2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

雨の日のバス釣り

1 :名無しバサー:2020/10/08(木) 19:10:33.92 .net
週末雨だけど釣り行っちゃうよね

2 :名無しバサー:2020/10/08(木) 20:37:46.25 .net
雨はチャンスだぞ

3 :名無しバサー:2020/10/09(金) 08:37:38.07 .net
逆に行かない奴はもったいない

4 :名無しバサー:2020/10/09(金) 10:05:39.41 .net
人も少ないしね

5 :名無しバサー:2020/10/09(金) 11:54:18.19 .net
レインウェア何使ってる?

6 :名無しバサー:2020/10/09(金) 21:59:03.44 .net
ワークマンで売ってる4000円くらいの

なんか15000って水に関わる数字ついてた

7 :名無しバサー:2020/10/10(土) 07:34:13.21 .net
低プレッシャーで人少なく好みにポイントに好きなタイミングで入れるから雨天釣行大好きw
腰掛けバサーが来ない分、先行者がいたらその人はガチ勢で叩かれ尽くされてるから追っかけても望みが薄い

8 :名無しバサー:2020/10/10(土) 13:52:01.54 .net
今日はやめとけよ

9 :名無しバサー:2020/10/23(金) 20:30:01.70 .net
足下が危ないからなぁ。転けたら怪我するしリールやロッドきずつくし下手すりゃ壊れる

10 :名無しバサー:2020/10/23(金) 20:35:30.09 .net
>>5
レインウェア難民や
今はモンベルのビブパンツとジャケット

11 :名無しバサー:2020/10/23(金) 20:52:52.87 .net
雨が降る直前は良いけど降ったら帰るわ

12 :名無しバサー:2020/10/24(土) 05:32:29.45 .net
気温や水温がほとんど下がらなくて、風が吹いてない雨は釣れる

13 :名無しバサー:2020/10/24(土) 17:48:22.37 .net
いや今日は全国的に下がりまくりだろ
知らんけど

14 :名無しバサー:2020/11/06(金) 08:57:18.47 .net
みなさん長靴は何を履いてます?

15 :名無しバサー:2020/11/06(金) 17:51:13.29 .net
野鳥の会の長靴

16 :名無しバサー:2020/11/06(金) 20:25:18.76 .net
あれ、ずり下がってるみたいでカッコ悪い

17 :名無しバサー:2020/11/06(金) 20:51:30.80 .net
>>15
中敷き入れても足裏痛くなるのどうにかならんかね

18 :名無しバサー:2020/11/06(金) 21:48:35.18 .net
薄くて折り畳める長靴は携帯性優先だから常用するには向かない
普通の長靴に高いインソール入れればそれなりに歩ける

19 :名無しバサー:2020/11/07(土) 06:46:38.52 .net
野鳥の会の長靴はレンタルボートとかに積み込むときに小さくて重宝してる
ボートの上で履くだけだから足首痛くなったり不具合は無いな

20 :名無しバサー:2020/11/07(土) 20:43:16.74 .net
ボートの上限定ならコンビニ袋はいといてもいいレヴェルじゃね?

21 :名無しバサー:2020/11/07(土) 20:53:39.25 .net
それは嫌だな

22 :名無しバサー:2020/11/07(土) 21:00:05.05 .net
中学校から使っている学校指定のカッパ
タマゴの黄身みたいな色してるけど経年のカビの点々でカオス状態
着ない方が健康に良さそう

23 :名無しバサー:2020/11/08(日) 07:06:23.27 .net
>>22
快適装備に金使うレベルの人じゃないのは理解した

24 :名無しバサー:2020/11/08(日) 10:32:03.40 .net
バス釣りほど服装にあんま金かけない人多いアウトドア趣味も珍しいと思う

25 :名無しバサー:2020/11/08(日) 11:53:19.02 .net
バス釣りの服装なんて普段着だしなー

26 :名無しバサー:2020/11/08(日) 11:57:13.93 .net
ワイは大和のアウター着てやってるぞ
バーカーにジーパンやつ多いよな

27 :名無しバサー:2020/11/08(日) 12:59:18.86 .net
綿の服は安くてそこそこ丈夫ってこと以外にメリットが無い
特に雨の日なんて絶対着たくない

28 :名無しバサー:2020/11/08(日) 13:09:34.43 .net
レインスーツにお金かけると快適だよ
アウトドアメーカーのゴアテックスよりもやはり
釣具メーカーのレインスーツがいい

29 :名無しバサー:2020/11/08(日) 19:45:27.58 .net
なるほど!呼吸する素材ですな!

30 :名無しバサー:2020/11/08(日) 19:46:23.62 .net
>>23
ップwww
痛いねえwww
恥ずかしくないのかなw

31 :名無しバサー:2020/11/08(日) 19:57:39.77 .net
>>30
照れるわwwww

32 :名無しバサー:2020/11/08(日) 20:45:28.94 .net
ゴアw

33 :名無しバサー:2020/11/08(日) 20:55:56.63 .net
>>28
おすすめプリーズ!

34 :名無しバサー:2020/11/08(日) 21:04:06.91 .net
>>33
デザインが気に入るならばの話だけどダイワとかの黒ラベルのゴアテックス買っておきなよ
間違いない

35 :名無しバサー:2020/11/09(月) 12:21:02.26 .net
>>30
なんだよ悔しかったのかよ可哀想に

36 :名無しバサー:2020/12/05(土) 21:25:15.23 .net
ハイドロマスタービブ履いている奴いる?
あれやっぱいいのかな
Mサイズ売ってないけども

37 :名無しバサー:2021/05/25(火) 10:46:02.97 .net
人が少ないだけで言うほど釣れない

38 :名無しバサー:2021/05/25(火) 12:30:54.14 .net
あちゃー

39 :名無しバサー:2021/06/05(土) 02:33:39.19 .net
モンベル房じゃないが雨とわかってても絶対釣りするならストームクルーザーかな
ダイワ、シマノは重いし暑いし割高 冬はいいけど歩き回るランガンスタイルなら登山用の方がオススメ ポケットの数は釣り用が多いけど
降ったり止んだりだったら最軽量のトレントフライヤー一択だわ

