2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リールは右巻きと左巻きどっちが偉い?

1 :名無しバサー:2015/06/15(月) 06:18:26.20 .net
語れ

2 :名無しバサー:2015/06/15(月) 06:20:33.97 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

3 :名無しバサー:2015/06/15(月) 06:47:17.69 .net
とにかくしつこい右巻き厨
わざわざ荒れるように”どっちが偉い?”だってさ
ほかにストレス発散の方法無いの?

4 :名無しバサー:2015/06/15(月) 09:51:35.05 .net
巻き物はベイト右巻き
着水即アタリのあるような手返し重視ピッチング系はベイト左巻き
@右利き

5 :名無しバサー:2015/06/15(月) 12:40:56.14 .net
>>4
糸冬

6 :名無しバサー:2015/06/15(月) 21:44:09.14 .net
アフィるからお前らもっと争えよ

7 :名無しバサー:2015/06/21(日) 22:46:44.83 .net
巻きモノは右という人は

ラバージグのスイミングをやる時は、ベイト右巻きだよな?
ジグヘッドやスモラバの中層引きやる時は、スピニング右巻きだよな?

8 :名無しバサー:2015/06/21(日) 22:52:01.58 .net
おまえらせんずりは?

9 :名無しバサー:2015/06/21(日) 22:54:16.62 .net
竿を持つ手は右だろ

お前は金玉袋回して竿から発射するのか?

10 :名無しバサー:2015/06/21(日) 22:58:12.75 .net
恐らく右巻き…(右利き

11 :名無しバサー:2015/06/21(日) 23:07:11.99 .net
巻物用右巻きリール、底物左巻きリール
全て左巻きリールで統一した方が捗るってもんだ

上レスにもあるが、普通にラバジ撃つ時は左巻きリールとMHロッドで
スコーンにする時は右巻きリールとMHロッド
んなアホげた事してられっかw

12 :名無しバサー:2015/06/22(月) 07:17:28.01 .net
キチガイがばれてレスがもらえなくなったスレ主>>6
他スレでも正体がばれて顔真っ赤になり怒涛の自演連投アゲ

13 :名無しバサー:2015/06/22(月) 10:00:04.91 .net
この話もう秋田わ

14 :名無しバサー:2015/06/22(月) 16:00:32.58 .net
   ┯━━┳┓   
   ( )..( )`-3   とりあえず診察受けてきなよ(笑)
    |___ "/\   
     ''\ /   |
      / 

15 :名無しバサー:2015/06/22(月) 17:57:59.23 .net
とにかく誰か来るかもと思ってあげてみた>>1

16 :名無しバサー:2015/06/22(月) 18:27:17.25 .net
村田基がいかにいい加減かが分かる話だからな

17 :名無しバサー:2015/06/22(月) 18:35:08.83 .net
とにかく誰か来るかもと思ってあげてみた>>1

18 :名無しバサー:2015/06/22(月) 18:36:56.02 .net
>>17
とりあえず、お前が来たことだけは確か

19 :名無しバサー:2015/06/22(月) 18:38:39.03 .net
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?

20 :名無しバサー:2015/06/22(月) 23:20:16.32 .net
高評価 「左か右か、リールは気持ちいい方を使え」 伊東由樹







低評価 「すぐに巻けるからベイトは左」 昔の村田基 
      「左で巻物やるのに20年かかる」今の村田基

21 :名無しバサー:2015/06/24(水) 17:01:04.92 .net
老害の頭はおかしい

22 :名無しバサー:2015/06/24(水) 18:15:33.73 .net
>>21
あきらかに↓ここからのつながりだなw
820 :名無しバサー:2015/06/24(水) 17:00:22.63
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?


バレバレですやんwww

23 :名無しバサー:2015/06/24(水) 18:39:02.45 .net
412 :名無しバサー:2015/06/23(火) 13:55:34.76
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?

24 :名無しバサー:2015/06/25(木) 07:23:56.83 .net
20年以上右巻きでやってるから、今更左巻きには変えられん

25 :名無しバサー:2015/06/25(木) 07:42:22.65 .net
>>24
変えるのは可能だよ

26 :名無しバサー:2015/06/25(木) 11:28:03.78 .net
必要性を感じないので、別にいいです

27 :名無しバサー:2015/06/25(木) 11:30:29.70 .net
アフィるからお前らもっと争えよ

28 :名無しバサー:2015/06/25(木) 12:10:47.84 .net
※個人の感想です

29 :名無しバサー:2015/06/25(木) 12:17:11.02 .net
>>24
ネジ外れるから
簡単だよ

30 :名無しバサー:2015/06/25(木) 12:19:54.44 .net
知ってます

31 :名無しバサー:2015/06/25(木) 18:11:30.87 .net
アフィるんだから左巻き厨はもっと発狂しろよ!

32 :名無しバサー:2015/06/26(金) 00:08:46.95 .net
技術的に最高レベルの福島建は全部右でやるけどな

33 :名無しバサー:2015/06/26(金) 07:31:48.60 .net
虎の威を借る狐

34 :名無しバサー:2015/06/28(日) 12:43:17.13 .net
       ,,,,,________,,,,,
     ノ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 ヽノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽノノヽノヽ、:::::::::::::::::::)
  | ,,;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, )) ( ,,,,;;;;;;;;;;;;;,,,,   `ヽ、;;;;;;;;::::)
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /~~ヽノ::::::)
  ||   -=・=- 0⌒0  -=・=-  | ̄´ ´~) );;::::::)
  |\___/ノ  ミ\___/ヽ  つ, ノ;;;:::::ノ
  | ´     ./   、´    `   (_ノ;;;;:::ノ
  <      (。、 。)         >;;;;::::::ノ
   \    ノ`∪´ ヽ、      /|;;;;::::ノ
    | ....(/~~~~~~~\)....    彡 |ノ´   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  ( ̄ ̄~~~ ̄ ̄)     | イ彡  <  取締りに来ましたよ〜
    |   ~~ ̄`´ ̄~~´    /  |     \_________________
     \  .....´⌒`......   /    |
     _|\_;;;;;;;;;;;__/      |__
__/;;;ノ               /;;;;;;;;;;;;\____
;;;;/;;;;;;;;;;\             ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;\

35 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:51:10.45 .net
右巻きが多いけど外人プロは左投げ右巻きが多いよ しかも2フィンガー3フィンガーで投げる
ゾディアスの動画で深江が投げてる様な感じね ぶっちゃけそれが一番効率良いよね

36 :名無しバサー:2015/07/03(金) 12:44:38.62 .net
持ち替えな面倒くさいだけな。左で揃えたら右買うの躊躇すんだよな。

37 :名無しバサー:2015/07/04(土) 18:59:18.62 .net
859 :名無しバサー:2014/09/29(月) 00:40:44.54
俺は二浪したのに同志社どまりだったんだよ!
おまえらにこの悔しさがわかるか?だから大学に入ったら少しでも見返してやろうと
思ってディベートを始めたんだよ!!!俺はあそこにいけば
周りの京大阪大生と一緒の空気が味わえて、自分も一流になった気分で
いれたんだよ

だけど俺はわかったんだよ。やつらが俺の事をCランクだと内心軽蔑してるのを。
だから2chに張り付いて荒らしてるんだよ!俺の悔しさがお前にわかるか!?

38 :名無しバサー:2015/07/08(水) 20:49:39.75 .net
どっちでも好きな方で良くない?

39 :名無しバサー:2015/07/09(木) 19:10:26.37 .net
    (⌒─‐⌒)
    ((´・ω・`))  
.    ,ベヽy〃ヘ、  嫌儲終身名誉板長
    くO|=∽=|Oゝ おちんちん丸出之介である
     L  ∩ | 」
    .  し(_,;_)J

40 :名無しバサー:2015/07/10(金) 20:42:02.59 .net
左巻き増えたよな〜

41 :名無しバサー:2015/07/10(金) 22:14:45.34 .net
ベイトは右を買うこと
ベイトはノーマルからローギヤを買うこと
これが正しい選択

42 :名無しバサー:2015/07/11(土) 00:07:03.58 .net
おかっぱり大国の日本じゃ左もかなり有効なんだよね

43 :名無しバサー:2015/07/11(土) 02:11:08.58 .net
自分左統一ですねー
左手の方がなぜか敏感?感覚がいいから

44 :名無しバサー:2015/07/11(土) 07:30:38.55 .net
アフィるからお前らもっと争えよ

45 :名無しバサー:2015/07/11(土) 07:40:34.91 .net
>>43
普通、敏感な方で竿をもつものなんだが

46 :名無しバサー:2015/07/11(土) 13:05:56.60 .net
右で投げて左で巻いてる。
自分に合ってればどっちでもいいだろ

47 :名無しバサー:2015/07/11(土) 14:56:34.53 .net
サミングして濡れた指でノブを握るのはどうかと思う
素材や感触、グリップに拘るなら
同じ条件で握れる工夫をするのも当然じゃないの?
それとも常に湿らせた状態にしとくの?
そんなの汗だくのデブでもない限り・・・あっ(察し

48 :名無しバサー:2015/07/11(土) 15:32:51.96 .net
>>45当たりをロッドでしかとれないの?w
ラインでも取れるんだよ

49 :名無しバサー:2015/07/11(土) 15:37:27.47 .net
  

   左巻きは持ち替えが〜 


は? 3フィンガーで投げてそのまま巻くから持ち替え動作なんて一切発生しませんが?w
必ずいつも1フィンガーで投げなきゃいけないってのは村田の感想でしょ? なんかそういうデータあるんですか?

50 :名無しバサー:2015/07/11(土) 15:46:38.29 .net
>>48
サイトフィッシングや水面、ラインは見てアタリを取る
(音も聞く場合がある)
ロッドは見る要素と手の感触の両方がある
リールは感触だけになる

51 :名無しバサー:2015/07/11(土) 15:47:07.86 .net
村田のおっさんはMロッドのシングルハンド厨だからなあ
昔に比べて竿も軽くなったしダブルで投げてそのまま投げれる。

52 :名無しバサー:2015/07/11(土) 15:49:38.63 .net
>>49
トリガーの前後の指の本数が変わってなくても
指や手の位置は動いてるよ
その持ち替えを行う際に
リールのハンドルのような動く物を支えにするのと
グリップと一体になっているロッドを支えにするのではどちらが正確で確実かという話

53 :名無しバサー:2015/07/11(土) 17:00:10.48 .net
>>48
その理由だと君は、スピニングもベイトも右巻き

54 :名無しバサー:2015/07/11(土) 20:15:20.25 .net
>>47
何気に核心をついてるような気がする
エリアフィッシングでは金属ノブを使ってるプロも多いし

55 :名無しバサー:2015/07/11(土) 23:33:56.84 .net
ロッドで当たりとりしたら
自然と合わせはコンマ遅れる

56 :名無しバサー:2015/07/11(土) 23:35:11.99 .net
>>53お前ちゃんと読み返せクズ

57 :名無しバサー:2015/07/11(土) 23:38:49.93 .net
ラインで当たりか、ワーミングしてる奴が多いと分かるレスだなw

58 :名無しバサー:2015/07/12(日) 00:04:40.96 .net
>>57
ライブベイトでムーチングです
追われて逃げてる時のラインの動きとかマジで興奮する

59 :名無しバサー:2015/07/12(日) 00:06:06.41 .net
ウキで釣れよw

60 :名無しバサー:2015/07/12(日) 03:56:35.76 .net
>>57全て自分が当たり前って思うな

61 :名無しバサー:2015/07/12(日) 04:01:57.93 .net
視野せまいよねー

62 :名無しバサー:2015/07/12(日) 05:37:52.08 .net
>>57ドンマイw言い負かされてんな

63 :名無しバサー:2015/07/12(日) 14:05:06.86 .net
どっち巻きだっていいじゃん。
俺らなんて白人から見たらksなんだからさ

白人独特の肌とか髪とかスタイルに憧れるわ
生まれ変わるなら白人がいいな

64 :名無しバサー:2015/07/13(月) 03:54:08.39 .net
まだやってたのか

65 :名無しバサー:2015/07/13(月) 03:59:54.02 .net
>>63
お前が好きなのはロシア人だろw

66 :名無しバサー:2015/07/13(月) 09:08:14.07 .net
ロシア人、美人多いぜ

67 :名無しバサー:2015/07/13(月) 09:16:39.44 .net
>>66同意
何処かに落ちてないかー

68 :名無しバサー:2015/07/13(月) 09:59:05.20 .net
http://blog-imgs-68.fc2.com/2/c/h/2channelmatomenews/wbnFyHi.jpg

69 :名無しバサー:2015/07/13(月) 10:07:38.57 .net
かわいいw

70 :名無しバサー:2015/07/13(月) 10:41:03.00 .net
>>68
可愛いといわざるを得ない

71 :名無しバサー:2015/07/13(月) 20:14:59.10 .net
何熱くなってんだ。
どっちでもいいだろ?
自分のスタイルを他人に押し付けるなよ。

72 :名無しバサー:2015/07/13(月) 21:00:41.83 .net
>>71ほんまそれ!!
自分が当たり前みたいなんが多い

73 :名無しバサー:2015/07/13(月) 21:44:55.07 .net
王様なんてそんなもんだろ。崇める奴がバカ

74 :名無しバサー:2015/07/13(月) 21:52:09.69 .net
よしこのスレは終わりやね
結論{使いやすい方を}

75 :名無しバサー:2015/07/13(月) 21:57:04.09 .net
伊東は正義、村田は悪

76 :名無しバサー:2015/07/13(月) 22:26:12.95 .net
>>75消えろ
スレ終了

77 :名無しバサー:2015/07/13(月) 22:33:50.56 .net
お前が消えろ

78 :名無しバサー:2015/07/13(月) 22:51:38.02 .net
いやもう俺含め全員消えろ

79 :名無しバサー:2015/07/14(火) 04:54:01.67 .net
>>68
グロかと警戒したが普通にかわいい
でも男の娘とかいう落ちじゃないだろうな(汗

80 :名無しバサー:2015/07/14(火) 14:35:15.96 .net
糞マルチでゴミ妄想コピペを貼るのは止めろ

81 :名無しバサー:2015/07/14(火) 20:04:26.55 .net
>>74
と言う訳で
左巻きが偉い
でok?

82 :名無しバサー:2015/07/14(火) 20:19:02.74 .net
使い分け。
俺は使い分けがどうも身に付かないから全部左にしちゃったけど。

83 :名無しバサー:2015/07/14(火) 20:22:00.53 .net
>>79
女だぞ。安心しろw

84 :名無しバサー:2015/07/14(火) 21:19:15.54 .net
もう終わり言うてんねん上げんな
sage

85 :名無しバサー:2015/07/15(水) 18:50:40.85 .net
アフィるからお前らもっと争えよ

86 :名無しバサー:2015/07/20(月) 10:11:18.26 .net
オフショアジギングで十キロブリとかヒラマサやってると、利き腕が
ロッドじゃないととてもじゃないがファイト出来んので俺はベイトでも
左巻きだな、オフショアじゃベイトでキャスティングする事ないけど
キャストの事考えると村田の言ってることは最もだとおもう

87 :名無しバサー:2015/07/20(月) 10:13:30.25 .net
あー、あれか?バスのような小魚は利き腕主体でロッド支えなくてもいいのか

88 :名無しバサー:2015/07/20(月) 12:00:28.03 .net
利き腕以外で竿を持ってる奴は大概釣りが下手。と言う事で右利きは左巻きが正解

89 :名無しバサー:2015/07/20(月) 20:58:46.90 .net
折角アゲで3連投してもクソスレだからあっという間に沈むねw

90 :名無しバサー:2015/07/20(月) 22:19:53.76 .net
右巻きはカッコ悪い
左巻きはカッコいい。これだけ

シマノやダイワスポンサーの女性アングラーはほぼ左巻き(ローラくらいだよ)
最近はソルトでルアーのスピニングも左巻きなのな

91 :名無しバサー:2015/07/20(月) 22:36:45.55 .net
スピニングも右投げ右巻きじゃないと違和感がありすぎてだめ
野球のバットを左打ち替えるような違和感があるから
脳と手の連携がうまくいかんのです
僕が左効きなら、右巻きではなく左巻きを選択します

92 :名無しバサー:2015/07/20(月) 22:42:06.30 .net
>>91
オフシーズンにずっとスピニング左にしてTV見ながら巻いててみ
実際に釣りにいって大物でも掛ければ脳が許すよ
んで1年後には右で巻くと違和感がでるようになる

93 :名無しバサー:2015/07/20(月) 23:03:17.67 .net
お前ら釣られすぎ
終わらしてんねんからsageとけ

94 :名無しバサー:2015/07/20(月) 23:23:07.74 .net
右巻きにしないと視野の広さというか体のセンサーの働きが鈍る

車の右ハンドルに慣れたせいかな

95 :名無しバサー:2015/07/20(月) 23:45:12.58 .net
利き手側で巻いた方が糸フケを素早く処理しやすい

96 :名無しバサー:2015/07/21(火) 07:17:26.87 .net
クソスレ乱立や粘着荒らしは同志社の職業ってレスがついてたね
同志社ってまともな仕事もしないで荒らしで広告収入得て生きてるんだって
正に寄生虫だよね

97 :名無しバサー:2015/07/21(火) 07:58:04.13 .net
その糞スレ上げるお前はヤバイ

このスレは終了しました。
書込みがあってもスルーしてください。

98 :名無しバサー:2015/07/21(火) 13:13:34.11 .net
つーか車のハンドルを片手で扱うばわいどっち使うかで考えたら答えは出るはず
リールもその手で巻けば自然と釣れる巻になる

99 :名無しバサー:2015/07/21(火) 20:50:12.52 .net
>>98
右ハンドルだと右手
左ハンドルだと左手

右巻きだと右手
左巻きだと左手

これで何か答えでるの?

100 :名無しバサー:2015/07/21(火) 21:11:16.92 .net
アフィるからお前らもっと争えよ

101 :名無しバサー:2015/07/21(火) 21:20:05.84 .net
>>1
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             ※※ WARNING! ※※             |
 Λ_Λ |   このスレはアフィリエイトブログ通称コピペブログの管理人が  |
( ´∀`)<   飯の種のために立てたスレです。書き込みを中止。        .|
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゜Д゜) <  画像、絵、SS、ってある?、アンケ、二番煎じ、質問系、比較   |
 /つつ  |   過去あったスレの一部を変更しただけのもの、>>1以降>>1の   .|
       \  書き込みがないスレ、対立。これは全てアフィ行きです。  .  /
        \____________________________/

102 :名無しバサー:2015/07/21(火) 23:00:42.81 .net
>>98
ハンドルがどうこうより、ウインカーレバーがある方で握るに決まってるだろ

103 :名無しバサー:2015/07/22(水) 03:24:52.47 .net
スピニング右巻き派いる?

自分はすべて右巻き派

104 :名無しバサー:2015/07/22(水) 20:24:51.16 .net
右巻きだろうが左巻きだろうが人それぞれだよ
使いやすい方を使えばいいよ

105 :名無しバサー:2015/07/22(水) 20:27:57.58 .net
そしてそれを人に押し付けないでね。

106 :名無しバサー:2015/07/22(水) 20:46:46.70 .net
押し付けない事を押し付けないでもらっていいかな?

107 :名無しバサー:2015/07/22(水) 21:13:31.39 .net
ってことは、オレは俺のスタイルを他人にも強要するぜ!ってことだな。

108 :名無しバサー:2015/07/22(水) 22:50:45.47 .net
それが村田基スタイルだな

他者否定、自分のやり方ナンバーワン主義

109 :名無しバサー:2015/07/23(木) 08:26:52.09 .net
まるで女の悩み話のようなスレだな
「どう思う?」と聞かれたから「こうじゃないかな?」と答えたら
自分の意見に同意してくれなくて怒る女と一緒

110 :名無しバサー:2015/07/23(木) 15:14:24.21 .net
そうだね
大変だね

111 :名無しバサー:2015/07/23(木) 15:21:52.14 .net
>>1
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             ※※ WARNING! ※※             |
 Λ_Λ |   このスレはアフィリエイトブログ通称コピペブログの管理人が  |
( ´∀`)<   飯の種のために立てたスレです。書き込みを中止。        .|
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゜Д゜) <  画像、絵、SS、ってある?、アンケ、二番煎じ、質問系、比較   |
 /つつ  |   過去あったスレの一部を変更しただけのもの、>>1以降>>1の   .|
       \  書き込みがないスレ、対立。これは全てアフィ行きです。  .  /
        \____________________________/

112 :名無しバサー:2015/07/23(木) 17:21:40.65 .net
右巻き村田主義なんてシマ脳ユーザーだけでやってればいいんだよ
それ以外はやり易い方で巻けば良い

113 :名無しバサー:2015/07/24(金) 01:13:52.66 .net
ベイトリールで
村田=右=シマノって方程式作ってるけど
左の導入もラインナップも早くて多かったのはシマノなんだよね。
ダイワのTD-Sは右しか無かったしTD-Xでグリッピングレフト出来たけどレベルワインダー付近が最悪だったなあw

114 :名無しバサー:2015/07/24(金) 15:01:39.55 .net
ジムさんは理にかなったコト言ってると思うけどな〜。
モノを売りつけたいだけなら、
「お客様〜、右巻きでも左巻きでも結構!よッ大統領!」
とか適当なこと言って売りつけちゃえばいいだけだもんな。
ジムさんは、なまじっか本当のことを言うもんだから、図星をつかれたお客様は怒り狂ったりするw
シマノはジムさんと組むメリットあるの?w

115 :名無しバサー:2015/07/24(金) 18:03:40.61 .net
村田の左巻き批判がヒートアップしだしたのは左巻きが主体のベイトフィネスが流行ってからだよ
バスプロトーナメンターやベイトフィネスメソッドに注目が集まって蚊帳の外の村田が嫉妬に狂ったヒステリーだよ
「左で巻くには20年掛かる!」「左巻きじゃ指を握り替える事は不可能!」と基地害発言のオンパレードだったw
最近表だって左巻き批判言わなくなったのは左巻きリール売りたいシマノからお灸をすえられたんだろうなw

116 :名無しバサー:2015/07/24(金) 18:11:28.17 .net
信念があるなら左巻きリール売らないか左利き専用とかで売らなくてはハゲの発言は全て嘘になる

117 :名無しバサー:2015/07/24(金) 18:52:04.21 .net
スピニングは左 右手に竿持たないとサミングしにくいから

118 :名無しバサー:2015/07/24(金) 19:21:43.00 .net
お前ら読め

        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /             ※※ WARNING! ※※             |
 Λ_Λ |   このスレはアフィリエイトブログ通称コピペブログの管理人が  |
( ´∀`)<   飯の種のために立てたスレです。書き込みを中止。        .|
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゜Д゜) <  画像、絵、SS、ってある?、アンケ、二番煎じ、質問系、比較   |
 /つつ  |   過去あったスレの一部を変更しただけのもの、>>1以降>>1の   .|
       \  書き込みがないスレ、対立。これは全てアフィ行きです。  .  /
        \____________________________/

119 :名無しバサー:2015/07/24(金) 21:40:53.27 .net
>>114
ハゲの嘘話聞かされ続けてるとこんな風に脳みそ腐るんだな

120 :名無しバサー:2015/07/25(土) 07:00:24.42 .net
お。ま。ん。こっちこんかい!

           お。ま。ん。こっちきんしゃい!

                     お。ま。ん。こっちじゃわい!

お。ま。ん。こっちんこんかい!

          お。ま。ん。こっちやろ!

                    お。ま。ん。こっちこいや!

121 :名無しバサー:2015/07/28(火) 19:36:36.19 .net
スピニングでサミングwどうやってするのよww
この程度の認識の自称プロが左巻きを薦めているからな
右で巻きたい人は素直に右巻きにすべき
みんな何の根拠もない迷信にとらわれすぎ

122 :名無しバサー:2015/07/28(火) 21:48:44.02 .net
確かに人差し指だからサミングではないな

123 :名無しバサー:2015/07/29(水) 00:07:38.30 .net
くだらん事突っ込む奴多いね。
フェザーリングっていうんだぞくらいにしとけばいいものをw

正式には間違った言い方でもいってる事は理解できるてるだろ。

俺はフェザリングは覚える必要がない。
ピンポイントでなげるなら落下距離考えていちいちフェザリングなんか
せんでも落とせるのとわざわざ指で押さえんでも空いてる片手をおとしたいところで
あててやればいいだけだし。そっちのが簡単だろ

124 :名無しバサー:2015/07/29(水) 02:26:54.10 .net
>>123
明日明後日やめてもいいんならそれでいい
継続するならフェザリングは覚えるべき
どうでもいいけど

125 :名無しバサー:2015/07/29(水) 07:27:39.48 .net
アフィるんだから左巻き厨はもっと発狂しろよ!

