けている

582 :名無しバサー:2015/05/24(日) 13:24:15.53 .net
>>572
TOP50の大塚プロは霞の杭周りでCDをジャークした後にフォールさせるって出てたよ

583 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:04:34.65 .net
ブルブルブルブルッ!→ゆらゆら水平フォールか・・・・

とりあえずメモメモ

584 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:05:28.75 .net
TOP50なんか何の価値もない

585 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:10:05.04 .net
引き出しが増えるに越したこたない 誰の発案であろうが参考になるなら試す 

ラパラ使いってそういう気質じゃね?

586 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:36:08.87 .net
教わるまでもなく皆が試したことあるよ
真のラパラ使いならね

587 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:00:30.89 .net
>>582
残念ながら>>586さんによるクズ認定です

588 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:03:56.75 .net
シンキングのルアーをフォールさせるなんて
基本の使い方の範疇だよね

589 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:04:07.41 .net
ラパラの歴史に比べたら国内トーナメントなんか赤子同然なんだよ。
世界レベルのルアーとガラパゴストーナメント、どちらに説得力が有るかは言わずもがな。

590 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:40:57.07 .net
だからジャークって前も書いたべ

トゥイッチ、ジャークは基本
特に鬼ジャークはかなりつかえるんだけどね

591 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:43:27.81 .net
カウントダウンをジャークとかトゥイッチさせて釣れた事って一回も無いな〜
ただ巻きのが釣れる
Fとシャッドラップは経験有り

592 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:52:09.17 .net
ぶっちゃけるけど

見えバス居たらチョイ離れた所に
キャスト

バスの居た当たりでフォール
ステイ
チッチッチッチッ(時計の音)
ジャーク

やってみw

593 :名無しバサー:2015/05/24(日) 20:07:01.06 .net
ソフトベイトでいいじゃん・・・・・はさすがに無しか

594 :名無しバサー:2015/05/24(日) 21:01:29.96 .net
ダメ 禁止

595 :名無しバサー:2015/05/24(日) 21:01:31.11 .net
>>593
分かりやすく見えバスと書いたけど
本当は居そうな所

596 :名無しバサー:2015/05/24(日) 21:28:22.87 .net
>>592
すげー釣れそう。でも現実は
チッチッチッチッ
ジャーク
がっつり根掛かり

やるんならダブルフック上向きが必須かと

597 :名無しバサー:2015/05/24(日) 21:40:49.66 .net
すまんがほとんどが、シングルフックだわ
ベリーフックは下向き

598 :名無しバサー:2015/05/25(月) 07:25:30.34 .net
アングリーバードとか言う謎のキャラ物を買ったけど海外では有名なの?
全然売れてなかったが

599 :名無しバサー:2015/05/25(月) 08:54:17.12 .net
あれスマホのゲームだよ
パズルなのかな?

600 :名無しバサー:2015/05/25(月) 12:07:08.09 .net
そうなんだと思って調べてみたら今年も新色出すんだね
ボディ形状を全く活かしてない適当なカラーだけど

601 :名無しバサー:2015/05/25(月) 12:55:45.99 .net
アメリカでは人気

602 :名無しバサー:2015/05/25(月) 18:40:09.63 .net
日本人が知らないだけ

603 :名無しバサー:2015/05/25(月) 18:46:19.10 .net
どうせならラブライブとかにしろよ

604 :名無しバサー:2015/05/25(月) 18:59:36.86 .net
>>603
ジョイクロの二の舞踏むだろ

605 :名無しバサー:2015/05/25(月) 19:06:56.08 .net
>>604
kwsk

606 :名無しバサー:2015/05/25(月) 19:42:51.11 .net
>>605
釣りチチ渚痛ベイトでググれ

607 :名無しバサー:2015/05/25(月) 21:08:44.14 .net
スキャッターラップシャッドたくさん買ってみたが、なんか釣れる気がしない動きだな…

608 :名無しバサー:2015/05/25(月) 21:14:21.03 .net
>>606
サンクス
あんなの誰が買うんだろう

609 :名無しバサー:2015/05/25(月) 23:25:16.37 .net
巻いてて何が良いのか釣人からは中々分からんのがCDだと思う
投げて巻いて確かに魚釣れてるのに、心の中で「ん〜、なんで?」というループ
シーバスとかは潮の話を交えてしまえば一応は納得なんだけど
淡水になると何故に釣れるのか説明の言葉が出てこないのな
俺的には何となく納得してても、同船してる奴から色々訊かれて返答に困るのがCDとCDJ
誇らしげに「神頼みですかね!」と返すにはどうしたら良いんだ

610 :名無しバサー:2015/05/26(火) 00:48:52.77 .net
まず日本語を勉強することかな

611 :名無しバサー:2015/05/26(火) 21:16:29.34 .net
講釈垂れずに黙って釣って見せてやれ

612 :名無しバサー:2015/05/27(水) 04:35:28.30 .net
>>609
バルサが効く。っと言えばいい。

613 :名無しバサー:2015/05/27(水) 08:17:13.74 .net
>>612
ここで誰かが言ってたバルサゆえの微細な個体差がスレにくいのかもってヤツが俺にはグッと来た。

614 :名無しバサー:2015/05/27(水) 11:27:32.69 .net
>>612

ラウリ魂を感じる

615 :名無しバサー:2015/05/28(木) 20:52:55.00 .net
貧乏脱出の怨念が今でもルアーに宿っている

616 :名無しバサー:2015/05/28(木) 23:01:15.21 .net
スキャッターまだ推してくるんだな
アメリカだとそれなりに売れたのかな

617 :名無しバサー:2015/05/29(金) 00:14:54.10 .net
最初に釣ったシーバスがラパラCD9。
それからいろんなルアー使ったけど結局使うのはCDだな。

618 :名無しバサー:2015/05/29(金) 11:14:29.06 .net
ラパラでしか釣りきらんヘボ

619 :名無しバサー:2015/05/29(金) 12:30:59.57 .net
ラパラで釣れたことがない。
CD5、7 シャッドラップRS ディープランナー ジョイントF7 DT FAT3 ラトリンラパラ
これが手持ちラパラ全部。

620 :名無しバサー:2015/05/29(金) 12:46:58.54 .net
一昨日来やがれ

621 :名無しバサー:2015/05/29(金) 15:03:23.61 .net
>>619
Fを使わないからだべ

622 :名無しバサー:2015/05/29(金) 15:19:34.19 .net
ファットラップとハスキージャークを使え

623 :名無しバサー:2015/05/29(金) 22:02:47.91 .net
オレは子供の頃に初めてバスを釣ったプラグがラパラJ9のGFRだから
今でもボックスに入ってる。御守り的な意味もあるけど今でも釣れるよ
薄暗い夏の夜明け辺りにはイイ。知合いがバド投げた後に投げるとかね
泳層も殆どトップウォーターだし、魚が喰いに出るとドキッてなるわ

624 :名無しバサー:2015/05/30(土) 00:20:48.69 .net
今日ラパラジョイント9買った!
明日使うの楽しみ!
効果的な状況とかあるの?

625 :名無しバサー:2015/05/30(土) 00:25:05.38 .net
猿払だな

626 :名無しバサー:2015/05/30(土) 00:30:08.52 .net
>>624
表層狙いでゆっくり巻き巻き

最近はスキャッターとCDJばっかりでFJがあんまり売ってないな
スキャッターは動きが嫌いだし、CDJは自分が行くフィールドだと深く潜り過ぎなんだよなぁ
手持ちも少ないから補充したいけど困ったな〜

627 :名無しバサー:2015/05/30(土) 00:51:54.96 .net
FJー9を引き波立たせてトロットロに引く
F11をただ巻き、スローただ巻き、ツイッチをイレギュラーに行う

カラーはGがお気に入り

628 :名無しバサー:2015/05/30(土) 01:05:57.45 .net
Jを何でFJと表記するんだ?
フローティングジョイントだからなんて理由は無しな
FJなんて存在しないし変な略し方はやめて
CDJをSJなんて略さないだろ
まあそんな理由だ
FJなんて物は無い

629 :名無しバサー:2015/05/30(土) 01:29:56.12 .net
めんどくさい奴が湧いたな
JでもFJでも分かればどっちでも良いわ

630 :名無しバサー:2015/05/30(土) 01:38:37.50 .net
寧ろSJって何だよwww
ネット用語を熱心に語るヲタみたいな奴だなwww
正式名称がJでも分かりにくいから区別する意味でもFJって書いてるだけだろwww
本当にヲタは細かい所にこだわるなぁwww
そんな事気にせんと釣り行け、釣りwww

631 :名無しバサー:2015/05/30(土) 01:43:54.54 .net
FJなんて書く奴が面倒くさいでしょ
Jでいいだろ
FJって書いた方が玄人っぽいからか?
FJなんて商品無いから
FJなんてCDJをシンキングジョイントと言ってるのと同じ
Jで通じない奴なんて居ないから

632 :名無しバサー:2015/05/30(土) 01:47:40.55 .net
そんな商品無いと言われても普通の店でも通販でもFJ表記の所ばっかりなんだけど…逆にJが正しいってのを初めて知ったわ
しかし本当に細かい所を気にする人だね
FJって書く人に親でも殺されたのか?