40 :名無しバサー:2021/06/05(土) 05:58:33.87 .net
上下で4万越えるやん。そんな高いの使えないなぁ

41 :名無しバサー:2021/06/05(土) 19:46:24.53 .net
>>040
同じゴアテックスで比較するなら釣具メーカーより安い
ヤフオクか周りにモンベル会員いたらフレンドフェアで買ってもらうのもいいよ

42 :名無しバサー:2021/06/27(日) 22:09:14.52 .net
雨降らんなw このままハッピータイム無しで梅雨明けしそう

43 :名無しバサー:2021/07/02(金) 07:03:27.64 .net
今日行ってる奴いるか

44 :名無しバサー:2021/07/02(金) 11:21:37.16 .net
あw
フロントガラスのウォータースポット取って洗車して撥水コーティングするの忘れたw

45 :名無しバサー:2021/07/02(金) 11:22:13.04 .net
ガラコのスプレータイプを散布しとくか

46 :名無しバサー:2021/07/02(金) 15:53:53.64 .net
暑くないレインがほしいなー
カッパ着てられないようなじめじめ時のほうが釣れそうな気がするし

47 :名無しバサー:2021/07/02(金) 19:39:24.90 .net
ゴアとか言ってる奴馬鹿なの?
湿度MAXの平地でなんか意味ねーわw

漢は黙って空調レイン一択だろ

48 :名無しバサー:2021/07/02(金) 20:05:03.23 .net
ジャケットはゴアテックスだけど、アンダーウェアは諦めてサンダル履いてるw

49 :名無しバサー:2021/07/02(金) 20:10:21.77 .net
アンダーウェアじゃなくてボトムスと言うんでは?

50 :名無しバサー:2021/07/02(金) 20:12:50.71 .net
ズボンでいいわ

51 :名無しバサー:2021/07/02(金) 20:50:52.69 .net
空調レインなんてあるの?

52 :名無しバサー:2021/07/03(土) 03:07:06.55 .net
雨で冷やすのか?

53 :名無しバサー:2021/07/03(土) 06:54:24.02 .net
クソ暑い工場なんかで採用しているって聞いたことはあるけど
雨ガッパのそれは聞いたことがない

54 :名無しバサー:2021/07/03(土) 18:14:06.23 .net
>>51
ググれよ

55 :名無しバサー:2021/07/03(土) 18:46:28.74 .net
ゴルフのレインもいいぞ
夏は袖脱着できるから快適だし
パンツも膝部分がメッシュのベンチレーションになってて快適

ゴアテックスって空気の乾燥している冬の高所で使うもの
外気の湿度が高かったら湿気は排出されませんのよ

夏の雨具で重要なのはベンチレーションがついているかどうか

56 :名無しバサー:2021/07/03(土) 20:47:16.52 .net
>>54
ないのかよ

57 :名無しバサー:2021/07/03(土) 21:27:42.88 .net
>>56
あるだろ能無し

58 :名無しバサー:2021/07/03(土) 21:41:48.43 .net
空調レインやっとわかったわ 空調服+レインウェアね 
これをゴアテックスにするか

>>55の言うベンチレーションつけまくった上にゴアテックスで作ったウェアがよさそう。55と同じ事をおれも思ってたよ、山用は風意識してるせいでベンチレーション少ないのが多いよな

59 :名無しバサー:2021/07/03(土) 23:10:30.89 .net
季節とバスボかアルミや岸かで変わる
バスボなら耐水圧とか超重要になるし

60 :名無しバサー:2021/07/04(日) 07:07:17.09 .net
>>57
高卒の癖に人に向かって能無しとか言うな

61 :名無しバサー:2021/07/04(日) 07:39:23.93 .net
知らんがな

62 :名無しバサー:2021/07/04(日) 08:39:59.33 .net
漢なら海パン一枚にビーサン

63 :名無しバサー:2021/07/04(日) 17:41:25.24 .net
>>58
空調は強制排気するからゴアは無意味

ゴルフレインはマジで釣り向き
ストレッチ性もあるし
動きも似たとこあるから違和感ない

64 :名無しバサー:2021/07/04(日) 19:08:04.06 .net
>>63
ゴアも持ってそうだから比較してどう?
おれもゴアのモンベルのトレントフライヤー持ってるけど
梅雨の野池だと湿度高いから効果が薄い
歩き回ると内側もべったりしてくるし

65 :名無しバサー:2021/07/05(月) 07:33:18.89 .net
>>42
雨降らんから水自体どんどん悪くなっていくっていう悪循環(>_<)

66 :名無しバサー:2021/07/05(月) 08:22:18.59 .net
>>64
俺はストームクルーザーだが湿度、気温高いとやはりしんどいわ

67 :名無しバサー:2021/07/05(月) 17:02:01.71 .net
ゴルフウェアの方が快適
半袖になるのが何より助かる

腕なんか濡れても涼しいだけだし
手首から水が入ってきて袖の中が濡れる不快さがない

ゴアは外気の気温と湿度が低くないと効果ない

68 :名無しバサー:2021/07/05(月) 17:51:39.96 .net
ベンチレーションきちんとあるゴルフ用レインウェアって結構高くないか?

69 :名無しバサー:2021/07/05(月) 18:13:27.35 .net
3万しないからそんな高くない

70 :名無しバサー:2021/07/05(月) 19:16:40.92 .net
ゴアじゃないのに3万弱って高くね?

71 :名無しバサー:2021/07/05(月) 20:37:41.48 .net
>>70
蒸れるゴアに3万出すのと
蒸れないベンチレーションに3万出すのと
どっちがいいの?

