2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シマノリールスレPart258

1 :名無しバサー :2021/01/16(土) 11:08:50.52 ID:LBglaZy5r.net
みんな仲良くしましょう
荒らしにかまってしまうとそれも荒らしと同じです

次スレは>>970が立ててください
立てられない場合はレス番で立てる人を指定してください
あるいはスレ立て可能な人が宣言して立ててください

★スレ立てするときは本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れること
※前スレ
シマノリールスレPart257
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1607776246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しバサー :2021/01/16(土) 11:11:03.66 ID:LBglaZy5r.net
合ってる? ダイワリールスレでもスレ建て童貞卒業した人がいたから触発されてみた

3 :名無しバサー :2021/01/16(土) 12:31:09.46 ID:Gayq3t8ta.net
ナイスチャレンジ

4 :名無しバサー :2021/01/16(土) 12:54:35.23 ID:P+CVephI0.net
リークしてええええええ!

5 :名無しバサー :2021/01/16(土) 14:00:50.52 ID:AD7tGHVp0.net
ラパラでおじゃま

6 :名無しバサー :2021/01/16(土) 14:07:37.75 ID:wjN14InE0.net
>>1
パワープロ乙

やっとあと1週間だねえ

7 :名無しバサー :2021/01/16(土) 14:49:50.35 ID:S+qvUOT00.net
>>1


8 :名無しバサー :2021/01/16(土) 15:46:30.39 ID:qId9x1Yva.net
はよ!

9 :名無しバサー :2021/01/16(土) 16:55:55.35 ID:LBglaZy5r.net
みんなありがとねぇ 建て甲斐がある! 新製品は32mmスコ期待してる

10 :名無しバサー :2021/01/16(土) 17:24:07.91 ID:KUfrpU120.net
>>1
乙です。

11 :名無しバサー :2021/01/16(土) 19:39:58.95 ID:RfyXa0SI0.net
>>1
20メタニウムで中量チョイ下のルアーを快適に投げてて、サブに16スコーピオン。
新スコ70MGL出たら追加で20メタニウムを買うか新スコ70mglを買うか、まだまだピンピンしてる現行スコーピオン70で遊ぶか悩ましいな

まあ俺が使う訳じゃないから急がないけど

12 :名無しバサー :2021/01/16(土) 20:39:34.27 ID:7PmYfAZAa.net
いちおつ

13 :名無しバサー :2021/01/16(土) 22:57:52.43 ID:TwwruUqL0.net
シマノホームページ
アルテバランとスコーピオンのnew表記が消えたね
ファネスブレーキがなんちゃら…と記載があった

14 :名無しバサー :2021/01/17(日) 00:14:17.33 ID:J6WLYbSg0.net
アフターサービスの部品で新製品あるか調べてみたら?ダイワとかよく発売前に製品載ってるときあった

15 :名無しバサー :2021/01/17(日) 00:31:47.29 ID:yU1fgJA70.net
村田さん
新型•••と言ってるが
アンタ••て口が動いてるような
36.25あたり

16 :名無しバサー :2021/01/17(日) 00:52:41.46 ID:ihXEOcWk0.net
インスタにツインパワーSW出てるね
バスには関係ないけど

17 :名無しバサー :2021/01/17(日) 02:18:53.31 ID:z/GFUstX0.net
>>15
ほんとだね。
ジェスチャー的にスピニングじゃなくてベイトだし。
期待しちゃっていいのかな?

18 :名無しバサー :2021/01/17(日) 04:49:28.82 ID:v+GxOfKEa.net
100周年だしベイトのハイエンドは間違いなく出るだろうね
遠方と近くで巻き取り量が変化する機構とか付いてたり

19 :名無しバサー :2021/01/17(日) 05:10:25.60 ID:XuevqSaR0.net
12アンタレスの正統後継機出るか?
しかし19アンタレスもある今とにかく最大飛距離向上が求められるだろうけど
遠心ではもう伸び代ないと思う
MGL3とは相性悪いし

…今新しいギミックを思いついてしまった
MGL3のスプール痩せ時の伸び悩みを解消する「∞boost」

20 :名無しバサー :2021/01/17(日) 05:38:47.90 ID:XuevqSaR0.net
MGL3スプールの問題は超遠投時のスプール痩せだ
初期制動をターゲットにブレーキをセットすると後半引きずってしまい伸びがスポイルされる
これを解決しMGL3スプールの立ち上がりの良さ+後半の伸びを両立させるブレーキシステム
その名も∞BOOST
https://i.imgur.com/DbBttKM.jpg

21 :名無しバサー :2021/01/17(日) 05:52:47.69 ID:IdV99mTe0.net
臭い

22 :名無しバサー :2021/01/17(日) 07:52:30.96 ID:rspfw39za.net
>>20
それ何てダイワ

23 :名無しバサー :2021/01/17(日) 09:53:56.69 ID:M23rjeqTa.net
逆回転?ちょっと気持ち悪くなってきた、、違うんだよ、ユーザーが求めてるのはそうじゃないんだよシマノさん、、、

24 :名無しバサー :2021/01/17(日) 10:56:47.28 ID:hreEQ1Ww0.net
摩擦でせりあがるのか?それだと初期にせりあがらないだろ、というかsvsの摩擦程度じゃせり上がらない件笑

25 :名無しバサー :2021/01/17(日) 12:07:09.38 ID:wF4bVsjUa.net
おお来たな

26 :名無しバサー :2021/01/17(日) 13:30:21.66 ID:Grk7BHfP0.net
スプールはアルミの超軽量シャフトは固定ブレーキは電池載せて永久磁石と電磁石で調整だと
DCSVの完成w

27 :名無しバサー :2021/01/17(日) 13:42:13.33 ID:98UfFj2I0.net
お前は釣りしなくていいから学校行け

28 :名無しバサー :2021/01/17(日) 14:17:42.33 ID:R/NNG1qx0.net
逆回転したらバックラやんけ!

29 :名無しバサー :2021/01/17(日) 17:06:49.12 ID:sJHxNqM60.net
SV VS SVS

30 :名無しバサー :2021/01/17(日) 17:55:36.64 ID:cufx2QCXa.net
アルデバランBFS出るのか?

31 :名無しバサー :2021/01/17(日) 20:22:02.47 ID:uXRGfboC0.net
キムタクもプライベートではコンクDCなんだな
番組上ルアーもウェアもオールダイワだったけどシーバスのプライベートタックルの時はシマノというw
DCの音が気持ちよく鳴り響いてましたわ

32 :名無しバサー :2021/01/17(日) 21:23:49.97 ID:ihXEOcWk0.net
色々使うんじゃない?
昔フェンウィクにダイワとかアブ付けてるのテレビで見た気がする
今は知らんけど

33 :名無しバサー :2021/01/17(日) 21:36:35.53 ID:cx+tBJEy0.net
スニーカーフィッシャーズ出た時はズイールのロッドとリールだったな

34 :名無しバサー :2021/01/17(日) 21:40:24.76 ID:uRrzplPX0.net
>>31
キムタクの動画か何かあったの??

35 :名無しバサー :2021/01/17(日) 21:57:42.48 ID:XuevqSaR0.net
荒川にいた

36 :名無しバサー :2021/01/17(日) 22:16:42.47 ID:Umk+cuuqa.net
ちょまてよ

37 :名無しバサー :2021/01/18(月) 00:27:00.69 ID:5XldRSXl0.net
スピニングリールの下巻きって、水道のシーリングテープとかでも大丈夫ですか??

38 :名無しバサー :2021/01/18(月) 01:31:03.65 ID:nMn0BMb2a.net
>>20
発想は柔軟でいいと思う
回転初期と後半により濃淡つくよね

課題は
ブレーキパイプ側の構造上少しでもガタがでるとブレーキシューが暴れるから安定性の検証が必要ですね!

とりあえず、アイデアに3アマー差し上げます

39 :名無しバサー :2021/01/18(月) 01:33:02.35 ID:fJXXrLiX0.net
>>37
どうやってした巻の量計算するの?

40 :名無しバサー :2021/01/18(月) 02:07:32.74 ID:7GTTKvAQp.net
>>39
https://www.shimanofishingservice.jp/support/itomaki.php

41 :名無しバサー :2021/01/18(月) 03:18:50.12 ID:SgHqNBRz0.net
スプールに飛び出すパイプ、サイドプレートにシューという逆構造の遠心はどうだろう
細かい仕組みは知らん

42 :名無しバサー :2021/01/18(月) 03:42:21.51 ID:ROZxBLn50.net
下巻きを測って巻く必要がない。

先にメインラインを巻いて、その後にスプール エッジまで適量を下巻き巻いて、カラボビンに2回巻き替えて最後にスプール に巻けば
スプール エッジまでピッタリ適量巻ける

43 :名無しバサー :2021/01/18(月) 03:59:55.92 ID:pu+7leT0r.net
えっ、めんどくさ

44 :名無しバサー :2021/01/18(月) 06:05:18.76 ID:34Pg+m+Qa.net
スプールエッジといっても好みがあるからね
だいたいでいいなら計算でもいいけど

45 :名無しバサー :2021/01/18(月) 11:40:43.04 ID:RHiP9LJC0.net
タックルの新製品の発表はなぜこんなにワクワクするんだろう
どうせ同じようなもんなのにな

46 :名無しバサー :2021/01/18(月) 12:19:21.39 ID:v0BRl5kXM.net
>>42
俺はこれ

47 :名無しバサー :2021/01/18(月) 12:27:49.59 ID:UAZL7caka.net
みんな第一精工のリサイクラー買った方がいいよ。
>>42のやり方も簡単にできるし、
「このリールに16lb巻いて行きたいけど、今の14lbはまだ1回しか使ってないしなー」みたいな時も躊躇無く巻き替えできる。
ここ数年に買った釣具の中でも確実に5本の指に入る満足度だわ。

48 :名無しバサー :2021/01/18(月) 12:32:23.98 ID:SgHqNBRz0.net
買って良かった・手放せない釣具ランキングトップの第一精工リサイクラー

49 :名無しバサー :2021/01/18(月) 12:44:18.82 ID:+j6o+Go/a.net
ステラ買った時よりリサイクラー買った時の方が嬉しかった
今も毎晩部屋でクルクルしてます

50 :名無しバサー :2021/01/18(月) 13:47:19.85 ID:xgAKW3fu0.net
PE1.5号巻いたらすべて解決できたわ
用途に合わせてリーダー付け替えで済む
し根擦れ耐性半端なく高い
てか切れたことない

51 :名無しバサー :2021/01/18(月) 15:02:14.00 ID:nMn0BMb2a.net
もう怒った
クロナーク買ったらぁ

52 :名無しバサー :2021/01/18(月) 15:08:52.77 ID:WuVb1CMTp.net
待て早まるなw

53 :名無しバサー :2021/01/18(月) 18:35:50.50 ID:UFZuSA6Ya.net
18バンタム買っちまったよ

54 :名無しバサー :2021/01/18(月) 20:19:12.95 ID:Nr8Y4jCC0.net
バンタムはカスタムベースとして素晴らしい

55 :名無しバサー :2021/01/18(月) 20:24:32.55 ID:SkoCHxl4d.net
果報は寝て待て

56 :名無しバサー :2021/01/18(月) 21:19:18.34 ID:JoJmSKeJ0.net
新アンタレスリークきたな

57 :名無しバサー :2021/01/18(月) 21:43:29.58 ID:WNW/a5ki0.net
ここ何年かベイトは完全にダイワに移行してたけどもしアンタレス出るなら楽しみだな
何だかんだで釣り人生初代アンタレスから始まって12アンタレスでも驚かされたし

58 :名無しバサー :2021/01/18(月) 21:53:38.22 ID:BSOB2INv0.net
エクストラハイギアのアンタレス出たら5台は買う

リボ払いで

59 :名無しバサー :2021/01/18(月) 21:54:38.38 ID:kDVbO6G80.net
村田のYouTubeでの新製品の紹介ジェスチャー見たけど上機嫌だったから開発に携わったと思われる。携わってなかったらディスりまくってたと思うよ。ただ、デザインが変わっただけで性能が現行品と差ほど変わらない新製品の可能性もあるかと。

60 :名無しバサー :2021/01/18(月) 22:17:41.71 ID:nMn0BMb2a.net
>>56
どこどこ?
どこどこ??

61 :名無しバサー :2021/01/18(月) 23:30:51.57 ID:gYd7DOgJr.net
バンタムmglって純正スプールで使ってナンボのリールやない?
ナイロンの20巻いてジャークベイトとかカバークランクやるのにあのコンパクトさがちょうどええんやろ

62 :名無しバサー :2021/01/18(月) 23:43:13.53 ID:Bsorolqdp.net
深い深い文句タラタラやったやないか!

63 :名無しバサー :2021/01/19(火) 02:15:21.06 ID:LJJtKvt40.net
ソルトでPE2号だとちょっと巻き量少ないわ

64 :名無しバサー :2021/01/19(火) 03:35:56.55 ID:gtyHhyJcM.net
∞のブロックがもっと簡単に買えたらなあ

65 :名無しバサー :2021/01/19(火) 06:07:00.81 ID:Vn4yxEcZd.net
ニューアンタレスにデジタル表示の飛距離計が付いてたらうれしいな

66 :名無しバサー :2021/01/19(火) 06:15:52.18 ID:Yd8hX9rGM.net
1番いらないw

67 :名無しバサー :2021/01/19(火) 06:25:26.01 ID:eLdTJvCR0.net
キャストシンカーつけて
ゴルフの測定器よろしくただ遠投するガジェットととして売れ

68 :名無しバサー :2021/01/19(火) 06:35:46.70 ID:XZs8SpTS0.net
>>61
うん、太糸巻いてナンボのリール。
14lbが100mとかその手のリールは腐るほどあるからなw

69 :名無しバサー :2021/01/19(火) 06:40:21.16 ID:XZs8SpTS0.net
バスライズ、バスワン、カシータスのバスワン3兄弟と19スコーピオンが太糸対応だけど
このあたりで太糸巻いて遊んでてもうちょっと良いのってなったら
DCMD、カルコンに目が行くけどもうちょい予算抑えようと思ったらバンタムMGLが候補に上がってくる

70 :名無しバサー :2021/01/19(火) 06:42:49.71 ID:XZs8SpTS0.net
>>62
深い深い文句タラタラ言ってた奴ののせいで

20メタニウムがナロースプールの14lb100mっていう潰しの効かないリールが出来上がってしまったw

71 :名無しバサー :2021/01/19(火) 08:00:19.25 ID:70XmnRcM0.net
アニバーサリー特別モデル ムラタレスDC
詳細不明 

72 :名無しバサー :2021/01/19(火) 08:54:42.12 ID:m93J3azor.net
>>60
この手の〇〇のリークきたは全部釣りだよ

73 :名無しバサー :2021/01/19(火) 09:05:38.22 ID:24uj7nb+0.net
>>71
村田は要らないということか

74 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:18:31.33 ID:OiyS/omO0.net
秦の動画って発表後すぐだっけ?

75 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:19:50.90 ID:b7FlJWvnd.net
釣りに興味があってオーディションに参加したんだからもっと向上心あってもいいのにね
釣れそうなポイントに連れていってもらえるだけでも恵まれてると思う
何で自分で勉強や練習しないのだろう

76 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:20:26.55 ID:b7FlJWvnd.net
ごめんなさい
誤爆しました

77 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:20:39.82 ID:V6KR9uBJM.net
マスゲンとこか

78 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:20:40.24 ID:Vn4yxEcZd.net
>>74
発表時刻に物持ち込んでやる
質疑応答出来るのも秦動画だけ

79 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:21:46.62 ID:vmrHBcWad.net
噂の新スコdcmdってもしかしてスコーピヨンアンタレスだったりしないのかな

80 :名無しバサー :2021/01/19(火) 12:33:06.22 ID:f4cssCnPa.net
ヨーロピアンタレス

81 :名無しバサー :2021/01/19(火) 15:48:35.55 ID:Ziy/GFZm0.net
全然発表こないな
よほどサプライズなのかな
ここまで焦らせて大したことなかったらがっかりだぞ

82 :名無しバサー :2021/01/19(火) 16:06:06.45 ID:Ao5dRwADd.net
コロナ自粛で新製品無しだったりしてな

83 :名無しバサー :2021/01/19(火) 16:20:10.07 ID:6BziSh3Id.net
アンタレス来るぞ!!

84 :名無しバサー :2021/01/19(火) 17:34:12.90 ID:B5AIPTVap.net
コアソリッドアンタレス

85 :名無しバサー :2021/01/19(火) 18:09:16.53 ID:A/Rbsjb20.net
100周年記念なんだから金メッキでええやん?

86 :名無しバサー :2021/01/19(火) 18:15:48.58 ID:YFEvsZUi0.net
コアソリッドボディで機種一回りできるからハイエンドはともかく下の機種は順当進化で楽だね

87 :名無しバサー :2021/01/19(火) 18:18:57.26 ID:bdlxzTnba.net
デザインの制約もあるし全機種コアソリッド化はしないと思ってるけどどうだろう

88 :名無しバサー :2021/01/19(火) 18:51:19.64 ID:Vn4yxEcZd.net
ブラックベースにゴールドを散りばめたアンタレスとステラで決まりっしょ

89 :名無しバサー :2021/01/19(火) 19:17:43.50 ID:dP0mqf0p0.net
100周年記念モデル
純金コアソリッド150万円なりシサンタレス

90 :名無しバサー :2021/01/19(火) 19:31:10.60 ID:btbs5GA4a.net
クイックファイアDC MD頼む

91 :名無しバサー :2021/01/19(火) 19:56:50.72 ID:24uj7nb+0.net
>>89
それいいな、100周年を表す百の文字も欲しいわ

92 :名無しバサー :2021/01/19(火) 19:59:44.49 ID:ta9mUvQ9p.net
デザインを永野に

93 :名無しバサー :2021/01/19(火) 20:30:16.68 ID:MQwlR2ugr.net
百式仕様いいなぁ〜。

94 :名無しバサー :2021/01/19(火) 20:32:43.48 ID:Ziy/GFZm0.net
純金なら150万じゃ無理だし重すぎて使い物にならないだろうけど
金メッキの便器リールはちょっと見てみたいな

95 :名無しバサー :2021/01/19(火) 20:42:52.22 ID:3Z5BLLHK0.net
シマノは23日発表だっけ?オンラインフィッシングショーが22日夕方からだったかなにかで

96 :名無しバサー :2021/01/19(火) 21:57:34.53 ID:Ziy/GFZm0.net
>>95
フィッシングショーより後とか有り得るのか?

97 :名無しバサー :2021/01/19(火) 22:01:34.85 ID:LtWVO8cc0.net
2月末に店頭に並んでるものを3月末に横浜まで見に来いって言ってたガイジ業界だぞ
いまさら何言ってんだ

98 :名無しバサー :2021/01/19(火) 22:26:21.32 ID:3Z5BLLHK0.net
村田さん自身が解禁されてから言ってたし

99 :名無しバサー :2021/01/20(水) 09:21:16.08 ID:sIPdvrcb0.net
21ジリオンの出来が良いだけに、良いもの出さないとシマノきついわな。
100周年記念でしかも情報全くナシで期待値が跳ね上がっているから
よっぽど新しい技術を盛り込んだ物じゃない限り、単なる既存モデルの
ベースアップだけだったらガッカリ感待ったなし。

ただ新しい機種って言ってもすでに各価格帯で既存モデルが
あるわけだし難しいよなー。となるとやっぱりアンタレス100式verか?w

100 :名無しバサー :2021/01/20(水) 09:44:38.89 ID:lgZJFGJAr.net
コロナ需要で余裕だから、ナメプしてきそうなんだよなぁー。

そんな必死じゃないと思われ。

101 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:14:28.15 ID:vWACdXZEd.net
だれも求めていないMGL

102 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:20:59.25 ID:ot3+GOlLa.net
結構ダイワに流れるんだろうな

103 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:42:35.70 ID:9PncawKka.net
ダイワは上位下位互換機種が多いだけで用途別のラインナップはちと乏しい
スティーズがあればそれで済む
下の機種にしかない優位性とか丸型を選ぶとか遊べる選択がちょっとな

104 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:44:47.34 ID:ldYFTsVH0.net
ちょいちょい見る「余裕あるから必死じゃない」とかほざいてるやつらは働いたことあんの?少しでも働いたことあれば絶対にそんなことありえないってわかるはずなんだけど

105 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:45:31.31 ID:nya9GQ7R0.net
ダイワはブランディングが下手すぎる

106 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:47:55.91 ID:Ej26k4rHp.net
スティーズAに1012G1SVスプールと1012G1マグZに中華ベイトフィネススプールでなんでも様に持ってる
スプールアレコレできるのは便利すぎる

107 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:48:14.42 ID:ldYFTsVH0.net
この間も「シマノは十分儲かってるから新製品に力入れてこれ以上稼ぐ必要ない」とか見て思わず笑ったわ

108 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:48:47.87 ID:ldYFTsVH0.net
シマノもスプール使い回しさせてくれればなぁ

109 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:49:22.68 ID:Ej26k4rHp.net
ここまでおもらしがないから相当気合入ってるんだろなー

110 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:54:03.02 ID:iKwL/dBUr.net
>>107
メインが釣具だったらな

チャリの利益率が良すぎる
シマノの内でどう考えても2軍社員担当。
でなければ、ライバルに大差付けられた進歩の無いブレーキ、昔より脆いギアなんて考えつかんわ。

111 :名無しバサー :2021/01/20(水) 10:56:16.73 ID:iKwL/dBUr.net
普通にブランドで売れちゃうから

実質2メーカーからリールを選べだからしゃーないけど

112 :名無しバサー :2021/01/20(水) 11:28:46.09 ID:aD2Bnmb80.net
シマノはケチるな

113 :名無しバサー :2021/01/20(水) 11:32:22.84 ID:sKLGEa9Ja.net
ダイワマンの方がシマノ新製品気になってるんだなw

114 :名無しバサー :2021/01/20(水) 11:42:37.95 ID:bwsOGz/Ba.net
これだけ引っ張ってショボいのしか無かったらどうしよと思いつつ「心配しなくても良い物が出るに決まってる」と自分に言い聞かせるシマノ信者

すげえ良いの出てきたらどうしよと心配しつつ「どうせ大したのは出ない」と自分に言い聞かせるダイワ信者

115 :名無しバサー :2021/01/20(水) 11:44:54.50 ID:bwsOGz/Ba.net
でも正直ここまで期待値上がると12アンタかコンクエストのモデルチェンジくらいないとがっかりしそうだ。

116 :名無しバサー :2021/01/20(水) 11:52:11.72 ID:Ej26k4rHp.net
FTBの調整幅が広がってるBFSが出るなら16アルデから買い換えるからはよしろ

117 :名無しバサー :2021/01/20(水) 11:59:33.87 ID:vehaI3Z60.net
>>113
そりゃ元シマノ使いがわんさかいるからな。
シマノの良さも知ってるけどダイワの使い易さ知って戻るに戻れんのが現状。
ダイワの良さ捨ててでもシマノに戻ろうとさせる新製品出なきゃ変わらん。

118 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:04:21.92 ID:IbxWcGjwd.net
飛距離、キャスト回数、フィッシングタイムなんかが表示されるディスプレイ付きのニューアンタレスDCが出たらほんと釣りが楽しくなるのにね

119 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:09:20.72 ID:jweaw+o40.net
昔メガバスからリトグラフっていう飛距離水深巻きす
ダイワの船リールベースで

120 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:15:59.59 ID:RzBairdvM.net
おりゃー「ビューン」よっしゃ100行ったかー言うてキャッキャするのがエエんやん
電子音で「65mです」とか言われたら涙出ちゃう

121 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:24:02.95 ID:cLg219NQd.net
えー
いらないだろw
デジタル表示付きのアンタレスなんて

122 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:28:12.71 ID:P9vp3+Ggr.net
12アンタレスみたいな大口径ワイド浅溝スプール出してくれ
ジムはまた怒るんだろうが

123 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:36:33.92 ID:uQ0PDlGQa.net
>>117
両方使えば良いのでは?

