2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬でも】ビッグベイト総合スレッド11 【投げる】

1 :名無しバサー:2016/12/02(金) 20:45:53.27 .net
今日も明日もビッグベイト

過去スレ↓
ビッグベイト総合スレッド9 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1427419187/
ビッグベイト総合スレッド10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1451263439/

2 :名無しバサー:2016/12/02(金) 21:44:38.83 .net
>>1さん乙です

冬でもってスレタイ
冬だから投げるんでしょーが!!

3 :名無しバサー:2016/12/02(金) 23:41:46.58 .net
newサイキラ買った人おる?
沈下速度と回避能力どんなもんやろ

4 :名無しバサー:2016/12/03(土) 18:46:45.27 .net
糸巻き量は別として、スプール径は気にしてる?

5 :名無しバサー:2016/12/03(土) 21:07:06.23 .net
素材と強度を重視だなスプールは重い方が良いが(個人差が有るが)軽量ルアー等が使い難く為るのが欠点だが

6 :名無しバサー:2016/12/05(月) 20:40:57.72 .net
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat161205203605.jpg


今年の優等生

7 :名無しバサー:2016/12/05(月) 22:46:59.40 .net
ブーツよりフラットテールの方がいいの?

8 :名無しバサー:2016/12/05(月) 23:01:00.57 .net
>>7
それトランステールだから…。

9 :名無しバサー:2016/12/06(火) 03:18:35.61 .net
ほんまや(笑)。で、それいいの?

10 :名無しバサー:2016/12/06(火) 08:44:59.54 .net
ひとそれぞれー。

11 :名無しバサー:2016/12/06(火) 08:51:41.80 .net
>>6
それイマカッチャンのヤツ?
綺麗そうやけど塗膜の耐久性どんな感じやった?

12 :名無しバサー:2016/12/06(火) 10:33:34.99 .net
イマカツの3Dリアルペイントは塗膜弱いんだよねえ

13 :名無しバサー:2016/12/06(火) 10:34:18.74 .net
リアルである必要ないのにな

14 :名無しバサー:2016/12/06(火) 10:53:12.65 .net
>>13
それはほら、人間からの見た目に訴える必要があるし

リアルペイントじゃなくてもシースルー柄とか売れるらしいな

15 :名無しバサー:2016/12/06(火) 11:11:30.10 .net
>>14
シースルー、ソリッド、フラッシュ3つあればいいなぁ。

16 :名無しバサー:2016/12/06(火) 13:46:13.12 .net
>>9
フローティングになるからおもろいよ バジングみたいな感じになる
下のアイにシンカーかますと逆立ちするし

17 :名無しバサー:2016/12/06(火) 15:06:57.94 .net
ギルJr.はもともとフローティングでしょ。トラテールで浮力倍増って感じなのかなぁ

18 :名無しバサー:2016/12/06(火) 16:36:42.55 .net
>>16
ネストキラーセッティングやな‥

19 :名無しバサー:2016/12/06(火) 18:24:18.20 .net
平岩さん初心者向けブースターパック置いとくで

http://i.imgur.com/PDoHH8m.jpg
http://i.imgur.com/O8Ttdeu.jpg
http://i.imgur.com/BsOHXjY.jpg
http://i.imgur.com/evPXMyO.jpg
http://i.imgur.com/16w0WdW.jpg

20 :名無しバサー:2016/12/06(火) 18:42:08.03 .net
きくさんが可哀想やなぁ

21 :名無しバサー:2016/12/06(火) 19:55:55.77 .net
>>17
ハイが消えてた・・・ハイフローティングでごじゃります
>>18
テールの音でいい感じ

22 :名無しバサー:2016/12/10(土) 00:33:53.21 .net
今さらだけどビッグベイト始めたい
皆さんリール何を使ってます?
あとラインはPE直付け?

23 :名無しバサー:2016/12/10(土) 00:38:19.43 .net
>>22
リールはカルコンとかのローギアでパワーあるやつがいいでしょ
俺は安物もクラド
リーダーは付けてるよ
PE直はフロッグくらい

24 :名無しバサー:2016/12/10(土) 01:18:12.29 .net
>>22
どんなビッグベイトを使いたいかで変わる。
2ozから4ozくらいまでならリールなんてなんでもいいよ。
おれはリョウガ1016とジリオンTW。
ギア比はハイギアが使い易い。

25 :名無しバサー:2016/12/10(土) 21:53:14.17 .net
>>22
どんなタイプのビッグベイトを使いたいかによるかなぁ
例えばティンバーフラッシュとかの巻き抵抗があるのをハイギヤで巻くと死ねる
巻き抵抗が小さいビッグベイトならハイギヤでも大丈夫ですよ

26 :名無しバサー:2016/12/10(土) 22:47:40.34 .net
>>25
おれは別にティンバーでもZのSHやけどご機嫌やで?

27 :名無しバサー:2016/12/11(日) 00:50:07.33 .net
>>26
すげー
手首つかれん?
煽りじゃなくて真剣に
わたしはコンクエスト200使ってますわぁ

28 :名無しバサー:2016/12/11(日) 01:01:28.22 .net
>>27
あんま気にならんわ
サイキラ250なんかも同じリールやし
巻き速度を意識的に落としたい時にZのH使うくらいかなぁ

29 :名無しバサー:2016/12/11(日) 13:47:50.85 .net
>>22ですが、皆様レスありがとうございます
カルコンとかはさすがにお高いので
ギア比等参考に選んでみます
ちなみにジョイクロとかカワシマイキーとか
比較的?抵抗少ない系を使おうかと

30 :名無しバサー:2016/12/11(日) 15:32:45.90 .net
>>29
そのクラスだったら20lb80m巻けるクラスのリールで十分だなあ
俺だったらラインはフロロかナイロンでPEは考えない

31 :名無しバサー:2016/12/11(日) 23:12:04.16 .net
シグナルのルアーってデュラゴンだけじゃなく
デビスイとかもすぐアイ吹っ飛んだり 使う前に補強必須なのばかりなのかね
リザクロも個体差で調整必要なの多すぎだし なんなんだこの安っぽい塗装
もう買わない!

32 :名無しバサー:2016/12/11(日) 23:13:39.31 .net
>>31
昔からそうだよ

33 :名無しバサー:2016/12/12(月) 10:15:30.46 .net
シグナルってよろしくないのか?
あの30pもあるデカいワーム素材の奴も脆そうだな

34 :名無しバサー:2016/12/12(月) 10:23:17.79 .net
良かったのはグラブぐらい

35 :名無しバサー:2016/12/14(水) 09:34:19.53 .net
>>1-34
お前らこのフック買った?
http://ameblo.jp/jyojyojyojyo777/

36 :名無しバサー:2016/12/14(水) 14:05:05.67 .net
>>35
前スレからやたらとこのブログ押してくるけど本人か?
ステマ見え見えだよ

37 :名無しバサー:2016/12/14(水) 20:48:13.46 .net
オレのビッグベイトを見てくれ
コイツをどう思う

38 :名無しバサー:2016/12/14(水) 22:00:27.47 .net
>>37
スゲーでかいな!(適当)

39 :名無しバサー:2016/12/14(水) 22:03:58.78 .net
ジョイクロ178か、ガンタレルどっちか買うならどっち買う?意見の多い方買うわ!
野池、河口湖でバス、あとはシーバスもやりたい
ロッドはXH、リールはビッグシューターコンパクト

40 :名無しバサー:2016/12/14(水) 22:26:40.22 .net
そりゃジョイクロだろ
河口湖での実績なんて調べてみなよ 凄いぞ

まあ俺ガンタレル使ったことないだけなんだけど
でもジョイクロは釣れるよ

41 :名無しバサー:2016/12/14(水) 22:48:05.42 .net
>>40
ありがとう!
5000円出す勇気出てきた

42 :名無しバサー:2016/12/14(水) 23:12:54.40 .net
>>41
おい!
一人の意見でいいのかよ!

でもまあ最初の一つならジョイクロ以外ないと思うけどね

43 :名無しバサー:2016/12/14(水) 23:21:42.40 .net
>>42
1人じゃだめだ!
もっと意見聞きたい

44 :名無しバサー:2016/12/15(木) 08:54:18.60 .net
最初の一つならジョイクロ178フローティングでいいと思うよ
そこから次に「シンクレート違うタイプ」「ギル型」「もっと大きいタイプ」
とかに手をだせばいいと思う
あとはソフトスイムベイトもいいな
ハドルストン8インチもお勧めだ

45 :名無しバサー:2016/12/15(木) 22:25:54.04 .net
ガンタレル良いぞ
ワームのようにネチネチその場でターンを繰り返して誘う事も出来るしな
ただ巻きトゥイッチヒラ打ちとかジョイクロに出来る事はガンタレルでも出来るがガンタレルで出来るターンはジョイクロには出来ない
さぁ迷っただろ?悩め

46 :名無しバサー:2016/12/15(木) 23:03:57.31 .net
10000円で両方買う

47 :名無しバサー:2016/12/16(金) 02:13:21.58 .net
シーバスやりたいと書いてあるからジョイクロしかないだろ
ガンタレ釣れないことは無いがジョイクロの方に軍配が上がる(汽水系で使ってるときの感想)
シーバスも絡めるなら予備に6インチクラスの安いソフトスイムベイト買っとけ
(こっちの地域では新年初売りで半額売りが多いからそれとたまにジョイクロ2000円も有るが今年はサイキラ、スラスイシリーズ52%Off売りだったが)

48 :名無しバサー:2016/12/16(金) 02:29:22.52 .net
ネコソギってどうなん?
竿もでてるけど来年夏頃には飽きられてる予感

49 :名無しバサー:2016/12/16(金) 06:01:49.80 .net
むしろ飽きられて欲しい

50 :名無しバサー:2016/12/17(土) 08:29:50.34 .net
>>44
ジョイクロ二票目ありがとうございます
ハドルストン、初耳です!

51 :名無しバサー:2016/12/17(土) 08:31:58.46 .net
>>45
ガンタレルのターン魅力的です!しかも見た目の高級感がいいんですよねー
ジョイクロ2票、ガンタレル1票

52 :名無しバサー:2016/12/17(土) 08:32:57.56 .net
>>46
ボーナスでたし、それもありかなー

53 :名無しバサー:2016/12/17(土) 08:36:09.68 .net
>>47
シーバスの面での情報助かる!
ソフトスイムベイト初売りでチェックしよっと!
ジョイクロ3票、ガンタレル1票

54 :名無しバサー:2016/12/17(土) 14:46:29.28 .net
>>48
ネコソギすぐ浸水する
竿は高いだけ、他に安くて同じような調子のなんぼでも有る

55 :名無しバサー:2016/12/17(土) 19:11:57.46 .net
ガンタレル釣れるよ!スプリットリングをデカいのにかえてサスペンド気味にして使ってるよ。

ちなみにジョイクロでの記録は53cm

ガンタレルでの記録は55cm

ジョイクロマグナムもオススメ。ギガンタレル欲しいな

56 :名無しバサー:2016/12/17(土) 22:14:36.65 .net
ネコソギロッドに似た感じで安いロッド教えて!

57 :名無しバサー:2016/12/17(土) 22:37:09.76 .net
ジョイクロもいいけどエスドライブもいいよ!
ロッドはネコソギならバンタム173mh

58 :名無しバサー:2016/12/18(日) 02:24:55.60 .net
柔らかすぎない?

59 :名無しバサー:2016/12/18(日) 13:05:30.64 .net
シマノの表記を信じてはいけない

60 :名無しバサー:2016/12/18(日) 14:02:20.89 .net
フッキングも問題なさそう?

61 :名無しバサー:2016/12/18(日) 14:10:45.97 .net
ちょっと遠投は難しいくらいで大丈夫やでー!

62 :名無しバサー:2016/12/20(火) 02:00:34.76 .net
>>47
どの地方?
うらまやしいぜ!

63 :名無しバサー:2016/12/21(水) 03:22:55.99 .net
>>56
モンストロ74

64 :名無しバサー:2016/12/21(水) 05:16:19.13 .net
暴力はNG

65 :名無しバサー:2016/12/21(水) 05:51:39.41 .net
それ同じくらいするんじゃね?

66 :名無しバサー:2016/12/21(水) 06:04:08.53 .net
エクスプライドの173MH

67 :名無しバサー:2016/12/21(水) 08:53:33.45 .net
>>633
スカトロロ?

そんな臭そうなロッドいらん

68 :名無しバサー:2016/12/21(水) 10:17:42.83 .net
MHって柔すぎじゃね?

69 :名無しバサー:2016/12/21(水) 13:13:59.87 .net
実はビッグベイトで釣ったことないの俺だけじゃないはず…

70 :名無しバサー:2016/12/21(水) 15:07:09.16 .net
あんただけじゃね?

71 :名無しバサー:2016/12/21(水) 15:20:05.12 .net
>>69
霞水系ならわからんでもないけどな

72 :名無しバサー:2016/12/21(水) 17:13:19.06 .net
大きいバスいないの?

73 :名無しバサー:2016/12/21(水) 18:13:54.20 .net
ネコソギDSRほしい

74 :名無しバサー:2016/12/21(水) 18:46:04.91 .net
このスレ的にヒラクンクやIZUMIのシャドアライブとかはスレ違いかな?
ジョイクロクラスの1OZオーバーじゃないとビッグじゃない?

75 :名無しバサー:2016/12/21(水) 18:51:01.02 .net
名無しバサー:2016/12/21(水) 16:07:33.99
釣り込んでるヤツほど田辺のやってることの価値が分かるんだよ

↑見てこのキチガイ

76 :名無しバサー:2016/12/21(水) 18:54:20.68 .net
霞水系は40あっぷで取材成立するくらいのフィールドやからなw

77 :名無しバサー:2016/12/21(水) 18:59:45.77 .net
>>74
1/2ozのナベでもそれくらいあるしね

78 :名無しバサー:2016/12/21(水) 21:02:55.45 .net
>>68
ネコソギに関して言えばちょうどいい

79 :名無しバサー:2016/12/21(水) 21:06:28.04 .net
というかMでもいける
むしろMのほうがいいんじゃないかと思えてくる

でもやり続けてるとMHに戻ってくる

80 :名無しバサー:2016/12/21(水) 21:13:10.02 .net
ドMなんだが、お前らのビッグベイトをぶち込んでくれ

81 :名無しバサー:2016/12/21(水) 21:45:56.11 .net
ヘビー買おうと思ってたがMHの方が使い道があるのかなぁ?ちなみにXHとMLは持ってるんだぁ

82 :名無しバサー:2016/12/22(木) 00:25:47.55 .net
自分は冬以外なら1本だけ持ってくならMHかな。場所にもよるだろうけど。

83 :名無しバサー:2016/12/22(木) 22:39:57.89 .net
三代目がまさかの女医黒プレゼント

84 :名無しバサー:2016/12/22(木) 23:11:04.40 .net
三代目って誰?

85 :名無しバサー:2016/12/22(木) 23:21:28.61 .net
akbとか誰が誰かわからんわー
みんなおんなじに見えるわー
てか

86 :名無しバサー:2016/12/22(木) 23:27:26.29 .net
そんなことは聞いてない

87 :名無しバサー:2016/12/22(木) 23:34:04.26 .net
オイカワカラーのノイジーダックスと初代スライドスイマーが本棚から出てきた
両方新品だけど幾らの価値ある?

88 :名無しバサー:2016/12/23(金) 01:05:57.85 .net
>>87
意味がわからん。

89 :名無しバサー:2016/12/23(金) 08:53:08.59 .net
>>84
昨日モニタリングって番組でゲストで出ていた三代目ジェイソールブラザーズのメンバーから持ち物の中から視聴者プレゼントで
中の一人が収録前に釣具屋によって買ってたルアー出してきて
それがジヨクロやった

90 :名無しバサー:2016/12/23(金) 09:45:15.50 .net
ジヨクロホスイ

91 :名無しバサー:2016/12/23(金) 10:47:17.99 .net
買えばええやんけ

92 :名無しバサー:2016/12/23(金) 12:58:36.35 .net
>>89
菊本の友人だしな

93 :名無しバサー:2016/12/23(金) 19:34:34.49 .net
>>89
山下健二郎かな?
バスプロのモノマネとかダウンタウンDXとかでやっていて面白かった

94 :名無しバサー:2016/12/23(金) 19:42:59.78 .net
誰かはしらんけど、テレビで吉田撃のモノマネしてるやつおったな

95 :名無しバサー:2016/12/24(土) 10:16:53.28 .net
昨日キャスティングでめちゃくちゃデカイスピナーベイト売ってた!

96 :名無しバサー:2016/12/24(土) 17:07:42.70 .net
>>95
ジャッカルのやつだろ

97 :名無しバサー:2016/12/24(土) 18:46:24.86 .net
つれてねえぞノーフィッシュで終了です

98 :名無しバサー:2016/12/24(土) 21:21:10.35 .net
>>89
関和だけじゃなく、菊さんとも知り合いなのか。
ティンバーフラッシュじゃなくていいのか?

99 :名無しバサー:2016/12/25(日) 12:01:40.74 .net
>>95
そう!
びっくりしたわw
スプーンもでっかいのあるし、次は何がでかくなるんだろw

100 :名無しバサー:2016/12/25(日) 12:02:48.45 .net
間違えた>>96だw

101 :名無しバサー:2016/12/25(日) 12:42:57.58 .net
>>99
去年はメガバスから1.5ozもあるビッグクランク出たけどな
http://i.imgur.com/zZHYGNW.jpg

102 :名無しバサー:2016/12/25(日) 12:48:05.77 .net
>>99
ジャイアントベイト(動画あります)
http://tsuri-plus.com/_ct/17002504

103 :名無しバサー:2016/12/25(日) 12:55:30.51 .net
>>99
ジャークベイトのデカイのオススメ
ワイドグライドってやつ

104 :名無しバサー:2016/12/25(日) 15:58:51.81 .net
101でか!

105 :名無しバサー:2016/12/25(日) 19:35:08.99 .net
>>99
冬はあれをワカサギディープにぶん投げる。
中層も狙えるしオススメ

106 :名無しバサー:2016/12/26(月) 05:26:17.72 .net
>>83 :名無しバサー:2016/12/22(木) 22:39:57.89
> 三代目がまさかの女医黒プレゼント

三代目って在日朝鮮人三代目(在日3世)でしょ?
きもいわ

107 :名無しバサー:2016/12/26(月) 07:38:14.66 .net
どしたん?クリスマスで嫌な事あったんか?

108 :名無しバサー:2016/12/26(月) 21:05:59.33 .net
ネコソギって夜に水底を引っ張るんでしよ?高いのにロストしまくるんじゃないの?中層じゃ釣れないのかなぁ?

109 :名無しバサー:2016/12/26(月) 21:38:44.90 .net
メガバス新作
http://i.imgur.com/IhliiDX.jpg
http://i.imgur.com/nCCGwIa.jpg

110 :名無しバサー:2016/12/26(月) 21:46:15.57 .net
>>108
そんなに潜りはしない

111 :名無しバサー:2016/12/27(火) 00:22:48.84 .net
リップ

112 :名無しバサー:2016/12/27(火) 07:52:43.24 .net
>>109
ガルダって4ozだっけ?

113 :名無しバサー:2016/12/27(火) 10:02:20.19 .net
ネコソギ欲しい

114 :名無しバサー:2016/12/27(火) 12:37:09.28 .net
もう店頭で余ってるんじゃね?

115 :名無しバサー:2016/12/27(火) 13:33:52.18 .net
まだ流行ってるん?
アラバマの前に流行ったメソッドだよね?

116 :名無しバサー:2016/12/27(火) 16:31:49.64 .net
ネコソギとクラッシュは売れ残ってるで

117 :名無しバサー:2016/12/27(火) 19:44:13.94 .net
だよね。イマカツコラボは欲しいかも(笑)

118 :名無しバサー:2016/12/27(火) 20:59:24.92 .net
録画で番組見たけどあのレベルでも難しいんだな

119 :名無しバサー:2016/12/28(水) 23:33:58.79 .net
ジャイアントベイト用のリールで、シマノのトランクスPGとコンクエ400使うならどっちがお勧め?

120 :名無しバサー:2016/12/28(水) 23:54:46.01 .net
なんでネコソギじゃないとダメなの?モンスタージャックではダメなの?
ねー何で?何で?

121 :名無しバサー:2016/12/29(木) 00:05:05.85 .net
>>120
素材が違う。モンジャ触ってみ!

122 :名無しバサー:2016/12/29(木) 00:29:18.63 .net
>>120
ラウンドアップもええで

123 :名無しバサー:2016/12/29(木) 06:15:26.94 .net
モンスタージャックって昔のはウッドだったがあれはどうなの?いい感じ?

124 :名無しバサー:2016/12/29(木) 06:41:30.71 .net
>>102
55p2sのルアーってw
凄いねー

125 :名無しバサー:2016/12/29(木) 12:45:07.41 .net
>>119
トランクスって
あのロープロのふりしてロープロじゃない
ちょと遠近感が狂うヤツ?

126 :名無しバサー:2016/12/29(木) 20:27:35.45 .net
>>120
モンスタージャックでも釣れるで

127 :名無しバサー:2016/12/29(木) 20:32:55.49 .net
>>125
そうです。パワーがあって剛性がしっかりした物が欲しいんですが、どちらがお勧めですかね?