72 :名無しバサー:2021/07/05(月) 20:51:10.12 .net
>>70
ゴアじゃなくても透湿だったりするし
ストレッチ素材のもある

スイングしやすいものなんだから釣りには十分でしょ

73 :名無しバサー:2021/07/05(月) 20:56:54.09 .net
雨の日ぐらい休ませてくれ@バス

74 :名無しバサー:2021/07/05(月) 21:55:24.78 .net
ベンチレーションって何?

75 :名無しバサー:2021/07/05(月) 21:57:06.62 .net
公園のベンチでおションションをしちゃうこと

76 :名無しバサー:2021/07/05(月) 21:57:38.06 .net
>>71
ちょっと詳しく知りたいから
具体的にメーカー商品名教えてほしい

77 :名無しバサー:2021/07/05(月) 23:02:12.69 .net
俺も知りたいわ

78 :名無しバサー:2021/07/06(火) 05:54:16.45 .net
ミズノ ネクスライトレインスーツII 上下セット
この辺りどうよ
ベンチレーションが多くてブルーなんかはスポーティー
値段も2万切るし長く使えそう

79 :名無しバサー:2021/07/06(火) 09:47:41.04 .net
>>78
ありがとう
ベンチレーションってのが気になってたんだよ
ちょっと調べてみますわ
ゴルフ用だから強めの雨にも大丈夫そうだし

80 :名無しバサー:2021/07/06(火) 12:45:12.97 .net
たぶん耐水性だけだと山用のゴアの方が上、生地の透湿性も
但し山用は膝裏や背中にベンチレーションはまずない
ボートだったら山でオカッパリだとゴルフ優位かもな

81 :名無しバサー:2021/07/06(火) 14:19:42.08 .net
ゴアといってもピンキリだし
2レイヤー、3レイヤー、透湿性、通気性と性格も違うからね
夏の雨に向くゴアが欲しいなら通気性で選ぶといいかも

82 :名無しバサー:2021/07/06(火) 17:03:22.83 .net
今の時期なら雨に濡れても大したこたァない

83 :名無しバサー:2021/07/06(火) 17:17:18.18 .net
>>81
んで、おすすめは?

84 :名無しバサー:2021/07/06(火) 20:22:15.40 .net
>>82
ちょっと前は酸性雨にかかるとはげるって言ったもんだが最近聞かないなぁ

85 :名無しバサー:2021/07/06(火) 21:43:30.45 .net
>>83
クレクレかよw
ttps://www.titleist.co.jp/apparel/tsmr1592/
これ調子いい
お前にも買える値段だぞ

86 :名無しバサー:2021/07/07(水) 03:04:15.41 .net
あんがと、安いな
今履いてるゴアのパンツ分で上下買えるのか
ウレタンコーティングだろうからあとは経年劣化が問題かな
今度ゴルフ5の近く通ったら見てみるわ

87 :名無しバサー:2021/07/08(木) 01:29:31.14 .net
雨好きならレインウェアにこそ金かけていいと思うけどな

88 :名無しバサー:2021/07/08(木) 03:04:54.17 .net
Labあたりのevent持ってる人いるかな?

89 :名無しバサー:2021/07/08(木) 07:43:20.53 .net
今はもう雨降っても気温高いしずぶ濡れ釣行でいいやろ。

釣行後の着替えに
パンツ、シャツ、靴下、短パンこのあたりを車にツンデレばおk

90 :名無しバサー:2021/07/08(木) 11:20:31.15 .net
できれば日帰り温泉もな

91 :名無しバサー:2021/07/09(金) 07:52:57.63 .net
もう雨で体洗ったほうがよさそう

92 :名無しバサー:2021/07/09(金) 12:23:09.96 .net
ゴアテックスのレインウェア買ったけど洗濯用洗剤めちゃ高いわ

93 :名無しバサー:2021/07/09(金) 22:16:36.61 .net
ミヨシ石鹸の無添加洗剤でおk

94 :名無しバサー:2021/07/09(金) 23:47:22.36 .net
本人が拡散希望しているそうなのでお手伝い

https://twitter.com/hikarin2418/status/1413306760895471616?s=19
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無しバサー:2021/07/10(土) 03:42:37.88 .net
>>92
確かユーチューブでも言ってたがエマールでokだったはず
その後の撥水剤はニクワックスとか高いのしかないけど
調べてみ

96 :名無しバサー:2021/07/10(土) 05:43:39.42 .net
>>94
このHIKARIちゃんの着こなしは俺には真似出来ないわ
雨の日も晴れの日も

97 :名無しバサー:2021/07/10(土) 11:44:56.46 .net
入れないけど?

98 :名無しバサー:2021/07/10(土) 12:09:43.72 .net
今朝通報で見れなくなったものもあるけどツィッターの検索
HIKARI バス でその勇姿は見れるはず

99 :名無しバサー:2021/07/11(日) 05:05:19.45 .net
夏用のソフトシェルってあるの?

100 :名無しバサー:2021/07/11(日) 11:05:00.01 .net
>>92
1Lサイズ買えばお得

101 :名無しバサー:2021/07/13(火) 19:24:33.49 .net
結局梅雨明けしました

102 :名無しバサー:2021/07/13(火) 20:08:06.83 .net
豪雨予想してため池やダム湖が軒並み放水しまくって

結局たいして降らずに梅雨明け


今年は水不足になりそうというか水が濁り汚れてまくってってアカンわw

103 :名無しバサー:2021/07/13(火) 20:09:18.36 .net
琵琶湖行けばいくらでも水あるぞ

104 :名無しバサー:2021/07/13(火) 20:09:32.40 .net
近年ネタになってる線上降水帯のせいで一部地域だけ鬼降って

他の地域はすっかりだからどうしようも無い


昔はもっと全体的に降ってた記憶がある

105 :名無しバサー:2021/07/13(火) 20:10:35.65 .net
琵琶湖の水を日本国内どこにでも融通できる水道ラインが必要

その逆もありで

106 :名無しバサー:2021/07/13(火) 20:11:58.02 .net
日本って空気の次に必要な水に対して扱いや認識が甘いよな

ホントに命の水なのに

107 :名無しバサー:2021/07/13(火) 20:15:24.42 .net
うどん県以外は甘々でも台風一発でどうにかなる地域だからな

108 :名無しバサー:2021/07/13(火) 22:44:06.63 .net
このスレも今週一杯で終わりか

109 :名無しバサー:2021/07/13(火) 22:53:56.32 .net
ゴルフ用品売り場に行く必要も無くなった(>_<)