633 :名無しバサー:2015/05/30(土) 01:52:01.08 .net
正式名称にはこだわる方だから気を悪くしないでね

634 :名無しバサー:2015/05/30(土) 02:03:05.27 .net
結論:どうでも良い

635 :名無しバサー:2015/05/30(土) 06:18:48.70 .net
ウィッシュが紛れ込んでるのかな

636 :名無しバサー:2015/05/30(土) 08:07:11.62 .net
Jったらメンインブラックだべw

637 :名無しバサー:2015/05/30(土) 08:57:28.63 .net
みんな、こんな構ってちゃんに応しちゃダメだよ

638 :名無しバサー:2015/05/30(土) 09:04:26.10 .net
FJ-9はいいよね

639 :名無しバサー:2015/05/30(土) 09:13:02.96 .net
>>628
>>631
精神異常者はちゃんとお薬飲んどけよ

640 :名無しバサー:2015/05/30(土) 09:45:46.84 .net
>>628
お前アホか。ジョイントは

フローティング=F
シンキング =CD

表記だから

フローティング=FJ
シンキング=CDJ

だろが。わかったか?

641 :名無しバサー:2015/05/30(土) 09:53:59.63 .net
呼び方とか気にしてる奴って大概ヘタクソ

642 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:03:02.50 .net
ジョイントフローティング
だからJが正しい訳だが
普通はFJと呼ぶ

だからお前もFJでいいべ
大人になれよw

643 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:04:45.78 .net
>>641
これだな
釣れない奴程実釣に関係無い知識をいっぱい持ってるんだよな

644 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:09:34.78 .net
>>643
くやしいのぅ〜くやしいのぅ〜w

645 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:19:06.23 .net
荒らしに構っちゃダメだってば
今日はラパラだけ持って行ってくるわ

646 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:21:50.40 .net
お前の持ってるジョイントのパッケージにFJと書いてある奴は
FJでもいいわww
くやしいのぅ
FJとかかっこいいねwwww

647 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:26:16.33 .net
ほら発狂した
やっぱただのキチガイか

648 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:26:56.09 .net
>SJ

wwwwwww

649 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:33:22.95 .net
GJ

650 :名無しバサー:2015/05/30(土) 10:37:15.02 .net
OFっていいよね

651 :名無しバサー:2015/05/30(土) 11:21:11.92 .net
ラパラジョイントF9って、ゆっくり巻きがいいの?
スキだらけの魚が水面をゆらゆら泳いでいるような感じ?

652 :名無しバサー:2015/05/30(土) 11:30:27.51 .net
ただ巻き
スピードはその時に合わせて
色々だが、俺は波立つくらいで
アピール重視

653 :名無しバサー:2015/05/30(土) 11:44:26.38 .net
ウィグルワートの話題も有りだよね?

654 :名無しバサー:2015/05/30(土) 12:07:32.95 .net
おk

655 :名無しバサー:2015/05/30(土) 12:20:00.46 .net
ラパラニュースではFJ表記
http://i.imgur.com/mAzBIkC.jpg
当時ケースに貼られてた楕円のシールもFJ表記だったね

656 :名無しバサー:2015/05/30(土) 12:38:19.30 .net
http://imepic.jp/20150530/452990
http://imepic.jp/20150530/453000



ふと店で見かけて即買いする程一目惚れしてしまとたカラーだよ。
皆はウィグルワート何個位持ってる?

657 :名無しバサー:2015/05/30(土) 13:06:19.56 .net
5個くらいかな
最近全然投げてないけどね

658 :名無しバサー:2015/05/30(土) 13:49:37.07 .net
>>655
そんなの良く残ってたなwww

659 :名無しバサー:2015/05/30(土) 14:07:01.68 .net
今日もFJを投げに行ってくるぜぇ

ナマズがよく釣れるんだよね

660 :名無しバサー:2015/05/30(土) 14:45:00.13 .net
>>658
実家で部屋を片付けたら色々出てきて懐かしくなった
http://i.imgur.com/ThJjM2Z.jpg
Wプレゼントで5個当選の通知やラパラキャップは見つからなかった

661 :名無しバサー:2015/05/30(土) 19:15:03.24 .net
>>660


当時ワッペンが欲しかったんだよ。渋いな。

662 :618:2015/05/30(土) 20:03:17.67 .net
川の本流とかなら、何がいいかな?
広くなるからアピールの強いルアーがいい?
それとも岸際?

663 :名無しバサー:2015/05/30(土) 20:42:01.48 .net
>>662
まずルアーがどうとかではなく、魚のいる場所を探す、もしくは推測する
で、その魚を釣るにはどのルアーが最適か?を考える

ちなみに、俺の行く川はF,FJ,CD,CDJ,シャッドラップSSRがよく釣れるよ

664 :名無しバサー:2015/05/30(土) 20:43:32.55 .net
水咬み良い奴
俺はCD

665 :名無しバサー:2015/05/30(土) 21:20:34.50 .net
Jの13はサイズ的に欲しいけどリップの形状が違うから気に入らない

666 :名無しバサー:2015/05/30(土) 21:26:56.71 .net
なんでスレが伸びてるのかと思いきやww

>>655氏の画像資料は釣り板にも貴重な資料として転載されてたよ

個人的には「PHOT DERBY」がツボった。昭和だねえ・・・・

667 :名無しバサー:2015/05/30(土) 22:01:23.41 .net
浦島太郎が大量に釣られたな
じじいの巣窟w

668 :名無しバサー:2015/05/30(土) 22:07:03.83 .net
ジャパンスペシアルからみたいだね錆止めシルバーフックになったのは。
当時はラパラと言えばブロンズフックだったからね。

669 :名無しバサー:2015/05/30(土) 22:27:02.76 .net
>>665
あれで1.8mは潜るらしいからな
それはそれで釣れるんだろうけどやっぱ表層で使いたいよな

670 :名無しバサー:2015/05/30(土) 22:53:06.62 .net
そんなに頑張って潜らなくてもいいのにな
頑張り屋さんだな

671 :名無しバサー:2015/05/30(土) 22:55:41.14 .net
そこまで潜らせるなCDJで良いかな?って思っちゃう

672 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:02:14.27 .net
DTとかの特殊な形のフックってどれくらい甲賀があるんだろう?

673 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:05:10.81 .net
もう特殊な例のフックはやめちゃったんじゃな伊賀?

674 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:21:47.41 .net
スコーピオンフックだね。確かスキッターポップにも付いていたよ。

675 :名無しバサー:2015/05/31(日) 13:32:23.16 .net
プラドコ陣営だけどやたらヒネリのきついトレブルフックもあったよね

676 :名無しバサー:2015/05/31(日) 13:57:33.14 .net
エクスキャリバーのやつか

677 :名無しバサー:2015/05/31(日) 14:20:56.21 .net
あれ確かにバレにくいけど外すのめんどいから使ってないな
あれが付いてたスーパースプークjrでナマズを掛けて外すのに苦労した

678 :名無しバサー:2015/05/31(日) 15:27:28.05 .net
>>677


返し潰せば問題なかったよ

679 :名無しバサー:2015/05/31(日) 17:17:32.48 .net
初めてラパラを買ったのですが、フックアイやラインアイに結構隙間があるのですがエポキシ等で浸水対策した方が良いでしょうか?

680 :名無しバサー:2015/05/31(日) 23:01:34.78 .net
http://imepic.jp/20150531/826930
http://imepic.jp/20150531/826940


これも一目惚れで即買い。
アメリカで冬眠明けのザリガニをイメージしたクランキングも納得の赤だね。

681 :名無しバサー:2015/05/31(日) 23:03:26.43 .net
>>679
あんまし気にしなくても良いけど、
気分的にスッキリしないならエポキシとかゼリー状瞬間接着剤で目止め

682 :名無しバサー:2015/06/01(月) 01:49:58.75 .net
ところでラパラCDAってどうなの?
やっぱりCDとは別物?

683 :名無しバサー:2015/06/01(月) 02:20:26.18 .net
>>682
参考になるかは分からんけど

ラパラ / カウントダウンアバシ 水中映像【fimoルアー研究所】: https://youtu.be/rLuI8rBRFUg

How to use: Rapala CountDown: https://youtu.be/ZqyJCVpN8KU

684 :名無しバサー:2015/06/01(月) 08:33:30.11 .net
CD7に♯6のトレブルフックって大きいかな?

685 :名無しバサー:2015/06/01(月) 09:44:27.33 .net
>>681
ありがとうございます
どうしても気になる所だけ付けてみます

686 :名無しバサー:2015/06/01(月) 20:58:46.53 .net
>>683
ありがとう。
思ったものとは少し違う気がするです…

687 :名無しバサー:2015/06/01(月) 20:59:24.72 .net
>>685
昔、SFR7のケツの穴が拡がりすぎだろって気になってエポキシで埋めたら
キビキビからバタバタに泳ぐようになったけど、釣れない奴になったなあ

688 :名無しバサー:2015/06/01(月) 21:10:06.90 .net
>>683
これ下のは普通のCDだよな?