126 :名無しバサー:2015/07/29(水) 08:43:15.14 .net
持ち変えがメンドくさいのと、聞き手の方が竿をさばき易いから左巻き使ってる。

127 :名無しバサー:2015/07/29(水) 19:37:35.75 .net
>>123
俺も左手の親指でサミングするよ

128 :名無しバサー:2015/07/29(水) 20:44:17.83 .net
非建設的なスレ まだあったんだw

レスつける俺も暇人か



129 :名無しバサー:2015/07/30(木) 13:49:27.36 .net
建設的なスレというか、2ちゃんをわかってるのかと

130 :名無しバサー:2015/07/31(金) 08:20:35.36 .net
右巻きのメリットは?
いや、煽ってるんじゃなくてホントに理由が知りたいだけ。
左巻きは、右手でキャスト=左巻きとか、右手でロッドワーク=左巻き、みたいな構図があるけど、右巻きは?

131 :名無しバサー:2015/07/31(金) 09:07:07.92 .net
右巻きのメリットは、
@グレ釣りによる柄杓で撒き餌を投げるのが右でしたい時(コントロールが右の方がいいと仮定)
Aトローリングや100号を超える錘を200m下まで落とすような時(腕力が数%でも右の方が上と仮定)

これ以外にあるかな?

132 :名無しバサー:2015/07/31(金) 13:53:03.07 .net
ドッチもバス釣りじゃねーw

133 :名無しバサー:2015/07/31(金) 13:59:16.62 .net
ナマポ受給者ナマポッポは何故働かないんだろね?

134 :名無しバサー:2015/08/01(土) 01:26:27.53 .net
糞スレ上げんな言うてんねんから上げんなや

135 :名無しバサー:2015/08/02(日) 22:26:28.97 .net
初心者がいきなり左巻き使うとほぼ三角巻きになるね。
だからって左巻き使える人が偉いって訳ではないし、たとえTVとかで芸能人が左巻き使ってても、グリップを真ん中あたりで持ってリール巻いてると素人だなって思う。

136 :名無しバサー:2015/08/03(月) 04:29:51.77 .net
初心者に教えれば分かるが、右利きで右巻きでも三角巻きになるよ
竿先は常に30cm上下左右にばたつくのが普通

普段右巻きの人が、左巻きやって「ああ俺は駄目だ。。。」って、早すぎ
半年くらいやってろって。右で巻けるんだから左で巻けない訳ねーだろと

137 :名無しバサー:2015/08/03(月) 04:34:24.20 .net
右利きは右巻きが上手いんじゃなくて、ただ自分が右巻きに慣れただけ
最初は自分も下手だったのに、覚えてないor、面倒だから楽な方でやりたいだけ

普通は両方の腕で巻けるようになる。肩と肘固定してただ手首を回転させてるだけだし。後は勝手にリールが巻き取ってるだけ

138 :名無しバサー:2015/08/03(月) 07:16:17.65 .net
くたらんから上げんなって

139 :名無しバサー:2015/08/06(木) 20:09:05.39 .net
JBエリート5優勝者が使用してるメインリールのメーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア


コレ見て気付いたんだけどさ
シナノリールってホント性能悪いんだなw
使ってる奴はやれ所有感だ、やれ巻き心地だ、やれ塗装がいいだ、終いにはメーディンジャペンとかwwwwwwwww
フィギュアかなんかと勘違いすんなってwwww
メーディンジャペンつってもどうせ組立だけでパーツはアジアから輸入してるんだろ?
無駄に高価格なだけじゃんwwwwwwww
そんなんに金出して「満足してまーす」ってシナノユーザーはもう笑うしかないよな\(^o^)/シナノオワタ

ハイッ!!シナノ負け犬の遠吠えどうぞwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

140 :名無しバサー:2015/08/10(月) 18:18:59.18 ID:kTb6ss+b9
ずっと左巻きだったけどジャイアントベイトやりはじめてから右手おかしくなったので、ジャイアントベイトとマキモノだけ右巻きにしました

141 :名無しバサー:2015/08/20(木) 18:10:39.33 .net
ベイトはリールで魚を寄せる→右巻き
スピニングは竿で魚を寄せる→左巻き

142 :名無しバサー:2015/08/20(木) 23:42:08.27 .net
竿とリール両方で魚を寄せる→どっちで巻いても良し

143 :名無しバサー:2015/08/21(金) 02:40:12.72 .net
左巻き批判してる奴は左投げ左巻きのおれに文句あるのか?
ぎっちょで悪かったな

144 :名無しバサー:2015/08/21(金) 03:43:48.19 .net
右巻き使えよ

145 :名無しバサー:2015/08/21(金) 07:01:37.84 .net
>>139-144
これ全部同じ人だからキモイよな
どうしても構って欲しいらしいよ

146 :名無しバサー:2015/08/21(金) 08:37:52.93 .net
>>143
おまえ頭も左巻きだろ

147 :名無しバサー:2015/08/27(木) 06:52:39.42 .net
逆回転でしか巻けない奴もいるというのに

148 :名無しバサー:2015/09/02(水) 14:00:53.95 .net
右ききの俺の意見として
スピニングとフライは左
ベイトは明らかに左のが効率がいい
まず手返しが悪くならない

左ベイトかってみるとまず
メカニカルからドラグの設定が面倒になる
こんなもんなれだが
巻物で釣るとラインテンションをしっかり掛ける
くらいハイスピードでまけないとばれやすいし

打ち物でも同じ
竿よりリールの操作のが重要な釣りなんだわ

ローギヤ派の俺だがもし左巻きはじめようと思ったらハイギヤ
でなれた方がいい。魚がかかったあとにもたついた巻きしてると
ランディング率はいっきに低下するぞ
スピニングは不思議とんな事はない。リール自体のまきもベイトより
速かったり
竿でパワフルかつスピーディーにフッキングができるからだと思う
上にリールがついてるベイトだとフッキングはスピニングほど効率よく
行えないという欠点もみえてくる。

右利きならベイトは右かえ
竿の操作より巻きの操作のが圧倒的に重要

手返しもしパーミングは3フィンガーを好むのであれば
3フィンガーで投げてまくが普通になってないと
左巻きはオススメできない。
1フィンガー2フィンガーでなげてもつときに3フィンガーが恋しくなる
奴は逆に効率悪いと感じるほど

149 :名無しバサー:2015/09/02(水) 14:04:48.21 .net

ベイトは右のが効率がいいね

150 :名無しバサー:2015/09/04(金) 21:46:00.91 .net
左巻きだと3フィンガーでパーミング出来ないと決めつけるアホは何なのさ

151 :統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ:2015/09/04(金) 22:00:55.00 .net
アフィるんだから左巻き厨はもっと発狂しろよ!

152 :名無しバサー:2015/09/04(金) 23:43:51.13 .net
左利きを半端に矯正してペンは右・箸は左っていうよくわからない利き腕になっちゃって
投げるのは右
ロッドを持つ手は左
じゃないとしっくりこない俺はどの道右投げ右巻きの運命を辿るのであった

最近スピニングは左で投げれるようになったが

153 :名無しバサー:2015/09/05(土) 13:51:30.34 .net
スピニング
ルアー釣りは左
右効きがこれになれると左がどれだけ面倒だったかわかる

ブッコミ、吸い込みは右巻き
左にするメリットがない。

154 :名無しバサー:2015/09/07(月) 11:24:32.70 .net
不器用なんで使い分けとかできない。
べイトもスピも巻物も全部左。

あ、船の電動だけは右だ。

155 :名無しバサー:2015/09/30(水) 22:57:56.65 .net
右巻ってメリットあんの?デメリットしかないような…

156 :名無しバサー:2015/10/05(月) 07:55:30.44 .net
俺はおまえらみたいに不器用じゃないから右だろうが左だろうが自然とこなすぜ。
知り合い達が利き腕じゃなきゃロッド操作無理とか言ってるのがマジで理解てきない。

157 :名無しバサー:2015/10/05(月) 16:40:35.15 .net
左にするとなんかメリットでもあるんか?
スピニングならわかるが
ベイトは意味不明だぞ

158 :名無しバサー:2015/10/05(月) 16:45:37.18 .net
右利き左投げ右巻きは異端なのか...orz

159 :名無しバサー:2015/10/05(月) 21:56:08.33 .net
スピもべイトも右で投げて左で巻く。
持ち変えが面倒臭いんで自然とそうなった。
不器用なんで使い分けとかできないのです。
わざわざ持ち替えてまで右で巻くメリットってなんだろ?

160 :名無しバサー:2015/10/05(月) 22:53:19.72 .net
ベイトの持ち替えは面倒じゃないだろ
スピニングの持ち替えは面倒だけどね

利き腕で巻いた方が結局巻き合わせもパワーも上
安定した巻きもできるからな。

161 :名無しバサー:2015/10/05(月) 22:54:43.33 .net
左投げは3フィンガーで投げるのが基本
2フィンガーでなげて3フィンガーで持ちたくなる奴w
俺だけどw
この移動は明らかに無駄だよね。

162 :名無しバサー:2015/10/06(火) 10:54:25.53 .net
>>161
左の時は重めはダブルハンド、軽めは人差し指をフォアグリップに添えてシングルで投げてる

163 :名無しバサー:2015/10/06(火) 19:17:26.85 .net
右利きのやつは右ハンドル買えばいいよ
左のメリットがない

164 :名無しバサー:2015/10/07(水) 01:15:13.13 .net
スピはハンドルの差し替え簡単にできるけど、ベイトは大昔は右モデルしかなかったから、ベイト=右になっただけかと。

165 :名無しバサー:2015/10/07(水) 12:01:27.98 .net
725 :名無し三平:2015/09/15(火) 19:33:08.47 ID:YlvSBToc0
ステラ3000hg
クレーム一回目(購入後二回使用):ハンドルのガタ付き、ラインローラーのシャリシャリ
結果:クロスギア交換、ラインローラー交換でラインローラーは改善

クレーム二回目(上記修理後すぐ):ガタ付きの悪化、全く関係無いクロスギア交換による上下支点コトコト
結果:ガタ付き改善、コトコト悪化
→今ここ

クレーム出す度にどこか悪化させてくるんだがww使って無いのに壊れてくwwww

166 :名無しバサー:2015/10/07(水) 12:30:10.44 .net
高級機種だと思うと些細な所気になるからな
まあ家で回しててて気になる所もフィールドじゃ気にならんと思うけど

1万でも機能的に問題ない所5,6倍の値段取ってるわけで
完全な作りで出さないとダメだとは思うわ

167 :名無しバサー:2015/10/08(木) 01:06:30.15 .net
>>165
で、そのステラは右巻き?左巻き?

168 :名無しバサー:2015/10/08(木) 21:12:22.58 .net
>>160
意味が分からない
すぐにクラッチを戻すタイプのルアーなら持ち替えも苦ではないだろうが
ジグとかはダサすぎる。スピニングの右巻きと同じ

そろ〜と右手から左手に渡す動作が初心者臭くてカッコ悪いのだよ

169 :名無しバサー:2015/10/09(金) 10:27:30.09 .net
見た目かw

170 :名無しバサー:2015/10/09(金) 20:14:01.43 .net
見た目は重要。ある写真があったとして

ロクマルの上に、フェンウィック+シマノのリール+ルドラがあってみ。狙って釣ったようにみえるだろ
ロクマルの上に、SZMの竿+韓国ガングェイのリール+ダイソーミノーがあってみ。テキトーに投げたらたまたま釣れた感じするだろ

ロクマルの上に右巻きのリールがあると、釣り暦浅いけど釣れちゃって嬉しいんだろうなと思われる
ロクマルの上に左巻きのリールがあると、釣り暦があって狙って釣った獲物なんだろうなと思われる

道具ってのはその人のスキルを写す鏡だよ

171 :名無しバサー:2015/10/09(金) 21:22:53.11 .net
>>170
自意識過剰

172 :名無しバサー:2015/10/09(金) 22:51:30.35 .net
>>170
おまえ釣り下手だろw

173 :名無しバサー:2015/10/09(金) 23:30:31.82 .net
>>168
ジグこそ右巻きだぞ
かかったあとにパワフル&スピーディーにゴリ巻きするのに左は不便

174 :名無しバサー:2015/10/10(土) 02:49:46.78 .net
釣り始めた頃から自然とどっちでもできたけど。

175 :名無しバサー:2015/10/10(土) 10:23:05.89 .net
慣れればどっちでもオッケー
どっちが偉いってのはないけど、左の方がかっこよく見えるんじゃないかな。特に初心者には。

176 :名無しバサー:2015/10/10(土) 21:54:07.40 .net
>>173
ギア比でなんとかするよ

というかやってみそ
君は10秒間で右と左、どれくらい巻ける?
恐らく圧倒的に右の方が多く巻けるはず。だから右の方がパワフル&スピーディなんてことをいってる

数ヶ月程度の練習で、左で巻けるようになった右利きの場合
右で巻く回数と左で巻く回数は10%も差が出ない

当たり前だ

筋力など必要ない。ただ手首でハンドルを回しているだけ。糸巻きのパワーはリールの中にある「ギア」がやってるんだから
筋力で早く巻いてると思ってるのか?

177 :名無しバサー:2015/10/10(土) 21:55:48.92 .net
ジグこそ右という人こそ、スピニングも右のはず
スピニングこそ左という人は、ジグも左になる

普通にバス釣りしてたらそうなる

178 :名無しバサー:2015/10/10(土) 22:30:26.02 .net
ベイトもスピも右投げ右巻だな

利き手が自由になる方がいろいろ捗る

やりやすい方でいいと思う、ウンチクも初戦後付だし、やり取りやらバラシもプロも素人も大差ねーしな

179 :名無しバサー:2015/10/10(土) 22:35:22.95 .net
よほどブサイクな巻き方しない限り右巻きも左巻きも釣果に大差でないでしょ

それより利き手とは逆手ロッドで投げれたらメリット大きいだろうな

180 :名無しバサー:2015/10/11(日) 01:16:07.70 .net
            
        
【週間視聴率ベスト20】 9月第4週

@(NHK) まれ 21.8% 
A(テレ朝) ミュージックステーションFES 18.3%
B(NHK) 大相撲秋場所14日目 16.9%
C(NHK) 大相撲秋場所千秋楽 16.3%
D(NHK) ニュース7 20.3%
E(日テレ) 行列のできる法律相談所3時間SP 15.9%
F(NHK) 大相撲秋場所13日目 15.4%
G(NHK) 大相撲秋場所12日目 15.3%
H(日テレ) ラグビーW杯2015 日本×スコットランド 15.0%
I(TBS) サンデーモーニング 14.8%
J(日テレ) 笑点 14.7%
K(TBS) ぴったんこカン・カンSP 14.6%
K(テレ朝) ドラマスペシャル緊急取調室 14.6%
M(NHK) 大相撲秋場所11日目 14.4%
N(NHK) 大相撲秋場所10日目 14.1%
O(テレ朝) SMAPバラエティスマシプ3時間SP 14.0%
P(NHK) 大相撲秋場所9日目 13.8%
P(日テレ) n e w s  e v e r y第3部 13.8%
P(日テレ) 世界一受けたい授業 13.8%
S(テレ朝) 関ジャニ∞のTheモーツァルト音楽王NO.1決定戦 13.7%

フジテレビ() 先週も1番組も無し(笑)


                 

181 :名無しバサー:2015/10/11(日) 01:17:56.37 .net
>>179
投げるのは利き手じゃない方でやるのはかなり無理だね
力加減が必要だから

左手オナニーと同じ

182 :名無しバサー:2015/10/11(日) 07:00:47.81 .net
新家スレでフルボッコされたマルチピース君が各スレでシカトされ
さみしくて自演で右巻き左巻きの復活を図ろうとしているね
おかしいねwwwwwwwwwwww

183 :名無しバサー:2015/10/11(日) 16:46:38.91 .net
利き手巻きより非利き手巻きのほうが釣れる
何故なら巻き感度が圧倒的に上がるから
利き手だとスイスイ巻けてしまうから小さな変化に気付けない
非利き手だと小さな変化に手が勝手に反応してくれる

184 :名無しバサー:2015/10/11(日) 18:15:47.68 .net
そんなことがあるとは。。。思えない

185 :名無しバサー:2015/10/11(日) 19:29:32.97 .net
>>182
マルチピース君、懐かしいな。

186 :名無しバサー:2015/10/11(日) 20:24:32.33 .net
なんでいきなり新家スレがどうこうでてくるのか不思議だったが画像みてわかった
新家ってベイトもスピニングも右投げ右巻きなのか


てことは>>182>>185は新家親衛隊の右巻きくんたちか?

187 :名無しバサー:2015/10/11(日) 20:35:59.70 .net
>>186
バカか?そのスレ見てたら全員信者でさらに信者が全員そいつの真似事するとでも思ってんの?
お前マルチピースくん?

188 :名無しバサー:2015/10/11(日) 20:54:55.10 .net
>>187
少なくともお前はそのスレにいた奴だろw
マルチピースがなにかわからんが、そいつは左巻きでお前は苛められたのか?

189 :名無しバサー:2015/10/11(日) 20:57:51.58 .net
>>188
マルチピースくんがどっち巻きかなんてしらんわw

190 :名無しバサー:2015/10/11(日) 20:59:45.37 .net
>>188
つーか新家が右巻きなんて知らないからね普通。お前俺より詳しいじゃんw

191 :名無しバサー:2015/10/11(日) 21:01:25.68 .net
>>190
そんなん「新家、釣り」で検索して「画像」を押すだけだよ
もってるリールどっちも右巻きじゃん

192 :名無しバサー:2015/10/11(日) 21:03:36.65 .net
>>191
へーw

193 :名無しバサー:2015/10/11(日) 21:05:16.16 .net
>>192
新家スレをざー、っと読んだがマルチピース否定されてお前ら親衛隊が顔真っ赤なの?

タンクトップ、チビ猿w

194 :名無しバサー:2015/10/11(日) 21:08:41.97 .net
>>192
だいたいなんだよ、マルチピースってw
4本くらいにバラバラになる奴のことを今風にいうとそうなのか?

195 :名無しバサー:2015/10/11(日) 21:29:15.98 .net
>>193
全然違うだろ。ちゃんと読んでこいや。

196 :名無しバサー:2015/10/12(月) 07:03:02.50 .net
パイセン城を陥落されたマルチピース君の自演がヒドイなw
行き場の無い怒りをタックル系スレや琵琶湖スレにぶつけるなよ

197 :名無しバサー:2015/10/12(月) 15:55:21.77 .net
海釣りのハマチとか淡水だと鯉とか雷魚とかのわりと大物釣る時は利き手で巻く。
餌釣り含めて。
ルアーでアジ、バスなどなら利き手の反対で釣るのが効率良い。
ただ、右利きでも左で投げる人も居るけど、その人はどっちも右ハンドルが良いと思う。

198 :名無しバサー:2015/10/12(月) 19:33:01.10 .net
大物とかじゃなくて、錘が50号(100m以上落とす時)は右ハンドルだなぁ
餌のない仕掛けを巻き上げるのが辛いから
鯉とか雷魚とか50mも仕掛け投げないんだから、少し筋力の強い右(利き手)で巻かなきゃ!とは思わない

199 :名無しバサー:2015/10/12(月) 19:34:52.30 .net
>>195
面倒くさいから説明してくれ。マルチピースくんってのはどのレスを差してるのか書いてくれ
お前のように2ちゃんで何かと一生懸命戦ってる(もしくは防衛してる)んだろうけど、他からするとわかんねーってw

2ちゃん警備員とはよくいったもんだよ、お前のことだが

200 :名無しバサー:2015/10/12(月) 19:46:13.20 .net
>>199
自己紹介乙

201 :名無しバサー:2015/10/12(月) 20:00:23.53 .net
>>200
いいから恥ずかしがらずに書きなよ
新家スレなんて興味ないから
お前がマルチピースくんか、それともマルチピースくんにビビッてるのかしらんが

202 :名無しバサー:2015/10/13(火) 09:33:52.83 .net
>>181
俺、飽きたら左でやるよ。
感じが変わって良いよ。

203 :名無しバサー:2015/10/15(木) 22:18:46.41 .net
左巻きは右でも巻ける。
右巻きは右でしか巻けない。
よって左巻きが偉い!

204 :名無しバサー:2015/11/13(金) 19:07:22.73 .net
非利き手でロッドを持って、利き手で色々出来る方が良い
俺は右利き、よって右巻き

205 :名無しバサー:2015/11/13(金) 19:12:29.84 .net
右も左もガンガンに鍛えればいいんだよ!

206 :名無しバサー:2015/11/13(金) 20:52:43.82 .net
140 :名無しバサー:2015/11/13(金) 07:58:38.95
以前どこかのスレが大いに荒れたボイルライズ論争を再度仕掛けるアフィカス
右巻き左巻き、ロングショート、ハードソフト等何度でも持ち出す荒らし

207 :名無しバサー:2015/11/13(金) 22:03:26.70 .net
投げる時はリール上向きで(右側にハンドル)
巻くときはリール下向きにするリールがあればいいと思う(左手で巻く)
巻く向きは時計と反対周り(通常通り)

208 :名無しバサー:2015/12/12(土) 19:49:51.33 .net
右利きだけど左手で投げてみた
テニスの両手打ちのバックハンドストロークと同じ感じだな
巻くのは右手
右手が自由になるので快適

209 :名無しバサー:2015/12/12(土) 21:03:57.31 .net
バサー最低だな

210 :名無しバサー:2015/12/14(月) 22:04:26.88 .net
GTで有名な福井健三郎も右投げ右巻き。

211 :名無しバサー:2015/12/14(月) 22:10:53.52 .net
バサー最低だな

212 :名無しバサー:2015/12/20(日) 22:47:18.48 .net
ベイトの左が当たり前にラインナップされるようになったのって15年まえくらい?
何がいいたいかって、オッサンらは左巻き使いたくても右で巻くしかなかったってことだ。

213 :名無しバサー:2015/12/20(日) 23:02:58.99 .net
釣り始めて5年程だがベイトは右の方が釣りが簡単だ。

214 :名無しバサー:2015/12/21(月) 20:19:49.69 .net
5年で語るのはまだ早い

215 :名無しバサー:2015/12/22(火) 07:51:50.44 .net
釣り始めて10年程だがベイトは右の方が釣りが簡単だ。

216 :名無しバサー:2015/12/22(火) 12:58:05.93 .net
メタニウムDCが最強つってんだろ

217 :名無しバサー:2015/12/22(火) 15:19:40.64 .net
最低20年やらないと語れない

218 :名無しバサー:2015/12/23(水) 08:29:28.87 .net
釣り始めて20年程だがベイトは右の方が釣りが簡単だ。

219 :名無しバサー:2015/12/23(水) 11:01:23.47 .net
最低30...いや、飽きた

その頃左巻きベイトなかっただけだろ?オッサンw

220 :名無しバサー:2015/12/30(水) 10:24:05.60 .net
右で投げてそのまま巻けるのは楽だわ。
ただ、この時期は糸巻き変えて海でジギングやるけど左ハンドルでジギングはどうも上手く行かない。
結局、右ハンドルのベイトも買ってしもうた。

221 :名無しバサー:2015/12/30(水) 10:27:22.66 .net
もう我々はおなか一杯ですよ同志社さん

222 :名無しバサー:2016/01/03(日) 05:38:28.46 .net
スピニングは左、ベイトは右 以上♪

223 :名無しバサー:2016/01/03(日) 07:28:22.27 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

224 :名無しバサー:2016/01/03(日) 23:18:25.72 .net
左巻きベイトは左利きの人用

225 :名無しバサー:2016/01/04(月) 00:16:00.43 .net
そんな時代もありました

226 :名無しバサー:2016/01/04(月) 07:34:28.48 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

227 :名無しバサー:2016/01/05(火) 23:34:25.92 .net
右で投げて左で巻くが理にかなってるだろ?
持ち替える必要もなく、利き手の方がロッドワークもし易い。
右で巻くメリットがわからん。

228 :名無しバサー:2016/01/06(水) 00:50:29.03 .net
右で投げて右でロッドワークを1日やってると疲れる。
左でロッドワークすると疲れを減らす事が出来る。

229 :名無しバサー:2016/01/06(水) 03:46:29.38 .net
左で投げて右でロッドワークすれば無問題

230 :名無しバサー:2016/01/06(水) 07:21:47.03 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

231 :名無しバサー:2016/01/06(水) 07:54:40.81 .net
あーウンコしてえなあ

232 :名無しバサー:2016/01/06(水) 18:08:18.31 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

233 :名無しバサー:2016/01/06(水) 21:56:50.98 .net
>>227
利き手の方が巻きやすい

234 :名無しバサー:2016/01/07(木) 04:30:48.57 .net
おれは左右両方で巻けるようになったし
左右それぞれのメリットデメリットもそれなりに知ってるつもり

ただ理解できないのは
右利きで左巻きしかできない人間に右巻き機を貸すと
全くうまく巻けないこと
なんで?
利き手だよ??
利き手なのにうまく巻けないってどういうこと?
おかしいだろ
小学生の時右巻きで釣り始めたけど、苦戦した記憶ないよ
だって利き手なんだから
他人がどっちで巻こうが気にならないけど
あれだけは心の底からヒいてしまう

235 :名無しバサー:2016/01/07(木) 11:28:16.12 .net
右で巻くと、ロッドワークが上手く出来なくて、全体として上手く出来ないと言うのはある。

236 :名無しバサー:2016/01/07(木) 11:54:27.00 .net
最初は教科書通り右で普通にやってたけど左に変えて15年経ったらもう右でロクに巻けなくなってた
利き手は優先的に使われるから新しい動作に慣れる機会が多いだけであって、初めから器用ってわけじゃないと思う
これはバスケのドリブルとかを左右どちらででもできるくらいにまで練習した人ならわかるはず

237 :名無しバサー:2016/01/07(木) 12:06:43.91 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

238 :名無しバサー:2016/01/07(木) 17:45:10.29 .net
誰が何と言おうと左で巻くには二十年かかるんだよ by潮来信者

239 :名無しバサー:2016/01/07(木) 18:41:27.77 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

240 :名無しバサー:2016/01/07(木) 18:47:23.85 .net
またディスられて同志社発狂w
マンコ図鑑でも見てろっ

241 :名無しバサー:2016/01/07(木) 22:19:50.13 .net
バスフィッシングはロッドワークが重要だから
ハンドルは左だな
やっぱり

242 :名無しバサー:2016/01/08(金) 07:20:20.13 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

243 :名無しバサー:2016/01/09(土) 09:19:54.61 .net
>>234
左巻きの人だって慣れればできるんじゃないの?始まりが右か左な違いなだけで。

244 :名無しバサー:2016/01/09(土) 14:07:44.30 .net
小学生の時右で始めて最初からちゃんと巻けたのに〜
ってことじゃないの

245 :名無しバサー:2016/01/09(土) 15:10:40.83 .net
ベイトでは右が多いのは何故?