128 :名無しバサー:2016/12/30(金) 19:58:35.94 .net
>>39だけど、ジョイクロ178買いました!
意見くれた人ありがとー!
初売りセール待てずに買ってしまった
明日釣り納めがてら、ジョイクロデビューしてこよかな

129 :名無しバサー:2016/12/30(金) 22:23:48.48 .net
今までビッグベイト使ったこと無いのですがコスパのよい1oz程度のS字系教えてください。
ジョインテッドクロー、サイレントキラーくらいしか名前が出てこない出戻りです。
よろしくおねがいします。

130 :名無しバサー:2016/12/30(金) 23:35:35.62 .net
>>129
1oz程度のものはビッグベイトじゃないよ

131 :名無しバサー:2016/12/30(金) 23:53:57.65 .net
>>129
ロッドとリールをお年玉で揃えてジョインテッドクロー178買ったらいいよ

132 :名無しバサー:2016/12/31(土) 05:42:42.95 .net
>>130
>>131
Hの竿でやろうと思ってました笑
お恥ずかしい
今経済的危機が自分を襲っているのでメジャクラ、バスパラ、ファーストキャスト辺りのXを買ってみます。
一応メーカー記載としてはビッグベイト+ヘビーカバーようなので。

リールは悩みますね。
新しいバスワンが欲しかったのですが自分は左巻きなので5月まで待たなければなりません。
かといって安価で剛性感があるリール思い付きません。
ラインキャパも考えるとアブのプロマックスですかね。

そもそもこんなラインナップをせざるおえない状況でビッグベイトやりたいとかワガママすぎる。笑

133 :名無しバサー:2016/12/31(土) 12:25:40.12 .net
メーカーの高いもの買わせる戦略に乗らなくていいよ
俺は、こルザのエクストラヘビーと、たつらでジョイクロ、ガンたれる投げてる。
普通に釣りできてるよ。

134 :名無しバサー:2016/12/31(土) 14:04:51.29 .net
>>133
ごめんメジャクラ無いわ…。

135 :名無しバサー:2016/12/31(土) 17:48:04.05 .net
おれもコルザのXH使ってる
ジョイクロ178使ってるけど、問題なし
ロクマルのシーバス抜きあげても大丈夫だった
ちなみにS字じゃないし、ビッグベイトとも言えないけど、ジョイントベイトはおすすめ

136 :名無しバサー:2016/12/31(土) 18:19:33.17 .net
>>132
安いベイトリールは樹脂ボディですぐ壊れる。最低でもタトゥーラあたりにしといた方が後々よいよ。

137 :名無しバサー:2016/12/31(土) 21:52:45.43 .net
>>132
予算ないなら竿はマスキー用のアメロに汁

138 :名無しバサー:2017/01/01(日) 10:06:57.37 .net
いやいや予算ないなら中古でバレーヒルの雷魚用ロッド買った方が安くて強い竿買えるよ

139 :名無しバサー:2017/01/01(日) 10:19:47.61 .net
>>132
S字で釣りたいのかビッグベイトで釣りたいのかは知らないけど
スネコンで検索してみな

140 :名無しバサー:2017/01/01(日) 11:14:52.06 .net
>>133>>135
メジャクラ使いいて安心した。笑
今はゾディ使ってますがやはりコスパはメジャクラいいと思います。
そしてシーバスも楽しめそう。
コルキッシュ投げ売りされてるときにXH買っておけばよかった。
>>134
すいません。推奨派です。

>>136
リールは正直悩んでますね。ヘビーカバーもやりたいので剛性感はかかせないですよね。
古いカルカッタとかのほうがいいきがしてきました。

>>139
一番の用途はビッグベイトです。説明下手で申し訳ない。
スネコン欲しい。しかも自分がメインになりそうな河川+スモール釣ってる。
そしてフィシュイーターなら何でも釣ってる。
ググると(釣れない)がキーワードで出てきますが珍しいもの好きの自分にはたまりません。笑
14gなら今持ってるタックルでも使えますし中古釣具屋回ってみます。

>>137
アメリカンロッドは全くの未知数なので調べてみます。
>>138
バレーヒルという選択枠は考えていませんでした。こちらも調べてみます。

141 :名無しバサー:2017/01/01(日) 12:20:43.09 .net
>>140
昨日コル座で釣りしてるって書いたものだけど、俺はメインはエクスプライドで揃えてる。同じメーカー使いだね!
でも今年フルモデルチェンジするから悲しい
コンプレックスci4+までモデルチェンジ
全部型落ちや〜

142 :名無しバサー:2017/01/04(水) 20:48:48.34 .net
>>141
SHIMANOロッドのあのパワー堪らないですよね。
自分はメインロッド2本ゾディ+カシータス、ゾディ+セドナです。
少し遊び心があるビッグベイト用はメジャクラXH+17バスワンになる予定です。
バスワンの仕上がりいいと嬉しい。

143 :名無しバサー:2017/01/04(水) 21:58:51.37 .net
ジャイアントベイト用の竿を迷ってます。
コンフィデンスの一番強いヤツ、ストロングマインド、スタコンidの3本が候補なんですが、使われてる方や詳しい方の意見を聞かせてほしいです
500g程度があつかいやすいものが希望です。300以下はビースト使ってます。

144 :名無しバサー:2017/01/04(水) 22:17:36.29 .net
>>142
ナカーマ!
昔はダイコーばかりだったけど、シマノ使って惚れました
最近、メジャクラのコル座とかバスパラとかのエクストラヘビー級
全然売ってないよね。
モデルチェンジかな?一時期投げ売りしてたし。
バスワン見た目すごい攻めてきたよね!
あれは、あの価格帯ですごいと思う。
内面も強化されてるといいね!

145 :名無しバサー:2017/01/04(水) 23:02:31.83 .net
サベージギアの3Dリアルイールが気になるけど正規輸入されてないんだね。
最近出た3Dフナってどうなんだろう。使ってる人いますか?

146 :名無しバサー:2017/01/04(水) 23:43:40.64 .net
peでビッグベイトやってる方いますか?
タックル、銘柄、ポンド数、リーダー、ノットなど参考までに教えていただけるとありがたいです。

147 :名無しバサー:2017/01/05(木) 05:17:41.35 .net
>>143
500gくらいならコンフィデンスかな!
硬くてハリがあるし、1キロoverでも楽に投げられる
ストロングマインドは、少しオーバースペックかも
陸っぱりで1日投げるにはしんどい
スタコンは知りません・・・

148 :名無しバサー:2017/01/05(木) 05:47:22.07 .net
スタコンのロッドってDRTとのコラボなの?

149 :名無しバサー:2017/01/05(木) 07:44:43.40 .net
違う

150 :名無しバサー:2017/01/05(木) 09:57:06.75 .net
>>147
ありがとうございます。コンフィデンスのインプレでガイドがやや小さいというコメントがありましたが10号のフロロだと抜けに違和感ありそうでしょうか?ジャイアントベイト用のロッドは正直店でさわっても何もわかりません(笑)

151 :名無しバサー:2017/01/05(木) 15:38:56.76 .net
>>150
コンフィデンスのガイドですけど…
確かに小さい気もしますけど、使用上全く問題ないです
スパイラルガイドではないので、そのへんは好みの問題かと・・・

グリップ脱着式なので、バランサー代わりにキャロシンカーを突っ込めば先重り感も軽減出来ます

152 :名無しバサー:2017/01/05(木) 18:08:39.33 .net
>>151
スパイラルでないことをすっかり忘れてました…スパイラルばっかり使っているのでストレートは悩む… 

153 :名無しバサー:2017/01/06(金) 07:16:22.79 .net
もうさ雷魚ロッドみたいよね

154 :名無しバサー:2017/01/06(金) 07:24:07.29 .net
雷魚ロッドの見た目変えれば馬鹿高くても売れるんだからボロい商売よ

155 :名無しバサー:2017/01/06(金) 11:10:08.17 .net
むしろ雷魚ロッドの方が軽くてライトなのが出てきてるよね。
アナコンダとかエイムスみたいな。

156 :名無しバサー:2017/01/07(土) 00:57:45.79 .net
レイドってビッグベイトないですか?

157 :名無しバサー:2017/01/07(土) 01:36:51.19 .net
>>156
そんな名前のビッグベイトは聞いたことないなぁ。
どんなビッグベイトなの?
まさか捏造ネタ製造メーカーの話ではないよね?

158 :名無しバサー:2017/01/07(土) 02:31:12.40 .net
バカがきたか

159 :名無しバサー:2017/01/07(土) 06:02:20.85 .net
>>156
↓DUOのボツ品から作るんじゃね?


http://i.imgur.com/snpUZEW.jpg

160 :名無しバサー:2017/01/07(土) 07:16:03.49 .net
カリスマ69SBS、ベリーに売ったら即売れててワロタw
まぁ俺は250クラスはやらんし、バリスタあるからと売ったが即売するとは思わなんだ

161 :名無しバサー:2017/01/07(土) 10:01:45.94 .net
>>160
逆にあんたはなんで買ったんだよ

162 :名無しバサー:2017/01/07(土) 10:52:21.05 .net
ロッドのキャパ 2oz.あれば十分ですか?それとも5oz.くらいあるやつの方が何でも使えるんでしょうか?
今年ビッグベイトデビューしたいんですがロッドは何を買ったらいいのかさっぱりわかりません。どなたかご教授下さい。

163 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:10:59.81 .net
>>161
バリスタ買う前のビクベとパンチ用
バリスタの汎用性が優秀なのと最近はビクベをやってもガンタレルくらいしかやらなくなったし釣り方が決まって来て持て余してたから売った

164 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:14:49.78 .net
>>162
おまえは5ozのルアーがキャパ2ozのロッドで投げれると思うのか?

165 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:19:32.85 .net
>>164
ごめん。書き方が悪かった。ビッグベイトをやってる方々は基本どのくらいのを投げてるのかと思って。
2oz.あれば十分と思っても後々5oz.とか投げたくなるのかと思って。

166 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:21:07.72 .net
>>164
もちつけ
>>162
使うルアーによるけど、ジャイアントベイトをやらないなら4オンスまで背負えるロッドで十分
ジャイアントベイトをやりたいなら中古でヒュージでも探してみたら?

167 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:31:09.85 .net
>>166
ありがとう。そこまでのは投げるつもりはないけど大きいルアー色々見てると2oz.ではちょっと心細いのかと思って。テールウォークのフルレンジの〜5.5oz.ってのが安かったのでこれで何とかなるのかオーバースペックなのか気になってます。

168 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:35:27.45 .net
>>167
余裕はあった方がいいからそれでいいと思うよ
ビグべのロッドは意外といろいろな釣り方に対応出来るから一本持ってても損はないよ

169 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:39:03.40 .net
>>165
ああ、悪いな。
2ozはとりあえずの境目になるよ。
ただ1本でとなると5ozくらいまで背負える柔らか目の方が潰しきくと思うよ。
上限値が高くても硬いだけのロッドは止めとけよ、苦痛しかないから。

170 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:45:32.93 .net
>>169
そうそう
どっかのストロングなんちゃらとか言う棒みたいなロッドとか全く潰しが効かないし、あんなもんいらんよな
買う奴もどうかと思うが売る方も大概

171 :名無しバサー:2017/01/07(土) 11:59:49.41 .net
>>170
まぁ、そう言うなよ
1kgとか2kgとかになると話変わるんじゃない?
おれは300gくらいまでしかわからんからさ。

172 :名無しバサー:2017/01/07(土) 12:17:39.42 .net
発売元の親分は買わんでええって言ってるしなw

173 :名無しバサー:2017/01/07(土) 12:22:23.94 .net
>>171
そうなのか
俺からしたら300でも凄いのに1kgて考えられんわ

174 :名無しバサー:2017/01/07(土) 12:26:57.13 .net
>>173
300g位なら行けるロッド多いしな。
まぁ、おれも250までが大概やけど。

175 :名無しバサー:2017/01/07(土) 12:43:51.96 .net
皆さんありがとうございました。
ビッグベイトで一本を今年の目標に頑張ります。

176 :名無しバサー:2017/01/07(土) 12:52:38.92 .net
>>174
250までならギリ許容範囲だけど、それでも好んで使おうとは思わないな
>>175
思ってるより我慢の釣りだけど頑張ってね

177 :名無しバサー:2017/01/07(土) 14:10:41.66 .net
今朝ジョイクロ買えた強者いる?
ログイン出来ずにオワタwww

178 :名無しバサー:2017/01/07(土) 18:36:01.24 .net
178円のやつ?

179 :名無しバサー:2017/01/07(土) 18:40:32.98 .net
ビッグベイトで釣れると物足りなくてジャイアントベイトに行っちゃう。結局両方のロッドが必要になるよね

180 :名無しバサー:2017/01/07(土) 18:58:08.79 .net
ジョイクロ148とiスライド135で迷ってるんですがオススメどちら?

181 :名無しバサー:2017/01/07(土) 19:46:15.86 .net
>>179
あるある
でもジャイアントで釣ったことないw

182 :名無しバサー:2017/01/07(土) 19:46:49.61 .net
そんなに小さいのなら、普通にミノーでも使えばいいのにって思っちゃう

183 :名無しバサー:2017/01/07(土) 20:40:45.20 .net
>>180
そのクラスならビッグベイトとは言わないけど両方買ったらどうだ?
それか148を色違い3つ4つ買うとか

184 :名無しバサー:2017/01/07(土) 20:48:27.06 .net
両方買う!色々自分で試した方がいいよ。気に入らなきゃ売っちゃえ

185 :名無しバサー:2017/01/07(土) 22:20:32.54 .net
有名メーカーの標準クラス(180クラス)で、これ使えないなーって思ったルアーありますか?好き嫌いじゃなく。あと、塗装の弱さとかはおいといて。

186 :名無しバサー:2017/01/07(土) 22:42:51.93 .net
>>185
ワンエイティシンキング

187 :名無しバサー:2017/01/07(土) 23:13:51.98 .net
>>185
おまえ難しい事言うな
使えないルアーってのは塗装が弱いとか欠点があるから使えないわけで
故に嫌いになる

188 :名無しバサー:2017/01/07(土) 23:31:08.31 .net
>>186
180ってネットでしか見たことないんですよね
見た目はいいのになー
ガンディアでしたっけ、あっちのほうがバランス悪そうなのになあ。
>>187
塗装はある程度我慢できるし、禿げても釣果に差はないと思ってるので。
イマカツとかここであまり話題に上がらないし、別にアンチイマカツじゃなく、ルアーも持ってるけど、自然とジョイクロに手が伸びるんですよね。
みんな結局、あのへんのサイズだと何使ってるのか気になって

189 :名無しバサー:2017/01/07(土) 23:35:24.49 .net
>>188
去年はタイニークラッシュがおもしろかった。

190 :名無しバサー:2017/01/08(日) 16:28:35.66 .net
皆さんに質問です。ジャイアントベイト用のリールを探しているのですが、メガバスのモノブロックの見た目が魅力的なんですが、ジャイアントベイト用のリールとしては剛性、パワーなど大丈夫でしょうか?

191 :名無しバサー:2017/01/08(日) 16:29:56.61 .net
>>190
小さいやろ

192 :名無しバサー:2017/01/08(日) 16:33:10.44 .net
書き忘れですが、最大800gまでのルアーを投げます。ロッドはストロングマインドです。宜しくお願い致します。

193 :名無しバサー:2017/01/08(日) 17:42:55.25 .net
ストロングマインド買うってもうその時点で素人違うやん

194 :名無しバサー:2017/01/08(日) 17:54:20.54 .net
アブのビッグシューター WM60買え
80ポンドライン巻いてもラインキャパ心配する必要なし
ストマイにセットしたらバカみたいに重たくなるがな

195 :名無しバサー:2017/01/08(日) 18:29:58.93 .net
【冬でも】【投げる】
というより
【冬こそ】【投げろ】
だよな

196 :名無しバサー:2017/01/08(日) 18:49:50.51 .net
てか800グラムのビッグベイトってなに?
ジギングでもすんの?

197 :名無しバサー:2017/01/08(日) 18:50:09.23 .net
>>195
うん
冬とか寒い時期効くよね
むしろ真夏の方が厳しくないかな?
フィールド次第かもしれないが

198 :名無しバサー:2017/01/08(日) 18:51:26.78 .net
>>195
それ>>2で出てるぞ

199 :名無しバサー:2017/01/08(日) 21:39:51.95 .net
明日はネコソギプレーしてこよう

200 :名無しバサー:2017/01/08(日) 21:43:34.04 .net
>>191
やはり小さいですか。


>>193
いえ、先走ってロッドだけ先に購入してしまいました。


>>194
アブは選択肢にありませんでした。一度見て見てみます。


>>196
デニイロ、ウルトラカープです。

201 :名無しバサー:2017/01/08(日) 21:50:18.95 .net
皆さんアドレスありがとうございます。


>>194
アブガルシア拝見してきました。価格、スペック共に申し分ないんですが、出来れば丸型希望です。申し訳ないです。


遠投はしないので、ラインキャパはともかくモノブロックで耐久性は大丈夫でしょうか?

202 :名無しバサー:2017/01/08(日) 21:59:21.72 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは

 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

203 :名無しバサー:2017/01/08(日) 22:20:55.56 .net
ゆうごちゃんはストロングマインドにコンクエ300か400使ってたような?

204 :名無しバサー:2017/01/08(日) 22:27:29.65 .net
>>201
モノブロックは無いだろ
その聞き方はモノブロックしか考えてないみたいな感じだけど
ラインキャパ、ドラグ耐力、ギア比みてもすべて向いてない

好きなら買えよとしか言えないが安い買い物じゃないんだから
もう少し吟味したほうがいいぞ

丸型ならカルカッタ400かリョーガベイジギング、シュラプネルぐらいじゃない?
まじで>>194が薦めたビッグシューターがいいと思うけど

205 :名無しバサー:2017/01/08(日) 23:12:17.59 .net
モノブロックの正体はミリオネアCV-Z100モデル+αだから
ダイワサイトのパーツ検索サイトで展開図を見たらショックを受けるぞ
ビックベイトでミリオネア系使いたいと思うなら250以上のモデルを使いなさい
ならば中古でブラックシープでも捜せば良いんじゃね(。・ω・)y-゚゚゚

206 :名無しバサー:2017/01/08(日) 23:47:03.69 .net
>>201
ならアブの5000番とか6000番とかでええやん

207 :名無しバサー:2017/01/09(月) 00:54:50.57 .net
>>201
古いけど丈夫で長持ちSM5600C

208 :名無しバサー:2017/01/09(月) 08:10:38.16 .net
モノブロック君は釣り経験がないのかな?

209 :名無しバサー:2017/01/09(月) 11:18:00.31 .net
そもそもメガバスのリールって選択肢に入らないわ

契約しているとかならともかく考えないだろ
熱狂的信者しか買わないと思ってた

210 :名無しバサー:2017/01/09(月) 12:18:33.39 .net
個人的にジャイアントは固定マグ使いたいわ

211 :名無しバサー:2017/01/09(月) 12:32:26.07 .net
パワーマグってスプール側がちがうの?

212 :名無しバサー:2017/01/09(月) 20:38:35.50 .net
皆さんアドレスありがとうございます。

>>203
コンクエストはジャイアントベイト用リールとして使っている人が多いですね。


>>204
やはりモノブロックでジャイアントベイトはに向いてないみたいですね…はい、高い買い物なのでもう少し考えてみます。
リョーガとは聞いた事ないメーカーですね。調べてみます。ビッグシューターはスペック、価格共に魅力的なんですが、やはり男らしい丸型を使ってみたいですよ。

213 :名無しバサー:2017/01/09(月) 20:47:54.47 .net
>>205
そうなんですか…モノブロックのあまり知らなくて。ダイワのサイト除いてみます。
ミリオネアの250、ブラックシープですね。調べてみます。


>>206
最初の候補がアブの丸型だったのでもう一度検討してみます。


>>207
ジャイアントベイトを使う上で丈夫なのはすごく重要ですね。SM5600C調べてみます。

214 :名無しバサー:2017/01/09(月) 20:52:53.46 .net
>>208
はい。お恥ずかしい話ですが、バス釣りを始めて1年ちょいですね…陸っぱりで霞ヶ浦水系をやっているんですが、誰もジャイアントベイトを使っていないので逆にデカバスにきくかなと。

215 :名無しバサー:2017/01/09(月) 20:57:14.50 .net
>>209
僕はメガバス好きなんですよね…


>>210
今まで遠心しか使った事がないんですが、やはりマグの方がトラブルが少ないと言う事ですか?

216 :名無しバサー:2017/01/09(月) 21:00:57.52 .net
今所持しているリールが07メタ、16メタ、16アンタレスDC、一つ前のアンタレスDCないんですがどれも向いてないですよね?

217 :名無しバサー:2017/01/09(月) 21:27:18.00 .net
メガバスならLINがいいんじゃない?

218 :名無しバサー:2017/01/09(月) 21:34:49.76 .net
生活保護受給者ナマポッポですが、

皆さまの税金で買いますwwwww

中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは

 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

219 :名無しバサー:2017/01/09(月) 21:37:49.45 .net
>>217
小さいやろ

220 :名無しバサー:2017/01/09(月) 21:57:10.44 .net
>>216
ないんかい!

221 :名無しバサー:2017/01/09(月) 22:05:40.68 .net
>>214
すげえな
バス歴1年でストロングマインド買うなんて・・・  無謀すぎる
しかも霞ヶ浦水系のおかっぱりとは すごいよ

ダメなわけじゃないけど普通の釣りを一通り体験してからでもいいと思うんだけど
普通にハードルアー、ソフトルアーの釣りの経験が無いとジャイアントベイトの釣りは
成り立たないと思うよ

222 :名無しバサー:2017/01/09(月) 22:23:12.27 .net
>>215
ダイワマグフォース(無印)
極性間距離をギヤとノッチで制御するので設定再現性が高い
回転数由来の機械的ギミックが無くて動作不良の心配がない
遠心摩擦系特有の摩擦面のコンディションによる動作不良の心配がない

ただ、速度対減速の設定でスプール回転が想定を超えた時にブレーキの制動不足が起きるから
着水時と可能なら距離調整以外はノーミングの設定(強め)

そこさえ間違えなければ抜群の安定性
ただ本当に伸びないんだけど
ジャイアントでのバックラッシュはなかなかの悲劇だし

223 :名無しバサー:2017/01/09(月) 22:32:24.94 .net
>>217
メガバスのリンはすごく好みですね。耐久性もモノブロックより高いみたいですし。


>>220
一つ前のアンタレスDCは持っていません。世界記録を釣ったDEPSの栗田さんがアンタレスDCを使っていたので適したいるのかなと。


>>221
無謀ですかね。はい、確かに自分の釣りはスピナーベイト、バスベイト、大型トップ、高比重ワームくらいしかまともに釣った事がありませんね。

224 :名無しバサー:2017/01/09(月) 23:24:52.28 .net
>>223
丸型では無いけどガンクラのタトゥーラマーゴは?
社長曰く、尺ワンくらいのサイズまで大丈夫らしいけど

225 :名無しバサー:2017/01/10(火) 00:07:31.09 .net
>>224
それならタトHDでええんでないの?

226 :名無しバサー:2017/01/10(火) 01:46:52.96 .net
重量あるものを投げるにはスプール径が大きいアンタレスが向いてるだろうね

227 :名無しバサー:2017/01/10(火) 04:11:51.80 .net
メガのブラックジャングルもダイワ1000番台でちょっとだけドラグ強化&マグ強化だからな
ミリのブラックシープもスネークヘッドも考えて見たら遠心ブレーキだから逆に良いんじゃね
ロープロが余りお気に召さないようだが使い捨て荒技書いてみる10回ぐらいで9000円捨てることに為るけど
ダイワZにSV1000のDEEPに25ポンド50メーター程巻いてマグフォース3Dのマックスブレーキモードで使う
トラブルが起きにくく飛んで行くから

228 :名無しバサー:2017/01/10(火) 05:05:41.07 .net
ビッグベイトを使ってない人から見たら、ビッグベイト・ジャイアントの釣りは豪快な釣りに見えるのかも知れない

しかし、実際はルアーがデカいだけで繊細な釣りですよ!

デカいルアーしか投げた事がないなら、スピニングのフィネスな釣りも平行してやるべきだと思います。

今、ビッグベイダー・ジャイアントベイダーと呼ばれてる人達はみんなフィネスな釣りも経験してるし、フィネスな釣りも上手いです。

一般の人なら、釣りなんて自己満足な趣味なんで好きな釣りをすれば良いとは思うけど…
上手くなりたいのであれば、フィネスな釣りもするべきやね!