689 :名無しバサー:2015/06/02(火) 00:53:12.20 .net
xrapとか作ってる暇あったら
ファットラップを作るべきなんや
DTとファットラップ両方必要

690 :名無しバサー:2015/06/02(火) 10:42:50.32 .net
俺はアイの部分とリップの隙間にツリロン入れてるわ。
エポキシやゼリー状は盛り上がるし、完全に浸透しないからね。
普通の瞬間接着剤なら完全に浸透する。
これで中のウロコも溶けないよ

691 :名無しバサー:2015/06/02(火) 11:14:45.47 .net
>>688
そうだよ
比較用に一応貼っておいた

692 :名無しバサー:2015/06/02(火) 11:34:44.46 .net
隙間なんて気にしなくていいでしょ
穴空いてるようで空いてないよね

693 :名無しバサー:2015/06/02(火) 16:44:22.14 .net
物によっては空いてるでしょ

694 :名無しバサー:2015/06/02(火) 17:19:31.50 .net
浸水してアイがぐらついたりリップが折れるのは多少ある
箱出しでそのまま満足に使えるのはまず無くてアイチューンは必要で
リップを削って調整する事もある。
塗装やプリントがずれているのは当たり前でバルサが凹んだまま塗装
してあるのもあり品質にばらつきがある
スプリットリングは基本交換してる

695 :名無しバサー:2015/06/02(火) 17:54:11.66 .net
ラパラってスイムテストして無かったっけ?
見た目はともかく泳ぎに関しては箱出しで不満を持ったことは無いな

696 :名無しバサー:2015/06/02(火) 18:04:23.39 .net
大量生産でどのレベルのタンクテストをしているのかは興味がある

697 :名無しバサー:2015/06/02(火) 18:17:51.16 .net
ラパラ解体新書ではフィンランドの工場でスイムテストしている紹介記事があったね

698 :名無しバサー:2015/06/02(火) 18:51:48.46 .net
箱出しそのまま満足れす

699 :名無しバサー:2015/06/02(火) 19:48:54.72 .net
最近のヤツは知らないけど、数年前までリップの削られたルアーは売ってた
その頃はスイムテストしてたみたいだね

700 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:31:51.79 .net
今は削って無いのか…
チョッとショック

701 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:35:32.38 .net
現行品を久しく買ってないから良く知らんけど、精度が上がったからスイムテストする必要が無くなったのかね?
それとも単なる経費削減かな

702 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:40:23.81 .net
年寄りの昔話を昨日の事の様に書かれるスレ
最近買ったのは何時だフィンランド製なんてもう無いぞ

703 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:50:59.47 .net
>>702
今何処で作ってんの?

704 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:04:52.74 .net
>>703
今はエストニアで作ってるから、
ちょっと前のアイルランドよりはフィンランドに近くなってるな
そういや少ないけどプラ製ラパラはどうなんだろう?
ラパラストームのウィグルワートは中華製だし同じかもな

705 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:06:30.76 .net
この前買ったF13はアイをかなり右向きにしなければまっすぐ泳がなかったわ。

706 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:13:46.21 .net
>>704
現行ウィグルワートは新たに型起こしされたもの
実用レベルでは十分 

で、同じく中華製で「オリジナルの型から作ってる」というのが
ウリだったのがBrad'sのウィグラー。
全く新規の型だという結論だったようだが

707 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:21:17.52 .net
バス「現行品で十分やで」

708 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:52:45.30 .net
ウィグルワートもリトリーブして潜ったと思ったらすぐに水平浮上してくる酷いものがあったわ。
何度かアイを弄って使えるレベルにはなったが驚いたw

709 :名無しバサー:2015/06/03(水) 00:00:33.44 .net
>>702
もう今のラパラはラパラじゃないよな
糞みたいなルアーばっかりだ

710 :名無しバサー:2015/06/03(水) 00:15:01.13 .net
アメ公の手が入ったラパラはラパラじゃない

711 :名無しバサー:2015/06/03(水) 00:28:21.21 .net
>>709
糞なんて書くと年寄りがまた発狂するぞw
現行品は形は似てるが細部の造りが雑で糞は糞なんだがなw

712 :名無しバサー:2015/06/03(水) 00:35:15.83 .net
スキャッターラップもなんとかしてくれ
あんなの要らんわ

713 :名無しバサー:2015/06/03(水) 01:15:11.34 .net
スキャッタークランク根掛りロストしても逆に嬉しかった
こんなゴミルアーから開放された感じがした。
予測不能な動きでは根掛りして当然

714 :名無しバサー:2015/06/03(水) 03:05:42.85 .net
普通のクラシックシリーズをもっと作って貰いたいね
あんな変なリップ付けたらブランクが勿体無い

715 :名無しバサー:2015/06/03(水) 07:33:43.84 .net
現行のCDは買ってない。理由は言えないけどね。ストックあるし欲しい奴はオクで落としてるわ。

716 :名無しバサー:2015/06/03(水) 08:37:09.42 .net
言えないって何だよ

717 :名無しバサー:2015/06/03(水) 08:47:02.38 .net
スキャッターラップっで釣ったことある人いる?
CD7、クランク、シャッドと揃えてみたけどあまり使う気が起きん。

718 :名無しバサー:2015/06/03(水) 08:48:27.50 .net
フィンランドやアイルランドの刻印の入った奴が好きだな。
現行でもいいと思うけどね・・

719 :名無しバサー:2015/06/03(水) 10:04:59.29 .net
IRELANDまでがラパラでエストニア製はパチモノレベル
現行品を知らないじじいが昔の知識で初心者を困惑させる

720 :名無しバサー:2015/06/03(水) 10:07:37.87 .net
>>719
ちょっと何言ってるかわかんない

721 :名無しバサー:2015/06/03(水) 11:40:59.71 .net
ラパラェ

722 :名無しバサー:2015/06/03(水) 12:04:43.21 .net
スキャッターシリーズって釣れないの?

723 :名無しバサー:2015/06/03(水) 12:09:45.68 .net
釣れるだろうけど特別釣れることはなく
そのうえスキャッターはパクリだし

724 :名無しバサー:2015/06/03(水) 13:29:08.49 .net
パクられた某メーカー「・・・・ネタで作ったのに・・・・・」

725 :名無しバサー:2015/06/03(水) 18:29:05.45 .net
※ラパラHPより


ご注意ください。

〜不正規輸入品の注意案内〜

最近、弊社取り扱い商品ではない「RAPALAロゴの入った商品」が小売店様にて陳列販売されている事象が発生しております。
弊社取り扱いカタログに掲載されていない商品や、パッケージなしの商品、著しく市場価格とかけはなれた販売価格等
が、それにあたります。正規取扱商品ではない商品に関しましては、弊社としましては不良交換、修理対応等、アフターサー
ビスに応じる事が出来ませんので、ご購入の際には十分、ご注意くださいますようお願い申し上げます。

726 :名無しバサー:2015/06/03(水) 18:31:32.52 .net
そんな物があるのか

727 :名無しバサー:2015/06/03(水) 19:50:08.12 .net
これは並行輸入の事か?

728 :名無しバサー:2015/06/03(水) 20:28:39.84 .net
>>727
やろね。

まあ、並行もんのラピノヴァ買ってラパラジャパンにクレームとかは
微妙ではあるかもw

てか、カベラスやタックルウェアハウス、米アマゾンからあたりから
好きなもん個人輸入したほうが精神衛生上 ずっと気楽だわ

729 :名無しバサー:2015/06/04(木) 22:08:36.73 .net
昔は上州屋に大量に有ったよね

730 :名無しバサー:2015/06/05(金) 00:20:32.11 .net
50〜80 46こんでの老人スレ
持病があって釣りにいけませんww

731 :名無しバサー:2015/06/06(土) 00:41:28.13 .net
ガキの頃は不正規輸入品?なんて知らなかったから、
景品の余裕が無いとプレゼント券無しが出廻るのかと思ってたw

732 :名無しバサー:2015/06/06(土) 00:56:54.92 .net
ルアーは正規品だけど勝手に安く輸入したってこと???

733 :名無しバサー:2015/06/06(土) 02:37:12.25 .net
シャッドラップ系のボディー形状で、後ろのフックがフェザーフックになってるやつって何ていう名前のルアー?
リップは平たい板じゃなくて、少し曲がっている。

734 :名無しバサー:2015/06/06(土) 02:42:43.47 .net
自己解決。
「X−Rap Shad」(シーバス用ルアー)だそうです。
バスにも使えるかな?

735 :名無しバサー:2015/06/06(土) 02:54:54.70 .net
ラパラに「〇〇用」は存在しない
十分使える

736 :名無しバサー:2015/06/06(土) 02:56:15.88 .net
深く潜らせられそうなのでボトムノック用として買おうかな。
使っている人いる?

737 :名無しバサー:2015/06/06(土) 03:54:29.56 .net
前にラパラじゃないとか糞ってのはx-rapの事だから
体感してみ

738 :名無しバサー:2015/06/06(土) 05:08:26.83 .net
ミニファットラップに合うフックを教えて下さい

739 :名無しバサー:2015/06/06(土) 08:49:07.82 .net
X-Rap 釣れるし

740 :名無しバサー:2015/06/06(土) 08:50:08.58 .net
昔ガキの頃、ラパラに電話して海で水深10mまで沈めて使いたいけどCDで可能ですか?
って聞いたら、可能です。釣れます。CDは〜なんて力説してたなw
バイブレーション知らなくて、どうしたら深場攻めたらいいか知りたくて電話したんだけど、メタルジグは知ってたから、
メタルジグはダメですか?って聞いたら、
CDの泳ぎがいいのです!しっかり沈めてから巻いて下さい。
いたら食って来ますよ!っていろいろ教えてくれた人がいたな・・
あの時は嬉しいかったな。1時間も話してしまった。忙しいかっただろうにね。
結局、CDを深場でしかも流れあるとこでボトムとろうとしたけど流れてボトムとれなくてやめたわw
でもあの熱い話には感動したわ

741 :名無しバサー:2015/06/06(土) 09:12:06.82 .net
何故3・40年前の話を唐突にぶち込んできたのか
老害でしょうか?