246 :名無しバサー:2016/01/09(土) 15:28:35.65 .net
右利きが多いことを踏まえて

・バス釣りなら多少不器用な竿捌きでも問題にならないから
・キャスト後に持ち替えた方がパーミングしやすいから
・左ハンドルにしても、竿持ちっぱなしだと右手が疲れるから
・ピッチング、特にフリッピングをするとハンドルに引っかかりやすいから
・単に昔からの癖
など

247 :名無しバサー:2016/01/09(土) 15:31:54.66 .net
なんとなくだらだらやりながら一応そこそこテキパキと一連の動作を滞りなくやると右

248 :名無しバサー:2016/01/09(土) 15:48:05.35 .net
なるほど

249 :名無しバサー:2016/01/09(土) 18:11:29.55 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


250 :名無しバサー:2016/01/09(土) 23:30:13.63 .net
>>245
その昔、ベイトは右モデルしかなかった。

251 :名無しバサー:2016/01/11(月) 09:16:04.74 .net
>>245
自分の周りでは、オカッパリメインの人は右だけの人ばかりで、ボートメインの人は左だけもしくは両方使うってパターンが多いです

252 :名無しバサー:2016/01/11(月) 18:48:36.55 .net
ノーバイトでフィニッシュです。

253 :名無しバサー:2016/01/11(月) 18:50:38.17 .net
見てるだけやなくお前が逮捕したらええやん

254 :名無しバサー:2016/01/11(月) 20:35:02.45 .net
超高速で左手で巻くのはきついな

255 :名無しバサー:2016/01/11(月) 21:26:21.85 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

256 :831:2016/01/12(火) 00:18:30.38 .net
ビルダンス・クリトリス・ハッキングをしようと思ったら
右利きなら右巻きの方がやりやすいだろう

257 :名無しバサー:2016/01/12(火) 00:22:32.93 .net
パーミングしている左手の親指でスプールを直接触って巻き取りながら
右手の人差し指でロッドのフォアグリップあたりを連打する
PEラインを使うとよいでしょう

258 :名無しバサー:2016/01/13(水) 07:34:40.95 .net
SMAP解散記念あげ

259 :名無しバサー:2016/01/13(水) 07:38:11.60 .net
バス釣りやってる犯罪者は全員逮捕しろ!

260 :名無しバサー:2016/01/13(水) 07:56:49.95 .net
>>259
じゃあ真っ先にお前が逮捕されちゃうな(爆笑)

261 :名無しバサー:2016/01/16(土) 21:28:08.73 .net
プロは右巻き
素人は左巻き

262 :名無しバサー:2016/01/17(日) 07:42:40.04 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

263 :名無しバサー:2016/01/17(日) 20:24:31.59 .net
青木とか深江とかの動画で気が付いたけど、両方のハンドル、両方の腕をどちらも自然に使いこなしてる

264 :名無しバサー:2016/01/19(火) 17:02:28.49 .net
器用なんだな

265 :名無しバサー:2016/01/19(火) 18:13:05.04 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

266 :名無しバサー:2016/03/03(木) 13:07:32.59 .net
釣り場なう

267 :名無しバサー:2016/03/03(木) 13:08:38.24 .net
テキサスずる引きしながらスマホで2chなう

268 :名無しバサー:2016/03/03(木) 13:09:24.64 .net
こんなときはやっぱ右ハンだわ

269 :名無しバサー:2016/03/04(金) 12:53:30.17 .net
左でもできるやろ
これだからニートわw

270 :名無しバサー:2016/03/08(火) 10:59:05.40 .net
わ と は くらいちゃんと使い分けろ雑魚

271 :名無しバサー:2016/03/08(火) 18:51:44.68 .net
図星か涙拭けよwww

272 :名無しバサー:2016/03/09(水) 14:45:41.64 .net
こんにちわ

273 :名無しバサー:2016/04/02(土) 23:13:37.41 .net
左最強!右最高!
よろしくです?

274 :名無しバサー:2016/04/03(日) 06:55:04.26 .net
はいはい、ナマポッポ自演乙wwwww

275 :名無しバサー:2016/04/14(木) 23:19:56.01 .net
;; ::: :: :  :   _____________    :  : : : :: :::: ::::: :;::;::::: ::::
;;::: ::: :: : :   /|:: ┌──────┐ ::| / ピロン♪ピロン♪ : ::: :::: :;::;
;;::: ::: : :   . . |:: |         .| ::| 緊急地震速報です : :: : ::: ::;:;
;;: :: :;;: :: :    |:: |緊急地震速報 .|..::|  強い揺れに警戒してください
;;: :: : ;;: :: :  .. |::..|         ...|::| \              : :: :: ::; :: ;
;;: :: : ;;: :: : .. |::..└──────┘::| : :: :: ::; :: ; : :: :: ::; :: ;: :: :: ::: :: :: ; :: ;
;: : ;;: :: :  ... |::   ┌────┐   | : :: :: ::; :: ; : ; : :; : :: :: :: :: :: :::; :: ;
     || ドサッ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    //∧_∧
  ☆   __   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((゙゚'ω゚'))) うぁぁぁ
    ヽ/\_\ ゴン    [#]::       ::[#] と_   ヽ ヽ
      \/__/ ⌒)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| _)))
    ⊂⌒((;‐ω‐))    ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄   ~}

276 :名無しバサー:2016/04/22(金) 11:13:38.30 .net
九条葱の似非正義の味方活動報告
リリースバサーだろうとK5だろうと叩ければそれで気が済むんですね

【ネット】2ちゃんねるで有名な荒らしコテハン「K5」が身バレか ★168 &copy;2ch.net
467 : 馬木 ◆ONllAm8QVrr4 (関西・北陸)[]:2016/04/22(金) 01:20:30.24 ID:g8v2z8E9O
このタイミングでまたDYMネタが出てくるとか(笑)
よっぽどタイの画像精査されたいんやな

277 :名無しバサー:2016/05/12(木) 21:26:16.87 .net
左巻きだと巻き負けるだろ。

278 :名無しバサー:2016/05/12(木) 23:27:23.89 .net
左巻ブームもだいぶ去ったな

279 :名無しバサー:2016/05/12(木) 23:33:52.25 .net
ベイトフィネスはスピニングの延長だから左巻き?

280 :名無しバサー:2016/05/13(金) 10:32:02.24 .net
ベイトフィネスはクラッチ切ったり入れたりが多いから右利きならツーフィンガーの左巻がやりやすいかもね。
自分は左手でも投げるので右ハンドル。

281 :名無しバサー:2016/05/13(金) 18:55:18.70 .net
ベイトフィネスにこそグリッピングリフトを搭載すべき

282 :名無しバサー:2016/08/04(木) 21:15:42.04 .net
左で巻くのに偏見があるんだと思う
よく巻物重視で左だとスムーズに巻けないとか書いてるけど
それって使いこなせてないだけですからwww
長年やってればちょろいですよ
それと右には致命的な欠点がある
利き手だと電撃合わせが可能ですからね
右巻きでは不可能

283 :名無しバサー:2016/08/04(木) 21:27:25.36 .net
ダイワがグリッピングレフトを作った理由すら知らない左巻きバカ
恥ずかしいわ

284 :名無しバサー:2016/08/04(木) 21:32:26.30 .net
まあ左の奴は軽量タックルだからこそだな
300g、400g越えの大型リールでやりはじめたとき
そこで初めていろいろ気づくだろ
いいじゃん左は好きでやってるんだから勝手にやらせておけ
お前には関係ない

285 :名無しバサー:2016/08/05(金) 07:23:15.92 .net
アフィスレすら満足にまわせない脆弱荒らしの魂の叫びwww

880 :名無しバサー:2016/08/02(火) 22:52:45.77
すげぇ、俺が建てたスレで初めて1000いくわ

286 :名無しバサー:2016/08/06(土) 12:20:01.48 .net
左だと50センチ超えたバスだと巻き負ける。
せっかく掛けたバスを巻けないって嫌やん

287 :名無しバサー:2016/08/06(土) 17:50:37.71 .net
>>286
5キロオーバーのロクマル上げたが?
むしろショアジギで10キロ前後の青物しょっちゅう釣ってるわ
まー不器用で非力なお前はそうかもしれんけどなww

288 :名無しバサー:2016/08/06(土) 21:08:47.43 .net
たかが10kgじゃ・・・
やれやれ

289 :名無しバサー:2016/08/06(土) 22:39:28.21 .net
>>286
どんだけもやしだよ

290 :名無しバサー:2016/08/06(土) 22:43:05.11 .net
>>286
小学生かな?

291 :名無しバサー:2016/08/07(日) 00:39:05.96 .net
夏休みだなぁ

292 :名無しバサー:2016/08/18(木) 22:23:28.14 .net
巻き負けるて…
ロッド使えよw
手で投げてリールで巻いてんのか?

293 :名無しバサー:2016/09/20(火) 20:52:41.56 .net
村田基・ベイトは右ハンドルを使え!
https://www.youtube.com/watch?v=1N0kOJuLGuk

294 :名無しバサー:2016/09/20(火) 21:13:36.44 .net
アフィ乞食復活www

295 :名無しバサー:2016/09/21(水) 00:27:57.43 .net
左巻きだと綺麗にルアーが泳がないのを見てしまったんで
ベイトの巻物は右巻きを使ってるな。撃ちものやるなら余分な
動作のない左の方が理にかなってるだろうね

まあ子供の頃バス以外に波止釣りやら投げ釣りやってたら
右ハンドルに慣れてるだろうし、左手で竿持つのにも慣れてる
だろうから、使いやすい方でいいだろう

296 :名無しバサー:2016/09/21(水) 17:22:45.35 .net
ズラ田みたいにしょぼくなりたいなら利き手で巻たまえw

297 :名無しバサー:2016/09/21(水) 17:55:22.52 .net
ジャックのマジオカ編、了君が左ハンドルで三角巻きしてたねw
結局バスだけバラシてネコとゴイニー
無理はするものでない。

298 :名無しバサー:2016/09/21(水) 18:46:01.69 .net
ピックアップから持ち替えて投げるとかダルイでしかしwww

299 :名無しバサー:2016/09/21(水) 19:18:09.17 .net
>>282
巻物で電撃合わせw
お前巻物苦手だろ?

300 :名無しバサー:2016/09/21(水) 19:22:21.52 .net
右巻きは老害が流行らしてるだけ

301 :名無しバサー:2016/09/21(水) 20:11:31.83 .net
アフィ乞食復活wwwwww

302 :名無しバサー:2016/09/21(水) 20:56:56.64 .net
右でも左でも魚は釣れる

303 :名無しバサー:2016/09/22(木) 13:29:13.99 .net
右巻き=ヅラタって…。左が悪いとは言わんがもうちょい現実を見ろよ。

304 :名無しバサー:2016/09/22(木) 18:23:18.88 .net
言うほど左巻きで何も不自由な要素ないよな。てか皆無だわ。
50cm以上のバス掛けると左巻きだと巻き負けてしまうとかたまに言う奴いるけどありえないしな。

305 :名無しバサー:2016/09/22(木) 21:43:16.13 .net
右投げ左巻きで1日やると右手首が逝きそう

306 :名無しバサー:2016/09/22(木) 22:01:52.69 .net
わし陸の時竿1本やしペンシルとか動かしたりラバジシェイクしたり
利き手で竿持ちたいんや

307 :名無しバサー:2016/09/22(木) 22:05:12.12 .net
アフィ乞食復活wwwwww

308 :名無しバサー:2016/09/22(木) 22:29:04.25 .net
>>305
右投げ左巻きでジャークベイト、ペンシルベイトなんかを多用する俺は左手首ぶっ壊れるわ

309 :名無しバサー:2016/09/22(木) 22:29:32.82 .net
訂正
右投げ右巻き

310 :名無しバサー:2016/09/23(金) 01:56:46.65 .net
>>308
右投げ左巻きで霞ヶ浦をフリップしていったら
腱鞘炎になりかけたよ

311 :名無しバサー:2016/09/23(金) 08:06:13.05 .net
http://www.kikumototoshifumi.jp/2011/07/28/8351/

利き手ロッドやり過ぎた人

312 :名無しバサー:2016/09/23(金) 10:56:40.38 .net
何百日も釣り行かない一般バサーには腱鞘炎とか関係ない話し相手だな
ちょっと行って腱鞘炎になるなら釣り辞めたほうがいいわw

313 :名無しバサー:2016/09/23(金) 10:58:14.51 .net
ごめんへんなの入ってた
話し相手だな×話しだな○

314 :名無しバサー:2016/09/23(金) 22:34:15.64 .net
聞き手右、オナニー左なんで
左手で竿(ロッド)持った方が収まりがいい

幼少期にぎっちょを直されたらしいからそのへんもあるのかねえ

315 :名無しバサー:2016/09/24(土) 14:25:59.95 .net
右投げ右巻きの人で底物系は右手のほうが操作しやすいけどトッププラグの操作は左手のほうがしっくり来るって人結構多いんじゃ?
俺はそうなんだけど

316 :名無しバサー:2016/09/24(土) 14:42:14.22 .net
今時ナイロンライン(爆)

317 :名無しバサー:2016/09/24(土) 15:19:37.29 .net
これだけは言える

ヘビータックルで一日やってると利き手の疲労度が半端ない

318 :名無しバサー:2016/09/24(土) 18:28:08.78 .net
>>315
右巻き派の俺はどっちも左がしっくりくる
利き手は妙に力が入り過ぎて疲れるわ

319 :名無しバサー:2016/09/24(土) 20:01:57.21 .net
>>315
フリッピングだと右の時もあるね

320 :名無しバサー:2016/09/25(日) 00:46:18.44 .net
>>315
ずっと巻くじゃなくて、ロッドを動かしながらリールを巻いて止めて
巻いて止めてみたいなリズムが必要なのは竿を左手でリールを
右で巻かないと無理だなおれは

321 :名無しバサー:2016/09/26(月) 01:36:52.88 .net
慣れだそんなもん

322 :名無しバサー:2016/09/26(月) 05:23:06.42 .net
左巻き導入してから釣果が異常に伸びた

まあ多分時期のせいだけど

323 :名無しバサー:2016/09/26(月) 12:13:27.37 .net
ハンドランディングが利き手の右手じゃないと怖いから右巻きってのもある
同じような人いる?

324 :名無しバサー:2016/09/26(月) 15:07:17.23 .net
ピックアップからそのままサークルキャスト

325 :名無しバサー:2016/09/26(月) 15:38:46.24 .net
>>323
それすごいわかる
それで持ち替えようとしてタックルぶん投げてしまう

326 :名無しバサー:2016/09/26(月) 15:50:05.85 .net
右利き左巻き派だけど、ディープクランク1日巻ききる時は右手の負荷が半端無いから辛い
ただ、延べ竿の脈釣りから釣りを始めたから右手に竿は譲れない

327 :名無しバサー:2016/09/26(月) 17:26:21.06 .net
ミラクルジム全盛期で影響されて始めた人達はその頃左巻きリールなんて少なかったし、左巻きを進める人がいなかったから左利き専用みたいな雰囲気だった。当時バス釣り番組と言えば村田さんか田辺さん、そして上州屋全盛期

それで小〜中学にかけて右投げ右巻きベイトに慣れて。
プロのようにすぐリール変える勇気も金もないし。

左巻きの人は最初から左か左に慣れると決心した強い心を持ってる人だろ

328 :名無しバサー:2016/09/26(月) 18:26:14.97 .net
俺は村上の左巻きに憧れたなぁ

それから15年くらい左巻きオンリーだったけど最近ベイトは全て右巻きにした

今でもロッドワークを多用する時は左巻きの方がやりやすいけどもう戻ろうとは思わないな

329 :名無しバサー:2016/09/26(月) 18:43:17.99 .net
利き手竿だと
転んでタックル破壊リスクが高まる
左手ランディングでフックが刺さるリスクもアップ

右手はハンドルでいつでもフリーに出来る状態が理にかなってる

330 :名無しバサー:2016/09/26(月) 19:53:28.27 .net
>今でもロッドワークを多用する時は左巻きの方がやりやすいけど

そう、俺もただ巻きを多用するなら、右巻きの方がやりやすいけど
ただ巻きよりもロッドワークを必要とする事の方が多いし
仮にただ巻き専用タックルを組んで持って行ってもあまり使わないからから、
今は全て左巻きにした

331 :名無しバサー:2016/09/26(月) 19:56:36.69 .net
利き手とは逆の手でシコると気持ちいい
豆な

332 :名無しバサー:2016/09/26(月) 22:19:18.64 .net
結局みんな他人のやり方に文句言ってみたいだけだから、好きな方で巻けばええやん。
自分の巻とは逆の巻のやつは糞、みんなそう思ってる。

333 :名無しバサー:2016/09/27(火) 16:23:46.83 .net
右投げ右巻きw

334 :名無しバサー:2016/09/27(火) 16:33:52.73 .net
左巻きカッケー

335 :名無しバサー:2016/09/27(火) 16:57:54.34 .net
右巻きで三角巻きしてるのはやったこと無いやつ以下だけど
左巻きで三角巻きしてるやつ見ると無理して左巻きにしなくていいのに格好よすぎ(草
って思う。

336 :名無しバサー:2016/09/27(火) 17:29:54.13 .net
アフィ乞食しつこいなー

337 :名無しバサー:2016/09/27(火) 18:32:43.49 .net
右投げ左巻が勝ちって考えなくても解るだろ
効率よく攻めようぜ

338 :名無しバサー:2016/09/27(火) 19:16:48.77 .net
効率?
どんぐらいよくなるの?

339 :名無しバサー:2016/09/27(火) 19:35:38.39 .net
>>338
自分で試せよ。
馬鹿なの?ゆとり?

340 :名無しバサー:2016/09/27(火) 19:41:04.41 .net
答えられないなら黙ってていいですよ

341 :名無しバサー:2016/09/27(火) 20:18:42.14 .net
>>338
左で巻けんのか?
ウケるでほんまwww

342 :名無しバサー:2016/09/27(火) 20:22:17.27 .net
アフィ乞食しつこいなー

343 :名無しバサー:2016/09/27(火) 21:15:23.32 .net
右利きでベイトリール右巻きの人ってただ巻きする事が多いの?
メンターじゃあるまいし、何セットもタックル持って行かないだろ?
1タックルで色々兼用で使わないの?
兼用で使うと、使用頻度が高い潰しが利く左巻きタックルになるじゃん

三角巻き?
ただ巻きなんてそんなに使わないから、別にどうでもw

344 :名無しバサー:2016/09/27(火) 21:18:09.19 .net
右で巻いて釣ったバスの方が価値はある。

345 :名無しバサー:2016/09/27(火) 21:24:34.70 .net
右で投げて右で巻いて俺も中学まではそうだった
今じゃ考えられんwww
むしろ右巻きできないwww

346 :名無しバサー:2016/09/27(火) 21:30:12.87 .net
左巻きのメリットてそんなにある?

右巻きの場合、手返し良くしたければは左キャストでどうにでもなるし、ロッドアクションは左手でも普通に釣れるだろ普通。

要は練習が足りないんよ。

347 :名無しバサー:2016/09/27(火) 21:39:23.24 .net
>>346
左で投げ続けたまえwww

348 :名無しバサー:2016/09/27(火) 21:43:19.96 .net
利き手ロッドじゃないとシェイクできねぇ

349 :名無しバサー:2016/09/27(火) 22:02:38.17 .net
>>343
おかっぱらーw

350 :名無しバサー:2016/09/27(火) 22:12:43.42 .net
???「シェイクしたりして気持ちいいのは人間だけ。止まってる時に一番喰いよるねん。」

351 :名無しバサー:2016/09/27(火) 22:35:07.57 .net
底物とフロッグは左
トップと巻物系は右
これで困ったことないわ

352 :名無しバサー:2016/09/27(火) 22:59:27.03 .net
左巻きはナルシスト

353 :名無しバサー:2016/09/28(水) 01:38:37.68 .net
>>350
誰だよお前!下手くそ!!

354 :名無しバサー:2016/09/28(水) 06:59:43.28 .net
右巻きの奴はジムも右使ってるとか言いだして
メディアの影響大
左巻きでしっかり巻ける俺は勝ち組

355 :名無しバサー:2016/09/28(水) 07:04:14.57 .net
シェイクして釣ったことないくせにw

356 :名無しバサー:2016/09/28(水) 07:53:50.83 .net
スピニングも右投げ右巻きキモイwww

357 :名無しバサー:2016/09/28(水) 07:57:13.19 .net
アフィ乞食しつこい
上げるな

358 :名無しバサー:2016/09/28(水) 08:11:52.21 .net
利き手じゃない方でリーリングって慣れるもん?

359 :名無しバサー:2016/09/28(水) 10:43:32.25 .net
>>358
バズベイトを利き手と逆巻きでやり倒すといいよ
目で見て一定に巻けてるか確認出来るから
案外ぎこちなく感じてても一定に巻けるもんだよ?