229 :名無しバサー:2017/01/10(火) 06:46:56.79 .net
中卒ニート引きこもり統合失調症にてプロ生活保護受給者ナマポッポとは

 学歴  中卒
年齢 46歳
 出身  京都市伏見区醍醐
 住宅  公営住宅 生活保護受給者の巣窟
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

230 :名無しバサー:2017/01/10(火) 13:57:13.57 .net
くっさ

231 :名無しバサー:2017/01/10(火) 14:35:23.25 .net
     < (警)>
    ヘ( ゚д゚)ノ          ヘ<;`Д>ノ
  ≡ ( ┐ノ          ≡ ( ┐ノ
  :。;  /            :。;  /・

232 :名無しバサー:2017/01/10(火) 17:52:21.56 .net
ガンタレルにアタリあったのにミスってバラし
泣きたい

233 :名無しバサー:2017/01/10(火) 18:17:11.85 .net
そんなんビッグベイトやったらしょっちゅうやん

234 :名無しバサー:2017/01/10(火) 18:44:01.46 .net
ホーネットスティンガーのビッグベイトモデルみたいなの使った事ある人いる?
長さとお値段的に気になるんだけど

235 :名無しバサー:2017/01/10(火) 19:23:31.16 .net
2オンス程度のやつ今時ビッグベイトと言えるんだろうか

236 :名無しバサー:2017/01/10(火) 19:26:56.84 .net
>>151
いろいろとありがとうございましたm(__)m悩みましたがストロングマインド買いました。みためより扱いやすくて正解でした。

237 :名無しバサー:2017/01/10(火) 20:17:38.28 .net
買ったんか
やるなー

238 :名無しバサー:2017/01/10(火) 20:24:09.54 .net
たまたま中古で¥36000だったからダメもとで買ったらすごくよかったです。
投げられるようになってきたんですが300だとラインキャパ足りませんね…

239 :名無しバサー:2017/01/10(火) 21:14:15.58 .net
30ポンド100m巻ければ十分じゃね?

240 :名無しバサー:2017/01/10(火) 21:19:40.87 .net
30じゃちょっと心配で10号(35ポンド)巻いてます…フルキャストするとスプールほっそりで巻きはじめがタルいです 400にしてフルキャスト後からもそこそこ巻き上げ量あるようにしようか迷ってます

241 :名無しバサー:2017/01/10(火) 21:24:25.90 .net
ジャイアントベイト投げてないでしょ?(笑)50mどころか30mも投げなくね?

242 :名無しバサー:2017/01/10(火) 21:30:14.92 .net
いちおう40cm弱の500gなんですが…シマノの300で10号巻いて40mくらいキャストしたらスプール半分以下ですもんね?みなさん何号を巻いておられるんですか?

243 :名無しバサー:2017/01/10(火) 21:42:19.09 .net
カルコン200に16lb

244 :名無しバサー:2017/01/10(火) 22:05:42.33 .net
それジョイクロクラスの2oz用やろがっ

245 :名無しバサー:2017/01/10(火) 22:23:52.45 .net
>>242
35lbとか必要ならPEにしたらいいんじゃない?
おれは300g位までのルアーしか投げないからフロロ30lbまでしか使わないけど
それ以上ならPE使うな

ライン軽いし使用感はナイロンやフロロとはかなり違うけど直径は圧倒的に細いから
カルコン300でもフルキャストできるんじゃないか?

246 :名無しバサー:2017/01/10(火) 22:45:16.88 .net
>>245
シンキングのPEとフロロリーダーなら…ちょっと試してみます!

247 :名無しバサー:2017/01/10(火) 22:55:50.24 .net
そんなん直結でええやろ

248 :名無しバサー:2017/01/10(火) 23:37:26.52 .net
そこまでしてルアー沈めたいの?
基本ほぼ表層ってかシャローレンジの釣りだよね?
普通のPEで問題無いと思うが

249 :名無しバサー:2017/01/11(水) 00:11:33.52 .net
>>248
ラインでルアーの浮きを押さえるとか、リップレスでは普通やろ

250 :名無しバサー:2017/01/11(水) 00:28:52.94 .net
ビッグベイトって投げておいておくとバス見に来るじゃん。
8インチ位のシャッド型ワームおいておいても見に来るかな?
今度EEL8.5もしくはサカマタ8買って試してみたい。

251 :名無しバサー:2017/01/11(水) 01:17:29.80 .net
>>228
ビッグベイダー、ジャイアントベイダーって
ダースベイダーの仲間かな?
baitにerでベイターじゃないのかw
ベイダーさん、フィネスについて
もう少し詳しく教えて下さい

252 :名無しバサー:2017/01/11(水) 01:36:14.61 .net
>>251
おもろないな、おまえ

253 :名無しバサー:2017/01/11(水) 06:18:13.03 .net
>>250
その使い方ならサカマタはサスペンドしないから基本フォール中に食わせるしかない
そしてワームではビッグベイト特有の表層または水面直下でラインテンションフリーでの水の動きによる艶かしいナチュラルアクションができない

254 :名無しバサー:2017/01/11(水) 07:24:18.23 .net
>>253
流石

255 :名無しバサー:2017/01/11(水) 09:48:15.59 .net
>>253
水底ステイで釣ったことない?

256 :名無しバサー:2017/01/11(水) 10:29:06.83 .net
>>255
ビッグベイトを底にステイさせてバイトを待つ釣りなんかして何が面白いんだ?
それに相当難しいと思うぞ

257 :名無しバサー:2017/01/11(水) 10:34:23.06 .net
>>256
そこはサカマタって言ってない?
それとフックで立つスローシンキングとかで水底で置いたりしない?

258 :名無しバサー:2017/01/11(水) 10:42:54.37 .net
ビッグベイトをボトムステイwww
まじかよwww

259 :名無しバサー:2017/01/11(水) 10:43:36.07 .net
>>255
サカマタの話?ビッグベイトの話?

260 :名無しバサー:2017/01/11(水) 10:44:46.76 .net
フックで立つとか馬鹿だろ
死ねよ

261 :名無しバサー:2017/01/11(水) 11:08:39.68 .net
ごめん 頭に1フックでジャイアントベイトをズルしてた

262 :名無しバサー:2017/01/11(水) 11:18:18.92 .net
生活保護について・・・・
SNSで毎日毎日食べたものをUPしてみたり
コミュニケーションに余念がないみたいですが
こちらからしてみれば本当にリズムがあいません
なんであんなにゆるーい感覚なのかと不思議ですスマホもちなど当たり前で優雅に飯食って
学生時代くらいに取得するような簡単な資格なんかもとらせてくれるとか・・
自弁自腹で資格なんかとるものだと思ってた自分が損した気分になります。知らないというのは損するんですね。
無職を何回も味わって給料もらえなかったときに年金や税金を猶予してもらったことがありますが
それでもなんとかおさめきりました。
生活保護受給者がよくもちだす「精神障害」
こんなわたしも精神科通いは10年です。社会には私より大きな精神障害を抱えながら
大きなプレッシャーの中で家族守るために必死な人はたくさんいます。
もちろん国の制度だし本人の勝手ですが
自分たちを中心に世界がまわってると勘違いしてそうなゆるーい「しんどい」とか「鬱はいった」とか
そういうコメントをみると吐き気を催すのは私だけでしょうか?

263 :名無しバサー:2017/01/11(水) 12:09:41.47 .net
>>258
やらないのか?
逆にマジかよって聞くわ

264 :名無しバサー:2017/01/11(水) 12:22:29.49 .net
>>263
うん、いいとおもう
がんばってね(棒

265 :名無しバサー:2017/01/11(水) 12:30:00.00 .net
ビッグベイトをあくまで手段として使うかビッグベイトで釣ること自体を目的にするのか

266 :名無しバサー:2017/01/11(水) 13:33:06.64 .net
ビッグベイトはノーシンカーと一緒

267 :名無しバサー:2017/01/11(水) 13:49:39.38 .net
フィネスやな

268 :名無しバサー:2017/01/11(水) 14:27:08.28 .net
ネコソギDSRの釣りなんかが最たるもんやな

269 :名無しバサー:2017/01/11(水) 17:52:11.86 .net
さぁ、今日も琵琶湖でネコソギ底置きしてこよー

270 :名無しバサー:2017/01/11(水) 19:50:20.30 .net
>>269
?ねこそがれたん?

271 :名無しバサー:2017/01/11(水) 21:01:53.24 .net
ジャッカルのガンティアはジョイクロを超えたわ
まじで艶かしい
ガンタレルの180度ターン&ステイもかなりやばい

272 :名無しバサー:2017/01/11(水) 21:04:10.67 .net
>>271
ガンティアって多連結だろ?
トリプルトラウトは超えてないと思うけど。

273 :名無しバサー:2017/01/11(水) 22:06:39.46 .net
>>272
騙されたと思って一回投げてみてマジで

274 :名無しバサー:2017/01/11(水) 22:20:01.29 .net
騙されたわー

275 :名無しバサー:2017/01/11(水) 22:59:13.69 .net
フィネスやったわ

276 :名無しバサー:2017/01/11(水) 23:21:10.84 .net
http://i.imgur.com/f9UevuE.jpg
ごめん、このポイントマジでビッグベイト爆釣
この時期に25℃に温排水
シーバスもたまに釣れる

277 :名無しバサー:2017/01/12(木) 02:18:11.79 .net
いいなぁ。何県?

278 :名無しバサー:2017/01/12(木) 06:45:18.54 .net
>>277
四国の徳島です
フック代がバカにならない・・・

279 :名無しバサー:2017/01/12(木) 07:00:43.75 .net
フックって地味に高いよね(笑)

280 :名無しバサー:2017/01/12(木) 07:45:49.83 .net
すみません
少し相談なんですが

コフナジーをウエイト調整して
デッドスローで巻いて

ネコソギの変わりになるようにチューンしたいんですが

コフナジーのリップの角度からすると
潜り過ぎますか?
または、やめたほうがいいですか?

281 :名無しバサー:2017/01/12(木) 08:29:47.67 .net
>>280
ルアーに決まった使い方なんて無いんだから好きにしたら良いと思う
それで釣れたらそれが正解なんだから

282 :名無しバサー:2017/01/12(木) 09:34:27.46 .net
>>280
ムナビレの角度かえてリップと相殺みたいにしたら面白そう

283 :名無しバサー:2017/01/12(木) 09:38:55.97 .net
>>281
はい
ありがとうございます

ちょっと気になったので書き込みしました
すみません

284 :名無しバサー:2017/01/12(木) 09:39:57.07 .net
>>282
ムナビレの角度ですか?
あれを取っちゃうってことですか?

285 :名無しバサー:2017/01/12(木) 10:12:52.41 .net
>>284
角度を変えて=取っちゃう
なぜそうなるんだろう
おまえは弄っても良いことなさそう

286 :名無しバサー:2017/01/12(木) 10:21:50.73 .net
自分でいじるなら失敗例も知らないといつまでも正解がわからんと思うよ
ルアーがどうなるとバスが反応するのか、あるいはしなくなるのかを色々試していく過程で得られる知識と経験は後々大きな財産になる

287 :名無しバサー:2017/01/12(木) 10:32:39.74 .net
>>285
ごめんなさい

288 :名無しバサー:2017/01/12(木) 10:33:36.14 .net
>>286
はい
1度、いじってみたいと思います

ありがとうございます

289 :名無しバサー:2017/01/12(木) 15:06:16.38 .net
コフナジーはノーマルでも釣れるやん?でもネコソギ改造面白そう

290 :名無しバサー:2017/01/12(木) 15:14:06.16 .net
>>271
ガンティアやガンタレルよりもi-slideの方が優秀
その場で180°ターンよりもバスの横をすり抜けるように逃げるスリーシックスティーの方が釣れる

291 :名無しバサー:2017/01/12(木) 20:22:26.18 .net
>>290
マグホールドはそそられるね
買ってみようかね
ありがと

292 :名無しバサー:2017/01/12(木) 20:25:18.42 .net
アイにリングもスナップも付いてないビッグベイトってやっぱリングかスナップを付けて使った方がいいのかな?
もしくはアイに直結がデフォなの?

293 :名無しバサー:2017/01/12(木) 20:59:39.45 .net
直結は無い

294 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:14:29.71 .net
何か明確な狙いがあるなら直結もアリかもしれんが基本はスナップありきでしょう

295 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:23:27.98 .net
直結だと動き悪いでしょ?

296 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:27:06.32 .net
>>295
沢山動く方が釣れるの?

297 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:30:35.36 .net
いや、どうせ釣れないからせめてルアーが動いてるの見える方が楽しいでしょう?

298 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:37:52.47 .net
>>297
おお、そう言うことか。

299 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:45:48.38 .net
棒引きでも釣れるしなんとも言えない

300 :名無しバサー:2017/01/12(木) 21:59:13.24 .net
>>289
ありがとうございます

1度、ウエイト調整してスローフローティングにして
デッドスローでも、より動くようにジョイント部を緩めて

1度、釣りに行ってきます

色んな方の意見が聞けて良かったです

ありがとうございました

301 :名無しバサー:2017/01/12(木) 22:31:26.27 .net
https://pbs.twimg.com/media/C0sTrjGVIAMrnaO.jpg

秦拓馬 &#8207;@hatatakuma
今回のモデルはS字形
ガンティアはS字形ではないので
アクションのタイプが違います

302 :名無しバサー:2017/01/12(木) 22:44:16.06 .net
磁力を嫌う説と好む説

303 :名無しバサー:2017/01/12(木) 22:44:22.06 .net
ジャッカルはもうアイデアが枯れてしまったのかな
今更感がすごい後追い

エバグリも未だにギル型スイムベイト開発中だし・・・

良い物ならいいけど後追い後出しって良いもの少ないんだよな

304 :名無しバサー:2017/01/12(木) 23:14:20.42 .net
>>301
ただのダブルジョインテッドクローやんこれ

305 :名無しバサー:2017/01/12(木) 23:16:17.25 .net
まじでぇ?

306 :名無しバサー:2017/01/12(木) 23:37:56.50 .net
ダブルジョインテッドクローってのがあるのか?

307 :名無しバサー:2017/01/12(木) 23:39:51.74 .net
オリジナル感を出したくて関節を増やしました

308 :名無しバサー:2017/01/12(木) 23:54:08.53 .net
これで多関節系の動きでなくてS字が出るのなら凄いな

309 :名無しバサー:2017/01/12(木) 23:57:25.31 .net
多関節ってただ巻のイメージしかなくて使ったことないんだけど、
いいルアーある?

310 :名無しバサー:2017/01/13(金) 00:42:44.06 .net
>>276
サイズは?

311 :名無しバサー:2017/01/13(金) 08:53:37.93 .net
>>310
最低38最高57

312 :名無しバサー:2017/01/13(金) 12:00:05.16 .net
明日の寒波がチャンスだと思う?

313 :名無しバサー:2017/01/13(金) 12:09:01.02 .net
寒波がチャンスになる釣りなんて無いでしょ

314 :名無しバサー:2017/01/13(金) 12:16:12.15 .net
寒くて人いないからチャンス!

315 :名無しバサー:2017/01/13(金) 12:39:12.70 .net
>>313
いや〜人いないからいつもいい思いしてるんだけど、今回のは土日だしどれくらいの人が出るのかな〜と。

316 :名無しバサー:2017/01/13(金) 13:47:01.43 .net
雪降ってると意外と釣れるよね

317 :名無しバサー:2017/01/13(金) 14:02:51.14 .net
>>312
思う
凄く思う

318 :名無しバサー:2017/01/13(金) 14:07:06.14 .net
>>312
思う
強く思う

319 :名無しバサー:2017/01/13(金) 16:50:40.04 .net
>>317
だよね どこやろうかな〜 特大1発が出るといいな〜

320 :名無しバサー:2017/01/13(金) 18:24:31.50 .net
>>319
嫁さんの用事で行けない俺は
君に嫉妬してしまう

行けるのが凄く羨ましいよ

321 :名無しバサー:2017/01/13(金) 19:17:10.35 .net
ビッグベイターの皆さんはどんな感じに収納してる?
普通サイズのハードルアーたちを3080に収納してるんだけどもう一個3080買ってビッグベイト専用にしようかね

322 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:08:42.18 .net
ビッグベイト3個とかならアレだけどいっぱいあるなら3080を2個に増やすのはアリじゃね?

323 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:18:45.99 .net
>>322
ジョイクロ4個にガンティア3個にガンタレル2個に躱マイキー5個あります
あとあまりでかくないけど長めのスイッシャー系が4個くらいです
3080の上段は余裕で埋まります

324 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:20:32.98 .net
横レスだけどすげー持ってるな

325 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:33:54.82 .net
>>323
家での保管か?
VS-3043NDだっけ?
一番大きいのが20個くらいあるわ。

326 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:38:36.35 .net
>>323
横レスだけどその中で実際にお魚さんをキャッチしたのはいくつある?

327 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:38:40.27 .net
>>325
今の時期は基本は車です
夏場は毎回車から出して部屋保管
拾いですがこのケースです
http://i.imgur.com/o0F5amm.jpg

328 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:39:30.57 .net
>>326
ジョイクロ3個ガンティア2個躱マイキー全部です
ガンタレルはバイトのみ

329 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:42:33.32 .net
>>323
これから増える可能性があるなら2個目の3080買って損はない

330 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:46:27.94 .net
>>324
色んなビッグベイトを1個ずつ買うんじゃなくて気に入ったアクションが出せるビッグベイトのカラーを揃えたい性格なんです
水深や濁りや天候によって色を使い分けたい

331 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:47:25.09 .net
ビッグベイターの鏡だな

332 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:48:02.18 .net
釣果も伴ってるのが素晴らしい

333 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:48:23.22 .net
>>329
決めました
3080買います!
使いやすさはすでにノーマルサイズプラグ用に1個使ってるので問題なしです
下段にはメガロドーーーン入れてビッグサイズ用タックルボックスにします

334 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:49:33.81 .net
>>331
>>332
先日ラインの結びが甘くて背チャートのガンティアが飛んで行って半泣きになったのは内緒です

335 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:50:03.78 .net
>>327
車なら仕切りのないボックス(3010とか3043)をバッカンに入れるのが一番じゃない?

336 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:52:31.19 .net
>>335
小さいケースがいっぱいになっちゃうしリヤハッチ開けてすぐアクセスできる3080が好きなんですよー

337 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:54:11.67 .net
分かるわ
真上から一気にルアー見て選びたいよな

338 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:55:40.15 .net
ジグ系はプラケース4つをバッカンみたいなバーサスのに縦に入れてます

339 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:57:50.03 .net
夏場に使うノーシンカー系のワームは3070に二段に分けて詰め込んでますね
基本全部バーサス

340 :名無しバサー:2017/01/13(金) 20:59:30.74 .net
まぁバーサスは基本だよな
ワームプルーフだから直接入れても溶けないし
なんせ全体的に安いわ

341 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:00:25.35 .net
車のリヤに3080が2つに3070とバーサスのバッカンってすげえな
そのままボートに持っていけるレベル

342 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:05:48.71 .net
そういやヴァーサスの3070使ってるけど、ワームで蓋が溶けまくりや
ワームプルーフって書いてんのになんでやねん…

343 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:10:08.60 .net
それ普通の素材のワームじゃないんじゃね?

344 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:19:18.80 .net
>>341
残念ながらオカッパリニキでございます

345 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:20:32.18 .net
ジョイクロってフローティングよりナチュラルの方がいいよな
ナチュラルってサスペンドみたいなもん?

346 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:25:32.59 .net
3080追加記念にガンタレルも追加します!
http://i.imgur.com/Nwvpll1.jpg

347 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:27:34.12 .net
勢いでもう一個!
絶対釣る
春が来る前にガンタレルで釣る!
http://i.imgur.com/Apjzs05.jpg

348 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:32:22.12 .net
君のその気に入ったアクションが出せるビッグベイトのカラーを揃えて買う買い方は賢いよ
ビッグベイトは釣れると自信を持って使うことが一番釣果に繋がる

349 :名無しバサー:2017/01/13(金) 21:34:38.76 .net
確かにあれもこれも手を出してもカラーとアクションがマッチしないと釣れないな
ビッグベイトに限ってはルアーのサイズはあまり関係ない
色とアクションが全てだと思う

350 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:03:43.71 .net
>>345
ナチュラルってゼプロやろ

351 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:13:49.22 .net
ナチュラルじゃなくてニュートラルな
水温によって潜る深さが変わるやつ

352 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:18:23.08 .net
ガンタレルとガンティア使ってる人ロッドはやっぱXH?
ビッグベイト投げたいけどロッドもリールもそんなハイパワーなやつ持ってない

353 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:19:47.40 .net
>>351
ほんまや、ゼプロ、neutralやったわ。
ただ、あれフローティングやで?

354 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:24:48.69 .net
>>352
僕はHで投げてますよ
風向きにもよるけど基本20メートルくらいは飛ばせます
あんまりオープンウォーターに大遠投したりはしないので個人的にはHで大丈夫かと

355 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:25:44.97 .net
>>353
水温高いと深度が深くなるんだよ
浮き上がりも遅くなる

356 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:26:32.09 .net
そういやXXXH使ってるとか言ってた人いたなぁ・・・

357 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:27:37.67 .net
>>352
その2つなら上の人が言ってる通りHで十分だよ
慣れとコツを掴めば大丈夫

358 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:28:59.26 .net
>>352
Hとカルコン200あれば大丈夫

359 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:33:00.04 .net
ビッグベイト大遠投するやつは頭弱い

360 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:34:09.38 .net
竿が硬けりゃ遠くまで飛ぶわけでもないしな
振り切る直前のタメとしなりが飛距離を生む

361 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:36:33.92 .net
>>355
それジョイクロのneutralに限らず普通やん。

362 :名無しバサー:2017/01/13(金) 22:37:20.74 .net
>>355
違うな普通逆やな…。

363 :名無しバサー:2017/01/13(金) 23:10:43.18 .net
ブラックレーベル7112xxhrbは意図しなくてもビックベイトカッ飛ぶぞ
今年は701xxhrbなんつ〜表記max8ozで7ftの変態ロッドも出るな。


所で。最近春用にギガンタレルのフナカラー買ってみたが。あれはどうなん?中古安いし意外と不人気?

364 :名無しバサー:2017/01/13(金) 23:53:19.95 .net
>>363
ジャッカルがビッグベイト後発メーカーだから波に乗り遅れた感じがする
店頭に並ぶブルシューター160に比べるガンタレル系は人気ないかな

365 :名無しバサー:2017/01/14(土) 00:09:23.11 .net
え?まじ?
それどこ?

