2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【嘘?】ラインの色【本当?】

1 :名無しバサー:2015/04/03(金) 19:34:19.65 .net
ラインの色について討論するスレです。


色つきはバスに見切られて...

いやいやwラインって魚は認識してないからw

見えやすいより見えない方が絶対有利。

でもアングラーからラインみてアタリとれないでしょ?

ソルトラインは蛍光色ばりばりのごん太ライン使うし。
バスはなんでこんなに透明ばかりなんだろう?
マーケティング?

などなど

2 :名無しバサー:2015/04/03(金) 19:55:37.84 .net
クリアウォーターでサイトやると明らかにラインを避けるよ

マディウォーターはしらないが

3 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:11:07.57 .net
シーガーグランドマックス最強
>>1

4 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:35:32.75 .net
1です。
早速レスありがとうございます。

おー!視認説の貴重な情報ですね。
確かに自分も見えるより見えてないほうが絶対に有利だと思います。
だけど、そんなに気にしてるのか?ってところですね。

今となっては、なにげなーくワームに針つけたり平気でハードプラグ投げてるけど

初心を思い出して下さい。

自分は初めてクランク見た時「うっはwww針モロ見えじゃん!wしかも2つwwどんだけアホな魚なんだw」
でした。

でも釣れる、魚は絶対見えてる。ワームの針も。

そこでラインの存在を気にするのか・・・?

永遠のテーマですねw

5 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:45:11.87 .net
タダ巻きが何で釣れるかというとタダ巻きで食いついてくる魚がそこにいたからだろうけど
そう言ってしまうと詰まらないからもう少し仮に考えてみると
糸からは糸なりに糸波動が出てて
魚はこの糸波動が概ねキライだが
タダ巻きは比較的糸波動が少ないんじゃないかと
そういう訳で最強はアクションさせるにしてもなるべく糸波動がでないように心がけとるんですわ
ロッドでのアクションよりリーリングでのアクションを増やしたのもこのためですな

6 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:48:56.19 .net
あー糸切りは確かにあるかもしれませんね。

けど、バスは着水音は好きですね。(パシャン!っていう感じのは

流石に巻いてる時にバスにラインが当たるとかそういうのはダメだと思うけどそれ以外なんでもありな気がしてきた。

7 :名無しバサー:2015/04/03(金) 20:59:10.71 .net
糸見て逃げるなんてあるわけないだろww
馬鹿かこいつはwwww
https://m.youtube.com/watch?v=2ckNYJIujh0

8 :名無しバサー:2015/04/03(金) 21:15:11.74 .net
まぁ・・・基本プロはマーケティングですw

9 :名無しバサー:2015/04/03(金) 21:24:27.01 .net
携帯から書き込んでるんだがコレ多分10までいかんと読めんな

10 :名無しバサー:2015/04/03(金) 21:45:17.95 .net
とりあえず10まで書き込みますw

11 :名無しバサー:2015/04/03(金) 21:49:03.94 .net
うお読める
>>10サンクス

12 :名無しバサー:2015/04/03(金) 21:55:39.10 .net
まぁ1なんだけどねw

13 :名無しバサー:2015/04/03(金) 21:57:05.04 .net
シーガーのフロロは屈折率が水に近くてもっとも魚から見えにくい糸なので
太いのでも目立たんしこれ買えって釣具屋のおっさんに言われて買っちゃった覚えがあるな

14 :名無しバサー:2015/04/03(金) 22:07:29.48 .net
それはマーケティングだと思う。
シーガーはでも質のいいフロロだと思う。
まー色は大事だと思うけどな。
だってアタリ出たら見えないもんw竿で取るひとはいいかもだけど。

15 :名無しバサー:2015/04/03(金) 22:09:37.03 .net
ラインの色が釣果に関係ないのなら、釣り人から視認性がいい色のラインの
方がいいに決まっている
喰わせ系のルアーは、細ければ細いほど釣果は上がるのは間違いないが
ラインブレークを考慮しなくてはいけないし、プラグなんかはラインが
細いと動きが損なわれる怖れもあるし、釣り人への視認性が落ちるので
ラインを見ながらの操作性が下がる