124 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:37:35.33 ID:O7+B8I6d0.net
おっしゃー100mいったでー
ピピッ「50m」

125 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:45:26.95 ID:07saZG0xa.net
100キャストしました
そろそろ休憩しませんか

126 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:50:38.75 ID:aky0sCS20.net
すみません、よく分かりませんでした

127 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:50:42.85 ID:YxCPGAeb0.net
100回バラしました
引退してください。

128 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:51:48.06 ID:jweaw+o40.net
途中で書き込んじゃった
キャスト回数とか釣行時間は後でスマホの釣行記録アプリと
連係できたりすると面白いかもね
まあ必要かって言われたらいらないけどな

129 :名無しバサー :2021/01/20(水) 12:53:00.38 ID:jweaw+o40.net
>>122
そもそも村田がバリバリ全盛期だった時代の
初代アンタレスだって思いっきり大口径浅溝スプールだったのにな

130 :名無しバサー :2021/01/20(水) 13:12:08.89 ID:P9vp3+Ggr.net
>>129
いつから20ポンド100mおじさんになってしまったんやあの老害

131 :名無しバサー :2021/01/20(水) 13:31:23.63 ID:vehaI3Z60.net
>>123
そうなんだけど用途が被るんだよね、
ダイワのスプール載せ替え可が便利過ぎ。
ステAとメタで迷った時に、決め手はスプール互換だったから、フィネスにもヘビーにも振れるっていうね。
あとダイワはマグ一貫だけどシマノはDC遠心マグとバラバラ、あとMM嫌い。
塗装と精度は断然シマノなんだけどなー。

132 :名無しバサー :2021/01/20(水) 15:06:51.79 ID:TlcxelatM.net
スプール互換超便利だけど、それゆえにハイエンド34mm呪縛、、

133 :名無しバサー :2021/01/20(水) 16:17:51.40 ID:KHoH+8Drr.net
モノコックボディの内部調整する時いつもヒヤヒヤする
エスケープハッチで統一してくれへんかな

134 :名無しバサー :2021/01/20(水) 16:18:01.14 ID:A/SMPtZFr.net
ダイワもハイエンド30mmとか38とか作ってるだろ

135 :名無しバサー :2021/01/20(水) 17:06:07.51 ID:xmSOBJdQ0.net
MM対策なら心配ご無用
黒田さんを信じろよ

136 :名無しバサー :2021/01/20(水) 17:37:49.98 ID:FGqVVJVf0.net
もうちょっとビッグベイト向きのリール出してほしいなぁ。

137 :名無しバサー :2021/01/20(水) 17:48:15.88 ID:bwsOGz/Ba.net
値段無視したとしても16メタとステAを比べると
キャストフィール、飛距離、巻きの滑らかさ、軽さはメタの方が勝ってるんだよね。
巻きの軽さとか爆風時のトラブルレス性はステの勝ちだけどそれはジリオンでも同等だし、メタとの価格差ひっくり返す程の差があるとは思わんかった。
ただ耐久性に関してはメタが2回オーバーホールしてる間もステはノーメンテでいけたり、圧倒的にステのが上。

賛否あるとは思うけど、性能面では若干劣ってるけど、そこに目をつぶってランニングコストで考えるならメタよりATWの方が上って結論だわ。
20メタはナローが気に入らず買うつもりないから知らんけど。

138 :名無しバサー :2021/01/20(水) 17:52:22.95 ID:y3kCiuOH0.net
>>136
カルコンもDCMDもあって他に求める要素はナニか

139 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:02:08.92 ID:jweaw+o40.net
>>132
シマノだってメタニウム・バンタム・アンタレスは34mmじゃないか
実際この辺りがバス用ベイトの黄金律なんでしょ
DAIWA ZとかスティーズairやCTはハイエンド相当だけど34mmじゃないし

140 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:07:55.60 ID:4E4OG5Qbd.net
MMはもう懲り懲りだよ

141 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:26:44.03 ID:FA7ps/+yd.net
>>135
アイツほんま頭弱いんやから動画なんか出さんでええのに

142 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:35:45.92 ID:/tFBOIwir.net
いろんなメーカーゴマすり腰巾着だわあいつ

あんなん開発に入れんなや

143 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:40:05.04 ID:Ej26k4rHp.net
でも飼い主にも物申せるぜ!みたいな感じにしてるじゃんww

144 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:44:22.24 ID:/tFBOIwir.net
中身スカスカワード並べてな

145 :名無しバサー :2021/01/20(水) 18:48:44.93 ID:lnMKI0qCd.net
>>137
20メタ使ってみ
おしっこちびっちゃうから

146 :名無しバサー :2021/01/20(水) 19:27:46.54 ID:h8gQTwfl0.net
>>130
アロワナとか釣りに行ってたころじゃね?

147 :名無しバサー :2021/01/20(水) 23:58:42.89 ID:pDolNAS60.net
アンタレスはバス専用リールじゃないからな
MDじゃなきゃ意味がない
でも水深80mで80gのジギングをするのは無茶やぞ

148 :名無しバサー :2021/01/21(木) 06:23:38.64 ID:2KEyZlXf0.net
>>50
どこメーカーのなんですか?

149 :名無しバサー :2021/01/21(木) 09:40:20.93 ID:prz9pHLYa.net
ついに明日やね
楽しみだなや

150 :名無しバサー :2021/01/21(木) 11:10:49.86 ID:jlVjNmT5p.net
サーバーダウンしてココとSNSがお祭りw

151 :名無しバサー :2021/01/21(木) 12:10:00.94 ID:Vvn13RH1d.net
サーバーダウンしても同時刻に配信されるダウザーの動画で現物が見れるよ

152 :名無しバサー :2021/01/21(木) 13:42:03.17 ID:KbzoyyxS0.net
去年は真夜中に黒田ブログ見てた

153 :名無しバサー :2021/01/21(木) 15:27:09.69 ID:sA2NEcJBr.net
>>152
半プラ抗争の幕開けでしたね。

154 :名無しバサー :2021/01/21(木) 15:38:57.77 ID:FXqYSuGAp.net
黒カスのユーザーバカにした発言今でもムカつく
てめぇの飼い主に言えやXDって名称をな

155 :名無しバサー :2021/01/21(木) 15:42:01.15 ID:S5Bcr3lPd.net
今年も20TPやストラsw下げて新swの宣伝するのかな
それとも流石にswは契約外か

156 :名無しバサー :2021/01/21(木) 15:45:29.25 ID:wuG6s6mid.net
黒田のPeラインの解説、ポンドテスト表記がポンドクラス表記に変わったの無視して、強度1.5倍になったとか馬鹿丸出しで笑った

157 :名無しバサー :2021/01/21(木) 15:53:05.83 ID:D8dYy6H/a.net
スティーズ始まったな

158 :名無しバサー :2021/01/21(木) 16:25:24.21 ID:pIAEoywZa.net
>>155
SWは山本さんと鈴木さんがいるからね
あの2人印象いいから好きだわ

159 :名無しバサー :2021/01/21(木) 17:36:01.68 ID:sA2NEcJBr.net
黒田をいいかげんに外してくれんかな?ジムでは古くさくてダメなのかもしれないが。

160 :名無しバサー :2021/01/21(木) 17:42:35.25 ID:prz9pHLYa.net
http://jump.5ch.net/?https://i.imgur.com/Fb3KUXm.jpg

161 :名無しバサー :2021/01/21(木) 17:45:05.18 ID:prz9pHLYa.net
ダイワも遠投リールフラッグシップの隠し球出したな

スティーズA TW HLC
36mm径 マグZ BOOST

162 :名無しバサー :2021/01/21(木) 17:54:32.47 ID:1Ry4tEztM.net
>>159
そいつシマノにとってマイナスにしかならんと思うんだがシマノの方はどう思ってんのかね

163 :名無しバサー :2021/01/21(木) 17:58:24.34 ID:o+bV1lcbd.net
村田引退で鈴木斉をインストラクターポジションにしよう

164 :名無しバサー :2021/01/21(木) 18:18:54.06 ID:hw2RAqlLr.net
シマノって実力的には国内で余裕で覇権取っててもおかしくないのにな
ダイワの営業がうまいの?

165 :名無しバサー :2021/01/21(木) 18:23:56.22 ID:S5Bcr3lPd.net
ロープロベイト以外はすでに圧倒してるよ

166 :名無しバサー :2021/01/21(木) 18:31:56.13 ID:4Qt5p6ymr.net
>>164
昔からシマノは機械作るのは上手いが釣具作るのは下手と言われてる、ダイワは逆

そんなに黒田悪いか?

167 :名無しバサー :2021/01/21(木) 18:33:45.64 ID:prz9pHLYa.net
村田基
3歳
釣り開始

12歳
ヘラ、トラウト、船、防波堤。
釣具に囲まれ全般精通

20歳
雑誌「つり人」執筆者活動開始

22歳
富士スピードウェイジムカーナシリーズチャンピオン

26歳
オリジナルブランド ウォーターランド立ち上げ

28歳
シマノとスポンサー契約
※トーナメンターからデモンストレーター転身


(ここまで並行してDJ活動)
(ここまで並行してプロボーラーも目指す)

人生の半分でこの状態。
あのオッサン、才能お化けだよ。

168 :名無しバサー :2021/01/21(木) 18:47:12.62 ID:dtIqHjbi0.net
>>148
高比重とか特殊なpe意外は1号超えたらそんなに差出ないと思う
300m800円とかでも色落ちするだけでなんの問題もないよ

そもそもPEが擦れに弱いと言われてるのはモノフィラと同じ強度だと細いのと熱に弱いからでPEの素材自体はモノフィラとは比べ物にならんくらい摩擦に強いし擦れもほぼ水中だからよほど高速で擦らない限り問題にならない

169 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:01:00.48 ID:rRn07gZH0.net
黒田そこまで嫌われるようなことしたか?
別に嫌うのは構わないけどここの流れはただの集団心理にしか思えない

170 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:05:36.17 ID:A+HK9FPcr.net
本人乙

171 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:07:05.72 ID:Ef30V1YE0.net
ギアの件だな、あれはビビった

172 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:09:08.02 ID:aAg70lH30.net
別にどうでもいいけどな

173 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:13:51.67 ID:qAGxsAQD0.net
嫌ってくれるだけありがたい
こいつの言うことは無視していいよってならないだけ優しい

174 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:15:12.67 ID:vkatPuhMa.net
ギアの件は太鼓持ちにしか思えんかったけどな。
職業バサーとして酷使してるなら劣化が早い事に気付いてないわけがない

175 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:18:25.54 ID:Tq4qPXRQ0.net
俺も黒田別に良いと思うけどな。

その20ツインパ買って満足してる俺がいる。
全然強度の不安ないよ。あれで言ったら旧赤ストラとかのがやわそうだがソルトライトやシーバスに使ってもなんら問題ない。
なので20ツインパなんて安心な方。
ユーチューバーの分解解説も見たけど結局のところ実釣上問題ないんだよ。

176 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:23:09.92 ID:S5Bcr3lPd.net
ギア欠けに関してはあくまで特定のユーザーの使い方のせいだと言ってたぞ

177 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:36:01.00 ID:aAg70lH30.net
mmギアのネガ書き込んでる奴らも
怪しいもんだしな

178 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:36:35.59 ID:ENE9Fcpo0.net
1.リールの異音、ノイズ感の多くは基本グリス切れ。ギア摩耗ではない。
2.気になるなら酷くなる前にメーカーOHに出せ!※酷くなる前重要
3.MMギアはグリス抜け早いんだよ!(おい)
4.天下のシマノは更に良いもん作るから心配するな!

179 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:37:17.12 ID:iZZClpzNp.net
ギアはどうでもいい
XDという名称に踊らされているユーザーが多いみたいな事をメーカー側の人間が言ったのが気にくわない

180 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:38:01.70 ID:rRn07gZH0.net
じゃあシマノ契約でMMギアを酷評してる人って誰がいるの?
みんなMM最高ー!ヌメヌメ最高ー!じゃん
MMギアはグリス抜けが早いって事実すら黒田以外は言わないじゃん

181 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:39:18.68 ID:iZZClpzNp.net
シマノはその問題認識してるの?

182 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:39:21.34 ID:ENE9Fcpo0.net
問題は2と3だよ。
3ヶ月に一度、メーカーOH出せるやついるか???

183 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:40:47.01 ID:7Unm1jsa0.net
海外のシマノサイトがフライングしちゃったとかないかな?

184 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:41:11.46 ID:iZZClpzNp.net
MMいつ捨てるの?Dマークに滅茶滅茶言われてますやんww

185 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:45:11.36 ID:S5Bcr3lPd.net
摩耗するはずないし異物噛んで欠けたんだろう、と黒田はいうけどその異物がギアだろって話

186 :名無しバサー :2021/01/21(木) 19:49:41.69 ID:KbzoyyxS0.net
旧製品当時の謳い文句や劣った点なんてスルーが暗黙なのに、オレは切り込みますよってヘタに触れちゃうからユーザー下げに繋がってる
そういうのは一般人が知った顔でやるようなこと

187 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:09:02.82 ID:jSC+bXBm0.net
それじゃバンタムMGLを半年間テストして使い込んで来たとか宣ってたイヨケンが馬鹿みたいじゃないですか!

188 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:20:19.80 ID:99fVwhRY0.net
いろいろクレームわからんでもないが、どいつもバスボートで釣りしてないやろ。
たいてい8本はリグって行くからな、負担が低いんや。
おかっぱりは一日中同じロッドとリールだけど、
テスターの殆どはおかっぱりを前提とすらしてないからな、
アンタレスのMM、全く不具合ないぞ。13メタはちょっとシャリるけど、
グリスでカバーした。

189 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:39:21.36 ID:yZ6mJvJ60.net
>>182
週1釣行バサーでも1ヶ月保たんw 毎月毎月OH出してギア交換なんかしてられんぞw

190 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:43:40.17 ID:S5Bcr3lPd.net
ボートでモノフィラで20台使い回して何ともありませんって言われてもね
レベルワインドの距離の話にしたって比較条件がそもそも狭いんだろうなと思う

191 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:44:27.39 ID:ZYrIyCpV0.net
マジでmmのグリス切れ問題は何とかして欲しいよな
19アンタレスで何も変わんなかったから今んトコアレが最後のシマノ製品だわ

192 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:53:06.42 ID:OiF1Lqq1a.net
ギアボックスに水が入るのを少しでも抑えられたらかなり長持ちするんだけどね

例えばレベルワインダーのシャフト穴やネジ穴なんかにはしっかりグリス塗って防水させるとか
一度分解するとその辺が甘くなりがちだから余計水が入りやすくなって悪循環に陥ってる場合もある

193 :名無しバサー :2021/01/21(木) 20:57:11.80 ID:EtoZC55M0.net
3、4ヶ月でグリスアップしろってほんと糞てかゴミギア

アンタレスar,旧カルコンのギアなんてオバホしたら一年はグリス持つし、2、3年使い込んでもヌルヌルだからな。

かつて出来たことが出来なくなるってのが、ファンの一番ヘイト溜め込むってあの3流プロは分からんのやね。

194 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:12:22.34 ID:nQsz0/+q0.net
新品の滑らかさは明らかに上だから店頭や支給で比較させるとMMが良いって言うわな。
1年使ったMMと旧世代機種だと完全に逆転するのに。
ボートは使用時間が分散するとは言え週1のオカッパリ1タックルで3ヶ月後には違和感あるで。
10セット回すとしても毎日行ってるプロならもっと早く気付くやろ。

195 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:22:20.82 ID:l8UYyzTBr.net
必ずしもMMやハイパードライブデザインが優れてるとは思わんけどな
非MMや非ハイパードライブデザインのカチャカチャ感は軽めの巻物使う時に情報量多いから好き
説明ムズいけどギアがみっちりしすぎると水中の情報より巻き心地が勝ってしまう気がする

196 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:25:09.63 ID:VNwIBmnEp.net
シマノに寄せてきたことでダイワの良さがなくなっていくのワラ

197 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:30:15.06 ID:3Nw9co71d.net
マイクロモジュールギアXだってね
搭載されてるのはアンタレスDCとスコーピオンDC MD メタニウムDC
そしてアルデバランベイトフィネスDC

198 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:30:24.88 ID:l8UYyzTBr.net
>>196
ほんまこれ
俺はもう17スティーズAしか使えない

199 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:31:26.36 ID:DJuVzvRjd.net
今でもアンタレスAR2台を使用してるが確かにヌルヌルだな
当時のシマノのベイトは造りが頑丈で丈夫だった

200 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:32:43.53 ID:VNwIBmnEp.net
スコーピオンXT1500とか頑丈すぎてどうやったらゴリゴリになるんだろう

201 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:33:47.83 ID:aAg70lH30.net
顔出して名前出して堂々とテスターやってる人間の情報と
5ちゃんねらーの全員同じような文言のネガ。
どちらが嘘くさい?

202 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:38:17.30 ID:1HG21qzPd.net
>>201
黒田の方が遥かに胡散臭い

203 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:55:35.75 ID:/5LV/Up5d.net
別に黒田がMMギア開発したわけじゃないのに黒田集中攻撃なのが意味わからんわw

204 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:58:36.75 ID:nQsz0/+q0.net
>>201
人の意見聞く前に使ってみろ、すぐ分かるわw

205 :名無しバサー :2021/01/21(木) 21:59:57.89 ID:RekEomjE0.net
黒田はしゃしゃり出すぎなんだよ。シマノはキャラが立ってないスタッフ多いわ

206 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:02:09.47 ID:S5Bcr3lPd.net
ジュラルミンMMの一連のツイートみて突っ込みどころ分からんのならそれはそれで幸せかも

207 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:11:39.51 ID:NzEucJ4m0.net
マイクロモジュールギアのメタニウムDCソルトで使ってるけど釣行後毎回お湯シャワーで塩もグリスも流しちゃってからグリスアップしてるんだがこの間開けてOHしたけどギアには全くダメージ無かったわ。

208 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:31:37.68 ID:Dp4YPFPZ0.net
スコーピオンDCMDまじ待ち遠しい
はよ発表されんかな
明日の18時だっけか 発売はいつなんだろ

209 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:35:27.11 ID:gTY6d4nE0.net
やっぱインストラクターは大きいよな
ダイワは大森1人居るだけで段違いで信頼できる
シマノはヒロ内藤とか新家とか小川健太郎辺り引っ張ってきてくれたら面白いんだけど
まぁ無理だよよな

210 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:50:24.48 ID:046ziDbR0.net
新家はがっちりダイワの人だよ
オガケンは常吉問題で信用できなくなった

211 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:54:33.01 ID:faxNsKXs0.net
>>167
才能というかバイタリティが凄すぎる

212 :名無しバサー :2021/01/21(木) 22:59:01.80 ID:MDuBkgA8r.net
並木は違うけど、もともとシマノ使ってた奥村、平岩、村上、モリゾーあたり抑えされてんのがね。自身のブランドも強いとこばっか。狙ってるよね!

シマノは余りもんしかいない。
自メーカー微妙で知的というより感覚派ばっか奥田、船長、イヨケン。ジャッカル2軍の山木、おまけに黒田(笑)だよ。
ジャッカルとロッドだけじゃなくリールも蜜に連携すりゃいいのになシマノで使えるのはジャッカル総帥加藤なのに。

213 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:05:18.57 ID:b9mbYexf0.net
伊藤巧はどう?