366 :名無しバサー:2017/01/14(土) 00:20:21.54 .net
>>359
サーチベイトとして使わないの?
目ぼしい所チェックした後に遠投して広範囲探って反応なければ移動っていう使い方してるけど

367 :名無しバサー:2017/01/14(土) 00:21:23.54 .net
>>366
ほっとけ

368 :名無しバサー:2017/01/14(土) 00:39:34.54 .net
>>362
俺もそう思う

369 :名無しバサー:2017/01/14(土) 05:09:27.91 .net
ネコソギも増えすぎていいかげん使ってるのが恥ずかしくなってきた

370 :名無しバサー:2017/01/14(土) 06:17:41.19 .net
>>366
遠投ってだいたいどれぐらいの距離の話なのかな
ビッグベイトは人によっては30メートルでも遠投なんじゃないかな

371 :名無しバサー:2017/01/14(土) 07:32:53.31 .net
ガンタレルうらやましい

372 :名無しバサー:2017/01/14(土) 09:19:09.90 .net
真冬にビッグベイト投げるのがロマンだよな

373 :名無しバサー:2017/01/14(土) 11:52:47.97 .net
>>372
ロマンもなにもフィールド次第だけど普通に釣れますよ

374 :名無しバサー:2017/01/14(土) 11:58:48.07 .net
こないだ相模湖でガンタレルとジョイクロとアイスライドだけ持ってって投げ倒したけど余裕のデコ。チェイスすらなし。
やっぱりあそこは冬はきついな〜。

375 :名無しバサー:2017/01/14(土) 12:22:29.95 .net
今年からビクべデビューしてみよう。
憧れの釣り

376 :名無しバサー:2017/01/14(土) 12:26:44.65 .net
絶対釣れないなら行かないがごくたまに超デカイやつのチェイスがあるからなぁ。でも今日の寒さと爆風は無理@大阪

377 :名無しバサー:2017/01/14(土) 13:18:17.68 .net
デカイワームってビッグベイトにはいるのかな?

378 :名無しバサー:2017/01/14(土) 14:02:10.73 .net
>>377
デス8とか?

379 :名無しバサー:2017/01/14(土) 14:13:34.87 .net
>>376
でも釣れたよ 頑張れ!

380 :名無しバサー:2017/01/14(土) 14:39:10.57 .net
>>379
マジか?どこで?逆風強過ぎてキャストまともに出来ないから帰って来た@淀川

381 :名無しバサー:2017/01/14(土) 15:06:55.38 .net
379
詳しく!

382 :名無しバサー:2017/01/14(土) 15:28:08.57 .net
よっしゃ今からいってくる!

383 :名無しバサー:2017/01/14(土) 18:07:44.41 .net
風強すぎてビッグベイト使うどころじゃなかった

384 :名無しバサー:2017/01/14(土) 18:45:00.27 .net
>>380
琵琶湖だよ 6:30くらいかな?北湖のシャローでワンチャンスだけたまたまとれた感じだからラッキーでした。もちろんオカッパリね。

385 :名無しバサー:2017/01/14(土) 18:46:17.08 .net
スゲー!何センチ?

386 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:00:08.86 .net
ジョイクロ148って邪道?
スローシンキングがたまらなく好きなんだけど

387 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:02:17.40 .net
http://i.imgur.com/Fv6Uo8c.jpg
ビッグベイト以外投げる気しねぇポイント

388 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:03:54.99 .net
>>387
シーバスが釣れそう

389 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:11:43.65 .net
みんなビッグベイト何個くらい持ってる?

390 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:43:33.94 .net
>>389
コレクション入れたら200くらいは…。

391 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:53:56.81 .net
>>389
20個ぐらい

392 :名無しバサー:2017/01/14(土) 19:59:24.46 .net
>>390
そのうち実用してるのは?

393 :名無しバサー:2017/01/14(土) 20:00:29.13 .net
俺も20個くらいかなぁ

394 :名無しバサー:2017/01/14(土) 20:01:38.17 .net
正直ジョイクロは178より148の方が釣れる

395 :名無しバサー:2017/01/14(土) 20:25:05.24 .net
でも大きい方が面白いんだよなぁ

396 :名無しバサー:2017/01/14(土) 20:45:24.87 .net
俺も3080をビッグベイト専用にしようかな
でもルアーケースって隙間があるとルアー増やしたくなるんだよなぁ

397 :名無しバサー:2017/01/14(土) 21:44:17.01 .net
いっちゃえ

398 :名無しバサー:2017/01/14(土) 22:19:31.66 .net
3080買ったんだけどビッグベイト詰めてる人、どんな風に入れてるかアップしてみせて!シッポ付きが立てたら折れ曲がっちゃう。下が深すぎてどう入れたらいいか判らんです

399 :名無しバサー:2017/01/14(土) 22:23:43.61 .net
今年、47歳の京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住

中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポをまとめました


1.極端に自己中心的。
2.慢性的な嘘つきで後悔や罪悪感が無い。
3.冷淡で共感がなく、自分の行動に責任が取れない。
4.他人への思いやりがない。
5.人間関係を維持できず、他人への配慮に無関心。
6.利益のために嘘を続け、罪の意識がなく、社会規範や法に従えない。
7.現実を理解できず、逃避を繰り返し苦労を嫌う。

400 :名無しバサー:2017/01/14(土) 22:38:02.40 .net
>>398
ガンタレル4つが届いたら全部3080に入れて画像あげますね!
二段目はダンクル7 5つをケースに入れてそれを入れたりメガロドーーーンを入れてますよ

401 :名無しバサー:2017/01/14(土) 23:13:43.92 .net
>>392
20くらいかなぁ。

402 :名無しバサー:2017/01/14(土) 23:16:19.48 .net
>>276
ルアーは何使ってんの?

403 :名無しバサー:2017/01/14(土) 23:25:46.51 .net
400
それ、ストック用?同じもの色違いで現場に持っていくの?
って言うかガンタレルシリーズはガサッと放り込んでもいいが柔らかいシッポ付きやブルシュターとか250が他の軟質達と触れあうのがいやなんだよね

404 :名無しバサー:2017/01/15(日) 07:18:36.69 .net
>>403
もちろん全部実用っす
水深や濁りや天気に合わせてカラー変えたいので
3080はわりと小分けに区切れますよ
でもかさばるのはかさばりますね

405 :名無しバサー:2017/01/15(日) 12:06:03.79 .net
3080に入れる820ってビッグベイト入らないからなぁ。3020が3つか4つ入ればなぁ

406 :名無しバサー:2017/01/15(日) 14:12:19.60 .net
http://i.imgur.com/BjKGOQU.jpg
http://i.imgur.com/Yk25YzD.jpg
ビッグベイト以外投げる気がしないぜ

407 :名無しバサー:2017/01/15(日) 14:14:40.60 .net
>>406
デス6ドリフトさせてもいいなぁ

408 :名無しバサー:2017/01/15(日) 14:38:27.91 .net
>>385
ごめん2kgもない魚だから参考にはしないで(笑)

409 :名無しバサー:2017/01/15(日) 14:50:36.91 .net
ブラックレーベル8112xxxxxhrb出して欲しい

410 :名無しバサー:2017/01/15(日) 14:50:47.76 .net
ヤマセンコーをノーシンカーで流すんだ!

411 :名無しバサー:2017/01/15(日) 14:54:21.20 .net
xxxxxhってどんな?

412 :名無しバサー:2017/01/15(日) 15:13:50.73 .net
MAX1.5キロ位

413 :名無しバサー:2017/01/15(日) 15:34:01.18 .net
1.5kgのルアー振り切るの?スゲー!

414 :名無しバサー:2017/01/15(日) 15:34:53.81 .net
って言うかストロングマインドってもっといけるってゆうごちゃんが言ってたような?

415 :名無しバサー:2017/01/15(日) 16:04:58.44 .net
ロッドが耐えられても重すぎてキャスト出来なくなるから
しょうもないよね

416 :名無しバサー:2017/01/15(日) 16:47:34.93 .net
250でも結構辛い

417 :名無しバサー:2017/01/15(日) 18:37:15.10 .net
多摩川でもビッグベイトいけますか?だれか詳しい人お願いします。

418 :名無しバサー:2017/01/15(日) 20:02:44.41 .net
>>417
いける

419 :名無しバサー:2017/01/15(日) 20:31:14.31 .net
おー!ありがとうございます。信じて投げ続けます!

420 :名無しバサー:2017/01/15(日) 21:15:41.67 .net
ジャイアントベイトキャストマシーンどっか作ってくれ
投石機的な

421 :名無しバサー:2017/01/15(日) 22:02:11.99 .net
そんな君にマルチコプター

422 :名無しバサー:2017/01/15(日) 22:20:04.51 .net
ジャイアントベイトをドローンで運んで落とせよ
海外でやっていたが

423 :名無しバサー:2017/01/15(日) 23:46:09.91 .net
YouTube?

424 :名無しバサー:2017/01/16(月) 00:06:56.31 .net
ドローンで魚も釣り上げろよ

425 :名無しバサー:2017/01/16(月) 02:37:02.37 .net
ドローンでブルーギル釣ってる映像がYouTubeに有った記憶が有るが

426 :名無しバサー:2017/01/16(月) 12:54:10.04 .net
http://i.imgur.com/k54TAPq.jpg
3080をビッグベイト専用にしてみた写真です
これにジョイクロ148を1個追加予定っすー

427 :名無しバサー:2017/01/16(月) 12:57:39.52 .net
いいセレクトだな

428 :名無しバサー:2017/01/16(月) 13:16:15.60 .net
>>427
面白みはないけどな

429 :名無しバサー:2017/01/16(月) 13:21:22.37 .net
右の上から3番目のテールの曲がりとか気になっちゃう
クセつきそう

430 :名無しバサー:2017/01/16(月) 14:45:39.26 .net
クセとか気にする人いるけどそこまで曲がらないぞ
曲がっても熱湯につければ直る

431 :名無しバサー:2017/01/16(月) 15:25:02.07 .net
>>378
デプスでいうところのビッグワームと称されるデス8とかイール8.5ですね。

最近興味があるのですが実際釣れるのですかね?笑
ビッグベイターの皆さんなら使った経験ありそうなので実際のところをお聞きしたいです。

432 :名無しバサー:2017/01/16(月) 15:32:18.57 .net
デス8とか20センチ台も釣れてくる
というか2オンスクラスのビッグベイトの方がよく釣れる
まぁデス8あんまり使わないけども

433 :名無しバサー:2017/01/16(月) 17:08:54.21 .net
>>276
今日 写真の場所に行きましたが
鯉しかいませんでした・・・

434 :名無しバサー:2017/01/16(月) 18:08:34.54 .net
>>433
何投げましたか?

435 :名無しバサー:2017/01/16(月) 18:16:32.79 .net
教えて欲しい
ジョイクロとか一般的なS字系って尾ビレが僅かでも変形したら泳がなくなるもの?
初めてのビッグベイトでデュエルのニンジャグライダーっていうの買ったんだけど
尾ビレの先が少し曲がっただけで全く泳がなくなる
曲がってない尾ビレに付け替えるとちゃんと泳ぐからそこが原因なのは間違いない

436 :名無しバサー:2017/01/16(月) 18:20:38.28 .net
>>435
ジョイクロも尾ビレが曲がると泳がなくなるよ
簡単に取り外しできるから使う時だけ付ける

437 :名無しバサー:2017/01/16(月) 18:41:43.74 .net
>>435
ニンジャグライダーは引き方やスピードで確かI字も出来るはずだからセッティングシビアだと思う

438 :名無しバサー:2017/01/16(月) 19:34:44.94 .net
千藤がそんな細かい仕事をするとは
海外で売りたいとか言ってたけどそんなシビアなセッティングが必要なルアーがアメリカで売れるとは思えんな

439 :名無しバサー:2017/01/16(月) 19:40:40.92 .net
>>431
サカマタ8は楽しいで、よく釣れる。

440 :名無しバサー:2017/01/16(月) 19:52:44.41 .net
サカマタ=もっこりのイメージ

441 :名無しバサー:2017/01/16(月) 21:14:10.14 .net
マイキーはビッグベイトでしょうか?
スピニングメインだった自分からしたらかなりビッグなんですが

442 :名無しバサー:2017/01/16(月) 21:30:21.65 .net
>>441
強いて言うなら違うな

443 :名無しバサー:2017/01/16(月) 22:07:16.14 .net
マイキー160でもジョイクロ以下のサイズだからなー
マイキーをビッグベイトと言っていいのかどうか線引きが難しいな

444 :名無しバサー:2017/01/16(月) 22:08:00.48 .net
426
いいねー!下の段はどーすんの?

445 :名無しバサー:2017/01/16(月) 22:13:53.80 .net
ビッグベイト入門はやっぱりジョイクロ?琵琶湖ボートがメインなんやけど

446 :名無しバサー:2017/01/16(月) 22:27:06.47 .net
>>445
いるとこわかってるならジョイクロ。

447 :名無しバサー:2017/01/16(月) 22:27:22.79 .net
タイニークラッシュとか

448 :名無しバサー:2017/01/16(月) 22:34:40.15 .net
ジョイクロは間違いないな。
でもっと大きいルアーで釣りたくなってマグナム、250、
ブルシュター、262T、尺ワン、マザー。
でまたジョイクロに戻ると。

449 :名無しバサー:2017/01/16(月) 23:07:21.42 .net
ジョイクロは釣れるけどマグナムや尺ワンはイマイチなんだよな。
ジョイクロよりデカイサイズで釣れるルアーを作って欲しい。

450 :名無しバサー:2017/01/16(月) 23:10:19.65 .net
>>449
マグナム釣れるぞ?

451 :名無しバサー:2017/01/16(月) 23:23:41.93 .net
>>444
下段はダンクル7を5つ仕切って1つのケースに入れたボックスを収納してます
スピナベ部にはメガロドーーーンを2個収納してますよ
完全にビッグ用3080です

452 :名無しバサー:2017/01/16(月) 23:29:53.41 .net
いいねー!
あたしもメガロドーン入れてみたで。
知り合いが30ちょいを沢山釣ってるそうな。メガロドーンでデカイの釣りたいなぁ

453 :名無しバサー:2017/01/16(月) 23:39:28.15 .net
>>452
こちらは1.5ozモデルですがロッドはXHですか?
乗り重視でビッグ系はHで投げてますがメガロドーーーン引き抵抗がやばい・・・

454 :名無しバサー:2017/01/16(月) 23:53:13.63 .net
同じですぜ@1.5oz。メタハイギヤ+XHだとしんどいんでコンクエ200+XXXHで投げてますぜ

455 :名無しバサー:2017/01/17(火) 01:43:59.56 .net
>>434
ビッグベイトから線香まで
一通り投げてみました
日が悪いんかなー?

456 :名無しバサー:2017/01/17(火) 06:06:08.23 .net
>>455
ローカルな場所の話題で申し訳ないけど・・・
温排水の東側にルアー流してますか?
温排水が流れてくる場所から東に10mくらいにバス湧いてます
ゆっくりただ巻きじゃ今の時期流れが強くて無反応なんで温排水にルアー直撃させてドリフト気味に流しつつジャーク2回くらい入れてリアクションで食わすイメージです
ハイプレッシャーなんでジョイクロ148くらいのサイズがオススメです
なぜか178にすると食ってこん

457 :名無しバサー:2017/01/17(火) 06:07:14.34 .net
xxxlってdepsの?メガバスの?

458 :454:2017/01/17(火) 06:52:38.86 .net
あたしのこと?
XXXHはヒュージ81です

459 :名無しバサー:2017/01/17(火) 07:05:17.66 .net
ガチガチ?

460 :名無しバサー:2017/01/17(火) 07:49:09.86 .net
ムチムチです

461 :【悲報】<フジテレビ>「2016年の年間視聴率また最下位だった」:2017/01/17(火) 08:10:36.71 .net
    
    


   
【悲報】<フジテレビ>「2016年の年間視聴率また最下位だった」


日テレ  ゴールデン 12.2%
テレ朝  ゴールデン 10.4%
TBS   ゴールデン 9.7%
フ ジ  ゴールデン 8,1%

日テレ  プライム 12.0%
テレ朝  プライム 10.7%
TBS   プライム 9.6%
フ ジ  プライム 8.2%

日テレ  全  日 8.4%
テレ朝  全  日 7.4%
TBS   全  日 6.0%
フ ジ  全  日 5.8%




  

462 :名無しバサー:2017/01/17(火) 08:31:41.21 .net
ビッグベイト専用のロッドはいらないかな
高比重ノーシンカーも気楽に投げられるHもしくはXHでよくね

463 :454:2017/01/17(火) 09:10:45.47 .net
ヒュージ81はムチムチの方がニュアンスとしては合ってるよね。特に先が柔らかいのでかなり軽いものでも投げれるよん

464 :454:2017/01/17(火) 09:11:07.49 .net
逆に250でもサイキラなら良いけどスラスイだと小さく鋭い動きをさせようとするとホサキが吸収してしまう。だからジャイアントベイトでもS字系メインの人はドムドライバーseに買い換えるよね

465 :454:2017/01/17(火) 09:13:10.19 .net
2oz前後はXH使ってます

466 :名無しバサー:2017/01/17(火) 09:15:40.21 .net
ガチムチが欲しいんです

467 :名無しバサー:2017/01/17(火) 09:17:21.39 .net
>>459
やっぱり兄貴のカットは美容室より理髪店だよな

468 :名無しバサー:2017/01/17(火) 09:24:35.60 .net
ナマポッポを飼うために皆様の税金が遣われています

住宅は公営住宅、税金です

医療費、税金です

生活費、生活保護は税金です

税金で、衣食住に医療費までも賄われているのに

ナマポッポは2ちゃんねるで遊んでいます

野放しで、いいんですかね

469 :名無しバサー:2017/01/17(火) 12:31:58.38 .net
>>464
俺はスラスイ250やるのにSWB808で作った
めっさ具合いい

470 :名無しバサー:2017/01/17(火) 14:50:10.24 .net
ちょっともうビッグベイトとジャイアントベイトの線引きがあいまいすぎて書き込みがよくわからない(笑)

471 :名無しバサー:2017/01/17(火) 15:32:59.01 .net
なおジャイアントベイトとマグナムベイトの違いもある模様
これもうわかんねぇな〜

472 :名無しバサー:2017/01/17(火) 16:06:27.06 .net
とりあえず全長なの?重量なの?

473 :名無しバサー:2017/01/17(火) 17:07:05.14 .net
ジャイアントベイトとマグナムベイトって違うの?(笑)

474 :名無しバサー:2017/01/17(火) 17:32:56.83 .net
300g以上がジャイアントベイトでOK?
それ以下はどうでもいいんだけど

475 :名無しバサー:2017/01/17(火) 17:41:57.02 .net
このスレなにげに伸びてんな
みんなビッグベイトの釣りすきなのな

476 :名無しバサー:2017/01/17(火) 17:43:19.16 .net
サイズ分けの話はたびたび出るけど結論は無し
過去に出た話題だけど日本人が勝手にビッグベイト、ジャイアントベイトって
ジャンルを言い始めただけだからアメリカの文献にも無いし(笑)

477 :名無しバサー:2017/01/17(火) 18:15:58.47 .net
ロッドもHやXHやXXHの境界があやふやだしなー
特にメガバスはF8でMAX2ozなのにF7で4ozまで投げれる竿とかあるしメーカー毎どころか同一メーカーでも訳わからん

478 :名無しバサー:2017/01/17(火) 20:05:18.76 .net
まあええやん

479 :名無しバサー:2017/01/17(火) 20:45:39.66 .net
>>477
それは硬い=重いものが投げれるでないからだよ

480 :名無しバサー:2017/01/17(火) 21:36:14.63 .net
他の人もビッグベイトボックス見せて!

481 :名無しバサー:2017/01/17(火) 21:39:56.90 .net
そういえば何年か前に池原でロマンメイドたくさんリグってるお兄ちゃんいたなぁ。デカイやつ釣れたのかなぁ?このスレ見てないかなぁ?

482 :名無しバサー:2017/01/17(火) 22:20:49.58 .net
>>477
ジャッカルシマノのポイズンなんてH表記だけど他メーカーのXHくらいの張りがあるよ

483 :名無しバサー:2017/01/17(火) 22:39:26.37 .net
オカッパリってみんなポケットに2本くらいルアーつめこんでプライヤーをもう片方のポケットにさして竿1本って感じ?

484 :名無しバサー:2017/01/17(火) 22:46:00.83 .net
車から近い場合はそれだね

485 :名無しバサー:2017/01/17(火) 22:52:20.58 .net
ポケットは転けたとき危ないやん。特にデカイルアーのフックはかえしがデカイからもし刺さったら自分では抜かれへんで

486 :名無しバサー:2017/01/17(火) 23:05:43.10 .net
ほんまや!危ない危ない
ビクベに限らずルアーのポケット詰め込みはヤメとこ!
空のボックス用意しといて小さめのポーチやバッグに携帯するとかしようぜ

487 :名無しバサー:2017/01/17(火) 23:07:33.73 .net
>>480
見せてもいいけどどこに張り付けてアップしたらいいのかわからん

488 :名無しバサー:2017/01/18(水) 01:38:09.39 .net
>>456
今日トライしてみます!

