2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新トップウォーター総合2

1 :名無しバサー:2015/04/13(月) 20:33:57.53 .net
前スレ

新トップウォーター総合1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1420367195/

2 :名無しバサー:2015/04/14(火) 00:58:50.02 .net
>>1
スレ立ててくれてありがとう!あんた親切だね!

3 :名無しバサー:2015/04/14(火) 02:52:48.10 .net
おっちゅーです

4 :名無しバサー:2015/04/14(火) 23:40:11.44 .net
BPルアーで釣れる時は他のルアーでも釣れます。
BPにしかとかBPだからとかBPでなければとか、イマカツ的な売り文句は要らない。
要は釣れるルアーをリリースしてくれってこと。

5 :名無しバサー:2015/04/14(火) 23:49:46.96 .net
>>4
突然どうした

6 :名無しバサー:2015/04/15(水) 02:42:42.47 .net
釣れるときは何投げても釣れるし

7 :名無しバサー:2015/04/15(水) 06:15:52.87 .net
BPってダイレクトにオンスオーバーってスタイルを推奨してたよな?
持ってないけど。

8 :名無しバサー:2015/04/17(金) 18:40:10.73 .net
大阪市内でへドンのルアー安い店どこか知りませんか?

9 :名無しバサー:2015/04/17(金) 22:19:00.46 .net
このバドに付いてるブレードって似た奴あったよね?
http://i.imgur.com/WLe4mcX.jpg
これだと違うし・・・
http://www.sugihara-s.co.jp/shopping/products/detail.php?product_id=107

10 :名無しバサー:2015/04/17(金) 22:24:05.80 .net
オヌヌメPEラインおせーて

11 :名無しバサー:2015/04/17(金) 22:27:25.98 .net
スパイダーワイヤー

12 :名無しバサー:2015/04/17(金) 23:02:07.09 .net
>>9
道楽が似たようなブレード使ってるよね
>>10
ユニチカのやつが手頃でいいと思うよ

13 :名無しバサー:2015/04/17(金) 23:21:59.05 .net
>>9
LSDに似たような形のブレードがあるね

14 :名無しバサー:2015/04/18(土) 00:53:37.62 .net
オフト系列のバーコード未だにとってあるけど意味あります?

15 :名無しバサー:2015/04/18(土) 01:55:07.42 .net
ハトリーズのハンサムボーイに合うフックを教えてくれ〜

16 :名無しバサー:2015/04/18(土) 02:33:41.53 .net
合いそうなん勝手に付ければ良か

17 :名無しバサー:2015/04/18(土) 04:10:29.44 .net
下手なフック付けるとバランス崩れるんだよ
デフォのフック研ぎすぎてダメになったからどうしようもねぇ

18 :名無しバサー:2015/04/18(土) 10:18:35.12 .net
気温20度超えるようになったらトップでも出るかな?

19 :名無しバサー:2015/04/18(土) 10:51:15.29 .net
あ〜出る出る!   でる!

20 :名無しバサー:2015/04/18(土) 17:20:28.09 .net
行ってみたけどまだ雪で覆われてたわ

21 :名無しバサー:2015/04/18(土) 17:35:11.04 .net
どこの田舎だよ

22 :9:2015/04/18(土) 22:31:04.56 .net
>>12-13
ありがとう
アングルがパーツで出してたわ。ゴールドのみってのが残念だけど

23 :名無しバサー:2015/04/19(日) 11:13:39.30 .net
>>22
ピカールでシコシコ磨けばシルバーになる。
だが道のりは遠い…

24 :名無しバサー:2015/04/19(日) 15:47:30.97 .net
耐水ペ600→800→1500→2000→ピカール

25 :名無しバサー:2015/04/19(日) 15:50:38.44 .net
ブレードとかって大体真鍮だから磨いても銀色にはならないと思うんだが

26 :名無しバサー:2015/04/19(日) 17:07:14.14 .net
…シッ!

27 :名無しバサー:2015/04/20(月) 01:28:58.18 .net
メキシコ行った人いる?来年あたりメキシコ釣行考えてんだけど、同級生でメキシコ出張行ったヤツに言わせると「俺の時は会社命令でメキシコで仕事終わったら必ずアメリカで泊まれと言われた」らしい。
理由は?と聞き返すと「メキシコで泊まるなんて自殺行為」と返ってきたらしいんだが、大丈夫なん?

28 :名無しバサー:2015/04/20(月) 05:24:57.07 .net
朝鮮や支那に行くよりはマシじゃないの?

29 :名無しバサー:2015/04/20(月) 18:37:22.08 .net
メキシコのマフィアと乱闘になったことあるけど大したことなかったな

30 :名無しバサー:2015/04/20(月) 18:53:56.56 .net
>>29(よっしゃ!ここはいっちょかましてビビらせたろ!)

>>29「メキシコのマフィアと乱闘になったことあるけど大したことなかったな(キマッタウヒョー)」

31 :名無しバサー:2015/04/20(月) 19:12:42.94 .net
>>30
何言ってんのおまえ?
すげーつまらないよ。

32 :名無しバサー:2015/04/20(月) 19:33:45.21 .net
>>29>>31
顔面レッドヘッドwww

33 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:05:44.56 .net
>>32
それはおまえだろw
なんだよ顔面レッドヘッドっておっさんくせえなw

34 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:06:20.12 .net
>>32
センスゼロ
収入もゼロ

35 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:17:10.58 .net
>>29>>31>>33-34
くやしいのうwwwくやしいのうwwwwww

36 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:20:20.27 .net
>>29>>31>>33-34「メキシコのマフィアと乱闘になったことあるけど大したことなかったな(キリッ)」
だっておwwwwww
厨ガキ生かな?wwwwwwwwwwwwwww
メキシコのwwwwwwマフィアwwwwwwwwwwww

37 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:37:41.42 .net
顔面レッドヘッド懐かしいなw
前スレでも言ってる奴が居たな
トップスレらしくて良いじゃないかw
まぁ、二人とも一旦落ち着けや

38 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:42:05.26 .net
いくら匿名でも>>30みたいなつまらんレスを書き込めるのは神経を疑う

39 :名無しバサー:2015/04/20(月) 20:56:51.46 .net
30 :名無しバサー:2015/04/20(月) 18:53:56.56
>>29(よっしゃ!ここはいっちょかましてビビらせたろ!)

>>29「メキシコのマフィアと乱闘になったことあるけど大したことなかったな(キマッタウヒョー)」

40 :名無しバサー:2015/04/20(月) 21:02:35.84 .net
結局>>29は何が言いたかったんだ?

41 :名無しバサー:2015/04/20(月) 22:07:49.23 .net
レッドヘッドで思い出したのは
レッドスネークヘッド
いつか釣ってみたい

42 :名無しバサー:2015/04/20(月) 22:22:43.55 .net
フェンウィックバドを見掛けたけど2400円は高過ぎる

43 :名無しバサー:2015/04/20(月) 22:51:37.97 .net
別に欲しくならんしな

44 :名無しバサー:2015/04/21(火) 06:03:57.30 .net
確かに高い。俺も要らない。

45 :名無しバサー:2015/04/21(火) 07:22:58.83 .net
ヘドンが2000円以上するのか
俺もいらね

46 :名無しバサー:2015/04/21(火) 18:40:31.57 .net
クリアのインナーハンドをブッシュに突っ込んじまった(´・ω・`)

47 :名無しバサー:2015/04/21(火) 18:46:52.88 .net
お前の足はなんのためについてるんだ?泳いで取りに行け

48 :名無しバサー:2015/04/21(火) 19:17:25.16 .net
人間の足は歩くために付いている、決して泳ぐためではない
俺たちはカエルじゃないんだよ

49 :名無しバサー:2015/04/21(火) 19:25:31.64 .net
そんな真面目に返さないで

50 :名無しバサー:2015/04/21(火) 20:03:58.30 .net
俺は水泳選手だったからカエルなんかより速く泳げるぜ

51 :名無しバサー:2015/04/21(火) 20:28:23.94 .net
くっだらねぇ、だからなんなんだってーの、このオタンコナス。

52 :名無しバサー:2015/04/21(火) 23:16:14.22 .net
>>47
泳げるような深さじゃねぇわ(´・ω・`)
1500円のプラグよりも自分の命を大事にするよ
ただ、問題はそのインナーハンドが何処にも無い事だ

53 :名無しバサー:2015/04/21(火) 23:21:40.47 .net
泳げる深さで目の前に見えたからとりに行った
底に沈んでいたガラス踏んでザックリやった
上手いこと(運悪く)バイ菌が入って足腐って釣り卒業

こんなこともある

54 :名無しバサー:2015/04/21(火) 23:22:00.87 .net
ググったらマグナムKsとかSAWAとかにあるやん

55 :名無しバサー:2015/04/21(火) 23:55:01.99 .net
>>54
まじ?
通販ってあんまり使わないからノーマークだったわ
サンクス

56 :名無しバサー:2015/04/22(水) 00:03:36.73 .net
>>54
マグナムksは在庫管理ずさんな為、注文後に品切でしたメールあるから注意。
同じもの買うならSAWAのがましかと。
両店ともオクにも出品してるけど差が酷い。

57 :名無しバサー:2015/04/22(水) 02:55:32.73 .net
通販サイトでしかルアー買わないレベルなんだが

みんなインターネッツしないの?

58 :名無しバサー:2015/04/22(水) 08:31:10.00 .net
ここはどこだ?

59 :名無しバサー:2015/04/27(月) 17:56:10.33 .net
バイオベックスのジョイントベイト110SFを買おうと思っていますが、
本当によく釣れるルアーなんですか?

60 :名無しバサー:2015/04/27(月) 17:58:37.74 .net
使ったこと無いから分からん
あとここトップスレだよ
ビグベスレの方が良い答えが返ってくると思う

61 :名無しバサー:2015/04/27(月) 20:27:48.66 .net
ジョイントベイトくらいじゃビッグベイト扱いされないかも

62 :名無しバサー:2015/04/27(月) 20:32:02.19 .net
10センチぐらいのジョイントベイトをビッグベイトと呼ぶには、
あまりにも小さすぎるわ。

63 :名無しバサー:2015/04/27(月) 20:44:44.53 .net
だがトップでもない

64 :名無しバサー:2015/04/27(月) 21:35:28.31 .net
>>59
あれはハズレだよ
ジョイント部分にフック絡むしね

65 :名無しバサー:2015/04/27(月) 21:38:11.42 .net
>>64
値段が安いから何かの欠点あると思っていたけどね。

66 :名無しバサー:2015/04/28(火) 05:10:48.37 .net
俺のジョイントベイトはからまないけど釣れない。
クネクネ良い動きするから、見えバス〜活性の高い時期に使ってみたいけど、まだ機会がないな〜

67 :名無しバサー:2015/04/28(火) 05:48:38.83 .net
マイキーは良く釣れるよ。使いやすいし。

68 :名無しバサー:2015/04/28(火) 06:41:57.09 .net
ジョイントベイトってほとんど潜らないけど、
やっぱりトップじゃないの?

69 :名無しバサー:2015/04/28(火) 09:03:24.99 .net
俺の中ではトップとは別物
異論は認める

70 :名無しバサー:2015/04/28(火) 11:15:58.05 .net
>>68
ジョイントベイトは、裏にシンカーを貼ったりして少し潜らしてみたり、
自分好みにチューニングして使ったりするよ。

両方とも水面近くで使う物なんだけどトップとは別扱いだよ。

71 :名無しバサー:2015/04/28(火) 11:21:19.21 .net
>>61
10センチぐらいの物はスモールビッグベイトと呼ぶみたいだね。

72 :名無しバサー:2015/04/28(火) 11:34:38.97 .net
>>71
ビッグスパイダーマイクロ的な感じか

73 :名無しバサー:2015/04/28(火) 17:48:35.96 .net
ジョイントベイトはトップとは別物なんだね
ありがとう、了解です。

74 :名無しバサー:2015/04/28(火) 19:22:52.71 .net
ビッグベイトにシャロークランクに虫ワーム
全部トップウォーターだ
オールドかぶれのトッパーが変な分類で決めつけてるだけ
結局水面表層で釣れたらトップだよ

75 :名無しバサー:2015/04/28(火) 19:52:14.20 .net
>>74
突然どうした

76 :名無しバサー:2015/04/28(火) 22:32:17.38 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

77 :名無しバサー:2015/04/29(水) 00:21:19.10 .net
>>76
言葉に詰まったら結局コピペかよ

78 :名無しバサー:2015/04/29(水) 00:33:51.69 .net
ですねw


ほらねw

↓↓

79 :名無しバサー:2015/04/29(水) 03:38:53.65 .net
LSDのザラスプークが物置から2個も出てきた!傷は、ほとんど無し。
これって価値あるの???

80 :名無しバサー:2015/04/29(水) 03:42:14.20 .net
普通

81 :名無しバサー:2015/04/29(水) 07:56:32.30 .net
極一部のトッパー()が面倒過ぎて、最近は全部ひっくるめてサーフェスって事にしてる

82 :名無しバサー:2015/04/29(水) 12:23:01.53 .net
基準は人それぞれ
喧嘩すんなや

83 :名無しバサー:2015/04/29(水) 13:30:47.26 .net
人それぞれだからめんどくさいんだよな
特にトッパーって難しい人多いし

84 :名無しバサー:2015/04/29(水) 14:20:21.43 .net
トッパーwww

85 :名無しバサー:2015/04/29(水) 16:24:05.81 .net
トッパーは難しくないで
むしろ単純な馬鹿やで

86 :名無しバサー:2015/04/29(水) 16:29:19.50 .net
トッパーってアルミとかカヤックに乗ったインディーズ使いの人達でしょ?
1日1本釣れれば大満足とかの。
房総ナイター専門の人たちもちょっと特殊だよね。
ああいう人たちもなんか呼び名があるのかな?

87 :名無しバサー:2015/04/29(水) 17:10:56.03 .net
トッパーは考えるのを諦めた人種だよ

88 :名無しバサー:2015/04/29(水) 17:20:29.19 .net
トッパーは自分たち以外は全員敵だって勘違いしてるから大嫌いだわ
勘違いしてるだけならまだしもわざわざこっちに絡んでくるだろ?
1oz以下を使うなんて釣りする資格無しとか意味不明なこと言い出したりさ

89 :名無しバサー:2015/04/29(水) 17:30:46.99 .net
ライギャーと共通点多いな

90 :名無しバサー:2015/04/29(水) 18:59:12.82 .net
要するにややこしいバカは相手にしちゃダメだ

91 :名無しバサー:2015/04/29(水) 20:51:08.73 .net
トッパーってのは1oz未満のルアー・リップ付は釣れてもノーカウントとか面倒くさい。
それでいてダーターのダイブバイトOKとかさ、付き合いきれません。
トッパー名乗るおっさんたちは三島から出るなって感じだね。

92 :名無しバサー:2015/04/29(水) 21:00:32.61 .net
リップ付はダメだけどマグナムタイガーは特例でおkとかほざいてたキチガイが知り合いに居た

93 :名無しバサー:2015/04/29(水) 21:42:44.58 .net
>>88


過去に道楽とかいたな。いまでもいるの?

94 :名無しバサー:2015/04/29(水) 22:07:58.24 .net
今も内輪でギャーギャー騒いでるよ

95 :名無しバサー:2015/04/29(水) 22:29:09.35 .net
得てして馬鹿ほど声がでかい
そして多勢を占める普通の人達は大迷惑

96 :名無しバサー:2015/04/29(水) 22:59:36.52 .net
田辺スレなんかでキチガイコピペの連投は華麗にスルーして
アンチ同志社のレスには即レスで批判する人が居るけどなんなん?

スレ荒らしが許せ無いなら連投コピペに反応するのが道理だし
キチガイコピペの犯人が認定厨だというのでもコピペに反応するのが道理だな
不思議な人だよね

97 :名無しバサー:2015/04/29(水) 23:01:10.20 .net
急にどうした?

98 :名無しバサー:2015/04/30(木) 22:00:50.95 .net
それにしてもパックロッドとコンパクトロッドのスレのみに生息するキチガイって、
本当なんかとんでもなくやばいオーラでてるねw
粘着力が凄まじいよねw

99 :名無しバサー:2015/05/01(金) 10:55:45.90 .net
Heddon Spook 最狂軍団
大会やるんで来いよ!

http://heyevent.com/event/344565192406918/2015

100 :名無しバサー:2015/05/01(金) 14:38:50.09 .net
ホッパープロッパー90でバス釣った人いる?いまいち動かし方が解らない。早く巻くのか、
ゆっくりがいいのか?

101 :名無しバサー:2015/05/01(金) 14:52:05.05 .net
分からないなら捨ててしまえ
猫に小判だ

102 :名無しバサー:2015/05/01(金) 18:24:51.35 .net
バークレイのパワーポップ買ってきた

EVAみたいな素材だけどフッキング大丈夫なんかこれ
中空かと思ってたわ

103 :名無しバサー:2015/05/01(金) 19:07:48.25 .net
フォーミュラ云々って書いてあったけどやっぱ臭いの?

104 :名無しバサー:2015/05/01(金) 20:08:29.47 .net
>>103
バークレイのワームと比べるとほとんど匂いがしないレベル
パッケージにフォーミュラ配合って文見つけて、近づけて嗅いでみてなんとなくわかる程度だよ

匂いはワームもポッパーも同じだった
ケイテックのイカ臭に似てる

105 :名無しバサー:2015/05/01(金) 20:27:57.47 .net
>>104
サンクス

106 :名無しバサー:2015/05/06(水) 17:58:54.75 .net
スキニーポップのクロキンにワンバイト
もう在庫があまり無いから補充したいけど現行だとソルトカラーしか無いのか
それすら売ってないし困ったもんだ

107 :名無しバサー:2015/05/09(土) 22:59:01.21 .net
>>99
夜釣りかよ。
へドン使いでそりゃないぜ。

108 :名無しバサー:2015/05/09(土) 23:44:09.69 .net
ビッグバドとバズジェットが嵩張るぉ

109 :名無しバサー:2015/05/10(日) 08:50:21.64 .net
10年以上ぶりにバス釣り復帰しました。

ハイプレッシャーと言われる場所(川のワンド)で周りは釣り人いっぱいのところなんですが、プラドコ系のトッププラグで釣るためのコツとかありますか?

オリザラとかトーピードとか、これがオススメとかこういったアクションがいいとか教えていただければうれしいです。

110 :名無しバサー:2015/05/10(日) 08:51:36.83 .net
ちなみに周りはほとんどワームです。それ以外ではスピナベが確認されます。

111 :名無しバサー:2015/05/10(日) 09:01:19.32 .net
>>109
ずっと投げる
そしてザラもマグトもお前が思っているより強く動かす

112 :名無しバサー:2015/05/10(日) 09:12:03.48 .net
もっと釣れるとこでやればいいのに

113 :名無しバサー:2015/05/10(日) 11:21:59.09 .net
夜釣りの釣果自慢するヤツ多過ぎだな。
釣り禁止場所で見つからないように釣りをしてるのか、それともプレッシャーが低い分簡単に釣れるのか?
どっちにしても夜釣りの釣果はノーカウントだな。

114 :名無しバサー:2015/05/10(日) 11:29:01.19 .net
そりゃ低プレッシャーの方が釣れやすいからな
勿論昼もやるけどね

115 :名無しバサー:2015/05/10(日) 15:18:51.72 .net
>>113
昼釣る自信ないから。
ただ、それだけ。

116 :名無しバサー:2015/05/10(日) 16:05:53.86 .net
夜釣りの釣果を自慢するのも、昼にしか釣りしませんアピールするのも似たような物だ
他人がいつ釣りに行くかを一々気にして何が楽しいんだか

117 :名無しバサー:2015/05/10(日) 16:50:50.13 .net
>>116
夜釣りばっかしてんじゃねーぞw

118 :名無しバサー:2015/05/10(日) 16:52:48.07 .net
>>117
妄想ばっかしてんじゃねーぞw

119 :名無しバサー:2015/05/10(日) 16:56:08.88 .net
問題なのは夜釣り「しか」しない奴だろ

120 :名無しバサー:2015/05/10(日) 17:04:21.57 .net
しかたねぇよ。
フクロウだもん。

121 :名無しバサー:2015/05/10(日) 17:08:15.74 .net
>>116
全然違うでしょ。あんたも昼釣る自信がないんだな。

122 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:07:27.22 .net
魚釣りで釣れやすい時間帯に行くのって自然なことだと思ってたんだけど違うの?
俺はシーバス、メバル、ナマズもやるけど、どの魚種の時も7割位はナイターでやってるよ
確かに昼間にトップに出るところを見たいってのは何となく分かる気がするけど、夜釣り完全否定って何か違う気がするな
それともバサーの間だと昼間に釣った人が偉いって言う暗黙の了解でもあるの?

123 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:15:12.49 .net
無いよね。ただの娯楽の釣りに偉いも糞もない。

124 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:31:22.59 .net
暗い夜にトップ投げるならオールドヘドンもハンドメイドもメガバスも見えないんだから何でも同じじゃないの?
夜に琵琶湖でカヤックで釣りしてる奴とかももしも沈したら死ぬだろ?

125 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:34:29.53 .net
完全な真っ暗闇じゃないしみえるだろ

126 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:37:04.84 .net
10分位やってると意外としっかり見えるもんだよ
オールドもメガも変わらないってのには同感w

127 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:38:27.06 .net
嫌琵琶湖厨、嫌野池厨、夜釣り否定派って同じ匂いがする

128 :名無しバサー:2015/05/10(日) 18:44:05.33 .net
夜釣りはグローのバドだな
ナマズ釣れるかもだが

129 :名無しバサー:2015/05/10(日) 19:01:59.68 .net
>>127
@嫌琵琶湖厨
俺が行けない琵琶湖でデカいの釣るなんてズルい!ふじこふじこ
@嫌野池厨
俺の知らない野池で爆釣なんてズルい!ふじこふじこ
@夜釣り否定派
俺が恐くて行けない夜に釣りして良い思いするなんてズルい!ふじこふじこ

130 :名無しバサー:2015/05/10(日) 19:22:09.33 .net
>>129
これだろうな

131 :名無しバサー:2015/05/10(日) 21:32:18.94 .net
ふじこふじこが懐かしくて、ホッコリしたわw

132 :名無しバサー:2015/05/10(日) 21:35:38.51 .net
ふじこふじこが分からない…

133 :名無しバサー:2015/05/10(日) 22:02:02.71 .net
>>132
ふじこる または
くぁwせdrftgyふじこlp
でググれ

134 :名無しバサー:2015/05/10(日) 22:58:37.39 .net
>>122
普段から「トップで釣ってナンボやろ」と言ってるトッパー連中が夜釣りしてるのがダサいだけ。

135 :名無しバサー:2015/05/10(日) 23:03:16.61 .net
夜釣りってダサいの?