214 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:07:18.32 ID:nQsz0/+q0.net
ダイワはチームダイワ時代からそういうプロモーション得意だしな。
表立ってスポンサードされてない若手でもダイワからリール提供されてる人多いって話。

215 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:09:41.65 ID:nQsz0/+q0.net
菊元とかリョービ以降ずっとシマノ使ってるし、
菊元から芋づる式にエバグリ軍団の有力選手引き抜いちゃえばよかったのにな。

216 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:25:39.31 ID:rd8aNGqMd.net
深江さんもっと前に出すしかないな
T.Oに一番近いのあの人だけだし

217 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:25:52.78 ID:m6DAQLcY0.net
MMギアの評判がよろしくなくて
いまだに旧カルコンを大事に使ってんだけど
そろそろ新ギア機構になりそうかね?
ダイワは赤ピクシー以来使ってないからどうも手が伸びないんだよな
シマノにとってギアはリールでも自転車でも大切な物なんだから
良いリールを作り続けてほしいね

218 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:31:30.38 ID:l8UYyzTBr.net
ノリーズのノリとタクミ
デプスのまっつんと富本
ハイドアップのヒデオとたまらんばい
みんな自社のロッド使ってるよね
ダイワみたいに丸ごと飲み込めてないのはやっぱり弱いんかな
専属がバンタムの連中とフカシンと黒田だけってしょぼいよ

219 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:32:29.38 ID:2d9bInR3d.net
MMギア、マグシールド、スーパースローオシュレート搭載で半プラの夢のリールを出そう

220 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:36:10.00 ID:l8UYyzTBr.net
>>215
エバグリはZPIに染まっちゃったな
勿体ない

221 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:54:05.94 ID:325NUZPH0.net
>>220
ZPIさん現在進行形でクラファンの募集をされてるけど厳しい感じだね

222 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:57:45.46 ID:m6DAQLcY0.net
契約プロでリールの評価とかしてる人いるんだな
リョービとか沢村、菊元、盛三、山木、サトシンらを一気に契約したけど消滅したぞ
結局はメーカーがどれだけユーザーの声を聞いて要望に応えてるかでしょ
シマノは100年を迎えたんだからここをリスタートの起点にして
再度ギア開発をしてくれたらファン的に嬉しいね

223 :名無しバサー :2021/01/21(木) 23:59:08.00 ID:SnItVTDRa.net
>>216
深江さんは大森さんと同じくガチのトーナメンターすぎて商売っ気がなさすぎるからなあ
プロモーションにあまり時間も労力も使えないでしょ
リールはTDZに関わった小野さんがいるのにジャッカルに専念してるのが勿体なさすぎる
ひとつくらいガチでリール作ってくれないのかな

224 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:12:43.51 ID:zQ0v4iwE0.net
モリゾーがダイワに行ってからダイワのリールはカッチリ作られるようになったからなあ。遊びがすごく減った。感覚的なタイプなんだろうけど、ダイワには役に立ってるな

225 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:14:40.83 ID:zQ0v4iwE0.net
大森はタックルはこれって決めたら動かないからプロモーションにも不向きだし開発にも向いていない。ウルトラハイギアで2年くらい使えるものってことで割りきってるからね

226 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:16:00.97 ID:zQ0v4iwE0.net
シマノは黒田が出すぎなんだよ
早く村田の爺さん処分しないといけないけど、黒田じゃ話にならない

227 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:18:45.99 ID:jQqOcApn0.net
小野さんにグリッピングレフト作ってもらうかw
ダイワマン達にパクリ言われて村田に烈火のごとく酷評されるけどなw

冗談はさておいて、MMギアの欠点はグリス切れがすぐ起こるからシャリシャリになるだけ?

228 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:20:03.41 ID:tI+3asIQa.net
>>224
盛三が関わってるっぽいのがジリオンjドリームとスティーズAなんだよな
どっちも凄く評判いいしああ見えてリール開発にアドバイスする才能はガチっぽい

229 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:24:22.28 ID:VSe+Rx9Or.net
2010〜15くらいの樹脂ボディ推し全盛期は地獄だったなぁ
ザイオンのT3だのCi4+のクロナークだの
まともなの12アンタレスと14コンクくらいしか無かった
今はメタもバンタムもスティーズAも全部アルミで最高の時代やで

230 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:27:19.56 ID:oEUWogx50.net
>>225
プロモーションには不向きだがメーカーの信頼度を上げるって効果は絶大かと

シマノは仙人、相葉と大ハズレ引いてトーナメントで通用しなくなった村田が商売としては大当たりしちゃってるから
トーナメンターには及び腰だったのがな

231 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:36:57.45 ID:bXyoeRtV0.net
アルテグラはCI4ローターかメタルボディ、ワンピースベールで復活して

232 :名無しバサー :2021/01/22(金) 00:56:45.60 ID:oEUWogx50.net
みんな樹脂のスピニング嫌いなんやな
バスで使う分には利点のほうが多いと思うんだが

233 :名無しバサー :2021/01/22(金) 01:19:27.02 ID:peerUbPP0.net
>>232
ベイトの話しじゃない?俺もバスとかソルトのライトゲームだとスピニングは樹脂の方がメリット多いと思う。

234 :名無しバサー :2021/01/22(金) 01:21:11.33 ID:cNCkF3pU0.net
赤ストラ使ってて19ストラを買ってみたがいつのまにか19スイマーを売って赤ストラに戻ってたw

0時になったからシマノのサイトを見に行ったがなんも更新されれないなあ、もう寝るか

235 :名無しバサー :2021/01/22(金) 01:21:55.99 ID:zQ0v4iwE0.net
>>228
日の丸はなくても良かったとは思うが、移籍してしばらくして出てきたモリオンは、これ本当にダイワのリール?ってくらいカチッとしたのがだったんで記憶に残ってるんよね

236 :名無しバサー :2021/01/22(金) 01:23:40.58 ID:zQ0v4iwE0.net
>>231
アジングまで行けるのを作ってほしい。このクラス、完全にダイワに周回遅れにされとる

237 :名無しバサー :2021/01/22(金) 01:29:07.00 ID:AnByYX4B0.net
>>232
最近の人は知らないけど昔からシマノは剛性を売りにしてたからね
一時期シマノのCMで「ボディは金属ですか?」とか煽ってたしそれに慣れちゃった人が多いと思う
MMギアの件についても、シマノが元々売りにしてたタフなリールと比較してみた結果が
従来までの安心感とかけ離れて生じた悲劇なんだろうよ

238 :名無しバサー :2021/01/22(金) 04:02:58.03 ID:5jfCmWOSa.net
>>221
今更シマノダイワ以外がリールに手を出しても売れない事はわかってたのになぜ手を出した...

239 :名無しバサー :2021/01/22(金) 06:57:39.05 ID:PXZlFCETd.net
>>197
こマ!?

240 :名無しバサー :2021/01/22(金) 08:10:04.31 ID:z8cbhn7aa.net
上がりに上がったハードル
別に飛び越さなくても先には進めるよね

241 :名無しバサー :2021/01/22(金) 08:46:43.61 ID:33X6lbuua.net
藤田京也なんてジャッカルなんだからシマノに抱き込めばよかったのにねー

242 :名無しバサー :2021/01/22(金) 08:53:51.05 ID:KZ+uFjSra.net
新製品の発表まだ?

243 :名無しバサー :2021/01/22(金) 09:26:33.07 ID:Z6eKPCtwr.net
>>241
国内外若手最強トーナメンターの藤田と伊藤の2人抑えられれば他は適当でよかったのにもったいない

244 :名無しバサー :2021/01/22(金) 09:28:18.41 ID:33X6lbuua.net
ついでに三原も抱き込めばよかったのに。
彼、変なリール使ってるよね?

245 :名無しバサー :2021/01/22(金) 09:30:19.62 ID:Z6eKPCtwr.net
>>244
彼は素晴らしいけどイマカツだからなぁ

246 :名無しバサー :2021/01/22(金) 09:30:31.03 ID:pdSQ6Gef0.net
>>242
釣りフェスの開始が18:30?だったからそれまで出てこないかと。

247 :名無しバサー :2021/01/22(金) 09:30:42.56 ID:3WvFk8kNr.net
イマイチな組織ってのはどこも一緒、腰巾着みたいのしか残ってない!

248 :名無しバサー :2021/01/22(金) 09:34:31.02 ID:D/pPyke90.net
>>241
スパイを送り込んだんだろ
>>244
大先生が嫉妬に狂って何をしだすかわからんから

249 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:21:35.71 ID:tnahCJnSM.net
釣りが上手くてもスポンサーがつかない人もいれば
話すとアホ丸出しでもスポンサーがつくケースもある

アホっぽいしゃべりや、社会人としてまともに話せない奴はほんと苦手だな

村田 今江 田辺 並木さんとかその他もいるけど ベテランの大物は
しゃべりが上手いし、感じいいよね。

250 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:23:43.61 ID:D/pPyke90.net
>>249
第一世代はそれなりに苦労もしてきてるだろうからな残ってる人たちは本物だよ
今のは大して苦労もしてない社会経験皆無のボンボンだらけだからちょっとしんどい

251 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:39:28.24 ID:Z6eKPCtwr.net
>>249
今江が感じいい...?

252 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:42:42.42 ID:2g1MdQOua.net
>>249
このあたりは自分が自信を持ってプロモーションするために声を大にして発言してるから好感が持てる。別の収入源があるから切られる事を恐れてないよね

253 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:42:46.83 ID:z8cbhn7aa.net
オールスタークラシックとか見てるとやっぱり盛り上げるとかおどけるのはオッサン連中なんだよね
場馴れとかでは片付けられない何かがある

2世代目の若手はどうしても弟子だったり社員的なノリの延長でおとなしめ
一人親方のようにはいかないよな

254 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:48:39.65 ID:+/lOYU7V0.net
>>222
リョービは消滅してないでしょ?
上州屋専売?になってちゃんと残ってる

255 :名無しバサー :2021/01/22(金) 10:49:29.66 ID:2/g1Zxc+r.net
大先生は大げさだけど、今の村田よりマトモだろ
そもそも関西の営業マンだからな、大げさなのも狙ってやってるし話術の一つ
試合では場所探しで勝てる時代が終わって苦労してるけど

256 :名無しバサー :2021/01/22(金) 11:00:16.85 ID:6f69VLFwa.net
ダイワ信者のシマノネガキャンスレだなw

257 :名無しバサー :2021/01/22(金) 11:02:20.47 ID:2g1MdQOua.net
>>255
元バリバリの総合商社マンやから、しゃべりと商売が上手い。開発段階から釣りウマ素人インフルエンサーをモノづくりに参画させてエンゲージさせていくのは今のSNSマーケの鉄板フレームやな。それを10年前からやってるから商才の塊

258 :名無しバサー :2021/01/22(金) 11:35:01.51 ID:Z6eKPCtwr.net
>>257
その割にあそこのルアーすぐワゴン行きだよね

259 :名無しバサー :2021/01/22(金) 11:37:31.14 ID:fYhxE1cop.net
Twitterみてもシマノ公式見てもなんも情報降りてきてないなあ

260 :名無しバサー :2021/01/22(金) 11:42:12.07 ID:vg6xeFmka.net
>>257
友蔵は掘り出し物だったな。

261 :名無しバサー :2021/01/22(金) 11:46:02.99 ID:pdSQ6Gef0.net
>>253
若い子って社会人を経験していないからセールストークとか
ビジネスの一般常識とか言葉遣いなどが分からないんだろうね。

確か昔のBASSERの記事でJBの会長がその点について嘆いていたわ。

262 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:09:05.93 ID:AbGNHh/20.net
今回はよく情報統制しているもんだな
関係者からのカタログリークやお漏らしが全くない

263 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:11:00.12 ID:khLZpp6pM.net
>>250
第一世代は途中で経済の方のバブルとバス釣りバブルの両方で当ててるからその理屈は当て嵌まらんよ
だから誰かさんはこの時代にカメラが回ってる前で堂々と煙草のポイ捨てなんかしてたでしょ

264 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:17:21.43 ID:jQqOcApn0.net
おっさん連中は今の2,30台のバスプロよりか、ネットもない頃の外向きのガツガツした人ばっかだしな。

265 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:18:56.76 ID:Q3kDemLxM.net
バス釣りの歴史全く知らないんだけど、村上晴彦っておっさんはネコリグとダウンショットリグ作ったとか聞いたけど神様(w って言われてる村田基はどんなすごいことしたの?

266 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:24:12.02 ID:1hglBVsiM.net
スモラバも村上やない?

267 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:28:30.39 ID:Q3kDemLxM.net
>>266
そうなん?知らんけどw
村田とかいうおっさんは何もしとらんけ?

268 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:29:36.11 ID:jQqOcApn0.net
>>265
バスブームの広告塔だな。野球なら王長嶋、サッカーならキングカズって位
まさに王様よ。

あの頃どこ見てもスコーピオンだらけやったぞ。

269 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:33:01.59 ID:z8cbhn7aa.net
人間味として魅力というか異色というかその他大勢と違うと感じるのは村田村上の2人だな
トーナメンター括りに入らないのもデカい

270 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:33:51.35 ID:i824uCpkM.net
なるほどね 広告塔か
せがた三四郎の藤岡ひろしみたいなもんやな

271 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:38:11.36 ID:YoLLKjm5M.net
トーナメントでエビ巻いたり釣ったバスに鉛飲ませて重量かさ増ししてたやつはなんて名前?

272 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:38:48.79 ID:O0q6JeDYM.net
あれ、さっきからなんでipかわるんだろw

273 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:39:28.40 ID:uSo6PPOtp.net
>>271
エビ

274 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:40:45.12 ID:giHtI4qI0.net
村上のことよく知らないけどダウンショット・ネコリグ・陸っぱりという3点イメージでどうしてもカッコイイとか憧れとかからかけ離れてるイメージなんだが

275 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:41:11.20 ID:1/4do7QDM.net
ギアなんて欠けてても釣れる魚は変わらんぞ?

276 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:46:36.60 ID:jQqOcApn0.net
個人的な感想だが、その2人はバス釣りはあくまで遊びなんだよな。
常に目線を素人に会わせてくれてた人ではある。当時はね。

277 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:52:48.65 ID:/w2k3vSI0.net
村田基の全盛時を知ってる人は誰も批判しないね
ズラとかハゲとか言ってる人は、全盛時を知らない世代だからそんなこと言える
特にバス釣りを始めようとしてた当時の子供たちのヒーローだったんだ
だからおいそれと批判なんかできない
関わった製品は何でもよく売れたし、子供が使っても良くバスが釣れた
今の胡散臭いルアーやタックルなんて足元にも及ばない

278 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:53:04.44 ID:Fxs76WZCd.net
>>274
ヘビキャロ発明したのも村上さん

279 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:55:35.46 ID:hO6fdyg2d.net
>>265
バスブームの時に子供にキャスティング教えてたし子供向けのメディア露出多かったから当時のキッズバサーには神様のような存在だった

280 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:55:35.59 ID:uSo6PPOtp.net
EVAとコルクの組み合わせ
スタードラグを指弾き
バスでPEラインを使う
長尺ロッドもバスで使うも

281 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:58:18.83 ID:qCziQs1oa.net
村上が流行らせたのはツネキチは底取ってのダウンショットではなく、中層泳がせのハイパー常吉ね。
ダンショットは常吉発表直後に今江かそのあたりのトーナメンターが派生させて発信だったと思う。
スモラバというかハンハンは彦根かどこかの学生がやってたのを村上が紹介して流行った。
ネコリグは村上のオリジナルじゃないかな。
ヘビキャロは村上以前からある。三又やりだしたのは誰だろう?

282 :名無しバサー :2021/01/22(金) 12:59:14.11 ID:uSo6PPOtp.net
三叉も村上

283 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:00:52.09 ID:qpSXR9jgM.net
シマノ関係ないな

284 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:05:33.40 ID:h2MCh/o30.net
ジムの店に加藤&秦に並木が行っての動画があがるらしいけど、そこでシマノの新作に少しでもふれたら並木の立場ねーよな www

285 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:09:11.69 ID:hO6fdyg2d.net
>>284
両社の新型の話出るって予告してなかったっけ

286 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:09:51.87 ID:z8cbhn7aa.net
スレた大人になると純粋にカッコいいとか憧れとかで人を見れなくなるもの
自分はあの頃に村田を知れてよかったわ

287 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:17:34.38 ID:5rxH3/tor.net
>>271
相羽純一だね。
信者はいまだいるのだが…。

288 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:21:42.51 ID:z8cbhn7aa.net
今でこそ村上はダイワの人だけど昔を知ってるとシマノリールについてもっと触れて欲しいと思うし、シマノ信者でも彼だけは好きって人多いんじゃないだろうか

289 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:23:08.15 ID:2/g1Zxc+r.net
>>277
勝てなくなってトーナメンター辞めたあとからトーナメント批判しだした人って印象が強い
グランダー世代だが村田を釣り師の手本としていいと思った事は一度もないわ、キャストと話術、商才はスゲーけど

>>274
村上はカッコいいと言うより、常とネコで下手糞にも釣果をもたらしてくれる発明家だった

この辺りは地域差も凄いと思う、俺は琵琶湖メインだったからダイワスポンサーなのにシマノリール使って、自分達も電車で通う浜からデカイの釣ったり
土日の超混雑した漁港に人が並んでる中で、一人バカスカ釣る村上は神に見えた
あと全盛期の大先生はバウオマン量産してたな

290 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:25:13.34 ID:uSo6PPOtp.net
>>288
最近のシマノリールは知らないから比べられないし語れないって言ってたなぁ
使うとここはこうした方がって言うらしいが

291 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:28:26.52 ID:zYN8l2E8M.net
>>277
もろにグランダー世代だがあの頃は何を投げても釣れる時代だっただけだぞ

292 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:52:12.46 ID:dduKcDCT0.net
村田さんは自分にとって有益な情報だけ聞いときゃいい
キャスティング技術と多種多様な魚釣ってる経験は本物だから

293 :名無しバサー :2021/01/22(金) 13:55:18.69 ID:+OUtqy6Rd.net
有益な情報なんて無いんだなそれが

294 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:02:20.77 ID:dduKcDCT0.net
たしかに

295 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:12:28.08 ID:zYKkhSytd.net
商売とはったりはメチャ参考になるぞ

296 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:18:09.39 ID:O0q6JeDYM.net
村上って元々シマノスタッフだったん?

297 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:18:59.18 ID:ur/m5Fns0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HHDa5iKTSwU&ab_channel=%E7%88%86%E9%87%A3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
もうすぐ

298 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:19:32.17 ID:zQ0v4iwE0.net
コロナで海外に出ていけなくなったじゃん。だから村田の釣り番組も当然国内ロケになるけど、他のプロアングラーと比較可能な釣りばかりになって、ここまで酷いのかって素人でも分かるからね。

よく口は回るけど、ワールドシャウラは釣れないロッドの代表みたいになってて、プロモーションになってるのかと

299 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:20:17.65 ID:+OUtqy6Rd.net
>>296
初期はダイワ以外のリールも使ってた事があるだけ

300 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:21:09.53 ID:+OUtqy6Rd.net
>>298
あのヘッタクソなジギングとかネガキャンでしかないからな

301 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:55:34.99 ID:sfp8oJc80.net
バスブームの頃の村田基のテレビ番組って全国放送だった?
おれの地域はあんまり見た記憶がなくて村田基の印象がほとんどなくて、ケンクラフトが最強だとずっと思ってたんだけど

302 :名無しバサー :2021/01/22(金) 14:57:54.42 ID:gueFwVGh0.net
土曜夕方はケンクラフトの後にダイワのザフィッシングやってシマノの釣りロマンだった記憶

303 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:09:38.02 ID:AkJjGe98a.net
村上さんはハートランド監修しながらシマノリール普通に載せてたの今から考えると信じられんわww

304 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:14:42.18 ID:udRRDPoWp.net
>>303
Dから怒られないんですか?って質問に怒られないって答えてたし特別やったんやな

305 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:15:47.75 ID:z8cbhn7aa.net
釣りロマン、THEフィッシング、千夜釣行、三大釣り番組だね
釣りロマンのあとはドライブ A GO!GO!

306 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:23:35.99 ID:qkcjR8Mcd.net
>>305
釣りDAISUKI、大ちゃんの釣りに行こう

307 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:27:08.79 ID:hO6fdyg2d.net
>>305
愛知は千夜釣行は日曜夕方だったわ
あとマミヤOP提供の釣り番組が日曜朝にやってた記憶

308 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:27:20.81 ID:M1qc637wd.net
モリゾーとサトシンと共演してスキッピング教えてもらった大ちゃんの大物感

309 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:32:58.26 ID:z8cbhn7aa.net
>>306
大ちゃんの釣りに行こうが今も続いてるってマジか!

310 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:38:01.66 ID:qkcjR8Mcd.net
>>308
今はシマノがスポンサーだっけ
おっさんが子供の頃はRYOBIがスポンサーでイクシオーネやバリウスのCMを良く見てたよ

ザヒットとフィッシュオンバトルは関西ローカルか

311 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:47:56.24 ID:M1qc637wd.net
>>310
まさにそのリョービの頃にイクシオーネでスキッピングしてたよ
イクシオーネとバリウスは今見ても良いデザインと思う

あとエド山口とかも出てた気がする

312 :名無しバサー :2021/01/22(金) 15:49:12.60 ID:jeFW7G/Q0.net
>>241
ジャッカル的にはダイワへのパイプも残しときたかったんじゃない

>>245
似たような時期に創業したのにジャッカルOSPデプス辺りと比べて
イマカツって企業やブランドとして成長してない感じがする
いつまでたっても今江のワンマンって感じだよね
プロスタッフも何年かごとに入れ替わってやめてくし

313 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:00:11.86 ID:2/g1Zxc+r.net
三原はかなりいい線行ってると思う
アベンタの売上とか大先生より三原の方が貢献してるだろ

314 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:11:14.29 ID:2g1MdQOua.net
>>284
秦とのコラボ動画で普通にアンタレスDC投げてるよ。
おぉ〜とかいいながら

315 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:24:51.11 ID:gueFwVGh0.net
完全アウェイなのにな

316 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:33:40.57 ID:33X6lbuua.net
>>314
あれ面白かった。
秦がスティーズ使ってたし。

317 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:36:53.97 ID:REaO2Jxmr.net
じゃあダイワの新製品にジムも口出しするってことよな
普通に楽しみ

318 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:42:22.72 ID:8r0gVJ26M.net
>>310
フィッシュオンバトルってTKOが司会の素人参加番組かな?

319 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:54:14.70 ID:AbGNHh/20.net
ジムの店ってダイワのタックルも売ってるん?

320 :名無しバサー :2021/01/22(金) 16:57:41.17 ID:+/lOYU7V0.net
>>304
ダイワ契約時にシマノリールが使えないなら契約しないと言ってダイワがその条件を飲んだんだよ

321 :名無しバサー :2021/01/22(金) 17:01:37.83 ID:qkcjR8Mcd.net
>>318
そそ。よく野池でロケをしてたよね

322 :名無しバサー :2021/01/22(金) 17:11:08.12 ID:zhwp1m8Ca.net
>>257
今江は総合商社マンじゃないよ
本人は元商社マンってよく言ってるけど実際は専門商社だよ

323 :名無しバサー :2021/01/22(金) 17:25:43.13 ID:2g1MdQOua.net
>>322
そうなんか!
今江の野郎パチこきやがったな。

324 :名無しバサー :2021/01/22(金) 17:34:36.74 ID:W+0i48+TM.net
>>317
村田なんかが関わったらせっかく良くなったダイワのベイトリールが腐っちまうわ

325 :名無しバサー :2021/01/22(金) 17:37:53.17 ID:/w2k3vSI0.net
さすがに、「飛び出せ釣り仲間」は古過ぎるかw
村田基は、それに出てゲストの芸能人に「はいはい、これ芸能持ちねw」とか言って
ディスってたのが心地よかった!!
TVで釣りのシーン見てて「ぶっさいくな持ち方w」と思ってたから

326 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:01:23.53 ID:h2MCh/o30.net
とりあえずカルコン

327 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:01:55.71 ID:h2MCh/o30.net
とりあえずスコーピオンmd

328 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:02:52.50 ID:h2MCh/o30.net
にゅーアンタレスmd

329 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:03:25.13 ID:sctapDsx0.net
公式Tubeきたあああああ

330 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:04:00.83 ID:h2MCh/o30.net
slxbfs ニューツインパワー

331 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:04:03.14 ID:ZS/fpLl/d.net
昔々まだ今江大先生がいなかった頃、小僧だったワシは親父に頼みこんで買ってもらったJIMのビデオテープを擦れきれるほど見てたなぁ
確か舞台はフロリダだったかな、JIMは白いスキーターに乗って華麗なスキッピングでルアーを桟橋の下に滑り込ませてビックフイッシュを釣り上げて本当にカッコよかった

332 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:04:48.08 ID:/9Zh4Jh4a.net
クイックファイアDC

333 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:05:46.93 ID:h2MCh/o30.net
スコーピオンは3種か?