110 :名無しバサー:2021/07/15(木) 21:51:09.09 .net
こうなったらもう

命が危ない

https://mobile.twitter.com/kaesu_official/status/1415627438227394561?s=12
(deleted an unsolicited ad)

111 :名無しバサー:2021/07/15(木) 22:26:59.48 .net
>>110
こんなんなるまでブログのネタの為だけに命かけてるアホがたくさんいるんだな琵琶湖は
やっぱりバカが沢山いるから死人もよく出るんだろうなw

112 :名無しバサー:2021/07/16(金) 07:54:55.39 .net
しびれる釣りがしたいんだろうよ

113 :名無しバサー:2021/07/16(金) 12:34:15.41 .net
しびれる釣り(物理)

114 :名無しバサー:2021/07/16(金) 13:53:01.27 .net
つい先日も琵琶湖付近で雷で人死んだろ?
どうせブログ書いてるやつと同レベルの知能の釣り人だろ?w

115 :名無しバサー:2021/07/16(金) 14:22:49.79 .net
>>111
おれも経験あるがいきなりこうなるんだよ
遠雷が聞こえるとか予兆はない

速攻で逃げ帰ったよ

116 :名無しバサー:2021/07/16(金) 16:10:06.61 .net
俺も一回だけゲリラ豪雨直前にこれなったことあるわ
なった瞬間釣りやめて桟橋目指したけど、2馬力で出てたから岸につくまで時間かかって途中で降り出して超怖かった

117 :名無しバサー:2021/07/16(金) 17:49:16.69 .net
へぇー糸が浮き出したらやばいんだ

どういう現象でこうなるの?

118 :名無しバサー:2021/07/16(金) 17:52:20.39 .net
>>114
ランニング中ってあるじゃない

119 :名無しバサー:2021/07/16(金) 18:05:19.13 .net
>>117
マジで聞いてる?

120 :名無しバサー:2021/07/16(金) 18:13:20.62 .net
>>117
鳥にフッキングした時

121 :名無しバサー:2021/07/16(金) 18:41:22.32 .net
静電気ってフロロとかでも浮くの?

122 :名無しバサー:2021/07/16(金) 18:55:25.97 .net
せいぜいヅラが浮く程度だよ

123 :名無しバサー:2021/07/17(土) 03:33:51.89 .net
雷来るとこんなのとなるの?長年釣りしてるが経験ないなぁ。怖すぎやね

124 :名無しバサー:2021/07/17(土) 04:29:25.14 .net
湖面に落ちても船の上なら大丈夫なんだろ

125 :名無しバサー:2021/07/17(土) 07:23:07.97 .net
伸縮ラバー巻いてれば絶縁でロッドに落ちても余裕やろ

しらんけど

126 :名無しバサー:2021/07/17(土) 10:29:19.67 .net
落ちる瞬間ジャンプすれば大丈夫

127 :名無しバサー:2021/07/17(土) 21:20:52.51 .net
それだ

128 :名無しバサー:2021/07/17(土) 21:26:48.54 .net
エレベーターのワイヤーが切れた時にも使える技術

129 :名無しバサー:2021/07/17(土) 21:29:56.71 .net
今年全然雨降らなかったと思ってるけど、去年が降りすぎてただけだったのかな

130 :名無しバサー:2021/07/26(月) 07:29:20.38 .net
もうコレだけ気温上がるとチョイ降り程度ならずぶ濡れ釣行だな

問題は暑さ対策

131 :名無しバサー:2021/07/26(月) 08:23:25.46 .net
ノーガード 全身水冷 一択だな

132 :名無しバサー:2021/07/26(月) 15:10:06.62 .net
カッパなんか着たら熱中症まっしぐらじゃね?
知らんけど

133 :名無しバサー:2021/07/28(水) 10:21:36.21 .net
基本、ゴアは洗わない方が良いよ
洗うたびに撥水能力落ちるから
スプレーとかやっても基本ムダ
大体4シーズンくらい、多い年の釣行なら3年で買い替えている
年換算コストにすると、1万強/年だけどそれがゴアの最善な使用方法だと思ってる
ゴアの快適さを知ると、他は着られない
基本、雨具やウェーダーの類は価格に比例して快適さが増すと考えて間違いない
プロシェル、ゴアの最上位モデルこそ結果的に快適な釣りが約束される

134 :名無しバサー:2021/07/28(水) 11:49:13.70 .net
>>133
ちゃんてYouTubeみて洗ってニクとかグラ使ってやってるか?
それとも毎日着てるのか?

135 :名無しバサー:2021/07/29(木) 14:33:42.56 .net
>>133
それ間違ってると思う
ゴアは専用洗剤で洗って低温でアイロン掛けると透湿が復活する
熱を加えるのが重要らしい
俺はコマめにメンテしてるから5年以上使ってるけど未だに快適

136 :名無しバサー:2021/07/29(木) 19:01:56.49 .net
たぶん133はどこかのコピペの模様

137 :名無しバサー:2021/07/30(金) 18:12:07.69 .net
釣られんなよ!

138 :名無しバサー:2021/08/02(月) 06:40:17.44 .net
夕まずめ遊ぶに行ったが
17時からはじめて17:40分ぐらいにとんでもない夕立でずぶ濡れになってジーパン経由で長靴の中までぐしょぐしょになって歩くのがつらかったw

到着時に降ってたならレインコート着て釣りするけど、突然の夕立の対策に簡易レインコートというか

上から羽織るだけど胴体とズボンを守れる手頃なシートってある?