結局、ラインの色も太さもまずは、ルアーの操作性を考えた上で、次に
考慮すべき事項
もっと考えるべき事や技術の習得が先

16 :名無しバサー:2015/04/03(金) 22:23:01.13 .net
>>7
リンク先は見てないけど、サイトやってりゃ、糸見ただけで逃げるっての経験あるだろ

17 :名無しバサー:2015/04/03(金) 23:03:41.30 .net
夏場赤いPE使ったら思っきりラインに数匹寄ってきたことあった

18 :名無しバサー:2015/04/04(土) 00:09:16.53 .net
>>17
バス「ミミズやんけ!食ったろ!」

19 :名無しバサー:2015/04/04(土) 01:12:17.64 .net
下野さん早く来てください!

20 :名無しバサー:2015/04/04(土) 06:33:52.92 .net
GT-Rシャドー最強

21 :名無しバサー:2015/04/04(土) 07:25:11.50 .net
あれ?シャドーはGT-Rでわない・・・

22 :名無しバサー:2015/04/05(日) 15:09:52.73 .net
1です

いろいろな書き込みありがとうございます。
ライン見ただけで逃げる説…

ええ、それに近い経験あります。
スモールワームでもスレスレなフィールドでバスの近くにキャスト。
ワームとバスの睨めっこ最終的にバスはしらんぷりして食いませんでした。
その時自分は色つきのPE使っててラインのせいにしてました。
ですが、後々考えるとワームの動かし方立ち回りなどアプローチが雑だったのか?なんて考えたり…

最終的な考えで、ここで細くて透明のライン使ってたら食ったか?否 自分は食ってないと思う

トラウトなんかバリバリ蛍光とかだし目もバスよりいいと思う
落ちのない話で申し訳ないw

23 :名無しバサー:2015/04/05(日) 20:56:52.49 .net
岸際で浮いてるバスの遥か遠くにルアー着水しても、バスの真上に着水しようとしてるライン見ただけで逃げるから見えてると思うよ。

24 :名無しバサー:2015/04/06(月) 23:51:06.77 .net
見えてるけど気にしてない説

25 :名無しバサー:2015/04/07(火) 05:21:41.91 .net
バスの真上にラインを着水させる大胆さ

26 :名無しバサー:2015/04/07(火) 10:33:55.29 .net
>>7
バカはおまえだよw

27 :名無しバサー:2015/04/07(火) 21:13:16.65 .net
まぁまぁw喧嘩せずw
っていうか、透明であろうが何であろうが見えてるんじゃね?
ギルとかパクパクしてるし。
ぶっちゃけそんな関係ないよ。

28 :名無しバサー:2015/04/07(火) 23:02:11.41 .net
ラインによるプレッシャーはあるとは思うけど、他の要素が
持つプレッシャーとの合計で考えたいね
で、ライン交換までしてプレッシャー低減は考えない
ラインに触れて凄い勢いで逃げる奴と、?って感じの奴が居るが、色とは
関係ないかw

29 :名無しバサー:2015/04/07(火) 23:05:08.23 .net
正直、水がクリアな管釣りでのトラウトもPE0.8(蛍光イエロー)に余裕で食ってくるから気にしない
普段バスに使ってるベイトはフロロとPE巻いてるが、それぞれで釣果に差がある感じもしないなぁ

30 :名無しバサー:2015/04/07(火) 23:16:15.00 .net
色より太さのほうが影響ありそうだよね

31 :名無しバサー:2015/04/08(水) 20:16:55.67 .net
太さというか。。。
でも、キャストした時コイルとかしてたりしたらフォールが微妙になるから太いとその分反映するからな。

32 :名無しバサー:2015/04/10(金) 18:56:03.67 .net
なんかバスプロのディスりばっかでつまらんな
こういう真面目なスレはないものか

33 :名無しバサー:2015/04/10(金) 21:15:08.90 .net
>>30
俺はライギョのタックルバスにも併用してるけど
黄色い色でごっつい太いPE100ポンドつこてるけど普通につれるで

34 :名無しバサー:2015/04/10(金) 21:43:10.74 .net
しかも0.9gのダウンショットや

35 :名無しバサー:2015/04/11(土) 01:36:10.35 .net
ラインは見えてるかわからんが逃げるバス、ラインでの水押が原因だと思うよ

変な物が飛んできてさらに何もない水面や水中での水押で罠だと気づくのではないかと!