360 :名無しバサー:2016/09/28(水) 10:52:38.86 .net
>>358
やってみようって気持ちが大事だ
試してみなもう戻れなくなるから

361 :名無しバサー:2016/09/28(水) 11:15:01.64 .net
>>354
そうだな。

要するにどっち巻きでもデメリットを消せるように使い込むことが大事なんだよな。

人の影響でコロコロしてる奴は理屈を捏ねるだけだけど。

362 :名無しバサー:2016/09/28(水) 11:16:05.80 .net
>>353
下野さんなら残念でもないし当然。

363 :名無しバサー:2016/09/28(水) 13:14:43.04 .net
最初左巻きでやって
右手の負担大なことに気づいて右巻きにした俺は正しいな
実践主義

364 :名無しバサー:2016/09/28(水) 13:35:06.16 .net
>>363
ザコいでwww

365 :名無しバサー:2016/09/28(水) 13:53:30.96 .net
右巻きはどうしようもない奴らばかりだなw

366 :名無しバサー:2016/09/28(水) 17:33:39.84 .net
右と左のプロをそれぞれ並べてみろよ

どっちがまともな人間が多いか一目瞭然だから。片方はショボいぞぉ〜

367 :名無しバサー:2016/09/28(水) 17:45:38.53 .net
アフィ乞食しつこい
上げるな

368 :名無しバサー:2016/09/28(水) 18:00:27.63 .net
ホントに上手い人達はどちらでも自然にキャストしてるよな

369 :名無しバサー:2016/09/28(水) 18:58:52.11 .net
>>367
乞食はお前やろ
いちいち食いつくなダボハゼwww

370 :名無しバサー:2016/09/28(水) 19:44:04.04 .net
>>366
>右と左のプロをそれぞれ並べてみろよ

○○プロがどっちで使っているかなんて関係ないね
自分にとって必要性があるかどうかで道具を選んで使っているもんで

371 :名無しバサー:2016/09/28(水) 19:58:33.70 .net
プロがやってる事が全て正しいわけで、お前ら素人が偉そうに右だの左だの言ってるのは滑稽すぎる。

372 :名無しバサー:2016/09/28(水) 20:23:42.02 .net
>>366
逆手巻きオンリーのプロって並木くらいしか知らない

373 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:19:37.23 .net
プロは売るために道具アピールしてるんやで
それからトーナメント勝つのはどっち巻き関係ないで
エリア、ポイント選びが重要なんや
要するに魚探しのセンスや

374 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:20:24.92 .net
プロがどうこう言ってる時点でアホやで

375 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:33:56.98 .net
>>372
下野

376 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:34:38.59 .net
>>372
藤木

377 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:37:05.08 .net
>>372


378 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:39:20.92 .net
どっちでもええやんけ!
ってゆう意見はアカンのか?

379 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:41:25.58 .net
古い人ほど右が多いんじゃないか?
ダイワもシマノも古くは右巻きばかり売ってたろ?

380 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:44:12.89 .net
そんで需要に合わせて今は大体左巻きを出してるわけで

381 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:46:53.58 .net
ダイワも右と左で形状違ったの売ってたしな
左はスプールの横にクラッチあったような

382 :名無しバサー:2016/09/28(水) 21:58:14.08 .net
グリッピングレフトは最高だった。

クイックファイアの単なる左は駄作だったw

383 :名無しバサー:2016/09/28(水) 22:00:46.31 .net
要するに昔はメーカーに右巻き強制されてたようなもんだなw

384 :名無しバサー:2016/09/28(水) 22:09:42.16 .net
ベイトは右でスピニングは左の人いるよなー、その逆もいる

385 :名無しバサー:2016/09/28(水) 22:18:23.33 .net
右巻きの人ってスゲー滑らかでヌルヌルスムーズに巻けてはいるんだが、非利き手でロッド保持してるからロッドがカクカクしちゃってるよね勿体ない

386 :名無しバサー:2016/09/28(水) 22:20:59.85 .net
青物やると利き手で竿持ちたくなる

387 :名無しバサー:2016/09/28(水) 22:46:42.81 .net
>>385
お前の周りだけな(笑)

388 :名無しバサー:2016/09/28(水) 23:43:54.04 .net
いや左だと大きな魚かけた場合巻けないぞ。
ソルトでのゲームフィッシングで左巻きする人がいないのは、負けずに涙する経験があるからこそなんだ。
だから左巻きで釣るより右の方が3倍は魚に触れるチャンスは増える。

389 :名無しバサー:2016/09/28(水) 23:44:12.47 .net
巻けず ね

390 :名無しバサー:2016/09/29(木) 01:03:00.70 .net
琵琶湖ガイドの左巻き駄目駄目説が説得力ありすぎたわな
あれで左巻きの奴らが発狂してしまった

391 :名無しバサー:2016/09/29(木) 05:56:55.42 .net
>>372
キムケン、キムショー、キム森、岡、平岩、コウタロー…アレ?何か…

392 :名無しバサー:2016/09/29(木) 06:27:09.23 .net
>>388
俺はジギングも左だけど
つーかでかくても60程度のバスで巻けないとかありえない

393 :名無しバサー:2016/09/29(木) 06:46:23.62 .net
嘘乙
60はボタンのようにガイドを引きちぎるんだぞ?

394 :名無しバサー:2016/09/29(木) 06:53:30.40 .net
>>393
はぁ?
グラディエーターでも使ってんのか?

395 :名無しバサー:2016/09/29(木) 07:08:10.33 .net
アフィ乞食しつこい
上げるな

396 :名無しバサー:2016/09/29(木) 07:26:33.66 .net
>>386
ショアジギもシーバスも疲れたら右巻きがいいなーってなるわ

397 :名無しバサー:2016/09/29(木) 07:37:40.79 .net
>>395
平日日中にもかかわらず燃料投下でアゲる奴が犯人だろw

398 :名無しバサー:2016/09/29(木) 12:29:10.32 .net
デカイの右じゃなきゃ巻けないって奴はスピニングも当然右巻きだよなwww
俺シーバスの80とかでも左でまけるぜ
しかもスピニングwww

399 :名無しバサー:2016/09/29(木) 12:34:02.87 .net
アホかよ、スピニングは竿で寄せて余った糸を巻く
ベイトはそれ+力で魚を引き出す

400 :名無しバサー:2016/09/29(木) 12:56:30.34 .net
スピニングは構造上大きな魚は左巻きじゃ巻かないし巻いたとしても負荷がかかり過ぎる。
理にかなってない。

401 :名無しバサー:2016/09/29(木) 17:25:23.16 .net
右でしか巻けないとか左で巻いたことないんやろなウケルでほんまwww

402 :名無しバサー:2016/09/29(木) 17:38:13.11 .net
50UPがランカーとされるバスに於いては、巻き取りが右左どちらでも対応できる
そもそも、左巻きでは、ただ巻きが綺麗にできないとして
どれだけ釣果が違うというんだ?
ただ巻き自体、一日にどれだけやる局面があるというんだ?
比較的ただ巻きで釣れる事が多いというなら、右巻きで専用タックル組んで持って行くけどさ

403 :名無しバサー:2016/09/29(木) 17:57:31.64 .net
竿で寄せるやら構造上やらアホやな
左で楽勝やろ
どんだけ左使えないねん
右でしか投げれんのは理解出来るんやけど
右でしか巻けないってありえんやろwww

404 :名無しバサー:2016/09/29(木) 17:58:38.45 .net
右と左じゃ釣果は雲泥の差
並木が右巻きできたら世界取れたと思う。

405 :名無しバサー:2016/09/29(木) 17:59:20.58 .net
>>402
ガイドの日記

リールのハンドルに関する質問
Q、はじめまして,S(右利き)といいます。 リールについてお聞きしたいことがあります。
今まで、アンタレス(左巻),メタニウムMg(左巻),TD-Z(左巻)を 使用しています。今回ラバージグ・テキサス用にメタニウムMgDC7を 購入(左巻)しようと思っています。
 友達から,「右利きなら右巻きの方がきれいに,速く巻けるよ」って言われ, 借りて使用したのですけれど,慣れない為かロッドを持つ左手にあまり力が
入らないようで,あわせる時に不安な感じがしました。

相変わらず左ハンドル派のゲストさんを多く見かけますが、
左ハンドルでも完璧に回せるようになっている方は問題なく釣られます。
しかし、巻きが三角巻きになっている方は、やはりレンジコントロールの必要な釣り方では釣れません。

特に最近流行のスイミングジグなどは、その典型であり、
正確なレンジコントロールが必要とされるため、巻きスピードを上手くコントロールしながらウィードのツラを舐めるように巻き取れるアングラーはよく釣れます。
また、一見簡単に見えるバイブレーションですら、左ハンドルの方は苦戦する率が高く、巻きの重要性は近年ますます高くなっているように思います。

私達ガイドから見ていても「魔の左ハンドル」という感じで、新規のゲストさんが来られたときに、
左ハンドルのリールをお持ちの場合は、スイミングジグ、クランク、スピナベ、バイブレなどで、釣れるかどうか?ヒヤヒヤします。
とにかくスムーズに回せるかどうか、最初のキャスト時に注意深く観察させてもらって、
そのときの巻きリズムを見て、その日のパターンをスピニング中心にするか?ベイトの巻き中心にするか判断しております

406 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:00:56.69 .net
>>402
市場に多くの左ハンドルのリールが売られるようになり、多くのユーザーが生まれました。
ただ、そのテクニックでも左ハンドルで右手にロッドを持って、ジグやワームを丁寧に動かすというもので、
ハードルアーに関しては右ハンドルで巻き効率を優先するというふうに解説されていたと思います。
これは私も今でも賛同できる方法なのですが、一般のユーザーさんにとっては少しデメリットもあります。

それは、ロッドの本数を増やさなければならないということです。
中略

 で、こうした理由からゲストさんの中で、「全部左ハンドルならいいのでは?」という解釈が生まれて
近年オール左ハンドル派が多くなってきたのだと思います。一見、非常に合理的に見えるのですが、これが実践では大問題なのです。

 まず、左ハンドルにすることによって、ジグ、テキサスは上手くできます。
しかし、ハードルアーがまったく駄目なゲストさんが非常に多い。
ご本人は「左手で巻けている」と思われていますが、横で見ていると巻きスピードが左ハンドル特有の三角巻きになっており、カクカクと安定しない。
そうするとルアーは中層、表層、ボトムと上下動の不安定な動きをしながら泳ぎますから、当然釣れない訳です。
巻けているつもりでも、ハードルアーで釣れる巻き方になっていないのです。

407 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:03:17.83 .net
>>402
ウィードを切るときにはパーミングが非力となる右手ですからスパッとウィードが切れずに釣れない。
これはテキサスやジグでのフッキングもパワー不足でよくバラシが発生するのです。
特に腰と連動するフッキングが右手では難しく、左手の方が圧倒的に巻き合わせなどは簡単です。とにかくデメリットが目立つのです。

 では、左ハンドルでの巻きを上達すればいいじゃない?というご意見も当然あるのですが、
私が見てきたゲストさんのうち左ハンドルが完璧になっておられるのは左利きの方のみ、(もしくは一部の器用な方のみ)右利きで左ハンドルをマスターされた方は皆無です。
ご本人がマスターしたと思っていても、ほぼ99%の確率でハードルアーになると綺麗に巻き操作が出来る右ハンドルの方に釣り負けています。
ハードルアーとういのはただ巻きで簡単というイメージがありますが、このただ巻きというのが曲者で、一番難しいテクニックなのです。
「ただ、巻いているだけなのに、アイツだけ釣れる」そんな経験はありませんか?そのときの違いというのは僅かな巻きスピードの安定感の差だったりするので、
それを克服するためには利き手でのハンドル操作しかないのです。

408 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:07:35.68 .net
出たwww
誰かさんがこう言ってる論www

409 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:08:43.47 .net
利き腕に関係なく右巻きの方が皆綺麗に巻けるつまり釣れる

410 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:10:26.91 .net
アフィ乞食バラされてスレ主連投ー乙

411 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:15:22.60 .net
ベイトもスピニングも右で巻けばいいじゃないか
右でしか巻けないならねwww

412 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:15:39.89 .net
左手の方が断然スムーズに巻ける俺は、自分でも気付いてない実は左利きだったりするのか?
チナミにオナニーは左手w

自分の感覚からすると、左手だと釣果が落ちるとかありえないw
右巻きしかできないヤツの自己正当化でしょ。

413 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:17:09.29 .net
>>412
同じ時間右巻きしてたら右巻きのほうが遥かにスムーズに巻いてるってこと

414 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:23:04.92 .net
ユー 右で巻いちゃいなよ
ガイドもジムも言ってるしさぁ

415 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:29:30.15 .net
巻物は右で巻け
ジグは左で巻け
そりゃ両方買わせるには最高の文句やで
メーカーがっぽしやwww

416 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:31:43.65 .net
KVDもリッククランも右巻き
巻き物は右巻きで間違いない

417 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:36:16.86 .net
左巻きで2フィンガーで投げてそのまま巻いてる奴は論外

418 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:46:03.79 .net
>>404並木は右巻きだぞ

419 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:48:33.98 .net
>>417
思い通りに投げれれば関係ねぇだろ

420 :名無しバサー:2016/09/29(木) 18:49:30.00 .net
村田が笑ってるで
がっぽり儲かるってな

421 :名無しバサー:2016/09/29(木) 20:18:42.71 .net
巻きが一定じゃなきゃ釣れないとかだったらトゥイッチってなんなんだよて話
たまにリズム変わる方が釣れるし

422 :名無しバサー:2016/09/29(木) 20:56:27.94 .net
ちどったらアカンてことやな
ガイドやプロが言うことは絶対信じるんやで
ええか右巻き左巻き両方買うんや
おかっぱりもジグ用巻物用しっかり用意しいや
けっして利き手以外じゃ巻物やったらアカンで釣れなくなるでwww

423 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:02:43.42 .net
まぁ左ばかり売れるようになったら困るのは一理あるね

424 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:13:41.01 .net
アフィ乞食バラされてスレ主連投ー乙
アゲで煽ってる奴が犯人なw

425 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:26:39.94 .net
>>421
>巻きが一定じゃなきゃ釣れないとかだったらトゥイッチってなんなんだよて話

ですよねー
それにただ巻きのためだけに何で専用タックル組まないといけないのよ
ちょんちょんルアー動かした時点で「一定に綺麗に巻くために利き手で巻き」の
優位性が無くなるわけだしw

426 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:36:50.07 .net
>>425
琵琶湖のガイドの意見に逆らう気?

427 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:41:46.36 .net
琵琶湖のガイドは神だからな
それにデカイのは左じゃ巻けないでのされるぞ
スピニングなんて構造上左で巻いたらアウトwww

428 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:46:57.79 .net
>>418
ほんまそれwwww

429 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:49:17.27 .net
>>421
BAKA発見!

430 :名無しバサー:2016/09/29(木) 21:59:31.78 .net
まぁ単純に村田が左で巻けないだけなんだけどね
昔は巻くだけで釣れたのよバスに限らず

431 :名無しバサー:2016/09/29(木) 23:14:24.28 .net
90センチのヒラマサでも左で巻けたし
どんだけパワー無いのよ
左手骨と皮しか無いんか?

432 :名無しバサー:2016/09/29(木) 23:28:56.90 .net
右巻の奴らって単純に不器用なだけだろwww
下手くそなのを誤魔化すのに必死すぎ

433 :名無しバサー:2016/09/30(金) 00:11:22.46 .net
つーかいつまで盲目的にjimを叩くのかね
叩いてるのは世代からしてもういい年したオッサンだろ
どんだけ頭がおかしいのかね
しかも今でもすべてのリール開発に絶大な影響力があると
妄想してるしおもいっきし超バカなんじゃねえの?

434 :名無しバサー:2016/09/30(金) 00:14:18.54 .net
シマノスレにも叩いてるバカがいるわ
まったくよくやるよ
呆れたもんだわ

435 :名無しバサー:2016/09/30(金) 04:09:30.99 .net
今江さんがこんな事言ってるぞw


私がバイブレーションを普通の使い方で引いていて感じた不便とは、
一つは当たり前だが、逆風でも一糸乱れぬ姿勢で真っ直ぐ激飛ぶこと。
とにかく回ったりヒラヒラして欲しくない。

そしてもう一つはオカッパリでもボートでも一番感じたのだが、「バイブレーションは意外と底スレスレで一定層をキープして引いてくるのが難しい」と言う点だ。
裏返すとバイブレーションは想像以上に浮き上がり易い。ボトムやウィードの面を平行に長く、しかも一定速度で引きたいのだがなかなかこれが難しく、
リーリングスピードを緩めたり止めたりして深度調整を繰り返す必要がかなりあった。

実際にはボートからだと3mのボトムをたまにタッチしながら底と平行に引くのはほとんど至難の技で、
2mのボトムすら意外に平行に長く引くのが難しいモデルがほとんどだった。
そして確実に解ったことはバイブレーション等の一定速度で巻くルアーほど、一定水深を水平(ホリゾンタル)に泳ぐ距離が長ければ長いほどバイトが確実に多いことだった。

436 :名無しバサー:2016/09/30(金) 04:17:13.36 .net
みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル
左にろくな奴がいないことがわかる

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

437 :名無しバサー:2016/09/30(金) 04:24:27.26 .net
もういいよ左の勝ちだよ

438 :名無しバサー:2016/09/30(金) 06:40:35.05 .net
>>436
出たっ
脆弱アフィスレ主お得意のコピペ
前スレで100回くらい貼ってたよねそれwww

439 :名無しバサー:2016/09/30(金) 07:22:37.76 .net
やっぱりここ次スレなんだ?

440 :名無しバサー:2016/09/30(金) 07:25:31.36 .net
スレ主くんのこの惨状を見てもこのスレに書き込む人いるのかな?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

441 :名無しバサー:2016/09/30(金) 08:36:27.01 .net
巻物を左巻きでやる奴って
スピニングを右巻きしてる奴と同レベだな

442 :名無しバサー:2016/09/30(金) 08:45:30.87 .net
(ム´・д・)ここはアフィ乞食しやすいスレだからねー。

どんどん行くよー。

443 :名無しバサー:2016/09/30(金) 09:33:07.85 .net
左巻きバカが優越感に浸ろうとして結局叩きのめされるスレはここでいいんでしょうか?

444 :名無しバサー:2016/09/30(金) 09:37:34.36 .net
>>421
I字系が時にはデカバスに有効って知ってますか?
そういったルアーを巻く際はとにかくぶれない用に巻かなダメ
そうすると自ずとどちらが巻きやすいか分かる筈。
後は自分に聞いてみなさい

445 :名無しバサー:2016/09/30(金) 09:52:54.93 .net
桜井誠

来月1日より江東区に「在日専用」老人ホームが開設します。
私企業であれば在日専用であれ自由なのですが、このホームには
都税八億円が投入されているのです。都税が投入されているのに
日本人が入居できないというトンデモ老人ホームです。

446 :名無しバサー:2016/09/30(金) 09:55:21.99 .net
>>436
右巻き
ケビンバンダム リッククラン スキートリース 大森貴洋
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

447 :名無しバサー:2016/09/30(金) 10:07:03.35 .net
ここってタックルもろくに揃えられない陸っぱりオンリーが言い合ってんだろ?
そんな奴らの講釈なんて聞くだけ無駄

それと左巻きに変えた奴が、余裕w簡単w
右と同じように巻けるとか言ってるけどさぁ
その理屈ならわざわざ左巻きのリールに変えたりせずに
左でキャストすればいいじゃん、キャストも竿振るだけだろ

結局認めてるんだろ?
利き手じゃないほうで利き手と同じようなキャストは出来ません無理です
でもリールはハンドルをなんとなく回して出来た気になってますって

448 :名無しバサー:2016/09/30(金) 10:31:30.30 .net
左右で投げるから右巻きだわ
左巻きで効率がいいのはパーミングキャストした時だけ。
でもパーミングしてるとサイドキャストとピッチングしかできないよね。
右巻き使ってれば自然と左でも投げられるようになるのにな〜
最近バーニーの動画見つけたけど面白かった。

449 :名無しバサー:2016/09/30(金) 10:59:56.16 .net
ほんとそれ。

要するに左手がまともに使えないから左巻きしてるだけなんだよな。
つーか左キャストを練習すればハンドルで迷うこともないんだけど。

450 :名無しバサー:2016/09/30(金) 11:30:30.53 .net
右利きが左巻きオンリーの俺も、左投げを憶える必要性は感じる
ボートで釣りしていると特に

451 :名無しバサー:2016/09/30(金) 11:52:55.78 .net
>>446
右巻きに深江が入ってないぞ

452 :名無しバサー:2016/09/30(金) 12:03:56.02 .net
>>446
単に右左なら並木も右やなw まあ右の中に両方使う人もいるけど

ここから分かるように、自分の使いやすい方を使えってことやw

453 :名無しバサー:2016/09/30(金) 12:23:29.46 .net
>>446
左巻きにカナ藻やりん○とかろくなのおらんなw
誰々が使ってるから正解という気にもなれんがこれはねーww
極め付きはマスゲンと渥美とかwwwww

454 :名無しバサー:2016/09/30(金) 12:30:53.42 .net
>>453
友蔵も左だっけ?

455 :名無しバサー:2016/09/30(金) 12:35:24.04 .net
圧倒的な左巻き勝利じゃないか
右でしか巻けないのは甘えwww

456 :名無しバサー:2016/09/30(金) 12:38:32.83 .net
左利きの奴でも左巻きだとぶれるとかいう奴意味不明なんやが

457 :名無しバサー:2016/09/30(金) 14:07:35.33 .net
マジかよ…このメンツみたら左巻きが恥ずかしくなってきた…

458 :名無しバサー:2016/09/30(金) 14:18:20.79 .net
>>446
サワヅラさんだけ浮いてる笑

459 :名無しバサー:2016/09/30(金) 15:58:05.67 .net
村上沢村澳原といい
左巻きの面子はやっぱりフィネスのよううな釣りを得意とする人が多いね

460 :名無しバサー:2016/09/30(金) 16:08:25.55 .net
沢村さん巻物とフリッピングタックルは右だぞ

461 :名無しバサー:2016/09/30(金) 17:31:15.40 .net
並木は、元々左利きでの右巻きだけど
気になるのは、ツーフィンガー持ちのまま巻いているところだな
利き手逆巻きの俺でもスリーフィンガーでしっかりリールを握れよって思うわ

462 :名無しバサー:2016/09/30(金) 17:37:49.57 .net
スレ主がしつこく一人芝居しているね
まあスレ主のこの醜態を見たら誰も書き込まないよねw

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

463 :名無しバサー:2016/09/30(金) 17:55:04.18 .net
>>462
それ、スレ主と同志社が喧嘩してるの?

それとも、スレ主が同志社なの?

464 :名無しバサー:2016/09/30(金) 18:58:27.79 .net
>>446
左少ないな

465 :名無しバサー:2016/09/30(金) 19:18:42.47 .net
これが答え

右巻き
ケビンバンダム リッククラン スキートリース 大森貴洋
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

466 :名無しバサー:2016/09/30(金) 19:45:33.77 .net
釣りってデカイ魚を釣ればいいわけじゃないんだよ、基本に忠実にやらんとデカイの釣ってもそれは釣ったとは言えない。

467 :名無しバサー:2016/09/30(金) 20:47:31.14 .net
>>465
ビル・ダンスもラリー・ニクソンもネルソン・ナカムラも入ってねぇ

やり直し。

468 :名無しバサー:2016/09/30(金) 21:09:01.52 .net
琵琶湖のガイドも言ってるだろ
左でしっかり巻けるならそれが勝者だとwww
俺はバスも磯もヘラもトラウトもシーバスも右手に竿
利き手は右
磯でメジナ左で余裕で巻けるし1グラムのスプーンも華麗に泳がすぜ

469 :名無しバサー:2016/09/30(金) 21:54:31.07 .net
右投げ左巻き、 左投げ右巻き、この2種が最合理。
慣れないからって 右投げ右巻き、左投げ左巻きでくすぶってる奴らは前者とどんどん差がついていくぞ

470 :名無しバサー:2016/09/30(金) 22:30:19.99 .net
右巻き派って言っても巻物だけで、底物は左巻きでスピニングも左巻きなんだろ?
あと左で一定に巻く事だけじゃん
頑張れw

471 :名無しバサー:2016/09/30(金) 22:40:22.70 .net
利き手じゃないと巻けないというのは甘えてるのさ
あとは経済的に逆ハンドルのリールを買えない乞食ってのもある

472 :名無しバサー:2016/10/01(土) 01:02:49.33 .net
バカだなあお前ら
左巻きじゃなくてロッドもった右腕を回せばいいだろwwwwwwww
うはwwww両方の利点いいとこ取りwwwwwwww

473 :名無しバサー:2016/10/01(土) 05:48:11.37 .net
>>470
底物は左手でパーミングして右手をフォアグリップに添える
フッキング時はパーミングした左手を支点に右手でリールのハンドルを引き付けて合わせる 

オールスター三連覇の赤羽イズム

474 :名無しバサー:2016/10/01(土) 07:01:26.05 .net
 _____
 | (^o^)ノ | < おやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄

475 :名無しバサー:2016/10/01(土) 07:03:20.94 .net
スレ主がしつこく一人芝居しているね
まあスレ主のこの醜態を見たら誰も書き込まないよねw

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

476 :名無しバサー:2016/10/01(土) 10:26:37.52 .net
(ム´・д・)自演は一日にして成らず。

477 :名無しバサー:2016/10/01(土) 12:00:49.97 .net
野球でも両投げ両打ち
釣りも両投げできる俺は勝者の上ってこと?
俺神様やんw

478 :名無しバサー:2016/10/01(土) 12:51:21.33 .net
(ム´・д・)ここは僕がアフィ乞食する為に立てたスレなんだー。

みんなも協力しろよー。

479 :名無しバサー:2016/10/01(土) 21:25:28.44 .net
>>477
羨ましい
ボート釣りだとバックハンドだけでは、対処できない事が多々ある
左ロッドでも投げれるようになりたい
たまにやってみるけど、やっぱりぎこちないw
普段の箸の持ち手から練習しないと無理かな?