136 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:08:16.23 .net
>>135
夜釣りがダサいのではなく、
「釣り辛いトップ道を貫く俺カッケー」
な一部のトッパー()が、
より釣り易い夜釣りをするのが矛盾しててダサい、って言いたいんだろ多分

137 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:12:51.29 .net
>>134
なるほどね
じゃあ普通のバサーが夜釣りしても特に白い目で見られるわけでは無いのか(^^;

138 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:36:25.28 .net
>>136
まさにそれ。
ダサい。

139 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:41:13.11 .net
なんかお前らの頭の中で都合のいいようにトッパーが出来上がってるね
そんなトッパー実在するのか?
ネトウヨ連呼してるやつらにそっくりだわw

140 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:42:37.13 .net
トッパーコンプレックス拗らせちゃったんだろ

141 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:48:09.94 .net
と、アホトッパーが喚いていますw

142 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:50:05.41 .net
野池の夜釣りは怖い
海は平気なんだけどな

143 :名無しバサー:2015/05/11(月) 00:58:33.24 .net
>>139
道楽関係者のブログ見てみな
実在するんだな、これが

144 :名無しバサー:2015/05/11(月) 01:08:09.02 .net
夜釣りは必ず2人以上でやってるわ
万が一落水したときに一人じゃどうしようもないからな

145 :名無しバサー:2015/05/11(月) 01:08:38.45 .net
真っ暗闇の中でドヤ顔のトッパー。
昼にそれやれよw

146 :名無しバサー:2015/05/11(月) 06:08:50.68 .net
トップの釣りの楽しさってピンスポットへのキャスト、ルアーアクション、バイトが見えるところにあると思うけど、見えないんじゃ面白くないな。
ナイト専門の奴らは目が慣れれば見えるっていうけど、俺には見えない。
ナイターは確かに釣れるけど暗闇で激しいバイトにドキっとするだけで面白くはなかった。
二度と夜釣りに行くことはないと思う。

147 :名無しバサー:2015/05/11(月) 07:48:48.31 .net
トップを楽しむ事は全然否定しない
極々一部にそれを押し付けたり他の釣り方をdisるバカがいるだけ
ただ、得てしてそういうバカほど声がでかいんだよ

148 :名無しバサー:2015/05/11(月) 08:22:06.36 .net
昨日の最狂軍団のイベントも琵琶湖で深夜からだった。
イベントは大盛況で楽しかったが琵琶湖爆風で大荒れー
最狂軍団はやっぱりすげーよ。
百人以上集まった!
Keiさん含め最狂軍団の人達はオーラ出まくりだったけど話しかけてくれて感動した
オールドHeddonこそトップの頂点だ!
他はチンカス!

149 :名無しバサー:2015/05/11(月) 09:00:28.87 .net
「目が慣れれば見える」
昼釣る自信のないヘタレトッパーの言いそうなコトw
誰でも見える昼釣れよ、ヘタレw

150 :名無しバサー:2015/05/11(月) 09:06:33.08 .net
>>149
ビビりの癖に強がってんじゃねぇぞwww

151 :名無しバサー:2015/05/11(月) 09:28:44.84 .net
そろそろ夜釣りの何が悪いのか俺みたいな馬鹿でも分かるようにしっかり説明してもらいたいね
昼釣る自信ガーしか言ってないからなwww

152 :名無しバサー:2015/05/11(月) 09:31:51.95 .net
>151
>150

153 :名無しバサー:2015/05/11(月) 09:41:32.10 .net
>>151
>>129

154 :名無しバサー:2015/05/11(月) 09:45:21.67 .net
>>146みたい「自分は面白くないからやらない」ってスタンスは同意
昼釣る自信君は夜釣りを貶すから叩かれるんだよ

155 :名無しバサー:2015/05/11(月) 10:41:25.20 .net
ヘタレなクセして昼ゴムをバカにしてる夜釣りトッパーw

156 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:10:46.98 .net
ここでトッパーとか夜釣りとか叩いてる狭量な奴って
そうじゃない俺ってカッケーとか思ちゃってるのかね

157 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:23:45.46 .net
>>156
夜釣りトッパー乙

158 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:27:01.05 .net
すげえ雑な質問するけど
夜って暗いから見えなくね?

159 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:28:28.89 .net
>>151

夜釣りがダサいのではなく、
「釣り辛いトップ道を貫く俺カッケー」
な一部のトッパーが、
より釣り易い夜釣りをするのが矛盾しててダサい


馬鹿でもわかるだろ。

160 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:28:35.57 .net
>>156
昼は釣れないし夜釣りは怖いから行けないよ〜
夜釣り連中ムカつく〜!!

って発狂してるだけ

161 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:35:54.88 .net
>>157>>159って同一人物?

162 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:37:54.13 .net
何で夜釣りなのトッパー君?

163 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:51:45.52 .net
別にトップで夜釣りしたってダサくもなんともないよ
自分も夜釣りする時にトップ投げる事もあるし

要は、他のより釣り易い釣り方をdisる癖に、ダブルスタンダードで自分が夜釣りするのは構わない、って人がダサいだけ
勿論、そんな人はトップ好きの中のほんの一部なんだけど、
『悪貨は良貨を駆逐する』の格言通り、その一部が悪目立ちし過ぎるの

164 :名無しバサー:2015/05/11(月) 11:58:11.85 .net
結局誰も>>158に答えられなかったね
こいつらただ荒らしたいだけのいつもの糞共じゃん

165 :名無しバサー:2015/05/11(月) 12:11:28.69 .net
だから、まず「釣り辛いトップ道を貫く俺カッケー」←本当にこういうやつがいるのか?
そして夜釣りをしている奴と同一人物なのかよ?
でそいつはほかの釣りをdisってるやつなのか?
なんか被害妄想と劣等感の塊だな
自分に自信があるなら堂々としてろよ、ひとそれぞれ楽しみたいように楽しめばいいじゃないか

166 :名無しバサー:2015/05/11(月) 12:13:18.94 .net
>>158
街灯が近くにあったり、星明かり・月明かりがあるだけでも、水面が光を反射する分、より暗い色になる岸との明暗の差が出てくるので、目が慣れれば割と見えるよ
ルアー本体は兎も角、水面に広がる波紋なんかはかなり見やすいかな
流石に曇天の夜に周囲を木々に囲まれた池なんかでの夜釣りは超厳しいだろうけどね

167 :名無しバサー:2015/05/11(月) 12:44:59.04 .net
不審者扱いされそう

168 :名無しバサー:2015/05/11(月) 12:46:03.87 .net
>>165
他のより釣り易い釣り方をdisる癖に、ダブルスタンダードで自分が夜釣りするのは構わない、って人がダサいだけ
勿論、そんな人はトップ好きの中のほんの一部なんだけど、
『悪貨は良貨を駆逐する』の格言通り、その一部が悪目立ちし過ぎるの

169 :名無しバサー:2015/05/11(月) 13:21:29.77 .net
一番悪いのはバカトッパーと一般バサーを区別せずに夜釣りそのものを否定してるキチガイだよ

170 :名無しバサー:2015/05/11(月) 15:12:20.68 .net
>>167
ヤバい、夜釣りでデカいの上げたら歓喜の叫びを発して不審者扱いされる自信あるわw

171 :名無しバサー:2015/05/11(月) 17:27:06.11 .net
本来、拘ってるやつというのは我が道を往くタイプで他の釣りはほとんど興味ない
そういうやつがトップ以外の釣りを否定したり馬鹿にしているなんて、実際にはあまり聞いたことがないんだよな
むしろ自分なりの拘りやスタイルを披露すると、劣等感からか?勝手に馬鹿にされたと思い込んで
そういう奴をやたら目の敵にして絡んでくる奴はこのスレにもチラホラいるみたいだけどな

172 :名無しバサー:2015/05/11(月) 17:42:15.70 .net
まぁ、ゴム屋がトップで釣れたコトないから妬んでるんだろw

173 :名無しバサー:2015/05/11(月) 18:02:57.45 .net
ゴム屋ってなんだ?

174 :名無しバサー:2015/05/11(月) 18:04:34.29 .net
いわゆるDQNライギャー、ボスへら爺の典型的に語られる例なんかと同様、実際に居る割合は極々微小であるにも関わらず
その突き抜け具合が余りに酷すぎるが故に、恰もそういったキチ釣り師が蔓延っているかのように見えるだけではあるな
どんな集団においても、必ず話の通じないイカれた奴等が居るのは至極当たり前

175 :名無しバサー:2015/05/11(月) 19:12:35.43 .net
>>173
まさにそれ。

176 :名無しバサー:2015/05/11(月) 19:31:23.44 .net
俺がトップやってるのは、釣り方が単純明快で楽しいし、ある意味簡単だからだ
釣れる釣り方ではないかもしれないが、逆にワームだって釣れないときは釣れないわけだしね
釣れない釣り方で釣ることに拘っているわけじゃなく、釣れない時でも一日釣りを続けていられるのが
俺にとってはトップということだな

177 :名無しバサー:2015/05/11(月) 19:56:20.09 .net
>>176
そういう感じ、イイネ
俺にとっては、トップを含むサーフェスはあくまでも攻略法の一部だけど、バイト時のテンション↑具合は最高だと思ってる

178 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:02:50.58 .net
つまんねーからやめろ

179 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:02:58.45 .net
>>175
は?

180 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:08:40.30 .net
何年かトップ縛りで釣りやっていると
ワーム使う釣りをした時にものすごく釣れるようになるな。

181 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:16:11.85 .net
俺はいま、トップとメタルジグ縛りだわ

182 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:23:20.78 .net
>>180
それはあるね
トップ縛りやプラグ縛り
ハードルアー縛りを何年か続けると
ワームを解禁すると爆発的に飛躍する、いわゆるワームの出しどきがわかるという
俺のツレは今年はトップだけ
今年はクランクだけ
今年はミノーだけ
今年はワイヤーベイトだけ
今年はジグだけ
今年はすべて(トップ、クランク、ミノー、ワイヤーベイト、ジグ、ワーム)と6年周期でテーマを決めてやってるんだけど、そいつがすべてをやる年は地元のアングラーが(ここバス駆除されていなくなった?)てぐらい、そいつ以外のバサーがまったくつれなくなる。

183 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:29:02.12 .net
水面で釣れる釣り方を水中でやるだけだもんな。

184 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:35:45.45 .net
縛るとボウズの言い訳になるんだよね。

185 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:37:43.11 .net
>>184
ならないよ

186 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:39:42.46 .net
>>184
同じカテゴリー縛りで何年か釣りやっているとボウズは少なくなるぞ。

187 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:41:18.19 .net
186の追記
「今日は何々縛り」程度じゃだめだけど。
年縛りくらいじゃないと効果は出ない。

188 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:41:41.75 .net
>>184
まーたゴム屋が荒らしてんのかw
ネチネチしつこい野郎だ。
やってる釣りと一緒だなw
たまには1OZクラスのトップで釣ってみろや。

189 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:44:17.65 .net
何年も何年もワーム縛りしてても
釣れないんじゃね?

190 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:47:52.43 .net
俺はずっとワーム縛りだ。
フローティングワームノーシンカーからヘビキャロまで使いこなす。
おかげでこの10年ボウズ知らずだ。

191 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:49:54.70 .net
餌縛りはした事がある。
ミミズよりエビの方が釣れた。

192 :名無しバサー:2015/05/11(月) 20:53:47.97 .net
縛ると道具が減るので釣りが楽になる

193 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:06:12.98 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

194 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:10:08.49 .net
>>193
どうした?なんか変なもんでも喰ったか?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1424963342/421
421 :名無しバサー:2015/04/19(日) 00:11:48.87
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

195 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:15:39.64 .net
このコピペしつこく貼ってる奴って、自閉症なんじゃないかな?
そっとしといてやったほうがいいかもしれない

196 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:22:20.12 .net
>>188
俺、184だけどライギャーでは無い
フロッグは好きは当たりw。

シャワーブローズは使っているぞ

197 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:24:44.47 .net
釣れよおっさん、横利根のナイトはノーカウント。
何故、明るい時間に釣らんのよ?

198 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:38:57.51 .net
>>197
オマイはそんな時間に釣りもせず何をしに行ってるんだ?

199 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:39:04.53 .net
朝4時に出船して速攻で釣れるのよねw

200 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:45:17.45 .net
>>173
ワーム専門バサーだと思われ

201 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:46:57.31 .net
>>191
相羽さんチッス

202 :名無しバサー:2015/05/11(月) 21:48:43.47 .net
>>197
簡単だ、釣れるからだよ
むしろ釣れにくい時間帯にわざわざ足を運ぶ方が他の釣り師からしたら滑稽だな

203 :名無しバサー:2015/05/11(月) 22:01:53.96 .net
>>176
全く同じ気持ち。だからって他人の釣り方にとやかく言うつもりは毛頭無い。ワーム使おうが、ラバージグだろうが楽しくやってればいいでしょ。

204 :名無しバサー:2015/05/11(月) 22:08:08.20 .net
夜釣りのサイトフィッシングは簡単だぞ
昼間何十人のバサーが入れ代わり立ち代わり入るテトラ滞の岸とテトラの間の超どシャローに60pクラスのバスがいるんだよ
それをLEDライトで照らして目の前にPE100ポンドラインの先にゲーリーのスーパーグラブを垂らすだけで簡単に食ってくるんだから
あとは食った瞬間ぶっこぬくだけ

205 :名無しバサー:2015/05/11(月) 22:14:39.52 .net
100ポンドの必要あるのか

206 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:20:56.32 .net
ボートだとトッパー的なタックルと今時な巻物用グラスロッド、
あとジグ用とかライトリグ用のロッドも持ってくよ
欲張りとか邪道だとか言われても気にしないわ
いちいち感度とか関係無いトップの釣り方が道具で遊べて面白いんよね

夜釣りというか夜明け前に出るのが好きだな。とりあえず一匹には出会えるしね
んで正午前に一旦上がってサンドイッチ作って喰って昼寝して夕方に持ち越し

207 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:21:50.12 .net
>>206
釣りを楽しく堪能するってこう言う事なんだよな

208 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:27:48.32 .net
昼釣る自信君は結局何がしたかったんだろう

209 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:31:03.63 .net
ワーム釣りは好きじゃない
個人の自由だからそれはいいんだけど
釣り場のゴミの多くはワームに細い糸に
ワームの袋だ
それをなんとかして欲しい

210 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:40:02.54 .net
毎回拾ってるわ
メンターの影響でライトリグにやたら細い糸を使う人が多いんだよ
俺なんか細くても8ポンドだわ
滅多に使わないけどね

211 :名無しバサー:2015/05/11(月) 23:46:08.66 .net
琵琶湖の湖底にどれくらい鉛が溜まってるんだろか?

212 :名無しバサー:2015/05/12(火) 00:46:28.69 .net
夜釣りトッパーはなぜ釣りやすい夜しか釣りしないのに昼ワームを馬鹿にするんだろう…

213 :名無しバサー:2015/05/12(火) 00:47:53.13 .net
>>212
馬鹿になんかしないんだが…
オールラウンドの人を見下すトップの人なんか見た事も聞いた事も無い

214 :名無しバサー:2015/05/12(火) 01:13:22.32 .net
このスレでそういうことを言うやつはただの荒らし
本当にトップやってるかどうかも怪しいぞ

215 :名無しバサー:2015/05/12(火) 01:13:54.95 .net
>>212
そろそろ被害妄想ウザいよ
ここで聞いてこいよ
☆★夜釣りスレ PART 15 ★☆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1362575503/

216 :名無しバサー:2015/05/12(火) 06:06:40.70 .net
房総野池の釣禁・立禁場所でナイターしてる奴多いぞ。しかもドヤ顔でブログにUP。
こういうバカが多いからナイターのイメージは悪い。

217 :名無しバサー:2015/05/12(火) 08:20:47.59 .net
>>216
同意!
釣り禁!立ち入り禁止場所で夜釣りやってる奴いるねー
琵琶湖でも立ち入り禁止場所でやってる奴いる。
琵琶湖の立ち入り禁止場所で大会やっているうんこハンドメメーカー??もいる。

218 :名無しバサー:2015/05/12(火) 09:57:29.63 .net
>>213
ゴムばっかり使ってないで、たまにはプラグで釣りなよw

219 :名無しバサー:2015/05/12(火) 10:05:22.23 .net
このスレでそういうことを言うやつはただの荒らし
本当にトップやってるかどうかも怪しいぞ

220 :名無しバサー:2015/05/12(火) 10:16:15.55 .net
>>218
スレ荒らして楽しいかキモオタ

221 :名無しバサー:2015/05/12(火) 11:51:00.05 .net
間を取ってグラビンバズでやるわ
ゲーリーグラブ4インチグラビンバズ
初めて釣ったのもこれだし

222 :名無しバサー:2015/05/12(火) 11:56:31.61 .net
普通にバズでいいじゃん

223 :名無しバサー:2015/05/12(火) 12:19:37.43 .net
>>220
どうした?
デカトップに釣られてるぞw

224 :名無しバサー:2015/05/12(火) 12:24:59.82 .net
チビは自分を大きく見せたがるんだな………

225 :名無しバサー:2015/05/12(火) 12:41:29.04 .net
>>222
引っ掻けるじゃんか・・・

226 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:31:04.22 .net
ポッパーってイマイチ使い方がわからんのだが動かし方のコツってある?ポコポコやってポーズしてまたポコポコでいいのかな?

227 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:36:47.08 .net
とりあえず波紋消えるまでポーズして消えたらポコン
あとは気分で

228 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:37:13.24 .net
ヒロ内藤のDVDを見る事をお勧めする

229 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:47:18.03 .net
>>226
使ってるポッパーにもよる
何使ってるの?

230 :名無しバサー:2015/05/12(火) 17:59:21.43 .net
レイドコリアの卑猥なポッパーなら捨てることをお勧めする

231 :名無しバサー:2015/05/12(火) 18:20:43.25 .net
>>226
ただ巻き
ガチでただ巻きの大車輪釣法が効く
ただトップか?と言われたら違うけど

232 :名無しバサー:2015/05/12(火) 18:24:44.76 .net
ペンシルとかポッパーのただ巻きだと何故かギルの方が反応良いんだよなぁ
俺だけかな?

233 :名無しバサー:2015/05/12(火) 21:03:30.82 .net
ポッパーのアクションか。auのコマーシャルみたいにパッカーンだよ。
ポッパーだからポッコーンだけどな。
これをじっくりやる。イラついたバスがメガバイトしてきます。
釣れるけど、じれったいからこの釣りはしていません。

234 :名無しバサー:2015/05/12(火) 21:19:59.94 .net
>>226
私のオススメの使い方は、キャスト後、竿をルアーのほうへ向け糸をピンピンに張る。
そして、全身の力を使ってスーパージャーク。
池を破壊する気持ちでやるんだ。
ただし、ポッピングとポッピングの間は30秒はとれ。
そのルアーにバイトするバスはそのエリアを支配する最もパワーのあるバスだ。

これが私のオススメするビッグバンポッピングだ。
健闘を祈る。

235 :名無しバサー:2015/05/12(火) 21:44:44.04 .net
イエローマジックも竿立ててやるとボッコーンボッコーンって泡吐き出して進むね
セミが鳴く頃にコレやると効くねー。ロッドはクランク用7フィートMHみたいな強めな竿がやりやすい
ティップ柔すぎるとボッコーンって鳴らないんだよな

236 :名無しバサー:2015/05/12(火) 22:05:41.87 .net
手首のスナップを効かせずにあおった方が出しやすい

237 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:10:36.39 .net
動かし方なんか聞く時点で間違ってる

238 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:14:04.66 .net
青物やるときみたいにゴボーーーーって泡立てながら引くのも効く

239 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:25:36.65 .net
結論:色々試してみよう

240 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:38:33.45 .net
状況と場所が先であって
ルアーが先ではない
ルアーとアクションが先ならば
諦めて思考停止トッパーになるしかない

241 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:44:35.72 .net
↑このスレでこういうことを言うやつはただの荒らし
本当にトップやってるかどうかも怪しいぞ

242 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:45:27.29 .net
俺はルアーが先だわw
その時の気分で投げたい奴を投げるw

243 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:46:59.08 .net
>>240
口で言うのって簡単だよね

244 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:49:00.62 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

245 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:50:04.70 .net
>>243
だって口だけだもんw

246 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:50:23.04 .net
トッパーしかいなかったwww

247 :名無しバサー:2015/05/12(火) 23:52:26.07 .net
昼釣る自信君フルボッコw

248 :名無しバサー:2015/05/13(水) 01:22:26.16 .net
初めて買ったジョイントジッター5/8
とりあえず風呂に浮かべてみたら下半身が沈んでるんだけど大丈夫かな…しばらく釣りに行けないからアクションも見られないし不安だな
これが正常な浮き姿勢?

249 :名無しバサー:2015/05/13(水) 01:45:12.59 .net
>>248
大丈夫だよ。
基本巻いて使うんだし問題無いよ。ちゃんと泳ぐから。
んな細かいこと言ってたらジッターなんて使えないよ(笑)

元々リップすらまともな位置についてないし曲げの角度も適当よ。
敢えてズラしてあると言うがその割にズレかたもまちまちだ(笑)そしてその中にたまに当たりがあり非常に良い動きをする(釣果に関係あるかはよく分からん)

ただプラドコ製に変わってからボディもリップも薄くペラペラで軽いためどれも多少バランスが悪くなったのは否めない。

250 :名無しバサー:2015/05/13(水) 01:47:45.26 .net
ジタバグ「気にすんな、釣れるやで」

251 :名無しバサー:2015/05/13(水) 03:23:14.53 .net
>>249
サンクス!!
次の釣行の時は思いっきり巻き倒して来るよ!!

>>250
了解ッス!!

252 :名無しバサー:2015/05/13(水) 05:49:32.75 .net
ジッターのリップって巻き始めで水が絡むようわざとズラしてあるって内藤さんが解説していた。
でも249さんが言うとおり、みんな微妙にバラバラの付き方です。
どれ使っても釣果に差は無いです。

253 :名無しバサー:2015/05/13(水) 11:06:14.77 .net
中国製じゃないジッターってどうやって見分けるんだ?

254 :名無しバサー:2015/05/13(水) 11:45:28.55 .net
ジッター使うときって直結?スナップ?

255 :名無しバサー:2015/05/13(水) 12:34:15.62 .net
>>252
リップの文字とかアイとか塗装

256 :名無しバサー:2015/05/13(水) 14:02:45.81 .net
どーでもいいや

257 :名無しバサー:2015/05/13(水) 14:52:11.14 .net
シークレットなんだか、ジタバグのリアフックを外して、カップにフックをつける。
つまり、前後逆に使う。
ヤバいくらい釣れるよ。

258 :名無しバサー:2015/05/13(水) 14:52:58.15 .net
遠慮しとくわ
隠しておけ

259 :名無しバサー:2015/05/13(水) 15:03:34.72 .net
トップやってるやつの大半は、釣れない釣り人。

釣れないからトップやってるっていえば、釣れなくてもうまい風を装える。

にこ生で、トップやってるやついて、いままで100匹以上 50up釣ってるといいながら

3月くらいからほぼ毎日、バス釣り何時間も放送して、一桁のバス釣果だぞ。

当然、50UPはない。

それでどうやって50up、100匹釣ったんだ?