その水押がラインプレッシャーと呼ばれてるものじゃないかな?ラインの太さを1ランク下げることで水押は小さくなるから口を使う

こんな感じじゃなかろうか?

36 :名無しバサー:2015/04/19(日) 21:43:53.62 .net
え、え、なんて?

37 :名無しバサー:2015/04/19(日) 22:46:04.86 .net
ちょろまれちょろまれうぉりっさーん

38 :名無しバサー:2015/04/21(火) 20:45:44.48 .net
それ何語ですのん

39 :名無しバサー:2015/04/21(火) 21:39:15.48 .net
うぉりっさーんを探せ!

40 :名無しバサー:2015/04/21(火) 23:34:30.68 .net
なんかワロタ

41 :名無しバサー:2015/04/29(水) 16:27:50.71 .net
ネットの切れ端とか水中に取り残されたラインが水の流れでゆらめいていても逃げないけど
同じ色や素材のラインが水を切って動くと反応して逃げる
結局そういう事だと思うよ

42 :名無しバサー:2015/05/26(火) 01:19:13.77 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

43 :名無しバサー:2015/05/26(火) 08:55:21.15 .net
琵琶湖の湖西の釣りで超安ライン仕様
クリアウォータ+水深があり重たいシンカーを使用しているので水切り音全開の状態でボコボコ釣れるんだから
関係ない

44 :名無しバサー:2015/05/26(火) 08:57:22.07 .net
要はラインを気にするようなタフってるバスを釣ろうとしないで
沖の食い気のある魚を探せば何も気にせず簡単に釣れるってことだ

45 :名無しバサー:2015/05/28(木) 19:52:59.77 .net
少年だった頃、ダイワのカタログに載ってたストレーンが最高のラインだと思ってたw

46 :名無しバサー:2015/06/12(金) 17:24:56.33 .net
クリアラインから色物ラインに変えたらワームの釣果が下がったな。

47 :名無しバサー:2015/06/12(金) 19:06:59.54 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

48 :名無しバサー:2015/06/16(火) 20:46:45.39 .net
仙坂睦、橋本良郎爺さんとSEX

49 :名無しバサー:2015/06/18(木) 01:23:47.33 .net
着色することによるデメリットより、着色することでラインが見やすくなってラインの動きがわかりやすく
なるメリットのほうが大きいかな

50 :名無しバサー:2015/06/19(金) 20:54:01.17 .net
まず同じラインの色違いを同じタックルで使わないことには正確な違いはわからないだろうな

51 :名無しバサー:2015/06/23(火) 11:24:50.30 .net
大昔のバサーだかタックルボックスの記事で
どんな色だろうが魚からラインは見えるが
グリーンが一番違和感を感じられないって
記事を読んだ記憶がある。
それからはそれを信じてずっと
ナイロンは緑色のラインを選んでる。

52 :名無しバサー:2015/06/28(日) 10:29:06.06 .net
知り合いに漁師がいるけど魚は色を判別するから漁網の色にもこだわりがあるらしいよ
ほとんどの漁師が色をオーダーしてるんやと
漁場の水の色に合わせる事が出来る技術を持ったメーカーの漁網を使うと水揚げ量にも断然の差が出るって言ってた

53 :名無しバサー:2015/06/28(日) 19:16:07.01 .net
>>51
俺もクリアかグリーン系を使ってる

54 :名無しバサー:2015/07/04(土) 23:33:09.10 .net
事務「ラインの色なんて関係ないよ」
事務「ラインの色が選べるなら見えにくい色にするね」


両方とも同じ本の中で言ってるんだぜ?w

55 :名無しバサー:2015/07/06(月) 11:57:09.38 .net
>>52
興味深い話だな
面白い

56 :名無しバサー:2015/09/16(水) 10:04:29.41 .net
ベーシックFCが激安だったから買ったんだけど、これ水に濡れただけで表面ザラザラになるな
なんだこれ安いから表面のコーティングケチってんのか?