334 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:08:02.84 ID:h2MCh/o30.net
コンプレックス? 黒田が説明してる

335 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:12:01.10 ID:iYK63Ugar.net
新アルデバランはなしね。卒業しようかな

336 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:12:50.89 ID:nRPIKa1Sd.net
何が出るの?
誰かまとめて!

337 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:13:06.46 ID:a2ugfra40.net
コンクエスト更にコンパクトになってるのか

338 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:13:38.84 ID:jNlgHqCX0.net
スコーピオンdc150ってクラドdcベース?

339 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:15:20.97 ID:/t1fdOQc0.net
>>321
懐かしい〜 素人もホント特に釣りウマって感じでもなくほとんどのオカッパリマンはこんなんかなって感じ好きだったわ

340 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:16:16.47 ID:+OUtqy6Rd.net
https://www.tsurifest.com/pickup-products/3
まさかこんだけじゃないよね・・・

341 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:18:13.81 ID:jNlgHqCX0.net
21アンタレスDC

342 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:18:55.53 ID:ur/m5Fns0.net
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/6277

これかな

343 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:19:01.17 ID:DoFtwV/60.net
ざっと見たけどマジでパッとしねーなこれw

344 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:20:45.88 ID:YwkwQEgMd.net
シマノのようつべチャンネルに全部あるな

345 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:21:14.54 ID:HUCywU/30.net
これはかなり拍子抜け

346 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:21:19.40 ID:ur/m5Fns0.net
http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/6276
いらん

347 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:22:12.21 ID:HUCywU/30.net
こんなのの為に情報規制してたの?馬鹿らしいわ

348 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:22:28.95 ID:2szZb+dd0.net
まじで黒田イラね

こいつがしゃしゃってきたらそれだけで買う気うせるわ

349 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:22:50.40 ID:cl+luYEva.net
スコーピオンMDは旧SVSの8個仕様みたいだな

350 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:23:16.73 ID:5GkvhVtxr.net
スコDCがジリSVにそっくりでワロタ

351 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:23:18.02 ID:3ubg2Yyb0.net
21アンタレスdcってブレーキは何か変わったの?スプールがナローになって海水対応しただけ?

352 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:24:13.29 ID:nRPIKa1Sd.net
コンクエスト以外気になる製品がマジでないW
シマノ終わったなW

353 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:26:08.37 ID:ur/m5Fns0.net
ロッドは何もなし

354 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:26:30.32 ID:5GkvhVtxr.net
遠心アンタレス無いの?

355 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:26:50.59 ID:EqraL52g0.net
ステラもエクスプライドもなしだと

356 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:28:17.10 ID:n9S2EXVjp.net
シマノ2021年の新製品(リール)
ツインパワーSW
アルテグラ
コンプレックスXR
カルカッタコンクエスト
アンタレスDC
スコーピオンMD
スコーピオンDC
SLX BFS
グラップラー

コレはひどいw

357 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:28:41.64 ID:+OUtqy6Rd.net
>>353
グロリアスあったぞ

358 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:30:26.00 ID:V5FzsbPt0.net
これアンタレスはピカピカなのか?

359 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:32:25.94 ID:/GFjZvaAr.net
00 メタニウムMg 再販はよ

360 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:32:34.65 ID:UrCN/cGS0.net
散々な言われようだなw

361 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:32:45.72 ID:t60qRsBE0.net
>>358
海水対応になったからピカピカ感少ないんでない?
ってかこれ何が変わってんのって感じ。カルコンも。

362 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:32:45.78 ID:3ubg2Yyb0.net
なんかアンタレス曇ってない?写真がそう見えるだけ?なんか不安なんだけど

363 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:33:40.44 ID:V5FzsbPt0.net
雲ってるよな

364 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:33:48.84 ID:hNyOAF3k0.net
アンタレスDCってどこが変わったん?

365 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:34:15.10 ID:DoFtwV/60.net
スコも両方なんとも言えんダサさよな
こりゃいらねーわ

366 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:35:26.80 ID:/JZzCrfr0.net
ハズレ年やね

367 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:35:48.09 ID:t60qRsBE0.net
無理矢理新製品出してる感じだな。安くなった前のモデル買うのが賢いんじゃないか?

368 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:36:23.81 ID:YwkwQEgMd.net
>>364
19アンタレスのDC版じゃないかこれ

369 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:36:34.07 ID:/JZzCrfr0.net
マイクロモジュールも継続か。

本格的にオワコン

370 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:37:20.71 ID:3iRT7HSa0.net
ほんと終わったな!😆FTBを進化させられなかったんだな。
ダイワ行きまーす!

371 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:38:12.32 ID:OY1oieY4d.net
この形のアンタレスDCって事は潮来のオッサンは開発ハブられたん?w

372 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:38:24.29 ID:V5FzsbPt0.net
16ポンド100いうてるな

373 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:38:24.34 ID:HGU6S7CO0.net
サイト見られないけど大方12lb100mでしょ?

374 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:38:33.27 ID:vLL2omyWr.net
>>368
いや16ポンド100mだからそのまま16アンタDCのモデルチェンジだよ
何が変わったのかはほんとにわからない

375 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:39:13.99 ID:V4/6I17O0.net
ダメやなこれは19アンタにDCが乗っただけやんー

376 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:39:31.96 ID:h2MCh/o30.net
とりあえずメタDCをメーカーメンテに出すか…
アルデバラン51hgは保証書無くなったからメーカーメンテ出せないからどうするか…

377 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:40:10.08 ID:V5FzsbPt0.net
37ミリ

378 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:41:01.89 ID:AHBI2NgMa.net
100周年でダイワが祝ってる説

379 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:41:38.26 ID:3iRT7HSa0.net
シマノの100周年はクソだったな。
abuの100周年記念ambassadorが気になる。

380 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:41:54.13 ID:nRPIKa1Sd.net
バスのリールは完全にダイワの1人勝ちだな。
シマノは時代遅れ。

381 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:42:38.37 ID:/JZzCrfr0.net
糞マイクロモジュール対策なし。
負けっぱなしのベイトフィネスftbはもう白旗かw
スピニングは半プラ祭りw

情報統制意味あったかこれ?

382 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:43:08.17 ID:2szZb+dd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Qb-Km0V9VbY

これは? 事務オタ専用機?

383 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:44:10.44 ID:ibhhEXjh0.net
新技術搭載型ってよりは旧仕様モデルのアップデートって感じだね
slxbfsで低価格ベイトフィネス楽しめたらいいねってところ

384 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:44:10.57 ID:/KYJ6L2Ar.net
>>382
ジムかわいそう
ほんとはアンタレスブランドでこれ作りたかったんだろうな

385 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:44:34.74 ID:qG8xjfA30.net
目新しい所なしでバスは今年もダイワに惨敗ぽいね

386 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:45:34.37 ID:2szZb+dd0.net
アンタレスはシマノ内の旧FD残党勢に乗っ取られたんだよねえ

387 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:46:38.98 ID:DoFtwV/60.net
アルデすらないしな
bfsはもう完敗ってことだろな

388 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:47:12.58 ID:V5FzsbPt0.net
製品発表で遠目でしか製品を見せないと言うw

389 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:47:37.93 ID:n9S2EXVjp.net
これは事前の情報漏れを防ぐ価値があったのかな?w
目新しいのも無いし100周年残念祭だわ。

390 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:47:52.87 ID:YwkwQEgMd.net
>>374
ボディは19アンタレスでスプールが37-19だし新設計ではあるけどね

391 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:48:54.38 ID:x8OE53f7r.net
まだ帰れてないからとりあえずここ覗きにきたらお葬式じゃねーか…

392 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:50:14.39 ID:q27lJyNxp.net
今ではなくて100周年に発表ってことはないの?

393 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:51:18.04 ID:2szZb+dd0.net
しかし村田はまじでシマノメインストリームから外れたな
アンタレス開発からマジハブかあ もう引退やね

394 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:51:25.20 ID:nRPIKa1Sd.net
今回のスコーピオンMDは、実質アナログ・アンタレスって感じかな。

395 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:51:45.05 ID:V5FzsbPt0.net
酒井がスコーピオンDCなのか、アンタレスなのか

396 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:52:25.61 ID:qG8xjfA30.net
19アンタが37のsvs なら今回のアンタレスも評価されたんじゃないのかな

397 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:52:37.36 ID:lrlgHyDdr.net
>>390
めっちゃナローじゃん
飛ぶんかな

398 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:53:39.90 ID:JR3dzXqDp.net
残念ながら不合格や
FTBの調整幅持たせろや

399 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:53:41.34 ID:CdV/kmme0.net
100周年は3月だからね
本命はそっちだきっと

400 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:54:12.59 ID:JR3dzXqDp.net
ナローの流れはクソだね
ナローはダイワ使うんで

401 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:54:15.60 ID:Et99etAr0.net
3月をお楽しみに!

402 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:54:40.26 ID:/JZzCrfr0.net
>>393
バスは外れてるよとっくに、でもワーシャアンタMDは売れてるから。
ついでにコルクストレートに戻ってるしw

403 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:54:44.21 ID:V5FzsbPt0.net
村田アンタレスクビかよ

404 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:55:13.19 ID:Oy36oUY80.net
もうみんな忘れてるようだが
かねてより言われてた20年問題で今年度を最後にバス用品開発費大幅カットとしてた計画を予定通り執行しただけだろう
そういうことだよねこのラインナップは

405 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:55:48.48 ID:JR3dzXqDp.net
>>404
2020年問題とかほんまにあったの?w

406 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:56:16.76 ID:lrlgHyDdr.net
スコDC16ポンド100mか
関東マン涙目
来年のメタDCを待ちなさい

407 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:57:50.35 ID:nRPIKa1Sd.net
2020年問題は存在したが、今はコロナでそれどころじゃないから実質見送りだよ。

408 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:58:47.42 ID:4d+dmoIFM.net
>>342
また廉価モデルはIDCかよ
いい加減にそこで差を付けるのやめたら良いのにな

409 :名無しバサー :2021/01/22(金) 18:59:12.70 ID:JR3dzXqDp.net
チンパXDってまさか半プラじゃないよね?

410 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:00:35.54 ID:V5FzsbPt0.net
スコーピオンMD良いリールだな

411 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:05:21.92 ID:JACS1I85r.net
サムレストがなぁ...
なんでこうなったんや
https://i.imgur.com/FyMbOrq.png

412 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:06:23.07 ID:JR3dzXqDp.net
村田ってワールドシャウラにどこまで関わってるの?ガッツリなん?

413 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:08:25.60 ID:Cz1/Thx8p.net
>>382
固定マグのタトゥーラ300に使い勝手でボロ負けだな
船でルアーチェンジのたびにカバー開けろとか終わってる
ドラグ性能もボロ負け

414 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:10:02.42 ID:Et99etAr0.net
まあ発表後ダイワ工作員の嫌がらせが始まるのは
毎度のパターンだからなw

415 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:11:07.57 ID:qCziQs1oa.net
アンタレスDC海水対応なんていらん。
19アンタ最大の良さが全面鏡面だったのに。

416 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:12:23.96 ID:5ZbGvkuMp.net
大幅進化したのアルテグラくらいじゃん
ついにロングスプールかよワンピースベールも復活してるし

417 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:12:46.78 ID:/JZzCrfr0.net
16アンタからもう違うだろ

418 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:13:10.78 ID:xmeRqfii0.net
エクスセンスモデルチェンジか・・・
旧モデルうっときゃよかった

419 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:14:53.60 ID:5ZbGvkuMp.net
普通のアルデバランもなしとか舐めとるんか?

420 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:15:34.95 ID:LrokarFZa.net
スコDCとスコMDのデザイン酷すぎる。

421 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:16:34.36 ID:xmeRqfii0.net
>>415
21アンタレスDC全面鏡面じゃない?

422 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:17:24.17 ID:jnU+/kBg0.net
スコーピヨン400ねーのかよ!

423 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:17:59.33 ID:3iRT7HSa0.net
この発表内容を見て、ダイワの嫌がらせだと思えるのがすごいな。新技術が一つもないのでは?新技術が全てではないけど、これは酷すぎる。

424 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:18:36.62 ID:5rxH3/tor.net
3月まで待つしかないね。
そっちが本番であることを祈りましょう。

425 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:19:06.82 ID:/JZzCrfr0.net
ホントないね新機構

426 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:19:55.04 ID:V5FzsbPt0.net
16アンタ販売終了なのかな

427 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:20:08.11 ID:3ubg2Yyb0.net
どうせ新機構ないならもうちょっとアンタレスDCは作り込んで欲しかったな。ほかはどうでもいいけど

428 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:20:19.96 ID:Oy36oUY80.net
>>421
どアップだとちょっとラメが見えるな
ステラみたいなメッキ風塗装じゃないか

429 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:21:18.08 ID:xmeRqfii0.net
>>413
ポロリ待ったなしや。
エスケープハッチにしといてほしかったな。
デザイン的にもクラド300Kの方が良いし。

430 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:21:35.45 ID:xUxzRQKI0.net
何も無さ過ぎて秘密にしてたのか

431 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:22:52.18 ID:/9Zh4Jh4a.net
デザインてかカラーリングがダサ過ぎる

432 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:23:07.82 ID:5rxH3/tor.net
ツインパワーのギヤボックス、プラなのかな?
金属ならツインパに移植したい。ツートンカラーになるけど。

433 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:24:33.87 ID:/JZzCrfr0.net
プラです黒田ブログで言ってる

434 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:24:53.29 ID:RcN5BVL10.net
アルデバランBFSは出なかったのね。

435 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:25:07.40 ID:sU/pDS1p0.net
村田基はスコーピオンMD好きそうなスペックだなw
まあ、俺はスコーピオンDC買うけど

436 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:25:36.99 ID:9aqnL24uM.net
チンパプラなの?

437 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:26:00.35 ID:OY1oieY4d.net
フラッグシップモデルでこのザマではなぁ…
全て既存の技術の寄せ集めw

438 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:26:22.42 ID:3ubg2Yyb0.net
おもらししないことでダイワ新製品発表直後の買い控えを狙った説

439 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:27:14.56 ID:V5FzsbPt0.net
キラキラアンタレスDCなら買うやろ?レベル

440 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:28:13.69 ID:F+rv8P+br.net
新コンクはどうせ良いリールだよ
19アンタレスのmgl3のフィーリングそのままならね

441 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:28:23.18 ID:a2ugfra40.net
>>382
何故エスケープハッチを採用しなかった

442 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:28:23.88 ID:Oy36oUY80.net
>>428
あ、公式ページに書いてあった
16アンタレスと同じくサムレストはメッキ、ボディは塗装だ

443 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:29:14.63 ID:2szZb+dd0.net
マジレスするとわいもダイワに鞍替え済なんよね
蓋開けずにダイヤルだけでOKってまじストレスフリーやし
シマノとそん色なく飛ぶからねタトゥラクラスですら
あと雨天時の遠心は未だに水はいってギーギー言い出すからどもならん

444 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:29:34.32 ID:3iRT7HSa0.net
秦YouTubeでは、
21アンタレスDC
16ポンド100m
16アンタと比べて、コンパクトになってる。
4×8で伸びが凄い。
2021の全リール新製品の中で最も注目されてる。

秦曰く、このリール最長飛距離測れない。何故なら糸が足りなくなる。

445 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:30:00.65 ID:J4c7GEzMM.net
スコMDってボディ17グラップラーだよな?糸巻き量もほぼ同じだしブレーキユニット変えたけどスプールも同じか?

446 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:30:58.69 ID:5rxH3/tor.net
>>433
ありがとう。
せめてTP やめて、11ツインパみたいな武骨なリールがよかったですわ。

447 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:31:37.33 ID:F+rv8P+br.net
>>444
村田と同じこと言うてて草

448 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:32:27.93 ID:J4c7GEzMM.net
>>445
すまんスプール幅が違ったか

449 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:32:59.11 ID:KpXB16hCd.net
うわぁアルデバラン出ないんか ステラも少し期待したけど…
今年は買うの無いわシマノ

450 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:33:41.21 ID:65urgARV0.net
アンタレスDCとスティーズ aHLCで迷うな
コンクエストは情報足りなすぎ

451 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:33:54.02 ID:2szZb+dd0.net
>>433
シマノはまじでこの黒田とかいう無能おいだせよな

「重くてトーナメントで使えない」とかいう意味不明な理由でツインパプラ化したカス

ほんま死んでほしいわ 

452 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:34:02.08 ID:Oy36oUY80.net
サムレストのメッキ強化したから海水対応ってさあ
サムレストがAlで塗装のボディはMgなんだろ
腐食で困るのはサムレストじゃないだろうに

453 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:34:24.48 ID:jwrrbamgd.net
ひた隠しにしてこれかよ。

454 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:34:36.67 ID:OY1oieY4d.net
いやね、このアンタレスをSVSで出しますって言うならまだ分かるんだよ
来年以降でDCがドーンと出てくる期待が持てる
この何の進化もないリールをアンタレスDCとして出してしまった事は黒歴史レベルだよマジで

455 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:34:39.14 ID:HdHCEp+9d.net
カルコンのスプール径が33mmに戻ったのは嬉しい
カルカッタが出そうに無いから100HGを買おうかと思えてきた
他はツインパワーXDも半プラ化したのは予想通りだから驚かん

456 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:35:40.26 ID:xUxzRQKI0.net
最長飛距離とか興味無いわー

457 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:37:29.46 ID:AHBI2NgMa.net
は?XD半プラなん!?

458 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:38:45.09 ID:Jz+LSVmLa.net
コンクエストこれBM1じゃねーかw

459 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:40:22.14 ID:nS3RUq0Ba.net
製品情報公開遅延のお知らせ
本日1月22日(金)18:00オープンとなっておりました2021年新製品公開ですがですが、 ただいまシステムの遅延のため公開が遅れています。
ご迷惑おかけして申し訳ございません。製品については順次公開の運びとさせていただきます。

460 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:41:22.40 ID:CdV/kmme0.net
アンタレスDCなんでイヨケン担当?
飛距離よりもオートマチック方面へ向かうんじゃないか?

461 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:42:46.94 ID:V5FzsbPt0.net
アンタレスの安売り

462 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:52:18.92 ID:Oy36oUY80.net
アンタレスDCは地味だがプリセットのブレーキ曲線が上手く仕上がってれば面白いことになると思う
DCなら低慣性なナロースプールの急激な立上がりによる過回転抑制と後半スプール痩せ時のブレーキ最小化を両立でき
ナロースプールのキャスト時のデメリットを払拭できる

463 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:53:08.13 ID:2szZb+dd0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bzPgmqUecRY

肩たたきにあった爺哀れ

464 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:55:36.91 ID:sU/pDS1p0.net
>>463
23秒くらいで放屁してね?

465 :名無しバサー :2021/01/22(金) 19:58:32.43 ID:zQ0v4iwE0.net
フィッシングショーの通販で、リオレウスとリオレイアこうてしもたわ。もう村田のグランダー推しじゃなく、モンハンなんだな。なんかピンぼけしてるがw

466 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:04:47.96 ID:kVab3q4t0.net
そもそもガチで遠投したいならベイト使うかって思うんだよな

467 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:05:22.67 ID:xmeRqfii0.net
>>464
爺だから仕方ないw
容赦ねーな

468 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:06:34.31 ID:zQ0v4iwE0.net
やつとアルテグラまともになったな。まだ重いけど

469 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:08:39.30 ID:OY1oieY4d.net
>>464
クソワロタ

470 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:08:43.97 ID:bMEKJe4S0.net
えらい伸びてるけど

もしかして


情報おりてきてます?

471 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:08:54.30 ID:+OUtqy6Rd.net
アルテグラの存在意義あるのか?

472 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:13:00.42 ID:zQ0v4iwE0.net
>>470
18時に公開されてるからな、サイト壊れたが

SLX BFS
これ形変わってるな、真四角つて感じだったのがノーズが尖って、色もカッコよくなった

473 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:13:07.61 ID:6GzNcUwcd.net
>>468
アルテグラってシマノの自転車のコンポじゃかなり良いグレードについてる名前だから
シマノ100周年=シマノの自転車部門100周年に合わせて良いものにしたんだろ
知らんけど

474 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:13:30.06 ID:3QyA+0mL0.net
シマノはプロスタッフ見直したほうが良い。黒田wwwww誰www

475 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:15:27.89 ID:xmeRqfii0.net
フロッグでアンタレス使える様になるから嬉しいわ
サイズ感がよくなった

476 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:15:39.07 ID:zQ0v4iwE0.net
>>473
なんでチャリコンポではそこそこなのに、釣具でこんな虐げられるのか分からんかったしな

477 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:16:24.97 ID:zQ0v4iwE0.net
>>463
何でも釣りジャンルに、ついに隔離成功やな

478 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:16:44.45 ID:qG8xjfA30.net
slx bfsゴミだろw誰が買うんだよこれw 170gのベイトフィネスリールとかさ10年以上前の09アルデのカスタムのが数倍いいだろ

479 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:16:48.15 ID:Jz+LSVmLa.net
>>475
分かる

480 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:17:06.11 ID:q2/J0/yo0.net
今江は蝶理出身だろ

481 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:19:11.12 ID:Oy36oUY80.net
コンク50じゃなくて100なんか
うーん…嬉しいところもあるがなんか釈然としない

482 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:20:15.23 ID:3iRT7HSa0.net
黒田も自身のチャンネルでシマノ新製品の1番嬉しいのはシンキングPEのピットブルのG5です!って言い切ってた。

483 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:20:44.30 ID:3iRT7HSa0.net
100だけど50サイズみたいだよ

484 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:21:14.90 ID:TcZlL+M5a.net
あれ?俺のスコーピョン70MGLちゃんはどうした?