489 :名無しバサー:2017/01/18(水) 06:22:12.28 .net
>>488
何時くらいですか?
俺も行こうかな

490 :名無しバサー:2017/01/18(水) 06:46:50.13 .net
いや フックカバーはちゃんと着けてるよ(笑)まぁ派手に転んだら刺さるかも知れないけどね…
ビッグベイトをスマートに携帯してランガンできるといいんだけどな

491 :名無しバサー:2017/01/18(水) 07:21:27.12 .net
それ知りたいなぁ

492 :名無しバサー:2017/01/18(水) 07:36:09.73 .net
ずっと去年まで俺はたいしてビッグベイトは釣れない、スレてないごくわずかな
フィールドで活躍するものだと思って、デカイのを投げるより少し小ぶりの
ジョイクロ148とかをタダ巻きで使ってた。だが、去年
https://www.youtube.com/watch?v=VJ79CBUuv90
これ見て考えが変わった。サイレントキラー175、スライドスイマー250
ジョイクロマグナムをスピードに変化をもたせ、緩急つけるようにして
巻くようにしたら、今まで55以上のバスどころか50オーバーのバスさえ
2年に1本釣れるかどうかだったのが、去年は57、55、53を2本、50の合計5本も
でかいのが釣れた。
デカバスはデカイ物に興味を確実に持つという確信とスピードに変化をつけて
生き物のように動かすという2点がビッグベイトを投げ続ける勇気と釣果を
大きく変えてしまったのだ。

493 :名無しバサー:2017/01/18(水) 07:37:03.18 .net
>>490
少量の時はこれ使ってる。
http://ameblo.jp/monden1027/entry-11619809103.html

494 :名無しバサー:2017/01/18(水) 08:38:29.80 .net
>>492
スピードに変化を具体的に教えてクレェい!(>_<)

495 :名無しバサー:2017/01/18(水) 09:03:53.90 .net
>>494
去年実践したこととわかったこと。以下の4つ。
1.バスが近づいてきたら少し早巻きして逃げようとする仕草を必ず入れる。ときには
急なスピードアップで水面から飛び出すような動きでも。
ルアーを生きた魚だと思ってその場のフィーリングで。
2.障害物のそばを通るときは少し警戒しているようなスピードダウンとストップ
を入れて、通過するときはスピードアップ。
3.水が濁って魚が見えないとき、障害物も何もない湖岸を岸に平行に通すときとかは
フィーリングでそろそろ追っかけてきたんではないかという頃合いに、1から3秒の
スピードアップをたまに入れる。
4.突然の長時間(10秒以上)の早巻きとかは逆に見えていたデカバスは諦めてしまうのか、
どこか行ってしまうことが多かった。

496 :名無しバサー:2017/01/18(水) 09:06:58.44 .net
>>495
なるほどね〜とにかく本物の動きに似せるんやね。ありがとう

497 :名無しバサー:2017/01/18(水) 09:29:31.55 .net
>>490
カラビナ使えば

498 :名無しバサー:2017/01/18(水) 10:05:35.94 .net
ナマポッポを飼うために皆様の税金が遣われています

住宅は公営住宅、税金です

医療費、税金です

生活費、生活保護は税金です

税金で、衣食住に医療費までも賄われているのに

ナマポッポは2ちゃんねるで遊んでいます

野放しで、いいんですかね

499 :名無しバサー:2017/01/18(水) 10:29:37.30 .net
>>483
金森にハマってる先輩は陸っぱりでも竿4〜6本、クソでかいレイドジャパンのヒップバッグにルアー満載にして釣りしてる


写真はあくまでイメージです
http://i.imgur.com/ZApF6y2.jpg
http://i.imgur.com/9KKdoB3.jpg

500 :名無しバサー:2017/01/18(水) 10:54:44.08 .net
RAIDのルアーは1個も持ってないけどヒップバックとしてのバンクトレイルはかなり使いやすいよ
俺はロッド2本だなぁ
1本はバンクトレイルのホルダーに刺してる
オカッパリで6本も使わないだろ(笑)

501 :名無しバサー:2017/01/18(水) 10:54:45.47 .net
>>493
あ〜ツララから出たときに即買ったけどすぐ壊れた…厚みがあったりデカいと入らないしね

502 :【悲報】<フジテレビ>「2016年の年間視聴率また最下位」:2017/01/18(水) 11:35:58.33 .net
    
    


   
【悲報】<フジテレビ>「2016年の年間視聴率また最下位」


日テレ  ゴールデン 12.2%
テレ朝  ゴールデン 10.4%
TBS   ゴールデン 9.7%
フ ジ  ゴールデン 8,1%

日テレ  プライム 12.0%
テレ朝  プライム 10.7%
TBS   プライム 9.6%
フ ジ  プライム 8.2%

日テレ  全  日 8.4%
テレ朝  全  日 7.4%
TBS   全  日 6.0%
フ ジ  全  日 5.8%




    

503 :名無しバサー:2017/01/18(水) 12:22:34.99 .net
>>501
ツララのはマチがないからな。
これはマチがあって一番大きいのは相当デカイ。

504 :名無しバサー:2017/01/18(水) 12:40:25.76 .net
バンクトレイルって今ネットで見たけどかなりデカイなぁ。ビッグベイトには良さげだけど腰骨痛くならないですか?デプスの大きい方買おうと思ってたけどあれは肩かけタイプだけどこっちの方がいいかなぁ?

505 :名無しバサー:2017/01/18(水) 13:36:08.77 .net
ビッグベイト用にメジャクラのX表記(3/8-3oz)買おうと思ってたんだけどもっと固いほうがいいかな。

506 :名無しバサー:2017/01/18(水) 13:48:14.50 .net
肩掛けは軽めの装備が短時間釣行向け

507 :名無しバサー:2017/01/18(水) 13:54:29.29 .net
が→か の間違い

508 :名無しバサー:2017/01/18(水) 15:11:03.98 .net
>>504
腰にフィットするからサポーターみたいな役割になって逆に楽
肩掛けは肩こるよー

509 :名無しバサー:2017/01/18(水) 16:29:08.19 .net
おかっぱりでビッグベイトとライトカバーで雷魚やるのにツララエルアルバーノかヒュージ64を考えてるんでけど持ってる人使用感教えて頂けないでしょうか。
電車か原付なんで3ピースのこの2つで迷ってます。

510 :名無しバサー:2017/01/18(水) 16:56:18.27 .net
>>489
あっ、今気づいた
来週月曜日か火曜日に行きますよ!

511 :名無しバサー:2017/01/18(水) 17:28:33.32 .net
>>505
何度も言うが、ビッグベイト用は硬ければいいって話やないで?

512 :名無しバサー:2017/01/18(水) 17:33:05.53 .net
>>511
じゃああと10回ほど言ってくれ

513 :名無しバサー:2017/01/18(水) 17:46:27.98 .net
>>509
電車か原付でもワンピースでも問題なくね?

514 :名無しバサー:2017/01/18(水) 17:59:30.19 .net
>>513
今まで76のグリップ脱着でやってたんだけど結構邪魔くさいんですよ。
グリップ外しても180位あるから、特に電車だと混んでくると周りに迷惑で…

515 :名無しバサー:2017/01/18(水) 18:04:54.80 .net
>>512
ばかか?

516 :名無しバサー:2017/01/18(水) 18:10:10.15 .net
>>511
実際ロッドの表記はその名の通り硬さじゃなくて対応するルアーの重さを指してるからなー

517 :名無しバサー:2017/01/18(水) 18:10:31.16 .net
>>509
エルアルバーノのティップはかなり柔らかめでバットは曲がらない。
ヒュージ64はちょっと硬めやけど、全体的にしっかり曲がる。
ただ、ロッドバランスはエルアルバーノの方が楽。
雷魚まで考えるならヒュージの方がいいかなぁ。

518 :名無しバサー:2017/01/18(水) 18:24:55.26 .net
>>517
ありがとうございます。
ヒュージのが良さげですね。

519 :名無しバサー:2017/01/18(水) 20:44:04.31 .net
バンクトレイルの黒ってどこにも売ってないやん!生産中止か人気で売ってないのか?デジカモonlyやん

520 :名無しバサー:2017/01/18(水) 20:53:38.27 .net
黒はすぐに色あせて変な紫色みたいになるよ
友だちが黒持ってる
俺デジカモにしてよかった
クロはRAIDロゴが目立ちすぎる

521 :名無しバサー:2017/01/18(水) 21:05:22.91 .net
おー!使わないとわからない情報サンクス!

522 :名無しバサー:2017/01/18(水) 21:05:47.49 .net
ナマポッポを飼うために皆様の税金が遣われています

住宅は公営住宅、税金です

医療費、税金です

生活費、生活保護は税金です

税金で、衣食住に医療費までも賄われているのに

ナマポッポは2ちゃんねるで遊んでいます

野放しで、いいんですかね

523 :名無しバサー:2017/01/18(水) 21:10:26.23 .net
>>521
カナモのファンではないけどもしロッド2本とか使うなら1本バンクトレイルに刺してみて
めちゃホールド感あるよ

524 :名無しバサー:2017/01/18(水) 21:15:17.83 .net
>>518
雷魚入れると選択肢がほとんどなくなるからなぁ。

525 :名無しバサー:2017/01/18(水) 21:19:18.17 .net
雷魚とビッグベイトは分けた方が楽しいよ

526 :名無しバサー:2017/01/18(水) 22:53:07.85 .net
ウェーディングして葦際やらパラ葦狙いだからガチムチロッドはいらないんだよね。逆に使いづらいんですよ。
それに雷魚池の土手向こうの細い川でバスやるからロッドは1本ですませたいんです。

527 :名無しバサー:2017/01/18(水) 23:09:23.34 .net
>>511
>>516
一応だがメジャクラのXにはヘビーカバー、ビッグベイト専用と記載されてるんだが…

氷柱とか欲しいんだけど値段が涙
雷魚用ロッドも見てみる。

528 :名無しバサー:2017/01/18(水) 23:12:30.65 .net
>>526
ならエルアルバーノの方が楽しいかもね。

529 :名無しバサー:2017/01/18(水) 23:30:11.31 .net
メジャークラフト(笑)

530 :名無しバサー:2017/01/18(水) 23:47:35.98 .net
irodジュニアスイムとか実際どうなのよ?

531 :名無しバサー:2017/01/19(木) 02:09:18.52 .net
雷魚ロッドで64は短くね?

532 :名無しバサー:2017/01/19(木) 05:44:09.76 .net
ナマゾンでええやん

533 :名無しバサー:2017/01/19(木) 07:26:23.98 .net
ヘビーカバーじゃないならバス用でいいと思うんですが…

534 :名無しバサー:2017/01/19(木) 07:32:12.52 .net
お金はあるけど欲しい竿がないっていうのはわかるけど…
欲しい竿があるならお金を貯めるの1択
ちなみにアプサラス68でバス、ナマズ、ライギョやだてました

535 :名無しバサー:2017/01/19(木) 07:41:11.94 .net
>>527
そうじゃなくてヘビーロッドはヘビーウエイトルアーを投げれるロッドでどこにも硬いロッドとは表記してませんよって事だろ
実際XH以上でも柔らかい竿幾らでもあるしな

536 :名無しバサー:2017/01/19(木) 07:45:49.74 .net
ヒュージカスタムの8.1ft欲しい
長すぎるかな?
カルコン300セットすれば最強じゃね?

537 :名無しバサー:2017/01/19(木) 09:09:29.49 .net
何をもって最強なんだよ
ビッグベイトでも色々あるだろ
釣りかた然り

538 :名無しバサー:2017/01/19(木) 09:24:13.33 .net
パワー的には最強に近いだろうね
リールはアブの方が強いかもだけどクオリティはシマノだなぁ

539 :名無しバサー:2017/01/19(木) 09:25:34.78 .net
最強!!!!

540 :名無しバサー:2017/01/19(木) 09:49:36.54 .net
>リールはアブの方が強いかも

それは無い

541 :名無しバサー:2017/01/19(木) 09:52:23.65 .net
アブのビッグシューターはカルコンよりはるかに強いぞ?

542 :名無しバサー:2017/01/19(木) 10:03:39.16 .net
カルカッタ300や400と比べたらどうなの?

543 :名無しバサー:2017/01/19(木) 10:11:23.83 .net
>>542
強さだけで言うならビッグシューターwm60の方が遥かに強い
巻き心地や重さや精度云々に目を瞑れるなら買って損は無いと思うがバスにはオーバースペック過ぎる

544 :名無しバサー:2017/01/19(木) 10:25:07.11 .net
ワールドモンスターの610買ってみようかな。ラインPE10まで平気ってそうとう強いんでないかい?

545 :名無しバサー:2017/01/19(木) 10:53:04.43 .net
アベットのSXでMCブレーキついてるやつがコンパクトで最強

546 :名無しバサー:2017/01/19(木) 11:02:13.55 .net
>>543
何に関して強いの?
本体樹脂だよね?

547 :名無しバサー:2017/01/19(木) 11:09:03.29 .net
樹脂=よわい

どうしたらこんな脳になるんだ…

548 :名無しバサー:2017/01/19(木) 11:27:19.64 .net
>樹脂=よわい
>どうしたらこんな脳になるんだ…

強度や耐久性全てにおいて金属と同じってか?
どうしたらこんな脳になるんだ…

549 :名無しバサー:2017/01/19(木) 11:35:39.37 .net
>>548
うわぁ、金属=強いってヤバ過ぎるやろ

550 :名無しバサー:2017/01/19(木) 11:38:03.13 .net
キムケンが使ってるビッグシューターコンパクトはアルミボディだよ
バス狙いでたまに雷魚が釣れちゃうってレベルならヒュージカスタムXXXH8.1ftに合わせるならカルコン300で十分

551 :名無しバサー:2017/01/19(木) 12:28:09.52 .net
>>548
よっぽど悔しかったんだなwww

552 :名無しバサー:2017/01/19(木) 12:39:13.66 .net
金属の方が強いだろ
樹脂は捻れる

553 :名無しバサー:2017/01/19(木) 12:49:30.52 .net
ビッグシューターWM60使って150cmクラスの青魚や15kg以上のアカエイ釣ってるけどボディ捻れたりしないよ
70cm以下のシイラならネット使わずそのまま抜き上げてるけどギヤ欠けとかする気配無いし
多分バスならロッドとライン次第でワールドレコードサイズでも水上スキーのように水面引きずりながら瞬殺できるwww

554 :名無しバサー:2017/01/19(木) 14:28:08.00 .net
確かにできる

555 :名無しバサー:2017/01/19(木) 15:08:44.38 .net
536
81使ってるけど何メインにするの?
ロッド、リール重いよ。大丈夫?(笑)

556 :名無しバサー:2017/01/19(木) 15:11:01.35 .net
あのクラスなら重いのはしょうがないだろ

557 :名無しバサー:2017/01/19(木) 15:13:15.67 .net
>>555
前にデストロイヤーのブラックジャングルF10使ってたから重さは大丈夫
フロッグ遠投とギガンタレルやマグナム投げたい

558 :名無しバサー:2017/01/19(木) 15:23:25.64 .net
丸型リールの剛性、特にコンクエストについてツカケンが興味深い投稿してるよ。
コメント欄も見たらいい

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=846101895532605&id=100003984069417

559 :名無しバサー:2017/01/19(木) 15:56:25.34 .net
丸型はギヤボックスのオフセット無しの完全丸型じゃないと剛性面でのメリットあんま無いと思う

560 :名無しバサー:2017/01/19(木) 18:15:01.30 .net
>>557
その使ってたスーパーレッドデーモンでいいじゃん
っていうかスーパーレッドデーモンの方がいいじゃん

561 :名無しバサー:2017/01/19(木) 18:53:49.88 .net
>>553
それがいつまでも同じ様に続くと思ってるとか?

アブって馬鹿チョン国で作ってるんだっけ?
馬鹿チョンのごり押しかな?

562 :名無しバサー:2017/01/19(木) 18:54:45.42 .net
>>553
70以上ならギア欠けとかするってことか。

563 :名無しバサー:2017/01/19(木) 19:00:07.31 .net
お前らどんだけアブ嫌いなん
捻れるの反論がアカエイやシイラを挙げられて論破された感で悔しいとかか?

564 :名無しバサー:2017/01/19(木) 19:11:31.10 .net
>>560
もう売っちゃったんだ
物としてはdepsの方がいいと思ったんだけどな
やっぱメガバスの方がいいのかい?

565 :名無しバサー:2017/01/19(木) 19:12:25.91 .net
>>564
そらヒュージの方がええわ

566 :名無しバサー:2017/01/19(木) 19:14:06.60 .net
レッドデーモン売って正解だろ
迷わずヒュージいっとけ
いまのメガバスはもう昔の良さはない

567 :名無しバサー:2017/01/19(木) 19:30:18.76 .net
座布団サイズのアカエイなら剛性の無さに定評のあるレアニウムでも普通に上がったけど…
デカい魚って基本的にあんまリール巻けなくてポンピングになるし、リール本体破壊されない限りどうとでもなるんじゃね?
てか竿のほうが重要かと

568 :名無しバサー:2017/01/19(木) 20:30:28.51 .net
基本バスしかしない人間ばっかだからよくわかってないんじゃね?

569 :名無しバサー:2017/01/19(木) 21:03:44.08 .net
確かにいまのメガバスロッドはゴミレベル

570 :名無しバサー:2017/01/19(木) 21:46:54.07 .net
>>567
ベイト使ってのパワーファイトにスピニングの話を例題にされてもなぁ

571 :名無しバサー:2017/01/19(木) 22:19:30.27 .net
ところでお前ら冬でもビッグベイト投げてんの?

572 :名無しバサー:2017/01/19(木) 22:21:25.65 .net
当たり前だろ!去年から7連続ボウズだぞ!!
絶賛記録更新中だぜ

573 :名無しバサー:2017/01/19(木) 22:30:15.26 .net
俺も同じくボウズ記録更新中w

574 :名無しバサー:2017/01/19(木) 23:02:09.41 .net
557
フロッグって何?例えばロッドもリールも重くしかも長いので細かい操作出来ないよ?バシリスキーはゴーストップだけでOKなのでめちゃ遠投して長い距離ひくって言うならいいよん。お正月セールで81新品が三万ちょっとで売ってた@大阪。短い方なら欲しかったんだけどなぁ

575 :名無しバサー:2017/01/19(木) 23:02:49.15 .net
ちなみにあたしもボーズ記録更新中

576 :名無しバサー:2017/01/19(木) 23:19:48.71 .net
>>574
それお前が下手なだけじゃね?

577 :名無しバサー:2017/01/19(木) 23:44:20.91 .net
重い重いってどんだけ非力だよ
細かい操作ができないとか笑わせるぜ

578 :名無しバサー:2017/01/20(金) 03:02:36.28 .net
年中ビッグベイトで釣れるよ ジャイアントベイトってなると2〜5月くらいしか投げないけど

579 :名無しバサー:2017/01/20(金) 03:09:19.47 .net
所でビックベイト使うのは自由だが
ビックベイトで63p以上釣ったこと有るの?
未だに6匹止まりなんだが
(何故63pかと言うとボート屋のメジャーで計測立会人を起って撮影(デジカメ撮影じゃ無くフィルム撮影)して他者に見せても58pだとか何癖付けてくる輩が多いから)
重量計に乗せて撮影した5800グラムでもインチキだと言いやがる

580 :名無しバサー:2017/01/20(金) 04:16:46.29 .net
俺はビックなスターになるぜ

581 :名無しバサー:2017/01/20(金) 04:19:07.96 .net
英語も日本語も不自由って生きてて大変だろうな

582 :名無しバサー:2017/01/20(金) 06:02:01.53 .net
みんなで仲良くやってるんだから煽りは出ていけよ。ここはお前の来るところじゃないよ

583 :名無しバサー:2017/01/20(金) 06:48:29.49 .net
>>579
の文章が全力で全員を煽りに来ている件

584 :名無しバサー:2017/01/20(金) 07:16:27.71 .net
でもイマイチ何が言いたいのかよく分からない件

585 :名無しバサー:2017/01/20(金) 07:20:45.22 .net
なぜ63なのか
キリよく65にすればいいのに

586 :名無しバサー:2017/01/20(金) 08:07:21.20 .net
この間シャローに小バスがあったまりにきてて、デカバスも差してるかと思ったけど全く差してなかった。なんでや

587 :名無しバサー:2017/01/20(金) 08:16:24.79 .net
シャローのデカバスはデッドスローじゃないと食わないよ

588 :名無しバサー:2017/01/20(金) 09:25:49.85 .net
>>570
パワーファイト(笑)
巻いて寄せられる程度の魚釣るのにベイトもスピニングも大して変わらねぇよ
メーカーの言う事鵜呑みにしすぎ
ベイトかスピニングかよりもハンドル長やギヤ比のほうが遥かに影響デカいわ
合理性大好きなアメリカ人が何故ベイトフィネスをスルーしてパワースピンばかり使うのかを考えれば答えは出てる
そもそもビッグシューターWMって400g以上もあるじゃん、比較するにしても6000番台くらいのスピニングと比較しなきゃ意味ねーよ

589 :名無しバサー:2017/01/20(金) 09:35:20.92 .net
>>588
もうちょっと整理して書けよ

590 :名無しバサー:2017/01/20(金) 10:04:10.13 .net
>>588
顔真っ赤にして書き込む程の内容では無いな

591 :名無しバサー:2017/01/20(金) 10:07:58.14 .net
ベイト同士の比較の話にスピニング持ち出して否定されたらファビョるとか頭おかしい

592 :名無しバサー:2017/01/20(金) 10:10:23.77 .net
さらにビッグベイトスレでベイトフィネスの話まで持ち出してるんだぜ

593 :名無しバサー:2017/01/20(金) 10:11:06.57 .net
構うなよ荒れるだろ

594 :名無しバサー:2017/01/20(金) 10:30:04.20 .net
ビッグベイト入門でジョイクロ買おうと思うねんけどどれから買ったらええ?フローティング?

595 :名無しバサー:2017/01/20(金) 10:34:36.01 .net
>>594
フローティング。
沈ませたければ重り貼ればいいんだよ。
やりだしたらシンキングをフローティング加工してからサスペンドとかやるけどね。

596 :名無しバサー:2017/01/20(金) 11:26:18.00 .net
>>595
サンキュー^_^

597 :名無しバサー:2017/01/20(金) 11:32:49.17 .net
>>588
いまどんな気持ち?

598 :名無しバサー:2017/01/20(金) 14:32:26.92 .net
>>595
わざわざフローティング加工してからサスペンドにするのとフローティングをサスペンドにするのと違いあるの?

599 :名無しバサー:2017/01/20(金) 15:04:35.21 .net
重心変わるんじゃないの?

600 :名無しバサー:2017/01/20(金) 15:04:55.28 .net
>>598
そこはあれだ満足感だ わかるだろ?

601 :名無しバサー:2017/01/20(金) 15:05:23.51 .net
フローティングに重り貼る方が簡単だよね

602 :名無しバサー:2017/01/20(金) 15:42:17.37 .net
>>598
初期物みたいにフロント下がりを浅くしたり、フロント上がり気味にしたりね。
まぁ、自己満足かもね。

603 :名無しバサー:2017/01/20(金) 16:53:03.33 .net
でもそういうのに拘るの楽しいよな

604 :名無しバサー:2017/01/20(金) 22:31:03.65 .net
6000番との比較レポを書いて欲しいってことなのかな?

605 :名無しバサー:2017/01/21(土) 12:37:33.03 .net
そろそろベイトにも高性能なドラグ欲しい

606 :名無しバサー:2017/01/21(土) 15:11:20.10 .net
ジョイクロ178買ってきた
楽しみだ。ロスト怖い、、

607 :名無しバサー:2017/01/21(土) 17:07:14.01 .net
>>605
リョーガとZのドラグはスピニング並に高性能

608 :名無しバサー:2017/01/21(土) 20:13:32.44 .net
>>606
タックルはどんな組み合わせ?