まあ、盛りすぎにもほどがある。

バス釣りレベルとしては、かなり低い。やみくもに岸際なげてるだけ。

そして、釣るわけでもなくバイトが1回あったとかそれでおわり。

そのバイトが50UPだったとか、釣ってもないのによく言うと思う。

260 :名無しバサー:2015/05/13(水) 15:14:11.11 .net
それをここで言って何か意味あんの?

261 :名無しバサー:2015/05/13(水) 15:18:08.03 .net
>>259
あんた他のスレに行けば?
ここでそんなこと書き込んで楽しいの?
お前はニコ生ばかり見ずに外に出ろ。

262 :名無しバサー:2015/05/13(水) 15:49:11.33 .net
>>259
で、お前はどうなの?

263 :名無しバサー:2015/05/13(水) 15:54:26.81 .net
素人の釣りなんか見て何が面白いんだか

264 :名無しバサー:2015/05/13(水) 16:03:02.34 .net
プロと言われるやつらの釣りでさえ
見てて面白いと感じられるのはひと握りだし

265 :名無しバサー:2015/05/13(水) 16:06:44.79 .net
>>259
大半じゃなくてトップオンリーならほとんど全員といってもいいんじゃないか
釣果に拘ったらトップなんてやってられんし
それ基準ならトップが一番つまらない
あまり釣果に拘らず楽しめる奴でないと続けられないわ
そのニコ生主だって3月からほぼ毎日釣りして一桁しか釣れないんだろ?
よく続けていられるよな。よほど好きなんだな

266 :名無しバサー:2015/05/13(水) 16:14:42.67 .net
別にここの住人はトップオンリーって訳でもないからな
そんなニコ生トッパーの話なんかどうでも良いわ

267 :名無しバサー:2015/05/13(水) 16:26:37.82 .net
>>262
常吉リグしかしません

268 :名無しバサー:2015/05/13(水) 16:34:29.84 .net
俺はトップオンリー

269 :名無しバサー:2015/05/13(水) 16:46:41.17 .net
俺はヘドン、ズイール、ハトリーズかな

270 :名無しバサー:2015/05/13(水) 18:51:36.96 .net
ポップR、レッドペッパー、ザラパピー、ジタバグ、ゲリバズ
サーフェスを攻める時に使うのはほぼこいつら固定
たま〜にライブワイアとポップMAX、K−1姫プロップ

271 :名無しバサー:2015/05/13(水) 19:18:57.47 .net
ライヴワイア売ってなくて困る
スピッティンとドライヴィンはもっと売ってない
グライディンはもはや幻

272 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:01:14.38 .net
俺もトップロンリー

273 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:17:37.53 .net
>>268
トップやってるやつの大半は、釣れない釣り人。

釣れないからトップやってるっていえば、釣れなくてもうまい風を装える。

にこ生で、トップやってるやついて、いままで100匹以上 50up釣ってるといいながら

3月くらいからほぼ毎日、バス釣り何時間も放送して、一桁のバス釣果だぞ。

当然、50UPはない。

それでどうやって50up、100匹釣ったんだ?

まあ、盛りすぎにもほどがある。

バス釣りレベルとしては、かなり低い。やみくもに岸際なげてるだけ。

そして、釣るわけでもなくバイトが1回あったとかそれでおわり。

そのバイトが50UPだったとか、釣ってもないのによく言うと思う。

274 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:17:37.97 .net
俺はへドン、バルサ50かな

275 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:24:36.03 .net
>>273
大半じゃなくてトップオンリーならほとんど全員といってもいいんじゃないか
釣果に拘ったらトップなんてやってられんし
それ基準ならトップが一番つまらない
あまり釣果に拘らず楽しめる奴でないと続けられないわ
そのニコ生主だって3月からほぼ毎日釣りして一桁しか釣れないんだろ?
よく続けていられるよな。よほど好きなんだな

276 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:28:50.92 .net
>>275の続き。
ちなみに俺はワームオンリー。
表層からボトムまですべてワーム。
変えるのはリグだけ。
エサに近いし、これほど効率よく釣れるのはワームだけ。
スピニングしか使わないし。

277 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:30:58.83 .net
>>276
えーっと、このスレに来た理由は?

278 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:32:05.42 .net
>>277
バカにされにきただけw

279 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:35:03.90 .net
>>277
コピペにレス自演だろそっとしておこう

280 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:36:48.13 .net
>>276
トッパーもアホだけどこいつみたいなワーム専門もアホ
トップに限らずまともにハードルアーで釣ったこと無いんだろうな
○○専門とか○○オンリーって奴はただ単にそれ以外の釣り方を知らないだけ
自分の知識、経験の無さをドヤ顔で書き込んで恥ずかしくないの?

281 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:40:23.45 .net
トップ「も」やる人に質問
どんな時にどんなトップを使う?
(サーフェスルアーも込みで)

282 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:44:11.56 .net
>>273 275 276
悲しくないか?昼釣る自信君w

283 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:45:33.34 .net
ハードルアーで釣ったら偉くてワームで釣ったら偉くはないなんてことはないよな
どちらも同じ一匹だ

284 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:46:47.57 .net
>>283
そう言い聞かせて今日も常吉…

285 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:49:09.30 .net
俺はトップオンリーだから他の釣り方は知らないしできないわ
まっ、それでいいんだけどねw

286 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:54:35.21 .net
ここでトッパーとか夜釣りとか叩いてる>>280みたいな狭量な奴って
そうじゃない俺ってカッケーとか思ちゃってるのかね

287 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:58:56.26 .net
>>283
どっちが偉いかじゃなくて使い分けの問題
やっぱ君はただのアホだね

288 :名無しバサー:2015/05/13(水) 20:59:56.39 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
by昼釣る自信君

289 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:00:12.08 .net
>>286
>>280は別に夜釣りの事書いて無くね?
お前もしかして夜釣りトッパーか?

290 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:01:06.64 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
by昼釣る自信君

291 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:01:23.48 .net
トップが〜とかワームが〜とか
シーズンに入ってるんだから釣果報告しろよ

292 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:03:13.58 .net
>>286
バカなの?バカなんだろうなぁ

293 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:05:25.74 .net
別に○○オンリーでも良いと思うよ、何やろうと自由だから
俺は状況に合わせて色々やる方が好きだからそう言う釣り方をしますわ
トップも選択肢の一つっす

294 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:07:11.47 .net
>>293
と、いいながら今日も常吉をリグる…

295 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:07:44.80 .net
みんな釣り行けよ
今日は昼間クソ暑かったから今くらいからおいしい時間だぞ

296 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:07:57.65 .net
関東と比べて比較的イージーな場所に住んでるからか
トップだけって日も成り立つわ
ただ、季節とか時間とかは考慮に入れる
あと原点回帰的な意味で古風なタックルで何でもやるという時もあるね
むしろトップ以外の色んな釣りも許容できるオールド風タックルが欲しいわ

297 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:08:24.89 .net
>>295
お前もしかして夜釣りトッパーか?

298 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:09:03.98 .net
田んぼシーズンは百姓に迷惑かかるから
あまり行かないようにしてる

299 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:09:50.31 .net
>>294
勿論使う日もあるけど最近は殆ど使ってないな
シェイクしてると腕疲れるからあんまり好きじゃ無いんだよねw

300 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:10:28.30 .net
>>297
トップ「も」使うけどトップオンリーでは無いよ〜

301 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:11:29.67 .net
>>296
復刻モノを使っているトッパーほどカッコ悪いもんは無いw
それならシマノやダイワの竿にカルカッタやコンクエストを付けて使ってる方がかっこいいわw
それかヴァガボンドや道楽やフロッグなんかの現行品を使ってオリジナリティを出しているか。
とにかく復刻モノほどダサイものはない。
ジーンズやフライトジャケットなんかはビンテージになると玉数も少ないし値段も高いから復刻で仕方ないにしろ、
オールドの竿やリールは探せばいくらでもあるし、程度のいいものが現行品よりも安く買える
それなのに復刻モノを使う奴はかっこわるいわw

302 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:14:21.95 .net
>>301
久々やなオールドバカ
もう死んだかと思ってたわ
来て早々悪いけどさっさと失せろ

303 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:18:59.40 .net
他人がトップやってようがワームやってようが
復刻使ってようがオールド使ってようが全く興味ないわな
かっこいいと思っているのは自分だけだよな
それでも自分に酔えるならそれでもいいんだけどね

304 :名無しバサー:2015/05/13(水) 21:57:01.36 .net
マイナーなバスで…

305 :名無しバサー:2015/05/13(水) 22:07:32.97 .net
>>281
>>270だけど
・ポップR
朝イチ一投目の定番。後、フィーディングに良さそうなシャローにベイトを見つけたら捕食スイッチ入るのを期待して投げる事多し
・レッドペッパー
Jr.、マイクロも含めてボイル撃ちの突撃隊長
・ザラパピー
シャローが長く続くエリアでの出番多し。流れが強い場合はライブワイアの出番
・ジタバグ

・ゲリバズ
何を流すか迷ったらとりあえずバズ。バズに出て乗らない時にK−1姫プロップを使う事も

今の時期ならインレットの終端にポップR→フォローにセンコーワッキーノーシンカー(ロッドワークでポップ音に近い音が出せるので)
シャローフラットや葦回りをカバーの状況次第でザラパピーかバズ。フォローはザラにスラッゴー、バズにグラビンバズ
子バスが見えたらスプーン投げたりもするがw

306 :名無しバサー:2015/05/13(水) 22:12:30.23 .net
>>301
ヴァガボンド、道楽、フロッグ、すべて復刻メーカーだろ。服で言うとこのエビス、マッコイズみてえなもんだろ。お前の言うとこの復刻てなんのことだよ

307 :名無しバサー:2015/05/13(水) 23:23:22.19 .net
復刻使ってようが現行使ってようが楽しんでればそれでいいじゃん
なんで人の目を気にして釣りしなきゃいけないの?

308 :名無しバサー:2015/05/13(水) 23:28:46.02 .net
いつもの馬鹿だろ
お前らって絶対スルーしないからな
餌もらいたいだけの糞犬だ

309 :名無しバサー:2015/05/13(水) 23:29:42.90 .net
>>307
自分に自信が無いコンプレックスの塊だから
もしくはそんなことでしか優越感を得られないから

310 :名無しバサー:2015/05/14(木) 01:48:28.24 .net
道楽山根のレコード上げたルアーはリップついてるという。



















潜らせたんだな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)


311 :名無しバサー:2015/05/14(木) 21:36:51.78 .net
リップ否定したのは山根さん。しかもナイター。
道楽は濱チョーさんにインチキ暴かれたんだったよね?ラバジ使ってたりさ。
今更だが、濱チョーさんは正しかったと思う。

312 :名無しバサー:2015/05/14(木) 22:29:46.86 .net
>>301
そんな事言っているお前が一番格好悪いよ。
人それぞれ楽しみ方はある。
お前のタックル晒してみろよ。
どうせ貧乏臭いタックルだろ?

313 :名無しバサー:2015/05/14(木) 22:30:34.37 .net
>>311
なにそれ詳しく教えてよ。

314 :名無しバサー:2015/05/14(木) 23:09:33.38 .net
>>311
詳しく。

315 :名無しバサー:2015/05/15(金) 06:11:27.53 .net
今宵あなたとワンバイト。
道楽ファンの濱チョーさんが大会でラバジが落ちてるのを発見。
ブログにアップすると道楽ファンから叩かれ、ブログ閉鎖。
その後、何をされているのか知りません。

316 :名無しバサー:2015/05/15(金) 07:43:19.19 ID:Xb1ClwK2D
おい、おまいら、今朝トーピードで45cmを釣ったぞ。
それも着いて1投目で。
うれしいもんだ

317 :名無しバサー:2015/05/15(金) 07:45:49.82 .net
間違ってscに書き込んでしまったので、ここにもう一度コピペ

おい、おまいら、今朝トーピードで45cmを釣ったぞ。
それも着いて1投目で。
うれしいもんだ

318 :名無しバサー:2015/05/15(金) 08:46:55.22 .net
>>315
ラバージグを使ったという事でブログを書いたのか?
ラバージグを使ってるトコをその濱チョーさんは見たのか?

319 :名無しバサー:2015/05/15(金) 18:28:27.40 .net
こいつはなんなんだよ!
ヘン顔しなくて変な顔だろ?
キモイ!
http://chest114.jugem.jp/?eid=1731

320 :名無しバサー:2015/05/15(金) 21:22:30.23 .net
>>317
おめでとう
俺は夕方にチャグポップで極小バス釣ったわ

321 :名無しバサー:2015/05/15(金) 21:29:33.71 .net
>>319
どしたんだ?
こんなトコで個人の顔を晒して。
それはヤバいんじゃないか?
それとも個人的に恨みでもあるのか?

322 :名無しバサー:2015/05/15(金) 21:38:14.30 .net
>>319
トッパーはヘン顔が流行りなの?
ヘン顔はさておき釣果凄い。
チェストって良いんだ!

323 :名無しバサー:2015/05/15(金) 21:42:52.92 .net
>>319
>>321
>>322
漂う自演臭

324 :名無しバサー:2015/05/15(金) 23:18:02.53 .net
濱チョーって誰だよww
そいつが誰だろうがどうでもいいし
道楽がラバジで釣りしようがしまいが自由じゃね?
少なくともこのスレには何の関係もない

325 :名無しバサー:2015/05/15(金) 23:21:13.77 .net
インディーズスレ行けよと

326 :名無しバサー:2015/05/16(土) 00:58:18.87 .net
>>319
通報した。

327 :名無しバサー:2015/05/16(土) 01:10:32.68 .net
>>326
自演乙

328 :名無しバサー:2015/05/16(土) 10:40:37.50 .net
チェストいいなー
ブログの人も楽しんでるんだろうな!
羨ましい!

329 :名無しバサー:2015/05/16(土) 10:41:56.23 .net
シュルシュルシュルシュルー、ドッパーン!
「豪快だろっ、これが男のつりだ」

釣り場あらしの爆弾魔w、下手すぎワロタwww

330 :名無しバサー:2015/05/16(土) 10:54:44.99 .net
>>281
・木の影とかオーバーハングがある場所、
 (夏場の木陰など)
・アクションつける集中力があるとき
・水深が1m未満のとき
・カバーに投げるには難しいときに、近くに投げてポッパーやスイッシャーとかで音でおびきよせたいとき

自分はトップとクランクで50%ずつくらいです。
他のルアーは使いません。

331 :名無しバサー:2015/05/16(土) 14:02:54.22 .net
「通報」この言葉に焦る>>327

332 :名無しバサー:2015/05/16(土) 19:24:38.80 .net
今年トップで初バス!!

15cmだとさwww

333 :名無しバサー:2015/05/16(土) 19:26:33.05 .net
>>332
安心しろ
俺が昨日ポッパーで釣ったのは7pだ

334 :名無しバサー:2015/05/16(土) 22:36:03.01 .net
クランクだったけどゴミが引っ掛かったと思ったら2〜3センチくらいのバスだったことあったな
たまたまだろうけどちゃんと口に掛かってて驚いた

335 :名無しバサー:2015/05/17(日) 01:18:18.17 .net
>>333
残念、俺はギルのみ!

336 :名無しバサー:2015/05/17(日) 05:17:45.23 .net
まだトップ投げるにゃ早いかのうー?

337 :名無しバサー:2015/05/17(日) 05:48:30.32 .net
地域によるだろうがそろそろ東北でもトップで出そう
大体水温が20度超えると出やすくなる

338 :名無しバサー:2015/05/17(日) 10:25:12.49 .net
こちら仙台
もうトップで遊べるよ

339 :名無しバサー:2015/05/17(日) 10:39:54.02 .net
ポップMAXこそネチネチポッパーの代表
ぽっぷMAXサイコー

340 :名無しバサー:2015/05/17(日) 11:20:55.13 .net
maxはダーターとして使うかな

341 :名無しバサー:2015/05/17(日) 12:03:01.93 .net
道楽の大会ってトップだけじゃなかったのかね。
夜の大会なんか何使ってても分からないから関係ないか。

342 :名無しバサー:2015/05/17(日) 20:47:28.35 .net
出来のいいペンシルはタダ巻きで潜るだろ。
知らないやつが多いのか?

343 :名無しバサー:2015/05/17(日) 21:00:45.75 .net
出来のいいペンシルってなんだよ?具体的に説明しろ、このチンカス野郎!!

344 :名無しバサー:2015/05/17(日) 21:05:15.80 .net
知らないやつ>>343

345 :名無しバサー:2015/05/17(日) 21:13:23.01 .net
>>342
それリップ付いてないか?

346 :名無しバサー:2015/05/17(日) 21:22:15.10 .net
>>344
ただ巻きで潜るペンシルってまさかリップレス?

347 :名無しバサー:2015/05/17(日) 21:26:31.08 .net
ZEALのテラーは潜るな

348 :名無しバサー:2015/05/17(日) 21:27:52.76 .net
>>347
中途半端なS字って感じだな
あれで釣れたことは一度もない

349 :名無しバサー:2015/05/17(日) 22:29:47.04 .net
>>347
それは出来がいいのか?

350 :名無しバサー:2015/05/17(日) 23:12:08.41 .net
テラーは早引きで潜るよ

351 :名無しバサー:2015/05/17(日) 23:34:53.30 .net
バブル期に売って長いこと手元に無いけど
鼻っ面にライン結ぶザラは煽れば普通に水面下に潜るよな

352 :名無しバサー:2015/05/18(月) 00:34:45.00 .net
ビッグラッシュは潜る。
ここはバルサ50すら使ったことがない奴ばかりか?

353 :名無しバサー:2015/05/18(月) 00:36:32.67 .net
つうか、トッパーとか言われている奴しょぼいなw

354 :名無しバサー:2015/05/18(月) 00:44:25.69 .net
>>352
スケーターは潜らんぞ
ウォーカーの方は使ったこと無いから知らん

355 :名無しバサー:2015/05/18(月) 08:06:29.31 .net
>>347
ウッドだからね。
でもその分、水絡みが良い。
このヌ〜ヌ〜する感じがデカいやつに(ry

356 :名無しバサー:2015/05/18(月) 08:58:36.74 .net
タダ巻きなんてやらないし
潜らせたらトップじゃないじゃないかw
トップウォーターの意味も知らない奴がいるんだな

357 :名無しバサー:2015/05/18(月) 09:04:35.06 .net
>>356
でもそれが良いペンシルの条件らしい
直立系のダイブなら分かるけどただ巻きで潜らせるとかミノー使えよって話だわ

358 :名無しバサー:2015/05/18(月) 09:08:33.15 .net
回収スピードのただ巻きペンシルって何故か釣れるよな
あれって速さで見切られてないからとかなのか?
アクションが新鮮だから?
しょせん魚だからなんでもありなのか?

359 :名無しバサー:2015/05/18(月) 09:20:56.73 .net
>>358
ソルトだとペンシルは速巻がメインになるくらいだかフィッシュイーターに効く何かがあるんだろうな

360 :名無しバサー:2015/05/18(月) 09:42:00.67 .net
早巻きは疑似餌だと見切る間がないってもあるだろうな

361 :名無しバサー:2015/05/18(月) 09:43:55.69 .net
トップウォータープラグでバスを釣るということと
トップウォーターでバスを釣るというのは全く違うことだよな

362 :名無しバサー:2015/05/18(月) 09:47:52.60 .net
確かに違うな
トップウォーターで、ってのは別にミノーもクランクもグラビンバズも水面で誘って食わせれば含まれるからな

363 :名無しバサー:2015/05/18(月) 12:02:49.13 .net
でもさ、ただ巻きでダイブする、ってのも、そのペンシルが持つ性能のひとつだろ?
それを意図的に排するのは、個々人の縛りとしては別にご自由にだけど、それを「そのプラグの使い方ではない」とまで一般化して言い切るのは違うと思うぜ

364 :名無しバサー:2015/05/18(月) 12:23:20.71 .net
ルアー回収に特化したメガバスの新作あるぞw

365 :名無しバサー:2015/05/18(月) 13:01:52.70 .net
>>363
排してるのはアホトッパーだけだよ
普通の人は上手く使い分けてる

366 :名無しバサー:2015/05/18(月) 13:11:04.45 .net
せやな
どんなルアー使ってるんだか

367 :名無しバサー:2015/05/18(月) 13:19:44.61 .net
トッパーって良く分からんわ

368 :名無しバサー:2015/05/18(月) 16:14:37.38 .net
決まりはないんだからトップウォータープラグを、それも性能のひとつだといって
潜らせて使うのもありじゃない
ただ、トップウォーター(水面)ではないよな
それを使い分けというかどうかは俺にはわからんがwww
拘るのも釣り、拘らないのもまた釣りなんだろ

369 :名無しバサー:2015/05/18(月) 16:29:15.52 .net
トップウォーターゲームというのはバスが水面を割って出てくるから面白いのに
わざわざトッププラグをサブウォーターで使って釣る理由が俺にはわからん
しかも、水面下を狙うならシャロークランクでもミノーでももっと使いやすいものを
使うのが使い分けだと思っていたが、そうじゃないんだな
普通の奴ってよくわからんww

370 :名無しバサー:2015/05/18(月) 16:47:23.98 .net
お前直立ペンシルとかダーターでダイブさせないのか
ただの思考停止アホトッパーじゃねぇか

371 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:21:40.00 .net
>>370
ダイブさせるのと水面下をリトリーブすることの違いも分からないのかよw
ダイブとリトリーブ、使い分けだよ使い分けwww

372 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:24:13.78 .net
>>371
お前はサブサーフェイスをトッププラグで狙うことそのものを>>369で否定してるじゃねぇか
何都合の良い事ばっか言ってるんだよ

373 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:31:09.30 .net
いつものパターンだとここからビッグバドはどっちだ?ってなる
トップだークランクだーノイジーだーサーフェイスだーのどうでもいい争い
もうトップの話題出し尽くしちゃったししゃーない

374 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:32:10.84 .net
>>371
もう自分で好きなようにスレ立てしてこい
ここはあくまでトップウォーター「総合」だから

375 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:37:30.53 .net
こんな下らない言い合いしてないで釣り行こうぜ
そろそろ夕マヅメの良い時間帯だぞ
俺はちょっくら行ってくるよ

376 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:39:18.18 .net
>>375
いってらー

377 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:42:03.31 .net
今日は新月だしな

378 :名無しバサー:2015/05/18(月) 17:50:13.30 .net
>>372
いつ俺が水面下をリトリーブしてるなんて言ったんだよ
ダイブと水面下をリトリーブするということは全く別物なのに
お前らはどちらも使い分けずに一緒にしてるのか?
俺はトップに拘っているからダイブはさせているけど
水面下をリトリーブなんてしないぞ、ちゃんと使い分けてる
おまえらの使い分けってどういうことだよwww

>>374
そうだよ、サブサーフェイス総合じゃないぞ
トッププラグを潜らせて使う、お前らがスレ立てしたほうがいいんじゃないか?