480 :名無しバサー:2016/10/01(土) 22:23:20.35 .net
>>479
横から
ブレーキ強めでスピナべバンバン投げてるうちになんとなくできるようになった。
スキッピングもバックラしにくい設定でやってるうちにキャスコン閉めなくてもできるようになった。
右投げ右ハンドル、左手キャストはパーミングしたまま、だいたいサイドキャストの人です。

ちなみに右投げ右ハンドルの友達は高比重ワームの左サイドのスキッピング10キャストしないうちにできるようになってた

481 :名無しバサー:2016/10/01(土) 22:50:34.78 .net
右と左で巻き比べてどっちも同等に巻けて、竿さばきも右と左で同等な場合でも、右巻きの方が優れるって不思議だよな。

482 :名無しバサー:2016/10/02(日) 06:07:23.56 .net
右投げ左巻きだとバックハンドの時に王様みたいにリール側面を左手で支えるのがやりにくいなぁとは思う

483 :名無しバサー:2016/10/02(日) 10:51:56.59 .net
カナモが左使ってるのに右薦めるやつって馬鹿なの?

484 :名無しバサー:2016/10/02(日) 11:42:10.62 .net
>>466
ワロタ

485 :名無しバサー:2016/10/02(日) 11:44:34.05 .net
>>468
その理屈ならわざわざ左巻きのリールに変えたりせずに
底物は左手でパーミングして右手をフォアグリップに添える

486 :名無しバサー:2016/10/02(日) 11:46:36.17 .net
釣りも両投げできるベッキーは雲の上ってこと?

487 :名無しバサー:2016/10/02(日) 14:44:40.98 .net
上手に使いこなせていれば問題なし。
ロンブーの亮君の左巻きは酷かったな

488 :名無しバサー:2016/10/02(日) 14:54:37.44 .net
(ム´・д・)そろそろ僕のアフィブログに転載すっかなー。

みんな遊びに来てくれよな。

489 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:19:50.43 .net
右巻きの説得力のなさに草生えるwwwwwwwwwwww

490 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:26:12.25 .net
(ム´・д・)僕は頭が弱いからアフィブログで頑張って稼がないとな。

491 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:41:20.34 .net
超大型魚以外でスピニング右投げ右巻きって人いるの?
ベイトは右も左も使うけど、スピニングはどう考えても左巻きのがいい

492 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:47:15.63 .net
>>491
このスレ的にはスピニングは構造上左では大物は巻けないって怒られるぞwww
当然右投げ右巻き持ち替え必須だろwww

493 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:50:28.52 .net
>>479
サッカーでも両投げ両打ち
釣りも両投げできる僕は勝者の上ってこと?

494 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:50:37.48 .net
オフショアの釣りなんて左巻きの奴なんて一人もいない。
釣りを知ってい人間は左巻きなんてしない、理由は言わなくてもわかるよな?

495 :名無しバサー:2016/10/02(日) 15:59:27.08 .net
ヒロセマンは左で巻いてるぜ

496 :名無しバサー:2016/10/02(日) 16:11:20.21 .net
ハンドルという概念から離れてみよう

497 :名無しバサー:2016/10/02(日) 16:22:05.21 .net
バス板なんだからバス釣りにおいての左右巻きを語ろうよ
ソルトとバスは違うことくらい皆わかってるよ多分

498 :名無しバサー:2016/10/02(日) 16:45:37.52 .net
スピニングは構造上、右投げ左巻きじゃないと細糸の場合トラブルが起こりやすいんだが?

499 :名無しバサー:2016/10/02(日) 16:57:05.04 .net
>>487
左利きの奴でも左巻きだとぶれるとかいう奴意味不明だろ
ちゃんと論理的に語ってくれよ

500 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:00:42.58 .net
サミングして濡れた指でドアノブを握るのはどうかと思う
同じ条件でドア握れる工夫をするのが職人じゃないの?

501 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:03:37.91 .net
ソルトだからバスだからとかじゃなくて、釣りを理解してる人間なら左巻きなんてしない

502 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:25:13.76 .net
アフィカスだが認定厨は消えてくれ
こっちは自演なんか一切してない!

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス> www
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/ .
    ノ           \
  /´               ヽ .

503 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:32:51.71 .net
沖釣りでも竿捌きで釣果が出るライトタックルは竿右手持ちの左巻きが多くなってる
誘いが多く竿先で繊細な当たりを取るのが重要なカワハギ釣りは左巻きが主流
常にリーリングするジギング、タイラバだと右巻きが主流

504 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:35:27.22 .net
スレ主がしつこく一人芝居しているね
まあスレ主のこの醜態を見たらもう誰も書き込まないよねw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

505 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:37:53.30 .net
>>501
嘘でも言ったもん勝ちなんてお里が知れるわ

506 :名無しバサー:2016/10/02(日) 17:56:10.93 .net
>>500
ドア? なんの話?

507 :名無しバサー:2016/10/02(日) 18:41:31.07 .net
>>504
(ガ ・`д・´)笑わしよんな糞坊主!

わい一人の自演の方がアフィブログにまとめやすいんじゃボケ

508 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:29:47.50 .net
巻き物右巻き
ケビンバンダム リッククラン スキートリース 大森貴洋
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤 沢村幸弘

巻き物左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

509 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:32:52.34 .net
もういいよ左巻きの勝ちで

510 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:39:24.69 .net
>>509
(ガ ・`д・´)チンカスは引っ込んどけ

このスレはアフィブログのドル箱なんや!

511 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:42:19.56 .net
右で巻利点ってないやろ
右じゃないと綺麗に巻けないとかネガティブな発想だけやろ
甘えやん練習しいや

512 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:48:18.35 .net
>>508
沢村裏切るw

513 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:50:11.10 .net
左巻きの人は巻き物右巻きにするだけでいいんじゃね

514 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:53:15.47 .net
今江大先生は二十年前からそのスタイル奨励しとるがな

515 :名無しバサー:2016/10/02(日) 19:54:27.56 .net
力学的な観点で見ても右の方がパワーロスが少ないらしい。

516 :名無しバサー:2016/10/02(日) 20:10:45.23 .net
ビッグベイトもスピニングの俺が勝ち組

517 :名無しバサー:2016/10/02(日) 20:34:00.11 .net
>>512
良く見つけたww

518 :名無しバサー:2016/10/02(日) 20:39:32.69 .net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
.同死者

519 :名無しバサー:2016/10/02(日) 20:42:45.01 .net
まだスレ主がしつこく一人芝居しているね
まあスレ主のこの醜態を見たらもう誰も書き込まないよねw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

520 :名無しバサー:2016/10/02(日) 20:58:54.62 .net
巻物で最初にストライクが出るのはリールだ
だから利き手で巻く

521 :名無しバサー:2016/10/02(日) 21:04:50.26 .net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
ア.ド.セ.ン.ス/ヽ ヽ_//

522 :名無しバサー:2016/10/02(日) 21:05:17.70 .net
巻物も左でばっちり巻ける俺は勝ち組

523 :名無しバサー:2016/10/02(日) 21:09:38.83 .net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
ク.リ.ッ.ク/ヽ ヽ_//

524 :名無しバサー:2016/10/02(日) 21:40:45.66 .net
ベイト底物は左巻き、スピニングも左巻き
ただ巻きだけは、右巻き推奨
だったら、
ただ巻きも左巻きにしたら、タックルオール左巻きで潰しか効いて捗るじゃん
全て専用タックルを釣行毎に持って行くわけじゃないのなら、尚更

右巻き派の理論では、利き手巻きは直ぐに慣れるんだろ?
それなら、今日はただ巻きするで押し通すという日にだけ
右巻きタックル持って行けばいいんじゃない?

525 :名無しバサー:2016/10/02(日) 21:45:45.22 .net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
お.願.い /ヽ ヽ_//

526 :名無しバサー:2016/10/02(日) 23:09:33.42 .net
>>511
左巻きの人って大体は着水時に持ち替えせずに巻けるから左巻き選ぶんだよね?
右巻きの人は逆にそこにはあまり利点を感じないんじゃないかな(打ち物は別かも)
だからわざわざ利き手より劣るほうで巻く必要性がない

527 :名無しバサー:2016/10/02(日) 23:14:24.11 .net
>>526
アホか?ピックアップから素早くサークルキャストしたいからやwww
わいの左巻き右投げバズベイト炸裂やでwww

528 :名無しバサー:2016/10/02(日) 23:52:39.12 .net
お、おう

529 :名無しバサー:2016/10/02(日) 23:55:52.23 .net
>>526
右巻き派の理論では、タミヤブラックモーターが一番だろ?

530 :名無しバサー:2016/10/02(日) 23:59:04.51 .net
右でしかまともに巻けない
利き手じゃないからロッドもまともに動かせない
よくバス釣りできるな

531 :名無しバサー:2016/10/03(月) 00:00:49.20 .net
右巻きと左巻き、どちらが正しいかはゲイリーバズによってハッキリしてしまった。
これからの時代、利き手巻には辛い時代ににってしまうな

532 :名無しバサー:2016/10/03(月) 00:29:34.85 .net
右でしかまともにロッドを動かせない
利き手じゃないからリールもまともに巻けない
よくバス釣りできるな

533 :名無しバサー:2016/10/03(月) 00:44:58.06 .net
          ____ ..::/     \  よほど都合が悪いようだなw
        /     \  ─    ─\      ___
アフィw /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  自演ですか?ご苦労様ですw
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

534 :名無しバサー:2016/10/03(月) 01:06:46.53 .net
一流と言われる人達は、変な奴多い
何故かと言うと、人真似しないから
俺は俺という考え方

琵琶湖のガイド・・知らんな
トーナメントプロの比率・・関係ないね

535 :名無しバサー:2016/10/03(月) 05:27:00.94 .net
右巻きと左としかないのに人真似しないとか無理じゃね?
世界で初めてリール巻いた奴以外は人真似しないとかありえなくね?

536 :名無しバサー:2016/10/03(月) 08:58:32.73 .net
右巻きで不便しないよね。

ロッドワークガー、テガエシガーとか言うけど要するに左手が不自由なだけだろ。

537 :名無しバサー:2016/10/03(月) 10:21:43.14 .net
北半球だと右巻きの方が有利らしい。

538 :名無しバサー:2016/10/03(月) 12:02:18.50 .net
結論

どっちでも良い

539 :名無しバサー:2016/10/03(月) 13:49:39.59 .net
これみると両方巻ける人が多いけど
そういう人は巻物は故意で右でやってるんだよね
逆に左巻きしか出来ない人がしかたないから巻物も左でやってるって感じだよね


巻き物右巻き
ケビンバンダム リッククラン スキートリース 大森貴洋
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤 沢村幸弘

巻き物左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

540 :名無しバサー:2016/10/03(月) 13:54:26.86 .net
釣りビジョンとかみてても殆どが
左ハンドルはジグ打ちかシェイクのようなせこい釣りでしかつかって無いからな

541 :名無しバサー:2016/10/03(月) 14:36:17.49 .net
いつ見ても渥美で草生える

542 :名無しバサー:2016/10/03(月) 17:41:34.01 .net
左でしっかり巻けるのが勝者らしいよ

543 :名無しバサー:2016/10/03(月) 18:00:32.14 .net
まだ諦めずにスレ主がしつこく一人芝居しているね
まあスレ主のこの醜態を見たらもう誰も書き込まないよねw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

544 :名無しバサー:2016/10/03(月) 18:07:46.81 .net
>>543
その前スレらしきスレで争ってる二人って
どっちが同志社でどっちがここのスレ主なの?




まぁどっちもキチガイにしか見えないけど

545 :名無しバサー:2016/10/03(月) 18:28:03.48 .net
プロでも右使ってる人が多いのに
週末アングラーがその領域に達するのは不可能ですな

546 :名無しバサー:2016/10/03(月) 18:30:24.90 .net
1人が自演してると各スレで書いてるキチガイだから
相手にしなくていい

547 :名無しバサー:2016/10/03(月) 18:35:13.91 .net
村上晴彦は右ハンドル使えない
琵琶湖で常吉ファイルの撮影の時に出くわして
他人にタックル借りて撮影に挑もうとしてたけど
僕右ハンドル使えん言うとった

548 :名無しバサー:2016/10/03(月) 18:41:08.88 .net
同死者ってのがリアルアフィ乞食で確定だよ

まあそのアフィ乞食のナリすましでおちょくってるのがわいやけどw

このスレにいるのは同死者&アフィブラザーズだよw
(ム´・д・)コテハンスレ64【イマメンチョ】 [半島人専用];2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455020340/

549 :名無しバサー:2016/10/05(水) 23:22:08.81 .net
自分はスピニング左巻き ベイト右巻き

ガキの頃は右巻きオンリーだったが左巻きのオンリーに変えてベイトは右巻きのほうがいいという結論に至った
ベイトはアクション細かくつけないし力入るから右巻きがいいよ
自分は力強いほうだけど左巻きはちょっと扱い辛いかな

550 :名無しバサー:2016/10/06(木) 03:47:22.33 .net
ジリsvtw使い出してからほとんどこれでなんでも対応出来ちゃう
シンカー5g(総重量7、8g)のライトリグ
これは左巻きがやりやすい。ロッドワーク的に
トップ系
これもロッドワーク的に左がいい
巻き物
これは右が巻きやすい
ジグ、打ち物系
左巻きがやりやすい

圧倒的に左巻き比率が高いから一本でやる時は左巻きオンリーでいいわってなる

551 :名無しバサー:2016/10/06(木) 19:30:28.76 .net
左巻きの人は右手ワンフィンガーで投げてスリーフィンガーに持ちかえてるの?
それともツーフィンガーで投げてツーフィンガーで巻くとか?

552 :名無しバサー:2016/10/06(木) 21:43:50.92 .net
よほどデカイルアーか、気合い入れての遠投考えなけりゃ全部3フィンガーでこなせてる

553 :名無しバサー:2016/10/06(木) 22:30:06.17 .net
判った!
左巻きの人は、巻く時にスリーフィンガーでパーミングしない人が多いから
巻きがギクシャクしているとか右巻き野郎にケチつけられる

554 :名無しバサー:2016/10/06(木) 22:39:24.21 .net
>>553
3フィンガーはパーミングだろw
それを言うならキャスト時に1フィンガーじゃないからキャスト下手って言わないと

555 :名無しバサー:2016/10/06(木) 22:44:13.77 .net
だからジェットフィンガーは横関 敦と何度言えば

556 :名無しバサー:2016/10/06(木) 22:44:39.30 .net
>>552
村田さんじゃないけど、ワンフィンガーじゃないと手首のスナップ利かすの難しくないか?
俺はワンフィンガー投げてスリーフィンガーで巻くからそこがネックなんだよな

557 :名無しバサー:2016/10/06(木) 22:48:21.53 .net
>>555
ギタリストやん

558 :名無しバサー:2016/10/07(金) 04:29:35.06 .net
まだ諦めきれずにスレ主がしつこく一人芝居しているね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからねw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

559 :名無しバサー:2016/10/07(金) 08:21:25.77 .net
ワンフィンガーで投げないと意味ない。
ツーフィンガー、スリーフィンガーでいくら釣れたとしても何の価値もない

560 :名無しバサー:2016/10/07(金) 10:10:10.17 .net
何が意味ないのか事細かに説明せよ

561 :名無しバサー:2016/10/07(金) 11:26:09.73 .net
釣れたらそれはそれで正解なんだろうけど
ワンフィンガーで投げ、スリーフィンガーでパーミングして巻く
というのは、理に適っている
何の「理」かといえば投げやすさと巻きやすさ

562 :名無しバサー:2016/10/07(金) 12:37:46.16 .net
釣れれば正解って奴は、サッカーしててボール抱えてゴールしてるのと同じやぞ。
ちゃんとワンフィンガーで投げないと。

563 :名無しバサー:2016/10/07(金) 14:02:26.92 .net
>>562
サッカーのはそりゃルール違反だろがよ
釣りにマナーやモラル的なルールはあっても投げかたにルールなんてねぇぞ
勝手に自分縛ってストレス溜めとけ

564 :名無しバサー:2016/10/07(金) 14:49:06.05 .net
>>561 理って定義付けも難しいな、バス釣りしてる以上釣ってナンボ
だが趣味の釣りだから結果が全てではないし
俺は
1フィンガー投げ3フィンガー巻きを全力でやって、疲れて15時に上がりより
3フィンガー投げ3フィンガー巻きをゆるーくやって17時に上がる方が良いと思う。

1フィンガー投げでフルキャストしてもそんな遠くには口使うバスはいないw

565 :名無しバサー:2016/10/07(金) 15:04:00.88 .net
>>564
1フィンガー投げが一番手首の可動域を活かせるので
軽く投げるにもフルキャストするにも適している
3フィンガーでロッドを持つ事によって、手の平でリールを包み
ロッドをしっかり支えてながらリールを固定した状態で安定して巻ける
つまり楽する為の方法が、1フィンガー投げ3フィンガー巻きなのだ
そういう意味での理に適っている

566 :名無しバサー:2016/10/07(金) 15:13:24.88 .net
1フィンガー投げだと支点が手首にかかって疲れるから3フィンガーのダブルハンドでグリップ後部を握ってキャストする方が手首に負担かからなくて楽

567 :名無しバサー:2016/10/07(金) 16:02:19.17 .net
>>566
1フィンガーでダブルハンドで投げても疲れないよ
疲れない上にスウィングスピードのコントロールも出来て
結果キャスト精度も上がる
そもそもロッドの持ち手を補完的に支えるため、
持ち手の手首を制御するためのダブルハンドキャストだろw

568 :名無しバサー:2016/10/07(金) 17:26:59.61 .net
どうしても諦めきれないスレ主がしつこく一人芝居しているね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

スレ主以外の人は面白いから是非見てよw

569 :名無しバサー:2016/10/07(金) 17:42:31.23 .net
結局利き手の優位をどこに充てるかってことでしょ?

左右両方からフォアハンドで投げられないようなやつはどっち使っても変わらんよ。

570 :名無しバサー:2016/10/07(金) 17:43:57.76 .net
まあ何にせよここのスレ主は頭の凝り固まった老害、もしくはストレスマックスの公務員だな
お疲れ様でーす

571 :名無しバサー:2016/10/07(金) 17:48:48.10 .net
>>567 さらに疲れにくくする為の3フィンガー投げなんだってw

572 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:04:50.58 .net
3フィンガーキャストだとサミングどこでしてるのか興味あるw

573 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:26:59.43 .net
3フィンガーで投げたらリール壊れるよ
親指の腹でサミングするとかありえん
やっぱり左巻きって何もわかってないんだな
ベイトリールの構造勉強しろよ

574 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:29:39.76 .net
ワンフィンガーとかどうでもええ
狙ったとこに投げられるか否か
左で巻けるか否か
ワンフィンガー厨 キモイ ビガーップッ

575 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:34:51.65 .net
左巻きなんか簡単なんだよ
1フィンガーで投げて3フィンガーで巻くというベイトリールの基本を無視してまでやることじゃない
ただ右手で投げて持ち替えたくないだけの面倒くさがりなだけだろ

576 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:43:35.48 .net
合理性を追求したら右投げ左巻きか左投げ右巻きになる、悪い言い方すりゃめんどくさがりやものぐさw

577 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:45:11.38 .net
>>576
3フィンガーで投げるとかどう考えても合理的じゃありません

578 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:52:56.26 .net
>>575
基本をマスターした上級者の応用編だからな
ワンフィンガー厨のお前はまだ甘えがある
それにデニムの短パン穿いてるだろ?www

579 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:54:53.35 .net
持ち替えないでツーフィンガーで十分
それで上手く投げられるし上手く巻ける俺は勝ち組

580 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:57:25.56 .net
チンカス左巻きが馬鹿なのはベイト右巻きが左巻きができないと勘違いしてるとこ
大半のベイト右巻きはスピニングは左巻きだからな
ベイトの構造を考えて合理的に右巻きしてるだけ
合理性の国アメリカもベイトは右巻き

581 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:59:14.29 .net
合理性とかウケるwww
どこがどう合理的なのさ
左でも変わらんってーのっwww

582 :名無しバサー:2016/10/07(金) 18:59:53.26 .net
大体の精度でいいキャストの時は全部3フィンガーのままでピンポイントで狙う時だけ1フィンガーで投げるわ
と言っても3フィンガーでも20m先に50センチはズレないけど
ピッチングは2フィンガーでやる
これで手首は十分使えるしフォールで食って来たら合わせてぶっこ抜くだけの力も出せる

適材適所ですやん
アカンのか?

583 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:01:10.17 .net
釣りなんて釣ったもん勝ち楽しんだもん勝ち

584 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:05:03.20 .net
マニュアル坊やは本で調べてネットで調べて大変だなぁ
自分の経験則とかないんだろうなwww
業界が左巻き言い出したら
手のひら変えて基本は左巻きとか言いそうwww

585 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:06:39.24 .net
(ム´・д・)2chなんてまとめたもん勝ちだー。

586 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:07:47.37 .net
(ム´・д・)みんなー、ネット通販する時は僕の2ちゃんまとめブログの
リンク踏んでからにしてねー。

587 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:09:27.81 .net
左巻きが左巻きな理由

・かっこいい
・持ち替えが面倒くさい

ひょろガリが素人が格好つけんな

588 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:10:01.14 .net
要はセンス、センスないぶきっちょは基本通りやってれば良い、才能アリはどんどん高い極地に行けば良い

589 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:11:59.73 .net
体格やら器用さやらセンスやら個人差あるのに
村田の言うがままを押し付けるのはキッズなんだろ

590 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:13:37.12 .net
センスないくせに左巻きしてるから笑われてるんだよなあ

591 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:15:48.81 .net
>>587
自分より上手い人が憎いんだなwww
だが違う。そうじゃないっ!下手な自分を憎むんだwww
甘えるな!練習だ!
その前に左巻き買えるようにバイトしろwww

592 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:16:46.77 .net
>508
あはっ
左巻き巻物へたっぴなやつばっかりw

593 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:16:52.95 .net
センスないから右でしか巻けないのでは?