609 :名無しバサー:2017/01/21(土) 20:59:48.21 .net
>>608
カルコン101hg
ロッドはまだ悩んでて買ってない。
カルコンも201の方がいいかなーって思ってるけど、持ってる101を使おうかなって。
短めの竿で良いのないかなーって悩んでます。

610 :名無しバサー:2017/01/21(土) 21:07:02.61 .net
最初は太いラインおすすめ!最初は投げるときへんなバックラッシュするときがあるので切れて飛んでっちゃう、ってのを防ぐため(笑)慣れてきたらジョイクロなら16ポンドが基準だよね

611 :名無しバサー:2017/01/22(日) 00:30:55.79 .net
>>610
ありがとうございます。
とりあえず20ポンドでパロマー、ダブルユニノットで投げてみたいと思います。
見えバスでフィネス投入してましたが、ジョイクロとか投げれるくらい自信つけていきたいです。

612 :名無しバサー:2017/01/22(日) 06:04:24.54 .net
>>611
ジョイクロそんなにヘビーなタックルでやらん方がええよ

613 :名無しバサー:2017/01/22(日) 08:19:29.26 .net
ところでビッグベイト投げてる皆さん
peにシュはマジでオススメだよ
糸鳴りしなくなるし飛距離も伸びる
俺はどのラインにも吹いてるけどビッグベイトタックルが一番効果が分かる

614 :名無しバサー:2017/01/22(日) 13:24:32.93 .net
ビッグベイトにPEは怖くて使え無いわ
スラスイ250とかで使ってみたいけど

615 :名無しバサー:2017/01/22(日) 13:53:51.81 .net
PEはフックの「かえし」で1発で切れる フロントとリアの距離があるビッグベイトではリーダーを組むことになる 面倒… 

616 :名無しバサー:2017/01/22(日) 14:59:51.28 .net
中国製の多関節ルアーをヤフオクで買ってみた
リアルプリントされて見た目は悪くないのに早巻きしても遅巻きしても全く泳がない…よく言えば i字系なのか?
http://i.imgur.com/UoWGHRm.jpg

617 :名無しバサー:2017/01/22(日) 15:38:46.21 .net
見た目だけに開発コスト全振りしたルアー…
バフバブル時代を思い出すな

618 :名無しバサー:2017/01/22(日) 17:21:19.63 .net
0529 名無しバサー 2013/12/22 07:51:53
↑途中で送信してしまった…

例のビッグベイトの動画見つけた
まさかのi字系w
http://youtu.be/ulc8HokMrkk

写真だといいのにね
http://i.imgur.com/ajYNOsE.jpg
http://i.imgur.com/UTL8jPf.jpg

619 :名無しバサー:2017/01/22(日) 17:38:16.38 .net
>>618
そーそーそれそれ。それupしたの俺じゃ無いけどよく見つけたなぁ
動画もう見れなくなってるけど(笑)

620 :名無しバサー:2017/01/22(日) 19:33:26.71 .net
peにシュはフロロやナイロンにも使えるんだぞ

621 :名無しバサー:2017/01/22(日) 21:12:57.41 .net
そんなことみんな知ってるだろう
そこそこのラインならコーティング済みだからわざわざする事も無いわ

622 :名無しバサー:2017/01/22(日) 22:10:20.61 .net
水温が5度切るといよいよスラスイ250の出番到来だね

623 :名無しバサー:2017/01/22(日) 23:29:19.88 .net
>>621
お前シュしたことないな?

624 :名無しバサー:2017/01/22(日) 23:30:04.70 .net
>>622
根拠は?

625 :名無しバサー:2017/01/22(日) 23:57:25.57 .net
>>623
スピンはPEしか使ってないからシュッシュしまくってるけど

626 :名無しバサー:2017/01/23(月) 00:28:07.62 .net
ビッグベイトは極太ナイロン一択だな

627 :名無しバサー:2017/01/23(月) 00:38:08.52 .net
スラスイ250ズル引きとか言うなよw

628 :名無しバサー:2017/01/23(月) 01:15:34.14 .net
やっとタックル揃えて今年からビックベイトデビュー
今年中にはジョイクロ178で釣りたいな〜

629 :名無しバサー:2017/01/23(月) 01:19:12.23 .net
何にしたの?

630 :名無しバサー:2017/01/23(月) 01:44:41.87 .net
「生活保護受給者は一日にして成らず」

毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
というナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

631 :名無しバサー:2017/01/23(月) 14:53:22.44 .net
描いてもらった
http://i.imgur.com/23UQpPp.jpg
http://i.imgur.com/NHnCmvG.jpg

春から用にギガンタレルと262追加。
ギガンタレルまさかのフナカラーでw
http://i.imgur.com/DHFclfg.jpg

632 :名無しバサー:2017/01/23(月) 15:07:16.65 .net
ギガンタ鮒、あたしも使ってる(笑)@ヒュージ81

633 :名無しバサー:2017/01/23(月) 15:20:11.33 .net
お、おう

634 :名無しバサー:2017/01/23(月) 15:57:08.11 .net
しかも262Tも!でも最初に限定って騙されて買ったから箱入り新品(恥

635 :名無しバサー:2017/01/23(月) 17:15:25.51 .net
ん〜もっと個性のあるタックルで我が道いってる変態はいないのか? こんなとこには面白い釣りしてるやつはこないのかな?

636 :名無しバサー:2017/01/23(月) 18:29:07.62 .net
お前はどうなんだよ

637 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:20:20.44 .net
我が道を行く奴は究極の自己満足を目指してるんだからわざわざこんな所に見せびらかしに来ないだろ
竿とかルアーとかひたすら自作してるんじゃねーの?

638 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:47:36.77 .net
250までは周りに投げてる奴らは沢山いるがマザーとか尺ワンを本気で投げてる変態はいないなぁ@大阪

639 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:49:27.08 .net
631
綺麗すぎて使って傷付くのもったいないやん

640 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:50:59.59 .net
ヒュージ81とは金持ち〜(&#9593;&#9697;&#9593;)
俺はブラレの7112xxhrbにタツラHDのベーシックなのでやっちょりますよ。
塗ってない262
http://i.imgur.com/96Tfy88.jpg


変態かあ。ここで言う変態だとこーゆークランクはまだ常識人ですかね?
5.5oz位あります
http://i.imgur.com/59hx8mN.jpg

641 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:53:04.07 .net
クランク背中。
超平打ちアクションします。
止めてからジャークすると回転ギリギリまでヒラ打って潜り、フラフラ浮いてきます
http://i.imgur.com/EcsGcxY.jpg

642 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:53:30.14 .net
十分変態?変人やん!何て言うクランクでしょう?

643 :名無しバサー:2017/01/23(月) 20:53:52.21 .net
自作?

644 :名無しバサー:2017/01/23(月) 21:03:35.23 .net
このクランクは友人のルアー製作、販売してる人に作って頂いた者です。
マグナムクランク?いやいやもういやいや上行こうよ!笑、て感じで。ジャイアントクランクで
あくまで動きはクランクですよ。ちゃんと潜るし浮き姿勢は背中の真ん中らへんだけ水面に出るし。
しかし超飛ぶ笑

クランク投げるか〜(&#9593;&#9697;&#9593;)
てこれ出すと驚かれます。

645 :名無しバサー:2017/01/23(月) 21:05:51.95 .net
あ、連投失礼。
リップ形状は丸っこいスクエアリップです
http://i.imgur.com/8rnvZKb.jpg

646 :名無しバサー:2017/01/23(月) 21:17:44.86 .net
塗装も形もすげー!
ってマザー作ってる人じゃね?
そのクランクでデカバス釣れました?

647 :名無しバサー:2017/01/23(月) 21:20:17.57 .net
誰かは伏せますが。
まだチェイス止まりで掴めてないですね〜。
今年こそは。
クランクだけど使い手選ぶし言い出したの自分だけどなかなか難しいルアーですわ

648 :名無しバサー:2017/01/23(月) 21:27:46.30 .net
それでロクマル釣ったら是非ここで自慢してくださいね

649 :名無しバサー:2017/01/23(月) 21:29:03.74 .net
ちなみに琵琶湖メインですか?

650 :名無しバサー:2017/01/23(月) 22:24:40.78 .net
誉め言葉として言うけど
アホだろ

651 :名無しバサー:2017/01/23(月) 22:38:31.56 .net
ホームラン級の馬鹿だなw
ロストするなよ

652 :名無しバサー:2017/01/23(月) 23:50:47.72 .net
クランクの変人です笑

長野県アングラーです。
今は雪だらけで釣りにならないので春からですね〜

653 :名無しバサー:2017/01/24(火) 07:50:07.76 .net
すげえクランクでワロタ
巻き抵抗凄そう
春にはデカバス釣り上げて報告して欲しいな

654 :名無しバサー:2017/01/24(火) 08:02:33.21 .net
巻き抵抗はあるにはあるがラグビーボールみたいなボディのおかげか凄くはないですよ。
あとウォブルじゃなく平打ちロールアクションだからがっつりな巻き抵抗ではないです

655 :名無しバサー:2017/01/24(火) 12:59:41.09 .net
どこか40cm位のビッグディープクランク出さないかな?

656 :名無しバサー:2017/01/24(火) 13:45:57.77 .net
リップが30cmですがよろしいか?

657 :名無しバサー:2017/01/24(火) 15:07:26.15 .net
>>641
変態(笑)最高ですね〜

658 :名無しバサー:2017/01/24(火) 15:09:05.64 .net
リップ付きビッグベイトってどんな風に使えばいい?スラスイ250とかブルドーズ大とか釣れたことないですよ。やっぱ信じて巻き続ける事が出来てないからかなぁ

659 :名無しバサー:2017/01/24(火) 15:15:55.34 .net
PEにシュはベイトで使うとサミングできないでしょ

660 :名無しバサー:2017/01/24(火) 15:51:11.82 .net
リップ付きビッグベイトのスラスイ250じゃなくてサイキラ250の間違いです

661 :名無しバサー:2017/01/24(火) 16:09:54.51 .net
スラスイやサイキラの250が出たときはデカ過ぎだと思ったけど最近は普通だな

662 :名無しバサー:2017/01/24(火) 16:16:05.95 .net
>>659
普通にできるよ
最初は多少ヌルッとするけど馴染めば大丈夫

663 :名無しバサー:2017/01/24(火) 16:19:54.44 .net
何か劣化しそう

664 :名無しバサー:2017/01/24(火) 16:46:29.87 .net
ベイトでナイロン、フロロにしゅってしてもそんなに意味無いよ

665 :名無しバサー:2017/01/24(火) 16:52:07.07 .net
>>661
けどネスト打ち意以外誰も釣ってないイメージwサイキラ250ってタダ巻きで釣れるん?

666 :名無しバサー:2017/01/24(火) 18:37:30.06 .net
昔みたいにゆっくりただ巻きじゃついてくるだけで食わなくなったよね
ジャークしたり早巻きしたりほんと疲れる釣りになった

667 :名無しバサー:2017/01/24(火) 18:41:12.37 .net
>>664
あ、そう

668 :名無しバサー:2017/01/24(火) 20:51:42.10 .net
>>658
俺はビッグベイトのサイズ175でも抵抗があった。
実際投げても追ってくるだけで、すぐに帰っていくのがほとんどで。
上でも書いたんだが、youtubeにあった下記の動画見て、アクションが
間違ってるんでは?と考えた。それまでタダ巻きしかやったことなかったんだ。

ブラックバスの凄さ!!
https://www.youtube.com/watch?v=VJ79CBUuv90

小バスをものすごい勢いでアタックする姿を見て確信が持てた。
ビッグベイトは釣れる、と。
>>495のことを心がけて、サイキラ175で去年は自己最高の57を釣ったよ。
サイキラをバスが追ってきたときに入れる2秒位の早巻きにバスは狂うように
襲うことが多くなったよ。30cm後半からかなりの数を釣ることができた。
それでも戻っていく奴もかなりいるけど。おととしとはえらい違いだった。

669 :名無しバサー:2017/01/24(火) 20:59:18.19 .net
久しぶりにビリーバー投げてみるか

670 :名無しバサー:2017/01/25(水) 02:05:55.73 .net
ジョイクロ178位だったらリールはジリオンTWでも大丈夫ですか?

671 :名無しバサー:2017/01/25(水) 02:51:17.10 .net
>>670
いける

672 :名無しバサー:2017/01/25(水) 05:58:21.63 .net
>>670
178クラスなら普通のヘビータックルでいけるよ
それが売りみたいになってるし

673 :名無しバサー:2017/01/25(水) 07:58:50.77 .net
>>671>>672
ありがとうございます
今MHのグラスロッドしかないので専用タックル揃えようかなってところなんです
思い切って6oz位まで背負えるの買っちゃった方がいいですかね?

674 :名無しバサー:2017/01/25(水) 08:16:22.43 .net
>>673
MHのグラスてトリッキーなアクションすることなかったら178にジャストやんか
でもこの先いろんなビッグベイトやりたいんやったら強い竿買ったらええやん

675 :名無しバサー:2017/01/25(水) 13:15:18.12 .net
>>670
ジリオンTWでジョイクロ、ガンタレル投げてるけど具合いいよ!
ハンドルを100サイズに変えるとさらに快適

676 :名無しバサー:2017/01/25(水) 14:28:28.25 .net
>>674>>675
レスありがとうございます。
ビッグベイトスレの人は優しいですね

100mmいいですね
>>640の人のタックル丸パクリするのもありかなと思ってます。

677 :名無しバサー:2017/01/25(水) 15:09:54.48 .net
ビッグベイトおもしろいよー!はまっちゃうと250なんかのもっとデカイやつがどんどん欲しくなる(笑)
ただしフィールドによるから潰しのきくタックルでジョイクロでやってみたらいいと思う。
あたしは逆にヒュージ81からXH買い足してジョイクロが快適に投げれるようにしたよん。81XXXHではジョイクロに繊細な動きが出せないとか知らなかったのよ

678 :名無しバサー:2017/01/25(水) 15:28:50.88 .net
>>677
ヒュージは完全に予算オーバーですね(泣)
あんま強すぎてもダメなんですね
難しいですね

679 :名無しバサー:2017/01/25(水) 16:05:51.16 .net
まあそのうちヒュージだろうがエバグリだろうがボーダーパトロールだろうが
高いロッドが欲しくなって買っちゃうんだから

680 :名無しバサー:2017/01/25(水) 18:02:07.66 .net
34Φタトゥーラじゃ厳しいの?
ブラレ701XXHが出るから買ってやってみようと思ってたんだが

681 :名無しバサー:2017/01/25(水) 18:15:27.70 .net
https://goo.gl/Pj2ckp
この記事本当??
めっちゃショック。。

682 :名無しバサー:2017/01/25(水) 18:58:30.38 .net
>>680
タトゥーラ持ってないから分からんが手待ちのジリオンSVTWで試した感想としては、34mmが厳しいというより、36mmの重いスプールの方がしっくりくるかなぁといった感じ
ちなみにカルコン200DCでも投げたことあるけど同じく使いやすかったから、剛性とスプール径が使用感左右するのだと感じてます

683 :名無しバサー:2017/01/25(水) 20:15:10.38 .net
ジョイクロのテールが曲がってしまった。沸騰したお湯につけて直せるのかな。

684 :名無しバサー:2017/01/25(水) 20:21:28.21 .net
>>679
百理ある
でも俺は質より量なのでハイエンド一本よりミドルクラス二本

685 :名無しバサー:2017/01/25(水) 21:23:58.25 .net
バンタムでいいんちゃうか?1711か180

686 :名無しバサー:2017/01/25(水) 21:27:44.38 .net
なんの参考にもならんと思うがhttp://i.imgur.com/Y4uKUAJ.jpg

687 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:16:09.88 .net
「生活保護受給者は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の公営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
というナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

688 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:16:53.68 .net
640です。

ブラレ7112xxhrbは意外と曲がるから2oz位も快適だし尺oneも無問題で投げられますよ(^^) ただ長いのがちょっと…て人はもう少し待てば短い版の701xxhが出ますよ。パワーそのまんまで

689 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:18:45.72 .net
これが短いxxhの動画
https://www.facebook.com/daiwabass/videos/716318491879730/

690 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:21:43.66 .net
>>684
おれヒュージ81と76、バリスタ持っているけどブラレ7112XXHRB
を後から購入
ブラレのコスパは素晴らしいな
っていうかダイワやシマノのミドルクラスが全体的に素晴らしい

691 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:25:15.42 .net
>>689
ほ〜
楽しみなロッドやね

692 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:45:16.47 .net
リョーガ2020と尺一だよね?

693 :名無しバサー:2017/01/25(水) 22:56:17.50 .net
690
81と比べて76ど?250チョンチョンするにはだいぶ使いやすいんじゃない?
リールは何乗せてるの?上の写メのデカクランクの人?
ちなみにあたしゃ81には200dcに25lbのナイロンです

694 :名無しバサー:2017/01/25(水) 23:01:15.25 .net
「生活保護受給者は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の公営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
というナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

695 :名無しバサー:2017/01/26(木) 01:19:43.03 .net
ワイルドサイドの65xxhも具合いいよ。
遠投はきかないけどね

696 :名無しバサー:2017/01/26(木) 02:27:35.67 .net
プラレって何ですか?

697 :名無しバサー:2017/01/26(木) 04:31:50.63 .net
>>696
プラレールかな

698 :名無しバサー:2017/01/26(木) 07:09:29.33 .net
そんなん当たり前だろ

699 :名無しバサー:2017/01/26(木) 07:19:29.46 .net
XH〜レベルのロッドは初心者でジョイクロやブルシューターなど4ozくらいまでが投げれるビッグベイト用のロッドが欲しいんですが、8ozまでのロッドとかになると硬すぎますか?
あと、パンチングやフロッグなどのロッドと、ビッグベイトやスイムベイトのロッドの見分け方や、○○なのは○○用で〜みたいなのってありますかね?

700 :名無しバサー:2017/01/26(木) 07:44:21.10 .net
700

701 :名無しバサー:2017/01/26(木) 07:52:10.98 .net
ここに書き込んでるひと達に質問!
2oz〜のビッグベイトで今年何本釣った?

702 :名無しバサー:2017/01/26(木) 08:01:39.60 .net
40匹位

703 :名無しバサー:2017/01/26(木) 08:36:05.34 .net
>>702
すばらしい釣果です!一番重いのでどのくらいですか?

704 :名無しバサー:2017/01/26(木) 08:53:18.30 .net
>>701
今年はまだ釣りにすら行ってないわ…。

705 :名無しバサー:2017/01/26(木) 09:39:40.61 .net
今年だけで40匹はすごいわ

706 :名無しバサー:2017/01/26(木) 09:40:18.31 .net
>>703
重いのって魚?それともルアー?
魚なら3400g
ルアーなら4oz
250で釣りたいけど釣れない...

707 :名無しバサー:2017/01/26(木) 09:40:37.80 .net
>>702
クソワロ

708 :名無しバサー:2017/01/26(木) 09:41:12.31 .net
>>705
1日8匹とかあるから

709 :名無しバサー:2017/01/26(木) 09:57:23.03 .net
>>708
この時期8本とかすげーな。

710 :名無しバサー:2017/01/26(木) 11:15:05.59 .net
もっと釣ってる人いるよ

711 :名無しバサー:2017/01/26(木) 12:15:16.46 .net
ナイロンとフロロの使い分けってどうしてますかPEとかどうです?

712 :名無しバサー:2017/01/26(木) 12:25:48.83 .net
あ、去年やった
って、落ちは無しな

713 :名無しバサー:2017/01/26(木) 12:28:27.43 .net
(笑)

714 :名無しバサー:2017/01/26(木) 12:50:42.95 .net
3キロ含む40本はすごい
ぼくまだ6本 MAX2キロ(笑)

715 :名無しバサー:2017/01/26(木) 12:59:42.47 .net
>>702
琵琶湖の湖上に在住してる方かな?

716 :名無しバサー:2017/01/26(木) 13:34:42.97 .net
40匹w去年の間違いじゃないのか?

717 :名無しバサー:2017/01/26(木) 13:39:18.88 .net
>>702
琵琶湖でさえまともに釣りが出来ないような日があるこの時期に2oz↑で40匹とか凄すぎるんだけど
ネタとか勘違いじゃないなら何処でどんなメソッドで釣ってんの?

718 :名無しバサー:2017/01/26(木) 15:08:17.18 .net
去年の間違いだったとしても40って凄すぎ!

719 :名無しバサー:2017/01/26(木) 17:27:20.97 .net
2ozでビッグベイトなのか?

720 :名無しバサー:2017/01/26(木) 18:21:31.79 .net
もうビッグベイトの定義は人それぞれでいいような…

721 :名無しバサー:2017/01/26(木) 18:38:09.09 .net
はっきりいってナイトならなんでも沈めててきとうに巻けば釣れる 要は場所とタイミング 難しいのは明るくなってからのスポーニングがらみでない魚

722 :名無しバサー:2017/01/26(木) 19:34:16.78 .net
逆に2ozがビッグベイトでなかったらなんだと思う?

723 :名無しバサー:2017/01/26(木) 20:07:40.45 .net
>>695 気にはなってる
折れ報告は高弾性のジグロッドとかの話なのかな

724 :名無しバサー:2017/01/26(木) 20:41:50.67 .net
15センチ以上がビッグベイトだな。重さは関係なくない?

725 :名無しバサー:2017/01/26(木) 21:36:57.94 .net
>>693
81と76を比べるとS字系をジャークさせたりするのは楽
遠投も問題ないし
リールはタトゥーラHDとリョーガ2020とダイワZを気分で

726 :名無しバサー:2017/01/26(木) 21:42:38.80 .net
>>711
俺はビッグベイトにPEは使ってない
デカくても200g前後の重さのルアーが多いから
大体20lb〜30lbのフロロとナイロン使ってる
S字系を沈めて深い所巻きたいときはフロロ使うな

727 :【フジテレビ : 助けて!2016年の年間視聴率も最下位だった!】:2017/01/26(木) 22:01:06.11 .net
    
    


   
【フジテレビ : 助けて!2016年の年間視聴率も最下位だった!】


日テレ  ゴールデン 12.2%
テレ朝  ゴールデン 10.4%
TBS   ゴールデン 9.7%
フ ジ  ゴールデン 8,1%

日テレ  プライム 12.0%
テレ朝  プライム 10.7%
TBS   プライム 9.6%
フ ジ  プライム 8.2%

日テレ  全  日 8.4%
テレ朝  全  日 7.4%
TBS   全  日 6.0%
フ ジ  全  日 5.8%




    

728 :名無しバサー:2017/01/26(木) 22:21:38.20 .net
725
だよねぇ。ヤッパいるかなぁ76。
リョウガはど?ハイギアあるから迷ったんだけど今から買うならコンケ300か400かなぁ?

729 :名無しバサー:2017/01/26(木) 22:24:23.74 .net
トビウオ

730 :名無しバサー:2017/01/26(木) 22:26:04.78 .net
絶対笑われるし

731 :名無しバサー:2017/01/26(木) 22:28:45.15 .net
>>728
おれはキャスティングにはヒュージ81メインやったけど、ジャークなんかに使うヤツはアベントゥーラ59使ってるわ

732 :名無しバサー:2017/01/26(木) 22:35:43.87 .net
ショートビッグベイトロッド少なすぎ問題

733 :名無しバサー:2017/01/26(木) 23:11:55.98 .net
>>728
兄さん
レスアンカーわかり辛いから半角の>>の後に数字つけてくれよ

734 :名無しバサー:2017/01/26(木) 23:18:01.99 .net
>>728
リョーガはいい
以前のダイワはギアの巻心地劣化が激しかったけどリョーガ辺りから
ギアが良くなった
重さとかは気にならないねえ

コンクと迷っているならコンクじゃないのか?俺は旧カルDCしか知らないや

735 :名無しバサー:2017/01/27(金) 00:12:50.44 .net
巻き心地はシマノ
ドラグはダイワ

736 :名無しバサー:2017/01/27(金) 00:19:19.80 .net
>>735
巻き心地って所詮ぬるぬるしてるだけで雑音消してるだけやろ?