379 :名無しバサー:2015/05/18(月) 18:00:42.53 .net
>>378
ダイブだって立派なサブサーフェイスだぞ
誘い方は別だかどちらもサブサーフェイスであることに変わりはない
お前はサブサーフェイスそのものを一度否定してるのにダイブは使うのか

380 :名無しバサー:2015/05/18(月) 18:45:18.13 .net
ダーターとか使わない人なんだろな

381 :名無しバサー:2015/05/18(月) 18:54:28.60 .net
正直タダ巻きだけじゃ沈みにくいけどなw

ここには分っている奴とビッグラッシュすらダイブさせられない、
っちゅうか、ペンシルがダイブすることしか知らないトッパーってのが混在してんだなw

382 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:06:46.01 .net
ペンシルはドッグウォークさせるものって言う固定観念に囚われてるんだろうな
トップの楽しみだか醍醐味だか知らんけど一人でやってろ

383 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:11:12.51 .net
>>379
なに屁理屈こねてんだよ
そんなレベルの話をしているんじゃないだろ
それじゃ改めてここでハッキリさせておいてやる
俺がここで言うダイブというのは、バスを水面に出すためのアクションの一つとして
ロッドティップなどでルアーを瞬間潜らせることだ
これは俺も普通に使うし、仮にサブサーフェイスだったとしても、これはトップウォータープラッギングだ
それに対して、バスを水面下で釣るためにルアーを潜らせて釣るのはトップウォータープラッギングとは言えない
やりたい奴はやればいい、俺は否定はしない、しかし、俺はやらない。
そんなことの何が面白いのか理解できないから

384 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:13:06.04 .net
とりあえずダイブさせるならレッドペッパーJrかTDペンシルがオススメ

385 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:13:34.83 .net
なんだよw
ここはペンシルをドッグウォークさせられずにダイブさせちゃう奴がいるのかよww
そりゃタダ巻きで十分だわな

386 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:15:37.77 .net
>>385
良いペンシルは意図的に左右上下に動かせるんだよ。

お前知らなかったのか?

387 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:19:01.73 .net
なんかネット用語の意味を熱弁するキモヲタみたいだな

388 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:19:20.06 .net
トップのルアーでも水中にあったからトップじゃない!とかどんな池沼だよ…
釣れりゃどっちでもいいわ

389 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:21:31.09 .net
>ロッドティップなどでルアーを瞬間潜らせることだ

ステックのダイブとペンシルのダイブは違うぞ。

390 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:22:34.51 .net
如何に釣るか工夫してる奴と如何に水面で食わせるかにこだわるの言い合いだな
そりゃ意見が一致するわけ無いわ
それぞれ好きな釣り方でやれば良いだけなのに何で喧嘩になるのかね?

391 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:24:42.53 .net
>>386
仮に意図的に左右上下に動かせたとしても果たしてそれはトップなのか?
ということを話してるんだけどな
ちなみにいいペンシルって具体的に何?
そのペンシルのどこがどういいの?

392 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:25:23.01 .net
きのうは、トッパーに何度もよってこられてまいった。

こっちはワームで釣りしてたら、でかいルアーをオーバーヘッドキャストでバシャン、バシャン。

しょうがないから、逃げて釣りしてたら、寄ってくるし...

いなくなったので、また入りなおして釣りしてたら、別のトッパーが隙間に入ってきて、またバシャン、バシャン。

しょうがないから、また逃げて釣りして...

まいった。

393 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:27:01.73 .net
>>391
自由に動かせる奴。
バルサ50のスケーターなんかいい感じだ。
1stザラもいい感じだ。

このルアーはトップだろ?

394 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:29:01.84 .net
>>390
何故かトッパーって相手を見下さなきゃダメって奴がいるからね
俺のほうが全てにおいて上!なんでも知ってるぞ!ってひけらかすタイプ
この二人はまさにそれなんだろ
適当にあしらっておけば満足して勝利宣言して消えるよ

395 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:40:49.09 .net
トップがうまい奴はワームやラバージグを
使わせてもうまい

396 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:42:02.38 .net
>>393
それはトップウォータープラグであってトップウォーターでのバス釣りかどうかは使い方次第
仮にそれをタダ巻きなどで潜らせて水面下でバスを狙い釣ったとしたらトップウォーターとは言えない
上にも書いてあっただろ?トップウォータープラグでバスを釣るということと
トップウォーター(水面)でバスを釣るということは全く違うものなんだよ
それに拘る拘らないは個人の自由だから勝手にやればいいんだがね
アクションとはいえないようなアクションをさせて意図的というのもなんかズレてる気がするな

397 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:44:13.67 .net
>>396
脳に障害でも抱えているの???

398 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:50:56.84 .net
横からごめん


小さい事 言ってんなやw

399 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:55:42.00 .net
>>396 が世間で嫌われているトッパーってやつか。

本当に存在していて驚いた。
都市伝説と思っていた。

400 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:57:58.32 .net
そんなトッパーいねえよ

401 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:58:41.85 .net
トップで出きらないヤツでもダイブ後のイレギュラーな浮き上がりにバイトとかあるぜ。
垂直浮きのペンシルなんか良い例。波立ってる時、流れが強い川とか効果的だ。

402 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:59:28.35 .net
クソ高い見栄えだけのルアー使ってる
手合いだろ相手すんな

403 :名無しバサー:2015/05/18(月) 19:59:51.70 .net
首振り命の奴には判らないだろ。

404 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:02:32.04 .net
まともな意見も言えなくて負け惜しみというのは、ほんとみっともないものだな

405 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:03:39.72 .net
>>404
>>396の事か。
たしかに何書いているか分らんからな。

406 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:06:53.09 .net
>>396
>タダ巻きなどで潜らせて
実はタダ巻きで潜るルアーは少ないw

お前はトップウォーターを使わないただの荒らしだな。

407 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:14:04.92 .net
>>406
お前も本当に馬鹿だな
タダ巻きで潜るトッププラグが多いか少ないかなんてことを話題にしているわけじゃないだろ
なんでそんな頓珍漢な方向に飛ぶんだ?

408 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:17:39.90 .net
>>407
わかったわかったw

で、お前さんのご自慢のルアーはなんなの?
書けなかったら書かなくていいよ。

409 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:21:41.13 .net
画像欲しい
寂れたスレッドに愛の手を

410 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:28:41.92 .net
>>408
俺はなんでも使うな
バルサ50もへドンもハトリーズも
使わないのはメガバスとかああいう系統だな

411 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:31:18.07 .net
画像欲しい
寂れたスレッドに愛の手を

412 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:49:05.43 .net
関係無い俺だけど
トップ系うpしてもいいかww

オールドとかインディーズは無いw

413 :名無しバサー:2015/05/18(月) 20:54:24.95 .net
みたい!

414 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:18:59.85 .net
あんまり無いけど
http://i.imgur.com/IxBoljW.jpg

415 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:20:10.07 .net
床におしっこ垂れてるよ

416 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:24:17.58 .net
なんであんなにトッパーは、状況も見ず使い続けるんだろうね。

もしかして、トップはどうやって釣れるのかわかってないからトッパーになるんかな。

417 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:26:56.10 .net
トップで釣りたいけどどんな状況で釣れるか分からない→トップだけ投げれば良いんじゃね?→思考停止アホトッパーの完成

418 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:28:27.85 .net
>>415
すまん
最近 残尿がwww

419 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:30:44.63 .net
トッパーコンプレックス君、今日も元気にファビョっとるね^^

420 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:33:34.99 .net
どうしてここのアホは自分の価値観とは違う価値観で楽しんでる人がいるということが
理解できないんだろうね
いつもこのスレでおなじことばかり言ってる気がするwww
もしかしたら状況見て釣りしてる俺って超カッケーとか思ってるのかな?

421 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:38:00.09 .net
トップで釣りたいし、タックルがかっこいいからチャンピオンタイプのグリップにフェルール仕様のロッド、アブリール購入。
でも、あんま釣れないし、釣れないのがイヤだから保険にゲーリー持って行ってる。
結局そのタックルでゲーリーを投げる始末。。
そんな俺はダサいかな?

422 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:38:59.77 .net
俺はこんな感じ
オールドも現行も拘りなく使うけどインディーズやリアル系は使わないかな

http://imgur.com/nAV2WIq

423 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:39:38.22 .net
>>420
おっと。昼釣る自信君の悪口はそこまでだ。

424 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:39:47.59 .net
えっ?釣りって状況に合わせてするのが当たり前でしょ?
逆に聞くけどトップしか投げてない俺って超カッケーとか思ってるのかな?

425 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:40:34.96 .net
トッパーはアホやからな

426 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:42:02.44 .net
>>自分の価値観とは違う価値観で楽しんでる人がいるということが
理解できないんだろうね

ここまで酷いブーメランは初めて見た

427 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:47:25.45 .net
>>424
残念w俺は当たり前だと思わない
その時の気分で使いたいルアーを使う
こういう人間もいるんだよ
必ずしも自分のやってることが
世の中の全ての人に当てはまるなんて勘違いしないほうがいいよ
少なくとも自分の価値観でしか物事を判断できない奴よりはカッコイイと思ってるよ

>>426
ん?具体的にどこがどうブーメラン?

428 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:49:00.39 .net
>>422
そこの画面をタップして
アドレスコピー
其を貼り付け

そうしたら良く見えるうpになるよ

429 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:49:15.16 .net
>>422
そこの画面をタップして
アドレスコピー
其を貼り付け

そうしたら良く見えるうpになるよ

430 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:51:13.46 .net
>>424
と、いいつつワームなんだよな、結局。

431 :名無しバサー:2015/05/18(月) 21:57:16.04 .net
>>422
ポンパかジタバグの上の上は何?

432 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:02:42.26 .net
オリジナリティ皆無のダサい厨が書き込んでるなw
お前等みたいなセンスのかけらもなくて糞ダサイアングラーがいるから、アウトドアの中でも釣りはダサいってイメージで女子が寄り付かないんだよw
メガバスやエヴァーグリーンやシマノやダイワやガンクラフトだか使ってる奴らって、ファッション見てもダサイもんなw
センスのかけらもないような20年前のヲタクみたいな奴か似合わないヒップホップDQNファッションか全身ユニクロかその辺の釣具屋に売っているようなおっさん着w
お前等女子に声かける事やコンパに誘われる事すらも無いだろw
頼むからもう少しオリジナリティを持ってオシャレになってくれよw
無駄にバカ高い現行品買うくらいなら、オールドタックルを購入して残った金でファッションに金かけろよw
釣りもライフスタイルの一つなんだよ、わかったか?
お前等みたいな釣りするにはファッションなんか何でも良いって思考は古臭いんだよw
まあ現行品を称賛してオールドタックルを馬鹿にしてる奴ってセンスのかけらもないって事だわw
ようつべの動画見てもオールドタックル使ってる人たちはセンス良いもんな(ファッションも含めて)
それに比べて現行品を使ってる奴のダサい事wダサい事w
まあ好き嫌いは100っ歩譲ってやって言いとして、センスのかけらもなくてダサいのは間違いない事実だからw

433 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:06:12.37 .net
>>432
おぅ、懐かしいなこの主張w
相変わらずのバカっぷりで何よりだww

434 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:08:01.81 .net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
by昼釣る自信君

435 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:13:38.77 .net
>>432
そうだねプロテインだね

436 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:15:12.64 .net
琵琶湖でウィードの鼻っ面をラッキー13のタダ巻きするの大好きだ
出るとデカイし喰った瞬間に水面は突き破られる

437 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:19:32.26 .net
>>436
琵琶湖はテクいらんから楽よね。

438 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:24:09.61 .net
>>427
もう無理しなくても良いぞ

439 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:24:35.07 .net
間違ってもオールドタックルなんか揃えて、オールドスタイルなんかやっちゃ駄目だだよ。
このスレ見ててわかるだろ、オールド派の糞っぷりが。
若い子たち人気で流行のメガバスやレイドジャパン、玄人好みのシマノやダイワ、通好みのエヴァーグリーンなんかからもトップ用の良い竿が出てるからね!

440 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:36:23.66 .net
今までアホトッパー連呼してる奴を見て「なに言ってんだこいつ、そんな奴おらんだろ」って思ってたけど、まさか実在するとは思っていなかった

441 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:37:56.83 .net
皆、もう一度>>390を読んで落ち着こう

442 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:53:15.51 .net
>>437
確かに水面を割って出そうな魚の居場所さえ知ってればテクは要らないよな!
夏の内湖にカヤック出してチマチマとチビ揚げて何がトップだって思うよな!
男なら長命寺北から沖ノ島の岩ゴロゴロ地帯でトップ投げるよな!

443 :名無しバサー:2015/05/18(月) 22:55:03.58 .net
この時期の大雨の後ってどうなん?
梅雨や夏の雨と違って活性落るイメージなんだけど…

444 :名無しバサー:2015/05/18(月) 23:23:10.21 .net
>>443
日曜に雨の中言ってきたけど、降ってる最中も止んだ後もバスは全然だったな
雷魚は滅茶苦茶活性上がってて、小さかったけど一時間で3匹釣れたわ

445 :名無しバサー:2015/05/18(月) 23:42:18.92 .net
>>431
上の上?どっちだ?
しかもポンパ?ジタバグ?そんなもの入ってないぞw
ディクシーのことかな?
ディクシーの上の上、マグナムタイガーの下ならアンクルスミスだから知ってるだろうし
ディクシーの二つ右、マグトーの左隣だったらタイガー
マグトーの下なら確かバレットという名前だったと思う。ポッパーだよ

446 :名無しバサー:2015/05/19(火) 10:51:18.03 .net
釣り暦が、かさんできても釣れないので、トッパーになるしかない。

だって、何年もやってワームで釣れませんって言ったら笑われるからね。

トッパーなら釣れなくても言い訳ができるので釣り続けられる。

トッパーに聞くと、魚さがせてるっていうやつほとんどだけど、見てたら探せてるやつみたことがない。

釣れるときみてると、何時間も岸際なげて、ほぼ事故みたいに着水でしか食わせられない。

そして、つれなくても、バイトがあったとか釣ってもないのに満足。

それがトッパー。それがトップ道。

さすがに面と向かってはいわないけど、あのー。バイトってあなた釣ってないんですけど。

バイトなんてワームなげてもバイトあるんですけど...

トップでバイトあったら、なんでも大物宣言。それも見てもないのに。

トッパーばかにしてごめんなさい。

でも言ってることばかばかしいんだもん。釣ってもないのにえらそうに言うから。

447 :名無しバサー:2015/05/19(火) 11:04:17.96 .net
>>446
別になんと思おうがそっちの
勝手だからいいけど
釣り場のゴミ
お前みたいな奴がほとんどだぞ
木に絡ませて短冊みたいにして楽しいのか
ワームの袋くらい持ち帰れ

448 :名無しバサー:2015/05/19(火) 11:48:01.23 .net
ごみの話してないんですけどー。

ごみ、捨ててるやついるねー。

さすがにトッパーは釣り暦がかさんでるだけあって、ごみはあんまり捨てんとは思うよ。みたこともない。

でも普通のバス釣りしてる人だって、まともにバス釣りして、年数やってると捨てないけどね。

捨てるのは、釣り初めて間もないか、たまに釣りする人だけでしょ。


トップのルアーも使うけど、トッパーよりはまともにトップ使いたいと心がけてます。

だってトッパーって、闇雲に岸際なげて、ドボン。ドボン。

他の釣り人に迷惑なんだけど、言うこともできないし。

お願いですから、トップやるんなら、すこし離れてください。お願いします。

449 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:00:37.92 .net
>>447
関係の無いところでしか叩けない位弱ってるな
一体何を根拠に俺らがゴミを捨ててると言ってるんだか理解できないな

450 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:10:24.68 .net
>>446
お前よくトッパーのこと知ってるな。なんでそんなに詳しいの?

トッパーに聞くとって、トッパーに近づかないでというくせに話するんだねw

何時間も岸際投げてっていうけど、そんなに何時間もトッパーのこと監視してるのかよwww

ちょっと気持ち悪いぞ。お前本当にトッパーのことが気になって仕方ないんだな

お前は釣り場に行くと、そうやって周りばかり気にしてるの?

そんなに自分に自信がないの?

そういえば、この前釣りしてたら、少し距離をあけてズーっとついてくるガキがいて気持ち悪かったけど

お前だったのかwww

451 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:11:33.80 .net
ゴミメーカーはゴミバサーを生み
ゴミバサーはゴミを捨てる

452 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:17:19.26 .net
このスレつまんねーよ!

453 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:18:38.23 .net
トップウォーターだけやってる人って上から目線でいうんだけど、釣果がとぼしい。

おれはでかいのしか狙ってないっていうんだけど、小さいの釣れたら大喜び。

かならず、トッパーは50UP、50UP連呼。

ビッグマウスで失態の連続。

だって、トッパーっていったって、ほとんどお魚取れない人ばかりじゃん。

50UP釣れる確率でいえば...

初心者の4インチカットテール スピニング>どんなトップルアーつかってもいいから、どんな道具使ってもいいから(網は禁止)9割9分のトッパー

じゃないかな。

454 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:22:32.78 .net
449>>

逆だって、トッパーがきたら逃げてるんだけど、トッパーがついてくるんだよ。

ほんとうに近くにきてほしくない。それもあとからきて、ボコン。ボコン。

やめてほしい。

トッパーは気になりますよ。だって迷惑だもん。

そんな釣れないことやってるんなら、魚いないところでやれって思ってます。

こっちは魚釣りしてるんだから。

455 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:23:05.78 .net
釣りしてるのに魚を釣らないで「ルアー動かしてるだけで満足です!!」なんて平気で言えるような頭おかしい連中に話が通じると思う方が間違い

456 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:26:05.29 .net
基地外のフリも大変だな
それ、親や彼女の前でも同じこと言える?

457 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:29:35.28 .net
>>456
誰に言ってるの?

458 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:30:53.24 .net
この前の夕まずめにPOPーRに釣れたから朝1投げてきた。
バスに追われてギルが浮いてたからイケると思ったんだがなあ、ノーバイトだったわw

見えバスもかなりフヨフヨしてるのになあ

459 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:33:50.20 .net
とりあえず、おとといPOP−Rで、45の中物はつっといたけど。

あくまで、一番最適と思って使っただけ。

基本的に、トッパーってトップの使いどころわかってないみたいなんだよね。

いいルアーいっぱいあるのにもったいない。

460 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:37:28.93 .net
分かってないよ
デカいルアーをドボンドボン落として首振りさせることしか知らない
本人はそれが楽しいらしいけどまともじゃないわ

461 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:39:07.14 .net
>>460
楽しい?

462 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:39:13.35 .net
なんか変な粘着が湧いてるな

463 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:40:25.70 .net
何その自演

464 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:43:49.07 .net
まあ、最初にザラをドッグウォークさせたときは楽しかったけどね。

いまはやらない。

釣れないで、動かしてもあんまり面白くもない。

それよりお魚さがして、釣ったほうがおもしろい。

465 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:45:21.92 .net
>>461
何が?

466 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:45:57.97 .net
おもしれーwww
アンチトッパーがワラワラ湧いてきて発狂してるよwwwwwwwwwww
あ〜気になる気になる、毎日毎日トッパーのことで頭がいっぱいwwww

467 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:47:48.82 .net
>>463
自演だと思い込まないと発狂しちゃうのかな?
と思ってたら案の定>>466で発狂しちゃったな

468 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:50:01.43 .net
>>455
基地外のフリも大変だな
それ、親や彼女の前でも同じこと言える?

469 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:51:36.05 .net
そっくりそのまま御返しします

470 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:53:50.71 .net
熱心なトッパーの方はこちらへどうぞ
ここなら仲間が沢山居るよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1427475690/

471 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:55:10.89 .net
俺もラバージグ好きだし
ワームもいいとは思うけど
トップが迷惑ってのは違うだろう
こっちもワーム釣りの引っ掛けた
ラインに迷惑してるから
お互い様だろう

472 :名無しバサー:2015/05/19(火) 12:57:55.36 .net
トッパーは下手くそ、思考停止、○○しかしらない・・・etc
一生懸命馬鹿にしても、どうしても気になって気になって仕方ない

釣れないからつまらない ←やらなきゃいいじゃんお前が何をしようが興味ないわww

ほかにいいルアーある ←自分一人で使ってろよ

○○しか知らない ←興味のないものなんて知る必要ないわwww

魚釣れない ←漁師じゃないんでwwwww

なんで釣れないトップで釣りしてる下手くそなトッパーがそんなに気になるんだろうね
もしかしたら、興味ありありなんじゃないの?ww
まっ、お前らにはトップは無理だよ諦めな

473 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:01:10.86 .net
トップが迷惑なんじゃなくて上から目線の気違いが迷惑
てかトップが迷惑だと思ってたらこのスレ来てねぇし
上から目線野郎はムカつくけど>>454みたいな奴もちょっと無いわ

474 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:01:56.93 .net
チマチマ極小ワームでネチネチしてる
オカマ野郎だろ

475 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:02:42.48 .net
>>472
煽りとかじゃない純粋な質問なんだけど、貴方は何の為に釣りをしてるの?