485 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:26:03.25 ID:dxiWVZ300.net
カルコンってmgl3になっただけ?

486 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:30:47.53 ID:/t1fdOQc0.net
>>471
ベールがワンピースになってナスキーとの差別化ができたからよくなったんでは?

487 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:31:31.96 ID:3QyA+0mL0.net
カルコン凝りもせずマイクロモジュールかよ。

488 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:32:02.28 ID:Oy36oUY80.net
さすがにあのベールはゴミだと気づいたか

489 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:32:59.36 ID:eZKtte7a0.net
アンタレスDC持ちながら
「テストで何度も行ったり来たりした」
「何度も投げて肘に水入っちゃって注射で抜いてを繰り返してそれでも何度も投げた」
アンタレスDC持ちながら
「(そういうことを今回)村田基やってないんですよ」

やっぱ話はうめーわwそれ言った後の慌てた秦も面白かった

490 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:33:07.93 ID:AbGNHh/20.net
21アルテグラはようやく10年前のアルテグラ並になったのか

491 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:38:14.76 ID:xmeRqfii0.net
ツインパをエクスセンスへ買い替えよ

492 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:43:39.06 ID:wmOUmTiP0.net
100周年と盛り上げておいて、記念モデルはないんかい

493 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:45:07.49 ID:jeFW7G/Q0.net
なんかもったいつけたわりに新製品微妙じゃね?
そもそも完成度高いからだろうけど
どこが変わってるのかわかんねえ

>>323
繊維商社の蝶理だよ
だから東レにコネがあるみたい
個人の営業マンとしては才能あるんだろうけど
経営者としては新製品で釣り続ける
自転車操業的なスタイルに見える

494 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:46:20.31 ID:V8Kmgec00.net
やっぱ村田だわ

495 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:48:15.38 ID:Oy36oUY80.net
世界的企業だからな、在宅勤務やらフレキシブルタイムやら積極的に推進して仕事が進まなかったんだろう
大目に見よう

496 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:49:35.34 ID:zQ0v4iwE0.net
村田の肩たたきが10年遅かったな。ダイワの村上みたいに、宗教モノとして隔離しておくべきだった。

まじでプロスタッフなんとかしないとヤバい

497 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:51:06.97 ID:Z6eKPCtwr.net
>>471
フリームスの対抗機種がこのスペックでやっとワンピースベール乗せたことで意義は十分かと

498 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:52:31.28 ID:/JZzCrfr0.net
地味にコンクは良さそう

499 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:52:39.98 ID:Oy36oUY80.net
考えてみればダイワの目玉もブーストなんて大層な名前つけてるが実態はSVにチン毛が生えた程度のもんだし
今回は仕方ないんだよ コロナが悪い
はあガッカリ

500 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:54:02.06 ID:LFi+tLXB0.net
高比重peラインなんて前からセフィアである奴の色変えただけでしょコレ

501 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:54:36.30 ID:KpXB16hCd.net
>>465
俺もパーカーだけは買うつもりだった。マクベス特に好きじゃないけど昔モンハンやってたのもあってレウスカラーお飾り用に買っとくかってなり
レウス買うならレイアもセットでしょ!…って事でまんまと策に嵌ったわ

502 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:55:51.11 ID:Fxs76WZCd.net
もうスティーズA予約してくるわ

503 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:56:34.55 ID:88iSe8qm0.net
これ村田さん絶対来年DCMD作らせるだろ
ソルトならそっち買うわ
でもバス用で21も買うわ

504 :名無しバサー :2021/01/22(金) 20:58:05.10 ID:AbGNHh/20.net
ロッドの方は新製品すら無いとは驚いたな

505 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:00:16.88 ID:2szZb+dd0.net
村田はあれはあれでおいときゃいいんだけど
バスに関してはシマノは昔からスタッフ揃えるの下手スギ
ジャッカル囲い込みはまいいんだが 
黒田やらなんやら誰やねん 犯罪者杉戸船長の件から何も学んでないんだよな

506 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:00:23.61 ID:V8Kmgec00.net
来年はSVSのアンタレス

507 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:00:31.40 ID:Y3y8+lPx0.net
21メタニウムDCどーした

てかろくなモデルチェンジなくね?

508 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:02:18.98 ID:TDzhGfPm0.net
各リールのイメージアングラー

アンタレス=村田基
スティーズ=並木敏成
ジリオン=大森貴洋
カルカッタコンクエスト=田辺哲男



後誰かいたっけ?

509 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:05:04.34 ID:3QyA+0mL0.net
シマノはトーナメンターよりエンターテイナーをスタッフにしてるから暦がそこそこな一般人に説得力が薄く感じるのはそのせいだろうな。

510 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:12:23.11 ID:CibjzXmC0.net
>>508
アブガルシア=今江

511 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:13:18.65 ID:Z6eKPCtwr.net
>>507
ガ、ガチの新製品は57日後に発表だから

512 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:18:05.67 ID:GD4+3sNi0.net
ステラも無いって!

513 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:22:57.16 ID:TOEG0vQD0.net
黒田プロがライブやってるから
お前ら急げ〜

514 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:24:53.00 ID:YO+6g+QTa.net
>>508
バンタム
アルファス

515 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:26:46.71 ID:X3K0yYiF0.net
>>508
ジリオンはモリゾーもイメージあるけど今はスティーズAメインだっけ

516 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:29:08.66 ID:YO+6g+QTa.net
アルデバラン出んのかい!

517 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:31:12.62 ID:LFi+tLXB0.net
黒田って人は関東では有名な人なの?

518 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:31:48.09 ID:CqIsfn1aa.net
ゾディアスの追加機種も無し?
今年は終わってんな

519 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:32:54.54 ID:JVb4ccVld.net
コンクエストは良いけど他は特にって印象だなぁ
メタニウムとバンタムは構造的にDC付けられなかったとか?

520 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:34:01.19 ID:3auw/QUdM.net
ゾディアスは1610のMLや172のMHとか何種類かあるだろ
個人的には158のMLが欲しかった

521 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:34:37.02 ID:5jfCmWOSa.net
シマノのサイト

522 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:34:59.54 ID:TOEG0vQD0.net
>>517
黒田プロは何でも質問受け付けますだってさ
そちらでどうぞ

523 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:35:20.02 ID:5jfCmWOSa.net
ミス
シマノのサイト遅延してるらしいけど新製品全部アップ出来てない可能性は無い?

524 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:35:49.31 ID:HObLka1w0.net
シマノHPいまだにダメなのかよ
gdgdすぎんだろ

525 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:35:59.75 ID:V8Kmgec00.net
黒田って、一年に一回だけこの日に見るな

526 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:36:24.96 ID:zV7ShTBEr.net
クロちゃんのライブでシマラーまぁまぁキレてるな
特にアルデ期待してたって声がデカいなぁ

527 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:39:18.36 ID:DriCy9pQ0.net
>>526
kwsk

528 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:40:04.37 ID:zV7ShTBEr.net
>>527
黒田のライブ見なさい

529 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:41:18.57 ID:YO+6g+QTa.net
アルデとメタdcいるやろ…

530 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:41:30.04 ID:5ZbGvkuMp.net
16アルデまだ使ってるけどクリッカーがあるから使ってるんで出ないならスティーズCTに浅溝スプール買うわ
バーカ!!!

531 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:41:58.57 ID:4CeznRU+0.net
ミレニアムステラガセかよ

532 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:42:14.01 ID:5ZbGvkuMp.net
ツインパXD買い足しとこ
俺は一昔前のスピニングで生きる!!

533 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:43:16.14 ID:5ZbGvkuMp.net
黒カスはロッドだけ監修しとけや!ロッドはいいからな

534 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:43:25.42 ID:zV7ShTBEr.net
ふーんコンプレックスのドラグってダイワのUTDに近いんやね
素直にズルズル出てくれるドラグって感じか

535 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:43:41.64 ID:C/Sznleu0.net
記念サイト作った上でこのラインナップってことは、本番は来月なんだろ。そうだろ。。

536 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:44:00.00 ID:YO+6g+QTa.net
>>535
た、多分

537 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:44:24.97 ID:5ZbGvkuMp.net
>>536
アルデバランは来ますか?

538 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:44:40.65 ID:Y3y8+lPx0.net
>>523
新製品情報の更新が遅れてるってだけじゃないのかな

誰だ100周年記念モデル出るとかって騒いでた奴は

539 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:44:53.15 ID:YO+6g+QTa.net
>>537
な、無いのかな?知らんがな!

540 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:45:55.73 ID:DoFtwV/60.net
あるで

541 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:46:58.55 ID:YO+6g+QTa.net
>>540
ほう

542 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:47:12.00 ID:5ZbGvkuMp.net
FTBマジで調整幅狭いからどうにかしろや
あれに満足してる人ってダイワのエア使ったことない人だけやろ

543 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:47:12.75 ID:zV7ShTBEr.net
コンプレックスいらねって言われてて草
ヴァンフォード以下らしいで

544 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:47:25.64 ID:5ZbGvkuMp.net
>>540
マ?

545 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:47:50.04 ID:5ZbGvkuMp.net
>>543
え?下剋上されたのか

546 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:48:02.79 ID:oEUWogx50.net
黒田は発信力あるしマシな方やろ

547 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:51:00.62 ID:zV7ShTBEr.net
>>545
バスしかやらない人にはコンプレックスおすすめらしい
つまりは弱いリールなんじゃねっていう

548 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:54:29.48 ID:RMVWe4Wpr.net
ゾディアス マスゲン

549 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:56:30.01 ID:S1Acs0lEd.net
>>535
もしそうなら危機感ねえな
ダイワに流れるぞ

550 :名無しバサー :2021/01/22(金) 21:59:37.21 ID:zQ0v4iwE0.net
バラバラやな
コンプレックスとか残すか活かすか含めて

551 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:01:51.71 ID:YwkwQEgMd.net
>>520
俺もゾディアスのショート待ってたんだが残念

552 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:02:54.62 ID:nRPIKa1Sd.net
コンクエスト220グラムかぁ。
ダイワ派のオレが唯一欲しいシマノリールだけど、流石に重そうだな。

553 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:04:07.12 ID:YO+6g+QTa.net
どっちも好きだけど、ダイワに流れるなこりゃ

554 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:04:40.29 ID:DznPYodU0.net
スコーピオンがインフィニティ辞めてて笑ったw確かにSVSのがいいw

555 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:06:56.78 ID:JcgcaaFB0.net
コンクは歴代史上最高傑作やろこれ

556 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:07:05.35 ID:ZP/SFSS7M.net
放屁の村田基

557 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:07:13.65 ID:eQ+bKpbF0.net
今見たけどカルコン新しくなるな
昨日>>217で旧カルコン使ってると言った俺にとってタイムリーだわ
スプールは勿論ボディデザインも少しカッコ良くなってるし
MMギア云々は二の次でちょっと惹かれるわ

558 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:10:39.09 ID:YO+6g+QTa.net
slxbfsオールブラック?いいじゃん。

559 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:12:26.88 ID:3iRT7HSa0.net
小口径リール 30 28 は黒田としても作りたいとのこと。

560 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:12:41.50 ID:59L+kYMBr.net
俺の非MM旧コンクはかなりコロコロしてきてるから流石に使えない
どんだけ丁寧に扱ってきたんだ

561 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:13:31.19 ID:HdHCEp+9d.net
>>520
今でも愛用してるが手放す事はないだろうな
新型コンク100HGでも付けようかなと考えてる

562 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:13:42.29 ID:/TzS/Objr.net
黒田にそんな権力ねーよ

563 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:14:41.78 ID:sU/pDS1p0.net
流石村田基礎 ぷーにも貫禄がある

564 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:18:45.95 ID:eQ+bKpbF0.net
>>560
壊したくないから年に4、5回ハードルアーだけで釣りに行く時に使ってる
けどもう50サイズだけだよ積極的に使用してんの
だから新作の100は惹かれるね

565 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:21:04.64 ID:v68IaKE4a.net
もう隠し球ないみたいね
3月とは…

566 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:23:11.04 ID:YO+6g+QTa.net
アルデバラン出ないって…
ハッキリ言ってたぞ

567 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:23:53.31 ID:82WlXxITr.net
SLX BFSかっけぇ〜
買わんけど

568 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:24:44.94 ID:kVab3q4t0.net
何気にアルテグラの出戻り感が一番良い気がするな
ほんとに上手い人に話聞くと所有欲とか質感とか抜きにして
実釣性能だけ追ってくとアルテグラで必要十分と聞くし

569 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:25:44.44 ID:YO+6g+QTa.net
>>567
青の差し色ないよね?なけりゃ買ってもいいな、安いし

570 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:34:47.30 ID:/AX7B1oQr.net
>>569
全面艶消しブラック
各所パーツも全て黒
同系色のアドレナに載せたらかなりシブいと思う

571 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:36:33.72 ID:xbc9sHWj0.net
楽しみにしてたけど、やっぱり18ステラ買うか

572 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:36:36.02 ID:/AX7B1oQr.net
>>569
ごめんメカニカルノブとハンドルのネジが青だわ

573 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:36:40.91 ID:zzHd5iZW0.net
黒田が今年はステラ出ないって言ったらしいが、実は今年度ってこと?
4月以降に出すってサプライズ作戦?

574 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:39:50.48 ID:EJzKuzc9r.net
>>484
わしも待ってたのに(;O;)
スコーピオンカラーの32mmくれよ!

575 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:42:21.04 ID:YO+6g+QTa.net
>>570
ネット画像だと青あるよね?

参考画像か?オールブラックなら渋い

576 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:43:45.48 ID:5ZbGvkuMp.net
あんなの黒と青になったスコーピオンBFSじゃん

577 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:46:17.99 ID:CfRRV69Z0.net
スコーピオンDCが5g重くなってるのかー
5g軽くなってたら買ったのにー

578 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:47:05.47 ID:CfRRV69Z0.net
>>520
カーボンでRFや

579 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:47:07.65 ID:YO+6g+QTa.net
16アルデバランbfsより性能ないいらしいぞ。見た目も大事だからオールブラックなら買う。ダイワもだけど余計な差し色いらないんだよ…。

580 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:47:37.46 ID:qdlwjl5A0.net
ヴァンフォードとコンプレックスどっちがいいかな??

581 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:47:47.41 ID:CfRRV69Z0.net
>>520
カーボンでRFやRが出て欲しかった
Rはグラスしかない

582 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:49:44.60 ID:5ZbGvkuMp.net
>>579
ぜってえ嘘だわ
どうなるとアルデバランより性能よくなるんや

583 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:51:54.98 ID:CqujqcfXr.net
>>582
知らんがな黒田に聞けよ笑

584 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:53:59.72 ID:h3sq0W31d.net
>>542
SS airからアルデ・カルコンにに変えたな
ダイワはキャストフィールが合わないし持ちにくい
調整幅が狭いは同意

585 :名無しバサー :2021/01/22(金) 22:55:12.47 ID:CqujqcfXr.net
>>584
ピーキーじゃね?

586 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:03:28.72 ID:dduKcDCT0.net
カルコンDC50……

587 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:10:50.54 ID:TptLDvVaa.net
なんでもSLXにしようとするな

588 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:12:37.58 ID:/+ZvJHOK0.net
スコーピオンMDとアンタレスDCどっちが飛ぶのだろうか

589 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:14:38.33 ID:bdP+O2kWM.net
SLXって名前がSEXみたいだから買う気にならないんだよなぁ。値段は魅力的なんだけど。

590 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:14:59.35 ID:7Qmci7OYa.net
シマノやる気なくしたか

591 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:15:21.70 ID:YO+6g+QTa.net
>>589
お前だけだ笑

592 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:17:05.09 ID:5jfCmWOSa.net
>>589
www

593 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:21:21.74 ID:EnF9MmBz0.net
ダイワがそこそこ値段のするルビアスを全プラで出しても評判は悪くないので半プラはハガネボディの表記を外せばユーザーの評価は何もしないのに良くなるのでは?

594 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:21:42.06 ID:FTzGeGZ90.net
ダイワは60周年で記念製品出したから100周年なら絶対に出ると思うんだけどな 3月発表はちょっと遅すぎる気がする

595 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:23:18.50 ID:jeFW7G/Q0.net
>>499
ジリオン買ったけど確実に前機種より良くなってる
ブレーキも巻き上げパワーとか全体的にね
シマノの新製品も使ったら良いのは間違いないんだろうけど
目新しさがまったくないよな

596 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:27:50.12 ID:ur/m5Fns0.net
でもダイワは無いわ

597 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:30:00.03 ID:TP+Rd71z0.net
アルテグラ来ないのかよガッカリ

598 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:33:08.97 ID:1kuAOOKn0.net
メタDC来なかったな…

599 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:34:37.70 ID:TP+Rd71z0.net
なんだアルテグラ来てるのかよ
ユーチューブで紹介ないから分からんかった
やったー

600 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:37:53.00 ID:TP+Rd71z0.net
アルテグラこれワンピースベール?そこだけが重要なんだけど

601 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:37:54.61 ID:YO+6g+QTa.net
>>596
何で?

602 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:40:03.10 ID:/+ZvJHOK0.net
ダイワカルディアよさそうじゃないか

603 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:40:05.40 ID:5UzWmwSdd.net
短かったな、17スコDCの命も

604 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:43:43.85 ID:5UzWmwSdd.net
アルテグラの色ダセェ…

605 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:45:57.18 ID:bXyoeRtV0.net
アルテグラ、シマノのサイトでボディにci4表記ない?

606 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:48:52.58 ID:TP+Rd71z0.net
ラインカッターベールだったら買わないぞ

607 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:49:20.83 ID:jeFW7G/Q0.net
アルデは既に本体が行き着くとこまで軽量・コンパクト化されてるから
基本設計の部分で弄りようがないのかもね
それでもBFSについてはスプールの小径化なりナロー化なり
改良できる点はありそうだけど

608 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:49:37.18 ID:TP+Rd71z0.net
シマノのサイトだと水色っぽくてダサいけどユーチューブの紹介動画だと黒っぽく見えるんだけど

609 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:50:50.87 ID:R+GWS1oOp.net
>>606
くそモリモリスペックだよ
もちろんワンピースベールだ

610 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:54:17.60 ID:B4XnIbJS0.net
21のベールアーム角度が深くなってない?

611 :名無しバサー :2021/01/22(金) 23:54:20.33 ID:NFMzTkoU0.net
動画だとシアンっぽいな

612 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:00:16.80 ID:+p6uERZo0.net
ほんとだワンピースベールって書いてあった
こんなに詰め込んでいいのかストラディックの立場ないじゃん

613 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:01:12.06 ID:hVOvXj9c0.net
21コンプレックス今迄通りの角度だけど
TPXD/エクスセンスのベール角度の差が気になる。

614 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:01:49.72 ID:Nw3Qt+5m0.net
ラフに使うのにフリームスとアルテグラ迷うわ

615 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:02:53.01 ID:NUX0B1Slp.net
今回は本当のXDってどういう事だよ黒田
前モデルはXDじゃなかったんか?

616 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:05:47.56 ID:NUX0B1Slp.net
いちいち(笑)入れてるのもムカつくわ
セルテート買うわボケ

617 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:07:29.07 ID:l/w7Clmpr.net
SLXのホワイトカラー出してくれメンス

618 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:08:08.87 ID:+p6uERZo0.net
アルテグラ2500Sハイギアしかないのか
ハイギアって巻きが重いし巻き取り多すぎる感じがして苦手かも

619 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:08:18.20 ID:EivWyQDBa.net
ホワイト?いらんがな

620 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:10:46.96 ID:yiid2gzK0.net
>>568
最近のアルテグラは落としすぎだけど、究極的なこと言えば、ザブザブ海に使って釣りしたりしなければアルテグラがちょうど問題なく使える始点みたいなとこにいたからねえ

621 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:11:07.28 ID:1wCvb7V00.net
21カルコン100は旧カルコンより小さくなったみたいなのに重くなったのはなんでなんだろう?
200は旧より軽くなったのに100は重くなったのが気になる

622 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:11:30.63 ID:Rf83+Itw0.net
ひた隠しにしてこのザマはなんだよ…
まぁきっともうこれ以上進化のしようがないんだろうな。
アルデバラン期待したのに…もうスティーズエア買うわ

623 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:18:52.80 ID:NUX0B1Slp.net
>>622
エアクソダサなんでCT買います

624 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:41:40.57 ID:Kr2KtwmU0.net
>>621
あくまで14コンクの外形をベースにしてナロー化したからその分ボディの方が内側に伸びた、とか?

625 :名無しバサー :2021/01/23(土) 00:43:11.10 ID:EJ2+0W3E0.net
わざわざSVSをスコMDに積むとは
他にも拡大してくれ

626 :名無しバサー :2021/01/23(土) 01:02:37.36 ID:xm4mLhndd.net
今年は何も開発して無かった感があって
しかもそれをいっぺんに見せられて
残念がお腹いっぱい

オンラインで自画自賛するしてお茶を濁したのは
逆に助かったんじゃないか

627 :名無しバサー :2021/01/23(土) 01:25:45.22 ID:2+QW0INWM.net
新製品キテター!w

628 :名無しバサー :2021/01/23(土) 01:49:09.71 ID:mY+lL2vv0.net
今回のリール達はパスかな

629 :名無しバサー :2021/01/23(土) 02:02:35.03 ID:LzFJrGP4p.net
初代アンタレスのようなリールは今のシマノにはもう作れないんだね

630 :名無しバサー :2021/01/23(土) 02:34:47.43 ID:51qwvkiW0.net
新アンタレスDCはハートランドに付くかが問題
旧タイプですらギリ干渉してたから無理かなあ

631 :名無しバサー :2021/01/23(土) 02:48:37.49 ID:CfSdvhcG0.net
スタンダードモデルなら付くだろうけど規格的に無理だろうね
無理してハメてロッドにダメージ蓄積しても仕方ない

632 :名無しバサー :2021/01/23(土) 03:12:37.86 ID:2+QW0INWM.net
カルコンかっこよくなった

633 :名無しバサー :2021/01/23(土) 03:26:55.63 ID:Psxe1Xw20.net
14カルコンは100のくせに36mmスプールででかいし21カルコンは33mmナロースプールってなあ
ストレートに普通の34mmほしい
ナロースプールって使ったことないけど近距離ピッチングとかに向いてるんだろ?
つまり19アンタ20メタ以下なんだろ?