737 :名無しバサー:2017/01/27(金) 06:15:11.52 .net
>>733
ごめん、昔は付けてたけどスマホになって邪魔臭くて(笑)
>>734
ヤッパリョウガいいかぁ
ドラグサウンド付きもポイント高いからなあ

738 :名無しバサー:2017/01/27(金) 06:55:07.29 .net
ネコソギ脆いってまじ?

739 :名無しバサー:2017/01/27(金) 07:07:47.43 .net
リップはグラグラしてたから瞬間で補強したらちょっと白くくもった。シッポは成形が悪く穴のところがすぐちぎれそうな感じになってたよ。あたり外れがあるんじゃない?

740 :名無しバサー:2017/01/27(金) 10:43:02.36 .net
15cmはないでしょ 18cm以上

741 :名無しバサー:2017/01/27(金) 10:47:39.16 .net
デュラゴンとかジョイクロ178、ネコソギ辺りはビッグベイトっていう感覚無くなってきた

742 :名無しバサー:2017/01/27(金) 10:49:27.33 .net
そやなぁ、7インチは欲しいなぁ

743 :名無しバサー:2017/01/27(金) 11:00:49.55 .net
>>737
2ch mate 使いなはれ

744 :名無しバサー:2017/01/27(金) 11:59:02.54 .net
「生活保護受給者は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の公営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
というナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

745 :名無しバサー:2017/01/27(金) 13:07:49.84 .net
女医黒膜南無くらいじゃないとビッグベイトに見えない

746 :名無しバサー:2017/01/27(金) 13:35:54.81 .net
みんなマヒし過ぎw
初めてジョイクロを手にした時を思い出すんだ!

747 :名無しバサー:2017/01/27(金) 14:31:05.80 .net
>>746
だいじょーぶ

みんな口だけだから

748 :名無しバサー:2017/01/27(金) 15:07:27.86 .net
っていうかハドルのデカイやつ何であんなに高いんだ?6と8持ってるが確かにワーム素材とは違うがもう少し安くならんの?

749 :名無しバサー:2017/01/27(金) 15:09:29.89 .net
>>743
サンクス!ってメイト使ってるけどあたしゃ使い方判ってないのかなぁ?

750 :名無しバサー:2017/01/27(金) 15:33:01.14 .net
>>748
6インチ、8インチは発売後に値下げしたもんなあ
10インチ一万円越えは高い
魚矢のマージン多いのかな

751 :名無しバサー:2017/01/27(金) 15:39:17.71 .net
ビッグベイトって基本ボッタクリだよね

752 :名無しバサー:2017/01/27(金) 15:44:49.67 .net
12インチまだかな

753 :名無しバサー:2017/01/27(金) 15:49:56.37 .net
バスボのエンジンキーの
キーホルダーとしてサイレントキラー250つけてたら
こないだキー曲がった草

754 :名無しバサー:2017/01/27(金) 16:04:57.74 .net
そういやスラスイ250フローティングて出やんの?
とりあえずウエイト削ってフローティングにしたけど

755 :名無しバサー:2017/01/27(金) 16:46:53.98 .net
>>746
確かに7インチ出始めた頃にはでかくみえたなぁ。
今は普通のサイズやもんな。

756 :名無しバサー:2017/01/27(金) 17:39:47.59 .net
せやな

757 :名無しバサー:2017/01/27(金) 18:16:42.99 .net
>>749
レス長押しで出てくる小窓に
「返信」ってのがある
それ選ぶと勝手にアンカー入る

758 :名無しバサー:2017/01/27(金) 19:33:02.35 .net
>>757
おー!もう二年ちょっと使ってるが初めて知った!ありがとー!

759 :名無しバサー:2017/01/27(金) 19:39:28.02 .net
「生活保護受給者は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の公営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
というナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

760 :名無しバサー:2017/01/27(金) 19:49:20.60 .net
>>757
やさしいなw

761 :名無しバサー:2017/01/27(金) 19:51:25.78 .net
ビッグベイトタックル探しに釣具屋行ったんだけどみなさんあんな物干し竿みたいなの本当に振り回してるんですか…

762 :名無しバサー:2017/01/27(金) 20:17:42.02 .net
絶対釣られるなよ

763 :名無しバサー:2017/01/27(金) 20:37:24.37 .net
>>750
安いから最近ハド8大量に買ったけどそれでも4800やからなぁ。10インチ12000とかw

海外なら半額近くで購入出来るしいいよなー

764 :名無しバサー:2017/01/27(金) 21:15:28.17 .net
>>757
凄い
初めて知った

765 :名無しバサー:2017/01/27(金) 21:54:57.07 .net
>>758
>>760
>>764
ジャーもー一つ
設定 > 実験的 > テキスト選択
のチェック入れると
超長押しでそのままテキスト選択モードになって便利
この時右上辺りにWeb検索ボタンやNGボタンが現れて更に便利

766 :名無しバサー:2017/01/27(金) 22:05:04.98 .net
それは勝手にチェック入ってたし使ってた。
ってあんたモテるだろ?

767 :名無しバサー:2017/01/28(土) 11:57:51.38 .net
ハドル10インチは最近オクで8000くらいで何点か出てたね 買ったけど

768 :名無しバサー:2017/01/28(土) 16:04:26.40 .net
ありがー

769 :名無しバサー:2017/01/29(日) 21:28:41.65 .net
>>676
なんですけど結局ドムドライバー80とタトゥーラHD買いました。
ジョイクロ178と後二つくらい買おうと思うのでオススメ教えてください
サイレントキラー175、ガンタレル、ティンバーフラッシュ辺りどうかなって思ってます。

770 :名無しバサー:2017/01/29(日) 22:05:06.30 .net
>>769
ドムドラでジョイクロは…止めた方がええ。

771 :名無しバサー:2017/01/29(日) 22:40:45.06 .net
>>769
ドムドラとタトゥーラHDの組み合わせは良いけどジョイクロ178位だとオーバースペックかな
7ft前後で2oz位まで対応している辺りが使いやすいと思うんだけど
まあ買ってしまったら仕方がない
ジョイクロを色違いでいくつか買うとかスラスイ175をいくつか買うことをお勧めしとく

772 :名無しバサー:2017/01/29(日) 23:36:05.56 .net
>>769
せやで、ドムドラでジョイクロ使うなら最低マグナム、尺ワンでもええくらいやで。

773 :名無しバサー:2017/01/30(月) 00:00:01.71 .net
ワーシャの1704Rはどれくらいのビクべに適してますかね
ジョイクロ178くらい?

774 :名無しバサー:2017/01/30(月) 01:40:16.19 .net
ボンバダからプラのトビキチ出たけどどう?
誰か使ってみた人いる?

775 :名無しバサー:2017/01/30(月) 02:03:23.70 .net
>>774
あんなもんいらんwムダに高いだけで人しか釣れんやろ

776 :名無しバサー:2017/01/30(月) 08:30:53.12 .net
>>769
ドムドライバーええやんか
178とかはちょっとやりにくいけど250までいけるし

777 :名無しバサー:2017/01/30(月) 10:54:22.45 .net
>>770-772
ありがとうございます。
1/2oz〜4ozって書いてあったんでちょうどいいと思ったら尺ワンクラスまでいけるんですね
とりあえずジョイクロとスラスイ買ってぶん投げてみます
>>776
自分関東でフィールドが霞水系か野池か貯水池なんで250どうなんですかね?

778 :名無しバサー:2017/01/30(月) 11:10:30.15 .net
>>777
ヒュージとかと違ってひたすら硬いロッドやし、旧モデルなんかはバランスもも一つやし…。

779 :名無しバサー:2017/01/30(月) 12:16:10.97 .net
>>778
やらかした感ありますね(笑)
通りで安かったわけだ
モデルはいつのかわかりません…

780 :名無しバサー:2017/01/30(月) 12:25:31.34 .net
初めてビッグベイト買ってみようと思うんだがベリー辺りで安価で手にはいるものないかな?

781 :名無しバサー:2017/01/30(月) 12:44:24.13 .net
せっかく買うならジョイクロからやね

782 :名無しバサー:2017/01/30(月) 12:53:00.99 .net
せやな

783 :名無しバサー:2017/01/30(月) 13:28:07.44 .net
ジョイクロかスラスイが無難

784 :名無しバサー:2017/01/30(月) 13:33:40.90 .net
とびっこやな

785 :名無しバサー:2017/01/30(月) 18:24:05.88 .net
>>779
SEでなければ旧モデルやね

786 :名無しバサー:2017/01/30(月) 18:45:55.24 .net
>>785
無印なんで旧モデルですね
届く前かららネガティヴなイメージ付きまくりですね(笑)
あんまり使いにくいようだったら物干し竿として使います。

787 :名無しバサー:2017/01/30(月) 18:55:03.74 .net
>786
凧か鯉のぼりでも流しとけよ

788 :名無しバサー:2017/01/30(月) 19:11:12.35 .net
今年、47歳の京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住

中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポをまとめました


1.極端に自己中心的。
2.慢性的な嘘つきで後悔や罪悪感が無い。
3.冷淡で共感がなく、自分の行動に責任が取れない。
4.他人への思いやりがない。
5.人間関係を維持できず、他人への配慮に無関心。
6.利益のために嘘を続け、罪の意識がなく、社会規範や法に従えない。
7.現実を理解できず、逃避を繰り返し苦労を嫌う。

789 :名無しバサー:2017/01/30(月) 19:11:39.17 .net
(´&#10026;ω&#10026;`)キラーン

790 :名無しバサー:2017/01/30(月) 19:29:42.97 .net
>>786
雷魚に丁度いいよ

791 :名無しバサー:2017/01/30(月) 19:56:23.43 .net
ファンタジスタのアウトサイダー70Hが気になってるんだけどどうかな?
使うルアーはジョイクロ178がメインで、メガロドーンやジグ打ちなんかにも手が出るといいんだけど

792 :名無しバサー:2017/01/30(月) 19:57:03.52 .net
>>787
霞でドムドラで凧揚げしてる奴がいたら自分なので気軽に声かけてください
>>790
雷魚もやってみます。

793 :名無しバサー:2017/01/30(月) 20:07:07.40 .net
ヒュージ81とドムドラで尺ワンってどう?
ストロングマインド使うまでもない?

794 :名無しバサー:2017/01/30(月) 21:30:09.45 .net
いけるやろ

795 :名無しバサー:2017/01/30(月) 22:09:34.43 .net
>>791
70Hでメガロはきついかもよ

796 :名無しバサー:2017/01/30(月) 22:13:47.80 .net
>>781
>>782
>>783
ボロくてもいいのでジョイクロ178買ってみます。
上手く操れないと思うのでフローティングからはじめたほういいですよね。

797 :名無しバサー:2017/01/30(月) 22:32:36.29 .net
どっちもいるよ

798 :名無しバサー:2017/01/30(月) 22:45:13.12 .net
>>795
レスありがとうございます
1.5オンスの方でも巻き抵抗に負けちゃいますかね?

799 :ダウンタウンなう・ジブリが怖くて2週連続でズル休みwww:2017/01/30(月) 22:48:59.19 .net
     
 




  
   

◆ダウンタウンなう・ジブリが怖くて2週連続でズル休みwww◆

    
18.5% 21:00-23:34  日テレ 金曜ロード 千と千尋の神隠し

*6.6% 19:57-20:54  フジ ダウンタウンなう


↑千と千尋から逃亡した落ち目ジジイ松本が映画語るなよww恥ずかしいww


      


   

800 :名無しバサー:2017/01/30(月) 22:49:06.02 .net
>>796
中古は止めとけよ、結構浸水しやすいからな

801 :名無しバサー:2017/01/30(月) 23:02:25.19 .net
>>798
1.5と2両方持ってるけどヘッド部の重さ表記だからね
でかいブレードや太いワイヤーの重さを入れるとさらに重くなる
172Hで投げてるけどめちゃくちゃ重い

802 :名無しバサー:2017/01/30(月) 23:03:41.86 .net
>>801
2オンスのメガロドーンで70グラム以上あるみたいですものね
ありがとうございます、参考にさせて頂きます

803 :名無しバサー:2017/01/31(火) 11:28:29.55 .net
変態巨大クランクの物です。ジョイクロとかガンティア。2ozまでなら。ぶっちゃけ自分のヘビーバーサタイルに使ってるブラックレーベル+の7011HRBてのがオススメ。ジリオンTW合わせると行けますよ〜。
表記max1.5ozなんだが全然余裕で投げれますよ。補強が良いのか無理してる感が全然なくてやばい笑
7011HRBならかなりバーサタイルにビクべ以外もスコーン、テキサス。鉄板の遠投。デカイトップやらも出来るから持って損はないですよ〜。

804 :名無しバサー:2017/01/31(火) 11:38:20.81 .net
連続失礼

http://i.imgur.com/uobGwCj.jpg

こんな感じで王道な組み合わせだが。真面目になんでも出来るしなやかゴリマッチョ竿だ笑
新体操も出来るシュワちゃん的なノリのロッド。
ま〜じでオススメ。

805 :名無しバサー:2017/01/31(火) 17:46:16.08 .net
サベージギアのラインスルーギルってのを買ってみた
明日琵琶湖浮くんやけど使えるかな?
春まで出番無し?

806 :名無しバサー:2017/01/31(火) 18:29:58.67 .net
Daiwaの時点で全く興味が湧かない

807 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:00:02.71 .net
メルカリ民度過ぎじゃない?
http://imgur.com/SPWmkxY.jpg

808 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:03:01.97 .net
178円を7000円w

809 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:10:38.96 .net
>>807
何を言ってるのかよくわからない

810 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:31:44.83 .net
>>809
>>809
>>809

811 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:37:35.94 .net
>>807
名前は何て書いてあるん?

812 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:44:30.75 .net
『178個限定 ジョイクロ178 フローテ…(&#165;7,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://item.mercari.com/jp/m525490118/

813 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:55:31.67 .net
>>809
今月の上旬に178個限定生産のジョイクロ178(購入者の名入り)がメンバーズサイトで178円で販売されたのよ
それを即転売するクズがメルカリにおるって事

814 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:57:38.24 .net
>>810
度過ぎ?

815 :名無しバサー:2017/01/31(火) 20:57:58.40 .net
>>813
それはわかってる

816 :名無しバサー:2017/01/31(火) 21:46:28.39 .net
みんなジョイクロってそんなに欲しいの?

817 :名無しバサー:2017/01/31(火) 21:59:22.27 .net
ジョイクロは傑作だけど普通に店頭に並んでいるカラーを
数色揃えればいいかな

818 :名無しバサー:2017/01/31(火) 22:11:26.96 .net
ビッグバイトチャート買っときゃ間違いない。エスドライブもオススメ!

819 :名無しバサー:2017/01/31(火) 22:13:57.19 .net
ターミネーターみたいでカッコいいやん!5000円位で再販して欲しい。これ、30分前からパソコンの前にへばりついてたのに繋がらなくなったわ。死ねガンクラフト

820 :名無しバサー:2017/01/31(火) 22:20:53.19 .net
>>819
昨年のフィッシングショーぐらいにイマカツがターミネーター風バスロイドやってたパクリ
確か一般にプレゼントしてたな

821 :名無しバサー:2017/01/31(火) 22:25:26.63 .net
自分でそんな塗装?出来る人ってうらやましいわぁ。あたしなんかがやったら単色でもムラムラになりそうやからなぁ

822 :名無しバサー:2017/01/31(火) 22:29:27.37 .net
超限定かつ名入りのプレミア感
ご飯が進みますわな

823 :名無しバサー:2017/01/31(火) 23:06:50.60 .net
今年、47歳の京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住

中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポをまとめました


1.極端に自己中心的。
2.慢性的な嘘つきで後悔や罪悪感が無い。
3.冷淡で共感がなく、自分の行動に責任が取れない。
4.他人への思いやりがない。
5.人間関係を維持できず、他人への配慮に無関心。
6.利益のために嘘を続け、罪の意識がなく、社会規範や法に従えない。
7.現実を理解できず、逃避を繰り返し苦労を嫌う。

824 :名無しバサー:2017/01/31(火) 23:19:42.49 .net
50cm位のジョイクロ出して欲しい

825 :名無しバサー:2017/02/01(水) 09:08:45.92 .net
このくそ寒い中ビッグベイトなんか食うわけないのにバカが多いな

826 :名無しバサー:2017/02/01(水) 09:25:18.55 .net
>>805
ラインスルーはダウンショットにしやすいよな

>>825
煽りなのか、ただの無知な下手くそなのか判断に苦しむなぁ

827 :名無しバサー:2017/02/01(水) 12:08:37.96 .net
え、なに?
共産主義国なの?

828 :名無しバサー:2017/02/01(水) 12:55:38.52 .net
ルアーはデカいほど大物が釣れる

829 :名無しバサー:2017/02/01(水) 15:08:10.04 .net
程度はあるけどね

830 :名無しバサー:2017/02/01(水) 15:47:55.24 .net
250までやったけど結局180クラスに落ち着いた

831 :名無しバサー:2017/02/01(水) 19:10:34.86 .net
意外とハイシーズンと世間で言われてる時ほどビッグベイトで釣るのは難しい…
冬はデカイルアーで簡単につれるから楽しい

832 :名無しバサー:2017/02/01(水) 19:29:03.49 .net
簡単に釣れたことはない

833 :名無しバサー:2017/02/01(水) 19:29:34.61 .net
是非連れていって欲しい@大阪

834 :名無しバサー:2017/02/01(水) 19:34:02.77 .net
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&sns=em

835 :名無しバサー:2017/02/01(水) 20:04:32.92 .net
淀川あるやん!琵琶湖みたいな体型した魚釣れるし

836 :名無しバサー:2017/02/01(水) 20:16:02.08 .net
淀川いいの?

837 :名無しバサー:2017/02/01(水) 20:27:53.52 .net
>>825
素人乙

838 :【フジ「月9」ドラマ視聴率が6・9%だったことが分かった】:2017/02/01(水) 20:39:13.31 .net
   

   

   
【フジ「月9」ドラマ視聴率が6・9%だったことが分かった】
  

30日に放送された女優・西内まりや(23)
主演のフジテレビ系「月9」ドラマ
「突然ですが、明日結婚します」(月曜・後9時)

第2話の視聴率が 6・9% だったことが分かった

初回の8・5%から1・6ポイントのダウン。昨年4月から放送され、
「月9」史上最低視聴率となった福山主演「ラヴソング」の6・8%に0・1ポイント差
同年10月に放送され、全10話の視聴率8・2%と
「月9」史上最低だった「カインとアベル」の最低視聴率6・9%に並んだ形となった



      

839 :名無しバサー:2017/02/01(水) 22:03:47.25 .net
今年に入ってビッグベイトでしか釣って無い

840 :名無しバサー:2017/02/01(水) 23:06:59.90 .net
淀川は女の子でもロクマル簡単に釣れちゃうんでしょ?
http://ameblo.jp/rinka-rinrinblog/entry-11232640282.html

841 :名無しバサー:2017/02/01(水) 23:19:29.93 .net
>>840
女子供関係ないで?

842 :名無しバサー:2017/02/01(水) 23:48:52.62 .net
りんかはフィクションやけどね

843 :名無しバサー:2017/02/02(木) 12:14:19.22 .net
>>842
かわいーから許すわ

844 :名無しバサー:2017/02/02(木) 13:45:04.83 .net
>>843
かわいくもねーし、今も捏造しまっくてそうだし、許されるわけないんだな

845 :名無しバサー:2017/02/02(木) 14:03:08.65 .net
イベントドタキャンして西日本トーナメントで不正し追放された話は有名じゃん

846 :名無しバサー:2017/02/02(木) 14:42:32.92 .net
ビクベ好きだけど、冬の琵琶湖のボートで釣れる?

ちなみにジョイクロ嫌いなので、スライドスイマーつかってる

847 :名無しバサー:2017/02/02(木) 15:11:52.30 .net
ビッグベイトの扱い方教えて欲しいです…投げ倒しても釣れなくて…

848 :名無しバサー:2017/02/02(木) 16:28:10.55 .net
スライドスイマー175全然売っとらん

849 :名無しバサー:2017/02/02(木) 17:05:07.15 .net
今からシーズンやからなぁ

850 :名無しバサー:2017/02/02(木) 19:05:52.52 .net
適当に投げたおして釣りたいならエサ釣りやったほうがいい ダウンショットでもビッグベイトでも考えて使うから釣れる確率があがる

851 :名無しバサー:2017/02/02(木) 19:07:10.30 .net
↑きびしーなー。シーキビだなー。

852 :名無しバサー:2017/02/02(木) 19:38:22.33 .net
使い方といっても投げて巻くとしかいえないしね
ケースバイケースだから一概に何もアドバイスなんてできない

853 :名無しバサー:2017/02/02(木) 20:55:58.85 .net
>>847
ビッグベイトに疑念やとまどいがあるなら、
まずは簡単に釣れるという感覚を持つために以下のヒントを頼りに1匹以上釣る。
スポーニング、サイト、ネスト、しつこく攻める

次にサイトでデカバスの反応をいろいろ体験する。
追っかけてくるがUターンしていく奴とか大急ぎでアタックしてくる奴とか。
2,3匹釣れれば普通のルアー釣りの感覚になる。
いろんなアクションも研究すれば、もっとアタック率は上昇するようになる。

854 :名無しバサー:2017/02/02(木) 21:04:29.44 .net
ブルシュター大で釣りてー!

855 :名無しバサー:2017/02/02(木) 21:10:51.18 .net
>>647
ありがとうございます!

856 :名無しバサー:2017/02/02(木) 21:11:25.22 .net
843だ。まちがえました

857 :名無しバサー:2017/02/03(金) 06:14:48.87 .net
腐ったゴミは他人を責め、己を責めない。
自分に甘く、貯蓄もしない、年金も納めない、楽を追求する。
そんな人間を税金で助けるのか?

858 :名無しバサー:2017/02/03(金) 14:16:15.72 .net
>>669
13インチですか?

859 :名無しバサー:2017/02/03(金) 14:16:59.98 .net
ビッグベイターの人は小さいワームで釣りしたりする?

勝手な思い込みだがトップオンリーみたいなやりかたしてる人が多いのかと思ってしまう。

860 :名無しバサー:2017/02/03(金) 14:34:27.66 .net
>>859
そもそもキミの言うビックベイターとは何が基準なのか
現在においてビッグベイトは色物でも何でもないし

861 :名無しバサー:2017/02/03(金) 14:41:06.28 .net
型にハマり過ぎてる人が多いよね
まぁ好きにやりぁええけど

862 :名無しバサー:2017/02/03(金) 14:50:36.82 .net
ビッグベイトはフィネス

863 :名無しバサー:2017/02/03(金) 14:55:06.48 .net
>>862
ビッグベイトは〜じゃなく、ジョイクロは〜だな

864 :名無しバサー:2017/02/03(金) 15:10:52.96 .net
ビッグベイトは色物
ビッグベイトは色物 (泣)

865 :名無しバサー:2017/02/03(金) 15:19:35.68 .net
ビッグベイターって1日ビッグベイト投げ続けたりするの?