ポンチョみたいな奴

139 :名無しバサー:2021/08/02(月) 06:54:27.29 .net
フード付き

半袖

ロング丈(膝ちょい下)
のポンチョ

140 :名無しバサー:2021/08/02(月) 08:59:18.56 .net
>>138
とりあえずダイソー

141 :名無しバサー:2021/08/02(月) 12:45:59.04 .net
蒸し暑くて死ぬだろ

142 :名無しバサー:2021/08/02(月) 13:00:47.18 .net
いあ
どっしゃどっしゃの夕立だけ回避できれば良いのよ

昨日ずぶ濡れで震えて釣りして

車に戻って暖をとって

ずぶ濡れの上からレインコート着て蒸し蒸しして暖まりなが釣りしたもん

143 :名無しバサー:2021/08/02(月) 13:01:03.47 .net
小雨になれば当然脱ぐ

144 :名無しバサー:2021/08/02(月) 13:45:38.13 .net
とりあえずダイソーポンチョで

145 :名無しバサー:2021/08/02(月) 16:10:42.81 .net
とりまダイポン

146 :名無しバサー:2021/08/08(日) 15:01:53.96 .net
>>144
さっそく買ってきまた。

丈が短そうだけど使ってみて長靴の中がグシュグシュになるなら

次探してみる。

ショルダーバッグにもぴったり収まった
https://i.imgur.com/pztFjvW.jpg
https://i.imgur.com/FUBrFoE.jpg

147 :名無しバサー:2021/08/08(日) 15:09:07.28 .net
GJ!

148 :名無しバサー:2021/08/08(日) 20:24:13.87 .net
台風きてるけど、おまいら釣りは行ってる?w

149 :名無しバサー:2021/08/08(日) 20:53:02.37 .net
あかんに決まってるやろ

150 :名無しバサー:2021/08/08(日) 23:08:20.23 .net
釣れそうだから行くかも

151 :名無しバサー:2021/08/09(月) 05:10:15.80 .net
台風ショボかったから今から行って来るぜ!昨日はワクチン接種と子守りで我慢したからなー。

152 :名無しバサー:2021/08/09(月) 06:12:08.51 .net
ワクチン2回目なら発熱あるから止めた方がいいよ

153 :名無しバサー:2021/08/09(月) 06:29:00.91 .net
雨やまないから帰ってきた!

154 :名無しバサー:2021/08/09(月) 10:31:58.71 .net
>>151
うちの会社の人は24時間過ぎた辺りで急に熱出て来たらしいぞ。
気を付けて!

155 :名無しバサー:2021/08/11(水) 10:40:18.69 .net
>>146
のポンチョの感想

結論、突然の短時間の強風を伴わない雨には持っておいて良い物。

長さが膝上5センチくらい、後15センチくらいあればズボン経由で長靴の中が濡れないと思う。

横がバックリ空いてるから微風でもめくれるから洗濯バサミみたいなクリップが2つがあるとよい。

単なるビニール1枚だから体温はどんどん奪われるが、インナーまでぐしょぐしょによる体温低下に比べればはるかにマシ

肝心の釣果の方は
2バイトあったがノーフィッシュ^^;

https://i.imgur.com/wv9u2cy.jpg
https://i.imgur.com/YvHIJ1y.jpg
https://i.imgur.com/NQZAcOy.jpg

156 :名無しバサー:2021/08/11(水) 19:20:09.17 .net
2時間かけて川に釣りに言ったが、アマゾン川状態で何もできず帰ってきて泣いた

157 :名無しバサー:2021/08/11(水) 19:43:16.07 .net
そんなことで泣くんじゃない!

158 :名無しバサー:2021/08/12(木) 00:14:49.39 .net
ナイス人柱!GJ!

159 :名無しバサー:2021/08/12(木) 09:17:22.35 .net
>>156
あるある
帰りがけ憂さ晴らしに釣具屋行った?

160 :名無しバサー:2021/08/12(木) 11:31:10.41 .net
今あるのは

秋雨前線じゃなくどうやら

消滅した梅雨前線が復活したらしいw

161 :名無しバサー:2021/08/12(木) 11:31:33.61 .net
2021年は梅雨入り2回

162 :名無しバサー:2021/08/12(木) 14:52:14.31 .net
この雨を楽しもう!
干上がってたポイントも爆発するかも

163 :名無しバサー:2021/08/12(木) 22:14:14.69 .net
お盆休み行きたかったけど、流されたなこれは。さすがに

164 :名無しバサー:2021/08/13(金) 17:42:54.66 .net
若いときは雨降ったらウキウキしてたけどね
今はこれだけ降ったら行くのに躊躇する
俺も年取ったな

165 :名無しバサー:2021/08/13(金) 17:44:27.42 .net
背中が開いたカッパはゴルフ用品店に見に行きたくなった

166 :名無しバサー:2021/08/13(金) 18:29:00.65 .net
>>164
大人になったって事でしょ?
滑ったりして危ないから大人は雨の日や夜は釣りしないんだよ

167 :名無しバサー:2021/08/13(金) 19:00:02.88 .net
気持ちは子供の時のままでいたかった

168 :名無しバサー:2021/08/13(金) 19:00:48.69 .net
老害ジジイ引退しろ

169 :名無しバサー:2021/08/14(土) 00:09:06.06 .net
食物連鎖から言ったら雨は爆釣

170 :名無しバサー:2021/08/14(土) 00:48:34.58 .net
食物連鎖から言ったら
って何?

171 :名無しバサー:2021/08/14(土) 00:51:10.38 .net
か ん が え よ う ね

172 :名無しバサー:2021/08/14(土) 02:26:05.35 .net
>>168
重く受けとめます

173 :名無しバサー:2021/08/14(土) 02:28:22.37 .net
>>169
そうとも言えん
雨の降り始めは良いけど
降ったあとは水温濁り水質の変化などで魚がぱったりと消えるときがある(どこいったー)

174 :名無しバサー:2021/08/22(日) 16:54:54.83 .net
ハイシーズンの雨天釣行時にどーやっても最終的に蒸し暑くなる理由わかったわw

カッパの上の長袖部分がネックになってるw

下が長ズボンで上が半袖のレインコートってあるっけ?