742 :名無しバサー:2015/06/06(土) 09:43:53.87 .net
>>741
15年位前だよバーカ。

743 :名無しバサー:2015/06/06(土) 09:47:48.36 .net
>>739
俺もXRapシリーズ良いと思う
XRap自体も普良く出来た使いやすいミノーだし、XRapシャッドもベイトで飛ばし易い重さだから最近はシャッドラップより出番が多い
あとはトップウォーター3兄弟とサブウォークを使ってる
どれも魚種を問わず良く釣れるから好きだわ
XRapを糞呼ばわりしてるのって使ったこと無い見た目で判断するただのノスタル爺でしょ

744 :名無しバサー:2015/06/06(土) 10:12:17.74 .net
今なら10mラインを探るとしたらカウントダウンマグナムかな

745 :名無しバサー:2015/06/06(土) 10:34:56.29 .net
>>743
オレも同意 スレた魚にもナゼか効く

746 :名無しバサー:2015/06/06(土) 10:54:44.94 .net
でも何でデザイン変えるかねあれの方が売れるの?

747 :名無しバサー:2015/06/06(土) 11:03:59.82 .net
>>746
アメリカではああ言うのが人気みたい
はっきり言うけど、魚を釣る上で別に見た目なんて関係無い
バルサ製クラシックシリーズだってまだ作ってるんだからわざわざ同じにする必要も無いと思うだけど

748 :名無しバサー:2015/06/06(土) 11:15:29.38 .net
だけど人間釣るにはと言いたいのか?

749 :名無しバサー:2015/06/06(土) 11:18:34.88 .net
>>748
そりゃ人間様が釣れなきゃ商売上がったりだからな

750 :名無しバサー:2015/06/06(土) 11:31:36.38 .net
ラパラからすりゃ規模の小さい日本市場より圧倒的にデカいアメリカ市場を優先するのは当然だわな
ベイト1本で何でもやる俺からしたらバルサシリーズよりXRapシリーズの方が使いやすい
釣果だってバルサシリーズより劣ってるどころか、飛距離が出る分攻められるポイントが増えたからむしろ上がってるわ

751 :名無しバサー:2015/06/06(土) 13:59:39.13 .net
流れにも強いし 使える

752 :名無しバサー:2015/06/06(土) 14:05:06.57 .net
アンチXRapって通ぶって古ラパラしか使わない痛いオッサンでしょ
両方使えば良いのに勿体無い

753 :名無しバサー:2015/06/06(土) 14:13:19.68 .net
何十年もルアー買わずに能書きたれるノスタルじ爺
最後に釣りに行ったのは何年前だ
昔話がしたいならブログでやれ

754 :名無しバサー:2015/06/06(土) 15:19:20.95 .net
>>750
どうやって市場規模調べたんだ?
気になってたんでできればEUあたりも教えてほしい

755 :名無しバサー:2015/06/06(土) 15:20:37.75 .net
>>750
各国の売上高でもおk

756 :名無しバサー:2015/06/06(土) 15:36:59.70 .net
>>754
>>755
そんな詳しくは知らんよ
普通に考えてアメリカと日本のどちらが大きいか位は分かるでしょ?
XRapのアメリカ重視のラインナップがその証拠だよ

757 :名無しバサー:2015/06/06(土) 18:05:28.07 .net
>>754
http://tools.euroland.com/clienttools/omxnews/MessageDetails.aspx?disclId=3142499&cid=6688&lang=en

地域別売上高2014 単位 100万ユーロ

北米86.1
北欧54.9
ヨーロッパ北欧以外98.7
その他の地域33.5

バカでも調べられるわw

758 :名無しバサー:2015/06/06(土) 19:51:36.98 .net
全ての物事には歴史が有る

759 :名無しバサー:2015/06/06(土) 19:58:10.15 .net
XRAPはいらない
釣れるとしてもラパラの必要ない
代用品はいくらでもある

760 :名無しバサー:2015/06/06(土) 19:59:52.36 .net
>>759
何一転のこの基地が胃

761 :名無しバサー:2015/06/06(土) 20:55:32.26 .net
XRapに興味出てきた。今度買ってみよーっと

762 :名無しバサー:2015/06/06(土) 21:51:14.92 .net
>>759
ノスタル爺はこのスレから出ていって下さい
XRapシリーズを使いこなせないからって荒らすな

763 :名無しバサー:2015/06/06(土) 21:59:14.63 .net
今xrap推ししてる奴はラパラジャパンの人間だろうな

764 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:07:38.24 .net
居るよね〜、自分が嫌いだったり使わない製品の話題になるとステマを疑う奴w
お前が思ってる程2ちゃんに影響力無いから
嫌いで使いたくないのは分かったから一々レスすんな

765 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:14:57.56 .net
まともな賢いラパラ使いなら釣果を上げるのに大事なのは見た目ではなくアクションだと言うことはバルサシリーズの実績で良く分かってる筈だ
それが現代風の見た目になったからといって食わず嫌いをするのは恥ずかしいぞ

766 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:26:29.61 .net
見た目で敬遠してたが皆がそこまで言うなら一個買ってみようかな
触れ込み通りジャークして使えばいいのかな

767 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:29:06.73 .net
今まで普通のCDとFしか使ってなかったけどこの前アバシ買ってみた
XRAPも興味出てきたから1回買って使ってみる

768 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:29:10.95 .net
XRAPよりハスキージャーク

でも買いにくい

769 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:34:01.51 .net
>>768


ハスキージャークは可哀想な扱いだよな

770 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:35:20.39 .net
カウントダウンって基本的に
フォールさせて巻くだけなの?

771 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:36:32.09 .net
スローな時はハスキージャーク、アップテンポで誘いたい時はxrapって感じで分けてるわ
それにしてもハスキージャークの扱い酷すぎ
6pだけじゃ足りん

772 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:38:43.57 .net
昔初めて新アユとワカサギカラーのハスキージャークを見た時は本当に美味そうなカラーだなと感心したよ

773 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:40:20.73 .net
HJ「アップテンポでも使ってくれや」

774 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:51:17.40 .net
>>773
超個人的意見だけど、ハスキージャークってグワングワンってイメージだからどうも速く動かすことってあんまり無いんだよね
今度の釣行ではやってみるよ

775 :名無しバサー:2015/06/06(土) 22:55:35.36 .net
浸水がなければX-RAP使いたいけどね。
1回ぶつけたらアウトじゃ、ノーコンキャストの俺には無理だ。
頑丈でジャークも効くビーフリーズの方がいい。

バルサならぶつけてヒビ入っても水吸っても平気なんだけど。

776 :名無しバサー:2015/06/06(土) 23:21:30.00 .net
ハスキージャークってスピでも飛ばんわw
ULでしか使えんの?

777 :名無しバサー:2015/06/06(土) 23:28:05.13 .net
6cmは飛距離を求めるサイズじゃないよ

778 :名無しバサー:2015/06/06(土) 23:36:51.72 .net
>>757
気になってたけど調べるまでしてなかったからありがとう

779 :名無しバサー:2015/06/07(日) 00:29:53.92 .net
ハスキージャーク、ラトリンログ、レーベルミノー、ワンテン

xrapなんかいらないわな

780 :名無しバサー:2015/06/07(日) 00:42:02.52 .net
>>775
XRAPってそんなもろいの?
買おうかと思ったけどすぐ割れるのは嫌だわ

781 :名無しバサー:2015/06/07(日) 03:51:09.94 .net
まぁ 割れたコトは まだないけど
ムリして使ってくれなくてもイイよ

782 :名無しバサー:2015/06/07(日) 03:54:49.46 .net
>>779
XRapに親でも殺されたの?

>>780
俺も岩にぶつけてフックアイが曲がったけど浸水はしなかったよ
>>775がどんな勢いでぶつけたかは知らないけど海外のゲームフィッシュとのファイトにも耐えられるんだから、バス程度なら問題無い

783 :名無しバサー:2015/06/07(日) 09:19:35.00 .net
X-rapとスキャッターラップシリーズはゴミ

784 :名無しバサー:2015/06/07(日) 10:20:34.48 .net
ハイきた ハイ

785 :名無しバサー:2015/06/07(日) 10:44:52.62 .net
逆に聞くけど



X-RAPに命でも救われたの?

786 :名無しバサー:2015/06/07(日) 11:44:51.78 .net
どうしたの?

787 :名無しバサー:2015/06/07(日) 12:25:17.38 .net
相性が良くて実績があるから使ってるだけ
XRap嫌いなのは別に構わないけど全否定するようなレスを何度もするのはおかしいだろ
「好きな人は居るだろうけど俺は使わない」で良いじゃん
逆に俺からしたらワンテンは高い金払って買ったのに一投目でリップがもげて帰ってきたから印象悪いわ
人それぞれ好みはあるけど自分の好みと合わないからって一々絡んでこないでくれ

788 :名無しバサー:2015/06/07(日) 13:33:28.40 .net
スキャッターラップはクソで文句ないよな?

789 :名無しバサー:2015/06/07(日) 14:22:14.84 .net
俺は使いたいとは思わない
だからと言って今後スキャッターが好きな人が出てきても一々それをアピールするような事はしない

790 :名無しバサー:2015/06/08(月) 00:09:24.33 .net
老舗のラパラ、バルサ製で飛ばないけど良く釣れる・・その程度のファンだ
だが、バルサ製と思い込んでた鮎カラーF7が、プラのハスキージャークと
分かった時は衝撃だった・・・アイルランド製?雑だな・・ラトル音!?
友人には気づけよって突っ込まれた
XRapは、¥300の中古を、ロスト多発地帯の特攻用に入手
見た目の雰囲気はデュエル?でも動きはボーマー?
釣れたから再度確認したら、小さいリップにラパラ!
まぁどちらも良いルアーさ、釣れたからw

791 :名無しバサー:2015/06/08(月) 00:12:21.03 .net
気付けよ!