476 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:09:47.28 .net
>>475
休日を楽しく過ごすためだよ
気の合う友人と、冗談でもいいながらノンビリと好きな釣り方で釣りを楽しむ
トップのルアーも好きだしタックルも好き
好きな道具を使って好きな釣りを愉しむ
ただそれだけ

477 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:15:45.52 .net
>>476
その考えは良く分かるよ
俺も潜り物とかワーム使ってるけど楽しむ為に釣りしてるからな
結局どんなタックル、釣り方をするかも好みなんだよな
どっちが正しいとか無いよ
釣果優先の人(俺もこっち寄り)の人も居れば道具優先の人も居る

478 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:16:32.62 .net
だから、みんな釣りしてるんだから。

トッパーは釣り人に迷惑かけないよう、魚いないプールとかでなげろよ。

どうせ、動きがどうとか、道具がどうとかいう話ならそれでいいだろ。

どうせ、釣る事もできないのに魚いるところに投げんなよ。

魚がにげるじゃん。

479 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:17:55.22 .net
また反論出るだろうけど
ワームの偶然的な釣ったより
トップでの釣ったが好きなのだ
ま、リアクションバイトもあるけどね

480 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:22:49.85 .net
>>478
そうみんな釣りしてるの
俺たちも含めてな
それが嫌なら誰もいない水溜りにでも
行けよ

481 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:25:10.26 .net
>>478
それはしょうがないって
向こうからしたらこっちが意識してなくても迷惑だと思われてることもあるかも知れんよ?
否定的な意見ばかり言うから喧嘩になるんだよ
お互い様だってことを頭に入れてなきゃダメだよ

482 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:26:19.50 .net
>>478
もう釣り辞めろよ

483 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:27:39.36 .net
>>468
心配するな。
ネチネチしたゴム野郎には彼女はいないし出来たコトもない。
ただの素人童貞だよ。

484 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:28:30.03 .net
>>478
精神科に行く事をお勧めする
たぶん病気だぞお前

485 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:30:18.64 .net
自分の思い描いた通りにバイトがあってキャッチ出来ればどんな釣りでも嬉しいな
ガバァっとプラグに出るのもワームにコンッってアタリが来るのもどっちも好きだな〜
まぐれで釣れても嬉しいけどねw

486 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:32:14.26 .net
>>483
また荒れるからもう煽るなよw
素人童貞とかどこから出てきたんだよ w

487 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:32:15.48 .net
483 >>
でもおれが病院いってもいいけど、トッパーはプールでお願いします。

488 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:35:18.72 .net
>>487
安価もまともに打てない上に自己中かよ
そこまで酷いトッパーは滅多に居ないと思うぞ
そんなに自分以外の人が釣りしてるのが嫌ならプライベートポンドでも買うんだな

489 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:43:51.48 .net
>>487
思うように釣りが出来なくて嫌だってのは分かるけどそれはしょうがない
だって釣り場はお前だけの物じゃねぇもん
釣れない奴ほど他の釣り人を邪魔者扱いするんだよな

>>トッパーがきたら逃げてるんだけど、トッパーがついてくるんだよ。
これに関してはお前の妄想だろ
一度目の前にジョイクロを打ち込んで来たアホウは居たけどそいつだってわざわざ追いかけてわざと打ち込むような事はしなかったぞ

490 :名無しバサー:2015/05/19(火) 13:58:41.85 .net
おとといは4人連続でトッパーにやられたんで、ちょっとねぇ。

離れて釣ってたら、30mくらい歩いてよってきて、おれが撃ってる、2−3mのところ

ジョイクロなげてきたのもいた。

だれもいないポイントに移動して、すこし岸際から20mくらい離れて、岸際方面なげてたら、

間に入ってきて、なんかクレイジークローラーのでかいやつ投げ始めた。

トッパーだけじゃないけどね。ついてきてクロスキャストするやつは。

たまたま、おとといトッパーがつづいたから。

491 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:00:06.61 .net
トッパーはジョイクロ使わんだろ

492 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:19:29.00 .net
>>490
妄想もいい加減にしろよキチガイ
俺がジョイクロ打ち込まれた話をした途端に「ジョイクロなげてきた」とか気持ち悪いんだよ
仮にその話が本当だったとしても恐らくそいつはトッパーじゃなくてただのデカルアーマニア
今時、大きめの羽根物なんてトッパーじゃなくても持ってる奴居るわ
そんなんで「プール行け」とかいちゃもんつけられたら不愉快だわ

493 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:19:55.81 .net
あ。そういわれると、ジョイクロはトップじゃないのか。

失礼しましたー。

494 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:22:53.30 .net
知恵遅れかな?

495 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:24:08.36 .net
うそ言ってもしょうがないけど、そんなところで。

それはおいといて。

でも、釣る気ないんでしょ。釣れなくてもいいんでしょ。

ルアーの動きとか、キャストの話できたら。

じゃ。

プールが正解じゃないの?

トップのルアーがかわいそう。

だってトッパーに買われなければ、もっと釣れたのにね。

496 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:30:37.87 .net
>>495
そういうお前はアレだろw
どうしょうもないわ

497 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:32:01.43 .net
>>495
釣る気がなかったらそもそも釣りそのものしてねぇよバーカ
先入観と自分の妄想で語るのもいい加減にしろよ

498 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:33:15.29 .net
>>495
ジョイクロをトップだと思い込み、使ってる奴をトッパー認定するような奴の言うことに信憑性があるとでも?

499 :名無しバサー:2015/05/19(火) 14:46:03.54 .net
頭がアレな子だから
無視しとけ

500 :名無しバサー:2015/05/19(火) 15:03:34.62 .net
>>446
>>448
>>453
>>478
そんなに怒るなよ。

トップは好きだけど他人に強制もしないしワーム使いの人をバカにもしないよ。
そこまでトッパー?をばかにするならこのスレに来なければあなたも気分悪くならないんじゃないの?
トッパーと呼ばれて誇らしげにしている奴やでかいトップ投げるのが格好良いと思っている奴ばかりじゃないよ。
ワームの人のゴミも引っかかったラインも回収するしワームの人をバカにする人ばかりではないよ。
同じ釣り人じゃないか!
いがみ合うのはやめようよ。

501 :名無しバサー:2015/05/19(火) 15:08:47.98 .net
>>495
そんなお前の釣果を是非見せてもらいたいね
勿論信憑性のある証拠と共にね

502 :名無しバサー:2015/05/19(火) 15:25:16.43 .net
>>490
その場で文句言えば?
言えねーの?

503 :名無しバサー:2015/05/19(火) 15:27:54.20 .net
なんでもやる奴ってもの凄くトッパーに劣等感もってるよな
トッパーの前でワーム投げると馬鹿にされるとでも思ってるのかな?
最後は見られるの恥ずかしいからどっかよそで釣りしてくださいとかw
メンタル弱すぎだろ

504 :名無しバサー:2015/05/19(火) 15:53:44.13 .net
>>490
お前は釣りが上手いんでしょ?

なんでトッパーと同じところでばかりで釣りしてるの?

岸際にしかバスはいないと思ってるの?

トッパーは水面だけ岸際ばかり狙ってるんだからそこ以外の所で釣りすればいいじゃない

魚探せるんでしょ?

状況をみて臨機応変に対応すればいいじゃない

本当は口先だけのただの嘘つきで、トッパーより下手くそだったりしてね

505 :名無しバサー:2015/05/19(火) 16:14:30.92 .net
>>501
>>502
>>503
>>504
煽るのはやめようよ。
(>_<。)

506 :名無しバサー:2015/05/19(火) 16:25:16.08 .net
ここはトッパーコンプレックスの妄想釣り名人の作り話を楽しむスレ

507 :名無しバサー:2015/05/19(火) 16:31:12.92 .net
おれがうまいかどうかはあんまり関係ないとおもうよ。そんなにうまくないし。

この前は、暑かったし、岸際ねらってただけ。

そりゃ、毎回深いところばかり投げないし。

あんときは、ポッパーとスピナーベイトとテキサスをやってんだけど。

だから、逃げて、トッパーがやっても意味のないちょっと深めのところに移動したよ。

けんかしにいってるんじゃないから。

劣等感じゃなくて、トッパーが場を荒らすのやめてほしいだけなんだけどね。

508 :名無しバサー:2015/05/19(火) 16:53:00.67 .net
>>507
ならこんなところでネチネチ愚痴ばかりいってないで本人に直接言うべきだね
その本人がこのスレを見ている確率は低いんだから
しかもマナーが悪いのはトッパーだけじゃないだろ
潜らせる釣りをしてる奴はルアーをロストする率が高い
お前らの残した釣り糸で野鳥や人がけがするんだよ、魚が釣れれば何をやっても構わないのか?

↑こういったらお前はなんて答える?
「俺はそんなことしてない、やってるやつ本人に言え」って言わないか?

509 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:00:28.52 .net
マナーのないのはメガバスでタックル固めたやつが多い気がする

510 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:05:44.40 .net
貧乏くさいオカッパリクンの書き込みだらけだなw

511 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:14:55.40 .net
>>507
トップを投げた後でも魚がいればボトムだと釣れるぞ。

512 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:24:59.31 .net
さぁ仕事も終わったし
チビトップでも投げてこようかな

おまえらも外に出たらw

513 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:28:35.30 .net
トッパーって、いわゆるトップ堂の中の人みたいなのでしょ?
禿げとラッパーとオタクと宗教のイメージ

514 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:34:57.94 .net
>>507
それは違うと思う。
トップ投げられていても普通に釣れるだろ?

君が個人的にトッパーと呼ばれる人達を嫌うのかも知れないけれどトップを投げられたから釣れないと言う事はないよ。
逆に活性上がって釣れる時が多いような気がする。

>>508
の言い方は悪いが言っていることは間違っていない。

君はトップや色々なものを使い釣りを楽しんでいるんだろ?
トップの人達はトップで釣る事や雰囲気を楽しんでいるんだと思う。

515 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:48:46.00 .net
>>513
あそこまで酷いのは多分一部だと思う
金森みたいなもんだろ

516 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:50:15.76 .net
>>512
今日も良い感じの天気なのに勿体無いよな
俺も近くの川にノイジー何個か持って行ってこよ

517 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:56:14.87 .net
ヘドンのプラグをダヨンダヨンのシングルハンドロッドに旧アブリールに太い黄色のナイロンライン
こんなタックルでやってるのがポリシーもったトッパーって感じ

シマノダイワのタックルにPEライン巻いて

ズイールとか道楽とかメガバスのプラグ投げてるのがにわかトッパーって感じw

518 :名無しバサー:2015/05/19(火) 17:59:40.69 .net
ハトリーズ勢もまともな方かな
まぁトッパーと呼ぶかは分からんけど

519 :名無しバサー:2015/05/19(火) 20:31:08.43 .net
CB001のピンスポテーブルターンで30pゲット

520 :名無しバサー:2015/05/19(火) 21:43:28.39 .net
>>507
君はまだまだ釣りに対する知識が浅いね、特にトップにたいして
君はまず今持ってるワームをすべて捨てて10年間ザラスプークだけを投げ込むといい
次の10年間はPOP-Rだね
次の10年間はジッターバグ
次の10年間はラッキー13
次の10年間はクレイジークロウラー
次の10年間はマグナムトーピード
次の10年間はビッグバドのみ
70年後君はトップの仙人と呼ばれるレベルのバサーになってるよ

521 :名無しバサー:2015/05/19(火) 21:44:19.43 .net
薄っぺらい仙人がいたもんだw

522 :名無しバサー:2015/05/19(火) 21:48:58.97 .net
オールラウンダーってのが攻めた後にトップで出すってのは最高です。
んなわけねぇって思うだろ?トップにしか反応しないヤツも居るんだよ。カナモだよ。

523 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:24:13.08 .net
25年越えでバス釣りしてるオサーンだが、流石にキチがいじみたトッパーってのには1回しか会った事がない。後は皆マナーも普通〜良い方位だったし、話をしてもいい感じの人達だったよ

ただの1回のキチとの遭遇は15年程前、当時通ってた池で後入りしてきたフローターの2人組…これがもう最悪だった
大声で笑いながらテンプラキャストでドッパンドッパン、葦に投げ込んでは引っ掻けて、その度に無理にロッドあおってガサゴソ、
それでも取れなきゃ葦に突っ込んで場を荒らし、人が投げてる所にクロスは当たり前、その時は自分ともう一人の先行者が居たんだが、
その人は自分の目の前に投げ込まれてから不機嫌そうに帰っていった
その後、自分がポッパーでバスをあげ、フォローにワームを投げ出した所、すかさず2人して寄ってきてその近辺に投げまくる投げまくるorz
流石に我慢の限界で注意したら、「トップで出る魚が居るのにセコ釣りしてるなら場所譲れww」と斜め上の回答が返ってきた
『あぁ、これはトッパー云々以前に た だ の D Q N なんだ』と諦めた
と同時に、例えば1000人の良識的なトップ好き(←これは様々なモノに置き換え可能だけどな)が居ても、たった一組のキチが全てをぶち壊しにするんだなぁと実感したよ

524 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:27:35.72 .net
アホのせいで真面目な人達が損をするのは良くある話だな
結果、>>507みたいなキチガイが登場してきたし
でも>>523がちゃんとまともな人とアホの区別が出来る人で良かった

525 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:32:14.78 .net
刺青?タトゥー?を見せまくって威嚇しているかの如くのトッパーもいる。

526 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:41:45.01 .net
>>525
それも一部のアホ

527 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:43:11.59 .net
>>524
>>523だがちゃんと伝わってて安心したw
いやホント、実際に会ったトップ好きの人達は、他の殆どの釣り人(この場合はバサー以外にも、へら師や鯉師に鮒師、雷魚マンなんかも含めて)同様にみな普通に良い人たちばかりだったよ
本当にどうしようも無いクズってのは確かにどんなカテゴリーにも居るけれど、でもそんなの本当に一部だし、そもそもそういう人は『あるカテゴリーに含まれているから』クズなんでなくて、『元々そういう人』なんだよね
例えば釣り場にゴミを放置する人は、多分普段も平気で車からゴミを投げる人、そういう事なんだと思う

528 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:43:16.60 .net
刺青入れてる奴なんてトッパー関係無しにわんさか居るだろ
どうしてもトッパーと無理矢理こじつけて叩きたいみたいだな

529 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:43:25.91 .net
トッパー以前、釣り人以前、人としての問題じゃんw

530 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:50:03.03 .net
>>527
ライギャーも評判が悪いけど、実際会った人達は「自分はこれくらい強いタックルの方が安心感あって使いやすいんですよ〜」って感じの人ばかり
で、良く聞く「雷魚の扱いやタックルに五月蝿い暴漢」には遭遇したことが無い
ヘラの人達も狙い方だったり餌の配合だったりを詳しく話してくれたり、わざわざ移動してくれるような人が沢山居るから悪いイメージは全然無いね
結局、お互い様だから思いやりを持ってないとダメなんだよな

531 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:50:07.94 .net
>>529
そう、だからこそそういう人は(その人がどんな釣りをしているかに関わらず)悪目立ちするし、釣り人同士という中でさえ白い目で見られるというのに、それが釣りに興味も何も無い人からしてみたらさらに悪印象な上、その悪印象は釣り人全体に向けられかねないんだよなぁ…

悪貨は良貨を駆逐する、とはホントよく言ったもんだよ…

532 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:51:03.21 .net
バス釣りももっとDQNが少なければここまで冷遇されることも無かったのに…

533 :名無しバサー:2015/05/19(火) 22:58:30.52 .net
スポーツフィッシングw


これをメディアがプッシュせずに苦行フィッシングでプッシュしてればよかったw

534 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:00:06.96 .net
アメリカだとスポーツとして認められてるけど日本だと無理があったな
肝心なトーナメントも何だか微妙だし

535 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:08:41.58 .net
20数年前に初めて出会ったトップオンリーな人はイイ人だったなー
通ってたレコード屋が同じだったという縁で繋がったんだけど
ボートで一緒に釣りしたときはロングキャストの正確さに驚いたな
ダルいグラスロッドと丸アブとぶっといナイロンラインだぜ?
もうマジでたまげたよ。俺には真似できないって思った
釣果はワームとか使ってた俺の圧勝だったんだけど
なんか負けた気分と道具のカッコ良さもあって揃えてしまった
確か渡辺釣り具のアーティスト60Mとペン910だったけど
ペンのリールが見た目のステキさに反して使いにくくて泣いたっけな

536 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:09:35.86 .net
スポーツいいながら野池だからな
あと雑誌の罪は重い

537 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:15:52.48 .net
バスが入って来なくてギルのみ来てたらまた違っただろうなw

竹竿にサビキ仕掛けで山ほど釣れてスレもしない
ある意味遊びの王様ブルーギル

ちっこいトップにも果敢に食いついてくるしw

538 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:19:00.54 .net
オリザラやバドに食いついてくるギルなら許すわw

539 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:23:11.98 .net
俺は米農家でもあるから農業用の貯水池で好き勝手されてウンザリした記憶もある
元々、魚なんか居なかった池なのにヘラ、鯉、バス、ギルの池になってたりね
池干ししたら何故かタナゴ好きの仕業かドブガイまで居たりでw
主観というかエゴというのは実に多面的であり面白いもんですな

540 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:25:26.76 .net
密放流バカは流石に軽蔑するわ

541 :名無しバサー:2015/05/19(火) 23:49:13.94 .net
近所のため池カワバタモロコがいっぱいいたんだが
ブルーギル入れられて全滅した

542 :名無しバサー:2015/05/20(水) 00:12:16.72 .net
実際、使い分け厨の釣果はほぼワームなんだけどねw
使い分けてるつもりらしいけどw

543 :名無しバサー:2015/05/20(水) 00:47:34.97 .net
>>542
それお前だけだから

544 :名無しバサー:2015/05/20(水) 00:52:17.03 .net
>>542
お前みたいに使い所を全く考えない奴はそうだろうな

545 :名無しバサー:2015/05/20(水) 01:55:03.87 .net
>>528
お前は極端だなー
そう言う奴もいる
という事だろ。
刺青を入れている奴なんているだがそれを見せびらかすようにしていれば
゛刺青を入れているトッパー゛
となるよなー

刺青を入れているヤクルトのおばさんと思われるのとおんなじ事。

546 :名無しバサー:2015/05/20(水) 01:58:35.98 .net
>>545
そんな一部のアホを例に挙げてトップ使いの人達を叩くのがおかしいって言ってるのが分からないのかな?

547 :名無しバサー:2015/05/20(水) 02:34:36.95 .net
「よし、ここはペンシルだ」
シーン…
「違うか、じゃクランクか?」
シーン…
「ワームでチェックしておくか…」
ググッ!!
「釣れた。ワームだったか。」

以下、延々コレw
使い分け厨の釣りw

548 :名無しバサー:2015/05/20(水) 02:46:39.79 .net
ワームがダメでバイブやトップで釣れる時は多々あるけどな

549 :名無しバサー:2015/05/20(水) 03:21:50.98 .net
>>548
それが分からないからアホな事を延々と言ってるんだよ

550 :名無しバサー:2015/05/20(水) 07:46:21.92 .net
>>547
ひたすらに、トップウォーターを投げ続けろや

551 :名無しバサー:2015/05/20(水) 07:54:58.31 .net
>>547
今年一杯で良いからワームを一切使わないでプラグだけで釣りしてみ?
だんだん使い所が分かってくる筈

552 :名無しバサー:2015/05/20(水) 08:06:45.66 .net
こいつらへった糞がプラグ縛りなんて無理だろw
2〜3投しない内にロストが目に見えるw

553 :名無しバサー:2015/05/20(水) 08:10:14.15 .net
岸際ギリギリに投げなくてもトッププラグの動き&音でおびきよせる瞬間が最高に楽しい!
そこから食わせられるかどうかは難しいところだけど。

554 :名無しバサー:2015/05/20(水) 08:12:41.02 .net
一人でいい思いしたいから私は他人にトップウォーターを勧めない

555 :名無しバサー:2015/05/20(水) 08:13:23.01 .net
ハードルアー(ワイヤーベイト含む):ワーム(ラバジ含む)
使用率→7:3
実釣果→4:6
ここ4〜5年はこんな感じ
まだまだだなぁ

556 :名無しバサー:2015/05/20(水) 08:24:02.34 .net
>>547
そんな情けない体験談をこんな所に書いて恥ずかしくないの?

557 :名無しバサー:2015/05/20(水) 08:42:58.62 .net
トップだけでも使い分けできるじゃん
最後はグラビンバズ!あら?ワームだわw

558 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:04:34.32 .net
>>556
使い所、使い所とポイントに合わせてるような事ぬかしてても結局はゴム頼みw
この恥ずかしい現実が使い所厨w

559 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:21:12.94 .net
釣り暦が、かさんできてもトップで釣れないので、ワームに頼るしかない。

だって、何年もやってトップで釣れませんって言ったら笑われるからね。

ワームならド下手でもとりあえずは釣れるので釣り続けられる。

トッパーに聞くと、魚さがせてるっていうやつほとんどだけど、見てたらちょこちょこバイトもらってる。

釣れるときみてると、何時間も岸際なげて、多彩なアクションで誘ってるみたいだ。

そして、つれなくても、バイトがあったとか釣ってもないのに満足。

それがトッパー。それがトップ道。

さすがに面と向かってはいわないけど、あのー。バイトがあってうらやましいです。

バイトなんてトップなげてもなげてもないんですけど...

トップでバイトあったら、なんでも大物宣言。それもうらやましいです。

トッパーみたいにタフな釣りを続ける体力も精神力もないです。

そしてルアーをポイントや状況で使い分けしてますが、結局はワームでしかつれません。


これが使い分け厨w

560 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:28:00.45 .net
>>558
まぁ、トッパー()が少数ながらも存在するように、アンタのいう所の使い分け厨も、存在はするんだろうな

自分はバスでのミノーがイマイチ
ベイトが目視できて、その近くに地形の変化がある時はなるべくミノー使ってみるんだけど、
これがどうにも…
ポッパーで捕食スイッチ入れてみたり、ベイトの遊泳ルートにナベ通してみたりではそこそこ釣れるんだがなぁ

スレチついで、管釣りトラウトではヤマメ、イワナあたりはスプーンよりミノーのがやっぱり良く釣れるね

561 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:34:23.94 .net
俺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前ら

ここに書き込むのも格というものがある
糞雑魚は控えろよ?

562 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:46:40.03 .net
>>561
どうした急に
生きるのが辛いのか?
ネットでしか日々の鬱憤を発散できないのか?
いかんな、釣りに行け釣りに

友が皆 我よりえらく 見ゆる日よ ルアー買い来て バスとしたしむ
    岸川叩僕

563 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:46:57.74 .net
>>559
つまりお前の事だな!

564 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:47:05.51 .net
トップってハイシーズンなら下手にライトリグや他のハードルアー使うより釣るの簡単だろ
ルアーの動きもトレースコースもバスの反応も全部見えるからな
ディープクランクとかライトリグのシューティング、ヘビーテキサスのパンチングなんかを覚える方がよっぽど大変

565 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:52:09.53 .net
そもそも使い分け厨って何なんだよ

566 :名無しバサー:2015/05/20(水) 09:54:10.54 .net
オリザラとバスジェットとコンバットペンシルギガンテス以外で遠投効くトップない?

567 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:00:06.94 .net
>>559
最初はトッパーを叩いてたのにスレの流れがトッパー容認の方向に向かったら、今度は何でも使う一般バサー叩きか
で、そんなお前は何で釣りしてんの?

568 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:00:56.87 .net
>>566
サミーの115
あとは廃盤だけどティムコのチャグペッパー

569 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:02:59.40 .net
>>565
鏡みろよ。

570 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:06:37.86 .net
>>569
具体的によろしく

571 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:06:41.62 .net
>>564
んで、難しい難しい言いながらライトリグ使ってんの?w
簡単なんだからトップ使えよw
ついでにハイシーズンに初心者にトップからバス釣り教えろよ。
簡単なんだからトップオンリーでな。

572 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:10:16.80 .net
>>570
家に鏡ねーのか?
使い分けマンw

573 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:11:13.10 .net
>>564
常にルアーの位置と動きが見えてるってのは大きな利点だな
ワームだと「ずる引きしてた筈が実はリフト&フォールになってた!!」とかザラにある
それでも釣れちゃったりするから面白いよなw

574 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:11:54.40 .net
>>572
うん、鏡無いからちゃんと教えて

575 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:18:02.95 .net
>>571
お前には釣り場の状況を見て何を使うか判断する能力が無いんだな
それといきなり初心者の話を持ち出して論点ずらしてんじゃねぇよ
そりゃ完全な初心者じゃワーム投げさせる方が簡単かも知れないが、ある程度慣れてきたら分かるわ
もしかしてお前初心者?

576 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:19:00.10 .net
>>574
鏡もない生活保護者はまず働け。

577 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:20:22.67 .net
>>576
良いから答えてよ

578 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:23:28.51 .net
>>576
で、何時になったら>>567の質問に答えてくれるんだ?