175 :名無しバサー:2021/08/22(日) 17:02:28.69 .net
ワークマンで半袖のレイン買ったで
雨が超快適になった

176 :名無しバサー:2021/08/24(火) 12:15:55.73 .net
半袖のレインコートを探しにワークマンに行ったら閉まってた(´・ω・`)

ホームセンター行ってみるか

177 :名無しバサー:2021/08/25(水) 00:10:21.38 .net
肘は濡れてもいいのか?
肘が可哀想

178 :名無しバサー:2021/08/25(水) 04:08:19.53 .net
それなら手首から先はいつも濡れてるぞ?手首に謝れ。ってか詫びろ!

179 :名無しバサー:2021/08/25(水) 05:02:14.39 .net
す、すまん

180 :名無しバサー:2021/08/25(水) 13:17:07.18 .net
>>174
釣り用では聞いたことないね

釣りでは夏用カッパって概念がないからかな

181 :名無しバサー:2021/08/25(水) 16:17:06.92 .net
雨の日はレインジャケットおすすめ
春から秋まで着れるし、暑いときは下はタイツとハーパン履くと涼しい
https://imgur.com/jTP42PX.jpg

182 :名無しバサー:2021/08/25(水) 16:22:53.01 .net
よくあるやつだけどワークマン製?

183 :名無しバサー:2021/08/30(月) 08:09:23.20 .net
>>174
上の方でゴルフウェアがオススメされてる

袖が脱着出来て半袖になるし
背中や膝にベンチレーター付き

184 :名無しバサー:2021/08/30(月) 08:11:23.62 .net
>>177
肘はどのみちロッドワークしてると濡れる

185 :名無しバサー:2021/08/30(月) 11:11:10.69 .net
そういや>>146のダイソーポンチョ

突然の夕立で普通に被ってたけど、ショルダーバッグの上から被れば中のタックルボックスのルアーのフックの防水にちょっと役立つ。

雨天釣行後にタックルボックス全部開いて完全乾燥させるのスゲー大変なんだよな

ソノ作業がちょっと楽になる

186 :名無しバサー:2021/10/08(金) 20:48:51.00 .net
イージスすら使った事もない雑魚だけど

イナレムデビューしてみたい欲

しかしおっさんくさいカラーラインナップのみか蛍光イエローとかメタリックレッドとかのカラーがほしい

https://i.imgur.com/hiEYZCP.jpg


今年はもう我慢するとして来シーズンあたりは買って使ってみるか

187 :名無しバサー:2021/10/09(土) 00:06:29.34 .net
もう今年は雨が降らん

188 :名無しバサー:2021/10/31(日) 19:40:23.76 .net
久々邪魔するで♪♪♪
中華そば&ラーメンの食べ歩きメインのYou Tube立ち上げたから良かったら見たってチャンネル登録してや♪♪♪
https://youtube.com/channel/UCZvyK__MeLnXkmcIdfCOsfA

バス釣り板は目も当てられん程にホンマ超廃れたやん♪♪♪

189 :名無しバサー:2021/11/01(月) 00:03:15.88 .net
ちょっとお金だせるなら、モンベルのストームクルーザーいいよ、やっぱりゴアは快適だよ

190 :名無しバサー:2021/11/01(月) 13:24:43.41 .net
ゴア派と背中に穴があいたゴルフ用派と分かれたなw

191 :名無しバサー:2021/11/01(月) 13:25:47.27 .net
>>189
手首のところから雨が入りにくくないですか?

192 :名無しバサー:2021/11/09(火) 14:34:14.14 .net
>>187
雨降ったじゃないかw!!! イナレム買っておけばよかったぞ!!!!w

193 :名無しバサー:2021/11/09(火) 18:02:28.66 .net
この時期の雨は厳しい

194 :名無しバサー:2021/11/09(火) 19:03:12.29 .net
たしかに

195 :名無しバサー:2021/11/09(火) 21:22:01.88 .net
北日本でどしゃぶりだったけど
気温は朝から15度位あって小バスもまだまだ元気だった

196 :名無しバサー:2021/11/19(金) 20:02:44.13 .net
雨が降ってたら300kでも500kでも走って晴れてるところに行く

197 :名無しバサー:2021/11/19(金) 20:07:34.65 .net
雨が降ると基本爆釣です
釣れない鈍感ヘタクソ釣りバカは
諦めて古女房のご機嫌とらないと
しかられるよ
ケケケ笑笑笑

198 :名無しバサー:2021/11/20(土) 06:40:20.38 .net
釣れるから雨が好きっていう人は下手糞なんですね

雨降ってなくても釣れるし

199 :名無しバサー:2021/11/20(土) 07:45:53.64 .net
変な言い訳いらんよ。

釣れる場所に釣れる時に行って楽しい思いするのが釣りウマ。

へたっぴはゲロまずフィールドに釣れにくい時に行って四苦八苦。

200 :名無しバサー:2021/11/20(土) 08:41:19.40 .net
>>199
(ガ´・д・)同ちゃんは自演をやめへんで〜 

201 :名無しバサー:2021/11/20(土) 09:24:48.47 .net
何かと苦労しましたとか
ヘタクソだからだよ
頭悪いから苦労してんだよ
バカなの理解しろ
簡単に釣れない釣り自慢するなバカ

202 :名無しバサー:2021/11/20(土) 09:52:34.94 .net
高速使って5時間移動して釣れない釣り
なんて誰もしたくないよ
地獄じゃん
なにしてんの?
バカの暇つぶしかい

203 :名無しバサー:2021/11/20(土) 09:53:09.85 .net
バカ
(笑)