792 :名無しバサー:2015/06/08(月) 00:25:00.75 .net
だってハスキージャークはプラの癖に飛ばないしw

793 :名無しバサー:2015/06/08(月) 10:29:56.05 .net
重心移動は入っていないし飛距離を求めるルアーじゃないだろ。
動きとラトルで喰わせるのがハスキージャークだ。

794 :名無しバサー:2015/06/08(月) 13:23:49.16 .net
かっ飛ばしたいだけなら重心移動付きのを使えば?

795 :名無しバサー:2015/06/08(月) 19:48:31.66 .net
重心移動ならLC10だね
鯰にモテモテだけど

796 :名無しバサー:2015/06/08(月) 19:52:59.92 .net
重心移動じゃ無いけどフラットラップは良く飛ぶよ
LCは廃盤だからフラットラップの方が好きだけどね手に入り安いと思う

797 :名無しバサー:2015/06/08(月) 20:12:47.46 .net
フラットラップ悪くないけど残るルアーではないな
顔も可愛くないし

798 :名無しバサー:2015/06/08(月) 20:25:58.56 .net
圧倒的にFより使いやすいから残ってもらいたいわ
トゥイッチ、ジャークでも良く動きよる
顔はどうでも良い

799 :名無しバサー:2015/06/08(月) 21:21:40.54 .net
ラパラは顔も重要だろうがッッッ

800 :名無しバサー:2015/06/08(月) 21:26:03.81 .net
空振りしてるぞ
ちょっとキモいし

801 :名無しバサー:2015/06/08(月) 21:32:12.14 .net
でもフラットラップで釣ったことないからイマイチ信用できん

802 :名無しバサー:2015/06/08(月) 23:03:46.37 .net
>>801
自信だけの問題なら管釣りに赴いてさっさと脱貞してきなさい

803 :名無しバサー:2015/06/08(月) 23:48:50.90 ID:ZkAwgyjtb
ルーハーってまだダルトンツイスト作ってるんかな?
アメリカ旅行に行った友達が、バスプロショップスには置いてなかったと言ってたんだけど。。

804 :名無しバサー:2015/06/09(火) 00:01:37.15 .net
FRは十分ラパラ顔

805 :名無しバサー:2015/06/09(火) 00:26:51.71 .net
せやろか

806 :名無しバサー:2015/06/09(火) 05:57:23.14 .net
フラットラップ海だと結構いい感じだけど淡水だと割と潜るな

807 :名無しバサー:2015/06/09(火) 11:51:04.55 .net
キョトンとした目が良いじゃん

808 :名無しバサー:2015/06/09(火) 23:35:48.29 .net
X-RAPシャッド買ってきた!
使うの楽しみ。
結構潜るみたいなのだが、ボトムノックでゴリゴリするの向きでOK?

809 :名無しバサー:2015/06/10(水) 00:38:21.22 .net
>>808
ある程度は行けるけど、クランクほど根掛かり回避性能は高くないからがっつりゴリゴリやってると結構地球を釣る
俺はロングビルミノー的に使ってるわ

810 :名無しバサー:2015/06/10(水) 00:38:54.89 .net
>>808
ついでにアクション動画拾ってきたから貼っとくわ
X-Rap Shad: https://youtu.be/7wXvBUJKRKk

811 :名無しバサー:2015/06/10(水) 00:51:42.47 .net
クソっぷりを体感して来いw

812 :名無しバサー:2015/06/10(水) 01:35:51.84 .net
>>810
いい動きだね。
ただ巻きよりはトゥイッチとかジャーキングをやった方がいいのかな?

813 :名無しバサー:2015/06/10(水) 02:10:07.63 .net
>>812
シャッドラップはただ巻き特化で、XRapの方は小技を利かせつつ誘うって感じで使ってる
勿論XRapの方もただ巻きで釣れるけどね
本当に難しいこと考えずに、ちょっとファットなミノーだと思えば良いよ

814 :名無しバサー:2015/06/10(水) 09:27:16.82 .net
カラーラインナップにSGOが入ってるのが嬉しい

815 :名無しバサー:2015/06/11(木) 14:43:37.85 .net
HPにグラスシャッドラップ復刻とひっそりと掲載してるがもっと大々的に宣伝しろラパラジャパン

816 :名無しバサー:2015/06/11(木) 15:42:58.50 .net
XRAPシリーズは廃盤にしていいから
代わりにリストラップやファットラップを充実させて下さい

817 :名無しバサー:2015/06/12(金) 06:00:15.57 .net
X-RAPシャッド、シャッドラップRS、ディープランナーならどういう使い分けがオススメですか?

ディープランナーはサイレントなのでスレ気味のときにいいのかなと思っています。

818 :名無しバサー:2015/06/12(金) 11:48:23.82 .net
X-RAP 釣れるケドねぇ

819 :名無しバサー:2015/06/12(金) 12:07:00.82 .net
釣れなくはないけどラパラの必要ない感じ
あれなら他社のでも何ら問題ない
ラパラ縛りでもしてるならまた別だけど

820 :名無しバサー:2015/06/12(金) 12:30:47.14 .net
>>819
お前それしか言ってないな

821 :名無しバサー:2015/06/12(金) 13:24:29.69 .net
他社のでもラパラでも問題なければラパラでいいじゃん
ラパラで問題あるなら他社を使えばいいし

822 :名無しバサー:2015/06/12(金) 16:19:22.63 .net
生産ラインの無駄

823 :名無しバサー:2015/06/12(金) 16:33:47.04 .net
>>822
売れる物をより多く生産するのは至極当然
世界的に見たらお前みたいな奴よりXRapを求めてる人の方が多い

824 :名無しバサー:2015/06/12(金) 16:40:50.40 .net
なんでこいつはこんなにXラップ毛嫌いしてんの?
ちょっとでも話題に出ると「ラパラの必要無い、代用品はいくらでもある」って訳の分からん事連呼してるよな
病気?

825 :名無しバサー:2015/06/12(金) 16:48:01.61 .net
XRAPが増えてクラシックなラパラが犠牲になるのは悲C

ってのは分かるし
実際そうなんだよな〜(涙

826 :名無しバサー:2015/06/12(金) 16:53:26.82 .net
>>822
ならお前が買わなきゃ良いだけ
こっちは気に入ってるから使ってるんだよ
毎回毎回いちゃもん付けやがってキモいんだよ
嫌いな物の話題だからって一々絡んで来るんじゃねぇよ糞キチガイ
そんなに嫌いなら工場に爆弾でも仕掛けてこいよ

827 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:05:16.18 .net
>>825
その気持ちは分からんでもないよ
結構ラパラって、えっそれ廃盤にすんの!?って事が多いからな
だからと言ってXRapの話になる度にこんなところで過剰にアンチレスをするのははっきり言って異常
アンチスレ建てるなりラパラに直接抗議すりゃ良いのに

828 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:13:37.75 .net
>>826
通報しました

829 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:16:22.38 .net
>>826
爆弾仕掛けろとか意味わからん………

830 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:19:01.75 .net
そんなん言うけどエックスラップあんま売ってないじゃん
このスレ見て買おうと思ったけど欲しい色全然売ってない

831 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:21:14.69 .net
随分前に居たグヘグヘ君が帰ってきたら面白いことになりそうw

832 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:22:34.05 .net
>>826
とりあえず落ち着け
腹立つのは分かるがスルーしなきゃお前も荒しだぞ

833 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:38:26.73 .net
>>830
結構シーバスコーナーに置いてるところが多い

834 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:48:25.50 .net
つーかラパラのプラ製ルアーって別にストームブランドで出してもいいんじゃね?
って気もするんだが、高いやつはネームバリュー的にラパラブランドで出したいのかな
ソルトだと最近は完全に高いの=ラパラで安いの=ストームになりつつある

835 :名無しバサー:2015/06/12(金) 18:11:05.48 .net
五目スピンは何でも釣れて楽しい
お布施的な感じで五目スピン買ってるけど正直いうとデラクーのほうが好き

836 :名無しバサー:2015/06/12(金) 20:17:06.18 .net
X-RAP好きで使ってるような輩は頭オカシイぜ
爆弾とか言っちゃうんだからな

837 :名無しバサー:2015/06/12(金) 20:21:54.64 .net
>>836
否定厨も愛用厨もどっちも頭おかしいんだよ
両方ともスルースキルが無さすぎる
好きじゃ無いルアーの話題になった途端に出てくるのも、それに対して過剰なレス付けるのもイカれてるよ

838 :名無しバサー:2015/06/12(金) 20:26:23.00 .net
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||タイーホ

839 :名無しバサー:2015/06/12(金) 20:32:31.14 .net
何千と生産されているところを3個4個しか買わないのに、
生産ラインの無駄ってあなた…。

840 :名無しバサー:2015/06/12(金) 22:52:08.29 .net


841 :名無しバサー:2015/06/12(金) 23:59:25.37 .net
まあ気持ちは分かる
積極的に否定はしないがバルサじゃないなら国産でもアメリカンでもいいやとは思う

842 :名無しバサー:2015/06/13(土) 00:07:56.58 .net
>>841
何が悪いってしつこい事だよ
一回言えば済むことを、話題に挙がる度に何度も何度も言うから嫌われるんだよ
ただの食わず嫌いで物を語らないで欲しい

843 :名無しバサー:2015/06/13(土) 00:18:13.09 .net
||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||

844 :名無しバサー:2015/06/13(土) 00:38:27.04 .net
XRAPがバルサラパラを圧迫してるなら許さん
そうじゃないなら好きにしてよし

845 :名無しバサー:2015/06/13(土) 00:49:31.64 .net
許すも糞もどうでも良い
FJもっと作ってくれりゃそれで良い
あ、FJなんて書いたら別のキチが発狂しちゃうかなw

846 :名無しバサー:2015/06/13(土) 01:15:30.99 .net
ところで最近のバグリーはどうなの?