594 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:19:56.02 .net
左使ったことないんだろ
買うかね無くて買えないからwww

595 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:22:27.94 .net
才能の有無なんて分かりにくいからなあ、 それでも慣れである程度の所までいけるから、初心者にこそ、左ハンドルでの右投げ左巻きにを勧めたい。

596 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:30:10.90 .net
(ム´・д・)2chなんてまとめたもん勝ちだよー。

ネット通販する時は僕の2ちゃんまとめブログの
リンク踏んでからにしてよー。

597 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:32:26.72 .net
(ム´・д・)ちなみに僕は自作自演をまとめるアフィリエイト界でも

最底辺の人間なんだよー。

598 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:32:54.61 .net
>>594
論破されてそんなつまんないことしか言えないんだね
3フィンガーでサミング頑張れよ素人

599 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:35:33.32 .net
論破とかウケるwww
絶対キッズだろwww
俺はツーフィンガーで持ち替え無しのセンス有りだってーのwww

600 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:42:26.82 .net
>>598
なぁ右投げ右巻きの合理的なとこ教えてぇ〜なぁ〜www
デニムの短パン穿いてるか教えてくれよ〜www

601 :名無しバサー:2016/10/07(金) 19:56:03.24 .net
右利き左巻きの俺は、1フィンガー投げ3フィンガーパーミングして巻く
匠の技を持つバサーです
どうぞよろしく

602 :名無しバサー:2016/10/07(金) 20:03:16.32 .net
スレ主がムキになってしつこく一人芝居しているね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

スレ主以外の人は面白いから是非見てよw

603 :名無しバサー:2016/10/07(金) 20:43:10.09 .net
俺も左巻きだけど、ワンフィンガーキャストでスリーフィンガーパーミングだわ。
キャスト後のルアーが空中にある間に指を滑らすだけ。
実にスムーズ。
近場打つ時だけはスリーフィンガーでキャストもするけどな。

604 :名無しバサー:2016/10/07(金) 22:09:31.35 .net
(ム´・д・)誰もいなくなっても僕は自演を続けるよー。

バス板のアフィレジェンドになるんだー。

605 :名無しバサー:2016/10/07(金) 22:10:07.31 .net
2フィンガーに慣れすぎてもはや1フィンガーでは精度ガタ落ち
2フィンガーの地味に良い所は1フィンガーよりリールが後方にあるのでやや軽く振れること
3フィンガーならもっと軽くなるんだろうけど俺はグリッピングレフト以外じゃクラッチ切るのしんどくて無理だわ

606 :名無しバサー:2016/10/07(金) 22:26:03.00 .net
タクティカルアドバンテージを考慮した場合、やはり右巻きしか考えられん

607 :名無しバサー:2016/10/07(金) 23:31:35.43 .net
>>606
ゲームキッズはゲームやってろ

608 :名無しバサー:2016/10/08(土) 00:36:15.55 .net
左巻きのやつがデカバス掛けてる動画とか見てて耐えれん

609 :名無しバサー:2016/10/08(土) 03:34:43.87 .net
あ、わかった!
多分俺もだけど3フィンガーのままクラッチ切って投げられる人は親指が反る人だわ
限界まで反らせてもまっすぐな親指の人には3フィンガーのままクラッチ切れる訳がない
俺は限界まで親指反らすと90度近い角度まで反るから親指の第一関節でクラッチ切ってそのままサミングだもん

610 :名無しバサー:2016/10/08(土) 06:24:35.14 .net
>>608 具体的にどの動画?URLくだせえ

611 :名無しバサー:2016/10/08(土) 10:55:54.82 .net
>>609
だが違う。そうじゃないっ!下手な自分を憎むんだ

612 :名無しバサー:2016/10/08(土) 10:57:53.21 .net
>>581
ロッドをしっかり支えてながらグルテン5を固定した状態で安定して巻ける

613 :名無しバサー:2016/10/08(土) 14:00:19.19 .net
右巻き否定されて
1人悔しくて狂ったのおるなwww
その嫉妬深い精神がどんどん根暗にさせるんやで
お前は右手でマスこいてりゃええ
そして果てろwww

614 :名無しバサー:2016/10/08(土) 14:29:09.61 .net
不思議だけど、右巻きのバサーって坊主になることなく毎回釣り勝ててるイメージ

615 :名無しバサー:2016/10/08(土) 15:14:59.35 .net
左巻きのやつは幼稚なレスしかしてないな
釣りも下手なんだろうな

616 :名無しバサー:2016/10/08(土) 15:23:57.54 .net
>>605
俺は親指反らすと220度近い角度まで反るから腕の第一関節でクラッチ切る感じだ

617 :名無しバサー:2016/10/08(土) 16:02:36.35 .net
ワンフィンガーとか右巻きとか
デニムの短パンとか
村田信者なんやな

618 :名無しバサー:2016/10/08(土) 16:50:16.96 .net
>>617
並木もワンフィンガー右巻きな

619 :名無しバサー:2016/10/08(土) 16:52:52.71 .net
村田信者て(笑)
右巻き否定派はすぐこれだ

620 :名無しバサー:2016/10/08(土) 16:57:23.08 .net
>>618
並木は左利きだろ

621 :名無しバサー:2016/10/08(土) 17:23:54.35 .net
スレ主がムキになってしつこく一人芝居しているね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

スレ主以外の人は面白いから是非見てよw

622 :名無しバサー:2016/10/08(土) 18:24:14.14 .net
右で巻くなら左で狙ったとこに投げれるのが釣りうま

623 :名無しバサー:2016/10/08(土) 18:29:24.41 .net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50
これ右巻きの参考になるなぁ 

624 :名無しバサー:2016/10/08(土) 18:34:34.31 .net
やっぱり両手投げ出来るように練習しないとな

625 :名無しバサー:2016/10/08(土) 18:41:35.56 .net
左巻きはワンフィンガーで投げない人多いから半クラッチでリールをよく壊してるよ

626 :名無しバサー:2016/10/08(土) 18:43:50.19 .net
>>624
バーニーシュルツなんかは両手自由に扱っててかっこいいよな
うまい人は右巻きで両手自由に扱ってる感じがする

627 :名無しバサー:2016/10/08(土) 19:13:03.43 .net
半クラとかありえへんから
アホなんかwww

628 :名無しバサー:2016/10/08(土) 22:18:34.66 .net
>>625
お前左巻きだろ

629 :名無しバサー:2016/10/09(日) 07:08:13.08 .net
>>625
村田がワンフィンガーじゃないと親指の位置が狂って
クラッチ、サミングしにくくなるって言ってたけど
やりゃ解るけどそんなことねーからwww

630 :名無しバサー:2016/10/09(日) 07:11:07.31 .net
スレ主がしつこく一日中ageながら一人芝居しているね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

面白いから是非見てよw

631 :名無しバサー:2016/10/09(日) 09:09:35.54 .net
ここにいる奴らはトーナメント出れば優勝できるレベルだけど、あえて出場しない人ばかりやけん右巻き多いんよ。

632 :名無しバサー:2016/10/09(日) 11:34:35.79 .net
ここはアフィリエイト重点スレとなっております
余計な事は一切書き込まないようお願いします

同死者

633 :名無しバサー:2016/10/09(日) 11:35:26.06 .net
>>630
お前本当にキチガイだぞ
何と戦ってるから知らんが2ちゃんやめろ

634 :名無しバサー:2016/10/09(日) 11:39:02.52 .net
フジテレビ視聴率コピペもこのキチガイだろうな
病みすぎてて怖い

635 :名無しバサー:2016/10/09(日) 11:49:55.77 .net
>>632
これもキチガイ

636 :名無しバサー:2016/10/09(日) 12:05:51.03 .net
右巻き信者も同等やけどな

637 :名無しバサー:2016/10/09(日) 12:10:03.98 .net
巻物だけ利き手で巻くとかって草生えるやろ

638 :名無しバサー:2016/10/09(日) 18:39:02.82 .net
右巻き信者って
上手い人は大概スピニング左巻きベイト右巻きよ
左巻きしか出来ない下手っぴだけ両方左巻き
俺は大概見下してるよ 左巻き大概口だけの下手が多いし

639 :名無しバサー:2016/10/09(日) 21:44:38.54 .net
アホばっかやなぁ
上手い人は巻物上手いんじゃなくて
魚見つけるセンスやで
巻物も左でこなせればタックル楽やろ
ボートなら何本も用意すりゃええけど

640 :名無しバサー:2016/10/09(日) 22:09:22.72 .net
最近のは知らんけど
シマノの取説の投げ方のとこだっけ?
右利きが左巻き使ってる前提じゃなかった?

641 :名無しバサー:2016/10/09(日) 22:35:17.68 .net
右利きがベイト右巻きの方が楽だというなら、ベイト左巻きを憶えておいて損はなかろう
楽に出来る方は、何時でも出来るんだから
タックル沢山持っていける時だけ使えばいいじゃん

642 :名無しバサー:2016/10/09(日) 23:46:40.97 .net
ここはアフィリエイト重点スレとなっております
余計な事は一切書き込まないようお願いします

管理人:同死者

643 :名無しバサー:2016/10/10(月) 00:16:31.32 .net
ベイトの巻きも撃ちも右巻きなのって村田と福島健くらいじゃないの
福島はスピニングも右巻きだけど
逆に左巻きオンリーは結構たくさんいるな
>>626
バーニーシュルツはスピニング右投げ左巻きでベイトは左投げ右巻きがほとんどじゃないかな
ベイトの右投げはごくたまにしか見たことない

644 :名無しバサー:2016/10/10(月) 00:55:01.71 .net
バーニーのほうが村田より全然実践的でレベル違い過ぎるからな

645 :名無しバサー:2016/10/10(月) 06:17:14.18 .net
スレ主がしつこく一日中agesageながら一人芝居しているね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

面白いから是非見てよw

646 :名無しバサー:2016/10/10(月) 11:51:48.99 .net
http://store.shopping.yahoo.co.jp/casting/4960652899192.html
>しかし、昨日、久しぶりに右巻きリールを使った時に、何とも言えないリズム感に襲わ
れたんですよね。
横で見ていた小南さんも「友蔵さん、右巻きの方が、凄い綺麗に巻けてる!」と言わ
れてました…( ̄□ ̄;)!!
ちょっと導入を検討せなアカンかもですね…。

647 :名無しバサー:2016/10/10(月) 12:07:45.00 .net
>>646
ベイト右巻き使いとしてはT蔵には導入しないで頂きたい(汗)

648 :名無しバサー:2016/10/10(月) 12:47:46.39 .net
自演するぞ、自演するぞ…

649 :名無しバサー:2016/10/10(月) 13:13:46.20 .net
>>643
イヨケンもじゃない?

650 :名無しバサー:2016/10/10(月) 14:17:31.59 .net
同ちゃんの

シャウラのパック

即折れた


.  . どうししゃ

651 :名無しバサー:2016/10/10(月) 17:26:28.68 .net
今江関係のスレを毎日激しく荒らしているのがパックロッド厨の同志社なのがバレバレで超笑えるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


コンパクトハゼロッドスレ [無断転載禁止]&#169;2ch.net
5 :名無し三平[]:2016/10/04(火) 02:46:10.27 ID:se/xBcX0
平日朝から毎日2ちゃんねるに張り付いて監視してるキチガイに話しかけるなよ
ニートがうつるし筋金入りのかまってちゃんなんだから喜ぶだけだよ

   ↓

[TOP50]今江ハゲたか19[ゴリゴリ感] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
197 :名無しバサー:2016/10/05(水) 08:20:37.29
平日朝から毎日2ちゃんねるに張り付いて監視してるキチガイに話しかけるなよ
ニートがうつるし筋金入りのかまってちゃんなんだから喜ぶだけだよ

652 :名無しバサー:2016/10/10(月) 18:06:21.48 .net
>>651
(ガ ・`д・´)過疎やねんから自作自演せなアフィにまとめられんやろボケ!

653 :名無しバサー:2016/10/14(金) 11:05:32.30 .net
ツーフィンガー投げ巻しているお馬鹿さんへ
トッシーからw

解説:
プロアングラー 並木敏成。
誰よりも早くルアーを打ち込む。一日に数千回ものキャスティングを可能にする並木のフォームは、身体の主軸が全くブレて無い。
誰よりも正確にルアーを打ち込む、人が入れられないピンポイントに並木は平然とルアーを打ち込む。
飛行中のルアーでさえ、完全にコントロールされている。
人は並木のキャスティングを こう呼ぶ  マシンガンキャスト!!

解説:
並木のキャストはとにかく鋭い。そのための鉄則 グリップはワンフィンガー。

並木:
ま〜ね〜 キャスト ねぇー どんだけ 要はシャープにロッドをシャープに振れるのかって  
それがねー まず 一番たいせつでしょう。だから そう考えると とうぜんね 手をしっかり
  こんなんなってると ねぇー 力ってはいんないよね 
シャープに   閉じてれば閉じてるほどシャープに振れる。ダブルハンドルもそうだけど シングルハンドは特に! 
うん だから なるべく ねぇー 薄く構えて うう〜ん 
あと やっぱり人差し指の所でシッカリ止めるから トリガーで止まってるからー 
オモイッキリ投げてもー ねぇー 竿がすっ飛んでいく心配ないしー 
とにかく小さく ねぇー でもガッチリ力が入るかたちでー ねぇー ロッド リールを押さえつける られるという それでワンフィンガー 
うう〜  ロッドファイル リールシート 全てが整ってないとマシンガンキャストは成り立ちにくい。 
でも 例えばシングルハンドで 投げる。もしくはピッチングで投げる ねぇー 
もしこーやって投げてたら ねぇー 当然抜ける ねっ  それが こーだから抜けない。  
だから下から上えのスイング バックハンドだって ねっ 全てのキャストフォーム スイングロッドを振る角度とか ねぇー 
ワンフィンガーだからこそ ねぇー シャープ! コレがキモです!!

解説:
ワンフィンガーだからこそシャープに降りぬける そう並木は言い切った。

654 :名無しバサー:2016/10/14(金) 11:34:17.70 .net
>>653
これほんとすこ。

655 :名無しバサー:2016/10/14(金) 12:04:22.50 .net
ベイトフィネスに手を出してみたらスプールが脆弱すぎてナイロン使用不可ってんで
やむを得ずフロロ使ってみたらゴワゴワして使いづらくて益々嫌いになった
第一スプールの軽さ命なのに一番比重高いライン使わざるをえないとか本末転倒もいいとこ

656 :名無しバサー:2016/10/14(金) 12:04:44.76 .net
>>655
Pe使えや

657 :名無しバサー:2016/10/14(金) 14:11:05.60 .net
>>655
PE高いと思ってたら大間違いだぞ
あとかなり使いやすくなってるからトラブルもほとんど無いよ

658 :名無しバサー:2016/10/14(金) 17:33:30.04 .net
諦め切れないスレ主がしつこく平日昼間から下手な芝居で上げてるね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

スレ主と荒らしの滑稽な掛け合い是非見てよw

659 :名無しバサー:2016/10/14(金) 17:37:11.60 .net
並木うんぬんどうでもええ
わいの2本の方がええキャストしとるで ハハハ
素人は情報かき集めて鵜呑みやから成長せんのや
少しは自分でトライして経験値つめや ハハハ

660 :名無しバサー:2016/10/14(金) 17:43:34.99 .net
>>658

それスレ主の一人芝居やwww
 
 

661 :名無しバサー:2016/10/14(金) 20:34:59.80 .net
ツーフィンガー投げしてる人であんまりうまい人見たことない
やはり基本は基本でしっかりやらないと結局遠回りになるんだよな
基本しっかりマスターして手首の使い方学んだ上でツーフィンガーやるならまだいいんだけどそんな奴いないわ

662 :名無しバサー:2016/10/14(金) 20:47:03.76 .net
ツーフィンガー投げしてる人であんまりうまい人見たことない

いちいち人の指見てんの?嘘はイカンよwww

663 :名無しバサー:2016/10/14(金) 20:49:35.15 .net
諦め切れないスレ主がしつこくフィンガーフィンガー言うてるね
まあ過去スレのこの醜態を見たらもう誰も書き込まないからw
        ↓
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

664 :名無しバサー:2016/10/14(金) 20:49:52.55 .net
ガン見してるのであれば、正論だろうが見てる奴がキモい
生理的にキモすぎてそんな奴の言葉なんて入ってこんわw

665 :名無しバサー:2016/10/14(金) 20:53:58.24 .net
>>663
過去スレでここのスレ主が
「始めて俺のたてたスレが1000イクーっ!」
とかいって泣いてたの思い出したわw
そのショボイ感動が忘れられんのやろなwww

666 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:06:12.80 .net
>>662
素人かな?ちょっと見りゃすぐわかるだろ

667 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:07:30.90 .net
ちょっと見る自体キモいのでもうレスしないでください。 17歳女子高生より

668 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:10:49.60 .net
>>667
ちょっと見てるだけでわかんないんだね 素人さん

669 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:30:22.68 .net
同ちゃんもう自演はやめようや

670 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:40:34.78 .net
ツーフィンガー投げしてる人であんまりうまい人見たことない

お前が一番下手なんちゃうんかwww

671 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:44:43.34 .net
ツーフィンガー投げしてる人であんまりうまい人見たことない
やはり基本は基本でしっかりやらないと結局遠回りになるんだよな
基本しっかりマスターして手首の使い方学んだ上でツーフィンガーやるならまだいいんだけどそんな奴いないわ

スレチだから他いってwww

672 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:47:54.09 .net
必死で連投 乙

673 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:50:39.95 .net
遠くから見てもスナップが利いてないのは判るけどな
よく見るとパーミングしたまま遠投してたりする「村上キャースト!!!」

674 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:50:43.35 .net
>>672
連投乙っていうより自演乙って言ってあげなよ
彼盛り上げようと頑張ってるんだからwww

675 :名無しバサー:2016/10/14(金) 21:54:43.45 .net
村上、村田、フィンガー、三角巻き、一定速度で巻けないとか書き込めば人が来ると思ってるんでしょw

676 :名無しバサー:2016/10/14(金) 22:12:32.37 .net
>>675
ナニソレ、旨い?

677 :名無しバサー:2016/10/14(金) 22:17:23.56 .net
>>671
左巻きがワンフィンガー投げからスリーフィンガーするのに持ち替えが必要でそれが面倒だからツーフィンガーしてる人が多いって流れからきてるんだが日本語理解できない人かな?

678 :名無しバサー:2016/10/14(金) 23:03:51.53 .net
>>677
お前は誰と戦ってるんだ

679 :名無しバサー:2016/10/15(土) 01:53:21.67 .net
右巻き左巻きとか気にしてるやつほど下手か多いのはガチ

680 :名無しバサー:2016/10/15(土) 02:33:48.91 .net
ズラ田さん右右厨言ってるアボンいるけど
スピニング左だよ

681 :名無しバサー:2016/10/15(土) 07:23:05.37 .net
>>679
左巻きが下手なのはガチ

682 :名無しバサー:2016/10/15(土) 08:22:06.31 .net
俺は巻き物は右が有利って言いたいだけだな
全部右じゃなきゃ許せないって人がいるみたいだが
それじゃあ左派は怒るよ

683 :名無しバサー:2016/10/15(土) 09:59:47.33 .net
スレ主の常套句

俺は使い分けてるよ
左巻き厨が発狂してるだけ
アフィるんだからもっと発狂しろー

でしたよねw

684 :名無しバサー:2016/10/15(土) 10:17:21.79 .net
村田、並木よりカナモの方がキャスト上手いよ

685 :名無しバサー:2016/10/15(土) 15:14:06.30 .net
>>684
デカイ釣り針だな

686 :名無しバサー:2016/10/15(土) 16:13:27.59 .net
(ム´・д・)こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪

社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ64【イマメンチョ】 [暇人専用];2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455020340/

687 :名無しバサー:2016/10/15(土) 22:09:56.08 .net
これが答え

巻き物右巻き
ケビンバンダム リッククラン スキートリース 大森貴洋
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤 沢村幸弘

巻き物左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

688 :名無しバサー:2016/10/15(土) 22:48:59.07 .net
そもそも巻き手に偉いもクソもねーよハゲ

689 :名無しバサー:2016/10/15(土) 23:15:39.49 .net
ハゲは関係ないやろ!

690 :名無しバサー:2016/10/16(日) 03:21:05.82 .net
巻手なんか気にする様な神経質だからハゲるんだよ
健常者ならどっちでも普通に巻けるんだから気にするだけ時間のムダ

691 :名無しバサー:2016/10/16(日) 06:59:21.92 .net
これが答え

同ちゃんのバス釣り2chまとめブログはまとめ方に凄く癖があるので
すぐ同死者さんが管理人である事が分かるぜw

692 :名無しバサー:2016/10/16(日) 07:08:39.38 .net
>>687
それ過去スレでアホほど見させられたよwww


958 :名無しバサー:2016/08/03(水) 01:41:47.10
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン


ソースはこれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

693 :名無しバサー:2016/10/16(日) 07:23:51.80 .net
>>687
村上とかりんか、関和の巻きを見てなんか違和感があったんだよ。
巻きの釣果もしょぼいし。
ガイドの言うことは神だな。全て納得。
キャストから巻きの姿勢、巻きスピードの安定、すなわち巻きスピード
の自在なコントロール、全てが整えば釣果が上がるわな。
今江、清水、大森、ケビン他が巻き物で神がかった釣果たたき出す
大きなヒントだったわ。

694 :名無しバサー:2016/10/16(日) 09:54:13.02 .net
左右両方使ってる俺からすると、ベイトリールは重心がハンドル側にあるから右巻きの方が投げやすいね
だけど左巻きは片手投げするならそのまま巻けるから楽だよね
まあ好き好きじゃね?ぎこちない左巻きはダサいけどそうじゃないならどっちでもいいわ

695 :名無しバサー:2016/10/16(日) 10:33:14.42 .net
キャストから巻きのプール、巻きスピードの安定、すなわち巻きスピード
だから巻手なんか気にする様な神経質だからハゲるんだよ

696 :名無しバサー:2016/10/16(日) 10:34:26.42 .net
なんでや!ハゲ関係ないやろ!

697 :名無しバサー:2016/10/16(日) 10:35:28.60 .net
俺は巻きのプールは右回りって言いたいだけだな
全部右じゃなきゃ許せないって人がいるみたいだが
それじゃあ左回り派は立場がないよ

698 :名無しバサー:2016/10/16(日) 10:41:49.35 .net
我らがKEN鈴木が右巻きなんだから、右巻きが正義だ。
KENから全てを学び、育った俺らだろ?
あの気持ち忘れんなよ。

699 :名無しバサー:2016/10/16(日) 10:53:02.13 .net
ローギヤ派の俺だがもし恵方巻きはじめようと思ったらハイギヤ
でなれた方がいい。魚がかかったあとにもたついた巻きしてると
関西ではそっぽ向かれるぞ

700 :名無しバサー:2016/10/16(日) 18:05:24.45 .net
ここまでぜいいんハゲ

701 :名無しバサー:2016/10/16(日) 18:27:47.03 .net
>>1
>リールは右巻きと左巻きどっちが偉い?

右利きが右巻きやるのは、容易いから何時でもできる
左巻きの方が難しい
難しい事を敢えて出来るようになる方が偉い
よって左巻きの方が偉い
------------------------糸冬  了----------------------------

702 :名無しバサー:2016/10/16(日) 18:34:45.74 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

703 :名無しバサー:2016/10/16(日) 18:36:41.16 .net
右手でしか上手く巻けないなら右で巻けばいいんだよ そもそもそんな奴は右でも上手く巻けないからwww
器用なやつは左でも上手だからwww

704 :名無しバサー:2016/10/16(日) 18:42:31.23 .net
>>703
バス釣りに関してはスピニングは左巻きが圧倒的なんだよなあ
情弱かあ

705 :名無しバサー:2016/10/16(日) 18:51:44.12 .net
右巻きで上手いやつっていないのは悲しい事実

706 :名無しバサー:2016/10/16(日) 19:18:23.11 .net
これが正解

同ちゃんのバス釣り2chまとめはまとめ方に凄く癖があるので
すぐ同死者さんが管理人である事が分かるぜw

707 :名無しバサー:2016/10/16(日) 20:33:23.07 .net
同志者さん
釣りよかメンバーはずば抜けて上手い徳ちゃん以外は皆、右巻きですよー!?

708 :名無しバサー:2016/10/16(日) 21:02:17.61 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

709 :名無しバサー:2016/10/16(日) 23:08:18.82 .net
まあ左巻きは頭も左巻きのゴミしかいないわ

710 :名無しバサー:2016/10/17(月) 13:37:02.70 .net
>>709
右でもマトモに巻けない
お前が一番ゴミなんやでwww

711 :名無しバサー:2016/10/17(月) 18:31:24.77 .net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \ . 正解は私のアフィサイトで確認して下さい
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ .
 |    l              \.
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

712 :名無しバサー:2016/10/17(月) 18:32:15.99 .net
.
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \. .  .全部同死者の自演まとめてるだけじゃないか!
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\ ..
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ..
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /

713 :名無しバサー:2016/10/17(月) 18:36:35.16 .net
イマカツって右巻きと左巻きつかいわけてね?

714 :名無しバサー:2016/10/17(月) 18:39:17.48 .net
右利きはぜったい左巻きでしょ
投げてすぐ巻けるんだよ

715 :名無しバサー:2016/10/17(月) 18:48:40.14 .net
アメリカのバスプロがほとんど右巻きという事実から目を背けたいアホの左巻き
なぜ右巻きがいいのかもわからないガイジ

716 :名無しバサー:2016/10/17(月) 18:55:03.88 .net
>>712
       ____
     /⌒  ⌒\
   /  癶   癶 \
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |    .エヘヘwwww
  \      `ー'´     / .

717 :名無しバサー:2016/10/17(月) 19:08:30.89 .net
レンジコントロールって圧倒的に右のほうが簡単だからな。そんなの知らねーってやつは左で。

718 :名無しバサー:2016/10/17(月) 19:14:10.39 .net
同ちゃんのバス釣り2chまとめ(アフィ)はまとめ方に凄く癖があるので
すぐ同死者さんが管理人である事が分かるよww

興味本位で見に行かれる方は閲覧後アフィられないよう閲覧後クッキー
を削除して下さいね♪

719 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:05:33.14 .net
右巻きを強要するのはよせ、やりやすい方でやっちゃいけないのかよ

720 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:15:03.29 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

721 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:18:59.66 .net
ガイジな私にご教授ください
なんで右のがレンジコントロール
しやすいんですか?
あと他に右のメリットてなんですか?