634 :名無しバサー :2021/01/23(土) 03:50:58.88 ID:i1tQqd+Td.net
>>585
airは雑に投げてもバックラしにくいからね
アベイル入れるとマイルドになるよ
サイドキャストだとアルデとカルコンのがコントロール決まるんだよね

635 :名無しバサー :2021/01/23(土) 03:51:15.93 ID:cjnLLveJ0.net
>>265
作ってない
広めただけ

636 :名無しバサー :2021/01/23(土) 03:53:54.68 ID:rFA6n/dCM.net
スコDCのスプールついに旧型、クラドDC、SLXみたいに不自然にスプール幅狭めた使用止めたね。
これは嬉し過ぎる。

637 :名無しバサー :2021/01/23(土) 04:00:53.60 ID:eoEmvkrir.net
>>265
日本でルアーフィッシングの概念を広めた
当時は業界にも村田しか居なかったんじゃないか
かなり早い段階で海外のルアーを卸売しまくってたのが地味に凄い

638 :名無しバサー :2021/01/23(土) 04:31:08.47 ID:OatxWzTva.net
>>613
シマノスピニングリールのベールの角度は元々番手によって違うよ

639 :名無しバサー :2021/01/23(土) 04:47:52.09 ID:tvAQH+mTd.net
秦もイヨケンも何も語ることないって感じだったな
秦も何も変わってないけど飛距離は延びたとか言ってたし
最長飛距離とか飛距離の競技者じゃないんだから

640 :名無しバサー :2021/01/23(土) 04:52:44.38 ID:df4pV6Gw0.net
日本にルアーフィッシングとバス釣り広めたのは西山徹さんや
ジムなんてまだペーペーの頃にな

641 :名無しバサー :2021/01/23(土) 04:53:18.82 ID:UiCC0RffM.net
アンタレスDCのメカニカルのとこどうなってんの?薄い蓋みたいので閉じてる感じ?

642 :名無しバサー :2021/01/23(土) 04:56:55.20 ID:OatxWzTva.net
>>641
いつのアンタレスDCだよ
以前のアンタレスDCやエクスセンスDCは蓋ですらない。
21アンタレスDCは既存のベイトリールみたいなメカニカルブレーキキャップ
黒田曰く、蓋外して湿気も抜けるしベアリング交換も出来る、注油も出来る とのこと

643 :名無しバサー :2021/01/23(土) 05:31:28.66 ID:2+QW0INWM.net
今回は全部欲しいのしかないな。アンタレスはメカニカルが戻ったし買わない言い訳ができない感じ。

644 :名無しバサー :2021/01/23(土) 05:59:07.18 ID:DQG9U9nId.net
3月の第二弾にステラ、メタDC、アンタレスMDがきっとくるで

645 :名無しバサー :2021/01/23(土) 06:04:19.13 ID:Wucjf0610.net
第二弾てあるの?

646 :名無しバサー :2021/01/23(土) 06:14:19.58 ID:2+QW0INWM.net
ステラまだ3年だけど?もしかして3年でモデルチェンジさせるから18はツインパワーみたいな見た目にした?

647 :名無しバサー :2021/01/23(土) 06:15:55.93 ID:1gkBDGiHd.net
>>558
横にslxが無ければな…

648 :名無しバサー :2021/01/23(土) 06:38:39.98 ID:w0rDF6sf0.net
よし。今年はSLX MGLを買おう。

649 :名無しバサー :2021/01/23(土) 06:42:32.35 ID:xkdbn4Rc0.net
手持ち

20メタニウム、バンタンMGL3台
16スコーピオン、19スコーピオン3台

16ストラ2台、ヴァンフォード2台

今年は買い増し買い替え入れ替えはなさそうだ。

650 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:01:07.15 ID:l8U1ZGlk0.net
14カルタンとバンタンMGLあるから見送りだな

651 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:06:15.78 ID:OatxWzTva.net
スコーピヨンBFSあるからSLX BSFは見送る

652 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:07:21.67 ID:m9xQVLqod.net
>>637
それより前にルアーだけではなくフライを含めた釣りの楽しさを広めたのが故 西山徹氏だ

653 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:11:05.33 ID:xI8Mges00.net
シマノ今年は手抜きすぎじゃないか
慢心してるのか

654 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:14:37.32 ID:OatxWzTva.net
21アンタレスDC 村田無視してよくやった
21カルコン 素晴らしい
ツインパワーSW まぁいい
ツインパワーXD ないわ
エクスセンス XD以上にいらん
アルテグラ よくやった

655 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:19:54.22 ID:OatxWzTva.net
SLX BSF 黒田曰く、ベイトフィネスロッドじゃない普通のM,MLクラスで6.5ft以上のロッドに合わせてベイトフィネス的なことをやりたい場合バランスがいいとのことだけど、どれだけ需要があるのか

あとなんだっけスピニングリール ヴァンフォドの色違いっくらいの感じ

656 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:24:09.21 ID:RmNBEgDo0.net
>>655
ゴミリールじゃねーか
アブのREVO買った方がいいな

657 :名無しバサー :2021/01/23(土) 07:31:47.05 ID:KnYAGpEXd.net
カルコン100が33mmナロースプールで200が38mmナロースプールってちょうどいいとこ抜けてる感じしないか?

658 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:28:31.04 ID:f+OtTBRN0.net
グラップラー300買ったばかりだけどスコMDはそそるな
ギア比が高いのはいい  これは評価できる

しかしダイワもタトゥーラ300とか出してきたし様子見になるけど

659 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:34:39.32 ID:/7Iz+1qb0.net
2021ラインナップが地味すぎる

660 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:42:02.26 ID:1gkBDGiHd.net
>>649
トーナメンターの方?

661 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:51:38.61 ID:2VVV1NNna.net
もっと適当にやれシマノ

662 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:58:28.80 ID:xKVv55Wwr.net
>>649
19スコ3台ってどこで使うの

663 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:59:09.51 ID:2VVV1NNna.net
もっと適当にやればいいんだよシマノ

664 :名無しバサー :2021/01/23(土) 08:59:32.75 ID:loKw++EL0.net
>>495

> 世界的企業だからな、在宅勤務やらフレキシブルタイムやら積極的に推進して仕事が進まなかったんだろう
> 大目に見よう

あと、コロナ禍で生産キャパが足りないってのもあるんじゃね?
既に現行品の受注分で生産埋まってるらしいからね。
ビジネス的には素晴らしい判断だと思うけどな。
秋以降や来年、新商品沢山あるかもね

665 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:01:00.37 ID:2VVV1NNna.net
いやー実際コロナで大変だと思うんだよね そりゃ売り上げも落ちるでしょ
だから安く金かけないでうまいことやれよシマノ

666 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:05:27.44 ID:hlWSoUv0r.net
金かけずに適当に作ったクロナークはどうなったんですかね

667 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:07:16.99 ID:VxYPzHyca.net
って言うか勝手にハードル上げてたのはダワ儲だろ
自転車パーツ屋100周年で何で釣具に力入れなきゃいけないんだか

668 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:08:16.38 ID:YXj2+7k4r.net
シマノ、設計がテレワークになって開発遅れてるのかもな

669 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:10:12.95 ID:loKw++EL0.net
コロナ前より生産数断然増やしてる。
世界的に釣具は絶好調らしい

670 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:11:00.81 ID:SuHx2dS40.net
そりゃあんなティザーサイト作って煽ってるんだから何かしらはあると思うよね

671 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:11:15.53 ID:+p6uERZo0.net
スコーピオンなんだからサソリ色にして欲しかった

672 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:17:54.35 ID:WmlQN6S60.net
何でアンタレスリニューアルしたの?

673 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:19:28.22 ID:VV8dtPEc0.net
アンタレス動画イヨケン秦以外にも見たいな
イヨケン全然興味無さそうなのに他に担当できる人材いないもんかね

674 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:20:11.31 ID:ZrhNqZ+L0.net
サーモスとコラボはいいね
サーモスであの値段なら買い
他人巻き込んで10個買った
メルカリに出すよ

675 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:20:29.85 ID:2VVV1NNna.net
エクセージ作ってたときのノリを思い出すんだシマノ

676 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:30:59.15 ID:IEA45bsb0.net
何ならエクセージ復活でもいいぞ
XTはもちろんホワイトで

677 :名無しバサー :2021/01/23(土) 09:44:23.20 ID:XAU5d2lQd.net
結局16アンタレスDCは通常モデルとはボディが共用じゃない謎仕様だったな

678 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:00:08.33 ID:SuHx2dS40.net
21も共用ではないでしょ
デザインを使い回しただけで

679 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:00:10.15 ID:NFbiCcZ00.net
あの黒田の話聞いてSLX bfsの方がアルデバランより性能良いっていう理解になる奴は小学生からやり直した方がいいな笑

680 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:01:29.22 ID:SuHx2dS40.net
ベイトフィネスに関しては完全に白旗を揚げたと受け取ったよ

681 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:04:30.07 ID:WmlQN6S60.net
16アンタレスdcは完成度高いからな

682 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:05:10.64 ID:Kr2KtwmU0.net
汎用性のない商品の新規金型は極力作らないという強い意志を感じる
やはりなんかしら経営の方針転換があったんでは

>>678
19アンタレスの在庫フレームあらかた作ってから金型加工して流用したんじゃないの?
そういうことができるのか製造業じゃないから知らんけど
完全作り直しなら同じデザインにする意味が分からない

683 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:11:08.77 ID:Ec6chPJ7r.net
>>652
力丸たくおだろw

684 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:11:28.30 ID:EivWyQDBa.net
>>679
なるよ

685 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:11:53.57 ID:SuHx2dS40.net
>>682
大きさが全然違うからボディの流用はできないよ
新たにデザインを起こすコストを削減しただけだと思う

686 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:19:49.63 ID:ddt0UjclM.net
シマノの新製品見てから今年何買うか決めようと思ってたけど、おかげで早まらずにすんだ
HLC買うわ

687 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:21:52.70 ID:j6LTIBLdM.net
スコーピオンDCとMD欲しいわ

688 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:23:58.38 ID:SuHx2dS40.net
>>687
MDゴミだぞ
旧SVSでサイドプレート脱着式はマジでゴミ

689 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:25:22.60 ID:j6LTIBLdM.net
>>688
お前が鈍臭いだけだろ
そんなにパカパカしねーよ

690 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:25:33.73 ID:HSNHqYXA0.net
来年DCMDでるんじゃね?

691 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:26:14.23 ID:SuHx2dS40.net
あんなにブレーキブロック付いてるのに微調整せんのかw

692 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:27:53.84 ID:0naf40360.net
今年のシマノ全く買うものないわ。
21アルデバラン期待していたんだけどなー。

技術を極めすぎちゃってもう引き出しない感じ?

693 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:29:37.89 ID:P2zS5Zkid.net
SLX BFSのスプール見るとブランキングの数がアルデバランBFSよりかなり少ないようだ
スプール重量は結構違うんじゃないかね

694 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:29:47.43 ID:Kr2KtwmU0.net
>>685
フレームは無理かもしれないけどサムレスト・サイドプレート・ギヤボックス周りはいけるな
これだけで相当コスト浮くだろう
フレームも大径化なら切削でいけると思うけど

695 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:30:08.60 ID:Cq8Ki5230.net
技術を極めすぎた割にはフィネス系はダイワに完敗じゃねーか。なんとかしてくれよ

696 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:33:10.39 ID:HSNHqYXA0.net
ヴァンフォード1台でアルテグラ2台くらい買えそう
ヴァンフォード買っちゃったけど、コンプレックスもいいな〜

697 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:35:44.18 ID:ttj3WhJfr.net
技術極めて、グリス切れシャリシャリギアとはさすが自転車屋の2軍が担当してるだけある!

698 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:38:33.14 ID:P2zS5Zkid.net
子供の頃はシマノのチャリ乗っていたらブリジストンのチャリ乗っていた知り合いにマウント取られたっけ
今はシマノのリール使っているとダイワユーザーにマウントとられるのか?

699 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:41:02.45 ID:HSNHqYXA0.net
ツインパ未満のクラスは今後期待できそうだな
サステインモデルチェンジはよ

700 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:41:15.21 ID:Pb4r/7UX0.net
ひところに比べたら極端なアンチや信者は減ったんやない?

701 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:50:49.37 ID:ds06iJcVr.net
地域柄、ベイトフィネスに疎いんだがアルデバランBFSってそんなにダメなの?
5年型落ちとはいえボディとスプールは最軽量の部類でしょ
マグネットが駄目な感じ?

702 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:53:22.81 ID:9RK2b7KT0.net
SLXBFSキタコ・・・
ちがうそうじゃない
素SLXに対応するBFSスプールが欲しかったんだ・・・

703 :名無しバサー :2021/01/23(土) 10:57:24.06 ID:2VVV1NNna.net
アルデBFSは優秀

704 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:03:05.92 ID:+p6uERZo0.net
>>701
ダメなんてどこで言われてるんだ
めっちゃロングセラー

705 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:03:29.20 ID:yiid2gzK0.net
>>639
バカの一つ覚えみたいに、強いと飛ぶだけ言ってればいい時代じゃないからね。

706 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:04:55.81 ID:yiid2gzK0.net
アルテグラがなんとか使えるレベルに戻ったのは嬉しいわ。もっとブランド大事にしろよと

707 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:06:52.39 ID:EQMsAeEha.net
BFSなんて繊細な釣りに今日はSLX BFSで洒落込むとするかーとはならんだろ

708 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:09:19.35 ID:NFbiCcZ00.net
>>684
小学校卒業してからネット使おうね

709 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:09:24.96 ID:+p6uERZo0.net
アルテグラのコスパンやばすぎ
2台買います

710 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:09:32.07 ID:QVrsnV4va.net
>>701
元々BFに関してはダイワアブの後追い気味で追いついたと思ったのに
ダイワはステAIRとアルファスAIRでさらに先を行っちゃったからね
現行モデルも十分な性能だと思うけど

711 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:13:38.08 ID:j6LTIBLdM.net
アルテグラと他社亜鉛ギアの機種を比較してる奴居るが亜鉛ギアでギア価格も高いアレと比べる要素あるかなぁ
ハガネギア相当の感度を得るにはルビアスクラスまでねーぞ

712 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:15:57.20 ID:Coq8VPjfr.net
>>704
新型アルデ期待の声がデカすぎてさ
現状に不満持ってるからじゃないの?

713 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:23:31.29 ID:rKKDZVsHd.net
マグフォースの整形マグネットって特許あるのかな?
あれ使えるならFTBを小型化出来そうなものだが

714 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:24:05.59 ID:j6LTIBLdM.net
文句多いけどマイルドで使いやすいBFSならアルファスSVTWに勝てるかもな

715 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:25:24.74 ID:j6LTIBLdM.net
FTB小型化ならイージーマグを反対にすれば出来るんだよ

716 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:32:05.12 ID:oGEU/tibp.net
>>712
アルデバランBFSユーザーだが全く問題はない。
ただ5年経ってそろそろモデルチェンジの時期だし、何か新技術盛り込んだものが出ないかな?と期待していた。
21アルデ期待していた人って大抵こんなところじゃない?

717 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:35:45.93 ID:VxYPzHyca.net
>>698
こういう寝言を臆面も無く吐き散らすのがダワ儲なんだろうな…

718 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:38:36.35 ID:3Pbd2SKl0.net
結局村田が関わったのは、スコMDだけなのか?
もうアンタレスはMD以外は触れさせてもくれなくなったのか・・・

719 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:42:23.33 ID:ZrhNqZ+L0.net
スコーピオンのネーミングは商標の問題でアメリカでは売れないらしい
だからSLXに統一

だけどさすがにスコーピオンBFSのデチューンは萎える

19SLXにフィネススプールでいいだろ

720 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:43:51.05 ID:j6LTIBLdM.net
>>719
調整幅が広いとアレが言ってたけど

721 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:54:15.08 ID:OatxWzTva.net
16アルデが到達点で小口径スプールがどうとか、一円玉が〜なんて追いかけっこは無駄と考えているのがシマノ
軽自動車を作らないトヨタを見ているようだ

722 :名無しバサー :2021/01/23(土) 11:56:34.99 ID:j6LTIBLdM.net
俺も1円玉投げる意味分からんw
スピニングの方が感度いいし安いし
自己満足の趣味だからいいんだけどさ

723 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:06:17.22 ID:EivWyQDBa.net
>>708
黒田の動画見ろw

724 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:08:45.20 ID:k2YeK2l/0.net
>>721
ダイハツ、、、

8〜10ポンドフロロの使いやすさ、手返し、キャスト精度はベイトフィネスに理があるし
ライトカバー主体の日本の釣り場でボートからテンポ良くやるには適した道具だよ

725 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:11:02.16 ID:EivWyQDBa.net
>>721
16アルデ。ないわー笑

726 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:15:07.02 ID:OatxWzTva.net
>>724
その釣りのシマノの最高到達点が16アルデバランBFSなんだろうな

SLX BFSは黒田は
「アルデやコンクBFSやスコーピオンBFSより「高性能」とは言わない それは語弊があるからね、ただ一番"イケてる"リールだと言いたい ベイトフィネス初心者でも扱いやすいリールに仕上がっている」(ピーキーさが抑えられていると言いたいのだろう)

スプールは超々ジュラじゃなくてアルミ だからブランキングが真ん中にちょろちょろっと空いてるだけだってさ

727 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:17:20.54 ID:EivWyQDBa.net
16アルデ笑。ピーキー。アルファスに完敗笑笑。

728 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:18:46.30 ID:NFbiCcZ00.net
>>723
やっべーまだ理解出来ないんだ笑日本語を理解してると思い込んでるんだろうね汗
涙目で黒の動画見直してみなよwww

729 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:19:24.83 ID:Xd77VV5Jr.net
バスしかやらん人は分からんかもだが、最近売れてるベイトフィネスってソルトなんよ。

バスは一回りしてみな持ってるから。そんでソルトのはバスのよりルアーが軽いの、ダイワの小口径が火を吹いてて手に負えないのftbじゃ。それが現状大敗しております。

730 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:19:46.55 ID:M/OdD2bwp.net
アルミスプール…?
マジで?

731 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:20:37.79 ID:oQtMg9iDd.net
06アンタレスDCの新品持ってんだけど、DC搭載機はたまには使用しないと劣化して壊れるものですかね?
ポリウレタンシューズみたいな感じで。

732 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:20:42.46 ID:EivWyQDBa.net
ベイトはダイワ。現実みよう。

733 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:24:57.82 ID:EivWyQDBa.net
>>728
自分の不自由な文章読み返して見ろw

734 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:25:02.57 ID:NFbiCcZ00.net
>>723
726が通訳してくれてるからよーく考えてね笑

735 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:27:38.64 ID:EivWyQDBa.net
>>734
ピーキーじゃないなら上だろw

736 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:28:55.50 ID:NFbiCcZ00.net
>>735
あ、下手だからそれが上と感じるのね。お疲れ様でした笑

737 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:29:11.39 ID:Kr2KtwmU0.net
材質のグレードを落としたから厚肉化せざるを得ない
→渦電流が増加し期せずしてブレーキが強くなる
→多少重さのあるものを鋭くフルキャストしても問題ない程度のブレーキ力が得られる
って感じか
物は言い様だね

738 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:29:51.59 ID:OatxWzTva.net
>>729
これはその通り ベイトでジグ単がどうこうマイクロジグをどうこうって釣りのシェアはダイワアブに大きく開けられている

いや、開けられているというよりそこについてはシマノは走り出してすらいない。走る気もないし、着いていく気もないから消耗もしていないと思う。
後発で中途半端にゴミ作って全く売れないってパターンが一番痛いし

739 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:30:53.95 ID:M/OdD2bwp.net
まーた黒カスがツイッターで余計な一言言いだしてるよ

740 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:31:34.31 ID:EivWyQDBa.net
>>736
プッ。16アルデバランで4インチカットテールぶっ飛ばしはらバックラッシュするくせにw

741 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:31:54.29 ID:Jjn9ymPrd.net
>>688
旧svsってことはソルトアングラーには良いだろう。
サイドカップの脱落防止なんざアブの定番カスタムみたいにナイロンとかでネジに結んで大丈夫だろう。
俺はMDいいなあーと思うよ。
これでクラドやグラップラー買わなくて済むから。

742 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:32:22.83 ID:EivWyQDBa.net
>>738
いやいや、作れないから諦めてるだけw

743 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:33:53.25 ID:M/OdD2bwp.net
>>740
エア機使った事ない人言っても無駄だよ

744 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:34:22.32 ID:NFbiCcZ00.net
>>740
君は4インチカトテでバックラするのね
ド下手www

745 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:35:59.91 ID:EivWyQDBa.net
>>743
ん?アルファスエア使ってるよ。

黒田はまだ販売している16アルデバランbfsに気を遣ってああ言っただけで、実際はSLXBFSの方が上だよ…。そんな事もわからんのか…。

746 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:36:03.32 ID:yiid2gzK0.net
ずっと、強い!飛ぶ!でかい!ヤーリィィイしか言えない繊細な釣りやらないやつが居座ればこうなるわな。

日本の釣りしてないのに昔の知識でワーワーいうんだから。コロナで日本の釣りしかできなくなったら、とたんに化けの皮が剥がれて、ド下手が釣れないワールドシャウラ使ってますます貧果という、宣伝になってるのか分からない番組を毎月やってるし

747 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:36:21.42 ID:Cq8Ki5230.net
ダイワも使うけどフィネス機は正直格が違う

748 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:36:52.18 ID:EivWyQDBa.net
>>744
日本語読める?ぶっ飛ばせるくらいの設定にしたらアルデバランはバックラする事もある。

749 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:37:34.65 ID:EivWyQDBa.net
>>747
正直な人きたー。そうだよね。

750 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:39:17.83 ID:EivWyQDBa.net
自分が持ってる物を擁護したい心理は分かるけど、16アルデは一昔前のBFSだよ。現実見よう。

751 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:39:38.23 ID:yiid2gzK0.net
ダイワはトライ&エラー繰り返しながら、あそこまで行った。負けてるのは間違いない

JBのやつがベイトフィネスで使えないのは、沢村とかああいうとこにチューン出すやろ。だから、既製品が弱くなるんよ。ダイワはSLPworksも機能するし、チューンせず使うプロが多い

752 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:40:00.77 ID:NFbiCcZ00.net
>>745
発売されてないのにすでに使ったのかwww

753 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:40:30.39 ID:a0s4ULuM0.net
軽量フィネス戦争からは降りたんだろうな
売りの剛性や飛距離もダイワに追いつかれ始めてもうDCで実用性皆無の飛距離自慢してお茶を濁すしかないというw

754 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:40:44.38 ID:M/OdD2bwp.net
>>745
君に言ってないよ
エア機使ったことないFTBユーザーに言っても無駄だよ

755 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:42:28.78 ID:OatxWzTva.net
シマノからは過度なベイトフィネスは無駄という理念が感じられる
それこそスピニングでええやん論争のスピニング側と同じ考えというか

756 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:42:35.42 ID:EivWyQDBa.net
>>754
そう言う事ね。

シマノの良さもあるけど、BFS部門の完敗は認めなきゃね…。

757 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:42:55.79 ID:EivWyQDBa.net
>>755
違う笑。作れないだけ笑。

758 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:43:28.38 ID:2IPw2tGYp.net
SLX bfsとアルデバランbfsの話してたのにすり替えないでくださーいw
どうしてSLXの性能が上と言えるのか?