847 :名無しバサー:2015/06/13(土) 01:19:40.18 .net
まず売ってない

848 :名無しバサー:2015/06/13(土) 01:29:27.87 .net
昔好きだったのにな
残念だわ

849 :名無しバサー:2015/06/13(土) 17:28:47.62 .net
F11って真ん中のフック外してもいいかな?
フロントフックと絡むんだよね

850 :名無しバサー:2015/06/13(土) 19:14:06.50 .net
バランス崩れるから真ん中のフックは外しては駄目。
針先をペンチで丸めれば絡まないよ。

851 :名無しバサー:2015/06/13(土) 20:07:20.45 .net
マジか、崩れちゃう?
代わりにオモリでも貼ったら駄目かな?

852 :名無しバサー:2015/06/13(土) 21:36:04.30 .net
F11や13でもそうしているが、不満に感じた事は一度も無い。

853 :名無しバサー:2015/06/14(日) 00:19:31.88 .net
外してバランス取れるガン玉挟むとか
熱収縮チューブで固定するとか
スプリットリングこういう風に通すとか色々あるぞ
http://img02.naturum.ne.jp/usr/blogvert6e/CD5-07.jpg

854 :名無しバサー:2015/06/14(日) 00:26:04.37 .net
スプリットリング追加でバランス解決するの?
これなら楽でいいな!

855 :名無しバサー:2015/06/14(日) 00:35:17.65 .net
今日も色々投げてきたが、ヒットしたのはCDとFだけだったわ。
国産の1個2000円近くのルアー買って使ってるのがアホらしく思えてきた。

856 :名無しバサー:2015/06/14(日) 00:43:28.29 .net
>>853
手持ちの3番スプリットリングじゃ小さかった
4番位じゃないとダメかな?

857 :名無しバサー:2015/06/14(日) 00:48:06.09 .net
ただスプリットリング追加するんじゃ駄目かね
音が気にならなければそれで良くないかね?

858 :名無しバサー:2015/06/14(日) 01:01:08.99 .net
>>853
ヒートンwithカップワッシャー的な感じか
早速やってみようかな

859 :名無しバサー:2015/06/14(日) 13:10:44.40 .net
>>855
ラパラでないと釣れないって恥ずかしいよね

860 :名無しバサー:2015/06/14(日) 14:46:17.65 .net
>>859
お前はなぜこのスレにいるんだ

861 :名無しバサー:2015/06/14(日) 14:46:22.81 .net
2000円近いルアーって何に金かけてるんだろうな
DUOは国内生産して1000円そこそこで売ってるのに

862 :名無しバサー:2015/06/14(日) 15:52:29.54 .net
>>860
釣れないからだろ、察してやれ

863 :名無しバサー:2015/06/14(日) 19:07:03.17 .net
なんやかんやで結局ラパラを投げてる時の安心感

864 :名無しバサー:2015/06/14(日) 21:53:21.33 .net
FJ18はアバシ材を使用

865 :名無しバサー:2015/06/14(日) 22:57:54.97 .net
SFRジャカゴに食われたT_T

866 :名無しバサー:2015/06/15(月) 07:31:31.56 .net
みんなはラパラで1番実績があるのってどのルアー?
やっぱりCD?

867 :名無しバサー:2015/06/15(月) 07:47:29.29 .net
DTだな、次点FJとSR

868 :名無しバサー:2015/06/15(月) 09:43:46.64 .net
止水ならFJとSSR
川ならフローティングマグナム

869 :名無しバサー:2015/06/15(月) 23:33:38.85 .net
シャローの釣果だけだとJ9とCDJ9のGFRとP、クランクならDT4の金黒かな

870 :名無しバサー:2015/06/17(水) 01:11:20.96 .net
ウイグルワートってサイズに大小あるけれど、どちらがおすすめとかあるの?

871 :名無しバサー:2015/06/17(水) 01:53:55.21 .net
ミディアムとディープクランクの違いだよ

872 :名無しバサー:2015/06/17(水) 07:11:11.73 .net
いいぜメ〜ン

873 :名無しバサー:2015/06/17(水) 19:43:55.57 .net
ラパラも堕ちたもんだねえ・・・・
http://i.imgur.com/uZ1vYdT.jpg

874 :名無しバサー:2015/06/17(水) 19:47:07.45 .net
>>873
誰こいつ

875 :名無しバサー:2015/06/17(水) 23:08:15.86 .net
グロ

876 :名無しバサー:2015/06/17(水) 23:33:15.69 .net
ラパラのテスターが釣果写真捏造しまくりでカナモ並みの逆ギレ

ラウリ爺さんがお空の上で悲しんでるわ

877 :名無しバサー:2015/06/18(木) 01:12:01.89 .net
ラウリ魂は忘れ去られてしまったのか
それにしてもラパラを使っていても釣果捏造とは…よほど下手だったのか?

878 :名無しバサー:2015/06/18(木) 02:11:51.06 .net
金森レベルがまたひとりw

ラパラ使う資格ないからレイドコリア使えよな

879 :名無しバサー:2015/06/18(木) 02:25:39.35 .net
>>873
これいつ頃の話なの?
つい最近?

880 :名無しバサー:2015/06/18(木) 02:32:09.73 .net
海の方でしか話題なかったんやな

淡水の金森
海水の大名

881 :名無しバサー:2015/06/18(木) 02:47:57.66 .net
>>877
逆じゃね?
ラパラだけに必要だったんじゃないか?w

882 :名無しバサー:2015/06/18(木) 07:35:23.25 .net
捏造するのって関西人ばっかだな

883 :名無しバサー:2015/06/18(木) 08:50:17.23 .net
ラパラ使いの俺は悲しいのぅ〜

884 :名無しバサー:2015/06/18(木) 09:44:05.43 .net
>>879
おとといくらいのブログ更新がこれ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1397749836/330

「被疑者の方たちが特定できたそうですので、これからですが、
犯罪者には社会的制裁を受けさせるべきという意見や、今もある書き込みを
すべて消し、反省をしてもらえるのなら、今回のみは不問にしてはという意見
もあり、関係者の考え方も様々のようです。
逮捕歴がありますと米国に入国不可となったり、刑が下ると履歴書に一生ついて
回るだけでなく、犯罪人名簿にも登載されますし、刑事民事での多額の金銭
の支払いや報道もあり、回復不能なダメージが被疑者にもその家族の方にも
及んでしまいます。
あとは警察の方を含めた関係の方々との話し合いで決めていくそうですので、
この件の報告は今後書きません。これでおしまいです。」

カナモを軽く上回るDQN これが神奈川底辺地区クオリティか・・・

885 :名無しバサー:2015/06/18(木) 09:52:02.38 .net
>>873
有名な人???

886 :名無しバサー:2015/06/18(木) 10:01:36.68 .net
>>885

彼が属してるPROJECT-Fっていう老舗釣りチーム(笑)が年間通して
毎回シーバス等かなり釣りまくってて、自分らで作った動画なんかも
たくさんある。「ラパラの魔力」的なプロモーションで、逆に言うと
ポッと出のメーカーと違ってラパラだから釣れる、やっぱりラパラ
すごい→PROJECT-Fの連中には一目置こう・・・みたいなバイアスが
働いてたんだが

7〜8年以上前の写真データをいろいろ取り混ぜて一日に釣った、
みたいなのが最近はほとんどだったのよ。
で、調べてみるとPROJECT-Fの連中ほとんどがそういう捏造常連者
だったという・・・・

PROJECT-F でググると自己陶酔がキマったようなブログがいくつか
ヒットするよ。

ほんまにラウリ爺さん 可哀想

887 :名無しバサー:2015/06/18(木) 10:14:55.87 .net
>>884
うわぁ…これは酷い
悪事がバレて逆ギレとか小中学生並だな

888 :名無しバサー:2015/06/18(木) 11:25:02.62 .net
金森みたいなヤツ他にもいたんやな

889 :名無しバサー:2015/06/18(木) 12:06:52.46 .net
>>886
まさに地元だが、知らねーよwこの件で初めて知ったわ。
釣り仲間の間でも話出た事ないよ。

890 :名無しバサー:2015/06/18(木) 12:59:34.16 .net
プロジェクトFにツボった。
イニDかよw

891 :名無しバサー:2015/06/18(木) 13:02:12.78 .net
>>889
彼ら(PROJECT-F)は基本ラパラの魔力代弁者として
外向き発信というか、かなり早い時期からWebで動画配信とかしてたんよ。
頭の悪そうな自作の音楽が爆音で流れ出すブログとかね・・・・

釣り業界の常として「早いもん勝ち」「言ったもん・やったもん勝ち」
みたいなのを上手く利用したって感じかな

逆に長いことやって神業級の腕を自分らでアピールしてきてるので、
引込みがつかなくなって捏造しまくり→逆ギレ?