722 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:26:39.38 .net
>>721
それは君がアフィ乞食でスレを伸ばさないといけないからだよ

723 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:30:55.95 .net
スレ主と同志社のじゃれ合いwwww
前スレの再現ですか?

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1469370717/l50

724 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:32:18.31 .net
>>722
意味わかんないけど、、、

レンジコントロールて
どっちでも一緒じゃない?
右のがやりやすいの??

あー
でも好きな人等も左に多いなぁ

もうどっちでもええわ

725 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:38:38.60 .net
>>724
右利きなら右巻きはリトリーブスピードで
左巻きはロッドポジションで調整すれば良いよね

726 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:41:20.85 .net
スレ主が軌道修正に必死!

727 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:42:50.42 .net
>>724
意味わかんないけど、、、

そりゃこっちが何一人で会話してんだバカって
突っ込みたくなるよwwwww

728 :名無しバサー:2016/10/17(月) 20:43:59.96 .net
>>726
スレ主→アフィリエイター同死者氏

729 :名無しバサー:2016/10/18(火) 12:24:47.42 .net
エレキで流しつつ持ち替え無しで正確に決めるんや
持ち替えとかアホやで

730 :名無しバサー:2016/10/18(火) 20:10:00.35 .net
>>729
(ガ´・д・)わいの自演をバカにしとんのかいっ

731 :名無しバサー:2016/10/18(火) 20:38:53.86 .net
アホの左巻きが発狂してるな

732 :名無しバサー:2016/10/19(水) 03:38:17.09 .net
エレキって、てかボートとか卑怯者の釣りじゃんしかも左巻き

岸からパワーの強い "信じれる" タックルで右巻きで釣るバサーが一番釣りが上手い

733 :名無しバサー:2016/10/19(水) 12:10:55.18 .net
>>732
同ちゃんもアレだが、お前も大概だなww

734 :名無しバサー:2016/10/19(水) 13:20:26.39 .net
ベイト左巻きやり始めた初心者だけど昨日70のアメナマに完敗w右ならゴリ巻出来るけど用練習ですわ

735 :名無しバサー:2016/10/19(水) 13:55:52.66 .net
左で巻いた方がギアへの負担が大きいらしい

736 :名無しバサー:2016/10/19(水) 15:05:26.94 .net
負担が大きいとかウケる

737 :名無しバサー:2016/10/19(水) 17:45:22.08 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

738 :名無しバサー:2016/10/19(水) 17:47:23.19 .net
力のベクレルで考えたら、自ずと答えは出る。

739 :名無しバサー:2016/10/19(水) 17:55:41.71 .net
>>738
自演のベクトルで調べ直してくれ

740 :名無しバサー:2016/10/19(水) 18:35:40.53 .net
金森が左巻きって時点で左巻きにしない十分な理由になるわ

741 :名無しバサー:2016/10/19(水) 19:18:56.70 .net
カナモより上手い人教えて
右巻きって過去の人ばっかじゃん

742 :名無しバサー:2016/10/19(水) 19:40:12.73 .net
カナモほど正直なバス釣りスタイルの人間おらんで

743 :名無しバサー:2016/10/19(水) 20:19:41.18 .net
右投げ左巻きだけどバイブと鍋で土曜10匹以上釣れたわ
バスなんて馬鹿な魚なんだからポイントさえ間違えなければ釣れる
考え過ぎ

744 :名無しバサー:2016/10/19(水) 20:45:23.71 .net
ハンターって自演がばれて醜い言い訳してみんなにボコられてたよねw

745 :名無しバサー:2016/10/19(水) 20:48:30.08 .net
バスに限らず釣りは場所だよ
トーナメント勝つには巻くセンスなんかより
魚見つけるセンスが重要

746 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:01:23.25 .net
結論は
やりやすいほう

747 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:04:40.98 .net
結論は同死者さんの気分次第です(小声)

748 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:04:49.16 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

749 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:27:06.43 .net
右か左よりわたし今
バーブレスかそうじゃないかのが
気になってんだけど

750 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:34:18.95 .net
>>749
それはべつのとこではなせだねw

751 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:37:01.10 .net
2回針が自分に刺さってからは、ずっとバーブレスを使うようになったよ。

752 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:40:25.69 .net
しかも魚のためのバーブレスじゃなく自分の為なのかよ なんなのこいつ 消えろゴミ

753 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:42:34.91 .net
>>752
じゃあお前は世のため人のために死ね

754 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:52:53.06 .net
カリカリしてるなー君たちw

755 :名無しバサー:2016/10/19(水) 21:54:05.28 .net
自分のため意外にバールレスにする理由なんてないだろjk

756 :名無しバサー:2016/10/19(水) 22:37:12.16 .net
自分に刺さるとかアホだろ

757 :名無しバサー:2016/10/20(木) 05:03:59.37 .net
刺さる前まではみんなそう思うんだよ刺さる前までは

758 :名無しバサー:2016/10/20(木) 07:55:50.46 .net
スレ違い

759 :名無しバサー:2016/10/20(木) 08:53:59.14 .net
1人ドカタがまぎれてるな

760 :名無しバサー:2016/10/20(木) 12:01:14.61 .net
正直トーナメントはバーブレスでやるべきだと思う

761 :名無しバサー:2016/10/20(木) 12:12:56.98 .net
魚の負担考えてる奴らいなさすがだろ、馬鹿ども。
返しがあると釣った後に回復出来ずに死んでしまう可能性高いんだぞ。
自分勝手にバーブありフック使うのはどうかと思うよ。

762 :名無しバサー:2016/10/20(木) 12:32:55.52 .net
売る方が返し付きを売り続けるなら無くならない

763 :名無しバサー:2016/10/20(木) 13:26:14.99 .net
>>761
だったら釣りやめろ
バーブレスでも体力消耗した魚は30%は死ぬ

764 :名無しバサー:2016/10/20(木) 14:41:45.66 .net
>>763
それは極論
バス釣りはしたいしやでたくない、かといって魚にダメージ与えたくはない。
だからバールレスって選択肢になるだろ、

765 :名無しバサー:2016/10/20(木) 15:35:59.65 .net
>>764
バーブレスで致死率はほとんど変わらない
そんなことより写真撮影する為に水から上げる方が余程ダメージ与える
殺生な娯楽なんだから致死率バーブレス云々で講釈垂れるくらいならやめちまえ

766 :名無しバサー:2016/10/20(木) 15:55:16.03 .net
>>761
お前が率先してバス釣り止めないとダメだぞ

767 :名無しバサー:2016/10/20(木) 16:42:53.98 .net
バーブレスで魚に優しくwwwwwwwwwwwwwww釣りやめろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

768 :名無しバサー:2016/10/20(木) 16:56:06.50 .net
スレ違い

769 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:18:08.36 .net
バーブレス最高

770 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:28:17.83 .net
アフィ乞食スレ主が苦し紛れにテーマ変更でスレ伸ばしを試みるの巻き…

771 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:34:08.00 .net
(ガ ・`д・´)アフィ乞食をナメとったらあかんでえ!

あらゆる手段を駆使してまとめたるさかいな!

772 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:40:27.29 .net
>>755
良く読み返した方がいい

773 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:41:56.61 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

774 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:43:26.21 .net
「バールレス」てなんなんだよっ!?

775 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:43:51.23 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

776 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:49:38.81 .net
右巻きは村田がバーブレス推奨したらその気になるクセにwww

777 :名無しバサー:2016/10/20(木) 17:52:58.08 .net
半泣きのスレ主が
「このままバーブレスで続けさせてくれよう」と
バーブレス連呼でアゲ続ける滑稽さw

778 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:03:18.07 .net
なんで右巻きの代表が村田みたいな老害になってんだよ
そうやってレッテル張るしかできない無能左巻き

779 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:09:13.55 .net
左だとデカイの巻けないとかザコ過ぎ
わしアカエイ掛かってもゴリゴリ左で巻くで

780 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:10:34.41 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

781 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:11:03.43 .net
>>779
またアホが沸いたか

782 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:15:22.94 .net
右巻きは甘え
竿さばき下手なのバレバレwww

783 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:17:09.13 .net
右巻きにうまい奴いるなら教えてくれ

784 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:19:07.93 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

785 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:21:30.51 .net
>>782
左でもキャストできないの?カスだな

786 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:29:01.17 .net
いくら釣りを偉そうに語ろうと、そいつが岸釣りオンリーなら下手くそ確定

787 :名無しバサー:2016/10/20(木) 18:40:21.10 .net
ボートの経験くらいでドヤ顔するとかこいつ20年前の釣り人かな?痛いなあ

788 :名無しバサー:2016/10/20(木) 19:22:28.06 .net
ここではアフィリエイター同死者様が一番偉いんだぞ!

789 :名無しバサー:2016/10/20(木) 19:51:04.40 .net
磯釣りすりゃ解るよ
利き手で何をするべきか

790 :名無しバサー:2016/10/20(木) 19:57:15.27 .net
アフィサイト管理してりゃ解るよ
自演で何をすべきか

791 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:18:36.71 .net
オナニーは利き手の逆が気持ちいい

792 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:34:33.90 .net
>>787
岸釣りって、どっちで投げるの巻くの関係なくない?
立ち位置次第でしょ

793 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:35:57.42 .net
バックハンドせえへんの?

794 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:37:21.33 .net
持ち替えるのめんどいやん

795 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:41:50.98 .net
>>790
なるぼどね

796 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:52:17.80 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

797 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:58:40.90 .net
>>790
そういうことか

798 :名無しバサー:2016/10/20(木) 20:58:48.76 .net
コピペで荒らして暇なの?

799 :名無しバサー:2016/10/20(木) 21:14:33.94 .net
>>796
巻き物以外左巻きの人もいるぞ

800 :名無しバサー:2016/10/20(木) 21:38:32.56 .net
>>790
マジか

801 :名無しバサー:2016/10/24(月) 10:39:14.96 .net
自演自演言ってる奴が自演してる現実

802 :名無しバサー:2016/10/24(月) 18:58:05.98 .net
川スモールも足下テトラに真っ直ぐ来られると40up程度だろうとフロロ8lbがラインブレイクする程ごり巻きしても浮かないから、ごり巻きに関しては利き手巻きが有利だと思う
ただ、いざごり巻きって時にロッド持つ左の脇を締めてしまうひ弱な奴は一番ダメかな
多少なりとも利き手の逆っていざって時にお留守になりがち
利き手ロッドにすればライン限界付近で力加減に余裕が出るし目一杯高さも使えるよね
脇締めちゃう奴は筋力アップしても良し!左ごり巻きを練習しても良し!
だと思ったお

803 :名無しバサー:2016/10/24(月) 19:05:25.97 .net
巻けないとか糸切れるとかドラグ無視か

804 :名無しバサー:2016/10/24(月) 19:12:38.92 .net
バス板ではアフィリエイター同死者様が一番偉いんじゃ!

805 :名無しバサー:2016/10/25(火) 11:03:39.34 .net
逆にゴリ巻きできないやつっているのか?
不器用でもゴリ巻きくらいできるだろ
ひ弱な女ならわからんでもないが

806 :名無しバサー:2016/10/25(火) 18:13:45.60 .net
自称自演トーナメンター

どうししゃ

807 :名無しバサー:2016/10/25(火) 18:39:59.35 .net
ここは左巻き買えないやつが発狂するスレなの?

808 :名無しバサー:2016/10/25(火) 18:41:19.46 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

809 :名無しバサー:2016/10/25(火) 18:41:52.14 .net
>>807
いえ、同死者さんがアフィにまとめる為のスレです

810 :名無しバサー:2016/10/25(火) 18:45:56.38 .net
ドラグはギリギリ調整したつもりだったけどドラグ音も無いし焦っててね…
8lbブレイクした時は正直ロッド折れたかと思ったよ
タックル調整にミスはあったが、とにかくそのポイントは他河川スモールとは明らかに違って力有るんだよね
ごり巻きに関しては両手そつなくこなす人が大半かもしれないけど、ロッドを高く構えて目一杯早く巻くとなるとどうかなと。
左巻きから始めた人の意見や脇締め巻きになっちゃう人の意見どうなのかな?

811 :名無しバサー:2016/10/25(火) 19:07:05.48 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

812 :名無しバサー:2016/10/25(火) 19:11:20.35 .net
スモールで巻けないとかありえん
磯でグレでも掛けたらええ
甘えに気付くわ

813 :名無しバサー:2016/10/25(火) 19:29:42.33 .net
村上晴彦だけしか左巻きで尊敬できる人いないのが辛い by左巻き
やっぱりベイトの主流は右巻きだと思う
まあ俺は素人だしやりたいほうでやるわ

814 :名無しバサー:2016/10/25(火) 19:59:28.36 .net
>>812
グレ!?何フィートの竿でリールは何番だよ
しかも脇締めてロッドエンド腕に当ててたりするんだろ?
そんなの慣れれば女子供でも余裕なんだけど

815 :名無しバサー:2016/10/25(火) 20:36:36.49 .net
もう30年も釣りしてるくせに下手くそな職場のオッサンに聞いたら非利き手じゃないと巻けないんじゃなくて、利き手じゃないとロッド使えないらしい。
そうゆうオッサンってやっぱ仕事も出来なくて困るわ、言い訳はいいから結果出して欲しいわ。
まあどちらの手で巻くかはリールではなくロッドに依存する人もいるみたいよ。

816 :名無しバサー:2016/10/25(火) 20:55:06.93 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

817 :名無しバサー:2016/10/25(火) 20:58:56.01 .net
メジナの磯なら5〜6Mくらいじゃないの?
島なら3号とかかな

818 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:08:47.18 .net
海やる人は上手い

819 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:09:34.52 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

820 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:09:53.79 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw
 

821 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:10:04.77 .net
たぶん>>812はバスタックルで磯やるんじゃね?

822 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:10:59.09 .net
毎日毎日、くだらない事ばかりする暇人



中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ46歳永遠の無職wwwww

823 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:12:26.02 .net
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .___
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●).   .アフィ用の自演ばかりして
     |  \  \ /     (__人__) \  、どーもすみませんねー
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

824 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:14:33.50 .net
そりゃフロロはナイロンよりだいぶ重いからブレーキも強めにしなきゃスプールの回転を抑え切れないよ
逆にPEにすると同じブレーキ設定なら笑っちゃうくらいバックラしなくなるよ

825 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:17:03.35 .net
↑出たワンパ返しw
分かり易いなぁゴミカスくんww
>>4-5=>>7=釣り板・バス板を荒らしまわるIDコロコロ自演くん
(WAKWAKネット・全て同一人物)

z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp
z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp
z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp
z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp
z246.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[IPアドレス61.193.211.246]

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.211.60]
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp[58.98.145.186]
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp[61.193.213.100]

826 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:18:32.31 .net
バス釣りだけしかしないのは恥ずかしいよね
磯グレに対して何フィートとかの返しはないわwww

827 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:20:24.76 .net
バスなんか右でも左でもゴリ巻きだよ
ドラグもキンキンwww
磯みたいにブレーキ使わんしwww

828 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:22:08.05 .net
釣り板・バス板を荒らしまわるIDコロコロ自演くんの正体
(WAKWAKネット・全て同一人物)

z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp
z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp
z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp
z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp

829 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:22:33.97 .net
左だとデカイの巻けないとかザコ過ぎ
わしアカエイ掛かってもゴリゴリ左で巻くで

830 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:23:06.78 .net
右巻きは甘え
竿さばき下手なのバレバレwww

831 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:23:31.59 .net
磯釣りすりゃ解るよ
利き手で何をするべきか

832 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:23:54.13 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

833 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:24:43.90 .net
右巻きにうまい奴いるなら教えてくれ

834 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:25:57.99 .net
ジグでもキャロでも良いから

どんだけ時間掛けるんやwww

835 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:28:23.70 .net
まず他県からわざわざ来るな
地元の水たまりにルアー投げてろ
結果一緒だろ
どうせ釣れねえ、下手くそなんだから

836 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:28:57.31 .net
磯釣りすりゃ解るよ
利き手で何をするべきか

837 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:31:05.01 .net
右巻きは甘え
竿さばき下手なのバレバレwww

838 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:35:07.61 .net
自己紹介ですかwww

ダブルフックはそこまですり抜けよくない

839 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:37:09.58 .net
と、毎日暇なニートデブが見てますよ



それは、中卒ニートの躁鬱の統合失調症(糖質)にて生活保護受給者予備軍ナマポッポのおデブ46歳wwwww

840 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:47:05.17 .net
うわっ!
何かごり巻きがーくんの逆鱗に触れたみたいだな
さぁ釣り板に帰ろうかがーくん!

841 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:49:25.05 .net
NGワード禁止社員ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
https://www.youtube.com/watch?v=_qz4DR7gd8Eマック張内線中華
40代NGワード禁止社員40代手帳盗難
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載★大阪人横取り★ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせん電力自由化
マンハッタンシチリア無料モニター横浜人事部(ブフランス)
セゾン

842 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:53:20.92 .net
自作自演痛すぎるぜ同死者さんww

843 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:53:29.46 .net
がーくんのネタにしては上出来w

844 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:55:27.34 .net
本当に働いてないんだもんなあ!同死者さんはwwwwwwwww

845 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:57:30.14 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

左巻き派発狂www

846 :名無しバサー:2016/10/25(火) 21:59:11.48 .net
ageたりsageたりUZEEEEEEEEEE!

847 :名無しバサー:2016/10/25(火) 22:00:59.73 .net
アフィ乞食スレ主のこのしつこさには脱帽w

848 :名無しバサー:2016/10/25(火) 22:01:07.28 .net
(ガ ・`д・´)土人どもがああああ!わいの自演の邪魔すんな

こっちは仕事でやってんのやでえええ

849 :名無しバサー:2016/10/25(火) 22:04:40.95 .net
どうして生活保護受給者って社会のお荷物なのにえらそうな態度してるのですか?まだホームレスの方が尊敬できるのにね。
働かない(働けない)なりに他人に迷惑かけまいと
生活保護受給せずにホームレスになる人が多いみたいだから。

たかだか批判が多いから10%削減しますよ。

で、何で騒ぐのでしょう? 恨むなら親や社会から雇用されない実力しかない自分を恨むのが筋じゃないですかね。

補足
他人の金で生活してんだから、どういう人間だろうと文句垂らすじたいおかしいと思うが。老人だって98%は家族や自分の貯金で暮らしてんだから。

850 :名無しバサー:2016/10/25(火) 22:23:49.60 .net
左利きの人ですら右巻きが有利って言ってるのに
右利きで右巻きしない理由ないやろ。

851 :名無しバサー:2016/10/26(水) 06:50:09.31 .net
>>850
お前がウザイからだろ

852 :名無しバサー:2016/10/26(水) 08:41:10.56 .net
(ム´・д・)みんなー、ネット通販する時は僕の2ちゃん釣りまとめ(アフィ)の
リンク踏んでからにしてよー。

853 :名無しバサー:2016/10/26(水) 10:09:18.43 .net
右で巻くなら左で投げないとダメだよ

854 :名無しバサー:2016/10/26(水) 10:20:45.34 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

左巻き派発狂www

855 :名無しバサー:2016/10/26(水) 13:13:04.40 .net
スピニングを左で使った上でベイトはやっぱ右だわ

856 :名無しバサー:2016/10/26(水) 13:20:34.67 .net
右巻きは釣果は別としてもバスフィッシングは上手い

857 :名無しバサー:2016/10/26(水) 17:40:26.18 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

858 :名無しバサー:2016/10/26(水) 17:40:53.30 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

左巻き派発狂www

859 :名無しバサー:2016/10/26(水) 17:43:44.56 .net
アフィさんの自作自演はもうウンザリですよ
 

860 :名無しバサー:2016/10/26(水) 20:19:37.66 .net
>>859
(ム´・д・)僕の仕事なんだから仕方ないだろー。

861 :名無しバサー:2016/10/26(水) 21:09:08.91 .net
アフィカスくんの次のネタは”ラインを捨てるな”だってさwwww

各スレに絶賛燃料投下中らしいよwww

862 :名無しバサー:2016/10/26(水) 22:18:55.86 .net
>>861
(ム´・д・)バラすなよー。

863 :名無しバサー:2016/10/26(水) 22:32:45.37 .net
左巻きだとパワー系池沼でないと50超えたバスは巻きがキツイぞ。

864 :名無しバサー:2016/10/27(木) 03:56:53.65 .net
右巻き派の謳い文句、巻きのリズム云々幼稚でオカルト的なネタで眠気が襲う程間抜けな話題だったが、
左巻きのベイトフィネスが支持されてる今、左でのゴリ巻きが本当に出来ているのかってのは釣り場に行けばチェック出来るし、本当に左手が使えてるのか自覚出来る。
脇締め巻きも欠点でしかない
ネタにしてもレベル高いな

865 :名無しバサー:2016/10/27(木) 04:58:03.84 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

左巻き派発狂www

866 :名無しバサー:2016/10/27(木) 06:37:24.16 .net
>>863
右投げ左巻きでメーターoverのカンパチ釣れたが?
ロッドワークも出来ないクソガリのモヤシ君かな?

867 :名無しバサー:2016/10/27(木) 07:08:33.44 .net
>>866
釣れた と 釣った じゃ全く別物だが

868 :名無しバサー:2016/10/27(木) 07:37:20.90 .net
>>867
煽りにも反論にもなってねーぞクソガリ

869 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:25:46.96 .net
このコピペマジで良く効くw
見て左巻き派の発狂具合www

みんなも知ってるであろう連中の巻物ハンドル

右巻き
青木大介 川口直人 河辺裕和 小森嗣彦
小野俊郎 伊豫部健 ダウザー 加藤誠司 山木一人 北大祐 五十嵐将実
田辺哲男  奥村和正 伊東由樹 吉田撃 市村直之
今江克隆 福島健 菊元俊文 大西健太 清水盛三 サトシン 庄司潤

左巻き
金森隆志 村上晴彦 木村建太 下野正希 関和学
澳原潤 沢村幸弘 平岩孝典 りんか 渥美 マスゲン

870 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:26:06.97 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw
 

871 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:26:33.68 .net
釣り板・バス板を荒らしまわるIDコロコロ自演くんの正体
(WAKWAKネット・全て同一人物)

z26.124-44-148.ppp.wakwak.ne.jp
z170.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z125.61-193-208.ppp.wakwak.ne.jp
z31.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z147.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z117.61-193-210.ppp.wakwak.ne.jp
z9.124-44-151.ppp.wakwak.ne.jp
z6.61-193-215.ppp.wakwak.ne.jp
z5.124-44-147.ppp.wakwak.ne.jp
z107.124-44-145.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z13.58-98-150.ppp.wakwak.ne.jp
z242.58-98-144.ppp.wakwak.ne.jp
z122.58-98-98.ppp.wakwak.ne.jp
z68.61-193-212.ppp.wakwak.ne.jp
z68.124-45-72.ppp.wakwak.ne.jp
z119.58-98-100.ppp.wakwak.ne.jp

z60.61-193-211.ppp.wakwak.ne.jp
z186.58-98-145.ppp.wakwak.ne.jp
z100.61-193-213.ppp.wakwak.ne.jp

872 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:26:52.68 .net
毎日毎日、くだらない事ばかりする暇人



中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ46歳永遠の無職wwwww

873 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:27:25.41 .net
右巻きは甘え
竿さばき下手なのバレバレwww

874 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:27:58.98 .net
磯釣りすりゃ解るよ
利き手で何をするべきか

875 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:30:28.51 .net
(ム´・д・)僕はアフィにまとめられたらどっちでもいいんだよー。

876 :名無しバサー:2016/10/27(木) 08:39:01.31 .net
(同´・д・)スレ主さん、僕のこと頭イカレた奴だと思ってないかー。

877 :名無しバサー:2016/10/29(土) 00:12:59.30 .net
ベイトリールは左ばかり4台買ったので、今回のカルコンは右にしてみた

878 :名無しバサー:2016/10/29(土) 22:12:44.16 .net
元左利きで今でも一部は左が楽な俺は左竿右巻きがしっくりくる。

879 :名無しバサー:2016/10/30(日) 13:46:43.47 .net
レッツ・アフィリエイト

880 :名無しバサー:2016/10/30(日) 21:13:14.33 .net
左巻きはガイジ率高い
ボート禁止の場所でボートしてるやつは大概左巻き

881 :名無しバサー:2016/10/30(日) 21:54:49.10 .net
にちゃんのガイジ率と比べたら?