759 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:44:28.36 ID:yiid2gzK0.net
放流管釣りのおっさんがスピニングでいいって言ってる間に、ダイワどころかアブにも遅れを

760 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:44:49.72 ID:EivWyQDBa.net
>>758
黒田のいい方を聞けばわかるやろ。

761 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:45:37.36 ID:VxrEl33Jd.net
プラモで田辺さんが新型カルカッタコンクエストを絶賛してるけど、いつものごとく、結局はDCの方を使うんだろうな。

762 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:46:36.40 ID:axXZq+sOr.net
Jimが100周年記念のロッド・リールはでないってよ

763 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:46:38.05 ID:NFbiCcZ00.net
あとベイトフィネスはスティーズair、T3 air、アルデバランbfs全て使ってるわ笑アルファス?安物は使わない主義なので触ったこともないね

764 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:47:56.85 ID:NFbiCcZ00.net
>>760
だから君の日本語理解力が低すぎて黒の言ってることを間違えてとらえてるんだって笑

765 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:48:48.95 ID:EivWyQDBa.net
>>763
アルデバランと価格大差ないから笑。
その理屈だとアルデバランも安物だろ笑笑。

つーか価格で釣り具を決める時点でタックルバランスのセンスもないド下手なの察するわ。

766 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:48:53.13 ID:OatxWzTva.net
ID:EivWyQDBa はただの16アルデBFSアンチなんだな
なんか珍しいな

767 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:49:55.22 ID:EivWyQDBa.net
>>764
まあ、発売されたらわかるよ。勘の悪い君にも。

768 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:50:26.76 ID:wVnWWa770.net
>>762
どこで言ってた?生放送?

769 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:51:07.20 ID:EivWyQDBa.net
>>766
BFSリールフェチだよ。

16アルデバランbfsはデザイン性能全て△。
本当の事を言ってるだけ。

770 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:53:02.05 ID:EivWyQDBa.net
>>763
そのラインナップ。まじでセンスないね…。

771 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:55:26.90 ID:xPGZfCC90.net
>>464
めっちゃ音入っててわろた

772 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:57:06.54 ID:M/OdD2bwp.net
バスのベイトフィネスはスティーズCTに浅溝スプールか中華スプールがいい
クリッカーもあるし

773 :名無しバサー :2021/01/23(土) 12:59:08.13 ID:NFbiCcZ00.net
>>770
ゴミを自信満々で使ってるやつに言われてもねえ

774 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:00:42.49 ID:2IPw2tGYp.net
>>769
16アルデバラン使いこなせなかったんでしょ?
下手くそじゃんwww

775 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:04:31.56 ID:EivWyQDBa.net
>>773
アルデバランbfsとアルファスエアの価格が同じって指摘をスルーする奴に言われてもなあ。

776 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:05:03.78 ID:OatxWzTva.net
わかった、わかった
ダイワのベイトフィネス機最高、ダイワに遅れをとっている、シマノならSLX BFSは最高
はい、終わり

777 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:05:55.53 ID:M/OdD2bwp.net
>>776
アルミスプールってマジなん?

778 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:06:08.67 ID:EivWyQDBa.net
>>774
いや、使えるけどダイワのエアより気を使うのは確かじゃん?何言ってんの?

779 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:06:09.39 ID:NFbiCcZ00.net
>>775
そのメーカーのフラッグシップだからねぇ
アルファスエアはスティーズの劣化版だから

780 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:07:04.40 ID:M/OdD2bwp.net
>>778
気を使うというか調整幅が狭いまぁ気を使うだね

781 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:07:22.90 ID:EivWyQDBa.net
>>776
うん。決定だね。

782 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:07:52.05 ID:OatxWzTva.net
>>777
それは黒田が言っていた 「超々ジュラではないアルミスプールです と」 だからブランキングも他のBFS機みたいにカッスカスまで空けていないと

783 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:08:05.28 ID:w0rDF6sf0.net
フィッシングショーの動画見てる時は、うぉー!!色々出たー!!ってテンション上がってたけど、一晩寝て改めてラインナップ見たら特に欲しい物なかった…。

784 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:08:38.23 ID:M/OdD2bwp.net
>>782
えぇ…
アルミスプールなのか本当に
サンクスです

785 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:09:01.70 ID:2IPw2tGYp.net
確かっつー君の感覚が万人の感覚だと錯覚すんなや笑

786 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:12:55.32 ID:EivWyQDBa.net
ちなみにおれの使ってるBFS機はアルファスエアtwとコンクエストBFS。

ワーミングはアルファス。
軽めのハードルアーはコンクエスト。

これが現時点でのBFS部門ベストチョイス。

787 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:13:48.71 ID:W7WcbGhka.net
bfsでアルミスプールってマジか・・・
slxクラスだと仕方ないのか

788 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:16:52.65 ID:EivWyQDBa.net
SLXBFSは5g以上の物を快適に投げるポジションだろうね。

789 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:16:59.05 ID:AiWPCC9W0.net
そもそも5ちゃんが趣味なんだから
釣りなんかしてないだろ

790 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:18:22.34 ID:M/OdD2bwp.net
>>788
いらねー
ブレニアス君でいいわ

791 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:21:36.14 ID:pc7eJBkYr.net
26回も書き込んでる暇人いて草
まだまだ続きそうだからNG入れた方がいいな

792 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:21:55.10 ID:nfHTJvYTr.net
最近のシマノは小口径やベイトフィネスに関して
ダイワはダイワ、うちはうち、よそはよそ
って認めざるを得ない状況なのが寂しいよね

ダイワはスティーズA HLCとか作って飛距離でアンタレスに肉薄しようと努力してるのが目に見えてわかる
シマノがじっくり温めてるのかどうかは知らないけど、その間にとっくにダイワがベイトフィネスでは覇権取っちゃったよ

793 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:22:15.51 ID:2IPw2tGYp.net
>>788
わぁ妄想が捗りますね☆
超々ジュラルミンじゃなくてただのジュラルミンスプールが君にピッタリだと思うよ
楽しみにしててね。あとボディはスコーピオンの流用だからかっこいいねwww

794 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:23:46.37 ID:EivWyQDBa.net
論破しちゃった。

795 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:25:15.70 ID:2IPw2tGYp.net
>>794
日本語理解してないんだから論破できたかどうかも判断つかないようで笑
もうだいぶ前に論破されてるのに気づいてなくてクソワロタ

796 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:25:52.19 ID:yaj6sGoG0.net
アンタレスDC専用ボディじゃないのかよ
16のが金かかってんなこれじゃ
21アンタレスDCは34mmのメタDC枠で出すならまだ分かるが

797 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:27:18.87 ID:ftmdTHEg0.net
>>794
何回レスしてんのこいつ

798 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:29:05.77 ID:NFbiCcZ00.net
>>781
776のレスを自分を肯定したものだと思ってるよ笑やっぱ重症だなぁwww

799 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:29:19.91 ID:axXZq+sOr.net
>>768
うん。12時から潮来でやってたライブ配信で言ってましたよ

800 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:30:01.65 ID:rKKDZVsHd.net
BFS機はしゃーないやろ。琵琶湖に腰据えてるジャッカルに村田田辺だぜ。誰が必要としてるのよ?

801 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:30:14.61 ID:Uw6HahI80.net
週末、シマノ関係者はお通夜状態なんだろうな。
「ネット荒れまくってるやん、、どうすんのこれ、月曜日出社したくねぇぇぇ」
っていう。

802 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:32:12.98 ID:OabXjkxI0.net
26回どころか41回もレスしてるヤベー奴じゃん

803 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:33:21.10 ID:SxOUDJ6vr.net
回数なんて気にしちゃうんだ。インキャかよ。

804 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:34:15.19 ID:VV8dtPEc0.net
黒田さんはユーザーは無知だと煽る言い方するから誤解されるんだよね、事実を語ってくれるのはありがたいけど
オタク特有の得意な事を喋りたがり的な?

805 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:34:47.64 ID:nfHTJvYTr.net
SLX BFSはMHのソリッドティップロッドに載せて5g,7g程度のフットボールジグとかヘビダンとかやったら気持ちよさそう
その領域のシマノリール無かったよね
アルデBFSだとルアーが重すぎたり、ロッドに負けたり
そういう事を言いたいんじゃないの?

806 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:35:48.71 ID:5/QsbeZP0.net
100周年モデルないのマジか
こりゃ追加もねーな

807 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:35:51.81 ID:Kr2KtwmU0.net
>>801
てかホームページのグダグダ具合を見るに最初から土日なんてないだろう
どういうスケジュール管理してるのやら

808 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:38:30.35 ID:M/OdD2bwp.net
>>805
アルデバランmglじゃいかんのか?

809 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:38:44.04 ID:Uw6HahI80.net
>>807
そっか、オンラインフィッシングショーやってんだっけ?
そこにぶちあてるHPが間に合ってないとか、、、

お疲れ様でした。

810 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:39:41.34 ID:1jRzWoic0.net
>>808
同意

811 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:40:58.04 ID:nfHTJvYTr.net
>>808
MHに載せたらリールが軽すぎて負けそう

812 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:41:23.64 ID:6MIDjNWH0.net
このサムネは色々とヤバイw
https://i.imgur.com/m5GgMXp.jpg

813 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:41:56.90 ID:M/OdD2bwp.net
>>811
ブレニアスじゃいかんのか?

814 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:43:57.42 ID:SxOUDJ6vr.net
>>808
いいけど、SLXBFSは1万円台で買えるだろ。オールブラックカラーが好きなら買い。

815 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:45:43.78 ID:nfHTJvYTr.net
>>813
触ったことないからわからん
チヌ用でしょ?

816 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:47:50.49 ID:EivWyQDBa.net
>>798
は?皮肉でわざとそう返したんだよ。
浅い奴だ…。だからリールのチョイスも失敗してんだよ。

817 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:48:11.46 ID:EivWyQDBa.net
>>805
正解

818 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:48:56.49 ID:EivWyQDBa.net
>>791
お前もヒマだろ笑。見栄晴かよ。

819 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:49:36.65 ID:M/OdD2bwp.net
>>815
ナロースプールのベイトフィネスっぽいリールで謎の伸び感があって結構使えるよ
今年でカタログ落ちだろうけどね

820 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:50:51.41 ID:2IPw2tGYp.net
>>816
アルファスエア最高!16アルデは使いこなせなかったから嫌い!
でFAでいいかな?www

821 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:51:26.31 ID:OatxWzTva.net
黒田はチヌのテスト(シンキングPEのテストとか)だいぶやっていたと喋っていたし、ブレニアス的な使用感なのかもしれんな
ブレニアス知らんけど

822 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:53:43.11 ID:EivWyQDBa.net
>>820
他の人のレビュー見てもアルデバランは微妙だろ…

823 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:54:52.15 ID:aAhUIEe6d.net
ダイワで言うctに近いものなのかな?slxのポジションは

824 :名無しバサー :2021/01/23(土) 13:56:57.05 ID:M/OdD2bwp.net
タトゥーラSVに浅溝スプールオプションくらいじゃない

825 :名無しバサー :2021/01/23(土) 14:34:45.44 ID:ekgJF7X/a.net
シマノとダイワ1個ずつ買えばいいだけだろチー牛糞メガネ

826 :名無しバサー :2021/01/23(土) 14:35:39.40 ID:BimdTrxc0.net
ブレニアスの謎のノビ
メタルジグとか糸全部出し切ってそのまま彼方へ
ただしクソギア

827 :名無しバサー :2021/01/23(土) 14:49:31.45 ID:Cn7535dXM.net
カルコン200のスプールはMGL3?

828 :名無しバサー :2021/01/23(土) 14:52:19.14 ID:WmlQN6S60.net
16アンタレスdcとはXモードの味付けが全然違うのか

829 :名無しバサー :2021/01/23(土) 14:53:30.29 ID:TlwTE2CRd.net
確かにブレニアスはギヤノイズ出易かった 自分も二回交換したわ
キャスト性能とPE細糸適性は現行機に劣らんのでアレにXSHIPとドラグ音さえ付けてくれれば良いのになぁ

830 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:03:43.93 ID:0Td+Mr9pp.net
SLXBFS
説明を黒田にさせる時点でただの
クソリール

831 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:07:29.88 ID:0Td+Mr9pp.net
シマノは昔から村田とかユーザーの声は無視して自分の考えで作ったリールをゴリ押ししてくるメーカーでいい加減勘弁してほしいわ
アンタレスとかステラとか

832 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:11:46.42 ID:0Td+Mr9pp.net
ベイトは右巻きしかダメとかゴリ押ししてくるし。
俺は右巻きだけどいちいちウザい

833 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:13:00.68 ID:m9xQVLqod.net
一晩考えた結果カルコン100HGを買う事にしたよ
14カルコン100も持ってるから比較してみる

834 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:17:18.95 ID:Kr2KtwmU0.net
去年33mmスプールのDCが出たからなんとなく投げ感は想像できてしまう
まあ立ち上がりはすごくいいんだろうけど

835 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:19:21.55 ID:0Td+Mr9pp.net
この会社は村田とかその辺がいなくなったら
バス釣り部門は撤退するレベルだと思うわ。

836 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:20:08.43 ID:+p6uERZo0.net
公式でもノーマルギアボロカスに言うのねw

837 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:23:51.25 ID:DQG9U9nId.net
シマノにはガッカリだダイワに行くわと言ってもダイワのがもっと残念というね

838 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:27:35.75 ID:WmlQN6S60.net
どうせ買うなら村田のピカピカアンタレスが欲しかった。

839 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:27:45.03 ID:ZogthPuYM.net
もう延べ竿で釣りしろよ

840 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:29:49.39 ID:bM25Vckar.net
>>837
え?w

841 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:31:08.48 ID:i+IkJV0Sa.net
今年はダイワ の5600円の新作ベイトリール、左右買うよ

842 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:37:53.78 ID:BimdTrxc0.net
もう日本の物づくりダメなんだね
いっそアイリスオーヤマが技術者引き抜いて
除湿機能とか付いてるの作れば良い。
俺は諦めて化石みたいなabuでも使うわ。

843 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:40:10.90 ID:LX5h2pJx0.net
アンタレスいいなぁ、買おう
しかしはたかまからんでるのかぁ、イヨケンだけでよいのに

844 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:41:13.98 ID:XoiP/tY+0.net
>>812
メッキかかってんのかと

845 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:45:10.32 ID:tvAQH+mTd.net
ダイワは見た目が好みじゃないんだよなー

846 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:58:40.55 ID:zsrgmvdr0.net
初dcとしてスコーピオン欲しいんだけど、重いものというか具体的に何投げるのに向いてますか?
野池野郎なんでdc不要かもしれませんが。

847 :名無しバサー :2021/01/23(土) 15:59:13.27 ID:yiid2gzK0.net
>>783
一晩経って、リオレウスとリオレイア、無理に買わなくても良かったかなぁとw

848 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:00:24.32 ID:yiid2gzK0.net
>>846
今度のは150番だったはずだから、シャッドとか軽いものじゃなければ何でも行ける

849 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:08:42.70 ID:Gs0+iV8+0.net
アイリスオーヤマとかアブとかもろ韓国じゃん

850 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:10:11.07 ID:EivWyQDBa.net
え?アブが?

851 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:19:54.25 ID:EivWyQDBa.net
>>845

言っても、難しいこれは。絶対理解出来ないならこれは、絶対に。まともにぃ無理だもん絶対に、まともに言ったとしても、ちゃんと思った事を言ったとしても

852 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:22:21.81 ID:sKS6swiO0.net
>>843
公式YouTube見た?
イヨケンはDCめっちゃ嫌ってるじゃん。やっとマシになったみたいな言い方。
裏方の努力としてDCのネガを潰すのも重要かもしれないけど
商品魅力度としてはポジ延ばす方がよっぽど大切だと思うけど。

853 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:31:32.37 ID:+p6uERZo0.net
DC使ったことないけどあの音って気にならないのかな
あの人これ見よがしにDC使ってるよとか周りに思われそうだし

854 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:32:26.62 ID:EivWyQDBa.net
誰もお前の事など気にしていない

855 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:33:12.63 ID:fcvU5la90.net
5月か…

856 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:39:12.31 ID:a0s4ULuM0.net
イヨケンは良くも悪くも正直すぎるわ
DCもフラッシュブーストもネガキャンレベルで適当

857 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:39:41.31 ID:Kr2KtwmU0.net
俺はスコ1500持って何の知識もなくフィールドに出戻ったとき笛投げてる奴がいると思った

858 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:44:38.77 ID:sFoXoncna.net
>>850
丸型でサイドに「メイドインスェーデン」の刻印が無い物は韓国製か中国製。
非丸型のレボは韓国製、丸型の廉価版は中国製、みたいな感じかな。

859 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:48:56.06 ID:Sskb8Cv2a.net
>>856
お前あからさまなクソダイワ信者だな?
ダイワに無いもの全部貶してるけど病気だよ?

860 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:49:05.70 ID:mRktZ7ZB0.net
シマノもダイワも一昔よりリリースサイクルが短い感じがするんだよな(実際は違うかもだが)
ステラの3、4年はそう感じないのにベイトリールは不思議と早くね?ってなるわ
だからダイワはT3辺りからそれが凄く感じて、結局昔買った赤ピクシー以降買ってないんだよね
勿論興味はあるんだけどスティーズなんかも2年くらいで新作出てない?アンタレスもね
実際にリールの特徴が違うから発売するんだろうけど、カルコンみたく長く売って
旧作と比較して明らかに良くなってる部分が多いだろうなと想像出来た方がリールを買う動機になるよ俺は

861 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:50:49.12 ID:BimdTrxc0.net
>>849
ガルシア付きじゃねーぞ
abuだ化石みたいな方って言ってるだろ

862 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:54:36.98 ID:dzV2aFGe0.net
新製品に期待したけどビッグベイト用にUSクラドK買うことにしました

863 :名無しバサー :2021/01/23(土) 16:57:22.74 ID:VV8dtPEc0.net
>>852
あんまり売り物として捉えてない言い方だったな
ちょっと購買意欲下げられてしまった

あれだとわざわざ選ぶ必要ないもの

864 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:01:59.93 ID:LX5h2pJx0.net
>>852
俺はdcでもなんでもすきかな、スティーズも使うし

865 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:02:25.66 ID:+p6uERZo0.net
ハイギアってメリットしかないならなんで高学歴の集まりのシマノの人はノーマルギアを排除しないの

866 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:05:12.63 ID:ut0tykdK0.net
スコDC消えた

867 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:10:48.38 ID:mRktZ7ZB0.net
ノーマルギアもローギアは必要でしょ
人間誰もが同じ手先の感覚じゃないから、ハードルアー引いてて好みの引き抵抗や巻き勘とかあるしね
幅広いラインナップはユーザーの信頼に応える為であって商売なら当たり前なことだ
車が同じスペックだけを売ってる訳じゃないのと同じだろう

868 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:11:54.65 ID:Kr2KtwmU0.net
秦ってのは商売人だな
完全なメーカーの傀儡子
重宝されるのも分かる

869 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:17:48.31 ID:MhT+f0M40.net
>>865
ノーマルギアも必要だからだよ。

870 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:21:14.76 ID:ekgJF7X/a.net
今年は100年でシマノだろうな
スコーピオンⅮⅭで決まりだ。

871 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:27:14.57 ID:yiid2gzK0.net
>>865
釣りは合理性だけでやるもんじゃない。ある意味無駄の塊

それがわからない、強い、でかい、や〜りいいしか言えないやつの話を真に受けるとこうなる

872 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:32:39.86 ID:Twtpw1f9d.net
NEWカルコンに百って書けば100周年記念リールの出来上がりよ
なんなら100年使えるかもしれん

873 :名無しバサー :2021/01/23(土) 17:32:57.17 ID:ii8VAfEHa.net
https://m.youtube.com/watch?time_continue=57&v=-jwVhFg3M3k&feature=emb_title

874 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:03:23.60 ID:xkdbn4Rc0.net
変な予測変換になってたw

>>662
俺1人でコレ全部使うんじゃなくてスコーピオンの方がツレが使ってる。

875 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:04:22.22 ID:xkdbn4Rc0.net
俺1人なら全部アンタレスとカルコン とステラで揃えれるけど2人分ハイエンドは稼ぎが少ないから無理だわw

876 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:05:33.35 ID:9vSUgEeor.net
SLXのホワイトカラー新発売

頼むでシマノさん!!

877 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:26:14.00 ID:fbdg6Xa80.net
バンタム300MD これが欲しい。

878 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:27:27.69 ID:EivWyQDBa.net
>>876
逆になんで欲しい?

879 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:33:05.82 ID:XEBbi0IAa.net
スコはDC初めてとかDCMD使ってみたい層にいいかも知れんが持ってる身としてはいらんし
アンタレスはDCこちょこちょしてそんなに飛距離伸びるなら始めからやっておけよ目新しさも無しに既存ユーザー舐めてんのか

880 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:34:56.00 ID:zsrgmvdr0.net
秦 村田 双木 白髪じじぃの対談動画で秦が、今回のアンタレスdcはラインが出切るくらいに飛ぶから飛距離が測れないと言っていましたが、
今日の村田爆釣チャンネルで16アンタレスに比べてかっ飛ばなくなった代わりにマイルドになったって言ってました。
どちらが正しいと思いますか?