204 :名無しバサー:2021/11/20(土) 09:58:20.23 .net
釣りバカでしょ

205 :名無しバサー:2021/11/21(日) 10:05:53.72 .net
>>202
そうかもね
雨の日爆釣なんて飽きるほど経験したし

釣れなくても半分ドライブと車中泊なんかも楽しいし

206 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:10:26.59 .net
バス板にいるっちゅー事はまだ飽きてない証拠だよ強がりはヨシタマエ。

飽きたやつは順次パチンコへ移行してる

207 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:43:02.79 .net
いつの時代の話してんのジジイ
フルぅww
そんなの終わってるよ

208 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:45:04.14 .net
お前こそコロナ禍で引きこもりすぎだろうにw パチ屋は相変わらず大盛況だぞ

209 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:48:08.11 .net
>>166
大人ならそれ相当の余裕ある
高級バスボートや海外のいい釣りや
カッケェこと

210 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:51:26.84 .net
できねぇ失敗人生
ダサっ

211 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:53:09.32 .net
なにパチで無駄な人生おくってんの
失敗談かよ

212 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:56:21.93 .net
バカの暇つぶしとか
失敗人生談なんてジジイの腐った人生じゃん
アメリカで活躍してるバスプロとは
月とスッポンだワ

213 :名無しバサー:2021/11/21(日) 11:58:30.49 .net
情けないジジイいるから
日本のバス釣り廃れてんだよ!
引退しろ
パチで腐ってろ
ジジイwwwwwwwwwwww

214 :名無しバサー:2021/11/21(日) 12:56:12.33 .net
バスが廃れたのは今始めたガキがミミッチイ釣りしかしてないからさ

セコい釣りから入ってるから一生地蔵
雨が降ったら大喜びw

215 :名無しバサー:2021/11/21(日) 12:59:48.49 .net
そもそも雨が釣れる条件じゃない
雨によって釣れる条件になっただけ

その条件は晴れていても起こる

当然降っていれば釣れるわけじゃない

216 :名無しバサー:2021/11/21(日) 13:07:17.71 .net
結局は限りあるバスの奪い合いだから

雨でライバルになるニワカ腰掛けバサーが減れば自分への割り当てが増える。

先行者がいればその人はガチ勢で叩かれ尽くした後だからノーチャンス

217 :名無しバサー:2021/11/21(日) 13:26:42.28 .net
思い込みジジイの話
ウザイは
もういいよw

218 :名無しバサー:2021/11/21(日) 13:28:24.06 .net
>>216
老害ジジイwww

219 :名無しバサー:2021/11/21(日) 16:21:07.99 .net
先行者が何人入ろうがどうでもいいけど
地蔵は困る
入ることすら出来ん

雨降りでしか釣れない傘地蔵がいるんだなwww

220 :名無しバサー:2021/11/21(日) 16:26:54.13 .net
思い込み激しいね
勘違いしてんじゃん
何処でもいいんだよウマイと
ヘタクソでしょ

221 :名無しバサー:2021/11/21(日) 16:32:45.45 .net
立ち位置がとか
いつもの場所
なんて言ってたら
はずかしいよダサイだけだし
ヘタクソまるだし
鈍感でしょバカですか?

222 :名無しバサー:2021/11/21(日) 16:34:28.56 .net
勘違いバカwww

223 :名無しバサー:2021/11/21(日) 20:35:13.79 .net
あんま連投が過ぎると肩壊すぞw

224 :名無しバサー:2021/11/21(日) 23:57:54.32 .net
>>223
俺は5ch自作自演の人生を選んだんだよ
職業に貴賎なしって言うだろ

225 :名無しバサー:2022/01/21(金) 00:40:31.60 .net
>>224
お兄さんカッケー

226 :名無しバサー:2022/03/06(日) 22:19:31.35 .net
今泉美利愛Wiki
https://okimai.fandom.com/ja/wiki/Imaizumi_Miria

227 :名無しバサー:2022/03/11(金) 19:00:41.55 .net
ワークマンのイナレム買ったわ

5000円

228 :名無しバサー:2022/03/11(金) 21:03:50.17 .net
カッパ買おうと思ってたがそれいい感じですか?

229 :名無しバサー:2022/03/11(金) 21:26:17.95 .net
今の時期はまだ雨が冷たいから、レインカフスをつけとくことで袖口から水が入ってこなくて快適だぞ

230 :名無しバサー:2022/03/27(日) 18:27:22.89 .net
https://www.twi★tch.tv/enjoyai

231 :名無しバサー:2022/04/27(水) 10:54:35.83 .net
面白き
こともなき世を
おもしろく

232 :名無しバサー:2022/05/01(日) 23:47:18.57 .net
どっとうpろだ.org
https://dotup.org/

233 :名無しバサー:2022/05/01(日) 23:50:05.66 .net
KEIROMICHI
http://keiromichi.com/

234 :名無しバサー:2022/05/29(日) 15:09:36.68 .net
今年はミズノゴルフ用カッパで梅雨シーズンを楽しむぞ(^_^;)

235 :名無しバサー:2022/06/13(月) 21:42:38 .net
釣ったお魚の撮影の為だけに
傘とジップロックに入れたタオルを持って行こうか思案中


アイポンちゃんは雨に濡れると反応最悪になるから防水されたシャッター器具が欲しい

236 :名無しバサー:2022/06/13(月) 22:10:18.35 .net
雨ってか魚釣れたら手が濡れるからシャッター切りにくいわな

237 :名無しバサー:2022/06/19(日) 21:53:09 .net
明日あたりから長雨なってバスさんヘブン状態ウルトラフィーバーになるな

238 :名無しバサー:2022/06/19(日) 22:17:38.08 .net
>>231
高杉晋作ですか?