579 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:26:54.43 .net
どしたんだ?
生活保護者が発狂してるぞw
このファビョり方は…日本人じゃねーなw

580 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:28:12.98 .net
>>579
鏡みろよ。

581 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:33:55.30 .net
>>576
鏡が無いと言う情報だけで生活保護受給者だと分かるなんて、君は生活保護受給者のライフスタイルに詳しいんだね
もしかして君自身が…

582 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:37:16.53 .net
もしかして前に暴れてた夜釣り否定・昼釣る自信君と同一人物か?

583 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:51:47.22 .net
リールは右巻き左巻きスレで1、2時間おきにアゲにきて
煽り続けてる無職ニート荒らしじゃね

584 :名無しバサー:2015/05/20(水) 10:52:52.87 .net
あちこちでナマポナマポと喚いてるのもこいつの可能性があるな

585 :名無しバサー:2015/05/20(水) 11:11:56.49 .net
だとすると簡易宿泊施設に放火した犯人の可能性も濃厚になってくるぞ

586 :名無しバサー:2015/05/20(水) 11:16:19.22 .net
何にもせよとにかく誰かに粘着して叩いて見下してないと気が済まない異常者なんだよ
もうスルーで良いだろ
質問してもまともに答えた試しが無いし

587 :名無しバサー:2015/05/20(水) 11:58:26.32 .net
家に鏡がない中流階級以上の家は知らないけど。
ちゃんとした社会的地位のある人間は身だしなみとしてまずは必ず鏡は必要だからな。

鏡がないと言う事は身だしなみを整える必要がない生活環境だろ。
汚らしい服装にボサボサの髪で国に物乞いしてるコジキなら身だしなみを整える必要はないからな。

588 :名無しバサー:2015/05/20(水) 12:08:30.76 .net
鏡も買えないような貧乏人が使い分けかw

589 :名無しバサー:2015/05/20(水) 12:38:47.82 .net
>>587
>>588
自演連投乙です
そんなのはどうでも良いから早く質問にしっかり答えてよ

590 :名無しバサー:2015/05/20(水) 13:03:50.20 .net
そもそも「使い分け厨」と言う意味不明な単語の意味を聞いたのに「鏡を見ろ」なんて頓珍漢な答えを返す方がおかしいだろ
挙げ句に一人で盛り上がって暴れてるし

591 :名無しバサー:2015/05/20(水) 13:37:09.87 .net
使い分け厨とか言ってる奴は何を基準にルアーを選んでるんだろう
まさかとは思うけど、散々馬鹿にしてたトッパーみたいに○○縛りしてる訳じゃ無いよな?

592 :名無しバサー:2015/05/20(水) 13:57:29.07 .net
生活保護者が図星で発狂連投w

593 :名無しバサー:2015/05/20(水) 14:22:50.54 .net
使い分け厨連呼してる奴はスレが荒れてないと不満なんだろw
明らかにベイトが居る場所にてポッパーでミスバイト→再度ポッパーを1投するが反応無し
さて、諸兄は次投に何投げる?

@黙って再度同じポッパー
A別のポッパー
B別のトッププラグ
Cサブサーフェスプラグ
Dワイヤーベイト
Eグラビンバズ
Fスティックワーム
G匙

594 :名無しバサー:2015/05/20(水) 14:24:08.17 .net
オウフorz改行ミスった…

595 :名無しバサー:2015/05/20(水) 14:24:49.66 .net
>>592
鏡みろよ。

596 :名無しバサー:2015/05/20(水) 14:29:18.71 .net
サスペンドミノー投げてゆっくりただ巻き

597 :トッパー:2015/05/20(水) 15:39:07.12 .net
明らかにベイトがいる場所には最初はペンシル
反応はあっても乗らないなら数投した後、シングルスイッシャー

598 :名無しバサー:2015/05/20(水) 15:56:58.96 .net
>>593
ドバミミズ

599 :名無しバサー:2015/05/20(水) 16:34:30.14 .net
>>592
一番発狂連投してるのはお前だろキチガイ

600 :名無しバサー:2015/05/20(水) 16:37:44.39 .net
>>593
そこは手堅くスティックワームかな〜
まさにそんな感じの状況でスラッゴーが爆発した経験有り
それでも駄目ならちっこいペンシルだな

601 :名無しバサー:2015/05/20(水) 16:45:02.16 .net
どんな場所であれバズベイトかビッグバド投げてみるよ
こいつらは奇跡を呼ぶからね

602 :名無しバサー:2015/05/20(水) 16:50:44.45 .net
ビックバドか欲しい欲しいと思いつつ今だに手が出ないw
あんな見た目悪い古いルアーが新品値引き無しで1200円とかふざけてるわ。

ノイジー系はジタバタあらいくんに頑張ってもらおう

603 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:02:18.20 .net
バドも買えないとはナマポもつらいね。

604 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:21:14.75 .net
>>602
1200円なら安い方だよ
今は1800円がデフォ
フェンウィック仕様なんか2000円越えてた

605 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:24:12.92 .net
バドってオープンなとこでも釣れんの?
飛ばなそうだしあんまり使う気になれんなぁ

606 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:30:36.52 .net
ワームばっか使ってねーで釣れるまでバド投げな。

607 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:35:44.01 .net
>>605
ドピーカンの本当に何もないオープンでいきなり水面爆発とかザラにあるよ
勿論カバー回りでも効果抜群だよ
確かに飛距離は出ないがそれを気にするようなルアーじゃない
頑張って巻き倒しな

608 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:38:43.99 .net
バド系はオープンなところでも釣れます。良く釣れるルアーだと思います。
釣れるんだが、巻き抵抗が大きいのであまり使わない。手返しも悪いしね。

609 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:44:08.10 .net
愛知にいた時はバスを見限ったお店のナマズ推しがすごくてバドとかジッターの品揃えがすごかったな。

ジョイントジッターとか投げて巻いて見てると結構楽しくなるw

610 :名無しバサー:2015/05/20(水) 17:58:03.12 .net
手返しを考えたらバドは投げんよな
でもそんな急いで釣りするやつおらんやろ

611 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:00:05.44 .net
使い所だな。

612 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:02:50.47 .net
バドはここぞの場所で数投するルアー
バドをぶら下げて探し回ることはしない

613 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:10:47.43 .net
>>612
それはトッパーのやる事。

基本的に、トッパーってトップの使いどころわかってないみたいなんだよね。

いいルアーいっぱいあるのにもったいない。

614 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:18:42.60 .net
ビッグバド投げるならバズジェット投げるわ

615 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:19:47.83 .net
>>613
煽り大好き荒らし君

616 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:33:36.92 .net
また脳内妄想君の作り話が始まったぞ

617 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:43:45.35 .net
>>613
それ以上にわかってないのがお前だよなw

618 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:48:04.31 .net
>>617
レス乞食の荒らしにはスルーが一番

619 :名無しバサー:2015/05/20(水) 18:49:43.30 .net
>>613
>トップの使いどころ
教えて教えて!

620 :名無しバサー:2015/05/20(水) 19:10:52.63 .net
>>613
ほら出番だぞ、使い分け厨w

621 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:17:57.87 .net
俺はマズメの流木が沈んでる場所で
かなりイイ思いをしている。

後は 雨降りのカバー
イメージは雨で落ちてきた虫を
補食するベイト

横レスです

622 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:31:11.87 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

623 :名無しバサー:2015/05/20(水) 20:59:58.70 .net
釣り板 乱立コンパクトロッドスレより

5 :名無し三平:2015/05/20(水) 20:39:21.47 ID:Yf6Ahili0
家に鏡がない中流階級以上の家は知らないけど。
ちゃんとした社会的地位のある人間は身だしなみとしてまずは必ず鏡は必要だからな。

鏡がないと言う事は身だしなみを整える必要がない生活環境だろ。
汚らしい服装にボサボサの髪で国に物乞いしてるコジキなら身だしなみを整える必要はないからな。

624 :名無しバサー:2015/05/20(水) 21:23:13.21 .net
なんだろなぁ…
書き込み方の癖に気付いてないのか?
一人で必死すぎだな。
とりあえず家族にでも付き添ってもらって病院行ってこいよ

625 :名無しバサー:2015/05/20(水) 21:57:12.97 .net
      ________ 
     /:.'`::::\/::\
   /::        \
  /::. /"""  """\ヽ  ∩_
  |::〉  -=・=-  -=・=-| 〈〈〈 ヽ
 (⌒ヽ          |)〈⊃  }
  ( _   ( ∩∩ ) |   |   |
  |  、____  /   !   !
   ヽ    トェェェイ  /   |   l
    \        /  /  / <こいつ最高にアホ
   / \___/ヽ/  /
  / __          /
  (___)        /

626 :名無しバサー:2015/05/20(水) 21:59:04.68 .net
>>624
書き込みの癖
一人で必死

そんな言葉がでる人物ってつきまとわれた荒らしだけなんだけど

627 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:05:22.76 .net
そうだな。
ところで書き込みの癖を見抜くのもすごいな。
どれとどれが同一人物なんだ?

628 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:06:19.53 .net
>>624
>>625
>>626
お前ら一体何の話をしてんだよ

629 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:07:32.50 .net
>>559みたいな特徴的なレスは同一人物確定だろ

630 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:09:39.76 .net
>>629
>>559とどれが同一人物なんだ?

631 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:21:13.37 .net
>>630
>>627

632 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:32:41.88 .net
>>630
>>619

633 :名無しバサー:2015/05/20(水) 22:35:42.19 .net
ひたすらコピペしてる奴は同一人物だろ

634 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:05:39.48 .net
>>593
8匙
同じポイント何度も投げるとスレてポイントを潰すだけだから、
2投目で反応なかったら他へ行って、プレッシャーが抜けた頃に戻ってきて投げる。

一投目のミスバイトで少しでもルアーに当たってたら、すぐに二投目投げないけど。

635 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:19:11.93 .net
>>546
そう思われるのが普通!
そういうバカはごく一部だろうな。

636 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:27:50.22 .net
>>630
>>592
>>623

637 :名無しバサー:2015/05/21(木) 00:52:26.97 .net
>>627
とぼけなくても良いよ
バレバレだから

638 :名無しバサー:2015/05/21(木) 01:06:20.44 .net
>>630
>>590
>>591

639 :名無しバサー:2015/05/21(木) 01:08:22.18 .net
>>259、273
>>392
>>446、452、453、458、477
>>490、494、506、524、541
>>547、557、558、586、591
>>613
そして>>627
特徴は、やたら行間を明ける、句点の多用、漢字で表現出来るところを平仮名で書いている部分が多い、単芝、そして「使い所厨w」「使い分け厨w」

640 :名無しバサー:2015/05/21(木) 01:09:41.23 .net
×行間を明ける
○行間を空ける

641 :名無しバサー:2015/05/21(木) 02:02:07.59 .net
トップの話したら?

642 :名無しバサー:2015/05/21(木) 05:56:12.90 .net
Tバドってのを知ったのだが、使ったことある人インプレお願いします。

643 :名無しバサー:2015/05/21(木) 12:00:46.68 .net
メキシコ行った人いる?来年あたりメキシコ釣行考えてんだけど、同級生でメキシコ出張行ったヤツに言わせると「俺の時は会社命令でメキシコで仕事終わったら必ずアメリカで泊まれと言われた」らしい。
理由は?と聞き返すと「メキシコで泊まるなんて自殺行為」と返ってきたらしいんだが、大丈夫なん?

644 :名無しバサー:2015/05/21(木) 12:31:03.13 .net
コピペする奴って知能指数が低いんだってね
自分の頭の中で文章が組み立てられないから
他人の書いた文章を使うんだって

645 :名無しバサー:2015/05/21(木) 12:53:31.21 .net
>>643
自殺行為やろ。
警察が買収されるくらいギャングの力強いんやで。
しかもそこらへんにおる。

646 :名無しバサー:2015/05/22(金) 01:28:09.44 .net
一気に過疎ったな
まあこれがトップスレの正常な状態っていう

647 :名無しバサー:2015/05/22(金) 09:37:02.27 .net
>>646
大体の奴が土方系の仕事だから仕方が無いだろ。
トッパーは土方と単純作業の工場勤務だから仕方が無い。

648 :名無しバサー:2015/05/22(金) 10:07:32.45 .net
ザラスプークって釣れる?

649 :名無しバサー:2015/05/22(金) 10:42:43.58 .net
>>647
また発作?いちいち絡んでくんなゴミ

650 :名無しバサー:2015/05/22(金) 11:08:30.18 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

651 :名無しバサー:2015/05/22(金) 11:17:37.51 .net
もういいって。
トップのハナシしよーや。

652 :名無しバサー:2015/05/22(金) 12:12:04.57 .net
>>651
いいよ
http://i.imgur.com/3QDknrE.jpg

653 :名無しバサー:2015/05/22(金) 13:12:17.41 .net
>>649
ゴミは絡むもんだ。
トップで釣れないから荒れてるんだろ。
無視しとけ。

654 :名無しバサー:2015/05/22(金) 13:20:43.72 .net
>>652
狙ってんじゃねぇよ

655 :名無しバサー:2015/05/22(金) 18:55:10.67 .net
>>648
もちろん釣れる
それでなければこんなに長く作られていないよ

656 :名無しバサー:2015/05/22(金) 19:14:55.59 .net
>>649
絡んでねぇーだろ
土方!

657 :名無しバサー:2015/05/22(金) 19:40:10.61 .net
>>656
キモッ

658 :名無しバサー:2015/05/23(土) 07:00:46.44 .net
ワームでトップやったら釣れるんじゃないすかね?(名推理)

659 :名無しバサー:2015/05/23(土) 08:00:21.93 .net
>>658
ワームでトップだと言えばすぐ釣れる人がたくさん居るよ!

660 :名無しバサー:2015/05/23(土) 08:27:13.07 .net
一人で何やってんの?

これからはノイジーの季節だな。
ジッター派?クレクロ派?

661 :名無しバサー:2015/05/23(土) 08:31:35.51 .net
ジタバタあらいくんしか持ってない

662 :名無しバサー:2015/05/23(土) 10:27:07.29 .net
>>660
ジタバグ系だな
最近はジョイントしか使ってないな
羽根物は着水後の羽の開きで決まるから好きじゃない

663 :名無しバサー:2015/05/23(土) 14:41:30.36 .net
ザラパピーに食いついてきた!
針にかからなかったけど・・・
ヘドン系はスプリットリングを間にかました方がいいのかな?

664 :名無しバサー:2015/05/23(土) 14:52:57.24 .net
フック交換とリング追加はしておいた方が良いよ

665 :名無しバサー:2015/05/23(土) 14:54:11.16 .net
フックは研げば問題ない

666 :名無しバサー:2015/05/23(土) 14:55:31.48 .net
パピーって元々リング付いてなかったっけ?

667 :名無しバサー:2015/05/23(土) 14:58:41.85 .net
まともな針が無かった昔ならともかく、品質の良い国産フックが普通に売ってるのにわざわざマスタッドを研いで使うメリットってあまり無くないか?
ロングシャンクのフックが良い!!ってのは分からんでもないけど、パピーなら交換した方が確実だと思うな

668 :名無しバサー:2015/05/23(土) 15:01:04.07 .net
癒されるハナシだねぇ。
ようやくマトモなトップのハナシになったわ〜。

669 :名無しバサー:2015/05/23(土) 15:03:21.59 .net
普通にスプリットリングはめるのが大変w

うまくいかなくて結局ヒートン抜いて広げてスプリットリング入れる事になるのがなあ

670 :名無しバサー:2015/05/23(土) 15:06:17.77 .net
>>669
パピー位ならリング付けるの難しく無いと思ったんだけどな〜
まぁ確かにヒートン一回抜いてリングとフック付けてエポキシで固定した方が確実ではあるな

671 :名無しバサー:2015/05/23(土) 15:11:15.42 .net
ザラパピーって反応は良いけどノリ悪くね?

672 :名無しバサー:2015/05/23(土) 15:13:08.13 .net
>>669
スプリットリングが小さい時は、スプリットリングプライヤーより普通のラジペンのがやり易い気がする

673 :名無しバサー:2015/05/23(土) 15:27:20.75 .net
>>671
ザラシリーズはドッグウォークの時のローリングが強いからね
対策としてはちょっとデカめのフックを付けてフッキング率アップと、重さでローリングを抑える事だな

674 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:31:24.85 .net
サーフェイスリグとかでリングかませるのってサイコーにかっこわるい

675 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:34:12.51 .net
まーた変なのが湧いたよ
寧ろ直付けでバラす方がカッコ悪いわ

676 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:37:38.93 .net
がまかつ初め良い針がこの国には腐る程あるのに
わざわざ甘いだるい掛からないマスタッドやイーグルクロウ使う奴の気が知れんわ
研げば良いって言うけれどキンキンに研いでやっと売っている国産の針先
そんな手間考えたら最初からガマカツカルティバ買うわ

677 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:39:40.08 .net
Sリグでリング噛ませるのは、スーツ来てサンダル履いているようなレベル
コーディネートやバランス感覚のセンスゼロ

678 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:40:49.70 .net
わかってんじゃん

679 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:42:13.10 .net
本体がメインでフックは二の次
魚をかける上でフックが重要なんだから本体買ってフック研ぐなり交換するってのが普通だと思うが。
釣れない、投げても楽しくないルアーに良いフック付いてても選択肢に入らん。

680 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:42:26.92 .net
また発作?へった糞な煽りw
これ釣られる奴いるの?w
あっ自演して釣られる人もやるんだったねwww

681 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:42:53.54 .net
>>674
見た目は確かにかなりカッコ悪い。
だが、リングつけたほうがバラしにくい。
でも、そこまでバスに飢えてないから俺はリングはつけない。
たまには魚の勝ちでいい。
どうせバイバイするからね。

682 :名無しバサー:2015/05/23(土) 20:56:54.50 .net
マスタッドやイーグルクロウって掛からない?
そんな風に思ったことないな
普通に掛かるぞ

683 :名無しバサー:2015/05/23(土) 21:06:25.53 .net
>>681
良い環境で羨ましいな
こっちは一匹一匹に気が抜けないわw

684 :名無しバサー:2015/05/23(土) 21:12:16.71 .net
>>683
どうだろう?
1日1匹釣れたら、まったりしちゃうもんでw
性格だなw

685 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:08:36.13 .net
やっとトップの季節に入ったSCREAM-Xで3匹釣れた
もう廃盤ルアーだけど

686 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:09:33.46 .net
>>674*パピーってサーフェスリグじゃないから

687 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:13:55.09 .net
>>684
俺もそんな風に余裕を持てる性格なら良かったな〜
力抜いた方が楽しめるのは分かってるんだけど、ついつい本気になって力が入っちゃうw
そんな感じだから一回バラすとすごい悔しくなるからバラし対策にも気が抜けないw

688 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:14:04.62 .net
なんでアナル出してんの?

689 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:25:38.82 .net
わざわざフック交換する必要はない
国産は高いし硬いし
マスタッドなら研ぎやすいし柔らかい
折れるフックより曲がるフックの方がいい

690 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:42:18.68 .net
ネムリ針のフックにならかえてもいい

691 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:42:51.11 .net
過去一度もフックが折れたこと無いわ
曲がるフックとか話にならんわ

692 :名無しバサー:2015/05/23(土) 22:52:07.98 .net
ちょっと昔はロングシャンクのトレブルって日本メーカーじゃ選択肢が無かったんよね
トップの釣りがどうのこうのと再燃し始めてやっとポツポツ出て来た

693 :名無しバサー:2015/05/23(土) 23:21:59.29 .net
オリザラはトレブル23の♯2にしてるわ
もう一回り小さいのがあれば良いんだけどな

694 :名無しバサー:2015/05/23(土) 23:45:25.42 .net
オリザラはスプリットリング+ショートシャンク

695 :名無しバサー:2015/05/23(土) 23:50:12.81 .net
針だってタダじゃないしなあ
最近の針は一本100円くらいするしアメ物の針全部替えてたら何万にもなっちまう

696 :名無しバサー:2015/05/23(土) 23:54:40.25 .net
国産1番!アメ針はゴミ!

っていうアホは捨ておけばいい
どちらにも良さはあるものよ

697 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:04:03.78 .net
誰か研ぎ方のコツを教えてくれ
何かイマイチ刺さりが良くならない

698 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:05:49.15 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

699 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:09:15.99 .net
外側1箇所をゴリゴリ 内側2箇所をゴリゴリゴリゴリ
爪に引っ掛かれば完成

700 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:09:34.36 .net
>>697
針先からジャリ、ジャリ、やるだけよ
両サイドをね
フック 研ぎ方 とかでyoutube調べりゃいい
ヒロや大森が教えてくれる

701 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:14:28.34 .net
俺は変えてバランスが崩れないものはシングルフックのバーブレスにしてる
シングルにかえるとバランスが崩れるものはトレブルフックのままバーブレスにしてる
そっちのほうがスリルがあって面白いぜ

702 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:14:57.00 .net
研ぐのが前提な針先甘いフックがクソとか言ってる奴は
ちゃんと研いでから言ってるのか疑問ではある
ってか研ぐ行為なんてオレは釣行前日の晩にやるんだけど
そういうのも今の時代では懐古的な行為なのかもね
なんか過去からの筋道が見えるとトップのフック考って改めて面白いな

703 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:20:18.39 .net
研ぐのも楽しい

704 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:22:18.92 .net
スプリットリングをはめるのが面倒いって奴は市販のダブルフックにすればいい。
薄いカバーくらいなら攻めれるから悪く無いよ。

705 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:25:24.41 .net
>>700
サンクス

706 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:29:14.72 .net
>>702
結局好みの問題だと思うよ
趣味なんだからそれぞれ好きな針を使うのが一番だよ
俺は基本交換派だけど>>676みたいに自分の好み以外を全否定する人は無いわ

707 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:56:15.48 .net
1本研ぐのに何分かかる?トリプルは当然3本ついてるんだぜ?さらに大体ルアーには2本ついてるよな
ボックスには何十個ってルアーがあるのに

果てしなく時間かかる

708 :名無しバサー:2015/05/24(日) 00:58:34.49 .net
オールド系リグにスプリットリングかませるなんてウンコ
さらにマスタッドなんてウンコ

709 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:01:09.13 .net
>>708
つまり国産フックを直付けするのが至高と言いたいのか?

710 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:07:17.79 .net
ラッキー13みたいにリング付けると絡まるような奴には付けないけど他は必ず付けてるわ
あとはダブルフックだな
サーフェイスリグとの相性良すぎ

711 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:18:57.04 .net
トップ関係なくフックは研ぎやすい方が便利

712 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:22:43.94 .net
フックを研ぐ前に強度確認、鍼を軽く捻っただけでポッキリ行く時があるから研ぐ前に捻る。
ちょっと錆びたかな?ってフックもネジればあっさり折れる

713 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:36:17.22 .net
カバー打ちメインなんでトリプルは使わないし、新品の針は針先潰してから投げるわ。

714 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:41:08.23 .net
勝手にどうぞ

715 :名無しバサー:2015/05/24(日) 01:43:39.95 .net
>>713
新手の縛りか?
どうやってフッキングすんだよ

716 :名無しバサー:2015/05/24(日) 02:30:13.27 .net
ザラパピーの針にスプリットリングをつけるときって、どうやるのがオススメ?