882 :名無しバサー:2016/10/30(日) 21:57:41.00 .net
>>878
キャストはどっちなんだよ

883 :名無しバサー:2016/10/30(日) 22:13:15.43 .net
結局キャストからパーミングして巻く工程を不器用な奴は右キャスト左パーミング右巻きって流れで、器用な奴は利き手キャストから利き手でパーミングして逆手巻きなんだろ?
結局キャストからパーミングが重要奴って事?

884 :名無しバサー:2016/10/30(日) 22:41:18.12 .net
てゆーか右巻き左巻きで区別するのが間違え
どっちだろーが片手でしか巻けない外事と、両手どちらでも普通に巻ける健常者で区別するべきだろ

885 :名無しバサー:2016/10/30(日) 22:49:20.42 .net
右も左も全く同じリーリングができても右のが優れているはず。

886 :名無しバサー:2016/10/30(日) 23:19:26.80 .net
自演大賞

887 :名無しバサー:2016/10/31(月) 00:14:43.65 .net
使いやすければ右でも左でもいい

888 :名無しバサー:2016/10/31(月) 02:40:34.93 .net
>>876
思ってないよ
ラインスレとかも俺だけど基本俺はあまり書き込まないし

889 :名無しバサー:2016/10/31(月) 07:00:42.11 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

左巻き派発狂www

890 :名無しバサー:2016/10/31(月) 08:53:25.69 .net
毎日アフィ乞食

891 :名無しバサー:2016/10/31(月) 10:40:24.42 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

892 :名無しバサー:2016/10/31(月) 20:28:37.29 .net
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

893 :名無しバサー:2016/11/02(水) 08:07:00.05 .net
ベイト=右の理由
スピ→左右入れ替えが簡単
ベイト→左右別のモデルが必要

894 :名無しバサー:2016/11/02(水) 20:47:27.20 .net
2フィンガーで投げて2フィンガーで左巻きするのが一番楽

895 :名無しバサー:2016/11/02(水) 22:21:44.47 .net
手デカイ人なら2フィンガーでも問題ない

896 :名無しバサー:2016/11/02(水) 23:01:31.84 .net
小指と薬指の間でトリガー持つのは3フィンガー?

897 :名無しバサー:2016/11/02(水) 23:06:55.07 .net
そうだよ

898 :名無しバサー:2016/11/02(水) 23:20:55.69 .net
3フィンガーで投げてるわい。
なおガトリングガンキャストが出来る模様。

899 :名無しバサー:2016/11/03(木) 00:41:59.81 .net
アホや

900 :名無しバサー:2016/11/03(木) 07:22:31.89 .net
痛々しい自演が続くなこのスレ

901 :名無しバサー:2016/11/03(木) 10:02:31.44 .net
仕事だからねーw

902 :名無しバサー:2016/11/11(金) 19:43:18.48 .net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=L2805v4e48c
ヤフーネットダイエットニュース (アリババモテモテダイエットアリババ消防庁残念発言 )

ヤフーネットダイエットニュース
40代不倫情報プロ級世代新社屋左遷「仏」 60代速報駐車場 (入社拒否)

903 :名無しバサー:2016/12/07(水) 12:45:27.96 .net
右利きの奴がベイト右投げ左巻きするのは構わんのだが、パーミングせずに女持ちみたいにロッド持ってるのは見ててダサいからやめてもらいたい。
最近釣りに復帰したんだけど、プロスタッフとかDVDに出てる奴も変な持ち方多いよね

904 :名無しバサー:2016/12/09(金) 01:20:16.87 .net
ミッチェルが左で作ったのは
その頃未だ簡単な挟むだけのフライ用似の
●片手投げのシングルハンドしか未だ開発途上で無かっただけの事でしょ?
   右が正しいです。
●アブのピストル型は持つところに
持ち手を変える余裕が有るから●右ばっかなんです ね

905 :名無しバサー:2016/12/09(金) 01:50:58.35 .net
昔ミッチェルが左で作ったのは
その頃未だ簡単な挟むだけのトラウト用の
●片手投げのシングルハンドしか
開発途上で無かっただけの事でしょ?
   右が正しいです。
●アブのピストル型は型的に最初から持つところに
持ち手を変える余裕が有るから
  ●右ばっかなんです ね w

906 :名無しバサー:2016/12/09(金) 07:30:55.30 .net
世界のスタンダード・・・スピニング左巻き ベイト右巻き
日本のスタンダード・・・スピニング右巻き ベイト右巻き

日本のバサー様・・・スピニング左巻き ベイト左巻き

左巻き派発狂www

907 :名無しバサー:2016/12/10(土) 11:25:23.82 .net
昔ミッチェルが左で作ったのは
その頃未だ簡単な挟むだけのトラウト用の
●片手投げのシングルハンドロッドしか
開発途上でタダ無かっただけの事ですネ?
  ★ 右が正しいんです。

●アブのベイト型は型的に最初からロッドの持つところに
持ち手を変える余裕が有るから
  ★ 右ばっかなんです ね w

コレが 正解 です

ミッチェルが左を イジでか作り続けてしまったダケです ナ
今から全員、右に 戻せヤ   オイ!コラw jodandesuyo

908 :名無しバサー:2016/12/10(土) 11:49:58.70 .net

自演バカ巣窟スレへお戻り下さい

(ム´・д・)コテハンスレ64【イマメンチョ】 [半島人専用];2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455020340/

909 :名無しバサー:2017/01/19(木) 16:04:12.95 .net
両利きのワイは右でも左でも遜色なく投げれるし全く違和感なく巻ける

ちな気分で使い分ける

910 :名無しバサー:2017/01/22(日) 11:28:50.49 .net
左と右とじゃ固有振動数が違うから、左ではバスの波動と共鳴しないんだよ。
だから左だと釣れにくいんだと思うよ。

911 :名無しバサー:2017/01/22(日) 13:11:20.61 .net
波動の共鳴クソワロタw
ここまでくるとネタにしか思えん

912 :名無しバサー:2017/01/22(日) 20:49:36.76 .net
>>910
なんとなくわかるわ。
どの角度から見ても目が合うカマキリな。

913 :名無しバサー:2017/01/22(日) 20:57:54.29 .net
このトンチンカンなレス、自演だな

914 :名無しバサー:2017/02/01(水) 14:39:05.38 .net
左利きはどっち買えばいいん

915 :名無しバサー:2017/02/01(水) 17:05:04.98 .net
左巻きって右手の負担半端ないよな
左巻きしか使わない人ってめっちゃ腕力あるんだろうな
真似出来ないわ

916 :名無しバサー:2017/02/01(水) 18:03:28.33 .net
バス釣りはわりとフィジカルが必要なスポーツやからな。
みんなタフな奴多いんやで。

917 :名無しバサー:2017/02/01(水) 20:22:23.55 .net
釣り=スポーツと聞いて笑う人いるけど
雪降る時でもキャスト練習で汗出るからね
普段の釣りでそれぐらい手数が多ければ十分スポーツですよ

918 :名無しバサー:2017/02/01(水) 22:44:21.57 .net

自演バカ巣窟スレへお戻り下さい

(ム´・д・)コテハンスレ64【イマメンチョ】 [半島人専用];2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455020340/

919 :名無しバサー:2017/02/02(木) 00:42:47.87 .net
両方、長らく使ってみて解った事は
右投げ右巻はバックハンドがやりやすい
だからテクが上がるとバックハンドもバンバン決めるので
右投げ右巻に落ち着いた

920 :名無しバサー:2017/02/02(木) 01:29:29.12 .net
>>919
スピニングも右投げ右巻きでバックハンドだよね?

921 :名無しバサー:2017/02/02(木) 19:48:01.59 .net
.┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  自演ニートお断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

922 :名無しバサー:2017/02/02(木) 22:02:02.13 .net
偉いのは左巻きで間違いない

元来ベイトリールは右、スピニングは左
これはヨーロッパでもアメリカでも同じ考え方
ベイトリールの祖は今のところ中国になり、それはパワーに向くとされる

だがしかしそこに疑問も多い
当時の糸ではゴリ巻きできなかった
そもそも昭和まで、30cm(尺)が大物とされていたのだ

それ以上はモリ、ヤス、罠で捕るのだ

923 :名無しバサー:2017/02/04(土) 13:39:28.18 .net
メガバス伊東 「巻いてみて気持ちいい方を使え」

これが正解

924 :名無しバサー:2017/02/04(土) 13:50:34.72 .net
左投げ用のスピニングてないの?

925 :名無しバサー:2017/02/04(土) 17:12:31.54 .net
ない

926 :名無しバサー:2017/02/05(日) 01:07:02.03 .net
   ┐
  └ ●  /
   _,◆ /
    _, ◆
    ‐― ◆' ̄
    -― ◆ ―
    ― ◆ ― 
    ― ◆ ―
   ― ◆ ―
   ― ◆―
    _,◆⌒
    _,◆⌒
       ,◆⌒/
     /  ,◆
       /  ●┐
         └

927 :名無しバサー:2017/02/15(水) 12:24:01.12 .net
右利きなのにベイトで左ハンドル使ってる人ってみんな下手くそだよな

928 :名無しバサー:2017/02/15(水) 13:47:42.85 .net
おまえもな

929 :名無しバサー:2017/02/15(水) 17:40:54.88 .net
>>927
間違いない。
パーミングしないで女持ちみたいでカッコ悪い。
オーバーヘッドが常時両手で、キャスト時にリールが上向いてる奴が多い。

930 :名無しバサー:2017/02/15(水) 18:50:18.31 .net
まるでトシイやん…

931 :名無しバサー:2017/02/15(水) 19:16:48.99 .net
村田VSバスプロトーナメンター

932 :名無しバサー:2017/02/15(水) 19:27:38.10 .net
並木はワンフィンガーで投げた後そのまま握りを変えずパーミングせずに釣ったりするからな
潮来のおじいちゃん挑発させてヒステリー起こさせてるわw

933 :名無しバサー:2017/02/15(水) 19:49:02.78 .net
同死者がナマポでシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

934 :名無しバサー:2017/02/15(水) 20:06:23.60 .net
新家スレでフルボッコされたマルチピース君が各スレでシカトされ
さみしくて自演で右巻き左巻きの復活を図ろうとしているね
おかしいねwwwwwwwwwwww

935 :名無しバサー:2017/02/15(水) 21:59:42.28 .net
左巻きっていうか利き手と逆の手で巻物やる奴は大抵なんか変な人が多い

936 :名無しバサー:2017/02/15(水) 22:14:55.18 .net
タックルが限られるおかっぱりでは左巻き一本に絞ったほうが釣れるよ

937 :名無しバサー:2017/02/15(水) 23:31:56.78 .net
>>936
理屈がわからん。
おかっぱりに二本持ってくとしてスピニング左とベイト右を持ってくより、スピニング左とベイト左を持ってくのが釣れるんか?
タックル一本だとするとベイト右より左持ってく方が釣れるんか?

938 :名無しバサー:2017/02/16(木) 08:28:43.29 .net
>>936
釣れません
貴方が巻物オンリーでやるなら間違いなく右巻きをオススメします。
無論右利きの場合の話ですが。
例えばバイブのはや巻きとか左手だとキツイだろ?

939 :名無しバサー:2017/02/16(木) 08:54:48.45 .net
左巻きがなかった時代のおかっぱらーはヘタクソしかいなかったって事だね?

940 :名無しバサー:2017/02/16(木) 10:20:48.50 .net
>>938
どんだけ虚弱なのか

941 :名無しバサー:2017/02/16(木) 12:16:45.34 .net
右利きだけど、バス釣り始めたときから左巻きばかり使ってたから、右巻きするとかくかくする

942 :名無しバサー:2017/02/16(木) 12:29:49.76 .net
右利きなのに左巻きしか使ってないな
右巻き使うとかくかくなるし、合わせが上手く出来ないw

943 :名無しバサー:2017/02/16(木) 12:37:38.11 .net
お前ら本当にバカだなw自分が慣れてる方が釣れるに決まってるだろw
どっちが偉いか議論したって結局染み付いたもんは変えられないから意味ないからww

944 :名無しバサー:2017/02/16(木) 12:47:22.71 .net
巻き続ける釣りには利き腕で巻く方が疲れにくく巻き易いのは間違いないが
スピニングの左巻きもベイトの左巻きも同じ運動力学だから左じゃ巻けないと言うのは間違い

945 :名無しバサー:2017/02/16(木) 14:26:23.70 .net
「巻く」というだけの作業に利き手を使うならアクションするほうに利き手を使いたい
だから右利き左巻き

946 :名無しバサー:2017/02/16(木) 15:25:58.05 .net
アホだらけw
クルマの右ハンドルと左ハンドルどっちが偉いとかあんの?w

947 :名無しバサー:2017/02/16(木) 17:32:09.30 .net
新家スレでフルボッコされたマルチピース君が各スレでシカトされ
さみしくて自演で右巻き左巻きの復活を図ろうとしているね
おかしいねwwwwwwwwwwww

948 :名無しバサー:2017/02/16(木) 17:39:42.50 .net
>>944
同じじゃないだろ
スピニングは肘を支点に巻くけどベイトは手首で巻くやん

949 :名無しバサー:2017/02/16(木) 19:00:52.04 .net
〇〇巻きじゃないと釣れないなんて言ってるやつはまず雑誌とかみたことある?
少なくとも雑誌にのれるくらい上手い人でもどっちもいるのにどっちでしか釣れないなんてちゃんちゃらおかしいわwww

950 :名無しバサー:2017/02/16(木) 19:03:46.41 .net

  \_[二二二二二]同
|\  ||. ∧_∧  |凵
|-イ\|| ( ・ω・`)  | :::: せやな
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶| ::::
|//||. ||   ミ   ‖::::
|_||. || ⌒    ‖::::
| ̄||. ||    ⌒  ‖::::
|//||. || ⌒     ‖::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/| ::::::::::::::::::::::::::::::
|/  |

951 :名無しバサー:2017/02/16(木) 19:59:41.20 .net
生活保護について・・・・
SNSで毎日毎日食べたものをUPしてみたり
コミュニケーションに余念がないみたいですが
こちらからしてみれば本当にリズムがあいません
なんであんなにゆるーい感覚なのかと不思議ですスマホもちなど当たり前で優雅に飯食って
学生時代くらいに取得するような簡単な資格なんかもとらせてくれるとか・・
自弁自腹で資格なんかとるものだと思ってた自分が損した気分になります。知らないというのは損するんですね。
無職を何回も味わって給料もらえなかったときに年金や税金を猶予してもらったことがありますが
それでもなんとかおさめきりました。
生活保護受給者がよくもちだす「精神障害」
こんなわたしも精神科通いは10年です。社会には私より大きな精神障害を抱えながら
大きなプレッシャーの中で家族守るために必死な人はたくさんいます。
もちろん国の制度だし本人の勝手ですが
自分たちを中心に世界がまわってると勘違いしてそうなゆるーい「しんどい」とか「鬱はいった」とか
そういうコメントをみると吐き気を催すのは私だけでしょうか?

952 :名無しバサー:2017/02/16(木) 20:30:45.83 .net
なんかさ、様式美ってあるじゃん。
野球やゴルフのスイングみたいに。
と言っても一番やり易いようにやりゃいいとは思うけど、世界的にスタンダードなやり方が基本が確立されてる中で、こうも利き手と逆巻きが日本で流行ってるのが疑問なんだよね。
今は慣れて左のがやり易い人もいるだろうけど、初めは絶対流行りに乗っただけの人も多そうだ。

953 :名無しバサー:2017/02/17(金) 05:09:54.80 .net
それが日本の様式美なんだろ

954 :名無しバサー:2017/02/17(金) 08:04:48.49 .net
左と右とじゃ、ほんの数pmの差で雲泥の差が出る。

955 :名無しバサー:2017/02/17(金) 09:54:50.09 .net
そもそも自分で初めてベイトリール買うとき何を考えて買った?
スピニング左だからベイトも左でいいやとかベイトはみんな右だから右だな〜とか

956 :名無しバサー:2017/02/17(金) 19:40:46.24 .net
>>952
それはスピニングでもあった話だろ

「なぜ日本人はスピニングを右で巻くのか。日本人はサウスポーが多いのか?」って

957 :名無しバサー:2017/02/18(土) 09:12:57.42 .net
スピニングリールを右で巻く人もいるのか
でも言われてみれば量販店でワゴン売りされているようなリールはデフォルトで右巻きだったりすることが多いから、そのまま使って右巻きに慣れちゃった人も少なくなさそうだね

ちなみに自分はベイトは右と左を使い分け、スピニングは左オンリーです

958 :名無しバサー:2017/02/18(土) 09:14:24.53 .net
>>946
偉いとか偉くないというのはよく分からないけど、左側通行だと右ハンドルのほうが圧倒的に運転しやすいよ
故に日本では右ハンドルのほうが適している

959 :名無しバサー:2017/02/18(土) 10:12:57.58 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

960 :名無しバサー:2017/02/18(土) 14:45:30.29 .net
シーバスだとスピニングを右で巻く人多いね。ずーと竿固定の巻き続けるだけの作業だからだろうが

961 :名無しバサー:2017/02/18(土) 14:49:04.40 .net
>>960
シーバスは場所によるけどサーフは右で巻かないと俺は疲れるな

962 :名無しバサー:2017/02/18(土) 17:38:15.89 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

963 :名無しバサー:2017/02/18(土) 18:52:28.99 .net
>>957
むしろスピニングを左で巻くのはバス釣りを通過してる証みたいなもの
海釣り界では、スピニングを左で巻く=横文字好きのバザー
で、割と敵視する人も多い

スピニングを左で巻くのはメディアに出るようなプロが教えてくれないとならない
親や兄貴から教わるやつ、自己流我流で試行錯誤しようとすると必ずスピニングは右巻きになってしまう

964 :名無しバサー:2017/02/18(土) 22:41:05.31 .net
阿波釣方は利き手に竿でしょ

965 :名無しバサー:2017/02/19(日) 10:17:28.09 .net
>>963
釣り番組見てもたいていの人は右でキャスト、左で巻いてるよ
そもそもスピニングタックルで右手で巻くメリットなんて何もないじゃんw

966 :名無しバサー:2017/02/19(日) 10:34:55.37 .net
このスレのホストは釣り板の有名人、わいアフィリエイター同死者様やで!

             ___
            /_ノ ヽ、.\
          ../(●) (●)  \ 
         /  (__人__)    \    
          |    ノ ノ      |    
         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ._...___
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(  同死者.. /_______|::| . .
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|.

967 :名無しバサー:2017/02/19(日) 11:02:44.51 .net
右利きなのにスピニングで右巻きとか意味ワカンネ

968 :名無しバサー:2017/02/19(日) 18:53:15.29 .net
人間の骨格考えたら、左ではアンバランスなんだなぁ。

969 :名無しバサー:2017/02/19(日) 19:35:26.88 .net
>>968
お前の体が跛ならしょうがないな

970 :名無しバサー:2017/02/19(日) 20:28:56.01 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

971 :名無しバサー:2017/02/19(日) 20:35:16.18 .net
ジギングだったらスピニングは絶対に右で巻く
左で巻く奴は左利きか青物舐めてた初心者

972 :名無しバサー:2017/02/19(日) 20:37:38.26 .net
おかえりください

973 :名無しバサー:2017/02/19(日) 20:42:40.95 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

974 :名無しバサー:2017/02/19(日) 21:29:28.06 .net
>>965
そりゃ誰でもできるから
釣りアイドルなんて多くがニッチを求めてきてるから大人になってから釣りしてる

児島玲子、永浜いりあ、りんか、秋丸美帆、みんな左で巻けるよ
こんなの誰でもできる

だけど一部の根性なしが右でしかできずに泣き言を言う
恥知らずなスピニング右巻きがバスプロにも1名いる

975 :名無しバサー:2017/02/19(日) 22:18:08.63 .net
4601DDLイマエ

976 :名無しバサー:2017/02/19(日) 23:21:58.77 .net
福島か

977 :名無しバサー:2017/02/20(月) 03:21:21.53 .net
左だとデカイ魚かけたらハンドル回せないぞ。
回せられる人間ってなると限られてくるし、そこまでするなら右で巻いた方が早い。

978 :名無しバサー:2017/02/20(月) 03:52:43.69 .net
この前NHKの「怪魚ハンターが行く」の番組で怪魚ハンターの武石が
アベットの左巻きベイトリールで2m越えのナマズ2本釣り上げてたぞ

979 :名無しバサー:2017/02/20(月) 05:08:43.33 .net
そもそもデカい魚って巻いて寄せるもんじゃないよ
ポンピングじゃないと無理

980 :名無しバサー:2017/02/20(月) 07:01:54.92 .net
>>979
バスごときでそんなことするほど非力な人っておるんかね?

981 :名無しバサー:2017/02/20(月) 07:02:42.19 .net
バスマスターズクラシックを見ていると利き腕でキャストして利き腕でハンドルを回すのが正解だと確信できる
もち、ベイトの話ね

982 :名無しバサー:2017/02/20(月) 07:05:05.45 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

983 :名無しバサー:2017/02/20(月) 07:55:54.69 .net
右投げ右巻きは短距離巻物連投でパーミングキャスト出来るから
それだけで十分右巻き使う理由になるけど?
ジグ打ちピッチング・ベイトフィネスするなら左だろうけど
恐らくパーミングキャスト知らない人が巻物左巻きぃ言ってんでしょw

984 :名無しバサー:2017/02/20(月) 08:27:09.59 .net
ベイトフィネスそのものが本来必要ない認識

985 :名無しバサー:2017/02/20(月) 09:01:39.57 .net
パーミングキャストkwsk

986 :名無しバサー:2017/02/20(月) 14:29:47.67 .net
30年以上前にタックルボックスで紹介されていたアレのことかな?

左手でバーミングした上から右手を添えてキャスト
そのまま右手でリーリングするみたいなくだらないテクニックw

でもそんな事しなくても、キャスティングの最後に右手から左手にバトンタッチする方から遥かに合理的だから普通はそんなマネはしない

987 :名無しバサー:2017/02/20(月) 14:42:43.80 .net
そんなことよりバスヘルペスウィルスの開発が佳境だそうだが・・・

988 :名無しバサー:2017/02/20(月) 17:18:42.87 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

989 :名無しバサー:2017/02/20(月) 17:32:16.13 .net
>>986
片手バックハンドが基本でそこに左手をそえる。
投げ込めば教わらずとも身に付くしテクニックとか言うレベルのものじゃないからw
最初からパーミング状態のほうが合理的なのに何言ってんだ
投げる方向によってバックハンドしづらい時は
当然フォアでその場合はパーミングキャストしないよ、投げにくいから
左巻きでやろうとするとハンドルに当たってクラッチ入りギア壊すから無理。

990 :名無しバサー:2017/02/20(月) 17:35:02.35 .net
要するにグリッピングレフト最強ってことだな

991 :名無しバサー:2017/02/20(月) 18:28:46.63 .net
グリッピングレフトはTD専用グリップ使って初めて本領発揮するんじゃないの?
リールだけXZ所持、ピッチングは楽だけどキャストはしずらいな

992 :名無しバサー:2017/02/20(月) 18:36:15.68 .net
グリッピングレフトは若干スプールが遠くなるからキャストの際
サミングがしずらいと感じるがそれは最初だけですぐ慣れる

993 :名無しバサー:2017/02/20(月) 18:37:34.82 .net
気持ち悪い

994 :名無しバサー:2017/02/20(月) 18:53:11.50 .net
>>981
むしろプロ含めたら関係ない

ベイト右巻きにしたからってケビンバンダムにはなれないし
ベイト左巻きにしたからって村上晴彦や木村健太にはなれない

995 :名無しバサー:2017/02/20(月) 19:18:27.45 .net
ここは典型的なアフィ目的のスレです
スレ主が時々燃料を投下しますが
クズニートの食い物にされたい人意外はスルーしてください

996 :名無しバサー:2017/02/20(月) 19:27:21.46 .net
リールは右巻きと左巻きどっちが偉い? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1487586361/

次スレだ
好きなやつだけてきとうに語れ

997 :名無しバサー:2017/02/21(火) 07:12:26.19 .net
>>994
正直、村上や木村みたいになりたいと思う瞬間すらないわけだがw

998 :名無しバサー:2017/02/21(火) 07:50:27.70 .net
http://hissi.org/read.php/fish/20170220/b2VhNDlnbnc.html

999 :名無しバサー:2017/02/21(火) 17:26:41.97 .net
並木敏成も左利きの右巻きだから実質
右投げ左巻きベイトと変わらん

1000 :名無しバサー:2017/02/21(火) 19:47:50.26 .net
>>999
だから勝てないんだなw

1001 :名無しバサー:2017/02/21(火) 19:48:13.30 .net
ベイトで右投げ左巻きは初心者の証w

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200