239 :名無しバサー:2022/07/02(土) 00:47:11.41 .net
>>238
東行先生です

240 :名無しバサー:2022/09/20(火) 22:59:45.90 .net
結局今年は雨降りに行かなかった
今はカッパを防寒対策に着ている

241 :名無しバサー:2022/11/17(木) 09:35:20.85 .net
今年もう1回行けると思ってたけど
このまま終了しそう(-ω-)/

242 :名無しバサー:2022/11/29(火) 09:49:03.32 .net
雷が怖いから雨の日は行きましぇん

243 :名無しバサー:2022/12/21(水) 11:45:04.26 .net
この時期の雨はほんと辛いな。
胴体下半身をしっかり防寒防水しても手指と足と足指が寒さにやられる。

特に手指なんかはネオプレグローブしてても結局びしょ濡れになって熱奪われてしもやけで真っ赤っかで痛い

244 :名無しバサー:2022/12/22(木) 00:32:22.67 .net
1時間ごとに車で乾燥休憩が必要になるな

245 :名無しバサー:2022/12/22(木) 02:51:03.44 .net
そんなことでは立派なバス漁師にはなれません

246 :名無しバサー:2023/03/24(金) 20:38:46.65 .net
暖かい雨が降って深場のバスが手の届くとこに来てくれる嬉しい雨

247 :名無しバサー:2023/03/26(日) 19:33:36.68 .net
レインコートとルアー入れてるショルダーバッグに防水スプレー振っておかないと

248 :名無しバサー:2023/04/02(日) 10:31:35.00 .net
橋の下で快適フィッシング

249 :名無しバサー:2023/05/26(金) 07:41:05.63 .net
竿持ってる方のそで口から雨が滴り侵入してきて具合が悪い、レインカフスなる物に手を出す時期か

250 :名無しバサー:2023/05/29(月) 17:18:25.33 .net
防水&蒸れ蒸れむしむし不快指数MAX回避のグッズをそろそろ手に入れたい。

251 :名無しバサー:2023/05/29(月) 17:36:54.40 .net
雨が強い時はウェーダー履いて上にマウンテンパーカ着てる

252 :名無しバサー:2023/06/12(月) 07:40:26.25 .net
空調服の上にレインコートを羽織れる様にするための気道確保用のアイテムを自作しようか考え中。


https://i.imgur.com/Wa6ZxvB.jpg
https://i.imgur.com/otjfMWz.jpg
https://i.imgur.com/P5HeIKX.jpg
https://i.imgur.com/WtSk4My.jpg

253 :名無しバサー:2023/06/29(木) 07:40:47.14 .net
雨天釣行帰ってきて

車の泥汚れを洗い流すのめんどくさい

ルアー乾かすの面倒くさい

レインコート乾かすの面倒くさい

レインコートに撥水スプレー振るのめんどくさい

長靴乾かすの面倒くさい

254 :名無しバサー:2023/07/01(土) 10:52:22.56 .net
危ないよ

255 :名無しバサー:2023/08/30(水) 16:31:47.96 .net
雨予報見てなくて遊ぶつもりで釣り場きたら結構な雨、ココまではまだいいんだけど雷ゴロゴロ(ФωФ)なってるからさすがに避難して様子見。

https://i.imgur.com/15XNgh9.jpg

256 :名無しバサー:2023/09/01(金) 10:54:02.41 .net
夏は暑すぎて雨予報くらいじゃないと行く気がしない

257 :名無しバサー:2023/09/01(金) 11:19:01.69 .net
雨予報でも夕まずめの雨でもフィールドによっては大して美味しくないのよな

258 :名無しバサー:2024/02/21(水) 23:49:26.67 .net
冬のこの時期でも気温15℃超えて雨降ったら活性あがるのな
3バイトあったけど食いが浅いみたいで乗らなかったけど

259 :名無しバサー:2024/05/07(火) 23:27:58.15 .net
イナレム持ってるけどイナレムの最新を今年新調

260 :名無しバサー:2024/06/02(日) 12:40:07.38 .net
梅雨に膣乳

261 :名無しバサー:2024/06/03(月) 00:06:31.34 .net
5月7日の大雨の釣行の時、デケエの3匹上げて
雨が降るたびに釣りに行くけどまず釣れるしサイズがデカい。

262 :名無しバサー:2024/06/03(月) 00:07:15.11 .net
これからの梅雨時、釣りまくったる!

263 :名無しバサー:2024/06/03(月) 14:22:04.07 .net
普段目一杯遊んで40up1匹釣れたら【やったー!!】って感じだけど
雨降っての増水中だとインレット周辺で
1-2時間遊んだだけで40up3-4匹のフィーバーしたりするから楽しい。

264 :名無しバサー:2024/06/03(月) 14:23:26.82 .net
満水タプタプ状態での雨のインレットは言うほど美味しくないから執着できずに困る。

広く巻いた方がまだ拾える。

265 :安倍晋三顔デカ:2024/06/03(月) 17:01:27.71 .net
マシーンのようにひたすらバズを投げる

266 :名無しバサー:2024/06/03(月) 17:14:19.34 .net
土砂降りでトップじゃ見つけてもらえなさそうな時はBカスタム。
このタイミングでスピナベフィッシュしておかないと他の日じゃ釣れる気がしないw

冬季のデカシングルコロラドはメンタル削られてしんどい

267 ::2024/06/07(金) 11:38:27.75 .net
日曜日は朝から雨か。

朝5:30から気温20℃の降水確率40%で東の風3m

どれくらいの雨足かわからんが遊びに行くか迷う、レインコート着るのめんどくさいのよね

268 :名無しバサー:2024/06/07(金) 13:43:51.53 .net
ほんまやこれ土日アツいな
インレットランガンやるか

269 :名無しバサー:2024/06/07(金) 14:29:50.76 .net
まじ?土日用事あるから行けないじゃん。
土曜日は昼からバンテリンドームで野球観戦。
日曜日は昼飯食べてその後カラオケ。
でも、土曜の夜か日曜の夜に行くのが真のバサーだよな。
なんなら今日の夜でも良い。

270 : 警備員[Lv.12]:2024/06/07(金) 19:39:08.43 .net
ナイトゲームは水面バッホンが見えにくいからなあ。  醍醐味が8割減。

つーかミスキャス怖くて際を狙えねえw 日がない時間帯に浮き輪ぷかぷかしてる奴らよく岸に向かってキャストできんなあw

42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200