逆ギレして嘘ついて脅してくるぶん、よりタチの悪いカナモみたいなもんかなあ

892 :名無しバサー:2015/06/18(木) 13:07:26.50 .net
カナモはまだ「張り間違えた」なんて可愛い理由だけどこいつらただの脅迫だな

893 :名無しバサー:2015/06/18(木) 13:08:03.63 .net
×可愛い理由
○可愛い言い訳

894 :名無しバサー:2015/06/18(木) 13:42:20.54 .net
とうとう新ウラ技未公開を解禁!!
サマードリームだね。
V.I.P登録は先行順の早いもの勝ちみたい!!!

s∇nnEch.net/s12/8176maggy.jpg
∇を消す、Eを2に変換して

895 :名無しバサー:2015/06/18(木) 17:19:50.16 .net
金森と同じ臭い

896 :名無しバサー:2015/06/18(木) 19:04:04.76 .net
ラウリ・ラパラが泣いている

897 :名無しバサー:2015/06/18(木) 23:35:09.94 .net
まあ割とどうでもいい

898 :名無しバサー:2015/06/19(金) 00:23:04.70 .net
よくねー
捏造野郎は退場してもらわにゃ
金森も相羽も一緒にな

899 :名無しバサー:2015/06/19(金) 09:26:10.35 .net
俺の釣果に関係ないしな

900 :名無しバサー:2015/06/19(金) 18:16:27.17 .net
ラウリの逸話で「群れの中で狙われる魚がわかる」ってネタがあるけどさ
狙われる魚のアクションを、ルアーで再現しているってことなんだろか
今更だけど、ジムの話は極論っぽいしw

901 :名無しバサー:2015/06/19(金) 18:20:12.08 .net
群れの中で狙われる魚なんかわかるわけねーっていうか群れで健康に泳いでる魚の泳ぎを
リアルに再現したルアーとかまずないと思う……

てか狙われる魚って群れからはぐれたとか突撃でダメージ受けた奴じゃ?

902 :名無しバサー:2015/06/19(金) 18:27:24.63 .net
>>901
全く別物だけどインジャードミノーとかSOSも死にかけの魚をイメージしてるよね
ラウリ爺ちゃんなりに群れを観察して弱ってる魚の動きを覚えて再現したのが初代フローターなんだろうな

903 :名無しバサー:2015/06/19(金) 18:37:12.66 .net
Fはどのサイズがベストアクションなの?
13か11あたり?

904 :名無しバサー:2015/06/20(土) 14:52:13.39 .net
FJ9のオレンジ蛍光色っぽいやつ持ってるんだけど、明らかにリアルじゃない色って、どういうシチュエーションが向いていますか?
やっぱり水が不透明なぐらい濁っているとき?

905 :名無しバサー:2015/06/20(土) 15:04:17.31 .net
FJなら色はあまり関係無い
視認性の点なら濁った時でも使い易い

906 :名無しバサー:2015/06/20(土) 21:27:07.92 .net
GFRは夏の明け方に超シャローとか伸びきってない藻面なんかで使うかな
金魚が補食されないわけ無い、と無理矢理に思い込んで使ってる
実際釣れるし

907 :名無しバサー:2015/06/20(土) 21:34:33.55 .net
強い色ほど早く巻く
と良い結果

908 :名無しバサー:2015/06/21(日) 00:26:47.37 .net
返答ありがとう!
FJ9のオレンジ蛍光色っぽいやつ、使ってみるよ。
クネクネする動きはサイコーだし。

しかし、バスはアレを一体何だと思っているんだろう?
「ヤベッ、変ナ色ノヤツ来タ!食イツイテ反応見タロウ。」とか?

909 :名無しバサー:2015/06/21(日) 03:33:31.99 .net
FJなんて言ってる奴は確実にじじい

910 :名無しバサー:2015/06/21(日) 15:28:22.89 .net
若い奴はラパラなんか使わないだろ

911 :名無しバサー:2015/06/21(日) 15:52:35.46 .net
X-Rapは使うよ

912 :名無しバサー:2015/06/21(日) 16:00:33.29 .net
FJ-9黒金がいいよね
梅雨時の今の時期は特によく使う小雨降ってるときは最高

913 :名無しバサー:2015/06/21(日) 18:20:10.44 .net
金黒は全てのルアーと環境にマッチする素晴らしいカラー

914 :名無しバサー:2015/06/22(月) 01:27:20.14 .net
FJ-9もいいけど、FJ-7も好き

915 :名無しバサー:2015/06/22(月) 01:29:29.04 .net
FJ5がプラ製だと聞いたが本当か?

916 :名無しバサー:2015/06/22(月) 08:09:00.55 .net
FJ-7 Sが初めて買ったラパラ
小学生なら普通BとかGFRを買いそうなものだけど

917 :名無しバサー:2015/06/22(月) 08:34:33.72 .net
FJクルーザーはイエローふぁ一番だよな。

918 :名無しバサー:2015/06/22(月) 18:48:50.03 .net
J5はプラ製で失望した

919 :名無しバサー:2015/06/22(月) 18:58:32.08 .net
俺、F-11の真ん中のフック外し使ってたわ
マズかったのか・・・

920 :名無しバサー:2015/06/22(月) 19:34:10.21 .net
>>916
黒銀は釣れる

921 :名無しバサー:2015/06/23(火) 05:23:25.62 .net
J5の王様カラーはプラ丸出し。
J7のテールフック外して流すと勝手にルアーがウネウネ動いて水面爆発する。まあしない時はしないが。。

922 :名無しバサー:2015/06/23(火) 06:50:49.29 .net
FJ-7のテールフック外しを今度試してみるよ
ありがとう

923 :名無しバサー:2015/06/23(火) 07:36:20.26 .net
ここのジョイントルアーってかなり飛ばしにくいけど、ベイトよりもスピニングの方がいいのかな?

924 :名無しバサー:2015/06/23(火) 22:13:30.72 .net
>>923
投げやすいほうでいいんじゃない

925 :名無しバサー:2015/06/23(火) 22:15:21.82 .net
シャッドラップに新色だってさ

926 :名無しバサー:2015/06/23(火) 23:21:29.32 .net
Ike's Blue Back Herringあたりの今まで無かった色じゃないと今さらな感じ

927 :名無しバサー:2015/06/23(火) 23:26:18.67 .net
ジョイントのテール部分をゴッソリ取っ払ってフック付けるのは
なんか関東辺りで昔流行ったのは知ってるけど、
テールフック外しは知らなかった。確かにブリブリ動きそうだな

928 :名無しバサー:2015/06/24(水) 01:24:30.82 .net
ミニファットラップのフックサイズ知ってる人居ない?
フック無しの中古を何個か買ってきたんだけどググっても出てこないから困ってる

929 :名無しバサー:2015/06/24(水) 01:35:47.46 .net
ミニって3のやつ?

930 :名無しバサー:2015/06/24(水) 01:42:54.89 .net
そそ、3pの奴

931 :名無しバサー:2015/06/24(水) 01:51:22.11 .net
普通に載ってるじゃん???

また別のミニがあるのかな?

932 :名無しバサー:2015/06/24(水) 01:59:43.26 .net
>>931
どこに載ってた?
ラパラジャパンのHPには載って無かった

933 :名無しバサー:2015/06/24(水) 02:03:28.57 .net
http://www.rapala.co.jp/r-lure/fr/fr.html
サイズとウェイトは出てるけどフック関係は何も書いてないな
持ってないし使ったこと無いから俺も分からんわ

934 :名無しバサー:2015/06/24(水) 02:04:58.89 .net
ラパラJAPのクソHPなんか見ても無駄だよ
インターネッツできるのにMini Fat Rapでググらない神経が理解できぬ

935 :名無しバサー:2015/06/24(水) 02:07:14.01 .net
http://www.rapala.com/rapala/lures/all-other-lures/mini-fat-rapandreg/Mini+Fat+Rap.html

936 :名無しバサー:2015/06/24(水) 02:07:56.15 .net
>>934
>>935
サンクス

937 :名無しバサー:2015/06/24(水) 02:15:27.84 .net
何だかんだでヒントを与えてリンクまで張ってあげた>>934優しすぎワロタ

938 :名無しバサー:2015/06/24(水) 02:21:40.34 .net
ラパラーは基本みんな優しいんだよッ
でもガキじゃないならもう少しググろうぜ?

939 :名無しバサー:2015/06/24(水) 14:38:28.11 .net
>ラパラ使いの俺は悲しいのぅ〜

>うわぁ…これは酷い
>悪事がバレて逆ギレとか小中学生並だな

>カナモはまだ「張り間違えた」なんて可愛い理由だけどこいつらただの脅迫だな

>ラウリ・ラパラが泣いている

>捏造野郎は退場してもらわにゃ
>金森も相羽も一緒にな

バスソ板のラパラスレより

940 :名無しバサー:2015/06/24(水) 14:38:58.17 .net
ごめん 貼り間違えた・・・・

941 :名無しバサー:2015/06/24(水) 17:39:37.88 .net
余計な事をするな

942 :名無しバサー:2015/06/24(水) 17:40:42.26 .net
>>939
何これ?
過去レス纏めて何処に貼ろうとしてたん?

943 :名無しバサー:2015/06/24(水) 17:47:38.46 .net
菅釣りコーナーを覗いてきたら変なシール目を貼られたCD3が沢山あったけど、ありゃ一体何なんだ?

944 :名無しバサー:2015/06/24(水) 18:48:29.24 .net
>>942
釣り板のラパラスレっしょ

945 :名無しバサー:2015/06/25(木) 18:24:27.85 .net
今更ながらプロジェクトFとやらを覗いてきたがすげぇむず痒くなるような文章ばっかだなw
良くもまぁメバル一匹釣っただけであんな回りくどくてヌメヌメネチョネチョしたブログをやれるなw

946 :名無しバサー:2015/06/25(木) 20:41:49.54 .net
Fって何だよ?
Foolか?