57 :名無しバサー:2015/09/17(木) 03:20:33.36 .net
ルアーの存在を消す風にバスの先にスモラバを安置していたら、ライン沿いにこっちに泳いできて「あーやっぱり」って感じで帰って行った。やつらには見えてる。

58 :名無しバサー:2015/09/20(日) 09:35:48.85 .net
バスは基本的に視力そう良くないらしいけど、体の側線器官のお陰で水流には敏感

59 :名無しバサー:2015/09/20(日) 09:40:36.19 .net
>>54
本当かよ?本当なら笑えるな

60 :名無しバサー:2015/09/20(日) 15:13:17.01 .net
>>54
ルアーの色ならバスに直接訴えるから関係ないとは言わないが
蛍光色のラインを使っていて「ラインの色なんてそんなの釣果にとっては小さいことでほとんど関係ないし
ファッション的に蛍光黄色でもピンクでも使えばいいよ」と思い、

しかし実釣で選ぶならラインは目だつ色にする効果や意味は人の視認性以外でろくに無く
ラインが在ることやラインがわかることそもそもそもが釣果にマイナスで
釣果的にはマイナスなだけになってしまうから、ラインの存在をわかりにくい無難な見えにくい色にする

それわかるなw

61 :名無しバサー:2015/09/21(月) 23:11:35.53 .net
本当の事を言うとバスが釣れるかどうか分からんが、釣具屋で人間は釣れるな

62 :名無しバサー:2015/09/22(火) 04:29:59.28 .net
まず見えててもそんな気にしない。
なんでかって?
お前らでは釣れないから。
だって家出ないじゃん!

63 :名無しバサー:2015/09/22(火) 05:24:16.67 .net
中卒ニート引き篭もり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポは、

京都市伏見区か山科区近辺に住む

学歴は中卒、学歴コンプレックスあり

職業は生活保護受給者

生活保護受給理由は、統合失調症

住居は公営住宅か安アパートに生活保護受給者特権で格安で住む

過去にバスフィッシングが趣味だったのか?

ただし、バスフィールドでトラブルがあったようだ

2ちゃんねるに居着いて荒らすのが生き甲斐だwwwww

64 :名無しバサー:2015/11/09(月) 20:08:10.76 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

65 :名無しバサー:2015/12/23(水) 20:52:45.11 .net
ナイロンに比べて、フロロは使ってると白くなってくる、というのは本当?
それで釣果に影響がでるとか・・・

66 :名無しバサー:2015/12/27(日) 09:56:34.69 .net
ソルトだとラインの色が釣果に影響することはある。
管釣りのトラウトもよく言われるね。

バスもラインの色が釣果に影響することはあると思うよ。

67 :名無しバサー:2015/12/28(月) 12:01:23.50 .net
でもラインの色って釣り場ですぐに交換できるもんでもないし、同じ銘柄で違う色をラインナップしてるラインはあまり無い
かと言って色だけでなく銘柄まで変えてしまったら色による影響がどの程度なのかわからなくなる
結局あまり気にしないほうが精神衛生上いいんじゃね?

68 :名無しバサー:2015/12/28(月) 16:00:55.35 .net
魚は人も鳥も糸も見えてるよ。生き残るためにビクビクさ。
それでも魚が口を使うのは
口を使う理由 > 違和感 だからだろうね。俺理論だけど

69 :名無しバサー:2015/12/28(月) 17:01:06.41 .net
>>68
パンコイやってると撒いたパンと繋がったパン反応違う止水でも

70 :名無しバサー:2015/12/28(月) 18:25:29.53 .net
嘘つくな本当ならソースだせよw

71 :名無しバサー:2015/12/29(火) 11:30:55.30 .net
>>70
自分でやってみて関係ないと思えばそれで良いと思うよ

72 :名無しバサー:2015/12/31(木) 08:27:54.22 .net
ラインの色は釣果に影響するか?という話で、
答えは「影響することがある」だ。

個人的にどうこうと言う話ではない。

73 :名無しバサー:2015/12/31(木) 12:49:05.15 .net
ルアーの色が関係あるなら当然ラインも。

総レス数 73
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200