本体にねじこまれているやつをラジオペンチ使ってまげて開いてそこにリングをつけるべき?
それとも、本体にねじこまれている部分はそのままにして、針をペンチで切りとって廃棄し、スプリットリングと針を新しいものにするのがいい?

本体にねじこまれているやつを曲げると、弱ってきそうで心配なんだけど。

717 :名無しバサー:2015/05/24(日) 02:53:01.55 .net
ザラパピーってリング付いてなかったっけ?
昔のやつは付いてないのかな?
ヒートンも1、2回いじる位なら大丈夫だよ
リング装着したらエポキシで固定しちゃえば?

718 :名無しバサー:2015/05/24(日) 02:59:44.03 .net
>>713
ちゃんと食わせられて合わせられればフッキングするよ。

つーか潰すつってもアシとか木とかにちょっと当たったくらいじゃ刺さらない程度にって事だよ。

719 :名無しバサー:2015/05/24(日) 03:47:15.62 .net
ヒートンは抜いてから広げてリング入れるのか、ヒートンささったままラジオペンチで広げてリングつけるのかどっちがいいのかな?

720 :名無しバサー:2015/05/24(日) 03:59:13.67 .net
ヒートンに聞け

721 :名無しバサー:2015/05/24(日) 06:31:15.64 .net
俺はフックアイを切断して別のフックに換装
コレが最も早くてヒートンも痛まない

722 :名無しバサー:2015/05/24(日) 06:36:28.30 .net
ザラパピーのヒートンってかなり小さかったよね確か
軸細くて折れそうだし市販品で同じようなヒートン見たことないし切った方がいいかもね

723 :名無しバサー:2015/05/24(日) 09:49:15.30 .net
これはシークレットなんだがザラパピーの禁断のチューンがある。
テールフックを外し、ラインアイにテールフックを付ける。
つまり逆にするのサ。
面白いようにバスが反応するキラーチューンだ。
是非やって見てくれ。
ただし、くれぐれもシークレットだゼ。

724 :名無しバサー:2015/05/24(日) 10:34:15.85 .net
>>723
お前別のルアーでも同じ事言ってただほ

725 :名無しバサー:2015/05/24(日) 11:58:39.06 .net
フックを切断できるニッパーは100均で売ってないかな

726 :名無しバサー:2015/05/24(日) 12:15:02.88 .net
>>725
問題ない。
今すぐ100均へGO!

727 :名無しバサー:2015/05/24(日) 12:51:05.95 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

728 :名無しバサー:2015/05/24(日) 12:59:05.80 .net
外すフックのアイを切断したって新しいの付けるときヒートンは開かなきゃならないでしょ?

729 :名無しバサー:2015/05/24(日) 13:06:43.28 .net
切り取った後にスプリットリングで付けるんだろう

730 :名無しバサー:2015/05/24(日) 13:12:23.41 .net
一度ヒートン開いたくらいじゃ折れたりするこたない

731 :名無しバサー:2015/05/24(日) 14:40:56.00 .net
フック固すぎ
全然きれない

732 :名無しバサー:2015/05/24(日) 14:42:13.33 .net
>>731
だから素直にヒートン開けろってw
みんな言ってるけど1、2回なら大丈夫だしエポキシ付けときゃ問題無いよ
無理矢理やってると怪我するから気を付けろよ

733 :名無しバサー:2015/05/24(日) 14:43:42.99 .net
怪我しそうになるし手が痛くなるやん
フック切るとか無理ゲーだわ

734 :名無しバサー:2015/05/24(日) 15:12:42.80 .net
ホグバスターのフックのサイズ落としてる人いる?
どうも絡んじまって・・・

フロントを1/0 リアを2とかでも大丈夫ですかね?
バラシが多くなると嫌だなぁ

735 :名無しバサー:2015/05/24(日) 15:20:19.58 .net
>>733
ホームセンターにヒートン売ってるじゃん?
自分は真鍮のに換えたよ

736 :名無しバサー:2015/05/24(日) 17:43:22.15 .net
今日買ってきたチャグポップを振ったらカタカタ言ってんだけどこれって不良品かな?
今まで買ってきてここまでハッキリカタカタ言ってるのは初めてだわ

737 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:03:02.46 .net
釣れれば当たり釣れなければ外れ 

738 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:24:02.06 .net
>>737
そうだね
レアなラトルバージョンだと思って使ってみるよw
アクションには支障無さそうだから多分普通に釣れるかな

739 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:39:41.99 .net
>>731
ゴツ目のペンチのカッター部分で切れ目入れて折るか
最も良いのはくいきり、これ使えば五寸釘でも切れる
勿論新しいフックはスプリットリングかましてつけるよ

740 :名無しバサー:2015/05/24(日) 18:54:11.02 .net
くいきり?
プラモデル用程度のやつじゃ使えないしょ?
どれくらいのあれば切れるんやろか

741 :名無しバサー:2015/05/24(日) 19:47:38.13 .net
へぇ、ザラパピー?もう使わないです。
安曇川では早引きで良い思いをしたけど十数年やってないな。
ザラよりスプラッシュペンシル・レッドペッパーの方が釣れたぜ。
20年前のシークレットだったが、今でも通用すると思う。

742 :名無しバサー:2015/05/24(日) 20:31:17.06 .net
好きにしろよ

743 :名無しバサー:2015/05/24(日) 20:55:11.05 .net
これからはバドの出番

744 :名無しバサー:2015/05/24(日) 23:17:41.63 .net
http://i.imgur.com/ci2BCNv.jpg
ケロッパーの出番だ、というか久々の再会でつい買ってしまった
可哀想な状態のベビーザラも救出してきた
釣りに行けないからガラクタ増やす病に罹ってしまったか

745 :名無しバサー:2015/05/25(月) 00:02:40.25 .net
メキシコ行った人いる?来年あたりメキシコ釣行考えてんだけど、同級生でメキシコ出張行ったヤツに言わせると「俺の時は会社命令でメキシコで仕事終わったら必ずアメリカで泊まれと言われた」らしい。
理由は?と聞き返すと「メキシコで泊まるなんて自殺行為」と返ってきたらしいんだが、大丈夫なん?

746 :名無しバサー:2015/05/25(月) 07:24:57.55 .net
>>744
カップワッシャーがw

747 :名無しバサー:2015/05/25(月) 10:23:53.82 .net
>>746
ホントだwwwww

748 :名無しバサー:2015/05/25(月) 13:35:22.68 .net
ペンチでフック折れねぇw
逆に指が折れそうw

749 :名無しバサー:2015/05/25(月) 13:38:48.52 .net
>>748
だからヒートン開けよ

750 :名無しバサー:2015/05/25(月) 14:08:36.72 .net
切りたい場合もあるやん
中古で買ったやつとか強度分からんし
あとクラップシューター!

751 :名無しバサー:2015/05/25(月) 14:16:28.90 .net
なら新品のヒートンにしてエポキシ付けろよ
流石にしつこい

752 :名無しバサー:2015/05/25(月) 14:21:42.88 .net
>>750
大丈夫
強度を心配するほど釣れないから

753 :名無しバサー:2015/05/25(月) 14:47:20.59 .net
>>751
お前に聞いてないし
いちいち絡んでくんなゴミ!

754 :名無しバサー:2015/05/25(月) 15:20:26.30 .net
中学生か?
構ってもらいたいなら他のスレ行け
みんな散々教えてくれてるのに何時までも切れない切れないって喚くんじゃねぇよ

755 :名無しバサー:2015/05/25(月) 15:38:16.84 .net
ガキだろうな
そこまで気にするなら新品で買えば良いのに

756 :名無しバサー:2015/05/25(月) 16:09:24.30 .net
あんまり細かい事ばっか気にしてると下野のおっさんに笑われるぞ

757 :名無しバサー:2015/05/25(月) 16:10:29.18 .net
>>755
それがまさかのケチなおっさんだったりしてw

758 :名無しバサー:2015/05/25(月) 16:25:14.11 .net
ガッハッハッハッハッハw

759 :名無しバサー:2015/05/25(月) 17:04:39.64 .net
細かい所気にする奴は中古買ったらダメだな

760 :名無しバサー:2015/05/25(月) 19:50:36.75 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

761 :名無しバサー:2015/05/25(月) 21:46:31.78 .net
トップじゃないけどクラップシューターはヒートン抜けないからね
他に抜けないタイプあるか知らんけどペンチ必要だよね

762 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:10:37.81 .net
細かい事ゆうてるサカイに釣れへんねんで
あぁポテトうまいわぁ

763 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:13:30.87 .net
クラップシューターのヒートン開けるなら
電子工作用の先っぽにミゾが付いてなく極細なラジオペンチがイイよ
頑強なピンセットみたいな使い心地だね
フック外しには使えないけど、リールのOHとかでも何かと便利だ
やっぱし余計な傷を付けたくは無いからね

764 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:19:03.18 .net
クラップシューターってヒートン固定されてるの?
めんどくさいからシャローラビットで良いや

765 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:21:51.81 .net
フックなんて普通にニッパーで切れるじゃないか

766 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:27:37.33 .net
切れないぉ

767 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:30:14.94 .net
でも肝心のザラパピーは別にヒートン固定されてないよね

768 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:36:34.60 .net
>>766
おとうさんにやってもらえ

769 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:55:54.20 .net
トップのハナシしろよ。

770 :名無しバサー:2015/05/25(月) 22:57:14.85 .net
>>766
ザラパピーの話をしてるなら諦めてヒートンを開け
クラップシューターの話ならクランクスレでやってこい

771 :名無しバサー:2015/05/25(月) 23:11:02.44 .net
おいおいヒートンいくらなんだよw
買えよ!
フックブチ切るならニッパーで切れるだろ?
どんな酷いニッパー使ってんだよw

772 :名無しバサー:2015/05/26(火) 00:52:00.31 .net
プラモデル用みたいなニッパーやペンチじゃ切れないよ

773 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/26(火) 00:58:50.58 .net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

774 :名無しバサー:2015/05/26(火) 01:22:27.17 .net
>>771
もう何アドバイスしても「切れない切れない」しか言わないから放っておこうぜ

775 :名無しバサー:2015/05/26(火) 01:51:56.05 .net
切れない

ニッパー使え

いや切れない

切れるだろ

普通のじゃ切れない

切れる

アドバイスどこよ?w

776 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:09:41.51 .net
抜いて開いてエポキシ付けろとか新しいヒートンに換えろとか散々出てんだろ
お前の目は節穴か?

777 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:09:54.52 .net
下手くそはルアーいじりも下手くそだなw

778 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:14:07.57 .net
>>717の時点で既にエポキシとヒートンの開閉の話は挙がってたな
その後>>735でヒートンを買うことを勧められてる
>>775が如何にちゃんと読んでないかが良く分かる

779 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:15:36.52 .net
おかしいのが居なくなったら新しいおかしな奴が湧いて出るトップスレ

780 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:16:51.43 .net
切りたい奴に別の話しても的外れ

781 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:17:59.64 .net
それで何回も切れない切れない言われたら真面目に答えてる奴からしたら頭に来るわ

782 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:19:22.97 .net
>>779
>>778>>639だよ。
ま、必死君とでも読んであげてwww

783 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:22:15.29 .net
>>782
俺が言っとるおかしな奴ってのは>>775の事だぞ

784 :名無しバサー:2015/05/26(火) 02:24:47.60 .net
これ切れない連呼してんのこの間の奴と同じだろ
もうスルーした方が良いんじゃねぇの?

785 :名無しバサー:2015/05/26(火) 06:49:37.27 .net
代わりにおつむの線なら切れてますよ

786 :名無しバサー:2015/05/26(火) 08:59:54.33 .net
ニッパーで切れないというのは
そのニッパーが相当安物なのか?
それとも不器用で切り方がわkらないとか?
もしくはペンチとニッパーを間違えてる?
それぐらいしか考えられない

787 :名無しバサー:2015/05/26(火) 09:03:37.05 .net
シマノダイワあたりがフックカッター出せばいいんだ

788 :名無しバサー:2015/05/26(火) 09:06:59.88 .net
ニッパーかペンチかしらんが刃の先端で切ろうとしてんじゃね?
根元に噛ませて体重をちょっと乗せればバキンってへし折れると思うが。

789 :名無しバサー:2015/05/26(火) 09:15:37.83 .net
生活保護を廃止にしろよ

生活保護を廃止にしろよ

生活保護を廃止にしろよ

790 :名無しバサー:2015/05/26(火) 09:34:33.10 .net
>>782
読み落としを指摘されたからって、別の話題を出して誤魔化そうとするのはどうかと思う

791 :名無しバサー:2015/05/26(火) 09:45:55.08 .net
>>785
わろた

792 :名無しバサー:2015/05/26(火) 09:56:48.37 .net
もう3日かぁ
ヒートン交換してれば2日前には水の上だわな

793 :名無しバサー:2015/05/26(火) 10:12:29.01 .net
なんだろなぁ…
書き込み方の癖に気付いてないのか?
一人で必死すぎだな。
とりあえず家族にでも付き添ってもらって病院行ってこいよ

794 :名無しバサー:2015/05/26(火) 10:44:49.07 .net
フックのアイは硬いから普通のペンチでは無理
試したことない奴らが騒ぎすぎやで

795 :名無しバサー:2015/05/26(火) 10:45:34.44 .net
うん
だから諦めて交換するなり開くなりしろって言ってるじゃん

796 :名無しバサー:2015/05/26(火) 11:02:48.42 .net
>>795
他の選択肢が頭に無いんだろ
既にただの荒しだな

797 :名無しバサー:2015/05/26(火) 11:07:47.00 .net
だからペンチでは切れない、ニッパーを使え
まともなニッパーで普通の握力があれば簡単に切れる

798 :名無しバサー:2015/05/26(火) 11:11:46.76 .net
黙れ

799 :名無しバサー:2015/05/26(火) 11:14:09.39 .net
>>798
いい加減にしろよ糞荒し野郎

800 :名無しバサー:2015/05/26(火) 11:32:45.30 .net
これもう本人いないよな
常駐してた荒らしが便乗してるだけでさ

801 :名無しバサー:2015/05/26(火) 12:04:11.44 .net
バズジェット釣れない

802 :名無しバサー:2015/05/26(火) 12:36:24.16 .net
ヒートンは引っこ抜いてから隙間開けてリング付けた方がいいのか、刺さったままペンチで隙間開けてリング付けた方がいいのかどっち?

ザラパピーだけでなくジタバグジョイント(小型)もフック変えたくなった。

803 :名無しバサー:2015/05/26(火) 13:00:44.43 .net
釣具屋に聞けば?

804 :名無しバサー:2015/05/26(火) 13:12:58.18 .net
もう好きにしろ

805 :名無しバサー:2015/05/26(火) 17:53:57.59 .net
フック切断できるニッパーあれば全て解決じゃん
つまりミゼットニッパー買えばいいってこと
お前ら無知どもがウジャウジャ邪魔くさい全員出直してこい

806 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:01:29.41 .net
非力オカマ野郎はこれでも買っとけ
https://www.bildy.jp/handtools/c1056c1058/p3861/

807 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:02:59.05 .net
さすがにそれはゴツイ

808 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:18:23.77 .net
アンダーの釣り歴2年。トップ歴8年だがアンダーの釣りには全く良さがわかんない!
いわゆる釣れちゃいました感でしょ?
トップは攻めのスタイルだし、タックルやルアーもカッコいい!アンダーを馬鹿にはしないがトップが最高に楽しい!水面で食わせる感… たまんないぜ〜
是非オススメしたい。
自分はハンドメイド系トップオンリーです。今年50up4本上げてます!これは自慢です。

809 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:25:02.93 .net
お、おう

810 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:27:39.50 .net
俺は今日の夕マズメだけで
3本揚げた

20upだがww

811 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:28:20.75 .net
なんか下手くそだな
もっと煽り文句を練らないとこれじゃ何も釣れないだろ

812 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:40:57.90 .net
楽しければ何でもいいんです!

813 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:43:11.53 .net
水面下で魚を誘って釣るならバスである必要はないよな
水面下ならむしろヘラブナのほうがゲーム性が高くて面白いのは確か
さらにストライパーやパイクのいない日本の内水面でトップに反応する魚は少ないから
俺もバスはトップで狙ってこそだと思うな

814 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:43:16.41 .net
TDペンシルはいつ
カタログ落ちしたん?

815 :名無しバサー:2015/05/26(火) 19:58:40.44 .net
>>812
ドローン少年かな

816 :名無しバサー:2015/05/26(火) 20:07:03.69 .net
>>814
去年だか一昨年だった希ガス

817 :名無しバサー:2015/05/26(火) 21:06:14.17 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

818 :名無しバサー:2015/05/26(火) 22:15:18.63 .net
>>816
サンクス

今日、久々に投げたわ

819 :名無しバサー:2015/05/27(水) 08:29:13.12 .net
>>813
つナマズ

820 :名無しバサー:2015/05/27(水) 08:36:32.84 .net
雷魚も忘れんといて

821 :名無しバサー:2015/05/27(水) 10:02:53.48 .net
トップで釣ることにこだわり始めたら、使うルアーにもこだわり始めて今じゃオリザラしか結ばない。身軽になっていいんだけどね…

822 :名無しバサー:2015/05/27(水) 14:47:30.38 .net
>>821
ファースト、セカンド、サード、ブタザラ、エビザラ、ラトリンザラ、プラドコザラ。
すべて所有済みかい?

823 :名無しバサー:2015/05/27(水) 14:50:11.07 .net
ザラはやっぱりオリザラに限る
ザラパピーは可愛いからアリだけど
スーパースプークは必要性を感じない
強めに動かせばオリザラで大丈夫

824 :名無しバサー:2015/05/27(水) 15:00:26.87 .net
チャガースプークはどう?

825 :名無しバサー:2015/05/27(水) 15:16:19.90 .net
>>822
縦割れファーストとドロップザラも追加で

826 :名無しバサー:2015/05/27(水) 15:22:56.23 .net
>>824
いいよ。
縦割れの時代のモノがドッグウォークとポコ音のバランスが抜群。

827 :名無しバサー:2015/05/27(水) 16:02:20.51 .net
ドロップザラって尻フックに餌つけて浮木になるやつか

828 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:04:26.89 .net
昔のザラは個体差も大きいし2ndのようなザラ以外ほとんど違いがないように思える
特にいつの時代のザラがよく釣れるという感じはしないな
それよりもザラUだけははオールドのほうがいいな

829 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:14:39.61 .net
ペンシルとかポッパーって、トップウォーターでは圧倒的に釣れるから封印したわ

830 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:51:09.44 .net
リールとロッドも封印しとけや

831 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:56:11.15 .net
ラインもなw

832 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:56:17.82 .net
ラインもなw

833 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:56:58.72 .net
ラインもなw

834 :名無しバサー:2015/05/27(水) 18:59:50.01 .net
これでダブルスイッシャー縛りだったら相当なクレイジートッパー

835 :名無しバサー:2015/05/27(水) 19:56:42.37 .net
トッパーじゃないんでバズベイト縛りだわ

836 :名無しバサー:2015/05/27(水) 20:01:07.65 .net
>>835
是非こっちにも来ておくれ
バズベイト総合スレ19
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1408468167/

837 :名無しバサー:2015/05/27(水) 21:28:20.11 .net
チャガーは良い。首われ、縦割れ、現行とアクションは違えども最高さ。
これ以上のルアーは無いです。

838 :名無しバサー:2015/05/27(水) 21:48:27.28 .net
>>834
ダブルスイッシャーってトップの中じゃ一番釣れるからね。

839 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:07:51.44 .net
ホッツィートッツィーの使い方の定番がピンポイントの首振りだなんて知らんかったわ
あとギルモアジャンパーの一番デカイやつを夏の夕暮れに引いてるとチビバスが群れで寄ってくる
寄ってくるだけだけどホノボノしてしまうが、うっかりしてると鯰が食ってくる

840 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:15:59.92 .net
ホッツィなんて芸達者スイッシャーの筆頭ですやん

841 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:19:25.34 .net
>>840
あれは釣れるからねー。
特にセラフ。

842 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:27:43.01 .net
>>841
セラフ良いよね〜
クリア系カラーも多いし割れないから精神衛生上よろしいわw
一回だけバルサ板を挟んだ奴を見たことあったんだけど買っておけば良かったなぁ

843 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:45:37.03 .net
スイッシャーは今の日本のバス市場では貴重
まぁインディーズ買えばいいんだけどね

844 :838:2015/05/27(水) 22:47:13.10 .net
そう、メッキじゃない方のセラフがイイって教えて貰ったんだが
近所で見つかるのはバルサ製かメッキセラフばかり・・・
使ってみないと分かんないし、とりあえず一万円で買えるだけ買ってみたけど

845 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:52:18.35 .net
>>842
バルサより首振りも簡単だし、ジャークしても飛び出しにくいし、使いやすい。
色も豊富だしね。

846 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:53:04.95 .net
別にメッキのセラフもバルサも釣れるよ
確かにセラフとバルサだと違いはあるかもしれんが気にする程のもんじゃ無い
てか一万円で何個買ったんだよw

847 :名無しバサー:2015/05/27(水) 22:55:34.67 .net
セラフがザウルス終焉の原因って良く聞くけど、個人的にはどれもセラフの方が出来が良い希ガス
アンクルスミスもセラフの方が好きだな
黄骨カラーがあるのも良いな

848 :名無しバサー:2015/05/27(水) 23:04:35.08 .net
厳密にはトップとは言いがたいかもですが、K−1姫プロップはどんな感じですか?
使ってる人居たら使用感聞きたい

849 :838:2015/05/27(水) 23:08:03.48 .net
>>846
大はバルサのを3個、メッキのセラフ2個で小さい方のバルサ2個だよ
新古品だけど給料日絡みだからか値付け的には微妙な買い方したなあ
つかザウルスの製品を買ったのって思い返せば5年ぶりだわ
則さん御無沙汰でした。スンマセン

850 :名無しバサー:2015/05/27(水) 23:16:48.96 .net
>>846
俺はバルサが少し使いにくいかな?
ま、下手と言われたらそれまでだけどw
どっちでも釣れるんだけどね。

851 :838:2015/05/27(水) 23:28:15.42 .net
ホッツィートッツィーはセラフのがイイって理由は
バルサよりは浮力が抑えめだから短距離で連続的に首振りしやすいって理由なのかな?
ならメッキがダメって言われる一番の要素としては光の反射具合なのか・・
釣ってから考えろって言われそうだけど別物だよなコレ

852 :名無しバサー:2015/05/27(水) 23:59:49.42 .net
>>838
は?

853 :名無しバサー:2015/05/28(木) 00:12:53.48 .net
>>852
げ?