947 :名無しバサー:2015/06/25(木) 20:48:02.83 .net
Fuckじゃね?

948 :名無しバサー:2015/06/26(金) 05:33:21.38 ID:/IHh/WpHZ
FishingのF
FriendのF
FictionのF

949 :名無しバサー:2015/06/26(金) 16:01:01.60 .net
森三中の大島の子供の名前

950 :名無しバサー:2015/06/29(月) 20:12:59.61 .net
http://youtu.be/OSzUZSjIUYQ
こういうジャークがラパラっぽいよな

951 :名無しバサー:2015/06/29(月) 20:14:28.19 .net
>>950
久しぶりに見たわ

952 :名無しバサー:2015/06/29(月) 20:51:23.15 .net
釣れんのかよ コレ

953 :名無しバサー:2015/06/29(月) 22:53:51.16 .net
これに釣られるアホが少なからずいる

つり業界とはそんな程度よw

954 :名無しバサー:2015/06/29(月) 23:57:17.43 .net
ヒョッヒョッヒョッ

955 :名無しバサー:2015/06/30(火) 00:13:57.56 .net
とにかく早くシャクるのか

956 :名無しバサー:2015/06/30(火) 01:42:24.63 .net
小学生が漫画見てジャークを真似るとこんな感じになる

957 :名無しバサー:2015/06/30(火) 06:59:52.27 .net
最初自分でもちょっと笑っちゃってるな

958 :名無しバサー:2015/06/30(火) 12:21:54.46 .net
コレはナニシャクってんの?
エギ? メタルジグ?

959 :名無しバサー:2015/06/30(火) 12:23:57.41 .net
餌木っぽいな

960 :名無しバサー:2015/06/30(火) 13:26:50.13 .net
水面から飛び出ないんかな

961 :名無しバサー:2015/06/30(火) 21:33:56.72 .net
正直めっちゃ釣れるだろうな

962 :名無しバサー:2015/06/30(火) 22:25:15.81 .net
ラパラエギでやってもらいたい

963 :名無しバサー:2015/07/01(水) 02:52:34.88 .net
エギってよく知らないけど
こんなすると釣れるンだw

964 :名無しバサー:2015/07/01(水) 03:10:17.11 .net
そりゃ〜釣れますよw
イカじゃなくて釣り人がねw

965 :名無しバサー:2015/07/01(水) 12:19:26.35 .net
電撃アワセみたいなエギ版だ

966 :名無しバサー:2015/07/01(水) 13:36:43.42 .net
ヒョッヒョッヒョッ

967 :名無しバサー:2015/07/01(水) 23:34:17.04 .net
シャクリの後の放心状態がキモ
目の焦点を合わないようにして待つ

968 :名無しバサー:2015/07/01(水) 23:44:25.08 .net
>>950
シャクレイジーでニヤッとなり、サウンドジャークでンフッとなり、ピュピュピュンッで限界に達し、最後の二人セットで腹筋崩壊
てか、サウンドジャークとかどや顔で行ってるけどこんなに竿ならして何か意味あるの?

969 :名無しバサー:2015/07/02(木) 01:01:30.29 .net
>>968
お前に笑いを提供してくれただけでも意味があるじゃないか

970 :名無しバサー:2015/07/02(木) 12:26:30.17 .net
ラパラJAPは廃盤じゃないルアーも廃盤扱いにして
定期生産があったら限定復刻と宣伝するんやな
マジで邪魔だから日本にラパラ支部はいらないよ

971 :名無しバサー:2015/07/02(木) 15:40:41.75 .net
ラパラジャパンなんていらん
平行輸入品の障害しかならない

972 :名無しバサー:2015/07/02(木) 15:53:16.20 .net
だよな

973 :名無しバサー:2015/07/02(木) 16:12:01.02 .net
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?

974 :名無しバサー:2015/07/02(木) 16:21:02.27 .net
メキシコ行った人いる?来年あたりメキシコ釣行考えてんだけど、同級生でメキシコ出張行ったヤツに言わせると「俺の時は会社命令でメキシコで仕事終わったら必ずアメリカで泊まれと言われた」らしい。
理由は?と聞き返すと「メキシコで泊まるなんて自殺行為」と返ってきたらしいんだが、大丈夫なん?

975 :名無しバサー:2015/07/02(木) 16:21:49.23 .net
低脳低学歴な奴ほど、自分の土俵で勝負したがるもんさ
「りくっぱり」
これを書いた人は釣りに関しては無知かもしれん
だが断言しよう!

スレ立て主がコイツに勝てる要素はコレだけであって、あとは全て負けているはず

976 :名無しバサー:2015/07/02(木) 16:22:21.10 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

977 :名無しバサー:2015/07/02(木) 16:31:51.84 .net
トリプルビーって移動中にケース内で折れたってあったやよねえw

978 :名無しバサー:2015/07/02(木) 16:33:01.84 .net
↑やが多いなw訂正w

979 :名無しバサー:2015/07/02(木) 17:06:57.31 .net
783 :名無しバサー:2015/06/30(火) 04:02:17.06
夜中まで監視せずにはいられないお前が一番惨め

980 :名無しバサー:2015/07/02(木) 18:33:53.70 .net
「私の名前はアベノミクスで歴史に残る」
「僕が何をいおうが、(あなたがたは)悪く書けるはずがない」
「安保法制は、南シナ海の中国が相手なの。だから、やる(法案を通す)と言ったらやる」
https://twitter.com/tokaia mada/status/615623314774437888

彼らはただ座って待っているだけです。悪銭です。世界に振りかかる負担は莫大です。
そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
世界を餌にして生きており、何も世界に還元しません。株式市場で財を成しても、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj
マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。適切な住宅。健康と教育、そして最後に防衛である。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

上念司「護憲憲法学者はイラク-シリアを非武装ヒッチハイクするべき。責任持つならやるべきでしょ」
なら改憲学者はイスラム国との地上戦に参戦せよ
責任を持つならやるべきでしょ
https://twitter.com/tokaia mada/status/609829236505862145
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない
安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−誰かを裏切ると、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

日本国民はどう対処すればいいのか
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html

981 :名無しバサー:2015/07/02(木) 19:52:43.70 .net
次スレ立てておいた
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1435834319/

982 :名無しバサー:2015/07/02(木) 20:04:43.19 .net
コアユ投げてからCD7投げたらバックラ

リップの抵抗って結構あるのに
気付いたw

983 :名無しバサー:2015/07/04(土) 23:10:50.07 .net
ラパラでミノー系だとクラシックなのしか目が行かないオッサンだけど、
今時のラパラでオススメなミノー系って何になる?
使い込んだ中ではプラ系はハスキージャークまでで時間が止まってる
使い道だとクリア系な場所のラージスモール両方狙いで夜中の堤防シーバス時々チヌ
モロな原点回帰までしたくないから、ブランドだけ回帰してみたい

984 :名無しバサー:2015/07/05(日) 00:13:12.79 .net
俺がバス・ソルト関係なく使ってるのはフラットラップだな
これは釣れるし飛ぶ
8がシーバス、チヌ、ヒラメ、マゴチ等々何でも来いってサイズだな
これで来なきゃしょうがないって思えるルアー

985 :名無しバサー:2015/07/05(日) 00:21:44.10 .net
あとリップが折れやすいらしい
俺はまだ折れたことないが

だがリップレスフラットラップがこれまた抜群らしい

986 :名無しバサー:2015/07/05(日) 00:42:23.75 .net
フラットラップは廃盤になりそう
無能ラパラJAPだから不安だ
アメリカでもあまり人気あるとは言えないし

987 :名無しバサー:2015/07/05(日) 01:13:51.23 .net
>>986
ソースは?

988 :名無しバサー:2015/07/05(日) 19:37:19.43 .net
>>983


フラットラップとハスキージャーク10cmのジャパンスペシアル。

989 :名無しバサー:2015/07/05(日) 19:46:24.92 .net
同感です
ですがサントリー的にはもうひとひねりほしいところなんです

990 :名無しバサー:2015/07/05(日) 19:48:01.19 .net
誤爆です
なんでこんなミスを

991 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:02:06.93 .net
死ねカス

992 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:07:53.33 .net
>>991
非道いっ!非道すぎる
あなたには慈悲の心がないのですがk

993 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:15:33.37 .net
次スレ早く!

994 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:22:09.27 .net
サントリーが出てきたんで
u1KI-XHBNlg
これの00:30、CD9のGFRっぽいのが見える

エッセイではCMにはイヤイヤ出てるみたいなこと書いてたけど
内心喜んでやってたんじゃないかと思う

995 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:24:28.87 .net
埋め立て開始



オリジナルフローター18cm最強伝説

996 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:30:32.00 .net
トリプルビーって移動中にケース内で折れたってあったやよねえwm9(^Д^)www

997 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:33:05.52 .net
埋め

998 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:41:50.40 .net
埋める前にスレ立てろや

999 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:46:33.75 .net
埋め立て順調

1000 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:53:44.23 .net
新スレはもう立ってる

1001 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:54:39.15 .net
>>995
使い道がわからん>F18

1002 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:55:00.11 .net
>>994
「ラクサ川の奇跡」って、「私の釣魚大全」では村娘からミミズを渡されてアトランティックサーモンの子っこを釣っただけだったような
タックルボックス最上段隅っこのはCD11GFRな気がする

1003 :名無しバサー:2015/07/05(日) 21:02:08.71 .net
ラウリ・ラパラ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200