866 :名無しバサー:2017/02/03(金) 15:23:04.05 .net
結局はジョイクロ時点でスラスイあたりがS字では人気だけど他に良いのってある?ニンジャのやつとかロマンメイドとか?

867 :名無しバサー:2017/02/03(金) 15:29:11.72 .net
>>864
今となっちゃ普通だけど昔は色物だったろ

868 :名無しバサー:2017/02/03(金) 15:37:02.38 .net
関東だけどビッグベイト投げてる奴ほとんど見ないわ

869 :名無しバサー:2017/02/03(金) 18:42:03.02 .net
ハイシーズンに俺はビッグベイトで釣れないからワーム使う

870 :名無しバサー:2017/02/04(土) 09:33:20.86 .net
寒いわー@大阪
ギガンタとスラスイ250持って散歩行ってきます

871 :名無しバサー:2017/02/04(土) 13:07:31.60 .net
ママ〜、あのおじさんお魚さん持ってる〜

872 :名無しバサー:2017/02/04(土) 13:48:34.11 .net
チェイスもなし。あきませんでした(笑)

873 :名無しバサー:2017/02/04(土) 16:06:32.54 .net
関東はジョイクロ148でもデカすぎてダメだな。
ジョイクロ68位の小型版を出してくれないと無理。

874 :名無しバサー:2017/02/04(土) 16:09:37.13 .net
>>873
お前が下手なだけ

875 :名無しバサー:2017/02/04(土) 16:28:46.61 .net
>>873
ビッグベイトの意味ないやん(笑)

876 :名無しバサー:2017/02/04(土) 16:30:40.23 .net
なんでやスモールビッグベイトがあってもええやんけ

877 :名無しバサー:2017/02/04(土) 16:53:30.38 .net
ビッグスパイダーマイクロ的な

878 :名無しバサー:2017/02/04(土) 17:29:24.16 .net
>>873
ラパラのジョイントミノーでも巻いとけよ

879 :名無しバサー:2017/02/04(土) 17:39:49.95 .net
煽りしか言えないお前は黙ってろ!

880 :名無しバサー:2017/02/04(土) 17:58:34.05 .net
>>873
わかった!ジョイントベイト90SFとか110SFでええやん

881 :名無しバサー:2017/02/04(土) 18:48:01.19 .net
>>873
ジャッカルから小さいS字出るじゃん
スパイテール 70mm/4.4g

882 :名無しバサー:2017/02/04(土) 19:07:52.02 .net
>>873
悪いこと言わんからルドラ投げとけ

883 :名無しバサー:2017/02/04(土) 20:17:14.95 .net
>>873
そんな事いうなよ。
関東の俺は今年からビッグベイトデビューするんだから!
怖いじゃねーか

884 :名無しバサー:2017/02/04(土) 20:22:42.59 .net
>>883
既に逃げてんじゃねーか

885 :名無しバサー:2017/02/04(土) 20:41:52.31 .net
ナマポッポがほくそ笑んで騙る

「税金は納めず、貰うものw」

住まいの京都市伏見区醍醐地区の公営住宅も税金

生活費は働かないから生活保護受給、これも税金

生活保護受給の為の通院は税金

2ちゃん荒らしてるPCも生活保護で購入、これも税金

で、納税者様に何の役にも立たないどころか

害悪でしかないのが47歳、中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポです

886 :名無しバサー:2017/02/04(土) 20:50:23.73 .net
>>883
がんばれー!
ってか一緒にがんばろー!(笑)

887 :名無しバサー:2017/02/04(土) 21:07:35.77 .net
>>689のブラレが入ってたから触ってみたんだけど
ビクベ用の竿って店で触っただけだと本当にただの棒だな
今までMAX2オンスのH竿でやってたから衝撃的だったわ

来年辺りに買って200mm超えデビューするかな

888 :名無しバサー:2017/02/04(土) 21:23:10.35 .net
>>887
ヒュージ81とか73remixとか触ってみ柔らかいから。
それで10oz(ヒュージ)とか5oz(73)とかいけるから。

889 :名無しバサー:2017/02/04(土) 21:38:40.44 .net
ラージスイムもムッチリだったな

890 :名無しバサー:2017/02/04(土) 22:09:55.07 .net
ブラレもう売ってんの?

891 :名無しバサー:2017/02/04(土) 22:21:11.96 .net
>>886
ともに頑張りましょう。

俺ビッグベイトで釣れたら絶対手震えるわ

892 :名無しバサー:2017/02/04(土) 22:24:08.94 .net
>>883
俺も関東で今年からビッグベイトデビューするんで一緒にがんばっぺ
とりあえずジョイクロ178二つ買ってみた

893 :名無しバサー:2017/02/04(土) 22:53:35.21 .net
>>892
関東ぶってんじゃねーぞド田舎野郎が

894 :名無しバサー:2017/02/04(土) 23:38:07.78 .net
ナマポッポがほくそ笑んで騙る

「税金は納めず、貰うものw」

住まいの京都市伏見区醍醐地区の公営住宅も税金

生活費は働かないから生活保護受給、これも税金

生活保護受給の為の通院は税金

2ちゃん荒らしてるPCも生活保護で購入、これも税金

で、納税者様に何の役にも立たないどころか

害悪でしかないのが47歳、中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポです

895 :名無しバサー:2017/02/05(日) 01:18:30.24 .net
ビグベ使えそうなリザーバーあるんだけど竿が長いから木にぶつかりまくりそう、投げ方に気を使うぜ

896 :名無しバサー:2017/02/05(日) 01:50:21.97 .net
>>876
具志堅さんちーす

897 :名無しバサー:2017/02/05(日) 09:20:42.72 .net
>>895
短い竿使ったら?

898 :名無しバサー:2017/02/05(日) 10:47:04.92 .net
ワイルドサイドの72H+ビックベイトに使ってる人いますか?

899 :名無しバサー:2017/02/05(日) 17:17:38.65 .net
ビッグベイトって釣るとサイズ感がマヒしてきてどんどんサイズが上がっていくから毎回手が震えるよ 

900 :名無しバサー:2017/02/05(日) 18:17:28.96 .net
>>899
ん?魚のサイズが上がるの?ルアーのサイズが上がるの?
っていうか250で釣るとバスの口ががばーってなって抵抗出来ないからあまり引かない事が多いよね。かといって思いっきり喰ってないときはばらしまくるし。スプリットリング追加って効くのかなぁ?

901 :名無しバサー:2017/02/05(日) 19:33:32.49 .net
いやあがるのはルアーのサイズで魚のサイズはたいしてかわらない…よく聞くけど250クラスでハーモニカ状態を経験したことがない ばらしたことも今のところない フックはロングシャンク

902 :名無しバサー:2017/02/05(日) 19:41:19.93 .net
>>901
ロングシャンクが効いてる感じ?

903 :名無しバサー:2017/02/05(日) 19:57:02.18 .net
俺なんか250でバイトすらねぇわ

904 :名無しバサー:2017/02/05(日) 21:48:21.64 .net
初心者は大人しく178から

905 :名無しバサー:2017/02/05(日) 22:04:20.69 .net
178は小さいけど250は大きい
200があると良いな

906 :名無しバサー:2017/02/06(月) 12:21:16.25 .net
すげーロッドがあったw
驚異の60オンス!!


表記ミスよな〜やっぱり


http://i.imgur.com/Max70SP.jpg

907 :名無しバサー:2017/02/06(月) 13:11:27.71 .net
>>906
1.5lのペットボトルキャストできるのか

908 :名無しバサー:2017/02/06(月) 13:20:04.82 .net
誤記だろうな
6オンスの間違いじゃね?

909 :名無しバサー:2017/02/06(月) 13:22:49.01 .net
本当ならGTロッド並みのパワーだな

910 :名無しバサー:2017/02/06(月) 13:51:14.14 .net
168gって書いてある時点で

911 :名無しバサー:2017/02/06(月) 13:57:12.96 .net
>>910
それ言うの早い

912 :名無しバサー:2017/02/06(月) 18:15:10.03 .net
168gって書いてあるんだから6ozってわかるだろ

オンスをグラム換算すればいいだけ

913 :名無しバサー:2017/02/06(月) 18:24:34.38 .net
そんなネタにマジレスせんでも

914 :名無しバサー:2017/02/06(月) 20:08:25.75 .net
自重も168gなのは偶然なのか?

915 :名無しバサー:2017/02/06(月) 20:19:51.73 .net
>>914
6ft半程度とはいえマックス6ozで自重168gは軽いよな
どこのロッドなのか知らんけどもなかなか

916 :名無しバサー:2017/02/06(月) 20:28:26.82 .net
レジットデザインのWSC65xxhだね

917 :名無しバサー:2017/02/06(月) 22:38:09.94 .net
ネコソギってオカッパリを想定して作ってると思うけど、ボートで使う意味ある?

918 :名無しバサー:2017/02/06(月) 23:08:17.23 .net
>>906
MAX70SPって何がMAXなんだ?

919 :名無しバサー:2017/02/06(月) 23:57:20.67 .net
>>918
???

920 :名無しバサー:2017/02/07(火) 00:04:54.20 .net
>>918
勝手に付いたミラクルファイル名

921 :名無しバサー:2017/02/07(火) 10:27:15.16 .net
ビッグベイトにPEってなし?
フローティングとシンキングでリーダー替えて使おうと思ったんだけど

922 :名無しバサー:2017/02/07(火) 12:09:14.70 .net
>>921
君が開拓者だ!

923 :名無しバサー:2017/02/07(火) 12:36:03.73 .net
>>921
みんな色々やってたどり着いてるんだよ
自分で色々やってみていいと思ったスタイルにしなよ

924 :名無しバサー:2017/02/07(火) 13:30:21.37 .net
>>902
ショートでもバラしはビッグベイトではないけど
ロングにしたのは交換用をきらしててたまたまです
でもかからないバイトが減った気がする 

925 :名無しバサー:2017/02/07(火) 15:08:51.03 .net
>>924
レスサンクス!
具体的に何て言うやつ買えばいいですか?真似してみます。
フェザーは効くかなぁ?誰か意見もってますか?ロングシャンクでフェザー付きってないよね?不器用だから自作は無理だし(笑)

926 :名無しバサー:2017/02/07(火) 16:02:12.82 .net
>>925
フェザーを付けると動きのレスポンスが悪くなるので、良し悪しだと思いますよ!
スローに使うならアリだけど、早い動きを出すならナシが良い。
状況に合わせて、自分は250のフェザーもむしって使ったりしてます。
その場でフェザーのアリとナシをフックを変えて試すと自分の使いたいアクションがわかっていいかもです

927 :名無しバサー:2017/02/07(火) 16:59:28.32 .net
>>925
1/0〜4/0をルアーサイズで使い分けてます 250なら2/0かな? メーカー不明ですスミマセン 根掛かり回収率あげるならピアスがいいよ♪

928 :名無しバサー:2017/02/07(火) 17:28:39.09 .net
>>921
4本捻りのPE4号に30lbナイロンリーダー1.5mでやってるよ

929 :名無しバサー:2017/02/07(火) 23:38:44.14 .net
リーダー細くね?

930 :名無しバサー:2017/02/08(水) 02:12:24.45 .net
むしろ太いと思ったくらい

931 :名無しバサー:2017/02/08(水) 07:54:35.34 .net
>>929
リーダー30lbにしてる理由は親戚がマス釣り場経営しててそこで昔バイトしてた時にラインは7号以上にすると警戒して全く食って来ない、細くすると客が無茶して切れるって教えられたから
確かに10号35lbだと放流したての奴以外は全くと言って良いほど食わなかった
野生のバスと管理釣り場のマスじゃ違うだろうし単なる思い込みだからリーダーの太さに関しては好きにして良いんじゃないかな
ただPE4本捻り+ナイロンリーダーはライントラブル少なくてかなり良い感じでお薦め
ベイトに8本捻り使ってて使いにくいと思ってる人は1度試してみたら?

932 :名無しバサー:2017/02/08(水) 09:41:03.85 .net
>>931
ちなみに4本撚りはなに使ってるの?

933 :名無しバサー:2017/02/08(水) 10:12:02.59 .net
>>932
今はデュエルのハードコアx4がお気に入り

934 :名無しバサー:2017/02/08(水) 11:31:20.05 .net
PEって鳴くから水のなかに潜って聞くとスッゴいうるさいよね ラインさばいたりジャークすると

音が気になって水面の釣り以外はPE使えなくなった…

935 :名無しバサー:2017/02/08(水) 11:46:23.71 .net
PEは魚が逃げるよな

936 :名無しバサー:2017/02/08(水) 11:48:02.71 .net
ピーイー

937 :名無しバサー:2017/02/08(水) 11:54:29.97 .net
琵琶湖夜釣りで釣果上がってるビッグベイトってネコソギ、デュラゴン、タイニークラッシュがほとんどやけどブルシューターとかスラスイは夜釣りに向いてないんかな?

938 :名無しバサー:2017/02/08(水) 14:05:29.38 .net
夜ならなに投げても釣れると思うよ レンジとスピードさえ気持ち良く巻ければ

939 :名無しバサー:2017/02/08(水) 15:07:08.79 .net
>>937
その辺のやつは投げてゆっくり巻いてればとりあえず魚のレンジ
を引けるから
突き詰めたら色々あるけど

940 :名無しバサー:2017/02/08(水) 18:26:20.61 .net
ビッグベイトデビューしました。
釣れないけど楽しいね

941 :名無しバサー:2017/02/08(水) 18:50:43.50 .net
セコ釣りには無い爽快感があるよな

942 :名無しバサー:2017/02/08(水) 18:52:55.37 .net
ビッグベイトだったからノーフィッシュなんて言い訳はありえないけどね

943 :名無しバサー:2017/02/08(水) 19:42:54.44 .net
>>940
だんだん疑問を持つようになる
こんなん釣れるわけないやん(泣笑)
って!

944 :名無しバサー:2017/02/08(水) 21:28:26.88 .net
>>941
スラスイ175投げてたんだけどキャストするまでは豪快で巻いてるときはアジングみたいに繊細な感じが楽しいわ
>>942 >>943
とりあえず今は冬だししゃーないって感じ
ビッグベイトのせいにはしないわ

945 :名無しバサー:2017/02/08(水) 21:32:07.47 .net
春になれば報われる!
はず

946 :名無しバサー:2017/02/08(水) 21:51:46.81 .net
俺的にはスポーニングに入る前が一番チャンスがある気がする
3月辺りから4月中旬とか
フィールドによるんだが最低水温から上昇に転じてからがいいね

947 :名無しバサー:2017/02/08(水) 23:00:16.11 .net
レジットデザインの65XXH買うかブラレ701XXHRB買うか悩むなぁ
春が来ちゃう前に決めねば

948 :名無しバサー:2017/02/08(水) 23:26:39.93 .net
>>947
ほぼ長さ違いなんやんなぁ。
S字(ジャーク)多用するなら短いに越したことないで。
おれはジャーク用にはアベントゥーラつこてるわ。

949 :名無しバサー:2017/02/09(木) 00:54:30.30 .net
この今野って奴アホなん?
http://i.imgur.com/UTjhStD.jpg

950 :名無しバサー:2017/02/09(木) 01:19:35.17 .net
アホ共よりマジレスかましてるおっさんの方がきつい

951 :名無しバサー:2017/02/09(木) 08:16:57.13 .net
もう少しで最低水温?そろそろ上昇も近いね

952 :名無しバサー:2017/02/09(木) 08:28:21.84 .net
雪降るかもやん!しかも冷たい雨降ってるやん@大阪

953 :名無しバサー:2017/02/09(木) 08:39:38.23 .net
雪より雪代やねんなぁ

954 :名無しバサー:2017/02/09(木) 09:08:38.61 .net


955 :名無しバサー:2017/02/09(木) 10:29:44.65 .net
雪が降ったらビッグベイトって誰かが言ってたような言ってないような

956 :名無しバサー:2017/02/09(木) 11:43:43.46 .net
ちょっくらジョイクロ1780で冬バス攻略してくるわ
http://imgur.com/m4WocbO.jpg

957 :名無しバサー:2017/02/09(木) 12:01:46.31 .net
>>955
聞いたことない(笑)

958 :名無しバサー:2017/02/09(木) 12:42:05.67 .net
>>956
ガンダムにでも乗らんとキャスト出来ん大きさだな

959 :名無しバサー:2017/02/09(木) 12:59:12.10 .net
>>955
みんなそー言うし雪の日はたしかに釣ってるね 低気圧がからむし水面は目隠しだし表層の酸素も増えるし…まぁ理屈はどうあれ釣れると思うよ 今年の雪の日はボウズなし

960 :名無しバサー:2017/02/09(木) 15:04:35.07 .net
>>959
何県?琵琶湖?

961 :名無しバサー:2017/02/09(木) 15:05:01.64 .net
>>956
たぶん大きすぎると思う

962 :名無しバサー:2017/02/09(木) 15:25:32.49 .net
>>956
これ制作費1000万って知ってた?

963 :名無しバサー:2017/02/09(木) 16:53:28.20 .net
>>960
琵琶湖です

964 :名無しバサー:2017/02/09(木) 17:00:36.18 .net
>>962
安いな

965 :名無しバサー:2017/02/09(木) 17:06:57.78 .net
>>963
いいなぁ、琵琶湖かぁ

966 :名無しバサー:2017/02/09(木) 18:18:05.58 .net
>>962
なんだジョイクロ2000個分か

967 :名無しバサー:2017/02/09(木) 18:43:13.99 .net
>>965
俺もホーム琵琶湖だけどホントに凄い湖だと思うわ

968 :名無しバサー:2017/02/09(木) 18:52:45.15 .net
nekosogiの製作者のブログのインスタの転載記事
あんな食い方で、あんな掛かり方、あのサイズの魚がするかあ?

製作者は胡散臭い奴らの釣果報告には寛容なんですな
以前から噂はあったけど、今回のあの写真はあかんでしょ?

969 :名無しバサー:2017/02/09(木) 19:24:38.40 .net
丸呑みのやつか?

970 :名無しバサー:2017/02/09(木) 19:37:26.17 .net
琵琶湖ワカサギってやつか?吸い込みながら後ろから食べられただけじやね?

971 :名無しバサー:2017/02/09(木) 20:31:17.24 .net
いままで何十本とネコソギで釣ったが、あのクラスの魚であんな食い方したのは無かったな

972 :名無しバサー:2017/02/09(木) 20:32:18.40 .net
藤本は付け替えしてても黙認主義

973 :名無しバサー:2017/02/09(木) 21:22:06.34 .net
アニマ拾った

974 :名無しバサー:2017/02/09(木) 21:37:24.22 .net
胡散臭いなたしかに
あんな食われ方初めてみたわ

975 :名無しバサー:2017/02/09(木) 21:54:01.34 .net
それで釣れたって言ってるんだからいいじゃん?世界記録釣った訳じゃないんだから。
イマカツだってジャッカルだって似たようなもんじゃね?神のなんとかとかこれだから釣れたとか

976 :名無しバサー:2017/02/09(木) 22:29:46.53 .net
イマカツは子供(見た目はオヤジ)騙しのクソルアーだから

977 :名無しバサー:2017/02/09(木) 23:04:11.14 .net
ダメな例筆頭の二社出してきてどうすんだよ

978 :名無しバサー:2017/02/09(木) 23:30:43.66 .net
付け替えするのなら湖武士の連中みたいに上手にやらんとなw

979 :名無しバサー:2017/02/09(木) 23:38:39.11 .net
そういや世界記録といえば、昔捏造で騒がせたりんかが狙ってるらしいな

980 :名無しバサー:2017/02/09(木) 23:45:35.01 .net
餌でも投網でも捕れたら大したもんやん?

981 :名無しバサー:2017/02/10(金) 00:13:48.55 .net
業界から干された人間はダメだろ。違う意味で有名になっちゃったくらいだし

982 :名無しバサー:2017/02/10(金) 00:22:16.25 .net
>>976
俺の中ではジャッカルはましな方
ビッグベイトは使ったことないけどさー

983 :名無しバサー:2017/02/10(金) 00:43:44.69 .net
>>968
お前の経験値が低いだけ。

984 :名無しバサー:2017/02/10(金) 01:04:32.85 .net
>>956
半分のサイズで出してくれ
投げられる竿とリールも同時発売で

985 :名無しバサー:2017/02/10(金) 03:34:29.34 .net
>>956
ナイルパーチやん

986 :名無しバサー:2017/02/10(金) 06:20:12.22 .net
スイムベイトであのサイズであの食いかたってのはよく見るけど… 

987 :名無しバサー:2017/02/10(金) 06:23:10.12 .net
ナマポッポがほくそ笑んで騙る

「税金は納めず、貰うものw」

住まいの京都市伏見区醍醐地区の公営住宅も税金

生活費は働かないから生活保護受給、これも税金

生活保護受給の為の通院は税金

2ちゃん荒らしてるPCも生活保護で購入、これも税金

で、納税者様に何の役にも立たないどころか

害悪でしかないのが47歳、中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポです

988 :名無しバサー:2017/02/10(金) 08:57:28.56 .net
>>986
新商品売るために必死なんです。
でも、むりやり口導に押し込んじゃダメ

989 :名無しバサー:2017/02/10(金) 10:11:09.97 .net
いよいよアンチが出てきたなw

990 :名無しバサー:2017/02/10(金) 10:31:01.96 .net
アンチもなにも
もともと藤本はネコソギDSRのテスター()が不正していても我関せず主義じゃん

991 :名無しバサー:2017/02/10(金) 12:20:26.96 .net
>>990kwsk

992 :名無しバサー:2017/02/10(金) 12:31:20.07 .net
>>989
何アンチやねん

993 :名無しバサー:2017/02/10(金) 12:40:53.61 .net
>>956
バスより10倍デカイ魚なら釣れるかも

994 :名無しバサー:2017/02/10(金) 14:40:02.08 .net
ネコソギはすぐ壊れる

995 :名無しバサー:2017/02/10(金) 14:40:46.41 .net
ラドラビットの石本も付け替え上等だからなぁ

996 :名無しバサー:2017/02/10(金) 15:03:29.96 .net
スレ最後になって急にきな臭くなってきたw

997 :名無しバサー:2017/02/10(金) 15:06:58.36 .net
人間だもの

998 :名無しバサー:2017/02/10(金) 15:09:53.44 .net
ネコソギ250作って欲しいなぁ
尺ネコソギ、尺アベンタ、尺ブルフラット…

999 :名無しバサー:2017/02/10(金) 16:19:21.49 .net
尺ブルフラはいらんやろ(笑)

1000 :名無しバサー:2017/02/10(金) 16:28:55.82 .net
突然のブルフラットで草

総レス数 1000
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200