854 :名無しバサー:2015/05/28(木) 00:16:21.88 .net
ダブルスイッシャーって釣れないルアー代表だったのにな

855 :名無しバサー:2015/05/28(木) 00:18:39.29 .net
>>849
これからもっと良い時期になるからどんどん使い込んでみよう
そうすれば自分なりに釣れる釣れないが判断できるよ
メッキが釣れるってのも俺の主観だからな
釣れないと思う人がいてもおかしくない

856 :名無しバサー:2015/05/28(木) 00:52:24.81 .net
俺はズイールのロジックが好きだな

857 :名無しバサー:2015/05/28(木) 01:06:38.46 .net
木屑はいらねえや

858 :名無しバサー:2015/05/28(木) 06:01:01.86 .net
ロジックUは良いぞ。今は新品で千円前後で買えるはず。

859 :名無しバサー:2015/05/28(木) 06:05:45.38 .net
ビッグバドのヒートンがゆるゆるなんだけど、接着剤はどこの何使えばいい?

860 :名無しバサー:2015/05/28(木) 06:37:32.98 .net
抜いてダボ穴にエポキシ詰めて
乾燥してから差し直せ
接着剤は好きなのでOK

861 :名無しバサー:2015/05/28(木) 09:11:24.03 .net
>>859
アロンだろ

862 :名無しバサー:2015/05/28(木) 09:35:51.39 .net
2液性エポキシ

863 :名無しバサー:2015/05/28(木) 10:03:09.48 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

864 :名無しバサー:2015/05/28(木) 12:35:46.71 .net
チャグンスプーク買いました

釣れなくても動かしてるだけで楽しい

865 :名無しバサー:2015/05/28(木) 12:40:17.19 .net
チャグンスプーク良いよね
スーパースプークより好みだわ

866 :名無しバサー:2015/05/28(木) 13:15:46.89 .net
TDペンシルを買ってみたんだけど、上手くドッグウォークが出来ないんだよね
みんなどう使ってる?

867 :名無しバサー:2015/05/28(木) 13:38:53.40 .net
ありゃドッグウォークと言うよりピンピン跳ねさせる方が良いよ
レッドペッパー・カップ版ってイメージ

868 :名無しバサー:2015/05/28(木) 15:14:33.36 .net
TDペンシルって口からエラに水抜けするやつ?

869 :名無しバサー:2015/05/28(木) 15:21:43.93 .net
そうだよ
以外と知られて無いけど、あの構造ってTDペンシルの方がPOPXより先に採用されたんだよ
どっちも効果があるかは分からんけどね

870 :名無しバサー:2015/05/28(木) 16:17:24.80 .net
効果なんかねーよ。

871 :名無しバサー:2015/05/28(木) 19:13:16.02 .net
ウォータースルーギルとかいう奴ね。
効果は怪しいけど、アングラーを宣伝文句としては効果大。
みんな釣られたろ?

872 :名無しバサー:2015/05/28(木) 20:41:14.24 .net
効果はないだろうけど気になるよねw

873 :名無しバサー:2015/05/28(木) 20:59:08.41 .net
効果知らんけどシーバスさんはよく出るよ

874 :名無しバサー:2015/05/28(木) 21:19:35.91 .net
ダイワのポッパーでもエラに穴空いてて逆向きのペラ付いたのあったな
名前忘れたけど

875 :名無しバサー:2015/05/28(木) 21:31:09.81 .net
マウスウオッシャーだっけ?

876 :名無しバサー:2015/05/28(木) 21:50:11.63 .net
ポップXなんか意味ないだろうなぁ

877 :名無しバサー:2015/05/28(木) 22:19:40.87 .net
ダイワ繋がりで
ジッタースティック使ってる奴居る?
インプレよろしく

878 :名無しバサー:2015/05/28(木) 22:25:40.45 .net
>>874
>>875
マウスウォッシャーってスルーギルあったんだ
そこまでちゃんと見たことなかったw

879 :873:2015/05/28(木) 22:33:07.70 .net
既に1個も手元に無いから分からんがスルーギルと言うよりスルーアゴだった記憶

880 :名無しバサー:2015/05/28(木) 23:27:23.50 .net
>>877
カポカポからの首振りでよく釣れる
割とデカイのくるよ
なかなか売ってないのよねアレ

881 :名無しバサー:2015/05/28(木) 23:39:59.21 .net
スティックも大小2種類あるよね?

882 :名無しバサー:2015/05/29(金) 08:20:58.64 .net
TDペンシルは海、特に沖じゃ餌扱いなんだろ
あの構造はダイブさせたときの泡噛みがいいから好き

883 :名無しバサー:2015/05/29(金) 11:12:36.58 .net
ジョイントのシーバスハンターで
いいサイズのが釣れた
これはワイのシークレットや

884 :名無しバサー:2015/05/29(金) 12:47:21.89 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

885 :名無しバサー:2015/05/29(金) 13:57:10.44 .net
皆さんお待ちかね。レイド新作の使い方レクチャー↓


http://raidjapan.com/dodge-%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B4%B9%E4%BB%8B-1%E3%80%82/

着水後、ルアーに正対した状態でロッドポジションを10時の位置に構え、

ラインのたるみを手繰り寄せるイメージで超低速リトリーブするだけで

DODGEに命が吹き込まれ、後はDODGEが勝手に仕事をしてくれます。

リールで「ルアーを巻く」ではなく・・・



リールは「余分な糸のたるみを巻き取る」だけで良いのです。

それだけでDODGEは、ひとりでにハイピッチロールを発生。

あとは、魚が我慢しきれずDODGEに突っ込んでくるのを待つだけ。


その外観とは裏腹に

極めて実釣能力の高いフィネス的要素を持った

ビッグクロウラーベイト・DODGE。

886 :名無しバサー:2015/05/29(金) 15:19:04.69 .net
はいゴミ

887 :名無しバサー:2015/05/29(金) 18:35:48.24 .net
漢は黙ってクレイジークローラー
http://i.imgur.com/jEqGRjI.jpg

888 :名無しバサー:2015/05/29(金) 18:38:03.77 .net
>>887
そのわりにオリザラの後っぽいが

889 :名無しバサー:2015/05/29(金) 18:44:58.14 .net
オリザラ写ってなくね?
マグトー、オレノ、ニップアイディディー位じゃね

890 :名無しバサー:2015/05/29(金) 18:47:31.92 .net
そうかすんません左のラインついてるの間違えた

失礼しました

891 :886:2015/05/29(金) 18:49:56.35 .net
マグトー首振らせてたら疲れたから
クローラ棒引きでカボンっす

892 :名無しバサー:2015/05/29(金) 19:12:23.67 .net
明日は釣るぞ〜

893 :名無しバサー:2015/05/29(金) 21:23:37.92 .net
>>887
ダルトンスペシャル良いねー。ルーハー物かな?

894 :名無しバサー:2015/05/29(金) 21:54:52.47 .net
フィネスのボックスは留め具が固すぎじゃね?
指が痛くなるわ

895 :名無しバサー:2015/05/29(金) 22:04:53.16 .net
クローラ俺も好きだな。あんな可愛い顔してあんなことやこんなことまでしてくれる子だから

896 :名無しバサー:2015/05/29(金) 22:18:18.66 .net
クレイジークロウラーも好きだけど、
初めてトップウォーターで釣ったのはコーモランのパチモンなクロウラーだった
今思うとセミっぽさじゃラトル入ってたコーモランの勝ちだったかもな
軽いプラ製ボディでジリジリ鳴るラトルは死にかけのセミそのものだった記憶がある
デカダンスのラトル入りも好きだけど、あんな息苦しい感じには鳴かない

897 :名無しバサー:2015/05/29(金) 22:32:09.35 .net
俺の初めてのトップウォーターはフラポッパーだった。友達と一緒の時同じ店でそれぞれフラポッパー買ったのに俺のはセーフで友達のはケツのラバースカートみたいなやつが干からびてパッケージにくっついてたw

898 :名無しバサー:2015/05/29(金) 22:38:45.79 .net
アーボガスト純正フラスカートの予備って、もう無いもんなあ
何年か前に入手したビニール製のじゃ代わりにならん

899 :886:2015/05/29(金) 22:49:54.32 .net
>>893
ダルトンじゃなくてニップだね。
ルーハーはいいよね。買いやすいししっかりしてるし

>>894
頑丈さの裏返しよw

900 :名無しバサー:2015/05/30(土) 00:07:52.93 .net
フィネスってラウドジャック出してるメーカーだっけ?
誰かラウドジャックの使用感教えてくれ〜

901 :名無しバサー:2015/05/30(土) 00:32:47.10 .net
頑丈すぎて指が壊れてしまうわ

902 :名無しバサー:2015/05/30(土) 21:18:50.28 .net
アマゾンボックスも固いけど、あれは一体型だからまだマシ
フィネスのはパーツの角があるから指が痛くなりやすい
マジでマイナーチェンジで改良してほしいレベルですけど

903 :名無しバサー:2015/05/30(土) 21:19:19.47 .net
関西じゃ見かけないけど、フィネスのボックス欲しいかも

904 :名無しバサー:2015/05/30(土) 21:56:25.96 .net
関西って二府四県のどこ?

905 :名無しバサー:2015/05/30(土) 21:57:48.56 .net
あっ二府四県は近畿やね

906 :902:2015/05/30(土) 22:08:45.69 .net
どっちみち通販なので関西の何処住みなのかは気にしなくてイイでしょ
私が住んでるのは琵琶湖県ですがね。トップは常ならずですが厳しいです

907 :名無しバサー:2015/05/30(土) 23:14:17.27 .net
そうやねスンマセン
関西って言うから近所に在庫有るよ〜って伝えたくてね
@大阪民

908 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:07:41.45 .net
ウンデッドザラスプークが入るボックスがほしい。

909 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:11:47.07 .net
入るやろ

910 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:19:57.46 .net
以外とペラががさばるんや

911 :名無しバサー:2015/05/31(日) 01:21:38.11 .net
ウンデットって廃盤になりそうでならないよな

912 :名無しバサー:2015/06/01(月) 11:29:20.19 .net
K0ポッパー使う時ってスナップ使わない方が良いのかな?
何か上手く動かせないしスプラッシュも微妙

913 :名無しバサー:2015/06/01(月) 11:43:57.91 .net
ポッパーはバランスが難しいな
他に比べて小さい軽いのが基本だし

914 :名無しバサー:2015/06/01(月) 12:38:01.93 .net
痴虫の海馬みたいなルアーってある?

915 :名無しバサー:2015/06/01(月) 17:39:54.74 .net
>>914
ビックラッシュスケーターにペラとブレードを付ける

916 :名無しバサー:2015/06/01(月) 17:42:19.67 .net
そんな状態で中古屋にあったわ

917 :名無しバサー:2015/06/01(月) 18:22:05.17 .net
あとウンデッドザラ2で作ってもいいよ
普通のザラ2だとウエイト入ってるからいまいち

918 :名無しバサー:2015/06/01(月) 18:47:46.77 .net
>>912
ロッドを立ててトゥイッチの感覚で
やってみ

919 :名無しバサー:2015/06/01(月) 19:05:02.22 .net
>>918
ありがとう
ずっとティップ下向きでやってたから、やってみる

920 :名無しバサー:2015/06/01(月) 22:18:27.50 .net
>>887
まったくもってニワカなんだがこの手のタックルって飛距離とか二の次で遊びを楽しむものなんだろうか?

921 :名無しバサー:2015/06/01(月) 22:55:26.42 .net
>>920
俺は>>887じゃないけど、二の次なことないよ。
むしろ最新の長い高弾性ロッドで飛距離を求める方が無理してる感があるかな。
リールの性能はハッキリ出るからクラシックなのを使うかどうかだけどね。
昔ながらのロッドにウェイト載せて投げる感覚を知ってれば幸せになれる。

922 :名無しバサー:2015/06/01(月) 23:00:01.64 .net
>>920
そうなんじゃない?
「この道具で釣りをしたい!!」って感じ
最近じゃこの手のタックルも性能上がってるらしいから実用性は一般のと比べても遜色無いと思う

923 :名無しバサー:2015/06/01(月) 23:05:57.18 .net
>>920
それなりに飛ぶリール+大きめルアーなら
釣りになる、と

924 :名無しバサー:2015/06/01(月) 23:43:05.90 .net
嗜好品の世界だね。こだわればシマノだダイワだのフラッグシップのロッド・リールより高いし。
色んな角度から楽しめるのもバスの魅力。

925 :名無しバサー:2015/06/02(火) 00:40:23.88 .net
>>921
あ〜。わかる〜
パラボラリック?レギュラーテーパーの竿にしっかり重みを乗せて、はい幸せ!
1秒にも満たない一瞬だけど、あの気持ち良さを分かち合えば、ISILなんかの地域紛争は無くなるかも?

んなことないか

926 :名無しバサー:2015/06/02(火) 00:57:01.91 .net
トイマシーンでも買ってみるかな
飛距離に関しては問題なさそうだし
アフターサービスは期待しない

927 :名無しバサー:2015/06/02(火) 02:51:50.84 .net
>>926
普通に五十鈴で良いんじゃないの?
なぜにトイマシーン?

928 :名無しバサー:2015/06/02(火) 03:50:52.81 .net
普通にトイマシーンで良くね?
なぜ五十鈴?

と変わらない
まぁ五十鈴の探しにくいし

929 :名無しバサー:2015/06/02(火) 07:50:32.24 .net
トイマシーンのデザインが好きなんじゃね?

930 :名無しバサー:2015/06/02(火) 11:33:39.07 .net
五十鈴は型番が分かりにくい
説明不十分で誤魔化してる気がする
なにより値段分の価値があるとは思えん

931 :名無しバサー:2015/06/02(火) 12:51:45.95 .net
五十鈴はとりあえずカッコいい

932 :名無しバサー:2015/06/02(火) 13:06:15.78 .net
>>930
フロッグのリールって五十鈴のOEMなんでしょ?

933 :名無しバサー:2015/06/02(火) 15:30:21.07 .net
そうだね

934 :名無しバサー:2015/06/02(火) 16:41:21.66 .net
見た目のカッコ良さ以外は特にいい所はないかな
性能のわりに値段が高いしね

935 :名無しバサー:2015/06/02(火) 18:52:39.01 .net
五十鈴のOEMの方が安かったりな
なんなんだ?このメーカー

936 :名無しバサー:2015/06/02(火) 18:59:22.38 .net
フロッグでリール買えばライン巻いてもらえる?

937 :名無しバサー:2015/06/02(火) 19:06:57.12 .net
相手先ブランドがボッタ喰ってもどうでもいいしね
受けた金額をきっちりもらえれば

938 :名無しバサー:2015/06/02(火) 19:42:06.76 .net
フローター、カヤックの釣りがメインなんで飛距離は求めないからオールドアブで充分かな。ロッドも5ftだし!確かに五十鈴カッコはいいけど買う気は全くないね〜!

939 :名無しバサー:2015/06/02(火) 19:57:24.95 .net
丸形ならアブが堅実だな
左巻きモデルが中々手に入らないのが痛いけどな

940 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:15:28.02 .net
左巻きね?オレには無理だわ。
買ってみたけど売りに出したよ^_^

941 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:47:34.36 .net
五十鈴に遠慮せずシマノが本気出してくれたら

942 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:52:11.87 .net
普通のカルカッタは良いけどカルコンは見た目がな…

943 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:52:49.54 .net
普通のカルコンすら微妙

944 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:53:58.95 .net
一つ前のミリオネアもかっこよかった

945 :名無しバサー:2015/06/02(火) 20:55:08.77 .net
津波のリールかっけーな

946 :名無しバサー:2015/06/02(火) 21:12:50.99 .net
金色以外のカルコンは想像出来ないぞ


947 :名無しバサー:2015/06/02(火) 21:31:36.35 .net
カルコンはドギツイ下品な金色が大嫌いだわ
だからってアブなんて糞以下だしな

948 :名無しバサー:2015/06/02(火) 21:40:39.09 .net
>>947
そんなあなたは何使ってるの?

949 :名無しバサー:2015/06/02(火) 21:47:44.35 .net
カルカッタは商品名がカッコ悪い・・・けど初代出たときはマジ衝撃だったな
エビスフィッシング出身のノリオが関わってると知って浮かんだ言葉は「うはw」だったわ
続いてミリオネアとかバリウス出てる間にレベルマチックは廃番でな
国産が小型丸形を完全に喰ってしまったが、マミヤアブはバスプロ味方にして闘ってたな
まあ決着付かず、そのまま業界ごとバスブーム終焉に向かったわけだが

950 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:22:07.13 .net
バリウスがマシだったなぁ

951 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:23:22.51 .net
なんでフロッグ?ってメーカーあんなに人気なの?
雑誌はバサーしか読んでないんだけど、
他誌では結構宣伝してるのかな

952 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:26:29.84 .net
造形が成功してるだけ
他所に比べたらレベルがひとつ上やな

953 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:27:55.38 .net
youtubeにたくさん動画あげてるからじゃねーの?

954 :名無しバサー:2015/06/02(火) 22:30:41.28 .net
ピナクルビジョン最高!

955 :名無しバサー:2015/06/02(火) 23:21:03.15 .net
造形も物真似だけどな

956 :名無しバサー:2015/06/03(水) 01:00:33.26 .net
トップ専門誌ってもうないの?

957 :名無しバサー:2015/06/03(水) 02:41:58.78 .net
>>956
トップ党がある

958 :名無しバサー:2015/06/03(水) 03:06:29.82 .net
トップ堂って無くなったんだっけ?

959 :名無しバサー:2015/06/03(水) 05:01:53.82 .net
>>951
釣りチャンネル出演

960 :名無しバサー:2015/06/03(水) 06:00:47.31 .net
フロッグは荒井さんが釣りまくってるから人気あるんだろう。
あれだけ釣っていれば、フロッグのルアーを使ってみたくなるんじゃないか?
爆釣するような編集した映像を流し、釣り人までも爆釣。
プロモーションが上手いんだろうな。

961 :名無しバサー:2015/06/03(水) 10:24:31.45 .net
確かに爆釣してる編集だな!
見てる側からすれば楽しいもんな?
同じ魚に違うルアーで、、、
なんてねえよな?

962 :名無しバサー:2015/06/03(水) 11:46:07.36 ID:DemW90JAK
しかしフロッグでキメキメの人で
上手い人見たことないけど居るの?

963 :名無しバサー:2015/06/03(水) 13:03:35.52 .net
しかし、このスレ、けっこう消費が早いな・・・

964 :名無しバサー:2015/06/03(水) 14:01:08.23 .net
プロモなんてどーでもいいわ

965 :名無しバサー:2015/06/03(水) 18:56:28.83 .net
フロッグ昔は良かったけど、ここ最近ドギツイ色使いで年寄りにはキツイな。それが人気なんだろうけど。

966 :名無しバサー:2015/06/03(水) 20:29:07.16 .net
カラーセンスは、イイんじゃね?
価格高くね?

967 :名無しバサー:2015/06/03(水) 20:35:04.50 .net
プラ製ルアーの金型の元を取るなら売上量からしてフロッグの値付けは妥当だと思うよ
俺はあんまし興味ないけどな

早いけど次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1433330549/

968 :名無しバサー:2015/06/03(水) 20:51:07.32 .net
>>967
サンクス

969 :名無しバサー:2015/06/03(水) 21:15:33.04 .net
まぁインディーズは2500円かな
それで十分だろ

970 :名無しバサー:2015/06/03(水) 22:02:30.45 .net
人件費と金型製作で200万として考えるなら結構ギリギリな価格じゃないかな?

971 :名無しバサー:2015/06/03(水) 22:04:25.57 .net
ギリギリじゃない余裕

972 :名無しバサー:2015/06/03(水) 22:15:20.62 .net
>>971
kwsk

973 :名無しバサー:2015/06/03(水) 22:21:52.82 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

974 :名無しバサー:2015/06/03(水) 23:56:08.52 .net
プラならインディーズといえども1800円でいける

975 :名無しバサー:2015/06/04(木) 00:05:42.64 .net
>>974
それは同意
インジェクションで3500円越えとか馬鹿馬鹿しい

976 :名無しバサー:2015/06/04(木) 22:59:04.46 .net
メーカーの規模とか歩留まりとか目標販売数とか考えたら
インジェクションで塗り外注で4000円弱は安定路線じゃないかなあ?
そっから下げると企業としての内部モチベーションも下がると思うし
そんなギリギリの線で仕事をするのは良くないよ
経済的に余裕が有るって凄く健全な事なんだけど
何故だか世間的には、ボロ儲けとか言われてしまうんだよな

977 :名無しバサー:2015/06/04(木) 23:24:13.21 .net
30年販売されてるダイワのピーナツが定価700円
メキシコ製のルアーが5〜6ドル
インディーズのルアー何個売れる計算してるんだ

978 :名無しバサー:2015/06/04(木) 23:56:44.93 .net
物は言いよう

979 :名無しバサー:2015/06/05(金) 00:18:16.49 .net
リアルに2000円が妥当な価格
凝ったカラーならば2500円でも許せる

980 :名無しバサー:2015/06/05(金) 00:29:50.26 .net
インディーズのトップだと普通に1万弱するじゃん
劣化○○って感じのやつでもさ

981 :名無しバサー:2015/06/05(金) 01:09:28.37 .net
トップ系のインジェクションとピーナツじゃ年間の売れる数が一桁、下手すりゃ二桁違うだろうな
しかも少量生産だから、組み立て塗装も国内でやらざるを得ないだろ
それで価格は5〜6倍程度なら、頑張ってると思うわ

982 :名無しバサー:2015/06/05(金) 01:21:01.67 .net
いやいや、プラの話だから
普通に1800円でもいけるレベル

983 :名無しバサー:2015/06/05(金) 01:32:16.40 .net
企業努力

984 :名無しバサー:2015/06/05(金) 07:47:45.68 .net
ブラックを覆い隠す魔法の言葉

985 :名無しバサー:2015/06/05(金) 09:22:13.43 .net
ピーナツほど売れないから
値段を上げるしかないんだべ

986 :名無しバサー:2015/06/05(金) 09:50:04.68 .net
ピーナッツと比べるのはかわいそうだけど、何倍も違う値段には疑問もわくね

987 :名無しバサー:2015/06/05(金) 11:24:25.86 .net
ガンディー二みたいなプラグがダブルフックだと
フッキングする気がしないんだが
なんでもかんでもダブルフック標準装備はやめてくれ

988 :名無しバサー:2015/06/05(金) 12:09:32.90 .net
ピーナッツというかグローブライド社と比較できるものないだろ

989 :名無しバサー:2015/06/05(金) 13:16:30.46 .net
ルアー全てダブルだよ!釣れるしね〜
腕が悪いんだろ?

990 :名無しバサー:2015/06/05(金) 13:31:25.86 .net
最初にトレブルに交換しちゃうから分からんな

991 :名無しバサー:2015/06/05(金) 13:54:33.17 .net
その逆で三本から二本に即交換だな!

992 :名無しバサー:2015/06/05(金) 13:55:53.93 .net
フッキングは普通にOKだぞ。
腕が悪いんだろ?

993 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:04:05.40 .net
埋め

994 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:16:19.90 .net


995 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:16:50.09 .net


996 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:17:30.03 .net


997 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:18:08.29 .net


998 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:18:47.63 .net


999 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:34:41.67 .net


1000 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:50:46.61 .net


1001 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:54:45.21 .net


1002 :名無しバサー:2015/06/05(金) 16:56:13.50 .net


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200