881 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:35:34.46 ID:zsrgmvdr0.net
双木→並木

882 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:38:34.59 ID:ofz+m68ir.net
ナローだからねマイルドだろう。

しかしキャスティングシンカー、何メートル飛びましたなんてのは眉唾だから実践的かもしれん。

バス釣りのルアーは空気抵抗多いから。

883 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:38:51.22 ID:xkdbn4Rc0.net
アンタレスとかDC機でキーーーンとシュパパパーってやって遊んでみたい

884 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:40:36.04 ID:EivWyQDBa.net
>>883
2日で飽きるよ。無音がいいなと思う。

885 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:40:56.87 ID:+p6uERZo0.net
ラインが出きるってTNの重いやつ投げてたから16でも出きるだろうよ
今回はほぼノンサミングでいける最近のマイルド系じゃないの

886 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:44:35.00 ID:VV8dtPEc0.net
無駄に変えない、この先も変わらないカルコンが一番安心して買えるな
釣り道具は売られるものを買うしかないから自分の理想と違ってくることもある

887 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:50:25.33 ID:2C64gyQn0.net
>>860
いつから毎年でるようになったっけー?前から?

888 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:51:44.81 ID:H3x7R2fk0.net
20メタニウムで十分だと思うの

889 :名無しバサー :2021/01/23(土) 18:52:21.39 ID:EivWyQDBa.net
MMだからなあ…

890 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:01:13.01 ID:Kr2KtwmU0.net
>>880
あら〜そうか
後者が正しい気がするな
DCとの組み合わせならナロースプールのいいとこだけ引き出せる可能性があると思ってたが
そううまくはいかないか

891 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:02:39.69 ID:9vSUgEeor.net
>>878
EVAのロッドには白が映えてカッコええやん

892 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:05:13.02 ID:cjnLLveJ0.net
コンプレックスのF4F6表記が嫌
必要とは思えない

893 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:09:23.09 ID:/7Iz+1qb0.net
秦の胡散臭さは異常

894 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:14:18.51 ID:SSNfH9Ie0.net
そもそも村田基からしてアレだし
相羽純一は胡散臭いどころじゃなかったし
黒田のその例に漏れない

胡散臭いのはシマノの伝統だろ

895 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:14:35.81 ID:zsrgmvdr0.net
わしは村上晴彦の言うことしか信用しない。
❌村上信者

896 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:16:33.70 ID:EivWyQDBa.net
>>894
ウッチー

897 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:19:28.75 ID:yaj6sGoG0.net
スレの伸びなさが異常

898 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:31:41.49 ID:Pb4r/7UX0.net
オレなんか今回の4人の動画見て少し村田の印象良くなったな
本人は来たくないかもやけど村上も混ざって欲しかった
収拾つかんか

899 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:42:43.86 ID:7YVnKRzBa.net
19アンタのフレーム使い回しかと思ったら完全新型なのね。
あとXGスキーの俺としては今回XGがきっちり91センチあるのが嬉しい。
逆にHGの86センチはやりすぎじゃないかと思うけどw
XGもっと速くしてHG75くらいで抑えた方がよかったんじゃ?

900 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:44:04.11 ID:yaj6sGoG0.net
>>899
新型フレームのソースくれ
19アンタレスよりデカイの?

901 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:45:33.92 ID:df4pV6Gw0.net
>>880
ダウザーなんてメーカーの犬で新製品出るたびにバスライズやSLX DCですら
異常な褒め方しかしてないのに信じるほうがヤバい

902 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:51:18.67 ID:cfbXzwsmM.net
>>898
同感。
大人の質感の下り笑ったぁ〜w

903 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:57:30.25 ID:87CeRnsi0.net
>>349
何気にいいね
ブレーキブロック大中小あっての8段だと面白いかもね

904 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:57:39.47 ID:TUtZeJnn0.net
>>900
フレーム共通は無理じゃねーかな
村田の動画でも19と16の間くらいのコンパクトさって言ってたような

905 :名無しバサー :2021/01/23(土) 19:59:12.56 ID:rWIyDToy0.net
わいは村越信者です

906 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:00:08.80 ID:xkdbn4Rc0.net
村田あげるからミッピください

907 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:06:03.91 ID:ksre9XWta.net
>>898
一人でベシャる時と違って
他の人の立場をちゃんと配慮して
貶めるような言い方しないよね

908 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:06:09.59 ID:IEA45bsb0.net
>>900
黒田のブログ

909 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:19:37.33 ID:+zTQD3u40.net
アンタレスのXG欲しいんだけどゴリるの早いんだろうなぁ〜。ローギアにしよっかな。アンタレスMDもいずれ出るのかも。

910 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:19:42.31 ID:g6zhv8rs0.net
>>782
アルミスプールってマジか
その時点でBFSとしては期待できないな
実質廉価版のアルデMGLって感じだろう

911 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:20:21.55 ID:HnQMabtsa.net
黒田が昨日ライブで19アンタレス、エクスセンスDC、21アンタレスDCを並べてサイズ比較していたよ

19アンタとエクスセンスDCの間のサイズ。 19アンタと共通の部分はほぼ無いように見えた

912 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:22:46.35 ID:HnQMabtsa.net
>>910
どちらかと云えばスコーピオンBFSの廉価って感じだと思う 遠心だろうし

913 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:24:59.54 ID:mfIPm+UTd.net
21アンタレスみんな買うの?

914 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:25:54.64 ID:NFbiCcZ00.net
>>911
サイズは違うがデザインは同じって言ってました

915 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:28:01.16 ID:UJDNqbjed.net
サイズが違うなら何もまんま同じデザインにしなくてもな

916 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:33:18.59 ID:l3VzyVPb0.net
コンケストのプレゼンないの?

917 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:35:24.44 ID:HnQMabtsa.net
>>916
コンケストのプレゼンは黒田の自分のチャンネルでの動画が意外や意外、面白い
黒田黒田言ってすまん

918 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:38:11.86 ID:cSZBCRIba.net
>>907
胡散臭いとか云々は抜きにして喋りのプロなのは間違いない

919 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:38:59.54 ID:cSZBCRIba.net
>>909
村田曰く今のDCMDが入荷間に合わないほど売れまくってるらしいから間違いなく出るでしょ

920 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:40:19.96 ID:lxcRRXkV0.net
>>857
コーヒー吹いた...

921 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:46:40.54 ID:WmlQN6S60.net
19アンタより大きくて重さが同じって事は中身が少しチープになってるのか

922 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:47:16.47 ID:FCBvnIMo0.net
コンクエストは19アンタレスより飛ぶみたいだね
買おっかな

923 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:49:20.07 ID:3oCthHoU0.net
村田シマノ 今江アブ 並木ダイワ
伊東メガバス 加藤ジャッカル
最低このくらいにしてくれないと

秦とかいらないし
今江と並木は仲悪いみたいだし

924 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:51:27.69 ID:3oCthHoU0.net
村田さんはこの5人と交流あるから凄いな
釣具屋だからってのもあるけど

925 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:52:51.92 ID:DQYYObvaa.net
軽いスプールは中国が作ってくれるしな

926 :名無しバサー :2021/01/23(土) 20:54:12.05 ID:Kr2KtwmU0.net
>>920
あとびびったのはビッグベイト
だるそうにしゃがみながら馬鹿でかいルアーばっしゃんばっしゃんやってる奴見て
マグロかなんか狙ってるやべえのがいる!って思った

>>921
19アンタレスはメッキのためサイドプレートがアルミ
21はたぶんMg

927 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:00:30.38 ID:xkdbn4Rc0.net
なんか近年さ
アンタレス多くない? アンタレスのバゲーンセールか

928 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:20:25.56 ID:O6X8hgNd0.net
MMさえやめてくれればボディ流用でも買うのになぁ

929 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:22:23.76 ID:rwK9VJPw0.net
>>557
おい、14カルコンのMMギヤは別物やぞ
カルカッタ201XTから買い足したときは感動したぞ。
週末アングラーで6年使っても年一回のOHでギヤ違和感なし。
こんな早期モデルチェンジするなんてめっちゃ意外だ。

930 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:26:23.15 ID:EivWyQDBa.net
やれやれ、自分が買ったリールは完璧。
いやいやそんなリールないから…。

931 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:31:39.36 ID:DQYYObvaa.net
誰かROROルアーの16アルデ用スプールかった人いる?使用感聞きたい

932 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:36:08.52 ID:rwK9VJPw0.net
>>930
MMギヤをディスってる奴らは機械音痴で潰したのにもかかわらず
メーカーに責任転嫁してるような奴らが多い希ガスw
カルコンに関しては除き窓部分でグリス切れは目でわかる親切設計
これで壊すのは無知なユーザー責任では?

933 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:42:14.93 ID:DPLFs/sv0.net
>>857
カブト割りかよ

934 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:44:04.09 ID:lH7E8LRZ0.net
今年はアルテグラいいじゃんと思ったけどラインナップが痒いとこに手が届いてないな
2500SかC3000Sは絶対欲しいわ

935 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:59:09.18 ID:cjnLLveJ0.net
>>934
多分注目されてないけど個人的にはハンドル長も残念だったわ

936 :名無しバサー :2021/01/23(土) 21:59:32.15 ID:Ud9CNFHid.net
>>880
秦はわかりやすい提灯持ちだし、村田は開発から自分外された製品悪く言うから
秦が言うほど凄くないし村田いうほどひどくもないんじゃない?

937 :名無しバサー :2021/01/23(土) 22:07:23.07 ID:Kr2KtwmU0.net
「コメントしづらい」
ってのが実際のところだろうなw
イヨベって人の反応みた感じ

938 :名無しバサー :2021/01/23(土) 22:09:34.37 ID:6Vd16v8c0.net
奥田さんのチャンネルでアンタレスの比較動画出てるよ

939 :名無しバサー :2021/01/23(土) 22:21:49.01 ID:9a/QsWTQ0.net
>>907
意外と仲良いんだと思っても潮来に帰ってから他人をディスるのが村田流
まぁ嫌いじゃないが

940 :名無しバサー :2021/01/23(土) 22:40:38.52 ID:Wg35Kt/s0.net
>>731
俺はまだまだ現役で使っている
06アンタレスDC7。

劣化するかも知れないから、使わないなら売った方が良いのでは?

941 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:00:02.10 ID:h4Gjd4foa.net
コロナ鬱か知らんがそこまでの極論はいらんぞ釣り如きで

942 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:14:32.83 ID:Cq8Ki5230.net
21アンタレスdcってドラグ音ないの?

943 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:19:44.83 ID:VV8dtPEc0.net
ジムが関わっていないアンタレスDCなんてなんちゃって感すごいんだが
素直に好きになれないわ

944 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:25:16.43 ID:Rf83+Itw0.net
とりあえず100周年モデルは出ないとジムが断言してるから今年のシマノ製品はゴミと言う結論が出ました。

945 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:30:26.63 ID:Xp346LxSM.net
コンクが一番欲しいな。ついでスコDC

946 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:33:52.44 ID:I7WOGmOl0.net
>>943
村田基
「新しいアンタレスDCには、そんなに関与していません。ちょこっとです。」
村田さん、少しは関与しているみたいよ。

947 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:41:30.61 ID:ieyYMAK/r.net
村田はもうバス釣りやってないんだから自己責任でしょ。
当時のフィールドコンディションと違いすぎる。

でもブランディングは上手いし、ワーシャは売れてるし、モンスタードライブ売れてんだからいいじゃんね。

948 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:46:07.75 ID:RpxrRnGB0.net
スコ300はアンタレスで出してほしかった
 キャスティングベイトで最高額行くと思うが ソルトとジャイアントベイトやる人は実は需要ある待望リール

949 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:54:53.87 ID:T3wGaD8t0.net
>>913
もちろん買うぜ、スティーズもハンドルまちだ

950 :名無しバサー :2021/01/23(土) 23:55:43.08 ID:T3wGaD8t0.net
>>923
これいいね

951 :名無しバサー :2021/01/24(日) 00:03:15.45 ID:H8EWHYHMd.net
>>923
加藤は今江嫌いです。
今江はいらん 嘘つきだし

952 :名無しバサー :2021/01/24(日) 00:45:41.93 ID:r9RNHF/Hp.net
なんでクラドK300だけMMじゃないんだ

953 :名無しバサー :2021/01/24(日) 00:56:02.91 ID:yvVjHlMbd.net
皆さん、こにゃにゃちはでございます。
さぁ、遂にこの日がやってきました!
シマノの新製品の登場ですよ。ブリッ
まずはアンタレスDCですよ…見てこの輝き。
皆さん寝る前に磨いちゃったりなんだりしてるわけでしょ?ねぇ?
うつくぴー仕上がりで、ねぇ。
これで北は北海道のクジラから南は沖縄のウミガメまでなんでもいけちゃうリールそれがアンタレスDCでございますよ。
ただ、1つ不満があるとしたら糸巻き量が少ない。
ナイロン16ポンド100m…ばっか言っちゃいけないよって私はシマノに散々パラパラ言ってきたんですけど
あいつ等俺の言う事聞かないんだからマジで。
普通だったらナイロン16ポンドだったら500m巻けないとねぇ?まぁあまり文句ばっかり言ってると怒られちゃうからね。
さ、そんなこんなでですね、マジでこのアンタレスDC飛びはまぁ俺が軽く投げて200メーター300メーター飛ぶ世界でございますからね、安心してください。
という事で続きはサロンでバイバイ。

954 :名無しバサー :2021/01/24(日) 01:21:36.62 ID:FfhvjHDz0.net
21アンタレスも19アンタレスも村田関わってないのに今回はまあまあ機嫌よくない?
19アンタレスはもうノーコメント状態で無視してたのに

955 :名無しバサー :2021/01/24(日) 01:38:03.63 ID:SmDadgdyp.net
話題を戻すようで大変申し訳ありません、アルテグラがすごいらしいですね。昔がすごくて最近が酷かったとか?

956 :名無しバサー :2021/01/24(日) 01:39:55.06 ID:SmDadgdyp.net
>>954
恐らく16アンタレスの感覚が蘇ったのでは

957 :名無しバサー :2021/01/24(日) 01:42:29.90 ID:Z7ylmcri0.net
村田が屁こいてたのわろた

958 :名無しバサー :2021/01/24(日) 01:53:50.50 ID:74CI8Qjb0.net
コンプレックス話題にならないな
デザインというか色は良かった
2500で175g良さそう

959 :名無しバサー :2021/01/24(日) 02:25:06.42 ID:tWKpSQnH0.net
>>954
ふてくされてばかりいたら、二度と開発は回ってこないからな。アンタレスから外されてスコーピオンでDCMD出すことになるんじゃね

960 :名無しバサー :2021/01/24(日) 02:26:16.25 ID:0TDMcQTn0.net
>>958
もともと影薄いからしゃーない
俺は買うけど

961 :名無しバサー :2021/01/24(日) 02:49:07.38 ID:aMlAtvqYa.net
21アンタレスは糸巻き量が増えたからその一点だけで機嫌持ち直したように見える

962 :名無しバサー :2021/01/24(日) 02:56:53.21 ID:UkVPd4bb0.net
1年という時が気を和らげただけの可能性もあるけどなw

963 :名無しバサー :2021/01/24(日) 03:28:30.42 ID:MHwJHVPE0.net
普通に褒めはしてるけど愛は感じられないな
好んで使いはしないでしょ

964 :名無しバサー :2021/01/24(日) 04:03:03.71 ID:9tBp9zc20.net
スコーピオンブランドで好き勝手させてやるから他の足引っ張るなって釘刺されたんじゃね

965 :名無しバサー :2021/01/24(日) 07:08:00.71 ID:MjV5c1And.net
>>954
たぶん21アンタベースの糸巻き量増えたワールドアンタレスが来年か再来年に出るんじゃねえの

966 :名無しバサー :2021/01/24(日) 07:47:50.82 ID:MHwJHVPE0.net
>>964
いくらジム監修でもハイエンドじゃないとなんだかなー

967 :名無しバサー :2021/01/24(日) 07:53:44.60 ID:Ai8mULMvr.net
新アルテグラの番手で相談なんだけどロッドは6.3ftのLで、ルアー重量が3.5〜8グラム、ラインがモノフィラメントの5〜8ポンド
上の用途に合わせるなら2000番か2500番なのか意見をください!
2500番が定番だと聞くけど重量が結構違うんで迷ってるんだ。因みに今はアブのカーディナル301Mを使ってるけどゴロゴロ鳴り出したのと糸ヨレが気になる

968 :名無しバサー :2021/01/24(日) 07:59:46.82 ID:s67/QD8oa.net
>>967
ナイロンなら2000でフロロも巻くなら2500にしとけばいいんでない

969 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:00:27.20 ID:MdS4DlTvd.net
19アンタレスと18アンタレス持ってるんだけど
ここのみんなは多分リールもっと持ってると思うけど
例えば似た用途のリールは所有欲満たすために買うの?
使わなくなったり用途被ったら勿体ないとかならない?
21アンタレス買っちゃうとこの2つ使わなくなりそうで悩む。

970 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:01:46.05 ID:Ai8mULMvr.net
>>968
ありがとう!どっちも使うんだけどフロロだと2500がいいのはなんで?

971 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:01:52.70 ID:SladHqZ00.net
>>967
ラインも太めだし2500で間違いないと思う

972 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:05:40.47 ID:Ai8mULMvr.net
シマノリールスレPart259
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bass/1611442969/
いけた?

973 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:05:48.49 ID:AQcXAuQga.net
>>970
スプール径が大きい方が巻き癖が多少緩和されるから
フロロの8とかスピニングだとかなり扱いづらい太さだよ

974 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:07:22.66 ID:SladHqZ00.net
>>969
そもそも糸巻量もスプール径も違うし被らないと思うけど、もし不要なら買わない。自分はボートで使い分ける予定。
確かにおかっぱりだけなら、何セットもいらないかもだから、その場合は使わないのを売っても良いし。

975 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:08:32.17 ID:SladHqZ00.net
>>972
ありがとう

976 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:10:26.38 ID:Ai8mULMvr.net
なるほどスプール径かぁ それでいくと2500のほうが飛距離も期待できるかな?

977 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:23:03.45 ID:UZIgau060.net
2500だよ間違いなく5ポンド以上使うなら
2000だとストロークもかなり短くなってロングストロークスプールのメリット減るし
2500の方が飛ぶよ!

978 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:42:44.13 ID:NnXhyZoja.net
>>951
全てのアイデアは大先生のものだからなぁ

加藤や並木に限らずみんな嫌いだろ 
菊元も嫌いだったりしてw

979 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:43:34.99 ID:sw8kulSGa.net
あの4人でアブのリールボロクソ叩いて欲しいなあw

980 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:45:09.97 ID:sw8kulSGa.net
>>923
下野さんも入れてあげて〜w

981 :名無しバサー :2021/01/24(日) 08:56:52.50 ID:Ai8mULMvr.net
みんなありがとう!新型アルテグラがリリースされたら2500番を買うわ!

982 :名無しバサー :2021/01/24(日) 09:00:42.74 ID:B9l2A8Qk0.net
>>979
それで気分晴れるの?w
俺ならアブのリールでお前より上手くキャストするけどw

983 :名無しバサー :2021/01/24(日) 09:39:39.89 ID:nN22y3zt0.net
>>969
ボート乗りだすと同じ竿とリールのセットを複数欲しくなったりするよ

984 :名無しバサー :2021/01/24(日) 09:48:46.14 ID:MdS4DlTvd.net
>>974

>>983

そーなんですね!ありがとうございます。
自分は四国で有名なダムたくさんあるのにボート無いんで残念です。
でも21買っちゃうと思います!

985 :名無しバサー :2021/01/24(日) 09:52:08.53 ID:MHwJHVPE0.net
ハンドル固定ナットのリテーナーってなんであんな異物感満載にするんだろ
前カルコンみたいなピッチリ納めてくれればいいのに

986 :名無しバサー :2021/01/24(日) 09:52:57.30 ID:AcpB9HzkM.net
>>730
純アルミスプールって無いからな
アルミ製品として売られている物はほぼジュラルミン
組成によってジュラルミンやら超ジュラルミンと性質が変わる

987 :名無しバサー :2021/01/24(日) 10:02:05.41 ID:kak8tUCd0.net
06アンタレスdcのサイドカバーって、同じ素材?

988 :名無しバサー :2021/01/24(日) 10:21:34.73 ID:CsPZGxiPa.net
バスライズMDまだ?(・ω・)

989 :名無しバサー :2021/01/24(日) 10:41:22.46 ID:BKaQvcUga.net
>>951
>>978

お前らっ!高校時代ならリ○チやぞっ!

990 :名無しバサー :2021/01/24(日) 10:59:39.14 ID:SmDadgdyp.net
アルテグラすごいけどこれ全プラかぁ…価格といい安売りされてる19ストラの方がええな
ストラは半プラだったっけ

991 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:00:49.56 ID:u+N2F0U90.net
アルテグラci4って言ってなかったか

992 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:05:52.50 ID:aMlAtvqYa.net
バス相手に樹脂スピニングリールがダメとかどういう釣りをするのだろうか

993 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:08:26.06 ID:BKaQvcUga.net
アルテは動画もカタログもci4+だからHPが間違えてるっぽい

994 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:11:46.60 ID:u+N2F0U90.net
バス釣ってそんなねじれるもんなのかね

995 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:14:32.91 ID:SmDadgdyp.net
公式動画見たらci4言ってますわ…無知を晒して申し訳ない。
バスではなく海に使うつもりでっせ

996 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:25:04.40 ID:AhJzbsYK0.net
ここバス板

997 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:32:55.77 ID:AzUMLSwQa.net
黒田はアルミより強化樹脂のほうが安いし強いと言ってるよね
だから製品として文句を付けるのはまちがっていると

質感も大事と指摘すると、じゃあシャウラやレサトのアルミリールシートが無くなったのはなんで文句言わないの?おかしくね?と煽る模様

998 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:34:57.99 ID:tfvdK1Ima.net
>>997
あ、アルミのほうが安いと言ってた

999 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:37:08.46 ID:QIZTUze/0.net
奴のネガキャンは凄いなw

ポンコツプロらしい醜態

1000 :名無しバサー :2021/01/24(日) 11:40:39.24 ID:74CI8Qjb0.net
アルテグラはコアソリらしいけど
ローターがメタルって事?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200